【日航機墜落】御巣鷹事故 犠牲者遺書を展示 客室乗務員がノートに書いたメモなど 10日から
1 :
イカ即売会φ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 07:53:25 ID:Zfk5gtUN0
私が死んだらハードディスクの中身を確認せずに(ry
ネットに公開しろカス
4 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:02:53 ID:+mMXgVG6O
この後、一時期 流行ったよな!自慢げに報道陣に そのメモを見せびらかすDQNがいたのを思い出したよ。
5 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:03:08 ID:+k2TQGXhO
でどこにあるんだそれ
6 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:04:06 ID:h2a8Nnef0
そんな生々しいものイラネ
7 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:05:43 ID:6lrsVivL0
8 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:09:09 ID:z5vMNaHC0
__
, - ''" ̄ `ヽ、
/ i ヽヽ ヽ ミ、ヽヽ\、
ノ ル ミ、、ミト、 トリリ} } ミ、
イ//ハ ヾトゝ ヽノVVVレ! ミド
彳ノ/バ::` __,,-イ' ンー-、_ トハ`
イノノ彡:::.'",ィ;;・ユ ( ゙ミ・ヽ:|
レ^ヾ/::::::. !j " _ 〉 ゙ |
{{::{:!;:j::;::: ;;;; "__'__ }
ト、ヾ;::::;;: . ; /‐‐‐┤ /
\、::;;;:;;. /:::: ヾ;;;! :/ カワイソス
\::;:: ヾ、:::::::;;i /
\:. ゙ニニジ /
\ __/
 ̄
かくへきっての?
見せてよ
10 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:11:29 ID:LDRPJhI00
「怖い 怖い 怖い
助けて 気持ちが悪い 死にたくない まり子
(さらに、他の余白に)
(夫)、久子(母)、忠臣(父)、信一(兄)、リヒヤ(義姉)、サクラ(姪)」
――元日航職員、白井まり子さん(26歳)。
墜落炎上したにもかかわらず、焼かれずに発見された遺書である。
カッコ内は原文では欠落した部分である。
11 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:12:38 ID:rQfFNGO8O
あったまあげろ
13 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:15:00 ID:e4l2qeAO0
俺もだめかもわからんね
15 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:17:14 ID:omoDQXgq0
このような墜落直前の走り書きのメモ、
当時はよくテレビで放送されてたな。
見てかなりブルーになった記憶がある。
16 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:17:23 ID:LDRPJhI00
我が子を亡くして、思い描いた老後を砕かれた親たちがいた。
「まり子はあなたと同世代でした」。記者(杉本)に、原忠臣さん(75)は
娘の面影を重ねた。長女の白井まり子さん(当時26歳)。埼玉県の実家から
夫の待つ大阪に帰宅途中、事故に遭った。
「怖い、怖い」。日航機の運航表に青くボールペンで走り書きされた悲痛な叫びが、
両親の心をえぐった。事故の2日前。親子3人でカラオケに酔った。事故前日の
便をキャンセルした。親子水入らずの夜が「生涯の悔い」に転じた。
絶望の中で、東京都職員だった原さんは組合活動に没頭した。深夜に帰宅すると、
目をはらした妻に「あなたは悲しんでいない」となじられた。
事故後、夫妻は体調を崩し入院。退院後、妻は気持ちを習い事に向け不在が続いた。
夫婦の会話は絶え、8年後に離婚。10年前に再婚した。妻も家庭を持ったと聞いた。
「孫に囲まれた生活を思うこともありますが、苦しみが残るだけ……」。2年前に
左足に入れた人工関節。「慰霊登山はあきらめました」。命日には今の妻(69)と
花束を持って群馬県上野村を訪ねる。
「実は内緒の借金がある。....」とかだったら公開してもらえんな。
18 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:22:42 ID:Pji8Uls9O
当時厨房。
行方不明者の乗客名簿を発表する時の、フルネームではなく、一部ABCというのが薄気味悪かった。
19 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:23:47 ID:I6v13f/NO
なんで魅なんだ?
リヒヤってナニ人?フィリピン?
21 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:27:52 ID:I6v13f/NO
22 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:28:42 ID:WIogetbE0
ディセンド
この事故の原因は演習時の誤爆で、証拠隠滅の為に最終的に撃墜されたという話を聞いた事がある。
24 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:30:54 ID:WIogetbE0
なんの演習だよ
25 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:32:04 ID:HZpj1icI0
>>23 いろんな説があるよねえ。事故調査委員会の報告書がおかしかったから。
26 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:32:55 ID:LDRPJhI00
28 :
♪月の光で走り書き…:2006/07/09(日) 08:38:55 ID:I31mhJ/RO
彼等がむしろ宗教的意味合いで信奉しているのは忠義と孝行であり、
天皇への忠義と皇室に対する崇拝である。
さらに、日本の海軍士官を志す彼等の人生の目的の一つは天皇と皇室の繁栄であり、
そのために戦死することは至高の至りと考えている。
[●] ≦(*) ̄>
G\(@∀@-ウ ♪見よ西欧に咲誇る
\ T 曲\
≦¥ ̄〉 ≦¥ ̄〉 ≦¥ ̄〉
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク ♪文化の上に陰りあり
\ ゙∇" \ "∇゙ \ ゙∇" \
29 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:40:38 ID:+LRa6P0a0
機長の遺言「ど〜んといこうや」
これにたいして
欽ちゃんのコメント「ど〜んといってみよう」
30 :
-:2006/07/09(日) 08:41:39 ID:cRafyfVN0
>26
犠牲者のお名前を読んでたら、気持ちが重くなったよ。
でも、不謹慎ながらちょっと笑えるお名前も見つけたけど…
32 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:52:09 ID:gn+kS+7pO
遺書にAA付けたコピペ禁止
33 :
イカ即売会φ ★:2006/07/09(日) 09:17:12 ID:???0
>>12 はじめて聞いたです。
超こわいです
(((( ̄▽ ̄ ;)))ガクガクブルブル
34 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:22:59 ID:A2E1T40q0
35 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:31:47 ID:8wSc+kcdO
123便のスレが立つたびに
陰謀厨と機長叩き粘着がわいてくるのな
もはや2ちゃんの夏の風物詩
36 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:35:12 ID:i0AP1NMQ0
>>35 情報が錯綜してただけじゃない?
なんて言ったら荒れるのかねえ
37 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:35:25 ID:n937vdh40
>>35 確かに。123便スレが立つと、夏が来るんだと実感する。
38 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:37:22 ID:dpBIYCXSO
デスノートか!!?
39 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:40:18 ID:dr4SHlrY0
たしかソ連の領空を侵犯したから撃墜されたはず・・・・
40 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:40:21 ID:DREWHWgh0
海山論争はまだ?
41 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:40:37 ID:BOcsIwgm0
例のフラッシュをみる度に鬱になるな・・・
42 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:42:11 ID:w/WI6cSe0
43 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:43:12 ID:Ci50QEg/0
(ボイスレコーダー)とパイロット目線のCGの『ようつべ』ってドコだっけ?
44 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:44:47 ID:dr4SHlrY0
じゃあ、たしか片桐機長が逆噴射したから墜落したはず・・・・
スレチだが大韓航空機事故なつかしいな。
オホーツクの海岸に機体破片が山のように漂着したっけ。
46 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:48:51 ID:Dd+qte5y0
修理不適で圧力隔壁損壊→墜落 という公式発表だが、
垂直尾翼の損壊の原因としては弱いし、何か裏がありそう。
47 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:49:57 ID:zJ+LuKYuO
48 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:51:18 ID:lJLIuOQjO
違う。もはや、ハイドロがゼロの時点で残されたのが出力のオン・オフしかなかった。
全員、死にたくて死んだのではない
123便は海に行くべきだった。山に行ったからみんな死んだ。
50 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:53:26 ID:Uty4tUsx0
>>45 遺体発見の「首のない子供の遺体が引き揚げられた模様です」
が印象的だった。
>>23 パイロットたちのやり取りを聞く限りでは撃墜されたとは思えないけどねー
54 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:55:29 ID:1uhcU34F0
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・ニンバス2000・.exe
55 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:58:24 ID:9V9MzY/a0
ベレンコ中尉のミグが撃墜したんだよね?
56 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:00:18 ID:S44RC7+hO
>>12 「頭下げろ」
これどういう意味なんだろ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:07:05 ID:AH61RuseO
何をするんですか片桐機長!!やめてください!!
61 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:08:49 ID:w/WI6cSe0
大韓航空機事件は小学校のひとつ上の人がなくなった(在日)。
ちなみに羽田沖事件は、高校の数学の先生が、
大学時代、片桐機長と同級生だったとかで、
すごく神経質な男だった、と聞いた。
62 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:09:00 ID:tAwLiwHJ0
はいじゃないが!
63 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:09:37 ID:28qtEzc50
デスノート 。。
「これはもうだめかもわからんね」ってよく2chでも貼られる文も、
確かこの事故のコクピットの会話が元なんだっけ。
65 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:11:00 ID:w/WI6cSe0
66 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:11:43 ID:BtE11dsN0
>>55 そうだよ。ミグ25で撃墜。
そのミグが逃げる途中に、雫石で全日空機と衝突したんだよな。
67 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:11:48 ID:HZpj1icI0
68 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:13:25 ID:qNZWcp2+O
>>57 機首を下げろって意味じゃ?
機首が上がりすぎたら失速してケツ擦りそうになってたんじゃね?
69 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:14:06 ID:ydsGkZYA0
コリアもうだめかもわからんね
グランドクルーに超賎人が紛れ込んでた可能性は?
整備員に在日が紛れ込んでたら正直お手上げだぞ☆
そういう法律にゃ詳しくないが、
多数の人命を預かったりする重大な仕事には、
国籍と出自・思想のチェックを義務づけなきゃ駄目だろ国交省☆
71 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:17:26 ID:BtE11dsN0
>日航の「安全啓発センター」
見学を申し込もうと思ったら、電話が一日中つながらなかった。
そんなに予約が殺到しているのか? それとも対応する職員が1人だけなのか?
>>71 そもそも、そんなものは存在していない。
に笑顔が素敵なはら たいらさんに全部!
73 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:21:36 ID:PCoEm7spO
大阪、神戸近辺で町の至る所に『この事件に関する政府の陰謀がある!』みたいな
ポスターがやたら貼ってあるんだけどあれ何か誰か知らない?
74 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:22:08 ID:uD70Lo/40
米軍の標的機が尾翼に激突し日航機は墜落した。
50年後、情報公開によりすべては白日のもとになる。
75 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:23:18 ID:9HBCcIfr0
>>26 ♀金 玉子 42 America 韓国系アメリカ人
77 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:27:10 ID:7jG/9IDjO
米軍をかばうためか。
78 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:29:05 ID:W0k/9mId0
はい!
79 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:30:02 ID:fj+Asf1X0
>>57とか
>>64 みたいなのを見るとja123初心者って結構いるんだなって思う。
夏には初心者が増えるからな。
80 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:30:32 ID:F98sXJ80O
ご冥福を祈る
81 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:31:06 ID:O/Tx0B210
82 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:32:59 ID:HZpj1icI0
83 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:33:06 ID:sTKUYmJ90
>>79 別に玄人になろうとは思わんけど。
ただよくあるコピペの起源がこの事故だったなあと述懐しただけ。
死者を悼む気持ちに変わりは無い。
85 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:34:27 ID:L2q6OIcx0
この事故をナマで見てない人も2ちゃんねらーでは多いんじゃないの。
川上慶子ちゃんの美貌に驚いたことが懐かしい。
86 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:36:56 ID:llJzzoKz0
以下の流れ
軍の陰謀厨、自衛隊の誤射厨出現
↓
海厨山厨出現
↓
名古屋空港着陸厨出現
↓
機長中傷はいじゃないが厨出現
↓
ボイスレコーダー改変コピペ厨出現
↓
オカルト板住人と航空板住人とで煽り合い
以下無限ループ
87 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:37:35 ID:EJ9lqRiN0
奥さんが亡くなったため、旦那さんが幼子を抱えて仕事と家庭に忙殺され
結果過労死した方もいた。子供は両親を殺されたも同然だよね。
新聞で見た時涙出た。
88 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:37:56 ID:A2E1T40q0
当時一晩中名前のテロップが流れてて怖かった。
あと、テレビの規制が緩くて、遺体回収の場面を朝のワイドショーとかで
ヘリから中継してて最悪だった。
4、5歳ぐらいの女の子の遺体を自衛隊の人が抱えているとことか映ってた。
関節がクタクタになっててだら〜んとなってて、
すげー(((( ;゚Д゚))))ガクガクで夜寝れなくなった。
「隣の奥さんはホントに素晴らしい、それに比べお前のは緩くてツマランかった」と書いて、
死後、近所を大混乱に陥れる。
この事故を題材にした韓国の歌手のプロモーションビデオ見たことあるな。
何て題名だったか忘れたが怖かった。
91 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:40:13 ID:w/WI6cSe0
>>88 でもテレ東は通常放送だったwwwwwwww
92 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:41:29 ID:61XLyGqa0
93 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:41:55 ID:HZpj1icI0
>>86 そういうスレの流れってのも懐かしいな。
2ちゃんも今じゃチャット状態で過去ログなんか読まないのが当たり前になったね。
「ガイシュツ」も死語と化した。
94 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:41:59 ID:9V9MzY/a0
雲仙普賢岳の時あたりから規制が厳しくなってきて、仏さんの写真は載せられないようになってきたな。
95 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:43:45 ID:A2E1T40q0
>>94 普賢岳で死んだお巡りさんの遺体がフライデーかなんかに載ってた。
パトカーの中で黒こげになっていた。気の毒。
96 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:47:04 ID:C/B9tnXoO
近所の子のうちにお泊りしてた時、ちょうどこのニュースが流れてた
忘れもしない小3の夏休み
1番覚えているのは女の子が抱き抱えられながらヘリコプターに引き上げられていく所かな
97 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:47:13 ID:9HBCcIfr0
自衛隊とマスゴミの現場到着は故意におくらされた
現場に一番先に到着したのは米軍
彼等はまっさきに米軍が日航機の尾翼を破壊した証拠を隠滅
98 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:47:56 ID:H1fI2Em8O
あの時代のマスコミは鬼畜
99 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:48:17 ID:H8Hm2ppD0
100 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:48:57 ID:VpW0pWtt0
ボイスレコーダー、何度聞いても怖いよな。
「頭上げろ!」とか、目前に迫った死と向かい合ってどんな気持ちでいたのか
想像もつかない。
ところで、最後の最後はPULL UP!って警告音しか聞こえないけど、
クルーの声は何で入ってないんだろう。聞くに堪えないからカットされてるのか?
101 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:49:24 ID:Dd+qte5y0
尾翼の回収を伊豆半島沖でほとんどしなかった理由は?
普通なら徹底的にやるところなのに?
102 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:50:25 ID:A2E1T40q0
>>100 最後の最後に、「あーだめだー!」とかなんとか、
絶望的な声入ってなかった?
103 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:52:09 ID:r0/3Wx/A0
最後の最後に、「機長やめてください!」
って入ってるよ
クライマーズハイ
105 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:52:56 ID:A2E1T40q0
片桐機長って今何やってるんだろう
106 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:56:36 ID:ky1zN4Df0
>>74 海自のだよ
俺のフネは当時演習中で大島近辺にいたんだけど
いきなり予定が変わっておんなじところをぐるぐるまわらされたのを覚えている
重要機密が海底に落っこちたという噂だった
港に帰ってはじめて日航機が落ちたのを知ったよ
半年くらい後に工廠の奴から無人標的機が尾翼に当たったらしいと聞かされた
新鋭艦の「まつゆき」が無人標的機のテストをしていたらしい
107 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:57:53 ID:fW5vVEFeo
>>94 確かTBSのニュースで、全身灰だらけで血だらけの男性がフラフラ歩いてたのを見た…。
一度だけだったけど(;゚Д゚))
108 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:01:10 ID:0ZcziZP8O
109 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:01:25 ID:I8nGuRnPO
同級生がなくなった。夏休みあけ、体育館で全員で黙祷した。熱かった。
去年の8月12日、墜落から丁度20年目に当たる日に、福岡空港から離陸直後の日航機から炎が出て急所引き返したような記憶が
111 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:03:15 ID:7LrBFPenO
106
kwsk頼む!
112 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:04:24 ID:Mq7+HDhS0
上を向いて歩こう
>>100 むしろ最後まで冷静に機を何とか持っていこうとしてる、パイロット達のプロ根性に乾杯。
状況は絶望なのに何とかして頑張ろうと言う悲壮感があのレコーダーからは漂ってくる。
114 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:08:20 ID:XpS7B9u3O
あたまあげろ!ってクルーがうなだれてたんじゃなくて飛行機の機首あげろって意味だから
115 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:09:32 ID:dBukoLMv0
とにかくもう人の焼けた臭いが辺り一体すごかったよ。
豚トロとか未だに駄目だ。戦場だったね。
>>73 大阪で日本政府の謀略論や反米をアジる奴らったら、
>>74みたいな在チョンに決まってんじゃんwwW
117 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:10:40 ID:8IIT9quIO
初めてボイレコ聞いた時、あまりのリアルさに
どんなマイクラよりも怖くてガクブルしてたなあ…。
118 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:10:46 ID:PR+TRPRN0
これを題材にした映画を全国で上映して回ってるクソ監督は氏ね。
昔オマエの作った「ざざんぼ」に騙された恨みを、俺は忘れてないぞ。
>>93 いまや過去ログは●持ってないと見れないからな
120 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:13:23 ID:lU65zvLv0
この事故って単独機の事故としてはいまだに世界最悪の規模だったんだよな。
事故の数年後にアメリカで似たような事故があったけど
こっちはなんとか空港までふんばって半分の乗客が助かった。
その機長が日航機事故に衝撃受けて対処法を研究してたと聞いて不思議な縁を感じたよ
121 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:13:27 ID:rtpv7oYe0
122 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:15:36 ID:BLlXzlIdO
あの時の運輸大臣は橋本龍太郎、総理は中曽根、原因追求をなし崩しにしたんだよね。
>>1 事故翌日の笑っていいともが、途中で放送中断。
生存者発見でヘリで吊り上げるときに、燃えかすの出銭ランドの紙袋が
宙を舞う光景が今でも覚えている。
紙袋が燃えても、なおかつネズミだけは燃えていなかった。
>>120 今もパイロットの教科書にはこの事故のことが乗ってるんだっけ?
126 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:18:24 ID:VpW0pWtt0
>102
警告音しか聞こえない時間があるじゃん。
その間は黙ってるってこともないだろうから、かぶさって聞こえるんじゃね?と
思ったんだが。
127 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:19:38 ID:PiDIAnwy0
>>126 全力で操縦桿を引っ張ってたとかそんな感じじゃね?
128 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:20:52 ID:A2E1T40q0
>>120 外国の航空会社ではすぐにこの事件と同じ状況を想定して
対処法を考えていたみたいだね。
フラップを互い違いに立ててスピード落とす方法とか。
実際アメリカで助かったときはこの方法を使ってたんじゃなかったっけ?
130 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:22:37 ID:HZpj1icI0
どこの国のどんな事故でも研究してるでしょ。世界中のパイロットが。
132 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:23:00 ID:lU65zvLv0
133 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:23:24 ID:ww5T9BHqP
小林ゲンブンがマンガにしていたような記憶がある
135 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:24:57 ID:A2E1T40q0
>>126 自分が聞いたときは、激突の衝撃音のほんとに直前に、
「あーだめだー・・」か、「もうだめだー」という声が入っていた。
警告音などと被さって聞き取り難いけど。
なんかもうほんとに可哀想な叫びみたいな泣き声みたいな悲惨な声で
そのあと暫く鬱だった。二度と聞きたくない。
136 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:25:36 ID:xEb8XrNuO
去年この事故の再現ドラマの日に、JALがまたトラブル起こして。
その夜の雷がもの凄く強かったのを覚えている。
雷鳴や振動がまるで犠牲者達の怒りのようだった。
137 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:28:02 ID:BxTYveb7O
ロシアで墜落したのか?
まさかテポドンじゃないよな。
138 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:28:31 ID:/UquqVvn0
>>31 同じ姓が固まってるな
みんな家族連れで乗ってたんだな
139 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:29:11 ID:VpW0pWtt0
1回ケツを樹に引っ掛けてバウンドして、そのまま頭を下にしてほぼ垂直の状態で
右翼がひっかかってさらにバウンド、そのまま仰向けの状態で墜落したんだっけ。
この間何秒なのか、どの瞬間まで意識があったのかはわからないが、
中の人たちが何を思ったのか…
140 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:29:53 ID:hPlCMA7r0
障害発生から墜落寸前までのコクピット内の音声聞いて以来、飛行機乗るのが恐くなった。
>>140 「はーい出てきましたー。男の子でーす(笑)」
だっけか。
142 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:32:23 ID:Q41v1E1wO
発狂して叫び出す人とか、
号泣する女に苛々して怒鳴りつけるおっさんとか、客室にいなかったのかなあ
海厨山厨を呼びそうで何なんだが、なんで山側に行ったの?
ジャンボって海に着水できるように設計されてるんじゃないん?
