【ミサイル】英紙「"太陽政策"は失敗、日本の軍備強化は必至、中国は北に圧力かけるべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
【ロンドン=田村篤士】
6日付の英有力紙は北朝鮮によるミサイル発射を一斉に大きく報じた。
フィナンシャル・タイムズは「もはや太陽はいらない」と題した社説で
「中韓の融和政策『太陽政策』は失敗した」と指摘。
「中韓は経済・外交的に圧力をかけなければならない」と注文した。

タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」
と懸念を示した。
「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。
中国は自らの国益のみならず世界の安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」
として原油供給削減など具体策を求めた。

ガーディアン紙は「昨年11月を最後に中断している6カ国協議など外交努力を強めるのが正しい道だ」と述べ、
「北朝鮮を『悪の枢軸国』と名指しするような短絡的な反応は避けるべきだ」
と米国などに慎重な対応を促している。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060706AT2M0600P06072006.html
2名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:29:10 ID:+VHX3Kl30
イイヨイイヨ〜
3名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:29:16 ID:r4gdlczw0
2ダー
4名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:29:18 ID:MXTvyHIh0
やったー!2げと!
5名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:29:19 ID:QzKhIr1e0
ふむ
6名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:29:20 ID:yKJCCSQz0
朝鮮人を殺すべし。
7名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:29:22 ID:FH88Rn5h0
当然だな
8名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:30:16 ID:/ryFBymx0
シーレーン防衛のため聯合艦隊の再建を。
9名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:30:20 ID:7EBr1ReR0
世界があるべき姿へと戻ろうとしている
10名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:30:26 ID:m0kSzqS20
軍備強化への理解キター
11名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:30:30 ID:eCkjYKM50
エネルギー資源も工業製品も無い北朝鮮がミサイルを発射出来るのは何故か
やくざが北朝鮮の覚醒剤を売っているからだ!”!”
覚醒剤の徹底取締こそが必要だ、まっ弱腰安倍には無理だろうけど

【買うな】覚醒剤は北朝鮮の資金源【暴力団撲滅】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1147427613/l50
12名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:30:30 ID:nlNI0ifm0

あんな事があったというのに、今日も大金をパチンコ店に貢ぐ売国奴がいるぞ!
今日もパチ関係者の朝鮮工作員が必死でパチ業界の弁護してるぞ!
サル以下の下等生物に、パチ業界のお金の流れを教えてやろう!

韓国ドラマ 冬のソナタ 特に最近パチンコを始めて業界の裏を
まったく知らないで大負して サラ金で借りては貢いでの 「パチンコ 冬のソナタ」 ファンの馬鹿共
1日で10万円という金額を負けてもパチンコを止めないで送金する日々

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1152191550/
13名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:30:38 ID:J5/+vAu1O
太陽政策より日出る国
14名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:31:04 ID:PdVZ/tFs0
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!GJ!!
15名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:31:13 ID:pCXGzi8n0
いつまでもアメリカが日本を守ってくれるという保証はないからな。
16名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:31:20 ID:PYWV0S7F0
北朝鮮のミサイル発射って、軍産複合体の手先、文鮮明が裏で工作した
日本の軍備強化が最終目的の茶番だろ。

こんな挑発、乗るだけ損する。

17名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:31:22 ID:nBE6Rv0HO
日本の弾道ミサイルH−2A配備マダァー?
18名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:31:29 ID:iirGnoEW0
いよいよ本格的に特亜包囲網が形成されつつあるな
今回の事件で世界中が特亜の異常性に気づいたわけだ
ある意味で北はGJだな。さすがは自爆民族チョン
19名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:31:41 ID:vzdt3o3F0
微妙に日本は悪者扱いだな
20名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:31:48 ID:q79c3hoF0
国民の太陽政策(パチンコ)は、永遠に続きます。
21名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:31:52 ID:NtTuV88p0
大変マトモな説を久しぶりに見た希ガス


横田の糞ババア死ねや。


中古40女のめぐみなんざ、生きちゃいまいが、
万一生きていたら即刻惨殺処刑しちゃってくださいな。
>北朝鮮さん







横田の糞ババア死ねや。


中古40女(臭せぇwwwっうぇwww)のめぐみなんざ、生きちゃいまいが、
万一生きていたら即刻惨殺処刑しちゃってくださいな。
>北朝鮮さん

23名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:06 ID:MNw8W23B0
軍事力が無い国なんて何言っても相手にされない。
24名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:12 ID:XgQBn0zb0
イギリスは宥和政策は必ず失敗するってことを身をもって知っているからなぁ
25名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:24 ID:rlHZzCQ00
何だか「このままでは日本がまた軍国主義に!」みたいなニュアンスが感じ取れるのですが気のせい?
26名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:29 ID:kSzEdXCP0
北風政策に転換
27名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:28 ID:hV/oTSJo0
アングロサクソンと協調していれば日本は安泰
28名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:39 ID:m/8AyAoN0
日本もついに長距離ステルス爆撃機とミサイルと空母を
保有するときがきたな。ついでに潜水艦も倍ぐらいに
すれば世界第二位の軍備を保有できますね。
29名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:41 ID:8h5tbiVhO
もうこの際だから、日本も核武装しようぜ!
30名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:41 ID:stKoJ+Tg0
日本の世論が軍拡に向かうのを懸念してるだけのような気が。
31名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:50 ID:HbBJ4RkM0
7月7日付け労働新聞
イギリス人は口を慎んだ方が良い。ロンドンが火の海(以下略
32名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:53 ID:9XC0zk8V0
日本は最先端の技術で経費もかけて己の力を鍛え蓄えてきた。
ただ、相手を攻撃する術は知っていても禁じ手とされ、封印してきた。
その封印解く時は近い!
33名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:01 ID:hOWIDBbR0
中東・アフリカの砂漠地帯で「太陽政策」なんて虐待政策だろ。
34名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:20 ID:WzHNpZtS0
>>25
皮肉に決まってるじゃない
35名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:29 ID:juH7u2ZL0
  ∩ ∩
 (´Д`)やだやだ〜
 ⊂   つ゛
  ) ∩)ジタバタ 
 ゛∪ ̄  
空母欲しい〜
F-22買ってくれなくちゃヤダー
36名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:31 ID:VaYMeMFO0
中央日報の、他とは一味違う視点にワラタwwwwww

http://blog.goo.ne.jp/bia1996/e/00eccffa7bcff4afad60c78e800de82b

ミサイルより東海が大事かよwwww
37名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:32 ID:7YL/TRXL0
北チョン
眠れる日本を呼び起こしてしまったようだね。
憲法9条の楔で止めていたのに、
日本が本気で殺人兵器を研究しだしたら怖いだろうな。
北チョン もう終わった。
38名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:38 ID:DYvt7Cl20
おお、イギリスからの援護射撃が!
39名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:39 ID:YGiNzarz0
【朝日新聞】朝鮮総連が謎の空売りと記事を書く→なぜか朝日新聞から空売りはしていないと削除要請【朝鮮総連】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152183677/

11 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/06(木) 20:10:52 ID:2WhYV4M+0
朝日新聞の人が朝鮮総連と何らかの関係があるってこと?
そんなの前から常識かと思っていたが。


28 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/06(木) 20:32:59 ID:oetqT97B0
この名宛人であるところの北岡ってのが朝日新聞に巣食う悪者なん?


48 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/06(木) 21:46:12 ID:w6eW+lch0
おまえらこのスレッドミサイル関連の全スレッドにはりまくれ

ビンラディンのときもアメリカ株をアルカイダが空売りいれたのをアメリカ人が
愛国買いをいれて潰したみたいだが、金豚も同じことをしていたとはな・・・

それより朝日新聞はやはり朝鮮日報の略だと強く感じた
40名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:42 ID:Ivl/RiQIO
ノムヒョン氏ね
41名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:44 ID:kn4DlBW+0
軍事産業で一儲けしましょう!
42名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:45 ID:uFb8WG3h0
ガーディアンって最近変わってきてる気がする。
43名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:02 ID:NEpRRCOr0
なるほど。ハリアーを買って欲しいのか。しょうがないなあ。
ハリアー載せる空母もいるよね。さあ、新赤城の建造だ。

空中給油機とラプターも買ってと。
ああ、あと核武装もしようかね。


やっと日本軍復活か。
ありがとう、将軍様。
44名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:05 ID:qyrm0dhq0
日本で武器独自開発しようぜいいかげん。

となると北の撃ったミサイルが、まったくの無駄玉になるってか?>アメリカ
45名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:11 ID:maxl9Z3M0
チャンコロも露助も使いもんになんねーな
46名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:19 ID:37hhkEvQ0
>>28
いくらかかるんだろう…。
しかし潜水艦が倍になっても32隻か。まだ中国の半分だぁな。
空母も最低4個護衛隊か2個護衛隊に配属しなきゃいかんだろ。
ステルス爆撃機を2〜3個飛行隊?
ミサイルもか…。
いくらかかるんだ。
47名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:23 ID:q79c3hoF0
マスゴミの太陽政策(捏造と印象操作)は、永遠に続きます。
48名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:34 ID:+Am5KoQjO
イギリスの方が的確に状況を把握してるw
49名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:37 ID:veUOzm3n0
しばらく日本はイギリスのメディアの援護してもらえ
50名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:40 ID:LxysAwIg0
日本は世界に先駆けロボット兵器投入でもいいんじゃまいか
51名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:42 ID:NNdghSjR0
素朴な疑問だが日本の技術と経済でどれくらいまで軍事力を強められるん?
52名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:51 ID:2iOOrGNU0
増強しろなんていわれちゃったよw

53名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:54 ID:JK64RTGW0
ホントに韓半島は錯乱状態だね。だから何しても無罪だって、人権派弁護士が(ry
54名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:55 ID:KlQTmwk60

日米英連合 マンセ!   o(^-^)o
55名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:57 ID:VCRrvtwhO
さすがFTさりげなく中国にアドバイス。
56名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:03 ID:fDIT59jb0


> この時点で制裁に否定的な発言をするメディア人と政治家は全員工作員と見ていいだろう。


さるさる日記 - 勝谷誠彦の××な日々。
> ■2006/07/06 (木) 北朝鮮の意図を代理人(笑)資料から読み解く・1。 ・2
>   <中略>
> 何度でも書くがたかだかトヨタの純益の2倍程度のGDPしかない北朝鮮にとって
> 日本単独の経済制裁でも充分に衝撃なのだ。それを防ぐために
> メディア界にばらまいた工作員を今こそ金豚はフル出動させている。
> この時点で制裁に否定的な発言をするメディア人と政治家は全員工作員と見ていいだろう。
>   <中略>
> 冷戦時代も含めて弾道弾を7発も予告なく連射した国家はない。
> 今日のこの日記を読まれた方々はテレビでコメントしている誰よりも
> 北朝鮮の本音を理解されましたよ(笑)。ここで金豚が教えてくれたのは
> 我々はあらゆる手段を講じて経済制裁をすべきだということだ。
>  そして次はノドンが日本列島に落ちてくる可能性を考えて
> 軍事的な防衛体制を一刻も早く整えるべきである。
全文はこちら http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20060706
57名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:17 ID:4l853lq9O

日英同盟、早く締結汁!

58名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:28 ID:VevuM4iH0
>フィナンシャル・タイムズ

イギリスの新聞だからファイナンシャル・タイムズが正しいんですよ。
59名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:36 ID:8h5tbiVhO
空母は要らないよ。
核ミサイルと今の自衛隊さえあれば、領土は守れる。
60名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:43 ID:Lx2aNdyr0
日本が軍備増強してもそんなに怖くないっすよ
オカラが日本にいる限り
61名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:46 ID:CF2ZH2YT0
悪の枢軸より、もっと北チョンの豚がイヤがる言い方無いもんかのー。
62名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:51 ID:540yuxyc0
「軍国主義に戻ると言われるかもしれないが、
 国民の安全と平和を守るため、
 最低限のミサイル防衛として、
 核武装を検討せざるを得ない」

こんなこと言ってくれないかなあ。
言うだけでいいのに。
63名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:53 ID:BC5f/ERu0
>>51
核なら2,3ヶ月で作れるんじゃないのか?
64名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:59 ID:8sxAZnC2O
やっぱり、これからは
冷た〜い北風政策だろ。
65名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:36:09 ID:wPnpxMV90
無防備マンに重装備させよう
66名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:36:14 ID:p4ulhxEG0
>タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まる
>のは必至だ」と懸念を示した。
>「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。中国は自らの国益のみならず世界の
>安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」

おいおい、この書き方だと、日本の軍備力の強化は、中国の国益のみならず、世界の
安定のためにも問題があるということになるぞ。
イギリスのメディアは中国よりが多いな。そんなに共産主義の一党独裁国が好きなのか。
67名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:36:18 ID:NVynLOy40
憲法改正マダー?
68名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:36:27 ID:8EE9jmI/0
原潜5隻空母2隻核ミサイル1発
とりあえずこれだけ急いで用意しよう
69名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:36:51 ID:nBUoBh/S0
中国がグダグダやって結局大惨事になったら常任理事から追放。
代わりに日本が理事国に。

ってなことにならないかな。
メリット無いけど。
70名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:03 ID:i880cU0z0
>「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。 中国は自らの国益のみならず
>世界の安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」

はぁ?糞エゲレスは支那の立場から日本の軍事拡大を懸念してんのか?
71名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:18 ID:ZVNRg4t40
>>22
そんな態度だからいつまで経っても日本人からリスペクトされないんだよ。
72名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:21 ID:oTQuUBgG0

そんな怖がらんでも・・・・。
73名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:22 ID:07QWRDhT0
>「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。
>中国は自らの国益のみならず世界の安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」

中国って屈指の侵略国なんだけど・・・。
74名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:38 ID:iirGnoEW0
>>30
米英はむしろ日本の軍拡を奨励してるわけだが・・・
理由は日本ほど米英にとって有益で無害な国は他にないから
今までのようにアングロサクソンに利用されながらも利用し返すのがこれからの日本人が採るべき選択
75名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:39 ID:QwUhcIq00
でもなぁ、北朝鮮、核持ってるじゃん…。あんまり追い詰めたら
窮鼠猫を噛む的な、ムチャな事しそうで怖いんだよなぁ…。

とりあえず、死ぬのは嫌だ、怖い、戦争反対。
76名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:40 ID:oojIPUFI0
消費税アップで防衛予算2倍にしてもいいだろう。
防衛予算は技術の底上げにも繋がる可能性もあるんだから決して無駄じゃないだろ
77名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:50 ID:dpEEIns/0
憲法を早期に改正し、堂々と国軍を保持し、攻撃力を整備しよう。
78名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:50 ID:uA1eQVsF0
望むところです、日英同盟復活ならぬ、日米英三国同盟(NATOもついてお得です)の復活ですな。
海洋国家で7つの海に覇を唱えようではないか。

で、まず軽空母かなボソ。

79中学3年生:2006/07/06(木) 22:37:53 ID:lp1Ib8II0
Made in Japanの小型拳銃、戦車、戦闘機、偵察機、ステルス、軍艦、空母、爆弾、原爆、水爆・・さっさと作れ
80名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:56 ID:MNw8W23B0
兵器ってのはこういう風に作るんだって事を教えてやれ。
81名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:06 ID:ahbG/hRY0
>>63

さすがに2〜3ヶ月じゃ濃縮設備作るのがせいぜいじゃないか?

六ヶ所村も査察受けているし、流石に高濃縮設備は隠せまい。
82名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:14 ID:/174SdvL0

 ★ 中国を破り ロシアを破り アメリカにも仕掛けた国 日本 ★
83名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:17 ID:FOgmRnra0
人民解放軍の軍靴の音が聞こえて来て眠れない
84名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:18 ID:UkDGJah60
イギリスGJ
85名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:20 ID:Lx2aNdyr0
>>61
悪の枢軸ってなんか響きがカッコいいもんな
バカの枢軸で充分だ
86名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:26 ID:GO5CKZWB0
軍備力の強化って、、ただでさえ財政難なのに。

消費税10%にするのか??
87名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:38 ID:egBRaTEi0

まずはラプター100機。
88名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:48 ID:qyrm0dhq0
ま、とりあえず何はともあれスパイ防止法だな
89名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:55 ID:iUZd5eKu0
相変わらず、Economistに続く経済紙であるFTは現実的な事を書くなあ……

>>66
原文ではそう言うニュアンスでは書いていない。
90名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:00 ID:XmFeql8w0
早く、軍事力を強化してガンダムでも作って下さい。
91名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:15 ID:wPnpxMV90
日本人に帯刀許可を!
92名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:23 ID:5nGpPZvq0
まずはアメ公撤退が先
93名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:30 ID:NEpRRCOr0
>>51
ニッポンの造船技術と鉄鋼技術は世界一ィィイイイイイイイイ

そりゃもう、1年ありゃあ、空母の4、5基は作れるね。
鉄鋼、重工メーカーオオヨロコビ。

航空機はなあ。
三菱ももう技術無いから買ってくるしかないなあ。

ミサイルも買わなきゃね。
94名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:34 ID:qwLS7M4c0
ミサイルとはこう飛ばすんだッ!
ドドドドドドドドド
95名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:40 ID:KL0yAOay0
ジョンブル、ビビリ過ぎ(w
幾ら自分の所が弾道ミサイルのノウハウが無いからてビビルナよ(w

よっぽど北の弾道ミサイルが恐いらしいな。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
96名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:50 ID:QwUhcIq00
>>92

そんな、今アメリカに出て行かれたら
97名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:40:09 ID:2JK9MBux0
>日本の軍備強化は必至

小泉バカ一郎は防衛費削減してますが


98名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:40:20 ID:/ZmPYExB0
>「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。
>中国は自らの国益のみならず世界の安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」

鬼畜米英って言われてた恨みですかね
99名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:40:34 ID:UkDGJah60
>>90
アシモに機関銃つけたらジムくらいにはなる
100名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:40:35 ID:y9gPI+MO0
いつも思うんだけどさ、
このネットでいろんな人の意見が見れる時代に、

偉っそうに一聞屋の記者風情が社会の代弁者気取りで
指図するって、
よく考えたらものすごい恥ずかしいことじゃない?
朝日とかでも1億2000万分の数人ぐらいで考えたことを
偉っそうに政府に要求してるよね。
101名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:40:45 ID:3QoyPch40
>>86
当該対象国へのODAをやめればよかろう
102名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:02 ID:5YPR/YBH0
「懸念」は違うんじゃねえか?
103名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:04 ID:Lx2aNdyr0
兵器作ってバンバン輸出しようぜ
そしたら国も潤うだろ
あと、パチンコ屋は全部国営にしろ
収益金は年金にまわせよ
104名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:08 ID:68TMtjsm0
ブーニーm9(^Д^)プギャー!
105名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:15 ID:Xd7ZpqKs0
まあ、軍備強化なんてしなくて済むならしないに越したことはないんだけどね。
為替みたいに「このまま周辺国の軍備増強が続けば核兵器の保有を検討せざるを得ない」
とか口先介入すればいいのにね。
106名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:26 ID:ysAQGwA00
強制連行や従軍慰安婦の真実、朝鮮併合の合法性、
併合時には、どれだけ「日本人」として驕り高ぶったか、
終戦後、弱った日本でどのような行動を取ったか。
あまりに日本を蹂躙したため、彼らは「三国人」と呼ばれるのを嫌います。
食糧難の困難期、戦勝国人と称して、アメリカからの物資を自由に手に入れ、
あこぎな商売で今日の糧を築いたのも、朝鮮民族です。
繁華街の土地をどんな方法で乗っ取ったか、日本人は知っていますか?

過去の歴史を、もう一度、証左する時期に来ています。
107名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:39 ID:8h5tbiVhO
おいおい。
この赤字超大国で、空母なんて金の掛かるもん造ったら年金どころか、医療費負担までめちゃくちゃ高くなるだろが〜
108名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:41 ID:eMkVgrU30
>>68
人はどうするんだよ。ぜんぜん足りないし、一人前になるには10年以上(日本みたいに、その方面の
教官がいないと数十年)かかるぞ。
109名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:53 ID:Ko0+OWcJ0
                         /    / /!      `ヽ   `ヽ
             /^7_      / //   { / { ト、 |  }ハ   、
.            ,' / /        |l{ { | ∧{ ヽ.{‐ヽト、ノ}ノハ   ! ! やっつぁっつぁっ ぱれでぃっぱりらんらん
           |  //ヘ    lハハlヽ{ `        ☆ハl  | | でぃっぱりりんらん ぴちたんるんらー
           |  /  /    | ハ. ,== 、   == 、 !  l  | | りぴたびだんらー るっぱでるぴらん
       三 |   /       , ヘノ′          |  |  | l これがんぐぉっこや きりがんぐー
        -‐¬  {   ミ   / /{ "" rー----‐‐┐"" }  }  j/  ぁらっつぁっつぁーや りびだびでぃんらば
  \  /  三 L 」  ミ  /  _ ニコ、 ヽ、    ノ   イ/ /  ,′ りちたんでぃんらんでんらんどーあば
.     X  /   | | ミ /  >'´ |  >  二二´ イ リ' /  /   りっぱった ばりっばりばりべ
.   /  / 、    | |   /  ヽ | /i   /|  /⌒> /   ′  りびりびりすてんてんらんどーやば
.   ,′ ,  \  | |__       |斗‐ ¬{  j/  〃/‐- {    りんらすてんらんれんやろーわらば
  {      /´ ̄`'J         从{   }ィ个 、_/{ {   ,ヘ   らばらばれべどぅぶどぅーやぶぅー
   ―  --  {    }     /  ,ゝ、   ノ    八{ゝ /  ヽ、 ゎりずだんでぃんらんぜんらんどばだけ
    ‐ ―  ヽ. _人   /  /     o/         _   \ だげだげどぅーどぅーでいやどー
       / /ヽl  } \ く  /      ,′   ※,. -┴-ヘ   〉
    ヽ / /ミ ノ ノ、   `く\{        {      jl{     }| /!
   / / ミ (_/  \    X    oヘ、   /八__ノl|く |
110名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:56 ID:Fnibq1Rs0
ミサイル防衛網と核兵器の保有、抑制効果やコスト面から考えると
どちらがベターか?
ドイツもアメリカ製だが、何十発かの核兵器を保有していると言うウワサ。
111名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:42:04 ID:gjNp6/sr0
北朝鮮は中国が
南朝鮮は日米が
共同統治することが世界平和への第一歩
112名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:42:05 ID:5tZTAnT70

地球の裏側は極東には無知。

日本の軍事費は過去5年間減り続けている。

来年も減らす予定。
113名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:42:11 ID:MVMLA9BV0
九条と安保で軍事費を最小に抑えてきたのが戦後の成長繁栄の主要因だったとするなら、
これで日本が軍拡に走れば北はおもちゃのミサイル数発で
日本に毎年数兆もの打撃を与えるのに成功したことになるな。
114名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:42:13 ID:KL0yAOay0
まあアメリカと中国さまがアジアの事は何とかしてくれるよ(`・ω・´)シャキーン
115名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:42:33 ID:m0DsMCBQ0
いいよいいよ 〜♪
この調子で頑張るニダ、金豚は。
116名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:42:42 ID:X9IjECN90
アメリカの思惑通りだね
117名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:03 ID:DLjpc9WB0
>>35
空母とF-22買ってどうすんだよw
118名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:09 ID:4DFgK96c0
>>66
マア1941年に
プリンスオブウェールズとレパルスを深海に沈め、
シンガポールを占領した国はドコ?

