【世論調査】ミサイル問題で敵基地攻撃能力 戦力を「整えるべき」40.6% 「そうは思わない」48.8%…日テレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー筋飯器φ ★
★世論調査 6割が「北のミサイルは脅威」

 日本テレビが週末に行った世論調査で、北朝鮮のミサイル発射問題で
日本が北朝鮮から攻撃される脅威を感じるという人が6割に上ることが
明らかになった。
 世論調査によると、北朝鮮のミサイル実験で実際に日本が攻撃される
「脅威を感じた」人は60.1%に上り、「脅威を感じない」という人の
35.3%を大きく上回った。

 また、ミサイル問題に関連して政府内から敵基地攻撃能力の
保有を検討すべきとの声が上がっていることについては、そうした戦力を
「整えるべき」と答えた人が40.6%、
「そうは思わない」と答えた人は48.8%だった。

日本テレビ http://www.news24.jp/62575.html
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153083859/

 日本テレビ世論調査
  【調査日】7月14日〜16日
  【対象者】全国1000人
  【回答率】52.9%
 http://www.ntv.co.jp/yoron/
2名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:57:20 ID:hH27jbb50
日本人の参政意識の無さは異常
3名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:58:33 ID:qwoi9nl70
アンケートには国籍条項はないニダ
4名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:58:41 ID:htnwu/AD0
ミサイルが本土に着弾して死者が出るぐらいじゃないと日本人の平和ボケは治りません。
5名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:58:46 ID:3uijujrV0
結構多いんじゃないかな
情勢次第では半分超えるのでは。
6名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:00:27 ID:lXh6+DvK0

市民レベルで制裁を!

1.中国製品の不買運動
2.中国への旅行はしない
3.中国人は雇わない
4.中国製品や中国人を雇っている会社に抗議

日本を敵視し、ミサイル発射を容認する国と付き合うことはない
7名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:00:47 ID:4x4Rbezs0
対象が1000人、
応えたのが529人

こんなんで信頼できる結果が得られるのか?
8名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:01:03 ID:/kFb2JKb0
【韓国】盧武鉉大統領「米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、日本とは対決しなければならない」[7/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153102855/
9名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:02:41 ID:/SnbPSU/0
敵基地攻撃能力のアンケートよりも
朝鮮総連対策のアンケートをすべき。
実際攻撃基地よりも在日政策のほうが大事。
10名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:03:37 ID:N0v7T/L40
>>7
そもそも、日テレの調査に信頼を期待するのが間違い。
11名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:05:39 ID:W+v63ute0
きちんとした兵器の知識が無いのでは?
迎撃ミサイルで朝鮮ミサイル全部打ち落とせるとでも思っている人が多いのだろう。
12名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:05:45 ID:fq6kxTdR0
>>9 俺もそう思う。
戦力を整えるには莫大な金がかかる。
それに国力を策よりは、まず内憂を排除するべきだと思う。
国内の在日韓国・朝鮮人に対する監視の目をきつくしていくほうがよい。
まぁこれに関しては日本人一人一人の心がけだろうな。
俺も微力ながらあぶり出していくよ、奴らを。
13名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:06:00 ID:3Uj/96R10
平和ボケしたジジババなんてミサイル着弾して孫がバラバラになりでもしない限り治らんだろ
14名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:07:37 ID:YR/wX30b0
世論を分断させたいがためのアンケートみたいだな
工作活動には気をつけないとね
15名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:07:49 ID:NtxA9sSz0
>>11
あとピンポイント爆撃とか巡航ミサイルとかいっている馬鹿も芯で欲しい
16名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:08:26 ID:qKG39JvR0
中国が日本と戦争したいと望むとき、北朝鮮に核ミサイルを打たせるだろうな。
17名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:12:21 ID:17S6CsaJ0
回答しなかった43%は、日テレ信用して無い人々?
18名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:12:23 ID:ipcuF8Ac0
>>6

    はい!パロマ工業(名古屋市)製の瞬間湯沸かし器を買います。
                                      
19設問が大事:2006/07/17(月) 12:12:36 ID:D/0WvhB30
このような世論調査では設問次第で結果は大きく変わる。
「東京を破壊し、数100万人の生命が失われる危険がある核ミサイルが
北朝鮮から発射される可能性が極めて高い時、敵基地を叩くべきか、それ
とも100万人の犠牲を耐え忍ぶべきのか」という設問にしないと調査の
意味は全くないのだ。
20名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:14:34 ID:dJmvmmxb0
まぁ、こんなもんだろう。
本土に着弾してないしな。
40%が支持にまわるだけでも今までの左巻き日本では奇跡的。
一人でも死者がでれば容易にひっくり返る数字だ。
ということで金豚もう一発щ(゚Д゚щ)カモォォォン
21名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:15:19 ID:rOIGUMXv0
アメリカが装備してくれてるからいらないよ
22名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:15:50 ID:bv0Cnlex0
【回答率】52.9%では信憑性にかなり欠ける。
本来は公表すべきでないデータではないだろうか。
その程度のものだ。
個人的には敵基地攻撃能力の保有に賛成。
ここまできて、やられるの待つ、馬鹿はいない。
被害を受けてからでは遅いし、誰が責任をもつのか。
23名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:16:01 ID:alwoiilD0
オレ、自慢じゃないけど朝日新聞の電話アンケートに回答したことあるぞ
24名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:16:04 ID:CgW3DmHB0
さあ、オマイラお祭りタイムですよwwwwwwwww



【韓国】盧武鉉大統領「米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、日本とは対決しなければならない」[7/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153102855/l50
25名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:17:45 ID:u2NyAcjt0

韓国が日本に対し宣戦布告したそうです。
さあ、自衛権発動して在日と半島を根絶やしにしてやりませう!
26名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:18:38 ID:89NgJJLWO
質問の仕方で大きく変わるよ。
米中露朝韓がいづれも保有する敵基地攻撃能力を、
日本も持つべきと思いますか?

27名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:18:46 ID:ySl3wEXA0
>>1
根拠もないのに楽観的
28名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:18:48 ID:IkuEurwm0
>>24
見事なまでの蝙蝠振りですな。
29名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:19:42 ID:SrkMc5bg0
>>20
一気にひっくり返えられるのもそれはそれで問題だがな
30名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:20:13 ID:nSSj0pul0
結局戦後の日本人は自分の手を汚したくないんだよ(w
さっさと巡航ミサイルの予算よこせ禿げ!!
31名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:20:13 ID:1Z0bDyFY0
まあ、以前だったら40%も賛成意見は無かったんじゃないだろうか。
32名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:20:28 ID:96alhXuG0
>>6 なんで朝鮮が入らないんだよ。俺は中国より朝鮮人が地上から消え去って欲しいよ。
33名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:20:56 ID:eOrt/LhT0
>>23
話を聞いてくれる人リストに登録されますた
34名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:21:19 ID:0dzcdoV60
「北を追い込んで崩壊させたのは日本の責任」
として、国連から難民の引き受けを命じられる日本の姿が見えますorz
35名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:21:24 ID:99GeANiV0
「敵基地攻撃能力」がそもそも具体的でない以上まるで意味の無い調査だろ。
海自の艦艇から巡航ミサイル撃ちこむだけなのか、空自の戦闘機部隊が爆撃するのか、
陸自投入して基地を占領するのかによって全然反応違うだろうに。

当然実効性あるのは陸自投入だけだという注釈付きでね。
36名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:21:43 ID:kXGNsgUS0
私にはこっちが正直な日本人の感想だと思うが...

ttp://wgg.jp/vote.php?no=1054

日テレの世論調査の中に日本人以外の勢力の票も混ざってるんジャマイカ?
37名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:22:12 ID:BOYpJb5c0
結局さあ、下手に反撃招く通常兵器攻撃考えるより

核抑止力整えたほうがいいって話だよ


38名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:22:39 ID:y45xG5vo0
先制攻撃と意図的に混同させる言説が多かったからねぇ。
39名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:22:45 ID:culP/fji0
ミサイルが1発くらい落ちないと駄目だな、、、この国は。
40名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:23:16 ID:tAXtnQsZ0
日本が攻撃力を持つことはアメリカが許さないよ
41名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:23:20 ID:3X/gIDoO0
大した根拠なんか無いけど周囲の反応を見てると、
どうにも信用できないアンケート結果だなw
42名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:23:44 ID:p6kzD8JC0
中国や北朝鮮、韓国の脅威に勝ち続けるためには経済大国でなければ
ならない。

国際競争力を強化し、トヨタの潤いを受けるのは愛知県であり
、トヨタレベルの企業を沢山育てることで、日本の未来は
明るくなるのです。

世界人口は今後100億人とも120億人とも言われています
1980年代のようにメイドイン日本を世界中に広めることです。


43名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:24:17 ID:wKNycsmf0
本気で戦争を考えるなら、重要施設を全て地下に入れてからにしな。
44名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:24:23 ID:IkuEurwm0
>>35
現実的に考えて、空自の戦闘機による爆撃と海自の護衛艦
からの艦砲射撃(対地攻撃用ミサイルがない)ぐらいしか
思いつかないな。
45名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:24:36 ID:kXGNsgUS0
>>40
それは昔の話。今ならむしろ歓迎される。
46名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:25:23 ID:LEqyb3ooO
相変わらず中国の犬どもが強いな
痩せ劣り気がふれるまで嫌がらせをする
47名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:25:43 ID:6sHVD1Hx0
http://www.youtube.com/watch?v=_7DnmmBtqfs&search=%E6%9D%BE%E4%BA%95%E3%82%84%E3%82%88%E3%82%8A
http://www.youtube.com/watch?v=eXg6XbcAPfs&search=%E6%9D%BE%E4%BA%95%E3%82%84%E3%82%88%E3%82%8A
松井やより

これがバカサヨの典型  自分の親族が絡むと2重基準  
旧日本軍の兵士をひとくくりにして その「蛮行」をまくし立てるが、
同じ旧日本軍所属の自分の父親は美化しまくる。 まわりの失笑も
どこ吹く風
48名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:26:19 ID:GOIbzI/+0
529人の回答での比較しても
13000万のじんこうの答えになるのか?
49名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:26:42 ID:Ft/pVgKF0
tv局はもう報道機関としての資格も能力も無いことは周知の事実として認知されてしまった。
50朝鮮民主主義人民共和国:2006/07/17(月) 12:27:23 ID:FalaVqxw0
盧大統領「日本とは対決しなければならない」
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が今月11日に行われた与党ヨルリン・ウリ党の指導部および国会の統一外交通商委員会に所属する議員らとの晩さん懇談会で行った発言が波紋を呼んでいる。


 一部新聞は懇談会出席者の証言を引用し、盧大統領は「ブッシュ米大統領が北朝鮮問題を善と悪の対立概念で見ているため、説得が難しくなっている。米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、日本とは対決しなければならない」と語ったという。

51名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:27:32 ID:BOYpJb5c0
調べたら、米国は数千発の核弾もってるのか
6000発くらい?

日本はその半分の3000発の核弾でいいよ
フランスの数倍の予算で可能だ。1兆円から2兆円の予算の間で
余裕でできる
52 :2006/07/17(月) 12:27:46 ID:B0xE4k/00
つか、安全保障に対して概要でもかまわんが
本質を理解してる奴がどのくらいいるかね?

この質問に答えた奴の中で。

とはいえ限定的な対地攻撃能力だけ保有しても
後で困るのもまた日本なんだけどな。

>>34

だよな。
ケダモノチョンの面倒見るのだけは絶対嫌。
どっちのチョンもな。
53名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:28:24 ID:p6kzD8JC0
中国や北朝鮮、韓国の脅威に勝ち続けるためには経済大国でなければ
ならない。

国際競争力を強化し、トヨタの潤いを受けるのは愛知県であり
、トヨタレベルの企業を沢山育てることで、日本の未来は
明るくなるのです。

世界人口は今後100億人とも120億人とも言われています
1980年代のようにメイドイン日本を世界中に広めることです。

投資国家へ
54名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:28:42 ID:4S/arELZ0
陸自投入って敵基地攻撃能力じゃなくって明らかに侵攻でしょうがw
55名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:29:19 ID:k+2UJTQg0
電話に出たのが、ニュースもろくに見ないパープリンの若者だったら、
脅威を感じないと答えるだろうね。
日本の若者の政治離れが酷くて、大学生でも政治家の名前をろくに
言えない奴が多い現状だからね。
56名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:29:21 ID:ol9LGTmR0
ある程度の敵地攻撃能力を持つ事は当たり前だろ
何でもアメリカ軍任せかよ
だったら竹島は米軍に取り返してもらったらw
尖閣も米軍基地を作ったら良いw
それが独立国家日本の相応しい対応だろwww
57名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:29:25 ID:rOIGUMXv0
>>54
まあな
58名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:30:04 ID:HPgY1SbH0
あと2,30年すれば日本は変わりそうな気がする。

5,60代の大人たちは韓国にひどいことしたとか本気で思っていていやだ。
59名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:30:18 ID:Uut8636v0
マスゴミごときの捏造集計でこれなら戦力整えるべきってのが軽く過半数超えてそうだな
60名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:30:21 ID:+Cgz553EO
>>44
空自の戦闘機は北朝鮮まで往復する航続距離がない。
空爆は不可能。
61名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:30:33 ID:bc/KjGJ2O
>40
それはない。ある程度の攻撃力はもってほしいと考えてる
62名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:30:46 ID:845XUCr60
  ∧★∧
 <丶`∀´>
 (  北. )   
  ) /\\ グリグリ
  (_)  ヽ_フ∧
 | ̄ ̄|  (´д`;)
 | ノ  |  U U )
 | ド  |  ( ( ノ
 | ン  |  <__<_〉
63名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:30:46 ID:6mUJs6ft0
>>24
釣りスレかと思ったらガチで言ってんじゃないか
反日やりすぎて完全に壊れちゃったか・・・
64名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:30:50 ID:BOYpJb5c0
日本は豪州あたりと共同で核開発すればいいんでねえの
オージーは土地を提供、日本は技術と金を提供。
そして、将来的には同盟関係を結べばいいだろう
65名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:31:09 ID:99GeANiV0
>>54
敵ミサイルを無力化するという観点では他に手段は無いわけだが
66名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:31:33 ID:rOIGUMXv0
>>64
オージーと同盟なんて笑わせないでよ
67名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:32:12 ID:K2n3Bz9BO
まぁこんなもんじゃない?
68名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:32:32 ID:IkuEurwm0
>>60
いや、可能性があるものとしての話だよ。
当然アメリカの空中給油機の支援を受ける前提の話で。


だから、今の日本には単独の敵地攻撃能力が無いので
それをどうするべきだとの議論が出ているわけで。
69名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:32:49 ID:ZnSsHAP6O
これからは北のテロに注意したほうが良いだろう。
JALとJR東と東海の株は売っとけ!
SECOMの株は勝っとけ!
70名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:33:12 ID:r0TstlLk0
軍隊を早く装備しろ

国民を守れねえだろうが
71名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:33:34 ID:TloSDCg70
ただF15を攻撃機型、潜水艦を攻撃型、護衛艦にトマホーク搭載。
これだけだよ。デチューンされたのを元に戻すだけだから金はかからない。
72名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:33:46 ID:smm6b6Mq0
まだまだ現実感を喪失してる連中が多いってこったな。

むしろトンキンと阪国と福岡くらいにミサイルぶち込んでもらったほうが
今後の日本の核とはいわないまでも
合法的な軍隊やミサイル防衛構想も進むだろう。
73名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:33:48 ID:Z3LvSJMp0
北朝鮮の行動が軍事的に無意味だからな。
今回の事件への対応は、北を威嚇するために長距離ミサイルをもつべきかというしょぼい議論になってしまう。
制約のない防衛体制をつくることには10年かけて憲法改正の議論をすすめていくしかない。
74名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:34:12 ID:SmZtmiw10
>当然アメリカの空中給油機の支援を受ける前提の話で。

リッターいくらになるんだろうなあ?
75名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:34:13 ID:BOYpJb5c0
将来的には、米国、日本、豪州、インドが連携した
先進同盟体を構築すりゃいいと思う
日本から豪州を結ぶ、東南アジア諸国もその同盟に入れる。
東南アジアから、インドまでも、この同盟体の影響下に入り、より安定化するね。

76名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:34:58 ID:w3zwxW3n0
日本は朝鮮の下僕になればいいんでねえの
朝鮮に日本の国土を提供、日本は人と技術と金を今より一層献上。
そして、戦争をなくすために将来的には日本が無くなればいいだろう
77名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:34:59 ID:uiR2b+1o0
おいおい、こんなぬるい質問で過半数もいかないなんて
憲法改正なんて夢のまた夢だなwwwネトウヨ死亡ww
78朝鮮民主主義人民共和国:2006/07/17(月) 12:35:00 ID:FalaVqxw0
盧大統領「日本とは対決しなければならない」
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が今月11日に行われた与党ヨルリン・ウリ党の指導部および国会の統一外交通商委員会に所属する議員らとの晩さん懇談会で行った発言が波紋を呼んでいる。


 一部新聞は懇談会出席者の証言を引用し、盧大統領は「ブッシュ米大統領が北朝鮮問題を善と悪の対立概念で見ているため、説得が難しくなっている。米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、日本とは対決しなければならない」と語ったという。

79名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:35:56 ID:jpBjHgPt0
これ、マスゴミが曲解してバラまいた
「先制攻撃」のイメージで考えちゃってるんじゃないか?
80名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:36:19 ID:cEGym9li0
>>78
盧武鉉北朝鮮工作員認定
81名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:37:16 ID:d5RP0GkC0
世論調査って本当にやってるのかなぁ?聞かれたって人いる?
82名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:37:40 ID:rOIGUMXv0
軍備強化は軍需産業強化と並行にやらなければ意味ないな
83名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:37:49 ID:4S/arELZ0
>>65
まぁな、完全無力化と言う点では占領してしまうしかないが
やはり現在の憲法だと巡航ミサイルである程度の抑止力を保有するしか無いかねぇ

憲法改正してもっと圧力かけられるようにするのが良いんだがなぁ・・・・
84名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:38:20 ID:ZqCeIe/x0
日本が終わってるんじゃなくて日本人が終わってる
今のニュースは北朝鮮が決議案を拒否した事じゃなくて
娘殺しのやつばっか
マスコミ死ねよ
85名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:38:40 ID:uAk20r/00
> 7
> 対象が1000人、
> 応えたのが529人
>
> こんなんで信頼できる結果が得られるのか?