墜落寸前の機内の写真ってネット上で見た記憶があるけど結構落ち着いてた様子に見えたが…
145 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:35:19 ID:/3yxpXzwO
はい皆さんシカトですよ
146 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:35:24 ID:A2E1T40q0
147 :
:2006/07/09(日) 11:35:52 ID:z8VOQtYY0
ダッチロール起こしている段階で安定を失っているので
飛んでいるだけが精一杯で方向制御などおぼつかない
150 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:40:59 ID:lU65zvLv0
151 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:41:27 ID:/3yxpXzwO
落合証言では急降下したときに、叫び声があったって書いてあるね。
あー思い出しちまった。おっかない。
>>128 あの場合は尾翼の損傷が無かった事と、JAL123便の前例(対処)があった
事、延長線上に空港があった事でほぼ正常な着地まではいきましたね。ひっ
くりかえりましたけど。JAL123便の場合はフラップすら動かなかった訳で。
>>135 間違いなく「もう、駄目だ」と機長が叫んでますね。
それと米軍が攻撃したとか、自衛隊の無人機が衝突したとか、操縦して着
水できたんじゃないかなどと、既に論破されている事を意図的に嘘を吐く
人や物理的知識の無い方がいらっしゃいますが、耳を貸さないようにお願
いします。
153 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:48:10 ID:WedyGUl50
同じ学校の子が亡くなったんだけど名前が全然思い出せない
どっかに名前載ってないかなあ
154 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:49:36 ID:plmTS+Fr0
以前乗ったタクシーの運ちゃんが語ってくれた。
当時レスキューをやっててこの事故で出動したんだが
1ヶ月の間、道も無い山中を歩き回って腐敗が進む人間の部品を拾い集めて
同じ人の部品が揃うようにパズルのように並べて……。
参加した隊員の大半がこれを機にレスキューを辞めたとか。
155 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:51:48 ID:dr4SHlrY0
ロシアで飛行機事故起きたね。
俺明日、出張で飛行機乗るのやになっちゃったなぁ
158 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:58:57 ID:s4QAWsGR0
旧ソ連では
飛行機が無事に着陸するたびに乗客が歓声をあげるとか
ジョークがあったな
恐、恐、恐
160 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:03:00 ID:A2E1T40q0
>>158 ソ連に限らず、外国なんかでは天候の悪いときに無事着陸すると
乗客が拍手したりするよ。
161 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:04:17 ID:dr4SHlrY0
んで、今回のロシアのはなぜビルに突っ込んだんだ?
着陸失敗オーバーランで建物激突?
高度低下で建物激突?
もしかして、チェチェンがらみのテロ?
情報がまだ少ないね。
162 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:06:29 ID:m6k0T/mo0
>>82 空挺団司令が「謀反の可能性あり」と左遷されたとは、
自分たちが、命令を出すのが遅かったくせに
謀反とまで言うか
163 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:06:47 ID:3NL6JrzW0
>>160 ん?国内線でも同じ経験があるんだが。
てか飛行機怖い・・
>>160 事故翌日のJAL123便が大阪に無事着陸したときも拍手があったそうだ。
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:09:40 ID:VpW0pWtt0
以前は写真週刊誌に掲載されてた遺体写真をスキャンしたのを置いてあるサイトがあったけど、
もうなくなったみたいだな…
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:09:46 ID:uB1j4AsI0
オレは常にどんな状況でも冷静でいる自信あるけどね。
墜落の時も取り乱したり叫んだりする情けないやつ多かったんだろうな。
狼狽しても状況が変わるわけじゃないだろうに。
普段から死をリアルに感じることができている人間って少ないな。
167 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:10:45 ID:IKx8eBtK0
168 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:11:35 ID:SJDRhsZm0
>>161 エアバスといえば、アレだろう。αプロテクション。
169 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:11:35 ID:R27h6/Y80
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:13:08 ID:SjEbl5oY0
日本のラインパイロットは優秀だな
171 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:13:29 ID:Mq7+HDhS0
乗ってた飛行機が悪天候で何度もストンと急降下するのを体験したことあるけど
それだけでも機内は悲鳴が上がってた
自分は絶叫マシン大好きだから「フリーフォールみたいですげー」ってむしろ楽しんでたけど
怖い人はあれだけでも本当に怖いんだと思う
ダッチロールでぶんぶん振り回されたあげく墜落して死んだ人達に心から合掌
172 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:13:49 ID:s4QAWsGR0
>>166 おれなんかもう
爪楊枝一本で航空機事故から生還する自信があるよ
こういうのは日ごろの肉体の鍛錬と精神修養が大事だね
御巣鷹山墜落事故の遺体検死現場のレポートを書いた本を読んだことがある。
次々に運び込まれる遺体。
ひとつの遺体に右足が二本とか腕が3本まとめられてくる。
衝撃で体から骨格が飛び出した遺体。
暑さでうじが真っ白に湧いた遺体に殺虫剤を掛けながらの検証。
欠損遺体から、やがて部分遺体のみ運びこまれるようになってくる。
遺体安置所で必死に家族を探す遺族。
綺麗な頭部のみの赤ちゃんの遺体……
頭があるのに遺族が特定しない。
二組の遺族が名乗りを上げているのだ。
ある遺体に二組の遺族。
遺体を丁寧に引き伸ばしていくと、
墜落の衝撃でそれぞれの体にお互いがのめりこんでいた。
指が1本だけの遺体。
DNA鑑定でやっと遺族が判明した。
フィアンセとの対面を前に、職員が布とダンボールで人型を作り、
指を人型の腕にとりつけた……。
死を目の前にして、取り乱したり叫んだりする事を
「情けない」なんて言う人間にはなりたくないもんだ。
生に執着して何が悪い?死にたく無いよ、誰だって。
175 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:18:14 ID:Dd+qte5y0
一度悪天候の時に離陸してしばらくしてストンと落ちたことがある。
もう、心臓が喉にいったような感じで、声なんて出せなかった。
普段は静かで揺れないと安心していたが、飛行機は怖いと思った。
>>175 離陸の斜めってるときにストンていったら確かに怖いかも
177 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:19:44 ID:/3yxpXzwO
取り乱さない奴だって内心は恐怖でいっぱいだろうに。
冷静さを保つ事は大事だけどな。
178 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:20:46 ID:w/WI6cSe0
179 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:22:01 ID:zYOFO06q0
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-
>>174 まぁ正直慣れの問題だよ。 交通事故で亡くなる可能性の方がずっと高い。
生まれたときから死に向かっての片道切符なんだから、いつかは必ず死ぬ。
飛行機事故で死ぬ確率は、物凄く低いし年間死者数なんて殆どいない。
交通事故は約7000人、自殺は3万人。 飛行機事故は国内だとほぼゼロ。
>>154 現場にいた人たちは皆さんお疲れ様ですよね。
カメラマンさんの話を聞いたことがある。
まだ墜落現場が特定してなかった時、
警察やら自衛隊やらの車の後について、報道の車も山の1本道を
のろのろと登っていくのだそう。
「ここは現場じゃない!」となったとき、1本道なものだから
今度は報道の車からバックで山道をのろのろと下っていくしかなかったらしい。
182 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:23:49 ID:/UquqVvn0
183 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:25:26 ID:uB1j4AsI0
>>178 意味わかんねぇww
俺は朝起きると包丁自分の胸に押し当てて、常に死がリアルに近いことを実感してる
毎日を薄めていきてるお前とは違うんだよw
今はまだ自作映画撮ってる監督の卵だけど、才能ない一般群集と一緒にすんなや
今のハリウッドとか邦画とか才能ない奴の集まりだろうが。
そしてそれを受け入れる一般人のそもそものレベルの低さにも腹が立つ
現代のピカソの心境だよまじで。
184 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:25:41 ID:iQfryy/vO
ど〜んといこう、って機長すげえよな
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:25:58 ID:VpW0pWtt0
「墜落遺体」は必見だな。
デムパな妄言を並び立てた便乗の真相本なんざ捨てちまえ。
186 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:26:27 ID:w/WI6cSe0
187 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:26:46 ID:A2E1T40q0
なんかキチガイいる?
188 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:27:26 ID:jpyhjGyw0
CAP「おい、おまいら!!トラブルが発生しますた。コクピットに集合しる!」
COP「詳細キボンヌ」
F/E「尾翼がとれましたが、何か?」
CAP「アンコントロラルブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
COP「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
CAP「アンコントロラブルごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
COP「オマエモナー」
F/E --------終了-------
COP --------再開-------
F/E「再開すなDQNが!それよりあたまうpキボンヌ」
CAP「スピードうp」
F/E「↑誤爆?」
(警告音)「あたまage」
CAP「ほらよあたまage>飛行機」
COP「神降臨!!」
(警告音)「あたまage」
CAP「糞あたまageんな!sageろ」
(警告音)「あたまage」
F/E「あたまage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
CAP「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
YOK「イタイ乗務員がいる飛行機はここですか?」
COP「氏ね」
CAP「むしろゐ`」
(警告音)「あたまage」
F/E「飛 行 機 、 必 死 だ な ( 藁 )
(爆発音) 56.28 <録音終了>
189 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:27:34 ID:zYOFO06q0
さんまが日航機墜落事故を免れた事件は知ってる?
いつも大阪来るときはJAL123便に乗ってたんだって
そして。事故の日はヤンタンの放送が無かったという
190 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:28:27 ID:xypYaqO10
現代のピカソの心境だよまじで。 wwwww
こんなことを書くと失礼かもしれないが、飛行機事故程度で死ぬような人は、やっぱり
生きる気力というか、精神力が不足してるんだと思う。なにがあってもやり遂げる、
不可能を可能にする大和魂があれば、事故などで死んだり怪我をすることはないんじゃないか。
とある気功の達人が電車にはねられたとき、気がつくと自分は線路の脇に立っていて、
電車が脱線していたそうだが、これなどは精神力が不可能を可能にした典型的な例と
言えるだろう。日本古来の大和魂をないがしろにしてきたツケが、日航機墜落事故にも
回ってきたんじゃないかと思う。
192 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:29:29 ID:THfW9UPLO
いっそ墜落前に飛び降りた方が助かる率高い
193 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:29:31 ID:2Tiec20n0
この事故が風化しないのは撃墜説が根強いからか?
194 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:29:39 ID:8wSc+kcdO
こりゃまた
香ばしいのが出てきたなww
195 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:29:59 ID:OObQeTis0
>175
>心臓が喉にいったような感じ
そうそう、そんな感じね。
絶叫マシンは「来るぞ来るぞ」って覚悟ができるけど
飛行機は何の予測もなしにいきなりストンと来るから
一瞬で無重力みたいになって内臓が浮き上がってびっくりする。
自分が乗ってた時は夜で外が真っ暗だったから余計怖かったみたいで
パニックみたいな悲鳴上げてる人もいた。
この日航機に乗ってた人達の恐怖は察するにあまりある。
196 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:30:41 ID:02+U8b9t0
>>193 風化させちゃいけないだろ、こういう事件を
実際今、些細な確認ミス連発してる航空会社は特に
197 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:31:22 ID:AYmPu4U80
釣りにしてもつまらん奴がいるな
198 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:32:21 ID:A2E1T40q0
>>193 これだけ沢山の人がいっぺんに死んだら普通なかなか風化しないだろう
199 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:32:32 ID:ZFnBR+yq0
「現代のピカソ」ID:uB1j4AsI0祭り開催中
166 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/09(日) 12:09:46 ID:uB1j4AsI0
オレは常にどんな状況でも冷静でいる自信あるけどね。
墜落の時も取り乱したり叫んだりする情けないやつ多かったんだろうな。
狼狽しても状況が変わるわけじゃないだろうに。
普段から死をリアルに感じることができている人間って少ないな。
183 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/09(日) 12:25:26 ID:uB1j4AsI0
>>178 意味わかんねぇww
俺は朝起きると包丁自分の胸に押し当てて、常に死がリアルに近いことを実感してる
毎日を薄めていきてるお前とは違うんだよw
今はまだ自作映画撮ってる監督の卵だけど、才能ない一般群集と一緒にすんなや
今のハリウッドとか邦画とか才能ない奴の集まりだろうが。
そしてそれを受け入れる一般人のそもそものレベルの低さにも腹が立つ
現代のピカソの心境だよまじで。
200 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:33:16 ID:6K3EUp2EO
宅間守が遺族の振りして事故現場見に行ったんだよな、確か。
「オレは常にどんな状況でも冷静でいる自信あるけど」
「俺は朝起きると包丁自分の胸に押し当てて、常に死がリアルに近いことを実感してる」
「毎日を薄めていきてるお前とは違う」
「今はまだ自作映画撮ってる監督の卵」
「今のハリウッドとか邦画とか才能ない奴の集まり」
「俺は現代のピカソ」
漢字は正確に書けないらしい。
ピカソだからいいのかw
もうだめかもわからんね
204 :
201:2006/07/09(日) 12:36:03 ID:OnyexOU40
今回展示されるのとは別のようですが、昔ネットで拾ったものです。
詳細ご存知の方、お教えください。
205 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:36:29 ID:lFkRKZVP0
(通常の)着陸時に、航空機のパイロットが体感する緊張感というのは、
人間の許容度を超えるものらしいと読んだことがある。
ならば、事故当時の日航のパイロット達の緊張感とは、どれほどのもの
であったのだろう・・・
(勿論、乗客の方達の恐怖感も計り知れない)
フラッシュの最後の「シンクレイト〜プルアップ」の人工音声が耳から
離れない。
ご冥福をお祈りいたします。
>>86の努力によりこのスレはただの中二病がいるだけの
平和なスレとなったのである
−完−
>>202 お塩語録思い出した
ID:uB1j4AsI0はきっとお塩になりたいんだよ
208 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:37:22 ID:rTWr8bIF0
210 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:38:30 ID:w/WI6cSe0
>>201 これ、事故直後に報道されてて、号泣した覚えがある。
こういうときでも「幸せな人生だった。感謝してる」と書けるなんて
本当に家族思いの、すばらしい人なんだろうなぁと。
211 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:38:50 ID:uB1j4AsI0
>>199 いちいち鬼の子取ったように騒ぐなや。うざいし。
一般人てちょっとでも異端のもの見たら潰しにかかるんよなほんと・・
相手にもしたくないのでもうやめとく。
212 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:38:57 ID:/UquqVvn0
>>169 見た
生きてて良かった
9月に社員旅行あるんだけど、絶対に行かない
213 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:39:46 ID:A2E1T40q0
鬼の子
>>205 香港の啓徳空港なんて物凄い緊張感だったろうな。
あすこはピル群スレスレを飛ぶ事ばかり強調されてるが、本当に恐いのは着陸寸前の数百メートル手前で大旋回する関係で誘導装置が使えない事だから
>>146 落合さんの話をみると、事故直後は生存者はもっといたんだよね……。
216 :
201:2006/07/09(日) 12:40:58 ID:OnyexOU40
217 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:41:27 ID:HZpj1icI0
218 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:41:28 ID:Q3THOJrD0
名古屋に行かなかったのはなぜ?
事故翌日の日航の株価は2〜3%しか下がらなかったって株板で聞いたが、本当だろうか
>>219 ヒント:お盆&デイトレなんて言葉がなかった時代
>>201 この遺書有名だよね。
これを見て、死に望む人の心底ってのを少し垣間見た気がする。
222 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:45:45 ID:HZpj1icI0
周囲に感謝してから死にたいな。
音声テープ2〜3回聴いた記憶あるけど、恐すぎ。
プルアップ ブゥーブゥーブゥー ブルアップ とか警告音と機長のアッーって声が・・・
225 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:46:44 ID:H0bUa2WR0
微妙に忘れられがちだけど
坂本九とかサマンサちゃんとかもこれに同乗して死んでるんだよな
どんな遺体状態で回収されたんだろう
有名人だからきれいとかないよな
226 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:47:18 ID:A2E1T40q0
227 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:48:00 ID:02+U8b9t0
>>225 確か坂本氏は歯だけとかじゃなかったっけ…もう少しあったのかな?
完全な形の「ご遺体」の方が少なかったかと。
生存者の何とかさんが書いた手記の中の「よーし、ボクがんばるぞ!」が印象的だった記憶がある
229 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:50:34 ID:s4QAWsGR0
もっと笑わせてくれるかと思ったのに、ID:uB1j4AsI0 祭り終了
166 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/09(日) 12:09:46 ID:uB1j4AsI0
オレは常にどんな状況でも冷静でいる自信あるけどね。
墜落の時も取り乱したり叫んだりする情けないやつ多かったんだろうな。
狼狽しても状況が変わるわけじゃないだろうに。
普段から死をリアルに感じることができている人間って少ないな。
183 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/09(日) 12:25:26 ID:uB1j4AsI0
>>178 意味わかんねぇww
俺は朝起きると包丁自分の胸に押し当てて、常に死がリアルに近いことを実感してる
毎日を薄めていきてるお前とは違うんだよw
今はまだ自作映画撮ってる監督の卵だけど、才能ない一般群集と一緒にすんなや
今のハリウッドとか邦画とか才能ない奴の集まりだろうが。
そしてそれを受け入れる一般人のそもそものレベルの低さにも腹が立つ
現代のピカソの心境だよまじで。
211 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/09(日) 12:38:50 ID:uB1j4AsI0
>>199 いちいち鬼の子取ったように騒ぐなや。うざいし。
一般人てちょっとでも異端のもの見たら潰しにかかるんよなほんと・・
相手にもしたくないのでもうやめとく。
231 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:52:18 ID:B+H/5d5Q0
鬼の子を取るに該当するページが見つかりませんでした。
検索のヒント
* キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
* 違うキーワードを使ってみてください。
* より一般的な言葉を使ってみてください。
232 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:52:33 ID:7Xp4bMTCO
で
テレパスは、地球生命体の声が聞こえるかね?
それが真実らしいよ
機長の最後の断末魔は「もーだめだっ」だろう
× 異端
○ 斜め45度上
235 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:55:41 ID:uB1j4AsI0
どうせゴダールすらまともに見たこと無いんだろ・・
236 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:58:07 ID:Ovkia/6hO
237 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:59:41 ID:B+H/5d5Q0
監督ならワイダが好きだな
>ちょっとでも異端のもの見たら
異端どころかあまりにありきたりな反応なんで笑った
239 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:01:10 ID:YKLL8viQO
自分に才能があると言うことを他人にアピールする奴に
大した奴はいない。
言葉からもそれが良く分かる。
240 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:02:22 ID:RHWMgU9r0
241 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:06:03 ID:ooFPuvz80
坂本さんの遺体確認のことは奥様が手記に書いてらしたよ。
自分の言葉では言いたくないけど、ご兄弟が、首の太いところが
弟らしい・・といったような状態だったそうです。
あと首か胸にお守りにしていたペンダントが食い込んでいて、
それが判断のもととなったとか。
オイオイいつもの海山スレじゃないのかよw
なんか生存者の話によると、墜落直後は
あちらこちらから乗客の声がしていたそうだが、実際は
わずかな生存者以外ほぼ即死だったそうな。
244 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:09:49 ID:HZpj1icI0
>>243 そりゃほとんと即死でしょう。生存者の周囲以外は。
>>243 『ほぼ』がミソですかね
直後に10人生きていたとしても、あちらこちらっていう表現になるし
246 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:12:18 ID:HZpj1icI0
即死の定義を議論しなくては。
247 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:13:52 ID:Dd+qte5y0
墜落場所が場所だからなあ。
昼間でも直ぐに救助隊が入れたかどうか。
8月半ばの午後7時というと、もう暗くなってきている。
時間と場所が不運ではあった。
248 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:13:57 ID:7Xp4bMTCO
有名人が少数乗っており、一部の有名人が回避できた事故
機長は当時誰かに惚れており、死によってしか結ばれない
おお、巻き込まれた一般人は哀れだな
飛行機事故ってのは複合的な意味合いで発生する
結局
人間同士の嫉妬だ
249 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:16:13 ID:q55uuPiz0
頭の半分が無い遺体とか
体がバラバラな遺体とか
凄かったらしいな
250 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:17:36 ID:H7digOCv0
「全身を強く打って間もなく死亡」
間もなくってのは医師が死亡確認した時間までであって、首が飛んでようが
上下半身泣き別れでも死んだことにはならないからな、法律上は。
本当に即死だったかどうかはその場で見てないとわからんじゃん?
本来なら即死かもしれないけど奇跡的に数時間生きてたかもしれないし
即死だったかどうか判別できない遺体もあったろうし
せめて苦しまずに死ねたということにして遺族に報告しただけかもしれないし
253 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:19:06 ID:w/WI6cSe0
>>247 しかし救助隊がすぐ入れるような場所だったら、
地上の人家などに犠牲者が出てたと思われる。
254 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:21:46 ID:5kevbKW80
小学生の男の子を亡くされた親御さんのもとには片手首しか戻ってこなかった。
だから今でも、失われた遺体を毎年御巣鷹に探しに行っている、という内容の
ドキュメンタリーを見た。去年だったかな。
当時、JALで夏休み子供の一人旅応援キャンペーンみたいのやってて、この機にも
一人旅の子供が結構たくさん乗ってたんだよね。確か。
墜落したのが夜7時前で、捜索隊が現場に入ったのが翌朝9時か10時だっけ。
それだけ放置されてりゃ重体の人は助からんわな
>>235 良い感じの中二病が見られると聞いてやって来ました。
記念カキコ。
257 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:25:54 ID:D/t6Gemy0
>>242 「海」「山」だけ取り上げられて不公平だよな。
「原」「雄」が無いんだからな。
この白井まり子さんの遺書未だに軽くトラウマなんだが
259 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:30:02 ID:Dd+qte5y0
海山論争が無くなっただけでも進歩かな。
あとは自衛隊の標的機の件だが。まだイマイチ不透明なような。
260 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:30:35 ID:/UquqVvn0
顔の中に別の顔がのめりこんでて3つ目のように見える遺体があったらしい
262 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:31:46 ID:s4QAWsGR0
鬼の首を鬼の子と間違えるスレがあると聞いて
飛んできました
墜落の夏っていう本だったと思うが、
部分遺体の中に女性の陰部だけの遺体があって
外見からおおよその年齢を、その後処女膜で
最終的に身元が特定できたものがあったそうだ。
264 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:32:07 ID:sG5Auuig0
>>259 >>あとは自衛隊の標的機の件だが。まだイマイチ不透明なような。
ビリーバーさん?
