【調査】 「彼女いない」71%、「結婚はメリットの方が多い」63%…30〜40代未婚男性の意識★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「結婚にはメリットの方が多い」、30〜40代未婚男性の意識調査

・結婚仲介サービスのオーエムジーは7月14日、30〜40歳代の未婚男性を対象に行った
 結婚意識調査の結果を発表した。それによると、この年代の未婚男性の92.8%は結婚の
 意思を持っているものの、「適当な相手がいなかった」(29.2%)、「経済的なゆとりが
 なかった」(23.8%)などの理由でこれまで結婚しなかったという。40歳代後半では
 「特に必要性を感じなかった」(22.7%)という回答も多かった。

 また現在の交際状況は、「交際相手がいない」が70.9%を占めるという。30〜40歳代の
 未婚男性のうち、「なるべく早く結婚したい」など、より明確な結婚意思を持つ割合は72.0%。
 年代別にみると30歳代前半では80.6%と高いが、40歳代後半では55.9%と、年代が
 上がるにつれ低下する傾向がある。

 結婚意思を持つ層にその理由を尋ねたところ、「子供や家族が欲しい」が最も多く38.2%、
 これに「愛する人と一緒にいたい」が36.9%で次いだ。
 未婚男性の多くは、結婚について「お金が自由に使えなくなる」(53.0%)、「時間が自由に
 ならなくなる」(50.4%)というデメリットを感じているが、63.4%は「結婚にはデメリットよりも
 メリットのほうが多い」と考えているという。

 調査は楽天リサーチの協力を得て、6月28日〜30日の期間にインターネット上で実施した。
 有効回答数は1200。年代別内訳は、30歳代が750人、40歳代が450人。
 http://www.nikkeibp.co.jp/news/life06q3/508513/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152972675/
2名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:47:47 ID:Rkyfirj+0
どうでもいいよ
3名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:50:34 ID:LA8TlmFU0
結婚どころか三次元女との恋愛自体デメリットだらけです
4名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:51:04 ID:N+mUqSHA0
まだ続くのかwwww
4ゲット
ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
5名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:51:43 ID:HbikFhSI0
5げっと?
6名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:52:39 ID:duFczwj60
最近は猫も杓子も都合のいいアンケートしかしないから困る
7名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:55:18 ID:eVWOA9xg0
”結婚仲介サービスのオーエムジーのアンケートに答えてる男”
という時点で、世間一般の平均的なサンプリングには程遠い、
”結婚願望の強い男”の意見に偏ったアンケート結果になるのは当然。
8名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:55:20 ID:Ryp6si/90
男も女も
結婚は博打だ!
よく覚えておけ
後悔するな
振り返るな
勝負は一度…
9名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:55:42 ID:KdEOJC8c0
>>8
既婚者さんですか?
10名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:56:25 ID:K8eePKwe0

男は結婚なんて絶対にしてはだめだ!地獄見る!
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm

男は結婚なんて絶対にしてはだめだ!地獄見る!
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm

男は結婚なんて絶対にしてはだめだ!地獄見る!
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm

男は結婚なんて絶対にしてはだめだ!地獄見る!
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm

男は結婚なんて絶対にしてはだめだ!地獄見る!
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
11名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:57:19 ID:G7FNk0yU0
自分が劣化し始めてるの自覚したら、子供ほしなるわな
12名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:58:01 ID:nFmoD+lb0
そんなに結婚したいのかマジで?
13名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:58:07 ID:iNrfGXoF0
これ系の統計いつもデタラメだな。
前は男性の結婚願望激減とか出てたのに。
14名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:58:19 ID:YJJvgXoJ0
メリットってなんだ?
15名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:59:18 ID:N+mUqSHA0
>>14
シャンプー
16名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:59:49 ID:rJU0nfRo0
いきあたりばったりでもいろいろあるのがじんせいだとおもう。
なにもないのはつみでしかなくてじかんのむだなのがじじつ。
だがどうにもならないこともおおくて、親とか親類とかに馴染まない結婚だけは死の危険。
17名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:00:01 ID:pjqTQxAG0
>>14
不味いタバコ
18名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:00:09 ID:/M3AZ7by0
なんだ、おれ多数派じゃん
19名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:00:10 ID:EcYpYE4z0
メリットの方が多いってのはやっぱり捏造だろうな
じゃないとこの調査したとこ商売できないもんな
20名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:00:46 ID:mwFIlEoh0
>>14,15
吹いたw
21名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:01:09 ID:nFmoD+lb0
だいたい生き生きしてる小泉でさえ(r
22名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:01:33 ID:w5/OLReL0
結婚は人生の墓場
23名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:01:33 ID:7lYwlljJ0
テレビCMを目論んでいた結婚相談業者に排除命令 

結婚相談業に優良マークを/自民・子育て小委が素案
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060426000304
少子化対策に“出会い” 結婚相談所などTVCM 経産省が解禁提言
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200605030013a.nwc

結婚情報「成婚数」を水増し表示 公取委排除命令
http://www.sankei.co.jp/news/060519/sha138.htm
「成婚数」を誇大表示 結婚情報2社に排除命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000205-kyodo-soci
結婚情報2社が「成婚数」を誇大表示
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060519-34222.html
24名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:03:19 ID:UVxmnHEB0
みなさんは自分の両親を見てどうですか?結婚して十数年後。
25名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:04:05 ID:VByKAU1B0
甥が産まれてから、自分の子供は居た方がいいなと思うようになった。

甥っ子でさえ可愛くて仕方ないのに、自分の子だったら(ry
26名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:05:18 ID:oeOI0Uer0
O-Netの結婚チャンステストをした時点で、個人情報は売られている。
間違えて支給されたばかりの会社の携帯番号入れたら、
数日後にダイヤなどいろいろな勧誘の電話がかかるようになった。
こっちの名前とか知ってるし。登録したのは唯一O-netだけ。
自分で間違えたのが悪いんだけど最悪です。
27名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:05:32 ID:WkOUNrHg0
子どもはほしいが結婚はいやです><
28名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:05:36 ID:HpTLgBvS0
周りが「こんなはずじゃない」といって3組のうち2組が離婚していく有様。
でも離婚しても仲良しなのは不思議ねー
29名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:06:25 ID:BX2Gqla50
1回位はしてもいいかなと思う。
30名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:06:51 ID:pH0FfxWB0
むしろ2chで結婚なんかしたら駄目だ
って煽ってる奴らってどんなのか知りたい
本当に結婚を後悔している既婚男なのか?
独身男が自らを肯定するためにいっているようにみえる
31名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:06:53 ID:trD/d2NM0
確かにせめて第三者期間の調査であるべきだよなぁ・・・
32名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:07:45 ID:0C5VtMPG0
俺ははっきりってセックスがしたいだけだ。
でも彼女はいらない。うっとおしい。
セックスはしたいが、デートしたり一緒にいるのは苦痛。
なので一生風俗でいい。
33名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:08:50 ID:+bCqTrxq0
既婚者の半数ぐらいが、離婚する見込みなのに
メリットなんて考えにくい。

残りの半分だって、ほとんど仮面夫婦な訳でしょ。
今の時代で、仲が良いとは考えにくい。
34名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:09:05 ID:G7FNk0yU0
>>14
やっぱ自分の遺伝子を残してくことって重要かも
海外旅行を楽しむために生まれてきたわけじゃないし・・
35名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:10:00 ID:ppCYl2/g0
ぶっちゃけ
セックスはしてみたいよ
でも拘束されるのはいや
つまりセフレが欲しい
53歳会社員の意見でしたー
36名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:10:01 ID:mwFIlEoh0
>>30
独身でするつもりもないが
駄目だなんて言うつもり無い男もいるって事
たまにでいいので思い出してください
37名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:10:01 ID:HOopEru80
>>32
愛の有るセックルがどんなに気持ちいいか知らない哀れな奴。
38名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:10:31 ID:rJU0nfRo0
結婚て戸籍上の問題だけで…具体的に財産の問題だけど、
やっぱり状況で全部変わってしまうものだと思った。
幸せ気分を味わいたいよ。w
39名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:11:01 ID:omtrrNlj0

              ,゚ー―〜―〜-,
                / ちんぽっぽ /
            /ー――〜〜-'
        ∧ ∧/
       (*‘ω‘ *)   
        O┳O  )   =-
      ◎┻し'━◎  キコキコ
40名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:11:02 ID:0C5VtMPG0
>>37
童貞のセリフですねwwwwwwwwwww
41名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:11:19 ID:0uJlI2KMO
子供作ってもロリペドに娘をヤられるまたは、エイズ感染者の一人にさせるだけ。
もうすぐエイズだらけになるのに時代の読めない人だけが子供をつくる。
42名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:13:06 ID:/tTGpYXC0
今隣の部屋で嫁が寝てる
ぶっさいくな顔してグーグー寝てる

でもすげーかわいい奴なんだよ
43名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:13:47 ID:rJU0nfRo0
他人の幸せなんか興味ないから。
44名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:13:56 ID:FtMOLEDB0
>>37
日本の夫婦は、世界一セックル回数少ないだろ…
45名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:14:15 ID:HbikFhSI0
>>42
アンタ勝ち組
46名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:14:44 ID:BX2Gqla50
>>42
ごめん、豚に見えた。

度がすすんだかな・・。
47名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:14:47 ID:LOephtow0
>>41
う〜ん…それが…子供を作らない理由か?
48名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:15:05 ID:Nvgbgsol0
>>44
カナリワロリータw
49名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:16:10 ID:WjQHPjAJ0
>>35
親父?
50名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:16:25 ID:9Ct2SQ5f0
また、ばぐたのスレか
51名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:16:56 ID:rJU0nfRo0
要領のいい男だけが得をする。
これは本当だ。
女は自発的に動かないからw
52名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:16:57 ID:HOopEru80
>>44
いや、別に夫婦である必要ないよぉ。
愛し合ってればセックルは本当に気持ちいい。

勿論相性は有るけど、相性悪い人は愛せないからこの際関係ない。
53名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:17:59 ID:pH0FfxWB0
>>49
おまえの親父なのか。
可愛そうに2chでかぶるなんて
54名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:20:06 ID:LOephtow0
>>44
不思議なことにコンドーム消費は世界3位
55名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:20:14 ID:FtMOLEDB0
>>52
それはそうかもしれんね。
しかし、そういう相性いい、愛し合える人を見つけられる人は極小数なのだ。
かといって、そういう人を求めて異性遍歴を重ねるような尻軽は好かぬ。
56名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:20:25 ID:wnotXAeG0
思うに、結婚するに当たって男に必要な能力は、新興宗教の教祖のような能力だと思うよ。

女性はリアリストだなんだと言われてるけど、
実際のとこ、擬似科学にだまされるのも、宗教にだまされるのも、訪問販売にだまされるのも、
どれもこれも圧倒的に女性が多い。

だますときは老人か女を狙えってのは定石ですらある。

まともに対話しようとすれば、ほとんどの男女関係は絶対破綻するよ。
57名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:20:40 ID:duFczwj60
>>52
俺の場合、愛とは痛みを伴います
鞭とか蝋燭とか洗濯バサミとか
58名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:22:04 ID:rJU0nfRo0
男女関係なく仕事や家事が出来る環境じゃないと上手くいかないのは普通のこと。
59名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:22:12 ID:/M3AZ7by0
>>34
そうだよなぁ
考えたら何万年と前から脈々と受け継がれてきた遺伝子だからな
ある意味俺ら選ばれたセックスエリートだよ
それが自分の代で途切れてしまうのは先祖に恥ずかしいな
60名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:23:10 ID:/tTGpYXC0
結婚は恋愛の延長としてみないほうがいいな
結婚後からだんだんときめきは薄れていくのを実感した

恋愛から家族愛に変化することができれば結婚はいいものになると思う
61名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:24:09 ID:rJU0nfRo0
自分の遺伝子を残さない限り、絶対に遺産は継がないから。
62名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:24:26 ID:FtMOLEDB0
>>54
ラブホテルも多いよな。
それだけ不倫や肉欲のみのSEXが多いということか、未婚SEXが多いということなのか、それともモラル
があるからきちんとコンドームしてるってことなのか。まあ全部か。

>>58
仕事も家事もできるなら、異性のパートナーなんぞ必要ないのだが。
単に家事や家賃・生活費を折半できるってだけなら、海外で裕福でない層がよくしているように同性で
ルームシェアすれば済む話だ。
SEXなら何度もでているように、オナニーやセックスフレンドや風俗で問題ない。
とすると、残るは愛だけだ。そしてその愛が一番難しいというか、愛し合ってる夫婦のほうが少なかろう。
63名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:24:47 ID:cR2TbykV0
俺も若くて綺麗な女とセスクし続けたい
64名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:24:50 ID:chinT5UT0
>>5
D:HbikFhSI0って専門卒なんだろ。
何で前スレで難関の院卒の女とかキャリアウーマンに興味もってんだ?
自分のどういう部分が、そういう女に釣り合ったり、そういう女にとって
魅力的だろうと思ってるのか知りたい
65名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:25:19 ID:zopP4dNw0
>>63
そんなお前にはオリエント工業だ!
66名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:27:12 ID:NKGFASnO0
昔のみんなが結婚してた時代って結婚式の直前になぜか突然
失踪したりする人も結構いたらしいけど
そういうタイプの人にはいい時代になったんじゃないの?
67名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:28:14 ID:FtMOLEDB0
>>59
科学的には、祖先から受け継がれてきた遺伝子は他の誰かが受け継いでるから、別に個体が死んでも
途切れることはない。何代かさかのぼると、だいたい同じところに源がいきつくよ。

>>60
その理屈だと、スタート地点で恋愛である必然性がない。昔の、最初から家族愛を目指す、「一緒にいれ
ばそのうち愛着湧くよ」の親類の一言で一度も会ったことすらないのに決められた見合い相手・許婚と
どこも違わない。
68名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:28:31 ID:chinT5UT0
259 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:04:40 ID:jX3LyOEF0

希望する男性:

1. 浮気しない(私も浮気しない)
2. 煙草吸わない(私も吸わない)
3. 年収300万以上(私自身は1200万)
4. 私と同じように難関大卒(私は難関院卒)
5. イケメン(私はかわいい)
6. 暖かくて家庭的(賑やかな家庭に憧れてるので)
7. 子煩悩(私は子供2〜3人欲しいから)

297 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:11:56 ID:HbikFhSI0
>>267
毒男でもイケメンはいるかもしれんので5は回答になってないと思うが
いかがなものか?

ついでに>>259

1:するわけねぇし出来るはずもなし
2:タバコはすわんな。嫌煙家ではないが
3:現在312万。ただし「年俸」。年収はもっと低い
4:専門卒
5:イケメンではない。普通。多分。でもオタ
6:それは双方が努力して作るものなので旦那だけではどうにもならん
7:子供ラブ。たまらん

大学生はアホばかりに見えたから大学行かんかったが
大学行ってたら収入もっとあっただろうなぁ。
まぁ大学行ってたら今の俺はいないから後悔は無いが。
69名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:28:38 ID:rJU0nfRo0
結婚しなくても生きていける女性は幸せだと思う。
70名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:28:40 ID:4ipkmYIl0
東欧とか西アジアの美少女を奴隷に飼うのがもっともメリットがあると思う。
71名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:30:09 ID:x6Ty5Uc20
1900年代
正社員が結婚し、嫁と子供を持つと、莫大な戦力になるので
積極的に婚姻や社内結婚を勧めたりした。

2000年代
正社員は雇った時点で有能なのが当たり前なので、
雇用費用が完全コスト扱いになり
扶養手当(しかも2000〜5000円程度すら)を払いたくないため、
一切口出ししない
72名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:30:11 ID:OX8wOkRf0
年くうと女の性分がうっとおしくなってくる。

だんだん周りの女性の年齢も上がっていって
乙骨タイプかチュプ脳の女が増えていくと
女への幻滅度合いが上がっていくので
「やっぱヨメはわけーのがいいな」
と思ってさらに入手が困難に・・・

てのが彼女いない71%の原因なんじゃね?
結婚後にテメーの女がそうなるのと、
その前からそうなるのとじゃあ違いがデカすぎる。


73名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:30:52 ID:rJU0nfRo0
日本に奴隷女を連れ込むなら海外で暮らして欲しいと願う。
74名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:31:40 ID:/M3AZ7by0
>>67
いや、そういう事を言ってるんじゃなくて俺らはセックスエリートってこと
先祖さかのぼってもセックスしなかった人たちは一人もいなかったんだぞ
当たり前のことだけどなんかすごくないか?ただの一人もセックスしなかった人はいないんだぞ
75名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:32:04 ID:jXUj9xlH0
まぁ、この数字はいつもの数字のマジックなので関係ないとして
本当の確率ってどんなもんなんだろうね。

まぁ、あまり深く考えなくても、一次→二次と続いた、なにより多いベビーブーム世代が
適齢期を迎える中で、出生率が下がってるって点で分かるけど。

最低頭打ち出生率を迎えるまで後、5年は下がるかもな〜。
76名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:32:08 ID:/tTGpYXC0
>>67
俺は見合い結婚はありだと思う
結局、結婚する意志がある者同士の出会いが必要

俺はたまたま恋愛で結婚したけど、見合いしたこともある
77名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:32:13 ID:cR2TbykV0
>>65
時計屋さんかとオモタ
78名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:32:20 ID:HbikFhSI0
>> 64
興味もってねーって。
キャリア女が「何で私もてないんだろ?」つーから
仕事頑張った代価として柔らかさ削ったからじゃないですか?
って言っただけだお
79こいつキモイ:2006/07/16(日) 03:32:32 ID:chinT5UT0
504 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:48:19 ID:HbikFhSI0
高学歴女・キャリア女が嫌われるのは当たり前

だって家庭では安らぎたいのに、そういう人たちと
一緒の時はそういうイメージは全く出てこないから。

切磋琢磨・努力

確かに美しいがそれは行えば行うほど余裕や優しさを削り取っていく諸刃の剣。
何で家に帰ってまで努力やら自己向上やらせねばらなんのかと。

家庭に安らぎ求めない男にならもてるかもしれんけど、そういう人は
歳の若いかわいい女の子選ぶと思う。

592 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:01:40 ID:HbikFhSI0
>>585
でも女性が望むのは昭和風な人情あふれる香具師だという現実。
80名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:33:24 ID:zopP4dNw0
>>74
じゃあみんなウンコエリートだな
81名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:34:20 ID:z1/5AE6U0
晩婚化はだらだらと長い春の人ばかりかと思ったけど、
恋人すらいないんだな。
82名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:35:01 ID:rJU0nfRo0
財産を継ぐ必要のある人なら普通に子供産む&産んでもらってるでしょw
83名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:35:27 ID:chinT5UT0
>>78
>キャリア女が「何で私もてないんだろ?」つーから

どこに書いてあるのか言えよ
それとも捏造か?
84名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:35:29 ID:EyOmjmTm0
どっちでもいいから誰かオレの仕事今手伝って!
85名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:37:18 ID:NOyzPzIz0
最初の1年の幸せのために一生を棒にふるなんてあほくせー
86名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:37:27 ID:cR2TbykV0
オナニーでもして寝るか
87名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:37:37 ID:jNujfur/O
海外移住が一番
格差拡大政治で政治悪くなってる
ブラジル フランス あたりならオタでも歓迎されるんじゃ
88名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:37:58 ID:chinT5UT0
>>78
259 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:04:40 ID:jX3LyOEF0

希望する男性:

1. 浮気しない(私も浮気しない)
2. 煙草吸わない(私も吸わない)
3. 年収300万以上(私自身は1200万)
4. 私と同じように難関大卒(私は難関院卒)
5. イケメン(私はかわいい)
6. 暖かくて家庭的(賑やかな家庭に憧れてるので)
7. 子煩悩(私は子供2〜3人欲しいから)

297 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:11:56 ID:HbikFhSI0
>>267
毒男でもイケメンはいるかもしれんので5は回答になってないと思うが
いかがなものか?

ついでに>>259

1:するわけねぇし出来るはずもなし
2:タバコはすわんな。嫌煙家ではないが
3:現在312万。ただし「年俸」。年収はもっと低い
4:専門卒
5:イケメンではない。普通。多分。でもオタ
6:それは双方が努力して作るものなので旦那だけではどうにもならん
7:子供ラブ。たまらん

大学生はアホばかりに見えたから大学行かんかったが
大学行ってたら収入もっとあっただろうなぁ。
まぁ大学行ってたら今の俺はいないから後悔は無いが。
89名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:38:05 ID:FZ+NZ60U0
これに
男が勝手に彼女と思い込んでいる
キープ男にされている
等をいれると彼女いない率はもっと上がるわけか
90名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:39:00 ID:2+KKlJc50
結婚しないと一人前とみなさない社会の風潮の方が生物学的に
見て不自然ではなかろうか?
同じ女と何十年間も飽きずにセックルできる人は神。
複数の若くて容姿の良い人とセックルをしたいと思うのは、
一部のマニアを除いて当然の事。
自分の配偶者よりも若くて容姿のいい人は沢山いるだろう
し、気にならない人はいないだろう。

アフリカのある部族は結婚制度が無く、儀式でオージー(乱
交)をする。
出来た子供の父親が誰か分からないので部族全体で子供の
面倒を見る。
自由と責任と快感を平等に分かち合える理想的な社会だ。
病気だけは気をつけないといけないけどね。
91名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:39:12 ID:pH0FfxWB0
俺も少し真面目に考えてみた。下等生物から人間にいたるまで
とにかくみんな子供を作ることには必死だ。魚なんて雌がうんだ
卵に精子ぶっかけるだけでセックスすらしていないが、鮭などは
必死に川を昇る。なぜそこまで必死になれるか?もしかしたら本当に
死後の世界というのがあって、そこでは子孫を残していない奴は
とんでもなく冷遇されるのではないかと、それを本能的に全ての
生物は知っているから必死になれるんだと。人間は本能が薄まっているから
結婚しなくてもいいという風潮になるしゃかいもあるが、それは
やばいのではないかと、
92名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:39:19 ID:FtMOLEDB0
>>74
セックスしなかった人の遺伝子は引き継いでないと思うかもしれないが、そちらに引き継がれた遺伝子
とほとんど変わらないのが別のほうで引き継がれているので(結婚しなかった兄を持つ妹がどっかに
嫁いだとかで)ほとんど違いはない。
どの道、祖先たどっていけばミトコンドリアイブなるたった一人の女性に行き着くってことに今のところの
解釈ではなってるんだし。
それ考えれば、その子孫の1人や2人や100万人セックスしない程度のこと、何ほどのものでもない。

>>76
昔は結婚する意志は関係なく、社会的責任とか慣習とかで、一定年齢になると適当な相手を見繕って
カップリングさせられただけだろう。自分の意志で見合いするのは、ある種出会いの場を求めてるので
あって、昔の見合いってのは「これから結婚する相手(決定事項)と引き合わせる」って儀式だから。
93名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:39:23 ID:zopP4dNw0
なんで>>88はこんなに必死なのか('A`?
94名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:39:58 ID:OX8wOkRf0
>>89
だと思う。
でも、35越えるとそれは減ってくると思う。
95名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:41:15 ID:QdUJmf3y0
40代以上の未婚男性 きもい
96名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:41:32 ID:HbikFhSI0
chinT5UT0はおっかねーな
何でいきなり絡まれてんだ俺は?

>>93
わかんね。
えれーこわい
ついでにjX3LyOEF0の名誉のために書くが、俺はjX3LyOEF0を馬鹿にはしてないし
大学ではみなアホだとも書いてないし(書いたように見えるが実は違う)
その証拠に「俺みたいな雑魚より大学出がアホだと困る」としっかり書いたのだがなぁ。
かあさん、ニュー速板はこわかところですよ
97名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:41:40 ID:xNLhiiRu0
>>87
いいぞ〜!そんな簡単に海外移住を口にする根性が。
まあやってみろ。日本で上手く立ち回れない奴が海外の地ならどうにかなるかもしれんぞ!
アメリカ在住13年目の俺が遠くから見守ってやるよ。
98名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:41:47 ID:N+mUqSHA0
>>95
ヒドス・・・(´・ω・`)ショボーン
99何だ、こいつは?:2006/07/16(日) 03:42:06 ID:chinT5UT0
>>78
>興味もってねーって。

872 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:48:32 ID:HbikFhSI0
>>856
それの元レス書いた俺の好きな人はキャリアな人なんだがな

ごめんね
かあさん きゃりあのひと しらないひとじゃなくて ごめんね
100名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:42:11 ID:cR2TbykV0
結婚なんかどうでもいい
願望は、違う女と毎日セクロスに没頭したい
没頭し続けたい
101名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:42:20 ID:YJJvgXoJ0
失礼ながら30代、40代で恋愛とか言ってるのって何だか想像できん。
その年代になるといろいろと達観してしまって逆に興味失ってそうだ。
102名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:43:20 ID:Qm9seNMl0
結婚相手くらい自分で見つける能力を持った人間だけが結婚すればいいんです。
その能力すら持たないものを無理矢理結婚させても無意味です。
そんな劣等遺伝子を後世に伝えてどうするんですか。
103名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:44:13 ID:mYavbMMY0
普通に考えて、焦りまくりと諦め半分の
半人前お仲間が増えて、ツレション気分なのか?
確実に21世紀の日本民族の自慰回数は増加だな。
エエ年コイタ一人身は、わたしはオナニストですと、
顔に書いてあるみたいだぞ!
あんたの今夜のオカズが気になる・・・・・w
104名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:44:15 ID:PFp+WWax0
10代の浪人生でつ。↓には同意。
『未婚男性の多くは、結婚について「お金が自由に使えなくなる」(53.0%)、「時間が自由にならなくなる」(50.4%)というデメリットを感じているが』

女と一緒に過ごすなんて時間の無駄使いも甚だしい。浪人してからつくづくそう思うよ。
女と一緒にいてどうなるんだ?結局は他人だぞ?ジャれ合ってる時間に本読めばどれだけ自分の為になる?
結婚なんて社会的な信用を得るためだけにあるようなもんだよ。ボケ!!よく考えろ!!!
105名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:44:18 ID:jNujfur/O
一人上手と呼ばないで
106名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:44:35 ID:OX8wOkRf0
>>95
大変申し訳ない 最早 税金を納めるくらいしか能がないもんで。
だがちょっと首釣ってくるわけにはいかんのでね。
(まだ親生きてるし・・・親が死んだら釣ってきてもいいですよ)
107名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:45:10 ID:HbikFhSI0
一々相手するの馬鹿らしいが

>>99
それは

1)相手「私に興味もたんといて」(という風に読めた)
2)俺「興味もってねーって」
3)(暫くしてから)「アンタみたいなのはキャリア女をじかに見たことないだろ?」
4)俺「かあさん きゃりあのひと(ry」

捏造はやめましょう。
108名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:45:30 ID:N+mUqSHA0
>>101
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
テラヒドス・・・(´・ω:;.:...
109名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:45:43 ID:cR2TbykV0
ポコチンかあ・・・
110名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:45:55 ID:/tTGpYXC0
>>92
だから「結婚する意志」が重要なんだよ
「しかたなく結婚」はいつの時代もうまくいかないんじゃないか?

