【山口県】安倍氏が支えた「小泉改革」に「地方切り捨て」の批判 アジア外交悪化で短命政権に終わる可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー筋飯器φ ★

 安倍氏は小泉政権や自民党内で、さまざまな課題や難局に向き合ってきた。
そのため、ここ数年地元入りの機会が減り、昨年9月の衆院選で、自分の選挙区で
遊説したのは公示後わずか1回だけだった。
 たまに県内で開く集会で、安倍氏は支持者を前にこんな考え方を伝えているという。
「地元の活性化のため『こうあるべき』という考えはある。しかし、日本、世界という
視点でものを見る義務を負っている。申し訳ないが(地域が抱える)個々の問題に
見解を表明するのは拙速だと思う」(中略)

 一方、安倍氏が支えた「小泉改革」には「地方切り捨て」との批判もあり、それを
裏打ちするように県内でも負の側面が表れつつある。郵政民営化の一環として、
県内43郵便局を「無集配局」に再編し、集配業務を別の郵便局に統合する。
九州・山口では、最も多い局数にのぼる。今後も、利用者に不利な形で、改革が
推し進められる可能性もある。
 県内には、事業費149億円をかけて00年に開通した角島大橋(下関市)など
有人離島を結ぶ橋や、縦横に通る幅の広い道路など大規模な国の補助事業が
随所にあり、政治の力を垣間見ることができる。「過去、県選出の先生方には
お世話になった。大規模な公共事業になるほど普通に要望しても実現しない」と
打ち明ける元県幹部もいる。

 安倍氏を支援する自民党県議は「総理になればさすがに『わが県だけ(恩恵)を』とは言えない。
でも、中央の官僚なら、そこは配慮してくれるだろう」と本音を漏らす。しかし、安倍氏の
後援会幹部は「総理になっても何かしてもらうという期待はない。見返りを求めて近づく人はいるが、
そんな人はしばらくするといなくなる。安倍氏に頼んで仕事が回ってくることはない」と
安易な待望論にクギを刺す。

 安倍氏に近い市議は「小泉首相の後は、朝鮮半島や中国といったアジア外交を中心に
課題が山積する。解決できず、事態が悪化すれば短命政権に終わる可能性もある。
本音を言えば今は待った方がいいのだろうが」と慎重な姿勢を求める。

毎日新聞(抜粋)  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060709-00000157-mailo-l35
2名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 07:56:59 ID:R4KWOsth0
3
3名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 07:58:31 ID:lq0Rdz+g0
元記事のタイトル。

「06総裁選:山口と安倍晋三/下 国政と地域課題 /山口」

>>1
なんだコレ?
4名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 07:58:47 ID:rAB4/xUC0
と言ふ毎日の願望でしたとさ
5名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 07:59:04 ID:8bgd130C0
>>1
ワロスw何とでもいえる罠w
6名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:00:13 ID:8bgd130C0
彼らにいわせればのっけから「アジアで課題山積」の小泉政権が5年続いてますからねw
だいたいアジア外交が「停滞」したところでなんで短命になるんでしょうかw
7名無しさん@6周年 :2006/07/10(月) 08:01:02 ID:BX4woAiC0
>>3
馬鹿牛スレ。牛はチャンコロw 民主党を持ち上げる記事と
北朝鮮を賛美するスレと中国を用擁護する捏造のためにスレ立てw
8名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:01:12 ID:sCGoDm0r0
>>1
おいおい、タイトルに思想をちょこっとまぜるのは、デフォかもしれんが
タイトル丸々思想にしてると、★剥奪されるぞ
9(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/07/10(月) 08:01:52 ID:AkJtnXA80
丑かぁ。
10名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:02:03 ID:Vp/fz6EZO
>丑

名前を変えてるのは君の意思?それともネットナンチャラ氏みたいに変えられてるの?
11名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:02:20 ID:De9ZutXf0
最近の丑は豚キムそっくりだな
何あわててんだ?w
12名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:02:51 ID:6Y7gERBV0
世界と戦うために村上ファンドやアイフルが必要なのか。
そうは思わない。

ワールドカップに例えてみても優勝するチームはすばらしい。
インサイダーやヤクザまがいの汚い方法で勝負していない。

13名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:03:03 ID:lWUa6GSq0
「本音を言えば今は待った方がいいのだろうが」

いえいえ永久に待った方が良いと思います。
14名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:03:13 ID:9u74utZF0
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1140884764/140-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オレは靖国神社参拝を否定しないが、『愛国者』を演じて煙に巻く小泉が嫌いだ。
初めて総理大臣候補として名前を知った時、
愛国心があり本当に日本を良くする総理大臣が現れたのだと期待したが
期待どおりの人物ではない事を1年目で悟った。
役人の悪事・パチンコ・在日特権などの日本をダメにする諸問題を
次々と解決すると期待したが、改善どころか、
郵政民営化が最重要課題だと国民に催眠をかけ、
責任を追及すべき役人の悪事を郵政民営化で覆い隠した。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 小泉は自称愛国者詐欺師だ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
拉致問題に風穴を開けた事は評価するが、それ他に評価できる事などしていない。
それどころか売国精神でいっぱいの奴らを自分のまわりに配置し売国行為をさせて、
さらに日本をだめにしたトンデモ野郎だ。

自民党が政権を握っている限り、【日本人の人口減少】は止まらない。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
自民党は中流以下の底辺層から順に人間を食って行き、
人口を減らす事で日本の富を濃縮して行くのが本音だからだ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
そして搾取する対象の底辺層を食べきったところで、
国外から移民を奴隷として向か入れて搾取すれば、富の濃縮の継続が可能だと考えている。
だが同属の日本人を奴隷にしている間は外国から悪く見られる事も無いが、
外人を奴隷として食っていけば、日本人は悪い奴として叩かれる事が予想できる。
すると在日コリアンが世界に向けてプロパガンダを発信するだろうう。
『日本は日本人だけの土地では無い。日本には多様なな民族がいて各民族とも日本に対する同等の権利を有する』
と騒ぎ出し、在日コリアンが煽動して日本を バラバラに分割する事になるだろう。
15名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:03:23 ID:VV5X/4K70
てすと
16名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:03:41 ID:9oH588s30
丑はまた息を吸うように嘘を吐く。
17名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:03:49 ID:9wchZE9y0
>>8