統計学では、日本全体とほとんど誤差の無い数値が出る。
無作為抽出がしっかりしていればだが。

やはりミサイルが飛んできても平和妄想ってなくならないんだね。
生活に余裕があればどこか安全な国に逃げ出したいくらいだし
先制攻撃力じゃなく報復攻撃力を持つのが当然だと思うんだが、世論の大勢は全く違うようだ('A`)
86名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:38:43 ID:X0DtJ93h0

都合が悪くなると、必ずこういう世論調査が出てくるなw
87名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:39:42 ID:cEGym9li0
>>64
今はコンピューターでシュミレートできるから
結果に基づいてただ作るだけ
プルトニウムがあれば簡単に作れます
88名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:39:49 ID:p6kzD8JC0
中国や北朝鮮、韓国の脅威に勝ち続けるためには経済大国でなければ
ならない。

国際競争力を強化し、トヨタの潤いを受けるのは愛知県であり
、トヨタレベルの企業を沢山育てることで、日本の未来は
明るくなるのです。

世界人口は今後100億人とも120億人とも言われていますし、
日本の技術は世界一ですから、1980年代のようにメイドイン日本を
世界中に広めることです。

89名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:39:50 ID:lFkkHmUR0
>>76
早く北に帰れバーカ
90名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:40:01 ID:rOIGUMXv0
>>83
憲法では武器の製造・輸出は禁止されていないけどな。
91名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:40:10 ID:2EhFapJ/0
>>85
統計学では2000〜3000人ぐらいだった筈だが。
92名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:40:23 ID:ZqCeIe/x0
>>85
トリビアでは2000人
もちろん全員解答
93名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:41:01 ID:ApXJPfOdO
街頭もないし、電話もない。
94名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:41:03 ID:uAk20r/00
地下に隠れたミサイル発射車両を先制攻撃なんて世迷言、
発射準備始められたら、平壌やソウルを火の海にする攻撃力を持つのが最大の抑止力じゃないのか?('A`)
95名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:41:08 ID:ySFDrhJY0
消火も大事だが放火魔を捕まえないとキリが無いわ
96名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:41:49 ID:4xJvbOTzO
日本の古典的な亭主関白の体系で、明治以降そのまま男女の役割を曖昧にしたまま、同権施策をとってきたツケだね
特に戦後の教育を額面通りに受け取った40歳以上の世代の女性は、どんな証拠をつきつけても不動の保守を貫くだろう
あと30年くらい経たないと保守脱却は絶対無理
その前に三国人に完全支配されて終りだよ
戦後の華僑が政権まで浸透した東南アジアと一緒
特に日本なんて資源なんかないんだから、今までの技術力を搾取するだけして、奴隷化して捨てるだけだよ
今の内に国連から非難されてでも排斥運動を起こさないと本当に国家的、個人的に緩やかな死を迎えるだけだ
しかも三国人が表立って介入してくる際は、堕落した日本人を救う英雄として迎えられる形を取る
事実と違ってもね
そうなったら日本人としての国際的復権は不可能
今の内に排斥運動を
97名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:42:54 ID:+BhtYlYT0
>>87
基礎データがないのに、
どうシミュレートしろと・・・・・・・・・
98 :2006/07/17(月) 12:43:14 ID:B0xE4k/00
>>81

区議会議員の選挙に行くかってのと
マンションの耐震性能を国に調査してもらいたいかってのは
受けた事あるけど
大手メディアのは無いなぁ。

街頭インタビューはなぜか俺の人生で8回寄って来られた事はあるけど。

TBSと朝日は絶対答えなかったけど。
「TBS?オウムの件のタレ込みの責任も取らない局の
インタビューなんて答えたらどうつかわれるか分からないので嫌です」
と答えておいたw

その映像は撮られてただろうけどw
99名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:43:33 ID:4oPcvjPQ0
へー、空中給油機が導入されることと、
朝鮮軍に陸自が勝てると思っている馬鹿がいるんだね
100名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:43:46 ID:uAk20r/00
>>91
>>92
誤差を何%に置くかだよ。0.001の誤差で良いなら数百人も要らない。
少なすぎて疑わしいと思うだろうが統計学とはそういうもの。
直ぐ出てこないが、大学の一般教養の統計学概論のテキストに載ってた。
101名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:44:14 ID:Wrpic3Ki0
>>85

日本の人口から言えば、数千人が必要だってよ。
ミスリードしないように、キムチさん
102名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:44:45 ID:4Sj855qR0
あれだよ、最小二乗法だよ
103名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:44:47 ID:/Bmze4az0
あんな弱小国、攻撃すれば倒すことは出来るが、
あんな国に日本人は一滴の血も流す必要は無いし
倒したら、訳のわからない分担金や復興支援の拠出を迫られるから
現状で放置が一番だと思う。

絶対に攻撃してはダメ。

もっとも、やられたら、半島を盛大な焼肉パーティーにしてやる必要は
あると思うから、軍備増強は必要。
104名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:44:52 ID:C4jCAEYT0
世代別でみてみるとどうなんだ?
105名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:45:14 ID:IkuEurwm0
>>99
どこをどう読めばそういう解釈になるのんだ?
あ、あちらの国の人ですか、これは失礼。
106名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:45:35 ID:AIc7m8v80
>>1 ま、先に撃った方の勝ち。
107名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:45:44 ID:rOIGUMXv0
猪武者ばっかだなw
108名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:45:49 ID:xPcB4UuV0
敵基地攻撃論もよいが、本当に必要なのは報復能力。
日本が核攻撃を受けた「後で」、報復する能力が必要。
これは、日本の核リスクを決定的に小さくする。

通常弾頭のミサイルなど当面はほっときでかまわない。
109名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:46:04 ID:uAk20r/00
>>101
無教養な朝鮮人、乙。

大学で統計学の触り学ぶだけでも、俺の言ってることは正しいと分かるはずだがな。
110名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:47:16 ID:99GeANiV0
>>97
今でも日本各地で核分裂反応とその制御が行われているわけだが
一度に爆発的な反応起こすのと常時発生する熱量を同じに制御するのは
後者のほうが遥かに難しい
111名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:47:43 ID:Ft/pVgKF0
新聞並べて紹介しているだけのtv局が調査なんか出来る訳がない。統計学以前の問題。
112名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:47:47 ID:pMP2gUeP0
軍事費がかかるからそりゃ反対の方が多いさな

>>104
というわけで若い世代ほど肯定的だと思う
113名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:47:55 ID:ZqCeIe/x0
脳内お花畑とかじゃなくて、もう頭がおかしいとしかいいようがない>日本人
もう海が外敵を阻んでくれる時代はとうに過ぎたんだぞ?
114名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:48:11 ID:Wrpic3Ki0
>>109
チョン、そう怒るなよ
で、ちゃんと書いてるサイトはないの??

トリビアでも統計学の専門家が何回か出てきていたけど、数百ってサンプルで
日本全体が分かる、なんてことは言ってなかったな。

ありえない。ミスリードしないようにキムチのごみ
115名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:48:21 ID:1C1wfhMN0
> 「整えるべき」と答えた人が40.6%、
> 「そうは思わない」と答えた人は48.8%だった。

529人の解答で有効桁数3桁は出ません。統計自体に問題有り。
116名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:48:26 ID:KssGJTRN0
>>99
えっと空中給油が導入されたら陸自は沿岸と島の防衛に専念します。
ひたすら空爆と、侵入しようとする不審船を海上自衛隊と叩きます。
まぁ、主要な港は海自で叩くけどな。
残った戦力は、全て韓国の動きに呼応できるよう待機。
117名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:48:50 ID:INjTPPB5O
>>99
導入するだろ
118名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:50:32 ID:IkuEurwm0
>>116
いや、多分こいつは空中給油機があると陸自が発射基地へ
進攻して制圧できるのかってほざいてるんだよ。
119名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:51:18 ID:+9Unay8p0
日本人がミサイルで死なないと反撃してはいけないって言う奴。まずはそいつの家族が犠牲になれ!
120名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:51:54 ID:H3DaO2l90
「トリビアの泉」のアホみたいな質問でも2000人に聞いてるよなぁ…
121名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:52:53 ID:4S/arELZ0
今年中にはKC−767が1機は配備されるらしいの
122名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:53:06 ID:ZnSsHAP6O
戦争したい奴が妙に多いみたいだが、資源も産業もない北朝鮮に勝ってもなんも得るもんないぜ!
ましてや日本は戦争を継続したり、戦争を終結させる能力もないんだから、、。
一度戦争はじめて、休戦することになったりしたら、イスラエルや韓国みたいに
かえって高くつくだけだ。アメリカにもますます逆らえなくなる。テロリスト対策とかアホらしいし、、。
今みたいに生かさず殺さず政治家やワイドショーのネタとして利用するほうがマシなんじゃないか?
123名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:53:54 ID:ZqCeIe/x0
テレビで「外交で解決」とほざくマスコミがカス
外交で解決できない場合どうするか?が重要なんだよ
124名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:54:25 ID:uAk20r/00
大学のテキストが見つかった。
実況出版、基礎統計学(横浜国立大学 東田啓)
ISBN4-407-02821-1


やはり600で母集団日本人口1億3000万をほぼ誤差無しで出る。
0.0001の誤差なら200くらいで出る。
少なすぎるんで不安に思って質問したから良く覚えている。
「少ないと思うのは無教養な人間だ」と言われて面食らった。

>>114
テレビやマンガの知識で語るバカチョン、反論があればどうぞ。
125名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:55:18 ID:Ft/pVgKF0
>>122 北に限定なんかしないよ。あの辺一体みんな同じ。
126名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:56:01 ID:rkBPnnCV0
少なくとも、ピンポイントに攻撃できる装備はもつべきだ。
抑止力を持つことこそ、平和を保つことができるのだと思う。
127名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:56:57 ID:uAk20r/00
平壌の生物を根絶やしに出来る報復力しか抑止効果は無いだろ('A`)
128名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:57:10 ID:nSSj0pul0

盧大統領

「ブッシュ米大統領が北朝鮮問題を善と悪の対立概念で見ているため、
説得が難しくなっている。米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、
日本とは対決しなければならない」
129名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:58:44 ID:KssGJTRN0
>>128
狂ってるw
130名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:58:55 ID:5rbAUmIN0
靖国参拝にせよ嫌いな国調査にせよどっちにせよとちゅうで捏造・・・

131名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:59:06 ID:rkBPnnCV0
核装備こそ、抑止力
132名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:00:18 ID:+JmOAo8MO
反撃されたら日本終了。
133名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:01:29 ID:uAk20r/00
打ってこないだけで核ミサイル何発も既に日本に向けている中国ってなぁ('A`)
134名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:01:51 ID:IBTomNKi0
>>122
お前、なんで同じこと繰り返してんだ?
正体バレるぞ、キムチ野郎
135名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:02:30 ID:2EhFapJ/0
>>124
どうでもいいが、それ間違ってないか。
適当に調べてみたが、だいたい誤差3%ぐらいだった。
136名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:04:03 ID:J979e16U0
>>124
素朴な疑問
回答率は一切考慮しなくていいの?
137 :2006/07/17(月) 13:04:31 ID:B0xE4k/00
>>122

>戦争したい奴が妙に多いみたいだが、資源も産業もない北朝鮮に勝ってもなんも得るもんないぜ!

後半は同意だけど前半が理解不能。
というかこういう人多いね。

防衛を真面目に考えたら
好戦的に見えるんだから現実を認識出来ない奴が多過ぎる。
で安全保障に対する意識も育たない。

まあシナチョンの被害者ヅラした活動が効いてるって事だろうな。

俺としては今現在では
装備はもちろんだが特に政治家に
限定的でもミサイル基地攻撃をした後の処理が出来るとは思えないという点で
攻撃には反対だけどな。

まあ装備までは必要だと思うけど。
138名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:04:53 ID:IBTomNKi0
>>124
なんだチョン
お前の持ってる本を紹介されただけで、勝利宣言されても困るんだがね
問題は内容なのだよ?困ったもんだ、低能キムチには
139名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:04:59 ID:6sHVD1Hx0
>>124
それは抽出が完全に「同様に確からしい」事が前提だろが
抽出自体が地理その他の条件で偏ってれば、得られた情報に
は殆ど信憑性はない。
140名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:05:58 ID:uAk20r/00
>>135
調べた先をkwsk
>>136
だから解答が600超えてれば十分。600以上の解答が集まるまで統計取るんだろ。
141名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:07:16 ID:PtGkPIvd0

この警報音が聞こえたらお陀仏です。


 国民保護に係る警報のサイレン音警報が市町村から住民に伝達される際には、
 武力攻撃が迫り、又は現に武力攻撃が発生したと認められる地域に
 当該市町村が含まれる場合には、原則としてサイレンを使用して注意喚起が
 図られることとなっています。

 政府は、平成17年7月、国民保護に係る警報のサイレン音を決定しました。

 ttp://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html#siren
142名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:07:29 ID:nSSj0pul0
人_人,_从人_.人_从_
)  えいっ!! (
⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
    ,,...-'''''' ̄ ̄''''''-、、  <" ̄Y'''""Z
   /          ヽ、_,,>-<   Σ        /lヽ
  ∠         ハiヽ `フ__ノヾ--─"       // |
  /       ∧ノ   ヽ >"L...>   __   <<  /
  レ     /(/      .l.N        \  \  \/
  ヽ   /      _,,- レ'          \_|
-''⌒ヽ  i  ,-...,,ノ ./n`/
    Yヽ|  r'i.i`   (.'.'.l⌒ヽ        ∠7
"'-.,__ノ\__  . .''   ''  l  ヽ_,,......-''''''ll   __   ガシャーン!
    ,-<ヽ、  E== .丿   L....-─''''"  /_/  ▽ __
   /   ヽヽ--...,,_,イ|  l/   __ -──‐-、,.._   | ヽ
   ヽ     ) |     .| |  k. i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ .l  ||  △
    ヽ   i |    | | / ./::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ|  ii
  ノ\l   ヽ└--─' レ  |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l|  ||  ヾ
 <__ノ i    l  | ̄'-<,,,__ ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/|  ||  
"''フ   |    |ニニ="''─’ .(((   . / \    ))) //_    ▽
/ /  ヽ   i'""''-_,|,...-''" ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ // | "''-..,,_ 
  i    ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"` \ < ー=‐ >ノ /  __,,..l=- _,,...-'i
  .l_,.-''''"  `l    ヽ"''-..,,_    /::|`─-─´.|::\''"_,,.-_,,...-''""
''''"      `、  <_ゝ    "''<i :::::|./□ ''"_,,.-_,,...-''"
  .___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_  "''-''''""_,,.-_,,...-''" 
( ̄      "ヽ__ノ      .-、__ ,,-_,,...-''" 
143名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:07:58 ID:uAk20r/00
>>139
無作為抽出を前提にしてるだろ。当たり前じゃん。

