【北朝鮮拉致】被害者家族「圧力になる」 対北朝鮮国連安保理決議、国連憲章第7章記述削除も理解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 北朝鮮のミサイル発射を非難する決議が国連安全保障理事会の全会一致で採択されたことについて、
北朝鮮による拉致被害者の家族は16日、歓迎する考えを表明し、制裁の根拠となる国連憲章7章の記述
が削除されたことも「やむを得ない」と理解を示した。
 「全会一致は北朝鮮への圧力、メッセージになるので成功だ」と評価したのは、横田めぐみさん
=失跡当時(13)=の父で拉致被害者家族会代表の横田滋さん(73)。「北朝鮮があくまで従わないなら、
次の段階で強制力を伴う決議を出せばよい」と話した。
 母早紀江さん(70)も「拉致もミサイルも根っこは同じ。世界中が1つになって、こういうことは間違い
だと(北朝鮮に)伝えることが大事だ」。北朝鮮の国連大使が決議について「日本が拉致問題を国際化させ
ている」としたが、早紀江さんは「家族を返して、という私たちの声を圧力だと感じている表れかもしれない」
と述べた。

■ソース(日経新聞・共同電)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060716STXKA014216072006.html
2名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:31:52 ID:Z02x7Kh50
4ならライオンに食われる
3名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:31:55 ID:m/XOj7kw0
正論は押し通せ。
4名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:32:45 ID:kfvB00Ao0
何で偉そうにお前らが出てくるか
5名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:33:03 ID:q5q6BXnm0

2ちゃんねるが生んだ正義のヒーロー、
あのKN氏たちが新たな戦術を展開中!
みんなで支援しよう!
レスよりもまずは行動!
5千円でも1万円でもいい
カンパする勇者だけが真のネラーだ!

■□■□■「危ない!人権擁護法案」電車広告資金カンパ口座(関西カンパ口座)案内 ■□■□■
            
◆三井住友銀行 逆瀬川支店 普通 4084482  
  中西喜平太(ナカニシキヘイタ)
6さすらいのアヒャ ◆Wr6bWt93Y6 :2006/07/16(日) 17:35:52 ID:gjvry7JX0
   ∧∧ ∩
  ( ゚∀゚)彡経済制裁!!武力懲罰!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
7名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:36:20 ID:/PirLH490
ホントニ心でたら(頃してたら)タダじゃおかねーぞ・弧の屋ロー
8名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:39:21 ID:qZ/uzmpn0
7章の記述削除を強く求めたChinaもイヤな思いをしたのだから、
次に期待かぁ。
なんでも良いから横田さんが生きている間になんとかしてくれよ。
9名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:41:08 ID:uu32nedO0
金政権崩壊まで頑張れ。
10名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:43:09 ID:e4Sc6yhn0
頭が下がります。横チンさん。
11名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:46:50 ID:nGmsCN5D0
>>4
北に対する日本外交の核心に横田夫妻がいる。
韓国のおばあさんと比べれば違いは歴然としている。
コメントするのは当然だろ。
頑張れ横田夫妻。
12名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:49:43 ID:EJPs7gCN0
ねぇ、結局賛成したんだって?

        ∩___∩                     ∩___∩    日本とは行動をともにしないはずだったのに結局
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ 日本の案を支持したんだよねw
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   恥も外聞もなく
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    日本に尻尾振ってればそれでいいんだよねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  北朝鮮には何て言い訳するのぉぉw  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "ニダ  .r ミノ~.    〉 /\    丶  
      /      /    ̄   :|::|南朝鮮 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| ニダ ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


13名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:51:14 ID:jNLyRbkL0
実際拉致問題からここまで来た感があるよな。
これで北が崩壊したら横田さん夫婦って凄いな。
14名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 17:52:17 ID:fDaUAElk0
>>4
何言ってんだオメエ。
日本にとって北朝鮮問題とは、拉致被害者の全員救出って事だぞ
核やミサイルなんざ、アメにやらせときゃ良いんだよ

