【山梨】「ボーナスをはたいて買ったのに、だまされた」地デジ対応TV映らない?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

地上デジタル放送が1日に本格スタートしたばかりの甲府市などで「地デジ対応のテレビ
を購入したのに映像が映らない」との苦情や問い合わせが、家電販売店やケーブルテレビ
(CATV)会社に相次いでいることが分かった。大半はCATVを導入しているマンシ
ョンやアパートのケーブル機器(分配器)のパワー不足が原因。機器の交換などで映るよ
うにはなるが、販売店の説明不足もあって混乱に拍車を掛けている。鳴り物入りで始まっ
た地デジ放送だが、思わぬ落とし穴への注意も必要だ。
(中略)
問題になっているのは、地デジ対応のテレビに買い換えた人たちで、特にマンションや
アパート住まいの人に集中している。県内は地域事情から90%を超える住宅がCATV
経由でテレビを視聴しているが、アパートなどの場合は地デジ放送が始まってもケーブル
機器はアナログ放送対応のままが多い。地デジ受信にはよりパワーを必要とするため、
パワー不足を補う増幅器が必要。特に築15年前後の共同住宅では従来のままでは受信
できないところが出てくる。

甲府市など7市3町のCATVを担う日本ネットワークサービス(本社・甲府市富士見)は
「ケーブル機器をパワーアップするには増幅器の交換、住宅によっては配線の見直し工事が
必要。どちらにしても今どんな機器が設置してあるか、調べることが先決。共同住宅の場合
は家主との交渉になるが、中には費用がかかりすぎるので、5年後のアナログ放送中止まで
手当てしないという気の毒なケースもある」と説明する。薄型の地デジ対応テレビの売れ筋
は1台20万円前後。家電販売店は売る際、受信できない住宅があることをほとんど事前に
知らせていない。実際、宝の持ち腐れになっている購入者も多く、「サッカーW杯の決勝を
見ようと、せっかくボーナスをはたいて買ったのに、だまされた」といった怒りや訴えが
販売店やCATV会社に寄せられている。映るか映らないかはケース・バイ・ケース。
(以下後略、詳細はソースで)

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamanashi/html/kiji01.html
2名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:04:40 ID:6BM9vNqU0
ケーブル入れよ
3名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:05:42 ID:0Ry0WGO90
私はボーナスはたいてHDD2つ買いました。
4名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:05:51 ID:DlZ/xo130
地デジなんてワンセグだけあればいいと思うよ
5名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:05:54 ID:bgL7n3sSO
大変だアッー
6名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:05:54 ID:Jfkd8dyy0
うちのマンションケーブルテレビなんだがほっときゃ地デジに変わるみたい
7名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:06:17 ID:Kyt7yF5/0
田舎に住むな
8名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:07:33 ID:h9bqAmut0
なんで今買うんだろうな。直前でいいじゃん。そのほうが安いだろうし。
9名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:07:37 ID:dTviW/1N0
私もボーナス一括払いでテレビを買いましたが、
今月になってボーナスを出せなくなったと社長から言われました。

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
10名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:07:50 ID:gaTYZ7dwO
VHF弱い
まあNHK見ないからいいけどさ
11名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:08:39 ID:XUxuZ01V0
よくある話だ
12名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:09:04 ID:LQ7JAtHW0
デジアナが一言↓
13名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:09:58 ID:2WEIibhl0
山梨ってケーブル加入が前提のような地域でしょ?
14名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:10:07 ID:o0eMIc3k0
パワー!パワー!
15名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:10:38 ID:8kJcr3Ed0
まぁ山梨だしな
16名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:10:45 ID:jgo6savb0
女房を質に入れて買ったのに・・・。
17名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:10:58 ID:Eb8B/yvd0
18名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:12:25 ID:EYc/kCNB0
山梨のケーブルテレビって地デジも区域外送信、いいの?
19名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:12:53 ID:lKlRVUJ7O
うちは築20年超のオンボロ木造アパートだが、この春大家タソが痴デジ対応化工事をしてくれた。
が、テレビはアナログ・音声はモノラルなので関係ないぽorz
20名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:13:03 ID:zv0y2Z200
× 女子アナ→デジアナ
○ アナアナ→デジアナ
21名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:13:10 ID:gvAth09c0
工事のずくんねえだよ。
22名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:13:14 ID:Lfj+5p9C0
俺はアナログが終わったらテレビを見るのをやめます。
ネットがあればいいや
23名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:13:18 ID:LDA6U1afO
テレビさえ持ってない俺からすればうらやましい話だ
24名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:13:57 ID:4nrdahtp0
>>5
汚いレスだなぁ
25名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:14:06 ID:2WEIibhl0
パワーが弱いとか意味分からん
キー局再送信をしないための言い訳じゃないのか?
26名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:14:12 ID:v80rcYsS0
地デジってどうすりゃいいか わからん。
10月からはじまるんだが。
とりあえずチューナーだけ買えばいいの? 

>>1読む限りではうちのアパートはダメそうだなw
27名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:14:29 ID:NBVb9Hld0
俺はPS3が搭載するという新型HDMIが気になる。
HDMIが付いてないテレビはもうダメだって話だけど、
今売られているHDMIすらもうダメなのか?
28名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:14:31 ID:QlOa/VU30
アナログは送信所から遠くて電波弱くても
なんとなく映って味もあるけど
デジタルはだめなときは容赦ないからな
29名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:14:34 ID:tf7qrQJIO
テレビが無い 俺には羨ましい悩みだよな
30名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:15:27 ID:ZXFXR6oW0
>>19
良いオーナーだw
31名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:16:14 ID:f2E2P3+fO
地デジ対応と書かれたブラウン管テレビを買った俺はどうすれば('A`)
32名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:16:26 ID:FrsppB0c0
地デジ

アメリカではぽしゃったんだんよな
33名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:16:59 ID:6eJg2ELV0
ボーナスはたいて
AV入力端子付14インチカラーテレビとBSHi-FiSVHSビデオのセット買った漏れは勝ち組
34名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:17:21 ID:UeMHEdeJ0
>>25
×(分配器)のパワー不足が原因
○(分配器)による減衰が原因

ということと思われ。
35名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:18:35 ID:zv0y2Z200
× 女子アナ→デジアナ
○ 女子アナ→女子デジ
36名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:19:09 ID:2ndNuky20
>>26
地デジが始まったからといって何もする必要はない。
これまで通りアナログ放送を見続ければいいよ。
37名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:19:23 ID:3nzBvxbw0
>>25
地デジキー局の電波って20ch〜だから古いUHFブースターだとゲイン足りない可能性はあるかな
既存のアンテナ・ブースターだと30〜40chあたりを中心に設計されてるのが多いし

>>27
日本でHDMI必須になるのは2011年より後なはずなのでダメってことはないと思われ
38名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:19:47 ID:MXamBXft0
地デジのCMに出てくる女子アナ、NHKだけ不細工
39名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:20:02 ID:52BsIJW20
アナログ放送中止直前に購入で良いやとか思ってたけど
意外とその時期って品不足で
値上がりしそうな気もするな。
40名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:20:20 ID:IwtMrfhnO
山梨のCATVは足下見てるもん。誰が入るか。
地上波とスカパー!とBSデジタルで十分。
41名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:20:34 ID:GHYck/KL0
ヅデヅなんかイラネ
つーか作るな
42名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:22:13 ID:oXOUd3nRO
焦って今買うのがいかんわな
43名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:22:47 ID:M+ecTr6f0
やむなし?
44名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:22:57 ID:hPyBGbaT0
山梨って90%がケーブルテレビなのか!
ということは、山梨ではほとんどの家庭で合法的にNHK受信料を払う必要無いわけだ。
NHKが受信契約の拠り所としている放送法はケーブルテレビには適用されないからな。
ケーブルテレビは別途「有線テレビジョン放送法」が適用されるけど、それには協会との
契約なんて一言も書かれてないからね。
放送法が第2条で定義してる”放送”とは、公衆によつて”直接”受信されることを目的
とする”無線通信”の送信だから、ケーブルテレビ会社が倒産すれば見られなくなるよう
な”間接”的な”有線通信”の送信を受信してるだけのケーブルテレビ契約者はNHKと
は法的に一切無関係。山梨っていいところだね。
45名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:23:09 ID:xECaVekL0
もう地上波に用はない
46名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:23:35 ID:DJaSJSS1O
>>38
東大卒にしては上出来W
47名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:23:49 ID:hcV9tYe10
うちのマンソンの管理人は、CATVの営業に「UHFの設備じゃ地デジは映らないから」
と言われてアンテナを全部撤去してCATV入れたらしい。
「地デジ見るのに4000円/月払うのが馬鹿馬鹿しいから俺はベランダに小型アンテナ
付けて見るけど、いいですか?」って言ったら、
「それは構わないけど、地デジって利用料金払わないと見れないでしょ?」
とかよく分からんことを言ってた。
CATVの営業に変なこと言われたのかな?
48名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:25:49 ID:o8ZiRx4R0
うちの工事費が8万円な件について。
49名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:26:25 ID:Cnzvl9TAP
うちは一戸建てだが築10年だから地デジ対応テレビを買ったら
アンテナから引き込み部にある4分配器からブースターから
送り配線になっている部屋の埋込み式分配器まで
ぜんぶ交換するしかなかったwすげー出費wwwww
50名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:26:37 ID:hxHXWRwr0
>>47
それ地デジ詐欺なんじゃ…
51名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:27:14 ID:3tu2f10S0
いなかにすむからそんなことになるんだよ
52名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:27:16 ID:uqaa6zcCO
地上波ってそんなに必要か?
ケーブルかCSあれば十分だろ。
ろくな番組しか無いし。
53名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:28:57 ID:rULkZbpr0
女子穴から出時穴に…

 変 わ っ ち ゃ い ま す !

o(>□<o)
54名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:29:19 ID:NBVb9Hld0
>>52
>ろくな番組しか無いし。

この表現、なんかイラッときた。
55名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:29:42 ID:v80rcYsS0
>>36
アナログの映りに不満なんだよね。
電波が若干悪い。
56名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:30:47 ID:2ndNuky20
>>52
>ろくな番組しか無いし。

いい番組ばっかりってことか。
57名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:31:42 ID:Md/TJJ+20
地デジってAMラジオのテレビ版でしょ?
逆に遠くのテレビ局でも写るのかと思ってた・・・
それに、何もCATVから見なくても、
対応テレビなら地上波受信で見れるんじゃないの?
58名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:32:48 ID:s/oO7ZyJ0
CATV局がパススルーで流すだけで(地デジチューナがあれば)映るもんだと思っていたが、
そんなもんでもないんだな。

当地のCATV局はパススルーさえやってないが。(地デジは始まってる)
難視聴区域なんでアンテナも立てられんし。
デジタルTVはアナログ放送きれいに映せないんで、
今のところアナログTV以下の画質で見てる。
59名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:33:05 ID:UFVOitfd0
デジデジ詐欺   これから増えそう
60名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:33:18 ID:/lwcaTa8O
勘違いしてるやついるけど2011年に地デジに移行完了で
2011年までアナログ放送が続くという意味ではないよ。
局ごとに時期は異なるけど2011年になる前の段階で順次放送終了する計画になってる。
61名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:33:38 ID:Nk7zgEJm0
うちテレビデオです。
副音声機能もありません。
シャープ製です。
まだ使えるのアナログ放送終了ギリギリまで頑張ってもらう予定です
(´;ω;`)ブワァ
62名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:33:38 ID:Kk1EJd4g0
金丸さんが北朝鮮にもらった延べ棒があるから
ケーブル代出してもらえばいいよ
金丸さんは放送局もやってるから
ケーブルが繋がらないと テレビ山梨 見れないでしょ?
63名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:33:45 ID:O8Pp4I76O
お前に見せる地デジはねぇ
64名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:33:52 ID:vnPTLwj6O
鳥取とかだと気付いてすらいない悪寒
65遊軍@経済部デスク:2006/07/06(木) 12:33:59 ID:Jtb2Z7rk0
政府のやっていることは全てペテンだってことに何で気づかないかね

・アスベスト放置
・C型肝炎薬害
・エイズ薬害
・年金破綻
などなど
66名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:34:17 ID:6+OARbYCO
もうムラーマン炭谷や捏造TBSや情報ヤクザ電通のはびこるテレビから
離れろという神様からのお達しだよ。
67名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:34:34 ID:DFJ0BNm70
山梨人ってのは
よく考えないで行動する民族。

甲府駅前の信玄の像、何回動かしてんだ!
68名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:34:36 ID:jkDwQFLF0
てかアナログから地デジにするとフジ、テレビ朝日、テレビ東京がみえなくなるのです・・・
映像悪くてもアナログのままでいいや。
69名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:35:34 ID:HVnrOSKy0
山梨に住んでます。
1977年製のテレビが現役です。地デジ?何それ
70名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:36:09 ID:wh7UbqUZ0
山梨といえば、中田英寿の出身地だな。
71名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:36:50 ID:hPyBGbaT0
>>67
信玄の像が動くとは、これまたミステリアスな話ですね。
72名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:36:52 ID:VCLUnIxd0
1日2時間弱ぐらいしかテレビ見ないのにもったいないかな
73名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:37:28 ID:JZVrl67CO
>>61
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
当然PSEもついてないぜ。
74名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:38:35 ID:mxJ5M4AG0
桃が食べたくなった
75名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:39:04 ID:PqK5k4zv0
>>25
アナログでは何とか見えていたのに、デジタルでは全く映らないこと。
マンションでは分配しすぎて映らなくなる事はよくある。
76名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:39:05 ID:eDLgn6HfO
>>61
(つд`)
77名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:40:20 ID:dptkczvh0
甲府はT豚Sと日テロが映らないからどうでもよくね?
78名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:41:47 ID:Di3WhET00
地上デジタルなんかやめちまえヽ(`Д´)ノウワァァン
79名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:42:06 ID:ibNmk+/E0
血出痔
80名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:42:23 ID:WZKkzShT0
ウチなんか\4,000の室内アンテナでもバッチリ映る
ちなみに東京タワーまで直線約12km
田舎は大変ですね
81名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:42:25 ID:JnT/i4ZmO
山梨って東京から近いのにキー局が映らないよね。
82名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:42:43 ID:PqK5k4zv0
20インチ以下のテレビを使っている人は
無理して地デジに対応しない方がいいよ。
83名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:43:43 ID:+U4T4uWK0
パワーじゃなくて、パススルーの問題でしょ?騙されてるよW
84名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:43:58 ID:+UN/nlGX0
山梨じゃないけど、うちも電波が弱い。
テレビの設定モードで、受信状況が60以上になるように設定しろ、と書いてあるんだけど、
NHK総合が70あるだけで、ほかは60ギリギリ。
2つが50で何とか映るんだけど、
1つは30代でぜんぜん映らない。放送されてません、って言われる。
85名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:45:39 ID:XDyEGb93O
このCATV金丸の親族企業
86名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:45:40 ID:CBY2yBzF0
人柱乙
87名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:45:59 ID:DFJ0BNm70
>>71
駅前の再開発で、そのたびに信玄の像(かなり大きいやつ)の場所を
何度も変えているの。
税金のおかげです。
88名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:46:09 ID:xFKRd6bb0
FOMAと地デジは同類だなぁ
89名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:46:17 ID:q6W+VnS7O
>>82
何で??
90名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:46:25 ID:x8BoM2Dk0
つーか今時テレビをみるために必死になること自体が恥ずかしい。
91名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:46:47 ID:hPyBGbaT0
>>84
電波時計も置く位置や向きで受信感度が大きく変わるから、テレビの置く位置や
向きを色々変えてみるといいかも。

といういたずらが流行らないかと期待している。
92名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:46:57 ID:JAceERhq0
東京都世田谷区^^v

イッツコムやめてアンテナ立てました。

はっぴー地デジ
93名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:47:03 ID:90yqK7rV0
早くチューナ安売りしろよ
10万の対応薄型TVなんて皆がみんな買えるわけじゃねーだろ
94名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:48:10 ID:qQc/tFfS0
携帯の場合は電波強度が足りないとわかるのに、
CATVだとそう思わないものなのか。
無線ではなく有線でつながってるから「大丈夫」とおもっちゃうのかな?
95名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:48:19 ID:VDOf6kEq0
>>38
一人だけ違う顔だお!
なんかさみんな同じ顔に見える俺...or2
96名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:48:34 ID:p28N4DHG0
漏れ思うんだけど、地デジチューナー付テレビ買っても対応チューナー付ビデオがないと不便じゃね?
97名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:48:48 ID:UkiiLdSrO
今買う意味がわからん。
あほだろ、住民。
98名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:48:51 ID:KqIiBgcfO
俺はこの機会にテレビやめるよ
99名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:49:52 ID:8Z9sYMov0
血デジは、UHF帯のローバンドを使うので
ケーブル・ブースター・分配器などの機器は全て古いものでOK
C/Nさえ確保できれば、電界強度はアナログの半分以下でもはいるヨ

デジタル伝送技術を理解してないクソ業者大杉。
100名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:50:05 ID:JGe5aRHP0
ヒント:なんとかカスカード とVHF
101名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:50:18 ID:w0yzDf580
完全デジタル化は不可能だな。
102名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:51:18 ID:PF7RFmQ9O
そもそも地デジやハイビジョンなんて必要か??
たかがテレビの画質にこだわる人間がどんなけいるん?
今までのシステムをすべてパァーにしてまで、なんで導入する必要があるん?
電機メーカーから莫大な金と票をもらってる役人や政治家の陰謀としか思えん
どーせただでテレビももらうんやろなぁ
103名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:51:26 ID:jkDwQFLF0
ぐぐってみた、この辺かなぁ・・・
http://ebi.2ch.net/sisou/kako/962/962374952.html

おかげさまでCATV加入率がたかくならざるを得ない。
うちは入ってないけどねw
104名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:51:27 ID:IVXMYl6xO
ケーブルテレビならデジタル用の契約があるんじゃないの?
105名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:51:58 ID:MPXCrkxC0
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou25428.jpg キャプ
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou25430.jpg テレビ
ニュー速で「m9(^Д^)プギャー」と嘲笑されました
改善方法知ってる人…情報キボンヌ
106名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:51:59 ID:NwevhBby0
地底人
107名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:52:14 ID:PqK5k4zv0
>>83
パワーで合っているよ。
パススルーじゃあなくても、STBがあるから無問題。
108名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:52:22 ID:9ppLO0t+0
地デジの特長のひとつに、視聴地域を特定出来る機能があります。
今アナログでキー局が映ってる山梨や静岡の人たちは、デジタル化で
一切見れなくなります。
首都圏のTVばっかり見て、地元のCMを見ないというのは、
地方局にとって、非常に忌々しき問題だからです。
109名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:53:11 ID:+Hu5JJw80
これさあ、一人暮らしのお年寄りとか
地で字とか分かってないんじゃね?
買い換えorチューナー導入しないとテレビが見られなくなるとかさあ
足腰弱いお年寄りの娯楽って家でテレビ観るくらいしかなかろうに
年金からまたいらん支出しないかんとかカワイソ過ぎる

年寄り狙った地で字詐欺が絶対でてくるよ・・・
今のうちから対策ねっといてよね政府の人
110名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:53:53 ID:yzV9jyMC0
共同住宅に住んでるくせになんで買う前に調べないかね。
111名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:54:01 ID:TSfbf6EHO
ちゃんと映るならデジタル最高!
112名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:54:13 ID:CBY2yBzF0
>>109
チューナーだけでいいじゃん
113名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:54:25 ID:kTRLbTPC0
>90%を超える住宅がCATV経由でテレビを視聴している