だから剥奪されないんだよw 

民主党が政権取ったときに2chが潰されないようにするためには
こうやって民主党よりの記事を書いておかないと駄目なの。

システム側の人間なんだから剥奪なんか絶対にされないよw
18名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:04:21 ID:wd++REb50
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1140884764/140-
//////////////////////////////////////////////
売国自民党が行っている富の濃縮は、実はアメリカの入れ知恵から来ている。
所得のうち消費に回す割合は、収入が高くなるほど少なくなる。
生活に必要な額を差し引いた可処分所得は
海外ブランド品・外車・海外旅行などにも消費されるが、
国内の経済向上の為にはならない。
それでも余った金は貯蓄にとどまるか、株などの投資に回る事になる。
自民党は国民に『ジャンジャン株に投資して得をしなさい』と言って催眠をかけているが、
これはアメリカが濃縮した富みを日本から奪い取る為のアメリカの指示だ。
株価の変動などを利用すれば、侵略や略奪などの野蛮な行為をせずに
堂々と富みを吸い上げる事が出来る。
このアメリカへの富みの上納を円滑に行うために、指示どおり自民党は動いている。
時折アメリカが感情的に日本を叩く事があるのは
日本政府がアメリカの指示どおりの動きをしていない時に起きる。
アメリカのATMと化した日本を建て直すには、
売国自民党を政権から降すしか方法はない。
//////////////////////////////////////////////
19名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:05:10 ID:kGb77EHl0
小泉は役人どもの悪事を郵貯が悪いと話をすり変え、
さらに選挙に大勝までしたとんでもない詐欺師だ。
※政治家・役人に金を動かす権利が責任を伴わない形で存在する限り、
※将来にわたって形を変えて無駄遣いが存続される事に変わらない。
それどころか、郵政民営化により本来あるべき郵便事業の形を壊してしまった。
すでに地方の過疎地で郵便事業が切り捨てられ始めている。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
よく都会に住んでいる人は、「地方に余計な金をかけるな」というが、
地方切り捨ては日本の縮小を意味する。
本当に地方切り捨てで問題ないのであれば、
北海道をロシアに沖縄を台湾に割譲しても問題ないのでは?
いっそのこと東京・大阪・名古屋以外の地域を
中国や韓国に切り売りして現金を手に入れた方がいいかも知れない。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
頭の悪い人意外は地方を切り捨てると言う意味が
いかに愚かな行為かをこの例えから気づくと思うが、
いかに国を発展させるかは、いかに国全体を有効活用するかにかかっている。
いま日本は縮小への道をたどっているが、長期にわたって有能な政治家が
出てきていない事が原因だ。例え道路などの事業に金をかけても
それに見合うだけの国全体の利益を上げるための道路を作っているのではなく
政治家が土建業者などから貢いでもらう為のツールとして利用されてるのが問題だ。
政治家が金を動かす権利だけではなく事後の責任を追求するシステムを作る事が
政府の無駄遣いをなくす特効薬になる。
20名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:05:37 ID:SsvCAbVx0
TBSの翻訳捏造を踏襲したわけか。
深いな丑w
21名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:06:33 ID:nMcUDFBJ0
小泉自民党に日本中が熱狂したあの選挙。
テレビでは小泉劇場に踊らされてるから支持率が高いのではない。
「国民は決してそんな馬鹿じゃない」のキーフレーズを覚えている人も多いだろう。
だがしかし、「やっぱり国民は馬鹿だった」

経済は株価を上がっていけば売買益を得る人々の消費により
景気がよくなっていくと言われ、国民のほとんども本気でそう思っているようだが
なんか間違ってるんじゃないか?

@もし株価が永遠に限度もなく上がり続けるなら
永遠に株の売買益を消費するだけで上昇率に応じた消費を好きなだけすればいい。
ただしありえない

Aもし株価の波を利用した売買益で延々と一方的に金を引き出す人たちがいるとすれば、
それを夢見て投資し、実際には株価が下がる部分の穴を埋めるために
損をしていく役割の人たちがいないといけないことになる。
大きな視点で見ればパチンコなどのギャンブルとあまりかわんないんじゃないか?

自民党の票寄せパンダに
「日本人は銀行に貯蓄するより老後に備えて投資をしていくべきだ」
とかテレビでほざく女がいたな。
ライブドアに投資して散財または信用取引で多額の借金地獄に落ちた人たちもいるだろ。
22名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:07:01 ID:4aMKvCoZ0
工作で短命にさせられる
23名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:07:07 ID:53Bo5AZ80
安倍の地盤である下関は公共事業無かったら
何も残らないゴーストタウンと化してしまってるからな。
24名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:07:27 ID:uPJ4KvsD0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
問題の原因が自民党ならば他の党に票を入れたらどうだと話を切り出せば、
自民以外に投票する事ができないと思う人たちが多すぎなのが現在の問題だ。
各政党ごとに受け入れたくない毒があるから結局自民党がましくらいの気持ちで、
自民に票を入れているのが現実だろう。
この状況を解決するには『法案決定に国民が参加』できるように、
ネットによる国民投票を実現する事を急がなければならない。
選挙に勝った党がすき放題にできる現状は問題であり、
政治を動かす舵取りを選挙ではなく、法案決定時の国民投票を実現することで、
真の民主主義を実現すべきである。

ネット国民投票による法案決定が実現されれば、
政党を選挙で選んで、次の選挙までその政党に任せる現状の政治システムを覆し、
選挙の意味がなくなるであろう。
現状の各政党の所属議員は政党が多数決で勝つための頭数の確保でしかなく、
頭脳ではなく必要の無い煩悩の塊の『税金の無駄遣い野郎』を養う現状が打破できる。
良い知恵を出す人物が現れたときが、新しい政治家のデビューといった、
小さな政府を実現するのにマッチした政治体系を実現できるであろう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
25名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:08:21 ID:Ld4Ekwja0
地元は切り捨てるけど、壺売り教団から派遣されてる秘書は切り捨てないのが安倍壺三の
本性なんだよな…
小泉ですら、地元の公共工事だけは特別な配慮をして後援会を黙らせているっていうのにw
26名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:09:20 ID:SmOUJiua0
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1149986496/l50

岡田「中国に許しを…」の迷言は、N+板記者らの捏造
27名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:09:31 ID:z/bHXNLW0
自民→ペテンによる税金無駄遣い+人口の急激な減少(絶滅)
民主→自民の劣化コピー+特亜に参政権が与えられて日本が乗っ取られる。(属国化)
社民→軍隊を削減すると戦争が起きなくなると考えてるようです。(お花畑=属国化)
共産→論理的思考現実派

共産が一番論理的な発言をしているので共産党に入れます。
28名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:10:12 ID:sCGoDm0r0
つーか、次の総理は誰がなっても消費税引き上げで短命だろ
外交問題で短命な内閣なんて、宗主国アメリカ様問題以外で存在しねーし
29名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:11:01 ID:siDLjeLZ0
山口とアジア外交とどう繋がってるのかよく分からん。
30名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:11:22 ID:AvAFPx9Y0
小泉政権初期も同じような記事読んだことあった気が・・・・
31名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:12:14 ID:RbSDKgd00
まああれだ。
ジーコに自由な発想で創造的なサッカーやれって言われてグダグダになった日本代表と一緒で
機会の平等を与えられた地方行政の創造力のなさが露呈されただけだろw
日本からこういう無責任と甘えの体質を取り去らん限り真の構造改革とは胃炎と言う事だ。
32名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:12:22 ID:OWHSZLBUO
財政再建自治体の地方公務員のボーナスが増傾向なのに、何が地方切り捨てなんですか?
マスコミでは全く取り上げないし、この国の報道は腐ってますね。
だいたいアジア外交とか無駄。話が理解できない奴らと何の交渉をするのか?
交渉してやるから対等以上と勘違いが生まれる。
33名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:12:28 ID:so8A73ot0
さすが創価学会の新聞。
必死だなw
34名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:12:50 ID:6MlekfB90
【山口県】安倍氏が支えた「小泉改革」に「地方切り捨て」の批判
 アジア外交悪化で短命政権に終わるといいな

・・・だろ、本音は。
35名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:13:12 ID:PJzSyq5eO
厨姦嘲だけをアジアと呼ぶのはやめろ

36名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:13:41 ID:tZcVjjuG0
>>32
無知は基本的な知識を勉強してから書き込んだほうがいいよ。
37名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:13:52 ID:g7uKpjC+O
ここ数年でホントに街が寂れた。悲惨すぎるくらいに 郊外にある大型店すら淘汰&集約が始まってきた
市町村合併で税金も上がり年金も年々下がって金が遣えなくなってきたみたい
38名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:13:55 ID:Ld4Ekwja0
>>28

対中牽制でインドに接近したら、即効で潰されるよ森政権末期みたいにな。
39名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:15:31 ID:so8A73ot0
山口が出した総理はすばらしい人ばかりだな。
40名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:18:06 ID:xZ4+uWAL0
長州人は地方のみに捉われず
大局を見失わないお。
幕末からの信念だお。

でも下関没落して少々さみしいお。
41名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:19:41 ID:rTqtX1WR0
退職金5千万とかを削ってからいえよ。ばかじゃね。
42名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:20:32 ID:sifQtC4L0
代々いいところまでいくのに総理大臣の椅子に座れない安倍家。
一見不思議だけど、
内実は特アと癒着なら、「法則」発動するわけだから無理もない?
43名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:21:07 ID:Ld4Ekwja0
>>39

群馬が出した総理がひどすぎただけで、どの県も目糞鼻糞だと思われ
44名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:21:20 ID:pdUjvszp0
スレタイ無茶苦茶

丑やりたい放題
45名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:23:53 ID:ZrMNzVsSO
公務員の給料を50%、退職金を100%カットすれば無問題。
46名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:24:05 ID:th1kRQl5O
これ以上アジア外交悪化するのか?