265 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:32:41 ID:/UquqVvn0
266 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:33:20 ID:ynGhi5kh0
俺の幼稚園の校長この事件でなくなったよ。
いい先生と評判の人だった。
267 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:35:00 ID:U1OZFE4JO
どーんといこうや
268 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:35:02 ID:a5pIPaWG0
戻るときに右旋回か左旋回か聞かれて右旋回したな。
異常があったらいつ不時着しても良いように海側ルート、つまり左旋回しなくてはならなかったのではなかろうか?
操縦不能で右旋回したばっかりに富士山を初め高い山の上を通るルートになってしまった。
今回墜落したのが誰もいない山だったからこれだけの犠牲で済んだかもしれないが山を通り越し住宅地なんかへ
落ちたらソレこそさらなる大惨事だ。
まぁ航空専門家じゃないから詳しくは分からないけどなぜあのとき右旋回を選んだのか疑問。
269 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:35:36 ID:ujF4tlay0
俺の叔父貴、この事故のあとで死体拾いに行ったらしい。
日航の職員だったから。
棺おけにとりあえずつめろってんで、腕三本つめたり左足二本とかって言うのも当時はあったらしいよ。
270 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:36:06 ID:fqdaTKGd0
・・・
271 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:36:40 ID:s4QAWsGR0
>>265 オレもジャッキーチェンの映画見た後
自分が強くなったように感じたもんだしな
272 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:37:31 ID:HZpj1icI0
273 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:38:06 ID:D/t6Gemy0
>>263 身元が特定できた、とまでは書いてなかったはずだが…
274 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:38:11 ID:1QaLimUz0
↓はいじゃないが
はい
>>268 あ、さんざん語られたといわれる海山論争ってコレっぽいなw
でもやっぱ飛行ルート見ると疑問に思っちゃう。
277 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:40:40 ID:ynGhi5kh0
>>263 あの本な…
吉岡忍のナルシスト文章がな。
あと、航空機という理系技術の一つの頂点を語るのに、
文系作家では役不足という感があったな。
もう大分と前に読んだから詳しいことは忘れたが、
最終章は理系の俺が読んで面白い、文系のいい所がでてるなと
思った記憶がある。
278 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:42:24 ID:l/5KzoNH0
山ではなく、海に墜落していたら生存者は多かったのでしょうか?
この時代に飛行機に乗れる人って、ハイソサエティーの階級なんだろうな。
一般庶民はどんなに遠くでも、徒歩しか交通手段が無かったはずだす
281 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:47:48 ID:/UquqVvn0
>>278 救命胴衣もあるわけだし
なんとなくそんな気がするだけだけど
282 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:49:34 ID:ynGhi5kh0
>>279 失礼。当方理系ですので勘弁してくだされ。
283 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:49:47 ID:HZpj1icI0
>>280 東京−大阪なんて今でも新幹線で移動するよね。
284 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:50:16 ID:sG5Auuig0
また、「海」「パラシュート」「標的機」「ミサイル」かよ・・・・
勉強しない奴は、いつまで経っても居るな・・・・
285 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:50:21 ID:GZM+GRYTO
>253
12の交信記録を聞くと、青梅手前の辺りで羽田への誘導を保留している様な場面がある。
この時点で機長さんは「この状態で羽田方面に行くのは(都市部への
墜落リスクを考えると)ムリ」と判断したのでは・・と素人が分析してみる。
いや、ただ6〜7年前に入間基地で自衛隊機が墜落したときも、
場所を選んだと思われるフシがあったもので・・。
>>278 結果論だが俺もそう思う。
山に行かずに海に行ってれば、胴体着陸って手段もありえたんじゃないかなと。
結果論だけどね。
287 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:53:08 ID:rtpv7oYe0
>>284 「パラシュート」はあなたが初出のようですが?
テポドン
>>286 水平に着陸できればそうだろうが、どうもそうでななさそうだよ。
>>278 海面に水平にしかもゆっくり着水出来るならな
真っ逆さまじゃ火災が起きないだけで動けない状態の重傷者には結局同じ
糸の切れた凧状態で高度を落としつつ減速し更に失速もせず姿勢を保つ事が出来るか?と聞かれれば「限りなく無理」だろうな
291 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:55:10 ID:Dd+qte5y0
海に胴体着陸ってすごいな
293 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:56:20 ID:q55uuPiz0
飛行機なんて乗りたくないよ
新幹線で行けるところは新幹線で行く
295 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:56:45 ID:/qZe+2st0
生存者の川上慶子ちゃんは当時インタビューで
「落ちた時は父親もまだ生きてて「みんながんばれ」と言っていたが
自分はそのまま意識を失ってしまい
翌朝意識が戻って父親の体を触ったら冷たくなってた」と言ってた
慶子ちゃんは今は結婚して子供にも恵まれて幸せに暮らしているというのが
せめてもの救いと思いたい
あんな山の中でろくに動けない状態で放置されるのも怖いよな
>>286 結果論ってかこの機体、墜落するとき頭から真っ逆さまに落ちてったんじゃなかったっけ?
さすがに真っ逆さまに落ちたら海でもダメだと思うよ
海に落ちて生きていたとしても動けなかったら溺れ死ぬしな
299 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:58:45 ID:Dd+qte5y0
やっぱり新幹線。
札幌まで新幹線が引かれたら、もちろん新幹線だな。4時間半なら
辛抱できる。空港での待ち時間やウザイ検査、モノレール移動を
考えたら一緒だ。
300 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:00:42 ID:20pIerGn0
301 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:01:29 ID:Proqi4Jf0
乗務員と社員ってどうちがうんだ?
飛行機なんて落ちないから安心汁
海だったら遺体はほとんど回収されなかったんでないかい?
305 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:02:34 ID:oz2AMFbo0
遺書メール
マリコ 津慶 知代子♪
どうか仲良くがんばってママを助けて下さい (._. )( ._.)
パパは本当に残念だ きっと助かるまい (T.T )( T.T)
原因は分からない (-.-")凸
今5分たった φ(._.)
もう飛行機には乗りたくない (◎_◎)
どうか神様たすけて下さい (>_<)
きのうみんなと食事したのは最後とは (;_;)
何か機内で爆発したような形で煙が出て降下しだした (~.~)
どこえどうなるのか (☆o☆)
津慶しっかりたのんだぞ \(^^\)(/^^)/
ママこんな事になるとは残念だ (*_*)
さようなら 〜(^^ )〜
子供たちの事をよろしくたのむ \(^_^)/
今6時半だ (*^o^*)
飛行機はまわりながら急速に降下中だ \(^o^)/
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している (^^)/~~~
>>297 そうか、なるほど。
極限の状況を想定したら、山よりも海の方が、
まだ生き残られる可能性があるかなと思ったんだけど。
307 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:03:22 ID:FMQxuiG20
死んだら元社員になるのか
308 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:05:11 ID:ujF4tlay0
海のほうが、とは素人として思うけれど、
水の表面張力からして陸に落ちるのと大差ないぐらい、
飛行機の機体はもろい、って乗務員で働いていた人から聞いたよ。
どこで落ちるでも、飛行機なんて紙細工よりもろいってね・・・。
おおこわい。
309 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:06:14 ID:ikxHPBDW0
緊急事態の第一報の後、管制塔から名古屋に向かうか?との問いに機長
は羽田に引き返す旨を伝えてそのまま山奥に行ってしまったが、そのまま
名古屋に向かったら事態は変わったのかな?
310 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:07:54 ID:/qZe+2st0
>305
そういえば昔
出会い系で知り合った女とその仲間に殺されたイッシーという人の
日記サイトがそんな書き方だったな
いろいろとすごいひどい目にあってるのに顔文字多用するもんだから
緊迫感が全然伝わってこないのw
あの日記まだあんのかな?
312 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:08:11 ID:rGD7E7bM0
313 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:09:59 ID:0vzH0s7D0
御巣鷹山の慰霊碑って、車で観光がてらハイキング行ってもOK?
>>312 そう考えると利便性は悪くても海上に空港作った方がいいんだろうか
>>309 名古屋に無事に降りれるもんならな
海外で油圧0で着陸した例はあるが、それは123便を想定して油圧0下での訓練を受けていたからだ。
垂直尾翼も吹っ飛んでないしな
そもそも時速400キロで叩きつけられて、木っ端微塵にならない程モロくない乗り物ってこの世に存在するのかと
317 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:10:53 ID:HZpj1icI0
海なら全滅だが山だったので生存者がいたってこと?
319 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:12:54 ID:MiF5/hur0
海って言うかこのときは横田基地に緊急着陸を試みてたから
そっち方面にいったんでしょう
320 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:13:01 ID:oz2AMFbo0
>>310 No.(5)
■七夕
今晩は 晴れるかな? 彦星と織姫 会えるかな?
天の川 見えるかな? 恵美と連絡とれるかな?
短冊に願い事は 恵美電話に出ろ!!┐('〜`;)┌
深谷の七夕 見に行こうσ(^◇^;)
No.(6)
■日曜日
七夕祭り 行きたいなぁ 一人じゃつまらない
やっぱ 遊べる友達ほしい...
No.(8)
■盗難
無事帰還(ーー;)
(←_→)空き巣が...
カード類 通帳 全て 印鑑 ノートパソコン デジタルビデオ
電子手帳 現金等 いろいろ 盗られた。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
被害額 300万以上...
No.(9)
■サーバが止まってる
(←_→)メールサーバーが死んでる...
ドルフィンネットさん お昼から電話してるのに出ない!!
SMTP popサーバーのみが止まってる ftp webは使えてるから...
メールが使えないんじゃ 意味ないよ 携帯で送るしかないじゃん
321 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:13:47 ID:ZdSRxzkXO
横田か厚木に行ってたらなぁ
322 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:14:17 ID:/UquqVvn0
チャイ○エ○ラインはワールドカップイヤーに大きな事故を起こすジンクスが
あるよね。今年はどうだろう・・・
323 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:14:39 ID:1vbWl9bLO
こわぃ
324 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:14:47 ID:EQa8JScT0
325 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:15:43 ID:fqdaTKGd0
ハイドロオールロス、ウンコントローラブルの状況で何とか着水体制
とれたとしても、確率がゼロじゃなくなる程度だわな。
326 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:15:53 ID:oz2AMFbo0
>>310 No.(10)
■あれも無い
(←_→)ダイヤモンドも時計もない
ノートパソコン壊れてる、パスワード書いたノートも無い
(−_−メ;)テメ・・・
No.(11)
■13日金曜日
セゾンカードの盗難に気がつく 被害額120万円(^^;
彼女もグルだった 信じていたのに...
No.(12)
■借金地獄!!
つらい... 貯金0円全て引き出された 今月何も支払えない(・_・、
先ずは印鑑買わなきゃ何も手続きできない。
公共料金 1ヶ月待ってもらおう...
327 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:16:23 ID:jcneKcjxO
自衛隊に撃墜されたんだろ
謝罪と賠償を
328 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:17:10 ID:ZdSRxzkXO
あるいは空自浜松基地に着陸できていれば
329 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:17:41 ID:/qZe+2st0
ボイスレコーダー聞いたけど
墜落する15秒くらい前から「ひゅーーー」っていう風音みたいなのが入ってくるんだけど
それまでも落ちてたのになんで墜落の直前だけあの「ひゅー音」が入ってたのか不思議
ことみへ
世界は美しい
悲しみと涙に満ちてさえ
<中略>
焦らずにゆっくりと大人になりなさい
>>321 そこを目指したら危険なので撃墜されるなんてことはないよな。
胡散臭い話しとは別にして。
行きたいところにまっすぐ飛んで行けたんならあんな事故にならないよ。
333 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:20:44 ID:Qo2gnFNC0
御巣鷹の木にぶらさがった、皮だけになった死体、あの写真はトラウマ
>320 >326
あーそうそう!それそれ!まだあったのか。
泥棒に入られて300万以上、
さらにカード盗まれて120万の被害にあったとは思えない書き方だよな・・・・
落合証言に墜落後一度ヘリが近くまで来て
どっかいってしまった、とあるがあんなでかい墜落物に
気付かないヘリがあるだろうか??
>>335 真相は分からないけど、「デカイ」墜落物ではなかったみたいだよ。
粉々。木っ端微塵。
338 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:23:42 ID:ynGhi5kh0
>>331 米軍機が救護についていて、墜落現場を見ているはずなのに、
羽田管制?はまだ周波数変えてくださいって言ってるな。
最後の日本語の前に興奮気味の外人がしゃべてるが、これが救護についていたパイロットの声なのかな。
うまく聞き取れんが、4.35マイル北西にアプローチしたって言ってるよな。
>335
それ米軍のヘリだそうだ。
>>335 横田基地の米軍が救助に向かったんじゃなかったっけ。
理由はわからないけど日本側が米軍の救助申し入れを断ったから帰ったとか。
341 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:25:28 ID:w51YB+py0
>>339 確か、米軍のヘリは墜落直後に現場に着いてたんだけど
当時の総理大臣が救出の許可を出さなかったんだよな
酷い話だ
夜9時過ぎには朝日新聞のヘリ「ちよどり」も現場上空に到達してた。
344 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:30:15 ID:w51YB+py0
売国奴の中曽根康弘か
事故直後、災害派遣命令が下されるよりも前に、航空自衛隊の
百里基地からF-4EJ戦闘機が訓練名目で緊急発進して現場へ
向かったほか、航空自衛隊のKV-107ヘリコプターも、夜間にも
かかわらず現場で詳細な位置をTACANにより確認して報告した
(同基地のRF-4偵察機は即応体制になかったため、発進は翌朝だった。)。
当時のメディアでは、先のヘリコプターの映像を除いて、自衛隊
の支援は余り報じられず、むしろ自衛隊の出動が遅いと批判する
声が上がっている。しかしながら、第一空挺団は政府の命令なし
に独自の判断で出動、当時の貧弱な装備では非常に危険な夜間
の降下を上申している(却下された)。さらに待機人員が通常より
やや少ない盆休みにもかからわず隊員は迅速に出動して凄惨な
現場で活動しており、現場レベルでの尽力は評価されるべきものである。自衛隊組織ないしは政府機関相互の連携の問題として墜落現場の情報を有効に活用できなかった点が悔やまれる。
生存者の救出につながった独自出動だが、空挺団司令は「謀反
の可能性あり」と左遷された。
何度も言われている事だが…
当時はGPSもなく、真っ暗闇の山の中で燃える機体を見つけたとして、
その正確な位置は出せん。ましてや山岳地帯。数百mずれただけで、
山を登りなおさなきゃならん。
だいたい、険しい山にヘリポートもなしで降りることなんかできない。米軍でもな。
なんのために自衛隊が真っ先に山を切り開いてヘリポート作ったと思ってるんだ。
墜落から約1時間後に近くを飛行していたアメリカ軍機C-130輸送機が
墜落現場付近上空に到着、詳細な現場の位置を測定する。
その後、アメリカ軍厚木基地から暗視カメラを搭載している海兵隊の
救助ヘリコプターが現場に急行。墜落から僅か2時間で救助態勢が
整っていた。救助のためにヘリから隊員を降ろそうとしたとき、
基地の当直将校からすぐ基地に帰還するよう命令された。
日本の事故に対するアメリカ軍の救出活動の参加には日本政府の許可が必要であったため、
アメリカ軍は日本政府に支援を打診、政府は警察庁に連絡したが不要と
されたと言われている。国内の事故に対するアメリカ軍の救出活動の
参加と政府の迅速な判断に課題を残した。
なお警察庁上層部がアメリカ軍の協力を拒んだ理由は明らかになっていないが、
メンツが理由とも、国内の事故に指揮命令系統が違うアメリカ軍が
介入することで現場に混乱をきたすことを避けたとも言われている。
この在日アメリカ軍による現場特定・ヘリによる救出の申し出は、
事故当日にニュース速報として流されたが、翌日未明にはアメリカ軍の現場特定、
救出活動の申し出はすべて誤報であったとして否定された。
これらの報道の流れは事故原因に関する憶測を呼ぶ一因ともなった。
なお、事故より10年後に、在日アメリカ軍の現場特定・救助の申し出は事実であったとして改めて発表されている。
349 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:33:51 ID:VEZ51Gt40
お盆だったものねえ。。
思い出すあの夏。
350 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:34:01 ID:aFor6sRa0
>>340 あんな新月の夜に米軍のヘリ一機で何が出来たと言うんだ・・
偵察機が残骸を見かけたって話だろ・・
帰って正解・・
352 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:36:11 ID:HZpj1icI0
月齢は25.1。山の稜線すらよく見えなかったそうだ。
ちよどりは現場付近で数機の飛行機やヘリを確認してるし、結構いろいろ飛んでたんじゃない?
353 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:36:30 ID:MSWs0kx00
犠牲者のみなさん
ご冥福をお慶びします
>351
で、その2名が何をできると?
もう少しまともなサイトから引用してくれ。
ブラックボックスが公開された直後、機長の「どーんといこうや」と言う台詞が何故か批判されたらしいね。
俺はこの言葉に物悲しさを感じたが・・・・
なるほど米軍へりですか。
日本政府は米軍の救助を何故断ったのだろう?
落合証言によると墜落直後はまだ生存者は
他にもいたらしいが。
ずいぶん前の事だが今更ながら悔やまれる。
357 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:40:47 ID:J/2x8VItO
ボイスレコーダの内容ってどんなんだっけ?
>>354 その二名が何もできないというその絶対の自信はどこから来るんだ?
少なくとも正確な墜落現場を把握できなかった役立たず政府よりは
よほど頼りになる二人だと思うが
救助活動の基本は迅速な初動にかかってるのに呑気に会議してたんだぞ
359 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:41:52 ID:H7digOCv0
墜落地点の正確な座標ぐらいは出せなかったのだろうか。
山の中で迷った救助隊もいたみたいだし。
360 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:43:36 ID:HZpj1icI0
>>354 米軍はベトナム戦争の経験で、現場にライトを照射して拡声器で励まし続ければ
生存率が上がることが明らかなので、戦場では実践している。
361 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:47:53 ID:eIZ40+ec0
色々な意見があるにせよ
123便がいまだにニュースになるということは
まだまだ世間はこの事故を忘れていないってことだ。
>>356 夜じゃ生存者の発見&救出は無理だったろうけどな。
次の日の昼間でも現場到着から生存者発見まで2時間、ヘリ搬送までさらに2時間かかってるでしょ
363 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:53:33 ID:EaeVvFE80
>>344 ちょwww大勲位が売国奴ってwwwwww
おまえ今の陸自の正面装備の充実は全部中曽根のお陰だぞ。
>>363 中国のお友達と仲良くならなきゃ良かったのに
365 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:57:31 ID:EaeVvFE80
>>356 暫くすると声が聞こえなくなったってのがミソでさ。
腕や足が何本か飛んでたり、ワタが出てたりしたらヘリボーンで直後に救出されても
助からないよな。あと打撲性のショックであぼんとか。まぁ医師の判定的には即死
だわなあ。
>>356 当時は軍に対するアレルギーが強かったからじゃない?
重症者を一晩放っときゃそら死ぬわ
368 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:01:44 ID:EQa8JScT0
今同じような事故が起きたらもっと早く場所特定できるようになった?
369 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:02:05 ID:MSWs0kx00
123便の日本航空パイロットは完全に判断ミス!!
海上着水していれば犠牲者は今の半分で済んだ・・
羽田に戻るなんざ人命優先の判断じゃないよな!!
370 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:02:36 ID:0vzH0s7D0
今はGPSで一発でピンポイント位置確定できるからなぁ
1985年じゃぁ無理だったろうな
墜落直後、たくさん生きてたって証言あるけど、
後に観た医者の話だと、とても生きていたとは思えないって話じゃん。
生存者が聞いたのは幻聴としか思えないって医者の証言が墜落遺体に載ってた。
それか霊の声でも聞いたんじゃないか。
372 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:04:24 ID:MSWs0kx00
123便の日本航空パイロットは完全に判断ミス!!
海上着水していれば犠牲者は今の半分で済んだ・・
羽田に戻るなんざ人命優先の判断じゃないよな!!
むむぅ・・・
救助を待つ人は一刻も早く作業ライトという希望の光を
当てて欲しいと思ってただろうに・・・
>>366 ふむぅ・・
海の方に行こうとして、フラフラ〜と、都市部に突っ込んじゃう可能性はなかったん?
375 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:06:38 ID:Tf0pw4ol0
アイソトープ積んでたから救助が遅れた、って本当なのかな。
当時のDAYS Japan に載ってた。
確か、自衛隊が近くまで行きながら被爆するとヤバいのでできなかったという
悔しさもつづられていたが。
で、その記事が原因で、花田さんが編集長おろされたんじゃなかったっけか?
それまでの航空機事故の例から見て、
全員死亡と考えていたのも救助が遅れた一因らしい
377 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:09:15 ID:MSWs0kx00
人命よりまず飛行機の生還
ハイドロオールロスは初期段階で操縦士は認識していた
にも関わらずパワーを使っての方向転換を試みることなく
機を羽田に着陸させる事を先決事項とし、乗客の人命を最優先させることができなかった
>>79 2ちゃんの玄人って自慢なのか?
「俺ってさーあめぞうの頃からの利用者で{佐賀県佐賀市17歳ヒヒヒヒ}も寝ずに書き込んだんだよね」
って自慢してるとか。
379 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:11:57 ID:pI6Js+qo0
当時 夜間でも救助できるヘリは
東京の消防署にあった(職員は徹夜で待機)
が 出動命令は出なかった
官庁の横の繋がりが無かったから
380 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:15:31 ID:MSWs0kx00
ハイドロオールロスでの緊急着水は
後に日本航空の乗員訓練センターにあるシュミレーターで
実証された
381 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:17:20 ID:ck6xWwL/0
シュミレーター
382 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:17:42 ID:GmobFHCZ0
>>377 羽田に戻るとこで人命と機が助かる
これは同じ方向性だと思うが違うの?
左旋回したら人命が優先されるという解釈の理由は?