実家は残りの10%だよ、でもスカパーは入ってる
114名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:54:44 ID:Xz7bcaLm0
液晶TVをいま買うと2011年までバックライトが持たないそうです。
早まらない方がいいかもしれぬ。
115名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:54:51 ID:HVnrOSKy0
>>109
うちのばあさんには、2011年になったら見れなくなるよ、と言ったら
「2011年にゃもう死んでるわ!」と怒られた
116名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:55:03 ID:y6PPYdm80
>>102
俺もそう思ってたが、一度地デジに慣れたら、もうアナログにゃ戻れませんよ。
117名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:55:19 ID:raMwElOe0
テレビ持ってない俺様が勝ち組。
もちろんPCでも見られない。
118名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:55:24 ID:+Hu5JJw80
>>112
チューナーってタダなの?
自動的に配布されるの?
接続も無料なの?
119名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:55:37 ID:eBENCJT7O
>102
デジタル化の最大目的は携帯や他業種の数百倍の帯域を占有しているテレビ割り当ての回収ですよ
120名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:55:44 ID:g5Gtn1gb0
マンション系だとブースター買うのが普通かと思ってたんだが・・・
121名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:55:55 ID:PFboMJ370
テレビなんて2chの実況くらいにしか使わんだろ?
122名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:56:09 ID:twdTq8960
横浜だけどNHKとTBSの地デジは映らん
123名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:56:17 ID:snA+lEKI0
>>109
一応、貴重なご意見として伺っておきますが
その頃には、私の任期ではありませんので
特に何かする予定はございません。

ご意見、ありがとうございました。
124名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:56:58 ID:e8nfbCBV0
>>61
俺なんてアイワ製だよ。
12年がんばってるよ。
画面は死んでるが、あと3年もたす。
125名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:57:02 ID:P5GFqQop0
ちゃねらーはその筆頭だけど、インターネット依存度の高い層は、5年後にテレビ買い換えないでバイバイになっちゃう率高いだろ。
126名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:57:06 ID:7zGfyy920
>>109
地アナ停波時にはまず間違いなくあぼーんしてるんで問題ないお
127名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:57:07 ID:NaNXs4zB0
そもそも山梨でテレビ見ようというのが、舐めてるんじゃないのか?
128名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:57:15 ID:iK1GTuEd0
>>109
一人暮らしのお年寄りじゃないけど
わかりません><
129名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:57:44 ID:5VAss8Si0
すまん、詳しい人いたら教えてくれ
地デジ用のチューナを付けたら今のまま(アナログ)のTVでも
地デジ放送を観れたりしないの?
130名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:58:01 ID:djS/gKFb0
いまどきテレビ見てる奴ってなんなの?
131名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:58:07 ID:CBY2yBzF0
いま思ったんだが2011年って次のワールドカップよりも先なんだよなあ・・・
なんかすごく先のように感じる。
132名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:58:19 ID:rrgvwgOG0
山梨県人イラネ
133名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:58:24 ID:udJAxk3J0
そう
分配器買って、適当にしたらパワー(?)足りずに
結局、ブースターまで買う必要ある罠
134名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:58:42 ID:PqK5k4zv0
>>124
地デジに買い換えた人から、古いアナログテレビを貰えば ?
135名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:59:24 ID:+WfvCx6+0
>>129
UHFのアンテナが立っていれば見られるぞ
136名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:59:37 ID:LL1YJyZQ0
>>115
かわいいばあちゃんだな。
長生きして欲しいよ
137名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:59:49 ID:c91c9J4v0
俺のテレビなんて黄色が映らないぜ(92年製)
138名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:00:03 ID:gui7QsqR0
デジタル・チューナーは電波のパワーが弱くても、綺麗に映るのかの思っていたけど、違うのか?
無理して買おうと思っていたけど、やめた。
いまブースター使っているけど、あんまり変らない。
139名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:00:03 ID:F1t4Pwfp0
>>112
おばぁちゃんね、テレビがね、地上デジタルになるんですよ。
それでね、今までのテレビが見られなくなっちゃうの!困るねぇ!
でもね、僕そんなことでおばぁちゃんが困っちゃうのは許せないの!
だからね、僕今日は、おばぁちゃんに今のテレビのまま、地上デジタルが
見られるチューナーってのを持ってきたんだよ!特別に紹介するから。
これがあればね、テレビ買い換えなくていいの!テレビ高いもんね!
お年寄りに高いものを買わせるなんてまったく良くないよね。
でもね、このチューナーだけあれば大丈夫!今のテレビはそのまま使っていいの!
台数があんまり無いんだけど、特別にね、今日はおばあちゃんのためにね、
1台35万円ぽっきりで...なんだけど、赤字覚悟で20万円にしちゃう!!
140名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:00:11 ID:+BKKbUz+0
山梨の地元局は、日テレ系とTBS系。
フジやテレ朝はCATVで見てる。
デジタルTV買ったが、CATVはアナログのまま。
デジタルで見れるのは日テレ系とTBS系だけ。

W杯の決勝戦はフジが中継。
決勝がデジタルで見れんじゃないかー! ←今ココ

ってことだろ。アホだな。
141名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:00:24 ID:aRXQELds0
今年18年目のソニーのテレビが壊れない限り買い換える気は無い
タイマーが壊れてるという突っ込みは無しで
142名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:00:45 ID:C/bsFLUw0
地アナって本当に停波するのかなあ?
そんなに買い替えって進んでるの?
143名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:01:14 ID:L4B++0980
ワンセグ携帯にしたんだけど
アナログより2秒くらい遅れててスゲエ萎える
実況デキネーヨ
144名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:01:23 ID:gY04YK4V0
>>ナカーマ(・∀・)
145名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:01:28 ID:iK1GTuEd0
>>139
お年寄りじゃないのに引っかかりそうです。
146名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:02:05 ID:CBY2yBzF0
>>139
近所の電気店だと5・6万円だった希ガスw
147名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:02:45 ID:/Aa75cE5O
>>118
>>112は知ったか。
チューナーは現在3万〜5万。チューナー買っても配線、チューニングで5千円前後。
古い家なら最悪アンテナ立て直し、配線やり直しで5万〜10万かかる。
電気工事屋やってるけど、地デジは販売店も国も馬鹿としか言いようがない。
148名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:03:06 ID:PosW/92D0
そもそも地デジがまだ放送してない!
149名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:03:06 ID:PFboMJ370
>>141
やぁ、ボブ。
タイマーの調子はどうだい?
150名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:03:07 ID:Azf8ToXK0
>>139
そうそうそれそれ
絶対続出するぞその手の詐欺!
151名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:03:22 ID:RCH1qQLv0
女子アナ→デジアナ
TDNー→汚いケツのアナ
152名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:03:25 ID:bBCjoPom0
つまり山梨県民、甲府市民はアフォだというニュースですね
ほのぼのしてていいじゃないですか
153名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:05:02 ID:+WfvCx6+0
神奈川だけど、自分の周囲にはフジだけ見られないとか、日テレしか見られないとかいう
ケースが起きている。電波は東京タワーから全部飛んでいる筈なのに、どうしてなんだろ?
154名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:05:25 ID:uypP95kB0
チューナーなんて直前になればタダ同然になる。
155名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:05:38 ID:1FJZDgNb0
UHFコンバータからまた買い換えないと映らないの?
156名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:05:45 ID:uha+5E8H0
うちのマンションは元々ケーブルで
地デジ対応テレビ買ったら タダで地デジとか BSデジタルとか映ることになった
157名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:06:15 ID:CBY2yBzF0
>>147
知らんかったけど、配線とチューニングって専門業者にやってもらわないとどうにもならないようなことなの?
158名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:09:19 ID:q8aX7FTMO
>>82
20インチでもハイビジョンにすると格段に綺麗
20インチのフラビアとビエラも持ってる俺が言うんだから間違いない
159名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:09:23 ID:S6u3EOrP0
>>47
管理人が理解不足か、CATVの営業がウソを言ったか
160名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:09:26 ID:ydsqpzdj0
わざわざ買い換えてまで
今のところ欲しくないな
今のテレビちゃんと使えてるし
22年間使ってるが
161名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:09:30 ID:qz36sUlj0
>>138
地デジの場合は電波のパワーが弱いと突然映らなくなる。
アナログのように段々移りが悪くなるというわけではない。

>>140
BSに入れ。

>>143
ワンセグでなくてもデジタル放送は全て遅れます。
仕様なのでどうしようもありません。
162名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:09:40 ID:bWcYAoxr0
>>141
ソニー製品と相性のいい人ウラヤマシス
自分はソニータイマー活性化因子でも持って生まれたのだろうか…
163名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:09:50 ID:/Aa75cE5O
>>153
デシタル波の周波数帯はどちらかというと直線的な動きをするから立地条件によって大分変わるよ。
164名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:10:59 ID:UKUWkT/10
>>157
強電界地域なら無指向性アンテナにすれば調整不要だろうけど
電波弱いとこはシビアだから大変かも
165名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:11:29 ID:S6u3EOrP0
>>99
そうだよね。
166名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:11:36 ID:Bvr/EPWV0
ところで、2011年9月から、女子アナが、デジアナに変わるそうだが、
そっちのほうに100倍興味ある
167名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:11:52 ID:GxYF/q7L0
ブロックノイズ出るとか、途中でデータ来ないと止まるとかそういう基本的なデメリットも告知しないし、
告知はいい加減だから詐欺は起こるだろうし、買い替え需要って言うと聞こえがいいけどゴミが大量に出るし、
そのリベートもらう公務員増えるだけ。

見せられる側が損するだけ。
168名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:12:04 ID:TkakDL8f0
>>66
>ムラーマン炭谷
>捏造TBS

山梨の民放はこの2局の系列局しかないんだよね
169名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:12:37 ID:hp+EPiAB0
チデジなんて欠陥規格だろ

ざまーみろ
170名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:12:44 ID:kVYxMQY70
テレビいらねー
171名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:12:51 ID:/rpZzbfx0
20万前後が売れ筋ってことは32"だよな。
となるとサイズ的にはこれまでと代わり映えないし、地デジなんて見ても
4:3の映像が多くて恩恵なんかないよ。
172名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:13:23 ID:qz36sUlj0
>>147
自分でやれば実費で済むのに。
大して面倒な作業でもない。
UHFアンテナはBSほど指向性が強いわけでもないから、
楽にできると思うが。

確かに年寄りには無理だろうが。

>>153
すべてのチャンネルのアンテナレベルが同じわけないだろ。
173名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:13:47 ID:5VAss8Si0
もう始まり出してるってのに
なんでこう情報がはっきりしてないんだろう?
政府の肝いりでやるんだから
地デジの正しい受信の仕方という分かりやすい教本が
政府からの配布物として各家庭に配られるくらいはしていいんじゃないか?
174名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:14:09 ID:CGnOQGhJ0
まあ、ぽんぽん買い換えるならいいけど、
長く使おうと思ってるなら、今の時期のHDTVは買わんほうがいいかもね。
仕様がまだガタガタ。
175名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:14:30 ID:6Ic+VGZ70
電波の貧しい県(NHK+民放2局とか)の人で「CATVあるし」と安心してる人要注意
隣の金持ち県の電波掴まえて再送信する形態は今のところ認可が下りないらしい
昨日電器屋の店員に聞いたので信憑性は保証しないけど
176名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:14:45 ID:/Aa75cE5O
>>157
手先が器用で説明書ちゃんと読む人ならチューニングと配線(壁の端子からTV、チューナー、その他AV機器)は出来ます。
お年寄りじゃまず無理。
177名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:15:09 ID:ydsqpzdj0
>>166
女子アナをクビにして
人工知能がアナになります
178名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:15:40 ID:UKUWkT/10
>>172
うちは東京タワーとテレ玉の両方を受信できる角度が微妙で
調整に苦労したなー
理想的には2本アンテナ立てて混合しろって電気屋に言われた・・
179名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:15:44 ID:qz36sUlj0
>>173
ワールドカップのそれで初めてデジタル放送に手を出した人が多かったが、
質問のレベルが低すぎて「やっぱりみんな分かっていないのか…」と思った。
AV板にいるようなやからとは比較にならんのはわかっているが。

>>174
HDMIのバージョンが上がるまで待ったほうがよいという話はあるな。
180名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:15:58 ID:WVY93aO/0
W杯を地デジなりBSなりで見てると隣の部屋から
地上派のちょっと早いアナウンサーの声が聞こえてくる。
たまらんから結局地上派で見てる。
181名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:16:06 ID:9pIYB5zN0
今頃騒いでもな。
デジタル化することで、
写る写らないの境が厳密化されてしまう。
アナログで写りの悪いところはリスクを覚悟しないとな。
182名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:16:08 ID:8Z9sYMov0
>>129
4:3アナログTVに血デジつけたら上下欠ける
データ放送に変えたら、解像度が悪く文字判別不可の可能性大
4:3プログレTVでスタンダードの場合上下左右縮小、
29インチだったら、黒額縁つきの14インチ並になる

アンテナ設備に金をかけるのはCS、血デジは古い設備でも充分入るよ
血デジの最大の欠点は過入力に弱い事、よってブースターは、諸刃の剣
ここからは素人に話すのは無理、電界強度計すら持ってない業者は 糸冬
183名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:16:43 ID:Wh4vw1FL0
83年製木目調テレビ使ってるよ(´・ω・`)
まだだ、まだ終わらんよ!(`・ω・´)
184名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:16:52 ID:da4tBcla0
42型プラズマにした。
マンソンがCATVに入ってるので
ジャックに差しただけで地デジ見られた。

加入なんかしない。NHKにも払わない。
185名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:16:54 ID:WKHXAZtHO
俺もデジアナに興味がある
186名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:17:18 ID:hp+EPiAB0
馬鹿だね
毎度、騙される田舎モノ
187名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:17:29 ID:JNlmTFpY0

テレビの次は、2020年デジタル冷蔵庫と2025年デジタル洗濯機だそうだ。
188名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:17:46 ID:CBY2yBzF0
>>164
ありがとん。
ウチはPCとかビデオとかテレビとか買い換えても全部自分で配線・分配・セッティングまでやっちゃうから、
そのくらいの手間でできるんじゃないのかなーとか勝手に思ってた。
189名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:17:59 ID:vwnuCVQW0
ボーナスが入ったからって、知識もないのに地上波デジタルに手を出したマヌケが悪い。
どうせこういう香具師は、パソコンを買っても使えないって文句を言うだろうな。
金さえあればいいってもんじゃない。脳のない香具師は氏ねばいい。
190名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:18:43 ID:6lXgLmRd0
そもそもCATVなのに何故に地デジ対応TV・・・。
そのまんま見られるんじゃないの?
191名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:18:48 ID:ghUuqO8+0
>>184
NHKの「金払えよボケ」って表示が気になってしまって、俺は契約した。
192名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:19:21 ID:qz36sUlj0
>>184
CATVがパススルーだと楽。

>>178
…ってよく考えたらそうか。
実家の茨城では千葉テレビとNHK水戸の両方が映るように
アンテナ二本建てているうちが増えてきた。
193名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:19:28 ID:hp+EPiAB0
国策で成功したためしがないのに、
ISDN、アナログハイビジョンとかワイドテレビとか何回騙されれば気が済むんだ?
194名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:19:30 ID:Wh4vw1FL0
>>185
デジタル制御のオナホール、略してデジアナ
195名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:19:36 ID:10FkacPR0
まぁ、借家にすんでる様なヤシは地デジみなくていいよ♪
196名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:19:36 ID:JNlmTFpY0
乳出児
(;´Д`)ハァハァ
197名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:20:12 ID:LqXHBEqg0
>>191
HDDに録画したら表示出ない
やること中途半端だよなあ、NHKってほんと
198名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:20:51 ID:izSJvVJ50
1180iと720pは見た目変わらないような。目をこらして見るけど違いが分からんです。
199名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:21:00 ID:ghUuqO8+0
>>197
なんだ、そんな技があったのか・・・。
200名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:21:35 ID:DmVBOw2t0
こういう実験台になってくれる方がいるので
買い物の参考になりますね(^ ^)
ご苦労様です(*^ ^*)
201名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:21:41 ID:JNlmTFpY0
と、ホームレスの>>195がのたまっております。
202名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:21:50 ID:hp+EPiAB0
BSデジタルもCSデジタルもまったく普及してない。
203名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:21:52 ID:UKUWkT/10
デジアナっていうと腕時計を思い出してしまう

>>193
その3個、どれも使い倒したw
204名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:21:59 ID:zVtpylvV0
早く地上アナログ止まらないかな。

テレビ観ないからDVD用に大画面の地上波専用テレビを
中古で安く買いたいんだよね。

映らなくなればうざい受信料徴収員も追っ払えるし。
205名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:22:38 ID:5joeDagy0
分配器のパワー?
増幅回路付きなのか?
206名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:23:04 ID:CQvmcHh/O
実は周波数変換方式のパススルーでした。
っていうオチだったり。
207名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:23:15 ID:knFc9Bx4O
地デジ最悪だな。
208名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:23:23 ID:10FkacPR0
>>201
お、ごめんごめん、借ッキーのプライド傷つけちゃった?
209名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:23:42 ID:TVl7jwDZO
>187
「洗え〜ん!」「ひえ〜ん!」てか。
210名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:23:58 ID:udJAxk3J0
>>157
配線の仕方によって、キレイかどうか変わるんで業者が良い。
アンテナから直でTVなら別に変わらないけど
田舎の一軒家だと、ブースターの配置や減衰も計算いれる必要あるんで
ちとムズイかも
211名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:24:44 ID:cCrl3osF0
町の電気屋さんとかはもうすでに
町内まわってお年寄り向けの
地デジ受信サポートとかしてるのかな?
212名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:25:00 ID:JZVrl67CO
>>187
その前にAI家電が流行る。
213名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:25:17 ID:vwnuCVQW0
>>193
ISDNはテレホーダイのおかげで一定の成功、普及をしたと思うぞ。
いまでも電話料金のコストダウンやインフラ整備の進まない地域ではISDNに頼ることが多い。
ま、ADSL以降しか知らないお子ちゃまは知らないだろうけど。
214名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:25:25 ID:qz36sUlj0
>>205
ブースターの問題のことだと思われる。
集合住宅だとブースターで増幅して各戸に配信するのだが、
そのブースターで増幅できる周波数帯域に地デジチャンネルがないことが問題。
(古い集合住宅だとそういうことがある)。
215名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:26:27 ID:CBY2yBzF0
>>208
>借ッキー
なんて読めばいいのこれwwww
216名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:27:32 ID:e5cN+kVM0
スカパーだけあればいいよ
217名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:27:34 ID:VdHN1GCN0
スレとは関係無いんだけどさ
80GのHDD入りのチューナー買って
後からPC用の400Gに交換できる?
218名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:28:15 ID:UKUWkT/10
>>215
借ッキーと読む。
って古いネタか
219名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:28:54 ID:fsBuNAKc0
毎日説明大変だよ(´・ω・`)
STBの説明だけで10分は取られる・・・
220名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:29:08 ID:qz36sUlj0
>>217
HDDの交換は裏技に近い。
AV板では強引にやっている人がいたが…。
OSをどうやって後からインストールするかが問題だと思う。
221名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:29:34 ID:yCO5qOcwO
デジタルになるって期待してたのに、まえと番組かわらんやん!
18禁の放送を期待してたのに、損したわ、ボゲ
222名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:30:00 ID:5joeDagy0
>>214
だよな。
分配器のパワーとか、地デジ受信にはよりパワーを必要とかこの記者バカすぎ。
記者でさえこんなんだから詐欺に引っかかる奴もいっぱいいるんだろうなぁ。
223名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:30:05 ID:Lsb8QCRu0
おれんち神奈川の厚木なんだけど血デジ映るかなあ・・・?
224名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:30:24 ID:NrQYXvdB0
アナログに比べて送信出力が少なすぎるんだよ。
わざわざブースターを買わせる算段か?
225名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:30:29 ID:Nn2m8PJrO
昨日、BSフジの欧州鉄道の旅見てたら創価のCMが流れた(超額縁)