まあしても構わんが
47名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:25:45 ID:xxC8gTq80
地方切り捨てではなく国民切り捨ての間違いだろう
自分だけが被害者だと思っているのか?
ばかじゃないの!
48名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:26:30 ID:B4jMqS5L0
いつもの狂牛スレだな。スレタイだけで解る。

そして、追随してデンパ主張するサヨクや特ア工作員が意味不明のコピペを
しだすのもいつもの通り。
49名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:27:25 ID:wXt1LfQn0
露骨すぎw
50名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:28:43 ID:+76hr0L1O
地方を切り捨てるなんてことは、ないでしょう。
ただ、特ア3国のようにガッつくなと言うことですよ。
51名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:28:44 ID:OxA2c3EzO
丑はゲンダイの経理課長、三億円着服事件の
次スレは立てない
52名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:31:13 ID:tDl4VO0O0
また丑か
53名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:31:49 ID:OQNHvYXX0
地方切捨てって言うか今までが地方優遇、地方が甘えすぎなんだよ。
特ア外交なんて悪化してもなんら問題ない
54群馬県民:2006/07/10(月) 08:32:45 ID:zkq753pG0
ヲイ!小渕は比較的まともだったろうが!
福田がやや悪すぎるくらいだろうが。
55名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:33:37 ID:qIJhI2Ie0
丑さん、まじで飽きてきましたよ
56名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:33:43 ID:Ld4Ekwja0
壺三親衛隊のスレ立て人叩きが始まったw 悔しかったら自分が記者になって安倍マンセー
のスレ立てればいいのにww
57名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:34:27 ID:rx5Y2EHr0
まぁ、安倍じゃなくても次は短命政権だろう。
58名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:36:28 ID:Bd807vqr0
丑は叩かない方がいい。普通の記者みたいに一般で集められた記者じゃないし
偏った記事ばかりでスレ立てるのも、何か考えがあってのことだろ
59名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:36:34 ID:EugsdPuy0
宇野政権より短命か、羽田政権より短命か。
それが問題。
60名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:37:11 ID:KzWN2W8k0
>>57
次の政権が自公連立政権になるかどうかわからないし、
小泉首相が任期を全うできるかどうかも現時点で分からない。
61名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:37:33 ID:zkq753pG0
>>53
つか、シャープの液晶工場を誘致した亀山のような知恵がなさすぎるんだよ。
道路ばっかり作らせたって何もなければ無駄遣いと叩かれて当然じゃんか。
産業誘致とか頭使えよ。
62名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:37:56 ID:v6so9J/X0
また亜細亜か
63名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:39:09 ID:3vIhAuXG0
それよりもTBS(毎日)の放送免許の命が残りわずかになりそうな件について・・・
64名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:39:48 ID:SNwgaPAU0
「日本のテレビ・新聞て変じゃね?」と思ったら
「偏向報道やめて」シリコンバンド、193円(送料込み、儲けなし)

http://www.stand-up.jp/
65名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:40:12 ID:bZAI5kDR0
まず、『特亜外交を好転させる必要がある。』
という時点で間違いと思うのだが、なんでそれ気づかないんだろ?
良好な関係を築ければそれに越した事は無いが、
それは、特亜の言いなりになる事じゃ無いのに。
特亜外交は文句言い合う位の関係がちょうどいいと思う。
いまより、もう少しギクシャクした感じくらいが一番かと。
66名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:40:44 ID:etIBxEfY0
推論・憶測・願望をゴッチャにするのが彼らの特徴
67名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:41:03 ID:OxA2c3EzO
>56
と書きつつsageかい

丑乙
68名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:41:16 ID:Mu9mS47A0
小泉に倣うなら特定アジア批判してる間は政権安定かもしれんね
69名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:43:26 ID:Zk5nRLBg0
そろそろアジア外交について国民も分かってきたと思うよ。

中国、韓国、北朝鮮は日本の敵国だという事をね。
こいつらとの外交は一筋縄ではいかない、という事を。
70名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:43:57 ID:Ld4Ekwja0
>>63

免許取り上げると電通が困るので、せいぜい社長の土下座or自民党のケツ舐めで
手打ちだよw
71名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:44:31 ID:UqwbQz920
はいはい牛丑。


だったら麻生政権誕生でいいけど?
72南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/07/10(月) 08:46:32 ID:a/0odX2g0
毎日の指すアジア外交ってどこのアジア?特定アジアの事でしょ?
アジアの人に失礼じゃないの?毎日新聞は。qqqq
73名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:47:54 ID:uxXyOcQA0
マスコミの言うアジアってなぜか、中国朝鮮なんだよな。
74名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:49:55 ID:FLhe6RHTO
アジア外交悪化?
そのアジアって何処よ
悪化しているのは中国と半島だけではないか?
アジア外交悪化ってアセアンといつイザゴザおこした?
75名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:49:58 ID:bEIow4rH0
スレタイまるごと捏造じゃねーか

丑は必死なんだな。
76REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 08:55:20 ID:XdzYyzsw0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『この状況を考えてからものを言え!!』(`´メ)貧乏漁民!!

もし【北朝鮮】からの食材に【青酸化合物】が塗ってあったらどうする気かな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
77名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:56:13 ID:Ynvtmzzw0

山口県だけに損はさせない。

全国で公共事業の抑制だ。

78名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:57:04 ID:z0+QtEPB0
あべしっ!!
79名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:59:06 ID:Sx3NhMD6O
>>74
アジアは中国動けば皆動くジャン
80名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:59:29 ID:jHzJ1GTU0
喪前等何時も通りに世論誘導を図る売国クソマスゴミの
言う事を聞くな。
小泉憎しのクソマスゴミと売国奴集団のクソ官僚屋と
売国政治屋が仕組んでる政治行政改革潰しの策略に乗るなよ。
其の証拠に痴呆では県庁職員より市町村職員の方が
勝手な手当てを付け捲くり年俸が高い。
痴呆切捨てを騒ぎ立てる前に痴呆公務員屋の数を半減して
給料も半分に切り下げてから言え。
81名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:59:50 ID:KGmzbUp/0
アジア外交って言っても、
最初から敵意剥き出しの反日国家とは、
どこの国でも普通には外交関係が進まないでしょ。
トクダネ至上主義のマスコミに踊らされない様にね。
82名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:01:41 ID:t/Nj2iAf0
安倍って小泉みたいな自民党をまとめあげる手腕もないだろうから、首相になっても小泉の
負の遺産を一身に背負うことになりそうな感じ。
んで小泉以来の政治的ミスを得意のゴリ押し外交で打開しようという今の支那・韓国・北鮮
ばりのやりかたで、悪循環スパイラルが生まれていくと。
83名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:01:46 ID:OLSht+mc0
>>79
そんな例は聞いたためしがないが
84名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:02:05 ID:jY3csD7y0
新聞社の偏向報道というより、
バッファロー筋飯器φ ★ こと牛の「偏向スレ」だな。

まあ、実際の世の中も新聞が偏向スレスレの記事を出して、(自称)市民団体がトリミングして騒ぐっていうのがデフォだけど
さらに、(自称)市民団体となぜか新聞社と繋がっていたりするし。
85名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:03:09 ID:8Y4zsCKv0
アジア外交って、アジアってどこだ。

今このミサイル騒ぎを見て、世界から浮いてる、感覚ずれてるのは連中だと、いい加減気付け、認めろ。
86名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:10:22 ID:KzWN2W8k0
>>84
偏っていると思う奴の考え方が、偏っている。
87名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:19:24 ID:vgmfsLRX0
×アジア外交悪化
○特ア外交悪化
88名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:20:45 ID:B4jMqS5L0
>>86
小学生みたいな言い分だな

「バカと言った奴がバカ」
89REI KAI TSUSHIN:2006/07/10(月) 09:20:52 ID:XdzYyzsw0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【中国】の干渉で日本の【次期 日本の総理大臣】が決められては困るな〜。

1. 戦後、アメリカで【捨てる程 生産される農産物】で日本は生きのびた。

2. 戦後、悪名高い【戦犯国 日本】の製造する【粗悪な製品】をいったい何処の国が率先して
買ってくれたと思う?