って簡単な歴史問題だな。
119名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:11 ID:qw8Orewf0
>>43
ハリアーは生産終了だろ。

北の暴挙をうまく利用して、日本の戦後体制を終わらせるのはいい案だと思う。
弾道ミサイルは難しいが、トマホーク、B2爆撃機、FA22、空母、あたりを整えましょう。
空母が金かかりすぎだったら対馬空港を拡充して、
F15の前線基地にする。
自分で作るのは、核かな。
実験する場所探すのが難しいけど。

120名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:15 ID:8wC2yNL/0
今、北朝鮮におびき寄せられてる記者一同は、そのまま人質化するのかな?
121名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:19 ID:rx8BOsd10
 
 


 ◆ あちこちにコピペしまくり推奨 ◆
 
 
    日本を救いたい人。

  北のミサイル開発を止めたい人。

http://www.vipper.net/vip55616.jpg


GNP(国民総生産)   1兆2,852億円(1998年 韓国銀行推計)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6646/rati/rati-5.html


去年までに合計1兆3600億円もの税金が朝銀および朝銀の受け皿となる
北朝鮮系の信用組合に投入され今日にいたっています。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/2003h.html
 
 
 
 
122名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:20 ID:AIGKl+mx0
いまさら空母なんていらんだろ
弾道ミサイル配置だけでOK
123名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:27 ID:1b9GgRND0
一方その頃東京新聞は・・・

▼前半終了間際だった。画面に「北朝鮮がミサイル発射」のテロップが流れた。
やめたんじゃなかったのか、シャトル成功の協賛花火でもあるまいに。
着弾が日本海の沿海州寄りと知る。
まあ大事に至るまい、睡魔には勝てぬし、イタリアの勝ちを予想しつつ、布団に戻る

▼朝、目を覚まして驚いた。ミサイルはテポドン2号だけでなく、
何を血迷ったか計六発も撃っていた。政府は安全保障会議を緊急招集、大騒ぎしている。
NHKは阪神大震災以来という、朝の連ドラ『純情きらり』まで休止してニュース
特番を続けている

▼サッカー好きは準決勝の結果も知りたいのに、さっぱり流れない。
昼すぎのニュース枠でやっとイタリアが延長後半終了間際に2ゴール挙げて
勝利したことを知った。平和あってこそのW杯なのである

http://www.tokyo-np.co.jp/hissen/index.shtml
124名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:30 ID:NEpRRCOr0
>>75
テポドンは飾りだってことはハッキリしたじゃん。

一番怖いのは国内の朝鮮人だけだよ。
こればっかりは通常兵器、核をいくら増強してもどうもならん。
白兵戦しかないからなあ。
125名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:32 ID:CNHn4/wu0
無防備宣言した都市、責任を持って北チョンの工作員を受け入れろ。
ただし都市の外には出すなよ。迷惑だから。
126名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:42 ID:v+rmVYyD0
まあ、ヒトラーに太陽政策やった国の言うことは重みが違う。
127名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:44 ID:UcCNboch0
はっきし言って核兵器を開発するのが1番安上がり
128名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:48 ID:1s/Hsghp0
日本人はなかなか火が付き難いからな。
129名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:48 ID:yilJhmRL0
>>56
勝谷って小沢支持者だったと思うんだがどうすんだろ
130名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:43:55 ID:iirGnoEW0
>>75
ちょっとは考えろよ・・・
本当に"核保有"しているならわざわざミサイル打ち上げてまで威嚇する必要なんてないだろ?
ミサイルで威嚇するしかないってことは核を持ってないことの裏返しだよ
131名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:44:19 ID:dCP02Oo70
>>85
珍走国家でいいやんw
132"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/06(木) 22:44:26 ID:PbA96pdp0
16イージス艦でよろ。
133名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:44:28 ID:Fgpy84sg0
素っ裸で歩いてる人間に
太陽政策で服を着ろって発想自体がそもそも間違ってるだろ。
134名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:44:42 ID:5nGpPZvq0
日本=爆音小僧
韓国=朧童幽霊
北朝鮮=魍魎(将軍様=武丸)
中国=夜叉神

アメリカ=外道
EU=獏羅天
ロシア=AJS

爆音と外道はたまに一緒に走るのがいいよ
ベッタリはまずいでしょプライド的に
135名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:44:58 ID:Tdjs521y0
日はまた昇る!
大日本国軍復活!テーマは富国強兵でいこう!
136名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:44:59 ID:l9vZcMmn0
チェンバレン外交に幣原外交、融和政策は常に悲惨な結果を招く
137名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:09 ID:cAHUFeZ50
>>129
俺も気になってた
ホモ勝ちゃんは小沢とペログリは批判した事が無いからな
138名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:15 ID:Hv9hU1To0
ヨーロッパでは「日本の軍備拡大は軍国主義の復活だ」と
いったような懸念をもたれる風潮がまだあるのでしょうか?
139名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:14 ID:SZ6j5Izc0
新たなテポドンを確認 米軍事衛星が撮影
【21:59】 日本政府筋は6日夜、北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」を発射したミサイル基地に、ほぼ完成した新たなテポドン2号1基があるのを米軍事衛星が確認、撮影していたことを明らかにした。

140名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:20 ID:4l5TX3oM0
空母なんて贅沢は言わない

徴兵制
巡航ミサイル装備
情報収集・解析の組織を徹底強化
スローガン「起てよ国民!」の採用

これだけで充分だ
141名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:21 ID:hKhGtpxz0
>>107
そういう自分は、所得税と住民税、いくら払ってるの?
142名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:32 ID:+Am5KoQjO
金はフェミの10兆から引けば無問題
143名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:34 ID:j6iCoBBa0
ファイナンシャルタイムズは風向きによって右を向いたり左を向いたり忙しいな
144名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:41 ID:evPQcMI10
私時々思うの、半島のおかげで世界が一つになろうとしてる。って
145名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:42 ID:sVgPVkCQ0
原潜を所有することを提案する
146名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:58 ID:5V5Ihx/h0
このままいくと日本わ間違いなくホロン部
147名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:03 ID:UECkRUZq0
>>63
もうあるよ

ただボタンをアメリカが握っているだけ
148名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:03 ID:kfB1jesW0
  _, ,_
( ゚Д゚)<テポドンの裏では着々と事が運んでます!
マスコミは北朝鮮に経済制裁できるいい法案と言っているが、脱北者を大量に受け入れる法案でもある。
すでに日本人より、多くの生活保護金を密入国者に払っている政府!

これからはさらに日本人には増税しつつ、脱北者だという人々に貢ぎ続けるであろう。
しかし運用次第でまだまだ、食い止められる!!!
経済制裁だけの法案にしよう!!!

ジャーナリスト宣言 北朝鮮人権法案(まとめ、抗議先あり)
ttp://www14.atwiki.jp/akira  menai/pages/4.html

■■朝鮮人が押し寄せる可能性大!北朝鮮人権法案が6月16日に可決、成立!■■

まだまだ知らない人がほとんどです。メールするなり、知り合いに教えるなりできるとこから

◆◆抗議をお願いします◆◆
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
内閣府 http://www.iijnet.or.jp/cao/opinion.html
民主党 http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
共産党 http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
公明党 http://www.komei.or.jp/announcement.html
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html
各省庁http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
149名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:24 ID:KHuJabpt0
少なくとも巡航ミサイル配備と爆撃機の導入はしてもらわないとな
150名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:39 ID:kkhf0nxT0
>>113
いままで続けてきた「敵国」への援助を打ち切るから大丈夫だよ。
151名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:45 ID:QwUhcIq00
>>144

そうか?ロシアが知ってたかもしれない、とか報ステが言ってたのを聞いて、
背筋がゾッとしたのだが…。
152踊るガニメデ星人:2006/07/06(木) 22:46:48 ID:HESM9g+80
>>93
一気に不況解消にもなるね。
153名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:56 ID:itUEGgEd0
>>118
海上を自由に動く新型戦艦相手に鈍足陸軍機が歴史的快挙な成した話だな?
154名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:00 ID:AivfbEeoO
チェンバレン
カーター
松岡


歴史に残る三大偉人。
四人目は誰や?
155名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:11 ID:ZaVsTX2m0
えー
太陽あげようよ

水素と水素がくっついてヘリウムになるやつw
156名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:11 ID:/174SdvL0

 ★ 日本の国力を 北朝鮮みたく 軍備に集中させたら・・・・ ★
157名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:11 ID:98heVw+M0
>>6
朝鮮労働党に通報した
158名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:20 ID:Ppq9b8fE0
MDなんてまんどくせぇーことしてないで、日本も9条改正してミサイル持とうよ。
その方が安上がりだろ?周辺は基地外国家ばっかりなんだし。
159名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:25 ID:IjVZ+Wlr0
朝鮮学校の元校長 柳昌夏さん(75)

「あれは自分の国の中でミサイルの練習をしただけであって、
その国の主権に関わることであってね、
それを人がやれ!とか止めろ!とかいうのはおかしい。」

ザ・ワイド060706 ttp://www.vipper.org/vip285920.wmv.html DL=thewide
160名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:34 ID:NEpRRCOr0
>>119
いやあ、円安なら鉄鉱石も安くなるし、鋼板の供給は十分イケるよ。
造船業も昔と違って、効率的になってる。

あ、空母は原子力にせにゃいかんかなあ。
とすると、ちと高いな。
むう。軽空母かあ。新赤城とは呼べんなあ。

まあ、核も買えばいいじゃない。
161名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:35 ID:m0DsMCBQ0
まあなにはともあれ覚悟を決めときましょうね、我々だけでも。
いざと言う時に楽になるよ。
162名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:36 ID:abypngnmO
>>130
俺も、核は持っていない気がしてきたよ。

それか、持ってても飛ばす技術がないとか、
163名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:37 ID:dRnxophR0
もう一発テポ2うって成功してアラスカ沖なんて落ちたら
米は北の基地空爆するだろ
んで、北は韓国の米軍施設を砲撃する。
戦争が始まるなぁ。
日本で真っ先に狙われるの青森?
レーダーがあるとか。
青森人じゃないけど、やばいよなぁ。
164名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:48 ID:q2KLfAXL0
日米関係が良好な今こそ、日本は済し崩しで大規模な再軍備を図らないと
中国が日本を超えて肥大化してアメリカとの関係を良くしてからでは
本当に手遅れになる。

核武装希望デモを起すぞヽ(`Д´)ノ
165名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:57 ID:Xd7ZpqKs0
ユニクロの工場が最後に出来るのはたぶん北朝鮮だな。
166名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:10 ID:CcomyocQ0
【北朝鮮】豪州のミサイル批判に「豪州も攻撃可能」[07/06]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152165200/1001-1100

北朝鮮 V S 世界
167名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:12 ID:yJwNmvyN0
>>153
海軍の陸上機な。
168名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:25 ID:vKESJWx+0
日本と同じ島国でドイツの独裁者からミサイル2000発の特別プレゼント喰らった国ですね
169名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:37 ID:wugAAP0c0
しかし日本は動かない
170名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:53 ID:KNLjN2bg0
実を言うと、日本はロケット技術持ってるので、弾道弾はすぐ作れる。後は核爆弾
だけね。
171名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:55 ID:HBTrsafY0
つーか中国寄りだな
172名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:56 ID:DHAOjX+30
チョウセンヒトモドキは人ではないのでコロチてもいいんだよね
文句言う奴はグリーンピースぐらいなもんだろ
173名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:05 ID:v9sMHQtH0

これを良い機会として去年公明党の反対でつぶれた「長距離地対地ミサイル」
つまり「巡航ミサイル」を正式に開発配備して欲しい。まあほとんどできていると
思うが、正式に決まれば堂々と百発単位で各部隊に配備できる。

小泉さん頼みますよ
174名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:17 ID:0ZdrNoU2O
>>140
徴兵制つっても今五人に一人老人だからなw
もうすぐ四人に一人w

核武装しかないな
175名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:23 ID:GO5CKZWB0
>>164
デモ起こしてみれば?

DQN扱いされるだろうけど。
176名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:36 ID:L5wjguUF0
ミサイル基地にテポドン2号の2号機を確認 米軍事衛星が撮影
【21:59】 
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=FLASH
日本政府筋は6日夜、北朝鮮が長距離弾道ミサイル
「テポドン2号」を発射したミサイル基地に、ほぼ完成
した新たなテポドン2号1基があるのを米軍事衛星が
確認、撮影していたことを明らかにした。
177名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:38 ID:Xubp1CkX0
まだまだ打つニダ ウェーハッハッハ!

とかゆうのまだ?
178&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/07/06(木) 22:49:38 ID:WMKd2aJVP


イギリスは100年前からいつも日本の邪魔をする国
179名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:47 ID:iUZd5eKu0
>>123
冗談かと思ったら、本気でそう言う記事を書いているんだな……正気とは思えん。
180名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:51 ID:/rpZzbfx0
原子力潜水艦を密かに建造し、独立国家を立ち上げる時がようやく来たか
181名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:53 ID:ldJAu+f+0
おとなしくて恥ずかしがり屋の日本人だけど
怒らせたら怖いのよ
182名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:58 ID:Qu6mTZY+0
でも、北朝鮮って無視しても問題ないよね・・・・戦争能力なさそうだもん。
183名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:07 ID:BHQginG90
ついに反陽子爆弾の生産をする時がきたのな。
184名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:21 ID:NEpRRCOr0
>>138
えげれす様から

「なにやってんの?日本?弾幕薄いよ!」

って言われてるわけだが。
185名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:26 ID:98heVw+M0
>>140
何故、徴兵制?
もし必要なら女に対してのみ徴兵制度を課せ
男性は志願でいい
先の大戦で男性は240万も死んだんだぞ
これ以上、男性は死ぬべきじゃない
今度は女が死ぬ番だ

そもそも、核武装すれば良いと思うんだが
徴兵制度なんかよりも、自国の防衛には効果的だ
アメリカも志願制なのに、空母の代わりに徴兵制度を課せと発言する
神経を疑う
とりあえず、お前は特攻隊として北朝鮮に突っ込んで来い
186名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:45 ID:y9gPI+MO0
>>97
その防衛費削減の元凶だったらしい片山さつきを
国会議員と言う誘惑で連れ出し、主計官の座をおろしたのが小泉ですよ。

将来の防衛費増大の邪魔を取り除いたんですよ。
187名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:55 ID:2dSYuMaxO
特定三国への援助は全面打ち切りにして日本海側に防衛基地を建設しろ
地雷なんぞなくてもいい位の防衛力が必要な情勢だろ
むしろ今回の事件は基地建設の口実となる
188名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:00 ID:mBE9iJ5P0
とにかく日本は物資があんまりないんだからさぁ、
当然核武装だろ。

核をもたせたら一番厄介な民族かもしれねぇけどなww
189名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:04 ID:TNfKKiEd0
そらまあ仮にイギリスが日本の立場なら軍備拡大という発想も出てくるだろうけど
日本にそんな発想はない。
190名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:28 ID:MX4b0jrl0
しっかし、
北朝鮮ごときを思うように動かせないようじゃ、中国様もたいしたことないな。
アジアの盟主にはほど遠いよ。
191名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:44 ID:Ppq9b8fE0
本当は今回のミサイル発射は中国が裏にいるんじゃねぇのか?
192名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:47 ID:aLcIq6zh0
中韓的には失敗ではなく成功かもね。
「北朝鮮が暴走せぬよう援助しつつ説得しています」
というポーズをとり続け、ついにテポドン発射にまでこぎつけさせた。
アメリカ・日本・台湾に対抗するのに、
中国お得意の代理戦争・前哨戦の段階。

だまされるな。
中国・北朝鮮・韓国、こいつらグルだ。
193名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:25 ID:Bjlt9tlj0
>>140
朝鮮人乙。
>徴兵制
>スローガン「起てよ国民!」の採用
これ入れておけば再軍備に反対するとでも思っているのか。
そんなしょぼい手には引っかからない。もう書き込むなよ。汚らわしい。
194名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:29 ID:OP+bCo+M0
>>181
先の大戦の時にチャールズにそう言われたよな?
そんなに強いならちゃんと自分の意見を言えと。 いきなり怒るなと(w
195名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:38 ID:HGWo4chf0
>63
腐るほどのプルトニウムが国内に・・・
196名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:45 ID:QMEthKSL0
やっと軍を持てるようになるのか日本!
197名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:52 ID:y9gPI+MO0
>>175
なんでそんなに必死なの?
198名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:54 ID:HVklu7Pp0
「バリヤー」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
199名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:59 ID:ihJKYruq0
日本が軍備増強など実質的に無理な気がする。
少子化が進行している → 自衛隊員が集まらない
「ゆとり教育」による学力崩壊 → ハイテク武器の使い方がわからない
最後の社民党支持母体の教員たちに教育されている
 → 平和維持のためには中韓朝に土下座するのが正しいと思いこまされている
200名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:02 ID:y0gAP/vC0
核ミサイルは絶対必要。なぜなら、北朝鮮が保有しているから。
いいかげん、目をさまそう。尊王攘夷。
201名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:02 ID:ea5cn9d00
というか、三菱といえば世界に冠たるミサイルメーカー
202名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:08 ID:UECkRUZq0
そろそろH2Aの出番ですか?

つまらん衛星放出ばかりで気合が入らなかったからね。
203名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:21 ID:gjog7PQC0
>「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」と懸念を示した。

懸念という事は日本がこれ以上の軍事力を持つことに反対の立場じゃないのか?
204名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:23 ID:0ZdrNoU2O
五十年後には日本の人口は七千万人を割るのよね

核武装しよう
205名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:27 ID:XeqOlxbP0
日本は1ヶ月あれば核ミサイルを作ることができるけど、

今は持ってないだけ。
206名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:50 ID:vKESJWx+0
なんらかの報復の作戦遂行能力をいろいろ隠してそうだけどな自衛隊
207名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:50 ID:Z5ugnkQn0
>「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。
>中国は自らの国益のみならず世界の安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」


すみません、誰かこれがどういう意味なのか教えてください><
208名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:54 ID:Hv9hU1To0
>>184
そうかなぁ。

>タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」
>と懸念を示した。

このまま放っておくと日本が軍備拡大するから危ない、って
言ってるようにも思うけど。だから中韓に圧力かけてもらって
日本の軍拡を阻止しろといった感じじゃない?
209名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:10 ID:k5ekYtas0
もしテポが国内に着弾したら日本は3ヶ月で憲法改正、徴兵制で核武装するかもな
210名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:15 ID:MrvlMgby0
>「北朝鮮を『悪の枢軸国』と名指しするような短絡的な反応は避けるべきだ」

おいおい、悪の枢軸どころか、悪の大黒柱だろwww
2歩譲って、北、南、中国で3本柱ってところか?

イラン、イラクなんかと、悪レベルを一緒にされたら困る。
211名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:18 ID:FO9Prdbr0

台風3号朝鮮半島に順調に進行中の件
212名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:27 ID:fZ29n7LQ0
中韓自業自得だww
213名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:31 ID:tmqDUr4Q0
世界一勤勉とか言われてる民族の思想が
戦争寄りになったら・・・。

そんな怖くないんじゃね?
使い方誤らないだろ。
214名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:34 ID:/NQW2BED0
それよりガーディアン紙に注目だろ
>「北朝鮮を『悪の枢軸国』と名指しするような短絡的な反応は避けるべきだ」
>と米国などに慎重な対応を促している。

悪の枢軸国以外のなんでもなだろ
215名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:35 ID:juH7u2ZL0
キム・ジョンイルはかわぐちかいじの漫画「沈黙の艦隊」を読んでるんじゃない?
「核を持っている」という雰囲気を漂わせ、小さい国ながら世界を翻弄するというストーリーに
酔ってるんだよ。
今回のミサイル発射は海江田のブラフと同じだね。
216名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:39 ID:zdg+lxWm0
>>81

おじちゃん。核燃料再処理施設って、本当にそれだけしかしないって思うの?
217名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:41 ID:qw8Orewf0
中国、韓国、北朝鮮が一体だという論調で攻める。
悪の枢軸国・特アを印象づける。
アメリカだけでなく、台湾、インドネシア、フィリピンあたりを味方につける。
218名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:44 ID:Bjlt9tlj0
>>208
翻訳がおかしいんじゃないか?
219名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:52 ID:tce6VOho0
>>194
チャールズって誰?皇太子?
チャーチルか?
220名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:57 ID:cAHUFeZ50
>>208
>と懸念を示した。
懸念ととらえたのは日経さんでしょ
221名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:55:08 ID:1s/Hsghp0
日本は核の投げ合いなんてできねーよw
そんなことできるんならとっくに空爆してるってw
222名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:55:25 ID:q2KLfAXL0
拉致問題が発覚した直後、米国も英国も軍首脳は日朝戦争勃発を確信し
友好国としての支援作戦の軍事シミュレーションの作成に入った、が
当事国の日本から遺憾という念仏しか聞こえてこないという有様に逆に驚いたという。


普通な、自国の人間が浚われたら一国の命運を賭してでも救出するぞ。
少なくとも敗戦前の日本はそうだった('A`)
223名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:55:38 ID:QwUhcIq00
核武装はマズいって。そんな事したら、被爆国としての立場がなく
なって、国際的に批判が集中して、「前の戦争をチャラにしたみたいだし、
日本に何してもOK在るよー」みたいな風潮が出来ちゃったら、
後々よくないよ。マジで、もう一回落とされたらどうする。
224名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:55:42 ID:lo5fhOqg0
今、俺たちに出来ることは・・・

中国の面子丸潰れ m9(^Д^)プギャー!!
225名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:03 ID:/W4j08kO0
実は「北」→北側にある→某売国大臣の事だったんだよ!!
226名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:08 ID:iUZd5eKu0
>>178
日露戦争ではかの国の援護が無かったら厳しかったから、それは少し言い過ぎかと。
227名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:10 ID:YMW8v7ew0
残念ながら日本は期待にこたえられません。
日本人はまだ現実を直視できないから。
228名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:13 ID:hwSHvsNI0
世界第2位の経済大国が文句付け様のない大義名分を持って軍備強化に走るかもしれない、ってーのは
それだけで結構なプレッシャーなのかね。60年前暴れたし。
229名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:15 ID:vKESJWx+0
自衛隊の現行装備での敵首都と移動戦略ロケット部隊に対する作戦遂行能力について
230"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/06(木) 22:56:16 ID:PbA96pdp0
>>208
俺は日中共倒れを願っているように思える。
231名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:19 ID:egBRaTEi0
>>211

いいね。
まさに神風だ。
232名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:25 ID:6G+xqBig0
>81
濃縮は必要ないだろう。原子力発電の残りかすのプルトニウムが山ほどある。
233名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:31 ID:5nGpPZvq0
やっと核もてるな
234名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:37 ID:Z5ugnkQn0
>>218
日本の軍備力増強が中国の国益のみならず世界の安定を脅かすと
暗に書いてあります><
235名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:40 ID:yKFKZJWX0
>>154
みんな能無しじゃんww
236名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:41 ID:y9gPI+MO0
>>185
同感。
237名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:53 ID:CRfk0NBy0
>>61
アジアのチャウシェスク
238名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:54 ID:l3yVG5QZ0
お前らのパチンコ、スロット貯金ががミサイルに化けたのだ
239名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:05 ID:x48Ndy/J0
よし!核武装だな
240名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:11 ID:Lx2aNdyr0
三菱さん、出番ですよ
241名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:22 ID:Qu6mTZY+0
>>222
軍首脳の意見は意見にならん・・・
242名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:32 ID:PFUfD3w00
軍国主義の日本いいね
日本の軍備増強を強く望む!!!!!
243名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:32 ID:6sFJnCgc0
>>1
残念。日本の金で軍備強化するのはアメリカでしたw
創価統一自民党の全方位土下座外交は想像を超えるレベルです。

【在日米軍再編】日本負担は60億9千万ドル 米軍グアム移転費、総額102億7000万ドルの59%で合意
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145838669/l50
【国防】「中期防」見直し、防衛費圧縮へ…政府、米軍グアム移転負担で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146061071/l50
244名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:45 ID:5POw0L6m0
日経って何だか最近論調が変わってきたと思うのは気のせいかしら
245名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:57 ID:Ppq9b8fE0
>>217
>中国、韓国、北朝鮮が一体だという論調で攻める。

それいいね!
いつも靖国だの慰安婦だのキャンキャンいいやがるから、仕返しだ!w
246名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:57 ID:tmqDUr4Q0
持てる全技術を集結してドラ○もん造ればいいんだよ。
247名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:58 ID:5ofWC2cR0
英紙は北の挑発で日本が軍事大国化する事の方を怖れてるな
248名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:59 ID:oHTpwy8H0
女が死んだら少子化に拍車がかかるだろ。
249名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:12 ID:ZfpCOlv20
今の腑抜け日本に何が出来るといふのか
250名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:17 ID:t5Jh5PPC0
>>223
世界の人間は前の戦争なんて覚えてねえよw
それ以前に被爆国としての発言力なんて日本に無い。
経済大国として発言するから各国が聞くのであって、負け犬の意見など取り入れる国はどこにもない。
251名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:18 ID:lo5fhOqg0
核兵器を作る前にまずは原潜
252名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:18 ID:OjobxoG7O
>>209いや、核くらったらアメがやり返すだろ(笑)
しかし日本のミサイルで空中で迎撃できるだろ多分
253名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:20 ID:q2KLfAXL0
>>230
そりゃ世界第ニ第三を争う超大国が潰し合いをしてくれるんだから
最高のビジネスチャンスだろう。欧州列強は半笑いが隠せなくて大変だろう。
254名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:21 ID:e8I7xaDf0
これで大手を振ってリアルガンダムを作れるのですね。
255名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:31 ID:ldJAu+f+0
これをノムヒョンが聞いても殻に閉じこもるだけだな。
256名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:35 ID:1s/Hsghp0
核武装したら安全だ、と思ってるうちは核武装してる意味はないんだぜ。
257名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:42 ID:puf/CBzzP
日本の軍事予算はもともと大きいが
特定アジアやアジアに配慮して、脅威を感じるような配備は
控えていたから、予算はそのままでも軍備の強化は可能。
258名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:05 ID:2RIBwBHJ0
>>194
チャールズってイギリス王室の人?
259名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:07 ID:4NIUbaJl0
>>203
アングロサクソンがヤマト民族なんか信用するわけないだろ?
260名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:14 ID:1P10dkYA0
単純に不確定要素はイラネってこったろw
261名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:17 ID:oojIPUFI0
>>86
安全と国防の為なら仕方なんじゃないのか。
国が無くなったら命が無くなったら財政が豊かでも意味がないぞ
262名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:21 ID:p0mDKd1f0
大阪城が巨大ロボットに変形する日が近づきましたw
263名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:23 ID:hjh9f1aq0
よし!正式空母三杯おながいします。もちろん原子力ですよ。
264名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:23 ID:HGWo4chf0
>232
全部炸裂させたら、地球ふっとぶくらいの量があるんだが、
こう言う事をやってるのは日本だけらしい。
IAEAもビックリ。
265名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:26 ID:805TK+TN0
こうなったら核武装しかないか。
266名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:26 ID:MDyjOWo+0
残念ながら日本の軍事力の強化は有り得ない。第一に予算が無い。
第二に政府自民党にその気がない。第三に国民がノウというだろう。
第四に憲法上の制約。
267名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:28 ID:juH7u2ZL0
ノ・ムヒョンは何か言ったの?
268名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:57 ID:JKQkd2400
   ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  大阪生野区と京都市南区には落とさなニダー!!!!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
269名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:23 ID:vKESJWx+0
とりあえず敵の戦略ロケット部隊と核施設と化学兵器関連を無力化出来る装備を要求します
270名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:23 ID:Lx2aNdyr0
>>267
もう、だめぽ
271名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:25 ID:sBxwgmuE0
この記事は暗に、
日本軍事力強化はキチガイに刃物だ、
って言ってるようなもんじゃん。
272名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:27 ID:AIGKl+mx0
>>223
2度と核を落とされないように核武装するんだよ
273名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:46 ID:+/iROS/S0
>>262
その名は、キムチンガーZ
274名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:46 ID:uNXxRiu50
朝鮮は欲しくないけどロシアか中国が併合したら日本の防衛がやばくなるんだよなあ
アメリカが併合してくれれば良いんだけど
275名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:56 ID:5nGpPZvq0



              国産核ミサイルの名前は「ヒロシマ」にしよーぜ


276名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:06 ID:RAumOa2b0
猫に小判だろ。どっちかっつーと。
277名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:28 ID:sp5uQCRV0
一番安上がりかつ効果的なのは原子力潜水艦と戦略核保有。
278名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:25 ID:Yr4kp2MK0
>>126
だれがウマいこと家とw
279名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:32 ID:m0DsMCBQ0
日産自動車ははミサイル技術では、三菱に勝るとも劣らないと言われたんだ。
ガンガレニッポン。
280@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/07/06(木) 23:01:33 ID:NsCbNdu20
>>206
都庁ロボ?