拉致被害者さえ奪還出来りゃ、半島など放置でもまったく無問題
だがな、拉致被害者の全員救出てのは北朝鮮を崩壊させなきゃならねえから手間が掛かってんだ
15さすらいのアヒャ ◆Wr6bWt93Y6 :2006/07/16(日) 17:55:13 ID:gjvry7JX0
子を思う母は強し。
その思い一国をも揺るがす。

売国奴は政界から追放されるか、信用を失い影響力をなくしました。
被害者家族の方々、後、もう暫くの辛抱です。

16窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/16(日) 17:55:20 ID:/+Bq3tPt0
>>4
オマエ北?南?
17名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:01:01 ID:DRRWAUz10
マスコミは嬉々として日本政府批判するんでしょうね〜。

18名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:01:04 ID:XoEUo6vd0
被害者家族の方々も、覚悟を持って経済制裁主張してたからな。
今回、国際協調の下で根拠を得た。
政府は国内法をすぐに整備して日本で発動して欲しい。
19名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:04:23 ID:01BIcadSO
ここで増元が空気読まない日本批判をやったら神www
20名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:19:01 ID:VB7eRcf40
>>4
何で偉そうにお前が出てくるあるか
21名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:34:59 ID:XoiKz8gh0
いや、今回の件は拉致云々とは全然関係ないから・・・
22名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:46:55 ID:/jygP95x0
ぬるぽ
23さすらいのアヒャ ◆Wr6bWt93Y6 :2006/07/16(日) 18:54:39 ID:gjvry7JX0
   アッヒャッヒャ!
  ∧∧   ∧ ガッ!
 (*゚∀゚) <. >∧_∧ >>22
 ⊂  丿彡∨ *´∀`)  
  人 し─| | ミ.三三)
  し(_)  ̄ し_)_)
24名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:56:18 ID:K7BGRzfx0
横田さんは この時を長い間待ってたんだよね(涙)

めぐみさん 生きてるといいね
25名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:57:30 ID:aIfyIYOe0
まあこういう人たちもいる国ですが
ちっとはマシになったのではと

2006/07/17 「海の日」反対!神戸フィールドワーク

>>ttp://www.labornetjp.org/labornet/EventItem/1152413421318kawazoe
26名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:57:57 ID:44LpHFrR0
「きょうは歴史的な一日だ。安保理が全会一致で今回の決議を採択したと同時に、それに対して北朝鮮がわずか45分後に拒否するという最速の世界記録を作ったからだ」
27名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:58:07 ID:U7JGpd4/0
むしろこれから本当に人質として使われそうで恐いな
28名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:59:11 ID:EblZd89a0
>>26
ギネスに申請すべきw
29名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:04:18 ID:hauXJ7/J0
うーん。歓迎していいんだか悪いんだかよく解らない。
ぬるすぎる気もするが、北朝鮮が反発しているし、
横田さんが歓迎しているなら、とりあえずは良かったのかな。
30名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:16:22 ID:DOKyBdYi0
ありがとう、辛いのに冷静に応対してくれて。
前みたいに「失望した」なんてコメント出されたら、申し訳ないけどちょっと引くから。
現政権は頑張ってるよ。国民も応援してるよ。負けんな!
31名無しさん@6周年
本来、拉致とミサイルはまったく関係のないことだ。
拉致は日本国民個人に対して行われた犯罪であり、
ミサイルなどは国家への軍事的脅威だからだ。
ゆえに、拉致家族が国防に対して言及するのは
筋違いである・・・・はずだった。

だが、現在ではそうなってはいない。
なぜならば拉致問題に関して追及された結果、
北朝鮮側が「軍事を持ち出してきた」からだ。
まあ、「他国の安全を脅かして恫喝する」以外の外交カードを
何一つもたない国だからな。その時点でミサイルなどの軍事問題は
「拉致問題の追及を妨げる要素」のひとつになったわけだ。
当然、この時点を持って拉致被害者及びその家族は
軍事問題に関しても「重大な影響を受けている当事者」になった。
自分たちが重大な影響を蒙ることについて主張をするのは
これは当然のことであり、不当性はまったくなくなっている。
拉致家族を軍事問題に巻き込んだのは北朝鮮でしかないね。