できちゃった結婚がいい例
111名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:47:40 ID:FZ+NZ60U0
「親が泣いているぞ」
「子供を泣かせていいのか」
オーソドックスなドラマの定番セリフだが、人間がモラルを保つ一つの理由に
自分の命より大切な物がある

理性で感情をコントロールできるのが人間だが
愛するものもいない社会を守る理性というのは偉大だと思う

ただ、日本の場合、愛や甘えゆえに家族を殺す犯罪が多いので
未婚率の増加が犯罪増加につながるのかな?
112名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:48:03 ID:FtMOLEDB0
>>87
そんな失業率高くて済みづらいところに、わざわざいかんでも…
候補地としては、カナダ・オーストラリア・ブルガリア・タイ・フィリピンあたりだろう。

>>97
ま、日本でうまくいかないからって海外って発想じゃ、なかなか難しいね。
私は引退後に暮らす社会として、日本よりも住み易いって理由で海外移住予定。

>>101
かなり達観してる。というか幻滅してるのかな。しかし、潜在的に求めてないわけでもない。
要するに、「今の生活に特に不満はない(というか結婚・交際では不満が解消されない)」し、結婚等に
それほどの魅力を感じてないってところか。
しかし、女性もまだドラマみたいな恋愛が「自分にも(タナボタ的に)あるといいな」とは思ってる感じ。
男性の場合は、「自分だけを愛してくれる可愛くて素直な(ツンデレ含む)彼女がどっかから降ってこな
いかな」とは思っている。
113名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:48:15 ID:01Kl8Lak0
>>101
達観までとはいかんが、女には興味はなくなるな。
親のことを考えると申し訳なくおもうときがあるけど。

ご先祖様ごめん。やっぱりオレ無理だったよ・・・
114名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:48:22 ID:nFmoD+lb0
>>30
本当に結婚を後悔している既婚男だよw
もうね、嫌なんだよ、苦痛。
まとまった金さえあれば、あしたにでも離婚しますよマジで
115名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:48:26 ID:OX8wOkRf0
>>101
人によるよ < 達観

達観の前に、幻滅が先かな・・・
イロイロなことが見えすぎて興味を殺がれる。
大抵の女性は支配したがるか依存したがるのでかなわん。
116名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:48:39 ID:PFp+WWax0
>>106
あなたみたいな人好きですよ。自分の時間持って自分のしたいことしてたらいいじゃないですか。
なんなら美少年の僕と付き合(ry
117名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:48:42 ID:9Ct2SQ5f0
いまようやく調査結果見たが、彼女いないのが71%ってすごいな。
結婚するメリットデメリットを語る以前の問題だろ
118名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:49:30 ID:N+mUqSHA0
40未婚で恋愛中です
( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン

もっともバツイチ子有りですがね・・・
119名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:49:35 ID:FeoAk9Iy0
はーい、新婚の俺が来ましたよー
120名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:49:48 ID:YJJvgXoJ0
>>108いや、馬鹿にしてるんじゃなくて…。
なんというか、恋愛よりも仕事に打ち込んでそうな…ごめんよ、想像で言って。
121名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:50:19 ID:oC1ai1j40
>>117
みんな美人と付き合いたいんだよ普通レベル以下で妥協するのは嫌なんだよ
それだけ容姿に優れた女が少ないだけ
122名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:50:25 ID:HbikFhSI0
>>112
フランスとドイツはオタ天国だからなぁ
あとはその候補だとカナダがオタ天国と聞いたかもしれんが
うそかもしれんw
123名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:50:29 ID:jNujfur/O
>101
21で恋愛感情は棄てた
他の感情も棄てた

失格者だが何か
124名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:51:11 ID:mYavbMMY0
まあなんだな、
結婚つーのは、相手からもちゃんと認められないと出来ひんつーことだワ。
おまいら、オノレのことばかり考えすぎだろ。
125名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:51:41 ID:FZ+NZ60U0
>>104
若いなぁ
十代はそれで正解と思う
でも40代で同じ事言ってたら人生経験なさ過ぎ
126名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:52:00 ID:N+mUqSHA0
>>120
おお、さっきのメリットシャンプー君だったのかw
127名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:52:05 ID:OX8wOkRf0
日本にもエイリアンのシガニー・ウィーバーみたいな
男らしい女がいたら恋愛に力いれてみるのも悪くないな・・・
とりあえず井戸端会議タイプや給湯室会議タイプはイラン。
128名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:52:14 ID:hvqeenhB0
酷い記事だな、マスコミのレベルも糞レベルになりはじめたか
129名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:52:25 ID:WqOoyvqD0
結婚のメリットってなんですか
130名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:53:27 ID:PFp+WWax0
>>129
引出物
131離婚して好き放題(スッキリ):2006/07/16(日) 03:53:41 ID:uAbNlNIkO
この手のスレにはオレの体験談をコピペする。

半年前に離婚しますた。原因はオレの浮気。調停で泥沼、かなりオレが不利になる状況が想定されたが、「別れさせ屋」なる工作会社に頼んで、
嫁に男工作員を当てがって、慰謝料をギリギリまで交渉。おかげで、数百万なんて金額払わなくて済んだよ。金は沢山あるが、あんな使えないニート嫁に払う金は出来る限り少なくしたいからな。子供は作ってなかったのが、せめてもの救い。
自分で料理・洗濯・掃除は出来るから、もう結婚は勘弁。これで好きなだけ女と遊べる。「子供できたの」って言ってきたら、金渡して別れる。「これだけやるから他の男と幸せになれよ」ってな。 
「堕ろせよ」は嫁にも言った。 
女に誠意を尽すのがアホらしく思える。元嫁との生活思い出すと。
女は、快楽を得るための存在でしかない。
オレも結婚の前後は、「幸せ・安らぎ」しか頭になかったんだがな…親に「結婚してみれば、お前も家族の大切さが分かるから。幸せになれるはず」と後押しされ、付き合ってた嫁と結婚。幸せは長くは続かなかった。
オレが結婚に不向きだと言うことが分かった。親は、やつれてしまっている。
だが、オレはもう何もかも全てを自分で決める。人の意見は聞き入れない。

「鬼畜生!悪魔!自己中!」…オレにとっては誉め言葉。女が思い悩んで自殺しようが知った事ではない。 
株で年収3億のオレには、命を自由に「育むor摘む」権利がある。自分が住んでる地元田舎で公言したもんだから、刺されるかも('A`;)
離婚してから、いや、元嫁と生活してる時から「女の代わりは、いくらでもいる。こいつでなくてもいいや」と思ってた。自分の親に泣かれたよ。

132名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:54:01 ID:mwFIlEoh0
>>123
よう俺
133名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:54:14 ID:HbikFhSI0
>>130
wwwwww

上とのコンボで秀逸すぎww
134名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:54:32 ID:rJU0nfRo0
結婚のメリットなんか金持ち同士の子作り以外は何もない。
家系に異常があるから結婚前に話し合うべきだし、
お互いを潰し合うなら関わる価値がない。
135名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:54:32 ID:FtMOLEDB0
>>110
しかし、今はできちゃった結婚ばっかりだな。
結婚は勢いでするって感じだ。恋愛結婚も、恋愛期間がとにかく長くなっている。
「じゃ、そろそろ結婚するか」が、昔は3ヶ月だったのが半年、1年、2年…とどんどん長く。で、ふんぎり
がつくひとつの事象として、既成事実の「赤ちゃんできちゃった」がある。
今、未婚化・晩婚化なのは、その「結婚する意志」が弱まってるんじゃないかと。男女共に、結婚できる
環境ではなかったり、逆に結婚しなくても生きていけたりする。

>>122
フランスとドイツは確かにオタ多いな。そして堂々としてるというかなんというか…パワーがある。
今ならオタ商売に乗り出すのも悪くはないかもしれんね。でも、8年前にもそう思っていろいろリサーチ
した結果、「あまりにコピーが氾濫しすぎてて、ソフトを売る商売は美味しくない」という結論に。
イベント企画とか、フィギュア等のグッズのたぐいならいけるかもしれん。
136名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:55:22 ID:IKOhz9xn0
でも、こういう記事を作る奴ってなにがしたいのだろう?
結婚=悪にもっていきたいのかな〜
このままいったら、日本人は、いなくなるぞ?
137名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:55:32 ID:bBSfjIPm0
バレンタイといえばチョコが30個も40個も来るし、
誕生日っちゃー、プレゼントの山。

正直、セックスにもマンコにも・・・女にも飽きた。

いいな、おまいらモテないクズは。
セックスという未知への期待感があって。。。

(´・ω・`)ガンガレよ クズども
138名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:55:33 ID:CEjxUV+X0
>「結婚にはメリットの方が多い」、30〜40代未婚男性の意識調査

これ、素で「デメリットの方が多い」って読んでた。
まぁ、オーエムジーのアンケ結果だもんな。当たり前っちゃ当たり前か。
だからどうしたって話。オーエムジーなんかにゃお世話になんねーよw
139名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:55:36 ID:Qm9seNMl0
30〜40代で彼女いないってのは、ちょうど仕事でも重要なポスト任されるようになってくる歳だから
彼女作って遊んでるような時間ないって人も多そうだよな。
やっぱ結婚は20代の暇なうちに勢いでやっちゃわないとダメだね。
140名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:56:56 ID:2+KKlJc50
ブスやスタイルが悪い女が大多数を占めるのも要因の一つ。
そのくせ、要求だけは高いから興味さえも湧かない。
ブスにでも恋愛感情を持てた中学時代が懐かしい。
美人を見すぎたよ。
141名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:57:17 ID:o3fDnlkGO
>>104は多分30年後も彼女いない&嫁の来てがないんだろうなぁ…
142名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:57:21 ID:01Kl8Lak0
>>136
そりゃ、男が結婚したがっているのを捏造して、
結婚仲介サービスに女の顧客を増やすためだろう。


今の女って男より金持ってそうだし。
143名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:58:10 ID:iFCdfa8p0
と言うか子供を産みたくない。
男の子を産みたくないから。
男の子に生まれたら、自分のように差別された
権利の二重取り、義務の二重押し付けされた
不利な状況で必死で生き延びないといけなくなる。
もうこんな苦労、自分の子供にはさせたくない。
それが性別の時点で、生まれる前から決まるから、子供産みたくない。
だから結婚もする理由がない。だからしない。

こんなに、男の子に生まれることが親の罪作りなことになるような
社会にしたこの国は、もう終わりだよ。
こんなに生き難い国はないよ。
仕事一方的に取られるのに、養われる権利はほとんどもらってない。
男の子産んだら、また同じように就職に苦しんで、
一生奴隷生活確定してるんだよ。
子供を愛する親なら、そんな環境に産み落としたいとは思えない。
144名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:58:13 ID:FtMOLEDB0
>>136
「負け犬」と煽るのと同根かと。要するに、あせらせて、結婚させようという、というか結婚相談所を利用
させようというハラ。

>>139
今は20代はヒマないけどなー。学生ならともかく。学生恋愛→結婚は、結構うまくいってるケースが多い
気がしてる。
145名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:58:46 ID:FZ+NZ60U0
>>139
男の20代はけっこう危険だと思う
SEXしたい熱と一生の伴侶の見分けがつかない








それに自分の半分の年齢の子と結婚する事も出来ないしw
146名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:59:13 ID:HbikFhSI0
>>135
ただね、向こうのオタはやっぱり本物に飢えてるし
オリジナルのパッケージ欲しいとも思うから
商売としてはおいしくなくてもやりがいはあるかもね。
個人輸入で仕入れてくるオタとかもいるらしいし、向こうは。

外国行って外人オタ相手にイラストや漫画描いて一緒に楽しむっつーのも
悪くは無い人生ではあるが、いかんせん外国語が話せんからなぁ。
バイトのタイ人と英語で何とか意思疎通できるとか出来ないとかみたいなorz
147名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:59:15 ID:OX8wOkRf0
>>124
うん。でも依存されたり支配されるのはイヤなのでね。

>>129
>>124>>137みたいなことを言われずに済むこと

>>137
もてなくても未知の期待感は年とともに失われるものですよ

>>139
たぶんそれが正解だと思う。
生理的な欲求が一番高いときが結婚しどき。
そうでないと、漏れみたいにこんな真夜中に待機任務とかになっちまう。
4時から今日3回目の打ち合わせ・・・眠ぃ
148名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:59:24 ID:nFmoD+lb0
それがなあオマイら、並にいない美人と結婚しても嫌になったらどうでもよくなるんだよ
セックスだけじゃねえぞ
149名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:59:27 ID:jNujfur/O
夜泣きしまくりの子供できたら重要ポスト辞退しなきゃダメじゃないか
150名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:59:50 ID:PFp+WWax0
>>125
じゃあなんで結婚したいの?
子供が欲しいとか幸せな家庭とか、それって軟化してるだけじゃないの?
歳をとると頭が悪くなるの?

>>141
世間からそう思われる事以外デメリットはないので、それでよい
151名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:00:21 ID:HOopEru80
>>131
うーん…
まあ残りの人生頑張れ。
152名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:00:56 ID:wRuG5x/d0
>>135
ソフトはダメでもオタ向けサービス業は、ネットカフェやらメイド喫茶等当たってるから、
結構いけるんでないかな?
ま、大きな商いにはなかなかならないけどね。
自分ひとりが生活してくには十分、といった程度かもしれない。
153名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:01:05 ID:CEjxUV+X0
30〜40代で彼女がいないのって、もうある程度のことは経験してて、
その経験から女と付き合うのにそれほどの魅力を感じなくなった人が多いからじゃないの?
と思ったけど、オーエムジーのアンケだから、普通にもてないっていう理由が多いのかな。
154名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:01:29 ID:zopP4dNw0
このスレ加齢臭がする!
155名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:01:41 ID:HbikFhSI0
>>151
>>131はどっかのコピペ
156名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:02:29 ID:mYavbMMY0
昔なら、ええ歳こいたモン同士で近づき合いになってたのに、
最近は歳いくと益々疎遠になるのか?
キミタチ人の粗を探しすぎよ。その前に自分のアラを自覚せよ。
恋愛も結婚も、一方的な思いでは成立しないんだよ。
自己中の考えより、相手に認められる人間となれ。
157名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:03:18 ID:/M3AZ7by0
>>92
ただ、お前という固体は終わってしまうな
たとえばひとつの固体を考える時に、「死後の世界」ではなくて、個体の死からさかのぼっていく考え方をしてみる。
俺なら俺という固体の経た時間をさかのぼっていくと、俺はどんどん若くなっていき子供になり赤ん坊になる。
それをもっともっとさかのぼっていくと一個の受精卵になる。俺の俺としての存在はここまでである。
ただその向こうにあるのは死ではなく限りない生なのだ。俺は精子と卵子に分かたれる。
精子をたどっていくとそれは俺の親父になり、卵子は母親である。
同じ方法で親父を、母親をさかのぼっていくと倍々ゲームに枝分かれしていく先にはほぼ無数の「生」がある。死はどこにもない。
そこにあるのは輝く「生」の海であり、主の全体の命がそこにある。
無限の生が収れんして俺という結節点を結び、俺を越えたむこう、つまり未来にはまたそれと同じ無限の生が広がっていく。
こういう考え方をすれば「死後の世界」みたいなものはどこにも存在しない事がわかる。
俺という個の存在は、俺の精子が一人の女性の卵子と結合した瞬間にその存在意義を完遂している。
あとは生きていてもいいし、生きていなくてもいい。
唯我論的存在論は別にして、少なくとも種としての生命から俺という個を見ればそういうことである。
俺は個であると同時に種の一部である。一にして全であり、全てであると同時に何者でもない。
こう考えていくとお前の考え方では確かに似た遺伝子は残るかもしれないがお前という個はその時点で終わる。
158名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:03:24 ID:xfJKyc7G0
結婚してこんな掲示板に入り浸る奴は終わってるということだけは
良くわかるはな
159名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:03:50 ID:/tTGpYXC0
>>135
「結婚する」って言ったら3割くらい「できちゃった?」っていわれたよ
なんていうか結婚する前に決意とかしなくなったのかな
いろんな覚悟とか

おれは金が貯まったプロポーズしようと決めてたから
貯金が増えるにつれて決意が固まっていったから、デメリットもなんともおもわないな
160名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:03:53 ID:HOopEru80
>>155
そうなんだ。有難う。
でも年収3億と、別れさせ屋以外は結構有りえる話だね。
離婚してしまった男の強がり的なものがよく表現されてる。
161名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:04:04 ID:RTydc1TV0
ていうか、10代で彼女できない男は一生彼女なんてできないよ。

20歳を過ぎてから、いきなり女と付き合うなんて無理でしょ。

162名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:04:47 ID:FtMOLEDB0
>>146
本物に飢えてるってのもあることはあるけど、今はかつてよりも状況が酷くて、日本でTV放映された
その日か翌日には高画質で映像入手してるし、数日後には字幕が(現地の有志の手で)つけられて
るからなぁ。日本の地方よりも、アニメ放送状況がいいくらいだ。
なので、今正式版のDVDは海外で売れてない。儲かってない状態。アニメコンベンションとか大盛況
なんだけど、逆に売れ行きが落ちてる。

言葉の壁はあるなぁ。タイなら売り買いはそこそこOKだけど、フランス・ドイツとなるとなかなか。
まああっちのオタのなかには、日本語をわざわざ勉強してるツワモノもいるけども。現地のそういうオタ
と連携とって商売のパートナーにするのもアリかな。
163名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:05:13 ID:FZ+NZ60U0
>>148
性的な意味だけなら劣化しない女なんていないもんなぁ
相互に思いやる気持ちだけがそれを克服か
164名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:05:24 ID:eGlIWDzyO
このストレス超の社会。今独身28才だが一人でも会社で苦労して人付き合いしてんのに結婚して子ができたらもうプレッシャーに潰され欝になりそうだよ。日本社会は異常だよな。スレ違いスマン
165名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:05:53 ID:iFCdfa8p0
>>153
もてないというの以前に、
恋愛自体に興味ない人は結構いる
166名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:06:14 ID:OX8wOkRf0
>>156
探さなくても自然と見えるのよ、
それこと人事部の人らと同じ原理で。
いまさら八方美人に生きようなんてムシのいいことは思わんよ。
ましてや君のように夜中にいちいち人の傷に塩ぬるようなこともしたいとも思わん。
167名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:06:21 ID:pH0FfxWB0
>>161
まぁ極端だけど、10代で経験していないときついっていう部分があるかもな
23で初めて女性とつきあったけど、どうも駄目駄目らしい俺。
ここで努力すればいいのだが、そこまでして女に機嫌とりたくねーやって
開き直って現在にいいたる
168名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:06:30 ID:I5Ns97BC0
>>161
20歳過ぎてから、彼女できたよ。


社会人になってからはいませんがorz
169名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:06:36 ID:bBSfjIPm0
>>161
その通り


漏れは小3のときに初めてコクられて
その日以来、1日たりとも、女とキレタことがない。
         ↑
         ここポイント
170名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:07:06 ID:YJJvgXoJ0
>>139
>30〜40代で彼女いないってのは、ちょうど仕事でも重要なポスト任されるようになってくる歳だから
彼女作って遊んでるような時間ないって人も多そうだよな。

そう、これが言いたかった。
片思いも含めて恋愛経験も重ねてきて相手を見る目も肥えてるだろうし、自分のことも客観的に見ることもできるだろうし、
その上で結婚のメリットって何って思った。
つまり、シャンプーなんだよね。(家族思い?)
171コイツかなり頭悪そうだな:2006/07/16(日) 04:07:16 ID:chinT5UT0
>>107
259 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:04:40 ID:jX3LyOEF0

希望する男性:

1. 浮気しない(私も浮気しない)
2. 煙草吸わない(私も吸わない)
3. 年収300万以上(私自身は1200万)
4. 私と同じように難関大卒(私は難関院卒)
5. イケメン(私はかわいい)
6. 暖かくて家庭的(賑やかな家庭に憧れてるので)
7. 子煩悩(私は子供2〜3人欲しいから)

297 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:11:56 ID:HbikFhSI0
ついでに>>259

1:するわけねぇし出来るはずもなし
2:タバコはすわんな。嫌煙家ではないが
3:現在312万。ただし「年俸」。年収はもっと低い
4:専門卒
5:イケメンではない。普通。多分。でもオタ
6:それは双方が努力して作るものなので旦那だけではどうにもならん
7:子供ラブ。たまらん

大学生はアホばかりに見えたから大学行かんかったが
大学行ってたら収入もっとあっただろうなぁ。
まぁ大学行ってたら今の俺はいないから後悔は無いが。
172名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:07:39 ID:HOopEru80
>>161
俺の友達にいたぞ。
23まで童貞、彼女なし。
高校の時まではキモオタメガネチビデブだったけど、
一緒に運動して、コンタクトにして、一緒にオシャレして、
20歳ぐらいにはかなりまともになった。

そっから、3年後に彼女出来た。
いい話でしょ?
173名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:08:14 ID:gQ9sBDPy0
>>104
まあ10代らしい意見のひとつだな。
大学に入って彼女でも作れば、女と一緒に過ごす時間の楽しさが判るよ。

>ジャれ合ってる時間に本読めばどれだけ自分の為になる?
この辺は単に君がモテないだけのような気がするが。

>>110
最近の時流を鑑みると
出来ちゃった婚を「しかたなく結婚」の例として
引用するのは適切では無いと思うが。
174名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:08:29 ID:rJU0nfRo0
20代で子供作っておかないと一生子供なんか作れないよ。
育てることも難しい。
175名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:08:38 ID:OX8wOkRf0
>>161
そんなワケゃねーよ。
つくりたい、と思ったときができるとき。
まっとうに生きてるヤツならどんなヤツにもそれに適した時期があるのよ。
176名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:09:17 ID:HbikFhSI0
>>160
強がりっつーかいろいろな意味でもう駄目な人なんだろう、多分。
元がマジネタならね。

>>162
正式版って海外正式版でしょ?
アレは向こうの奴らにとってはパチモン同然だから売れなくても仕方ないかもしれない。
日本のはパッケージとかが基本的に向こうとは比べ物にならない。
まぁどの道商売としては厳しいかもね。
俺の行ったのは半分「海外のオタ仲間を助けてやるか」的な部分があるから。
177名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:09:44 ID:xp9A7RrH0
>>14>>15

振り向かないで。
178171:2006/07/16(日) 04:10:12 ID:chinT5UT0
334 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:19:36 ID:jX3LyOEF0
>>297
ゴメン、学業を大事に考える人がいい。同じ世界や価値観を分かち合えるから。
357 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:23:31 ID:HbikFhSI0
>>334
ちゃんと文章読んでな

大学生「は」馬鹿ばっかりに見えただから、大学行かんかったんだが?

俺は75年生まれだから、俺が大学行く前後は特に酷かった。
出来る奴も沢山いるのも分かってるが、今でも思う。
何で奴らは最高学府まで行ってるのにあんなにアホなのだろうかと。

あと勉強嫌いならプログラマとかやってませんから。
まぁ俺も絵を愛さない人間とはたぶん暮らせんけどな。

466 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:41:31 ID:HbikFhSI0
>>395
いや、あんたのことは別にどうとか思ってないし。

つか大学生は最高学府で4年も勉強してるんだから俺みたいな雑魚より
頭良くいてくれないと困るのだがな。

まぁ分かってるのは>>434みたいなこと言ってると一生一人だということ。
なぜなら>>434みたいなのがクリアできる人にはもう相手がいる事が多いから。
179名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:11:49 ID:PFp+WWax0
>>161
17歳の時に彼女できて「面白くない。頼りない」って言われて振られた俺はどうしたらいい??ww
ちょw涙でてきたwww俺の目にもまだ涙が残っておったわ
180名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:11:51 ID:FZ+NZ60U0
>>161
おれはそっちだけど
10から20前半は自分の夢があったからそっちに夢中で女は友達だけ
一段落ついたころから仕事以外にも見えるようになってきて
余裕があると意外と女にもてるようになるから
自分の生き方に自信を持っていれば年齢は関係ない、ファザコンの子増えてるし
テレビに出ている電波女ばかりじゃない。いい子は現実の世界にも多くいる
181名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:12:03 ID:OX8wOkRf0
>>174
一度スーパーに買い物にいってみろ、
30代や40台のちいちゃい子供連れ多いぞ。
182名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:12:44 ID:FtMOLEDB0
>>152
ネカフェは既に競合あるし、メイド喫茶は元々利幅薄いからなぁ。日本で店が少なかった頃も、土日し
か客がこないから収支トントンか赤字で撤退が多かった。今やってるのは、ブームでわけもわからず
乗り出した新参か、ノウハウ身に付けてうまく運営してる「好きでやってる」人。
でも、サービス業っていうのは、やっぱりいい線ついてるんじゃないかと思う。開業の敷居が高いので
リスクの割りにリターンがないのがアレだけども。

>>156
元々、男性は年下と、女性は年上とくっついてた。それに、男女の人口比が違うので、同年代だと男性
が大幅に余る。んで、現在一番余ってる30代男性は、上も下も自分たちより人口が少ないので、「同年
代も年齢上も年齢下も、とにかく相手になる女性の人口自体が少ない」状態。

>>157
それは仕方ないな。もとより、魚等が卵を大量に産むのも、どれか小数が生き残ればいいってやり方。
それにはるか未来を見据えるなら、どーせ宇宙は熱的死を迎えて終わるのだし、そのはるか前に太陽
が赤色巨星化して地球が飲み込まれるしで、どの道遺伝子どころか素粒子すら残るか微妙なところだ。

>>159
なるほど。それは堅実だな。まあ決意うんぬん以前に、そもそも相手がいないわけだが。
183名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:12:45 ID:RnJU4HmT0
あなたに〜出会えたこと〜♪
真鍋かをり曰く運命は自分で掴むのもらしい

今≪セゾン≫カードのオルタナで入会・年会費無料で会員募集してるぞ
先着1000名様らしい
ポマイラも試してみろよ
駄目なら離婚すればいい

結婚情報比較
http://hikakujp.client.jp/marriage.html
184名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:13:01 ID:TWnFip95O
老いてからも尚相方とかイラネーし一人が気楽だし
と、心底思えた奴は選択肢を正しくとれた勝ち組
しかし老いてから後悔がきた奴の場合やり直しが非常にしづらいから気ぃつけてなー
若いうちは一人でも十分生きていけると勘違いしやすいから大変ざんす
185名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:13:02 ID:HbikFhSI0
>>179
イキロ!

男なんだろー
グズグズするなよー
186名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:13:41 ID:mYavbMMY0
加齢臭って・・・・みんなそんなに歳いってたのか・・・・
確かに臭う!
結婚しないヤツの集まりかと思ったけど、
出来ねぇヤツばっかりだろ?
赴任の夫婦に子供の話するようで、重すぎる。
187名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:13:59 ID:gQ9sBDPy0
>>114
んー、俺は結婚して良かったけどな。
まだ3年だけど、年末には子供も出来るし。

>>121
女の方も似たような事を考えてるぞ。
容姿以外に社会的地位や収入なんかも入ってくるから
評価は男よりシビアだけどな。

まあそれ以前に君はそんな事を言える容姿を持っているのかと小一時間(ry

188178:2006/07/16(日) 04:14:12 ID:chinT5UT0
492 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:45:48 ID:jX3LyOEF0
>>466
まだ絡んでるの?
何で?

504 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:48:19 ID:HbikFhSI0
高学歴女・キャリア女が嫌われるのは当たり前

だって家庭では安らぎたいのに、そういう人たちと
一緒の時はそういうイメージは全く出てこないから。

切磋琢磨・努力

確かに美しいがそれは行えば行うほど余裕や優しさを削り取っていく諸刃の剣。
何で家に帰ってまで努力やら自己向上やらせねばらなんのかと。

家庭に安らぎ求めない男にならもてるかもしれんけど、そういう人は
歳の若いかわいい女の子選ぶと思う。

703 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:18:16 ID:HbikFhSI0
>>673
ついでに書くと仕事できる女や高学歴女は
その「他人へ安らぎを与える能力」を削り取って、その対価として
仕事の能力を得ていることが多い。
だからモテナイ。

男と一緒にルームシェアするとしても、キャリアの理屈くさくて
仕事命見たいのとは暮らしたいと思わんのが男という生き物。
家帰ってきたときまで小言やら自己啓発やら言われたらたまらん

仕事できる人でもてないといっている女はあきらめた方がいい。
それが自分自身が選んだ道なんだから。
189名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:14:32 ID:uAbNlNIkO
>>174
子供なんか作ったら、金かかるだろが!
他の女と遊ぶ金がなくなる。
嫁は、マックのスマイルセットみたいなもんだろ。
190名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:14:50 ID:2+KKlJc50
今まで彼女がいなかった人は30過ぎてからだと、どうやって
付き合えばいいか分からないだけではなく、年齢的な偏見や
プレッシャーと戦わないといけないので、相当なハンディキャップ
を背負っていることになる。
とりあえず、世間を気にせずにブスとお付き合いしなさい。
人目を気にする事ほどくだらない事はない。
191名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:14:50 ID:75eKBVRx0
どうせ結婚したらしたで自由気侭な独身時代に戻りたいと後悔するんだろ
騙されねえぞ
192名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:15:10 ID:RTydc1TV0
「20歳まで一度も異性と付き合ったことがない」

こんな奴は少数派。

高校生の性交経験率は50%ぐらいだが、
セックスはしてないけど付き合ってる人はいる男女も含めれば、
90%以上の男女は10代のうちに一度は彼氏or彼女がいるんだよね。

20歳まで交際経験がないなんて、相当に特殊な人だと言わねばならない。
193名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:15:38 ID:9Ct2SQ5f0
>>184
1カ月くらい入院したときとか、風邪ひいて死にそうに具合悪いときは
誰かいればいいと思うが、そういう打算で結婚したくなるのもどうかとは思う
194名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:15:48 ID:HbikFhSI0
>>191
いやそこで離婚したら、「やっぱやめときゃよかった」と更に思うかもしれん

思わないかもしれんが
195名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:16:58 ID:YSwlDZXs0
>185
若さ 若さって何だ?
196名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:17:07 ID:FZ+NZ60U0
>>179
言われてあたりまえ
そんな経験を繰り返して男を磨いていい男になるのよ
197名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:17:20 ID:JZCZRczK0
彼女居ない男が71って事はほぼ同数の彼氏居ない女がいるって事じゃねえの
男は食うだけ稼ぐの簡単だけど30過ぎで男いない女の方が必死になるべきだと思うんだが
198名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:17:22 ID:PFp+WWax0
>>190
人目気にしないなら結婚する意味なくね?
199名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:17:53 ID:N+mUqSHA0
>>195
ギャバン
200 :2006/07/16(日) 04:18:07 ID:OX8wOkRf0
>>179
面白くなって頼り甲斐ある自分を作り上げればいい。
それ以外のダメだしなかったんでしょ?
日々是カイゼン也

>>192
いまの基準ならそうかもしれんが。
201名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:18:39 ID:QNbz5NgN0
40代の毒男 きもい
202名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:19:09 ID:mYavbMMY0
>>197
だから自分に女が出来んのは女のせいとでも?
203名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:19:25 ID:FtMOLEDB0
>>176
日本の秋葉原巡礼したがる海外オタとかが多いことも考えると、日本そのままのを現地に持ち込む
ってのはアリかもね。個人でやるなら、セレクトショップみたいな感じで、こっちのアイテム大量に
かばんに詰めて持ち込んで売りさばく形式か。リスク少ないし商売の敷居は低いね。
っていうか、もうやってるなこれは。そういう零細個人経営から、そろそろア○メイトとか○の穴みたい
なのに成長してくる頃かもね。
204名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:20:23 ID:+PsX6XpZ0
できちゃった婚じゃなくて、
ずっこんばっ婚だろ?ネットランナーに
そうかいてあったぞ
205 :2006/07/16(日) 04:21:09 ID:OX8wOkRf0
>>203
フランスから日本のオタク街に行こうとして
ポーランドで保護されたおなごもおることなので
店舗まるごと持っていく案はよい鴨
206188:2006/07/16(日) 04:21:23 ID:chinT5UT0
713 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:20:10 ID:KdEOJC8c0
>>703さんは、かなりコンプレックス強そうな感じだな

749 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:26:53 ID:jX3LyOEF0
>>703
「仕事が無い女は金目当てだからダメ」と言われるよーン。w

764 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:29:33 ID:FtMOLEDB0
>>713
冷徹かつ的確なな分析だと思ったが。実際、キャリアウーマンで結婚できてないのは、そういう人だろ?

793 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:34:51 ID:HbikFhSI0
>>749
「努力で全てが得られる」というオーラを出してると、女はまずモテんよ。
これは間違いない。
このオーラは女の人の持つ魅力である「雰囲気のやわらかさ」を削り取るものだから。
金目当てオーラよりずっと悪い。

俺は貴女は優秀な社会人だろうとはオモウが、女性として魅力的な
雰囲気を出してそうだなとは思えん。
もてたいなら先ずその辺から改善するといいよ。多分ね。
207名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:22:12 ID:PFp+WWax0
>>200
自己防衛バイアスをフル起動して、女なんて総合的に男より劣った低脳で下劣な生き物だと結論が出ました。
興味を無くせば必要もなくなるから〜
男の人で素敵な人も沢山いるから〜
208名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:22:42 ID:TWnFip95O
>193
いやいや打算とかじゃなくて老いると孤独感が強くなるっちゅう傾向ね
体同様精神も老いてくることはよくある
まぁ前向きにやれるなら結婚自体は打算や妥協でしてもいいと思うぞ
209名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:23:02 ID:2+KKlJc50
>>192
そんな事はない。
主観で決め付けたらいけないよ、ぼく
210名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:23:05 ID:wRuG5x/d0
>>195
振り向かないことさ!
211名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:24:05 ID:HbikFhSI0
>>195
>>199
おまえらだいすきw

>>203
向こうのは特典映像ついてないとか、オーディオコメンタリーが無いとか
そういうのが多いから、原版持っていくのは多分凄く喜ぶ。
きっと夏冬のコミケに来てる外人の中には
日本に来たついでに貴方の言ってるようなことをやっている人もいるかも。
ただ日本にいたほうが作品の流れが知りやすいから、それだと移住とかは出来ないかもね(汗
212名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:24:27 ID:gQ9sBDPy0
このスレ、自分の事は棚に上げて
女にモテない事のいい訳を
つらつらと書いている連中多すぎ。


興味の持てる容姿に優れた女がいないって
お前はそんな条件を出せる身分なのかと。
中年になって仕事の出来る奴は女と付き合う時間がないって?