>>138
とうとう火病か。在日はこれだからなぁ。
無学無教養な人間は哀れだ。
144名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:09:39 ID:IBTomNKi0
一億2000万の人口で、数百のサンプルで正確な数字が出る
なんていわれてもね。
地域によっても変わってくるだろうし。
広島だ長崎だ沖縄のような被害者意識が強い朝鮮みたいな地域で
数字とってみろよ、悲惨な結果になるだろ

それが日本全体の総意に置き換えることができると思うか?w
145名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:10:42 ID:uAk20r/00
中卒がまだ叫んでいる。
146朝鮮民主主義人民共和国:2006/07/17(月) 13:10:56 ID:FalaVqxw0
盧大統領「日本とは対決しなければならない」
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が今月11日に行われた与党ヨルリン・ウリ党の指導部および国会の統一外交通商委員会に所属する議員らとの晩さん懇談会で行った発言が波紋を呼んでいる。


 一部新聞は懇談会出席者の証言を引用し、盧大統領は「ブッシュ米大統領が北朝鮮問題を善と悪の対立概念で見ているため、説得が難しくなっている。米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、日本とは対決しなければならない」と語ったという。

147名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:11:12 ID:OpPJhk5Z0
北朝鮮がノドンやテポドンなどの弾道ミサイルを乱射した。
今回は日本海に落ちたが、我が国領土に向けて撃たれれば日本の国土の何処かに落ちるだろう。
その時、日本国民に一人も死者が出ないとは考えられない。通常の爆弾であっても何人かの死傷者
が出るだろうし、弾頭が核や生物兵器であれば、死傷者数は大幅に拡大するだろう。
弾道ミサイルを迎撃するBMDシステムは、本日現在、完成していない。
北朝鮮のミサイルに対して日本は丸腰状態であり防ぎようがない。
マスコミはミサイル防衛が出来ていないことを政府の怠慢であるが如き報道をしているが、数年前
からミサイル防衛に対して反対していたのは、当のマスコミ自身ではないか!
そして今、そのマスコミは、弾道ミサイルに対応する世界の常識の話を隠蔽している。
弾道ミサイルを発射しようとしている状態の時、普通の国は航空機などにより敵ミサイル基地を破壊
し自衛する。そして国際社会は、ミサイル基地への攻撃=ミサイル発射防止を正当防衛と認めている。
我が国だけが正当防衛さえも出来ないのか? 日本国は日本人の生命・財産を守る行為が出来ないで
いる。それは、我が国に「日本人の生命など二の次、三の次と考える社民党などのサヨク」がいるか
らだ。5年前の弾道ミサイル発射=領空通過がなければミサイル防衛政策もできす、誰かが死ななけ
れば正当防衛さえも出来ない。ミサイル基地攻撃が正当防衛にあたることを報道・議論できないマス
コミのだらしなさには呆れはててしまう。正当防衛を「先制攻撃」と歪曲するマスコミは逝ってよし!
148名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:12:21 ID:KssGJTRN0
>>147
マスコミは逝ってよし!だけ読んだ
149名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:12:22 ID:2EhFapJ/0
>>140
「統計学 誤差」 でググってくれ。後は流し見してたから。
サンプル数、有効回答数割合とかも含めた誤差。教科書にのってるんじゃないの?
150名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:13:57 ID:IBTomNKi0
あのバカはほんと困る
数百のサンプルで、正確な数字が出るだってよw
初めてきいたなw
1億2000万の人口の国で、数百人のサンプルだけで正確な数字だとよw

常識的に考えろ、木本よ

151名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:14:47 ID:+BhtYlYT0
>>110
そのシミュレーションで製造した核兵器は、確かに爆発するのか?
この確認は核実験をしない限りできない。
プルトニウムは未臨界核実験も困難とされている(爆発しない同位体が無いらしい)。

ウランを使ったタイプなら、ある程度のものまでは実験なしでもOKらしいが。
現にリトルボーイは実験なしで投下された。
152名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:15:51 ID:nSSj0pul0
北朝鮮軍

陸軍     100万
海空軍    10万
予備役    470万
労農赤衛隊 350万
保安部隊   19万
153名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:17:06 ID:2Yw/ifIG0
こりゃ大阪にでも落ちて百人単位で死ななきゃ危機感は高まらないな。
154名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:18:13 ID:99GeANiV0
>>150
統計の正確さにとって一番重要なのはサンプル数じゃないんだけどね。
おまいみたいな馬鹿が一面見出しに「デューイ勝つ」なんて書いちゃうんだろうな。
155名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:18:26 ID:UViS0KR00
>>1

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


洗脳の結果だね。
これだから、拉致問題も解決できないんだよ。キンショウニチも安心してるな。
つーか、金豚は日本人のヘタレぶりを見透かして、読んでるんだよね。


>「そうは思わない」と答えた人は48.8%だった。

占領憲法は永久に日本人を去勢し続けるのか?
156名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:18:34 ID:IkuEurwm0
>>151
リトルボーイはガンバレル型なので、実験なしでもいける
と判断されたためとか?
157名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:19:31 ID:YVdQr5ek0
>>153
だって、北朝鮮は訓練しただけじゃん。

158名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:19:39 ID:mNQEEu4h0
日本の軍事化を望んでるのはマスコミだ。
捏造など当たり前のマスコミが、今度は製造しようとしている。
159名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:20:38 ID:99GeANiV0
>>151
ガンバレルなら確実に爆発するだろ。
160名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:20:42 ID:ZqCeIe/x0
ま、要するに日本人は馬鹿
技術や文化が優れていようがこの先長続きはしないだろうな
161名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:21:58 ID:47Q47Bbg0
そろそろ日本も核武装の時期かな
162名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:22:49 ID:ZnSsHAP6O
実際、ミサイル攻撃されたら反撃するよなぁ。
で、さらに反撃してくるから戦争になるわけだろ。
戦争するのは馬鹿らしいから無視ってわけにもいかないしなぁ。
一番安くつきそうなのは金さん外遊中にでも暗殺ですかねー。
誰がやるかですがね。
163名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:24:02 ID:/HENkouR0
永世中立国のスイスとかは、自前で物凄い軍事力を持ってる。
普通の民家にも、ちゃんと機関銃が置いてある。

いつでも反撃できるから永世中立でいられるんだよ。
164名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:25:41 ID:uAk20r/00
デジタルディバイドって言葉聴いたときは、へー('A`)くらいに思ったけど、
今では痛感するな。マスコミの世論誘導に対する不信感に直結する。
165名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:25:56 ID:rOIGUMXv0
>>163
移動自転車だし、機動的だよな
166名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:26:11 ID:zj7k70D+O
デューク東郷に頼めばイイ!
167名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:27:01 ID:hFH58KHk0
俺の背中に立つな!

( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人  
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>166
 (_フ彡        /  
168名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:28:11 ID:uAk20r/00
日テレは今日とかニュースのトップも安保理ではなく娘殺しだからな。
わざとなのか。わざとなんだろうな。
169名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:30:32 ID:pMP2gUeP0
>>168
それは別に当たり前な気がする
視聴率考えたら妥当な選択
170名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:31:12 ID:fKY4bOdh0

議論と準備は必要である
171名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:32:04 ID:ubqLNqOQ0
実際先んじて攻撃することはありえないと思う。
特に慎重に慎重を期す今の日本には絶対無理。
でも敵基地攻撃能力はある程度の抑止力にはなるし、
万一打ち込まれたときには敵基地を反撃できるからあったほうがいい。
172名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:32:05 ID:0R5zeU150
回答率50%程度の統計結果が無作為抽出とはこれ如何に?
173名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:33:06 ID:WiSTeGogO
>>163
スイスの軍隊は性格には国を守るためにいるんじゃないよ
有事に預けられた財産を安全な場所に移すためにいるんだよ。
174名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:34:50 ID:VcYo2ysU0
>日テレは今日とかニュースのトップも安保理ではなく娘殺しだからな。
>わざとなのか。わざとなんだろうな。

いや、テレビ全体の流れ
なんせ、テレビなんて電通チャンネルなんで、各局同じような動きになる。
北チョンネタは皆無で、急に畠山ネタ一色になりました。
175名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:38:46 ID:e1/UKOtB0

つ【日本国憲法第九条】
近隣諸国に迷惑を掛けないように予め制定されていて本当に良かった。





他国と対等に付き合おうなんて考えるなよ。
176名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:38:56 ID:ZnSsHAP6O
東京駅とか新宿あたりで同時多発テロとかあったらすぐに戦争だな!
どう戦う?
177名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:39:04 ID:zSS21Gwk0
南鮮が全く防波堤になっていないのに
今更ながら気づいた
178名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:40:42 ID:G0Vgv6+v0
              ゲシ ゲシ   ドカ ドカ
             ゲシ ゲシ   ドカ ドカ
.     ∧★∧  ̄= ).  ∧_∧ 
      <ヽ`∀´>= ̄)   (´Д` ;)__
     (入  北⌒= ̄_)) ⊃⊃  /|
      ヾヽ  / ̄.=/  /   /.....|
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |実験国|   |実験台|
179名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:40:58 ID:VcYo2ysU0
>>177
そりゃ、ミサイルの時代に入ったからね。
180名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:41:20 ID:ejh3zp4C0
>>176
壷男が遺憾の意 を表します  o(^-^)o
181名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:42:03 ID:Et2YFX6n0
>>177
そもそも、チョンが役に立つことなどあり得ない
182名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:43:11 ID:794e7h3k0
これは3割くらいかと思ったが意外に高い
憲法9条改正支持も5割超えたかも
183名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:46:01 ID:uAk20r/00
下朝鮮が日本の役に立つ事はありえないが、他の国の役に立つ事も無く、
存在するだけで周辺国も警戒するので、日本と米中露との摩擦が軽減される。
184名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:46:22 ID:UNv5oFTu0
ニッテレで40%か、なら実際は60%くらいだろw
185名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:49:00 ID:VcYo2ysU0
本当は7割くらいが賛成していたりして
なんせ、TBS並の偏向報道日本テレビだし
186名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:49:24 ID:ZqCeIe/x0
与野党の議席の三分の二
国民の過半数


この壁は乗り越えられるだろうか?
187名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:49:58 ID:FfbvFKMZ0
>>186
超えられても予算の壁を越えられないと思われ。
188名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:50:19 ID:794e7h3k0
>>186
もう一発必要かな
189名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:50:40 ID:1uKNafIF0
「敵基地攻撃能力を整備すべきか?」
ではなく
「無防備な重要施設(原発など)の守りを強化すべきか?」
だったら、賛成が80%以上いくだろう。

国民は、「敵基地攻撃能力」を整備したところで、無意味なことをよく理解しているということ。
190名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:51:34 ID:LFNTwwrA0
正直、俺はお前らまで戦争に巻き込みたくねえ
191名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:52:23 ID:IUNRjSjW0
世論関係ないよ
本当に必要なら、政治家がきっちりやるべき
とりかえしのつかないことになって、後で世論がゴニョゴニョと言うのは
やめてほしい。
192名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:52:31 ID:0DdNgIpl0
飛んでくるミサイルを全て打ち落とす能力が無いのだから、
少なくとも議論はすべきだよね
193名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:53:30 ID:RnBppnaG0
ミサイル発射から安保理決議まで(要約)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1710911
194名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:54:08 ID:G0Vgv6+v0
またいつ第二次世界大戦のように基地外種族が暴発して人殺ししまくるかわからないからね


永久に9条はそのままにしておくべきだろう>>175
195名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:54:55 ID:4S/arELZ0
限り有る予算じゃ幾ら頑張ったって100%の防衛は不可だよ
あちらさんは何時、何処に、どれだけ撃つのか自由だけど
こちらは待つしかないし各種兵器の迎撃率だって100%にはならない
196名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:55:19 ID:GgCMSkvC0
実際、感情論で言ったら
「整えるべき」75%
「そうは思わない」25%  なのだろうが、

いざ「じゃあ整える分を税金でまかないます」となると一気に
比率逆転となるのであろう。ちょっとヘタれ杉な国民・・・
197名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:55:41 ID:uAk20r/00
日本が攻撃を受けないようにするには、
北京や平壌を報復で直ぐに灰にできる攻撃力を持たなきゃいけないと思うが、
未だに敵の攻撃拠点の攻撃すら自縄自縛で禁止する世論が恐ろしい。
ある意味、金正日や創価よりも怖い。
198名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:56:34 ID:ZnSsHAP6O
北のミサイルも脅威だが、中国の東シナ会侵略も脅威じゃない?
199名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:56:36 ID:FfbvFKMZ0
>>194
>またいつ第二次世界大戦のように基地外種族が暴発して人殺ししまくるかわからないからね

この星の人間は殺人欲に飢えている。
「ねーこれどうやって使うの?」
おもむろに引き金を引く
「カラシニコフ カラシニコフ」
200名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:56:49 ID:KssGJTRN0
北斗の拳かよ
201名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:57:25 ID:INr8aNNM0
有効回答数500ってすくねえよ。
202名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:58:28 ID:VcYo2ysU0
>あちらさんは何時、何処に、どれだけ撃つのか自由だけど

え?キムチの人?
203名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:58:53 ID:GgCMSkvC0
イージス艦の猛烈な迎撃体勢を突破して北朝鮮のミサイルが本土に
着弾すれば、日本人の精神構造も基盤から書き換わる事だろう。

しかし実際にはそんな状況、まず訪れないんだよな・・・。
北チョンも何もしないで崩壊するだろうし。
204名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:58:56 ID:KssGJTRN0
>>200
あ、誤爆った
スマソ
205名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:59:39 ID:FfbvFKMZ0
>>196
真面目に打撃力を保持しようとすると国の経済が破綻するぞ。
朝鮮を叩いても無駄無駄、崩壊して無力化するのを待つべし。
206名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:59:52 ID:UKaQuE2t0
>>189
敵基地攻撃能力が上がれば相手も基地防衛能力の向上を
しなくてはならなくなるよ。その分攻撃に際して自由度が下がり
結果的に攻撃力を減少させられます。
207名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:00:33 ID:j8bmAUS00
う〜ん、装備で必要なものとすれば、
空中給油機と電子戦機か、それがなきゃ往復の爆撃もできないし
なによりお金が莫大な金額になりそうだな。

こりゃ、国内にいる土台人の摘発なんかを強化した方が安上がりだな
208名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:00:55 ID:0431m1mK0
>>196
いざ撃たれた際の被害の正確な予想を
メディアで放映するだけで世論はあっさり認可に傾くと思うけど

平和すぎで実感がわかないのだと思われ
209名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:00:59 ID:rRt0/CP10
この設問自体が間違ってる。

「どの程度、敵の攻撃能力を奪うべきか?」

Aミサイル発射台や対空レーダーサイトなど
B敵の生産インフラの破壊
C攻撃する意思を奪うための、首都や主要都市の破壊


確実にCまでやらなければ、ミサイル攻撃など防げはしない。
210名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:01:56 ID:FfbvFKMZ0
>>203
核が大都市に落ちない限り「受容できるレベル」を超えないと思われ。
精々ヒステリックにマスコミと一部の人が騒ぎ立てるだけ。
精神構造を書き換えるってどこかの革命家かねw
211名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:02:06 ID:+hHMuUJQ0
>1
>  日本テレビ世論調査
>   【調査日】7月14日〜16日
>   【対象者】全国1000人
>   【回答率】52.9%
>  http://www.ntv.co.jp/yoron/