デジタル放送終わったね。
226名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:31:19 ID:sxWI15ua0
アナログ室内アンテナで頑張ってます。
227名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:32:00 ID:6Ic+VGZ70
>>213
記憶が超あやふやなんだけど、ISDN関連で華々しく宣伝したあげくに
早々にお蔵入りになったの何か1つなかったっけ
CCITT→ITU-T前後くらいのかなり昔…なんだったっけなー

でも電話回線のISDNにはとてもお世話になりました
テレホのおかげでついつい他の時間も使ってしまって
家賃より高い電話の請求書がねorz
228名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:32:25 ID:ssN/TFyO0
>>220
バックアップソフトかなんか使ってコピーしただけじゃ動かんのかな
229名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:32:29 ID:snA+lEKI0
何が何でもテレビを買わせようとして
業界が必死になってる感じ。
(だから安く上がるチューナーうんぬんは、あえて言わない。)

しかも、アナログ終了(強制買い替え)にあわせて
消費税も上げる構想だし。
230名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:32:52 ID:LqXHBEqg0
>>226
そういや室内アンテナはこの先ワンセグアンテナで対応することになるんかな?
231名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:32:52 ID:tXGAMz1x0
女子アナがデジアナに変わりますって・・・

地デジはじまったら
おまいら寿退社して
いないんじゃねぇの?
232名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:33:16 ID:GaGQW+rT0
うちは三重県(朝熊)だけど一部のチャンネルが映らない。
13chと14chが映らなくて、chが大きくなるほど映る。
けっ、なにが「UHFならそのままでいいですよ」だ!
それとも20年以上前のブースターを使ってる俺が悪いのか?
233名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:33:20 ID:Azf8ToXK0
>>225
うわあこええ
なんか地で字って実は政府(裏)用の
各戸モニタリングシステムじゃないのかという気がしてきた
234名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:33:51 ID:Q+SPLFMi0
まぁ文化に乏しい県だから
235名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:33:54 ID:hp+EPiAB0
技術的にも問題ありすぎ。
物理的にアナログは停波できない。
236名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:34:13 ID:pfUiafTP0
最近テレビ買って、アンテナとか換えてないのだけど、
前のアンテナそのままさしたら、デジタル放送も写って見れてるようだが

これでいいのかな?それとも厳密には見れてないのかな???
237名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:34:41 ID:JnwXJnh+0
自作PC録画派にとって地デジ化は恐怖
238名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:35:09 ID:JZVrl67CO
>>232
三重にすんでいるから悪いby三重人
239名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:37:20 ID:JNlmTFpY0
>>221
そんなあなたに「裏地デジ」。
入会金たった2万円で見放題。
お友達5人を入会させれば3万円のキャッシュバック!
240名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:37:27 ID:+nY4/Jx10
まぁ都市部の方がUHFアンテナ建ててるところ少ないだろ
どんどん問題になるな
241名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:38:07 ID:5joeDagy0
>>239
passは「ふしあなさん」でおk?
242名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:38:13 ID:vFbePzCMO
借家住まいの貧乏人はテレビを見るなということだな
243名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:38:16 ID:5VAss8Si0
>>226
俺もアナログ室内アンテナだよ〜ノシ
ちょっとの間衛星放送用の室内アンテナとチューナーで
アンテナ外に出して仰角と方向調整して観た事あった。

地デジも同じようにやらんといかんのかなぁ…
屋根のアンテナ折れてるんだよね
244名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:38:31 ID:5JZIrNnZ0
古女房のおかあちゃんとセックスしてろって事だ。
245名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:38:50 ID:3CkKBB6J0
>>237
はげどう
PV3なんかで誤魔化すしかないのかなぁ
246名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:39:27 ID:8Z9sYMov0
>>232
それローエンドトラップ現象かも
アンテナ腐ってないか?
247名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:40:16 ID:VdHN1GCN0
>>220
AV板か... 

あ、エロのAVじゃない方か。さんきゅ。
248名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:40:35 ID:4i8FraySO
俺の家CATV入ってないから、ローカル2局+NHKしか見れない@甲府市民。
記事中のCATV会社ではデジタルチューナー売るのに躍起になってるよ。
249名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:40:50 ID:UKUWkT/10
>>236
そう、厳密には見えていないんです! 今なら格安20万円で(ry
っていうか見えてるならテレビの目的は達している
ブロックノイズが入ったり「受信できません」とか出たら調整が必要だが。
250名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:43:09 ID:va1gLX0p0
>>221
つスカパー

しかしスカパーの中の人に「アダルトばっか観てキンモーっ☆」ってまるわかりだが。
251名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:45:02 ID:V31zoNiE0
最近買ったハイビジョンブラウン管TVになんとJAVAまで動くブラウザがついてた

簡易PCのようなもので2chも閲覧でき
宇宙ヤバいとおもたよ
252名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:46:33 ID:pfUiafTP0
>>249
おおありがとう、無知なもんで・・アンテナはそのまま使えるだなぁ知らなかった・・

ついでに、詳しい人いたら教えてほしいのだけど、
地デジと地アナ両方切り替えられるけど、地アナは画像悪くなっちゃわないか?
一目瞭然で古いテレビよりもさらに悪いけどなんでかな?
まあ地デジは綺麗に写って見れてるから問題ないけど、なんか気になって・・
253名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:50:31 ID:TlrnHKE50
地デジを見るためにはB−CASカードを差す必要があります
このカードを差すと株式会社B−CASと契約した事になりますから
そのことを踏まえ、自己責任でお願いします。

【巨大利権】B-CASを斬る!21【コピーワンス】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1149925879/
254名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:51:21 ID:1ZNCyYQO0
>>245
PV3って今話題みたいだけど良いの?
255名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:51:50 ID:cCrl3osF0
>>252
そーゆーもん

薄型大画面TVで地アナを見ると
古いブラウン管TVよりも汚く見える
薄型大画面TVの高画質は地デジでしか
味わえない
256名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:52:34 ID:Xz7bcaLm0
>>252
地デジ用の電波が従来のUHF波をに影響して品質下げてるから。
MXTVなんかもスノーノイズが発生してたりするな。
257名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:53:36 ID:sxWI15ua0
>>243
同じく室内BSアンテナ使ってた。
室内だと画質が良くなくてそれを外に付けたら速攻NHKがやって来た。
すごい監視能力だ。
258名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:54:28 ID:hsO2QlYV0
甲府とはいえ、室内アンテナつなげてみればいいだけの話ではないのかな
259名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:55:33 ID:n9S7b9Te0
そりゃお気の毒に
260名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:55:52 ID:+6ItsHAF0
>>221
つカウパー 

我慢汁
261名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:55:55 ID:CRhrv4ay0
雑誌「選択」より抜粋
>記事への告訴や抗議が絶えないのは小誌の定めですが、今も次期首相最有力の
>安倍晋三氏から執拗な訴訟攻勢をかけられています。前編集長時代の六つの記事に
>対して名誉毀損で訴えてきたのが始まり。損害賠償金として五千万円を支払うと
>ともに、すべての全国紙に謝罪広告を掲載せよと要求してきたのです。
>裁判官による調停に対しても極めて強硬で、判決まで持ち込まれました)。
>内容は、(1)五十万円を支払え、(2)その余の請求はいずれも棄却する――というもの。
>当方はこれで手仕まいするつもりでいました。ところが、原告側からこれを不服
>として控訴してきたのです。それでいま第二回戦をやっているのですが、この裁判の
>過程で強く感じたことは、安倍氏側のメディアに対する挑戦的、高圧的な姿勢です。
>全国紙での謝罪を本気でやらせようというのですから尋常ではありません。
>最近の安倍氏関連記事に対する抗議文も「まだ懲りないのか」といわんばかりの
>脅迫まがいです。
>故竹下登氏はとくに首相在職中、週刊誌から金権などで波状攻撃を受けたものですが、
>七通とかの訴状を用意して断固告訴を迫った側近に対し、
>「権力者というものはそういうことをすべきではない」と
>一蹴したと伝えられています。統治者たる者のひとつの見識。なんたる違いか。


動画、統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs

動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw

動画、新しい歴史教科書をつくる会の会長小林正が統一協会イベントに参加
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DMmr_C5Xl0
262名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:56:01 ID:hG1iBOkM0

   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ―― 
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

               / ̄ ̄ ̄\
               ミミミ::;u: ゚u ゚ 丶
              ミミ:::u/一◎-◎-)
              (9.:: U (_ _) )  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜    |:::∴) ⊂フ  )      だまされた   
   r'-'|.|  O |  〜     \_____/       お金返して
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)

263名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:58:34 ID:pfUiafTP0
>>255
>>256

なるほど〜
それが普通ってことがわかって安心しました。
ありがとう
264名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:58:42 ID:hpYhXlc60
凄いな山梨県民金持ってんね〜
ほいほいテレビ買い替えられるのに
生活苦しいとか言わないよね?
265名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:00:00 ID:YUmghf0MO
2011年にはどんな風な状況になってると思う?
犯罪に近い程の脅迫や宣伝が行われるかね?環境や設備はマシになるのかな?
266名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:02:25 ID:XCZqGbCB0
そりゃ怒るな。返金してやれ。俺は地デジなんて期待してないし買わんが
267名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:04:37 ID:ONYRFqPM0
うちも23区内だけど、地デジ映らないチャンネルがある
アンテナ変えなきゃダメなんて詐欺だよなぁ
268名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:08:20 ID:dHqO25pB0
馬鹿丸出し
269 ◆PpIr3lpKKs :2006/07/06(木) 14:09:11 ID:kmbeYBic0
神崎ラヂオ店で直してもらえよ
270名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:12:18 ID:LCzaiUIX0
うちもケーブルだが42型プラズマ買って大丈夫か心配になってきた。
一か八か賭けに出るしかないのか・・・
271名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:13:39 ID:mRUY18/sO
痴出痔がダメならスカパー!でいいじゃない。
272名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:14:39 ID:GO5CKZWB0
カネ無いのに今買うとは・・・・・・・バカじゃないの?

273名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:15:00 ID:k3WvZA8a0
5年後大パニック予測。
274名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:16:42 ID:oLpjeO94O
携帯でいいよ
275名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:18:02 ID:snA+lEKI0
地デジをキャプって
見れない地域で紙芝居にしてあげたら
けっこう喜ばれるかもw
276名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:18:27 ID:mpjgin8A0
>>95
♂ならちょっと問題だぞ
まだまだ現役なら♀の違いが認識できないとやばいぞ
277名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:18:29 ID:HEGgXv2I0
>>4
「青赤黄緑の4つのボタンが超便利仕様」
考えた奴馬鹿だろ
って毎回思う。
278名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:20:48 ID:i7zH72WT0
携帯でも受信出来るのにパワーがないって、どんだけ非力なんだよ。
279名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:23:50 ID:FLCbSMl00
>>229
チューナーの存在は一切言わずに
○年後にはテレビが見れなくなる見れなくなるって煽りまくりだよね。
詐欺に近い印象。

【放送】今のうちからデジタル放送に備えるな! ゲンダイが忠告

 5年後には今までの古いテレビは見られなくなる、早くデジタル対応TVを
買わないと……!と焦る必要は少しもない。アナログTVでも3万円程度の
専用チューナーを接続すればデジタル放送を見られる。それもデジタル放送に
切り替わる直前になれば、このチューナーがタダ同然になる。なにも何十万円も
出してデジタル対応テレビを買い急ぐことはない。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145352692/

アナログTVで視聴可 地上波デジタル 周知徹底を要求
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-17/2006051704_01_0.html

もう少し待ってればタダ同然で地デジ見れるようになる。
見れるテレビを買い換える必要など無い。
280名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:24:29 ID:GO5CKZWB0

つーか、本当に「デジアナ」になるんだろうな??
281名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:27:09 ID:5uFjb6tFO
>>278
線を伝われば減衰する
282名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:28:29 ID:dyvYQue30
お年寄り曰く「普通のテレビが欲しい。」だそうな。
283名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:29:33 ID:73t9tR+90
>>4
バカか?
284名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:33:21 ID:wDac3XI9O
築15年前後のマンションってww
実際のとこ地デジ対応増幅器なんか2000年竣工前後のマンションからでしょ
285名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:38:25 ID:mmNbBzza0
わたくし、
ヴィエラ、ヴラビア、バルディア、バーバラストライサンド、
いずれが、
デジタラテレビか、
かいもくさっぱり
わけ分からなくなり気がつくと、
ぜんぶ買ってきて、
枕元に
ならべていたのです
286名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:40:56 ID:3V0QpMOF0
うち築13年の賃貸マンションだけど一昨年地デジ対応アンテナに交換して
各部屋の差込も管理人立会いで交換してくれたよ
オーナーや管理会社がそういう方面に敏感だと助かる
287名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:41:17 ID:TiDWGag00
5C-FB以上のケーブルじゃないとな
288名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:44:33 ID:fsBuNAKc0
3万ぐらいのテレビで
「地上波デジタルチューナー付いているんですよね?」って
聞いてくるオヤジ多すぎ。

テレビ買うなら多少知識入れてきてくれ。
おじちゃんとかなら説明してもいいんだが
289名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:46:51 ID:7sAfqcPR0
公営住宅だと公が負担するのかな
290名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:47:41 ID:NaNXs4zB0
>>288
え?ついてないの?原価今なら、1万切ってるだろ?
ブラウン管にも地デジチューナー付けろや。
液晶みたいな残像の残るテレビみれるか!
291名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:48:03 ID:73t9tR+90
>>288
シール貼ってないの?
292名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:48:05 ID:nkCZ3Ewg0
2011年にはアナルはデジルに完全移行します。
293名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:48:37 ID:ydsqpzdj0
よく見たらうちの地域
まだ民放地デジ始まってないな
294名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:49:49 ID:fsBuNAKc0
>>290
ブラウン管でも付いているやつはそれなりの価格だったはず。

>>291
シール貼ってあるけど、その意味がわからないらしいw
295名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:51:14 ID:0wLcurylO
>>278
1セグと4or12セグじゃパワーが違うってことじゃないの?
296名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:51:21 ID:IQd3tAZ60
2万円台のTVで映るかどうかのお試しができないからこんな事態になるんだよな
地デジ対応が高級テレビだけって詐欺くせえ
297名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:51:39 ID:3L8Q4CSE0
____
      |   ○ 
 ◎    | ⊂二ヽ           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |/  \\  ∧_∧  <  はいジャンジャン作ってるからねー
 __  |     \\(  ´Д`)   \ どんどん使ってねー
 _  |  |      ゙ヽ      ヽ    \_______
 ^)_|  |       ヽ    ||
 Д^) \ \      i    / |
 ^Д^)プ\ \     /    | |
 (^Д^)プギ\ \   i   , .| |
  9(^Д^)プギ\ \ .|  .| .| |
  m9(^Д^)プギ\ \  |  |ヽ_つ
 \ m9(^Д^)プギ\ \  | 
  \ m9(^Д^)プギャ\ \
   \ m9(^Д^)プギャー  \
  \  \ m9(^Д^)プギャーー \
   |\  \ m9(^Д^)プギャーーー\
  | \  \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
  |  |\  \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
  |  | \  \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
298名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:54:41 ID:0BM7N/1Y0
×だまされた
○無知だった
299名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:55:24 ID:NJgr2KXF0
地デジなんて買う奴がばか
300名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:55:52 ID:JV1m9vVX0
ま、あれだけフルだの綺麗だの煽って
買ってみたら額縁サイズばっかでフル対応番組少ない・・
最近は増えてきたが、詐欺に近い事は間違い無い。
301名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:57:49 ID:AXJchmi80
正直あんまりTVみないんで関係ないな
302名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:58:21 ID:uNfSpwOR0
また地デジ詐欺か!
303名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:59:23 ID:3nzBvxbw0
>>290
部品代一万円前後+B-CAS代が必要なのでそこまで安くない
ブラウン管はもはや画質以前に重さで店も客もいやがるんだろうな・・・
304名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:00:38 ID:/Aa75cE5O
つか出回った所で使いこなせる人が全体の何割になるのかと。
ちなみに古いアンテナ+古いブースター+古い分配器+古い配線のお宅はアンテナ立て替え、配線やり直しを覚悟した方がよろしいです。BSデジタルでも。
305名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:02:06 ID:toPMrWNh0
俺なんか20年前のブラウン管TV使ってんのにな

ケーブルテレビ入ってるけど
306名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:02:07 ID:NaNXs4zB0
>>303
今ちょっと調べてきた。
地デジチューナー内蔵のブラウン管て32型とかしかないのな。
で、10万以上する。
そんなばかでかいテレビいらないんだが・・・。
307名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:02:55 ID:PMOzgXbd0
>>303
重くてもめったに動かさんから気にならんけどな
308名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:06:01 ID:ZFeBEq0N0
つうかアナログで十分
不便なデジタルなど要らない
B-CASはNHKともども滅べ
309名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:06:29 ID:snA+lEKI0
>>307
軽かったら、それなりに動かすかもよ?
310名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:07:51 ID:YUmghf0MO
デジアナってテライユキみたいな感じになるのか?
311名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:09:01 ID:ghUuqO8+0
>>309
たしかにプラズマに変えてから動かすようになった。ブラウン管の頃はテレビの背面が埃だらけだったけど、
今はかなり綺麗。
312名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:09:54 ID:QwP7s+FC0
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判でソニーが黒星
http://review.japan.zdnet.com/news/c20098440.html
クソニーBRAVIA(ブラビア)に不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
糞ニーのConnect Playerに脆弱性 危険度は最も高いCritical
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060628-00000060-zdn_ep-sci
それがペテンシルバーの仕様だ
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
ゲーム機は買い換えていくものだ
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html

PS3コントローラの正式名称が「PooS」(うんち)に決定
http://digitalbattle.com/2006/06/30/sony-trademarks-ps3-controller/━━n.poo-poo.うんち(をすること)PooS sounds too dangerously close to P*ssy

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz  256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
313名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:10:23 ID:KMz4l0le0
デジタルとは?アナログとは?V?U?アンテナ?ケーブル?
液晶?プラズマ?
…ブラウン管は何となくわかるらしい…

そんな田舎の両親はどうすればよいですか?
314名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:10:33 ID:ZFeBEq0N0
>>306
だって地上デジタルのウリである高画質って、
大画面(高解像度)のテレビじゃないと全く意味が無いもの
315名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:10:33 ID:YyNZ7Ta4O
ボーナスまではたいてテレビ買うやつって本当にいるの?
頭悪すぎるんじゃね?ワンセグとか
テレビってメディアさえもはや必要ないのに。
316名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:11:23 ID:Yvj70vpK0
「日本のテレビ・新聞て変じゃね?」と思ったら
「偏向報道やめて」シリコンバンド、195円(送料込み、儲けなし)

http://www.stand-up.jp/
317名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:13:00 ID:t7JxUrw10
チカラそこパワーだ!
318名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:14:56 ID:2WfIYhqs0
ボーナスは全部貯金
なんにも買うものなし
319名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:17:29 ID:6eJg2ELV0
デジタルになると録画できなくなるの?
320名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:20:04 ID:snA+lEKI0
>>311
おお、やっぱりw
薄く軽いメリットって、いろいろあるもんだ。