おめーら、モテる男には放っておいても
女が寄ってくるんだよ。
変ないい訳ぶっこいてねえで
自分達の立場をきちんとわきまえろ。

213名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:25:16 ID:+PsX6XpZ0
>>212 おまえもな
214206:2006/07/16(日) 04:25:17 ID:chinT5UT0
856 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:45:58 ID:jX3LyOEF0
>>764
>冷徹かつ的確なな分析だと思ったが。実際、キャリアウーマンで結婚できてないのは、そういう人だろ
周囲にリアルのキャリアウーマンがいない環境の方ですか?

872 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:48:32 ID:HbikFhSI0
>>856
それの元レス書いた俺の好きな人はキャリアな人なんだがな

ごめんね
かあさん きゃりあのひと しらないひとじゃなくて ごめんね

914 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:56:06 ID:jX3LyOEF0
>>793
レス先を間違えてる?私、努力の話は全くしてないよ、別人でしょ?

938 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:01:35 ID:HbikFhSI0
>>914
つか今までのレスで「努力の話とかはしてない」と思ってるなら
それが既に男とのズレだと思うよ。

あと要求が高すぎ。
要求していることは至極まっとうだけど、そういうことを「条件」として
言わないメンタリティが必要とされているんだとオモウがなぁ。
無意識以上にはそういうことは考えないというか。
215名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:26:05 ID:YSwlDZXs0
若さ 若さって何だ 振り向かないことさ
愛って何だ ためらわないことさ

ギャバンの唄は結婚にはあきらめと勢いが大事なことを教えてくれる
しかし結婚はマクー空間のごとく引きずり込まれ
妻は3倍にパワーアップする
216名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:26:09 ID:RTydc1TV0
>>209
自分が「特殊な人」だからって、他人も自分と同じだと思わないようにw

20歳まで一度も交際経験がないなんて、明らかに特殊な人ですよ。
217名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:26:23 ID:OuZV3pAm0
美人とつきあいたい。でも美人以外だったら別に無理してつきあわなくていいや

普通の価値観じゃないかな。
218名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:26:32 ID:01Kl8Lak0
>>212
ごめんなさい。
自分の立場をわきまえます。
219名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:27:01 ID:nFmoD+lb0
>>187
そっか。
俺は最初の1年目、あとは8年目位から堪え難いストレスがじわじわ蝕んで来たな

220名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:27:20 ID:8Zjl8VyK0
ぶっちゃけ男も女も容姿にこだわる理由は
不細工な子供が産まれたら嫌だからじゃん!?

自分の不細工さは我慢できても
子供の不細工さのほうが辛そうだものね。
221名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:28:14 ID:RTydc1TV0
イケメンとつきあいたい。でもイケメン以外だったら別に無理してつきあわなくていいや 

普通の価値観じゃないかな。 
222離婚して好き放題(スッキリ):2006/07/16(日) 04:28:46 ID:uAbNlNIkO
副業で、不妊で悩んでる夫婦に、果実系サプリメントをセールスしてるんだが、よく売れる。

子供授かりたくて必死なんだよなぁ、この夫婦(ノ∀`)
セット辺り単価が、かなり高いけど、こういう夫婦を客に持つと、おいしいね。
他人の不幸は蜜の味☆
金になる。
223214:2006/07/16(日) 04:28:50 ID:chinT5UT0
968 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:08:34 ID:HbikFhSI0
>>951
>「すみません、私は煙草吸わないし、煙草アレルギーで、ニコチンの匂いがすると頭痛が
>ガンガンして脈が飛ぶんです」

ここで「私は体質的にどうしてもタバコが駄目で、具合が悪くなってしまうので申し訳ないですけど」
とか柔らかくいえる才能があれば、もうとっくに男できてるだろうに。

985 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:12:37 ID:KdEOJC8c0
この人は、やっぱり自分と同じくらいの学歴の人とつきあったほうが
いいと思う

297 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:11:56 ID:HbikFhSI0
>>267
毒男でもイケメンはいるかもしれんので5は回答になってないと思うが
いかがなものか?

ついでに>>259

1:するわけねぇし出来るはずもなし
2:タバコはすわんな。嫌煙家ではないが
3:現在312万。ただし「年俸」。年収はもっと低い
4:専門卒
5:イケメンではない。普通。多分。でもオタ
6:それは双方が努力して作るものなので旦那だけではどうにもならん
7:子供ラブ。たまらん

大学生はアホばかりに見えたから大学行かんかったが
大学行ってたら収入もっとあっただろうなぁ。
まぁ大学行ってたら今の俺はいないから後悔は無いが。
224名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:29:21 ID:PFp+WWax0
>>221
そういうのは物凄い低脳な人間の考え方だと思う
そんな相手は結婚しても高尚な俺とはうまくいくはずがない
225名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:29:23 ID:nQMdTC+OO
彼女がいないから小学生をさらって強姦できる

結婚してないから家出中学生を引きずりこんでオモチャに出来る





いいことずくめだよ
226名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:29:59 ID:I2GFYLZI0
結婚のメリットは、結婚してみないとわからないよ。
未婚の人達が言っているメリットは、結婚に対する期待だろ。
227名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:30:18 ID:7Pf0+Wxf0
結婚なんてしないほうが楽しいよ。
一緒に住むのはいいけど、結婚して、一生を誓ったりするのは
どう考えても無理があるし、不自然だと思う。
男女とも、仕事(収入)があって、身の回りのことが自分でできれば
結婚する必要ないじゃん。滞在許可証が必要とかじゃないかぎり。
なんで結婚したいのか、そのほうが不思議だわ。
世間体のため?
228名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:30:57 ID:/M3AZ7by0
>>182
勇者だな、ある意味種への反逆だな
そんな先のことまで考えて、どうせ最後は消えてなくなるからという考えを持って子供を残さないでおこうとしてるなら先祖も恨むまいw
229名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:31:01 ID:RfpIrkxC0
マザコンじゃないけど、家事やってくれるおかんがいたら
絶対嫁さんより楽だよな。
230名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:31:57 ID:PFp+WWax0
>>225
そんなこと書いて大丈夫か?!

スルーします
231名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:32:08 ID:Q4P6NKYDO
10代女性を妊娠させて強奪結婚する。
232223:2006/07/16(日) 04:32:55 ID:chinT5UT0
981 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:11:30 ID:OCWbqy2R0
>>958
今の女は昔と違って賢くなった。
経済力もある。だから妥協しない。
仕事のできる女、頭のいい女ほどそう。

990 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:13:40 ID:HbikFhSI0
>>981
仕事が出来るということだけで自分を過信しているとも言う。

孤独は嫌いだが一人遊びは好きな男よりも
精神的には強いが一人遊びが苦手な女のほうが
孤独自体には弱いと思うんだがなぁ。

まぁキャリアと引き換えに得たものだししょうがないでしょ。
等価交換等価交換

997 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:14:58 ID:KdEOJC8c0
>>990
はやく、そのキャリアウーマンにふられたことから
立ち直らないとダメだよ
233名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:33:07 ID:rJU0nfRo0
家事放棄します。
なんで貧乏な男のために家政婦にならんとあかん?
234名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:33:27 ID:HbikFhSI0
>>210
愛って何だ?

ほんまなんやろねぇ
235名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:33:28 ID:RTydc1TV0
恋愛や結婚なんて、イケメンと美人だけがすればいいんだよ。
236名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:33:31 ID:ImaY020W0
俺が風俗に興味がないってのもあるんだが、風俗利用する奴は
結婚向かない(または、出来ない)気がスル。
金だけのつきあいと、情がある人間関係は対極にある。
237名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:33:33 ID:fUGpZ/jA0
っていうか、何人ものチンコを股で受け入れてきた中古女が「清潔感」を言うなんてお笑いだね

他人の使い古しのダッチワイフ、どう思うね?
たとえ洗ってても「汚い」だろ

清潔感ってそういうもんだよ
238名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:33:36 ID:NajTcYAu0
まぁ結婚してみないと結婚なんて○○っていうのは
説得力ないかもな。実際自分のガキが生まれてそのガキが
はいはいして、たって、しゃべってっていうの経験してみて
わかることだってあるかもしれん。
239名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:34:00 ID:Jzdyajfs0
まあ、とりあえず一度は結婚しときたいよな。将来変人やら同性愛者扱いされないためにも。
男としては、バツ1が最高じゃね?数万の養育費だけ払えば独身とほぼ変わらない生活が送れるじゃん?

240名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:34:06 ID:kuvf9Mr70
>>193
女性はアンケート用紙が来ると、
「年収」や「身長」にとうぜんチェックを入れてしまいますが、
もっとも結婚を切実にしたいと思う瞬間は、
 ・ジャムのフタが開かないとき
 ・ゴキブリを自分で叩いたとき
です。
あなたの「結婚したいとき」は間違っていません。
その気持ちを大事にして突き進みましょう。
お見舞にきてくれた娘の背後にバラの花が見えるかもしれません。
241名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:34:28 ID:8Zjl8VyK0
>>234
相手のために自分を犠牲に
できる気持ち(感情)らしいよ。
242名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:34:50 ID:8eCCZLRB0
>>236
実際の話、不細工な嫁さんもらっちゃうと、オナニーすらままならないから
性は風俗に頼らざるを得ない。後個室でAVみられるところ
243名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:34:57 ID:chinT5UT0

年収1200万の院卒高学歴キャリアウーマンにしつこく懸想して、
嫌がられたら今度は必死で高学歴キャリアウーマンに粘着して罵倒!
これが専門卒の年収315万男の正体ですぞ。
244名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:35:23 ID:qmMoFPDF0
>>234
それこれから書くレポートの議題だ。
245名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:35:30 ID:YJJvgXoJ0
自分の幸せを願うのはわがままじゃないって宇多田さんも言ってるしね。
246名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:35:49 ID:HbikFhSI0
>>239
養育費払う位なら子供の親権くれといいたい。
247名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:36:09 ID:hQrjL/gj0
>>233
だよね、俺もせめて同じくらい稼いで俺を家政夫にしてくれる奴になら家事してもいいよ
248名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:36:41 ID:rJU0nfRo0
セックスなんかしてないから。
249名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:36:44 ID:RTydc1TV0
>>234
愛とは

「異性の外見に惹かれる人間の本能」

です。

可愛い・カッコイイ異性を見てときめいたなら、それが愛です。

250名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:37:00 ID:8Zjl8VyK0
>>237
何人ものチンコを股で受け入れてきた中古女は、
何人ものチンコを股に入れてきた中古男の為に
存在しているんだよ。
251名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:37:18 ID:mouFQn6D0
>>234
ためらわないことさ
252名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:37:28 ID:PFp+WWax0
25くらいで学生結婚して2〜3年で別れて以後そのままってのが僕の人生プランなんですがどうでしょう?
経験豊富なみなさんから見て正しいと思いますか?
もちろん子供なし
253名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:38:01 ID:D0KrbRZ10
もしさ?もしだよこんな奴いないと思うけどいたらどう思う?

無職で30代で童貞で2chにいりびったっていてさ、結婚なんて
メリットないって力説するの。それで政治のスレでは国益について
熱く語ったりしてるの。売国奴とか口癖でさ。それでいて処女以外
は中古女って罵るわけよ。自分はピカピカの新品だからいう権利あるといって
エロゲーとかにもはまっていたらいうことなし
254名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:38:11 ID:hQrjL/gj0
>>251
宇宙刑事乙
255名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:38:28 ID:chinT5UT0

年収1200万の院卒高学歴キャリアウーマンにしつこく懸想して、
嫌がられたら今度は必死で高学歴キャリアウーマンに粘着して罵倒!
これが専門卒の年収315万円男 ID:HbikFhSI0 の正体ですぞ。

256名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:38:32 ID:9Ct2SQ5f0
>>250
アッー!
257名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:38:59 ID:HbikFhSI0
>>234にレスしてくれたみんなには悪いが、そこは

ためらわないことさ

ってかえしてほしかったんじゃよorz
でも自己犠牲と連帯感なんだろうね。

>>251
お前最高にいいやつだ
258名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:39:38 ID:YJJvgXoJ0
>>252君がやらなきゃ誰がやる。行っとこ。
259名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:39:42 ID:l8DVFSyv0
処女と童貞は意味が違いすぎる
260名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:39:43 ID:I2GFYLZI0
>>252
そのプランを受け入れてくれる相手はいるのか?
261名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:40:15 ID:rJU0nfRo0
基本的に子作りしたことないんで知らないけど。
子供欲しい夫婦なら今日すれば出来るかも、とか言って、
拒否されたら離婚でいいんですよね?
262名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:41:18 ID:N+mUqSHA0
>>257
泣くなよ(´・ω・`)ショボーン
あばよ涙

がんばれ m9(`・ω・´)シャキーン
よろしく勇気
263名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:42:38 ID:YSwlDZXs0
ごめんよギャバン
子供のときに誓ったのはずなのに
若さも愛も答えを示してくれたのに

いまだに愛がわかりません
264名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:42:52 ID:chinT5UT0
>>257

年収1200万の院卒高学歴キャリアウーマンにしつこく懸想して、
嫌がられたら今度は必死で高学歴キャリアウーマンに粘着して罵倒!
これが専門卒の年収315万円男 ID:HbikFhSI0 の正体ですぞ。



265名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:43:57 ID:8Zjl8VyK0
>>261
子供を機械的に作っても
その親同士に夫婦愛がないと、
子供はまともに育たないってのが
たまに傷なんだよね。
266名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:44:14 ID:gQ9sBDPy0
>>213
悪いね、既婚で年末には子供ができるよ。

俺も容姿がそんなに良くない割に面食いだから、今の嫁さんをゲットするには苦労したよ。
一応中谷美紀似(他称)の美人だよ。だから知り合いに紹介するとみんなびっくりする。
『なんでお前が!』って感じで。

まあ結婚自体は、なりゆきって感じだったし、実感はまるでなかったし、結婚後2年も経ってから
嫁さんから『あなた結婚してる自覚ないでしょ、自分が生活してるところに私が転がり込んできて
そのまま私が居候してるようなつもりでいるでしょ』ってしかられたけどな。
今でも『あなたは放っておくと風船みたいにどこかに行くから
きちんと紐をつけてないと』って言われるよ。


まあ浪人生が結婚にメリットを見いだせないと書いてるのも理解出来るが、
結婚自体は良いものだと思うよ。
気の置けるパートナーがいるってのは精神的にかなり安定するんだよ。
その辺が実感出来てきたのは結婚して1年以上経ってからだったな。
結婚する前はまったく判らなかったよ。
もちろん経済的な負担は結構増えるが、その分のメリットは十分にあると思う。

30超えてからは全然モテなくなったから(それまでもそんなにモテた訳ではないが)
多分、一人でいたら今頃ネットのエロ動画やエロ漫画が彼女だっただろうな。
かなり寂しい生活を送っていると思う。

今の嫁さんに感謝。
267名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:45:06 ID:YJJvgXoJ0
さて、そろそろ外が明るくなってきたことだし、
コンビにでマヨつきの冷やし中華でも買いに行ってくっかな。
268名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:45:23 ID:rJU0nfRo0
男が結婚に幸せを感じると嫁のほうは離婚願望が強いんだよな。
269名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:45:53 ID:PFp+WWax0
>>258
>>260
親との会話で冗談っぽく言ったら、『それいいかもな』ってw
僕研究職に就きたいから、いつ定職もてるかわからないんです。就いても不安定だからなぁ。
一人身の方が安心だしバツ1なら同性愛者とも思われないし。よく間違われるからww
相手には申し訳ないけど、学生の間は我慢して女の子とお付き合いして結婚までこじつけようと思う
270名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:46:03 ID:ghZHjSG50
2chのスレでよく脳内に嫁がいるっていうレス見るけど
ああなりたくないの。俺は脳内に彼女いるけど
この強化型でしょ だってそれって俺よりやばいってことじゃん
271名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:46:27 ID:qmMoFPDF0
>>266
子供おめ。でも
>気の置けるパートナーがいるってのは精神的にかなり安定するんだよ。
ここだけ書けば十分だと思う
272名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:46:35 ID:8Zjl8VyK0
>>266
嫁さんと子供を大事にしろよ!
273名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:46:47 ID:l8DVFSyv0
それが青春だぁ〜♪
274名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:47:55 ID:rJU0nfRo0
嫁と子供の自慢してもダメになる人生ってあるからなあ〜
275名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:48:02 ID:GfAbzx520
>>266
たかが結婚ごときで随分鼻息荒いんだなお前。
実は未婚の不細工女だろお前w
276カアチャン、カアチャ五月蝿い、キモイぞ:2006/07/16(日) 04:48:37 ID:chinT5UT0
83 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:35:27 ID:chinT5UT0
>>78
>キャリア女が「何で私もてないんだろ?」つーから

どこに書いてあるのか言えよ
それも捏造か?

83 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:35:27 ID:chinT5UT0
>>78
>キャリア女が「何で私もてないんだろ?」つーから

どこに書いてあるのか言えよ
それも捏造か?

83 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:35:27 ID:chinT5UT0
>>78
>キャリア女が「何で私もてないんだろ?」つーから

どこに書いてあるのか言えよ
それも捏造か?

277名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:48:41 ID:HbikFhSI0
>>262
アリガトン
レーザーブレード使える位になるまでガンガルよ

>>263
俺は恋と子供と家族への愛は分かるけど
それがどうやったら自分の手に入るのかが分からんorz
前に知り合いの赤ちゃん抱かせてもらった時はボロボロ泣いたなぁ
自分の子供だったらもっと幸せなんだろうが
278名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:50:12 ID:01Kl8Lak0
>>266
おめでとうございます。

ですが、ご結婚していて、この時間まで起きているのは問題だとおもいます。
それとも今仕事中でしょうか?
279名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:50:47 ID:qmMoFPDF0
つーかコピペやるやつうざい。
晒してないで自分の意見を書けよアホ
280答えられないんだろ腰抜けID:HbikFhSI0:2006/07/16(日) 04:51:31 ID:chinT5UT0
>>277
>>78
>キャリア女が「何で私もてないんだろ?」つーから

どこに書いてあるのか言えよ
それも捏造か?

>>78
>キャリア女が「何で私もてないんだろ?」つーから

どこに書いてあるのか言えよ
それも捏造か?

>>78
>キャリア女が「何で私もてないんだろ?」つーから

どこに書いてあるのか言えよ
それも捏造か?
281名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:53:22 ID:zopP4dNw0

282名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:53:32 ID:PFp+WWax0
>>266
『多分、一人でいたら今頃ネットのエロ動画やエロ漫画が彼女だっただろうな。
かなり寂しい生活を送っていると思う。』

↑淋しいかどうかは自分で判断するんじゃないのか?
相手見つけて結婚しただけで喜んでるような人間にはなりたくないな。
あなたは他人より社会的に優れているのを意識して優越感を得ているだけです。
気の置けるパートナー??自分に自信がないだけじゃないのか
283名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:53:40 ID:rJU0nfRo0
どうでもいいけど家くらい男が用意しろ。
284名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:53:47 ID:8Zjl8VyK0
W
285名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:57:00 ID:I2GFYLZI0
>>269
まずは、自分の人生設計を認めてくれるパートナーを探す事だな。
いい人に出会ったら、そこからがスタートになる。
まずは、思った通りに行動して、とにかく自信をもってドンと構えて
いることが大事と思う。
286名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:57:15 ID:hQrjL/gj0
>>283
いや、男女平等が進んできてるんだから家を用意する女か居てもいいだろwww
287名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:57:35 ID:HbikFhSI0
>>282
それ言い出すと君の価値観は逆に
個として完全であることを証明するためだけに結婚しない
という風にも見えてしまうぞ。
それはそれで「優越感を得ているだけ」ではないのかい?

あと自信が云々いうなら人に迷惑かけるようなことしない方法で
一人でいることを周りに承認させる方法を考えたほうがいい。
288名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:57:42 ID:2Fu3gg67O
俺は挫折を知らない初婚男の話より
再婚した男の話を聞きたい。
289名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:58:00 ID:zopP4dNw0
>>266の生まれてくる子供はかわいそうだと思いました
290名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:58:49 ID:l8DVFSyv0
>>283
飯くらい、おんなが作れよ
291名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:59:45 ID:chinT5UT0
高学歴キャリアウーマンに嫌われた
モテない専門卒年収315万のID:HbikFhSI0
観念汁
292名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:00:47 ID:rJU0nfRo0
男女平等なんか有り得ないよ。
女に金稼ぐ領域がない。
293名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:01:17 ID:+PsX6XpZ0
>>253
オタをなめるな!エロゲーのキャラが
処女か非処女かで大いにもめるんだぞ。
2次元ですらもめるのに、3次元の女なんか
相手にできるわけないだろ!このくずがっ!
294名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:01:24 ID:wRuG5x/d0
俺も一個だけ独り言的マジレス。

まだ独身だが、彼女はいる。
結婚したいけど、それに伴う責任とかに対してやっぱり不安があるよ。
好きだからこそ苦労とかさせたくないなぁ、的なええカッコしい意識が働くところがある。

結婚するからには、奥さんにも子供にも、経済的にも精神的にもゆとりある生活送らせてあげたいと思うし、
そのためにはがんばって働かなきゃ、とも思うし、現状、会社員だけど仕事的にはそんなに悪い状態ではない。
ただ、そうは言っても所詮雇われてる身分だし、いつまでそういういい状態が続くか、この時代不安だ。
もし、社会人としてこの先、失敗したりして道踏み外しちゃったら、
奥さんや子供の人生をも巻き込むことになるわけだけど、それが最も怖いんだよね。
ええカッコしいだから、人生の理想系を目指しすぎてるところがあるのは自分でも自覚はあるけどね。
成功しなきゃ的な強迫観念が強いかな。

既婚者の方はそういうところ、腹くくれてますか?
ケセラセラ、どーにかなるさ、的な。
それとも用意周到に綿密に、失敗しないための人生設計してる?
295名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:02:04 ID:Gb7YIa/a0
>>90
>アフリカのある部族は結婚制度が無く、儀式でオージー(乱交)をする。
>自由と責任と快感を平等に分かち合える理想的な社会だ。

ブサの理論だな・・・。
儀式で、ということは強制だということだ。
自由でもなんでもない。

そもそも平等に快感を分かち合う必要なんてない。
人間しかり動物しかり、何のために生存競争しているのかすら
理解できてないブサの理論、弱者の理論だ。
296名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:02:47 ID:yJnTiIWJ0
家事と仕事と財産の分担が問題だな。

女が家事をさぼって男に押し付ける、

男が仕事をさぼって女に押し付ける、

離婚して財産半分持って行く、

これらはすべてレッドカードです。
297名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:03:02 ID:yttu8qQl0
「SEXの経験がいない」が70.9%を占めるという。一人でシコシコ イッテよーし
298名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:03:34 ID:CbI74n4O0
63%の男性がメリット>デメリットと考えていて
72%の男性が早く結婚したいと思ってる。

デメリットの方が大きいと思いながらも
結婚したいと答えた人がいるんだね。

よくわかんないねぇ。
299名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:04:00 ID:ImaY020W0
>>266
『多分一人でいたら・・・・かなり寂しい生活』ここだけがマジ話だろ?
300名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:04:32 ID:rJU0nfRo0
男と関わるメリットってあるの?w
301名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:05:30 ID:HbikFhSI0
>>298
何でもかんでも良く分かったら、もっとスムーズに生きられるだろ。
世の中不思議なことの方が多いから。
302名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:05:43 ID:01Kl8Lak0
>>292
オレ派遣やってて、上司が女だったけど、
その上司が派遣より給料安いとはおもえんけど。

女も男も仕事によって収入は違うとおもうな。

お互い結婚あきらめれば飯には困らないだろうし。
303モテない理由がわからんかID:HbikFhSI0め:2006/07/16(日) 05:05:53 ID:chinT5UT0
334 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:19:36 ID:jX3LyOEF0
>>297
ゴメン、学業を大事に考える人がいい。同じ世界や価値観を分かち合えるから。

357 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:23:31 ID:HbikFhSI0
>>334
ちゃんと文章読んでな

大学生「は」馬鹿ばっかりに見えただから、大学行かんかったんだが?

俺は75年生まれだから、俺が大学行く前後は特に酷かった。
出来る奴も沢山いるのも分かってるが、今でも思う。
何で奴らは最高学府まで行ってるのにあんなにアホなのだろうかと。

あと勉強嫌いならプログラマとかやってませんから。
まぁ俺も絵を愛さない人間とはたぶん暮らせんけどな。

395 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:29:41 ID:jX3LyOEF0
>>357
ごめんね、私は大学でしか学べない経験を沢山積む事が出来た。
だからお互い話は平行線だと思うから、私のことは忘れてよ。

>大学生「は」馬鹿ばっかりに見えた
こういう風に自分を罵倒する人と一緒になって幸せになれるとは思えないもん。
304名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:06:30 ID:PFp+WWax0
>>287
完全に近づこうとしているだけ。誰もが目指すものだと思う。勿論私も目指している。
完全に完全になるのは無理とはわかってるけど。
結婚することは無駄な時間を増やすことに繋がるのではないかと。
自分にとってはデメリットでしかないw

『優越感を得ている』と書いたのは、>>266が未婚男性より優れているように取れる発言をしたから。

>>あと自信が云々いうなら人に迷惑かけるようなことしない方法で
  一人でいることを周りに承認させる方法を考えたほうがいい。

   ↑あなたは他人からの評価でしか自信を持てないのですか?
305名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:07:03 ID:1HuaSlXB0
結婚仲介サービス会社がこんな調査結果だしても眉唾物だろ
お見合いが少ないから、最近の結婚は運だ
一人だけで結婚できるもんじゃ無い
相手の考えもあって成立する話だ
306名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:07:20 ID:gQ9sBDPy0
>>278
>それとも今仕事中でしょうか?
ビンゴ。
近日締め切りの仕事を
5本ぐらい抱えてる。


>>282
>淋しいかどうかは自分で判断するんじゃないのか?
それを寂しくないと思うような人間にはなりたくないな。

>あなたは他人より社会的に優れているのを意識して優越感を得ているだけです。
容姿の良い相手を選んだという点においてのみ、それを認めるよ。
俺は自分の容姿にかなりコンプレックスがあるからね。
だからいつも可愛い娘と付き合っていたし、
結婚する条件のひとつに容姿は入っていた。

だから結婚相手を見つけるのには苦労したよ。
結婚しても良いと思えるくらい性格が自分と合って、
なおかつ可愛い子ってのはなかなか見つかるモンじゃない。

>気の置けるパートナー??自分に自信がないだけじゃないのか
相手の容姿だけで選ぶ訳ないだろ。
結婚に至るには色んな理由があるんだよ。
307名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:08:22 ID:Gb7YIa/a0
>>298

>63%の男性がメリット>デメリットと考えていて
>72%の男性が早く結婚したいと思ってる。

メリットの方が大きい→だから結婚したい

なにがわらんないんだ?w
308\______________/:2006/07/16(日) 05:09:03 ID:GZSaSqBB0
               ○
              。
     ,/:;:;;;::;:;:;::;;;;、;;、;;;''" ´ ´  `゙゙゙゙゙゙゙'''ゞ;:;;:::;;;:;:;:;;:;:;:、
.     ,!;:;:;::;:;;;彡'" -- ‐‐‐'''''''' ー‐ -   ゙゙''':、::;:;;;:;;:::;;:;、
    ;';:;:;:;;:;'′   ,,,,,,,,,, ,,,,,    _,,,,, ,,.._    ゙;::;:::;;;::;;::;:;
.   ,;'::;::;;:;;   ""´     ゙゙゙゙゙゙゙゙"    ``   ;;:;:;::;:;;::;::;
   ;::;:;::;:;;'  ,,-;:::::::、、       ,;:;:;:;-、、   ;;::;:;:;:;:;:;:;;
    ;::;:;:;;'  ;;;;;-''''"" 、        ゙゙'''ヾ、;;;;、  .ヾ;;:;:;:;:;:;;
    ;;:;:;'       ____、::ヾ    / _____  ゙゙    .゙i;:;::;:;'
  i'^`;::; . ___,,,ノ'"(゚:::)゙,ゞ;:::;   :::::,,r'"(゚:::)゙,ゞ、____,,   i::;;''⌒i
. |  ;:::; _,ノ´丶 ̄二´-'';:;'   :i:::::” ̄二-‐''^ー-、`  .!;;/  i
  | ;;;/´    ゚      ,    、           `゙゙` ゙i;:;  |
.  | .゙i′.        ノ     . 、         .  |;; ,!
.  ,! .|.        ,,i'′      .`i、          .|' ;
.  i |       ./.゙ヽ =、  ,ノ-,_ノ ヽ、        .! ,!
.  ゙ー|.       / ..:::::::::::: ̄:::::::::::::::::.. ゙:、        |し'    
.   |        :::;',r''"ニ二二二ニヾ、::. ゙        ,!
    ゙:、      ::く::::::/     ヾ、:::;);:         ノ
     ゙:、     ::: ゙、:;'        ;:/;:::        /
      ゙:、      、゙:、       ;/;  ;'      /
       ゙:、゙:、   、゙ヽ、______,,,ノ / /     ,ノ
        ゙:、゙:、   ヽ、,,    ,,ノ / /  /
         ゙:、 ゙:、.    ゙゙゙゙゙""     / /
          `ヽ、  ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,  //
.            ゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ'′
309モテない理由がわからんかID:HbikFhSI0め:2006/07/16(日) 05:09:27 ID:chinT5UT0
434 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:35:40 ID:jX3LyOEF0
>>371
だいたいシンメトリックな顔で身ぎれいにしている人ね。
健康的でちゃんと歯を磨いて髪をとかして、身なりを清潔にして好感のもてる人。
ダサダサでなくて、親に紹介する時、ばりっとスーツとかが似合う人。
女だって身なりにはバリバリ努力しているんだから、決してとんでもない要求ではないと思う。