たった1000人が対象で、回答率が50%ってど〜ゆ〜こと?
212名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:02:14 ID:4S/arELZ0
>>202

む?
213名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:02:34 ID:GgCMSkvC0
>>208
「日本蹂躙」てな映画を作ってもらえれば一発解決か・・・
214名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:03:21 ID:VcYo2ysU0
>>212
密入国の人?
215名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:04:31 ID:I4b84rKH0
まだ、んな温い事言ってる馬鹿が48%もいるんか?
GHQのウォー何とかプロジェクトって凄まじい効果だな。
216名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:05:06 ID:FfbvFKMZ0
>>209
Aレベルでミサイル発射は防げると思ってる人が多そうだな。
217名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:05:47 ID:4S/arELZ0
あー189に対してレスしたつもりだったのだよ、勘違いさせてさせてすまんな
218名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:07:04 ID:VcYo2ysU0
>GHQのウォー何とかプロジェクトって凄まじい効果だな。

団塊はモロその世代だからねえ。
219名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:07:46 ID:hrllCNlV0
まあミサイル基地への先制攻撃ぐらい認めても罰は当たらないでしょw
核弾頭積んだミサイルぶち込まれてからどうこうしようなんて
言うつもりなの?馬鹿としか言いようがない。
戦闘機なり戦艦なりなら日本に近づく過程で領海なりに入ってきたときに
衝撃すれ良いけど、ミサイルのスピードはそのレベルじゃない。
220名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:11:23 ID:+VXiKStq0
要は、日本が先制攻撃するのかどうか、それ次第なんだよな。
するのなら持つ、しないのなら持たない。
221名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:11:30 ID:zSS21Gwk0
北鮮相手ならAで十分じゃないの
ミサイル1発が全国民の1ヶ月分の食料に
相当するらしいじゃない。
222名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:11:31 ID:8gRTTfLL0
>>210
> 核が大都市に落ちない限り「受容できるレベル」を超えないと思われ。

アホか。キリストじゃあるまいし、直接被害を受けても黙ってる国があるか。
223名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:13:06 ID:VcYo2ysU0
>>217
おちつけよキムチ野郎
224名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:14:41 ID:FfbvFKMZ0
>>213
平和資料館にでも行くといいよ。
そんな虐殺映像を喜んで見るのは半島人か中共ぐらいだろ。

>>219
戦艦で攻めてくる国がいるのかとwww

>>222
直接被害のレベルの問題。
直接に被害は無くても決して黙ってはいない。
先制攻撃能力の保有に即座に世論が傾くほどの被害
となると通常弾頭ではありえない。
225名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:15:11 ID:iE81iIry0
なくてもいいとは思いつつも、ただ拒否拒絶するつもりもないな
ミサイルを持つも核を持つも周りの環境次第
226名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:15:45 ID:W02Gp6Iq0
死人が出ない限りこの国は変わらない。
227響無鈴 ◆KONARe50bg :2006/07/17(月) 14:16:19 ID:gAzWmv1z0
普通に考えても「ミサイル被害の根源である基地を潰す」と言う事は必要ね。

お風呂のお湯が溢れているときに、蛇口を閉めず、洗面器で湯を汲み出し続ける馬鹿はいないと言う事だわ。
228名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:17:46 ID:PbSFrLgg0
そこそこ良い線いってるね
229名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:18:31 ID:smm6b6Mq0
>>226
多くは死人が出ても変わらんから
とりあえず1000人くらい死ねば国も動くんじゃね?

トンキンに2.3発通勤時間帯とかで
駅にぶち込めば1000人くらい死ねるだろう。

その後の日本が変わると思えば
その程度の犠牲は仕方ないだろ。
230名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:18:47 ID:W02Gp6Iq0
ミサイルが雨アラレと降ってきても、

「憲法第9条が大事」
「敵基地攻撃すべきではない」

って、答える奴が出そうな国。
231名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:19:30 ID:GgCMSkvC0
>>224
まあ議論するまでもないけど、通常弾頭で十分世論は動くけどなw
232名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:19:51 ID:ofEbMp5d0
ミサイル問題も一応決着ついたわけだから
韓国の海洋調査の話題しようよおまいら
233響無鈴 ◆KONARe50bg :2006/07/17(月) 14:20:01 ID:gAzWmv1z0
>>230

そういう奴は、「似非日本人」なのよね。
往々にして・・・・。
234名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:20:58 ID:rAgMI24p0
このアンケ、マスゴミが取った割に40%も整える派がいたことに驚き。
日本も少しはマシになったみたいね。
235名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:22:55 ID:8SWyxIpV0
>核が大都市に落ちない限り「受容できるレベル」を超えないと思われ。

3発落ちて、やっと日本は核武装を決意するのか?

核での被害は相当悲惨だと、日本人はよくわかっていると思うんだがね。

もう一発落ちるまでじゃないと、ワカラナイの?

落ちるなら、福岡あたりにしてくれや、美人の女が死ぬのは可哀想だが

236名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:23:18 ID:FfbvFKMZ0
>>229
たとえが不謹慎だが、
阪神大震災ですら6000人
けっこうな乗車率の電車が120kmでマンション突っ込んでも100人。
2,3発で1000人殺すには弾道ミサイルを
トマホーク並に超精密誘導しなければならない。

三島由紀夫を思い出すなぁ。
237名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:23:22 ID:QSGaPiL80
盗撮アナの件について報道すべきかどうかも
世論調査してください
238名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:24:12 ID:+VXiKStq0
先制攻撃もしないのに、ただトマホーク持つっていうのはあまり意味はないだろ。
北のミサイルが日本に降ってきた場合は、アメリカのイージス艦がトマホークで反撃するんだから。
ただ、先制攻撃はアメリカもやりたくないから、日本が先制攻撃したいのならトマホーク持つべき。
まあ無理だな。
239名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:25:11 ID:4S/arELZ0
>>223
ほほー、自分で日本語を理解できないからこっちをキムチ扱いですか
>>195を読み直すことですな現状と日本語が理解できれば北の擁護なんて
してないからなぁ、あなたに文章の読解力があればですがw
240名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:25:39 ID:bRG2ooOq0
日本が核兵器などの特殊な軍備をするとなると、
今までの通常の戦力を保持しながらそれは行われるわけで、
さらにそれをどこに配備するかという課題もある。
実際には経済的な負担が問題となってくる。
税金だって今以上に重くなる。かといって、今はまだ
生活を圧迫して軍事力を求めるほどに切羽詰まった状態にはないわけで。
世論調査の結果は以上のような国民の理解をよくあらわしているよ。
241名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:25:47 ID:GgCMSkvC0
>>236
おいおい、アンタには弾道ミサイルの威力をイチから説明しなきゃ
なんないのかい?
242名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:26:26 ID:8SWyxIpV0
>>238
トマホークで何を攻撃するんだい?
北朝鮮が弾頭の小型化に成功したら、核が降ってくるぞ??

243名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:26:55 ID:FfbvFKMZ0
>>241
説明してくれ核じゃない通常弾頭の弾道ミサイルの威力をな。

>>235
日本が核武装すると間違いなくアメリカに再占領されるよ。
本土防衛能力すら十分でないのに核武装を持ち出すのは論外。
日本の核戦略をいきなりすべて放棄して、そんな冒険したところで、
何の意味もない。

被害が相当だと分かっているから、
NPTを推進して核放棄、軍縮を唱えてるんだろ。
もっかい歴史の勉強してこい。
244名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:27:45 ID:U24oPRp40
牙を抜かれて平和ボケした日本人はもうダメかもわからんね
245名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:28:30 ID:8SWyxIpV0
>>240

NHK潰して、防衛税でも作ればいいんじゃねえの?
6000億おあれば、戦力原潜を年2個はそろえられるな
一個2000億で、二個で4000億、あとの2000億は維持費な。
10年で20隻そろえられる。

246名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:28:34 ID:+VXiKStq0
>>242
>トマホークで何を攻撃するんだい?
ミサイル発射台に決まってるだろカス

> 北朝鮮が弾頭の小型化に成功したら、核が降ってくるぞ??
そのためのミサイル防衛だろうが。分かりきった事書いてんじゃネーよ。
247名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:29:11 ID:ZnSsHAP6O
税金の無駄使いだからヤメとけ、、。
248名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:30:37 ID:8SWyxIpV0
>>243
なに訳わかんねえこと言ってんだよ、米国に何の得がある。
核武装を決意した日本を止められる国はいない

249名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:30:38 ID:FfbvFKMZ0
>>245
戦略核を戦力として保持するには凄まじく金と時間がかかる。
原潜の建造ノウハウから研究しないと行けないんだぞ。
フランスはそれをやって通常兵装がボロボロになった。
固体燃料ロケットの頭に起爆できるか分からんプルトニウム塊をくっつけるだけなら、
すぐにでも出来るだろうけどな。
250名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:32:53 ID:FfbvFKMZ0
>>248
米国に得はないが、凄まじく不利益はある。

あと、核実験はどこでするつもりなんだ?世論の賛同は?
夢ひろがりんぐは結構だがなw
251名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:34:01 ID:47Q47Bbg0
なにこのスレ
右翼が飛んで喜びそうな内容じゃん
252名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:35:50 ID:t91Fduje0
防弾チョッキくらいいいだろ
253名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:38:09 ID:StHLYEaH0
>>246
地下サイロや移動発射機は空爆でもトマホークでも壊せないよ
バンカーバスターでも20mの地下では無理ではなかろうか・・・・・・・・・?
254名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:39:25 ID:0431m1mK0
>>240
財源はジェンフリ、年金プール、公務員の給与(主に賞与を90%カット、戦時下だからな)
毎年10兆20兆は楽々用意可能かと
255名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:41:04 ID:FfbvFKMZ0
>>253
デイジーカッターなら楽々じゃね?w
256響無鈴 ◆KONARe50bg :2006/07/17(月) 14:43:45 ID:gAzWmv1z0
>>253

入り口に土を盛るということも有効ね。

必死に掘り起こしている所を、再度爆破とか。
257名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:45:52 ID:/W1mUvaN0
敵基地攻撃力を持つのは常識だとしても、
敵基地を先制攻撃したら駄目だろうな

攻撃後どうするのか?
それで国際世論を味方に付ける事ができるのか?

太平洋戦争に後先考えずに突っ込んだ教訓くらいは生かそうぜ
現状では先にミサイルを打たせた後攻める方が絶対に得する。
258名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:47:13 ID:PbSFrLgg0
>>243
イギリスの核武装に付いて調べてみ
259名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:47:56 ID:4oPcvjPQ0
地下サイロだってよww

いつも地上から打ってんじゃん

精密兵器のトマホークは有効
空母もないんだから、
巡航ミサイルが必要

あと、核武装か
そんなもの、あいつら滅亡し
てからしかできないよ
260名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:49:07 ID:FfbvFKMZ0
>>257
太平洋戦争前の時代ですら、先制攻撃は想定戦略でなかったしな。
敵基地攻撃力を持つと一口で言ってもどのレベルまで保持するのかも問題。
中国の日本に照準あわされてるヤツもたたけるぐらいの戦力持つか?
ってことになると旧軍どころか米軍並みの軍備が必要になるだろうな。
打たせてMDで叩き落とす、んで多国籍軍に叩かせるのが
漁夫の利ウマーじゃね?w
261名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:51:34 ID:zxuDqNZG0
>米国に得はないが、凄まじく不利益はある。

米国の国力なめすぎW
日本が核武装した程度で、不利益なんてあるかよw
逆に米国にとってはプラスだ、同盟国が強くなるんだからな
下手すりゃ、核技術でビジネスチャンスだよw

米国の軍需産業がウハウハだぞ、おいw
262名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:51:58 ID:StHLYEaH0
>>259
テポ2は実験機だし国際社会へのアピールのために普通の発射台だった。実用化されれば
ありえない。移動発射機は打つときだけ穴蔵から出てくるよ。車に発射台がついた感じだな。
固定式は地下サイロから発射されてる。
263名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:53:26 ID:0431m1mK0
日本が核を持てば、極東のバカ3人組の抑止になって
アメリカもウマーだと思う
264名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:54:51 ID:cnJGE3TN0
韓国人監視下においたテレビ世論調査自体しんじられん
やるなら2chで世論とれよ
賛成派80はかたいぞ
265名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:55:09 ID:zxuDqNZG0
>打たせてMDで叩き落とす、んで多国籍軍に叩かせるのが

多国籍軍?
おっさん、シナは拒否権もってまっせ
266名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:58:20 ID:ZgzdfOeN0
>「そうは思わない」と答えた人は48.8%

アメリカの占領政策は、アメリカにとって大成功だったな。
日本人をここまで腑抜けにするとは。。。orz
267名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:58:59 ID:FfbvFKMZ0
>>261
軍需産業ウハウハかー、
じゃおれもPS2を100台ほど北朝鮮に売ってウハウハするぜーw
268名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:59:42 ID:/W1mUvaN0
>>260
対中国戦は武力衝突するよりも中共を転覆させることを
地道にやるしかねえだろうな。

日本がやるのは日米安保の堅持と
台湾ー琉球ラインの海を確実に守るだけの海空の強化かな。
核持つよりも安く済むんじゃねえのかな?
269名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:59:53 ID:StHLYEaH0
テポドンXにはPS3を搭載
270名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:01:25 ID:7nIfOzgJ0
       ,-~ ̄ ̄ヽ
    /~`'      \
   /  / ̄ ̄ヽ   ヽ
   ヽ  /    (||))ヽ ヽ
   ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /
    |  ゚     ゚  ヾ/ 「(自民党は)北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
    |    (。。)、     |ノ       軍事大国化しようとしてると思います」
    ヽ  __     |
     ゝ ヽ┴ノ  ,/  福島ミズポタン。
      \__ /
田原 「有事立法いらないと言うが、敵が攻めてきたらどう対応するの?」
福島 「うーん……」
田原 「降伏?」
福島 「戦争が起きないように努力するのが政治の責任」
田原 「敵が攻めてきたら、国民が好きにあっちこっち行っていいわけない。自由を制限するの当然」
草野厚 「万一攻められた時にどうやって人権守るの?社民党はそこを説明しない」
福島 「……非核構想やるとか……」
田原 「敵が攻めてくることなんかありえないってこと?自民党が軍事大国化しようとしてる?」
福島 「北朝鮮などを仮想敵国にしながら、軍事大国化しようとしてると思います」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/backnumber/0025/
ttp://kukkuri.jpn.org/kakoboyaki/boyaki0405-2.html

日本でBSE牛が発見され狂牛病が騒がれ出した頃、「牛乳も危ない」と呼びかけ不安を煽る福島ミズポタン。
米国同時多発テロ事件に関して、テロリストを相手に「法と理性に則して愛ある対話をするべき」と訴える福島ミズポタン。
「テロ攻撃は戦争だ」と言う指摘に対して、「一般市民が被害にあったから戦争じゃない」と反論する福島ミズポタン。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1000814915/

(補足:なお、上記のコピペは、下記スレッドによれば映像や音声などのソースが無い限りは「捏造」扱いとなりますので悪しからず。)
> 2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★33
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152727957/
271名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:01:37 ID:0431m1mK0
>>269
発射後40秒でタイマーが(ry
272名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:02:00 ID:W02Gp6Iq0
「武器を持たなきゃ攻撃されない」


本当にこんな馬鹿なこと、考えてるんだろうか?
273名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:02:10 ID:FfbvFKMZ0
>>268
んだよ、それが安くて確実。

>>265
しまったシナだよ、北鮮は厄介だな。
そういうときは中国の義勇軍てのは使えないの?w
274名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:03:51 ID:33ixZJfI0
>>267
やめとけチョン、公安にマークされるぞ。
275名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:06:37 ID:l/zhH7eN0
たぶん人が死んでも、あんまり変化ないと思うよ、この国は。
276名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:07:30 ID:zdyafLWk0
>>266
いやさ、10年前なら90%くらいだったはずだよ
で、発言した安倍タンは速攻で辞表提出