よくわからない。
384 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:19:05 ID:EQa8JScT0
飛行機が生還しなきゃ人は助からんと思うんだが
385 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:19:41 ID:MSWs0kx00
機が破損する原因となったのは、隔壁の修理ミスだが
機を緊急着水させて、1人でも多くの乗客の生還に可能性を探れなかったのは
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
386 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:20:16 ID:ck6xWwL/0
そんなことよりシュミレーター
生存者の女の子も、父親と妹はしばらく生きてたって言ってたね。
390 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:26:44 ID:MSWs0kx00
エンジンは4つある。
スロットルレバーも4つあり、右側のパワーを出せば機はエンジンの
トルク反動で左に旋回できる
これは油圧系統が駄目になった時に使われる旋回方法で
操縦士はいつまでも油圧の利かない操縦桿と格闘するだけだった
緊急事態発生と同時に、海へ着水の判断できたかな?
普通に滑走路のある所へ向かうと思うけど。
ただ、海側から先回できなかったのかと悔やまれるが。
392 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:29:13 ID:bZvXJJI9O
これはもうだめかもやからんねwwwwwwwwww
393 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:30:21 ID:MSWs0kx00
>>391 ハイドロオールロスを認識した時点で緊急着水は考えるべき。
394 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:31:18 ID:+/KQj7HGO
着水派は、もういいよ。
395 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:32:24 ID:Vy1BLSHx0
飛行機はコワイな。
396 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:32:40 ID:Dd+qte5y0
ハイドロ全部ダメで、万事休したんだろ。
その後も少しは動いたとかは言いっこなしということで。
>>390 なるほど。
スロットル操作をしなかった機長の判断を批判してるんだね。
でも左旋回を選ばなかったことが人命より機を優先させる事に
なる理由が分からない。
398 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:33:11 ID:MSWs0kx00
機長の「これはもう駄目かもわからんね」と言う言葉は有名だが
しかし、まだ打つ手はあったということだ!!!
最善を尽くすことなくこの言葉を吐いた操縦士を
俺は軽蔑している
399 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:33:20 ID:Rkp5sKuh0
パラシュートを人数分載せとけば、みんな助かったのにな。
でも、旅客機には未だにパラシュートが装備されない悲哀。。。
自分の父親は医者で、数十年前の大きな航空機事故のとき遺体の検死をした。
当時の悲惨さを子供の頃に聞いたことがある。
その父は123便の事故の夜医師会の会合から帰ってニュース映像を見ながら
「空挺団をどんどん運んでパラシュート降下すればいい、一人でも二人でも
生きていれば助かるのに」と嘆いていた。
暗闇で燃えてる現場の映像だったが、今思うと自衛隊の撮影だったか?
自分も同意しつつ「夜で地形がうえからはわからないし、これだけ
燃えてると熱風や有毒ガスもあってパラシュートで降りた人も危険そう」
もし降りれるならすぐ降りてたろう、と思ったので言ったんだが、「こういう
時のために日ごろ訓練してる自衛隊じゃないか、他の先生も皆言っていた」
その日の会合も事故の話でもちきりだったらしい。
父としては過去の事故の検死記憶がよみがえって、焦燥感に駆られたようだった。
そんな父が亡くなってもうしばらくたつ。
父は結局生涯1度も飛行機には乗らなかった。
401 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:34:03 ID:mPDeLkRM0
402 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:34:08 ID:/J93ATIJ0
>>171 俺そういうときは必ず添乗員さんの顔を見る
笑顔だったり落ち着いた顔なら
『これは大丈夫なんだな』と安心できる
403 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:36:00 ID:+twB+Ahi0
事故後、20年経っても、結局、どうにも助からなかったのか、やりように拠れば助かる可能性があったのかが、きちんと検証されて公表されない日本政府には、愛想が尽きる。
404 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:36:06 ID:EQa8JScT0
>>400 医者が直接ドロップした方が助かったんじゃないか?
405 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:36:07 ID:MSWs0kx00
>>397 ハイドロアウトの状況では滑走路に着陸させるほどの微調整は難しい
406 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:36:41 ID:YJn1SRHo0
>>399 当時飛行機自体にパラシュ−トを付けたらという話があった。
407 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:37:47 ID:BPm2ZmzB0
EZナビウォーク使えば楽勝でね?
また着水厨登場か
飛んでるだけで奇跡と言うほどの状態だったんだが
おれも一度酸素マスクが降りてきたのを経験してる。
そのときは落合証言にもあるがやはり耳が痛かった。
ただ眠てたので降りてくる瞬間は分からなかったが
後で人に聞くとやはりストンと落ちる感覚があったらしい。
その後離陸した空港に逆戻りした。
>>329 あれは機体が横滑りしているため生ずる空気との摩擦音。
最後の失速のあとバランスをくずして横滑りしながら急降下していくわけだが、
もはやあの時点で機体はまっすぐに飛んでないことがわかる。
車でいうとドリフトしてるみたいな状態かな。通常とは違い斜め前から風を受けてる感じ。
本来飛行機の垂直尾翼はこれを防ぐために(安定性を増すために)ついてる。
それが吹っ飛んだ123便は・・・
411 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:41:54 ID:pLs1iSki0
ヘリで飛んでる飛行機に接近してロープで吊り上げて一人一人救助すれば
何人かは助かったんじゃないかな。
>>405 やっとわかりました。
理解力なくてスマヌ
機長は最後まで人命と機の両方をダメージの少ないように
戻そうとした。スロットル操作はしなかったが。
しかしそうでなくて初めから海に着水する判断だったら
ここまで被害はでなかったと、こういうわけですね。
413 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:42:45 ID:MSWs0kx00
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
414 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:43:21 ID:EQa8JScT0
>>411 それなら飛行機の上に着陸して直接救助がいい
415 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:43:47 ID:EiSM7bPF0
>>310 イッシー思い出した・・・・殴られてるのに最後まで女を信じてた。
まだ飛んでいる飛行機から乗客をパラシュート降下ですか。
専門の訓練も受けてない老人や子供まで。足がすくんで動けなかったら
突き落とすしかないですね。
仮に飛び降りたとして、何km四方に散らばるものやら。着地姿勢取れなきゃ
死にますよ?それ以前にちゃんとパラシュート開けるの?
この時と岡田有希子のFRIDAYは
捨てられずにいる
418 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:46:38 ID:FVH1fC7cO
>>410 バンクし始めたら止まらないんだよな
おまけに油圧0で操縦桿は重く反応も遅い
右バンク→修正舵→左バンク→修正舵→とドリフト失敗でタコ踊り状態
420 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:48:10 ID:EQa8JScT0
>>416 ありえない話だが、パラシュート配られたらあなたは飛びますか?
くるくるしないように頑張ったのかな機長は
422 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:49:41 ID:lWRTMoHx0
>MSWs0kx00
さっきからうるせーな、
そんなに自分の主張が正しいと思うなら自分でホームページ立ち上げて
そこでやれ、こんな匿名掲示板で匿名でカキコするよかよほど建設的。
424 :
329:2006/07/09(日) 15:52:34 ID:/qZe+2st0
>>410 すごくわかりやすい説明をどうもありがとう。
ドリフト状態のまま落ちて行ったのか。
機体がそんな状態だったという事までわかるなんてボイスレコーダーってすごいな
425 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:53:21 ID:MSWs0kx00
>>420 乗客本人が選択するのはどうですか?
機長に命を預ける事を否定するなら。
427 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:53:51 ID:fQhcGBMo0
>>420 俺は自衛隊でパラシュート降下やってたから、渡されたら飛び降りるよ。
430 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:55:43 ID:EQa8JScT0
>>426 今はこの事故がどういう状況か分かってるから飛ぶと言いたいが
何がおきてるのか分からん状態で真っ暗な山に飛び出していけるかは激しく疑問。
だらだら残ってる気もする
一括パラシュートはどうですか
CAがインストラクターになって
何人かがまとまった感じで降下する
もちろん緊急用なのである程度のダメージは想定して。
つかパラシュートがあるとしてどうやって飛び降りるの?
気圧の関係でドアって開かないんじゃなかった?
433 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:59:17 ID:EQa8JScT0
434 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:01:31 ID:eLFPiwzW0
2年くらいまえにグァムで胴体着陸経験したが、着陸の寸前までそのことは知らされなかったな。
今思えば着陸の数十分前にクルーが変な雰囲気だったけど。
早めに教えてもらってもパニックになるだけだったかも知れないから、
隠してたことについてはなんとも言えないけど。
435 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:01:45 ID:Vy1BLSHx0
音声だけだと細部の状況がつかめない。コクピットにビデオレコーダーも必要だと思う。
まぁ、アレだな、飛行機事故に合わない一番の方法は飛行機の乗らない事だな。
何で飛行機が空を飛べるのかは、厳密にはわかってないらしいな。
437 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:03:06 ID:/qZe+2st0
>>428 見ました・・・
なにこれ・・・もう機体が前後左右あらゆる方向にぐらんぐらんしてる
最後なんかもう腹が上空を向くような感じになってる
中の乗客達はみんなシャッフル状態だったろうな
なんだかもう泣けて泣けて・・・・
438 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:06:32 ID:Dd+qte5y0
やっぱり着水房とパラシュート房と山海房と空挺房の
オンパレードになってしもうたか・・・。
今までとはちょっと違う展開だったのだが。
439 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:06:42 ID:MSWs0kx00
最初に高度下げたのもアホだな
440 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:07:16 ID:FZynEryr0
>>413 強い人間は、匿名できゃんきゃん吼えることが得意なそうだが、お前がそうか。
強いな。えらいよ。
441 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:07:41 ID:eLFPiwzW0
>>428 なにこれ・・・。
もう無理。飛行機一生乗れない。
443 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:08:41 ID:vcXqpv630
>427
幕は何処なの?
444 :
ノルパー゚ノ、:2006/07/09(日) 16:08:54 ID:ZnJwQE3B0 BE:457045294-
F/O - Close 'em off.
CAPT - Left turn. Close 'em off.
F/O - Pull 'em off.
CAPT2 - nah, I can't pull 'em off or we'll lose it, that's what's turning ya.
CAPT - Okay!
CAPT2 - Back Al!
CAPT - Left, throttle!
CAPT - Left, Left, Left, Left, Left, Left, Left, Left, Left, Left!
[Whoop whoop pull up]
[Whoop whoop pull up]
[Whoop whoop pull up]
CAPT - Everybody stay in brace!
[Whoop whoop pull up]
CAPT - God!
[Sound of impact]
>>438 あなたはこのスレの仕切りたいの?
というかどういう展開ならいいの?
初参加なもんで教えてください。
446 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:11:05 ID:vEF0xQT+0
>>436 >何で飛行機が空を飛べるのかは、厳密にはわかってないらしいな。
バイロットが操縦桿を引くと浮き上がるから、操縦桿を引く力が飛行機を
浮き上がらせていると思われ。
447 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:11:42 ID:MSWs0kx00
>>440 満席のジャンボ墜落させといて何言ってんだお前?
448 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:12:04 ID:FZynEryr0
>>428 俺は自分が、心根が冷たい人間だと思っている。笑わないし協調性もない。
それを見て、何年ぶりかに号泣した。鉄砲水のように涙があふれてきた。
しばらく忘れられん。
449 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:12:23 ID:EQa8JScT0
>>447 パイロットでもないくせになに言ってんだお前?
ID:MSWs0kx00ってパイロットなの?
451 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:13:52 ID:MSWs0kx00
>パイロットでもないくせになに言ってんだお前?
これが日航クオリティー
452 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:14:26 ID:7jG/9IDjO
なんかこのスレに小学生がまざってるな。
「ぼくちゃんね〜」とか言ってそうな奴がいる。
453 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:14:45 ID:FZynEryr0
>>440 強い人間のくせに、弱い俺様に噛み付いてんじゃねえよ。
さっさと過去に戻って操縦代わってこい。
454 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:14:52 ID:w/WI6cSe0
>>450 パイロット試験に全オチしたヤシらしいよ。
ほら、ちょっと前にも同じようなヤシでハイジャックしたのがいたじゃないw
中学生は放置で・・・
456 :
ノルパー゚ノ、:2006/07/09(日) 16:16:26 ID:ZnJwQE3B0 BE:304696883-
ぱわーぱわー
のあたりで涙が出てきます。
457 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:16:41 ID:TBcYbhh50
413 :名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:42:45 ID:MSWs0kx00
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス完全に操縦士の判断ミス
同じ事を何度も書いてるあたり、低脳丸出しですな
夏になると必ず思い出します
459 :
ノルパー゚ノ、:2006/07/09(日) 16:17:23 ID:ZnJwQE3B0 BE:228522863-
460 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:17:27 ID:w51YB+py0
誰か爆発したところを調べに行って
垂直尾翼が吹き飛んでるって機長に報告とか出来なかったのかな?
で油圧が壊れているところを塞ぐとかして何とか助かる。
映画だったらこうなりそうなんだが。
461 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:17:53 ID:eLFPiwzW0
>>448 確かこの事故での検死をした人の日記もあったよ。
それもかなり壮絶な内容だった。
462 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:17:54 ID:MSWs0kx00
自衛隊上がりのベテラン機長と
機長昇格寸前の副操縦士のどこがベストメンバーなんだ?
初動操作間違ってるじゃねえか!!!!
463 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:18:02 ID:rtpv7oYe0
>>451 ちょっと毛色の変わった在日認定のようなものか。
ガキは帰れ。
当時2ちゃんがあったら…無線板、航空板、まちBBSの香具師らが力を結集して何かしでかしてくれたに違いない
465 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:19:35 ID:vHzxgk+i0
>>211 鬼の子を取ってどうする?
鬼の首だろう。
なぜID:MSWs0kx00が責められてるの?
これも毎年の事?
467 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:20:57 ID:FZynEryr0
>>461 そうか・・・機会があったらググってみるわ、dクス。
今は精神がlowになってるから無理だけど。
468 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:21:09 ID:zKzhED7o0
469 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:23:01 ID:apcbHMpS0
俺は先週の日曜日に25万のラジコンヘリを墜落させて失いました。
突然、何の反応もしなくなって、なす術も無く墜落しました。
470 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:23:19 ID:Dd+qte5y0
471 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:24:03 ID:I4za3huJO
川上慶子さんて日本最強のアイドルだったな。
あのまま芸能界に入ってたら百恵を越えてたかもしれない。
472 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:24:18 ID:H7digOCv0
>>460 そもそもどこが破損したのかすら
分からなかったのでは。
473 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:25:38 ID:ck6xWwL/0
>>466 このスレが原因をつけとめるスレじゃないのにギャーギャー喚いてるから。
474 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:25:40 ID:FZynEryr0
釣り厨房の相手できる気分じゃないな。
>>466 毎年夏恒例の展開でございます。
それぞれ山役、海役、パラシュート役。陰謀役などがあり、
ID:MSWs0kx00はそれらをひっくるめた、さしずめ悪役といったところでしょうか。
476 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:27:08 ID:/oOI3fSl0
TVで見たけどアメリカには尾翼や油圧が無くなってもエンジン出力だけで無事に着陸させるプロのジャンボ操縦士がいるんだね
もしかして墜落したのは技術不足が原因?
478 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:27:47 ID:Dd+qte5y0
自衛隊標的機説にしがみついておりますた。
ヒントは相模湾に有り!
貴重な29歳スッチーが
481 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:28:44 ID:nGxUz3iL0
遺族とはいえ、日航社員の遺族なんだね。
純粋な乗客の遺族で、さすがにそこまで協力する人はいないか。
482 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:28:55 ID:F98sXJ80O
483 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:29:21 ID:MSWs0kx00
>>476 おまえ良く言ってくれた!!!!!!!!!
そうユナイテッド航空DC10型機だったな
484 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:29:53 ID:zKzhED7o0
人それぞれ意見があって別にいいと思うんだけど・・・
それはそうと総理大臣は民間飛行機乗らないってホント?
486 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:30:03 ID:Dd+qte5y0
>>477 自分が男の立場なら、他の人にロープを譲れるだろうか・・・。
難しいな。やっぱり自分が可愛いしな。
人に譲れる人は真の勇者だと思う。
487 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:30:52 ID:7cClGGu90
もうだめかもわからんね
488 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:32:49 ID:MSWs0kx00
>>475 俺は海役といったところか?
でも日本航空では事故後、機長有志が集まって緊急着水の実験をシュミレーターで
当時と同じ状況で行い成功している
シュミレーター
490 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:34:18 ID:HZpj1icI0
この事故で鉄道全体の需要が高まったそうだけど、
メディアが何年経ってもjal123夏のキャンペーンをやるのは
やはり広告主JR様への配慮も含まれてるのかな。
491 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:34:46 ID:FZynEryr0
>>480 うん、でもまだアンニュイ状態なので読めん。ブックマークしておくよ、サンキュ。
パトレイバー2の元ネタのひとつになった事件だよね。
493 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:36:10 ID:3FkFLPVr0
>>490 jal123夏のキャンペーンって何だよ
494 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:36:53 ID:r0/3Wx/A0
>>436 >何で飛行機が空を飛べるのかは、厳密にはわかってないらしいな。
飛行機の窓から主翼を見ればすぐわかることっ!
羽をバタバタさせてるでしょ?こんな簡単な原理がなぜわからん
495 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:37:50 ID:zKzhED7o0
ちなみに123便本スレと目されるスレはなぜかオカ板にあるので、よろしく
>>436 なんでも、飛行機が飛べるのはおかしいと思う人類が半分を超えると
一斉に落ちるらしいな
497 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:39:35 ID:mPDeLkRM0
498 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:39:42 ID:HZpj1icI0
> 何で飛行機が空を飛べるのかは、厳密にはわかってないらしいな。
この発言に反応する人が多いようだけど、そもそも人は何のために生きてるのかわかってるのだろうか。
499 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:40:10 ID:BXvrBM6b0
コトシノ アノヒニ
123ビンヲ トバシテホシイ
アノトキ オオサカマデ イケナカッタヒトタチ ノタメニ
500 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:40:48 ID:EQa8JScT0
501 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:40:55 ID:dQi/0I3h0
>>495 なるほど・・・・アポロ厨房や、ユダヤ陰謀厨房はオカ板に誘導すればいいのか・・・・
502 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:41:43 ID:VgPXZ4ukO
503 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:42:16 ID:3FkFLPVr0
2ちゃんでは123便についてまともに議論できる場はないということ。
もう煽りとかやめんさい、
504 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:42:34 ID:va0fR+0X0
ガウォークモード変形失敗が墜落の原因
506 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:43:17 ID:HZpj1icI0
>>500 世界中の航空会社や関係者達が、同じ状況を想定してやってるよ。
この事故に限らずね。なんの意味があるかって?趣味だよ。
507 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:45:01 ID:EQa8JScT0
>>506 いあ、訓練なら意味があると思うんだが
同じ状況って意味がわからんと思って。
油圧がなくなるとすぐに海上着陸が一択になるのかよとオモタ
508 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:45:09 ID:nYgwjz5N0
墜落遺体は他のどんな画像よりも衝撃的だったな。
509 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:45:57 ID:VAjQHPB+O
地面にあたる瞬間に飛び降りるってのはどう?
木に引っ掛かって生き残る可能性はあるんじゃね?
510 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:46:36 ID:FJGw16cp0
>>377 > 人命よりまず飛行機の生還
> 機を羽田に着陸させる事を先決事項とし、乗客の人命を最優先させることができなかった
初行と最終行で主張が変わってますが・・・
511 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:47:57 ID:MSWs0kx00
512 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:48:18 ID:VgPXZ4ukO
>>505 私用も公務になるのが総理クオリティ
>>509 それ漫画とかでよくあるけど、ホントにやったら体中に枝が刺さり死ぬ
513 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:48:33 ID:nYgwjz5N0
>>509 木に引っ掛かった遺体は
それはそれは惨たらしい姿だったな。
514 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:49:14 ID:EQa8JScT0
ID:MSWs0kx00は「冥福を慶ぶ」とか言う真性キ印だから
516 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:50:18 ID:dQi/0I3h0
毎年毎年「海」「パラシュート」「標的機」「ミサイル」「米軍」・・・
世間には一定数の馬鹿が存在することを学んだだけでも、収穫か・・・www
517 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:50:54 ID:VgPXZ4ukO
>>405 それじゃあ着水も難しかろう
それよりシュミレーションについて語ってくれよw
墜落する飛行機から飛び降りるっていうのは、他のどんなものに例えられるんだろう……。
ジェットコースターから飛び降りるとか?
助かった人たちは、外に投げ出された人はいたんだっけ?
520 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:51:35 ID:FZynEryr0
当時自衛隊の叔父が言ってたが現場着いた時には遺体に気づかなかったそうだ
地面を探していたらしいがふと上を見上げたら人間らしい物体があった
長崎水害の時は災害だったがあそこは地獄だったと言ってたな
事故から10年以上経過した頃、現場に程近い場所で電気工事を請け負った
私の親類は、林の中から子供の走り回る声を聞いた。山の斜面で人が立ち入
れる場所ではない。
その事以来、上野村には近ずかない。
522 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:52:17 ID:MSWs0kx00
乗客は操縦士に殺されたんだぞ!!
機長が絶賛されるのは何故だ?勘違いも甚だしい
523 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:52:20 ID:HZpj1icI0
>>507 からかうような言い方をしてごめんね。
「機長の告白」という本にも載ってた。
現役機長が世界中のあらゆる事故を検証するの。
同じ状況というのは想定される状況の中でもベーシックなものじゃないのかな。
524 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:53:32 ID:yzvTFfLP0
墜落のニュースを当時田舎のばーちゃん家で見た
深夜、テレビの音で目が覚めてふすまの隙間から覗いたら
青背景に白字の犠牲者テロップが延々と流れてた
ちょうど俺らも兄弟だけでJAS乗って遊びに来てて3日後に帰宅予定だった
ばーちゃんが不安そうだったなあ…
525 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:53:41 ID:dQi/0I3h0
526 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:53:57 ID:eTPKDgnT0
>>150 「どーんといこや」の後もう絶望的な声に切り替わってる・・・。
それまでなんとかがんばろうと的確に指示してたけど
言葉も「がんばれ」になってるし、もはや何も出来ないと悟った瞬間だろうね。
ダメ。久しぶりに号泣してる自分がいるよ。最後の瞬間までがんばったんだねこの機長さん。
527 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:54:00 ID:ck6xWwL/0
528 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:54:17 ID:EQa8JScT0
>>523 お、日本人著者か
見つけたら読んでみます。ありがとう
>>521 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
530 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:55:49 ID:4C4jFpK70
遺書のコピペの顔文字のやつだれかもってない?