日本の政治・経済は【アメリカ合衆国】の保護無しには決して成り立たない。(`´メ)
・エネルギー問題
・食料問題
・日本の製造業の最大の顧客。豊かで巨大な輸出市場アメリカ
・ドル基準の経済システム(為替)
・etc

【社会党政権】の【暗黒時代】を思い出せ。
【小泉首相】が【ブッシュ大統領】と【親友】だからこそ【立ち直った日本経済】。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
90名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:21:17 ID:MpMqP/aO0
小泉改革なるものの正体が明らかになった以上
自民が次の選挙で惨敗するのは間違いない
91名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:23:48 ID:Mu9mS47A0
小泉を否定するって事は
支持している多くの日本国民を同時に否定するって事だ
国民をバカにしているに等しい
行き着くところは「俺を理解しない奴はバカだ」という孤立
あんまり国民舐めんなよ
92名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:23:55 ID:SrS5fRkL0
これが県民性なの?阿部ちゃんおつ。
地元への利益誘導を期待しないで身の丈にあった生活すればいいのに。
金よこして当たり前なんてコジキかキタ並み。自主独立のプライドは無いの?
そんなに東京と同じになりたければ引っ越してくればいいじゃんw
93名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:26:02 ID:LGAbtN1CO
アジア外交悪化というのは単なるプロパガンダであって、現在は卑屈な外交から普通の外交への過渡期
94名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:29:15 ID:JgAbFv/2O
アジア外交悪化ってw

今まではタダ日本国としてのアイデンティティーを譲歩し誤魔化してきただけの外交だろ。国益を考えたぶつかり外交を悪化というならアンタらは交渉というもんがわかってない証拠だwそんなやつに外交語る資格はないわw
95名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:30:48 ID:tDMYnsxX0
アメリカを捨てアジアに重きを置いた細川政権〜村山政権までを思い出せ!!
日本史暗黒の時代だぞ。

今、細川のクズヤロウが捨てた「拒否権付き常任理事国」のいすがあればどうだった?
あいつは日本を質実ともに捨てた最悪の首相だ。
その後村山は阪神大震災で被災した人間を大量に「見殺し」にした人殺し宰相です。
福島のバカオンナがのたまう発言を見直してみろ。
サヨクが愛する人間はこのようなクズしか産んでいない。
96名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:33:28 ID:c1aavDXw0
ソースはゲンダじゃないんだ。
スレタイで、牛だって事はわかったけど。
97名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:37:06 ID:3Yw0ocCI0
牛はタイトルだけで牛と分からせるから凄いな
98名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:38:43 ID:BQoJsb/x0
>>17
つまり2chは完全に自民党のものではないってことだね
セコウが税金使って必死に工作してるだけか。

まあ2chもビジネスだから仕方ないんだろうけど、
最近やりすぎたから民主党に潰されても仕方ないかもね。
生き延びたいなら中立でいないと。
99名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:40:02 ID:Mu9mS47A0
日本人のほとんどは、中国に対する投資とチャイナリスクに相当する資産を中国崩壊前に回収したいと思っています。
100名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:40:39 ID:dHnz4j6BO
地方は要らん。
切り捨ててもいい。
101名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:41:34 ID:jY3csD7y0
>>98
6年前の民主党への「N速+小泉レイプ裁判コピペ爆撃」を知らんのか?

あのときの民主党工作員はすさまじいものがあったぞ。
102名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:42:53 ID:jl2zpB7P0
アジア外交を悪化させたのは、中国・韓国の反日政策が原因なわけだが、

ひょっとして日本の中に「小泉の靖国参拝が原因でアジア外交が悪化した」なんていう
基地外左翼メディアの論調を信じ込んでいるバカもいるのかもね。

いや、いるかなぁ?神社参拝だぜ?
どんなにバカでも神社参拝でアジア外交悪化とかいうマスコミに騙されるのはあんまりいないんじゃないかね。
103名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:43:17 ID:4zU80PtqO
セコウがバイトを募集してたぞ
安いがな
104名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:43:18 ID:BQoJsb/x0
>>24
電子投票はアメリカで工作がバレちゃったから無理だよw
ネット投票なんて選挙廃止と同じだし。
105名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:44:32 ID:+DtEc3ff0
アジア外交悪化ってアジア外交が良かったときって
土下座外交していたときじゃん。
金だけはアホみたいにばら撒いたりして。

地方経済の悪化なんて今に始まったことじゃないじゃん。
過疎化とか言う言葉は1960年代からあったわけで。

でアジアや地方に金ばら撒けば「財政悪化、国民一人当たりの借金がまた増えた!
日本国債の格付けが!将来の世代の負担を増やすな!」
とか批判しまくるくせに。
106名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:46:25 ID:sIGqbgb60
あなたの言うアジアって(ry
107名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:47:25 ID:iigb1CF90
安倍って内政のビジョンもなにもない。北や中国への強行な発言だけで目立つ政治家。
なんで人気があのかさっぱり分からない。ま、総理になったら無能ぶりはすぐにバレるとは思うけどね。
108名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:47:26 ID:4zU80PtqO
道州制導入で良いじゃん
109名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:48:01 ID:1egLRoku0
北朝鮮と中国を潰せば、永遠に名前が残るんだぜ。地元にとっても名誉だろ。
それより公共事業の小銭が欲しいか。
110名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:52:04 ID:BQoJsb/x0
>>101
だから中立がいいって言ってるじゃん。
111名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:52:52 ID:LmO68iVn0
山口って山形県?
112名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:53:31 ID:+DtEc3ff0
>>101
つか選挙前はいつも民主信者に荒らされているじゃんここ
113名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:55:17 ID:BQoJsb/x0
>>102
靖国の神主がチョン電通のOBって時点でヤラセなのはバレバレ。

靖国使った茶番は英霊に失礼だからやめて欲しいね。
行きたきゃ黙って勝手に行けばいい。
114名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:56:42 ID:5nV92qrBO
丑ってわかりやすいな
115名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:57:37 ID:BQoJsb/x0
>>107
安倍ちゃんの内政ビジョンは統一教会が作ってくれるよ。
今だって純潔主義推進とか統一教会の方針に従ってるし。
116名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:58:29 ID:xEvZiTWm0
>>102
まあ、ほかの全てのことは許せても

神社への参拝だけは許せん

なんていう人は、基地外だろうね。
117名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:58:30 ID:xco2oqb20
総理候補が総選挙で地元に戻って遊説しまくりじゃまずいだろ。
小泉だって総選挙の時は戻ってないし。

118名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 09:59:28 ID:Z0l1qMciO
>>112
普段は自民党工作員に(ry
119名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:00:33 ID:hNnOoc9N0
鳥肌実先生に立ってもらおう。
120名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:02:24 ID:OgtFzO8E0
安倍ちゃんにはいろいろ懸案を解決してもらおう
121名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:03:46 ID:M4cqrukA0
これが報道されていた「中国の工作による安倍落とし」なんですな
丑って民主信者で自民憎しのあまり売国までするんだね
122名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:05:59 ID:wrzG+bpr0
改革に成功すれば、日経平均7万って本当なのか?
123名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:06:57 ID:S6lMUW6g0
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。

献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社「株式会社松岡」。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、松岡は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)[2003年12月12日15時19分更新]