それを考えると世論は大きく変わったと思うけどね
277名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:07:45 ID:3FAM3D590
>>253
それ以上に難しいのは、自衛隊がその正確な位置、特に移動発射台の
位置をどうやって知るかだな。

接近してくる対空目標ならシステムが勝手に打ち落とすこともできるが、
地上目標を攻撃しようと思ったら、人間が目標の位置を設定しなけりゃ
ならんだろ。
278名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:16:09 ID:4oPcvjPQ0
>>277
トラック少なそうだからすぐに割り出せるんじゃ

あと、AWACSとかの赤外線探知で、発射段階だとわか
るんじゃないの
279名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:19:44 ID:zB/V7kiN0
GPSの衛星はアメリカ国防省が運用しているな。
280名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:20:38 ID:StHLYEaH0
>>277
だな。偵察衛星でから鬱瞬間だけ地上に出てくるノドンスカッドを見つけても
もう破壊には遅いだろうし、地下基地ごと破壊しないと発射は止められないと思う。
281名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:22:07 ID:h6DNqDF10
わざと見せびらかすというパフォーマンスもあったようだけど
準備期間が長いテポドンなどの大型長距離弾道ミサイルと比較して
スカッドやノドンは短い時間での発射が可能なんだろ
位置を特定して攻撃に向かわせるなんて物理的に間に合わないよ
282名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:27:36 ID:4oPcvjPQ0
常時、F15を貼り付けておいて
見つけ次第アタックでも無理かな

とりあえず、F15(F22)を100と
空中タンカー10と
トマホーク300ぐらい
注文しようか
283名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:29:59 ID:33ixZJfI0
>>282
いくらチョンでも核武装しているのに、通常兵器だけそろえてもねえ
284名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:32:15 ID:rQNvXy5B0
日本も再軍備したらいいんじゃないの
今回の政府の強気発言で意外と中国、特に韓国の狼狽ぶりが笑える
やはり隣国の人たちは本気で日本を恐れてるよ
政府も日本人も気づき始めたんじゃないの?
日本が意外と恐れられていることに
285名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:34:42 ID:4oPcvjPQ0
じゃあ、ミニットマンIIIを10
ほど、分けてもらおう
286名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:36:17 ID:5zewODN10
7発のうち1発だけでいいから日本国内を直撃してほしかった
ノー天気国民を目覚めさせるべきだった
287名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:37:31 ID:4oPcvjPQ0
>>284
 付け上がっているだけだから
当然だろう。
 技術力、財力ともにはるかに
うえだし、アメリカと手を組めば
もう手のつけようはなくなる。
288名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:38:25 ID:qCGaoitt0
>>286
ばか
289名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:39:12 ID:StHLYEaH0
>>286
外務省に着弾希望
290名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:39:41 ID:33ixZJfI0
>>284
シナからは間違いなくなめられているでしょ
原潜で領海侵犯など前代未聞
米ソ冷戦時代、北欧であったくらいでしょ。
291名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:40:50 ID:4oPcvjPQ0
今後は沈めてやればいい
292名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:41:05 ID:3FAM3D590
>>289
一発だけなら築地の某ビルだろw
293名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:42:08 ID:33ixZJfI0
たしかに、外務省なんてゴミビルに落ちるのもいいかもしれんな
誰も悲しまないだろ。
294名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:43:50 ID:4oPcvjPQ0
ねらっても、当たる確立は
万に一つもないわけだけどね
295名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:46:56 ID:x/bvmpV/0
>>266
マスゴミのアンケートだから、巧妙に「そう思わない」が、
選択されやすいように設問されているんだろ、
それでもこの数字が出たんだ。実際は逆転してるぞ。

マスゴミそれでも「国民の過半数は攻撃能力を持つことは
反対している・・・」などと報道するだろが。もしも逆の数字が
出ていたら、「半数にちかい国民が攻撃能力を持つことは
反対している・・・」
296名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:49:38 ID:OJ8PgL3i0
>>24
バーボンうざ。
面白いと思ってんの?
297名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:50:00 ID:VF6Yj4SE0
ライブドアニュース
北朝鮮ミサイル問題、敵基地攻撃能力の必要性
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2209312/detail
298名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:50:13 ID:3r6I7UTa0
いずれにせよ安倍が言っているように日本は北が発射した後でないと動けないわけだから、
攻撃するとしても着弾後におそらく何もないであろうミサイル基地を叩くだけ。
米軍とともに攻撃に加わる意義はあるとしても、それで北のミサイル攻撃を防げる
などというという議論はナンセンス。
299名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:51:40 ID:ID+lQJSd0
おいらは、北朝鮮がミサイル実験してなくても日本が攻撃される危険を感じてたが
300名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:55:11 ID:X8aJI7wr0
金正日の地下宮殿を直接攻撃する
地中貫通型核兵器ならば
実に人道的だと、世界中から納得されるだろうし
抑止効果も大きい。
北京のエライ人達にも良く効くぞ。
301名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:57:01 ID:5pc8Fd8O0
>また、ミサイル問題に関連して政府内から敵基地攻撃能力の
>保有を検討すべきとの声が上がっていることについては、そうした戦力を
>「整えるべき」と答えた人が40.6%、
>「そうは思わない」と答えた人は48.8%だった。

電話調査員の説明の仕方でこの数字は変わる。
「先制攻撃」などという発言もないのに捏造するマスコミだから
信用は置けない。

敵基地攻撃能力は防衛軍として当然保持しなければならないもの。
現状が異常。
302名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 15:59:14 ID:4oPcvjPQ0
いずれにしても、経済封鎖
北の再発射と来るから
そんなに開戦はとおくないん
じゃない

 御託はともかく、あいつ
らは平和の敵だぞ
303名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:08:41 ID:XDrbuS5I0
核兵器は要らないと思うけど
原子力潜水艦とトマホークは装備した方が良い
304名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:29:16 ID:33ixZJfI0
核は必須です
そこんとこをバカと似非日本人はわからんとです
305名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:41:14 ID:X8aJI7wr0
事実上日本は核ミサイルを持てないんだよ。
ちょっと考えて見れば分かるが
日本ほど核兵器に弱い国は先進国に他に無い。
アメリカや中国ロシアなんかは、互いに二三発ずつ撃ち合って
しゃんしゃんと手打ちする事が出来るが
日本の場合、被害の対称性を確保する為に
一発撃たれたら100発撃ち返すくらいでないと意味が無い。
が、
地表面で100発の核兵器を使われたらチェルノブイリの比ではない
世界的な大災害だ。
日本が核報復をするのを阻止する為に、
同盟国であるアメリカが核攻撃する、というシナリオさえ考えられる。
日本の核配備は、理論上アメリカをも敵としなければいけないわけだ。
306名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:45:57 ID:YMuvG2Nl0
>一発撃たれたら100発撃ち返すくらいでないと意味が無い。

そう、それが相互確証破壊の考え方。
お前も頭が弱いな。
307名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:46:53 ID:UB+xPVZ50
核の前にその他対地攻撃の整備をするほうが先だわな
ただの核武装だったら北やイランと同じだし
308名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:48:25 ID:4oPcvjPQ0
核抑止力なんてあいつらには効かないんじゃない

平気で打ってきそうじゃないか
309今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 16:49:27 ID:w5qNIE0z0
今後の国防の流れとしては

 対北朝鮮→ステルス爆撃機・トマホーク艦 ←ミサイル基地への攻撃力で先手防衛
 対中国 →中古原潜(陰核付き) ←報復攻撃能力で先手防衛

パトリオットも増やしていくが、全くあてにはできない。所詮まだ無理。
データリンク関連も充実させなければ。

310名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:50:26 ID:YMuvG2Nl0
308
そんなことはどうでもいい、撃ってきたら撃ちかえす。
311ura2/ 178.125.112.219.ap.yournet.ne.jp:2006/07/17(月) 16:50:48 ID:PLvwsOuD0
www.ura2ch.net/ura2/
312名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:52:39 ID:4oPcvjPQ0
俺的には、核弾頭持つ前に
体制を崩壊させるな

フセインどころの話じゃないだろう
公然と開発する国だから
大義名分ありすぎ

自衛とは認められず、自滅だね
北の挑発は
313名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:53:38 ID:StHLYEaH0
>>309
トマホークの誘導用に必要な地形データはどうする?
314名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:54:44 ID:4oPcvjPQ0
313
それは、オプション販売だったのか
315名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:55:00 ID:Il3QbdxB0
まずは迎撃ミサイルの整備だろ。

敵基地攻撃とか、馬鹿じゃねぇの。

身の程を知れ
316名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:56:46 ID:X8aJI7wr0
だから、
金正日を直接叩く貫通型核ミサイルが必要なんだよ。
体制の中枢部を直接叩ける核戦力でなければ
持っても意味がないし、持てないんだ。
317名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:59:15 ID:YNHbIF2+0
まずは朝鮮人民を受け入れる温かい心が必要だな。
武器より学校の平和教育を充実して欲しい。
318名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:02:34 ID:4oPcvjPQ0
315
空爆するだけだから一番簡単じゃないのか

陸上軍は出さないよ、被害大きいから

核はハードル高いよ、持つかもしれないといえば
対シナカードにはなるけど、バンカー何とかでも

あと、北だけでなく南も敵だとよーくわかった
319名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:03:23 ID:nj9qj7Mk0
※ この書き込みはフィクションです。真に受けないように

日本占領政策が着々と進行中。
日本を覆う特アの友好キャンペーン。
だが、韓国と中国では激しい日本バッシングが・・・
NHKもフィギュアの日の丸ウイニングランを意図的にカットして放送?
少子化が叫ばれているのに福祉と男女平等を訴える政党も何故か具体的な
政策を取らない。
そして押し寄せる韓国と中国の不法入国者・ビザなし渡航化。
北朝鮮にミサイルを撃たれたのに脱北者を無条件受け入れする
無茶な法律が通る。
韓流スターで韓国男性の好感度をUP
現実の在日韓国人ははレイプ・暴力の嵐。
全ては日本人を根絶やしにするあるプロジェクトの一端に過ぎなかった。
汚染されてない日本人は目覚めよ!。
エシュロンのシステムを利用した集団ストーカーでシステムに参加していない
一部の日本人をコキ使い、要らなくなったら使い捨てする。
目的はもちろん特定アジアの日本進出。

キミの友人と家族兄弟は大丈夫か?
320名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:03:29 ID:BioD78IC0
>>315
ミサイル飛ばす前に敵基地をたたけばOk。
そしておまえは氏ね。
321名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:05:35 ID:Rj3qH67Q0
核武装ってのは北のみならず他国と肩を並べられる
これは大いに重要なこと
日本は戦争放棄をうたっていたが周りに歩調を合わせるなら
九条を改正し核武装することはおかしくないはず。
貿易に有利アジアにとって強い日本を
アピールするほうがアジア諸国が安定する
共産圏の反日にもかなりダメージを与えられる
それにもっとも危険な朝鮮へ即報復攻撃が可能となる



322名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:06:54 ID:YMuvG2Nl0
>>313
地球観測衛星、だいち、が今一生懸命全地球3次元データを収集しとります
もっと勉強しよう。
323名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:07:30 ID:4oPcvjPQ0
報復というより、迅速な
危険要素の排除が課題と思うが
間違っているかな
324名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:07:53 ID:8UIC5qGn0
北朝鮮ミサイルに関する韓国の反応の矛盾     韓国人の反応は?

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2377897&st=title&sw=%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98

北朝鮮ミサイルに関する韓国の反応の矛盾     韓国人の反応は?

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2377897&st=title&sw=%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98

北朝鮮ミサイルに関する韓国の反応の矛盾     韓国人の反応は?

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2377897&st=title&sw=%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98

北朝鮮ミサイルに関する韓国の反応の矛盾     韓国人の反応は?

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2377897&st=title&sw=%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98
325名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:09:15 ID:K9pywnt70
( ゚Д゚)マンドクセーから国ごと消しちゃえよ。
両隣もついでにさ。
326名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:10:13 ID:p6kzD8JC0
ミサイルを配備することが、求められるだろう。

経済制裁など、大した効力もなく政府の子供染みた思考回路は
レベルが低い。  これでは日本は舐められたままである。
327名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:11:09 ID:4oPcvjPQ0
325
中国は手ごわいだろう

半島みたいにアホじゃないから
話し合いはまだできるし
328今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:11:32 ID:w5qNIE0z0
>>313
まずは法整備。自衛隊が偵察衛星を保有できるように法改正です。
次にやるべき事は、戦術偵察型のQueen of Heartをきちんと
データリンクすること。人道的にピンポイント破壊するには、
衛星による誘導が必要。現状では日本のパトリオットは衛星で
誘導できないと思う。そもそも、まだ9発しか持ってないよ。

329名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:12:12 ID:StHLYEaH0
>>328
偵察衛星はもうもってなかったけ?
自衛隊運用ではなかったきがするけど
330名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:12:39 ID:97jN8x3IO
右も左もないって。
このご時世に経済力だけじゃ国を守れないんだよ。
331名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:17:46 ID:4oPcvjPQ0
偵察衛星は持ってるだろう。

どんな兵器がいるかは、北を
滅亡させるシナリオによって変わるんじゃ

TMDはすぐには実用にならないだろうし、
トマホークが現実とは思う
332今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:18:46 ID:w5qNIE0z0
AI搭載自律型誘導ミサイルのパトリオットは、AIが自動車のカーナビを
自力で引きながら目標に到達するイメージです。パトリオットは、自力で
障害物を回避しながら1,500キロ先の目標を破壊するラジコンヘリのような
ミサイルです。衛星による誘導が必要な理由がおわかり頂けると思います。

パトリオットが使用するマップは、朝鮮半島を申し訳なくも植民地化して
いた頃の測量資料が山のようにあると思われるので、それを利用すればいい。
基本的な地形マップは何とか作れるのでわ?

333名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:19:08 ID:KFtrJduT0
>>329
03年から情報収集衛星が2基稼動している
更に今年2基打ち上げて4基体制での運用をめざしてる
運用は内閣衛星情報センター
334名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:19:18 ID:YMuvG2Nl0
トマホークは所詮オモチャ
核をそろえないと
335名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:23:36 ID:Al6uTFHM0
>>321
憲法改正は20年は無理。
民主党ももう乗ってこないし、公明だって反対してる。
自民だってこの前の衆議院選が最高議席。
336名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:25:11 ID:KFtrJduT0
パトリオットPAC2は対航空機迎撃用ミサイル、射程は100km前後で配備済み
PAC3が弾道弾迎撃ミサイル、射程30kmでまだ未配備だが
北のミサイル乱射で前倒しして来月からまず沖縄に配備が決まったよ
337今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:25:26 ID:w5qNIE0z0
間違えた。

×:パトリオット
○:トマホーク

338 :2006/07/17(月) 17:26:29 ID:zIxtI89c0
>>321賛成。脅威を感じているのに、ミサイルもつなはないんじゃないか。
日本人はまだ極楽トンボなんだな。俺はこれを機会に日本も核武装すべきだと
思っている。
339名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:28:00 ID:vFlG0NpQ0
守備力だけ強化すればいいんじゃないの?
340今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:29:39 ID:w5qNIE0z0
【訂正1】
まずは法整備。自衛隊が偵察衛星を保有できるように法改正です。
次にやるべき事は、戦術偵察型のQueen of Heartをきちんと
データリンクすること。人道的にピンポイント破壊するには、
衛星による誘導が必要。現状では日本のトマホークは衛星で
誘導できないと思う。そもそも、まだ9発しか持ってないよ。

341今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:33:54 ID:w5qNIE0z0
【訂正2】
AI搭載自律型誘導ミサイルのトマホークは、AIが自動車のカーナビを
自力で引きながら目標に到達するイメージです。トマホークは、自力で
障害物を回避しながら1,500キロ先の目標を破壊するラジコンヘリのような
ミサイルです。衛星による誘導が必要な理由がおわかり頂けると思います。

トマホークが使用するマップは、朝鮮半島を申し訳なくも植民地化して
いた頃の測量資料が山のようにあると思われるので、それを利用すればいい。
基本的な地形マップは何とか作れるのでわ?