あれ不謹慎ながら爆笑してしまった
531 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:56:10 ID:zA1FDqLLO
えひめまるの死体みたいに水圧でキンケシくらいになるよりまし?
532 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:56:20 ID:EQa8JScT0
>>527 ありがとう。ちょっと気分悪くなりますた。
533 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:59:50 ID:MSWs0kx00
高浜機長の娘はCAになったらしいが、何考えてんだろうね
535 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:01:52 ID:Zw2uTKZD0
メモ
人生とは旅であり旅とは人生である
(c) 2003 - 2006 nakata.net with 電通
流行語大賞シード枠でノミネート済み!!
ID:MSWs0kx00
537 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:02:37 ID:MSWs0kx00
>>525 案内ありがとう。
これは実話ですのでオカ版で興味本位に取り扱われたくありません。
証言者は生真面目な技術屋であり冷静に話をしていました。
539 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:02:54 ID:4C4jFpK70
海に不時着厨は発生しないの?
541 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:04:14 ID:+59NmPbT0
ハリアーみたいに下向きに噴射できるエンジンを装備しといたらどうかね?
速度を落として、後はそのエンジンで下向き噴射しながらゆっくり着地すればOK。
542 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:04:23 ID:7H4qJYf80
>>502 海外は「外遊」ってことになるから専用機でも
北海道や九州・沖縄にも年に何度も行ってるだろ
そのたびに専用機を飛ばすわけないじゃん
民間の定期便に乗ってるはずだ
>>498 エンジニアリング的には、「なぜ」かなんてどうだってよくて、
「どう」飛ぶかが実用上問題ならない誤差の範囲で、正確に
解れば良い訳だしな。
544 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:04:46 ID:uNPRx8ij0
545 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:05:36 ID:0vZxAGSl0
>>533 CAになって、いい男をGet!しようと思ったんじゃないの?
546 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:06:06 ID:Zw2uTKZD0
CAってなに
飛行機って結構いい加減なのかw
ビス一本の緩みも許さないイメージがあるが
キャビン・アテンダントの略
549 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:07:06 ID:yzvTFfLP0
550 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:07:43 ID:MSWs0kx00
オマイら
>>527の写真を見て何にも感じないの?
海上着水してりゃ犠牲者は少なくとも今の半分で済んだんだよ
551 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:07:44 ID:cFW5xi6n0
Cinco Assembry
>>547 ビスの緩みは当然だろうw
家電の組み立てラインですら、1本も見逃せないぜ
553 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:08:32 ID:vF1SmtFk0
現代のピカソがいるスレはここですか?
>>541 エンジン20個位要りそうだな
ハリアーでもフル燃料フル武装じゃ垂直離陸出来ないし
555 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:08:49 ID:24KUY/N40
当時はDNA鑑定などなく
遺体がミンチのようにバラバラで混合し
誰が、誰の肉なのか検討がつかなかった。
木の枝に手がビニール袋のように
引っかかっていたり
割れた頭蓋骨の脳の中に
子供の顔面の一部や成人の足の指が混ざっていたり
大人のお腹に頭蓋骨がめり込んでたり
多数の人間の肉がおっそろしいほどの衝撃で
混合された悲惨劇。
バラバラになった遺体を整体しても腕、足、顔が陥没して
家族が本当に父の遺体なのか確認すらできなかった
556 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:09:15 ID:cdQ2asj/0
>>547 ある航空会社はいろんなパーツを落としたり、エンジンが火を噴いたりしてる
ことからも・・・。
557 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:10:26 ID:o4v/gBxW0
プロジェクトブルー地球SOSの1話でも出てきた、キャビン丸ごとがコアブロックになってて
緊急時にはその部分が飛行機から分離→パラシュート降下といった仕組みが旅客機には
導入されるべきだね。
などと、こういう人を助けるための前向きな書き込みをすると、何故か「コストがかかる」という理由で
全力で否定する者がその都度現れるのだけど、これは一体どういう精神構造なのだろう?
558 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:10:31 ID:+XqYN1Ll0
あらてめた犠牲者リスト見るとお盆だったからか母親と子供の組み合わせ多いな
残された旦那は・・・・
知人が年末の秋田の温泉の事故の犠牲者だったからどっちが幸せかと思うよ。
あと、明らかに機関士だけが飛行機の現状を把握していて機長と副はただパニック
になっているね。
559 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:10:40 ID:uyaohnVT0
>>541 ただでさえ、整備ミスが頻発しているJALにそんなもん整備させてみろ
まともに運行できる機体なんかなくなるぞ。
>>550 海上着水しようとして大型船を巻き込まなかったと断言できるのはなぜ?
海上に向かおうとして都市に墜落しなかったと断言できるのはなぜ?
562 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:13:32 ID:r0/3Wx/A0
バラバラになった遺体の中には、乗客の買った焼き鳥や豚肉などが紛れ込んでたかもしれない。
そうと知らず供養したの想像すると大笑いw
563 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:13:42 ID:vF1SmtFk0
意味わかんねぇww
俺は朝起きると二丁拳銃自分の胸に押し当てて、常にGUN道がリアルに近いことを実感してる
毎日を薄めていきてるお前とはうおっまぶしっw
今はまだ自作アニメ撮ってるタクアン和尚の卵だけど、才能ないアヤカシと一緒にすんなや
今の大徳寺とか才能ない奴の集まりだろうが。
そしてそれを受け入れる陰陽弾のそもそものレベルの低さにも腹が立つ
現代のヤシガニの心境だよまじで。
564 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:14:24 ID:7H4qJYf80
毎年おなじネタじゃあ進歩がないぞ、お前ら!
2006年バージョンはこれだ!
Q:急に
K:後部が
B:爆発したので
565 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:14:50 ID:+XqYN1Ll0
>>555 youtubeのシミュレーション画像見ると、なぜここまで滅茶苦茶な遺体が
あるのに生存者いたか納得できた。
確かクルーの遺体はまったく見つからなかったとか聞いたし、前部の
衝撃はすごかったんだろうな
566 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:14:58 ID:MSWs0kx00
この事故によって4つの油圧系統は一度にダウンしない様に
対策が施されたんだといううこと。 真に人命の上に築かれたテクノロジー。
俺が数年後機長になったら、オマイら安心して身を預けてくれ
>>557 運賃が10倍位になってもいいなら作るんじゃない。
その旅客機版F−111を。
568 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:16:18 ID:4oQJUOTG0
機長の失敗学という本では、パイロットは酸素マスクをつけた形跡が無く、
結果的に高度が下がるまで低酸素症で判断能力が低下していたのではないか?って
指摘がある。
123便のパイロットにそれを要求するのは結果論に過ぎないが、
著者が指摘してるのは現在のJALでそれを想定した訓練をしていないこと。
>>558 コミケ帰りとかディズニー帰りなんかも多かったから
若い人も結構亡くなっててとてもやるせない。
570 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:17:23 ID:VgPXZ4ukO
たしか手だけで夫だとわかった奥さんがいたな
しかも熱で萎縮して大きさも子供の手の大きさ程度しかなく、検死医にこれは子供の手だから違いますって言っても夫の手と言い切った
仕方なく鑑定したらホントに一致したってことがあったはず
夫婦の愛は偉大だなって思ったよ
571 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:17:47 ID:sunaIDOYO
コストはともかく、技術的に不可能だって。
全員分パラシュート積んでるほうが、まだ助かる可能性がある。
それでも、降下用ハッチ付けねばならんがな。
>>547 製造では厳密な筈だが、システム的には冗長。ねじが緩んだ
くらいで落ちてたら、どうしようもないだろうw 我々の住んでい
る世界について実は驚くほど知らない訳だから、備えすぎても
十分という事は無い。
>>555,570
もう死んだんだから、肉片なんていいじゃねーか、という
外国人家族勢が印象的だったな。(沈まぬ太陽だっけ?)
高浜機長はレコーダーの様子だとかなり焦っているね
他の副操縦士とかに比べて
574 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:22:40 ID:MSWs0kx00
>>573 最初に海側に旋回せず、しかも高度まで落とすという失敗が
尾を引いてるんだよ
575 :
御巣鷹:2006/07/09(日) 17:22:52 ID:qlnLPp3pO
おれはJALの子会社に内定をもらいました 御巣鷹の事故のとき俺は四歳でまったく記憶にありません ボイスレコーダーも聞きましたが 高浜さんは必死でコパイに頭あげろ パワー パワーと言っています
>>550 コンクリ並の海面に衝突した衝撃で仮に生き残れたとして
溺れねーか?
577 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:23:51 ID:EQa8JScT0
ドア吹き飛んだってなれば高度下げるのが常道じゃねえの?
578 :
正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/07/09(日) 17:24:12 ID:9JgA+r18O
>>557 >何故か「コストがかかる」という理由で全力で否定する者がその都度現れるのだけど
素人考えだけど、飛行機事故は離着陸時に集中するじゃん?
そういう設備を装備するなら離着陸時の安全確保にカネを回した方が安全効率が宜しいって事では?
もちろん100%安全な飛行機なんて存在しないし、それに近付けるには無限大の費用が掛かる、、、って前提で考えてだが。
579 :
御巣鷹:2006/07/09(日) 17:25:14 ID:qlnLPp3pO
さいごまであきらめないで彼らは頑張ったとおもいます ハイドロがすべてだめになったら死を意味するからです おれはJALの社員としてみなさんが安全に目的地につけるよう 影ながらがんばろうとおもいます
580 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:25:51 ID:MSWs0kx00
>>577 だから海側に旋回なんだよ!!!ボケ
右は山があるだろ
581 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:26:31 ID:EQa8JScT0
582 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:26:37 ID:8XGFnLLcO
>>562頭の弱い方?あなた。やきとり持って飛行機乗るか?豚肉買って飛行機に持って乗るか?
いなくなってほしい、マジでお前。
583 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:26:54 ID:FNjZgLkA0
>>568 酸素マスクをつけると、自分の呼吸量と酸素マスクが供給する量が合わなくて
逆に苦しくなる場合があるし、あと、横にいる乗員とコミュニケーションが
取り難くなる場合があるから付けないパイロットもいるって、前にテレビで
やってたよ。
俺も前に手術の時にマスクつけてやってたけど、途中で苦しくなって外して
もらったことがある。
584 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:28:02 ID:MSWs0kx00
>>575>>579 着陸操作が下手なパイロットばかりいるあの会社な
もちろん業界では有名だよ まあがんばりな
585 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:29:06 ID:x4Nr93qF0
>>577 急激に下げると、気圧が急上昇して乗客の体の心肺機能に負担がかかるし、
空気密度が上がって機体に対する負荷も大きくなるから、一定時間に
下げられる高度は決まっている。
心臓の弱い人なんかは急降下すると死ぬ場合もある。
高浜機長が右旋回して助かる見込みがあったと
考えたのは何故だろう?
何か見込みがあったのだろうか?
ハイドロが壊れているのに
587 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:33:13 ID:MSWs0kx00
588 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:33:15 ID:Dd+qte5y0
>>586 実はそれが21年経っても判らず、議論されている最大の原因。
589 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:33:49 ID:7CEp+tGT0
>>12 リアルすぎてこえーな。・゚・(ノД`)・゚・。
590 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:34:47 ID:vKjpAcwV0
>>547 ちなみにコンコルドの機体にヒビが入ったとき、
応急処置としてヒビの両端に穴をあけてヒビが進行しないようにして飛ばしたっていうレベルだ
591 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:34:53 ID:FckGbZZu0
軍事板の一等自営業閣下の作品で、御巣鷹山の処理にあたった自衛隊員を
テーマにした作品があるね。単行本化されてないみたいだけど。
自衛隊員も子供のバラバラ死体にはかなり精神的に応えたらしい。
後、自衛隊員の格好して現場にもぐりこんだTVクルーを本物の自衛隊員が
見つけてボコボコにする話も出てくる。
592 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:35:13 ID:4OYW6yb40
機長が直接操縦すれば良いのにって何時も思う
593 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:35:15 ID:eTPKDgnT0
海に落ちたら落ちたで、「なんで海に向かったんだよ!生きてる人も溺れ死ぬだろ!」って
言う人が必ずいる。そもそもアンコントロール状態で、海に向かおうってのが無理な話。
北に向かった時点では引き返そう思ってたわけだし、助かるのを前提にした行動。
海に向かってたら最初から諦めてるじゃん。
なんとかしようと思った高浜機長の努力をわかってあげて欲しい。
>>585 ドアが吹っ飛んだことによる急減圧もやばそうだが
595 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:36:13 ID:6WCSbagg0
>>588 高浜機長の霊を霊媒師に降霊してもらって聞くってことはできないのかね?
>>12の飛行機の軌跡をみると、右旋回といっても旋回しきってないよね?
左旋回しても同じことなんじゃない?
事故発生直後にハイドロ全損失がわかっていりゃ成りたつ空論。
後知恵に何の意味もないことがわからない馬鹿が騒いでるだけだろ。
それも21年も。
>>593 もちろん!高浜機長が最初から諦めていたなんて
誰も思うはずがありません。
最後まで頑張ったのは事実でしょうし
極限状態で最終判断を迫られるつらさなども
一応分かったつもりでいます。
でも頑張ったねはいそうですか、じゃこの事故が
何の教訓にもならないのです。
だからこうやって議論してる方が未だに沢山居るんです。
600 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:41:03 ID:ZvGv+j6T0
>>557 そんなもんがついてるのはロシアのブランかアメリカのXB-70とB-1(無印)
くらいのもんだ。しかもコックピット限定。
素人が議論するまでもないと思いますが……。
602 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:41:58 ID:vksOKHJC0
>>594 減圧の場合は体周辺の圧力が低くなるから一時的に体内の血圧が低くなるが、
降下して体周辺の圧力が高くなると体内の血圧は急上昇するから心肺機能に
負担が急激にかかる。
>>601 あー、間違った。おれの場合議論というより
真実が知りたいだけだけど
604 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:42:48 ID:MSWs0kx00
605 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:44:06 ID:o4v/gBxW0
>>578 いやいや、「こうすれば助かるんじゃない?」という提案に対して
「技術的に無理」という返答なら理解できるんだよ。
それが単に「コストがかかる」という理由だけで一蹴してしまうのは
人命の存亡に対してあまりにも無頓着すぎるというか、コストを抑えることも
含めて試行錯誤することを放棄してしまってるように見えるんだ。
太陽電池パネルなんかの話でもそう。
まるで「そんなものが登場されては困る」と言わんばかりの論調で切り捨てようとする。
606 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:44:38 ID:5uei4W8N0
この機長の判断ミスでこんな大惨事になってしまった。
左旋回して海面着陸か、名古屋に緊急着陸していれば
ここまで酷い惨事にはならなかった。
間違いなくこの機長のせい!
607 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:45:30 ID:n//q5mrq0
>>587 これだから生存者が多かったって例だしょ。このまえナショジオで
やってた。たしか・・・
ハイジャック→燃料切れ→近くの島に向うも犯人とのやり取りの隙に
空港を見失う→島近くに着水。
767はエンジンが突き出てるので、普通に着水すると一瞬でばらける
可能性もあったが、バンクをかけてウマい事衝撃を和らげた上、機体
が5つに分断。分断した機体が功を奏して、乗客の脱出が容易になった。
脱出前に救命胴衣を膨らましてた連中は浸水した機内で身動きがとれ
なくなって、随分溺死アボーンしたそうな。
番組見てて、最後のシーンがこの映像だったけど、この機長凄いわ。
ただし後で話を美化してるかもしれないがね。
海に堕ちてたら「何故山に行かなかった、木がクッションになって生存者が増えたかも」
って言うに決まってる。
名古屋で堕ちたら「何故羽田に引き返さなかった」って言うに決まってる。
後付けの外野なんてそんなもんだ。
610 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:47:02 ID:ATMfrXNE0
飛行機用の道路を作って、離陸しないで、そのまま地上を滑走していくルートを
作ればいいんじゃ?
海上の場合は、巨大なタンカーくらいの飛行機が載せられる船を作って、その上に
旅客機を置いて海上を走らせると。
これで墜落事故はおきなくなる。
>>428 たとえ海に向かっててもこれじゃだめじゃん…
凹んだ…
612 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:48:38 ID:vKjpAcwV0
>>605 業界ってのはそういう物じゃないのかね?
昔、アメリカで飛行機の貨物室に火災報知器つけろって政府機関から勧告が出たとき
業界団体がコストがかかるっていって、勧告を無視してるぐらいだし(乗客の負担増はピーナッツ1袋分って言われてた)
(結果貨物室の火災が原因で墜落した飛行機が出た)
613 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:48:40 ID:AG0Z8cek0
>>605 例えばそういう設備を完備した飛行機が1兆円で出来たとして、
どこの航空会社が導入するんだ?
導入したとして、東京大阪100万円なんて値段の航空券誰が買うんだ?
結局安全というのは金で買うものだから、無制限に金は払えない。
つーか、現在の航空機の安全性に疑問があるなら、とてもじゃないが
それ以下の安全性の電車や自動車なんか乗れないぞw
>>169 みておもったけど
人間ってやっぱり「モノ」なんだよな。
それが生きているか死んでいるかの違い
615 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:49:13 ID:2/viwEEm0
海上へ出て乗客を落とせばよかったんだよ
>>605 考えすぎだろ。コストってのは運賃にも絡んでくるんだぜ?
もし実現しても航空料金が倍になれば立ち行かなくなるだろ。
太陽電池パネルにしろ、5%の省エネを実現するために
300%の原材料費がかかるなら無意味。
617 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:49:54 ID:rtpv7oYe0
>>605 >電池パネル
飛行機の場合は人命がかかってるから一概にコストで
片付けられないって言う主張は分かるんだが、電池パネルを
コストが掛かろうが推進しろってのは暴論でしょ?
結局コストが掛かるってことは多くのエネルギーを使ってるのと
同じことだから。
618 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:50:50 ID:H7digOCv0
621 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:53:36 ID:AtZOcNJ30
622 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:54:41 ID:H7digOCv0
623 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:54:58 ID:HZpj1icI0
624 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:56:17 ID:GykMtwXMO
>614
だからこそ命の尊さを感じなさい
625 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:56:56 ID:AG0Z8cek0
>610
旧ソ連で海上を走る輸送機は実験してた。
安全性の面とソ連崩壊の余波で立ち消えちまったが。
626 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:57:16 ID:ZvGv+j6T0
>>605 まぁそのアレだ。言わば飛行機の中にもう1つ非常用の飛行機を乗員全員分入れる
とか言う冗長にも程がある仕様の飛行機を製作するとしよう。
同じサイズの飛行機に対して、その飛行機内飛行機をねじ込んだ分だけ
・装置の分のコストが上昇する
・重量が増える
・重量が増える事によって乗員の数が減る
・重量の分だけ燃費が下がる
ことは理解してもらえるな。
すると、1回当りの運行費用も当然上昇する。ここまでをひっくるめて「コストがかかる」
と先人は言ってるのかと思われ。
で、コストのかかった飛行機で旅客輸送を行おうとすると当然1回当りの運賃が上昇
する事になって、利用者の数が減る。利用者の数が減ると収益も上がらなくなって
航空機による旅客輸送をする意味がなくなってくる、と。
ま、飛行場のインフラも含めた離着陸時の安全性の強化って今の路線は何らかの
技術的大革新(ただ同然の動力で無限のパワーとか?w)が無い限り変わらないだろうね。
628 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:58:14 ID:w/WI6cSe0
>>621 テレ東は?
テレ東の通常放送も紹介すべきww
629 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:00:06 ID:ZvGv+j6T0
ふっ。オレのカキコそのものが冗長だったな。
>>613 自転車だってこけ方悪ければ即死するものなあ。
>>573 あの状況で心拍数があがらないのは片桐さんだけだと思う。
631 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:02:34 ID:p+kYnIN40
A380が乗客フルで墜落したら、現場はどういう状況になるんだろう。
632 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:05:01 ID:nNwj09mR0
子供だけ乗せてたお母さんの手記は泣ける。
だいぶ昔 逆噴射とかで、海に飛行機落ちたよね?
機長も救助されてた。
なんとなく、海に落ちた方がまだ良かった気する。
634 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:08:29 ID:pjOb6E780
ちょっと前のレスにでてた「機長からのアナウンス」うちにもある。
内田幹樹さんは、「着水というのはコンクリートの壁にぶつかるようなもので・・・・たしかに
パイロットは着水の方法を習う・・・・そんなにうまく飛行機がコントロールできる状態ならば、
わざわざ海の上に降りるまでもない」と書いている。
636 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:09:44 ID:o4v/gBxW0
>>613 >>616 >>617 >>626 そうやってなぜコストを下げられるかもしれない方向性は
さっさと捨て去ってしまうのですか?
ということを言いたいのです。
高くても無理矢理導入しろというのではありません。
何か新素材が発見されたり、斬新な機構が登場するかもしれないのに
現行の型にはめては可能性を自ら潰してる風に映ります。
「どうすれば人を助けられるか?」という大前提がスッポリ抜けてる様に
見えるのです。
御巣鷹に突っ込んだのと同じ勢いで海に突っ込んだら
やっぱり同じようになると思うぞ
海海言ってる人はもし海に向かって飛んでたら
うまく着水できたと思ってるんだろうか
638 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:11:21 ID:2/viwEEm0
救命胴衣があるわけだから海上へ出て乗客乗員みんな飛び降りていれば3/4は助かったよ。
639 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:11:41 ID:rtpv7oYe0
>>636 >何か新素材が発見されたり、斬新な機構が登場するかもしれないのに
登 場 し て か ら 言 え 。
640 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:12:50 ID:pjOb6E780
641 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:15:13 ID:yhSKUjiO0
誰か飛行機の安全センサーについて詳しく知ってる人いないかな?