466 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:41:31 ID:HbikFhSI0
>>395
いや、あんたのことは別にどうとか思ってないし。

つか大学生は最高学府で4年も勉強してるんだから俺みたいな雑魚より
頭良くいてくれないと困るのだがな。

まぁ分かってるのは>>434みたいなこと言ってると一生一人だということ。
なぜなら>>434みたいなのがクリアできる人にはもう相手がいる事が多いから。

492 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:45:48 ID:jX3LyOEF0
>>466
まだ絡んでるの?
何で?
310名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:11:11 ID:AfrN0w4E0
嫁とやって、フー族逝ったつもり貯金やってまつでつ

311名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:11:57 ID:l8DVFSyv0
で、結局jX3LyOEF0 は、何歳だったんだお
312モテない理由がわからんかID:HbikFhSI0め:2006/07/16(日) 05:13:02 ID:35Hyydg30
504 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:48:19 ID:HbikFhSI0
高学歴女・キャリア女が嫌われるのは当たり前
だって家庭では安らぎたいのに、そういう人たちと
一緒の時はそういうイメージは全く出てこないから。
切磋琢磨・努力
確かに美しいがそれは行えば行うほど余裕や優しさを削り取っていく諸刃の剣。
何で家に帰ってまで努力やら自己向上やらせねばらなんのかと。
家庭に安らぎ求めない男にならもてるかもしれんけど、そういう人は
歳の若いかわいい女の子選ぶと思う。

673 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:13:32 ID:jX3LyOEF0
>>642
それが普通だけど、2ちゃんだと「...才以上はババア」というカキコが主流。
人間性を疑う。w

703 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:18:16 ID:HbikFhSI0
>>673
ついでに書くと仕事できる女や高学歴女は
その「他人へ安らぎを与える能力」を削り取って、その対価として
仕事の能力を得ていることが多い。
だからモテナイ。
男と一緒にルームシェアするとしても、キャリアの理屈くさくて
仕事命見たいのとは暮らしたいと思わんのが男という生き物。
家帰ってきたときまで小言やら自己啓発やら言われたらたまらん
仕事できる人でもてないといっている女はあきらめた方がいい。
それが自分自身が選んだ道なんだから。
313名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:13:11 ID:hQrjL/gj0
>>310
> フー族
ほんとどこかに居そうな民族だよなw
314名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:13:18 ID:1HuaSlXB0
メリットを感じる既婚者とか他人に意見きいてどうするんだろ
不倫するのか?
その相手はすでに既婚者ってことだろ
自分で相手のメリット見つけれないなら結婚するなと思う
315名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:14:13 ID:gQ9sBDPy0
>>294
あー、もちろんその辺は腹括ったよ。
俺はフリーランスのデザなんで収入がかなり不安定なんだが
まあとりあえず嫁さんが、ある程度自由にしてられる程度の経済力は持ってないと
と考えた。

幾ら綿密に計画したって先の事は判らないし。
俺の場合は、嫁さんの方が計画的だから
なんかもう生活設計はそっちまかせ。

316名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:14:22 ID:Y3ITL7isO
>>266
中谷美紀・・・良いなぁ
317名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:14:49 ID:HbikFhSI0
>>304
それはちょっと色々視野というか許容範囲狭すぎるぞ。

>完全に近づこうとしているだけ。誰もが目指すものだと思う。勿論私も目指している。
誰もが目指すものではない。
目指そうとする人もいるというだけ

>『優越感を得ている』と書いたのは、>>266が未婚男性より優れているように取れる発言をしたから。
結婚したことに価値を感じている人が、結婚する以前の自分を省みて言っているのだから
「結婚してよかった」的な発言になるのは妥当

>あなたは他人からの評価でしか自信を持てないのですか?
君の人生に他人を巻き込むなといっているだけ。
事前に相手の了承が取れればいいけど、そうでないならそれは少々
強引過ぎる人生設計ではなかろうか?
それに人間だから最初は相手が条件を容認しても
一緒にいれば情が移ることもある。
相手が傷つく不確定要素が多すぎるのだから、一人で完遂できる
手段を使った方が物質的な面でも感情的な面でも問題が少ないだろう。

でも研究者ってケコーンして家族に感謝してたり彼女いないと俺はもう・・・みたいな人間の方が
多い気がしないでもないのだが、イメージ的な問題かな?
318名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:15:25 ID:zopP4dNw0
長文ウゼー
319モテない理由がわからんかID:HbikFhSI0め:2006/07/16(日) 05:15:26 ID:35Hyydg30
713 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:20:10 ID:KdEOJC8c0
>>703さんは、かなりコンプレックス強そうな感じだな

749 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:26:53 ID:jX3LyOEF0
>>703
「仕事が無い女は金目当てだからダメ」と言われるよーン。w

764 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:29:33 ID:FtMOLEDB0
>>713
冷徹かつ的確なな分析だと思ったが。実際、キャリアウーマンで結婚できてないのは、そういう人だろ?

793 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:34:51 ID:HbikFhSI0
>>749
「努力で全てが得られる」というオーラを出してると、女はまずモテんよ。
これは間違いない。
このオーラは女の人の持つ魅力である「雰囲気のやわらかさ」を削り取るものだから。
金目当てオーラよりずっと悪い。

俺は貴女は優秀な社会人だろうとはオモウが、女性として魅力的な
雰囲気を出してそうだなとは思えん。
もてたいなら先ずその辺から改善するといいよ。多分ね。
320名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:16:29 ID:1pG7VO5U0
女性版の同じアンケートも見たい。
彼氏いない率どんなもんか。
321名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:16:52 ID:duFczwj60
なんかこのスレすごく見づらいね
322名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:17:49 ID:1HuaSlXB0
>>320
出せない結果なんじゃね?
結婚仲介の出したのだしね
323お前がモテない理由がわからんかID:HbikFhSI0め:2006/07/16(日) 05:18:24 ID:35Hyydg30
女を口説いて引かれたら逆ギレして女を攻撃。
そんな卑怯者だからダメダメなんだ。
324名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:18:48 ID:RnJU4HmT0
あなたに〜出会えたこと〜♪
真鍋かをり曰く運命は自分で掴むのもらしい

今≪セゾン≫カードのオルタナで入会・年会費無料で会員募集してるぞ
先着1000名様らしい
ポマイラも試してみろよ
嫌なら離婚すればいい

結婚情報比較
http://hikakujp.client.jp/marriage.html
325名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:19:06 ID:z1/5AE6U0
便所の落書きで結婚否定に凝り固まるのは愚かだよ。
それはおまえらの心の底から出てきた考えじゃない。
いい相手がいれば結婚しろよ。
326名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:19:59 ID:zopP4dNw0
結婚仲介サービスに入ってる未婚男性かよw

そりゃ彼女いないし、結婚はメリット多いって思ってるだろ
327名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:21:11 ID:35Hyydg30
ID:HbikFhSI0はコンプレックスの塊の性悪だから
高学歴に相手にされる訳ないだろ
328名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:21:56 ID:1HuaSlXB0
>>326
だね
デメリット感じててお金払って結婚仲介サービス受けるって結婚詐欺師しか居ねぇなw
329名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:22:06 ID:tsUJNju8O
キモくて彼女いない…相手にされない…

逆に一人の女に縛られるのが嫌、複数の女と遊ぶために彼女作らない人にわかれるよな…
330名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:23:52 ID:ImaY020W0
>>321
何人か固執するタイプの方が、いるようで。
俺はバツ1で、おもしろ半分で読んでいたが、
こんなインチキくさいスレタイを、腐したりして
サクッといくのかと思いきや・・長文多いな。
331名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:24:18 ID:Gb7YIa/a0
>>326
結婚斡旋詐欺業者を擁護する気はさらさら無いが
>>1を読む限り
そうは言っていない
332名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:24:58 ID:38vsUSw10
団塊Jr世代に生まれると一生苦労だけで生きるはめになるな
最悪だ
333名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:25:07 ID:2Fu3gg67O
性欲落ちたら女との会話が退屈になった。
俺が楽しんでいたのはヤレるかもしれないという淡い期待だったw
334名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:25:57 ID:oj2EiH4N0
現実に女の子なんていないのにな・・・
女の子は都市伝説だお
実在しない!!
335名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:26:04 ID:UnBiNJdI0
付き合って慣れてきた時に、恥じらいを捨てる女とは長くないな。
このへん判ってない女多すぎ・・・電車で特殊メークしてるんじゃね〜よ!
336名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:26:45 ID:szf/nfBrO
>>266
芸能人似しかメリットないのかw大半の人はベタ惚れしてる藻前の為にお愛想で言ってくれてるだけで、実際は仲間内では「思い込みの激しいバカップル」位言われてるだろうね。

外面だけで入れ込んでるとしか取れないから冷めるの早いだろうね、まぁ俺の気のせいだろうからお幸せに
337名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:26:51 ID:hQrjL/gj0
>>332
冷静にみるとそうだなぁって思うね、楽しい事は自分で見つけて切り開いていかないといけないんだろうね。
俺も思いっきり団塊Jr世代。
338名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:27:11 ID:ChhuBuRNO
ふと考えたのだが…
恐らく、10代や20代の人間はこのスレを見ようともしないのではないだろうか。
(自分は10代ではあるが)


このスレがここまでのびていることが2chに30代40代が多い証拠になりそうだ。
自分の中で【2chは10代20代の「若者」しか使わないもの】という
何の根拠もないイメージがこのスレによって払拭された。
339名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:30:07 ID:z1/5AE6U0
異性とつき合う時はちゃんと結婚も視野に入れなさい。
子供じゃないんだから。
340名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:30:48 ID:1HuaSlXB0
>>338
一度2ちゃんの板を全部じっくり見てみると良いよ
10代、20代だけで構成されてると感じるのは自分が良く見てる板等の影響
あと2ちゃんができて既に10年超えてるしね
341名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:31:21 ID:kzngZptJ0
少子化もシャレにならん度合いになってきたし
いよいよ独身男性へのネガティブキャンペーンも加熱してきたなw
なんだあのドラマは
342名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:32:31 ID:PFp+WWax0
>>306
>>317
ごめんなさい。部屋の中に蜂が居て対応に追われてました。
343名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:32:40 ID:N+mUqSHA0
>>338
>>334
この前利用者の半分が30,40台って出てたじゃんw
20台は確か17%くらいだったような
344名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:32:44 ID:+S95Of960
>>336
いや
>266はどこからみても主婦が夫目線になりきって書いてるのが丸出しで…
345名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:34:00 ID:1HuaSlXB0
>>341
本質的な改善されない限り煽られても困るんだよね
子供を産み、育てやすい環境が必要
動物ですら巣作りして産み、育てる環境を整えてからですよ
346名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:35:06 ID:N+mUqSHA0
あったあった

2ちゃんねるは加齢臭漂うおっさんの巣窟でした。


2ちゃんねる利用者1千万人中、30代40代が50%以上!?
 元ソースのITmedia記事は去年の冬のだけど、2ちゃんねるの反応読むと面白いなぁ。
確かにおっぱい祭とか騒いでるの思春期真っ盛りな若人達かと思ってたよ。半分がホントは30代40代だなんて……
中学生高校生でも通用しそうな青春のリビドーを感じる。にしても、2ちゃんねる利用者って1000万人もいるんだ……
12人に1人か。あと、2ちゃんねる利用者の12.5%が50歳以上ってのも何気に凄い。20代は15%。

こういうことしてたのは、半分が30代、40代。
中高生や大学生は思ったよりいなかった

2ちゃんねる利用者の残りの割合は
小学生以下(0-12)が5%。19歳以下(13-19)が15%。
http://temple-knights.com/archives/2006/03/21304050.html
347名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:37:05 ID:01Kl8Lak0
>>341
この分だと男だけに独身税を負担させるのも
遠くはないでしょうね。
348名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:37:15 ID:1HuaSlXB0
>>346
それもあまり鵜呑みに出来ないけどね
どうやってアクセスしてる年代を調査したかを考えてみな
349名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:38:01 ID:kzngZptJ0
>>346
お前はババアの癖になんでおっさんとしか言わないんだ?w
350名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:38:34 ID:2Fu3gg67O
つーか男にこれ以上の皺寄せは無理だろ。
だって女口説くのが面倒になってやめるとこまで来てるんだぜw
351名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:39:33 ID:7Dh7HJD6O
自分の職場の女性を見てると、大体4パターンに分けられるな

1.女を捨てて戦う武将タイプ
2.何をさせても活躍する天才タイプ
3.男を元気にしてくれるお嫁さん要員
4.無能な上に権利は主張する歩く赤字

4.は職場に一人しか居ない上に、他の女性からも滅茶苦茶嫌われてるって所が唯一の救いだが…
352名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:39:39 ID:YDrTi7e80
>>347
男性差別です!!><;
353名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:39:59 ID:PFp+WWax0
少子化防止って年金問題に依るものなんでしょ?
産めよ増やせよみたいで何か嫌w環境問題云々には人口減らすのが一番だし、政府も矛盾してるね。
すれ違いだけど。
マジョリティーに反抗するのが好きでテレビも見なくなって、こんなに偏見を持つようになった
354名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:40:05 ID:35Hyydg30
>>350
負け犬親父が集う2ちゃんだからな
女にモテない言い訳の掃き溜めになってるんだよ
355名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:40:31 ID:38vsUSw10
中高生で2chやってるのは少ないよ
クラスに一人とか二人
やってるかどうかは雰囲気でわかる
ヲタとは別の意味でキモい
356名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:42:11 ID:1HuaSlXB0
>>353
政府は頭数増えないと税金額も減るからね
法人税や累進課税を戻さない所からして
金持ちから税金を取るというより頭数増やして多くの税金を取ろうと考えてますから
357名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:42:23 ID:YDrTi7e80
>>355
雰囲気も何も板で変わる品
358名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:43:37 ID:01Kl8Lak0
>>350
どうだろ。

男女平等とかを売りに男女共同参画を推進しているけど、
結局は女を働かせるのが目的でしょ。

毒男差別を推進すれば、女が働きやすくなるから
負担を増やしても問題ないとおもってそう。
359名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:43:43 ID:38vsUSw10
>>351
恵まれた職場にいるんだね
360名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:43:51 ID:kzngZptJ0
>>252
俺もそれ考えてたw
バツイチなら変な噂立たないし
モテナイ〜だの人格的に〜だの叩かれる心配も無く
悠々自適の独身貴族になれるわけだ
361名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:44:03 ID:PFp+WWax0
>>355
俺中学生の時からずっと狼だよ
寧ろそれを武器に友達を増やしたよ。ヲタの。
362名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:46:18 ID:1HuaSlXB0
>>358
政府としては旦那だけより夫婦揃って税金出してもらったほうが嬉しいからな
扶養家族とかの控除を一生懸命減らしてるし
363名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:46:39 ID:ImdgwXMs0
結婚仲介サービス会社のアンケートだから、見合い人口が減られると困るんだろうな。
364名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:48:13 ID:9EoRDIoQ0
家の周り半径100M内で離婚した夫婦がすでに3件あるんだが・・・
いずれも30代半ばの夫婦。離婚数多いとは聞いてたけど身近であると実感する。
365名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:49:52 ID:YDrTi7e80
今後の推移

独身税実装

男のほうが人口が多いため男性蜂起
366名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:50:06 ID:X9Yc6PeZ0
で、結婚のメリットって何?
367名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:50:59 ID:D2HQgCNz0
でも結局税収は減ってるんでしょ。
女も働かせれば税収が二倍になるぜうへへーってマジに考えていたら池沼政府。
368名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:51:37 ID:fGJO/WIN0
結婚はメリットが大きいって・・・男から見ればに限定。

セックス付きメイドを雇うってことだから。
369名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:51:44 ID:8Zjl8VyK0
>>332
そうかな?
団塊親世代の
戦争オンタイム一直線だった人達の方が、
よっぽど苦労してそうだけれど。
結婚だって今みたいに自由結婚の方が珍しいみたいだし
段階Jr世代は恵まれてるよ。
370名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:51:49 ID:PFp+WWax0
>>366

 引 出 物
371名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:53:24 ID:jNujfur/O
29でそりこみがからハゲあがってきましたよ
デッドエンドって事ですか
372名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:55:09 ID:PLNAhOe70
結婚仲介業者のアンケートにはウンザリなんだがw
結婚のメリットなんて、してみなきゃわからんだろ?w
特に男は女子供養わなきゃならんという
これまた男女平等とは逆行した意識だけが
常識として女にもあるんだしよ。w
意識調査より事実を見ろよ。
事実、女は晩婚化しただけだが
男は15年前くらいから、なぜか結婚しない
いわゆる非婚化傾向がとてつもなく強くなった。
メリット云々より、結婚の需要が減った事実を見ろ。
373名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:55:29 ID:kzngZptJ0
>>368
女の劣化によりセックスつきメイドすら危うい状況ですが。
男のほうがメリットが大きいなんていうなら
男に甲斐性を要求すんな
374名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:56:12 ID:L78uVyiR0
>>1
>92.8%は結婚の意思を持っている

そんなもんかなあ?俺は全然ないけどね
基本的に1人が好きだからさ
金積まれても嫌だな
女はSEXの相手だけしてくれればいいんだよ
あとはいらね
375名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:56:43 ID:ABMTbs36O
金だけ吸い取ってブクブク太っていく豚を飼って男に何のメリットが?
376名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:56:47 ID:iFCdfa8p0
>>368
>結婚はメリットが大きいって・・・男から見ればに限定。

女から見れば限定だろ。
今の時代は男性が結婚したがらないんだよ。


>セックス付きメイドを雇うってことだから。

そのメイドにすらなれない女が激増した。
それどころか自分の権利を譲らず人の食い扶持を奪いにきた。
女の主婦の特権を譲らぬまま、男性の社会に入り込み、
働く権利とぬかし、
かといって養わず、必ず共働きを求め、
もはやメイドとしても訳に立たない。
ろくに料理も出来ない人間がいる上に、それを正当化。
なおかつ家事まで手伝えと。

もともとこっちの方が給料多いのに家事までするなら結婚する意味ない。
財産奪われるだけ。
377名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:57:20 ID:jNujfur/O
ハゲは論外ですか
378名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:57:45 ID:1v4scnmi0
っていうか 結婚仲介業者のオーエムジーの調査だろ?

ちょと眉唾だな。


379名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:57:57 ID:8Zjl8VyK0
>>374
1人が好きならSEXも1人ですれば
380名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:58:06 ID:1HuaSlXB0
>>367
それが今のクオリティ
伊達に年金問題だしてません><
381名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:00:51 ID:FMgkul/G0
>>14
>そのことは、国際関係であろうとご町内であろうと変わりはない。普段の行いという
>ことで言えば、靖国問題などを含めて、ご近所の意見はあまり聞こうとしない。

筑紫流に、ご近所の敷地内のお稲荷さんにイチャモンつけたり、
8/15に大日本帝国海軍大将だった先祖の墓参りに行ってよいか町内中にご意見を伺ったり、
してみようか。
382名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:02:54 ID:1HuaSlXB0
>>372
だな
しかもマスコミ等は親父の威厳を地の底まで落としやがった
影響された女は臭いだの何だの逝ってる始末
383名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:03:08 ID:X9Yc6PeZ0
「おめこ」は果たして本当に存在するのか?
女性の又の間にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき確信したんだ。
「おめこは存在しない」んだと。
 その根拠を幾つか述べよう。
1.女は絶対に「おめこ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
  あの嫌がり方は尋常ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。
2.AVを見ていても「おめこ」の部分には必ずモザイクが
  かかっており、われわれは「おめこ」を目にする事が出来ない。
  これこそが「おめこ」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「おめこ」という言葉をひとたび発すると、
  法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
  しかも公共放送でも「おめこ」は放送禁止用語となっている。
  これも明らかにおかしい。
  俺は確信した。「おめこ」は絶対に存在しない。間違いない。
  ・・・これでもあなたは「オマンコ」を信じますか?
384名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:04:28 ID:01Kl8Lak0
>>367
政府だけでなく、フェミや経団連も絡んでいそうなきがするが。

まぁ、フェミの理由はわかりやすいからおいとくとして、

経団連からみれば、女が働けばそれだけ人員の幅が広がるし、
派遣法を導入したことによりコストも下げられてウハウハって
おもってそう。
385名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:04:57 ID:Jp+eccZFO
いつだか嫁と嫁の友達が言ってた。
「売れ残りはメガネかハゲばかり」
そういえば会社で周りを見回すと確かに独身者はメガネハゲばかり。
メガネハゲは、ハゲてさえ居なければと思ってるのか
何故か根拠なくプライドが高い上に
コンプの裏返しで感じ悪く絡みにくい。
営業だと成績悪いやつのが多い。
結婚してからハゲたやつは案外温和で絡みやすいのにな。
金や出会いより本人に問題がある点をメディアは正直に記事にした方が良いと思うんだが…。
意外と背は低くてもモテるやつ多いな。
386名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:08:09 ID:Gb7YIa/a0
>>344
俺にもそう見えたwww
387名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:09:18 ID:n3Q3sH9B0
まぁ、板によって年齢層の分布は違うと思うけどな。
アニメ板とか少年漫画板とか大学生活板が中年のスクツだったら嫌すぎる。
388名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:09:53 ID:4XQS+qOCO
w
372の「女子供養う」を「女子 供養」と読んでしまった!
犯罪者としての潜在意識があるのかな〜
389名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:10:07 ID:qCluIV0Y0
>>266ってなんでこんな叩かれてるの?
偽ってたっていいじゃん、結構いいこといってるのに。
まー女の私が言っても説得力ないか。
390名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:10:20 ID:GK4IUTrSO
40前に意地もあってたいした好きでもない男と結婚したけど、やっぱり一人がいいや。
結局、共働きで家事は自分だけでなく相手の分まで増えて。
しかも掃除が前より大変。
部屋で食い散らかして飲んだら缶とか捨てずに置きっぱ。注意しても全く治らない。
まだ小学生の方が素直に片付けるよ。

まぁ、ウンコ付きパンツだけは自分で洗わせてるよ。しょっちゅうだから。

デメリットばかりで後悔してるわ。
391名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:10:40 ID:1HuaSlXB0
>>386
>その分のメリットは十分にあると思う。

この一文がおかしいよな
392名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:13:20 ID:PFp+WWax0
>>390
相手がパンツにウンコつける人だろうが、あなたは結婚してしまった『負け組』ですよwww
393名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:14:21 ID:L78uVyiR0
>>379
SEXだけはどうしても女が必要なわけ
だから俺は別居婚なら賛成なんだよ
やりたくなったら女房の家に行って終わったら即行帰ると
これが理想の結婚
394名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:14:27 ID:GsAxsnxf0
女を養う義務なんてないだろ
そんなものあってたまるか
395名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:16:01 ID:Gb7YIa/a0
>>385
おまえ、チビだろw
396名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:17:58 ID:p8LlisMD0
>>390
だったら、とっとと別れて自活しろよ。
397名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:21:18 ID:X9Yc6PeZ0
結婚せんでも同棲で済ましゃいいのに。
398名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:24:59 ID:RTydc1TV0
>>381
こんな見事な誤爆、久々に見たw
399名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:29:05 ID:8sNHzIAb0
実際、結婚はしたくないけど、子供が欲しいってのは多いよね。
400名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:29:57 ID:8Zjl8VyK0
そんな>>393には
遠洋漁業の漁師さんが適職
401名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:30:02 ID:22kL9AHj0
高齢独身者&予備軍の男達の本音が覗けるスレ

高齢毒になるのが恐ろしい
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1142654960/
402名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:30:46 ID:ABMTbs36O
せいぜい週末婚が限界
毎日家に帰って他人がいたら気が休まらないよ
403名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:31:02 ID:RTydc1TV0
確かに、姑の立場からすれば、孫は欲しいけど嫁は要らないな。

404名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:31:24 ID:wnotXAeG0
405名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:32:18 ID:8Zjl8VyK0
>>401
男でも女でも高齢独身者が死んだ時に
誰にも発見されない姿を想像するらしく
その恐怖感ってのがが一番恐いらしいね。
406名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:33:35 ID:jMMBiTOX0
選択肢が多いから幸せとは胃炎な
許嫁は必ずしも悪いとは限らない
407名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:33:49 ID:SwL6Xubt0
ほとんどの女は結婚イコール金としか思ってないよ。
あたたかい家庭とかなんとか考えるのは、高学歴の女の一部だけ。
早稲田や慶應なんかじゃ全然だめ。
宮廷クラスだね最低限。

だいたい女ってのは損得感情(勘定ではない)しかない生き物なんだよ。
だからよほど自分に自信がない限り、金以外のものに関心を持つことはできない。
408名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:36:51 ID:PFp+WWax0
>>407
何が『旧帝クラスだね』だよ。慶応より北大九大のが高学歴だとでも思ってるのか?

あ、釣りですか?
409名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:37:53 ID:3fripsAR0
>>405
そんなつまらない事、どうでもよくない?
人間として小さすぎ。
410名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:38:54 ID:8Zjl8VyK0
>>409は若いから
その辛さが分からないだけ。
411名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:39:18 ID:SwL6Xubt0
>>408
おいおい、私大なんて大学じゃないだろ。
もともと専門学校だし。
私大は入試だって3科目程度だから慶應の奴が北大九大なんてまず受からないよ。
412名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:40:07 ID:wnotXAeG0
>>401に書かれてる心配は理解できるが、>>405の心配は変だな。

人は死んだら終わりなんだよ。
比喩じゃなくて、本当に終わりなんだよ。
これが文学的にでなく、知ってるのではなくちゃんと理解できていれば、
そんな発想は出てこない。
413名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:41:12 ID:PFp+WWax0
>>411
その逆も受からないでしょ。

俺は浪人生だけど、勉強から逃げるために2chしてるんだよ!!!
こんなとこでも大学の話するんじゃない!!!!
414名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:41:20 ID:8sNHzIAb0
>>405
死んだ後なのに、恐怖なのか。
415名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:44:39 ID:SwL6Xubt0
>>413
わかったよ。学歴談義はやめる。
ただ私大女はご存知の通り勉強せずにやりまくってるわけで、
それと引き換えに高い服や食事や宝飾品を手に入れるという行為を4年間やってきたわけ。
そういう女たちが結婚に金しか求めないのは当然だと思うよ。
416名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:45:04 ID:GJIQh4nK0
今孤独死してる老人って大半が元既婚者だろ
417名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:48:42 ID:X9Yc6PeZ0
安楽死を認めてほしいな。
テポドンでも飛んで来てくれたらみんなと一緒に死ねるからベストだな。
418名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:50:19 ID:fOKW2A/YO
おまえらキモ男で結婚出来ないからって



僻むなよ(微笑
419名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:50:36 ID:3fripsAR0
>>417
死なんか人生に一度きりなんだし、安楽じゃなくていいだろうに。
死ぬ苦しみなんて一生に一度しか味わえないものなのに。
420名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:50:38 ID:tTf22C3r0
つ完全自殺マニュアル
421名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:53:33 ID:ouU54VDpO
結婚って本当にいいぞ
女って本当にいいぞ
ギュッと抱きしめるとなんかプリンプリンって感じで抱いてるつもりが、逆に人生抱かれてたり
とにかく女は結婚したら広くてデカくて温かいんだよ
毎日好きな女抱けるんだぞ!たまに拒否られるけど!
慣れてきたらあんなことやこんなことを教えて、やってもらったりするんだぞ!
ゆっくり2人で楽しむんだよ
いいぞぉ女はいいぞぉ
ちっちゃくてプリンプリンで全て受け入れてくれるんだよ!
はやく結婚しやがれ
422名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:58:21 ID:bkM8RptBO
結婚しなくても
女は抱けるな。
423名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:59:21 ID:kzngZptJ0
>>401
孤独な男性板なんだから孤独で堪らない連中が集まってて当然だろ?
メス豚の姑息な印象操作乙
424名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:00:40 ID:X9Yc6PeZ0
>419
羨ましいな。
俺は死ぬ苦しみとか孤独とかみじめさとかが恐くて何となく生きてる感じ。
425名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:01:29 ID:8sNHzIAb0
>>421
男が結婚を決意する時は確かに、彼女に母性を感じた時だろうけど。

ふざけんな、うるせーんだよ、ってのも多いんじゃないの。
母親なだけに。

426名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:02:00 ID:u904laJ50
>>405
配偶者が先に死んだら、高齢独身者になるかもしれない。
結婚してても、しなくても、これに関しては同じ。
427名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:03:55 ID:V9U3S1xU0
>>426
ヒント:女の方が長生き
428名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:04:34 ID:SwL6Xubt0
>>421
そういう期待してると半年で飽きるぞ。
それ以前に女の方が結婚前にセクスに飽き飽きしてるんだけどね。
そして、男はすぐに、単にたかられているだけってことに気づく。
生ける屍の出来上がり。
429名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:06:58 ID:FrrkySajO
団塊二世に何があった?
430名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:07:54 ID:V9U3S1xU0
あぁ、どうせ俺は結婚なんて出来ないよ。
もう37歳だし、ちょっといいなと思う女は全員既婚者かバツ1。
若い20代にはキモいジジイと思われ話しかけても相手にされない。
残ってるのはブサイクか性格が悪いやつばかり。

最近は成人式とか学校の話題とかがニュースで流れるとチャンネルを変える。
あとディズニーランド特集とかが一番腹立つ。
クリスマスデート特集なんざテレビを破壊したくなるね。
431名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:09:13 ID:mK1xj13yO
>>425の発想がDQN
432名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:09:24 ID:SwL6Xubt0
>自殺したがってる奴