342名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:36:46 ID:4oPcvjPQ0
トマホーク持ってたんだね
343名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:36:57 ID:FAbvT68b0
中国共産党は
「日本は核開発できる技術とお金を持っている。
 しかし、日本は北朝鮮から軍事的に追い詰められても、
 今現在、日本は政治的に核開発できない。時間切れだ。」とこう判断した。
だから、中国共産党は北朝鮮の核開発を看過した。
看過どころじゃなく、中国共産党は北朝鮮に石油を援助している。
中国共産党は、北朝鮮の鉱山を租借し、
日本侵略の足がかりとなる日本海側の北朝鮮軍港も租借している。

北朝鮮が核爆弾の小型弾頭化性能を確認する(プルトニウム核実験成功が目安)。
すると、日本が批准した核兵器関連条約の例外条項による抜け道ができる。
2006年現在、財政出動可能な体力の残っている日本は、日米安保が機能不全を起こさず、
中共に先制核攻撃されず、国際法、条約にも抵触せず、安全に核開発できる。


   核不拡散条約(NPT)の例外条項 第10条
    締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
   自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
   その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
   NPTの発効25年後に、その後無期限に延長するか
   期限(単数又は複数)付きで延長するかを決定する。

   包括的核実験禁止条約(CTBT)の例外条項 第9条の2
    締約国は、この条約の対象である事項に関係する異常な事態が
   自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
   その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
344名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:37:19 ID:WECLO/xQ0
こう言う世論調査って当てになるのかねぇ
345名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:37:22 ID:pYBk8tzS0
>>339
ゴールキーパーだけでサッカーやるようなもんだな
346名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:38:57 ID:FAbvT68b0
日本に核兵器が必要なとき、
それは米国との外交関係が悪化したときだけだ。
日本が外敵に攻撃されずに安全に核開発しようとする。
そのときには、米国との外交関係が良好な状態が必要だ。
  「日米関係が良ければ、(日本が核開発に着手したとき)中韓はじめ
   世界各国と良好な関係が築けるというのが基本だ。」 小泉純一郎
  「核兵器の脅威に対しては、(中略)
   米国の核抑止力に依存するものとする。」防衛白書のテンプレート
日米関係が悪化した後、日本政府は核開発できない。
つまり、日米関係が良好なうちに日本は核開発するしかない。

982 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/03(火) 02:27:08 ID:vwM51Cs60
>>973
>おかげ様で、今の日本はいつでも核を作れるよ。

左翼が主張し時間切れを狙う「100円でお湯をかけて三分核武装論」か?
電算機だけでは設計製造不可能なプルトニウム核弾頭はどうするの?
実戦に耐えられる丈夫なロケットはどうするの?
ロケットの発射台となる原子力潜水艦と乗組員養成はどうするの?
お金はどうするの?困っているときにはお金がないぞ。
国際政治対策はどうするの?困っているときには国際社会から孤立しているぞ。

385 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/06(金) 01:46:49 ID:+30sNsqL0
>>376
>今は今の方針で良いと思うがアメリカの力が弱まったときに
>核武装は必要だと思う。

米国の力が弱まったとき、日本が米国の役に立たないと日米関係が悪化する。
在日米軍再編で、もう極東の米軍はグアムや北米本土へ撤退を始めている。
米国の衰退は、日本のアジア外交も世界外交も国連外交も破綻を意味する。
そのとき外交破綻の日本は核開発できない。
347名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:39:45 ID:VlNV3WGN0
昔の地図使わなくたって偵察衛星とグローバルホークで精細な地図作れるでしょ
合成開口レーダーで立体地図まで作れる
348名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:39:46 ID:FfbvFKMZ0
>>周りに歩調を合わせるなら
周りってなんだよ。
中露北鮮か?
あのレベルになるために核武装か、それはそれは立派なこった。
349名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:40:58 ID:FAbvT68b0
日本が独自に核武装する場合、
日本の核開発施設が米国中国の先制核攻撃を受ける可能性がある。
日米同盟に陰りがさしてから日本が核開発すると最悪の結果になる。
なぜなら、米帝に歯向かう形で日本が核開発するから。
   「日本のような非好戦国が もし核武装をしたとしたら
     (米国中国のはさみ撃ちで日本)自らを標的にしてしまう恐れがあります」
                 アーミテージ元米国国務副長官 2005年8月14日放送
   http://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko3285.mpg.html
米国に歯向かって核開発する国は、米国中国共同で八つ裂きにされる。
日本の核開発は日米関係が蜜月期間のうちにやるしかない。
しかし、日米関係の蜜月期間は有権者が核武装の必要性を感じないジレンマがある。


392 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 08:26:53 ID:FAbvT68b0
>>353
>捏造。
>>(米国中国のはさみ撃ちで日本)
>ホロン部の願望に過ぎない

村田晃嗣(同志社大学教授)が関西の言葉でそう言っていた。
  「核保有国同士で米中の方が深いかもしらん。
   あるいは、安保理の拒否権を持っている
   常任理事国同士の関係で米中の方が深いかもしらん。
   経済関係で形が変わってくるかもしらん。」 2006年7月8日放送
  http://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko3470.mpg.html
村田晃嗣は米国共和党のメッセンジャーボーイだ。
350今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:42:02 ID:w5qNIE0z0
>>342
今年買ったばかり。9発購入。

パトリオット → 対空ミサイル(ただし、ノドンは迎撃できない。)
トマホーク  → ミサイル基地攻撃ミサイル(トマホーク艦から発射。)

351名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:42:58 ID:FAbvT68b0
日本はハッタリで核開発したフリをしろと言うが、
実際は海から大気観測でウソがすぐにばれる。

IAEAが日本の核施設のプルトニウム残量を監視しているので、
兵器転用できない。兵器転用でプルトニウム残量が減れば、すぐにばれる。

またIAEA監視員を日本から国外追放して
放射性物質を兵器水準に濃縮する。すると、
日本列島の大気中に特殊な放射性物質が浮遊するので
日本列島近海から気象観測用仕様の旅客機で大気観測すれば、すぐにばれる。
放射性物質の種類や衛星写真、地震、気圧、水音波測定で
核兵器の種類や濃縮具合まである程度、逆算、特定できる。

2003年7月、北朝鮮で放射性物質のクリプトン85が検出された。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/13/20030713000001.html
クリプトン85は天然には存在せず、
原子炉から使用済み核燃料を取り出したことを示す指標となるものだ。
まだ核実験をしていないので、日本へ運搬するノドンミサイルに搭載できる
小型化性能の信頼検証までは、我慢してボタンを押していないようだ。
が、北朝鮮は本物の核爆弾を保有している。
352名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:43:38 ID:cj94cnHJ0
>>348
相手が糞でも、強力が武器をむけているのは事実なんで
対抗しないとねえ。
無防備宣言がお好みかい?
353名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:43:49 ID:RmW/+8OX0
"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談
"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
354名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:45:12 ID:FAbvT68b0
363 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 06:57:40 ID:FAbvT68b0
>>358
>と、思うだろう。ところが消えてるんだな、確か、核物質が40キロばかり。
>かなり昔の話。
>
>今のような国際情勢の時ではなかったから、核開発云々とは多分関係ない。
>たしか、精製設備の管内などに付着していると思われる、とかいう話に
>なって手打ちになったはずだ。
>
>使用済み核燃料の取り出しなんて、日本じゃ数え切れないほど行われて
>いる。そんなものが核爆弾保有の根拠になるのか?密閉チャンバー内で
>すべての作業を行えば、漏れは少ない。レーザー圧縮すれば
>地震も水音波もヘッタクレもねぇよ。

薄いプルトニウムが40キロ消えたら、今だったら大騒ぎになり、安保理召集だ。
しかし、薄い40キロだと一応なんとか核分裂して綺麗な花火にはなるが、
海外相手には戦略兵器、核抑止力にならない。
それに、日米安保が機能不全に陥って、
日本の核開発施設が中国の東風核ミサイルの先制核攻撃を受けたらどうするの?

あともうひとつ。
核弾頭は紙と鉛筆で作るものではなく、
熟練した核爆弾製造職人が長年培った経験と勘で作るものだ。
核実験もしていない初心者の作る核弾頭は計算どおり爆発しない可能性がある。
355名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:45:33 ID:FfbvFKMZ0
>>352
特ア相手に自前の核は作るだけ無駄、
逆に日本に不利になる。
356今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:45:58 ID:w5qNIE0z0
北が炭疽菌の弾頭を搭載したノドンを東京に撃った場合、
死者だけで186万人になると予測されています。
ソースは週間文春の今週号(7月20日号)。 34ページに載っています。

357名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:46:54 ID:WECLO/xQ0
敵基地攻撃能力は絶対に必要だろう。
迎撃ミサイルだけじゃ防ぎきれない。
358名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:47:56 ID:DDPx28Qh0
>   【対象者】全国1000人
>   【回答率】52.9%

すくねえええ
359名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:47:58 ID:4oPcvjPQ0
核開発するより、北朝鮮にアボーンしてもらったほうがいいと思う、
それから、東亜の平和について協議するよりほかあるまい。

中国と、生きていれば韓とも
360名無しさん@6周年 :2006/07/17(月) 17:49:29 ID:lx35xWb20
脅威を感じない、攻撃能力は必要ないって人はよほど状況を分かってないか、
鈍感な人達だろう。
361今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:49:30 ID:w5qNIE0z0
旗対嶺のノドン基地は常にスタンバっていて、五時間あれば
発射できるらしい。つまり、兆候をつかんでも五時間以内に
撃たれてしまう。

日本国内から五時間以内に旗対嶺のノドン基地を爆撃できる?
巡航ミサイルのトマホークを買わねばならない理由がここにある。

362名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:50:07 ID:FAbvT68b0
金正日将軍は盧武鉉大統領のことを嫌いになったら、
ソウル市街を熱蒸発させることができる。
メラメラした火の海ではなく、シュワーッ と熱蒸発でガスになる。
ソウル市街から南の安全地帯へ在韓米軍は逃げ切ったので、
ホワイトハウスは興味本位に高みの見物だ。
363名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:51:05 ID:ejh3zp4C0
>>361
三沢からスクランブルで2分です グァムからB52が2時間です  o(^-^)o
364名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:51:27 ID:4oPcvjPQ0
五時間あれば十分だし、トマホーク
一発7100万と書いてあったけど安いな
もちろん本体だけと思うが

いちまなぱつぐらい、金ブタン打ち込んでやろうぜ
365名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:53:03 ID:igGGkA9S0
結構な数字だねえw

数年前に同じアンケートとってたらどうなってたんだろw
366名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:53:04 ID:StHLYEaH0
トマーホークで発射は止められないって
367名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:53:26 ID:WyHOI0Js0
>>346
非核三原則を知らない外国人は帰れ


非核兵器ならびに沖縄米軍基地縮小に関する決議(昭和46年11月24日衆議院決議)

一 政府は、核兵器を持たず、作らず、持ち込まさずの非核三原則を遵守するとともに、沖縄返還時に適切なる手段をもって、核が沖縄に存在しないこと、ならびに返還後も核を持ち込ませないことを明らかにする措置をとるべきである。
一 政府は、沖縄米軍基地についてすみやかな将来の縮小整理の措置をとるべきである。
 右決議する。


368今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 17:54:14 ID:w5qNIE0z0
トマホークでは地下サイロを叩けないのですよ。

そこで、国産バンカーバスター。
大型旅客機を改造したステルス爆撃機の腹部が開くとそこには地表に向けられた
ミサイルが大量に格納されている。これが地上に向けて発射されるのです。
自由落下ではない。弾頭には劣化ウランの尖った厚いカバーが付いている。
時限爆弾を積んだ貫通兵器です。蒸し焼きにはしない。
これならば、超高度からの誘導爆撃も可能?

国産バンカーバスターは自力で推進する全長1.6メートルの杭。


369名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:54:22 ID:FAbvT68b0
>>361
>旗対嶺のノドン基地は常にスタンバっていて、五時間あれば
>発射できるらしい。つまり、兆候をつかんでも五時間以内に
>撃たれてしまう。
>
>日本国内から五時間以内に旗対嶺のノドン基地を爆撃できる?
>巡航ミサイルのトマホークを買わねばならない理由がここにある。

ノドントレーラーはタイヤが付いているのでチョコマカ移動する。
また、数年で固形燃料に切り替えたら?
370名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:55:43 ID:ejh3zp4C0
>>369
広範囲にわたる 無差別絨毯爆撃  o(^-^)o
371名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:56:24 ID:FfbvFKMZ0
>>大型旅客機を改造したステルス爆撃機
スゲー今日日の旅客機って、ちょっと改造したらステルス性あるんだ(棒読
372名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:56:31 ID:8Cs9fBi50
打ち込む前に何とかできないんだから
一発打ち込まれたら後は全部発射できないくらいに配備しなきゃどうしようもないじゃん
373名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:58:01 ID:4oPcvjPQ0
数年待ってたら、核弾頭開発できるやん

そうなったら平和な日本は戻ってこないぞ

シナの首根っこつかんで、金豚差し出さそうぜ
あいつ犯罪者だし
374名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:58:15 ID:0431m1mK0
基本的に同じ国なんだから、
南朝鮮、お前が説得してなんとかしろよ

という方向にならないんでしょうかね。
なんで間に挟まってるのにクソの役にも立たないのか。
375名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:59:32 ID:3FAM3D590
>>350
日本がトマホーク買ったっていうソースある?
376名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 17:59:45 ID:ejh3zp4C0
>>371
つ 電波吸収材
377今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:00:11 ID:w5qNIE0z0
北朝鮮のミサイル基地は想像以上に数多い。
小生が3ルートで一気にミサイル関連を爆撃する案を考えました。

<第一先手防衛大隊>
鉄山 核起爆装置実験場 白雲洞 寧辺核開発センター ウラン鉱石精錬工場 
新五里 定州 平原

<第二先手防衛大隊>
金泉洞 平壌 寺洞 成川 熊徳山 吉州 舞水端里(舞水端里ミサイル実験センター)

<第三先手防衛大隊>
沙里院 祥原 支下里 馬養島 新浦 徳上 玉坪洞 天山 岸和田

※ 嶺底里と中江は奥地過ぎるので除外

378名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:00:22 ID:FfbvFKMZ0
>>374
自分で言ってるじゃん「基本的に同じ国」
六カ国協議で重要なのは中国がいるからなんだな。
旧宗主国だからか、中国側からの圧力が入ると効果的らしい。
379名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:01:50 ID:TAjO4O0U0
>>378
形状や熱対策についてはケンチャナヨー
380名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:01:54 ID:AjbPPxkd0
>>358
全国1000人の国籍の内訳を教えてください。
381今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:04:10 ID:w5qNIE0z0
>>371

ソースは妄想。

382名無しさん@6周年 :2006/07/17(月) 18:04:12 ID:lx35xWb20
朝鮮人どもがこういう時に自力で何か出来るわけ無い。
自滅するか大国のなすがままにされるか。それが奴らの伝統。
383名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:04:18 ID:TAjO4O0U0
ぐは、安価ミスニダ

>>379>>376宛ニダ
384名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:04:29 ID:ejh3zp4C0
>>380
国籍は日本ですよ  o(^-^)o
385名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:05:02 ID:1OhlLlqd0
一発落ちれば賛成派が80%越えるよ
痛みを味合わないと何も変われない民族
386名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:07:07 ID:wBW7UaKK0
自分のまわりは
>敵基地攻撃能力の保有を整えるべき

そう思わない、という人間はいないのだが・・・。

「そうは思わない」と答えた人は48.8%←どこで調査したの????
387名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:08:14 ID:FfbvFKMZ0
>>379
そうか北朝鮮相手なら形状も熱もケンチャナヨ精神で大丈夫だな。
ボンバルディアでも使って作ろうぜーw
388名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:08:30 ID:4oPcvjPQ0
つうか、まともな兵器さえわからないやつに

アンケートしてモナー
389名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:09:30 ID:KFtrJduT0
>>374
鮮人は事大主義、今まで北を擁護して、制裁決議を通そうとする日本を非難してたくせに
安保理決議が採択されると豹変