飛行機乗って窓際の席を希望すると翼が見える席に座った事が
あるんだが、その時の気持ち悪さは半端じゃない。
うわー翼上下に揺れてね?ヤバクね?折れるんじゃね?とガクブルで
乗っていた事を思い出す。動かない方がヤバイと知りつつも、気味悪い。
んでこの翼に過重負荷がかかった場合、歪センサーみたいな物で
感知できますか?また翼からエンジンが脱落した場合(双発機で)
乗客は無事生還できますか?
>>633 逆噴射して失速して誘導灯にぶつかりそれがクッションになったので僅か十数名で済んだ
ノイローゼ機長みたいに飛行中にまさかの逆噴射する訳にもいかんだろ
航空機事故で子供を亡くした両親が
子供の名前をつけた「リサとケント」というお店を始めたのってこの事故だっけ?
(ハンバーガーショップかなんかだったと思う)
その店がどこにあるのか今もやってるのかは知らないけど
なんか記憶の片隅にある・・・
644 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:18:43 ID:nZ3ltkq/0
海といえば昔南アフリカ沖に航空機着水して
殆どの上院乗客が脱出成功したが
鮫に襲われてほぼ全滅した事件あったな。
645 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:20:13 ID:nNwj09mR0
あの日ほど日本全土が悲しみに沈んだ日はないな。
あのときの空気をよく憶えてる。
647 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:21:56 ID:qPpnCaai0
ここで飛び降りるだのなんだの言ってるやつは
飛行機がどれくらいの速度で飛んでるか知ってるのか?
649 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:22:59 ID:TmwGv+eLO
パラシュートをなんで用意してないのかなあ
650 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:24:02 ID:9DixTU3Y0
機体を真上に向けて、エンジンを最大出力で噴射しながら除々に出力低下させて
着陸するようにしたら、乗員が助かるくらいの衝撃力で着陸できないかね。
651 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:25:38 ID:uyaohnVT0
>>649 落下傘降下の訓練も受けたことも無い民間人が無事着地できるかはなはだ疑問
652 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:26:02 ID:Dd+qte5y0
>>641 主翼のたわみは計算済みで、両端を上でくっつけるまでの負荷試験を行っている。
なお、主翼はインテグラルタンクで、中に燃料がどっさり入っているので
その点でも離陸時は安定している。徐々に燃料を消費して軽くなって
主翼の負担が減る理屈だ。
主翼は、たわみがないほど強化した方が、むしろ重量過多で危ないだろう。
653 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:26:38 ID:pjOb6E780
>>650 おぉ、2ちゃん始まって以来、見た事無い新説だ・・・・
まぁ超珍説だけどねwww
654 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:27:52 ID:HZpj1icI0
まあ生存者が少なすぎるね。救助の遅れが原因だが(米軍断ったり、アイソトープの誤解とか、かわいそう)
656 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:28:13 ID:WL3moH490
>>650 アクロバット飛行の曲技でそういうのあるからな。
機体を上に向けて空中でプロペラの推力だけで静止する奴。
657 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:28:48 ID:o4v/gBxW0
>>639 1. こうすれば助けられる → コスト高い → 下げるための試行錯誤をする
2. こうすれば助けられる → コスト高いから駄目(終了)
素材云々はあくまでも一例として挙げたのですが、1.をやらずに 2.で人を
助けることをさっさと放棄してしまうのは何故なのか?
人命に対して真摯に向き合ってないのではないのか?
というのが当初からの疑問なのです。
658 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:29:01 ID:8PW+7JS+O
>>650 名古屋空港で似たようなことした旅客機があったな。
現代のピカソがいると聞いて、熟女板から飛んできました。
661 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:29:53 ID:yhSKUjiO0
>>652 >主翼のたわみは計算済みで、両端を上でくっつけるまでの負荷試験を行っている。
(゚Д゚)
では我々の経験している状態では無問題と言うわけですな。thx.
662 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:30:26 ID:ZvGv+j6T0
>>636 冷徹な貨幣制社会で生きてるんだよオレ達は。
その場所に座らせるまでに凄まじいコストがかかってる軍用機や宇宙機の
乗員ならともかく、銭払って飛行機の座席を一定時間借りてるいち乗客
のための極端な安全性なんか航空会社もそれどころか 乗 客 自 身 も
負担したがらないからメーカはそんな飛行機を作らないってだけの話しだ。
大体だな、莫大なマネーフローを生み出す人間が乗るために作られてる
ビジネスジェットにすらそんな機能は付いてない。そんなもんだ。
>>641 翼を羽ばたかせないでどうやって飛ぶんだよ
664 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:31:42 ID:GwkWmtWO0
>>650 貴様は油圧というものが何に使われてるのか知らんのか
665 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:32:08 ID:MSWs0kx00
>>661 ボーイング工場の777主翼負荷試験をビデオで見たことあるけど
両端を上までってのは大げさで
そこまでの間にぶっ壊れてました
666 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:32:33 ID:SZ2Tcv8xO
機体を上に向けるって?
機首の事?
667 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:32:42 ID:Qo2gnFNC0
体が切断されてたり、内蔵だけになってた遺体が多い中で、
子供の綺麗なままの遺体が発見された時、現場作業にあたってた
自衛隊員たちが号泣したそうだな。
668 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:34:54 ID:Dd+qte5y0
飛行機が飛ぶ理屈は「ベルヌーイの定理」と本に書いてあるけど
これは本当に正しいのかな。
翼の上面と下面の空気は同じ速出で翼の後ろで合流しないと
ならないのか? 上面の空気の方がわずかに遅いという研究もある。
となると、揚力はどうして生じるのだろう。
それと、背面飛行が出来る理由も知りたい。
669 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:35:07 ID:80yq5Iht0
>>657 何でそんなに粘着してるんだ?
すべては経済合理性とのトレードオフの関係なんだよ。
軽自動車はベンツより一般に衝突安全性が低いが、命を守るために軽を発売禁止にするか?
お前の命にそれだけの価値があるなら、コストを払って安全装置作ってもらえ。
670 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:35:09 ID:uyaohnVT0
痛ましい事故だ
今でも夏になると思い出す
当時は小学生だったから殆ど興味がなかったのに
672 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:37:09 ID:QYvskEza0
なんでも,現場では頭が2つある人がたくさんいたとか
よく見ると,後ろの人が前の人にめり込んでいたんだと
だから,現場で手を持って引っ張って剥がしたんだって
673 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:38:41 ID:5uei4W8N0
>>638 だよな。
墜落の際の火災で焼死した人もいたわけだし。
海ならそういう2次災害は免れただろうし、
夏場なら海で凍え死ぬことも考えられないし・・・。
すべては機長の判断ミス。
674 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:38:41 ID:7CEp+tGT0
全座席が戦闘機みたいな射出シートになればいいのにな
675 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:39:05 ID:2ntKsfNY0
284 :名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:50:16 ID:sG5Auuig0
また、「海」「パラシュート」「標的機」「ミサイル」かよ・・・・
勉強しない奴は、いつまで経っても居るな・・・・
676 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:40:32 ID:HZpj1icI0
677 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:41:24 ID:2ntKsfNY0
>>636 バカか?
そんなにコストかけるんだったら、落ちて死人に補償する方が安いんだよ。
死 に た く な け れ ば 乗 る な!
678 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:41:43 ID:AG0Z8cek0
>673
水を甘く見てないか
コントロールを失った航空機の水面への墜落なんて
コンクリートに叩きつけられるのと大差無いぞ
679 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:42:34 ID:TmwGv+eLO
646読んだ。
泣いた。
>上面の空気の方がわずかに遅い
その時間差によって気圧差が生じ浮力になる、と思ってた(根拠はないけど)。
>背面飛行が出来る理由
同じく根拠はないけど、進入角度によっては背面でも浮力が生じることがある、と思ってる。
681 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:43:26 ID:ck6xWwL/0
>>657 一応研究職の人はいるんじゃないの?大学に依頼して実験させたり。
特許や企業秘密に絡んでくるから公には出さないだろうけど。
>>638 墜落のショックで気絶してる人も多数いるんじゃないか
3/4は助かったは言い過ぎ
そもそも綺麗に着地できるかも分からんのに
>>641 確か 747 は最大8mくらい歪んでもいいそうだよ。
堅い翼だと、いきなり折れちゃうけど、いいの?
あと乗り心地に貢献してるのも忘れんなよ。
>>657 1. こうやれば、この程度まで死亡率を減らせる
2. 事故率の低下と投入コストを評価する
(他の交通手段と比べたり、経済性もそうだ)
3. 高いから駄目だ
みなさん、こういうループを瞬時に処理してる訳よ。
いきなり結論言われてご立腹なのは解るけどさw
主のような死亡事故0の思考は一見ご立派に見え
るが、これがねじ曲がって大事故に発展した例は
腐るほどあるぞ。
>>678 時速500kmですよ。30m 上から飛び降り自殺したら
ミンチになれるが、時速 100km も出てないと。
新幹線は 200km そこそこだが、飛び込むと霧になる
そうな。
>>657 あほ?
つうか今だって放棄してるわけじゃなく研究者は新しい技術革新の試行錯誤をしてるだろう。
コストに見合うようになったら配備されるに決まってるじゃないか。
685 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:46:27 ID:2ntKsfNY0
ところで、ハインリッヒの法則って知ってる?
「1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異状が存在する」というもの。
おれは、某航空会社には絶対に乗らないね。
686 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:47:17 ID:Dd+qte5y0
>680
同じ時間で通過するから上面の空気の方が早く移動しなければならず
気圧が低下するとされているから、上面と下面の空気の速度が同じで
なかったら定理が崩壊するのではないかとオモタ次第。
背面飛行はどう考えてもベルヌーイの定理では説明できないね。
位置エネルギーと速度エネルギーを獲得しているから、ある程度は
主翼による揚力が無くても前進できるという感じなのだろうか。
688 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:47:27 ID:TmwGv+eLO
飛行機自体に大きなバラシュートをつけてればいいと思う。
ロシアの有人ロケットが宇宙から帰ってくるときのように。
689 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:48:42 ID:MSWs0kx00
>背面飛行が出来る理由
背面飛行中は少しずつだけど地面に向かって降下する
だから背面水平飛行は舵を少し前に倒し気味にする
690 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:49:00 ID:EQa8JScT0
つかもうさ、15Mくらいの高さでしか飛んじゃ駄目ってことにしようぜ
入れないところは飛行機禁止
691 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:49:46 ID:2/viwEEm0
フラップ出して飛べてたよね。その時は400km/h以下だったろう。
>>687 そりゃあ大量の命を預かるものだから
新しい技術を簡単には採用できないだろうよ。
相当の信頼性を得るまでは。
693 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:52:12 ID:ZvGv+j6T0
>>657 できる事はやっとるがな。
WWU以降での国産初にして今の所最後の旅客機のYS-11が近々退役するが、
アレは国内空港の誘導システムの更新に対応できなくなったからだ。
着陸時の事故を減らすための高度な誘導システムがそれなりのコストで導入
運用できる様になったからだな。
ついでに書いといてやるとおまいさんは他人のレスをまともに読んでないようだな。
ロシアのスペースシャトルやアメリカの爆撃機や戦闘攻撃機におまいさんの
言ってるようなシステムは実装済みなんだ。
ただもうひたすらに高価過ぎて旅客機には乗せられないとそう言うこと。
今度「作ってない」みたいな書き様したら、罵倒しかしないのでそのつもりで。
694 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:53:19 ID:o4v/gBxW0
>>669 安全性に対してドラスティックな技術革新を望んでいないかの様に見える
資本家層に対するアンチテーゼとでも言いましょうか。
金儲けのためなら少々人が死んでも仕方がないという考えが嫌いなだけです。
695 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:53:38 ID:NSijqdET0
この便、大企業の重役とか、社会的な地位が高い人がかなり多かったよね。
697 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:55:38 ID:8DiHVL/V0
>>694 それなら航空会社に寄付でもすれば?
金があれば出来る。
一般の企業なんだから、コストを気にするのは当たり前。
バランスを気にしない会社は潰れるんだよ。
>>691 フラップアップフラップアップフラップアップフラップアップ
フラップを下げた途端失速したの。
>>695 まだ格安航空券も今ほどなくて
高級な移動手段だったからじゃないだろうか。
700 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:56:57 ID:ZvGv+j6T0
>>694 >>662を100回読み直せ。
>銭払って飛行機の座席を一定時間借りてるいち乗客のための極端な
>安全性なんか航空会社もそれどころか 乗 客 自 身 も負担したがらない
701 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:57:08 ID:o4v/gBxW0
>>684 こういったスレでこの手の話題が出ると片っ端からコスト高を理由に
否定しまくる人がいるのは何故かということです。
702 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:57:51 ID:AG0Z8cek0
>694
その「少々人が死んでも」論なら、
まず航空機より圧倒的に死亡率が高い鉄道会社と自動車会社を叩いてくれ
703 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:58:08 ID:Vvcfq4Re0
>>695 この時代にヒコーキ乗れる香具師はリッチマンだったんじゃない?
704 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:58:46 ID:MSWs0kx00
フゴイドとダッチロールで機が安定しない状況で
フラップやギアを降ろしたのも、機長の判断ミス
705 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:59:00 ID:ufoFYnn10
生存者の話しだと、墜落直後は沢山のうめき声とかが聞こえてたらしいね。
706 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:59:03 ID:3FkFLPVr0
>>702 鉄道より自動車だろ。
踏切事故の死者は99パーセント自動車側だ
709 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:59:59 ID:AG0Z8cek0
>701
何故かというとそれが資本主義社会だからです。
それがイヤなら亡命でもなんでもお好きなように。
710 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:01:28 ID:p8rw//+X0
JALはさっさと潰れろ
全力で空売り
711 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:01:51 ID:rtpv7oYe0
草の根BBSでもニフティでもさんざん出てきた流れだな。
しょせん人は変われないものなのか。
>>709 地上の楽園での人の命って、随分安そうだよね。
>>701 今の安全性と運賃のバランスがとれていると大多数が感じてるからこそ
飛行機という交通手段がなりたっている。
安全性を限りなく100%に近づけてとしてもそれで運賃が10倍になったとしたら誰も乗らんよ。
715 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:03:49 ID:ZvGv+j6T0
>>701 ('A`)ノ ……。
判った。
ID:o4v/gBxW0 はバカ過ぎてここまで書かれたレスの「コストがかかる」
って結論の所しか読めてないんだ。
716 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:04:41 ID:EQa8JScT0
>>701 誰もやらないからだろ
100パーセント安全を保証しますが、東京大阪間で運賃一人当たり2000万円です
って言われたらお前そっちに乗るの?
717 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:04:51 ID:YAOscyWw0
>>705 ぐあー想像しちまった。苦しかっただろうな…。
>>715 同意。
結局コストって言葉に過剰に反応して
命>金だろっていう中学生みたいなレスを繰りかえすのですね。
719 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:08:25 ID:ZvGv+j6T0
>>717 安全姿勢のせいで(といってもこの事例が特殊なだけで姿勢そのものに問題は無いが)腕や脚が
もげて血がドバドバ出てたり、すっ飛ぶ体がシートベルトに挟まれてワタがドバドバ出てたり
だからなあ。痛いと言うかなんと言うか。
720 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:09:56 ID:1YTz503xO
>717
自衛隊になかなか派遣命令が下りなくて
出動が遅れたらしいね
721 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:10:00 ID:UaAO2eUG0
一昨日買った「墜落遺体」を読了したばかりなんだよな。
かなり鬱になるからいちど読む事を薦めるよ。
722 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:10:36 ID:V96EEeDg0
123便は自衛隊に撃墜された!とわめく池沼はここまで何人いた?
723 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:11:35 ID:3FkFLPVr0
科学って何なんだろうなぁ('A`)
724 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:12:20 ID:AG0Z8cek0
>>723 そんなこと言ってるとユナボマーになっちゃうぞw
725 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:14:29 ID:HZpj1icI0
21世紀なのにUSBメモリーの接触が悪くて微妙に動かしながら認識させている。科学ってなんだろう。
726 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:21:25 ID:vZH9f84B0
727 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:21:29 ID:vBtdj+ZC0
>>701 ID:o4v/gBxW0
安全にたいして猛烈にコストをかけてもかまわない政府専用機やAirForceOneが、
現在の民間機と相似形であるということは、今の民間機も「相当に安全」であると思えるぞ。
整備状況は別として。
「今考えられるベスト」ではある。
728 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:22:20 ID:usCV6yQUO
>>725 うちなんてPS2のPSメモカの接触がしゃれにならなくて、一度挿したら半年は抜かない。
認識さすのに一時間はかかる…
ID:o4v/gBxW0
エアフォースワンにすらそういう機能が付いてないのは何故か考えましょう。
730 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:23:30 ID:1YTz503xO
>719
大人数名が何かに覆い被さるように積み重なって黒焦げになって亡くなっていた
その山積みになった遺体を除けると中から生存した子供が出てきた
って話も聞いたような
731 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:24:20 ID:vZH9f84B0
>>701 現在の航空機の形があなたの言ってる最大限の努力をしてる結果かもしれませんよ?
732 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:25:05 ID:MSWs0kx00
事故直後、米軍が逸早く救助体制を整え日本政府に
救助打診したところ、断ったそうな。
その辺りの協力体制は事故後どの様に変化した?変わり無し?
733 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:26:28 ID:o4v/gBxW0
>>697 企業の話ではなく、この手のスレでさえ安全性の向上を語るのが
コスト高という理由で否定される現象を指しているのです。
物理的にどうすれば人は助けられるのか?という問いに対して
コスト高を理由に挙げて否定するのはナンセンスです。
「航空機がこういう造りであれば人は助かる」
「では、コストをかけずに実現させるにはどうしたら良いか」
これが前向きな議論です。
734 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:26:40 ID:7CEp+tGT0
PULL UP PULL UP
あぁ もうだめだ
亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。
また暑い夏がやってきたなぁ・・・
なぁ?この事故の原因はなんだったんだ?
教えてエロい人。
736 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:28:23 ID:ZvGv+j6T0
>>732 変わり無しの筈。って言うか海兵2人が降下した所で何かできたか疑問だけどな。
737 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:28:37 ID:BPm2ZmzB0
>>636 パラシュートで脱出する装置を仮につけれたとしても
射出時には15〜20Gかかるらしいので、中の人の
何割かはアボーン、何割かは重体
300人を15Gで射出って技術的に出来るか知らんが
738 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:28:58 ID:MSWs0kx00
740 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:30:31 ID:1YTz503xO
>732
阪神大震災の時、どこかのヨーロッパの国の救助犬の協力を断った事があったな
741 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:31:37 ID:ufoFYnn10
>>735 公式の事故原因は、後部の圧力隔壁の修理ミスによって
油圧系統が全部きかなくなってしまったことが原因だったはず
742 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:32:24 ID:vBtdj+ZC0
背面飛行に関しては、サンダーバーズ カリプソでぐぐって出てきた写真をみて、
背面してるほうの迎え角、フラップの状態とか見るといいよ。
>>733 じゃ、その前向きな提案をひとつ出してくれ。
743 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:32:52 ID:B+H/5d5Q0
>>733 だっからさぁ〜君だけなんだよ。いちいち説明しないと
結論が理解できないのは。それをさ、前向きでないな
んて言葉で返す事こそ、後ろ向きなんよ。解る?
もうちょっと簡単な課題から入ったら?シートピッチ広く
とって座席を頑丈にしたりするのはどうよ?これだって
救える命は有るんだぜ。もっと簡単なの、安全のしおり
だれも読んでないだろ?なんでもっとしっかり解説しな
いんだ?
>>733 要は飛行機に乗らなきゃいいんじゃないのかな
746 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:33:19 ID:rtpv7oYe0
>>733 物理的に安全を最大限追求するなら
徒 歩 で 行 け 。
747 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:35:03 ID:8DiHVL/V0
>>733 ちゃんとレス読んでる?
誰も安全性の向上なんてどうでもいいなんて言って無いだろ。
常に安全への研究はされていて、
実際に飛行機に利用するにはコストの問題が出るんだと何度も(ry
想像してみましょう。
爆発音の衝撃の後、天井から落ちてくる酸素マスク 引きつった笑顔でベルトを装着してください、てアナウンスするスチューワーデス。
次第に揺れが激しくなる機体。
絶望して手持ちのメモ用紙に遺した家族に読まれるとも限らない遺言を震える手で書き始める乗客。
怖がる子供を大丈夫絶対助かるとなだめる母親。
あなたなら誰にどのような言葉を残しますか?
750 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:37:15 ID:o4v/gBxW0
>>737 コアブロックを射出させないで切り離す方策があればというところですね。
パラシュートも一気に開くと衝撃がきつそうなので、新幹線の猫耳ブレーキみたいなものが
あればやんわりと行けそうです。
751 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:37:19 ID:8DiHVL/V0
>>746 いやいや徒歩でも事故は起きるよw
安全を求めるならどこにも行くなって事かね
752 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:38:42 ID:rtpv7oYe0
>>751 いやいや、少なくとも飛行機事故は防げるでしょ。
家にいたとしても地震で家が潰れることもありうるし。
>>749 >家族に読まれるとも限らない遺言 ×
家族に読まれないとも限らない遺言 ○
754 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:39:45 ID:ZvGv+j6T0
>>751 いやいやいやいや。家でじっとしててもいつかは死ぬぞ。
もういっそ死んじゃえばいいんじゃね?1回死ねば2回目は無いぞ。wwwwww
755 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:39:53 ID:vZH9f84B0
>>752 いやいや、毎日飛行機に乗っても438年に1回しか事故に遭わないらしいから、
徒歩で出かけるより、さらには家にいるよりは安全だ。毎日飛行機に乗ろう。
>>751 どうだろう?