>>254
単独で作るとアメ様が怒るから
ここは共同開発でバルキュリーを。。。
281名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:55 ID:2VMwupnX0
日本は勇気の無い男が多いから、
戦争に勝つとしたら、ファミコンのコントローラで動かせる、
飛行機を作るのがいいと思うよ。
282名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:56 ID:q3UKZXHY0
だから鬼畜米英は氏ねって
283名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:02 ID:V5orgKFU0
とりあえず、ミサイル発射準備した段階でいつでも先制攻撃できるように
先制攻撃は自衛手段として容認されるように法整備と先制攻撃用ステルス爆撃機を配備すべき

それと、竹島周辺は自衛隊の実弾演習用地域に指定して、不法占拠者には退去を求め
不法侵入者が退去したのちに、早期に機雷で島周辺を海上封鎖して他の国の軍用艦艇が侵入できないようにすべき
284名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:05 ID:yzkJbKVc0
イギリスって何様なんだろうな。日本が軍備の増強をすることに懸念
とはね。自分たちはイラクでかなりの殺戮行為をしてるのに。まず
そっちを懸念しろよ、と。
285名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:13 ID:3lz52sJQ0
>>275
いや、竹槍28号が良いよ。
286名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:23 ID:K/R36tMR0
日本もチュチェ思想をみならえってか?
低脳ニートにかぎって自主防衛とかぬかすんで笑えるぜ〜
287名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:29 ID:ZbVj/bn90
>>257
購買力平価で比較しなければ意味がない。
支那は既に軍事費は米国に次ぐ世界2位の大国。
日本の3倍を軍事費につぎ込んでいる
288名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:32 ID:zo42lPsw0
おまいら、俺が沙羅万陀で習ったミサイルの発音は

ミッソーですよ
289名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:57 ID:QwUhcIq00
>>275

で愛称は「ピザ」か…。
その場合、もう一発は「ナガサキ」で愛称は何だろう。
290名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:58 ID:3+xlzkrT0
NHKに出てた伊豆見しはガーディアン紙と同じ考えだった。
291名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:59 ID:JbkMp7VL0
>>19
先の大戦で日本はアジアの平和を乱しましたからね
292名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:04 ID:vUBO0dmF0
日本の軍備増強など福田康夫がさせない!
293名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:04 ID:boEF3JZJ0
>>279
フランスの企業じゃん>日産自動車
294名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:05 ID:1c/s57e50
♪君たちの送金で北朝鮮がミサイル撃ってきたね!
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 7発も!!
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  ねぇ?どんな気分?     
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /      /ヽ <   r " パチン.r ミノ~.    〉 /\   丶      
      /      /    ̄   :|::|  カス :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
本土着弾はいつかな??かな?
295名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:13 ID:Hv9hU1To0
もし基地外に刃物としてエゲレスが日本の軍拡を懸念しているんだとしたら、
日本政府は世界に向かって何も説明していないことになるよね。
296名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:17 ID:pBQkZqO80
>>134
じゃ漏れ 天羽もらい

お舞 拓ちゃんやれw
297名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:24 ID:1P10dkYA0
>>258
チャーチルと言いたかったんだろ、ツッコんでやんなw
298名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:26 ID:mJ1/KNNW0
防衛費7兆円に増やすためなら
増税にも反対しません。
299名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:36 ID:kZeGrqn90
空母は必要ないな やはり 新型戦闘機と原子力潜水艦だな
中国人12億人を殺せる 新型大量破壊兵器の開発だな
反陽子爆弾って出来るのか?
新型の核兵器の方が早く出来ないか 原爆→水爆→中性子爆弾→???
300名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:40 ID:iHj8mTru0
つーか、テポドンはともかくノドンなら9割の確率で撃墜できるシステムがもうすぐ完成な訳で。
「ミサイル迎撃なんてできっこねーよ」と笑われてる間に出来ちゃってる訳で。
301"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/06(木) 23:03:43 ID:PbA96pdp0
>>275
「スサノオ」とかどうなんだぜ?
302名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:59 ID:vKESJWx+0
天候気象をあやつるUSAのXなストームおねえさんに頼んでいろいろと
303名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:04:07 ID:/NQW2BED0
>>291
それはヨウロッパ
304名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:04:20 ID:zW4PZYg90
北への国際的圧力強化で一致 神崎氏が次期駐日インド大使と会談
ttp://www.sankei.co.jp/news/060706/sei082.htm
 公明党の神崎武法代表は6日、都内の党施設でシン・次期駐日インド大使と会談し、ミサイルを発射した北朝鮮に対し
国際的な圧力を強める必要があるとの認識で一致した。
 神崎氏が「日本は北朝鮮に厳重に抗議した。国連安全保障理事会で制裁決議案を審議してもらいたいと考えている」と指摘。
シン氏は「北朝鮮はインドの近隣国にミサイルを輸出している。インドや日本のような民主主義国が連携し、北朝鮮に外交的な
圧力をかける必要がある」と応じた。シン氏は今月中旬に就任する予定で表敬に訪れた。

305名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:04:20 ID:zdg+lxWm0
>>280
> ここは共同開発でバルキュリーを。。。

それはお前の趣味だろ!!




いい趣味してるな、お前。
俺は雪風。
306名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:05 ID:wyMoBk1v0
>>140
恐らく海と空での戦いになるのに、素人を2年かそこら訓練しただけで使い物になるの?
その人件費を装備等に回した方がいいと思う。
あと核を向けられているんだから、原潜と核ミサイルがいる。
307名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:16 ID:QwUhcIq00
>>303

日本って、ヨーロッパにも、割と未だに根に持たれている様な気がする…。
308名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:18 ID:+Am5KoQjO
>>281
男女板でやってこいよwm9(^Д^)プギャー
309名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:24 ID:5nGpPZvq0
>>301
スサノヲとかダイダラボッチとかやめ
ロボットみてー
310名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:26 ID:tmqDUr4Q0
いやいや、日本には神風という超自然的防衛機能があるじゃないか。
311名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:28 ID:A6XS/alk0

 __,,
-‐'"                          \_
____________                  ~"'ー、_
::::::::::::::::::::::::::::::::/ l  |  |  ∧ヽ、_                    ~"'ー、_
:::::::::::::::::::::::::::::::|./l ∧ ヘ ̄|~"T.ト、\__                    ~
"'‐、::::::::::::::::::::::|.lヽ | l\ l/i ̄ヘ l ヽ lヽ`イ ̄lヘ,Tト-、_
   ~''-、:::::::::::::::` ヘl ` |ヽpノl `  ``  pノl /ヘ! ∧ T-、_  _,,,, -―‐'"
        ~''ー―''"~'| |  l __ ̄    ,    ̄〃l /| ヽl   ̄
            ヽlヽ_>'::::ヽ    __   ‐'!:::''<レ 
                く"~:::::::::::::|、_   '  _//:::::::::::::::~>   朝鮮半島を閉鎖空間にする方向で
              ヽ:::::::::::::::ヽ!、T'ー-‐"|/l'/:::::::::::::::::/
                  ヽ:::::::::::::::∀    ト/::::::::::::::/
                __> -、_\  /_/::::::::ヒ'_
              /::::::::::::~"::::|:::::::::`l-‐r'":::::|:::-':::::::::::::'-、
            /   :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~::::::::::::::::::  ヽ
312名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:38 ID:1s/Hsghp0
日本が核武装、というのがチャンコロへの脅し文句なところが釈然としない。
つーか、支那は脅すより利益誘導すべきだろう。北を保障占領してもいいよ、とか。
313名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:44 ID:sBxwgmuE0
>>286
2ちゃんではチェチェ嗜好の方が主流ですが
314名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:44 ID:Z5ugnkQn0
>>291

そ、そんなエサでエ、えさでーーーーーーーーーーー!!!!!!


くまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
315名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:47 ID:RVODdjMy0
>>299
そうそう。特に絶対、原子力潜水艦。浮上せずにどこでもいける。いつでも
ミサイル突きつけられる。これ抑止力として最強。
316名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:57 ID:mJ1/KNNW0
>>287
購買力平価で比較しなくても、中国は名目値でも
すでに軍事費6兆円は使ってるぜ。

あと購買力平価で比較するならチャイナは
二次対戦前から一貫して世界第二位の大国、ソ連より大国だった。
317名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:06 ID:boEF3JZJ0
綺麗な水爆
318名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:15 ID:CelQgdtE0
まずはモビルスーツを作るべきだと思うんだ
319名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:16 ID:3+xlzkrT0
>>291
すでに乱れてたわけですが。
320名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:21 ID:ldJAu+f+0
ヒノカグツチとかムラマサで
321名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:54 ID:HgjDepOo0
そろそろAKIRAが…
322名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:55 ID:Ppq9b8fE0
 ヽヽ9条改正!9条改正!報復攻撃!報復攻撃!//
   n _ _   n _ _  n _ _  n _ _  n _ _  n _ _
   ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) .ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.)
 n _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ミっ.n _ _ミっn _ _
 ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) .ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.)
  ミっ i)  ミっ i)  .ミっ i)  ミっ i)  ミっ i)  .ミっ i)  ミっ i)
  .しーU  しーU  .しーU  .しーU  しーU  .しーU  .しーU
  
323名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:56 ID:Pk5jsnhkO
>>284
タテマエだろ。過剰反応しすぎ。
324名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:03 ID:dfsZnfA30
ミサイルイージス艦大和の出番だな!トマホーク山程積んでね!
後、H−2A大陸間弾道ミサイルと原潜もね。もちろん核装備だよ!
空母は金かかるから後回しで
325名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:05 ID:+Fp3bsUy0
>>274
北方四島返還とロシアの実質支配の黙認をうまく交渉に使うのが実利的
326名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:07 ID:kZeGrqn90
>>307
そりゃそうだろ ヨーロッパの植民地【金づる】を全部開放したんだから
327名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:21 ID:e0T0DaaP0
安保理で、日本も核武装せざるをえなくなるとでも言えば
中ロもあせりだすんじゃない?それくらいのハッタリ必要。
328名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:21 ID:InUGsxpb0
>タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」
>と懸念を示した。

何がいかんのじゃい。
329名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:27 ID:EpXcTd2H0
日本の一人勝ち
330名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:30 ID:wR+tujyO0
アメリカがけっこうビビってるのが
日本の核武装。
331名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:40 ID:5nGpPZvq0
「被爆やられキャラ」を返上して
純国産核ミサイル「ヒロシマ」を引っさげて
国際社会に軍事超大国デビュー果たすべ
332名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:51 ID:oTQuUBgG0
いっそ地殻に細工してボタン一つで・・・・。
333名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:52 ID:25JzkEzO0
日本はロボット兵器の開発に全力を注ぐべき
334名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:58 ID:CVpkvOww0
ボルトンが今会見してるわ。どの国も北朝鮮を味方する国は今のところ無い。
ここでどれだけ国連常任理事国が一緒になってこの動きを止められるかが
国連の未来にも影響してくるだろうう
335名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:02 ID:J5uvtaxV0
>>1
>「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。
>中国は自らの国益のみならず世界の安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」

<眠れる獅子>日本が、目を覚ますと怖いぞ、という記事でしょうか?
336名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:02 ID:rnz5rUgp0
今回の北朝鮮のミサイル発射のお陰(?)で、恐らく
護憲派とか、在日米軍反対派とか自衛隊の軍昇格反対派は激減してくれるはず。
ここで シイ とか ミズホ とか イカンザキ が吠えてくれれば
『馬鹿』露呈確実なんだけどな〜!

しかしながら、英国には呆れるぜ!
日英同盟破棄して、米国に付いた挙げ句に、
日本軍による真珠湾攻撃への誘導。
日本への経済制裁等々。

今回のミサイル発射で
『平和に対する罪』で金日正をA級戦犯で裁いてくれるんだろうなっ!!

英国。
337名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:05 ID:fZ29n7LQ0
みんな良いニュース
台湾が巡航ミサイル発射実験計画中だって、射程距離600キロで中国にも
達するってwアメリカは台湾に対して懸念を表明だってwどうみても裏でアメリカ
が糸ひいてるでしょw ソースはロイターなんだけど俺はマーケットスピード
で見てる
338名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:05 ID:KL0yAOay0


ジョンブルも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル の 弾道ミサイル技術! 
日本の文化の源流である朝鮮の科学は世界一ィイイイ!!!(ω・ゞ)
339名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:06 ID:MeMLM4Un0
>>275
「ノブナガ」とか「シンゲン」とか強そうじゃね?
340名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:10 ID:VrSdW+eo0
>>321
そいや石原がオリンピック誘致したがってるしなw
341名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:19 ID:Hq0Nd4FU0
とりあえず9条は廃止の線で
342名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:22 ID:zdg+lxWm0
>>312

何で中国を脅したらだめなの?
日本人じゃないのか?お前は。
343名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:28 ID:/NQW2BED0
>>326
オランダではかなりらしいな
ヨーロッパの味方はドイツとイタリアのみ
344名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:28 ID:3gR5YiPn0
政治的システムがあれば核兵器1ヶ月で作れるんだろ

・・・・・・・・作れよ早く

政治的なシステムがあれば1秒で発射できるんだろ・・・・やっちまえ
345"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/06(木) 23:08:35 ID:PbA96pdp0
>>309
それもそうですな。
なんか、戦艦が旧国名じゃないっすか、
そしたら核は神様とかかな?と思った次第。
346名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:42 ID:AIFWNWiF0
>タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」
>と懸念を示した。

この表現は微妙だな。
英紙は客観的に「・・・声が高まるのは必至だ」と表現してあるんだろうが、
日経が「懸念を示した」と解釈したのか、原文の全体的なニュアンスがそうなっているのか・・・

日経が変な方向に読者を誘導してないか?
347名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:45 ID:kVyY/EcH0
中国様も怒ってるよ、将軍様ー
面倒な事してくれたってよー
348名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:51 ID:GO5CKZWB0
実際、軍備強化は今の日本じゃ現実的じゃないと思うなあ。
349名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:02 ID:+rMW3SVX0
>>331
なにその激しい軍国デビューw
350名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:33 ID:rEB0mv5UO
>>306
訓練についていく基礎体力つくるだけで2年かかると思う

戦時の避難の仕方ぐらいしか身に付かんと思われ
351真・たこわさ ◆BBL//nAbdw :2006/07/06(木) 23:09:40 ID:eSZ1v2TOO
ほんと「日本vsアメリカ」的な、二の舞いだな。
資源も経済力も劣っており、日本中のフライパン、ネジ、とにかく鉄製品を掻き集めたあの時代、そして鉄製品から国民に迷惑が掛ろうとお構いなしで、必死に銃、飛行機などを造る日本国会。

今の北朝鮮vs日本、アメリカって感じですね。
352名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:44 ID:AV7p+DcX0
核と原子力潜水艦が必要だ
353名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:46 ID:O8n3HHwj0
>>348
ま、非核三原則の無効化だけでも大きいかと。
354名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:51 ID:tmqDUr4Q0
「タイコウ」でいいじゃん。
朝鮮人殲滅兵器の名前にはうってつけ。
355名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:59 ID:TTxr79q50



            よし、このタイミングで憲法9条改正すべし。



356名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:10:09 ID:2VMwupnX0
そろそろ日本は軍事産業にも力を入れて欲しいな。
日本人だったらいろいろ考え付くはず。
母艦から小さいロボットがたくさん出てきて、大きなロボットになるのとか。

357名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:10:16 ID:4DFgK96c0
オマエラ、
1941の世界地図と
1950の世界地図並べてみろよ

日本人が英仏人に絶対好かれるはずないって理解できるから。
358名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:10:20 ID:apGaMLfN0
1万kmも離れた島国イギリスの言うことなんて聞く必要は無いよ。
だいいちイギリスこそ中近東や西アジア、アフリカなどで平和を乱しまくっているし。
イスラエル問題だって端緒を作ったのは二枚舌男バルフォア英国外相だしね。
イギリスの外交って、ある意味アメリカよりも陰湿でひねくれているから厄介なんだよな。
俺の実家は山陰の辺鄙な寒村だけど、去年帰省したら『外国人お断り』の看板が
県道の隅っこに残されていてびっくりしたwww
今から20年以上前、川べりに住んでいた在日朝鮮人の一家を締め出した実績もある。
更に数年前には、従軍経験のある爺さんが村に来たヨーロッパ人(国がどこかまでは
覚えてません・・・)の背中に白味噌をぶっかけたこともあったっけ。
359名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:10:52 ID:vKESJWx+0
100円アオシマプラモの平成レッドボーグ艦隊企画みたいになってきた  
360名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:06 ID:K/R36tMR0
いまどき自立だの自主なんたらだの自衛だの
チュチェ思想みたいなことほざいてる馬鹿右翼は恥ずかしくないのかね。
あんなとこの真似してどーすんだか。
みろよ、このざまを。
ニートはニート式の国の在り方尊重しろよw
361名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:07 ID:Pj4OcTs40
こういう時は下手にミサイルなんか持って撃つよりも
北の貧乏人に物資を横流しして、北朝鮮国内に反体制を作った方が安上がり
362名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:17 ID:h5MemUyz0
ここまで騒いでも憲法改正は難しいよなぁ
363名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:18 ID:A6XS/alk0
>>331
自分とこの核ミサイルにヒロシマと名づけたら
不謹慎さを通り越して尊敬されそうだなww
364コピペ推奨:2006/07/06(木) 23:11:28 ID:14Rp7uuv0
テポドン開発の資金源は朝鮮玉入れ!
パチンカスどもに鉄槌を!!
パチンコ関連板に攻め入ろうぜ !!!!

パチンコサロン板
http://money4.2ch.net/pachi/
パチンコ店情報
http://money4.2ch.net/pachij/
パチンコ機種等
http://money4.2ch.net/pachik/

(参考スレ)
「この板を「テポドン支援板」に改名しよう」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1152097280/l50
「おまいらの金で作ったミサイルが飛んできたわけだが」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1114945913/l50
「北朝鮮ミサイル発射でパチンカスを蔑視する人の数→」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1152070811/l50
「パチンコやる=北朝鮮へ送金する おなじことです。」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1145136285/l50
「毎日、毎日、北朝鮮に献金乙です」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1114839851/l50
「■■パチンカスは在日朝鮮人の飼犬■■」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1149845005/l50
365名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:39 ID:Z5ugnkQn0
>>343
立場的にはそうなんだけど、
ドイツ人のナチュラルな人種偏見は酷いです><

アジア人なんて目に入ってない人も多いです><
仕事以外では握手もしたくない若い奴もけっこういます><
366名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:55 ID:QBZVu/hLO
>>357
Kwsk
367名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:59 ID:116UquQq0
ノムヒョンの立場が
368今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/06(木) 23:12:12 ID:gMX6Qk3N0
原潜にはエンジンがないよ。原子炉を使い酸素なしで発電するから、
何年でも潜ったままでいられる。

369名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:14 ID:Qu6mTZY+0
俺は麻生太郎氏の作戦で良いと思う。
不安定の弧を漫画、アニメで萌え漬けにして、来週もハルヒが見たいから日本を攻撃できないや!
そんな感じで。
370名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:16 ID:mJ1/KNNW0
>>351
北朝鮮には核、ミサイル放棄という実現可能な逃げ道が残ってるので
北朝鮮が馬鹿じゃなければ、交渉で解決可能なんだけどね・・・
371名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:21 ID:QwUhcIq00
>>357

それに、ドイツにやられた事まで、日本が一緒にやったと思い込んでいる節がある奴が
いる…。<ヨーロッパ
372名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:27 ID:BQ/i3uSg0
>>70
同意。
373名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:32 ID:kVyY/EcH0
軍事産業なんてまたアメリカから高く売りつけられるだけだろ
自国で開発ったって金にならん
輸出は貿易摩擦だろ
だれかmade inJapan買ってよ
374名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:33 ID:aGs4Z1970
>>331
萌える展開だわ(;´Д`)ハァハァ
375名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:38 ID:RVODdjMy0
>>366
植民地なくしたからでしょ。大東亜共栄圏w
376名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:48 ID:gIncF2ly0
とにかく軍備強化を急ぐのだー
377名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:56 ID:ldJAu+f+0
1万円札:秀吉
5千円札:清正
1千円札:伊藤博文
まずここから
378名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:07 ID:lo5fhOqg0
イージス艦にトマホーク装備
原子力潜水艦
日本海側にPAC3配置

これだけで暫く頑張れるんじゃね?
379名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:10 ID:CJWvERiQ0


正論だな、中途半端な憲法9条改正できん、タコ政治家と、工作員+マスゴミ&利権死守の官僚が

この腐敗した日本、事なかれ主義、見てみぬ不利、長いもんには、まかれろ主義

挙句の果てに、教員週休二日にしたいために、ゆとり教育(お前ら夏冬休みあるだろう)で

未来を支える子供の、質低下

金融庁と銀行結託して、土地バブル誘発>崩壊>銀行助けるためにゼロ金利で

サラ金、銀行うまー、国債金利押さえられ政府ウマー、国民の利息まずー

人工衛星10機、トマホーク200発配備、空母5隻、原潜10隻、オール自国製で

技術力も上がるし、国内産業も潤う、予算200兆円ぐらい、特別会計から、引っ張って来い

ある程度の軍事力維持してないと、対等には会話できないいぞ

こんなの、判りきってる事じゃない現実社会でも、ある程度体力ないと、上には、上がらん

自衛隊法の改正しないと、アホしか入隊してこないぞ、反撃できん軍隊なんて、タコ、飾りだ
380名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:12 ID:rEB0mv5UO
核弾道ミサイル「素戔嗚尊」発射します
381名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:16 ID:N0paGA8y0
ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはアメリカの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や社長が自分で装填する事もしょっちゅうある
方向指示器をつけた戦車なんて世界中探してもこの国だけ、エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない、
旧軍同様で海自が使用している127ミリを採用せずドイツ規格にしたため交換性が無いので
いざという時に大変、しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオナパド5A2戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱自動車
382名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:27 ID:+Am5KoQjO
日本の平和を脅かす平和憲法九条(笑)
383名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:39 ID:XEKNLV5v0
皮肉な見方をすれば、北は日本国内の安全保障を巡る論争で、保守勢力に
塩を送り続けてる感じだな。