でも、俺はまだ買わなくていいや。
321名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:21:58 ID:da4tBcla0
かなりデカイ画面のテレビにしないと、
普通の番組はリサイズされてすげえ小さく見える
32Vとかだと実質23型ぐらいの大きさか
322名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:22:39 ID:zj9x5Bbw0
まだ地上デジタル観られない地域ってあったのか・・・・。
323名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:23:32 ID:I97omXfc0
地デジチューナー買ったのに、テレビに入力端子が無いので見れない。
アナログテレビでもチューナー買えば地デジが見れるって言ってたのに嘘つきだ。
324名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:25:36 ID:cjH8mbgU0
切れ痔
325名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:28:30 ID:xwz+3F5s0
アナログだけど、昼間天気がいい時だけ粒子が荒くってすげー映りがわるいよ。
夜は天候関係なしに綺麗に映るのにさ、
アナアナ変換言いだした頃から徐々に悪くなった。
アンテナとブースター変えたけど効果なし。
テレビ買いかえないかんの?
326名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:30:48 ID:+2YcSYQN0
まあテレビは無くても実際は構わんな。

最近全然見てないしネッツで充分だわな。
1ヶ月ぶりにスイッチを入れて基地外のテポドン発射ニュースを一応は見たが・・・。
何かをしながらならばラジオ(NHK)が一番だわな。
俺はNHKのラジオを1波増やして夜番組の再放送専用にしてくれたらと思う。

中身を自在に改ざんできるデジタル放送などは一切止めた方が宜しい。
327名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:31:40 ID:WvMhiiZiO
オレ、歯科医だけど、うちの院長ケチで、ボーナスは8万よ。
市民税払ったらなくなったorz
328名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:31:45 ID:V3YHCgjj0
ラジオさえあれば十分だよ。インターネットだってやらないし
329名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:32:23 ID:t7JxUrw10
>>328
今何をやった?
330名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:32:47 ID:7pvehh0M0
こっちははたくボーナスも無いってのに贅沢言ってんじゃねえよw
331名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:32:47 ID:NaNXs4zB0
ボーナス全額借金返済。
332名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:36:35 ID:iuCgi8gL0
>>327
俺も歯科医だけど最近経営苦しいのかボーナス夏冬に1ヶ月出る約束なのに
出す気配もないし俺と目を合わしたがらない
多分うやむやにして出さないつもりなんだろう
8万でもいいからごめんね少なくてとか言って渡してくれたらそれで納得するのに・・・
333名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:36:44 ID:l9vZcMmn0
また山梨か
334名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:41:08 ID:wJWbB89C0
>>323
>テレビに入力端子が無いので見れない。
赤白黄の入力端子が無くてもアンテナ線経由で繋ぐ方法なかったっけ?
昔のファミコンはそうして繋いでた記憶があるんだけど…
335名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:41:18 ID:GUu7yq5EO
で、ブラウン管とデジタルはどっちがいいわけ?
336名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:41:28 ID:MlgATkMG0
うちは都会だが、ビルの谷間のため共用アンテナ。
2011年まで待つか。
337名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:41:58 ID:2ldEt5GfO
訳分からない。その地デジとやらゆうテレビやチューナー買わないとテレビ見れなくなるの?教えて。貧乏人はテレビを見させて頂けなくなるのですか。
338名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:42:34 ID:DHiBPRdC0
>県内は地域事情から90%を超える住宅がCATV経由でテレビを視聴している

なんなの?山梨の事情って??
339名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:43:46 ID:Mm1mMR5c0
>>338
民放が2局しかない
340名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:45:15 ID:8A1gIfVE0
地デジじゃなくても決勝は見れる
341名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:47:13 ID:EfA+kGqj0
>>337
そうですよ

しかもビーカスという本社住所も公開っしていないような怪しげな
天下り利権の塊会社に個人情報の登録しなければなりません
個人情報の登録がほぼ義務みたいなもんです地デジは
一応登録しなくてもみれるけどね

しかもテレビ録画も色々と制限されまくりです
342名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:47:35 ID:EfoKvU7X0
>>338
他人に訊く暇があるなら、ちょっとは検索してから書き込めよ。
俺が使ったキーワードは 山梨 catv 電波。で、すぐにこれが見つかった。

実は民放が2局しか映らない電波過疎県。
大月市周辺は首都圏の電波で見ることができるが県庁所在地「甲府市」ではそれが通用しない。
なのでCATVの加入率は全国屈指。CATVなしでは民放2局しか映らない事実を知らない地元民もいる。
そのせいで、CATV前提で会話を行う。CATVに加入していないと番組の話についていけない。
ttp://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%B1%B1%E6%A2%A8
343名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:48:14 ID:y0fyb9/p0
テレビはつまらない
344名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:48:20 ID:3nzBvxbw0
>>334
さすがにRFモジュレーター内蔵の地デジチューナーはないんじゃないかなぁ
別売で変換器は売ってるけど
345名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:48:52 ID:Kgl3OccJ0
>>337

そうです。
346名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:49:28 ID:yRWN2x6u0
>>1
> 5年後のアナログ放送中止まで手当てしないという気の毒なケースもある

別に5年後になったってアナログ放送は停波されるわけじゃないし。
347名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:49:39 ID:NaNXs4zB0
>>342
山梨みたいなド田舎だったら民放2局って当たり前じゃないの?
348名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:50:32 ID:3nzBvxbw0
>>342
盆地なんだから山の上に中継アンテナ立てればどこでも受信できそうなのにね
349名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:50:39 ID:WfzoA6V7O
「私達は女子アナから出痔穴に変わっちゃいます」
350名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:50:54 ID:qz36sUlj0
>>337
2011年7月にテレビのアナログ放送が終わる。
それからはデジタル放送のみになる。
デジタルチューナー内蔵ではないテレビでも
デジタルチューナーで外部入力すればデジタル放送は見られる。
本来の画質には程遠いが。
発売当初は7万円程度したチューナーも今では3万円程度のものもでてきた。
2011年には1万円を切ったチューナーが出てくるだろうから、焦ることもない。
デジタルチューナー内蔵テレビの価格破壊もかなり進んでいるので、
5年間待っても大丈夫だと思う。

自分はデジタルで見ているが。
351名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:51:08 ID:NaNXs4zB0
>>346
停波されるんだが?
352名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:51:54 ID:srcPpcm00
女子アナは女子アナじゃないのか!
353名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:52:11 ID:D/r6t1cM0
政府「今はいろいろ問題もあるけど、あと5年もあるから、そのうち何とかなるよ」
354名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:52:29 ID:NaNXs4zB0
>>337
一番安上がりな方法を教えてあげよう。
2011年になったときに、地デジチューナー内蔵のビデオ(その時にはDVDレコーダーか?)を買って見る。
BSの時と同じだよ。
355名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:53:53 ID:EfoKvU7X0
>>348
最初、俺は逆に山梨は山が多くて電波の通りが悪いのかなと思ったんで
そのせいでCATVが普及してるのかなと想像してしまった。
356名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:56:11 ID:GUu7yq5EO
そういえば地デジのCMで「8チャンネル」とかいうのスゲーむかつく
こっちはフジ系列8チャンじゃねーよ
357名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:57:44 ID:ys2H/1bM0
>351
できないって言いたいんだろ。
358名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:59:33 ID:3QfL+JzT0
>>351
バカ言っちゃイカンよ。 停波されたら大混乱だぞ。 する訳ないじゃん。
釣りが下手杉。ギガワロス

359名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:59:55 ID:V5orgKFU0
どないせえちゅうねん?

ようするに、受信電波弱い地域はブースター必須ってこと?
360名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:01:30 ID:1dkGhB260
>>283
俺もワンセグだけでいいと思う。
そこにコピワン・B-casがあるかぎり。
361名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:02:10 ID:Q8lQA8uC0
だから、停波するんだって。
テレビが出てかないと、すげー困るんだって。
362名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:02:43 ID:FqR4hVrO0
自分でベランダにアンテナ立てたらいだけじゃん
363名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:03:34 ID:Kzki9eIo0
2011年になったらだれかが24時間TV配信してくれるから買わなくてもいいと思ってる俺夢想家。
364名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:05:27 ID:cdEekOgz0
CATVの地デジチューナーで見えてる所は、パススルー+地デジ内蔵テレビ
でも見えるんだよね?
365名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:05:47 ID:/Aa75cE5O
>>346
>>358
>>346
>>358
>>346
>>358

これはひどい
366名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:06:16 ID:DieUBtvAO
>358
釣りが上手杉。
367名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:11:26 ID:O85VU38V0
>>342
しかもそのCATVに加入時にかかる料金が7〜8万ほどかかったかな。
かつてのNTTの電話加入権並みというボッタクリぶり。

10年前の話で、今は知らん。
368名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:12:16 ID:92Yqsp6P0


         出痔穴?


369名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:12:17 ID:13oW201a0
電器屋必死杉
370名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:12:20 ID:3nzBvxbw0
>>364
周波数変換してるところもあるので全てとは言いきれないけどね
371名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:12:41 ID:HgoFSqQz0
372名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:14:30 ID:Q3O2H9fe0
スカパーは分配器つけるとどっちかが映らん。なぜだぁ〜!
373名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:14:54 ID:L5wriHpZ0





 一 軒 家 買 え ば い ん  じ ゃ ね





374名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:16:33 ID:NsNR0G550
>>372
2分配以上用のパラボラアンテナ買わないと無理
375名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:18:42 ID:1dkGhB260
>>280
なんで女子アナが女子デジにならないんだろうな
376名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:19:46 ID:JpTdjnxr0
ボーナス叩いてまでテレビに金掛けるなんてアホらしい。
377名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:20:03 ID:F1t4Pwfp0
そういやカーナビも今年のモデルから地デジ対応モデル出てきてるけど、
これもB−CAS登録しないとだめなのかな??
そもそも車のテレビはNHK受信料の件でもうやむやっぽい扱いなんだが。
378名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:21:56 ID:l/yv3Mzf0
>>377
地デジ?ワンセグでなくて?
379名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:22:02 ID:EfA+kGqj0
>>373


なにそのマリー・アントワネット的発想は!
380名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:23:17 ID:pe6r6DpX0
田舎もんはインフラに文句言うな
381名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:25:17 ID:DF2r86e80
いいじゃん、ブドウでも食ってりゃ
382名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:25:22 ID:O85VU38V0
>>367訂正

加入契約金は\100,800ですた

ちなみに今住んでるとこのCATVネットワークの加入料
・・・・無料だったorz
383名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:25:28 ID:0P0Rgk0uO
デジタル放送は動きが速かったりフラッシュが炊かれた映像が
ブロックノイズが酷くて見れたもんじゃない
あんな糞みたいな放送規格にしたのは誰だ
責任者出てこいこら
384名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:25:41 ID:sJYjtJz80
>県内は地域事情から90%を超える住宅がCATV
経由でテレビを視聴している

>家電販売店は売る際、受信できない住宅があることをほとんど事前に
知らせていない。

地元の電気屋ふざけすぎ、有り得ない
でなんで山梨県てCATVが90%もあるんだw
385名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:26:42 ID:AXI9JxG+0
アナログ→デジタル?
アナ   デジ
じゃないか?
かけてるつもりだろうが。
女子アナルをイメージするとがまん汁がでる。
けど、女子アナってのも、いまやふ〜って程度の存在。
386名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:27:12 ID:F1t4Pwfp0
>>378
うん、ワンセグじゃなくて地デジ。
ttp://panasonic.jp/car/navi/products/HDS960T/digital01.html
387名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:28:16 ID:k16Ae1pB0
山形に住まなけりゃいい話。
388名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:29:55 ID:kB7ITfd20
マンションでも地デジアンテナ買ってつければ良いんじゃないの?
389名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:29:55 ID:bJCIGl8X0
地デジって語感が、ヒサヤ大黒堂の広告に乗ってそうで嫌。
390名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:29:59 ID:zcMLBfGo0
地デジ対応大型液晶は、ぶっちゃけ何年持つのでしょうか?

ブラウン管のいままでのTVは10年は計算できました
391名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:31:00 ID:ipTQR7r10
自分の無知を恥じれ、怒りの矛先は自分に向けろ。
てめーのバカさ加減を他人に転嫁すんな。
392名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:31:12 ID:lR9MeLnZ0
今のアナログテレビは映像出力50kWで、地デジは10kWと出力は1/5。
んで、家庭のアンテナからテレビまでのケーブルでロスする電力は
アナログがVHFで地テジがUHFのため、ロスは3倍以上。

今までのアナログ受信設備でテレビまで到達する電力に比べると
地デジはその1/10程度になるので、受信不可能になる。
393名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:31:17 ID:RCH1qQLv0
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono25.htm
地デジに踊らされるな!(アナログ放送が終わらない理由)
394名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:32:49 ID:Zh88NZ5U0
切れ痔
395名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:33:22 ID:+JX/7/6N0
挿したら映った。そんなに面倒なものだとは知らなかった。
396名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:33:40 ID:epLkHw7B0
正直、地デジへの完全以降なんて10年経ってもできないと思う俺ガイル
397名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:34:22 ID:UNIySOfh0
ケーブルTV引くのに10万も獲られる山梨ってすげー
普通集合住宅だったらキャンペーンなんちゃらで無料がデフォ
定価でも1.2万なのに
398名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:34:50 ID:QD70aJuJ0
ようつべで見ればいいじゃん...
399名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:36:00 ID:HuyMHYhh0
俺は画質がハイビジョンなんかになるよりエロ放送が見放題になる方が嬉しいんだが。
400名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:37:37 ID:klVz+9Q60
別に大したコンテンツねーんだから、普及しきってからでいいよ
401名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:38:19 ID:EfoKvU7X0
> 県内の地上デジタル放送は4月からNHK、今月から山梨放送、テレビ山梨で本格放送が始まった。
> 各局が華々しく本格放送開始を宣伝したこともあって、(ry
> 家電販売店は売る際、受信できない住宅があることをほとんど事前に知らせていない。

もう、誰のために地デジを普及させようとしてるのか、訳がわからなくなってくる話だわな。
というか、本当は誰のためなのか、透けて見えてくる話だわ。
402名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:38:20 ID:dptkczvh0
007発表でファビョった004購入者かと思った
403名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:38:40 ID:HPwdnm920
VHF帯は配線や分配器が安物でも映るから細い線を途中で繋いでのばしたり、
古い分配器が使われているなど全く気を配っていない家が多い。

主要チャンネルがVHF帯で受信できる地域は危ないな。
404名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:40:16 ID:qz36sUlj0
>>383
>デジタル放送は動きが速かったりフラッシュが炊かれた映像が
>ブロックノイズが酷くて見れたもんじゃない

かなり視聴環境が悪いんだな。

>>390
5年はもつようだが10年は厳しいだろう。
405名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:41:05 ID:da4tBcla0
クソつまらねえお笑い芸人のネタを高画質で見るメリットを教えてください
406名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:41:16 ID:2zXiYnVq0
インターネットテレビの普及のほうが
お金かからなかったんじゃ?

実際どうなんだろ?
407名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:41:39 ID:FHI/byRq0
騙されたのとは違うよな。
個々の家庭が見られる環境かどうかなんて、当人が自分で確認してくれなきゃ
解らない。
「アンテナを自分で用意しない」って前提になった時点で、聞くべき相手は共同受
信設備の管理者ってことになる。
販売店の無知な店員に聞くのは、お門違い。
408名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:41:55 ID:KFII7s5q0 BE:108068459-##
今、使ってるフラットテレビが最高だな
409名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:43:43 ID:GOAXmbuw0
これはもうだめかもわからんね
410名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:44:17 ID:EZLODQvH0
>>399
エロ放送の画質がハイビジョンになりますよ?
411名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:44:38 ID:QGXz34pv0
電気屋が客の住居形態や配線状況を聞かないのも信じられないし
ハイビジョンを買おうとするような客がちゃんと映るかどうかの
会話すらしてないのが異常、山梨民てアホですか
412名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:44:44 ID:2ndNuky20
>>407
無知な店員が
「CATVでも問題なく見られます」
って言ったなら騙したことになるな。
413名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:45:09 ID:3nzBvxbw0
>>401
本当は広域用にVHF帯周波数を欲しがってる通信業界のためじゃなかったかな
あとはまぁ電機業界ぐるみの強制内需拡大策か

ダムや干拓と同じ国策だから庶民がちょっと騒いだくらいじゃ止まらんよ
414名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:45:21 ID:RUl9H4wv0
アフリカではよくあること
415名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:45:56 ID:RCH1qQLv0
デジアナになってエロ放送のモザイクが消えれば普及するだろう。
416名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:46:14 ID:vhWRG0+d0
穴があったら入れたい←◎
417名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:46:28 ID:qfgFaBw30
てか返品だろ普通、正常な使用で映らないんだから
418名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:47:14 ID:EfoKvU7X0
そうだ、こういう話もあったこと思い出したわ。

地上デジタル放送は画質が良いか、良くないか?
ttp://slashdot.jp/askslashdot/06/07/03/0916238.shtml

「地上波デジタルの実験放送を開始してみたら、
思うようにビットレートが上がらずビル影の影響などを考慮すると、
安定して受信できるビットレートは15Mbps程度であることが確認された。」..
このままだと、BSデジタル放送のハイビジョン放送は綺麗なのに、
地上波デジタルってあまり綺麗じゃないってのが、バレてしまう……
それならば……バレないように、BSデジタル放送の送出ビットレートを下げて、
地上波レベルの映像品質に落としてしまえば、どちらも同じように見えるに違いない!!

これに続く書き込みを読むと、この話がどこまで本当なのかはわからないが、
技術的なことも含めて、いろんな意味で地デジってなんだかね、と思う話ではあると思うよ。
419名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:48:13 ID:GOAXmbuw0
はいはい地デジ地デジ 今キャプった
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1152172065317.jpg
420名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:50:24 ID:da4tBcla0
>>410
エロ放送ってどんなん???
それにエロはクッキリ見えた時点でグロに(ry
421名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:51:02 ID:2ndNuky20
>>419
結構肌荒れてるんだなぁ。
422名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:51:03 ID:mAEjkcSD0
>>419
肌きたないっ!完全にオッサンやがな。しかもどれだけ厚塗りやねん。
423名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:51:42 ID:LvIZjyG00
地デジって通常のアナログ放送がデジタル化するだけ?
地デジしか見られない番組ってあるの?
地デジオリジナルのアニメとかさ。

もし、ないのだったらアナログ放送のまま見続けるけど。
424名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:52:54 ID:Qui/xPZ30
漫画だな、笑える。
425名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:53:20 ID:vhWRG0+d0
ケーブルの地デジはいんちきジャン
金払ってだまされるのはヤダネェ
426名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:53:56 ID:A71T7G9O0
>>393って全部マジ話?予想の話は別で。
アンテナとかカードとか全然知らんかったよ。
427名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:54:37 ID:QwStHLeF0
田舎者乙
428名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:55:31 ID:de8TAbkA0
実は山梨ではNHKが先行して地デジを始めていた
問題が発生することは分かっていたのに
黙って売り煽っていたコ○マ、ヤ○ダ、ケ○ズ、Y○Sが悪いだけ
429名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:55:49 ID:vwigIFQT0
↓必死なテレビ局の工作員とスポンサーが登場
430名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:56:08 ID:GrwQqSGt0
>>423
教育第2とかあるな
あと、地デジと関係ないけれど
BSアンテナあったらBSデジタルが観れる
431名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:58:07 ID:AeNbaPVu0
>>141
その頃のはタイマー付いてないかもしれん

家の特売で買った14型もあまりの安さにタイマー省いてあるのか5年たっても壊れないw
432名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:58:27 ID:M4FpkcD90
28で見るアニメですら画質が違うからな<デジタル放送
ましてやBShiや世界遺産は洒落にならん美しさ。まぁ、こっちはBSだが。
ちなみに、今やってるサッカーワールドカップの映像の質の低さは、あっちの局の
機材の問題で、なんか知らんが液晶みたいに残像が酷いので、評価の対象外に
した方がいいよ。動きの少ない選手の表情アップとかは美しいんだけど。
433名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:58:58 ID:oE76BJDO0
数年後にはアナログ式が使用不能になるのだから、CMで「デジアナ」とかどうこうとかやらなくていいから、

「大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ありません」

とでも良いからアナログ式で十分満足している人に謝罪して下さいよ…

あとCMで「デジアナ」とかやる暇があったら「受信できない住宅があること」を伝えるのに使って下さいよ…

…これが半ば強制的にデジタル対応を迫る態度ですか?
434名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:00:10 ID:v99+eNsI0
最近VHF帯の放送局の写りが悪いな〜UHF帯の局は綺麗なんだが。
夏だからかな〜
435名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:00:48 ID:LvIZjyG00
>>430
BSアンテナは従来のアナログでOK?