外交通商部当局者「安保理決議案採択を歓迎…これまで韓国政府は北朝鮮に国際社会と共に厳重な警告をしてきた」★4[7/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153034625/l50
390今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:10:00 ID:w5qNIE0z0
>>375
ソースは2ちゃん。ジョンイルが放送で日本が9発の弾道弾を
アメリカから購入したと騒いだが、それは実はトマホークなんだ
というカキコ。

まだ、トマホーク持ってないの?買わなきゃ。

391名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:10:08 ID:xNS+XsGF0
ミサイル警報についての説明板を街のあちこちに立てなきゃだめだろ。
「現在我が国には弾道ミサイルを迎撃する能力がありません。
ミサイルを撃たれたら対抗することは出来ないので、警報が
鳴ったら迅速な避難をお願いします」みたいな。
392名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:11:35 ID:4oPcvjPQ0
390
豚が嫌がることだったら何でもしようぜ
393今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:15:11 ID:w5qNIE0z0
ケンチャナヨ精神ってどういう意味か前から知りたかった。
教えて。

394名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:15:18 ID:3FAM3D590
>>390
2chソースを鵜呑みかよ。

自衛隊はトマホークなんか持ってない。そもそも、持ってたら
敵基地攻撃力がどうこうなんて議論が、今さら起きるはずがない。
395名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:15:36 ID:ejh3zp4C0
>>375
じえいたいトマホーク 実戦配備済みですよ   o(^-^)o

呉 トマホーク 落下事故で ググッテみそ!
396名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:15:53 ID:FfbvFKMZ0
>>391
逃げるシェルターすらないんだけど?w
397こんな設問だったらワロス:2006/07/17(月) 18:16:39 ID:mXtECceV0
あなたは日本が敵基地攻撃能力を持つことについてどう思いますか?
@ミサイルを撃たれる前に敵基地を核攻撃し、相手国を占領して皆殺しにすべき。
A持つべきではない、持たないほうがよいのではないか。
398名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:17:41 ID:cEGym9li0
こっちは何も敵視はしていないのに
勝手に怒鳴っている上下韓国は国際社会で
生きる資格はない
あんまり勝手なことばかり言うんだったら
こっちにも考えがあるぞと阿部ちゃんが言っています
399名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:17:43 ID:IEY45SpU0
>>393
なんとかなるの意味らしい。よく使われる言葉
400今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:20:48 ID:w5qNIE0z0
>>395
米軍基地にあるだけなのでは?買わないとマズイ。

>>399
マリガトン。


401名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:22:09 ID:3FAM3D590
>>395
最近報道された呉のミサイル落下事故なら、SSM-1Bだ。
トマホークじゃなくてハープーン。
http://www.jda.go.jp/j/news/2006/06/5a.html

それ以外にあるならソースを明示してくれ。つーか、ねーよ。
402名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:23:10 ID:fOf2YrND0
敵地攻撃をした瞬間、この国は大きく変わっていくだろうと思う。
また、戦争が始まるように思えます。
403今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:23:38 ID:w5qNIE0z0
なんだ〜。自衛隊はトマホーク持ってないのか〜。

大急ぎで買わなきゃ。

404名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:25:27 ID:4oPcvjPQ0
こんなのあったぞ

北ミサイル」…石破前防衛庁長官が話す日本の本音

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77843&servcode=500§code=500

つまり、トマまだ持ってないのでは
しかし、当然持つことを検討しているようだ

大量生産品だから、いくらでも買えると思う
405名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:25:41 ID:I0AzlWJC0
ABLを米日共同で早急に仕上げるのがベスト
406名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:26:22 ID:ejh3zp4C0
>>401
これて ハプーンなんだ  o(^-^)o
407名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:27:24 ID:l18Y3asz0
>>402
敵地攻撃をせざるを得ない状況で現実から逃げてどうするわけ?
それにすぐ全面戦争になる訳ではない
408名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:30:19 ID:qygZHq970
まあ「そうは思わない」と答えた奴の大半は米軍にやってもらえと思ってるんだろうな。
409名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:30:59 ID:c+0aUc0D0
沖縄など米軍駐留地や大都市部とそれ以外の地域では、意見が著しく異なるだろう。
そもそも日本テレビのリサーチなんか信用できないのだがw
410今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:33:13 ID:w5qNIE0z0
北朝鮮のミサイル基地は想像以上に数多い。
小生が3ルートで一気にミサイル関連を爆撃する案を考えました。

<第一先手防衛大隊>
鉄山 核起爆装置実験場 白雲洞 寧辺核開発センター ウラン鉱石精錬工場 
新五里 定州 平原

<第二先手防衛大隊>
金泉洞 平壌 寺洞 成川 熊徳山 吉州 舞水端里(舞水端里ミサイル実験センター)

<第三先手防衛大隊>
沙里院 祥原 支下里 馬養島 新浦 徳上 玉坪洞 天山 岸和田

※ 嶺底里と中江は奥地過ぎるので除外

411今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:38:22 ID:w5qNIE0z0
今後の国防の流れとしては

 対北朝鮮→ステルス爆撃機・BB・トマホーク艦 ←ミサイル基地への攻撃力で先手防衛
 対中国 →中古原潜(陰核付き) ←報復攻撃能力で先手防衛

パトリオットも増やしていくが、全くあてにはできない。所詮まだ無理。
データリンク関連も充実させなければ。

412今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:45:09 ID:w5qNIE0z0
撃たれたノドンミサイルを迎撃する能力は日本にはない。そもそも無理。
そして避難できるシェルターも日本にはない。

気休めのパトリオットで迎撃するには、敵ミサイルに対して
何発も発射することになる。そして、北はノドンを900発も
保有しているのです。

日本には有事の際に北のミサイル基地を先手爆撃できる能力が
必要なのは間違いない。

413 :2006/07/17(月) 18:46:00 ID:MFjndIAo0
「憲法改正シフト」に入ってるんだか、こんなローカルな話題どうでもいいだろ?

つか、ナベツネは赤の工作員。
414今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 18:52:38 ID:w5qNIE0z0
テポドンがアメリカ本土に核を撃てるようになったら、アメリカは
日本のために戦ってくれるだろうか?マム達は日本のために息子を
送ってくれるだろうか?

北が行動を起こす時、アメリカの主戦力はおそらく中東に釘付けに
なっていると思う。他国を全面的にあてにするようでは危うい。

415名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:53:34 ID:c5dxYh9C0
日テレって
世論調査捏造なの?
416名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:56:22 ID:CROmIHNW0
調査結果って、健康食品のアンケート結果と一緒の手法?
違うのか?
喜びの声は未掲載?
417名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:00:51 ID:A7Crcc3i0
>>414


そういう意味では、今が一番危ない。
418名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:03:32 ID:cEGym9li0
憲法改正を早めにしておいた方がよい
打たれてからどうのこうのでは遅すぎる
日本がまた侵略戦争なんてできるわけがない
相対的な力の均衡を図るための憲法改正なら
何の問題もない。
それでもごちゃごちゃ言うやつは日本から出て行ってもらって結構
無人島にでも行って1人で暮らしなさい
419名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:04:06 ID:WI9dtGzj0
ひょっとして




お ま え ら っ て 少 数 派 じ ゃ な い の 
420名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:05:38 ID:ReyIvHjf0
住んでる地域地方で
敵基地攻撃能力持つべきか否かの回答は
結構違うんじゃね?
421名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:07:07 ID:kogdUk9Z0
>419
4割を少数派と言っていいのか?
次の参議院選挙の帰趨を左右する4割だぞ
422今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 19:09:49 ID:w5qNIE0z0
爆撃機は30機は必要と見た。護衛機は100機くらいかな?

あと、ロシア沿海部に空港が必要。
423名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:11:29 ID:xJ5D4gg60
この多数決に何の意味があるのか分からない
424名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:11:47 ID:uuzv1hhRO
日テレはマジ信用ならん

露鵬の暴力沙汰事件の件を一方的にカメラマンを殴り付けた
と言って正確に報道しなかった
これで事実上、日テレはジダンを援護できなくなった

日テレが大嫌いです
425名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:13:48 ID:aB9R8l000
40%ってすげえな
でもやっぱ過半数は行かないのかあ
426名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:15:42 ID:YejYImBe0
先制攻撃論上等
427今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 19:20:10 ID:w5qNIE0z0
>>417

>そういう意味では、今が一番危ない。

確かにそうですね。中東でも有事だから、今ノドン撃たれたら
アメリカも動けませんよ。

428名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:21:17 ID:ejh3zp4C0
>>427
日本の近郊に アメ艦隊集結してますが?  o(^-^)o
429今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 19:23:45 ID:w5qNIE0z0
>>428

マジ? よかった〜。

430名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:26:00 ID:Tcnya8/x0
敵地攻撃能力には2つある。

・自衛権に基づいて、明白かつ緊急な国家的な危機を排除する能力
・紛争を解決する手段として、あるいは他国を侵略する手段として
 敵地を攻撃する能力

低脳マスゴミはこの2つをごちゃ混ぜに論じるな!
これは「外交的内政干渉」の問題と「内政的政教分離&戦争責任」の
問題をごちゃ混ぜにする靖国報道の本質と同じである。
431名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:26:33 ID:HXdytV/G0
>>419
少数派だからどうしたって?
俺は、20年前から少数派だから、どうってことないがね。
432名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:36:31 ID:gACXIqGS0
433今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 19:43:47 ID:w5qNIE0z0
これからカネが必要なのは間違いないですね。雄三の壺を売っても
足りないや…。

パチンコ税や宗教法人課税で何とかなるのかな?

434名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:44:48 ID:P/xGIW6X0
>お ま え ら っ て 少 数 派 じ ゃ な い の 

少数派ってのは、社民党支持者とか、谷垣支持者のことを言うんだよw



435名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:47:20 ID:RhK2wmz60
命中するかわからない迎撃ミサイルを時間とカネかけて開発するより
核ミサイルの方が早いし安上がりなんだが。
やっぱり前者を選んだ方が政治屋、武器屋が儲かるんだろうな。
436今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 19:47:41 ID:w5qNIE0z0
>>420

ノドンは日本全土を射程距離に納めていますよ。

437名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:48:41 ID:nSSj0pul0
金正日体制を打倒するには巡航ミサイルや、
精密誘導爆撃だけではダメだ!!
兵力の70%を38度線に展開する人民軍
に対して湾岸戦争のような空爆は有効だが。
実際陸上戦力を投入して平壌を陥落させないと!
38度線を中央突破するのは莫大な地雷原もあり無謀。
だとしたら仁川上陸作戦のような海からの上陸。

黄海からは背後に中国軍を抱えることになるからダメ!
だとしたら日本海側からだがこれもロシアの沿岸地方を
横に睨むことになり数個師団をロ朝国境沿いに展開するので不利。
難しいな北朝鮮攻略作戦は(w
438名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:49:49 ID:JegwsLNd0
何のために政治家に役人に高給払っているんだよ、
軍備に金なんか使うなよ、軍備なしに北朝鮮の脅しにまけるな
交渉して来い、軍備なんかキリがないだろうが、
とにかく政治家、外交官は軍備なしに給料分働け。
給料分とは際限ない軍備なしに日本に有益な交渉をして
成果を勝ち取ることだ。できないなら辞職すればいい
439名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:51:23 ID:WAvKm5q+0
ところで北は核持ってるの?
核実験したという話を一度も聞いた事無いけど
440名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:52:26 ID:P/xGIW6X0
>>438
チョンコ死ねよ
441名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:52:42 ID:nj9qj7Mk0
これからは専守防衛じゃなくて
先手防衛って事でw
442名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:52:57 ID:y8wHgsC20
>>438
まともな軍も持ってない国の言ううことなんかどこも気かんわw

馬鹿も休み休み言え。
443名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:54:28 ID:gu9rtkZI0
>まともな軍も持ってない国の言ううことなんかどこも気かんわw



あ、JAPのことね
444名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:55:58 ID:y8wHgsC20
>>443
そういうこと
445今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 19:57:21 ID:w5qNIE0z0
>>437
有事が4年後なら、アメリカのロボット兵器が38度線を正面突破するかも。

>>439
9月に実験すると言われています。

446名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:58:18 ID:JegwsLNd0
>>442 そこを何とかするところに高い給料をもらってる奴の責任があるんだよ。
軍備拡張するなら政治家、役人の給料はいままでの3割でいい。
「まともな軍も持ってない国の言ううことなんかどこも気かんわw 」
そんなこと言うから政治家が楽するんだよ。
447名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:58:32 ID:y8wHgsC20
>>445
>9月に実験すると言われています。

初耳だ。ソースない?
448名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:00:33 ID:y8wHgsC20
>>446
非現実的なことを言って責任を押し付けてるだけだなw
お前さんは無責任だよ。
449今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 20:03:44 ID:w5qNIE0z0
>>447

ソースは週刊誌。誌名は忘れた。大衆だったかも。9月9日が危ないらしい。
小生は、9月11日も危ないと思う。

450名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:04:03 ID:QMGtHCpk0
テスト
451名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:07:16 ID:P/xGIW6X0
>9月に実験すると言われています

日本は核武装するしかありませんね
核実験されると。
452今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 20:08:35 ID:w5qNIE0z0
>>437

ヒント:

つ 『ア・バオア・クー』

453名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:08:56 ID:lnTizTRV0
日本も昔みたいに、戦争すりゃいい
454名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:09:22 ID:y8wHgsC20
>>449
ありがと

まだまだつづくなぁ・・・。
核武装も考えんといかんのか。
455名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:11:06 ID:4oPcvjPQ0
もう、攻めるしかないやんか

やっぱり
456今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 20:11:09 ID:w5qNIE0z0
>日本は核武装するしかありませんね
>核実験されると。

来年の参院選で自民党が大勝利しないと難しいかも。
まずはトマホークを買うことが重要です。

457名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:11:30 ID:nSSj0pul0
三島事件

1970年11月25日午前11時過ぎ、陸上自衛隊東部方面総監部(市ヶ谷駐屯地)の総監室を
「楯の会」メンバー三人と共に訪門。名目は「優秀な隊員の表彰」であった。益田総監と談話中、
自慢の名刀「関の孫六」を益田兼利総監に見せた後、総監が刀を鞘に納めた瞬間を合図に
総監に飛び掛って縛り、人質に取って籠城。様子を見に行った幕僚8名に対し、日本刀などで応戦、
追い出した。その中には、手首に一生障害が残るほどの重傷を負わされた者もいた。

三島自身が自衛官と報道陣に向けて30分間演説することを要求してそれを認めさせた後、
バルコニーで自衛隊決起を促す演説をしたが、自衛官たちからは総監を騙し討ちして人質に
取った卑劣さへの反撥が強く、「三島ーっ、頭を冷やせー!!!」「なに考えてんだバカヤローっ!!!」と
いった野次や報道ヘリコプターの音にかき消されてわずか7分で切り上げる。そして森田必勝
らと共に『天皇陛下万歳』を三唱したのち三島は総監室で割腹自殺した。
自衛隊員たちに撒いた檄文には、戦後民主主義と日本国憲法の批判、そして安保体制化での
自衛隊の存在意義を問うて、決起および憲法改正による自衛隊の国軍化を促す内容が書かれていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


458 :2006/07/17(月) 20:14:51 ID:B0xE4k/00
>>438

アホだ・・・・・。
459名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:14:55 ID:A6p/xGmo0
なんだろう?このアンケート結果のおかしさは。


[ 問9]   日本はアメリカとの間で、ミサイルを迎え撃つ兵器の開発を進めています。あなたは、お金がかかっても、兵器の完成を急ぐべきだと思いますか、思いませんか? 
 
  (1) 思う 38.6 % 
  (2) 思わない 50.3 % 
  (3) わからない、答えない 11.2 % 
 
[ 問11]   あなたは、日本が北朝鮮への経済制裁を強めることで、拉致問題が解決に向けて良い方向に進むと思いますか、思いませんか? 
 