拉致事件がなけりゃ有事法制だってあんなに楽に通らなかったろうし、
こんどはミサイル防衛や米軍再編にもインパクト及ぼすだろう
憲法改正にもね
384中学3年生:2006/07/06(木) 23:13:46 ID:lp1Ib8II0
自殺志願者に神風アタックやらせろ
385名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:51 ID:iwYxAk/Q0
アメリカや日本が圧力かけるより、中国が圧力かけた方が効果的なんだろうなあ。
386名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:58 ID:O8n3HHwj0
>>368
ま、食料とかの補給や兵員の休息、原子炉その他の保守点検が必要だから現実的には無理だけど。
387名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:59 ID:5nGpPZvq0
核ミサイルは「毒」のあるネーミングが一番いい
だからヒロシマかナガサキ以外にありえない
普通の蜘蛛が毒蜘蛛に変身するように
388名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:01 ID:/NQW2BED0
>>366
フランス領とイギリス領が激減してるってことだろ
日本のせいで

イギリスはかつて大英帝国と言われた時代を今でも夢見ているらしいけど
389名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:04 ID:NEpRRCOr0
>>339
やっぱり、日本の象徴は

   「 ふじ 」

390名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:18 ID:yPFJpjKP0
突然だが、とんでもない話があったので転載。

今日、夕方池袋で国連常任理事国入りの為の署名活動してるやつらがいた。
そいつらに呼び止められたので署名しかけて、手を止めた。
署名用紙の下に下敷きが簸入ってるんだけど、すぐ下じゃなくて2枚目の下に入れてあって、
更に用紙がめくれないように下辺をテープで止めてあったから、なんか変だと感じたから。
テープをはがして用紙をめくると違う文面が出てきた。一瞬だったので正確ではないが、
「私は竹島を韓国の領土と認める。」
「日本政府は領有権を主張しないことを要望する。」
の主旨の文面だった。
国連常任理事国入りの署名をすると、ノンカーボンの複写で
下の竹島の用紙にも署名が入るという仕掛けだった。
そのあとやつら(3人)は、ものすごい勢いで走って逃げて行った。
おまいら気をつけれ。
391名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:20 ID:8jA67IMx0
装備を変えればいいだけ。
トマホーク搭載の駆逐艦と潜水艦、
F15の攻撃型を導入すればよい。
392名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:27 ID:crPfLDS20
下朝鮮がやる事でよかったことは「日本にたかる事」ただこれ一点。

他は全てグズグズ。
393名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:29 ID:2VMwupnX0
三菱自動車が日本の兵器を作ってるのは何だか心配だ。
394名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:35 ID:Pj4OcTs40
おまえらアホだろ、イギリスは日本が軍備を増強するのを懸念してんだよ
395名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:37 ID:apGaMLfN0
>>389
ここはひとつ
                         か み か ぜ
396名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:41 ID:1s/Hsghp0
チョン公は器質的に発狂してるので絶滅する方向で。是非。
397名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:51 ID:OP+bCo+M0
>>373
>自国で開発ったって金にならん

スウェーデンだの生産性が高いって、そら単価の高い兵器を作ってるからだお!
武器輸出はとてもよい商売だお!
398名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:01 ID:FOOvC3yM0
米国様が北朝鮮に工作員派遣して発射させたんだよ。これにより、
日本がアメ様の兵器購入でウマー
朝鮮戦争特需でウマー
チョンイルアボンでウマー
南朝鮮アボンでウマー
厨共メンツ丸つぶしでウマー
チベット解放でウマー
イランびびってウマー
399名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:01 ID:BQ/i3uSg0
>>365
同意。
400名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:19 ID:sxf6yiUFO
また朝鮮半島で戦争が始まれば
前回の戦いの比では無いだろ、アメリカ軍による北朝鮮軍に対する
アウトレンジからの攻撃から始まり、北朝鮮軍は何の防御も出来ず
無駄な戦死者を出し続ける。戦争指導部は地下に潜り、戦争指揮を行うが
指揮系統は確保出来ないだろう。末端指揮部や基地等は対空防御高度を
越えた所からのバンカーバスター等の対地下兵器による攻撃を受け撃滅為れる。

一番北朝鮮が戦果を挙げる事が出来るのは、戦争初期に置ける
DMZ付近からのロケットや地上砲によるソウル攻撃のみである。

勿論、北がもし熱核兵器を使用すると、北朝鮮は完全に反撃により
完全に生物の存在しない世界になる。



401名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:20 ID:F4geb1zo0
っつーかさ、手っ取り早く中国領にしてもらえばいいじゃん。
ついでに南も。
402名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:33 ID:r5CS0G230
>「北朝鮮を『悪の枢軸国』と名指しするような短絡的な反応は避けるべきだ」
>と米国などに慎重な対応を促している。

ガーディアン紙はまだよく分かって無いらしいな。
麻薬製造、密輸、他国人の誘拐、殺人、武器輸出、おまけに自国内でも民衆の
人権を圧殺、密告社会を作ってたびたび公開処刑。
北朝鮮を『悪の枢軸国』と言わずしてどこを言うのか。
403名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:58 ID:mJ1/KNNW0
>>373
逆じゃね?
サウジなんか軍需産業が無いために、「欲しいなら売ってやる」という態度で
戦車一台20億とか
酷い値段を吹っかけられたらしいぜ。
404名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:00 ID:tKy15eWF0


  ロ ボ ッ ト は ジ ャ パ ン パ ワ ー ホ ン ダ が や っ て く れ る 


405名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:08 ID:116UquQq0
>>377
三番目はちょっと前まであったなw
406名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:10 ID:9+GpIL1g0
漏れはライトウイングではないが、
防衛だけでは足りないから、自衛隊を日本国軍に再編し直そう
それを食い止めたいなら、アジア各国は北朝鮮に圧力をかけるべきだ。
日本軍復活を見逃すか、北朝鮮への圧力をするか、さぁどっち??
407名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:12 ID:/NQW2BED0
>>365
へー
ドイツって勤勉でまじめってイメージあるんだけどそんな一面もあるのね
408名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:21 ID:Xa5XZCQ3O
日本を馬鹿にしてるのか?この糞新聞は。
米英とも死ね!
409名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:31 ID:sVEo6p8q0
よし、今こそ60歳以上の老人で軍隊をつくるのじゃ。
若者から搾取するのではなく、すこしは貢献してもらおう。
これこそ一石二鳥だろう。
410名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:35 ID:TiDtQqN70
素朴な疑問なんだけど、核がだめなら仮に核以上の破壊力を持った、まったく新しい概念の
新兵器を日本が作ることが出来たら、これはOKなのかね?
411名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:37 ID:/vhq6i/T0

イギリスは日本が強くなるのを
なんか嫌がってる物言いだね。w
412名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:46 ID:BlnT2grQ0
>「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」

いまでも専守防衛だろ?ミサイルディフェンスの話ししか出てきてないし…
日本が変な方向に向かってるような書き方だな。
413名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:50 ID:kVyY/EcH0
>>397
どこの国に売るのさ?w
414名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:59 ID:HEGgXv2I0
ラプターライセンス生産のフラグが立ちましたか?
415名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:01 ID:NEpRRCOr0
>>388
えげれす人に半島をあげようではないか。

416名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:21 ID:a5D+oxFB0
一家に一台ミサイルを
417名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:21 ID:vKESJWx+0
やっぱUSAから足りない装備を買うのか それもそうだな 
418名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:26 ID:v9sMHQtH0
 
イギリスは今2012年に配備に向けて2隻の6万t空母を建造予定でいる。
名前は、

  「クイーンエリザベス」
  「プリンスオブウェールズ」

よっぽどこの名前が誇りなんだな。それをあっさりと撃沈しちゃったからねぇ
日本海軍が(藁。
419名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:27 ID:dgRPDcP20
平和平和って日本は戦後やってきたけどばかばかしくなっちゃうな。
もう転換期なのかもしれない
420名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:37 ID:HiQ2cFvw0
>>409
もう少しで団塊世代ジャマイカw
421名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:54 ID:Z/3sp8ic0
半島人は戦争なんぞできんだろ?
おそらく相当弱いんじゃないか?
422名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:57 ID:K/R36tMR0
主体思想マンセー!!!
日本も九条改正してチュチェすべきだ!
自衛とかかっこつけて、
日本がほんとに自衛できると思うの?
平和ボケしてんのは、低脳右翼の方じゃん。
423名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:02 ID:wR+tujyO0
>>403
戦車はアメリカから輸入した方がメチャ安って
いつの時代の話だよw
424名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:11 ID:DKFet8lg0
×唯一の被爆国だから、核兵器は持たない。
◎唯一の被爆国だから、核武装をして二度と被爆しないようにする。

新型核「戦略神風」を配備して、
北鮮に対しいつでも神風が吹くようにしておこう。 
425名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:15 ID:/NQW2BED0
>>415
あんな、何にも資源ない国はイランだろw
426名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:16 ID:1s/Hsghp0
誰にせよあの糞だめのような半島を治めてくれる国があれば大歓迎。
427名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:27 ID:dfsZnfA30
早く、トマホーク輸入しろよ!
これだけでも、支那チョンは相当ビビルはずwww
アメ公も大喜びだぜw
428名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:42 ID:Pj4OcTs40
>>425
そう、だからアメリカは出てこない
429名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:42 ID:FHuPEgO00
日本海沿岸をA10で埋め尽くし、特定アジアに睨みをきかせましょう。
430名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:56 ID:zdg+lxWm0
>>410

漫画、アニメ。
431名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:58 ID:E0rhFGOr0
軍備強化の声が高まるのか一時的なモノに終わるのかはまだわからないよ。
432名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:03 ID:WKEhD1590
>>66
ファイナンシャルタイムズは、反日親シナのメディアだからな
433名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:09 ID:GGfI6k3w0
テポドンは英国にはとどかないからなぁ
434名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:10 ID:kVyY/EcH0
>>403
サウジと日本じゃ何もかもが違いすぎるw
435名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:11 ID:0ZdrNoU2O
核ミサイルがダメならロボット歩兵と無人攻撃機開発しろマジで
436名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:25 ID:tKy15eWF0
blood並みの暗殺ロボット放てば問題なし
437名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:31 ID:VrSdW+eo0
>>404
で、ピョンヤンSPとか造って速攻で壊れる。
438名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:52 ID:ldJAu+f+0
イラクが同じ事やってたら
瞬時に潰されたのにねえ。
439名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:55 ID:2VMwupnX0
あまり人気の無い自動車会社のラインを兵器産業に流用できるようにしとかないとな。
440名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:56 ID:87TbyUi80
韓国が太陽や北風で、北朝鮮がただの旅人って、
北朝鮮をなめすぎ。
441名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:01 ID:K/R36tMR0
>>427
ちょこちょこトマホーク輸入したくらいで、
自衛できるとおもってんの?
平和ボケさんよ。
442名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:08 ID:KlcyUlmw0
>>410
槍に槍で対抗しても終わりがない。

ここは日本の技術で日本の国土全体を守る究極の盾「バリアー」を開発するべし。

443名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:14 ID:leTDXED50
>>425
そうでもない。沿岸の土地はイギリスは欲しがる。
444名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:14 ID:NEpRRCOr0
>>410
超磁力兵器かギガントか巨神兵かラピュタか

445名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:15 ID:wR+tujyO0
>>418
維持できる余裕があるんだ。
日本は、対艦巡航誘導弾を大量に積んで
飽和攻撃するミサイル艦があればいいや。
あとは、対潜にヘリ空母。
446名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:19 ID:L+qUxeVk0
>>1
日英同盟乙
447名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:22 ID:5nGpPZvq0
ラプターはキャンセルして国産戦闘機「羅風蛇」をつくれ
448名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:28 ID:ey0tNW210
379>が正論を言った。
449名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:33 ID:/NQW2BED0
>>428
メリットないんだよなぁ
だけど、石油が出る国なら、なおさら中東みたいでもっとゴタゴタするのでそれもいただけないが
450名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:33 ID:NGtcu5xE0
>>410

大量破壊兵器の枠組みに入るから だ・め・よ♪
451名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:37 ID:yRWN2x6u0
>>1
> タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」と懸念を示した。

FT紙はもう少し突っ込んだこと言ってまっせ>日経さん。

China, North Korea's main ally and trading partner, has an equally important part to play,
and has reason to be concerned that this North Korean provocation will strengthen calls
n Japan for rearmament and the development of Japanese nuclear weapons.

「日本の再軍備と核兵器の開発の要求を求める声が高まる」ってね。
           ~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.ft.com/cms/s/c0436a18-0c8b-11db-8235-0000779e2340.html
452名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:38 ID:X+b0QLdr0
本気で9条改正して軍整備してほしい。もはや軍事力なくして対等な会話は出来ないだろ
という事で、どこに言えばいいんだ?おまいら
453名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:50 ID:TenjlTA9O
>>410
ディジーカッター?とかいうやつ
半径10キロ以内のものを全て焼き尽くす?
454名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:54 ID:pBQkZqO80
※明日の朝生は必見だナ
455957   :2006/07/06(木) 23:21:07 ID:gpgNikrm0
イギリス人も本音の部分では日本が軍事力を
再構築したら怖いと思っているだろ。

マレー半島からビルマまで、あっという間に
日本軍に追い散らされた記憶はまだ残っている。

イギリス王室出身の軍人で第二次大戦の英雄の1人
英東南アジア派遣軍最高司令官、マウントバッテン卿が
回顧録で、

「日本軍の下士官、兵は世界最強だ」と書いた。
456名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:16 ID:OAoJeoBy0
>>409
おじーちゃん達はゆっくりしてれ

さっさと各地で自衛隊志願兵募集開始すれ
バイト止めて即行くから
457名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:22 ID:kVyY/EcH0
結局日本が軍備強化して肥えるのはアメリカだな
肥えるというか、イラクで消耗した分補充て感じか
458名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:27 ID:2dSYuMaxO
法律は時代時代の情勢やニーズにそって変化すべき物だ
法律に反するから国民を危険に晒すなんて本末転倒もいい所
だが専守防衛や非核の精神は貫くべき、それが近代日本の精神であり存在価値でもある
近隣諸国の警戒を招くなんて甘い事などもう言ってられんだろ
危機に備えバリケードを築くべきだ
防衛力は必要不可欠と言うか国家として当然持たねばならぬ力だ
わかってるよな?

日 本 が 危 な い ん だ よ !?
459名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:39 ID:dfsZnfA30
日本政府はトマホーク導入を検討中!
って発表しろ!
460名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:39 ID:NKBpVzg20
中国が軍拡してる時点で
日本も軍備強化するべきなんだよ
461名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:43 ID:O8n3HHwj0
>>453
ディジーカッターにそんな破壊力ないって。
462名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:51 ID:AXaW9ZdB0
ミサイルと爆撃機
あとは自衛隊の日本軍への改名だな
463名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:58 ID:GRifEzxJ0
太陽政策なんて最初から失敗するのは目に見えていたのに。
金大中は、日本の失敗から何も学んでいなかったようだな。
で、その劣化コピーであるというよりも、金大中の出したうんちみたいな盧武鉉は、
更にこのばかげた政策で暴走して、この始末だ。
日本は韓国を無視して、日米で連携して北朝鮮にあたるべき。
対北朝鮮に対しては、米国は使える国だからな。
韓国を気にしていたら、手遅れになるぞ。
464名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:03 ID:1P10dkYA0
軍備強化より、法改正して、スパイ防止法を作り戦争できるようにする。
その後、軍備強化して、総連やら民団やらの反日外国人団体をどうにかする(出来れば朝鮮人皆殺し
465&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/07/06(木) 23:22:06 ID:WMKd2aJVP
>>410
N2爆弾
466名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:21 ID:zDyMoLZC0
取り合えず沖縄はスカッド容認に傾いたわけだが
467名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:24 ID:QSORPSAPO
日本じゃなかったら
宣戦布告とみなされて
攻撃してるのだが


日本はこれだから、
中華やチョンにも舐められてんのさ
468名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:26 ID:tKy15eWF0

ローマ解放もジャパンソウルの力なり

469名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:34 ID:MzE63jbT0
空母もいいけど、ホワイトベースとガンダム作れ!!
470名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:48 ID:RVODdjMy0
>>418
日本も原潜でいいから、「大和」キボン。縁起悪いから「三笠」のほうがいいかなw
471名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:48 ID:leTDXED50
>>460
その前に東南アジアの盟主にならないと。
もう戦略的にかなり遅れをとってる。
472名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:01 ID:vY81GpS20
イギリス人はプライドだけの貧乏人
473名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:01 ID:wR+tujyO0
>>461
日本は中性子爆弾が無難なところだろうね。
474名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:15 ID:116UquQq0
>>462
艦船の名称を漢字に
475名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:18 ID:DyZina8B0
北朝鮮ってじつは中国とロシアと韓国に利用されて日本をけしかける材料にされて
失敗しただけだったりしてなー。

その結果が日本の軍事強化だったら日本は別にいいんだけど。
476名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:24 ID:NEpRRCOr0
国産戦闘機の復活か。

さて、今年は皇国年で何年だ?

477名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:32 ID:9/SqfbB30
どうもイギリスは日本が嫌いらしいね
478名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:36 ID:DKFet8lg0
>>453
デイジーカッターは重くてミサイル向きじゃない。
やはり核が最適。
479石原閣下へ!:2006/07/06(木) 23:23:37 ID:vUBO0dmF0
都営軍の健軍を靖国神社で誓おう!
最高司令官:石原慎太郎閣下
総兵力:
陸上都営軍1200人(装甲車30両、火砲20門、)
公安部隊 5個中隊(300人)
戦闘警察 1個大隊(300人)

海上都営軍 都営艦隊 6隻(旗艦「品川」1200トン、30mm速射砲、20mm機関砲2基搭載、
             「赤坂」450トン、20mm機関砲一基搭載、同型艦艇「王子」、「荒川」、
             「大田」、ミサイル艇「両国」)

都営空軍  調布空軍基地( 民間ヘリ改装:機銃を1基搭載の「新風」3機)
           
           

480名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:38 ID:m0SIi6N30
脳内ではすでに実戦配備完了しているのだが
481名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:42 ID:2VMwupnX0
兵器を作ってもいいんだけど、日本人は研究熱心だし、
優秀だからのってくると際限なく作りそうで怖い。

482名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:43 ID:fsaO3kif0
目には目を!
ミサイルにはミサイルを!
威嚇射撃ではなく、全弾命中でございます!
483名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:45 ID:VrSdW+eo0
>>470
三笠は一度謎の爆沈事件がw
引き揚げたけど
484真・たこわさ ◆BBL//nAbdw :2006/07/06(木) 23:23:47 ID:eSZ1v2TOO
>>370
北朝鮮とは自信過剰な国民が多い。
そして日本が戦争を拒む志向であることを知っておきながら、テポドンで揺さぶりをかけてきた。
そもそも北朝鮮は何がしたいんだ?核兵器?
いつでも上等だよ、核兵器発動してみろよってもんだ。
しかしこのミサイルや核を世界各国に見せ付けているのは「北朝鮮は凄いだろ」という強がりの手段でしかない。

目的は?
・日本とアメリカを黙らせたいのであろう
(北朝鮮の元最高幹部が語るミサイル発射の意図 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152162470/1 )
核を発動して地球を消滅させる気か?何を惑わされている
北朝鮮が自爆、自分たちに損害が出るようなことするわけ無かろうがw
本当に当たって砕けろ精神ならば、自爆テロのひとつやふたつあってもおかしくない罠。
イラク・アフガニスタンが良い例ですよ。

最初から北朝鮮は、日本とアメリカに危機感を与え優越感に浸りたいだけだ。
ここで日本やアメリカが引き下がれば・・・また同じ境遇に立たされたとき、何もできない情けない国になってしまう。

目には目を、歯には歯を、殺るか殺られるか。

北朝鮮を潰せ
485名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:49 ID:2wbcbkrl0
まぁ今の日本が武力行使するってのは、40過ぎの童貞が実戦経験もなく
知識だけでセクロスするようなもんだからな
だいたい、開戦して済むなら簡単だが
あれだけの圧倒的兵力のあるアメリカですら、イラク戦後どうなったかを
考えると難しいだろう

かといって経済制裁も、北朝鮮にとっては日本なんてタイ以下、
貿易額にして中国の1/10程度だから、実は殆ど効き目など無い

寧ろ日本で蟹が高騰して困るくらいだ

日本はもはや経済大国でも何でも無いただの小国な訳で
北朝鮮に限らず、韓国、中国等の領土問題まわりの大胆な行動も
その辺の立場の変化が露骨に表れている

要するに

おまいら愛国者ならキリキリ働け!外貨を稼げ!ってこった
486名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:52 ID:yJwNmvyN0
>>470
三笠のほうが縁起悪い気も…
487名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:08 ID:ldJAu+f+0
大丈夫!日本には憲法9条があるから
スカッドもテポドンも落ちないお!
488名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:21 ID:/vhq6i/T0

憲法改正で晴れて日本軍になったら
大佐とか少尉とかいう名称を使えるね。
これだけで自衛隊の馬鹿は
小躍りして喜ぶんだろな。w
489名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:23 ID:OP+bCo+M0
>>453
燃料気化爆弾。デイジーカッターとはちょと異なる。
在日帰化爆弾が炸裂すると、日本にはかなりダメージなので、開発及び使用は
世界的に禁じられている。
490名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:33 ID:ZlikkISI0
>>442
現状、核以上の物はつくれんだろ・・・
軍事強化って事なら兵器開発にGOが出れば日本が
どれぐらいの物が作れるかという興味はあるけど・・・・実際どうなんだろ・・・
491名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:35 ID:PwxeAIhB0
>>445
超高速潜水艦群と潜水空母群で・・・・。
492名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:41 ID:Ppq9b8fE0
海江田艦長の潜水艦は今どこにいる?
493名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:53 ID:ZAWehcD2O
アメが「同盟国を守る」という大義名分を振りかざし軍備強化する事で、
日本人の脳が、牛肉でスカスカになる罠。
494名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:54 ID:zAdM/unj0
なんか「懸念」と勝手に妄想解釈したり
直後に「中国は世界平和のために」と続けたり、
日経の脳内変換フルコースって感じだな
495名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:56 ID:HEGgXv2I0
少量破壊兵器ならいいんだな!?










弾頭に、俺様の水虫菌(じゅくじゅく)をしこたま詰めて打ってやる!
496名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:01 ID:izQ3rcjuO
歳出削減して、防衛費を増やさなくては、日本が危ない
北が暴発するのは時間の問題、戦争になれば中韓は北に付く
今そこにある危機に早急に対応しなければならない
憲法九条を改正しなけりゃこっちがやられる
497名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:08 ID:B29WZiZb0
日本の経済力と技術力をもってすれば
世界中が驚愕するウエポンを開発できるはずだ。
498名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:09 ID:7FMbySC00
>>275
火之迦具土が良いかとw
499名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:12 ID:leTDXED50
>>481
現在の民生用の技術でも結集すればそうとう高性能な兵器作れるだろ。
戦闘機の自動制御にPS3使うとかwww
500名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:14 ID:kVyY/EcH0
>>474
それいつも思うんだけど
警察も背中にPOLICEって入れるのなんなんだろうね
警察でいいのに
501名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:17 ID:/NQW2BED0
>>443
横に中国がいるから相当軍備しなければならんから、リスク高いでしょ
ロシアも近いし
502名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:34 ID:5nGpPZvq0
ヘナギの国が核武装?
100年早くねー?
503名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:36 ID:Mv88by33O
頭ん中に糞が詰まったチンデブ葬るスナイパーいねーのかよ

イラクよりこっちを先に潰すべきだったな
504名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:40 ID:NEpRRCOr0
>>479
都営...ワラタ

ヘリぐらい、アパッチもらおうよー。
自衛隊にあるんだろ?