チューナーは東芝のHDレコーダ買うつもり。
ネットでも予約できるし、LAN経由でPCに保存できるしね。
436名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:04:02 ID:2ndNuky20
>>433
ナショナル温風器のCMぐらいのことはやってほしいね。
437名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:05:22 ID:+heAr2dp0
カシオのデジアナなら、30年くらい前に売っていたと思うが。
438名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:05:35 ID:GrwQqSGt0
>>435
オッケー
あと、110°スカパーも加入すれば見れる
CS・BS共に無料放送のチャンネルがあるけれど面白さは・・・
439名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:06:55 ID:V6rFJaPb0
ケーブルTVだから関係ないけど
基本料金が上がるんだよな すげー迷惑
440名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:09:38 ID:3etneNGm0
ぼろアパートに大型液晶TV  なに考えてるんだ
441名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:12:31 ID:sxWI15ua0
>>440
人は外観より中身だよね〜
442名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:13:53 ID:iZkV8S2n0
そういやなんか地デジがちゃんとうつるか確認したい。
とかってケーブルTVから連絡きてたな。
こういうことがあるのか・・・

TVみないから無視したが
443名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:14:05 ID:UCg2b4Iz0
4:3テレビで上下が欠けるデメリットはあるけど、
地デジやBSデジのハイビジョン放送は目からウロコってくらいノイズが少ないね。
あと、TS録画だと劣化無しで録画できるから、
テレビ番組をキャプして保存する時とかかなり便利。
#アレな箱や昔のキャプボとか持ってないと逆に不便だろうけど。

昔は「アナログ停波?ふざけんな(゚Д゚ )ゴルァ!!」とか思ってたけど、
今でも安物なら地デジレコが四万円台で買えたりするし、
まぁ、コレはコレでいいかなと思うようになった。

むしろ、さっさとアナログ停波してくれた方が、
実況でアナログとデジタルの時差が無くなってうれしいくらいだったり。
444名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:14:56 ID:/SPdhHCt0
ごねれば増幅器くらい国が肩代わりしてくれるンじゃね
445名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:17:07 ID:xvOIsDQe0
つーかケーブルテレビって独占的に経営できるように法律できまってんだから、
放送を流すことが義務・・・とまでは言わないけど、職業モラルになるんじゃねーの。

って家に入ってるケーブルTV会社に言ったら、すぐにパススルーにしてくれた。
ありがとう。
446名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:17:10 ID:NaNXs4zB0
ところで、地デジって時報が遅れるような気がするんだけど、大丈夫なのか?
447名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:17:26 ID:/Aa75cE5O
>>438
オッケーじゃない。嘘言うなよ。
448名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:20:12 ID:gE+V9Xc+0
何故そんなに急いで地デジ対応を買うの?

まだまだ新製品が出てきてもっと安くなるのに。。
449名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:20:20 ID:+JX/7/6N0
挿しただけで問題なく見れてるけど運が良かっただけ?
450名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:20:39 ID:NaNXs4zB0
>>448
金が余っているんだよ。
451名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:20:44 ID:KXmSK9K10
PCでテレビを見ている人にとってはアナログ廃止は死刑宣告みたいなものだな。あと5年か。
452名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:21:02 ID:UCg2b4Iz0
>>442

それ勧誘活動するための口実だから。
ひどいケースだと玄関口で、

業者「テレビちゃんとうつってます?」
客「うん、普通にうつってるよ」
業者「そうですか、それならデジタルでも大丈夫です。」
客「そうなの?機械つかって測定とかしないの?」
業者「ええ大丈夫ですから、ところでデジタルのコース(ここから勧誘開始)」
客「いりません」

って事もあるよ、つーか、ウチのケースがコレだったわけで。
453名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:21:32 ID:AeiAXp6K0
甲府のCATVは
金丸利権だっけ
中尾利権だっけ
454名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:21:36 ID:us268N0/0
>>449
うん
455名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:23:09 ID:AKygKsy40
>1
県内は地域事情から90%を超える住宅がCATV
経由でテレビを視聴しているが、

なさけないね まったく
456名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:24:01 ID:Yrl5EmI30

先祖代々伝わる我が家の家訓:

  家電の初物には手を出すな(`・ω・´)
457名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:24:06 ID:UCg2b4Iz0
>>447

オーケーかどうかはケースバイケースじゃないの?
オイラんちは十年以上前に設置したBSアンテナで普通にBSデジタル見れるよ。
極端に悪い線を使ってるとか、
機器が劣化してるとかじゃなかったら大丈夫だと思うけどね。
458名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:24:40 ID:qwsqyWF30
5年後はアナログ式テレビがゴミとして溢れかえり
不法投棄が大問題になるの?
459名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:25:11 ID:l9vZcMmn0
>>448
田舎だから他に楽しみがないじゃんね。
でもプライド高いから、一応新しいモノには
ワケわからなくても飛びつく県民性が恥ずかしい。
460名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:25:38 ID:NaNXs4zB0
>>451
ちょwwwおまwww
何年同じPC使うつもりだよw

>>452
そういや、こないだCATVの業者が測定しに来たけど、そういうことだったのか。
俺はデジタルテレビにはしばらくする予定がないから、来るな!っていったけど、無理矢理来たのはそういうわけか。
461名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:26:10 ID:NaNXs4zB0
>>458
そんなの、海に放り込めばばれないよw
462名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:26:54 ID:E5eTqSf00
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=25459
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』全話セットDVD12枚組
463名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:27:29 ID:JZVrl67CO
>>456
高齢の初物は手を出さない。






そのまま即結婚だから( ´・ω・`)
464名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:27:36 ID:qwsqyWF30
>>461
うんわかった!
そうするねおじちゃん(・∀・)
465名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:28:42 ID:Yrl5EmI30
>>462
ちょwwww 違法wwwwww
466名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:29:00 ID:ms6VPs0A0
塩山の俺様が来ましたよ
467名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:29:18 ID:rwKmj5Hx0
宮崎県民としては他人事ではないなw
468名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:29:35 ID:KXmSK9K10
>>460
俺はメーカー製はノートPCしか買わないから、メインのPCでは事実上死刑宣告なんだよ〜。
469名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:29:41 ID:da4tBcla0
そんなに欲しくはなかったけどテレビぶっ壊れたしなあ。
個人的にはギリギリまで粘って値が下がるのを待ちたかった。
まあキレイに映るのは確かだな。
470名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:29:57 ID:UKUWkT/10
>>438
CS110はアナログ時代のBSアンテナだと駄目っしょ
BS/CS110両対応のアンテナなら見られるんだが
471名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:30:18 ID:yyL7H0uc0
>>458
NPOがアフリカとかにまとめて贈るのをメーカーが邪魔しないか監視しよう
472名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:30:19 ID:EfoKvU7X0
>>446
少なくとも当面は無理。遅れが人間からみて無視できるくらい、処理が速い機械が出てこない限り。理由は↓。

> 今あるBSデジタルチューナーというのは複雑な機械で、LSI(大規模集積回路)の塊です。
> いっぱい回路を通るから、時報が1秒以上遅れるのです。電波が衛星に反射して返ってくる時間もあるけれど、
> それ以外にチューナーが暗号を解くように電波を映像などの情報に復元させるのに時間がかかる。
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital/ronza.html
473名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:30:46 ID:A4vxV0bY0
まぁのんびりでいいよ。所詮放送の品質なんだしさ。
474名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:31:09 ID:GrwQqSGt0
>>470
そうなのか
知らなかったごめん。
うちアナログもデジタルも両方見れるからいけると思ってた。
475名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:31:29 ID:1Nl+6sne0
地デジ対応テレビなんて今買う必要なし。
476名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:31:52 ID:eKVz2aVO0
まあ個人でも工事できるけどな というかマンションでもベランダに設置できるし
最近は高性能14素子タイプでも骨のようなあの特有の景観を損ねるデザインではない
箱型でスマートなのも売ってるし

東京方面の人は1万3000円くらいだせばアンテナと配線そしてスキマケーブル
揃うよ 業者に頼むと設置料だけでも最低1万以上はかかりそう。

地デジの場合電波さえちゃんと来てれば設置は方向さえあってれば簡単
スカパーみたいに2度ずれるだけでアンテナレベルゼロとかになったりしないから
誰でもできるとおもう。東と西を間違えたりしなければの話。
477名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:32:04 ID:UKUWkT/10
>>446
時報は遅れないよ。
NHKはちゃんと遅延分ずらして送出してる
478名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:32:38 ID:AeNbaPVu0
>>456
家が一昨年買った大型TVは、BS、地デジ対応、ハイビジョン ブラウン管TV だ
479名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:33:16 ID:sxWI15ua0
>>478
それ一番賢い選択
480名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:33:43 ID:lcnSNZ4X0
>中には費用がかかりすぎるので、5年後のアナログ放送中止まで
>手当てしないという気の毒なケースもある」と説明する。

5年後に工事するのも、今工事するのも工事費用は変わらないと思うのだが・・・
そういうのに詳しい人居ない?
481名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:33:44 ID:/PQOx82s0
共同アンテナだから無効。
直前に買う。

二階のサブテレビは地デジ搭載テレビ(ブラウン管)だが…
BSデジタル+DVD(コンポーネント)専用ということにしている。
482名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:33:55 ID:EfoKvU7X0
あ、>>472 ってBSデジタルの話になってるけど、地デジも原理的には同じ理由。
483名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:34:06 ID:eKVz2aVO0
圧縮の関係でスポーツ系は痛いね レート的には50くらいあるといいんだけど
BSで24だっけ?地でジだと16くらいかな。

とはいえアナログよりは全然綺麗だし。。
484名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:34:09 ID:1Nl+6sne0
>>468
そのうちPC用の地デジチューナーが出るよ。
つーか今あるだろ地デジチューナーの入っているノートて。
485名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:34:13 ID:zcMLBfGo0
故障タイマー付
サムソン小売部門のソニー製品に注意しましょう
486名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:34:46 ID:Vr0+Z+jPO
山梨は ケーブルデレビ入れないと 山梨放送2局とNHKと教育しか入らないいんだよ しかもケーブルテレビ引いて入ると十万位するんだよ
487名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:35:17 ID:y+mJ7rYN0
うちは集合アンテナだからUFHアンテナを新たに建てないと見れない・・・
地デジTVあるのに。
488名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:35:39 ID:KXmSK9K10
>>484
ノートは軽量モバイルしか買わない!レッツノートはすばらしい。
489名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:35:41 ID:R21zTxPx0
アナログなら電波悪くてノイズが入ってもみられるが、
デジタルだといきなりブルーバックだからダメだ。
490名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:36:06 ID:0pLxMLqv0
さすがクレーマーが多い県だけあるな
491名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:36:35 ID:/PQOx82s0
>>489
雨に弱いよな。BSデジタル。
地デジもそうなの?
492名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:36:45 ID:dDF/uJPM0
地デジって毎月お金を払わないといけないんですか?
ベランダにアンテナが必要なんですか?

ちなみにマンション住まいです。
493名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:36:53 ID:eKVz2aVO0
別に共同だの分けてもらうだの面倒くさい事しなくても
自分で地上波デジタルアンテナ買ってくればいい。

ベランダに設置で配線伸ばすだけ。傷もつかないし穴もあけなくていいし
景観も損ねない

マンション→共同→まだ来てない→諦めるというのは胆略的。

別に分けてもらうなんて考えなければいい話。
15000円とか出すのが嫌というのなら大家さんが重い輿を上げるまで
待ってもいいだろうけど。 めんどくさそうにおもえるが
極めて簡単30分くらいで取りつけできるとおもうけどね。

電波の来てない地方の方は待つしかないけど
494名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:37:51 ID:UKUWkT/10
>>491
BSは雨雲を上から突破して来るのがきついが
地上波は雨雲の下を飛んで来るので影響は少ないと思われ
495名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:38:11 ID:hBcswQNf0
・イナカモン
・アパート
・団地

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無理すんなwwww
496名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:38:23 ID:d5yFZjwW0

減衰が原因なら、共聴施設のアンテナ端子とTVの間にブースター突っ込んでみたらどうだろ
497名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:38:29 ID:FOJO1UNnO
この前シャープのテレビを作るところをテレビでやっていたけど、まさに職人芸って感じで漏れもほしくなったなあ…
ただ肝心のテレビ番組が下らなく週5時間以下しか見ない漏れには必要無いけどね…
498名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:39:09 ID:zcMLBfGo0
SONYのワイドテレビが壊れたから
TV買った
通常の三菱ブラウン管にしたよ
地デジ対応はまだ早いと思った

急速な地デジ移行は
情報格差社会につながる
で反対運動って話
やっぱ、マスコミは絶対流さないだろうね
通常放送終了延期は1・2度あるのかな??
499名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:39:13 ID:UCg2b4Iz0
>>470

十年以上前のBSアンテナでも、
フジテレビディノスとか見れてるよ。
契約してないから有料チャンネルとかでも見れるかどうかは不明だけど。
500名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:39:17 ID:eKVz2aVO0
今までアンテナ関係の工事は全て業者に頼んでたけど
最近1人でスカパー、BSデジタル、地デジの全工事をやってみた
1時間半くらいで終わった。

先入観でめんどうくさい、申し込むモノと考えていたが安く済んで良かった。
多分この3工事を頼むと実費以外で2万は最低でもかかるとおもう。

いかに電気屋は大した事ない工事で金とってるんだなと実感させられた。
501名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:39:44 ID:R21zTxPx0
>>496
ノイズも拡大するから、できるだけ上流がよい。
502名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:39:44 ID:iZkV8S2n0
>>452
それかっ!!
返事もださないで無視しておいてよかった(´・ω・`)
503名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:40:10 ID:pokBuUo/0
そこまでしてテレビ見たいか?
504名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:41:28 ID:ZxrBFwSz0
TV局と家電メーカの都合で行うことなんだから
チューナーと対応アンテナはただで配れよ。
505名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:41:46 ID:eKVz2aVO0
シャープもいいけどパネルがいいのであって画像処理回路はまだ
東芝やソニーなどの方が上手かったりする。

シャープ=イイというわけでもないかとおもわれ。
パネルがいいのは事実だけど

良いパネルと良い画像処理が両方あってこそ良い絵が出てくるわけだしね。

だから日本製のパネルと日本製画像処理回路が一番良い組み合わせ。
506名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:42:11 ID:PMF7lZcS0
地デジチューナー

MASPRO製:定価¥54,600 売価:\30,411
http://www.maspro.co.jp/new_prod/dt330/dt330.html

ユニデン製:定価\19,800 売価:未発売(8月予定)
http://www.uniden-direct.jp/store/product/stb_01.html
507名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:42:20 ID:7xaIwFHF0
地デジになったらTVとはオサラバ
508名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:42:23 ID:yyL7H0uc0
タダで見てるくせに番組がどうのこうのと言ってる人の件
509名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:42:24 ID:ozWlrMaB0

数年先でもいいものをなんで今買うんだ?
510名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:43:32 ID:+WP6UgNr0
地デジだけになったら、退職する女子穴が多くなるだろうね。

自分の顔を画面で見て悲観して・・・。

局でも女子穴採用選考基準が厳しくなるだろうね。
511名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:44:46 ID:eKVz2aVO0
地デジなら追加料金いらないとおもうが NHK契約してるならの話し
従ってCATVに頼むのは余計な気もする

他にスペースシャワーとか海外ニュースとか見たいのなら別だが
512名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:44:54 ID:3nzBvxbw0
>>494
BSの送信元は36000kmの彼方ってのが大きいと思われ
地上の放送タワーはせいぜい100kmでしょ
513名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:44:55 ID:RNe4oZNn0
どさくさにまぎれて、地上デジタルは
ブルーレイとかでしか録画できないようにしたりな
514名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:45:17 ID:ZxrBFwSz0
>>508
CM入ってる時点でタダではない。間接的に金を払わされてる。
515名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:45:48 ID:kEC9+Y2w0
>>491
地上波を使うから現在アナログでUHF局を受信して何も影響がないなら大丈夫。
516名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:46:57 ID:G+rLudVZ0
BSデジタルって放送する価値あるの?
ショッピングと韓国ドラマ多すぎ

あと、NHK−BS1、BS2ってハイビジョンじゃないじゃん
何やってんのNHK?
517名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:47:52 ID:snA+lEKI0
>>510
全員、石仮面を被ればおk
518名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:47:56 ID:eKVz2aVO0
ハイビジョン専用のメーク用品出てるね
高画質で撮影されてもばれないようにするための化粧品。

ところで激安液晶ハイビジョン対応テレビはあまりオススメできない。
HD対応パネルだけど実はチューナーが地デジジャ無くてアナログチュナー
だったり さらには地デジチュナー搭載と書いてあっても実はアナログBS
チュナー搭載だったり。

結局ちょっと高めでも地デジBSCSデジタルマルチ搭載を買っておいた方が
後々安上がりになるっぽいね。
519名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:47:56 ID:n7H3f2pw0
地上デジタルだけじゃなくて、ハイビジョンもいつの間にか偽ハイビジョンが先行してて
フルスペックハイビジョンなるわけの解らない規格が出来てるのにそこら辺は全くふれないんだよねー
520名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:48:56 ID:IW30xgjP0
>>510
そういえば、吸血女は見たことないな
521名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:49:11 ID:yyL7H0uc0
「テレビも映らない貧乏な家」がたくさん出来るわけね。
522名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:49:24 ID:n2Jl5JXV0
ブースター買えばいい
523名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:50:58 ID:UKUWkT/10
>>518
いや画面はむしろ画面だけで
チューナーは高機能レコーダーでっていう作戦もアリ
524名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:51:03 ID:snA+lEKI0
もう、街頭テレビでいいよ
525名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:51:11 ID:EfoKvU7X0
>>521
テレビを見ない人間が増えると、結果的に困るのは、さて誰でしょう。
526名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:51:22 ID:4hnS8Hbs0
メカに詳しく無いので申し訳無いが、送信にパワー食うなら判るけど
なんで受信にパワーが必要なの?判り易く解説キボン
527名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:51:39 ID:zqOSPjv10
テレビ要らない
528名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:52:20 ID:yyL7H0uc0
学校で苛められる>>525の子供?
529名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:52:59 ID:+V70E3x/0
何調べろって? 