何十年にもわたる結婚の苦しみの方が大変だぞ

>独身は孤独と思ってる奴

女房子供にこけにされながら金だけ搾り取られるほうが孤独だと思うぞ
433名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:09:59 ID:3fripsAR0
>>430
おっ、結婚したいのに出来なかった奴、初登場。
それも40代近く、まさにボッタクリお見合い会社の調査の回答そのまま。
すげぇ。
434名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:10:49 ID:PFp+WWax0
>>430
テレビ見るなよ。
僕は19だけどもうTVは切ったよ。時間をもっと有意義に使える筈
435名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:11:38 ID:5dfO7CFrO
結婚したい
436名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:12:30 ID:8Zjl8VyK0
>>414
その死後の過程を想像すると恐怖って
話だよ。身近に毒高齢者がいて
時々話につきあうんだけれど、
死んだの後の供養とか、死んだ後に発見されない場合の腐乱死体とか
そういうことを色々と考えてしまうようなんだ。
一生独り身だと、生きている場合は全て自分でなんとかできるらしいけれど、
他人に頼る術を知らないから、
いろいろと想像してしまうようなんだ。
437名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:12:38 ID:V9U3S1xU0
>>433
俺も20代は結婚なんて考えてなかった。
適当に飲み会やってたし、そのうち結婚するんだろうな、くらいにしか
思って無かったよ。
でも30過ぎたらパッタリと出会いが無くなった。
もう友人も結婚して落ち着いて飲み会も無くなった。
今更何かを始めるのも面倒だ。くる見合い写真はドブスばかり。
もうあきらめた。
438名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:12:57 ID:8sNHzIAb0
>>431

普通にいくらでもあるよ。
439名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:13:11 ID:SwL6Xubt0
>>430
女はバカでわがままだからデートも結婚もそれほど楽しくないよ。
マスコミが煽ってるだけ。商業上の理由でね。
気にすることはない。
440名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:13:22 ID:QfrNxHCL0
また関連会社の都合のよいアンケートwwww
441名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:16:19 ID:V9U3S1xU0
>>439
はぁ?デートが楽しくない?
あんた童貞ですか?デートが楽しくないわけないだろ。
出来るなら若くて可愛い子とデートしたいよ。
442名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:16:26 ID:fQ96CNXD0
■30代後半以降の世間的評価■
既婚者子供2人>既婚者子供1人>貧乏大家族(子沢山)>既婚者子供なし=母子家庭>>>独身男性≒独身女性
443名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:17:02 ID:Y050ME2B0
>>402
賛成。
毎日、残業でくたくたなのに帰宅したら旦那がスーツとスポーツ新聞と
弁当ガラとビールの空き缶にまみれて寝てると金曜あたりには泣きたくなる。

部屋は汚いし冷蔵庫空っぽでご飯は作れないし洗濯機から汚れ物はみ出てるし
お風呂は洗わないと入れないしトイレの便座はあげっぱなしだし洗面台にはひげがこびりついてるし。


週末通い婚、賛成。生活費なんぞ今だって分担だし。


444名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:17:16 ID:X9Yc6PeZ0
いや、ぶっちゃけ結婚まではしなくとも、
自分の好きなコと恋愛してみたい。

死ぬ程好きなコって今はいないけど。
445名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:17:16 ID:L4pprKGC0
インターネット上じゃヲタ統計になるぞ
446名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:17:32 ID:z+KTMDKB0
色々いるだろ
こういう団体に属するの女はこうだ
とか決め付けで話してて恥ずかしくないの?
447名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:18:17 ID:ECcDYGXF0
>>3
同意

何故皆家畜になにりたがるのか
448名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:20:29 ID:kzngZptJ0
そうとう賢い女となら結婚してもいいが
大半の女は生まれながらにして馬鹿だからなァ
仕事が出来るとか勉強が出来るとかそういったものとは別次元で女は根本的に馬鹿だと思ってる
やっぱ別の生き物だな
449名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:21:44 ID:ECcDYGXF0
>>441
若いな、お前。デートなんてセックスまでの接待だろ
もっとも中学生前後のデートはとても楽しかった
セックスがない分、純粋に楽しめた

なんでこうなっちまうんだろうな
ちなみに俺が嫌いな日はクリスマス前後、彼女の誕生日、俺の誕生日だ
全く何もしないでも平気な連中が羨ましい・・
450名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:22:08 ID:V9U3S1xU0
>>447
金払って結婚できるなら今すぐにでもしたいよ。
洗濯物貯まってんだよ。あと飯を作るのもダルイ、外食は飽きた。
今一番食いたいのは手料理、さばの味噌煮とか。
若くて可愛くて料理が上手くて子供好きで出来れば処女の日本人がいい。
451名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:22:16 ID:SwL6Xubt0
>>441
仮に若くて可愛い子があんたとデートしてくれるとすれば、それはあんたが金持ちだからだ。
それ以外の理由はない。
それでも楽しいか?
452名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:23:00 ID:ouU54VDpO
5年経ってもまだまだラブラブのぶ〜らぶらだぜぇ
女は年上がいいよ
なーんでも言うこと聞いてくれる

図に乗って酷い事言わない限りついてきてくれるよ

いいぞぉ女はいいぞぉ
おっぱいは毎日触ってても飽きないし舐めたらエッチな声が洩れてくるんだぞ!
最近こそなくなったけど、新婚当初は裸エプロンとか帰宅玄関でエッチとか…

いいぞぉ女はいいぞぉ
優しくて温かくていい匂いで気持ちいいんだよ
453名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:23:24 ID:qXwJOEB50
>>448
大半の男もバカだからw
454名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:24:12 ID:pbRZMGv20
金があれば 10人ぐらいとケコーンしたいお
455名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:24:28 ID:ECcDYGXF0
なんで女ってあんなに神経質なんだろうな
多少男みたいにガサツなのがいい
むしろ俺がもう一人いればそれでいいや
456名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:25:10 ID:V9U3S1xU0
>>451
全然OKだね。むしろ望むところだ。
金さえあれば付いてきてくれるんだろ?楽勝だよ。
毎日働いていれさえすれば安泰なんだから。
愛情とか目に見えないもんで結婚するよりよっぽど長続きするんじゃねーの?
457名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:25:27 ID:SwL6Xubt0
>>452
倦怠期って言葉知ってる?
458名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:25:41 ID:22kL9AHj0
高齢毒男や高齢毒女なんて余りカス同士で仕方なく妥協婚しても
鬱々とした惨めな家庭しか築けないだろう。

晩婚なんてカスのすることだな
459名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:25:45 ID:63whP2LP0
>>450
選択して貰うことに金を出せるのならこれなんかどう?
http://www.duskin.jp/house/service/merrymaids/index.html
460名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:26:09 ID:/oVc4pc60
結婚できるヤツが結婚すればいいじゃなか。
なんで、他の男までにプレッシャーかけるんだ?
無理な男なんてごまんといるんだから、ほっとくのが一番無難だろ。
オーエムジーは、そこまでしてぼろ儲けしたいのか?
461名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:26:34 ID:kzngZptJ0
>>453
そうやって鸚鵡返ししか出来ないお前自ら証明してるようなもんだな
ただ話すにしてもどこにオチがあんの?ってききたくなる女多すぎ
ま、俺から見りゃ高級ブランドで着飾ってる女は皆馬鹿なんだがw
462名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:26:38 ID:kSmoyfaF0
>>430
書いてることがイタすぎる
アンタ絶対結婚なんて出来ない典型だぞ
463名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:26:46 ID:pbRZMGv20
37なら まだまだいけるお
相手選びすぎじゃないの?
464名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:27:58 ID:V9U3S1xU0
>>459
さすがに寮にこれよんだらマズイだろ・・・
寮もそろそろ出ろっていわれてるんだよなぁ。
465名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:28:09 ID:qXwJOEB50
>>461
おいおい、♂だよ、俺www
オマイは女を操縦もできないアホだと気付けよw
466名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:28:17 ID:3fripsAR0
>>461
男でもヨーカドーとかアオヤマ、コナカとかのスーツを着ている奴はどうかと。
それなりの生活をしている独身の奴なら、結局はブランドものになるじゃん。
467名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:29:18 ID:UBp/F4ibO
>>338
22から40ぐらいまで居る。
年代で多いのが25から35とみてる
468名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:30:01 ID:kzngZptJ0
>>465
俺も実は女なんですけど?www

どうとでもいえるな
だが♂、オマイなんて使う奴は大概女だ
まぁネナベやるならもっと上手くやれよ下手糞w
469名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:30:41 ID:0uJlI2KMO
女はバツ1になると
ろくな男が寄ってこないから一人目の男を選ぶときが一番大事。
男は贅沢に処女がいいとか言って遊べて妊娠しなくていいな。
470名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:30:59 ID:ECcDYGXF0
>>461
実によくわかる
連中の頭の中では
金払う=いいものを持っている=自分に価値がある
といった感じらしい
471名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:31:09 ID:qXwJOEB50
>>468
まぁオマイwwが馬鹿だから
まわりも馬鹿女しかいないんだからな。
自分の池沼ぶりを早朝から宣言することはないぜww
472名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:32:49 ID:kzngZptJ0
>>466
分相応のものを身につけているかと言えば殆どがごくフツーの中流以下だろ
それと物と値段が釣り合ってるか、ブランド料が高すぎないかも馬鹿かどうかの指標になるな

>>471
まぁ無理すんな
女の俺にこれ以上食いついてもなぁwww
473名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:33:02 ID:SwL6Xubt0
>>456
なるほど。
それなら愛人囲えばいいと思うぞ。
何人でも金さえあれば囲えるし鯖の味噌煮も作ってくれる。
20代後半の元風俗嬢をはじめ愛人希望の女はごまんといる。
474名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:33:52 ID:RTydc1TV0
>>463
37はもう手遅れだろうな
475名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:34:25 ID:+S95Of960
>>471が目を覆いたくなるくらい痛々しいだぜ
476名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:34:56 ID:Y050ME2B0
ブランドでもんでないと身につけないなんてのはアホだと思うけど、
気付いたら結構ブランドもんばっかしになってるかもねぇ。
ノーブランドだと思ったら無印良品てブランドだったりして〜〜
477名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:35:00 ID:qXwJOEB50
>>472
オマイwが女でも男でもかまわんよ。
周りにブランド好きな馬鹿女しかいないことは変わらん。
馬鹿は馬鹿どだけで集まってるしな。
最近、「自分以外はみんな馬鹿」と思い込む
自己評価の出来ないのが増えてるから仕方ねーけどwwwwww
478名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:35:03 ID:Y050ME2B0
ブランドでもんでないと身につけないなんてのはアホだと思うけど、
気付いたら結構ブランドもんばっかしになってるかもねぇ。
ノーブランドだと思ったら無印良品てブランドだったりして〜〜
479名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:35:15 ID:tTf22C3r0
女の話にオチを期待するほうがバカだろ
頭の中にあることをただ喋ってるだけなんだから
脳味噌の構造が順序だてて話すのに向いてないんだよ
480名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:36:59 ID:08jEaFUv0
よほどまともな女と結婚しない限り
メリットのほうが多いってことはないと思うよ。
メリットとして考えられる食事と健康管理だって
出来合いの惣菜や冷凍食品で済まされたら、意味ないし。
セックルだってタダでできてイイと思うかもしれないけど
同じ女じゃ飽きるでしょw
毒男として自由に生きた方が、楽しいと思うけどね。
因みに私も女。
481名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:36:59 ID:pbRZMGv20
そんなに女の人嫌なの?
482名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:37:04 ID:V9U3S1xU0
>>473
おまえな・・・
「20代後半の元風俗嬢をはじめ愛人希望の女はごまんといる」
風俗嬢を愛人にして何が楽しいんだよ。

俺が欲しいのは擦れてない家庭的で温かみの有る若い娘。
愛人になんかなってくれそうもない娘がいいんだよ。
483名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:37:08 ID:MWOWJ+01O
女なんて絶滅してしまえばいいと思うんだな
484名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:37:09 ID:ysdSX24I0
>>466
>>461の周囲には
身の丈に合っていないブランド物を着ている馬鹿な奴しか居ないんだろう。
気の毒な環境だと思う。
485名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:38:17 ID:LGX1HQoQ0
20代で女に飽きてしまった

なのでいやいや探すわけにもいかない
486名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:38:30 ID:Y050ME2B0
男の話にはオチが必ずつくんですか?そんなの期待してなかったから
ノーチェックだったな。
注意してみよう。どんな落ちがつくのか。
でも、たぶん「で?その話のオチは?」って聞いたら
たぶん嫌がられるな・・・。
487名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:38:46 ID:jNujfur/O
ハゲの末裔
488名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:38:52 ID:kzngZptJ0
>>484
俺の周りとは限定していないが
世の中そんな馬鹿女が大半だろ
489名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:38:56 ID:MNdU2vEh0
メリット?
ねーよ!!

子供がいなければ即離婚してたところだ。
どうせ将来的な離婚をあちらも狙ってるだろうから、
財産を少しでも渡さないように手を打っておく。
490名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:39:37 ID:pbRZMGv20
皮肉言う女は嫌だよね
491名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:41:16 ID:3fripsAR0
>>488
あんたが賢いのなら、男も女も皆バカになるって。
492名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:41:23 ID:qXwJOEB50
>>484
というか、そもそも「馬鹿女=ブランド物着てる」
という頭の悪過ぎる決め付けが痛すぎw
女を知らんようだねw
493名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:42:00 ID:8Zjl8VyK0
メリットで思い出した。
今日は、スーパー銭湯でも行くかな。
494名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:42:09 ID:u904laJ50
つまらない事にこだわり、人間としての小ささを露呈したレス
↓↓

466 :名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:28:17 ID:3fripsAR0
>>461
男でもヨーカドーとかアオヤマ、コナカとかのスーツを着ている奴はどうかと。
それなりの生活をしている独身の奴なら、結局はブランドものになるじゃん。
495名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:42:13 ID:ECcDYGXF0
>>481
嫌だね
多分男と女は一所で生活するべきではないと思う
ただ週末婚は結構理想に近い
496名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:42:55 ID:kzngZptJ0
>>491
俺から見ればって話だからな
まぁ例えばブランド信仰なんかは女のほうが遥かに顕著だって話
497名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:43:02 ID:tTf22C3r0
>>488
女が着飾るのは雌としての本能
バカはお前だよ
498名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:43:22 ID:MNdU2vEh0
付き合ってた頃と結婚後のギャップといったらもう
499名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:44:10 ID:pbRZMGv20
>>498
kwsk
500名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:44:13 ID:8Zjl8VyK0
>>495
そんなに嫌なのに
婚姻生活を求める気持ちが分からない。
501名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:44:15 ID:V9U3S1xU0
>>494
金の使い道が他に無いからスーツくらいはいいものを買おうとして
ブランドものにはなるな。

>>495
もう暗い部屋に帰るのは止めたい。帰ったら部屋に誰かいて欲しい。
いや若くて可愛い娘がいてほしい。そしたら帰るのも楽しくなる。
502名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:44:38 ID:ouU54VDpO
俺の大好きな女を悪く言うヤシはゆるさん!
503名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:44:58 ID:SwL6Xubt0
>>482

473だが・・・そんな女、居ないよ。君の脳内を除いては。
金がほしけりゃ風俗でも愛人でもなんでもやるよ。
女ってのはそういう動物。
504名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:45:34 ID:qXwJOEB50
>>497
しかし生物学的にみると
着飾ってメスの気を引くのに必死なのはオスなんだけどねw
505名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:46:08 ID:kzngZptJ0
>>497
>頭の中にあることをただ喋ってるだけなんだから
>脳味噌の構造が順序だてて話すのに向いてないんだよ
この部分も含めると
馬鹿である女に能力以上のことを求めるのは馬鹿って訳か
その馬鹿さも純粋馬鹿にはかなわんだろうてw
506名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:47:34 ID:V9U3S1xU0
>>503
キミが童貞だと言うのはよくわかった。
キミは週刊誌やネット情報に踊らされて回りの女を見てないだろ?
507名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:48:41 ID:SwL6Xubt0
>>501
帰ったら部屋には若くて可愛い娘と一緒に君よりさらに金持ちの男がいたってオチを言わせたいのか?
508名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:48:54 ID:ECcDYGXF0
着飾るのはいい。すっぴんでニッカポッカはかれてても困るしな
だが、100万のバッグを持っているからと言って、
自分に+100万円分の付加価値が誕生したというような思い込みはやめたほうがいい
>>500
別に結婚はしててもしてなくてもいい。でも親にもそろそろ安心させてあげたいし、
形だけの結婚というのはそんなに悪いもんじゃない。慰謝料とか別の不安は付きまとうけどね
でも女側は毎日会いたいとか声を聞きたいとかふざけたことを抜かすから無理だろうけど
>>501
もうそういうのは同棲中に無理だと思った。最初だけだよ、楽しいのは
冷めた相手との同居は本当につらい
>>505
美空ひばりのくるまやさんおもいだした
509名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:48:56 ID:ysdSX24I0
>>501
でも人間は年をとるのだよ。相手もキミも。
どうするんだい?年齢を一緒に積み重ねていく楽しみを見出せないなら
多分結婚は苦痛でしかないと思うよ。
510名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:49:00 ID:8sNHzIAb0
>>482
女が自分をビジネスで売るなら短期でいいが、一生ではどうなんよ。

エラソーにわかったこと言ってるが、女の子を風俗の目でしか見てない。
511名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:49:07 ID:MWOWJ+01O
お前ら女に期待しすぎなんだよ
あいつらは人間じゃない、体に糞溜めて動き回る何かだ
512名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:50:33 ID:l+t6Ya6M0
結婚は、期待したほどじゃなかった。
けっこうすぐに飽きた。仲が悪くなったりはしなかったけどね
でも、子供はいいぞーーーー♪
子供好きじゃなかったが、自分の子供は全然違う。
親ばかとか子煩悩とか、なんと言われようがいいが
自分の子供は、理屈抜きにかわいい。
513名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:51:06 ID:qXwJOEB50
>>511
そこまで達観してたら、
もうニ次元か一次元の世界に耽溺していてくれたまえw
514名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:51:49 ID:MNdU2vEh0
>>499
付き合ってた頃→結婚後

・毎日電話くれた→帰るコールしたら「はあ?ご飯作るの面倒くさい」
・俺の部屋をきれいに掃除して待っててくれた→散らかし放題。バナナの皮さえ落ちてる。
・洗濯も頼まないものまでやってくれた→嫁子供と俺の洗濯物は別洗い
・買い物はまめにしてくれた→スーパー嫌い。もっぱら生協宅配。高いんだよね、あれ。

まあこれは一部だ。
娘がある程度の年齢までいって、目処がついたら離婚届豪快に叩きつけるけどな。
515名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:52:07 ID:SwL6Xubt0
>>506

>俺が欲しいのは擦れてない家庭的で温かみの有る若い娘。
>愛人になんかなってくれそうもない娘がいいんだよ。

こういうこと書く時点で童貞だと思うが?
女を知らなすぎる。
516名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:52:09 ID:8sNHzIAb0
大体、女の子をバカにしてる奴ほど、もてない。

当たり前だ。

目に出るから。
517名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:52:19 ID:ECcDYGXF0
>>511
わろたwww
それだ、うん。非常にしっくりきた
今日は君のおかげでいい日になりそうだ
>>512
子供はいいね
俺も人妻に種付けしたが、子供はいい
成長するのを見てるとすごく不思議な気分になってくるな
518名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:52:32 ID:z1/5AE6U0
好きでもない男(女)との子供なんか愛せないよ。
子供が愛せたらオッケーさ。子はカスがいい。
519名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:52:53 ID:V9U3S1xU0
>>509
年をとると思い出は増えるだろ。
そして思い出は美化されていくもんだ。
確かにお互い歳は取る、しかし年を一緒に重ねたからこそ手の届くもの
があるんじゃないかと寮監の老夫婦を見てると思うね。
520名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:53:01 ID:Y050ME2B0
友達の旦那は喧嘩して職場をやめやがりました。
でも友達いわく、私が働いてるから専業主夫になりゃいいじゃん。
だそうです。

女も男の金に頼るだけのブランド馬鹿だけじゃないんだよね。
521名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:53:02 ID:vArIDeP60
>>512
あとは離婚すれば理想の人生だな
522名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:53:14 ID:X9Yc6PeZ0
>512
子供って大きくならなかったら最高なのにな。

子供が歳とって俺みたいになったらと思ったら・・・
523名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:53:22 ID:u904laJ50
>>516
>>大体、女の子をバカにしてる奴ほど、もてない。
ヒント:ホスト
524名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:54:06 ID:MNdU2vEh0
お前ら離婚する前に、財産だけは一時的でもどっかに隠しとけ
525名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:54:31 ID:3fripsAR0
>>514
独り暮らしをしているから、掃除・洗濯・料理・買い物なんて働きながら自分できちんとこなしているな。
子ども以外に結婚のメリットが見えてこない。
526名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:54:39 ID:kzngZptJ0
女には価値がある
女を馬鹿にしてる奴はもてない
女の意見を尊重した
女専用の

こういう台詞を女自身が言ってんだから世話ねえわなw
527名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:54:55 ID:8sNHzIAb0
>>523
ヒント:ショー
528名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:55:24 ID:qXwJOEB50
>>514
生協宅配は値段というより、健康にいいものとして買ってるんじゃないのけ?
>>516
真実をいっちゃw
>>518
カスなのかよw
529名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:55:34 ID:V9U3S1xU0
>>515
女は全員金で動くとか、非現実的な事ばっか書いてるオマエに
童貞と言われるとは・・・(苦笑)
530名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:55:38 ID:ECcDYGXF0
>>519
老夫婦までいければそれはすごくいいものだと思う
ただそれまでの30〜50代が苦痛。20年近く訳のワカラン奴と同居するんだぜ
>>526
女を馬鹿にしてる奴はもてない
むしろこれは逆だな。女を馬鹿にしてそれを表に出さなければ、いくらでもモテる
531名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:55:46 ID:MNdU2vEh0
糞嫁には憎しみしかないが、
別れたくても娘の事を思うと辛いね
532名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:55:48 ID:z1/5AE6U0
子供と家庭をセットで考えられない奴の子供なんか不幸のカタマリじゃん。
533名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:56:09 ID:7u8plmFn0
結婚なんてしたってわずらわしいだけだろ


534名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:56:15 ID:SwL6Xubt0
>>516
それは一理あるけど、そもそも女をバカにし女に幻想を抱かなくなった時点で
そうとう女を知ってるわけ。だからもてないというのは違う。
あと、目に出ようが出まいが女はそんなことには頓着しない。
金持ちかどうか。それだけだよ。
露骨に冷笑しようがバカにしようが、金さえあれば女は涙を流してついてくる。
535512:2006/07/16(日) 07:56:59 ID:l+t6Ya6M0
普通に賛同してくれよーー
536名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:58:00 ID:z1/5AE6U0
>>534
ちょっとは外に出ろよホリエ
537名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:58:17 ID:Y050ME2B0
>>534
ついてくる女もいるだろうね。だけどついてこない女もいると思うよ。
538名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:58:18 ID:ECcDYGXF0
ID:8sNHzIAb0は男に理想を見すぎだな
本音はここに書いてあることが全て
539名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:58:21 ID:ptEVkl+10
ttp://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
必要最低年収(手取り)
<車ありの場合>
独身者         1億1170万÷30年=372万
子1人の専業家庭  1億6410万÷30年=547万
子2人の専業家庭  1億9410万÷30年=647万
子無しの共働き家庭  1億6710万÷30年=557万 (夫婦併せて)
子1人の共働き家庭 2億110万÷30年=670万 (夫婦併せて)

<車なしの場合>
独身者         266万
子1人の専業家庭  439万
子2人の専業家庭  539万
子無しの共働き家庭  449万 (夫婦併せて)
子1人の共働き家庭 562万 (夫婦併せて)
540名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:58:47 ID:8sNHzIAb0
>>534
そんな簡単なら、苦労はしねえんだよ。
541名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:59:01 ID:bO6Dvq/m0
>>535
つまり、結婚しなくても子供だけはつくれということだな。
542名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:59:25 ID:vArIDeP60
>>529
女は全員顔と金で動く


これでいいか?
543名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:59:48 ID:ysdSX24I0
>>519
確かに、年を一緒に積み重ねるのは厄介でもあるが、
とんでもない強みになったりもする。
あなたが良い人と巡りあって結婚できますように。
544名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:59:57 ID:2csXMQw30
なんか、寒々としたスレになってきたね・・・
545名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:00:04 ID:MNdU2vEh0
>>528
健康的な食材を売ってる店なら家のすぐそばにあるんだな
単に面倒くさがりやなだけ
一回、食費と雑貨こみで月10万とかいう時があった。
突っ込んだら「子供がいると買い物は大変なの!あなたにその苦労はわからない!」
と言われたぜ。絶対にこいつは誰と結婚してもダメだと思った。
546名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:01:35 ID:ouU54VDpO
ここの男たちは、愛されたいと思わないキモオタニートばかりという事が判明
IDで串刺ししてみそ
他の板でどんな事書いてるか
結構笑える
547名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:01:38 ID:vArIDeP60
>>539
車税takeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
車なんて一生いらねえや
548名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:01:43 ID:qXwJOEB50
>>542
というかさぁ、男の努力の結果は、肩書きや稼ぎに大きく表れるんだよな。
だから「俺の中身で判断してほしい。肩書きや収入で見る女は馬鹿」とかいってる男は
たいてい童貞のママ。
549名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:02:12 ID:V9U3S1xU0
>>542
女は顔か金・・・いや、やはり動かないやつはいるな。
なんだろうな。
550名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:03:52 ID:vArIDeP60
>>546
ごめんね
パパIDの出ない板にしか常駐してないから
ごめんね
551名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:03:56 ID:3fripsAR0
>>545
買い物って頭の良し悪しが物凄くわかるよな。
使うべきところと節約する場所のメリハリがわからない奴っているよね。
あと、ギャンブルやエロやアニメやゲームやコレクションに金を注ぎ込む奴とか、
他人事だからどうでもいいんだけどさ。
552名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:04:08 ID:PFp+WWax0
知ってるか?
旧帝一工早慶はすべて男子のほうが多いんだぞ。東大京大で4倍強。東工大に至っては8倍。
スポーツでも女子日本代表が男子高校選抜に負けるもんなぁwwww

これらから結論される事は何と思いますか? ※概しての話です
553名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:05:04 ID:iVV9T1Rg0
22で結婚して3年後に離婚した
娘は彼女の実家がひきとった
今42歳で独身
3人のガールフレンドがいる
が、やはり子供に会えないのは辛いね
5月に18歳になった娘から初めて手紙が来た
会いたい、と言ってるが会うべきかどうかいまだに迷っている
554名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:05:29 ID:z1/5AE6U0
確かに社会に出たら女どころでは無いわな。
サークルで女のケツ追い回すのとはわけが違う。
学生までは♂→♀だけど大人になったら♀→♂じゃね?
555名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:06:01 ID:SwL6Xubt0
>>529
女は全員金で動く。絶対にね。金があるならやってみな。

>>542
顔で動くこともあるけど、それはほとんどが処女を捨てたいとか振られたとか、
衝動的な場合がほとんど。

V9U3S1xU0には気の毒だが、結婚したり愛人になったりして手料理まで作ってくれる関係になるには
基本的に金がすべてと思ってよい。
556名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:06:32 ID:qXwJOEB50
>>545
だったら自分が買い物担当になるといいんではないかい?
または奥さんに財布丸投げせんで、月何十万かおこずかいを支給する形にするとか。
>>552
男は必死こいて勉強しないと就職も出来んし、嫁も来ないってことだ。
女は適当にやっても、顔や運がよけりゃ玉の輿でセレブ生活も可だからなー。
557名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:06:36 ID:X9Yc6PeZ0
>>553
ハードボイルド
558名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:06:58 ID:9knWl+tl0
>>553 4人目のガールフレンドいいなー
559名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:07:07 ID:vArIDeP60
>>548
それって、能力という限りなく表面的なものに惹かれてるだけだよね?
中身ってのは能力のことじゃないんだよ?
560名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:07:38 ID:ysdSX24I0
>>530
結婚5年目から10年目がかなり辛かった。
離婚届に判を押して出すまでのところまでいった修羅場もあったなぁ。
体力あるし、希望も変に持てるからこの時期は衝突が多かったんだろうと自省。
561名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:07:48 ID:iDmf3Szd0
>>553
養育費払ってないのか?
562名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:07:54 ID:Axx+Pzze0
>>556
>だったら自分が買い物担当になるといいんではないかい?
>または奥さんに財布丸投げせんで、月何十万かおこずかいを支給する形にするとか。

お前のような馬鹿がいるから女の評価も下がるんだろうな。
563名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:08:00 ID:V9U3S1xU0
>>555
それは単に>>555がキャバ嬢とか風俗嬢としか接しないからでw
普通の女は単純に金だけじゃ動かないよ。
564名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:08:17 ID:RTydc1TV0
>>500
結婚してないと社会的信用がないから、嫌だけど結婚せざるを得ない。
565名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:08:31 ID:UqbXks350
彼女はいないが、オレにはへ柳がいる
これが、よわくせぇんだよぉー
566名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:09:15 ID:V9qxV+Vu0
>>545
月10万て、子供いるんでしょ。普通にそんぐらいかかるよ。
あんまりみみっちいこと言うなよ。
567名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:09:18 ID:LKAsVKbb0
2ちゃんを始めて2年。
26歳にして友達も彼女もいらない、という結論に至りました。
みんな、これからもよろしくね。
568名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:10:03 ID:Y050ME2B0
>>552
そうかぁ。てことはお金がない男は女に必ずあぶれるわけだね。
気の毒に。

今お金があってもなくなったらそれまでって事だね。
豊かな人間関係だこと。
569名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:10:47 ID:MWOWJ+01O
>>553
カッコイイじゃねえか
570名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:11:23 ID:V9U3S1xU0
そうか、わかった。
>>555は風俗嬢に入れあげて相当ふんだくられたんだな。
それで今度は素人、と思ってキャバ嬢に入れあげて、また同じ様に・・・

そうか、それなら「女は金」ってのも納得がいくな。
「女は金」というか「金で動く女」だもんな。
571名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:11:51 ID:qXwJOEB50
>>559
そういう表面的なものに男の中身を現れるだろう、ってことさ。
男は表面に出るものに結果を出せるように頑張んなきゃ。
いくら能力が高くてもニートだと
>>562
なんで馬鹿なのかわからんが、日本は女に財布丸投げしすぎ。
旦那が自分で管理すべきだ。
572名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:12:06 ID:X9Yc6PeZ0
>>567
できるのにいらないのか?
勿体ねぇ・・・
573名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:12:07 ID:SwL6Xubt0
>>563
夢を壊してすまない!
だが・・・キャバ嬢とか風俗嬢のほうがまだ古風で家庭的だ。
普通の女の方がもっと生きるのがうまくて狡猾なだけ。
だから結果的にはいいとこに嫁にいって、風俗嬢より生涯収入は大きい。
574名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:12:33 ID:3fripsAR0
>>568
金は人間関係の根本だよ。
出来る事なら、金に不自由している奴とは関わらない方が良い。不幸が避けれる。
575名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:14:44 ID:V9U3S1xU0
>>573
もう泣かなくてもいいんだよ。
今度は本当の素人と恋愛したらいい。
576名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:14:57 ID:RTydc1TV0
>>548
女が男を肩書きや稼ぎで選ぶなら、
有名企業に勤めて高給取っていながら
モテない奴なんているわけない。