 冷凍タコ産地偽装、関税免れる=下関の水産会社を起訴−福岡地検

西アフリカから冷凍タコを輸入する際に、偽造した原産地証明書を提出して関税を免れたとして、
福岡地検は24日、山口県下関市の水産物輸入会社「株式会社松岡」の営業部課長代理 木阪健二 容疑者(40)
と法人としての同社を関税法違反の罪で起訴した。
起訴状によると、同社は冷凍タコを輸入する際、発展途上国の特定国を原産地とする
原産地証明書を提出すると関税を無税とする特恵関税制度を悪用。
1999年3月から2000年10月まで13回にわたり、ギニアなど西アフリカ諸国産のタコをモーリタニア産とする
同証明書を提出し、関税約1200万円を脱税した。 (時事通信)
124名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:07:19 ID:BQoJsb/x0
>>120
安倍ちゃんが韓国に強気発言できるわけないじゃん。逆に懸案が増えるだけ。
125名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:09:34 ID:BQoJsb/x0
>>121
祝電情報を暴露したのは中国ではなく「韓国」です。

なぜ韓国が安倍落とししてるのかは謎です。
126名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:11:10 ID:uNuydjQqO
丑必死杉
127名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:11:16 ID:9XAX1fQdO
■安倍晋三 「日本と韓国は同じ価値観を持っている」

自民総裁選:安倍氏「戦略外交」を模索 靖国、竹島で硬軟
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060705k0000m010137000c.html

>「皆さんと考え方が違うとの評論があるが、誤解を解かせてほしい」とくぎを刺した。
>そのうえで中国が靖国参拝問題で日中首脳会談に応じないことを厳しく批判する
>一方、韓国に対しては竹島問題で柔軟な姿勢を示す

>竹島問題で柔軟な姿勢を示す
>竹島問題で柔軟な姿勢を示す
>竹島問題で柔軟な姿勢を示す


韓国に優しい安倍、韓国に優しい安倍じゃないか!?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
128名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:13:06 ID:9zO0rJ1n0
アジア外交は悪化どころかむしろ好転しています。
129名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:14:43 ID:17m0jGxm0
アジア外交なんて小さい問題だろ。
それよりは国内経済の方がやばい。
2007年まではもつかもしれないと言われていたはりぼて景気回復ももう今年で終わり
そうだし。
麻生なんかは国内に問題が山積しているのがわかってるから総理になる気がないけど
安倍は多分わかってない。
130名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:15:11 ID:y9fzlxiH0
>>31
その通り!

>>91
幼稚
131名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:17:32 ID:2YHGnBMU0
外交で安倍を非難すると露骨だから

内政の負の部分の責任を安倍に負わそうという戦略でしょう
132名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:17:53 ID:xehUjq310
特亞に拘るべからず
133名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:18:53 ID:ocGvZEAWO
アジア外交どころか国内が崩壊しつつあるわけだが
消費税上げたら短命になるに決まってる
134名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:19:41 ID:IMcGPCZfO
地方の特色を生かした街づくりとかいうけどどこにでも特色なんかあるわけないんだよな。
ハコモノにばっかり補助出しても仕方ない。夕張みたいになるぞ。
でも特アは切り捨ててよし。
135名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:21:17 ID:9ky4MR66O
>>121
その安倍落とし報道自体に政治的な意図があるとは思わないのか。


いや、思わないならいいんだ。俺もあまり多くは喋れない立場だしな。
136名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:25:30 ID:/XeM0E+q0
福田を持ち上げようとしたが失敗
今度は安倍引き摺り下ろし
中共さまのために必死ですな。
137名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:30:40 ID:+DtEc3ff0
安部引き摺り下ろすと、今度は麻生がくるんだけどなぁ・・・
138名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:32:15 ID:1ILM/lzb0
もうアジアと特アを分けて欲しい
ややこしくてしょうがない
139名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:32:37 ID:UlBBMSFV0
地方なんか口あけて金が落ちてくるのを待ってるだけじゃん。
無職ニートみたいなもんだ。

各地域のふるさと創生の金の使い道を思い出せ。
地方に財源なんか委譲したら日本が潰れるわ。
140名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:33:26 ID:+1FTN/TL0
つーか、クマしか通らないような道路やイノシシしか来ないような観光施設を
作ったあげく、財政破たんしても職員に高額のボーナスを配るようではな…w

それを国の政策のせいにして「地方切り捨てだ!」とか言われても。
ま、なるべくして破たんしただけじゃないの。
141名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:34:16 ID:bkq4kTDhO
ポスト小泉は本命与謝野
対抗額賀
142名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:37:22 ID:BpzhcLdS0
自立しようと何の努力もしない地方なんてとっとと切り捨てろ。
今までさんざん国民の税金をしゃぶり尽くしてきたくせに。
143名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:37:29 ID:f2Om8znX0
地方切り捨ては国の政策であって、それを国民が支持したから小泉政権は長期政権になった。
地方は切り捨てられても、国を救おうと考えた多くの地方民を侮辱するつもりなのか?
144名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:38:55 ID:xEvZiTWm0
地方だって、地方を切り捨てしているじゃないか、
145名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:39:07 ID:Tgi8/dOT0
東京都民の税金は東京都民のためだけに使うのが当然だろ。
146名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:42:05 ID:bkq4kTDhO
法人税と法人事業税は、都民の税金でないから、配分を見なおせ!
147名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:42:25 ID:Pq0ZD46b0
>>1
スレタイが素敵ですね


しねば
148名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:43:41 ID:nqBk4bvr0
牛と聞いただけでたいしたスレにもならないんだよな。
要約すると「また牛か」としかならないから。
149名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:43:56 ID:o3OxC4qL0
東京の会社が納めた税金は東京のためだけに使うべき。
150名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:44:32 ID:bFhhmhcr0
まずは“1票の格差”を是正しろ!
現在まで切り捨てられてきたのは「地方」などではなく「都市部の住人」であることを忘れるな!
151名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:51:01 ID:p3V/Ooj/0
地方の後援会にもまともな人間がいるんだな。
見返りばかりを優先した結果、金権腐敗政治が横行してしまった。
152名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:51:38 ID:0SCqnWtU0
人口に比例した税配分、つまり地方人頭交付税。これでいいだろ。
153名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:52:09 ID:sifQtC4L0
これ安倍の地元(山口)だけじゃないんだよね
竹中の地元(和歌山)も衰退の一途なんだよね
全国の地方いたるところ同じなんだよね
何が言いたいかというと、
地方の怠慢だとか努力不足だとか、要するに地方の「自己責任」だと主張する方々は


逝ってヨシ
154名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:52:12 ID:3Gi+avgC0

小泉政権発足時には盛んに人気を煽っていたマスコミでしたが・・・
155名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:52:25 ID:ADKLpoz60
丑は日本の選挙権も無いのによく頑張るね。
156名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:55:56 ID:W48dq8730
どうきりすてられたのか。説明して頂戴。
157名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:57:11 ID:eYeh9Z/50
>>155
安心してはいけない。
民主党が政権を取れば、丑クンも日本の選挙権を持つのだから。


民主党 在日外国人参政権付与は結党時の基本政策2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126212325/
民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126847826/

158名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:58:22 ID:p1NVkyon0
>>153
夕張市職員の厚かましさとか鑑みれば完全に「自己責任」だと思うけど?
この国そのものが衰退しているのであって別に地方の犠牲で中央が栄えている訳じゃない
159名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:59:00 ID:ZDZptWp60
警告
先週、朝鮮万歳の報道をすることを条件に平壌で現地取材をしてきたマスコミ数社の記者が帰国して、
早速工作活動を始めてます。
かつて朝日新聞記者が、NHKの反日裁判問題で安倍氏と中川氏の政治生命を抹殺しようとして失敗しましたが、
今般また同じような報道工作を模索しています。
国民は注視し警戒しましょう。
160名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 10:59:42 ID:uomtm+oo0
誰がなっても次期総理は来年7月でクビ
161名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:00:55 ID:17m0jGxm0
>>158
自己責任
馬鹿ほど単語に
酔いしれて
162名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:01:31 ID:l+gFSyiy0
小泉改革を支えてきたのは、一番長く女房役をしてきた福田なのだが・・・
福田とその支持者たちもそれが分かってるんで、内政についてはダンマリなわけよ。
「格差拡大」に一番敏感そうな連中がなぜかそれをスルーしてるのは、こういう事情があるからなのです。
163名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:03:35 ID:W48dq8730
地方自治体がだらしがないというが、大阪市はどうなるよ。
164名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:03:35 ID:4b2xu6B90
>しかし、日本、世界という
視点でものを見る義務を負っている。申し訳ないが(地域が抱える)個々の問題に
見解を表明するのは拙速だと思う

これはまったく正しいだろ。
165名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:04:35 ID:NPrvCKkL0
>>162
ほとんど関係ないだろ。
安倍も福田もこれに関してはほとんど関係ない。
どっちも無能だし内政をどうこうする力量も知恵もない。
166名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:05:52 ID:u9rQeOnO0
統一協会の狗が正体を現したか
167名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:06:37 ID:C6/ZeKxF0
最近、毎日ってゲンダイの没原稿を掲載してるような気がしてならない。
168名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:07:24 ID:7/XdljgC0
外交面に関しても内政面に関しても安倍や福田が何かしたという記憶はほとんどない。
にも関わらず能力や経験で評価されてる二者。
能力の安倍と経験の福田。
169名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:13:38 ID:8p/hqYh8O
能力の阿倍?