  (1) 思う 24.4 % 
  (2) 思わない 63.5 % 
  (3) わからない、答えない 12.1 % 
460今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 20:16:29 ID:w5qNIE0z0
三島由紀夫は集団ストーカー被害者だと思うよ。
集団ストーカーされて狂ったんじゃないかな。

461名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:17:49 ID:c5dxYh9C0
>>438
チャンコロにしてみりゃ日本は畏怖の対象だもんなぁ
462今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 20:30:26 ID:w5qNIE0z0
>>459

質問の中に誘導したい答があるような…。

463今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/17(月) 20:34:43 ID:w5qNIE0z0
>>437

【訂正】

ヒント:

つ 『ジャブロー総攻撃』

464名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:51:09 ID:tI4aTwPG0
三島由紀夫はキチガイだからこそ
文学はいいもん残したんだよ
ただそれだけ
465名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:51:59 ID:JRTs7FIZ0
>>457
日本の左翼は、戦後事あるごとに、日本の軍国主義が復活すると一般庶民を扇動して、国民が国防について議論することをタブーにしてきた。
しかし60年経っても日本の軍国主義が復活することはなかった。
かえって、彼らが「地上の楽園」と称えた北朝鮮は、核ミサイルを外交カードにする軍事国家になり、中国も軍拡を進めている。
こうした事態になったのは、左翼の思う壷なのだろう。
しかし、独立した民主国家の主権者たる国民が、具体的な国防論議をスルーしているのを見れば、
アメリカが日本を属国扱いしてくるのも致し方ないかもしれない。
逆に、これは左翼の批判の的だ。
結局日本の左翼は、こと国防に関しては、軍事大国の共産国家の属国になれと言いたいのだろうか。
侵略は、最初は武器によらずに、反体制勢力による思想工作によって、静かに進行していく。

466名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:52:10 ID:mhQ8wfRy0
 政府は17日までに、北朝鮮がミサイル発射を非難する国連安全保障理事会決議を拒否したことを受け、
追加的な制裁措置の検討に入った。改正外為法の適用による送金や輸出入の停止、
資産凍結が柱になるとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000021-jij-pol
467名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:35:18 ID:J9+o21S0O
核はともかく通常弾頭ならアリだろ?
どんな禁治産者扱いだよ。
先制攻撃とは話が違う。
468名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:40:45 ID:MmZn1CGLO
そうやって北擁護してんの中国ロシアだけ
469名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:48:15 ID:fezz+Q9Z0
イラク戦争の時、大量破壊兵器があるって言いがかりつけて攻撃。
同じように日本のスーパーコンピュータも危険だからみっちり査察させろって言われたら
技術全部とられちゃうけど、断ったら戦争?
470名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:53:49 ID:nj9qj7Mk0
>460

正しい設問はこうだろう

問9 日本はアメリカとの間でミサイルを迎え撃つ兵器の開発を進めています。先の北朝鮮ミサイル実験の結果を見て
この兵器の開発を急ぐべきだと思いますか?

問10 先のミサイル発射を受けてあなたは日本が北朝鮮の経済制裁を強めることが外交上必要だと思いますか?


一番の問題は「ミサイル」な訳だが、無理矢理「拉致」をくっつけてることが笑える。
471名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:00:17 ID:nj9qj7Mk0
>459

>470

orz
472名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:10:22 ID:nj9qj7Mk0
>459の質問9,10の可笑しい点

「お金がかかっても」 「兵器の開発を急ぐべき」という質問だが
「ミサイルを迎え撃つ兵器」が必要であるか否かを聞いているわけではない
にもかかわらずアンケートの結果と文章を見ると、まるで
ミサイルを迎撃する兵器が必要ないかの様な印象を与える。


10の方はもっと単純で、「ミサイル発射」と「拉致」問題は全く別の次元の話で
あるにもかかわらず、何故か関係があるかのような質問をしている。
俺も経済制裁が「拉致」問題の解決に結びつくとは思わないが「ミサイル発射」問題で
外交上必要なカードだとは思うよ。

総じてマスコミは日本が防衛能力を高める事を嫌ってる様だなw

中国か北朝鮮あたりに買収されたのか?
473名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:38:10 ID:9gCn03s/0


バカの一つ覚え、専守防衛wwwww

小泉早く辞めろ、もういいお前は

お前のような薄っぺらやろうはもうウンザリだ

474名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:44:11 ID:cEGym9li0
北が日本に対してミサイルを発射すると言うことが
100%確実であっても先には攻撃をしない方がよいと思う
北がミサイル撃つ場合何発撃ってくるかわからないが
反撃できないほどの被害までは絶対に行かない
先に攻撃してしまうと後々面倒なことが多くなる
多少被害が出ても日米の総合力で一気に100万倍にして
仕返しをし、そしてなるべく短期間で北を殲滅したほうが国際世論はついてくる
米の空母の核は使ってはならない
金正日のさらし首が見られるも近い
北は早くミサイル撃ってこい
日本人はいざとなったら怖いよ、そのときが北の終わりの始まりだ
475名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:46:28 ID:ePDq60vjO
>>474
その先に撃たれた一発が核だったら?迎撃失敗して首都に落ちたら?
476名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:47:52 ID:cEGym9li0
>>475
その確立あるかなーー
無いと思うんだが
477名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:50:50 ID:ePDq60vjO
>>476
確立論では無く、あらゆる事に備えるのが防衛に不可欠では無いかと。
478名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:55:55 ID:zrjdwaFL0
最近、驚いてるよ
6年ぐらい前までは極右といわれ
つい2〜3年前まだと、右といわれ
最近中道かなと思えるようになったら
今度は、左になりかけてるのではと思える自分に驚いた。

戦争は反対、
喧嘩を売られたら買うしかないが、出来る限り買いたくない。
まだ、今なら買わない方法を探せる。
これ以上行ったら買うしかない。(負けるのはイヤ)
以外に、瀬戸際なのは北だけでなく、日本もそうだと思うよ。

アメリカ以外のポチも願い下げだけど、戦争はイヤ
誰か、北と中華を何とかして欲しい。
479名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:20:52 ID:SsxMWo5D0
>>478
戦争と喧嘩は別物だ馬鹿。
相手が攻撃してきたら(攻撃するといってきたら)その時点で戦争は成立する。
喧嘩と違いこっちが手を出すかどうかは関係ない。
戦争反対なら相手に攻撃させない術を考えろ。
480名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:29:50 ID:y8wHgsC20
>>478
>誰か、北と中華を何とかして欲しい。

そんなこと出来っこないって分かってるんだろ?
嫌でも準備せざるを得ないし、やられたらやり返すしかないわな。
481名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:06:20 ID:qJPOmZ/70
>[ 問7] あなたは、北朝鮮が行ったミサイル発射実験で、
>日本が北朝鮮から実際に攻撃される脅威を感じますか、感じませんか?

実際に攻撃されると思ってるかどうかなのか
北朝鮮に脅威を感じるかどうかなのか
そもそも、ミサイル発射実験の前置きは必要なのか全く分からん
482名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:40:54 ID:CxWV9wZA0
>481

実際に攻撃されると思ってるだろ。
普通に。韓国大統領の発言とか見たら
半島が日本に友好的なんて間違っても思わない。

>そもそも、ミサイル発射実験の前置きは必要なのか全く分からん

そもそも、このような世論も、ミサイル発射実験が行われなければ
起こらなかったんですけど?
国連で非難決議されたのに「前置き」が必要ないとかその方が
意味わからん。
483名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:07:32 ID:aT9dojp50
>>477
んじゃアメリカが核を撃ってくる事態も想定しなきゃならんわけだw
484名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:52:46 ID:qJPOmZ/70
>>482
だったら、実際に北朝鮮から攻撃されると思いますか?
だけで十分

これは、必要の無い前置きや
脅威という言葉を使い、錯覚させて、「感じる」と
答えるように、仕向けているってことだ。国連もへったくれも関係無い
485名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:29:23 ID:sU9ZTVsP0
アンケートなんかどうでもいい

あいつらは必ず、攻撃してくる
基地を無力化しないと

どうでも良いだろうそんなの
486名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:32:28 ID:1XtgAATi0
備えは必要だ。
無いよりあった方が良いに決まってる。
487名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:40:48 ID:Xty/ZLVm0
空爆程度じゃ隠してあるノドンやスカッドを潰せない。
敵国占領能力も必要だ。
488名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:45:29 ID:CxWV9wZA0
>484

北朝鮮を支援しているはずの中国やお仲間の韓国の慌てぶりを
見たら、こうした仲の良い国にとってもほとんど想定外の事態で
あることはアンタにも想像つくだろ?
「攻撃される可能性は十分にある」というのが答えかな。

但しミサイルは右の胸を撃たれたら左の胸を出せ、と言うわけには
行かないので当然備えは必要。

「錯覚」って・・・金正日の精神状態が「まとも」なら錯覚という言葉を使っても良いが
今の将軍様はかなり疑心暗鬼になってると思うよ。
側近の前からも姿を消しているわけだし。

半島の方ですか?北朝鮮にミサイル撃たないように言ってくださいw
誰もミサイル飛んできて欲しいなんて思ってませんからw
無理なら国に帰ってください。ミサイルで在日半島人が死んだのは
日本のせいだとか難癖つけられたらたまりませんよw
489名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:56:28 ID:CxWV9wZA0
元々こうした事態になったのも強力な反日政策を推し進める
半島が経済的にだけは日本に依存してるからじゃないですか?
誰も半島人と付き合いたいとは思ってませんので親日政策が
進められないならとっとと日本から出て行ってください。

ひとたびミサイルが飛んできたら在日がどんな理屈をこねようと
ミサイルの炎が在日だけよけて通ってくれる訳じゃありませんよ?
早く国にお帰りになった方がよろしいのでは?
490名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:33:41 ID:Rsyk14fG0
日本が今回のミサイル発射で
ちょっとだけ武力の必要性やら核の保有について
議論しただけで中国や韓国の反応は
おもしろいように敏感だった
491名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:37:11 ID:uO0vkL+F0
盧大統領「日本とは対決しなければならない」

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が今月11日に行われた与党ヨルリン・
ウリ党の指導部および国会の統一外交通商委員会に所属する議員ら
との晩さん懇談会で行った発言が波紋を呼んでいる。

一部新聞は懇談会出席者の証言を引用し、盧大統領は「ブッシュ米
大統領が北朝鮮問題を善と悪の対立概念で見ているため、説得が
難しくなっている。米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、
日本とは対決しなければならない」と語ったと伝えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/17/20060717000017.html
492名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:22:31 ID:0G0Or/lI0
('A`)もうすぐ
   ノムヒョン大大統領が、在日に対して
   「立てよ、同胞!」と呼び掛けてくれます。
   「日本人共に正義の鉄槌を」とか言って
   日本人絶滅計画とかを発表します。
   なんだったら私('A`)が草稿を送ってもいい。
493名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:31:10 ID:CxWV9wZA0
日本と対立したら韓国経済どうなるか解ってから言ってますか?
それとも得意の言ってみただけですか?
494名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:34:09 ID:CxWV9wZA0
>492

立てよ在日なんて眠いこと言わないで
全員早々に国にお帰りになって戦争の
準備をされたらいかがですか?
とりあえず観光客はお帰り遊ばした方がよろしいのでは?
ひょっとして韓国の大統領は観光に来てる自国の国民にも
相手にされてないとかw?
495名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:24:43 ID:zcGXBT/v0
日本テレビ世論調査

あなたは、小泉総理後の総理大臣として、誰がもっともよいと思いますか?()は6月調査比

(1) 安倍晋三 36.9 %(+4.9)
(2) 福田康夫 12.1 %(-1.6)
(3) 小沢一郎 7.0 %(+1.2)
(4) 谷垣禎一 1.1 %(+0.4)
(5) 麻生太郎 0.8 %(-0.8)
(5) 小泉純一郎 0.8 %(+0.1)
(-) 河野太郎 0.0 %
(-) 竹中平蔵 0.0 %
わからない、答えない 38.0 %(-4.8)
http://www.ntv.co.jp/yoron/index.html

敵基地攻撃なんて憲法違反なんだから、まともな国民は賛成するはず無いだろ
賛成が多数派だったら笑えたけど
496名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:28:44 ID:CxWV9wZA0
ねえ、この状況で何で日本に観光しに来てるんですか?
半島の人w何で?
497名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:59:15 ID:u7mCtDgXO
また捏造世論調査かよ…ありがとう捏造、ありがとう意図的な誘導(-.-;)
498名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 20:34:51 ID:npfiLqDF0
危機レベル上げろ馬鹿。朝鮮人に入国許可だすな。
499名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 02:34:22 ID:0y/cciwn0

つづきまして次のコーナーは、「きょうのサヨク(注:≠左翼)」です。

2003年、イラクへの自衛隊出兵計画に断乎反対する抗議集会の中心で、

    【 北朝鮮に核兵器を持つ権利を! 】と叫ぶ・・・。 ↓ ↓

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060719015424.jpg

もはや、末期状態で思考停止状態になっちゃったサヨク達なのでしたぁ。



画像ソース ↓
2003年12月24日(水)Xmas MISSION/イラク占領戦争反対宣言街頭行動
イラク占領に抗議し、つづく戦争状態イラクへの自衛隊出兵計画に断乎反対する!
主 催:「Xmas03反戦行動」臨時協議会ネットワーク
//www.mkimpo.com/diary/2003/xmas_mission_2003.html
(右段の上から6枚目の画像と、左段の上から8枚目の画像)
サイト魚拓ミラー
http://megalodon.jp/?url=http://www.mkimpo.com/diary/2003/xmas_mission_2003.html&date=20060719014917
500名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 02:40:52 ID:e6igGC2MO
整えるべき派…どういった物を整えたらいいんでしょうか?「えっと……………………」
いらない派…攻撃されたらどうするんですか?「えっと…………………………」………………実際どちらの意見にしても自分が選んだ選択肢に対して明確な考えをもっている日本人て、なん%いるのかな
501名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 12:14:45 ID:rwDAMlkR0
>500

一番早くやるべきなのは空中給油機と戦闘機の爆装
特に歯抜けF-15のFCS整備。
その後は空母。

最後にミサイル防衛システム
実際現状のミサイル防衛システムの撃墜率は14%ほど
と言う報告もあり、対北朝鮮用と言うより、日本に核のねらいを
定めている中国に対する備えという形になるね。
北朝鮮の方は経済制裁で方がつく可能性もある。

これらの事と同時進行で核を保有して中国に備える。
502名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 20:02:45 ID:CPTd/yNc0
当然、北が核を放棄すると
NTP違反になるから、
核はもてないな

国際的信用も失うから
愚策だ

アメリカと同盟である限り、
敢えて持つ必要まったくなしだろう。
503名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 20:28:01 ID:b32i3Ebp0
抑止力目的とはいえ、仮に敵基地を攻撃することになれば、
相手側に死傷者が出るだろうしな。今までの自衛とは一線を画してると思うし、
いい悪いはともかくとして今後の自衛隊の方向性もだいぶ変わってくるだろう。
504名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 21:59:29 ID:rwDAMlkR0
>502

中国が日本に核の弾道ミサイルのねらいをつけてることを知ってますか?
尖閣諸島の件や、例の東シナ海ガス油田の件など
日本は領土をかすめられそうになっています。
こうした問題を武力という外交カードを使わずに解決が出来るほど
日本の外交能力は優れていません。
基本的に中国の方が外交能力が上であるのに、わざわざ禁じ手をもって
しまうのは愚策だと思いますがw

アメリカも極東アジアからは兵力を引き上げたがっています。
505名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:17:02 ID:HZ+JM0mE0
日本政府は自衛隊にF−22+バンカーバスター+空中給油機を装備させろ。
506名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 14:47:18 ID:HZ+JM0mE0
日本政府は海上自衛隊に原子力潜水艦+潜水艦発射型トマホークを装備させろ。
507名無しさん@6周年
【英】北朝鮮への資金移動はパチンコ送金と万景号手荷物と指摘【フィナンシャルタイムズ紙】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153310557/

The flow of funds from Japan to North Korea is thought to have dwindled considerably over recent years,
and Tokyo's banning of the ferry service to North Korea, after its recent missile tests, has further cut off opportunities for Korean residents in Japan to carry suitcases of cash there.

**Other transfers are made by companies through banks in Hong Kong, Macao and Switzerland,
including owners of pachinko (pinball) parlours, many of whom are of Korean descent.

Japanese banks with links to the Macao-based Banco Delta Asia, which has been the target of US sanctions, have already voluntarily suspended transactions.
http://www.ft.com/cms/s/56732fa8-14fe-11db-b391-0000779e2340.html