女はやっぱり金より顔重視だよ。
577名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:15:27 ID:nT7RDbEi0
>>571
折半がいいよ。楽。
578名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:15:41 ID:z1/5AE6U0
結婚前に金の話なんかした事無かったけどな。
579名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:15:57 ID:vArIDeP60
>>571
やはり女はどこまでも現金主義なんだな
580名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:15:58 ID:Y050ME2B0
>>573
いいとこに嫁にってどんなとこだ?
はっきりいって代々金持ちの嫁は大体代々金持ちの家の娘だよ。


581名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:16:53 ID:SwL6Xubt0
>>570
おいおい普通の女の方が口説きやすいぞ。
また夢を壊して済まない。
風俗嬢のほうが身持ちが堅い。
変に思うかもしれないが、彼女らは仕事以外では関係を持ちたがらない。
582名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:17:12 ID:3fripsAR0
>>580
GHQが農地解放したから、代々金持ちって少ないだろうに。
583名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:18:06 ID:V9U3S1xU0
>>581
今度は援助交際女にハマったのか・・・
だから金で動く女は止めとけと言ったのに・・・
584名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:18:21 ID:qXwJOEB50
>>576
そりゃ顔で選ぶ女だっているだろうけど、
高収入男と低収入男くらべると、
未婚率は圧倒的に低収入者が高いぞ。
585名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:18:38 ID:ysdSX24I0
そりゃ「女は金で動く」と信じてアプローチして成功した相手は
金で動く人種なわけで、自ずとそういう経験則は生まれるだろう。
もしかして、金で動く女性のほうがわかりやすいから安心なのかもね。
金で動かない女性は厄介だし、面倒だから。それ故地獄を見ることも。
586名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:18:58 ID:nT7RDbEi0
>>581
風俗嬢の方が身持ちが硬いって、
キスさせてもらえない言い訳にしか聞こえない・・・・
587名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:18:58 ID:QoisnQDN0
まぁ、なんだ、中古だけは勘弁な
588名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:19:29 ID:uSWE5tzk0
ゾクゾクする話をするなら1つこんな話でも。

結婚した男は大抵パチンコやスロットに入れ込む。
1万円が10万円くらいになることを夢見てね。
でも、生活壊すほど入れ込まないの。
そもそもお金貰えないから。
そんな人間を見てパチンコやスロットなんて…と思う人も居るだろう。
でも、効率的に金を増やす方法なんて無いの。

主婦がはまると家が破綻するくらいに追い詰められるのに、旦那の方だと切実さが違うので追い詰められる事なんて無い。
でも、今はパチンコスロットで破綻する人間が増えてると言うじゃん。
しかも、金を預かる主婦が「自分の楽しみの為に」

世の中って本当に嫌だよなあ。
589名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:20:51 ID:X9Yc6PeZ0
>588
ガクブル
590名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:21:23 ID:SwL6Xubt0
>>576
一流企業の名刺の威力を君は知らない。

>>580
素封家ではないけど一流企業勤めとか医者とかね。
591名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:22:08 ID:3fripsAR0
風俗、パチンコ、アニメ、ゲーム、コレクションに金を注ぎ込む浪費癖のある奴らは、
変な中毒症状患者と変わらないので無視しましょう。
そんなのに金を使うために仕事している奴らって、ある種凄いよな。
592名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:22:37 ID:z1/5AE6U0
風俗嬢にも妙な幻想を抱いてるようだな。
身持ちが固い?仕事以外では関係を持ちたがらない?
そりゃおまえが金持ってないからだよ。
月々1000万で愛人にさそってみては?
593名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:22:51 ID:IafVTfCQ0
金が目当てで結婚するなんて寂しい関係だね。
妻とは共働きだけど「何か(失職とか)あったら私が食べさせてあげるから」
と言ってくれる
594名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:22:55 ID:MWOWJ+01O
格差社会
金のない奴は死ねってことでしょ
595名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:22:56 ID:RTydc1TV0
>>584
だが、それ以上に、イケメンとブサイクを比べると、未婚率は圧倒的にブサイクが高い。

1 低収入だが結婚してる男

2 ブサイクだが結婚してる男

1は普通に見かけるが、2は滅多に見かけない。
596名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:23:26 ID:AaIj7yIeO
なんでこんなスレが伸びてるんだ?
なんかネラーの実態が見えるよなぁ・・・
597名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:23:42 ID:qXwJOEB50
>仕事以外では関係を持ちたがらない
と客に思い込ませるところが、お水女のテクニックなわけでww
598名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:23:59 ID:WW+tAc8n0
女性を有利にした日本が悪いな。
オレは死んでも結婚なんてしない。

結婚した奴はメリットなんなんよ?
599名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:24:08 ID:8Zjl8VyK0
>>514
生協使っているなんて良い嫁じゃん。
健康管理をちゃんと考えているんだよ。
600名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:24:11 ID:V9U3S1xU0
一流企業の名詞w
俺、世界的企業の平じゃないけど、大した効果ないぞ。
キャバ嬢とかにはモテるけどw

やっぱりSwL6Xubt0はキャバ嬢に入れ込んでいたんだな。
可哀想に。
601名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:24:12 ID:Axx+Pzze0
>>592
女は金で動くって自分で認めてどうするよ?
602名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:24:30 ID:X9Yc6PeZ0
>593
ヒモ?
603名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:24:37 ID:vArIDeP60
591は何が楽しくて生きてるんだろう
604名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:24:47 ID:nT7RDbEi0
>>595
不細工のレベルがわからん。

不細工は不細工なりに見合ったレベルで落ち着いている
気がしてるので
605名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:25:00 ID:3fripsAR0
>>599
生協の工作員?
606名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:25:11 ID:Y050ME2B0
>>580
だからいいとこに嫁ってどんなとこかってきいたのさ。
知り合いのとこは昔からの地主でいろんなモンもってるお。農地解放がどうだったのかは知らんけど
山とか旅館とかマンションとか。
経営は大変だって言ってるけど、相続税だけで5億だとさ。

又違う知り合いは政令指定都市のど真ん中で畑とコンビ二と
倉庫とガレージとやってるお。
これまた代々地主。ドイツもこいつも嫁の実家は金持ちだお。
607名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:25:24 ID:8sNHzIAb0
>>534
バカじぇねえの、偉そうに。

女はいつまでも、最高だと(そりゃまあ幻想はないが)、思わせるのが女だろ。

最高のマジシャンだろ。
608名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:25:33 ID:/h1NbDk2O
ようするにアレか?
結婚したい(付き合いたい)割りには、現実としては相手が居ない。
だからこそ、仲介を利用してくれとアピールしてる訳だ?
完全な宣伝目的だよな。
609名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:25:42 ID:J7z5LIqH0
来年で40歳、結婚したいよー

年収800万、はげでもちびでもないけど、でもブサイクだからだめみたい
610名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:26:14 ID:QoisnQDN0
良く考えてみろ

真面目に努力してきた奴が
必死こいて勉強してきた高校時代

女は先のことなんも考えてない一部の男に群がって股を開いてきた

大学でまず、女が一気に減る
しかし大学でも同様の構図になる
真面目な奴は朝から夕方まで講義に出る
実験もほぼ一人でやる羽目になる

一部の男と大半の女はサークル活動に明け暮れて股を開いて遊ぶ
実験のときは真面目に勉強してきた奴に全て任せて結果をコピー
試験は真面目に勉強してきた奴のノートを奪って一夜漬け
中にはその奪ったノートを女口説く材料にしたりする

そんなアリがだ

言うなれば「夏場の努力の成果物」それだけをだけをキリギリスに捧げると思うか?
611名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:26:19 ID:V9U3S1xU0
あーでもここにいると気分が少し良くなってきたよ。
俺みたいなやつが一杯いるんだな。
ちょっと安心した。
612名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:26:20 ID:qXwJOEB50
>>595
いや
>2 ブサイクだが結婚してる男
なんて腐るほど見るが……w
だったら世の中からブサイク遺伝子が抹殺されて、
世の中の男が軒並みイケメンだけになるしww
613名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:26:23 ID:8Zjl8VyK0
>>534
そんな考え方嫌だ
614名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:26:49 ID:RTydc1TV0
>>590
いや、君こそ「一流企業の名刺の威力」を打ち消して余りある、ブサイクの威力を知らないだけだ。
615名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:26:56 ID:+S95Of960
>>599
ご飯作るのめんどくさいって言ってるんだぞ?
生協でバナナ買うだけで良い嫁じゃんとは
616名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:27:50 ID:3fripsAR0
>>614
名刺なんか作るの?
使わないから作らないけど。
617名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:28:18 ID:5UldXe9vO
次長課長の背の高い方はかなりのガンダムヲタだけど女にモテる!ガンダムシリーズのDVD全巻に他のアニメDVDをボックスで所有しているほどだけど。
結局は外見が良ければヲタの趣味なんて関係ない。モテたいヲタは容姿を磨け!
618名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:28:29 ID:SwL6Xubt0
>>583
つまり君が若くて家庭的な可愛い娘を見つけたとしよう。
その娘は君なんて相手にしない上に、既に俺みたいな男が食いつくした後だってことだ。

>>585
金で動かないと称する女も本心では金を求めている。
酷いのになると自覚してなくて、本当に自分は金で動かないと信じていたりする。
そういう女とトラブルになる理由は一つしかない。
それは男が女の言を信じてしまい、金持ちでもないくせに口説いたからだ。
女がなんといおうと、女は金を求めている。
男が金持ちなら女は絶対付き従う。
619588:2006/07/16(日) 08:28:56 ID:uSWE5tzk0
また、子供がDS欲しいとか言い出すとするじゃん。
親としては買ってあげたいわけ。子供可愛いし。
でも1万円で買えないわな。
ボーナスでも。
で、子供に「もしパチンコで買ったら買ってあげる」「うん!絶対勝ってきてね!」
みたいな話になってく訳。
まあ、勝っても負けてもその金はほとんど北朝鮮に流れるとやらでおまいらに批判される訳だが。

親って大変だよな。
30万自分で稼いでいた頃なら5万くらいなら何とでもなったはずなのに。
それがパチンコスロット通さないとDS一つ買えないんだしな。
泣け。
それが今の日本だ。
620名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:29:00 ID:nT7RDbEi0
>>617
でもぶさいくの河本には嫁がいる
621名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:29:15 ID:Axx+Pzze0
>>615
女にはどんなダメ女でも同性として擁護してしまう悲しい習性があるんだよ。
その点においてまともな判断能力なんてないんだよ。
622名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:29:50 ID:3I9qcW+Y0
ここのスレッド怖いな。

高齢毒になるのが恐ろしい
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1142654960/
623名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:29:59 ID:/LCU0JgPO
なんで三十代にもなって彼女いないの?終わってるから?ゲイだから?
624名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:30:07 ID:9knWl+tl0
おれも女は金だと思うよ
いま金を持ってるかじゃなくていいポストにいるかどうか
まあ良く言えば巣作りをしようとする雌鳥ににている
625名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:30:15 ID:2/K5LLnY0
告白しても鏡見ろwwww

といわれる場合はどうすんだよ!
626名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:30:19 ID:3fripsAR0
ぶさいく男のアプローチ力は凄いからな。
強引ブサイクの結婚率は高いんだろうな。
627名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:30:49 ID:WW+tAc8n0
>>623
若い頃に遊びまくって、女はめんどくさいって事を悟ったから。
628名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:31:10 ID:V9U3S1xU0
>>618
ごめん、キャバ嬢とか風俗嬢とか援助交際娘とかはお断りなんで・・・

それとオマエが言ってる女は金、は男も金な訳で。
給料くれない会社にいつまでもへばり付いている男は信じられないね。
629名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:31:24 ID:X9Yc6PeZ0
>つまり君が若くて家庭的な可愛い娘を見つけたとしよう。
>その娘は君なんて相手にしない上に、既に俺みたいな男が食いつくした後だってことだ。

えっなんで?

>金で動かないと称する女も本心では金を求めている。

男でも金はほしいよ。
630名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:31:40 ID:8Zjl8VyK0
>>615
え〜
バナナしか買わないの?
バナナの宅配なんて書いてなかったから分からなかった。
631名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:31:44 ID:PiIZY8k50
「結婚にはデメリットよりも
 メリットのほうが多い」と考えているという。

…料理・洗濯・掃除・Hもやらせる家政婦だからね。

女は結婚なんてアホらしいって思ってるかも。
632名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:32:32 ID:RTydc1TV0
>>612
だから、今がちょうどブサイク遺伝子の抹殺の過程なんだよ。
633名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:32:34 ID:qXwJOEB50
>>626
自分の回りでも、ブサイクなのにモテモテ男いるけど、
やっぱ口がうまいね。あとマメ。
プライド捨てて、だめもとで積極的に声かけまくってるよ。
634名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:32:35 ID:nT7RDbEi0
>>627
そのめんどくささが好きか嫌いかでしょ。
好色家でないってことじゃね?
635名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:32:53 ID:aRfuSfqD0
結婚したいという理由がわからん
636名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:33:20 ID:zopP4dNw0
ここまでアンカーだらけのスレ初めてみた
637名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:33:21 ID:rVin9j0P0
>>623
職場にもよるんじゃないかな?
俺なんて友達は男しか居ないし、職場も男しか居ないし、空手習ってるけど
オヤジしか居ないし・・・みんなで飲みに行くのはオッサンが一人で
経営している格安の居酒屋・・・
なんか知らんけど全く女性と接触する機会するないんですわ。
もう会社なんて辞めてマクドナルドで一生バイトしようかなーなんて
考えてるよ。マックは女の子一杯居るし。
638名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:34:03 ID:MWOWJ+01O
イケメンにあらずんば人にあらず
金持ちにあらずんば人にあらず

覚えとけ
この国の摂理だ
639名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:34:17 ID:Axx+Pzze0
>>631
日本の主婦なんて家政婦だったらくびだろ。
せめて家政婦並みのことをできるようになってから言えって。
640名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:34:20 ID:b0xS6LPmO
>>612
美男美女が結婚すると不細工が淘汰されてしまうと思いきや、
美男美女が結婚しても不細工が産まれる不思議。
遺伝子ってすごいなって思う。
641名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:34:23 ID:SwL6Xubt0
>>613
すまない。だがこれが現実だ。

>>614
一流企業は基本的に顔採用。

>>628
「キャバ嬢とか風俗嬢とか援助交際娘」
これ以外の種類の未婚女はこの世にほぼ存在しない。
642名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:34:41 ID:Ah/LqBzk0
体力が有り余っててそれなりに収入があった20代の頃は全然もてなかったのに、
体を壊して収入が激減し日々の暮らしがやっとの30代の今の方が、はるかにもてるのは
なんでなんだろ(´・ω・`)ショボーン
付き合ってくれと言われるたびに、何で俺みたいなのなんかと…と心の中でつぶ
やいたりする。
好いてくれるのは有り難いが、正直結構惨めであんまり嬉しくなかったり…。
来月から同棲予定。ちなみに風俗ギャンブルキャバ通い等は一切しないっす、おいら。

643名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:35:10 ID:RTydc1TV0
>>616
名刺を作らない一流企業って、どんな会社だよw
644名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:36:03 ID:QoisnQDN0
>>637
同感同感
こと女に関しては正直、フリーターの方がよほど恵まれてるよ

男は甲斐性つけても
女に甲斐性が無いから”住む世界”が異なっちゃうだけ
高校時代から女のケツ追っかけまわして女相当の甲斐性しか身に付けられなかった男の方が
余程実りある人生送れているだろうね

変な自負や矜持も無いから器用に生きられるだろうし
645名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:36:19 ID:vArIDeP60
>一流企業は基本的に顔採用。
>一流企業は基本的に顔採用。
>一流企業は基本的に顔採用。
>一流企業は基本的に顔採用。
>一流企業は基本的に顔採用。



ID:SwL6Xubt0はどこの夜王ですか?
646名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:36:49 ID:ImaY020W0
>>628
またこれ凄いのと、やりあってるな。50歳近いかもな。
647名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:37:02 ID:qXwJOEB50
>>637
でもマックで一生バイト男には
まともな女は寄ってこないけどなw
>>642
母性本能くすぐられるとかw
でも男は女とちがって、若い頃キモ顔でも、
30代40代になって色気の出てくる場合も多いしね。
俳優なんかみててもそう思う。
648名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:37:26 ID:m8jyX1Cl0
イケメンで金持ちの男と結婚した私は勝ち組。
でも、そんな妻に好き放題されてる夫は負け組かなw
イケメン金持ちは結婚しないで、独身を貫ぬくべき。
649名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:37:39 ID:/DWaNZqf0
お見合いなんかに顔出す女は間違いなくモテない女か金目当ての女だろ。
650名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:37:52 ID:ysdSX24I0
>>618
一体どんな恋愛経験してんだよ・・。
金持ちの男に女でも取られたか?
それとも貧乏な男から好きな女を金で買い取ったか?
651名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:38:05 ID:K/qQOMFR0 BE:488430566-
ボーナスでても1円もこずかいもらえず
挙句の果てにボーナス日の夕食は「サッポロ1番塩ラーメン」。

さらに皿まで洗って、子供風呂に入れて、寝かしつけ・・・・

次の日は朝食準備⇒ゴミ捨て⇒会社


こんなサイクルもう嫌だ・・・
652名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:38:06 ID:pZPCitlwO
結婚のメリットは当初風俗代が浮くことだが

同じ女では一年で飽きる。
653名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:38:25 ID:3fripsAR0
>>649
子持ち×イチがほとんどだよ。
654名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:38:37 ID:Y050ME2B0
>>590
ううむ。医者とか一流企業か。産婦人科医の嫁を知ってるが美人で気立てがよいな。
サラリーマンちの子だがただし共働きでバリバリ働いてる。
結婚する気はなかったらしいが口説き落とされたっていってたな。

通信関係の研究職(帝大系国立院卒)の嫁は美人じゃないが気立てがいいな。
嫁自身大卒で有能。専業主婦になって子育てにまい進してるな。これまたサラリーマンちの
子だが二人とも金つまれたから結婚したわけじゃない。

旦那が魅力的な人間だったからだよ。
655名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:39:06 ID:RTydc1TV0
>>647
んなこたーない。

顔さえ良ければ、一生マックのバイトでも女は寄って来る。
656名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:39:47 ID:nT7RDbEi0
>>651
お前さんがやりすぎるからいけない。
ほっといたら嫁が動き出すかも。
657名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:39:55 ID:QoisnQDN0
>>645
商社や広告代理店なんかはそうなんじゃない?

メーカーは寧ろ、田舎にブサイクを強制収容してブサイク遺伝子の根絶を図るかの如く
ブサイクを採用しまくってるけど

>>649
本当に生涯モテてこなかったってんなら寧ろ望ましいよ
売れ残ってモテなく”なった”金目当ての非処女が多数派ってのが見合いの度し難い点
658名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:40:38 ID:3fripsAR0
>>654
一部の成功例ばかりに目が捉われすぎ。
大多数の失敗例は端から無視しているだろ。
659名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:41:10 ID:/DWaNZqf0
>>653
女手一つでは生活が苦しい=金目当てだろ。
660名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:41:18 ID:qXwJOEB50
>>645
基本的かどうか知らんが、
三井物産とかの商社は、とくに顔(というか外見全般)もポイントと聞いたことがある。
海外での商談にはある程度外見が整ってないとダメなんだと。

>>655
そりゃ顔面偏差値70オーバーぐらいならバイトでも女がよってくるけど、
そのぐらいの顔ならモデルで生活できるしなーw
661名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:41:56 ID:WW+tAc8n0
家政婦って月10万位で雇える?

結婚するより家政婦の方がいい気がするんだが。
662名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:42:01 ID:SwL6Xubt0
>>645
知らないの?

>>654
手取りは少なくても、「高学歴」とか「安定」とかは、金持ちと同等の効力を持ち、女にとっては同じもの。
663名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:42:39 ID:owZG/DHh0
女が顔と経済力で男を選ぶなら
小企業のサラリーマンや建設業界の労働者などは独身がほとんど、とかいう事になるが

現実はそうじゃないんだが。

女が求めるのは、まぁ「ある程度」の経済力。
それ以外は人間性。
恋愛だけがしたい女と、十代くらいの女は顔で相手を選びがちっていうのはあるね。
664名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:43:43 ID:nT7RDbEi0
商社はしらんがテレビ局の技術職なんて
独身ばっかできもいぞ >>657
665名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:43:48 ID:3fripsAR0
良い意味で言えば素直って事だけど、
25歳過ぎの目元っていうか顔に性格のキツサが如実に顕れている女って何なの?
どうすれば、あんなに顔に人間性が現れるのか謎でしょうがない。
666名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:45:19 ID:V9U3S1xU0
>「キャバ嬢とか風俗嬢とか援助交際娘」
>これ以外の種類の未婚女はこの世にほぼ存在しない。

乳幼児から幼稚園児までほとんど援助交際中ですか・・・
アリエナス
キャバ嬢にどんな悲惨な目にあわされたんだ?言ってみ?
667名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:45:59 ID:vtjG5+Iz0
>>649
女が男に求める主立ったものというのは、
金か肉体のどちらかだからね。
668名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:47:03 ID:QoisnQDN0
>>664
テレビ局の技術職って大抵は下請けだよ

マスコミの平均年収は1000マン超えるけど
技術職の属する企業はマスコミではない
二束三文で叩かれている職
669名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:47:51 ID:Y050ME2B0
>>654
残念〜〜。金で動く女ばかりじゃないって話の一番の失敗例は私ですから〜〜。
親に
「女一人で生きていくのは大変だ」と見合いを勧められたが、
「金なんぞ関係ない、好きな男と一緒になる!!」
と突っぱね、毒女のまま現在に至る〜〜!!

魅力的な男は私の手にはおさまらなかったっつーオチだ。おら。なんか文句あるか
670名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:48:30 ID:SwL6Xubt0
>>665
1ブスで苦労してきて、もはや達観している
2女同士の人間関係で揉まれてきて達観している
たぶんどちらか。
671名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:48:33 ID:c3SxJ1mV0
デブ好きな俺だけど、自分も太っていたんで何かデブカップルになるのがいやで躊躇していた。
最近ダイエットして痩せたんで、デブな子に声をかけてみようかな。
672名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:48:37 ID:RTydc1TV0
>>666
幼稚園児はともかく、最近の女子小学生は高学年になると、
キャバ嬢かと思うようなのが珍しくないな。
673名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:48:42 ID:nT7RDbEi0
>>668
いや、大本の親会社の方。
昔は直でとってたからその残りって意味
674名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:49:11 ID:5s29AiAD0
>>669
まだまだ若いんだしこれからだよ
675名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:49:38 ID:QoisnQDN0
>>669
まぁ、他人の…それも一番存在を認めたくないDQNの類の”お古”を養おうなんて奇特な男は少ないだろうからね
676名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:49:43 ID:V9U3S1xU0
>>663
男が金が全て、というなら年収1000万ちかくもらっている俺が
独身という事はありえない。
顔だって超キモってほどでもない・・・はず(昔付き合ってたやつはいた)

性格はイマイチかもしれないけど。
677名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:49:47 ID:WW+tAc8n0
>>669
これからは金なんだろ?
678名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:50:16 ID:8sNHzIAb0
男は実は、無言のプロポーズをたくさん、受けてんだよな。
で、女にモテルのかの計りは、オカマにモテルかってのを計りにすると正確だったりする。
カマにもてないのは、ホントにモテナイわ。
奴らはよく知ってる。
679名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:50:49 ID:VMKS9IJr0
>>620 あいつは不細工だけどなんか愛される、愛嬌の
ある顔をしてると思う。岩尾とかとは違うわな。
680名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:51:15 ID:5UldXe9vO
>>669
結婚して下さい!
681名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:51:37 ID:SwL6Xubt0
>>666
援助交際「中」とは書いてない。
しかし乳幼児から幼稚園児までほとんどが将来風俗嬢か援助交際女になる。
揚げ足を取り損ねたな。そんな程度の知能じゃ女はつかまらんぞ。
682名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:51:43 ID:3fripsAR0
>>676
年収1000万円って凄いな。
残業なんかしないで定時で帰っているから夢のような数字だな。500万円から増えていく要素が無い。
仕事なんか嫌いでしょうがないし。残業なんかやっているほどの体力無い。
683名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:52:13 ID:qXwJOEB50
>>661
10万じゃベビーシッター程度かな。
住み込みの家政婦さんならその倍でも無理だよ。
684名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:52:18 ID:nT7RDbEi0
>>679
つまり不細工でも愛嬌があれば
希望はある。
というか、世の中美男美女ではなくて
ちょっと崩れたようなものばかしだろ?
685名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:53:06 ID:+S95Of960
このテのスレでネナベになってまで他人の結婚を勧めたい主婦の気持ちってなんだろう
自分の夫が結婚に後悔しているという事実を否定したい
結婚至上の意識が浸透すれば、結婚できた自分はすばらしい
ぐらいしか思いつかない
686名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:53:25 ID:CClMbdtj0
まあ結婚できなくてもいいよ
己の立場をわきまえてるから
ネットが趣味ってのも寂しいけど、まあそういう運命なんだろーね
687名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:53:35 ID:VjFkgKIAO
もう一生、童貞でいいよ。
気楽だしね。(42才・男)
688名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:53:47 ID:V9U3S1xU0
>>682
残業しまくりにきまってんだろうが・・・定時で帰る時は風邪か
職場の飲み会だよ。
定時で帰って女の子とデートしたいよ。
689名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:54:14 ID:RTydc1TV0
>>682
残業しなくてもクビにならない会社って日本にあるのか?

1日16時間労働が日本企業の平均なんだがな。
690名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:54:41 ID:VMKS9IJr0
>>655 つか結婚とかそういうことじゃなきゃあ
そんなイケメンでもなくても付き合うことくらいはできる。
いざ結婚するとなるとやっぱりバイトじゃだめだろうけど。
691名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:54:46 ID:qXwJOEB50
>>689
つ 公務員
692名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:55:13 ID:vtjG5+Iz0
>>676
世の中、変なのとくっつく女もいるし、
普通以上の男でも独身であったりする。
明らかに女のせいなんだが。
693名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:55:15 ID:Y050ME2B0
>>677
金なら自分で稼げる。
>>680
結婚は気にしないで楽しくお付き合いしましょう。
694名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:56:18 ID:QoisnQDN0
>>687
同感同感
20代半ばにして生涯童貞の覚悟を完了した

>>682
ってか、逆に残業しないで済むってのがあり得ない
明らかに人手足りてないし

コンスタントに月50時間越えてくるし
たまに大台乗る
695名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:56:57 ID:nT7RDbEi0
>>694
大台って100?
696名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:57:35 ID:bhLs+w/K0
このスレに女なんていねーよキモオタ野郎www被害妄想ワロスwwww
697名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:59:00 ID:3lmc2yGK0
メリットが多かろうがデメリットが多かろうが、薦められようが避難されようが、

結婚仲介サービスのオーエムジー

だけは絶対に利用しない。コレだけはガチ。
698名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:59:59 ID:qXwJOEB50
>>697
うん、この手の結婚相談所は
男が金むしりとられるだけだしなw
たいてい女はサクラ。テレ蔵と同様。
699名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:00:09 ID:V9U3S1xU0
>>681
そうか、では>>681も売春婦の息子という訳か。
誰の子かわからんなw
700名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:00:49 ID:MWOWJ+01O
生涯童貞って刺繍した特攻服きて夜の町をバイクで走り回る
701名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:01:12 ID:hGTfKD9i0
>「交際相手がいない」が70.9%
>63.4%は「結婚にはデメリットよりもメリットのほうが多い」と考えている

どうみても寂しい男が夢見すぎです
本当にありがとうございました
702名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:01:32 ID:UBp/F4ibO
>>691
どこの事だ?残業普通にあるけどな。
703名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:02:48 ID:RTydc1TV0
>>699
全ての男は売春婦の息子さ。

結婚とは売春なんだから。
704名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:02:53 ID:qXwJOEB50
>>702
クビにはならんだろ。
705名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:05:13 ID:X9Yc6PeZ0
>696
なんだオメーは
706名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:05:21 ID:8sNHzIAb0
理論から発したレスは多いが、経験から出てないのが多い。
707名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:06:01 ID:9BLgYNFs0
他人が結婚してるのを蔑んだり、また独身であることを蔑むような
人間って、どこにでもいるもんだな。
自分の会社にも居る。
既婚者だけど独身者に向かって平気で「どこか悪いのかぁ?」とか聞いたりさ。
独身者だけど既婚者に向かって「毎日が地獄でしょうニヤニヤ」とか。
既婚未婚性別に関係なく、気持ち悪い人種だと思う。
708名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:06:49 ID:8Zjl8VyK0
>>660
アメリカの某商社の駐在員のおっさんたちは、
不細工系多いよ。
709名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:07:03 ID:3fripsAR0
>>697
昔、勝手に独自の様式でそこら中の学校に学歴の確認のための卒業証明書を郵送で申請してきて
個人情報保護のために第3者に突っ返すと、ババァがあなたは彼の幸せを願わないのですかって
電話でキャンキャン吠えまくって強引に会員の卒業証明書を取ろうとしていた会社。

この業者がこんなもの送ってきたおかげで、学校に卒業生がお見合い会社を利用しているっていうのを
本人が知らないところで知れ渡りさせていた業社。
710名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:07:24 ID:uSWE5tzk0
>>702
リーマン:教員は良いよな夏休みが40日近くあって残業も無くて
教員:…夏休みなんて二日しかねえよ、毎日12時まで学校に残ってるけど給与は5時〜7時までしかねえよ、自宅で寝てても電話掛かってきて眠れねえよ、死ね

コレくらいの意識の違いはありそうだな。
711名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:07:55 ID:vtjG5+Iz0
>>707
そういうのは全然普通の反応だろうが。
完全な人間なんてこの世にはいないですから。
712名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:07:57 ID:h7+C3PCUO
最近二次元じゃないと勃たなくなった俺様には関係ないハナシ
713名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:08:43 ID:RM+GyWhqO
なんか正当化したり貶めたりするレスが多いねぇ…。
“生きるための力”という概念が多様化してるだけであって結局は弱肉強食だよ。
容姿、金、性格、能力…どれも何かしら役にたつ。
何か秀でる能力があって、それを相手が認めたら契約成立なんだよ。

自分の劣っている部分にばかり目がいってしまって、長所を見つけたり磨いたりしなければそら結婚できんわな。
714名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:08:55 ID:qXwJOEB50
>>712
次は一次元に挑戦してみよう!!
715名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:09:32 ID:3fripsAR0
>>709
×個人情報保護のために第3者に突っ返すと
○個人情報保護のため第3者には発行しませんって突っ返すと

×知れ渡りさせていた業社。
○知れ渡させていた業社。
716名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:09:55 ID:nT7RDbEi0
一次元って点だっけ?
717名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:11:19 ID:XXqmdtgF0
子供は出来の悪い子ほど可愛いって本当なのか?
いや、俺の子は間違いなく出来が悪いから、もし本当なら希望が持てるんだけど。
718名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:11:59 ID:Y050ME2B0
>>713
まったくそのとおり。自分のいいところを磨いて、お気に入りの異性にアピール
しよう。恋はまだ遠い日の花火ではない。

ちとめんどくさいが。
719名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:12:26 ID:X9Yc6PeZ0
長所ねぇ。

見当たらねぇ・・・
720名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:12:45 ID:RM+GyWhqO
>>716
線。。
721名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:14:35 ID:IhPJ5OBM0
既婚者に質問
実際結婚してみて感じた結婚のメリットとデメリットは何ですか?
722名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:16:55 ID:n9su49j90
>>718
減点法の相手の前には、全く役に立たない方法だけどね。
723名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:19:19 ID:+ZIaV9zQ0
メリットって自分の遺伝子をこの世に残せるぐらいしか思いつかんな
724名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:19:47 ID:Y050ME2B0
>>722
やってはみたのか。そりゃ722の「お気に入りの異性」ってどんな人間だ?
725名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:19:54 ID:KHtZYupXO
>>716




結婚するしないではなく
最高のパートナーと出会えるかが肝心なのだが

勢いや打算、損得で結婚しても無意味

逆に、結婚しないで恋人同士の関係のままの方が
幸せなカップルも居たりする

結婚=共同経営な気が
726名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:20:22 ID:3fripsAR0
>>723
そんなのバイオの技術でどうにでもなる時代になっているんじゃないの?
よく知らないけど。キリスト教絡みで静止させられているだけで。
727名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:20:58 ID:8Zjl8VyK0
メリット
すごい寒い日に
電気毛布無しで
暖かい布団で眠れる事。
728名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:21:24 ID:X9Yc6PeZ0
オーエムジーが結婚のメリットについて具体的なデータを示さないが故に大パニック。
729名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:22:30 ID:UKSRXeP70
>>721
・メリット
毎日帰宅が午前様でも
家事をやっててくれたこと

・デメリット
先月、何も言わずに出て行った事
明日が見えないorz
730名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:23:18 ID:/hcLU/CB0
>>725
勢いや打算、損得なしで結婚する奴なんているのかよ。
731名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:23:29 ID:QoisnQDN0
>>713
ぶっちゃけ、それを相手が認めても
”お古”イラネからこちらから願い下げ
732名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:23:43 ID:pC9CvVsa0
人間て脳の構造上
結婚には向かない生物らしいけど
昔みたいに通い婚にすればオッケーなんじゃねえの?
わりかし自由だし。
そうすると結婚しないで子供産むカップルとかも欧州じゃ
普通にいるらしいけど(シングルマザーだと優遇されるんだっけ?)
日本でもそうなるかもわからんね。
733名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:23:50 ID:Apac+amF0
俺に質問のオファー来ないとは、ふてぇ了見だなぁw
結婚だぁ?