ああ能力が無いから操りやすいってことですか
170名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:16:15 ID:N6mKjaE+0
毎度ながら、アジア外交=支那チョンってのはなんとかならんか?
171名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:17:45 ID:pnnCuttO0
>>168
平成時代を始めたのは福田じゃないか!
172名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:18:22 ID:U9vmjQXj0
安部ちゃんならやってくれると信じてるよ
日本の核武装化
173名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:18:31 ID:nj7BOJOaO
次の選挙は大敗確実
174名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:19:38 ID:bkq4kTDhO
御輿は軽いほうが担ぎやすい。
175名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:19:55 ID:g1KBmhnB0
「地方切り捨て」じゃなくて、「地方ばらまき」をやめただけなんだが
176名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:20:45 ID:7/XdljgC0
>>174
福田と安倍なんて神輿にうってつけだな。
どっちにしろ竹中は安泰だろうな。
177名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:21:15 ID:y9fzlxiH0
壺のーりょく?
178名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:23:31 ID:ocGvZEAWO
しかし次の選挙もどうせ勝ちそうだ
金持ち味方につけた組織票は偉大だ
179名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:29:12 ID:PklWZihWO
安倍の後援者は公共事業に頼らずの遊戯レジャー産業が多いから大丈夫
180名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:29:19 ID:c8YNMX/aO
>168
小泉下で両者とも外交はちゃんとやってきた。それぞれ路線は違うけど。
そして今は安倍麻生外交。中朝ラインを崩すことに成功できるか。ここで魅せることができたら安倍内閣決定かな。
181名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:35:36 ID:O7AAjREb0
NHKがご意見募集中「もう一度アジアの中の日本」

今、日本はアジア諸国との間に様々な問題を抱えています。
「首相の靖国参拝」「竹島の領有権をめぐる問題」「北朝鮮のミサイルの脅威」・・・・日本と中韓の首脳会談も長く中断したままです。
そして、日本人の間に「もう謝り続けたくない」「日本にもっと自信を持ちたい」という空気が広がりつつあるとも言われています。

これから日本はアジアにどう向き合っていけばいいのか?
自民党総裁選を間近に控え、「アジア外交」が大きな関心を集める今、私たちが望む「この国のかたち」をじっくり語り合います。

http://www.nhk.or.jp/korekara/
182馬鹿か:2006/07/10(月) 11:35:59 ID:HdLMV7Qd0
アジア外交など誰が首相になっても同じだ。うまくいかないのは中・韓だ
けだ。北がミサイルを撃ったお陰で中国は孤立しつつある。今困っている
のは中国・韓国であって日本ではない。
今、アジア外交は日本にとって順風満帆だ。こんなことも理解できなマス
コミは大馬鹿だ。
しかも北のミサイル発射で民主党の安保音痴が明確になった。格差是正も
大事だが、それ以上に安全保障は大事だ。老人が急増している以上、格差
の解消など不可能だ。人口が減っている地方では格差は益々拡大する。日
本は大都市圏で稼いだ金を地方に回す政策を昔から取っている。その構造
は変わらない。唯、竹下内閣や公明党のような金のばら撒きは財政赤字が
膨らんだのでできなくなったのだ。
183名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:38:10 ID:NiNcee+s0
地方の切捨てには大賛成なんだが
今まで下駄履かせて良い生活させすぎた訳だしね
184名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:38:36 ID:17m0jGxm0
>>180
そんなことしなくてももう決まりだろ。
総裁選候補の中で総理になりたがってるのは安倍しかいないし。
麻生も谷垣も福田も一応名乗りをあげてるが総裁選へ向けて何の行動もとってない。
明らかにやる気がない。
185名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:40:49 ID:bkq4kTDhO
壺売り政権は続くか?
186名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:45:03 ID:c8YNMX/aO
>182
誰が首相になっても同じだなんてニヒリはよくないでないの!?

北の乱れ撃ちで、中国の立場が微妙になったが、今までの日本だったら敵(中国)に塩を送ってた。
今回の日本は初めて中国を更に追いつめた。

まぁ、これも米の描いた戦略のうちという意見もあるみたいだけど
187名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:45:23 ID:xXpWHzV30
ソース毎日かよ!?……ゲンダイかと思ったw
188名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:45:38 ID:OzBLOOd/0
小泉改革は地方切捨てとかいってるけど
地方交付税をつぎ込んでも使い道のわからない田舎バカどもが
すぐに「箱もの」作るから悪いんだろ特別会計からも回してる中央からしてみればいい迷惑
189名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:47:24 ID:FREbv7e60
>>187
>ソース毎日かよ!?……ゲンダイかと思った
かよ!?ってどっちも似たようなもんだろ

産経なら「かよ!?」も有りだが
190名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:48:11 ID:u21YdAZs0
岩国の国からのいじめられぶりは笑えた

安倍先生ってすごいと思った
191名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:48:17 ID:byKRX74C0
壷売りとの関係を隠蔽したまま首相になると、後で間違いなく火達磨
今のうちに政界から身を引いたほうが名誉を汚さずにすむ
192名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:50:06 ID:cIukSkyA0
田舎って経済効率悪いからお荷物だよな。高齢者ばかりで税金使うばかりだし
193名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:50:21 ID:6BO+fO8L0
実は特亜と疎遠になったほうが日本は安泰。

その事を悟られては売国出来ないとマスコミは必死。
194名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:50:54 ID:mX0rv2A10
戦前から比べると恐ろしく東京に富が集中する構造になったもんだ、とは思う。
やっぱ本社機能が東京に集中したせいだな。
経済産業省の本局あたりがいっそのこと福岡とか札幌に移転すればちょっとは変わって
きそうな気がしないでもないが。
195名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:51:47 ID:c8YNMX/aO
>184
その通りなんだけど、今回中国をどうできるかによって靖国問題を左右できると思うんよ。
靖国に大きな反対を言えなくなる状況にできる可能性もちょっとだけある。
ま、中国は今日の夜現実的な対応をとるんだろーけど
196名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:53:06 ID:+1bFn72K0
>>190
あれは凄かった。
人が良いと食い物にされるを忠実に体現してた。
あそこまで悪どい中央政府はある意味すがすがしい。
197名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:54:39 ID:fzuTdSZ+O
>>1
ミサイル問題を見て見ぬふりして偏向的な記事か。記者をやめたほうがいいな。
198名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:54:54 ID:sifQtC4L0
>>188
>すぐに「箱もの」作るから悪いんだろ

税金の使い道は交付される段階ですでに決められているのですが・・・
地方行政が、福祉や医療、教育、社会保障関係の税投入を増額して欲しいと言っても
中央は聞く耳持たず、建設関連の公共事業(いわゆる箱物)しか認可してくれない。
地方行政の裁量はほとんど機能していない。
199名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:55:17 ID:u21YdAZs0
>>183
はて今までさんざん搾取の対象にされてきたわけだが?