たかがテレビ見るのに一々調べろってふざけてるのか?
追加でブースター買えだと! 
誰もデジタルに変えてくれなんて言ってないのに。
530名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:53:49 ID:EfoKvU7X0
>>528
視聴者側以外にも、困る人間がいるだろうってことが想像できないのかい?
531名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:54:09 ID:XvFwd+lE0
>>526
電波が弱けりゃ映らない。
532名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:54:22 ID:UCg2b4Iz0
>>518

現時点では液晶テレビに金かけるんだったら、
チューナー非搭載テレビ+地デジレコ
にしておいた方が「後々安上がり」かどうかはともかく無難だと思うよ。

今の液晶は過渡期なので「後々」まで使えるほどの性能は無いと思う。
533名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:54:56 ID:snA+lEKI0
>>529
国会のえらい人と
家電業界のえらい人が
料亭で一緒に決めたのです。
534名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:54:57 ID:UKUWkT/10
>>499
あらゆる説明が旧来のBSアンテナではCS110駄目っていうから
漏れは当時試さずにアンテナ買い換えちゃったよ
もし映るんだったならかなりガッカリ
535名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:55:19 ID:yyL7H0uc0
>>530
「利権に抗議するためうちは買い替えない。 息子よ我慢しなさい。」 ってか ww
536名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:56:12 ID:uXXw+YVzO
うちはマンション丸ごとJ-C〇Mなんだけど今度地デジ対応用に無料で各戸にチューナーを設置するらしい。
訪問で説明するってお知らせが入ってたけどその後一月くらい何も言って来ない。工事希望日があれば個人情報色々書いてFAX汁って封筒が入ってたが無視してる。
537名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:56:21 ID:CVO/lSAN0
チューナー買えない人は見るなっって言われている気がする。

「女子アナはデジアナにかわります♪」
って、貧乏人に用はないのよって気もする・・・。

別に、アナログでいいのにねぇ・・・。
538名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:57:34 ID:sDH3dGFP0 BE:285695093-#
もうTVなんていらんだろ。

http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
539名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:57:58 ID:EfoKvU7X0
>>535
利権云々の話じゃないよ。視聴者が減って真っ先に困るのは
広告料で成り立ってる民放局だというのがわからないか?
それ以外にも、まだあると思うぞ。
540名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:59:26 ID:qwsqyWF30
国内メーカーの28型地デジテレビって
今いくらぐらいよ?
541名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:00:11 ID:TpqofHe00
>>534
18年前のアンテナだけどBSはOKだった
CSは写らないときが多いよ(無料番組だけど)
CSの方は結構シビアだと思う
542名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:00:21 ID:yyL7H0uc0
>>539
うん。だからマスコミの給料が高いのが気に入らないからテレビは買い換えず、
子供が学校で苛められるのも止むを得ないと言いたいんだろ?
ご立派。
543名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:00:28 ID:Zb/sMgZs0


今度はコンセントの形状を変えて儲かりましょうよ


544名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:01:17 ID:snA+lEKI0
>>535
インターネッツで、洋物の丸出し動画でも見せておけば良い。

>>537
「女子アナはデジアナにかわります♪」
これ程、人を馬鹿にした告知は見たこと無い。
まあ、いろいろ思惑があって
あえてハッキリさせないようにしてるんだろうけどな。
545名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:01:24 ID:IW30xgjP0
>>540
100マソぐらいじゃね?
546名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:01:59 ID:sDH3dGFP0 BE:264533055-#
>>538はスペースシャトル ディスカバリー ISSとドッキンね。
547名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:02:36 ID:IW30xgjP0
>>544
それどこの局?
見たことないんだけど
548名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:02:48 ID:+V70E3x/0
まあ テレビなんて見なくても、ネットで情報は得られるから、

テレビはもう必要ないと言えなくもないな。
549名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:03:39 ID:3nzBvxbw0
>>540
液晶だと15〜20マソってところか、28ってのはなくて26か32だけど
550名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:03:59 ID:7xaIwFHF0
ID:yyL7H0uc0って馬鹿の代表だな
551名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:03:59 ID:EfoKvU7X0
>>542
何か勘違いしてないか? 俺は >>521 にレスしてる。
で、>>521 のようなことが実際に起こると、
俺の言ったようなことが起こるんじゃないのか、という話をしてるんだわ。
もしかしてお前は、視聴者が減っても、そんなことにはならないって言いたいのか?
552名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:04:39 ID:dRGGri830
>>435
コピワンコンテンツはPCにムーブできないぞ

>>519
解像度が低くてもハイビジョンはハイビジョン
640kbpsでもブロードバンドって言うのと同じ
つーか偽ハイビジョンって言葉は普通SDアプコンのことを指すんじゃないか?
553名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:04:48 ID:qwsqyWF30
>>549
そっか
まだまだ高いねぇ
5年後はいくらになってるかな
554名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:05:01 ID:dUbi8om60
「地デジ対応のテレビを購入したのに録画コピーができない」
555名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:05:43 ID:YkhpefJ90
>>52
コピペに応用できないのが悔しいおもしろさ
556名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:07:11 ID:yyL7H0uc0
>>551
自分が見ないから無関係うそぶく人に一言言いたかっただけです。
557名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:08:11 ID:txuEWWAm0
テレビ見ない俺は勝ち組
W杯で今年初めてテレビのスイッチつけるくらいだし。
たぶんアナログ放送終了しても買い換えないだろう。
馬鹿でかい大画面ブラウン管TVだから捨てるのもめんどくさくてしばらくおきっぱかもなー。
558名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:09:23 ID:E5eTqSf00
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=25459
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』全話セットDVD12枚組
559名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:09:39 ID:l9vZcMmn0
>>543
おまえ、こないだウチにエアコン取り付けにきた奴だろ?
560名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:09:41 ID:cGEaa3iL0
そもそもテレビなんて見る価値が無いし。
561名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:11:53 ID:qwsqyWF30
>>560
いやテレビ無いと実況行けないじゃん(´・ω・`)
562名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:11:57 ID:EfoKvU7X0
>>556
要するに俺に対する認識は間違ってましたって話か?
で、どうなのよ。>>551 でも訊いてるけど、
もし実際にそうなったら、視聴者以外にも困る人は出てくるとお前もそう思うのか?
563名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:12:11 ID:+V70E3x/0
メーカーは大量に出るゴミ(アナログテレビ)の再利用計画出せよ
564名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:13:23 ID:IW30xgjP0
ところで、今のPCでTVが見られなくなるのか?
565名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:14:46 ID:M4FpkcD90
720pと1080iはどっちがいいかってはあるけどな……
1080pなら、それが最高だろうけど。
566名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:14:48 ID:Lt+a2Jqn0
まあ、既に地デジにしている人は事実上人柱状態だから
完全移行まではニヤニヤしながら静観ですねw
567名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:16:43 ID:xwz+3F5s0
スカパーの衛星の寿命が来たらどーすんの?
スカパー2に移行?
568名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:17:55 ID:yyL7H0uc0
>>562
何か勘違いしてるようだが、普通にほとんど普及するだろ。
関係者は困らないで、>>562の子供が苛められるだけ
569名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:18:58 ID:cuQRjOat0
ここのカキコミは山梨の民ばっかり
570名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:19:25 ID:qwsqyWF30
>>567
地球を汚染する者どもへの粛清開始
衛星落とし
571名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:22:56 ID:CQvmcHh/O
この前、姉の家に遊びに行ったら地デジ+BSデジタル対応のレコーダーがあったけど、
一昔前のTVにD1でつないでた。
BSデジタルが見れるだけで満足らしい。
572名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:23:22 ID:nlqbTYF60
ネット依存症だからテレビなんて5年ぐらい見てないな
573名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:23:34 ID:EfoKvU7X0
>>568
関係者というのが民放局も含むなら、
なぜ視聴者が減ってもその関係者困らないんだ?
どんな理屈で困らないのか、書いてみろよ。
それと、普通にほとんど普及するっていう根拠は何よ。
574名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:24:35 ID:biYXNtK10
>>565
720pってどういう時に役立つの?
575名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:25:21 ID:IW30xgjP0
>>571
ブロックノイズがどうとか
色変換率がどうとか
マニアックな話題になってるのか?
576名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:29:00 ID:yyL7H0uc0
>>573
今さらテレビのない生活に戻れるわけないから  除くニート
577名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:31:00 ID:XQXFFDmP0
地デジ需要でアナログテレビが不要になる。
不要なアナログテレビが山積み。
マンギョンボン号で東海の彼方に輸出。
北朝鮮でカラーテレビが大ブーム
578名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:35:32 ID:EfoKvU7X0
>>576
それは、殆ど普及するのかって問いに対する答えだな。
でもそういう話なら、それはそういう習性の人間がどれくらいいるのかに拠ることになる。
それなら、その数はこれからも減らないという話がないと最終的な説明になってない。
それから、関係者は困らないと理由は何?
579名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:35:33 ID:de8TAbkA0
>>342
バカだな、それは結果の説明でしかない
関東6県のように東京の電波をスルーして流せばいいものを1社の利権で止められてるんだよ。
山の中だから電波が届かないとでも思ってるのか?
盆地のどこからでもとある山は見える。
580名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:40:46 ID:yyL7H0uc0
>>578
なんでテレビがない家庭が増えるのか意味不明
だから誰も困らないし

自分が恵まれないからって、他人の生活妬んだらダメだよ。
あなたはあくまでも例外・変わり者。 学校で苛められて下さい。
581名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:42:34 ID:9eDwo8K10
デジタルって0と1だから出力が弱くても
電波が受信出来てたら映ると思ってたけど違うの?
582名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:43:13 ID:dDF/uJPM0
>>580
学校で苛められて下さい


何この言い方、性格悪すぎ
583名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:45:23 ID:biYXNtK10
>>581
例えば、ノイズの1より電波の0のほうが弱かったら?
584名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:46:56 ID:IgIyHLzUO
>>582
俺もそうオモタ
585名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:47:20 ID:IW30xgjP0
>>581
つ【取りこぼし】
586名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:47:38 ID:yyL7H0uc0
>>582
確かに意地悪なんだけど、いままでも自分が見たいためにテレビを買い替えるお父さんは
そんなに居ないだろ。
587名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:48:26 ID:EfoKvU7X0
>>580
俺が何時テレビがない家庭が増えるって言ったんだよ。
そういう言ってるのは、お前の方だろが。>>512
で、実際に >>521 のようになったら、どうなるのかって話をしてるだけだ。
だからお前は勘違い起こしてるって言ってるんだよ。

それに相変わらず、誰も困らないって理由を言ってないし、
これ以上言っても答えられないなら、もうそれまでだ。

あと、何を見て俺が恵まれてないって言うんだ? わけわからん。
588名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:49:50 ID:dRGGri830
>>581
間違ってはいないけど、>>583とか>>585の通り。

ある程度弱くなると途端にに見れなくなる。
「ノイズはあるけど見れる」みたいな中間が無い。
589名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:50:46 ID:9eDwo8K10
>>583
なるほど!素直に納得できました。
お馬鹿な質問にどうもです!
590名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:51:09 ID:EfoKvU7X0
アンカー間違った。
× そういう言ってるのは、お前の方だろが。>>512
○ そういう言ってるのは、お前の方だろが。>>521

なかなか再書き込みできるようにならないのはもどかしい。
591名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:52:14 ID:zbZS9m4eO
団地住まいのテレビ好きってか。
すごい購買力、、素直にうらやましい。
592名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:53:30 ID:XQXFFDmP0
後数ヶ月で引っ越すのだが、引越し後は、スカパーと
電話会社の光ケーブルだけにする予定。
地上波テレビはめんどくさいので止めにすることにした。
593名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:53:35 ID:wsqJI1KV0
ウチは当の昔にCATVのチューナーをデジタルにし、順調に視聴してるが
地デジ放送開始はまだ・・・orz
594名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:56:31 ID:z18EUbZ40
うちにあるTVは車のナビについてるやつと
マンション買ったときにデフォでついてきた小さな浴室内TVだけ。
当然、どっちも全然見てない。
そのかわり家にいるときはずーーーっとネットやってるwww
595名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:07:53 ID:4GlkuxF40
この手のスレが立つと、決まって

「TV全然みない」

と抜かすヤツが大勢出てくるのが2ちゃんの特徴。
バカじゃないの?
タダの娯楽としてはこれ以上のものはない。

はっきりいおう。
活用しないヤツはバカ。
596名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:08:19 ID:IWA+B+ra0
メーカーじゃなくてテレビ局が地デジのCMやってるもんな
そりゃ購買意欲高まるだろ、
うちはエリア外なのにアホ程CM流しやがって

597名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:09:47 ID:XQXFFDmP0
>>595
しかし、地デジとか面倒なことになりそうなので。
今は自治体が用意した共同アンテナだから、手間要らずだけれど、
自前のアンテナとかチューナーを用意してまで見たいと思わないな。

598名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:13:33 ID:VurUUI6OO
>>595
ヒント:NHK
599名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:14:46 ID:EfoKvU7X0
>>595
> 1年前と比べて接触時間が減少したメディアを複数回答方式でたずねたところ、(中略)
> 男女/年代別に傾向を見ると、男性の20歳代〜30歳代では
> テレビを挙げる人の割合が32.0〜29.3%と目立つ。

接触時間をもっと増やしたいメディアはネットがトップ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/25/news052.html

これ以外にも似たようなデータが見つかるわけだが。
600名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:16:40 ID:Zb/sMgZs0
TV見ないのに
ゲームの為にテレビを買うつわものがいるので
最近はTVっていうよりモニターって表現になっているな
601名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:17:40 ID:gOHBrALO0
P901itvを買ったので地デジが始まっても問題ない。
しかも部屋のテレビより画質が良い。
602名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:19:20 ID:tTVXJQiA0
>>601
小ささに騙され乙
603名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:23:05 ID:v7hcR5kt0
32型買ったけどデカ杉
もっと小さいので良かったよ・・・
604名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:23:24 ID:OSIXvLWKO
見たい番組が無い
605名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:26:25 ID:GNzsSsGfO
水がきれいなんだから、そう怒るなよ。
606名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:30:15 ID:yyL7H0uc0
>>587
>>521は問題提起(釣りじゃないよ)ですから。
現実は業界も汚いから、ポケモンやドラえもんをデジタル専用にして事実上購買強制するから。

>>599
「テレビを見ないと『言う』のがカッコイイ」とうそぶく世代ですね。
607名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:30:53 ID:KMeSpva60
>>603
26で十分なのだが価格差が無いので大きいものを購入した人、乙。
608名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:34:54 ID:yjcjCdbr0
made in japanは32型〜じゃなかったっけ?

ワンセグチューナー内臓の15型液晶TV(日本製)を4万ぐらいでだしてくれ
609名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:36:25 ID:6G+xqBig0
半径何キロが受信エリアとか馬鹿にしてるよな
携帯みたいに現地で電波状況調べた地図はないのか?
610名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:38:30 ID:vRsng5B40
ボーナスがまだ出ていない俺は勝ち組
611名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:38:49 ID:M4+yF+5Z0
>>608
カーナビにパナの1セグ付けてるけど7インチ表示で一杯一杯だぞw
それ以上画面大きいと使い物にならん。汚くて見れない
612名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:39:09 ID:IW30xgjP0
携帯の受信可能地図すら
キャリア密度や時間帯で
まったく使えない代物
613名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:40:17 ID:8BFc+Obl0
共同アンテナの地デジ対応まだ?
この調子じゃ2011年になんて絶対アナログ終了できない。
614名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:41:13 ID:9u6ioGJC0
いまどきテレビを見てるなんて…。
615名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:44:52 ID:wfbTyueC0
>>599
テレビを見る時間は確かに減った。凄く減った。
FIWAワールド・カップ開催中はやたら見るけど、まぁそんな程度。
616名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:48:01 ID:u7dYD5IQ0
ADSL、FTTH、携帯なんかと一緒でベストエフォート。
※地上デジタル放送は設備等の都合により受信できない場合があります。
617名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:51:26 ID:RotNvnsh0
とりあえず横長画面うざい、両端切れてもいいから4対3の大型液晶出せや
618名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:52:38 ID:4GIiEzLf0
ウチはCATVだかか地デジなんていらんのかな。大元が入れりゃそれで済むんだろ。戸別対応電波受信組m9(^Д^)プギャー
619名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:55:33 ID:+WfvCx6+0
>>618
日本語でおk
620名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:55:58 ID:IW30xgjP0
>>618
日本語でおk
621名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:57:02 ID:NIHMu8Ho0
今、地デジチューナー買うならBSデジ、地デジ対応のDVDレコ買ったほうがいいよ。
622名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:59:43 ID:3C+FvG9M0
電波がどうの、よりも
光にすりゃいいじゃん
スカパー光とか
623名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:03:44 ID:+WfvCx6+0
>>621
地デジチューナーってアナログの出力端子付いていないの?
再エンコの必要があっても、コピーワンスの縛りを受けたくないんだけど
624名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:06:53 ID:GB5dVm1i0
山梨の人間だったら、地デジTV買うより
引っ越す資金貯めるほうが先だろ
625名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:17:30 ID:w6wExfXA0
ボーナスはたいて20万。貧乏人風情が地デジ見るなんて5年早いわ!!
626名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:18:21 ID:rCNTXQMD0
だまされたってw
627名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:19:22 ID:dRGGri830
>>623
例えコンポジットで出力してもコピワンは発動するぞ
628名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:21:23 ID:rXQMIZhy0
ちなみにこの程度の情報も得られないやつは、TV以外にもいろいろだまされるんだろうな。

TV程度の金額でよかったじゃねーか。

馬鹿どもが。
629名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:22:29 ID:DLjpc9WB0
コピ=ワン・ケノービなんつって・・・
630名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:23:28 ID:EfoKvU7X0
>>606 まだ屁理屈を言うか。
何が問題提起だ。お前のレスを見たら、そんな偉そうなことが言えた柄かよ。誤魔化すんじゃない。
本当に問題提起だというなら、その原因は何か、それをどうやって解決したらいいのかの類の
レスがあってもいいのに1つもない。むしろ別の方向のレスばかりじゃないか。何を言ってるんだか。

第一、デジタル専用にして購買強制するなんて現実にあるのか。
そのときの地デジの普及率が思ったよりも少なかった場合、
反発を食らうのはその業界だ。人気商売なのに、そうまでしてデジタル専用にするのか。
そんな自分の身を削ってまでして、実行できるようなことなのか。

しかし相変わらず、根拠も示さず、自分勝手な妄想と決めつけばかり。
その世代の多くが、そんな嘯きをいうなんて話は聞いたことないわ。
そのデータを鵜呑みにすることはできないが、根拠も示さずいきなり否定するとは恐れ入った。
自分に都合の悪いデータは無視したいってことか? それならお話にならない。長文になっちゃったよ、もう。
631名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:27:54 ID:Fzz8Oitz0
>>606
俺の連れにも「TV観ないからなぁ...」とかカッコつけて言うくせに
TVゲームで貴重な時間の大半を割いてるアフォがいる...。
632名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:27:57 ID:kNcu9zxi0
BS1、BS2はいつになったらハイビジョンになるの?
633名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:28:29 ID:P8C/MC3JO
アナログ廃止はあり得ないよ
634名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:28:58 ID:PMF7lZcS0
何が
本当
レス
第一
その
反発
そん
しか
その
その
自分
        もう
635名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:32:35 ID:9u6ioGJC0
>>595
テレビなんてつまらないし、くだらないだろ?
テレビが面白いなんて、よっぽど頭弱いんだろうね。
636名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:32:42 ID:5uFjb6tFO
>>632
無理。帯域が足りない
637名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:34:47 ID:ZFeBEq0N0
いい加減、総務省(旧郵政省)やNHKの役人は放送行政の失策の責任を取ったらどうか
国民の意見に耳も貸さず好き勝手に税金を浪費させていったいどれだけの損害を出せば気が済むのか
余りにも無責任すぎる
638名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:35:55 ID:NtN2W3GW0
>>1
ヤマダデンキかよ・・
639名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:37:01 ID:kNcu9zxi0
>>636
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
ショック!
640名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:37:32 ID:CqSrSrBj0
万能チューナーでCATVを見てる俺にとっては
むしろアナログ期間を出来るだけ延ばせと言いたい。
641名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:37:47 ID:90yqK7rV0
わいは14インチでええねん
どないしてくれんねん
ひとがしんでんねんで
642名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:38:29 ID:bjlAar/o0
漏れの持っている88年製のアナログテレビも5年後には自動的にデジタルに対応するのかな?
そうだよね?電気屋さん。
643名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:42:09 ID:90yqK7rV0
>>639
2011年にBSアナルも終了だお(^ω^)
http://home.jeita.or.jp/dha/Q&A/TEIHA.HTM
644名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:43:29 ID:KJEHwR9r0
>>595