その場合、隕石が落ちてきた場合の危険性が無視されてるなw
757 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:43:10 ID:8DiHVL/V0
困った…。
どこにも安全な所がない!ww
758 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:44:29 ID:B+H/5d5Q0
>>749 俺は彼女と彼女のご家族と、母ちゃんと姉ちゃんと妹に。
みんなの名前ぶわーっと書いて
「今までありがとう、幸せになれ」
かな。
関西地区なんだけど、そこらに
雄鷹山事故云々の演劇のビラ貼られてない?
チラみしたら、
自衛隊の標的機が垂直尾翼に当たったって内容。
760 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:49:17 ID:2ntKsfNY0
>>749 弟に、ベッドの下のエロ本始末しておいてくれ!
>>26 あれだけ死んだのに、鈴木さんは一人しかいなかったのか
762 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:49:59 ID:Vvcfq4Re0
>>749 やっぱり「ありがとう、さようなら」
という言葉しか思いつかん。
765 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:57:30 ID:B+H/5d5Q0
766 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:58:15 ID:LjmvCYXi0
「死に直面するのがこれどほの恐怖とは。死にたくない。死にたくない。
死にたくない。・・」かな。
767 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:59:48 ID:pI6Js+qo0
>>588 副操縦士が機長になるための訓練で左に
機長は右に座っていた
人間の本能で右にキッタと当時のニュースでやってた
768 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:00:57 ID:H/HyK/Gd0
>>732 ディスカバリーチャンネルだったかな。
墜落現場まで行ったのに、帰還命令が出て何も出来ずに帰ったと
二人の米兵のインタビューを流してたな。
再放送してくんないかなぁ。
去っていくヘリの音を聞いて、まだ息のあった人達は
どう思っただろう。
769 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:02:44 ID:wUafw+it0
ひとりで死にたない、ひとりで死にたない・・・
と延々書き続ける
770 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:02:56 ID:Hdb2AdfU0
中国の地方都市から韓国に行く小さな飛行機に乗ったとき、
ものすごい揺れが何分も続いたんだけど、
アナウンスが中国語と韓国語だけで理解で出来ず、
ものすごく不安になったなぁ。
771 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:05:54 ID:8DiHVL/V0
>>768 軍人は上の命令に逆らえないからね。
その二人の米兵も辛かったんじゃないかなと思う。
なんで日本政府は「援助いらん」とか言ったのやら。
米に恩を売られるのが嫌だったのか
>>749 遺産は両親以外に。
全てを慈善団体に。
自分の物は両親には何ひとつ渡したくない。
本当ならば慰留分だって、嫌なくらいだ。
>>769 まわりには一緒に死ぬ人でいっぱいじゃん。
774 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:09:17 ID:WJUaNJAC0
>>721 以前うっかり興味本位で買って、読んでしまった。
感動と切なさと恐怖で打ちのめされて、読んだことを後悔している。
775 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:13:03 ID:66t4sa/uO
>>759 三宮だが超張られてる。
なんか『手足を返せ』とかかなり怖いつーか恨みのこもったポスターだった。
>>759 京都にも貼られてるよ
おどろおどろしい色調で直視できなかった
777 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:19:51 ID:AFnb+l7n0
778 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:22:07 ID:I6OIRDexO
左翼って本当に嫌な連中だよな
こんな悲惨な事故も自分の政治主張に利用するなんて
779 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:22:50 ID:zD7cbHb60
屋根吹っ飛んじゃったまま無事にハワイの空港に着陸した神機の画像どっかにないかなあ・・・
新聞の一面に着陸時の写真がでっかく載ってたんだけど乗客の髪の毛が逆立っててまるでコントみたいだったww
780 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:23:58 ID:MSWs0kx00
>>749 そもそもお前ら両親の子供として生まれてきた事事体、運がなかった
今思えば、その糞の塊の様な遺伝子を後世に残す事がなくなるのが
唯一の救いである
さらば馬鹿両親!さらば糞遺伝子!
781 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:25:41 ID:rtpv7oYe0
782 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:27:00 ID:ck6xWwL/0
>>780 冗談でもそう言うことは言わないで下さい。
783 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:27:47 ID:yAgyGy5RO
現場から白銀色の横光の光をみたぞ。
自分が居た場所は、群馬県の四万温泉だった。
>>782 ID:MSWs0kx00 氏の書き込みを読む限り冗談には思えないが。
785 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:30:27 ID:G/y4xh9RO
>>779 神機でも只一人客室乗務員が機外に放り出されて亡くなってる事故だからコントに例えちゃいかんよ
>>777 うpできないけど、チラできたフレーズは、
「自衛隊は生存者より先に重要証拠を真っ先に回収した」って感じ。
府民ホールかどこかで何かやるらしい。
明日また見てくるよ。
787 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:32:59 ID:H23D6UEW0
横山秀夫のクライマーズハイおもしろかった
お前らも読め
山崎豊子の沈まぬ太陽読んだら、
JALなんて乗れないよ。
しかも、いまだに組合がたくさんあるって。。。
その日は家族と親戚で伊豆に旅行に行ってたのを覚えてる。
790 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:40:53 ID:66t4sa/uO
>>786 俺が見たのは
『こんな肉片が私の孫のわけがない』
『親方日の丸の日航』
『手足を返せ』
など数種類あるみたい。
正直言ってなんらかの政治的意図を感じずにはいられないポスターだった。
もう見たくないな。
791 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:41:13 ID:MSWs0kx00
なんで糞人間は長生きするんだろうね?
>>786 映画か何かと思ってた。少し前にたくさんポスター貼ってあったよ。
「パイロットは今も精神病院に」とか書いてあった。意味わからん。
>>428 ちゃんと英語で会話しろよ、途中で日本語になってるしw
795 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:43:50 ID:jSKkQJ7x0
>>794 途中、官制とのやり取りで、
『日本語でOK』
のがあったはずだが。
朝鮮語でおk
799 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:48:11 ID:MSWs0kx00
>>795 それは油圧オールロスで機を緊急着陸させた事故だな
ノーフラップで高速進入するしかなかった
犠牲者は出たものの機長は評価されてたね
800 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:50:48 ID:BUuF15D80
客室乗務員ってスチュワーデスだよな?
801 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:51:10 ID:GP7cQhhE0
去年初めて2ch経由でこの事故の検死写真を見たが
いまだに脳裏に焼き付いている。
悲惨過ぎて、言葉が見つからない・゚・(ノД`)・゚・
802 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:51:43 ID:ydPygLjF0
>>794 テレビの再現ドラマでは、途中で管制から「これからは日本語での会話で
結構ですから・・・」っていうシーンがあったよ。
803 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:54:40 ID:cFJPSl+40
804 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:54:44 ID:C1ruZTnZ0
>>790 >『手足を返せ』
こう言って、「すみませんが、これは誰の足かわからないんですが、これで
よろしければどうぞ」って言われてもぎ取れた足を見せられたら、遺族は
どうすんのかな?
「これで結構です。ありがとうございました」って言って御礼を言うのかね?
>>803 それそれ。
京都と神戸で確認してる。
えらい組織力だなぁ。
名古屋にもはってあった
807 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:57:01 ID:cFJPSl+40
808 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:58:33 ID:BPm2ZmzB0
テレビの再現ドラマ
ウルトラマンに悩みを相談しよう
1 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:05:58
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| < ジュワ!
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|___
2 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:06:49
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?
3 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:07:27
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| <
>>2日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|___
809 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:59:54 ID:rtpv7oYe0
>>778 画像見て分かったが、こいつのこと左翼呼ばわりしたら
左翼に失礼だろ。見世物小屋の主人で単なるペテン師。
810 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:59:59 ID:GP7cQhhE0
>>803 そのポスター428号線だったか有馬街道で見ますた
811 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:00:30 ID:1XCmxs89O
今はネットなのでなんでも見られるが,当時はフォーカスと言う写真週刊誌が,現場の遺体収容作業の様子を掲載したのは衝撃的でした。二度とこんな事故がありませんように…合掌
機内はどんな状態だったんだ?
みんな無言?
813 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:01:16 ID:solTp4DX0
814 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:02:48 ID:rtpv7oYe0
815 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:06:56 ID:kAw8C9RrO
海に軟着陸したらもっと大勢助かったんじゃね?
>>788 言っとくけどあれは「フィクション」だからな。ドキュメンタリーじゃないぞ。
>>799 それも123便を想定した訓練を受けていたからだ。
818 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:09:40 ID:4UOEKitn0
819 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:10:17 ID:SIpVupzd0
(・人・)ナムナム
>>815もうコントロールが全く効かない状態だったみたいだからそれは無理、
とにかくこんなことが二度と起こらないようにと思ったらまた飛行機事故が
あったのか・・・
820 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:10:26 ID:B+H/5d5Q0
>>815 どうやって「軟」着陸する気だ。
水面と機体を平行に近くして滑るように不時着しないと
速度が巡航速度から一気にゼロになって機体はばらばら
中の人間もGで即死、生きていても機体がすでに無いわけで
捜索はさらに難航するね。
822 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:15:53 ID:vKjpAcwV0
そういえばクライマーズハイ、文庫版が今月の新刊として売ってたな
日本沈没2部の方を買って来たから読んでないけど、明日買ってこようかな
>>786 ぬ速で嫌われ者の大阪人だけどそれあちこちにある
映画のキャッチフレーズっぽくなく、「真実をあばく!!」って
感じの論調
大昔の共闘、つうか昭和っぽいイメージだった
本気で詐欺罪通用しそう。
海に落ちたらというのを否定する人がいるけど、
山に落ちた時、海に落ちてたら・・・と考える人はいるかもしれないが、
海に落ちた時、山に落ちてたら・・・という人はそんなにいない気がする。
実際はどうであれ火災で亡くなった人もいるだけに、
ちょっとでも希望が持てるほうに考えるのは普通かなと。
>>821 エンジンの推力でしかピッチを制御出来ない状況だからな
降下すれば速度が増し、減速するにはエンジン吹かして上昇するしか無い
吹かし過ぎりゃ上向いて失速 水面に平行に着水する為には減速を無視するしか無い
フラップも使えず、失速もせずの速度で水面に突っ込んだらどうなるか。
826 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:27:40 ID:+XqYN1Ll0
youtubeのシミュレーション画像みると、失速してまっさかさまに山に突っ込んだ
のが、最後の瞬間に奇跡的に機体が水平に戻っているな。
あれがなかったら後部座席の生存者も助からなかったろう
827 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:28:32 ID:MSWs0kx00
828 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:30:53 ID:MSWs0kx00
829 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:32:22 ID:XQOkCe130
>>318 今年の春頃かなぁ? 道路が開通したってニュースが在った気が。
830 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:33:41 ID:uPS4nlsb0
もしもジュンちゃんが機長だったら
「これはもうダメかもわからんねや」
831 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:33:49 ID:qHpMq0AT0
人生は運だなあってオモウ。
運がいい方って思ったことなかったけど、こういう事故
見せられると、オレッチ運がいいって思う。
>>827 油圧0でフラップも使えない状態でどうやって?
失速させない為には速度を保つしかない
降下しつつ失速しないで水面に突っ込むって事はその動画の2〜3倍は早い速度で突っ込む事になる
833 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:35:49 ID:uB1j4AsI0
惑星ソラリスとか理解できてる奴って何人ぐらいいるんだろ・・
映画もそうだけど音楽にしても、大衆に媚びる作品があまりにもあふれすぎてる
結局下らないものが売れてるのって、そもそも一般大衆の文化レベルが下がってんだよなぁ・・
こんな時代に生まれたことが不幸だった。ほんと下らない
834 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:37:04 ID:f4zYvIqh0
この事故以来、俺はアメリカが嫌いになった。
835 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:38:03 ID:XQOkCe130
>>824 この件で助かった人も海であれば、沈むなり低体温症で亡くなっておられたのでは?と。
>>827 そんな操縦の余地は無かったと思うんだけど?
フライトレコーダーの記録、見た?
にしても、生存はほぼ絶望的っぽい映像だな。 被害状況は?
836 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:41:26 ID:s4QAWsGR0
86 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/09(日) 10:36:56 ID:llJzzoKz0
以下の流れ
軍の陰謀厨、自衛隊の誤射厨出現
↓
海厨山厨出現
↓
名古屋空港着陸厨出現
↓
機長中傷はいじゃないが厨出現
↓
ボイスレコーダー改変コピペ厨出現
↓
オカルト板住人と航空板住人とで煽り合い
以下無限ループ
今どのへん?
837 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:42:22 ID:C3zzv7lQ0
>>827 定期的に現れるな。着水厨。
水の粘性知らんで書くな。コントロール効かない状態でバラバラだ。
>>824 海に落ちても燃料で火災にはなるでしょうし
生存者もご遺体もまるっきり回収できなかったでしょうね
片桐機長の羽田沖のときは空港のすぐそばだったから
すぐに救助活動ができたけど、この場合はどこに落ちるかもわからないし
夜だし…山よりも良かったと思える要素は少ないですね
839 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:43:17 ID:yYgImnXY0
急上昇の姿勢にして空中で停止させてストンと落とすとか。下が海なら
840 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:44:45 ID:w/WI6cSe0
>>833 「現代のピカソ」また来たワァwwwwwwww
パラシュート云々が一番現実的だな
842 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:46:26 ID:H7digOCv0
>>840 エロゲーをクリアーし終わったんじゃない?
843 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:48:48 ID:C3zzv7lQ0
844 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:50:29 ID:IdebTj5t0
でも生き苦しみさせるよりも、海に落として逝かせたほうが
慈悲だったんじゃねえの?
>>841 こまめに手入れしてないとちゃんと開かないと聞いたけど
収納する場所もないだろうし
あと訓練してない民間人が飛び降りて無事だとも思えない
>>833 キミが一般大衆のレベルから抜け出せないから「下らない」なんて言葉が出て来るんだよ。
何故売れるのか?それは大衆に媚びるか、革命をもたらす力の2通りだ。
解脱せよ。
己の力不足を時代の所為にして終わっているようならそれまでだ。
大衆を批判する資質は無いよ。
>>844 それは生き残った人間が言うべき言葉だな。
結局は神の意思、だと思うよ。
848 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:51:59 ID:U+4vypYn0
>>838 山は救助に10時間かかってる時点で、海より分が悪いし、
みんな救命胴衣をつけてるんだから、生き延びる確率もそんなに低くない。
そもそも、山は事故機の進路にそびえ立って正面から激突→99%全滅のところ奇跡が起こって4人生存という事故だった。
海の方が条件は良い。
>>837 海の粘性とか言ったって、山の岩盤よりマシなのは明らかでしょ。
>>832,835
フラップは忘れたけど、多分立ってないと思う。
ガス欠でグライドしてる状態。ナショジオの番組に
よれば着水時の速度は 370km/h 以上と言ってる。
ただ操縦は出来てた。バンクをかけたのは最後の
機長の判断。機長を含め50人ほど助かった。
救命胴衣を機内で膨らませていなければ、もう少し
助かったそうな。着席の指示に従わなかったハイジャッ
ク犯は3人は死んだとさ。
巻き込むように機体が崩れたので、衝撃も多少まし
だったんだろうね。
123便がこれと同じことが出来たとは思えないけどw
生存者の最後は真っ逆さまに落ちた感じがしたって証言が墜落遺体に載ってたけど、
ほんとうに真っ逆さまだったんだね。
851 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:53:40 ID:empqQWVI0
つーか、ジャンボ機を海面に浮かせるだけの能力のあるフローターを
最初から付けとけばいいんじゃ?
852 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:54:28 ID:SmDDE+N40
俺は国内便に300回以上乗ってるけど一度も落ちたことないよ。
JALは極力避けるようにしてるけどな。
853 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:54:50 ID:U+4vypYn0
>>843 それって山を越そうと頑張った結果、失速したり尾根に接触したりでそうなってるんでしょ。
海の方が余計な障害が少ないから、期待のコントロールもまだしやすかっただろうな。
海厨うざい
855 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:56:05 ID:H7digOCv0
>>851 そんなもんを123便がつけてたら
尾翼をなくした瞬間にバランスを失って
墜落してたな。
>>848 羽田沖に墜落したANAのトライスター機は全員死亡だったしね。
海上であったのならば・・・の結末は神のみぞ知るところだろうね。
857 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:57:01 ID:MSWs0kx00
>>837 このスレに貼りついて、そろそろ7時間近く経つ
疲れた
>>848 具体的な数値とかは知らないけど、ある条件下では水面でもコンクリート並みになるんだよね。
たかだか10mの飛び込みでも、飛び込み角度が悪いと骨折するよ。
>>848 だから、海に落ちたって場所特定して向かって救助するのに
時間がかかるでしょう、ということを言いたいんですが…
860 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:58:44 ID:7uHdEMk70
VTOL機能を搭載した旅客機を作れば解決!
861 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:58:54 ID:RUEglcqw0
終わったことをあれやこれや言うのは簡単だが
その真っ只中にいる時に
最適な判断・決断をするのは難しいんだよ。
ただ、墜落後の救助が遅れたことは責めたい。
阪神大震災後の救助・救援の遅れと同様に
関係者(上層部)の判断と指示のノロマさ・無能さにムカつく。
862 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:00:20 ID:079hLGsnO
このノート、実は初めは表紙が黒かったなんてことはないよな?
863 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:00:31 ID:WfPYwItr0
>>861 墜落させる時は救急指定病院の近くに墜落させればいいということだよね。
864 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:00:43 ID:SmDDE+N40
国際救助隊とか名乗りながら、イギリス国内でしか救助活動をしない
サンダーバードの連中を国際法廷に引っ張り出すべきだ。
865 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:00:45 ID:5WVtF+Kd0
>>848 仮にも、生きていたとする。冷たい外洋(海水浴場じゃないからw)で
瀕死の状態で10時間生きられますかね?強靭な肉体の持ち主の
あなたならかのうかもしれませんが。
>みんな救命胴衣をつけてるんだから
ああ、ほぼ全員が着けてたよ。ただな、機内で膨らましちゃいかんのだよ。
何故だか判るか?
866 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:02:21 ID:02iLKbWL0
>>852 飛行機墜落事故に遭う確率は二万分の一ってどっかの航空学者が言ってた。
細かい事故はハインリヒの法則の通りだろう。
救命胴衣機内で膨らましてそのまま機体と共に海に沈んだ例があったな
あと海っていったって、そこに航海している船も巻き添えになる可能性もあるよな。
どっちが良かったなんてどっちも悪いに決まってる。
868 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:03:14 ID:slzLzCk80
>>118 あいつは広島で切れた客にボコボコにされたと聞いたがw
869 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:03:28 ID:U+4vypYn0
>>856 確率論の問題で、山だったら全滅率は99%、海ならもうちょっと高いから、海の方がマシってことだよ。
山で奇跡が起こったケースと、海でアンラッキーな方になったのと比べても意味がない。
イチローの三振と、8番打者のまぐれ当たりと比べるようなもので。
>>858 岩に10mの高さから飛び降りたら、ほぼ確実に死ねるでしょ。
速度が速いと、海面→コンクリート並みってのはよく分かるんだけど、
同じように速度が速いんだから 岩→テラカタスになることも考慮に入れないと。
>>859 あんまり太平洋の向こうに落ちるわけじゃないし、そこらの漁船だって救助できるのだから、
平均的には山のてっぺんよりはマシかなと思うよ。
>>848 日本で海に墜落して生存者がいた事故は無い。
羽田沖は「墜落」ではないし。
871 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:04:23 ID:2ntKsfNY0
>>852 乗る人間の数からすればそうだが、
今、ハインリッヒの法則は、特定の航空会社について適用の有無を議論しているところ。
872 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:05:27 ID:eVrTMKh00
あの日雨なんか降っていなかったのに、何も知らない外人は
873 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:05:34 ID:MSWs0kx00
日航機がサンフランシスコ沖?に墜落した事故あったよな
あれは?
874 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:05:38 ID:3FkFLPVr0
>>852 あなたがタクシーや自家用車に乗って事故に遭う確率と桁がいくつも違う。
876 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:06:00 ID:BPm2ZmzB0
>>865 落合証言に機内で膨らましてしまう人は男性ばかりだったって書いてた
男ってだめだな・・・orz
>>848 陸より海のほうが生存率が高いというのはどういう根拠でしょう?
海上不時着のコモロで生存率50/175
地上に墜落のコープ・ネックで生存率85/158
だったりするんですけど。
日本の場合海に墜落した場合の生存率は0%だし。
878 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:07:29 ID:RUEglcqw0
879 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:08:53 ID:4xU6zaK90
公式ページ?の
こ、これ最後の機長?の声が・・・聞いたとき怖くて夜おしっこいけなくなった
880 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:09:17 ID:MSWs0kx00
莫大な費用をかけて海上に飛行場つくるくらいなら
水上飛行機専用の飛行場を日本のあちこちにつくったらいいかもな。
安上がりだし着陸に失敗してもなんとかなりそうな気がするだけでもメリットがあるような気がする。
大シケの時は不便そうだけど…。
>>868 あいつか!?俺もだまされた口、だから言える!
かなり駄目っぽいなw
>>878 話の流れから言えば、救急=受け入れ拒否ってことで、
判断が遅くのろまな救出体制を皮肉ってるんだろう。
あの便、放射性物質ウラン積んでたってマジかよ!
朝方まで協議して救出が遅れたらしいね。
お国のやることは・・ったく!