505名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:51 ID:tKy15eWF0
GP02Aアトミックバズーカでおk?
506名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:53 ID:WiSZx2B40
今の北朝鮮が2.26の頃の日本とかぶってしょうがない。
天皇を超えて軍部が力を持ち、国内的には農村部の貧困、
都市部での貧富の差拡大、対外的には経済封鎖で兵糧攻め。
もう爆発するよ。

もちろん小林流のロジックでいくと
「戦争するしかなかった」だけどな。
507名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:55 ID:6sFJnCgc0
軍備強化を妄想する前に厳しい制裁を政府に要求しろよw

【北朝鮮経済制裁】国際的連携を優先し、改正外為法適用見送り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152110195/l50
【北朝鮮ミサイル】小泉首相「対話の余地は常に残さなければいけない」 対北朝鮮制裁「いろいろ検討」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152137359/l50
【自民党】 対北朝鮮経済制裁シミュレーションチーム、「北朝鮮金融制裁緊急措置法案」を秋の臨時国会で成立を目指す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152168576/l50
【竹島】韓国が相互事前通報協議拒否なら対抗調査 日本政府方針、竹島周辺海域で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152183757/l50
508名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:06 ID:0Ua9BICf0
■テポドン発射は「安倍政権」誕生を後押し―米専門家

 【ワシントン20日早川俊行】米有力シンクタンク「ヘリテージ財団」の
>アジア問題専門家、バルビナ・フワン上級政策アナリストは20日、
>北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射実験に踏み切れば、
>日本国内の強い反発を招き、小泉純一郎首相の退陣後、対北朝鮮強硬派の
>安倍晋三政権誕生を後押しする効果をもたらすとの見方を示した。
>フワン氏は、北朝鮮が1998年に発射した弾道ミサイル・テポドン1号が
>日本国内の警戒感を高め、ミサイル防衛(MD)を推進する転機になったことに
>触れ、今回再発射すれば、「対北朝鮮防衛力を構築する日本の取り組みが
>強化されるだけでなく、米議会のミサイル防衛に対する支援も加速するだろう」
>と予測した。また、ミサイル発射は次期首相選びにも影響を及ぼすと指摘
>「ポスト小泉」候補の中で、安倍官房長官が北朝鮮に最も強い姿勢を
>示していることを踏まえ、「ミサイル発射実験は安倍氏の政治運動を
>手助けすることになる」との見通しを示した。

動画、統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs

動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw

動画、新しい歴史教科書をつくる会の会長小林正が統一協会イベントに参加
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DMmr_C5Xl0

【ヤラセ?】 ミサイル発射で小泉も金正日も大儲け
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152069187/
509名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:06 ID:iy3mJihKO
ホンダの戦闘機とかええね
510名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:17 ID:ib22j9zWO
アンゴルモアの大王は日本だった!
511名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:27 ID:Pj4OcTs40
実際、日本が前に出て北朝鮮とドンパチやるのは何の旨味もない
他の国を刺激するだけで国際的に日本の分が悪くなるだけ
北の平民に援助という名目でうまい汁を吸わせて内乱を起こさせる方が得策
そうすりゃ上層部も内乱に目を向けざるを得ない
512名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:32 ID:9vhfrQEo0
いいこと書くね、さすがだ。
513名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:37 ID:L+qUxeVk0
>>506
中島飛行機
514名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:37 ID:DEmzdpj20
帝国海軍再建汁!!
515名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:45 ID:d75fjv7S0
きっと現地の印刷物では縦読みで「キムブタ死ねよ、女王マンセー」とか読めるんだろうな。
イギリス人の国民性からして
516名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:45 ID:aS5EZGiTO
軍拡よりも教育と制度改革
517名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:58 ID:RVODdjMy0
>>509
エンブレムはやっぱ赤。
518名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:04 ID:1pwv84JI0
憲法守って、国民が守れない九条なんて意味が無い。

日本のお人よし外交が、この狂人国家を付け上がらせた面もあるんだから、
いい加減、相手の善意に期待するのは止めにしようぜ。
519名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:20 ID:leTDXED50
>>501
アングロサクソン込みの任意の連合国の共同統治が落としどころだろうな
中露の傀儡ができてもそれはそれで困る
520名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:22 ID:1s/Hsghp0
北チョンは石油ないから安全だと思ってんのかな。
石油なんて世界のGDPの成長考慮すればそんなに上がってるわけじゃないよ。
ムサンの鉱山支那人にうっぱらってるくせに。
521名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:23 ID:Vw9Jo6ms0
>>506
>天皇を超えて軍部が力を持ち、

そうなの?
522名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:24 ID:C5IYmaTn0
     }                     }
     }                    /  o ゚.私はメーテル…
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴ 私の中のよからぬものが
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,     じょじょびじょばー…
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}  
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ  惑星朝鮮は物乞いの星 
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'    タカって強請って
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \       人の所為にしなければ
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \      生きていけない人々の星・・・
523名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:37 ID:Ppq9b8fE0
日本のゲーマー集めれば、すぐに腕の良い爆撃手になれるだろう。
524名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:39 ID:vKESJWx+0
ミサイル撃ってはとっとと移動する戦略兵器部隊を無力化するとなるとまず軍の総合索敵能力ということで
525名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:46 ID:LtgKDOyz0
日本も核兵器を100発持てばいい
日本の先進技術では簡単だ
526名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:54 ID:5nGpPZvq0
>>498
それ朝鮮神話じゃん
527名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:56 ID:tKy15eWF0
>>509
日本で期待ができるのはホンダだけですね。
528名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:56 ID:HEGgXv2I0
>>509
それなんてタイプR?
529名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:02 ID:PwxeAIhB0
530名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:12 ID:FHuPEgO00
>>517
Rの印だよ、やっぱり。
531名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:16 ID:LXDWIXH/0

>>1

>タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」
>と懸念を示した。
>「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。
>中国は自らの国益のみならず世界の安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」

どうみても日本が軍国主義化しそうで危険であり、中国が世界の安定に対し期待されている
ような文面ですが。

これは反日新聞認定?
532"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/06(木) 23:28:29 ID:PbA96pdp0
>>500
外国人犯罪。
でも、中国人や朝鮮人が多いから漢字でも良い気がするな。
533名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:31 ID:NGtcu5xE0
広範囲スタングレネード見たいのできないかな。

死なないでしびれるぐらいの。







それを何百個も落とすのwwwwww
でも死ねないのwwwwwww
534名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:45 ID:O9sdCU/X0
太陽政策が失敗なら、
犯罪者を守ることも失敗じゃね?

犯罪者は死刑でよくね?
535名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:46 ID:gdKHcgE20
フィナンシャル・タイムズの記事を、【ロンドン=田村篤士】 が自分の都合のいいように解釈して色づけしてる気がする。
日本が軍備強化しそうで「懸念を示した」とか、
日本が軍備強化することが世界の安定に影響を与えそうなこと書いたりとか。
536名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:50 ID:MyeEpWby0
皇軍復活!!

戦犯として非業の死を遂げたわが先祖に名誉回復を!
537名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:07 ID:tCBxldjk0
ん大本営ーっ!陸海軍部発表ッ!
538名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:12 ID:zdg+lxWm0
>>500

日本人に対しての、メッセージではない。
539名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:14 ID:Huy6evGh0
日本は軍備に力を注ぐのは当然として、軍事技術の開発にも
力を注ぐべきである。
540名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:15 ID:K/R36tMR0
平和ボケも最終段階か・・・
糞ニートが2ちゃんで自衛をとなえるとはな・・・
どうせ戦力にもならんくせに。
541名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:15 ID:wR+tujyO0
>>474
ヘリ空母の名称募集があったら
”能登”か”川澄”と応募するぜw
542名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:20 ID:ZlikkISI0
>>523
ゲーム感覚操作の遠隔操縦とか出来たら・・・・
543名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:24 ID:8NxAhhej0
軽空母龍驤の
建艦クルー?
544名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:25 ID:/NQW2BED0
ミツビシ・ゼロが復活するのかな?
545名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:29 ID:98CdEHa20
>タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」と懸念を示した。

勝手に懸念にするな。
546名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:40 ID:FO9Prdbr0
日本の軍備強化をちらつかせるのは
中国への強力な外交カードのひとつ!
英国はそれをうまく使ってるんだよw

今ごろ中国あせってるなw
547中学3年生:2006/07/06(木) 23:29:44 ID:lp1Ib8II0
戦闘機「宅間守」
548名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:48 ID:gwne4vNw0
これ理解じゃなくて警告じゃん。
549名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:58 ID:d75fjv7S0
軍艦「綾波」建造マダー?軍艦「MUSASHI」建造マダー?
550名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:10 ID:Z5ugnkQn0
>>538
ワロタwwwwwww
551名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:13 ID:apGaMLfN0
イギリスって朝鮮半島なみのクズなのか?
552名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:19 ID:leTDXED50
>>542
米軍はそういう方向にいってるね。
ていうか、人的犠牲を避けようとするとやはりそこに行き着く。
553名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:21 ID:2VMwupnX0
「兵器作ります」というだけで、
チョンが大量にファビョる爆弾になる。
20人くらいは自傷すると思う。

554名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:31 ID:aS5EZGiTO
>>521
それ、いささか正確性に欠ける。
短く説明するのは難しいが、天皇はもともと政治に対する実権がないといって良い。
555名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:33 ID:cb8sOx1l0
この際衛星落としでいいじゃん
556名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:36 ID:HEGgXv2I0
>>540
税金たくさん払ってくれよw
557名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:37 ID:kVyY/EcH0
CNNで日本がずいぶんと怒ってるって言われてたぞ
強硬な態度を取るにはアメと中国・韓国・ロシアとの連携が必要だと
アメ以外と仲悪いからなー。北チョンがバカでよかったな
558真・たこわさ ◆BBL//nAbdw :2006/07/06(木) 23:30:40 ID:eSZ1v2TOO
>>484、続編

北朝鮮にはB型の人間が最も多いという明確で安定なデータがあるらしい。
科学的根拠など最初から無いことが証明されているが
これは人間性、言動の「傾向」を把握できるかもしれないのです。

B型の人間は「損」を嫌う傾向にあるようです。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/abofan/
559名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:45 ID:fsaO3kif0
560名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:45 ID:PwxeAIhB0
>>544
F-1、F-2ときてF-0か・・・。

開発計画があるのなら参加したい(w
561名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:46 ID:uA1eQVsF0
>>957 別に地球の反対側だし、怖がってはないと思うぞ。
むしろ、英国は開国以来の同盟国だ。当然だろう。
皆知らんかも知れんが(御大信者は知ってるが)英国には日本帝国軍人(海軍)の墓があったりする。
第1次大戦でドイツの潜水艦と戦った、駆逐艦の乗組員の墓だそうだ。
アメリカ海軍は日本海軍が目標だったし。
別に日本とアメリカと英国が仲いいの、ポチな訳ではないぞ。
そのくらい、縁が深いんだよ。
562名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:49 ID:wiPFco6D0
北朝鮮に太陽政策が意味無い事くらい、中国韓国の「賠償お代わり」見てれば分かる。
あいつら恥知らずだからタカることは底なし。
563名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:53 ID:PMeR8KKm0
>>510
アンモニアの大王?
564名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:58 ID:MyeEpWby0
>>58
逆だろw

イギリス人は i を イ とよみ、アメリカ人は アイ と読んでる。
565名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:00 ID:ET6GQOVg0
前回の発射のときも、脅威を口実に随分進化したからなぁ
次は静止軌道に監視衛星とイージス3〜4隻とラプターかな。
それに極軌道の偵察衛星特盛りで。スターリング機関の潜水艦も増やしたいねぇ。

ある意味北朝鮮は有り難い存在。
566名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:12 ID:vir7f6sz0
日本がみずから手を下す必要なんてないっしょ。外注でいいよ
567名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:15 ID:gw3/mlHc0
568名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:16 ID:O8n3HHwj0
>>551
FTが比較的反日ってだけの話だから・・・
569名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:20 ID:E4y0nOHo0


大英帝国のお墨付きキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

570名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:32 ID:h29NqGsS0
      ∧∧ 
     / 右 \ 
    (キ▼Α▼)  ←在日朝鮮人
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |  |  |
   | |   l  ....|
   | ! ∧_!_∧ .|   
   | ∩( °д°) < 右翼の言うとおり!
   !__y2chネラーつ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
571名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:32 ID:7FMbySC00
>>526
イザナギとイザナミの間の子だよ < カグツチ
572名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:36 ID:HGWo4chf0
>450
ピンポイントで破壊できるタイプならOK。
レーザーとか。
573名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:39 ID:6ey7O9qB0
擬古牛さん御用達、反ブレア反ブッシュ反小泉の急先鋒FTといえども
さすがに将軍様は庇えなくなった
574名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:40 ID:DcdF/2Bl0
>>561
マルタかなんかなんじゃね?
墓地あんの。
575名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:50 ID:v9sMHQtH0
 
核ミサイル、空母はともかく現実的にいうと:

 ・防衛庁の防衛省への昇格
 ・国産巡航ミサイルの開発

2006年今年流れたこの2つは2007年早期にも実現しそうだな。
公明党も反対できないだろ。さすがに日本の政党であるいじょう。
576名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:55 ID:Qu6mTZY+0
>>504
都の予算って、世界的に見たら十分国家予算並だからな・・・

>>490
なんか日本軍は中国の大都市で何十万人も鬼退治したというから、核並みかそれ以上の兵器を持っていたのかも。
577名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:22 ID:DECKx0dB0
失敗というか、もともと出来レースでしょ
578名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:25 ID:leTDXED50
>>561
それは単に軍人としてのリスペクトじゃないの?
579名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:30 ID:vKESJWx+0
あっちは007がいるしな
580名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:51 ID:ZlikkISI0
>>552
そうなると、ゲームも案外侮れない世の中もきそうだな・・・・
一個師団とか部隊丸々、自動制御の遠隔操作型の無人機大量になりそね・・
581名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:53 ID:wwITpwFG0
【朝日新聞】朝鮮総連が謎の空売りと記事を書く→なぜか朝日新聞から空売りはしていないと削除要請【朝鮮総連】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152183677/

11 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/06(木) 20:10:52 ID:2WhYV4M+0
朝日新聞の人が朝鮮総連と何らかの関係があるってこと? ←←←←←←←←←おまいらチャンスだ朝日を潰そう
そんなの前から常識かと思っていたが。


28 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/06(木) 20:32:59 ID:oetqT97B0
この名宛人であるところの北岡ってのが朝日新聞に巣食う悪者なん?←←←←←←←←←おまいらチャンスだ朝日を潰そう


48 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/06(木) 21:46:12 ID:w6eW+lch0
おまえらこのスレッドをミサイル関連の全スレッドにはりまくれ ←←←←←←←←←おまいらチャンスだ朝日を潰そう
ビンラディンのときもアメリカ株をアルカイダが空売りいれたのをアメリカ人が
愛国買いをいれて潰したみたいだが、金豚も同じことをしていたとはな・・・
それより朝日新聞はやはり朝鮮日報の略だと強く感じた


56 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/06(木) 22:35:32 ID:x2CqL6on0
チョンイル日報はお取り潰しが決定だな。小泉さんよ。←←←←←←←←←おまいらチャンスだ朝日を潰そう
582名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:19 ID:+/iROS/S0
日本が他国を侵略する気がないのなら核武装だけで良いよ
核兵器は侵略兵器としてはまったく役に立たないからね
戦闘機とか戦車は作るのやめといたほうが良いね
アジアの国々に不安を与えるから
予算も数兆円で足りるだろうし
徴兵なんかもしなくていいし
583名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:28 ID:O8n3HHwj0
>>579
それは小説・映画だ。

MI6が一流の情報機関であることは事実だが。
584名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:28 ID:DKFet8lg0
>>479
都営なら憲法9条に違反しないよな。
国権の発動ならぬ都権の発動だ。

パチンコ税を作って、都営核兵器もつくれ。
585名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:32 ID:d75fjv7S0
戦争が始まりそうになったら山下真司が国境付近に現れて「おまえら、ラグビーやらないか?」と言えばおk
586名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:33 ID:4WRSXU/10
おまえら英霊が泣いてるぞ。アニメなんか見てる場合じゃねえyo
587名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:40 ID:OAoJeoBy0
>>542
それなんてバーチャロン?
588名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:51 ID:5nGpPZvq0
>>571
イザナギは琉球神話じゃん
日本神話はツギハギだぞ
589名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:00 ID:hO22SJnx0
中国にテポドンが落ちたらわかるだろうよ
590名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:10 ID:+Am5KoQjO
やはりホロン部から突撃を受け始めたか
591名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:15 ID:KlcyUlmw0
>>579
こっちはゴルゴとドラえもんがいるじゃないか
592名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:19 ID:E0rhFGOr0
FTがお墨付き、みたいな勘違いはやめなよ。
これは中国に向けた言葉だ。
593名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:23 ID:lBnN/D6d0
>>521
つうか、明治憲法下でも、天皇は議会の決定に逆らっちゃだめ
だったんだわさ。
憲法上は、統帥者だけど、今の象徴天皇と大して変わらない。

だから、議会でこう決まりました!と報告されたら、「そうか」と
言うしかなかったわけ。
開戦の時は、散々嫌がったらしいけど、上記の理由から承認
するしかないのね。

それを考えると、天皇一人に責任を押しつけられる、都合の良い
憲法だったとも言えるね。
594名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:33 ID:qhJNI89sO
その通り。
595名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:35 ID:Huy6evGh0
>>580
イラク戦争のフィードバックから、今USアーミーでは多足歩行型ロボット戦車を開発してる。
次の戦争では投入される予定。
596名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:37 ID:lQxDoINh0
日本を恐喝すると単一民族で一気に動く習性があるから巨大な軍事力が復活する
って論調が、これから欧米の旧交戦国中心に激増するかもな
597名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:49 ID:K4FNkUfc0
近海でしか戦わないなら正式空母は必要なし。金の無駄だ。
軽空母5隻作ったほうがいいよ。
空自は航続距離を伸ばせ。
598名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:49 ID:leTDXED50
>>580
つか、米ゲーで陸軍が製作協力してるのなかったっけ?

>>582
経済や文化で他国をソフト面で支配した方がいいんジャマイカ?
599名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:55 ID:ZlikkISI0
>>586
それなんて強化外骨格?
600名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:57 ID:KoFrLl250
高橋名人の出番か?
601名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:00 ID:HgyLgSrT0
  ../\
 .|不 .∧_∧
 .|良<丶`∀´>
 .|品⊂  |
 .|ニ⊂_ノ@
 .|ダ|
/| .|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ε
  ε
602名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:08 ID:MyeEpWby0
>>89
リベラル・サヨク紙からは叩かれまくりの日本だが、
Wallstreet Journalやらのシビアな経済紙からは
まともな意見が出るというところがかえって安心だ。

リベラルに褒められたら日本はおしまいw
603名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:16 ID:yJwNmvyN0
>>574
そう、マルタ島に73名眠ってる
604名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:30 ID:WDG+Mc9m0
誰がやったか
わからなければ
いいんだろ
アレを使うか
605名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:32 ID:1s/Hsghp0
鮮人が国家をもつに値する民族かどうか。
ヨーロッパにいてはなかなか理解しがたいが、世の中にはとんでもない劣等種族が存在する
そのことをきちんと証明していけばいい。
606名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:13 ID:apGaMLfN0
>>568
なら、日本はイギリスと友好関係にあるほうが朝鮮半島と接近するよりはマシなのかな?やっぱり。
607Haha,The CHINESE & KOREAN are fucking insane:2006/07/06(木) 23:36:15 ID:L+H1K5t90
Haha,The CHINESE & KOREAN are fucking insane
Haha,The CHINESE & KOREAN are fucking insane
Haha,The CHINESE & KOREAN are fucking insane
Haha,The CHINESE & KOREAN are fucking insane
Haha,The CHINESE & KOREAN are fucking insane
608名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:16 ID:DcdF/2Bl0
>>587
昔、エンダーのゲームというSF小説があったり、
スターファイターという映画があったりだなぁ…
609名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:21 ID:tKy15eWF0
最終忠告イタ公とは同盟になるな負けるぞ!!
610名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:40 ID:QtWbOlME0

コピペ推進! 日本から送金されるほとんどがパチンコ業界から!

あんな事があったというのに、今日も大金をパチンコ店に貢ぐ売国奴がいるぞ!
今日はパチ関係者の朝鮮工作員が必死でパチ業界の弁護してるぞ!
売国奴のパチンカーの猿ドモにパチ業界のお金の流れを 教えてやってくれ!












韓国ドラマ 冬のソナタ 特に最近パチンコを始めて業界の裏を
まったく知らないで大負して サラ金で借りては貢いでの 「パチンコ 冬のソナタ」 ファンの馬鹿共です。
1日で10万円という金額を負けてもパチンコを止めないで送金する日々の猿達 。
         ↓
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1152191550/l50
         ↑
『ミサイルとパチンコは無関係!冬ソナスレを荒らすな!お前ら死ね!』
『パチンコは楽しいよん。でも今月25万円負けてるけど....(;^_^A 』(←20才台馬鹿メス猿)
『冬ソナファンの私たちの趣味をどうこう言う筋合いはあんたらにないでしょ(←30才台メス猿)』
『うざいなぁ 右翼は総連前に集合なんじゃないの? はよお行き(←これも40才台メス猿)』
『ネット右翼やパチンコ反対派相手しても時間無駄にするだけだから、触っちゃだめだよ』 とまで
言ってるパチンカスの猿達のスレに定期的に巡回して徹底的に教育して猿日本人共を助けてやってください。
611名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:41 ID:Huy6evGh0
>>598
製作協力じゃなくって、アーミー政策のネトゲがあるぞ。
612名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:52 ID:qnxsWSw30
原子力空母信濃、原子力潜水艦おやしお以下15隻、長、中、短距離ミサイル
(核搭載可能)ニッポドン一号、二号の出番ですよ。
613名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:04 ID:aS5EZGiTO
>>593
憲法では、責任はホヒツ者にあるから天皇には責任は一切無い。
憲法上天皇に責任はない。
614名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:04 ID:ZlikkISI0
>>595
むは・・・・リアルタチコマ ハァハァ
615名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:06 ID:WXfg0BeU0
>>541
板ちがいだ
616名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:06 ID:GO5CKZWB0
この記事、日本が軍備強化したら暴走するって言ってるも同然だな。
日本人も金正日レベルだと思われてるのか。
617名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:11 ID:leTDXED50
>>595
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2005/05/23/landwalker/images/001l.jpg
日本の企業はこれをオモチャとして開発したんだよなwwww
618名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:22 ID:kVyY/EcH0
あの半島は呪われてるんだよ・・
地図見たらわかるだろ
619名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:31 ID:iW63A6ot0
北朝鮮を朝鮮・中国・ロシアで三分割すればいいじゃない
日本は北方領土と竹島と尖閣の領有をきっちり認めさせれば良い
620名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:49 ID:Ue3U9qxN0
日本で軍備力の強化は世界の安定にならないってこと?
まだあの暴れん坊日本の亡霊から逃れていない国が多数だな。
621名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:46 ID:GzL2Sm0Z0
元記事はフィナンシャルタイムズとタイムズとガーディアンの記事を引用してるんだけど、
このスレでは全部フィナンシャルタイムズが書いたと勘違いしてフィナンシャルタイムズ
を叩いているヤシがいるような希ガス。

フィナンシャルタイムズがどういう新聞なのか、原文がどうだったのかよくしらんが、
せめて日本語ぐらい落ち着いてな。
622名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:03 ID:ZAWehcD2O
国内技術で、F15をハイブリット化して
作戦行動を可能にするしかないのでは。
623名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:05 ID:7FMbySC00
>>588
神話ってのは少なからずツギハギなものだぞ
てか、日本神話嫌いな口?
624名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:10 ID:kZeGrqn90
日本人が核兵器を保有したら 1つだけ 問題が有る
それは【玉砕】 日本が侵略されたら この地球を崩壊させると判断して
総ての核兵器を使用してしまうかもしれない
625名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:18 ID:SBOggoTD0
>>565
山を削って海を埋め立てたり
滑走路2本つくったりの
公共事業大盤振る舞いに消えて
そんな装備にまで金はまわらんよ
626真・たこわさ ◆BBL//nAbdw :2006/07/06(木) 23:38:19 ID:eSZ1v2TOO
横田めぐみさん遺骨

北朝鮮「これが横田めぐみさんの遺骨です」と断言

日本でDNA鑑定

北朝鮮「認めない」

日本「ふざけるな」

北朝鮮「遺骨の灰に他の遺骨の灰が混ざった」

北朝鮮市民「そんな事だったあるじゃない、葬式は何が起こるかわかりませんよ」

日本「はぁ?」


・・・・・・・・


北朝鮮は誤魔化すのが下手くそですねw
627名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:32 ID:ALEo6zVxO
俺もミサイル発射の報でほくそ笑んだ。
628名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:34 ID:1KQBryCs0

「太陽政策」のネーミングは「北風と太陽」からとったモノらしいが、
いつの間にか「北風政策」になってるのは皮肉だな…。
629名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:44 ID:uGWXyxZp0
誰か、韓国も日本に嫌がらせやってるーって教えてあげてくんない?