それ、なんて日本語?
734名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:23:59 ID:RM+GyWhqO
>>719
それを見つけろと言っている。
他人と比較して秀でてなくても良いんだよ。自分の中で少しでも秀でていると思える部分を探し、その能力を磨く。
最初から突出した能力なんて誰も持っていない。
自分の各能力をグラフで表したとして平均的なグラフにはならんだろ?

>>722
減点法ならなおさら最初の点数が高い方がいいと思うがな。
735名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:24:15 ID:q5QVghWXO
メリットは好きな女と一緒にいられるっていうことと、俺を常に愛してくれる女がいてくれるところとか
子どもがいればどんな辛いことからも逃げない強い心を持った男になるよ

デメリットはなんだろうなあ。子どもが成長してお金がかかるとか?
でも子どもにお金がかかるのは当たり前だし、それはデメリットとは思わないなぁ

まあ結婚を損得で考えてるうちは結婚しちゃいけないと思うよ
736名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:25:29 ID:Y050ME2B0
>>731
食わず嫌いはよくないって言うよ。ウマには乗ってみな、ヒトには添ってみな
って昔の人はいいこといってるね
737名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:25:36 ID:xm6MYF6kO
ネタ元がomgじゃ内容に信頼性なしw
738名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:26:30 ID:3fripsAR0
>>732
通い婚の形式は貴族のみが出来たもの式。
雑役や出挙から逃げて戸籍外の浮浪民になって荘園に駆け込んでるような奴には縁の無い世界。
739名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:27:17 ID:RM+GyWhqO
>>731
結婚したくないならそれでいいし、“お古でない”ことを貴方が必要としてるならそれを相手に求めたらいいじゃまいか。。
“お古が嫌”は結婚しない理由にはならん。
740名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:27:20 ID:QoisnQDN0
>>736
だが断る
741名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:28:34 ID:3fripsAR0
>>740
ゴキブリホイホイに捕まらないタイプだな。
742名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:28:40 ID:/hcLU/CB0
>>735
トータル的には子供より嫁の方が金かかる粗大ゴミと化すわけだが。



743名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:29:17 ID:RXjEs5W20
"お古"って何?
744721:2006/07/16(日) 09:29:22 ID:IhPJ5OBM0
皆さんレスサンキュー。
メリットは子供がらみが多いみたいだね。
ただ>>729さんのデメリットは痛すぎる(T_T)
745名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:31:16 ID:KHtZYupXO
嫁はいらないけど彼女とメイドと子供は欲しい

人手を挙げてください
746名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:31:44 ID:NB/Bkzlr0
>>736
人にも乗ってみな。
747名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:32:27 ID:TZDhosLP0
結婚仲介サービスの捏造調査乙。
748名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:33:07 ID:Y050ME2B0
>>746
誰がウマいこといえと〜〜(ry
749名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:33:13 ID:3fripsAR0
>>745
メイドが陰で子どもを虐待していると。
フィリピンではよくあること。
750名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:33:19 ID:CbI74n4O0
30過ぎて男には前にも増して興味なくなったけど
子供はいてもいいような気がしてきた。
751名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:34:48 ID:i5O7QZ5JO
4割が結婚にメリット無いと思うなんて、日本人も案外冷静だ
752名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:35:38 ID:Pkbvyz1o0
結婚紹介所経由で相手とつきあい始めても
面接を受けてるような感じで息が詰まるので
続いたためしがない。
753名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:35:59 ID:X9Yc6PeZ0
>>734
俺、身近に嫌いな奴ばっか居て孤立してるから
意地というか、そいつらと何かしら比較して、
それが劣った時点で「ダメだ」って思ってしまう・・・

俺にはそいつらみたいに若くて綺麗な嫁さんなんて作れっこないし、
かわいい娘を作る神通力なんて持ってない・・・
754名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:37:17 ID:fKYbjS3S0
結婚相談所のアンケートだろ
「男性は結婚に積極的」という結果を発表してあたりまえ
実際の結果なんかわからんよ
755名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:37:40 ID:3fripsAR0
30過ぎて男から前にも増してっていうか、一切の興味を持たれなくなったけど
子供はいてもいいような気がするけど遠く儚い望みの間違いでは。
756名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:39:45 ID:CbI74n4O0
>>755
女がセックスするのは簡単だよ。
金もいらない。
普通に道を歩いてて、首を縦にふればいいだけだ。
そんな阿呆な真似はしないけどね。
子供も不幸になるだけだし。
757名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:39:56 ID:tvNiyrgb0
>>751
毒女は、メリット無いって5割以上思ってるカモ。
758名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:40:36 ID:vtjG5+Iz0
>>723
自分と同一の遺伝子を残すのは結婚して子供を作ったとしても無理だよ。
自分の遺伝子に近い遺伝子は残せるかもしれないけどね。
自分の遺伝子を残したかったら、とりあえず解析して文字情報にして保存。
759名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:41:27 ID:sDfL3Iuv0
恋愛と結婚は馬鹿になれる人じゃないとできないよ男も女も
760名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:41:28 ID:Q3A9gbJU0
そうねえ、年齢が上がると男は金だと思う女性が増えるから
金持ちを目指せばよい。
761名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:42:36 ID:Y050ME2B0
>>753
ううむ。そいつらより若くてきれいな嫁さんがほしいか・・・。

そんなあなたに送る言葉
よそはよそ、うちはうち。
762名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:42:40 ID:3fripsAR0
>>756
どこから来るその自信?謎。
脳脂肪って奴?
763名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:44:36 ID:CbI74n4O0
>>762
ナンパや拉致未遂が特別なこと、美人だけがされるもの
と思ってる?
764名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:44:51 ID:DlMTHl+F0
>>713

ぶっちゃけめんどい
765名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:45:30 ID:K1UMdJL00
ナムコげっと〜?
766名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:46:42 ID:22kL9AHj0
【教育】 「セックスしても妊娠・エイズ無関係」 早まる"子供の性体験"…「性交渉せかされる風潮」と専門家★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152794484/
767名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:46:56 ID:3fripsAR0
>>763
街中でブスがエステのキャッチに引っかかっている光景はよく見かけるけど・・・・
拉致って、いつの時代の人?曽我さんと同世代?
768名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:47:01 ID:8sNHzIAb0
ハッキリ、正確に言って>>756はウソだから。

俺も男で、遊び大好きだが、そこまで軽薄に出来てない。
誘われたって簡単にやらねえよ。
たくさんあるわ。
100人切りも楽にやってる。
769名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:47:51 ID:gZp3nrZL0
俺の親友は本当に良い奴
優しいし、俺らの中で一番まともだし、顔も中々いけている
ただ、自分の好きな仕事(エンジニア)を選んだからか、
休日は趣味に走る(オフロード・バイク)からか、42に成ってもまだだと言うのは知っていたが
10年振りだかで久々に会ったら頭が大変な事に!

すまぬ。もうだめぽ。
770名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:48:26 ID:vtjG5+Iz0
>>753
まず、なぜ若くて綺麗な嫁さんでないといけないのかがわからない。
若くて綺麗な嫁さんなどというものはいない。
そこには苦労の種があるだけだ。
自分の伴侶に自分の虚栄心を投影するのは愚かなことだろう。
771名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:48:46 ID:KHtZYupXO
まあ結婚制度自体がそもそも打算と欲望の産物ですから
女が奴隷状態だったからこそ成り立っていたということも

レイープした女と結婚できるとか
子が出来て初めて籍を入れてもらえるとか
子が出来ない嫁は離縁とか
嫁さんを市場や質に売りに出したりとか
政略結婚で前の旦那殺した相手と結婚させられたりとか
歴史をみれば結構とんでもない事やってますし

772名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:49:03 ID:DlMTHl+F0
>100人切りも楽にやってる。

いたたたた・・・・
773名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:49:23 ID:CbI74n4O0
>>768
世の中には女に不自由してて
十人並みのブスにも声をかけなきゃならない人が
いっぱいいるんだよ。
774768:2006/07/16(日) 09:49:37 ID:8sNHzIAb0
>誘われたって簡単にやらねえよ。
たくさんあるわ。
100人切りも楽にやってる。

ってのは、簡単に収まるならってこと。
775名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:50:23 ID:g8OQ9zID0
自分にしか責任もてないって事かなぁ

子供いるのにそこそこの会社でもリストラされたりしてるオジサンみると
このシステムじゃ子供育てるのは無理だって思う。

子供育てる気ないから結婚もしないよ。結婚してて子供居ないのはもっとも悲惨だから。
776名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:51:33 ID:1tMK6IUr0
>>771

だよなあ

三高と結婚したがる女をバカにする奴多いけど
今まで男たちがどれだけ女に要求してきたかを考えれば
現代の女たちが言ってる三高なんてかわいいもんだよ
777名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:51:33 ID:RTydc1TV0
>>713
顔がブサイクという欠点だけで、他に長所がいくらあっても無駄です。
778名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:51:38 ID:DlMTHl+F0
>>769

・・・?
779名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:52:16 ID:KHtZYupXO
ブスを美人に出来てこそ真の男

780名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:53:57 ID:DlMTHl+F0
>>713
>なんか正当化したり貶めたりするレスが多いねぇ…。
>“生きるための力”という概念が多様化してるだけであって結局は弱肉強食だよ。
>容姿、金、性格、能力…どれも何かしら役にたつ。
>何か秀でる能力があって、それを相手が認めたら契約成立なんだよ。

>自分の劣っている部分にばかり目がいってしまって、長所を見つけたり磨いたりしなければそら結婚できんわな。

>>777に言われたけど努力しても無駄なことがあるんじゃね?


781名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:54:03 ID:3fripsAR0
>>776
庶民(町人)レベルでは、財布を握っている女の方が強いって。
農民となると、地域によって違うのかもしれないけど、女の方が強い場合も多かったんじゃないの?
782名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:54:17 ID:Y050ME2B0
私の親友もいい女で頼まれるといやといえない性格。
合コン幹事やってばかりで自分はお留守になる馬鹿。

顔は10人なみだけどみんなにお姉と慕われている。
仕事が忙しくて休日寝くたれているせいかこれまた40近くに
なっても毒女。

こっちも忙しかったので一昨日久々にあったら服のサイズがエライコトになっていた。
・・。ごめん。もうむりぽ。
783名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:55:19 ID:O6xCMJjF0
最近性欲がわかない。
町行く若い女を見ても大型類人猿にしか見えない。
784名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:55:52 ID:1tMK6IUr0
>>775

能力が同じなら
家族もちよりは独身者のほうがリストラ対象だよ
785名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:56:41 ID:3fripsAR0
>>784
あんたの会社の常識を一般化するなって。
786名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:59:04 ID:CbI74n4O0
合コンって、そんなに誰でもやってんの・・・?
おいら参加したことないし普通の飲み会でも断っちゃう。
仲良くなってから飲むのは親睦だけど
仲良くなるために飲むのはおかしいような・・。

結婚前でもセックスするのが当たり前で
そういう相手を探してるような男性が集う場所に
ノコノコ出てって、仲良くなるために飲むのはあまりに軽率というか。
787名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:00:22 ID:DlMTHl+F0
>>773
喪男から言わせて貰うとナンパなんてしないよ
788名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:00:49 ID:1tMK6IUr0
>>781

江戸の町民は男に比べて女の比率が圧倒的に少ないし
男も女も手に職があるから
女は引く手あまた
×1でもすぐに再婚できた

大多数をしめているのは地方の農家の嫁
789名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:02:08 ID:d2X4n1Gx0
ある程度金を稼いでる男性と

24歳以下で純粋で、美人で頭が良い人

がくっついて結婚しか無いんだろうね。スキルアップと称して海外留学して現地の男
を漁ってた女がもの凄い勢いで売れ残ってるし。
790名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:02:24 ID:DlMTHl+F0
>>786
禿同だな
791名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:02:25 ID:Y050ME2B0
>>780
だからさ、努力してもむりなことあるって思考停止しちまったら、
今せっかく光ってるいいところをさらに磨こうって気にならなくなるじゃん。

素のまんまで勝負しようなんて横着だろ。
生まれたまま、素顔のままで綺麗な女なんてどれくらいいると思ってんだ。
792名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:02:35 ID:c3SxJ1mV0
アリーmyLOVEで、

一度目のデート:会話
二度目のデート:キス
3度目のデート:SEX

ってあった。

つまり、この手順を踏まないで躊躇する男は、
ただのヘタレか自分(女)に興味がないってことになるらしい。

793名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:02:40 ID:SJG0eQ5/0
結婚にメリットなんてねーよwwwww
794名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:03:01 ID:gZp3nrZL0
>>778
結婚は一応諦めてはいないらしい
のだが、かなり寂しい毛髪になってしまっていたと言うこと
本人は気にしていない(>毛髪)らしいが、女性が気にするでしょ?

とても良い漢なんだけれども・・・なぁ
795名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:03:37 ID:CbI74n4O0
>>787
そんな人ばっかりなら、出歩くのが快適でいいね。
私はキレイじゃないぶん、ホステスのスカウトは来なくて
他の人より少しラクかもしれないけど。
796名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:04:13 ID:vtjG5+Iz0
>>786
そういう人たちの頭の中はセックスで一杯で、
世界全体が風俗店と化していて、
合コンというシチュエーションで
自分のオキニの気を惹こうとしているだけなのかもね。
797名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:04:34 ID:3fripsAR0
>>789
仕事の辛さ、金稼ぐ事の大変さを知っていて、それでいて買い物や節約が上手い女の方が
純粋培養よりも需要あると思うよ。
798名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:04:53 ID:KHtZYupXO
>>781
農村の嫁=奴隷兼出産袋
まあこの形は明治以降かもしれませんが

都市部なんかは、むしろ現代の形に近いものだったんだろうね
離婚再婚は当たり前で、長屋の子供はみんなの子供
というか誰の子供かわからないフリーセックス状態
三行半は当たり前なもので、逆に出戻り女が結婚相手として喜ばれたなんて話も

そうだグループ婚でいこう
799名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:06:16 ID:aiossz4u0
俺も結構なんて考えたことなかったし、今現在彼女もいないんだが
最近仕事の関係で知り合った7つ年下の仲間由紀恵似の女の子が
俺に気があるみたいでしょっちゅう電話してきたり、俺が「女はやっぱり
黒髪がいいなあ」と言ったらすぐに黒髪にしてきたり
でも、彼女は仕事バリバリやるタイプだから、彼女のほうがぜんぜん
年収多いだろうし俺カッコよくないしおっさんだしなあ・・・
きっかけが掴めないんだが、もし彼女のほうからアプローチあったら
俺もいよいよかもなあ、結婚するのもいいかもしれないな
800名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:08:25 ID:3fripsAR0
>>799
それって一方的な思い込み。
ストーカー症状が出ています。
801名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:08:55 ID:X9Yc6PeZ0
>>770
ホント、自分のやっかみ以外なにものでもないです。
でもそいつらに負けるくらいなら戦いたくない・・・
愚かとは思うけど。
802名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:09:30 ID:KHtZYupXO
>>799
彼女のアプローチまってたらいつの間にか他の男に寝取られてた俺になるなよ
orz
803名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:10:24 ID:WAQV3by90
>>799
年収は?

結婚は年収が全て。
804名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:10:37 ID:EkY9rekNO
>>779
手術代なら出せるぞ!

300万までなら
805名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:11:23 ID:DlMTHl+F0
>>791
でもさ、どーしても無理ってものがあるだろ?
まあ、喪が行ったところで説得力ねぇけどなw

ちなみに俺はもう諦めた。どうも恋愛とか結婚には向いてないって分ったから

>>794

つ【アデランス】

>>795
寂しくなっら飲み屋のお姉ちゃん、性欲が溜まれば風俗・・・喪にとってのデフォですよ。
後腐れが無いぶん楽だし。


806名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:11:30 ID:GT7KFkaX0
>>786
確かに合コンの空気って冷静に考えると異様だよな。
初めて会った人とノリよく盛り上がるフリをするみたいなところがある。

たまには純粋に楽しい時もあるけどね。自分の知らない社会で過ごしてる
人の話とか面白いし。この前は学校の教師と合コンしたんだけどおもろかた。

何はともあれ俺は職業上女子との出会いがあまりないので
合コンには積極参加する派だ。

807名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:13:21 ID:pUz3HhWo0
昔はお見合いがあったからよかったけどね
まぁ、劣性遺伝子残してもしょうがないからいいんじゃない?
808名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:14:06 ID:WAQV3by90
>>786
こういうのを見ると、合コンをセックス品定め会かなんかと勘違いしてるのがいるなw
自分の殻に閉じこもるだけでコミュニケーション能力がないんだろうな。
809名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:14:21 ID:MdeCdloT0
自分と吊り合ったレベルで無意識の妥協ができれば結婚できるよ
810名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:14:40 ID:SJG0eQ5/0
今でもお見合いあるじゃん
811名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:15:21 ID:gzaPIy7H0

年収が少ないので結婚できません><
812名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:16:08 ID:vtjG5+Iz0
>>808
>こういうのを見ると、合コンをセックス品定め会かなんかと勘違いしてるのがいるなw

合コンだけじゃなく、
起きている時も眠っている時も
永遠にセックス品定め会だろう。違うんですか?
そうですか、自分は嘘つきなのですね。
813名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:17:00 ID:EkY9rekNO
>>799
まだ初期症状だと思うから
早めに精神科行っとけ。
814名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:17:50 ID:BlLqVt4p0
>>807 みたいに思ってる人っている?
私は正にそう。私の遺伝子?子供?私みたいになったらどうすんの?と思ったり…。
でもこんなこと昔は(親、祖父母の世代)考えなかったんじゃないだろうか。
それとも私がおかしいのか。まあダメ人間だからね…。
815名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:18:19 ID:Y050ME2B0
>>812
そういう人のこと、日本語で助平っていうんですよ〜〜
知ってました?
816名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:19:47 ID:DlMTHl+F0
>>814
別におかしくないよ。そもそも、個人の自由だしさ
817名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:20:00 ID:8Wuf7GBW0
来月、24歳の彼女と結婚する、30歳のオレが来ましたよ。
何か質問ある?
818名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:21:10 ID:vtjG5+Iz0
>>817
一言、おめでとう!!と言わせてもらうよ。質問はない。
819名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:21:29 ID:3fripsAR0
>>814
頭脳労働以前の時代なんて、子どものうちに伝染病に掛かって死なずに生き延びてくれて
あとは肉体労働力として成長してくれれば、それで十分な時代だろうに
820名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:21:36 ID:GT7KFkaX0
>>817
え〜、出会いは?
821名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:21:43 ID:SJG0eQ5/0
>>817
特にありません
822名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:22:05 ID:K+087syj0
>>817
貴方との結婚に対する、彼女の本音は?
823名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:22:08 ID:1tMK6IUr0
>>792

3回メシをおごったら(奢られたら)
セックスできる(させてやる)
824名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:22:13 ID:8Wuf7GBW0
>>818
ありがとう!!
825名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:22:13 ID:WAQV3by90
男の63%がメリットの方が多いって…
ありえナス。

結婚について知りたい人は、「既婚男性板」「既婚女性板」で当事者の意見を覗いてみ。
読んだあとでも結婚にメリットを感じるかね。
826名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:24:16 ID:DlMTHl+F0
>>809
妥協するとろくでもないことが多くない?
つーか、残るのは後悔のみ?

そんな気分になるくらいなら初めっからしないほうがいいと思う

>>817
おめでとう!幸せな家庭を築いてね!!!

>>825
なりふり構わず儲けたい業者と天下り先を見つけたい官僚が作った飛ばしデータ
827名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:24:32 ID:3fripsAR0
>>825
ブス妻がいる家に帰るのが物凄く嫌になって、職場に残って残業しまくりの仕事人間になって
出世して肩書きもよくなるのだから、男にとってはメリットあるじゃん。
828名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:24:33 ID:1tMK6IUr0
>>803

従兄弟が医者で結婚が決まったんだが
親戚一同
「○○は医者になれてよかった。医者でなければ結婚できなかった」
と言ってる。
829名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:26:07 ID:Y050ME2B0
>>817
おめでとうございます。家内安全火の用心。継続は力なりでございます。
今後のお二人のご清栄を祈念いたします。
830名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:26:20 ID:8Wuf7GBW0
>>820
会社の後輩です。2年前にコクられて付き合うことに。
>>822
どうでしょう。ただ、結婚を切り出してきたのは彼女の方です。
派手さは無いけど、優しいいい娘を捕まえたよ。
831名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:26:58 ID:KHtZYupXO
>>817
嫁は入れ墨入れてますか
年収は幾らですか
今まで寝た相手は何人ですか
できちゃった婚ですか
新婚旅行はどこですか
嫁の過去をどこまで知っていますか
親と同居ですか
借金はありますか
嫁は床上手ですか



結婚式で長渕の乾杯は誰が歌う予定ですか
832名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:27:39 ID:3fripsAR0
>>828
医者って手作業系肉体労働か、爺婆・メンヘル相手がほとんどだから
金が貰えなければ就きたいと思う職業じゃないよな。
833名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:28:34 ID:9mJzdUb30
結婚したくなるほどの出会いが無ければ結婚しなくてもいいんじゃない?
834名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:29:44 ID:SJG0eQ5/0
>>830
捕まえてないだろwww
告白もプロポーズも彼女からなら、捕まえられたのはお前だろwww
835名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:31:00 ID:KHtZYupXO
>>817の嫁が将来ピザになっても817が幸せな結婚生活を送れますように

とりあえず心よりおめ
836名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:31:08 ID:dJqdT/Tk0
>>799
それは遊ばれてるだけ。
837名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:31:59 ID:3fripsAR0
月小遣い3万円以下の奴ってここにいるの?
838名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:32:24 ID:BlLqVt4p0
>>834
素直で真面目そうな人だから、ちょっと思ったけどあえて言わなかったのに…。
839名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:33:33 ID:DlMTHl+F0
>>833
そうだよ。だから焦る必要も無い
840名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:35:00 ID:Y050ME2B0
>>838
空気嫁ってこういうときに使いたい2チャン語だよね。
841名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:35:24 ID:KHtZYupXO
結婚したくない程度の出会いすらそうめったにないのにお前らと来たら
842名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:35:49 ID:2a3f0h1p0
>>839
で、結婚したいやつを見つけた時にはもう手遅れに・・・
8431000レスを目指す男:2006/07/16(日) 10:36:44 ID:mNT4D5R80
つーか、嫁さんなんてになんにも期待してませんよ。
ただ、お母さんと同じことをして欲しいだけ。
844名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:36:54 ID:MdeCdloT0
「結婚したいから」結婚するやつって結婚と言う目的の為に
無意識のうちに妥協してるよん
だから数年後に不満噴出するんじゃないの
845名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:37:20 ID:DlMTHl+F0
>>942
だったら諦めるよ〜♪
結婚だけが人生じゃないんだしさ
846名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:37:54 ID:22kL9AHj0
オッス!オラ悟空!
おめえ強っええなあ。
オラ、もっと弱い敵と戦いてえ。
腹減ったなあ。
家に金入れたくねえなあ。
朝起きたらウンコが札束にかわってねえかなあ。
カメハメ波ーッ!。
出ねえや。
筋斗雲ーッ。
来ねえ。
847名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:38:08 ID:BbPLL0bp0
うはwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwwww
wwwwwwっうぇwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwっうぇwww
ワwwwwwwロwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

848名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:38:18 ID:Y050ME2B0
>>843
おかあさんは何をしてくれるの?
849名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:39:52 ID:wopecNqW0
男は種だけ仕込めれば問題無いのに一緒に住むって蟻えねぇ
850名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:40:08 ID:nKJjWKmO0
結婚前:一生結婚できなかったらどうしよう・・・・
     独身寮に滞留してる」オッサンと同じ身分になりたくない
     (かなり病的な心理状態)

結婚後:いつ家裁に行こうか。ヤツの借金とDVから解放されてえ。
     生きてるのも面倒だから自殺してでも別れたい・・・
     (これも病的ではあるな)

自分にとっては、「結婚できないかも・・・」という強迫観念から
解放されたことが結婚の一番のメリットだったと思う。


851名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:40:23 ID:KHtZYupXO
>>942
頑張れ
852名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:42:19 ID:2a3f0h1p0
もうレベルの高い女は売れてて、残ってるのはブサイクか借金まみれ
か元風俗かってのしかいないのか?
まともな女は残ってないって事か?
だったらまともな20代と結婚すればいいことだ。
853名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:42:29 ID:DlMTHl+F0
うはwwwwwwロングパスしちまった。>>942よ、ごめんな
854名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:42:42 ID:eKVWg2r40
>>266
亀レスな上に無用なツッコミと思うが
>気の置けるパートナーがいるってのは精神的にかなり安定するんだよ。
気の置けない、じゃないか?
でなきゃ、相当のマゾになっちまうぜ?
855名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:43:23 ID:lG3YUF1k0
近くに住んでる叔父さんが高齢な独身

小さい頃は離れて済んでた事もあって、
ほとんどかかわりはなかったが、この前入院した。
田舎の父が弟を心配したので、お見舞い他手続きに行った。

お見舞いに来る人も少なく、本当に喜んでくれたのは
良かったので、私もうれしくいろいろとお世話をしたが、
だんだん、あれもこれもと、、、、重荷になってきた
年とった男の人はほんと頑固だね、、、

妻子がいたから何かしてくれる保障はないけど、
だからといって身内がいないって寂しいよね、、、

856名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:43:41 ID:WAQV3by90
いいから既婚男性板読めって。
話はそれからだ。
857名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:44:00 ID:KHtZYupXO
>>852
まともな20代を探すのは
まともな40代を探すことよりはるかに難しい

858名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:44:13 ID:Y050ME2B0
>>852
お見込みのとおりじゃないかな。がんばってね。
859名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:46:10 ID:1tMK6IUr0
>>830
彼女の実家は農家?
860名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:47:13 ID:DlMTHl+F0
>>856
奴隷の溜まり場かw
861名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:47:26 ID:9inzlBsN0
結婚のメリット、といのが一つも思い浮かばない
862名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:47:55 ID:KHtZYupXO
>>856
覗いてみたら
新婚の3P話で盛り上がってました
863名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:48:13 ID:1tMK6IUr0
>>852

レベルの高い女ってたとえばどんなの?
864名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:49:23 ID:TSCpwxqr0
低身長なので女性に対して自信がありません
865名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:50:20 ID:dFjf35OW0
結婚のメリットねぇ・・・

夫婦共働き、子供無し、双方完全独立採算性なら
金銭上のメリットはあるかもしれん
866名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:50:59 ID:BlLqVt4p0
>>863
同じ事聞こうと思ったよ。レベルの高い、とかまともな女、ってのがわからん。
8671000レスを目指す男:2006/07/16(日) 10:51:34 ID:mNT4D5R80
でも、嫁さんの理想は、やっぱり、お母さん+妹だよね。
ほかに何もいらない。
868名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:51:51 ID:1tMK6IUr0
>>866

高学歴
高身長
高収入
高年齢


とか?
869名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:52:28 ID:Y050ME2B0
>>867
だからお母さんと妹は何をしてくれるの?ん?
870名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:52:35 ID:4FuPP6YY0
男的には確かにメリットの方が大きいと思うよ。
良く、結婚したら小遣い減るからしたく無いとか言うけど
未婚の状態でもなんやかんや適当に使って結局残らないのとちゃう?
余程しっかりした貯蓄意識を持ってる人以外は、結婚して計画的な家計をした方が
効果的なお金の使い方が出来ると思うよ
871名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:52:48 ID:2a3f0h1p0
>>863
あくまで俺の個人的な意見だが
1.頭が良い、切れる。
2.スタイルはふっくら程度、でも胸とケツは大きい方がよい。
3.童顔、顔は割りといい方。
4.遊び人じゃない。
5.微妙に家庭的、料理がうまい。
6.出来れば子供好き。
7.しっかりして金を貯めるのがうまい。
8.明るい、朗らか。そして大らか。

こんなやつ。
872名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:53:17 ID:SJG0eQ5/0
>>864
藤井フミヤとかカッコイイじゃん
873名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:54:09 ID:1tMK6IUr0
>>867

うまい!