産業振興・公共事業は全て東京優先
米軍基地と原発は地方に押し付け
アメリカの貿易赤字を減らすために日本の農業を生贄

補助金出すからといって景気対策を地方にやらせ
その補助金は空手形、完全にはしご外し

しまいにゃ交付税削減


もう集めた税金を国庫に納付する必要もないし
通貨を自在に発行して自前で財源確保したほうがいいね
200名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:56:34 ID:acv9jdUD0
>でも、中央の官僚なら、そこは配慮してくれるだろう
いまだにこんな事言ってる県議会ってw
201名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:56:38 ID:NPrvCKkL0
教育とか福祉は本来国の仕事だと思うのだが。
202名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:57:54 ID:7IrfRcKH0
>>199
おいィ?お前それで良いのか?
そんなことしたら地方は人工的に淘汰されるのが目に見えている
汚いさすが役人汚い
203あん:2006/07/10(月) 11:58:12 ID:VqFUfYpc0
>>191
統一教会との決定的なスキャンダル(カネとか女)があれば
安倍が首相になってから、何か重要な政策を推進し始めたときに
突然報道されるだろう。
そして「保守系首相はやっぱり危険だ!福田だ」とかいう報道
をされて保守派が勢いをなくす、、、。最悪だな。
204名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:58:33 ID:7/XdljgC0
そういえば北海道の公共工事を受注してるのは大半が本土の会社だってことが話題
になったこともあったな。
地方交付税+地方の支出で地方じゃなく中央が潤ってる構図。
205名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 11:59:17 ID:4aMKvCoZ0
ソースを見ろ
売日
206名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:01:43 ID:egRzcono0
アジア外交は悪化して無いだろw
あいつらは特アって新しくカテゴライズされたから関係ないしw
207名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:02:49 ID:GrFh/Xnl0

半島ルートを洗え!!
208名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:03:05 ID:aFEUAH6Z0
             /             \
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ     拒否権発動!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|  米軍を撃てーーー!
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
209名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:04:17 ID:4aMKvCoZ0
>安倍氏に近い市議は「小泉首相の後は、朝鮮半島や中国といったアジア外交を中心に
課題が山積する。解決できず、事態が悪化すれば短命政権に終わる可能性もある。
本音を言えば今は待った方がいいのだろうが」と慎重な姿勢を求める。

必死すぎる特亜の狗
210名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:06:22 ID:4aMKvCoZ0
アジア外交といえば中韓しか頭にないハクチ
211名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:06:28 ID:OzBLOOd/0
>>198
>税金の使い道は交付される段階ですでに決められているのですが・・・
地方交付税は特定財源でなく一般財源だから使途を決めるのは地方だぞ
それに、地方が申請してくるものが「箱もの」などの
自分たちのところに金の落っこちてくるものばかりで、
福祉医療の財源確保を怠っているばかりかその補填に特別会計から金を回してもらってるじゃないか(・∀・)ニヤニヤ
212名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:08:47 ID:4aMKvCoZ0
何が何でも反日の中韓よいしょの基地外
213名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:09:50 ID:9ewwvM8v0
地方切り捨てってよりも東京の機能を地方に分散させるべきだ。
いつまで一極集中を放置すれば気が済むんだ?
214名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:11:37 ID:4aMKvCoZ0
露骨に安部降ろしの基地外ブサヨ
215名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:12:12 ID:DCj+p40H0
近所にあるちっこい特定郵便局が集配業務を止めたところで、何か問題があるのか?
216名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:13:31 ID:17m0jGxm0
地方交付金の行方
中央→地方→中央のゼネコン→中央

地方の金の行方
地方→中央のゼネコン→中央

箱物で潤ってるのはほとんどが中央
217名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:14:58 ID:MKL8OVak0
毎度おなじみ
馬鹿丑 捏造スレタイ

sage
218名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:16:44 ID:OzBLOOd/0
>>213
夕張市をはじめ多くの地方が産業を生み出さずに中央に依存して
負債ばっかり生み出して赤字化させてしまう現状で都市(国家)機能を地方に移したら
あっというまに機能が麻痺してしまうよ、最悪の場合共倒れの危険性大
219名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:20:01 ID:6sWxFJdO0
いや、でも安部って総理には向いてないよ
ここ5年でいきなりメディアにでまくってるわりに
知識と経歴全然ないじゃんww
韓国の犬だしw
220名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:21:26 ID:4aMKvCoZ0
公共を批判しながら地方切捨てとわめくブサヨに確たるポリシーはない
とにかく中韓にとって都合の悪い安部をこき下ろそうとするだけ
特亜の狗以外の何者でもない
221名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:24:44 ID:OzBLOOd/0
>>216
実際にサブやって儲けてるのは地方だろ?
中央のゼネコン入ってやるのは道路などの莫大な金使った公共事業だけでしょ
それを止めさせようとして公団の解体再編したり、無駄な道路作らせないようにしてるんだよ
222名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:27:58 ID:NPrvCKkL0
>>221
下請けが元請けより儲けるなんて話を聞いたことない
223名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:29:10 ID:H7gJYWtf0
次も自民党勝つんじゃね。

日本の有権者は、判断力も知識もないクソバカばっかりだって、総選挙でわかったじゃん。
さいとうケーンだって僅差だったしな。
宣伝に金かけりゃ、バカ有権者なんていちころだよ。
224名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:31:22 ID:4aMKvCoZ0
この記事が恣意的に感じられないやつはバカ
225名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:32:04 ID:u21YdAZs0
>>211
国庫支出金の申請に箱物を要求してくるのは中央ですが何か?

交付税は福祉などのとにかく足りない予算にガンガン回してますが?
ま、その交付税もやがて削減されますがw
226名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:36:06 ID:u21YdAZs0
>>218
国策で石炭掘らせておいて、石炭産業が斜陽になってから
炭鉱労働者の老後の面倒は地方で見ろって
なにそれ?なめてんの?


>>221
霞ヶ関御用達の4大ゼネコンが
地方の仕事にまでちょっかい出してますが?
227名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:45:09 ID:OzBLOOd/0
>>222
「部分は全体よりも小さい」という公理通りですよ
>>225
知ってると思うけど国庫支出金ってのは一つじゃないんだぞ、
その中の一部で公共性、公益性のある事業に交付されるのがいわゆる「箱もの」に対する
支出金なんだけど、地方の人たちはなぜか「箱もの(何とかパークとか)」を
うちには必要な公益性の高いもんだよって申請してくるから
法律上問題なく支払われてしまうだけであってもっと採算の合う事業を申請しないのは地方のダメな人のせいなんだよ
228名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:46:29 ID:NiNcee+s0
>>216
その通りなんだが、
作ったものを維持するコストを考えると、人口減少時代はやっていけないんで
地方は切り捨てで手打ちにしよう
229名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:47:45 ID:mX0rv2A10
公共性の高い教育医療福祉は問答無用でおりないとおかしいってことだな
230名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:49:33 ID:37+zC7mt0
>朝鮮半島や中国といったアジア外交を中心に
>課題が山積する。解決できず、事態が悪化すれば短命政権に終わる可能性もある


これが言いたかっただけだろw
反日反靖国の支那朝鮮ポチ売国マスゴミが
231名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:50:04 ID:17m0jGxm0
ODAも地方交付金と同じ構造だな
潤うのはODAの金と地元の金を吸い上げる日本の商社だけ
232名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:50:12 ID:OzBLOOd/0
>>226
石炭産業に依存しきって自分たちで産業を興す努力をしなかったのが間違いだよね
散々甘い汁吸ってたツケが今来たところだね、お金は計画的に使うべきだったんだと思うよ
炭鉱がいつか閉鎖になるのは解ってたことなんだから
233名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:52:47 ID:7/XdljgC0
>>232
利益あるところ責任あり。
国はそれで利益を得てきたんだから老人の始末は国がしっかりやりましょう。
234名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:53:26 ID:1210K58T0
統一教会の犬・パチンコ等韓国利権にどっぷり漬かってると言う時点ダメダメ
235名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:56:44 ID:OzBLOOd/0
>>231
日本がODAを貸し付けてくれたそのお金で橋を造って
地元の人たちは自分たちの資金では絶対に買えない様な橋を手に入れて喜んで
支払いはくれたお金の中からで良いってかなりいい話だと思わない?
236名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:59:31 ID:OzBLOOd/0
>>233
一番潤ったのは地元でしょ
炭鉱の入植者がいなかったら街になってたかどうかもわからないような土地なんだから
237名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:59:34 ID:u21YdAZs0
>>227
言ってる意味が分からんが

大型の箱物を要求してくるのは国
助成金とか、既存施設の経費とか細かいことに使いたくても許さないのが国

これが与野党一般に問題視されるひも付きの弊害。おわかり?