コリアの姿を世界にさらさねば…
630名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:53 ID:ZkZzXBVj0
おまいら新事実!!

テポドンの真の目的は空売りによる儲け?

【朝日新聞】朝鮮総連が謎の空売りと記事を書く→なぜか朝日新聞から空売りはしていないと削除要請【朝鮮総連】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152183677/
631名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:55 ID:O8n3HHwj0
>>606
つーか、アメリカと同盟関係である以上、イギリスとも仲良くせにゃどうにもならん。

実際、EUの対中国武器輸出を抑えてもらわにゃならんしな。
632名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:15 ID:gx5HLunI0
日本より、ロシア沿海州数十kmの海域に落ちてる!!
寄せ集めの部品で作った、ポンコツミサイル、
的外れの軌道を描けば、何処に落ちるか解らない代物★
ロシア人は虫かっ!?黙ってないで、
日本より、もっと強烈に吼えろよ!!
633名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:24 ID:L+qUxeVk0
>>631
でも、ロシアが売りまくる
634名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:25 ID:leTDXED50
>>616
まぁ、日本人の危機意識の甘さとぬるい安保感覚を見たら、
シビリアンコントロールが未熟と思われても無理はない。
635名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:26 ID:3KBglPzoO
連邦の諸君……私は ジオン軍司令長官マクベ大佐……
636名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:30 ID:FcUxNROxO
FT。。。藤波辰巳?
637名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:34 ID:WO2E1Edt0
>>620
プリンスオブウェールズとレパルスを沈められ、
東洋支配の省庁・シンガポールを占領され、
まだあの屈辱が残ってるんだよ、ジョンブルには。
638名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:47 ID:ZlikkISI0
電子機器破壊兵器とか一番こうかありそうだけど・・・・
自軍に影響でない対策も考えないとか・・・
639名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:00 ID:94rtRV3V0
>>63
マジレスすると1日もかからんよ
640621:2006/07/06(木) 23:40:01 ID:GzL2Sm0Z0
急いで投稿したら、最後のとこ間違えた orz
641名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:20 ID:Huy6evGh0
>>614
米国の国際学会で写真撮影なしで発表してたが、おおーってどよめきが起こってたw
イラク戦争では市街地に戦車や大型車両が入れなくって、だめだこりゃとなったらしい。
642名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:20 ID:siGhG5i80
なんか無性にバンゲリングベイがやりたくなってきた!
643名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:28 ID:mGVJ6XtV0
今から本気で兵器を作るとしたら、
どこが作るの?

三菱?新明和?くらい?
644名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:30 ID:5S6C5BS20
ついにこいつが実戦配備される時がきたか
http://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm
645名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:54 ID:ASc3tBzJO
日本は税金を軍備どころか淫行教師の家や百姓公務員の自家用車に回しています
646名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:06 ID:vL7FLJLD0
>616
そこまでいかなくても、日本の技術と国力で軍備増強したら
充分世界の脅威でしょう。
イギリスは日本の力を評価してるんだよ。だからこそ中国に
「日本に因縁ばっかつけてないで、ここは北朝鮮に謝らせて
許してもらえ。じゃないとヤバいぞ」って言ってるんだと思う。
普通に言っても反発食うから、中国を持ち上げるような言い方で(笑)
647名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:19 ID:116UquQq0
>>628
実は北風も太陽も力ずく。後者がより強力なだけで。

太陽と同じものを落として差し上げればいいのにと思う。
648名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:44 ID:vKESJWx+0
偉大なる首領様の無期限クローズ型日本戦略ファンドが設定されました
649名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:49 ID:Hz3V7n/30
次のテポ2は台風3号にやられるに I
650名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:50 ID:zAdM/unj0
日本は潜在的核保有国。
優秀な国産ロケットもあるしな
651名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:52 ID:O8n3HHwj0
>>633
ロシアと取引できるようなもんがないしなぁ・・・つくづく宗男が消えたのは痛い(あくまでも外交面でね)
652名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:15 ID:ATAwwpwY0
三等国家英吉利が何をほざくか
653名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:49 ID:tKy15eWF0
イギリス叩きすぎだよ、フランスの法が基地外
654真・たこわさ ◆BBL//nAbdw :2006/07/06(木) 23:43:16 ID:eSZ1v2TOO
こんなとき織田信長ならどうする
655名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:23 ID:ZlikkISI0
>>641
でも、現状じゃ、高機動とかは無理ちゃう?
やっぱ、もうちょっと未来かね、本格的になるとしたら
656中学3年生:2006/07/06(木) 23:43:29 ID:lp1Ib8II0
本田の忍者型自爆ロボット
三菱の暴走戦車
657名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:32 ID:gHP/7m4TO
とりあえず北朝鮮つぶそう、
「今までどおり金やるから、北朝鮮を潰してくれ」
って中国に持ち掛けたら、速攻無くなると思うがだめか?
658名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:45 ID:Huy6evGh0
>>643
三○はそもそも兵器作ってるし(売り上げも高い)、他の企業も作ってるところは多い。
659名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:01 ID:kVyY/EcH0
北チョンが暴走した時に、中国が圧力かけれる立場にあったのにっていう
常任理事国としての立場もあるだろ
日本が舐められてるわけじゃなくて、元々そうなんだからしょうがない
660名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:06 ID:Oi9AlmkC0
めぐみは幸せだったんだよ。
日本人女の自殺率は、(女のなかで)世界第3位という最悪レベルだし、
日本にいたら、もっと早く自殺していただろうしな。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2772.html
661名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:23 ID:Au9V2J3u0
鳥肌実、鳥肌実でございます
今日本が一番しなければならないことは何か?
戦争でございます。

私の基本政策は、撃って撃って撃ちまくれでございます。
撃ちてし止まむ、全弾撃ち尽くし外交を貫いて参ります。
ご声援有り難うございます、宮内庁お墨付き鳥肌でございます。

個人の幸福より国家の繁栄。
消費税80%は当たり前、国民当然の義務でございます。
今不況のどん底に喘いでおる日本、何をすべきか?
徴兵制度の復活であります。
男子は8歳から65歳まで兵役を、
女子は産めよ増やせよの富国強兵政策を全うしていただきます。
少子化などとんでもない。

サッカー、ベースボールなど
毛唐の玉遊びに一喜一憂している暇はございません。
先の大戦による同じ失敗を繰り返さない為にも、
無敵の軍隊が必要なのであります。

陛下とともに42年。鳥肌でございます。
朝鮮半島は今や負け犬根性一色でございます。
ゴロツキ国家北朝鮮に拳を上げましょう。
目には目を、ミサイルにはミサイルを、威嚇射撃ではなく全弾命中でございます。
テポドンが怖くて国家の頭が務まるかァー!

私の辞書に平和の二文字はございません。和平の二文字もございません。
鳥肌実、鳥肌実は『ホップステップ玉砕』で頑張って参ります。
ご声援有り難うございます
662名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:54 ID:zAdM/unj0
>>652
三等国家じゃないだろ。
アメリカが最も信頼おいてる国だし。
663名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:54 ID:mGVJ6XtV0
>>656

車輪が取れて、火を噴く。
664名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:57 ID:DcdF/2Bl0
>>651
宗男って、実際のとこどれだけロシアに影響力があるのかね?
665名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:57 ID:aS5EZGiTO
>>654
案外、静観w
しんちょーだからな、ヤツは
666名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:58 ID:2jXf8HMI0
日本が本気になったら、最終的には間違いなく人型を造る。
667名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:17 ID:AV7p+DcX0
>>639
まじですか?
668名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:19 ID:L+qUxeVk0
>>651
いっそのことロシア製の兵器で武装するかw
F-15よりもSu-27の方が安いし
電気系統に穴があるらしいけど、それも日本の技術力ならどうにでもなるでしょうし
つ〜か、日露共同制作で戦闘機をいっちょ作ってみるのも一興かも知れない
669名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:19 ID:tKy15eWF0
>>656
+売国山派突撃散布減り
670名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:21 ID:siGhG5i80
>>660
糞チョン乙!
671ななし:2006/07/06(木) 23:45:41 ID:zxqJXnTr0
日本も原子力潜水艦を持てばいい。
12隻ほどでいい。

そして巡航ミサイルを装備する。
中国にもなめられずにすむ。

672名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:40 ID:ui0urKsM0
>>485
日本からの送金を許可制にしたことにより、
貧乏国家には大きな痛手をうけるはずだが?
673名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:49 ID:KoFrLl250
三菱重工のガンダムがあるさ
674名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:54 ID:kADAMsWpO
英吉乙wwwwwwwwwwV1、V2ロケットを忘れたのかwwwwwwwwww
675名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:06 ID:el22oEzl0
戦艦大和から新たにスタ-ト切って・・意味が有るのか?
H2ロケットすらようやくヨチヨチ歩きの日本が・・
プロトニウム30tも使い道すらないのに・・。
バカ丸出し国家の日本に世界は何を期待してるのやらだな
676名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:07 ID:ZlikkISI0
仮にだ・・・
戦争になったら赤札板できて・・・毎日ネラー書き込んでは消えてくと思うと・・・・
う〜・・・・・・




おまえらとはなれたくねえよ
677名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:15 ID:4DFgK96c0
一寸待て、意図的な誤訳?
678名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:22 ID:Huy6evGh0
>>655
市街戦専用だからね。高機動がたならキャタピラーには敵わない。
俺としては、パワードスーツっぽいのが気に入ったけどなぁ。
VTRはあったが、本当に役に立つのかは微妙な気がしたけどw
アーミーっておもしろいw
679名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:24 ID:VBP4saJ80
朝鮮総連がミサイルを撃った訳ではないのだから非難は控えるべきだ。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152196760/l50
680名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:32 ID:O8n3HHwj0
>>664
パイプがあっただけでもかなり違うと思う。
今の政府見てると、ロシアとのパイプがほとんどないし。
681名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:53 ID:OAoJeoBy0
ID:lp1Ib8II0

日本の未来は大丈夫なのか…?
682名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:05 ID:dfsZnfA30
>>673
なんか暴走しそうw
683名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:12 ID:+Am5KoQjO
>>661
その時彼女の白い肌が まで読んだ
684名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:14 ID:8nv2cf9M0
It is now up to China and South Korea to apply the kind of serious economic and diplomatic
pressure on Pyongyang that they have so far refused to contemplate. That is the only sensible
way to deal with the dangerous combination of missiles and nuclear weapons North Korea claims to have built.
685名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:21 ID:eQYVqtau0
>>676
お前みたいな奴は戦地に送り込んでも何にもならんから安心しろ
だが国として面倒みるつもりもないのでさっさと自分で首くくって史ね
686名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:28 ID:YTDMWKjm0
>>620どこの国が軍拡しても地域の安定に悪影響及ぼすよ
FT紙が特別に懸念しているとすれば
北朝鮮のミサイルが起爆剤となって
太平洋艦隊、シベリア極東軍、人民解放軍、自衛隊、韓国軍、北朝鮮軍
さらに台湾軍をそれぞれ持つ世界レベルの軍事大国達がさらなる
軍拡のチキンレースを始めることだろう
FT紙の懸念はそこまで間違ってはいないと思う
安定して軍拡軍縮繰り返す方が日本にとっても
中国にとっても世界経済にとっても安定を生むことになるだろうから
急激な軍拡競争が経済にプラスになるかもしれないが
長い目で見ると不安定要因になることが多い
687名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:29 ID:PwxeAIhB0
>>643
自動戦闘機械とそれのキャリアが欲しいところだな。

自動戦闘機械は戦車を作っている三菱で・・・。

飛行場を考えるとキャリアは水上機(新明和)のほうがよいだろうね。
港は日本に幾つもあるし。
688名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:38 ID:vKESJWx+0
嫌がらせに敵ミサイル兵器の完全コピーを作り撃ち返してやろう
689名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:45 ID:VrSdW+eo0
核兵器に分類されない発泡核みたいなもんを作れんかのー
690名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:55 ID:KnBtcc0C0
さすがに英国だな
人種は違えど同じ島国としてわかってる
691名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:06 ID:z5bYS7F/O
軍備強化ねぇ・・・
日本舐めすぎじゃね?
692真・たこわさ ◆BBL//nAbdw :2006/07/06(木) 23:48:12 ID:eSZ1v2TOO
>>665
火縄銃の兵隊を3列に並ばせた天才
隙がない、遠距離攻撃、長もち

信長ぁ!
693名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:32 ID:ZAWehcD2O
上祐にロシアとの仲介を。
694名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:36 ID:De4VwEp/0
日本帝国に改名して、北爆だ
695名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:59 ID:CzZ1xzao0
中韓の宥和政策は北が崩壊したら困るというところから来てるわけで
そう簡単に変えるわけにはいかないでしょ
696名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:03 ID:ZDh/10Ww0
>655
タチコマは足に車輪がついてる。
あれは結構現実的な解な気ガス
697名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:04 ID:WO2E1Edt0
>>672
君にorzなことを教えてあげよう。
 韓国の中央銀行は、北への送金を自由化した(笑)
こいつらグルです。
698名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:08 ID:WKEhD1590
>>451

FT紙はもう少し突っ込んだこと言ってまっせ>日経さん。

China, North Korea's main ally and trading partner, has an equally important part to play,
and has reason to be concerned that this North Korean provocation will strengthen calls
n Japan for rearmament and the development of Japanese nuclear weapons.

「日本の再軍備と核兵器の開発の要求を求める声が高まる」ってね。
           ~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.ft.com/cms/s/c0436a18-0c8b-11db-8235-0000779e2340.html

あれま
日経フィルターでカットっすか
699名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:15 ID:3Mp4o8nA0
朝鮮半島で核兵器の実験をすればいいじゃないか
700名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:33 ID:xjlp+yDY0
アニメとエロゲーがある限り日本が他国から侵略されることはないよ
701名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:38 ID:/vhq6i/T0

日本の軍備教化なんて無駄に高価で
役立たずのパトリオット配備とかだからな。
マジで税金の無駄だと思う。
702名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:38 ID:BeLsYxA60
最近の傾向としては
核兵器じゃなくて
かく兵器と書けばきっと大丈夫。
703名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:03 ID:8nv2cf9M0
No more sunshine for Kim Jong-il
Published: July 6 2006 03:00 | Last updated: July 6 2006 03:00

North Korea's provocative launching on US Independence Day of several missiles,
including an intercontinental one that apparently failed, does not at first glance
have any great military significance. Nor was the operation particularly surprising,
given the desperate attempts by Kim Jong-il, the North Korean dictator,
to earn his country and its nuclear weapons programme the kind of international notoriety currently enjoyed by Iran.

704名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:08 ID:rfosV3tc0
着弾前に確実に打ち落とすってのは難しいだろうから、少なくとも同等以上
の報復攻撃をするだけの軍備は必要かもしれないと思うようになった。
将来的にどこが仮想的になってもいいように、核弾道ミサイルを搭載した
原潜を10隻程度、常時臨戦配備しておく。
705名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:15 ID:Huy6evGh0
>>675
今でも日本の軍事技術はトップレベルだよ。船舶、レーダーは世界一。
H2はロケット技術としては世界でも有数。
足りないのは、戦闘機関係。アメさんにことごとく開発を潰されてるからね。
706名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:18 ID:3KBglPzoO
対空地雷量産して 日本海に 浮かべとくと 完璧
707名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:31 ID:Ue3U9qxN0
>>686
バランス的に日本は今のままでいい?
708名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:45 ID:mGVJ6XtV0
>>687

筋肉スーツ的なもの作れないかな・・?どっか。
709名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:47 ID:jdMf3n/e0
>>699
お前、天災だ
710名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:52 ID:2VMwupnX0
小泉首相が、北朝鮮に向けた核のボタンを押す、
数十秒後、北朝鮮上空に到達した弾頭が爆発すると、
平壌の上空から無数のエロ本のページがパラリパラリと・・・。
711名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:06 ID:94rtRV3V0
>>667
大学時代、核に詳しい爺さんの教授が言ってた
その講義じゃ原発の話やら、バケツで臨界したとき
被曝した人のおおよその余命とか色々興味深い講義だったが殆ど覚えてねぇな
数時間でいけるとか言ってたわ
最後の講義の時間実験やってビーカーを破裂させて
「あ〜今年も失敗」とか言ってたがなー
712名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:23 ID:fZ29n7LQ0
中韓朝ロが嫌がる事をしていかないと・・・あいつらの自業自得
713今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/06(木) 23:51:24 ID:gMX6Qk3N0
ロボット歩兵?ソーカロボ?

714名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:27 ID:QECW3VH70
標的にされやすい空母よりも、
潜水艦を増やしたほうが、アジア圏では使えますよ。
原潜だとなお良いんだが。

空中給油機も使えますねー

アメリカが大喜びで売りつけに来るな、こりゃ。
715名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:29 ID:+/iROS/S0
小泉純一郎って自分のこと織田信長って言ってたよな
だったら信長がいても大して役にたたんな
716名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:36 ID:E5vu+jSh0
日本が核をもてばすべて解決する話なんだけどな
717名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:43 ID:vKESJWx+0
首領様の黄金像をあちこち建てとけば北は攻撃出来ないんではないかと
718名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:43 ID:kVyY/EcH0
>>710
それこそ大東亜平和記念日になる
719名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:45 ID:zV7o1yan0
>>705
手始めにエンジンの開発から始めよう、、、
720名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:51 ID:AaEiPx1R0
>>17
燃料注入に3日近くかかるらしいぞ・・
つか、オーバースペックだろ。
他に適当なのあるし
721名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:52 ID:ZlikkISI0
>>658
それに、今の開発技術事態を軍事開発に転用したらそれこそどうなるか想像できん
>>678
福祉の分野にあるパワードスーツを改造、コンパクト化できたら
あれマジで軍事利用できそうだし・・・
722真・たこわさ ◆BBL//nAbdw :2006/07/06(木) 23:51:55 ID:eSZ1v2TOO
北朝鮮に地雷を埋め、手榴弾を投げ、経済制裁

損害は出る一方、施しようがなくなったとき北朝鮮は泣く
723???:2006/07/06(木) 23:52:18 ID:wRQaqDjo0
太陽政策って馬鹿が言い出したって本当?(w
724名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:24 ID:PMeR8KKm0
あのう。テポドンって日本に着弾することってあり得るんでしょうか?
725名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:27 ID:Knnp+aPc0
核はともかく、原潜は建造にどのくらいの時間がかかるの?
726名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:31 ID:FtOz0vDu0
日本海側の主要な港や岬に防衛拠点を作り、国防サイトにしてしまう。

どうよ?
727名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:59 ID:ZDh/10Ww0
>678
それの画像や動画、
オンラインで見られる?
728名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:00 ID:NGtcu5xE0
>>676
VIPに「ここだけ戦時中」とかよくあったなw

「赤紙来たけどネトラジするよ」
「山本五十六だけど何か質問ある?」
「あん・・・隊長ぉ・・・僕二等兵だよぉ・・・・」
729名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:02 ID:tKy15eWF0
 

   そ ろ そ ろ 小泉専用ビクザム と つ げ き す る か


730名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:03 ID:O8n3HHwj0
>>705
弾道ミサイルに転用するならMXのほうがよさげ。固体燃料だし。
731名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:19 ID:/vhq6i/T0