弱っちくて小さくてかわいくて守ってあげたいけど
実は芯が強くてしっかりしていて
男の全てを許容して受け入れてくれる
そんなお母さん+妹な 女家!!
874名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:54:39 ID:BlLqVt4p0
>>871
…あなたは当然全て当てはまるんですよね?
875名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:54:59 ID:KHtZYupXO
>>870
嫁と子供が浪費する
876名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:57:14 ID:UBp/F4ibO
>>870
ワラけてくる無知さだな!
877名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:57:18 ID:TSCpwxqr0
身長が171cmでふ。
最近の女は背が高いので、ひいてしまう
878名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:58:16 ID:2a3f0h1p0
>>874
俺は
1.年齢30歳・独身
2.東証1部、大手企業の正社員
3.年収500万の開発職(非SE系)残業30〜50時間/月
4.顔は普通くらい(今までの付き合った女の数:2人)
5.非童貞
6.酒・たばこ・ギャンブルやりません
7.趣味は映画鑑賞・2ちゃん。学生時はベーシスト、最近はやらない。
8.身長172cm、体重60kg、痩せ型。

こんくらいだ。
879名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:58:56 ID:1tMK6IUr0
>>871

切れる女がいいのか?
すぐにきぃーーーっ!となって
包丁振り回したり、茶碗を投げたりするようなのが?

信じられネぇ
880名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:59:42 ID:NdOKLJY20
>>1
>調査は楽天リサーチの協力を得て、6月28日〜30日の期間にインターネット上で実施した。

母集団が偏りすぎw
これなら70%彼女いない結果が出ても不思議ではない。
OMGに都合よくデータを採って、
いかにも一般的な傾向のように発表しただけ。
ま、マスゴミの意識調査っていつもそうだけどな。
881名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:59:48 ID:KHtZYupXO
>>871
まさに2次元の世界
882名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:00:09 ID:5p2fOOfb0
結婚はしたい、収入も並以上にはある、でもチビブサダサで女には縁が無い。
一度は結婚したかったけど諦めたよ。結婚してる友人達が羨ましい。
親が死んだら弟だけが身寄りだ。孤独な老後は間違いなし。
883名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:00:19 ID:qXwJOEB50
>>878
趣味が2ちゃんの男性はキモイです><
884名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:00:48 ID:Y050ME2B0
>>873
童顔で、かわいくて小柄で、よわっちくて守ってあげたいけどすべてを受け入れてくれる女、
ねぇ。芯は強いけどそれを悟られないほど頭がよくて?
ううむう。見たことねぇなそんな女。
そう思わせることに成功した女なら知ってるけどな。
まあ地は違うわけだから長持ちはしなかったがな。

885低身長童貞:2006/07/16(日) 11:01:30 ID:TSCpwxqr0
171cmって男として低身長でしょ?

俺はもう恋愛できんかもしれん^^;;
886名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:02:47 ID:onrEZnm/O
2ちゃんねらーの93%は恋人がいないようだ(総研)
887名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:02:52 ID:2a3f0h1p0
>>883
てめぇに言われたくねぇよ童貞
888名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:03:04 ID:qXwJOEB50
>>885
背が高い女は、別に相手に高身長を求めないよ。
だいたい異性には自分にないものを求めるもの。
相撲取りの奥さんがチッこくて細い女が多いのと同じ。
889名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:04:05 ID:4FuPP6YY0
>>875-876
ちゃうちゃう、俺が言いたいのは
生涯独身よりも、家庭を持てば出費は当然かさむし、自由になる金も時間も減るけれども
独身の時の金や時間って結局後に何を残すの?って事だ。余程一人でしっかりと生活できて
尚且つ、将来の為計画的に毎日を過ごせる奴以外は殆ど何も残せないと思うよ。
自分の好きな物買ったり、好きな事して時間を使うのは良いけども、将来の為に何か出来てるの?
890名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:04:12 ID:1tMK6IUr0
>>882

見合いしなよ
見合いを誤解してる奴がいるけど
セールスポイントがないと見合いはできないよ?

女なら、「若さ」「初婚」
男なら、「学歴」「収入」「財産」「社会的地位」あと、やっぱり若い女と結婚したいなら「若さ」

結婚はできる人は何歳になっても何回でもできるけど
そうでない人は若いうちが勝負だから
今から諦めていないで、知ってる人に片っ端から頼んでみなよ。
891名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:04:28 ID:pZxnwbc40
>>871
つーかそれ普通だからw
それ以下の女なんて豚小屋に収納
したほうが日本のためじゃね?www
892名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:04:48 ID:NdOKLJY20
>>885
頭が良くて金があれば、
村上ファンドの村上氏みたいに
六本木ヒルズで他のITベンチャー社長と一緒に
毎晩女子アナ喰って暮らせますよ。
893名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:05:55 ID:6+S1T7t40
俺の今の彼女、ほんと素直だし、俺と付き合うまで処女だったし、
「お金は生きていくための最小限と、あとほんのちょっとだけの余裕があればいい」
なんて言う子で、いま時こんな子なかなかいない、結婚するならコイツだなー
って思ってた。

が、俺が転職を考えていることを口に出すと
「収入レベルがいまより落ちるのがリスキーで嫌」(今勤めている会社は一応一部上場)
「そだってきた環境がそれなりに裕福だったから、それ以下は考えられない」
 &
親「○○社の彼だからみとめるけど、それが無くなったらただのどこぞの馬の骨」

と総攻撃にあってしまった。

本当に素直で足るを知る心をもった女なんているのだろうか・・・
今日はたぶんこれから別れ話です・・・
894名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:06:12 ID:vvbTzZDjO
ハイド156と結婚したい
895みき 19歳:2006/07/16(日) 11:06:34 ID:onrEZnm/O
ネット右翼なインターネットやってる人とは付き合いたくないです!><
896名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:06:46 ID:1tMK6IUr0
>>893

堅実でいい娘さんじゃないですか
大事にしなよ
897名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:06:56 ID:Y050ME2B0
>>885
男性平均身長よりは低いが、彼氏にするのに不足はないな。
楽しくおつきあいしましょ。
898名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:07:23 ID:/VENhxGs0
いちいち約束しなくても、旅行や映画等、何か一緒に出来る相手がいるって
意外に結婚のメリットかも。テレビを見て感想を言い合ったり、といった
レベルも含めて。
友達との旅行は日程調整が面倒で、既婚友人が増えてくれば遊んでくれる人も
少なくなってくる。
899名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:07:39 ID:DlMTHl+F0
>>889
今がたのしければいいじゃん!
それと別になにも残す必要は無いと思う。
あの世に持ってけないんだし
900名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:08:19 ID:o3iLCzoI0
医学的には独身男性の平均寿命は結婚している人にくらべ10年以上
短いことが分かっている。
結婚しない男は人生設計を、生涯給与、保険、いろいろと
人生60年くらいと仮定してやり直した方がいい。
901名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:08:50 ID:2a3f0h1p0
俺が結婚出来ないんだから童貞キモヲタが結婚出来ないのは当然。
結婚考えてるやつは破棄しろ。ふざけんな。
俺より先に幸せになるな。
902名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:08:58 ID:ZKKYibFf0
オマイらアドバイスをくれ。
結婚紹介場の女と交際段階に入ったんだが、相手側プロフィールに
「再婚子なし」でも可とのっていた?
実はヤリウーマンなのかな かな?
903名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:09:15 ID:onrEZnm/O
>893
彼女のパンティを頭にかぶり、

まで読んだ
904名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:09:20 ID:qXwJOEB50
>>900
女は逆なんだよね。
夫が早く死んでくれたほうが長生き。
905名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:09:37 ID:1tMK6IUr0
>>900

独身男性の寿命なんて60年でいいんじゃないの?
家族もいないし、定年で仕事もなくなったら
それ以上生きていても意味がない
906名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:10:08 ID:4FuPP6YY0
>>899
別に俺も偉人になれとか、歴史的建造物を残せと言ってる訳じゃ無いんだが
実際問題、歳食って働けなくなって、どうやって1人で生きてくの?って話
907名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:10:22 ID:pZxnwbc40
低身長遺伝子、不細工遺伝子、地頭劣等遺伝子
オタク遺伝子、貧乏遺伝子

1個でも持ってるやつは絶対絶対子供作るなよ
カスってことを自覚しろ馬鹿どもがゴミ死ね
908名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:10:57 ID:ESJeaxf40
>>901
何があったか知らんが落ち着けwww

お先〜ww
909名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:10:59 ID:gkL9/cg80
この手のアンケート見ていつも思うけど、正直どうでもいいじゃん。
結婚したい奴は結婚しろ、結婚したくない奴は結婚するな。
結婚したいけど出来ない奴は努力しろ。(ダメだったら諦めろ)

他人の目や親の言葉に惑わされずに自分の思うように生きる。
これだけだ。

910名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:12:20 ID:SJG0eQ5/0
>>896
最後まで読んだか?
911名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:12:30 ID:2a3f0h1p0
>>909
いい女がいねえんだっつーの!
誰か巨乳で童顔でプリプリの二十歳の処女で性格が良いやつを
つれて来いコラ!
912名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:12:39 ID:UBp/F4ibO
171で小さいなどと馬鹿な事は言わない方がいい。
男子の平均だからな

あと女の平均は158
女は全身飾ってて整形してるみたいなもんだ
女は5センチ以上のヒールはいてる
913名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:12:48 ID:NdOKLJY20
結婚仲介会社の意識調査だろ。
結婚したいのに結婚できない人が多い、
だからうちを利用してください、って広告してるだけじゃん。
914名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:13:59 ID:pZxnwbc40
>>912
はぁ?お前馬鹿だろ
平均は178まで上がってるんだよ
915名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:14:04 ID:N48FyavF0
>>907
ダメな奴を罵倒して優越感に浸ることしか楽しみがない
おまえのような奴も遺伝子残さないほうが平和な世の中になりそうだな。
916名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:14:09 ID:qXwJOEB50
>>911
二次元なら紹介してやってもいい
917名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:14:20 ID:DlMTHl+F0
>>906
俺らはキリギリスかよwwwいやマジでクソワロタわww
ちゃんと貯蓄はしてるよん♪君達よりたくさんね (^^v

918名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:14:52 ID:XrnpxszNO
メリット=世間体がいい
他にはない。
919名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:15:43 ID:2a3f0h1p0
>>914
おい、身長の狽ヘいくつなんだ。
3狽ノ入らなかったら確かに小さいが。
ちゃんと数字出して語れ。
920名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:16:15 ID:gQ9sBDPy0
予想はしてたが、なんかもう女にモテない男の
いい訳&正当化カキコが延々と続くスレだな。

まあ一部にはモテなくもない奴も混ざってるだろうが
全体を通して痛い事この上ない。
921名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:17:13 ID:DlMTHl+F0
>>920
毎度のことだからね♪多目にみてよ
922名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:17:24 ID:NdOKLJY20
身長を第一に気にするようでは…
923名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:17:47 ID:/VENhxGs0
>>893「収入レベルがいまより落ちるのがリスキーで嫌」(今勤めている会社は一応一部上場)
これは少しは分かる。転職先が何か分からないけど、結婚して子どもを育てる以上
ある程度の安定収入は必要だから。
>「そだってきた環境がそれなりに裕福だったから、それ以下は考えられない」
 &
親「○○社の彼だからみとめるけど、それが無くなったらただのどこぞの馬の骨」
これらは酷いと思うね。あなたのことを、一段下に見ていると思うよ。
別れる方がいいと思うよ。

924名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:18:10 ID:1tMK6IUr0
>>909

他人の目や親の意見は大事だよ?
あんたは小便したくなったら、そのへんの路上でするのか?
925名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:18:42 ID:Y050ME2B0
>>871>>891
1 3桁の競争率突破して就職氷河期に総合職に採用された。
  頭がいいかどうかは又別だろうが。
2、3は主観によるものだろうからパス。服のサイズは11号。
4、遊び人の定義が不明なのでパス。残業30時間以上なので平日直帰、
  土日は寝てる。
5、本日の昼ごはんは鰤大根に出し巻き、シロナの煮浸し、大根菜と揚げの味噌汁。
6、しつけのできてないこどもは嫌い。
7、マンションをノーローンで購入。
8、客観的に判断できないのでパス。

豚小屋いきだな。私は。
926名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:18:55 ID:DV0J2WGcO
「異性に興味がないから」という選択肢も入れないと絶対正確なデータは
得られない。

つまり本気で統計とる気がないんだよこの会社は
927名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:18:58 ID:vwEYukit0
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/25610490.html
ただ、これだけでは高学歴キャリア女が売れ残る理由にはなりません。
このスクリーニングで選ばれた男性が、同じく自分と同じぐらい稼いでいて、
頭が良い女性と結婚しようとすれば、世の中、似たもの同士が結婚すると言うことで
高学歴女性が売れ残ると言うこともないでしょう。

しかし、男性が女性を選ぶ基準が全く違うことがこの問題の核心部分です。
男性は基本的に「若くて」「きれいな」女性が好きなだけで、実際、それ以外の
ファクターは非常に小さいものです。
男性は非常に単純で「若くて」「きれいな」女の人とセックスがしたいと思って
いるだけです。本当です。

また、高学歴女が結婚したいような男性と言うのはもともと高収入で女性の収入など
ほとんど気にしません。
むしろ、専業主婦になってもらいたいぐらいに思っているのが普通です。
また、女性の学歴にこだわる男性と言うのもほとんどいません。

結果的にこのような男性は女子大を卒業して腰掛で一般職をしているような美人もしくは、
準美人に全部もっていかれてしまいます。
928名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:19:57 ID:psJJnOKgO
>920
非婚系ニューススレは毎回こんな感じだよね
みんな『結婚しない』訳を必死に話してる
929名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:19:59 ID:DlMTHl+F0
>>924
人間が小さいな 二十歳過ぎたらどう生きようと自分の勝手だろ?
930独身貴族:2006/07/16(日) 11:20:14 ID:81kVWGn50
男は身長でなく、ちん長が重要

女はしょせんセックスがうまいヤツの元に戻ってくる
931名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:20:21 ID:4FuPP6YY0
>>917
そっか、それは素晴らしいね。じゃあ老後もデイケアとか利用すれば安泰だね
まあ、俺の場合は老後生活に足る貯蓄があろうとそれだけで生きては行けないと思うから、
ウサギは寂しいと死んじゃうんだよ?
932名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:20:22 ID:1tMK6IUr0
>>923

酷くないよ
安定指向は悪いことじゃない
結婚は生活
彼女が専業主婦を希望するなら、結婚は就職と同じ
933名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:21:17 ID:pZxnwbc40
今時専業主婦飼えるなんて金あるんだろうなぁ
934名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:21:27 ID:gkL9/cg80
>>924 
おいおいw
結婚と立ちションを同等にみるのか?お前は?
935名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:21:28 ID:2a3f0h1p0
>>925
つっ・・・釣られないぞー!!!!!!!!!!!!!!!!
936名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:21:56 ID:cP27s1R+0

結婚して、
・病気がちな両親の世話をしなくてはいけない。
 (将来は実家に戻って同居かも)
・子どもの養育費
・一軒家購入のローン30年

結婚って相手の父親が娘に注いできた愛情を引き継ぐことでもあるし、
今の状態も将来的なことも受け入れてくれて、
それでも幸せって思ってくれる相手がいるのかな?

つき合うことはできても、いざ結婚となるといろいろ考えてしまうんだよな。
937名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:22:20 ID:NdOKLJY20
>>926
>つまり本気で統計とる気がないんだよこの会社は

結婚仲介会社の広告でしょう、これ。釣られすぎだよみんな。
統計は自分の都合のいいようにとるのが、どの世界でも常識。
938名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:22:22 ID:1tMK6IUr0
>>934

どう違うの?
939名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:22:52 ID:DlMTHl+F0
>>931
まあ蟻は蟻らしく生きろよ。
俺は好きなように生きて好きなように死んで行くからさ

940名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:23:12 ID:sBZpotI/0
>>1
>>結婚意思を持つ層にその理由を尋ねたところ、
>>(中略)
>>メリットのほうが多い」と考えているという。

あ・た・り・ま・え
941名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:23:47 ID:2a3f0h1p0
>>925のレスを100万回読みました。


つっ・・・釣られないぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
942名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:24:22 ID:3q7wUmUpO
年収400マソのオレは、オレ自身を養うのが精一杯。ケコーンして妻までは養う余裕がない。よって、死ぬまで独身決定しました。本当にありがとうございました。
943名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:24:43 ID:MdeCdloT0
結婚できないかも って思ってたやつが結婚できちゃうと
性質悪い物にクラスチェンジするんだよね〜
鬱陶しい事この上ない
944名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:25:00 ID:31VLE4Ia0
結婚なんてどーでもいいよ
オナニーすらしなくても平気になってきたし
ガキなんか作っても自分がガキなんでせいぜい反面教師がいいとこだ
マンション住まいで家賃に10何万とかバカらしくて払ってらんないし
実家でぬくぬく暮らしてれば貯金もコンスタントに貯まる一方だし
結婚で得られる安らぎなんてたかがしれてる
945名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:25:05 ID:Y050ME2B0
>>935
おほほ。遠慮はご無用。どんどん釣られて頂戴。
946名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:25:09 ID:X1xSCY1E0
30代の毒女なら大量に余ってるぞ
みんなほんの少し理想を下げれば
結婚はできるぞ
947名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:25:15 ID:HFziQZTK0
結婚はケースバイスケース。
100のカップルがいれば、100通りのメリット・デメリットがある。
それを一まとめに議論するのがそもそもおかしい。
結婚したくないやつはしなければいいし、
したいやつはすればいい。
ただし、社会に迷惑をかけるような行為、
犯罪者予備軍を産んで社会に撒き散らすのは止めてほしい。
それと、個人的には子殺しのニュースなんかは、
やっぱり、見ていて気分悪いな。

別に統計とかはどうでもよくて、

問題は自分の結婚相手が
自分にとって、人生のプラスに左右するかどうかだろ。

と思うのだが。
948名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:25:47 ID:MND/jiyp0
教えてください。
何らかの法則で成り立っているのだが
?は何?

橙→白→血→?→黄

?の候補は 黒・臣・青・清・葉

理由も教えて。
かなり
モヤモヤしています。
949独身貴族:2006/07/16(日) 11:25:48 ID:81kVWGn50
女はしょせん、おっぱいとおしり

若いぴちぴちしたのが金で買えるのに、どーして一人の女に拘束されんといかん
950ヽ( ・∀・)ノ ◆UNKO/CECm2 :2006/07/16(日) 11:26:20 ID:VW3l3pTm0
>>940
周囲の押し付けとか、社会的責任とか、男には色々あるだろうから、
“あ・た・り・ま・え”とは言い切れないよ。
951名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:26:41 ID:DlMTHl+F0
>>946
腐りかけはガス室送りでいいよ
952名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:26:43 ID:DVHIgt7D0
デメリットの理由は具体的なのに
メリットの理由は抽象的。
メリットの理由を具体的に書いたらフェミファシが黙ってないもんなw
結婚なんて前世紀の遺物だよ。
アンチエイジング、義体、クローンを倫理的にOKにすれば結婚なんて必要なくなる。
技術的に出来るものもすでにあるしな。
953名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:27:00 ID:2a3f0h1p0
>>945
しっかしマンソンをノーローンで一括って・・・どんだけ貯金してんだよ。
まぁ地方都市と東京では違うけどさ。
俺なんか貯金なんか300万くらいしかないぜ。
954名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:27:10 ID:NdOKLJY20
>>942
>ケコーンして妻までは養う余裕がない。

妻って養うものなの?
955名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:27:50 ID:cTjemixy0
女と結婚なんてしたくない。エレベーターに乗り合わせても
いちいちこっちを警戒してくるようなバカ女ばかり。
お前なんて襲うわけねーだろ死ねと
956名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:27:55 ID:1tMK6IUr0
>>942

年収400万の女と結婚すれば
年収800万だよ?
957226,306,315:2006/07/16(日) 11:28:05 ID:gQ9sBDPy0
>>923
めちゃくちゃに同意。
その親はやばい。

>「収入レベルがいまより落ちるのがリスキーで嫌」(今勤めている会社は一応一部上場)
大抵の女の子は普通にこういう風に考えてるよ。
だって結婚相手で自分の結婚後の生活が決まるんだもの、当然でしょ。
タテマエを鵜呑みにしてた君が甘い。
つーか女の子の綺麗事を真に受けてる男が本当に多いよな、このスレは。

ただ、、、、
「そだってきた環境がそれなりに裕福だったから、それ以下は考えられない」
ここまで正直に言っちゃう奴だと
結婚後にトラブル可能性があるね。
やっぱり、その親にしてこの子ありというところか。


せちがれえなあ。
なんか悲しいよね。
958名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:28:45 ID:qXwJOEB50
>>955
よっぽどエロオーラとか不審者オーラだしてるんじゃね?
959名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:28:56 ID:31VLE4Ia0
>>956
どうせ結婚を機に専業主婦になったりするんだよ
960名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:29:43 ID:2a3f0h1p0
>>955
飢えた男は目つきがヤバいからな
961名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:29:59 ID:NdOKLJY20
>>959
それは、そういう相手を選んだ奴の責任。
962名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:30:00 ID:dbxozTMh0

みんな


死んじゃえば


いいんだ
963名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:30:02 ID:1tMK6IUr0
>>954

飯つくったり
そうじしたり
洗濯したり
子供を産んだり育てたりしてくれる
金も稼いでくれる

こんなにいいものなのに
結婚しない男の気持ちがわからない
964独身貴族:2006/07/16(日) 11:30:34 ID:81kVWGn50
しかし、女は可愛いそうだよな、一生のうち10年間くらいしか、いい時ないんだぜw

男は一生若い可愛い子を抱けるんだぜ
965名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:30:49 ID:cTjemixy0
>>958
それは否定しないが、40数階建の高層マンションに住んでんだよ。
住民はみんなある程度金持ちなはず。それなのにそんなに俺を
警戒しなくてもいいじゃねえか死ね!女なんてみんな死んでしまえ!
966名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:31:27 ID:DlMTHl+F0
>>963
価値観は人それぞれだから・・・・
967名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:31:31 ID:qXwJOEB50
>>956
wwww
968名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:31:46 ID:4FuPP6YY0
>>957
けど生活レベルを落とすと言うのは非常に困難な事だよ
その彼女がどれだけブルジョワな生活してるか知らんし、落ちた生活水準をどれほどの物と考えてるのかも解らんけど
例えば、真夏に空調も満足に出来ない生活なんかやっぱ嫌だろ、嫌な事は嫌と結婚前にはっきりさせとくのは逆に優しさじゃ無いかな?
969名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:32:06 ID:2a3f0h1p0
>>963
だから欲しいって言ってんだろ!
でももうAIWAのテープレコーダーじゃイヤなんだよ!
SONYの最新型が欲しいんだよ!金なら積むぞ。
970名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:32:23 ID:9mJzdUb30
収入を理由に結婚しないなら、
逆玉と結婚すればいいじゃないか
971266,306,315:2006/07/16(日) 11:33:07 ID:gQ9sBDPy0
>>963
仕事をしてる人の場合は
子育てとのバランスをきちんとフォローしないと
離婚の原因になるぞ。

972名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:33:46 ID:AsUmoKRS0
結婚したらグリーン車通勤できなくなるからしないw
973名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:33:47 ID:RXjEs5W20
40代バブル崩壊前就職組と30代崩壊後就職組だと
結婚しなかった理由はかなり違うだろうから
このアンケートも年代別に見てみたいな
974名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:33:58 ID:81kVWGn50
努力しなくても、成功する人は居る

努力しなくても、もてるヤツはもてる
975名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:34:19 ID:KORdFwmPO
>>942
うち旦那と私と二人合わせて年収400万だけど
それなりに楽しく過ごせてるよ
頑張って
976名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:34:21 ID:NdOKLJY20
>>968
収入が落ちるのはともかく、
生活レベルが落ちたら転職する意味ないわな。
そもそもこの男が何考えてるのか分からない。
977名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:34:25 ID:/VENhxGs0
>>959
女は「働いてもいいし、専業主婦になってもいいよ」と言ってくれる男性と
結婚したいと思うものだけど・・・

子どもを持ったり、夫の仕事次第で、女性が仕事を続けたくても続けられない
ケースも多いのだから。
978名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:34:31 ID:svx60B0EO
容姿、収入、学歴、全て悪いんだろ
979名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:35:02 ID:psJJnOKgO
>965
お前がどんなに金モチでも
不審者っぽいから避けられるんだろ?
まずは小綺麗にしろよ
980名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:35:34 ID:wMvivWIG0
>>948

四角の数
981名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:35:35 ID:1tMK6IUr0
>>968

そうだよな
それイヤなら、無職のDQNでも愛があれば
ついていく、みたいは女と結婚すればいい
982名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:36:18 ID:CbI74n4O0
まだやってんのかこのスレ

って来るたびに思う
983名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:36:40 ID:2a3f0h1p0
>>978
少なくとも
童貞、ニート、高校中退の>>978よりは全てにおいて勝っている。
その俺が結婚出来ないのは社会が悪い。
984名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:36:42 ID:5ZqE7XPx0
28歳独身だが、金ためるだけためたいから結婚は当面考えられない。複利の
魔力に取り付かれた。
985名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:37:00 ID:5p2fOOfb0
>>890
助言ありがとう、あなたイイ人。
でも実は若くもないし見合いも12回して全滅。そこで言うセールスポイントは
ほぼ並以上だと思うんだけど駄目でした。
男の友達は多いので昔は合コンにもよく誘われてしばしば参加したけど
自分と話す時に相手の女性が引いているほどでは無いにせよ問題外と
思っているのは流石に判る。
友人の奥さんにはウケいいんだけどね。

まぁ仕方ないっす。俺が女でも自分を結婚相手としては選択しないし。
986名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:37:04 ID:amzkohLA0
この結果は、
結婚仲介サービスが実施した、という点を割り引いて考える必要があるな。
987266,306,315:2006/07/16(日) 11:37:24 ID:gQ9sBDPy0
>>969
まあ君がソニーの最新型に見合うかどうかも
問題な訳だが。
アイワのテープレコーダーで我慢するのが相当と
自分も君の廻りも思ってないか?

>>968
なるほど。

>>976
それはあなたが男のロマンを理解出来ないから。
男が結婚と引き替えにするモノを軽く見るな。

>>977
人それぞれ。
988独身貴族:2006/07/16(日) 11:37:52 ID:81kVWGn50
結婚権はいまだに男が握っている

その権利はもう、価値が薄れてきた

今、日本は資本主義の最たる時代に突入したんだ

全ては金

セックスも金
989名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:39:04 ID:UNYzZnt40
>>988 わかりやすい時代だな
990名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:39:11 ID:2a3f0h1p0
>>987

>>878みれ。もしかしてこれでSONYは厳しいのか?
991名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:39:31 ID:sBZpotI/0
>>969
いまどきSONYの最新型っておまいは70年型ぐらいか
992名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:39:57 ID:5ZqE7XPx0
>>988 俺も拝金教に入信してしまいました。
993名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:40:00 ID:KHtZYupXO
男のロマンは無駄と切り捨てるくせに自分のロマンは絶対に妥協しない女
994名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:40:27 ID:CbI74n4O0
>>983
もっとミクロというか、具体的に考えてみよう。

前(もしくは現在)好きになった女が
自分を選ばない理由は何だと思う?
995名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:40:55 ID:NY3payu70
>>988
お前みたいな頭の悪いチンカス男と話してると、話が噛み合わなかったりするし
知的な会話もできないから疲れる。いちいち説明するのもめんどい。
セクースのうまい顔のいいバカ男は遊びで付き合う時くらいしか役に立たないね。
どうせ生涯賃金も低いだろうから、子供に資本投下もできないし。
知的好奇心がない男は一生そのまま。老後は趣味もない粗大ゴミと化する。
老後に生涯学習+健全なスポーツを二人で愉しめるようなタイプじゃなきゃ
絶対結婚は嫌。
996名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:41:00 ID:nFcBGi3Y0
なんか、最初から女性というものに敵意を持っている方が多くいらっしゃって恐ろしいです。
997独身貴族:2006/07/16(日) 11:41:26 ID:81kVWGn50
全国の1000万人独身貴族しょくん

俺はここにいるよ
998名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:41:27 ID:sBZpotI/0
>>996
氏ねメス豚
999名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:41:40 ID:2a3f0h1p0
1000
1000名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:41:42 ID:DlMTHl+F0
もうあれだ、米と中が全面核戦争してくれたらみんな丸く収まるんじちゃねぇの?


                        みんなで天国へ逝こうぜ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。