>>869 まるで根拠のない全滅率とか平均的とか意味がないですね
高さ速さでいえば岩も海面も一緒ですよ
あと、夜暗い中そこらの漁船がどうやって救助できるのかというのも疑問
御巣鷹だって群馬か長野の山、ということがわかっていてもなお
現場を発見するのに時間がかかってるのに
更に言えば海なら場所がわかっても向かっている間に流されたり
沈んだりしますよね
>>869 岩に10m上から飛び降りる話なんてしてないけど。
たかだか10mの高さからひょいと飛び込んだだけで
骨折しちゃうくらいだから
このケースで水面に突っ込む衝撃はかなりの物だと思うよ、
っていう話をしただけなのに…
886 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:11:40 ID:MSWs0kx00
887 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:12:18 ID:/bqMGz+U0
ここを読んでると、飛行機っていうのはいちかばちかで飛んでるってのがわかるね。
888 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:12:32 ID:kck8m3nb0
機体そのものにパラシュートを付ける案の問題点は何になりますか?
890 :
865:2006/07/09(日) 22:14:01 ID:5WVtF+Kd0
>>876 そう。あなたリアルで当時知っていますね。膨らましちゃいけない理由は
敢えて書かない。まさに「エアバッグ」感覚だったんだろね>男性客。
>>877 羽田逆噴射DC-8、アフリカハイジャック事件など、ごく沿岸のみ>助かった事例。
外洋のド真ん中で助かった事例があったら教えて呉>着水厨。
891 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:14:24 ID:CZYq+fya0
パワーパワー
892 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:14:30 ID:SmDDE+N40
満員の「のぞみ」が時速300キロで転覆したら、
死傷者数は何倍にもなるんだな。
>>886 あなたがスマソなんて殊勝な言葉を知っていることに驚きました
>>887 飛行機を支えるだけのパラシュートの
設計、強度、設置場所、コスト
などではないでしょうか
894 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:14:37 ID:2ntKsfNY0
まだ、海山厨
86 :名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 10:36:56 ID:llJzzoKz0
以下の流れ
軍の陰謀厨、自衛隊の誤射厨出現
↓
海厨山厨出現
↓
名古屋空港着陸厨出現
↓
機長中傷はいじゃないが厨出現
↓
ボイスレコーダー改変コピペ厨出現
↓
オカルト板住人と航空板住人とで煽り合い
以下無限ループ
895 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:14:58 ID:vKjpAcwV0
パラシュートによる急減速に機体が耐えれるか?ってことと
パラシュートそのものの強度、パラシュート収納場所じゃね?
てか、物理的にジャンボ+乗客+荷物の重量に耐えれる素材ってあるのか?
896 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:16:35 ID:i1xJ/cdK0
日航社員に対する遺族の態度が酷すぎ。
下っ端の社員を攻めたって仕方ないのに。
897 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:17:14 ID:U+4vypYn0
>>870 地上も4人だけでしょ。
そもそも、日本国内の事故に限定する意味もないし。
>>865 瀕死の状態になる確率とか、墜落から救助までにかかる時間の短くなる確率とかを考えても
海の方がまだマシかと。
山に激突し、機体は大半がその瞬間に爆発炎上。機体の一部だけが上手く衝撃を吸収して
一部の人間が奇跡的に生き延びたという状況なのであって、
山は生存者がいるだけで奇跡、海は真っ逆さまに海面に落ちれば不運というレベルの話じゃないのかな。
>機内で膨らましちゃいかんのだよ。
機内で膨らませなきゃ助からないって状況はあり得ない。
機内の全員を全員死亡・意識不明もしくは気絶させるようなダメージをあたえる可能性が
海より山の方が高いってこと。
>>877 多くの事故での確率の問題だから、一つや二つの事故を比べても、どちらが生存率が高いかという話はできないよ。
2つの事故がよく似たシチュエーションだと言うなら別だろうけど、それでいうと名古屋空港と羽田沖逆噴射とかどうなる?
898 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:17:15 ID:MSWs0kx00
飛行機全体をパラシュートで無事降下させるという案が
一番現実的だな
899 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:18:47 ID:RUEglcqw0
パニくって指示に従わず勝手な行動を取ったのは
男性ばかりだったって言ってたな。落合さん。
女性客の方が冷静だったって。
いざとなると女の方が胆が据わるらしい。
男の方が錯乱するようだ。
ま、男女よりその人の性質に因るところが大きいだろうけど。
901 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:19:54 ID:/J93ATIJ0
すまん>428ってなに?
902 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:20:03 ID:i1xJ/cdK0
機長は初期の時点で機体を捨てて海上への不意着水を試みるべきだった。
全部助けようとしちゃったのが敗因。
>>869 日本じゃぁ海難は悲惨な例が多いからねぇ・・・
海外とは体制が/状況も違うんだから、引き合いに出すのもどうかとねぇ。
奇跡って話で行けば、航空機事故で生還するって事自体が海山問わず奇跡だと思うけど。
果たしてね、この件が海で生還4人ならまぁ、そこで終わった話なのかもしれないけどね。
日本の航空史に照らせば、全員死亡でもおかしくないケースだったと思われだよ。
>>897 ANAの羽田沖では頚椎損傷による死亡が多かったようだけど。
904 :
865:2006/07/09(日) 22:20:29 ID:5WVtF+Kd0
>>897 あのな、質問に答えられない癖に、偉そうな御託宣のたまうな。
もう一度言う。
何 故 機 内 で ラ イ フ ジ ャ ケ ッ ト 膨 張 さ せ ち ゃ い け な い ん だ ?
>>897
905 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:21:28 ID:fcK9BVNK0
昔、学生の頃テレビで見てたけど、
吊り上げられた数少ない生存者の女の子、
かわいかったなぁ
906 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:21:49 ID:H7digOCv0
>>896 君は人の気持ちをいうものを理解していないようだ
>>901 墜落再現シュミレート画像。実際の音声入り。
908 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:22:25 ID:vKjpAcwV0
>>897 。。。プールで腹打ちした経験ない?
たかだか水面から1メートルぐらいからでも息が止まるほどの固さになるわけだぞ<海面
それにプールとちがって波がある訳だ
波に対して水平に着水しない限り機体は耐えられないものなんだぞ
>>897 あなたがいくら
「マシなはず」
と言ったところで、それは「はず」にすぎないよ。
ほとんど同様のケースで、海と山の被害の差を比較しないと
本当のことはわからないと思う。
>>897 なんで山の場合は最悪の落ち方を前提にして、
海の場合は前提にしないで説明してるの?
911 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:23:51 ID:jmD5nkAA0
油圧系統を50系統くらいつけて、主翼を6枚、水平尾翼を6枚、垂直尾翼を3枚
付けとけばよい。
これで例えば垂直尾翼がダメになっても、あと二枚あるし、油圧も50系統全部が
ダメになることは無いので、安全に飛行することができる。
912 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:23:58 ID:va0fR+0X0
>>887 車だって列車だって、ある意味同じだろう。
公道を車で走るっていう行為は、前後左右、対面のあらゆる車が正しく操縦され続けるという、
無限定な他人の善意と正確さを前提としている。誰か一人がハンドル操作を誤ると周辺の
様々な車の乗員が巻き添えを食う。しかも運転してるのは大半が素人だ。
>>897 >瀕死の状態になる確率とか、墜落から救助までにかかる時間の短くなる確率とかを考えても
>海の方がまだマシかと。
>山に激突し、機体は大半がその瞬間に爆発炎上。
ここがおかしいって言ってるのに…衝撃とか海流とかまるで考えてないのね
海上だって爆発炎上はありえますよ?
>>901 フライトレコーダーの各種記録を元にボランティア(趣味の人?)が
飛行を再現したもの。あんなに揺れてるの見たら、助からないって
遺書書く人が居ても不思議ではないな。
このデータだって、廃棄処分になる所だったそうな。
お役人ってのはいつもいい仕事しやがる。
897は自分の脳内だけで完結してるみたいだな。。。
916 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:25:17 ID:LrxrtIg80
海か山か・・・
窒息か焼死か・・・
どっちも(´・д・`) ヤダ
917 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:25:23 ID:prbWCjNo0
>>890 なんだよぅ。教えてくれよ。>膨らましちゃいけない理由
918 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:25:30 ID:i1xJ/cdK0
>>906 遺族でも酷い態度の人とそうでない人がいますが?
>>915 山だとまっさかさまに凄い衝撃で落ちるけど
海ならまるで入浴するように穏やかに降りられると
お考えのようです
920 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:27:54 ID:/J93ATIJ0
>>914 あああのレコーダーの声か…
おと消して見てみようかな…
922 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:28:20 ID:MSWs0kx00
右旋回派は社会でも間違った判断して
さんざん上司から叩かれてるんだろうな
923 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:28:34 ID:vKjpAcwV0
>>917 飛行機の通路と出口を思い出し、救命胴衣を膨らましたまま走る事を想像してみな
924 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:28:36 ID:H7digOCv0
>>918 当事者になってみないと分からないだろ。
自分の一番大切な人が
黒焦げの肉塊になっているのを見せられたら
理性的な対応が出来るかどうか。
ANAの羽田沖では、通常姿勢やや左下で着水。
左エンジンを軸に円弧を書きながら旋回・左エンジン脱落。バウンドして背面から着水 だったかな?
果たして、夕暮れ〜夜に掛けての海上着水が、既出の海外の動画のように綺麗に決まったかねぇ。。。
926 :
865:2006/07/09(日) 22:29:36 ID:5WVtF+Kd0
>>917 判ったよ。但しヒントな。
膨らますと体積が増える。機内の通路は狭い。乗客多数。
ドアはそう広くない。以上。
927 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:29:42 ID:uPS4nlsb0
膨らますと機外へ脱出する際、狭くなった通路を抜けれなくなるため、
と言われている。
が、気絶した状態で機外へ放り出される可能性のあるので、あらかじめ
膨らませておくことが一概にダメとも言い切れない。そこは運。
928 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:31:11 ID:kck8m3nb0
パラシュートが強度の問題というのなら、工夫次第で何とかなりそうな気もしますね。
ガレー船の竜骨みたいなものに括り付けるとか、何カ所かに分散させるとか、小さいものから
徐々に開かせるとか、数を沢山つけるとか、ナノテク素材の丈夫なものを使うとか。
まーだ海山論争やってんの?
本職のパイロットが海に行くべきだったつってんだから結論はとっくに出てるんだよ
>>917 >867
あと、水没したとき身動きが取れなくなるっす。
ベルトが外せなくなったり(浮きにより上向きの力がかかる)、
ベルトを外せても天井に貼付き。
あそこまで行けたら海面に出られるのに窒息死。無念だ。
931 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:32:14 ID:SmDDE+N40
日本航空の社員は態度がでかいよ。
朝の浜松町駅でモノレールに割り込み乗車する旅行客を
大声で罵倒してるのは、大抵日本航空の社員。
奴らは御巣鷹の死者なんて屁とも思っていないと思う。
932 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:32:24 ID:vKjpAcwV0
>>925 手元のマッハの恐怖見直してみたらそんな感じ
933 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:32:30 ID:H/HyK/Gd0
>>896 誰かを責めなくては、やってられないんだろう。
多分それは、遺族も下っ端社員も分かっている事だと思う。
辛いね。
934 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:33:58 ID:i1xJ/cdK0
>>924 遺族の態度と遺体の状況は一致してませんが?
>>75 ネタかと思ったらマジかよ。
でも、これって法則発動ってことかな。
>>929 その操縦士さんは、操縦がほとんど効かない状態で
無事に海に着水させた経験がおありの方ですか?
937 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:35:46 ID:5JA6PDd70
>>138 お盆の初日だからなぁ。帰省客でパンパンだったんでは?
938 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:35:54 ID:MSWs0kx00
>>931 ネームプレートを見て電凸するなり
祭るなりお好きにどうぞ!
939 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:35:57 ID:v8ArJ12u0
>>931 そいつらは事故以降に入社した奴らなんじゃ?
フライトレコーダーの再現アニメ見た
最後の肉声、叫びが胸に迫るね
どんな気持ちで必死に機体と闘ってたんだろう
声はなくともその後ろにいた大勢の乗客も
芝居がかってもいない、絶叫でもない、
自然と口から出たんだろう、この
『あーだめだ』
なんかうっかり泣けてくるわ
941 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:36:06 ID:H7digOCv0
>>934 だーかーらー、当事者になってみないと分からないって言ってんだろ!
943 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:36:41 ID:i1xJ/cdK0
>>931 自発的に御巣鷹の尾根への登山道を整備・清掃してる方もいますが?
944 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:36:45 ID:/3yxpXzwO
いつも思うんだが、全座席に脱出機構をつけるとかって
現実的じゃないのかな。
945 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:38:19 ID:H7digOCv0
ID:i1xJ/cdK0って日航の社員なんじゃねーの?
946 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:38:59 ID:i1xJ/cdK0
947 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:39:05 ID:BPm2ZmzB0
>>929 これだけ賛否両論の意見があるのに本職のパイロットの判断なんてあてになるか!
トラック運転手ならみんな交通事故時に正しい判断が出来るのか?
948 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:39:19 ID:MSWs0kx00
何?日航の社員だと?
海に行くべきだった というのは被害拡大抑止の観点からであって、
乗客の生還とは別次元な話な気がしないでもない。
まぁ海に行くべきだったとは思うが、生存者は居なかった と考えるのが
妥当な気がするけど。
950 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:41:15 ID:i1xJ/cdK0
>>941 事故当初は検視に当った警察関係者も敵視していたし。
951 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:41:28 ID:5JA6PDd70
>>85 吊り下げられて救出される慶子たん、ぱんつ丸出し。
952 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:42:11 ID:8DiHVL/V0
山だと墜落炎上で
海だと墜落(衝撃変わらず)機体沈没。
助かった人も怪我した上に冷たい海の中に放り出されるわけで。
>>940 一番最後の機長の「あーだめだ」の言葉は、何度聞いても息が苦しくなるね。
954 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:42:42 ID:vKjpAcwV0
>>942 その人の海上着陸すべきだった話は、シミュレータで同一条件を何度か経験している事が前提だったよな?
実際に、墜落後ボーイングの技術者やJALとかANAの社員が墜落時の機体と同じ条件に合わせたシミュレータを使用して
着陸させようとしたら4回ぐらいで着陸できるようになったって話が載ってたやつだろ?
(はじめの1、2回は機体が完全に大破したって話も載ってるはず)
リアルで見たが、酷い事故だったな。
おれは生後3日ぐらいだったが。
ID:yDJvqUum0
医者ならみんな同じ手術をする技術があるとでも?
それに事故から10数年も研究してれば解決方法も浮かぶでしょうよ
その場にいなかった人が後からなんとでも言うのは勝手でしょうけど
鵜呑みにしてそれが唯一の正解だって言うのはどうかと思いますよ
俺は同じ日123便になる前の同じ機体に乗ってたらしい。
当時2歳だったが。
>>942 いえ、私はズブの素人です。だから専門的なことは言えないんだけど…
海の方がよかったと言われても、まったく(ほぼ)同じ条件で
海と山のケースを比較しないと
結論にはならないと思う。
だからそう書きました。
960 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:45:34 ID:6yU017g7O
機体にロケットブースターつけて、墜落寸前で一気に点火、で、衝撃減らす。
なんて無理かな。
機体につける巨大パラシュートは、昔、実験してるのを犬HKでみた。
>>954 海に行ってれば乗客全員助かった、とは言わないよそりゃ。
海に行くの当然という前提の下、その判断を下さなかった事を低酸素賞のせいかと疑ってるね。
962 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:47:28 ID:8DiHVL/V0
機長は少なくとも地上の被害を最小限に抑えようと必死だったんだな。
なんか物凄く切なくなる。
963 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:48:58 ID:H7digOCv0
>>960 ブースターが作動した瞬間、
機内の全てが前方に押し潰されると思う。
>>890 逆に着陸失敗以外で、助かった事例を教えてくれ。 (着陸失敗でも全滅もあるが。)
セスナにしろ、ヘリにしろ、海外のジャンボにしろ助かったってのをあまり聞いたことがないのだが。
追突する場所が陸か海かやるなら少なくとも比較する必要があるんでは?
とりあえずニュースを見る限りだと、陸では死んでいるニュースしか聞いたことがないだけに、
着水のほうがと良いと俺は思う。
965 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:51:08 ID:i1xJ/cdK0
機長は機体ごと全て救うつもりでいた。
その為、失速を恐れるあまり速度を出し続けた。
結果、高速度で山腹に激突した。
副操縦士が途中で速度出てますがと言っていたのは不時着
をした方が良いのではということを暗に言っていたのだと思う。
というか山並に不時着って有り得ないから。平滑面ゼロだし。
山の中には墜落しか有り得ない。
海には不時着水の”可能性がある”。
ゼロよりもわずかな可能性にかけるのが当然。
>>966 わずかな帰還にかけたんだろ。 当然なんだよな。アホラシ
腕時計が止まって乗り遅れた
さくまあきら氏の話は本当?
969 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:53:21 ID:5WVtF+Kd0
>>940 あの日は夜6時でも30度越えた蒸し暑い日だった。
事務所から自宅に仕事持ち帰ってアイス食いながら「残業」中。
「FOCUS」は買えなかった。機長は当時バッシングされた。
123便は八王子や大月上空を通過。横田もスルー。
>>964 もういい。着水がベストだろう。お前の乗った機が、外洋着水しますように。
少なくとも、真夏の外洋で海に飛び込んでみてくれたまえ。
970 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:53:26 ID:qJN+xu670
このスレは永遠に自称技術者・自称航空専門家と
着水すれば海に行けばと言い続ける奴の巣窟だな…
971 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:54:00 ID:MSWs0kx00
結局生死の分かれ道は
全油圧系統アウトには多少の時間がある
その間に機をしかるべき方向に向けておくべきだった
右旋回した機長の判断は間違い。
海だろうと山だろうと自由に選べる状況なら羽田に下りてるだろ
>>970 不時着水はプロの意見だから。自称玄人のたわごととは違う。
>>960 80年のイランの米大使館占拠事件の時にC-130でそれをやろうとしたんだと。
実験したら羽根だけ飛んでって胴体だけどさあと落ちたとさ。
どこかに動画があるとも聞いた。
頑丈を持って鳴るC-130でそんなザマなんだから、民間航空機でやったら
どんなことになるやら。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
海厨の人たち
「俺は思う」だの「可能性がある」だのって随分なトーンダウンですねw
てか、最後の方は現在地も分からない状態になってたみたいだし、操縦不能だし、
とにかく、機体が落ちないように必死で格闘してるって感じだよね、ボイスレコーダー聞いてると・・。
とにかく必死だったと思う。
977 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:56:04 ID:IsC9mKvC0
明石家さんまの話がでてこない
978 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:56:14 ID:vKjpAcwV0
>>961 そもそも、海に行くのが当たり前としか思っていないあんたと俺じゃ元々話が合わんから無理
あの本でも(てか、この本じゃなく機長の〜シリーズだったかもしれんが)、
123便の機長がその時点で誰も経験した事ない事態に際して右旋回したこと自体は何も言ってないだろ。
いろいろ検証してみた結果、海に行くべきだったって言ってるだけで
979 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:56:31 ID:079hLGsnO
陸か海かなんて相変わらず不毛な話が続いているが、要はどんなことにせよ万が一の(悪い)状態を億が一にする技術(あらゆる面での)が必要ってことだろ?
その点ではどっちでも同じかと。
980 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:57:03 ID:i34bzu870
981 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:57:20 ID:d+Hsrj3F0
>>972 それが全てですよね
海上に不時着できるほどコントロールできたなら
羽田でも横田でも名古屋でも降りられたはず
おぉそう言えば脱出カプセル厨はどこへ行った?
>>978 右旋回含む判断についても当然言及してるよ。
次スレがあれば引用してあげる。
985 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:58:43 ID:MSWs0kx00
だからこの機長は何気に右旋回したんだよ。何気にね
ID:yDJvqUum0は
本読んだだけで玄人きどりですね
987 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:02:04 ID:i1xJ/cdK0
>>982 当初はコントロールが出来ていた。
羽田に引き返そうとしたし、予告通りに右旋回してるし。
988 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:03:20 ID:MSWs0kx00
民航機の操縦で何気に右旋回した
ココポイント
989 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:03:31 ID:4VIV7ojw0
時速30km/hくらいまで減速しても失速しない機体設計にすればいいと思うけどね。
990 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:03:39 ID:1SvZj4OZ0
機長はバカだな燃料放出バルブを開いて燃料を出せば墜落後の火災は最小限に防げたのに
>>987 それはただの偶然。すでに爆発の4秒後には油圧はなくなっている。
その偶然のせいでまだ操縦可能と誤認したのだが。
992 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:04:01 ID:LLY1vKWD0
海に落ちても、機体から脱出できた人間が泳げなかったらどうするんだよ。
救援がくるまで何時間泳ぐんだ、夜だし、どこに落ちたかも分からんのに。
既に悲惨な結果が出ている現実にあった事例と
こうしていたら良かったはずっていう仮定(理想)の話だもん、
噛み合うはずがないよね…。
994 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:04:36 ID:vKjpAcwV0
>>984 検証として出てくるのは知ってるよ
ただ、貴方が言いたいような”判断ミスで機長が右旋回を選んだ”的な書き方じゃないよな?
>>931 事故前後に入社して今中堅になった社員たちは事故を知らない若手、
連発する小さなミス、危機意識の低さを何とかしようともがいているという話を読んだ。
事故からしばらく、JALの信頼は地におちて、ほとんど空の便を何度も往復させた無念さ、
それでも励ましてくださる乗客のありがたさ、そして遺族に対する申し訳なさ、
そのあたりを絶対風化させてはならないというような連載がどっかに去年あったな。
どこで読んだか忘れたけど。
996 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:04:50 ID:+GfusuO80
10000
997 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:05:06 ID:5WVtF+Kd0
>>990 もうこのスレもおしまいだ。
マックスパワー←この意味10000万回考えろ。
998 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:05:19 ID:SJvJjPKU0
1000はもらった
事故を再現して実験するしかないかな?
自衛隊の標的機が尾翼を壊したところから、今度は海に向かって飛んでみよう。
1000 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:05:31 ID:eg+cN1rm0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。