パトリオットは世情に便乗した
防衛庁の予算獲得のための配備だろ。
こんな体質のままじゃ軍になっても
底が知れてる。w
732名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:33 ID:leTDXED50
>>668
どう見ても対米関係が冷え込みます
ほんとうにありがとうございました
733名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:46 ID:hKkGCjjF0
>>451
>「日本の再軍備と核兵器の開発の要求を求める声が高まる」ってね。
~~~~~~~~~~~~~~~
ホントだ…日経って…
ついでに「懸念を示した」のは日経の感想?
734名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:55 ID:IbIgZQM/0
ttp://www.ft.com/cms/s/c0436a18-0c8b-11db-8235-0000779e2340.html
No more sunshine for Kim Jong-il
Published: July 6 2006 03:00 | Last updated: July 6 2006 03:00

It is now up to China and South Korea to apply the kind of serious economic and diplomatic
pressure on Pyongyang that they have so far refused to contemplate. That is the only
sensible way to deal with the dangerous combination of missiles and nuclear weapons North
Korea claims to have built. 今や北朝鮮に圧力をかけて核とミサイルを放棄させるべき責任は
               中国と韓国にある

Last month, Seoul made a bizarre threat to deprive the North Korean people of food aid
if the Taepodong-2 was launched. Instead, South Korea should suspend its "sunshine"
policy of engagement and economic support for the Kim regime through such projects as the
Kaesong industrial zone.  韓国は人道支援の食料を止めるのではなく経済特区のプロジェクト
               などの太陽政策を止めるべきである

China, North Korea's main ally and trading partner, has an equally important part to play,
and has reason to be concerned that this North Korean provocation will strengthen calls in
Japan for rearmament and the development of Japanese nuclear weapons.
              中国は北朝鮮に圧力をかけて好戦的な行動を止めさせるべきであり
              そうしないならば、日本が再武装と核武装することになろう
Beijing's refusal to comment for most of yesterday, and the bland appeal for calm on "all
the relevant sides" that did eventually emerge from the foreign ministry last night, show
how far China has to go before it can call itself a responsible regional power, let alone
a global player able to solve other crises such as the one in Iran.
              中国は地域の責任ある大国として北朝鮮やイランの問題に対処すべき
              責任がある
735名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:00 ID:KoFrLl250
>>724
日本に着弾させるのにテポドンは必要ない。
736名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:05 ID:HbA5UI5O0
イギリスやフランスなみの核の抑止力は持つべきだね。
737名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:07 ID:rSEeczbG0
>>714
空中給油機は在日系政党が邪魔したんだよね、中韓の国益を守るためにさ・・・。
738名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:18 ID:lkCydI1g0
>>685
農村にニート塾生として派遣、農業を学びつつ自活を勉強する、
というのは名目で、野丼・手歩丼に打たれて死んでもらう役目。
お亡くなりになった後は毎日追悼番組>身代わりの早い朝日あたりにやってもらう
日本国民を覚醒させる重要な役目は果たせると思うぞ。
739名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:25 ID:Oi9AlmkC0
めぐみは幸せだったんだよ。
日本人女の自殺率は、(女のなかで)世界第3位という最悪レベルだし、
日本にいたら、もっと早く自殺していただろうしな。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2772.html
740名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:43 ID:L+qUxeVk0
>>725
原子炉をどうするかが一番の問題になるんだろうけど……
一番手っ取り早いのはアメリカからの技術提供だが、滅茶苦茶ぼりそうだからなぁ
ロシアが不手際で沈めてしまった原潜を極秘でかっぱらって研究したらいいかもしんないw
741名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:44 ID:2wbcbkrl0
まぁ今の日本が武力行使するってのは、40過ぎの童貞が実戦経験もなく
知識だけでセクロスするようなもんだからな
だいたい、開戦して済むなら簡単だが
あれだけの圧倒的兵力のあるアメリカですら、イラク戦後どうなったかを
考えると難しいだろう

かといって経済制裁も、北朝鮮にとっては日本なんてタイ以下、
貿易額にして中国の1/10程度だから、実は殆ど効き目など無い

寧ろ日本で蟹が高騰して困る

日本はもはや経済大国でも何でも無いただの小国な訳で
北朝鮮に限らず、韓国、中国等の領土問題まわりの大胆な行動も
その辺の立場の変化が露骨に表れている

要するに

おまいら愛国者ならキリキリ働け!外貨を稼げ!ってこった
742名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:45 ID:aS5EZGiTO
>>724
アリウルなんて言い方じゃ、なんだって有り得る。
全面戦争、ありうるんでしょうか。
とか…。
743名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:48 ID:3KBglPzoO
大陸間弾道ミサイル 50発製造保管で 日本は安泰
744名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:01 ID:ADw3hHSq0
安保理常任理事国ってのは自分の周辺地域の安全保障に責任を持つことになってる。
その引き換えに地域権益と国連での発言力を大きく認められてる。
現状チャイナは隣の弱小国の弾道ミサイル発射すら掣肘できてないわけで、
そんな体たらくじゃ地域のもうひとつの大国に出番が回っちゃうかもよ、てのが
「日本の軍備力増強で影響を受けるのは中国。
中国は自らの国益のみならず世界の安定のためにも、北朝鮮に圧力をかけるべきだ」
の趣旨だろう。
「日本が」安保理付託を検討ってのもその線を狙ってるかも知れん。
本当は日本こそがここぞとばかりに中国の宥和姿勢を叩くべきなんだが外務省では無理か。
745名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:01 ID:AaEiPx1R0
>>719
エンジンて航空機の?
試作でマッハ5とか出るエンジン作ってなかったっけ?
次世代音速旅客機絡みで
746名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:02 ID:gFKEY54r0
>>714
平壌の面する黄海に航空兵力を派遣するには
正規空母が必要です
747名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:11 ID:kVyY/EcH0
一番困ってんのは韓国じゃね?
ガタガタの北朝鮮といまさら統一なんてまっぴらゴメンだろうし、
かといってほうっておいたら暴走しだすし、支えきれなくて共倒れ?
そうしたら中国は・・wwwwww
748名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:20 ID:KzepFrp20
世界第2位の日本のGDPを軍備増強に傾けたら、もはや誰も止められん。
749名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:22 ID:OlIeR3pS0
え〜〜〜い!!

戦いは数だよ小泉の兄貴!!!!
750名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:26 ID:tlNSspV00
日本もミサイルの実験をしたらいいんじゃね?
不審船をみつけても見なかったフリをして打ち込んじゃえばいいんだよ!
EEZに無断で入ってきたならこちらが気がつかなくてもOKじゃん!

北チョンと同じ論理でなら...
751名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:38 ID:zdg+lxWm0
>>654

対中ODAを全停止、その資金で、原潜と核武装。

在日強制送還(支援者付)

創価学会焼き討ち


これぐらいはやるだろう。もっと厳しいかも。
752名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:43 ID:WO2E1Edt0
>>740
だいぶ古いけど、「原子力船むつ」のデータは残ってるでしょ。
だからゼロからの出発じゃないよ。
753名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:43 ID:AUPu4Nrt0
ちょっと前まで日本も太陽政策だったじゃん。
ずいぶんコメ支援などしてるよ。
それでも絶対に拉致を認めなかった。
拉致を認めてからもしてやってんのにさ。
754名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:44 ID:ET6GQOVg0
ドラえもんレーザー兵器開発して
755名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:09 ID:gKSrpOh7O
なんかどこの国も北にはやさしい気がする
756名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:11 ID:NGtcu5xE0
>>724
むしろ完成していたら難しい。





完成していないっぽいから、今非常に危険。
日本に落ちる可能性、結構でかい。

30%ぐらいか?
757名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:14 ID:Huy6evGh0
>>727
アーミーが公開してるならみれるんじゃないかな。DoDやUS ArmyのHPから辿ってみるとか。
俺が見たのは、基調講演の今アーミーでこんなの開発してるよ(・∀・)だから、
写真撮影もビデオ撮りも禁止
758名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:19 ID:Pj4OcTs40
おまえらがいくら自衛隊に期待を寄せても
悪いけどサッカー日本代表程度だろうよw
軍事技術が世界一のわけねえだろ!w
759名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:24 ID:mGvPyjXl0
出来れば北は中国と共倒れになって欲しい
760名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:40 ID:BzuWTuq00
太陽政策なんて元から失敗だ
でも、韓国に下痢便国家を押し付けるために、中国も日本もアメリカも黙ってたんだよ

北チョンが壊滅したら難民として下痢便が周りに漏れ出すからな
ウンコに下痢便の世話をさせるのが一番なんだよ
761名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:43 ID:MKWOhfxP0
>>708
介護用の強化スーツっぽいのは半実用化中?
戦争用はまだ無理でしょ
762名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:51 ID:E5vu+jSh0
日本だけでしょこんな隣国にかこまれて
米の犬してるのは。
核兵器用意すりゃすべて解決する
そんで隣国の関係を立てばいい。
763名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:19 ID:in6aljRpO
日本は巡行ミサイルや爆撃機などの対地攻撃能力の保有を!
じゃなきゃ核武装だ。
764名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:24 ID:ieftl0Xp0
>>725
スクリューと船体は知らないけど、
原子炉なら多分直ぐだよ、
東芝がアメリカのメーカー買収してノウハウは有るから
765名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:25 ID:Wmon9IX50
>>734
英国が中国に圧力(脅し)かけている感じ。
766名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:30 ID:leTDXED50
>>714
海底地形図流出しましたが・・・
767名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:30 ID:zV7o1yan0
>>754
ひらりマントの開発が先決
768名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:33 ID:FtOz0vDu0
今の日本を取り巻く6ヶ国関係。

・中国、ロシア→北朝鮮寄り
・韓国→やや強硬。
・アメリカ、日本→核と拉致で強硬姿勢
↑でいいの?
769名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:42 ID:zzufW1z+0
むしろ、今の世にこそ戦艦大和がふさわしい気もする。
竹島なんて、遠くからトマホーク打つより、46センチ砲で木っ端みじんにすること
がふさわしい。
770名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:47 ID:GO5CKZWB0
>>755
まぁハレモノ扱いだしね(笑)
771名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:51 ID:8NxAhhej0
>>715

内閣総理大臣織田信長を読め

小泉首相より大胆だぞw
772名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:54 ID:OAoJeoBy0
>>750
そういうことを防ぐために韓国は
「北朝鮮に深刻な遺憾の意」を表明したのではないのかとおもた
773名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:05 ID:kVyY/EcH0
>>755
反抗期の中学生みたいなもんだからな
774名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:30 ID:KoFrLl250
>>758
アメリカとやり合うわけじゃない。
サッカー日本代表程度でも余裕。
775名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:38 ID:2VMwupnX0
イラクがグダグダになってアメリカの景気も落ち込んでるから、
アメリカは第三国を挟んで北朝鮮に武器輸出して、
日本(実質はアメリカ)と戦争やらすかもな。

で、日本にも請求書が来ると。アメリカの両取り。
776名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:52 ID:ZlikkISI0
>>761
今日TVで見た限りだと、かなりコンパクトになっていろいろやってたよ
777名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:54 ID:+/iROS/S0
>>739
日本人女性(独身の女性)の自殺率は、世界第3位という最悪レベル

捏造してはいけませんよ、この劣等朝鮮民族が
778名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:59 ID:+Am5KoQjO
ホロン部の単発IDが必死
779名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:00 ID:gFKEY54r0
>>724
というか
ノドンですら九州に到達しますが?
780名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:02 ID:vKESJWx+0
↓地方自治体の採算無視の巨大ハイテクホテル建設と空母装備の要求心理の類似についての意見
781名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:03 ID:KHiVFyUc0
今回のミサイル発射を主権に対する侵害だと言う大バカ者が相変わらず多数いるらしい。
日本の領海に落下している訳でもないのだから、主権の侵害になど当たる訳がないにも関わらず、である。
主権の侵害というなら、例えば一方的にイラクに軍隊を送り込んで政権を崩壊させるような事とか、
自分の都合で軍の再編成をするのに日本に対して移転費用や新基地建設費用を負担しろ、と言って来る
ような事こそを指摘すべきであろう。ところが、主権侵害を叫ぶこうした手合いはそういう事には
何も言わないのだから要するに単なる欧米コンプレックスであって、アメリカにだけはへいこらして
近隣のアジアに対しては威張り散らすカスのような人間だという事に他ならない。ま、自ら自分は
カスであると宣言してくれているのだから、そう理解してあげるのが良いのであろう。
782名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:06 ID:zdg+lxWm0
>>747

今をおいて、統一の機会はないだろうに、韓国はキチガイなのかな?
北の崩壊とともに、即座に統一宣言を出さないと、ロシアか中国に占領されるぞ?

783名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:08 ID:116UquQq0
ナホトカの住人とかパニクってないの?
784名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:20 ID:yp/droM10
>>769
素人の考えなんだが、半島に艦砲射撃ってコスト的に優秀な気がするんだが
どうだろう。
785名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:38 ID:xc7MubOj0
9条などという時代錯誤なものは速攻で書きなおせ
786名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:40 ID:98AUadVD0
   █████▓░  ██▓░████▓████████▓░
 ██▓░   ██▓░██▓██▓░ ▄█▀█● ██▓░
██▓ ▄█▀█●██▓███▓░  ▄█▀█● ██▓░
██▓ ▄█▀█●██▓██▓░  ▄█▀█● ██▓░
██▓ ▄█▀█●██▓██▓░ ▄█▀█● ██▓░
 ██▓░   ██▓░██▓░▄█▀█● ██▓░
   █████▓░  ██▓▄█▀█● ████████▓░

787名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:05 ID:hzH4vNUp0
日本が核を持つのは、風上に向かって屁をするのと同じ
ギリギリ中性子爆弾ならok
788名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:14 ID:Y6PBBPaM0
極東の影響力は完全に中国が握り始めたようです

アメリカの影響力は確実に落ちている

789名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:18 ID:t30osQlV0
【超々親日国】パラオ大統領が病気を理由に7月10日に退任。後任は中国人と韓国人のハーフ。反日主義者との噂
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/
790名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:37 ID:PYTcmeXI0
>757
あんがと。
いろいろみてみるわ。
でもその様子だと、そのものはまだ未公開なんかな。
791名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:39 ID:rX9qcJiJ0 BE:28818926-##
中国はイギリスには弱いんだっけ?
792名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:44 ID:sOyJ6SHVO
三笠の出撃マダー??
793名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:44 ID:9Q4HBB/r0
>>745
あれは半分研究費パクリようなので。ラムジェットだよね?
今のところ高温で耐えられる材料がないのら。
金属は酸化劣化や塑性変形しちゃうし、セラミックは酸化するし。CCは強度不足。
ロケットみたいに一回使用ならいけるんだけどな。
794名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:52 ID:jLXbrZJZ0
半島は地図上から消すしかないな
795名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:55 ID:OJu1+HXW0
>タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」
>と懸念を示した。

何が「懸念」じゃ。
あたり前の反応だろ。
796名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:01 ID:riXoo0ov0
核兵器を持てっておまいら言うが、
それって「核のボタンを押せる判断力のあるリーダーがいる」ことが最大前提だぞ?
小泉に核のボタン渡せるか? 阿倍に渡せるか? ヘタすると小沢が持つんだぞ?
政治を立て直すのが先だろ。
797名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:12 ID:KxMiBpJ/0
>>784
数年前、アメリカがアフリカのどっかでやったよね。
798名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:37 ID:JBw9gFkKO
150ポンド大砲で蹴散らす。
799名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:39 ID:zs1fEh9m0
>>782
酷すぎて躊躇するだろww
あの国民が納得すると思う?
超絶貧乏な国取り込むんだぜ?
800名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:45 ID:BN4Gf+w60
日本人って、現実をどれほど見せてあげても
自分たちがちっぽけで何の力も無い弱小ピザデブ国家であることが
なぜ理解できないの?www
801名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:58 ID:Ws9ZfXp60
>>19
結局、イギリスは、支那やロシアを敵にまわす気はないんだろうな。
戦争しても勝てないし。
でも、日本だけなら、戦争してもOKだし。すき放題できるわけだ
802名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:11 ID:FcigQMuy0
これ、逆に考えれば北が
日本の憲法改正、軍備強化、兵器開発のきっかけをくれてるようにも見えるな
803名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:20 ID:V3VOv8NF0
海自の規模は3倍にしなきゃならん
804名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:21 ID:Y6PBBPaM0
アフリカでも中国に押されているアメリカです。
805名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:29 ID:9tT74rEt0
>>740
ロシアの老朽化原潜の解体に日本の技術者が派遣された時の話で、
解体の計画を練ろうにも向こうの軍人が機密だからって見せるのを渋り
業を煮やした日本の技術者がその場で原潜の構造を紙に書いて
機密でもなんでもないと納得させたって話があった
806名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:50 ID:d6Rz+5FM0
北に向いた核兵器の射出ボタンは全国民が持っていて、国民の3割が押したら射出されるってことでどうだろう?
807名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:58 ID:OJu1+HXW0
>>796
ネット投票で2/3以上の賛成票が集まったら自動的に発射、とかでいいんじゃない?w
808名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:59 ID:OtX4CAg+0
>>788
アメリカが中国に責任と役割を期待してるんだよ。
その気になれば自分で影響力を高めることは出来る。
809名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:15 ID:LDIEW8zl0
>>799
リスクは東ドイツを吸収する西ドイツの数倍
朝鮮半島全域および中朝国境付近が大混乱するわ、玄界灘をボートピープルが
殺到するわと大変なことになるのは確実
810名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:16 ID:hzH4vNUp0
>>800
おまえが何人かしらないが
確かにここにいる奴らは歩兵程度だなとは思う
811名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:25 ID:w0Dj5Fc10

北がアメリカと対立しているからこそ
日米安保がそれなりに機能するが
中国が尖閣をどうしようがアメリカの国益に
影響しないからある程度やりたい放題出きるわけで。

北がアメリカと講和して
対日強硬策を取ってきたら日本は悲惨だろうなあ。
812名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:26 ID:JTYRYHnS0
できるだけ世界に刺激を与えないように核爆弾の名前は
「たまちゃん」で。

813名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:35 ID:CdvuZs9c0
>>784
可能っちゃ可能だが射程がやや短めなんで地対艦ミサイルの射程に入っちまいます。
814アメ工風:2006/07/07(金) 00:03:37 ID:PYTcmeXI0
なんだい?きみもピザが食べたいのかい?
挑発を止めればわけてあげるよHAHAHAHAHAHA
815名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:38 ID:K4WwU2P70
>>802
北の後ろに控えているもののために
できるだけ多くの準備を今のうちにしておきたいものだ、、、
816名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:49 ID:Dx7V6fJ60
>>805
そいつを呼んで設計させるんだ
817名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:01 ID:KxMiBpJ/0
>>807
VIPに核のボタン任せてるようで、ちょっと不安w
818名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:03 ID:9Q4HBB/r0
>>812
「ヤナギサワ」ならどうだろうか
819名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:08 ID:/NvBw+a60
↓男児向け玩具ではなぜ戦闘ロボットが突出して好まれるのかについての意見
820名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:28 ID:riXoo0ov0
>>801
日本が単独で抜きん出ることのメリットは無いぞ
821名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:35 ID:It/2kXGT0
スレ読まずにかきこ
太陽政策は成功してるじゃん?
822名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:44 ID:t2mjMVqZ0
>680
サハリンのインフラ整備の提供の見返りに、石油を供給してもらってる。
823名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:46 ID:Y6PBBPaM0
>>808
アメリカのど元に突きつけてるのは中国。
824名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:05 ID:YwpD4OMX0
G13型トラクター求む。
825名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:11 ID:e9/TnKocO
なんかの会議でもう決まってるらしいよ。
826名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:11 ID:zs1fEh9m0
>>809
絶対内乱だよな
827名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:42 ID:h5W2lqde0
>>726
米軍や人民解放軍の侵略に遭って東京が占領されそうとか
100万人虐殺されそう、って時に
「これ以上やったら発射ボタンを押すぞ」
って宣言するくらいの判断力はあるだろ。
そのためだけでも十分有用な兵器だ。
828名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:47 ID:+5Y0xNHf0
一番の解決策は、とりあえず韓国が北朝鮮に占領される
ことだな。その後はテロでも民主化運動でも勝手に好き
にやってくれれば良い。
829名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:57 ID:nNwlHCz/0
>>812
急に核が飛んできたので^^;


どうせならすっごい日本語つかったのがいいなあ
「夜露死苦 1号」とかwwww
830名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:16 ID:APVZb32e0
北方異民族に貢ぎ物して南下をおさえてた中国王朝とおんなじだな。
とりあえず余ってる局地用核をうちこめ。人口太陽を平壌のそらに1ダースほど輝かせてやれ。
831名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:18 ID:EYrcTSyl0
北朝鮮は次はまじで攻撃してくるよ
そして平壌にムクゲの花が咲き乱れる
832名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:20 ID:vXpr4Avx0
>>796
一家に一台、核兵器
833名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:31 ID:gFbbnOHJ0
中国へのODA分を軍事費にまわせや。
834名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:38 ID:BtsWWYuT0
>>784
確かに昔は戦艦のほうが空母+航空機より運用コストが安かった、(飛龍>長門)
実際大陸に進出するわけでないかぎり艦砲射撃はいまでも有効ではあろうが
新造するほど便利でもない
835名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:00 ID:riXoo0ov0
>>807
日本の民度はそこまで成熟してない。ダメだな
大局を見れる個人が決断すべき。
836名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:10 ID:uE6tTsNq0
>>818
的をはずしてロシアに
837名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:29 ID:Y6PBBPaM0
>>833
男女雇用参画9兆円でおk?
838名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:31 ID:dWaXeUtc0
結局これって中国様マンセー記事なのか?

日本の軍備力増強が中国様と世界平和へ悪影響ってか。
839名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:37 ID:zs1fEh9m0
>>835
同意
世論が正しいとは限らない
840名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:40 ID:hC/fi1Ke0
雷鳴のような軍靴の音が迫っています
今こそ九条を唱えるのです
841名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:50 ID:PYTcmeXI0
>834
タンカーに火砲並べて適当に打てばいいんじゃね?
842名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:11 ID:CdvuZs9c0
>>840
耳鼻科に行ったほうがいい、あるいは精神科。
843名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:13 ID:+hW0j4kd0
過去アジア植民地大国のエゲレスさんに言われたくないな。
自分等やアメリカ、中国の核保有や軍備増加は問題外で日本だけが
軍備増加で何で問題ありなんだか。
ここでも東京裁判の刷り込みを再現するつもりか。
844名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:15 ID:KDQEsmRe0
実際、小沢を呼んで総裁選の揺さぶりを狙ったんだろうが、
このまま北を擁護してたら米軍再編・MDが加速するだろうなぁ。
845名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:18 ID:mmUkaRMc0
思うのだが、まず自衛隊を動かすべき
先例を作らなければ話にならん。この国民は

そもそも、北とは講和条約を結んでない以上
いまだ戦争継続中のはず
停戦はしててもな
こんな状況下でミサイル攻撃を食らったというのに
自衛隊はなにをしているのか?
はやく自衛しる!!
846名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:39 ID:9Vmhmqwq0
北鮮を破壊する方法を検討中。

100体アッガイ上陸
ゴッグで大暴れ
スーパーガンダムのロング・ライフルで焼き払う
ハイパーデスラー砲で地球ごと吹っ飛ばす
847名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:39 ID:15rfA0OT0
いよいよもんじゅの出番ですね><
848名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:41 ID:XtvHNWjW0
ご希望通り 普通の国 になってやりゃあいいじゃん
849名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:45 ID:d6Rz+5FM0
風船爆弾に核弾頭付けて・・・
850名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:52 ID:OJu1+HXW0
>>835
マジレスされてもw
851名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:01 ID:mwjAnaBl0
>>671
そんなに金かけなくても8・15に靖国参拝するだけでいい
852名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:01 ID:wZeUJhCG0
>>809
玄海灘をボートで渡る?

あーほとんど死んでしまうね。結構な事で。
853名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:02 ID:riXoo0ov0
>>828
韓国の近代兵器と技術力が北のものになるわけだが
854名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:08 ID:w+Dt+txv0
1tくらいの人工衛星をH2ロケットかなんかで
自由落下軌道に打ち上げるんだよ。
ほんでもって、グルグルと地球の周回させて加速して
平壌に落とせばいいじゃね?
855名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:12 ID:2IOQdytp0
>>799
同じ国の国民なら、そうするのが当然だと思うのだが?

まあ、チョンが苦しもうがどうでも良いけどな。

856名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:15 ID:hzH4vNUp0
おまえらが国の為に本当に役に立ちたいのなら
前線に出るよりも、普通に働いて税金を納めてくれw
857名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:18 ID:LDIEW8zl0
>>840
コイズミは九条をとなえた!














しかし、なにもおこらなかった。
858名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:18 ID:9tT74rEt0
>>764
試験的にだったか忘れたけど、東芝はカナダに小型原発を輸出してたな
859樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/07/07(金) 00:09:21 ID:wuy/dzuH0
>>15
制空権があるだけでも米国にとっては重要だということを忘れずにな。
860名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:22 ID:9Q4HBB/r0
軍事関係の開発費を今の10倍以上に増額するのは必要かと思うけどね。
軍用は無茶な研究も出来るし、民用に転換することもできる。
USは全ての研究開発費のうち半分が軍関係から出ているからな。
マサチューセッツにある某工科大学の予算の60%はペンタゴンからだしねー。
861名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:30 ID:sOyJ6SHVO
>>810
見るからに小者乙wwwwwww
862名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:33 ID:QPcJoABk0
福田あたりを中心に北朝鮮戦の反対意見が出てくるんだろうな。
言い草は馬鹿の1つ覚えで「日本はアメリカの属国」
863名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:43 ID:zs1fEh9m0
なんかもう少し日本のニュース以外の・・
海外のニュースも見た方がいいぞ
日本目線じゃないニュースにこんなに耐性が無いとは・・
日本のマスコミも罪だな
864名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:51 ID:gSL3xcaY0
>>734
GJ!

>タイムズは,「…」と懸念を示した。
明らかに反日日経の意図的ミスリードです。
タイムズは日本の軍備強化を当然の反応とみており,決して「懸念」を示しておりません。

事実を曲げて伝える反日マスゴミは死ね
865名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:51 ID:uE6tTsNq0
>>849
風で帰ってくる・・・
866名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:02 ID:oKxE39rk0
                  ドクリツキネンビニ ヤルトハ
                   ドキョウガアルジャネエカ!!
                       .∧_∧
                      (# ´_>`)
    ムキー!! ソロイモソロッテ    / ̄ ̄ ̄米 ̄ ̄ ̄\
      カオニ ドロヲ     ./  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\  \   オレノ ショバニ
     ヌッテクレタアルネ!!  /  /∧_∧ ∧_∧\  \  ミサイル ブチコミヤガッテ!