はいはい。釣られてやりましょう。
「うちには、テレビがありません。」
で、何か?(大阪市30歳♂)
645名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:43:53 ID:lvj20QZa0
殆どがくそ百済ねえDQN番組
TVなんかに金掛ける奴は100%負け組みだってのw
646名無しさん:2006/07/06(木) 20:46:30 ID:Utt1t5vw0
なんでケーブルテレビ入ってるのに地デジ対応テレビ買うの?
アタマおかしいんじゃね?
647名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:49:44 ID:pN5zcObT0
>>646
データ放送で天気図表示でもするんじゃね?
648名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:51:02 ID:+ta5uYWZ0
>>646
SD放送をHVTVで見てる馬鹿乙
649名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:51:28 ID:5NMnVrpG0
そんなことよりコピワンが糞過ぎる
650名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:52:10 ID:o8EpE+oA0
>>、「サッカーW杯の決勝を見ようと、せっかくボーナスをはたいて買ったのに、だまされた」

今時こんな人間いるのか・・・
いや、騙されたとかじゃなく、イベントがあれば買い換える奴w
つーか、嘘臭ぇよな・・・
W杯以外のサッカー試合は全て糞で購入する気が起きんのか?
651名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:52:43 ID:ENBh/3Oe0
確かに地デジ自体詐欺まがいだよな
652名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:53:15 ID:fBg89WlO0
デジタルなんてアホ草。アナログ終了と同時に俺のテレビ生活も終了するのだ。
ネットで充分ですよ。(ブレードランナー風)
653名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:53:31 ID:OSIXvLWKO
初物買いの銭失い
マスゴミに踊らされた末路
654名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:57:45 ID:RQHJOtTl0
450MHz 770MHz 地デジ

グぐれ。
655名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:59:31 ID:Mo5M9lGo0
地デジ対応テレビは高額品ばかり作らないで
14インチのを4万円くらいで出せよ。
あと、文字放送なんてネットに比べて全然価値ないぞ。
656名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:01:47 ID:wsqJI1KV0
どうも液晶って好きになれないなぁ・・・



個人的にはブラウン管がいい。
657名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:01:53 ID:2ujsmlgz0
>>655
従来、アナログの字幕を見るのには専用の機材が必要だったのだ。
聴覚障害者や高齢の難聴者にとっては、デフォルトで文字放送が
出るのはものすご〜くありがたい話なのだ。
ワンセグも字幕出るしね。
658名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:04:10 ID:vU75wJpv0
山梨県民はいなかだけあってバカばかりなの?
地デジアンテナが必要だったりCATVが対応しているか調べるのは常識でしょ
659名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:06:24 ID:K8+OQ9tAO
CATV局勤務だが地デジの問い合わせは本当に多い

電波障害地域でホショーしてるのはアナログだけですから。

地デジはアンテナ上げれば見れますよ。
660名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:08:57 ID:VArWH33S0
調べもしないでバカか?と言いたいところだが
デジアナCMがむかつくんでよしとする
661名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:13:50 ID:BypUPIA0O
>>660同感。
アナウンサーは知的であるべきだと思う。
662名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:14:02 ID:dRGGri830
>>658,660
>>654
663名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:15:11 ID:4IgNkdRt0
「さっさと買わないとテレビ見られませんよ〜」って
電気屋の詐欺セールストークに乗せられて買ったら、
テレビ見られませんでしたってオチかw
田舎はオモロイのう。
664名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:16:08 ID:Ut0oASX50
>>658
CATVは対応してるのに個別のマンションの事情で見れないってことだろ。
665名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:16:48 ID:gn63Md7k0
最近くだらん番組しかないのに、テレビにあんな大金出せるか!
てことで漏れは薄型とかイラネ
666名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:17:33 ID:A75yd4yf0
エロ用途+ゲーム・映画用途に考えてるんだけど、
もしかして8畳間に37インチって大きすぎる?
667名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:18:21 ID:K3t6/Xuf0
うち東京だけどケーブルの設備が古いらしくてそのままじゃ映らないらしい…
668名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:23:29 ID:DLjpc9WB0
>>666
もっとデカくてもいいんじゃね?
669名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:23:38 ID:+oJz7SzP0
670名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:25:55 ID:99WzPRRI0
HD液晶買って、アナログしか映らなかったら悲劇だな。電気屋で見ていると、HD液晶のアナログの
映りは、ビデオ3倍モード以下。AV板では常識といわれた。固定解像度の液晶では仕方がないと。
671名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:35:38 ID:uYi2VuXO0
地上波テレビなんて手軽さゆえ、せめて賑やかしになればいいと、
少ないチャンネルの中から仕方なく消極的に観られている部分がかなりあるのに
敷居あげちゃって大丈夫なのかね?業界さん

コスト↑、利便性↓、サービス→、売りはデジアナ!

アナログテレビとネットつないで、ニューステロップと何か映しますというSTBが数千円で出てきたら、
これで十分と言う人がかなり居るんじゃないか?

STBタダでばら撒く事業者も出てきそう。
672名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:40:43 ID:vU75wJpv0
>>664
それでも地デジに対応しているか確認しないかなあ?
CATV会社がそのマンソン住民に地デジ見れますと言ったならともかく
普通はマンソン全体の契約だったら工事して対応してるか調べてくれるはずだし
673名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:41:34 ID:tQk6XIH1O
去年、BSデジタルにどうしても見たい番組があったので、視聴環境を整えたんだけどWOWOWやBS-hiばっかり見てる。他は前からあるスカパー!。ハイビジョンと比べると画質では見劣りするけど慣れてるんで問題無し。
地上波は地デジを含めてあんまり見てない。YouTubeなら今も見てるんだけどね。山ほどあるchの一部にすぎないんでどうでもいい。あ、実況で面白いのがあったら見るからその時だけかな。
674名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:43:11 ID:DLl6Crpy0
映像がきれいなんてすぐ飽きる
675名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:00:34 ID:IAlko7AM0
ボーナスはたいてテレビ買うのって団塊脳?
アフォ杉。もっと生きた金の使い方できないんだろうか。
676名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:03:51 ID:Cnwk0+0c0
>>674
でも、買ってからバラエティ番組とかみなくなったな。
NHK特集の紀行物とかを好んで観るようになった。
677名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:05:22 ID:eywq6hzC0
というか山梨ってどこ?
678名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:07:41 ID:MhA2JsjO0
>>674
美人は3日で飽きる。
ブスは3日で慣れるという奴か。

結局は放送内容次第なんだよな・・・
現状のくだらないバラエティ・ネットより情報遅く肝心な部分はぼやかすニュース。
こう考えたら地デジってまったく無意味に国民に無駄な出費(必要ない新型テレビ)を強いるもんだよなぁ。
電機メーカーとの癒着バリバリ。
もちろんニュースなんかではスポンサー様をけなす発言は出来ませんしね・・・
幾度も説明して最近やっと親もそのことに気づいた。
今のテレビが壊れるor5年後に地上アナログ写らなくなったらもうテレビは買わんと言ってた。
679名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:08:10 ID:LxEQ30610
テレビに何十万も払ってる時点でバカ。
680名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:08:43 ID:+JX/7/6N0
壊れたから買い換えただけ。
681名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:13:06 ID:3+xlzkrT0
アンテナ買えばいいじゃん?って話じゃないの?
682名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:14:18 ID:2SMGA7KH0
伝説のギルガメッシュTVと11PMが始まったら
一気に普及するかもしれんw
683名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:14:25 ID:NVPfnc730
>>174
HDTVなんて、昔に滅んだ規格だろうが。
684名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:17:20 ID:Ut0oASX50
>>672
本来は自分できっちり調べるべきなんだろうけどさ、
CATVでPRしてる視聴できるチャンネル一覧に地デジがあれば
対応テレビがあれば見れると思っても無理ないと思う。

あれだけ既存の放送に替わるものだってCM打っといて
そんなに敷居が高いものだとは思わないんじゃない?

つーか売る時にちゃんと説明するべきだよな。
685名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:17:32 ID:jOacztsgO
exテレビも復活キボン
686名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:20:04 ID:+V70E3x/0
地デジテレビなんてボーナスが勿体無いよ。
687名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:20:21 ID:ZJPGh2DW0
地デジ対応のアンテナ買えば見られる
688名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:21:07 ID:/ZmPYExB0
甲府じゃないがうちもブースターつながないと映らなかった
689名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:22:51 ID:0VNFHw8C0
アンテナ端子に接続して地デジ電波の強さを測定できる機器の貸し出しとかすればいいのに
690名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:22:56 ID:HtEzJI2x0
>>672
いままでのUHFをみれる環境なら地で字も見れますってPRしているからな。
いままでのUHF見れるのに血で自我みれないとは、普通思わないだろ。
691名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:24:34 ID:5TMM2k25O
>>682
何か勘違いしてないか?
692名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:25:09 ID:eFyZ/4DO0
マスコミはこういうニュースをもっとデカく報道するべきだし、
電気屋は売るときにちゃんと説明するべきだし、
ケーブルテレビ局はセールス無しでデジタル化の説明をするべきだし、
国民は国策にもっと関心を持つべき、、、ではあるが、、、

はっきり言って国がもっとちゃんと説明しろ。民間は商売抜きでは動けん。
693名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:27:28 ID:mmNbBzza0
地デジテレビなんてあと4年もすれば5万円ぐらいになるだろ。
日本人全員、全家庭がテレビを買い換えるんだぞ?
そんなときに10万も20万もみんな払えるわけがない
そこまで値段が下がらなかったら、ほぼ100%間違いなく
アナログ放送は終わらないよ。
694名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:27:40 ID:yjcjCdbr0
つか、住宅単位で見れるかどうかなんてネットで調べられるものなのかい?
695名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:28:42 ID:CJDARP7C0
田舎の貧乏人はたいへんだなぁw
696名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:30:16 ID:yK9otpa+0
山口県は福岡の局が映るからCMで7月1日から地デジがはじまるってやってるけど
山口は10月からなんだよね
まぎらわしーよ
697名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:30:34 ID:kl86HlM+0
だいたい地デジ自体が家電メーカー(スポンサー)&電通主導のテレビ局連合の
官民一体となった無茶な需要創出策だろ。
コケたらどうすんのかね。誰がどう責任取るんだろ。まぁアヤフヤなまま終わらせるんだろうけど。
698名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:15 ID:eFyZ/4DO0
>>693
どうなるかはわからんが、一応。

国が強気でアナログ終わらせた場合、
絶対に売れるんだから、メーカーも強気に出る可能性がある。
699名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:32:21 ID:6mZEOC3lO
アナログ放送終了時からテレビ時代の終焉がはじまる
700名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:33:33 ID:kl86HlM+0
>>698
案外「ネットで十分」という人が相当数出ちゃったりして、
テレビが一挙に衰退しちゃったりしてね。
2ch人口も増えたりしてw
701名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:06 ID:Cnwk0+0c0
>>697
ところがこれ関連の需要がでかくて
関連企業は大忙しです。
702名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:09 ID:+V70E3x/0
デジタル放送自体 視聴者だましてると言っても過言では無い。w
703名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:36:30 ID:FM+RJxqj0
血出痔
704名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:36:50 ID:mmNbBzza0
俺のテレビはアナログ放送終わってもスカパー受信出来るからいいや
元々テレビはニュースぐらいしか見ないし
705名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:19 ID:xaK7Nf2s0
こりゃますますアナログ停波は夢のまた夢だな
706名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:12 ID:YS5nnxCn0
地デジ関連スレには地デジなんかイラネって意見ばっかだね。
まあ、そうかもね。
HDTV環境を手にしたら最後、これまで貯めた映像資産はゴミと化すから。
707名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:53 ID:npjQXkOB0
別に解像度上げたって番組の中身はいままでのショボイネタのまま
なんだから慌ててクソ高い機器買う必然性は無いんだよな。
708名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:00 ID:m/+A6w4t0 BE:79674252-
基本的にCATVは地デジである必要が無い。
デジタル通信をわざわざアナログの様にしている会社もある。
地デジ商戦はケーブルを無視している(勉強不足はなはだしい)。
709名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:42:18 ID:DdyE3soz0
>>700
正直そんな風に考えてる俺が居る。
今のテレビも古いけど、買い換えんのも高いし、最近テレビつまらんし。
710698:2006/07/06(木) 22:43:46 ID:eFyZ/4DO0
>>700
その可能性あると思う。
ただでさえ娯楽が多様化してるのに、
インドアに限ってもネットとゲームは巨大化する一方だもの。

>>702
そもそもデジタル放送(高画質、高音質、周波数帯の縮小など)は放送。
データ放送(テレビの簡易ネット端末化、地域情報の取得など)は通信。
‥なんだけど、抱合せ販売にしてるもんな。
711名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:13 ID:iUEj53wh0
テレビは普段は全くなくてもいいけど、今みたいにワールドカップとかあると、
さすがになしではいられないんだよな。
別に地上デジタルじゃなくても一向にかまわないけど
712名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:23 ID:keuM3/4e0
713名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:45 ID:QPDvXnT10
パワー不足ってこの記事何か可笑しい。弱ければ個別にブースすればいいだけの事。
それよりあまり良くないブースターやブーストし過ぎて波形が歪んで昆変調を起してるんじゃないかな。
そもそもOFDMでは線形増幅でないとエラーが急激に悪化する。昆変調歪みは命取りだからね。
714名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:54 ID:wSrucW3b0
まあアメリカは日本より早くアナログ終了するんだけどね。
買い替えの問題もソフトの問題も、アメリカのほうが焦ってる。

日本としては、おまいらみたいなのがここでセコいこと言ってるより、
普通にTV買い換えて通常スケジュールでデジ移行したほうがよっぽどお国のためだ。
715名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:19 ID:HBV1Tf+60
田舎は光ファイバーで来ることが決まっているので
無問題  (´ー`)y─┛~~
716名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:26 ID:Cnwk0+0c0
>>713
ブースターって結構高くない?
717名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:46 ID:9JPkfxPL0
今のテレビ15年使ってるが、あと5年で使えなくなるんだな。
某有料放送の受信料払うのやめて、テレビ買う金を貯めようかな。
718698:2006/07/06(木) 22:52:59 ID:eFyZ/4DO0
>>715
お住まいの住宅がLAN配線されてれば良いが、そんな住宅ほとんど無い。
複数台のTVにどうやって映像送るんだろ?無線LANか?
719名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:50 ID:YfFIc3Zc0
うちもコレだよ
720名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:55:18 ID:npjQXkOB0
地方ローカル局なんかデジタル化してもなんの価値もないしな。
721名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:00 ID:iUEj53wh0
いやキー局だって価値ないからww
722名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:07 ID:QPDvXnT10
>>716
数千円ぐらいだと思うけど。
今までの安価なUHFブースターが受信性能に悪影響を与えないかどうか判りません。
何しろ今までのブースターと違って希望する帯域で歪みが少ないことが求められると思いますよ
723名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:56 ID:Y6Yl8kHi0
デヂタルになったらテレビ毎に台数分の視聴料を徴収されちゃうんでしょ?
なんかいやだわ
724名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:27 ID:YybjfYqL0
アナログ放送終了と同時にテレビとは縁がなくなるからどうでもいい
725名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:31 ID:mmNbBzza0
>>723
おまい、何か誤解してる。w
726名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:55 ID:l5GkgdZV0
2011年に本当にアナログ放送がなくなるって思ってる奴・・・まだ結構いるのなw

政府に騙されるなよ!民放各社はどこも切り替える気なんてないんだからさw
727名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:04:19 ID:uLlvOwU40
俺思うんだよねえ。
女子アナがデジアナにかわっちゃいます
とかいっちゃってるけど、
デジアナという表現の前に女子アナという表現がいいのかどうかを。
だって女子だぜ?
アナウンサーになれるのは大人の女だろ?
だったら、女アナだろ?
728名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:13 ID:iUEj53wh0
女子プロゴルフ
女子プロレス
女子マラソン
729名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:37 ID:Cnwk0+0c0
>>727
頭の中味は子供だからとか?
730名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:00 ID:xwz+3F5s0
>>631
テレビ見ない事って格好いいのか?
テレビがゲーム以下って事じゃね。
731名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:54 ID:QPDvXnT10
アナログ放送は確実に電波止まります。
そしてその空いた帯域は携帯電話などが使うことになってます
732名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:58 ID:iUEj53wh0
かっこいい悪いじゃなくて、現実として見てないってことだろ
なんでそんなに邪推したがる
733名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:22 ID:yjNmMIBi0
4重ゴーストで電波の状況があまりよろしくない我が家だと地デジはちょっと魅力的だが
キレイに映ったところで見たいと思う番組がまったくないわけなんだが
734名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:44 ID:uGlzDbW90

ひとんち行って見るからいいや
735名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:14 ID:+118wQlr0
>>733
全く写らなくなる可能性もあるんじゃね?
736名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:18 ID:nmju6+bL0
デジタルってパワーがいるんだなへぇ
737名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:47 ID:vU75wJpv0
>>733
確かにないんだけど一度1125iの映像に慣れちゃうと
525iの映像は何だか物足りなく感じるのは本当
738名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:11 ID:mmNbBzza0
おまえらの場合、テレビが面白くない云々じゃなくって
ただの2ちゃん中毒だから。w
739名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:22 ID:yjNmMIBi0
>>735
そうかもしれんw
740名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:45 ID:rkF9sWVYO
>>733
地デジ導入してハイビジョン見ると考えが180゜変わると思う。
741名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:43 ID:tiaatvw80
2011年にアナログが終了なんてしないよ。地元の民放の技術部に聞いたら、そんなの
ある訳無いよと一蹴された。なんでもアナログ関係の部品の補充は今後も20年以上
保持するって。デジタルとアナログの平行放送じゃない。そのうちどちらかに統一されると
思うけど、まあ今使用してるアナログテレビは寿命をまっとう出来る位まで放送は
続くだろ。
742名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:32 ID:QPDvXnT10
>>733
地デジすなわちISDN−Tで使われている伝送方式のOFDMでは
ゴーストの影響を受けない(伝送エラーが起きない)ようになってます。

それどころか同じ電波を複数の局から送信できることも可能でネットワークを一つの周波数で
構成することが可能です(SFN:シングルフレキュエンシーネットワーク)
743名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:34 ID:yjNmMIBi0
>>737
>>740
まぁキレイなのがいいのはわかるんだけどな
電気やなんかでBSデジなんか見ると、ちょっとうらやましいと思うしな
744名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:12 ID:BvOgLIo50
>>741
デジ、アナ併用には一つ問題があって、デジの放送範囲を広げようと電波出力を大きくすると、
アナで受信障害を生じる地域も増えてくるんだよな。
745名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:27 ID:II1B0hBC0
>>718
光スプリッタでは?
746名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:57 ID:SZ/k2dsJ0
出力上げないと見られない欠陥規格それが地デジ
747名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:23 ID:yIqdjkILO
デジアナ=出痔穴
748名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:29 ID:K/nZTYpM0
たかが対応テレビを買うのにボーナス使い果たさなきゃならない時点で負け。
築15年の古アパートに住んでる時点で負け。
あと、買うなら先にHDDレコだろう(テレビなんて、たかがメインモニタだ)。
749名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:40 ID:gzoO270v0
>>741
スカパーだけ見る人とかいれば、
メーカーとしては持っとかないとまずいだろ
BSアナログはいつかやめるんだっけ?
750名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:30 ID:l5GkgdZV0
>>731
お前みたいな頭デッカチの存在を必要としています。