>>232
国策って分かるかね?

地方の意思とは無関係に戦争遂行だ、高度成長だと次々に開発を進めたのだよ
もともとただの農村で持続可能な経済だったところを荒らしたのが国

分かってないねえ
238名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:00:44 ID:37+zC7mt0
やたら韓国利権だなんだ言ってる奴いるが、じゃあなんで特アは安倍総理誕生支持しないん?
都合いいじゃん。
239名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:02:22 ID:u21YdAZs0
>>235
日本人よりも金持ちの中国人が日本のODAで潤う図式ですね
240名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:04:24 ID:fSetx8yB0
クリーンなイメージだけど、実際は祖父の代からいろんな利権があるからな
241名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:04:51 ID:+1bFn72K0
>>235
一行目では円借款が前提なのに三行目では無償供与が前提となってる件について
242名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:08:23 ID:hX7gNp1m0
牛スレというだけで読む気無し。
短命記者で終わったな。
243名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:09:32 ID:+1bFn72K0
ODAの場合ははこものの費用対効果が高いからまだ救いがある。
費用対効果が高いいまでも相当にやくざなシステムだが。

日本からの金は日本の商社やゼネコンに流れて地元にはわずかに流れるのみ。これは
地方交付税と同じ。
しかし莫大な借金がそっくりそのまま地元というか途上国に残るのが違うとこ。
244名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:09:41 ID:OzBLOOd/0
>>237
>大型の箱物を要求してくるのは国
あーそれよくいう人いるけど
いらなきゃ断れば良いのに結局作ってくれるならって道路とか要らない施設作っちゃうのは地方行政
>助成金とか、既存施設の経費とか細かいことに使いたくても許さないのが国
だってそれは財源が違うもの
245名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:14:13 ID:OzBLOOd/0
>>241
だって超低利息だもの
それに、支払いはくれた「お金の中」からってのがみそで
いまだに外国に払った額よりも日本へのキックバックのほうが少ないのだから
実質くれたお金から支払いが出来ていることになるよね
246名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:47:52 ID:9kjBQQi+0
阿倍が靖国神社参拝を強行すれば刺客に殺されるのではないか。阿倍は短命
だからな
247名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:51:47 ID:QYacixQk0
麻生もいるし
248名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 13:54:06 ID:MsgfpXVxO
安倍は羽田内閣より短命と聞いて記念ageにきますた
249名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:02:41 ID:k6uiyNasO
安倍さんは消費税増税や地方の自立、自主独立外交を勇猛果敢にすすめるだろう。長州の血がそうさせるのだ。
250名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:10:41 ID:wzU1CVGF0
岸家は帰化人で安倍家は蝦夷地じゃなかった?
長州の血なんて安倍には流れてないよ
やめてくれよ
251名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:13:10 ID:geOZbAcY0
もう地方に再配分しないと言うなら

山口県から拉致していった上場企業の本社返せ!バ〜カ

霞ヶ関はヤラズ・ボッタクリの暴力キャバレーか。

252名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 14:14:22 ID:ZU9TkLFX0
安部は格差問題で明確な政策を出さないと短命だろうね
派遣禁止とか同一労働同一賃金とか明確にできるかな?
253名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:20:18 ID:9XAX1fQdO
>>252
そう言う社会主義的要素を否定するのが
小泉・竹中・安倍がやっている新自由主義でしょ
254名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:28:50 ID:k6uiyNasO
別に安倍はそうではないとおもうが。
255名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:33:26 ID:5fkvCPMY0
これって安倍を他の議員に置き換えて、山口県をそいつの地元に置き換えてもそのまま通じるよな。
256名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:37:22 ID:bq0oM30j0
21世紀になっても「地元の利益」って平気で抜かす山口県人って素敵
257名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:38:32 ID:Faqmv8nV0
特定アジア外交なんぞ破綻してもかまわんねw
258名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:55:22 ID:MNLRrKFcO
阿部がやるなら麻生がやればいいよ
259名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:01:41 ID:I9Zv60eC0

いったいどれほどの意味がある記事なのか。
ほぼ安倍さん確定で、ただイヤミを言いたいだけだろうな、これは。
260名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:03:02 ID:k5hPTeyJ0
だんだんアジア外交しか言えなくなってきたな
末期だな
261名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:05:54 ID:k6uiyNasO
長州の政治家はマクロとミクロのバランスがしっかりとってきた。
262名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:11:23 ID:EkzW1CJ80
>>253
なにが新自由主義だよ
小泉がやってんのは政治じゃないぞ
ただの丸投げだよ
政治ってのは弱者と強者がバランスよく生活できるように法でコントロールするのが仕事
ただ強者に丸投げして規制緩和させるのはバカのやる事だ
263名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:25:26 ID:wkYrRPzq0
>>253
小泉改革=文化大革命

候補者まで党中央からの指令できまるんだから
中国共産党を笑えんな。
264名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:26:25 ID:6b5m36Et0
クソう、ヒュンダイ丑と思って来たが、
さすがにヒュンダイよりボマーの方が見出しに品があったか。
265名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:35:26 ID:4aMKvCoZ0
国家を否定しながら国が国がとわめきたてる
これだから左巻きは信用ならん
266名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:38:14 ID:ddxORvGf0
山口山口といっても生まれて育ったとこではないから
晋三も「うっぜーなぁ」と内心思ってるだろう
267名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:40:13 ID:9UfyOLbx0
でも、安倍政権は続かないのは鉄板だよね。

あのノミの心臓じゃ、何かちょっと窮地にたっただけで小泉とちがって
サンドバッグ状態になるだろうし。 
揚げ足取られて、釈明会見で狼狽えながら弁明して、さらにそれを
恣意的編集されてグダグダに。

森総理よりモロいと思うよ。  
消費税も上げなきゃならないしね。 唯一の切り札は、北朝鮮と有事を
起こして、日本人が60年忘れていたナショナリズムに火をつける事だな。

北朝鮮というわかりやすい悪役に国民の怒りの矛先を全て向ければ、
ノムヒョンの反日ドーピングとは違って、日本の一発目のクスリは
劇的に効くと思うよ。 
268名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:42:58 ID:AM/BqEfI0
>>263
アホか、、自民党は選挙で選ばれているだろうが、、
その党内運営を、一党独裁の中共と比較すること自体が不毛。
269名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:45:07 ID:8B5TqC8H0
国民の関心度

増税、格差、年金、米牛肉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アジア外交
270名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:46:52 ID:4aMKvCoZ0
Ask not what your country can do for you, ask what you can do for your country.
(祖国があなたに何をしてくれるかを尋ねてはなりません、あなたが祖国のために
何をできるか考えて欲しい。)ジョン・F・ケネディ
271名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:03:42 ID:SnqNfU9k0
>>269
そうでもないだろ
ミサイル発射したから
272名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:17:06 ID:5fkvCPMY0
>>269
> 増税、格差、年金
こんなの気にするの負け組だけだろ。
273名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:17:28 ID:D8n1JMpF0
>>271
すぐ忘れる
というかみんな自分の生活が大事
愛国煽って無策を誤魔化そうったってだめ
韓国人とは違う
274名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 18:14:09 ID:bkq4kTDhO
安倍壺売り政権なんて出来た瞬間に潰れる。
275名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 19:09:07 ID:KzWN2W8k0
安倍は地元でも不人気?
276名無しさん@6周年
>>275
地元の朝鮮系資本とズブズブなのはものすごく有名な話です。