         ∧∧  /  / <`∀´; ><; `Д´> \  \  ,,,,,,,,,,,,,,
        / 中\.|   |  / ̄北 ̄ ̄ ̄韓 ̄\  |   | {,,,,,,;;;;;;;}
        (# `ハ´)|中  | | ̄ ̄ナンデ ウリタチハ ̄ ̄| |  露|(´<_` #)
             |   | |   カコマレテ イルニカ? .| |   |
             |\  \             ./  /|
             |  \   \________/  ./  |
                 \       日      /
                  \___∧_∧__/
                   .|   (; ´Д`)   |
                    ドンドン モンダイガ
                      ヤヤコシク ナッテルヨ・・・
867名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:05 ID:h5W2lqde0
>>846
コロニー落としでいいんじゃね?
868名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:08 ID:98Vnr6Zh0
誘致


日本文化の中心地、築地にノドンを!!
869名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:11 ID:PYTcmeXI0
>845
やつら攻撃したところで何の得もない。
むしろ崩壊時のデメリットのほうが大きい。
適当に餌をやって追い払うのが吉。
870名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:19 ID:fWNPKrlD0
大体、北朝鮮に核所持を許したのってアメリカだろ
明らかに商売目的じゃん
MDとかそういう軍事兵器売りたいだけに朝鮮に核をもたせたりして
ほんと馬鹿かよ。アメリカにとっちゃ北朝鮮なんてどうでもいい国だからなぁ
一番いいのは北朝鮮がアメリカにテロししてアメリカが北朝鮮落とせばいいんだけど
そんで韓国と衝突して朝鮮半島もろとも消えてアメリカの領地になればいい。
そしたら中国、ロシアの牽制にもなるし、それでいいよ
871名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:29 ID:n0Eds2II0
日本が軍備増強してもやむをえない状況を作ったのは
他でもない中韓朝だwww

笑えるねw
872名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:34 ID:7g4gSFi+0
>>792
マダだ。波動エンジンの調整に手間取って未だに瀕死の狸だ。
873名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:35 ID:KxMiBpJ/0
>>856
収めてますよ。


今日もタバコ税をしっかりorz
874名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:39 ID:SAD34TKX0
皇軍復活ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
875名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:45 ID:H7fviokGO
ロマサガ3のバンガードって知ってっか?
日本もあれに改造してモルディブあたりの綺麗な海に移動すればいい
876名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:52 ID:KlhntO/i0
>>828
まあ、韓国も本音じゃ統一したくねえだろうな。
負の要素テンコモリ。

日本がカネ出すって論調もあるが、出す筋合いは無い。
現在の各国による人道支援、食糧援助程度で十分だろう。
後は、同胞が面倒看れば、夢の半島統一。民主化。

そんな結末で良い。
8776周年:2006/07/07(金) 00:12:06 ID:nAOJJkvu0
秀同。
878名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:12:07 ID:J5XKuHlH0
つか中国は韓国やロシア、他のアジアを巻き込んで日本を蹴落したんだろ。
日本が軍事的にも強化しないと、本気でヤバイだろ。
879名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:12:08 ID:0fBJ2r++0
>>855
 ま、無理だな。北朝鮮は中国に飲み込まれるよ。
 韓国が何言っても無駄。
880名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:12:09 ID:XtvHNWjW0
現在の常任理事国全部と戦争したのは日本だけ
881名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:12:25 ID:nNwlHCz/0
どの道防衛力増強の口実はできたんだし、軍事強化はしとくべきだろうねえ

強化人間でも研究するかw
882名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:12:30 ID:g2lRMixU0
883名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:12:36 ID:riXoo0ov0
>>860
その前にスパイ防止法を定めないとダメだな
現時点で金だけつぎ込んでも成果が流出して意味ナッシン
884名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:08 ID:zs1fEh9m0
>>880
カッコイイなw
885名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:17 ID:mVL3qYYh0
■安倍晋三 「日本と韓国は同じ価値観を持っている」

安倍晋三官房長官は4日、自民党旧宮沢派(宏池会)の流れをくむ丹羽・古賀、谷垣、河野3派の有志らによる外交勉強会
「アジア戦略研究会」で講演した。(略)

韓国については「自由と民主主義など日本と同じ価値観を持っている」と評価。韓国による竹島(韓国名・独島)周辺を
含む海流調査について、「日本は国際法にのっとって冷静に対応する。調査船に警告はするが、拿捕(だほ)はしない」と
柔軟な姿勢を示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060705k0000m010137000c.html

【自民党総裁選】安倍官房長官、硬軟取りまぜた戦略外交の必要性強調 宏池会系の「アジア戦略研究会」での講演で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152017233/
886名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:32 ID:WYnx6SnL0

じゃ来年から大日本皇国に変更で
887名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:32 ID:Y6PBBPaM0
>>880
無謀無知
888名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:42 ID:E080RbJX0
朝鮮人、中国人はガンダム世代がいかに、戦争について親近感を持っているか
ということを計算しなければならない。アニメ世代が如何に短絡的で、エゴイスト
な戦争支持者であるかを。ミサイルについても大方の意見は、たいしたことない
なという反応。

今回の件はおそらく、米国側のスパイが朝鮮上層部におり、日本の再軍備のため
に大量の金で買収されたミサイル発射といえる。アメリカにとって、中国より日本の方が組みやすい
パートナーとなったから、再軍備化させたい。ガンダム世代は同時にスターオーズ世代
でもあり、極めて親米的な「狂犬」である。心理学的に分析するとより一層今回の
事件は面白い。

ロシアや中国は日本の最先端狂犬ロボット化だけは避けたいのが筋だが、下手なプライド
がそれを邪魔している。
889名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:48 ID:AEWRfKSa0
国会終わっちゃったからなあ
890名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:19 ID:mmUkaRMc0
とりあえず在日どもを強制収容所に送り込むべきだ
やつらは敵国民なのだから
内部攪乱に動くに違いない
てうか、マスゴミの刷り込みや、最近の犯罪増加はどう考えても
在日による攪乱行為としか思えん
そのうちまた水道に毒を投げ込むに違いないぞ
891名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:19 ID:t2mjMVqZ0
源潜より、燃料電池潜水艦の方が、現実実ありそうじゃね?
被爆せずに済むし、既に技術はあるんだし。
892名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:22 ID:Daq3LE060
徴兵制にすれば引きこもりなんていなくなりそう。
893名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:23 ID:2IOQdytp0
>>879

飲み込む相手は中国かw
ならば、「あの国のあの法則」の担い手は中国ということかw

結構結構、上策中の上策w
894名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:26 ID:hoL5acMp0
>>880
フランスと戦争したっけ?
895名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:34 ID:HqFM/l3h0
てかさぁ、北朝鮮に対して中国は犬なんだろうな。

そのうち将軍様が「中国の我が国に対する一切の非難声明を撤回汁!」と要求してくるだろうな。

どうよ?
896名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:46 ID:riXoo0ov0
>>876
北を面倒みることで弱体化した韓国を日本が経済的に支配、というシナリオが描けるね
897名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:27 ID:H5or8XKB0
さすがに国際世論が日米支持に回ってるな。
早く共産圏を潰さないといけないもんな。
北チョンはその布石。
898名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:32 ID:98Vnr6Zh0
>>880
中国は第一次世界大戦時にドイツに宣戦布告しているので
第二次世界大戦を含めると現在の常任理事国全部と戦争しています

よってお前の書き込みは特亜のミスリード
899名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:42 ID:LDIEW8zl0
>>894
フランス領インドシナに進軍して瞬殺している
まあ、本土がナチに占領されてそれどころじゃなかったわけで、完全な火事場泥棒だったわけだが
900名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:43 ID:jN3v1soi0
>>1
これまでの日本を評価してくれてるんだろ。
せっかく平和に生活している日本が、軍事力強化してもいいのか?
(いまのままだと、当然軍事力強化して当たり前)
日本が普通に軍事力もちはじめたら、アジアへの影響力、エネルギー問題。
どれも、中国の思惑通りにはいかなくなるよ。
だから、中国はしっかり責任をはたせ。 
と、中国を批判してるンと違うの?

まっ、日本が軍事に力注ぐ姿は、誰も見たくはないから、
それに懸念表すのも妥当とも思う。
が、日本が暴走するなどと、実際に思うのは韓国、今の中国人民くらいでは・・
901名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:44 ID:cZAsxt2j0
>>880
てゆーか、負けた日本と戦争した勝った側が常任理事国だから、あたりまいじゃない?
ま、ドイツと違って、中国に近かったから全部達成したけどさw
902名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:49 ID:ZWlHoaLM0
>>875
何でバンガードの地下って人骨がいっぱいあるんだ?
903名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:54 ID:PYTcmeXI0
>882
やべぇwwwwww
テラワロスwwwwwwww
通行人もハゲワロスwwwwwwwwww
904名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:54 ID:zs1fEh9m0
>>895
中国に逆らえるわけ無いじゃんw
905名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:00 ID:KxMiBpJ/0
>>894
えー・・・。
フランスはまともに戦争したっけ?のほうが正解なんじゃないですか・・。

906名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:02 ID:kfdzpvnX0
>>876
でも、まかり間違って北が中国領になったら、あれよあれよという間に全部中国が総獲りした挙句、
チベットでの蛮行を半島人の面目がけてやるだけだよね?
ま、韓国女のマンコに素手突っ込んで中の胎児を胎盤ごと引き抜いてくるゲームとか引き出した
胎児を見比べて上手そうな方から晩のおかずにするなんてのもあるかもしれんなぁ〜

そんな事態になっても、決して非難はしない。むしろ後押しするかな、やっぱりw
907名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:25 ID:gSL3xcaY0
>>894
仏印インドシナ
908名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:39 ID:2IOQdytp0
>>888

上の世代が、戦争アレルギーなだけじゃね?
909名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:46 ID:3vSGz7H80
よし!第二次富国強兵策発動!
910名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:59 ID:YkKiuVaV0
コピペ推進! 日本から送金されるほとんどがパチンコ業界から!

あんな事があったというのに、今日も大金をパチンコ店に貢ぐ売国奴がいるぞ!
今日はパチ関係者の朝鮮工作員が必死でパチ業界の弁護してるぞ!
売国奴のパチンカーの猿ドモにパチ業界のお金の流れを 教えてやってくれ!












韓国ドラマ 冬のソナタ 特に最近パチンコを始めて業界の裏を
まったく知らないで大負して サラ金で借りては貢いでの 「パチンコ 冬のソナタ」 ファンの馬鹿共です。
1日で10万円という金額を負けてもパチンコを止めないで送金する日々の猿達 。
         ↓
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1152191550/l50
         ↑
『ミサイルとパチンコは無関係!冬ソナスレを荒らすな!お前ら死ね!』
『パチンコは楽しいよん。でも今月25万円負けてるけど....(;^_^A 』(←20才台馬鹿メス猿)
『冬ソナファンの私たちの趣味をどうこう言う筋合いはあんたらにないでしょ(←30才台メス猿)』
『うざいなぁ 右翼は総連前に集合なんじゃないの? はよお行き(←これも40才台メス猿)』
『ネット右翼やパチンコ反対派相手しても時間無駄にするだけだから、触っちゃだめだよ』 とまで
言ってるパチンカスの猿達のスレに定期的に巡回して徹底的に教育して猿日本人共を助けてやってください。

911名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:32 ID:hzH4vNUp0
>>896
北との統一で最下層を増やす事が
韓国経済の活性化につながると踏んでるのだろう
912名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:44 ID:riXoo0ov0
>>906
それは日本のすぐ隣まで中国になるということだが理解しているか?
913名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:56 ID:7FCUmHlz0
>タイムズは「これまで専守防衛に徹していた日本で軍備力の強化を求める声が高まるのは必至だ」
>と懸念を示した。

↑こういうところにイギリスの本音が出てるな。アメ公の本音もこれに近いんじゃないかな・・・。
914名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:58 ID:HqFM/l3h0
>>904
> 中国に逆らえるわけ無いじゃんw
違う、「中国が北朝鮮の将軍様のおいいつけに従う」こと。

915名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:15 ID:t36MNIjM0
>>908
×戦争アネルギー
○アカ洗脳被害者
916名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:21 ID:LDIEW8zl0
>>911
トヨタあたりが涎たらしてるよな、絶対にW
917名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:22 ID:W6AdI0Q90
無駄な物に税金使いまくってるなら
防衛費に当てろよ!!
918名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:25 ID:N8xnrR3d0
日本の軍備強化って、、
とりあえずニート・引きこもりに召集令状か…
919名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:42 ID:WzZpTQwJ0
>>896
(゚听)イラネ
920名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:44 ID:Y6PBBPaM0
アメリカの未来は暗い
921名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:19:58 ID:RN/u7IeG0
■安倍晋三 「日本と韓国は同じ価値観を持っている」

安倍晋三官房長官は4日、自民党旧宮沢派(宏池会)の流れをくむ丹羽・古賀、谷垣、河野3派の有志らによる外交勉強会
「アジア戦略研究会」で講演した。(略)

韓国については「自由と民主主義など日本と同じ価値観を持っている」と評価。韓国による竹島(韓国名・独島)周辺を
含む海流調査について、「日本は国際法にのっとって冷静に対応する。調査船に警告はするが、拿捕(だほ)はしない」と
柔軟な姿勢を示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060705k0000m010137000c.html

【自民党総裁選】安倍官房長官、硬軟取りまぜた戦略外交の必要性強調 宏池会系の「アジア戦略研究会」での講演で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152017233/
922名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:20:20 ID:riXoo0ov0
>>919
まぁそう言うな。中国の影響圏を削れるなら半島飼いならすくらい我慢汁。
923名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:20:21 ID:zs1fEh9m0
>>914
???なんで?
924名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:20:33 ID:oHogMmxV0
日本が軍事強化すれば税金がかかる。
はっきり言って望ましくない。
さらにアメリカにどんどん頼らざるを得ない。

北朝鮮は本当にうざい。
925名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:20:38 ID:vpVrHea10
>>920
外貨決済にドルを切り捨ててユーロにした国の人、乙!
926名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:05 ID:PYTcmeXI0
>920
明るくはないが、
別段暗くもないと思うぞ。
なんで暗いとおもうんだ?
927名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:32 ID:mmUkaRMc0
とりあえず至急実行すべき政策

対中ODA全廃
核開発
軍備強化
ニートの屯田兵化
928名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:34 ID:noKMz3RV0
天災じゃないんだぞ?非核三原則を一時的に停止させ、核抑止力を持て。
我が国の安全が脅かされている、東京にミサイルを撃ち込まれる恐怖を
考えたことがあるか?

憲法9条改正は当然のこと、防衛庁を防衛省に格上げするとともに、
日本の国家安全情報を収集する枢密院を復活させる。
新日本軍の組織化に向け準備すべきだ。

日本の安全保障が脅かされているのに憲法9条を守るなどたわけたことを言う
社民党は税金の無駄遣いだから、いますぐつぶれろ。

男女共同参画の通り、女も戦争へ行け。
929名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:54 ID:s84SShDg0
>>922

ヒント:かの国のかの法則

敵よりも恐ろしい味方
930名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:57 ID:Zsz7z99B0
やっぱりEVA作って攻撃しよう
931名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:59 ID:Ki0GE/T30
>>913
「懸念」←これは日経の感想で、タイムズの考えかどうかはわからんぞ。
932名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:02 ID:E7sftQfT0
>>898
ハァ?
933名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:18 ID:fWNPKrlD0
>>924
MDとかあんなのより
核もったほうが安い金で高い防衛力がつく。
934名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:18 ID:VCfrFk6Z0
NEETだった英国を立ち直らせてやったのに随分な言い草だな。
世界中からタカリまくって働かずに暮らしていたNEET国家だった英国を
ボコボコにして更生させてやったのに、未だに恨むとは、、、大人になれよ英国。
935名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:25 ID:Y6PBBPaM0
>>926
天文学的赤字経済
936名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:43 ID:dk3Mu/Ta0
>>924
男女共同参画やら老人延命に金かけるくらいなら軍事強化した方が若者の
雇用とか産業にメリットがあるんじゃね?
937名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:55 ID:LDIEW8zl0
>>920
>>926
でもよ、ヒスパニックが大量に流入してくる上に、カソリックで中絶・避妊しないものだから、
人口比が歪になってきてるんだよ。
事実、このまま言っちゃうとアメリカの公用語がスペイン語になる、なんていう奴もいるぐらいで
938名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:58 ID:uN0iYKs10
>>926
Y6PBBPaM0が特亜人だから
939バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/07/07(金) 00:23:09 ID:XW1xmEtJ0
日本が空母建造するとしたら、運用する艦載機はなんになるの?
F-18、F-35、ハリアー、B-52(社民党政権限定)のどれ?
それとも艦載機を自主開発する?
940???:2006/07/07(金) 00:23:21 ID:93iSE+YQ0
憲法9条破棄は必然だな。いつまでもお花畑にいてはならない。(w
941名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:23:39 ID:9tT74rEt0
>>908
戦争アレルギーにもなるわな。
たぶん俺を含め、健康には麦を食うのがいいなんて言ってる連中にはわからん感覚で
942名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:01 ID:riXoo0ov0
>>929
かといって中国のテリトリーを広げさせるわけにもいかないだろう
943名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:03 ID:pBHUloba0
角抜きで
通常弾頭のICBMとかディーゼル空母とかで縛って強化が良い様な気がする。
944名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:12 ID:bJldAc5W0
今こそ部落差別と韓国・朝鮮人差別を合法化すべきだ。
945名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:14 ID:KlhntO/i0
>>897
そりゃそうだろ。北チョンがいっぱーつ、にはーつ〜と皿屋敷発射している間に、
速攻国連会議開いて、各国のコンセンサス取り付けた。行動は速いよ。

国際社会の一員と、世界の孤児となった国との差。
戦争やるにしても、大義名分は必要。

ライトな経済制裁→ヘビーな経済封鎖って段取りで、
暴走&内部崩壊狙い。何時まで持つかな、北チョンは。
946名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:33 ID:ddtmVAtw0
>>932
お前、常任理事国は全部知ってるよな
知らないなら小学校からやりなおせ
947名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:52 ID:Y6PBBPaM0
>>938
親米土下座ポチハケーン!
948名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:59 ID:LDIEW8zl0
>>939
多分、F-18になると思う
949名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:14 ID:54wWlkMQ0
やっと日本も核を持てる世論が育ってきたね。
950名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:23 ID:aCQ3GB3A0
半島は、核武装にいい口実を与えてくれたということ。
憲法9条など捨てて、核武装すべきだ。
951名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:28 ID:w7uQiyUE0
>>16
なあにかえって(中国に対する)防衛力が付く

>>918
今の兵器は凄く高価
ゼロ戦は今の価値に直すと3億円ぐらい派遣の若者でも150年分の年収で買える
F15は90億円 F2は110億円 派遣の若者だと4000年働いても買えない

これらを微妙な兵士に預けるのは…
ネトゲで鍛えた奴なら使えるか?


>>924
デフレ対策に軍隊と軍需産業
円高対策にアメリカから兵器輸入
952名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:54 ID:E7sftQfT0
>>946
ハァ?
953名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:03 ID:f2pAQldG0
零戦でいいんじゃね?
954名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:05 ID:hzH4vNUp0
何度も言うが核を日本は使えない
核反対者でもなんでもない、戦略的に使えない
日本が核を持っただけで、ただのこけおどしだとバカな国でも判る
955名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:20 ID:zs1fEh9m0
核武装せずとも軍隊はあった方がいいよな
956名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:21 ID:PYTcmeXI0
>935
それ何年前のネタ?
957名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:38 ID:ffAy32Ye0
ちっ、エゲレスもいたらん事を。公然と防衛省・ミサイル防衛網の
拡充が出来るものを。
958名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:40 ID:riXoo0ov0
今の日本が核兵器なんてwwwwwwwwww
パンピーが分不相応なブランドバッグ持つようなもんだぜ
もっと成熟してから道具持てよwwwwwwwww
959名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:53 ID:6+2Meyer0
>>939
空母なんてあんな燃費の悪いものいらんわ

というか防衛だけならいらねーよw
960名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:27:16 ID:CdvuZs9c0
>>958
う〜む、中国とか北朝鮮はどうなんだろな?
961名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:27:40 ID:Y6PBBPaM0
>>956
リアルタイムで進行中!君は経済に疎そうだな!!
962名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:09 ID:VbnJoBwZ0
1000
963名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:15 ID:4KUlaDBl0
北朝鮮がミサイル実験を続けるなら日本は核武装宣言すれば支那が必死に北朝鮮を押さえに掛かるだろw
964名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:23 ID:w7uQiyUE0
>>935
「軍事力本位制」を敷いてドルを刷りまくれば無限に手に入る。

>>939
B52も積める超超超ド級空母を作ってF22を運用

>>959
シーレーンも守ってあげたい
965名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:27 ID:JsvRyO5d0
英紙に珍しく異議なし

966名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:30 ID:t36MNIjM0
>>951
徴兵した軟弱者の仕事なんて、前線で突撃くらいなもんでしょw
手榴弾を10個くらい持たせとけばいいよ。
967名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:37 ID:ddtmVAtw0
>>952
1917年8月14日に中国はドイツに宣戦布告しているぞ

宣戦布告したのは中華民国だというなら
日本も日中戦争したのは中華人民共和国でなく中華民国だぞ
968名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:37 ID:jtTSeF2e0
FT紙はもう少し突っ込んだこと言ってまっせ>日経さん。

China, North Korea's main ally and trading partner, has an equally important part to play,
and has reason to be concerned that this North Korean provocation will strengthen calls
n Japan for rearmament and the development of Japanese nuclear weapons.

「日本の再軍備と核兵器の開発の要求を求める声が高まる」ってね。
           ~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.ft.com/cms/s/c0436a18-0c8b-11db-8235-0000779e2340.html
969名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:38 ID:YhcwyRr40
>>959
言うまでもなく先制攻撃のためですが。
970名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:45 ID:XtvHNWjW0
まぁフランスは本国が占領されてたのでガチの戦争とは言いがたいかもしれないけど、
それを含めて常任理事国を全て一度でも負かしたのも日本だけ。
最終的に敗戦となり 戦勝国に寄ってたかって牙を抜かれてしまったが、
戦争の是非は兎も角、それだけの気概があった民族であるということです。
現在の日本民族が当時と同質かといえばそうではないが、
そろそろ「普通の国」として独り立ちしてもよいんじゃないでしょーか?
感情論で申し訳ないが、お隣の国とか、この国を舐め過ぎでしょう。
971名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:51 ID:noKMz3RV0
核兵器の値段なんて安いもんだろ?数億円で済むはず。
金持ちのホリエモンに買ってもらい配備する。
六本木ヒルズを核武装するべきだ。
972名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:51 ID:JBw9gFkKO
隼のほうが安いんじゃね?
973名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:29:00 ID:QxY79Gwn0
田島の好きなイギリスのお墨付きです
974名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:29:03 ID:riXoo0ov0
>>960
だぁら、今日本が持つとその仲間入りですよ、って言ってんのよ。
持ったところで有効に利用できるの? 抑止力として適性にコントロールできるの?
って話。

>>964
つ 潜水艦
975名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:29:04 ID:KxMiBpJ/0
>>958
持たざる得ない。って考えられないですか?
976名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:29:05 ID:9Q4HBB/r0
>>939
F/A-18E/FとF22であろう
977名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:29:55 ID:PYTcmeXI0
>961
アメリカの赤字ってのは相当前から指摘されてたと記憶してるんだけど、
具体的な問題が出てるように見えないんだけど。
実害がでるのはいつ頃からで、
それはどのような形?
978名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:30:07 ID:E7sftQfT0
>>967
仏と英は?
アヘン戦争とか言うなよw
979名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:30:07 ID:atYQ4psz0
まずは取りあえず、トマホークをロットで購入。現時点での情報で判断する限り、
テポドン発見から発射までの間にトマホークを着弾させることは充分に可能だと思う。
980名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:30:27 ID:piOkhYb20
台風3号朝鮮半島に順調に進行中。
日本には神風という超自然的防衛機能がある。
http://www.tenki-yoho.com/typhoon.html
981名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:30:41 ID:XGVKM4eJ0
>>958
釣りにマジレスだが

日本より成熟している国を5つ挙げてください
中国、北朝鮮、韓国、ロシア、パキスタンでFA?
982名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:03 ID:Y6PBBPaM0
>>977
実害でまくりすべてにおいて破綻している。酷いもんだよ!
983名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:05 ID:CdvuZs9c0
>>974
適切に扱えるかどうかは微妙だとは思うけど、核を持ったら中朝の仲間入りってのはどうだろな?
984名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:09 ID:S/szsVOg0
>>958
持たざる得ない。って考えられないですか?
985名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:19 ID:XtvHNWjW0
>>981
豪華ラインナップだなwwww
986名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:27 ID:f2pAQldG0
そういや、日本のヤクザは気象兵器を持っているんだったな...
987名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:27 ID:U3NOy2mz0
日本は原子力潜水艦+核ミサイルのペアを相当数持てばいい。
(仮想敵国およびその同盟・支援国を同時に先制攻撃して壊滅させる程度)
これで全て完了+解決。
今時、空母とか戦闘機とか砲台建ててミサイル発射なんてトンマな国のやること。
原子力潜水艦+核ミサイルなら世界中のどこからでも、どの地域・国にも即時発射可能。
日本は世界で最高の性能を持つ原子力潜水艦を作れる。

我々日本は莫大な借金を作り後世に迷惑をかけることになったが、
せめて子孫が100年、200年と平和で暮らせるように、
いつ、どの国にも侵略させない抑止力ぐらいは財産として残すべき。
988名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:27 ID:g1zU8jX30
>>981
どうみても未開の二流国家揃いです。
989名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:36 ID:8K6Dzy/L0
>>978
アヘン戦争
990名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:45 ID:d6Rz+5FM0
台風でテポドン2(2発目)が倒れて自爆
991名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:03 ID:L2SQC0d10
国産核ミサイルH-II-アマテュラス
スタンバイしちゃうぞ
992名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:07 ID:SyfefQd10
>>978
ドイツは英と仏に宣戦布告してるのをしらないのか?
っていうか君の頭の中では第二次世界大戦はないのか?
993名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:07 ID:riXoo0ov0
俺だって核兵器欲しいが、今の政治にあずけるには余る。
994名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:09 ID:w7uQiyUE0
>>966
海軍国が敵地に人間一人と武器を運ぶのは中々大変

戦意が無い奴を使うと
壊走して味方の士気低下
裏切って敵に付く
敵の宣伝に利用される
と良い事無し。

ソ連みたいに家族を人質にして戦わせればあるいは?

同じ重量の爆弾を運んだ方が良い。
995名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:17 ID:nNwlHCz/0
>>980
理想的なコースだ。朝鮮半島を横断後に中国辺りに行ってまた再度朝鮮半島を縦断してほしい
996名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:24 ID:VCfrFk6Z0
1000
997名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:30 ID:snrwhMiK0
北朝鮮では300〜400基のスカッドミサイルを保有していると思われています。在庫を気にしないで日本海に発射できる特性があります。
またスカッドミサイルの発射場所が、非武装地帯に近い北朝鮮南部であることに注目してください
998名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:31 ID:4KUlaDBl0
1000なら2008年に日米・北朝戦争勃発、48時間で平壌制圧で終了するが金正日は支那に亡命
999バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/07/07(金) 00:32:35 ID:XW1xmEtJ0
>>948
なるほどー。エースコンバットでも使い勝手いいから大丈夫そうだね。

>>959
俺も空母はあまり必要ではないと思う。
中東とかアフリカで戦争しないだろうしw
だけど中国と衝突するとしたら、必要っぽいし悩むなー。
1000名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:44 ID:Lsa0dy670
1000なら日本滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。