家電販売業者とメーカーはwwwww
751名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:44 ID:iUEj53wh0
>>748
たかがなのかメインなのか
HDDレコーダーに14インチテレビな人ですか?
752名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:21 ID:QPDvXnT10
>>718
インターネットはWANです。
ローカルエリアネットワークではないですよ
753名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:24 ID:Cnwk0+0c0
>>751
14インチの汚い画面でHDDレコーダーで何を録画してるのか
知りたいね。w
754名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:44 ID:K7Nym1tI0
>>752
WANだって( ´,_ゝ`)プッ
755名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:36 ID:tIqghr24O
>>752 プ
756名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:57 ID:NtMAiCbDO
意外と知られていない薄型テレビの部屋の基準
トイレ・風呂→20インチ
4畳半→26インチ
6畳→32インチ
8畳→37インチ
10畳以上→42インチ以上

また、フルスペックハイビジョンやプラズマは37インチ以上のモデルしかない
757名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:40 ID:kl86HlM+0
僕の部屋は8畳で17インチ、DELLのパソコンであります。
ホームエデションで、ございます。
250GBで録画しております。チンパンニュースしか録画するものがございません。
758名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:23 ID:islSPL2l0
環境に優しくないテレビですね。
759名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:38 ID:LL/BpeAK0
えっと、これは山梨限定の話?
760名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:55:24 ID:gDi8Rw0g0
ジョーシンの店員は、集合住宅でも「何の問題も無い」って言ってたのに、
やっぱり問題あったんだ。ボーナスで買わんで良かった。
761名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:18 ID:1HPFkOv/0
すげえな、9割がCATVかよ・・。
762名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:35 ID:vU75wJpv0
対応してれば問題ないって
集合住宅としてCATV入れてれば大家にでも確認してみればよろし
入れてなかったら単独でアンテナ建てればいいし
763名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:50 ID:xEap4Uy90
>>754
WANも知らないなんて( ´,_ゝ`)プッ
764名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:16 ID:j4Ap7rUU0
>>745
光で来て変換してアンテナ線に入れる
田舎はみんなそうらしいよ
UHF局建てまくるよりはるかに安いし
765名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:51 ID:5qqDiTF10
>>750
何も知らないばかだね
766名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:12 ID:FJxheY5p0
無知を人のせいにするとは
767名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:44 ID:26AJOZ6y0
>>761
なんつーか、県内全域が難視聴地域w

田舎は田舎らしく、NHK+ローカル2局でもいいと思うんだけどな

あ、2チャンネルを合わせると4つになるwwwww
768名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:06 ID:0cozr7CkO
>>713
部屋に来る頃には減衰しまくって増幅しようがない。
769名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:16 ID:3iNiyBZ10
>>767
教育は?
770名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:21 ID:INd7xchU0
山梨が難試聴なのは関東圏に入って、東京からの電波を受信してるせいだけどね。
県内で独自ネット局を造って、独自アンテナを立てないとデジタル移行しても難視聴地域のままなのでは?
771名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:46 ID:5qqDiTF10
>>770
ギャップフィラーを使うといいんでは
772名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:11 ID:WAQowiDl0
血出痔いたいお
773名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:25 ID:j4Ap7rUU0
>>770
山の中はかなり確立で光ファイバだよ
UHFなので電波が届きにくいから
774名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:28 ID:ip/MSKu3O
まず一戸建てを買ってからテレビを買え
山梨ならできるだろ
775名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:08 ID:nQZXEANr0
八王子も映らないよ〜
776名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:29 ID:a+XyxA0h0
>>770
山梨の場合は甲府盆地がネックなんだから、
盆地内にUHF局作ればいいんじゃまいか??
777名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:28 ID:VxZYuo1d0
折角のデジタルなんだから、自前でアンテナ用意すりゃいいだろ。
方角によっては案外写るぞ。
778名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:27:02 ID:Q5BSDDlp0
三重の糞田舎でも12セグ、1セグ映るつ言うのに・・・
779名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:27:29 ID:ip/MSKu3O
>>775
八王子で東京とは、おこがましいと思わんかね
780名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:47 ID:t0+gWc6O0
>>775

八王子隣接だけど

強制CATVになっていて地デジうつります BSも金払ってないけど
信号が混入してる模様


しかもNHK半額
781名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:29:46 ID:O56AAr4/0
>>779
お前、馬鹿だけどちょっと面白いなw
782名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:33:20 ID:SrD2768KO
まだテレビ買い換えてない奴がこんなにいるとは…

783名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:36:59 ID:Q4KCJPOA0
テレビ買う人ちょと待った。
HDMI端子が付いてるかどうか確かめて買えよ。
















ふふふ俺のはちゃんと付いてるぜ。
と思った人残念でした。HDMIは次の段階へ進みます。
784名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:37:52 ID:OWviTyDQ0
はたくボーナスがあるだけ良いじゃないか。
785名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:38:14 ID:Iv/ROCu50
>>775
UHF波はVHF波より障害物影響受けやすいから・・・そのなんだ、微妙に山間部な八王子はな・・・。
中継基地ができるの待て。
いま慌てて地デジ移行する必要ないぞ。

特に液晶TVなんて買うなよ。あれはバックライトの寿命が短いから2011年ごろにまた買い換える
羽目になるぞ。
786名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:41:04 ID:BMfgfq/u0


デジ放送の目的って、既存のVHF帯を携帯&家電に開放し

アナログTV廃止でUHF帯の地上デジ+著作権保護機能、専用のHDM対応モニタ(暗号通信)で視聴だろ

RCAピンジャック、アナログモニタには、映さん、したがって従来方式のTV、モニタには視聴不可

地上デジ>アナログ変換も、合法では不可(まぁ韓国、中国、台湾辺りが、裏もんで売るだろうけれど)

著作権違反の物は、売るのも、所持してるのも罰則にしないと、まがいもんは出てくる

アメリカなんて、違法CATVチューナ設置してるのが発覚したら、すごい罰金取られるね

日本は、ピーコ品買おうが、持っていても罪には、ならんから、買う馬鹿が、でてくる

こういう商品売る奴らって、悪の組織だもんな、まわりまわって治安悪化に、つながる

罰則も、厳しくしないと、日本は犯罪天国に、、詐欺リフォームで得た金でも、没収しない、おばかな国

やったもん勝ちって、めんあるからな、行き詰まったら生活保護&刑務所で、タダ飯

お馬鹿な国だよな
787NNS:2006/07/07(金) 00:50:54 ID://wKI+Bh0
パワー! パワー! アッーーーあwせdrftgyふじこlp;@:
788名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:52:52 ID:pfoxNsgr0




いらんだろ地デジ

いまからでも2011年のアナログ廃止見直せ



789名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:59:20 ID:Q5BSDDlp0
ここで騒いで文句垂れても何にもならんだろwww
790名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:06:30 ID:RMMnF4GD0
あと数年でオラの街に地デジが届くとは思えんな
ADSLが使えない Fomaが使えない 光ケーブルって何ですか? 
テレビはUHFしか入らない 
791名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:52 ID:yAK6sUU60
>>790
ここで訴えても誰も同情するヤシはいないわけだが
792名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:11:40 ID:RKW4KIY+0

無職貧乏な漏れでも、何故かIPSの32インチ液晶TVがある。

液晶TV持ってないオマエラは、何処の国の人間だ?
韓国製パネルなら買えるだろ?


きっと、参政権も行使できない非文明人か、馬鹿な自民信者なんだろうねwww
793名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:15:43 ID:AuofZ2Z/0
テレビ見なきゃいいじゃん。
794名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:16:22 ID:yAK6sUU60
>>792
だからチョンと組んで「クリミナル」な組織作るなよ、タコ!

なにが液晶云々だ、このタコ助はw

795名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:25:05 ID:InHA/Y0H0
>>790
デジタル放送はUHF。
796名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:30:15 ID:a8R0nByr0
折角、日本全国何所でも視聴可能なのに
コンテンツはまるでやる気の無いBSデジタル民放はどうにかならんのか。
797名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:32:59 ID:lOVWRRxK0
マスゴミには何年も前に呆れ果ててTV放送なんか見てない。
流行とか興味ないし。芸能界とかスポーツにも興味ない。
映像娯楽ならレンタルでDVD借りてくれば済むこと。地下鉄二駅で
シネコンあるし。

いまじゃ骨董品に成り果てた21inchTVのスイッチ入れても放送が
映らなくなってから何年経つことやら。(故意にアンテナつないでない)
今じゃ完全にPS2専用モニタ。

これ壊れたら完全にTVなしの生活に移行する予定。地デジ?何それ?

しつこく契約をせまるNHKのアホに呆れて、名刺をもぎとった上にあえて
部屋に入れ、「見えねぇだろうが、NHK」と言って(アンテナつながってないから)
オマエラが支払いの根拠としている条文の但し書きに何て書いてあるか
言ってみろ。と言ったら黙って帰った。

実際、TV放送いらない。昔はテレビっ子だったんだがな。一人暮ら
始めて以来、自宅のTVに放送が映ったことは1秒たりともない。
798名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:39:17 ID:rV1nV4LG0
デジタル放送で世界の車窓とか、世界遺産とか見ると、正直衝撃を受けるよ。
ブラウン管(D60、DX100、DZ4、HR500)推奨だけど。
799797:2006/07/07(金) 01:48:37 ID:lOVWRRxK0
あ、誤解しないで欲しいんだが、TV放送というメディアが消えてなくなる
べきという主張じゃないからね。普通、見るだろ?TV。

たまたま俺の場合は必要としないってだけの話。

週刊誌の類はいらない。俺、野次馬根性に嫌悪感を覚えるタイプ
だから。週刊誌は撲滅してもいいんじゃないかとさえ思う。

アイツら売り上げのためなら捏造だろうがヤラセだろうが何でもやるから。
益より害の方が遥かに大きい。
800名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:48:53 ID:a8R0nByr0
うん。
HDTVソースに慣れちゃうとDVDなんか馬鹿馬鹿しくて金出して買う気がしなくなるな。
しかし、どうやらBlu-rayやHD DVDのセルビデオ普及よりもオンデマンド配信の方が先かも。
801名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:03:12 ID:lOVWRRxK0
>>800
うーん、真のオンデマンドに関しては、日本より遥かに(Cable TVの点で)
先行ってるアメリカでいろいろ試みられたんだけど、結局うまく
いかなかったみたい。

SGIのOnixとか、オンデマンドサーバとして売れちゃって、計算機屋
だった俺らは「何かそれ使いかた間違ってねぇか?」とか言ってたけど。

今は動画の圧縮技術も進歩したし、再検討する価値はあるかもしれませんね。
コストパフォーマンスを考えると、NVOD(Near Video On Demand)の方が
有効だと思うけど。
802名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:04:27 ID:PPGR88zg0
スレタイ見て、
D端子付きテレビを地デジ対応って言って売りつける詐欺の話かとオモタ
803名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:17:10 ID:FsOcS7320
いーなおまいら、
俺なんて、はたいても鼻毛ぐらいしか出ないぜ。
8041000レスを目指す男:2006/07/07(金) 05:33:39 ID:ug/7C0pz0
でも、ハイビジョンの画面サイズって問題だよね。
シネスコに合わせたんだろうけど、人間が注視する場合の視野は従来の画面サイズでちょうどいいはずだ。
むしろ美術作品なんて見ると縦長の方が多い。
縦長のものを横長の画面で写すもんだから、見にくいったらないよ。
特に、従来のサイズのものをハイビジョンに合わせたものを従来のサイズに合わせて放送してるものは、
窓の中の窓の中の窓をのぞきこむようで、画像の劣化がはなはだしい。
805名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 07:36:33 ID:0cozr7CkO
>>804
シネスコではなくビスタね。
ワイドのほうが人間の視野角から考えて自然なんだとか。
806名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 07:44:47 ID:pn5ltkCv0
>>801
ネットでやるんだったら、今でも、オンデマンドは無理でしょ。
ネットワークフローどうするの?って話だし。
ディレクがアメリカでやってるような蓄積型が一番いいんじゃない。
でなかったら、別に専用線用意しないと無理だべ。
807名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 07:50:35 ID:VosIgwJwO
山梨じゃないんやけど、うちもせっかくフルスペックハイビジョン買うたのに電波届かん土地やから地デジ観れません。気づいた時はショックやった…
808名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 07:56:32 ID:pn5ltkCv0
>>804
縦長のって多いかなぁ・・・
日本だったら掛け軸とかあるから縦長多いけど、
洋画だったら横長だべ
それに16:9だったら大体、黄金比じゃん(約0.1足りないが・・・)
809名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:10:07 ID:iJyospZJ0
>>1
>県内は地域事情から90%を超える住宅がCATV経由でテレビを視聴している

これが山梨クオリティ!
ケーブルテレビ会社は笑いが止まらんね。
810名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:16:59 ID:ZM7f3TD30
山梨は狭いから今の放送所(富士山側の山の上)で十分なはず
これは東京のTVを見たいからじゃないの?
811名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:20:14 ID:V2LhWszZ0
>>805
>ワイドのほうが人間の視野角から考えて自然なんだとか。
これって旧来のフィルム映画のフォーマットにあわせた後付の理屈だよなあ
812名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:22:26 ID:hioJVfm60
うちは23区だが、地デジはバススルーで見られる
ところが、CS110は見られないんだ
屋上のアンテナとケーブルをいつかは取り替えて欲しい・・・
813名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:30:59 ID:295fzYRH0
今のテレビ番組をもっと綺麗な映像でみたい!

なんて欲求は普通に生まれて来ないんだが。何この流れ。
814名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:47:08 ID:B7pWMXpwo
まさにそうだな
テレビ欄の見たくない番組に×をつけていくと…
タモリ倶楽部と水曜どうでしょうだけ残った
815名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:52:11 ID:2nv2QQaS0
ビスタサイズは見る側にも見やすいし、それ以上に作る側にとって作りやすいからね。
スタンダードサイズは上下が余るし、シネスコは広すぎる。
テレビサイズと考えると、日本の住宅事情には合って無いけど。
816名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:53:11 ID:7omCRgSg0
今のデジタル放送あまり綺麗じゃないね。ブロックノイズもモスキートノイズも酷い。
やっぱりMPEG2は限界かも。
次世代DVDやVODで使われるMPEG4−AVC/H264なら綺麗なんだけど、今更放送方式変更
できないし将来どうするのかな?
817名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:59:06 ID:0mrFUo7W0
>>814
タモリ倶楽部  ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
818名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:11:24 ID:IpvqhDZX0
もっとHMDが流行ればよかったのに
正直糞でかいTVを設置するのも面倒だし賃貸では壁掛けにもできやしない
819名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:14:33 ID:G983Emh10
>>1のリンク先

甲州市庁舎もうグラグラ 老朽化 大地震で崩壊?

 昨年11月に合併したばかりの甲州市で、築41年の本庁舎が大地震で崩壊する危険性が高い
との調査結果が6月に出た。就任時に庁舎建て替えの考えがなかった市長も対応に苦慮。市は
早速、落下の危険が指摘されたコンクリート製手すりの撤去に着手する。6日には再開発ビルを
活用した長野県飯田市の分庁舎を視察し、庁舎移転などを含めて検討している。

820名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:23:11 ID:50Tbnyqj0
>>819
日付が変わったからURLも変わったらしい。今はここ。
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamanashi/060706/kiji01.html
821名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:28:59 ID:ojx0Pvpw0
今のTVが壊れるか、2010年に買い換える。
まだ写るのにもったいな
822名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:41:35 ID:LwaWJzKUO
地上波デジタルなんかいらない。

素直に民放5系列と1都1道二府43県の52チャンネル分用意して衛星放送に切り替えろ!

インターネットでも配信しろ!

地方局は一局残して廃止しろ!

これって普通に誰でも思うだろ?

この時代に無駄と馬鹿大杉。
823名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:43:09 ID:flsgw6Xb0
>>822
放送局がない茨城は逆に地元テレビが増えるのか。
824名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:43:54 ID:SCng2IlA0
>>822
インターネットテレビは便利だよな。

自分は最近よく海外のネットラジオ聞いてるよ。
日本のFM放送を雑音に耐えながら聞くより
はるかに快適だ。
825名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:45:29 ID:IeQvwtow0
デカいテレビ買うより、14インチを安物の双眼鏡で観た方が
迫力があるのは秘密。
騙されたと思ってやってみろ。
826名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:49:45 ID:MP1Gru8v0
Xパワー不足の増幅器  ○ゲイン不足の増幅器
827名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:49:51 ID:c+8qPte4O
ウチのテレビは1980年製

リモコンすらないぜ。チャンネルは画面の横にあるボタンをバチバチ、音声はツマミをグルグルするタイプ。
明度が非常に悪くて暗い場面は全然見えない。功名が辻なんかはほとんど音声だけw
828名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:56:26 ID:5AIMbr7t0
地デジに踊らされるな!(アナログ放送が終わらない理由)
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono25.htm
829名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:09:55 ID:7omCRgSg0
830名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:11:01 ID:DB1DMeFT0
>>816
お前の心配するところでもなかろうにww 
831名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:11:27 ID:5AIMbr7t0
アナログのみに対応しているテレビでは一切テレビが見られなくなる予定である
                                         ~~~~~~~~~~~
832名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:14:23 ID:5AIMbr7t0
>>829
そこには終了が決定したとは一言も書いてないわけだが
宗教好きな奴の考えみたいだな
833名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:15:35 ID:qDvnoinu0
>県内は地域事情から90%を超える住宅がCATV
経由でテレビを視聴しているが、


知らなかった。山梨ってそんな田舎なのか。
834名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:16:15 ID:7omCRgSg0
>>832
低脳!
835名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:18:45 ID:qDvnoinu0
>>44
> ということは、山梨ではほとんどの家庭で合法的にNHK受信料を払う必要無いわけだ。
> NHKが受信契約の拠り所としている放送法はケーブルテレビには適用されないからな。


マジで?じゃあ、うちもケーブルにするか。
836名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:34:04 ID:6dxdqrDcO
うちなんかはアンテナのたかさが数十メートルだぜ。
風が吹くたびに画像が歪むー
837名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:41:41 ID:PohSuY7B0
大阪だが、うちも築30年で屋内配線と端子が古くて減衰が大きかったので
ブースター含めて配線改善にDIYで\17,000位かかったなあ。
(共同アンテナCATVなんだが引き込み部分までは十分なレベルがあることを
CATV管理会社に確認してもらった。)
BSはアナログ時代のアンテナのままでデジタル映った。(大雨降ったらどうなるかわからんけど)
838名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:57:56 ID:AdbKPgO50
九州の有明海沿岸(福岡県柳川、大牟田等、佐賀県鹿島、長崎県島原半島など)
は、全国有数の「電波銀座」でアナログ地上波は、最低でも10局ぐらいは、
視聴可能だが、デジタル地上放送の場合、隣県への電波の漏れを極力なくす
と言うことになるそうだ。島原半島のあるCATV会社では、これに対応する
アダプターを配布したが、この機械でなんとCSの有料放送が、タダで見る事
ができる。総務省としては、視聴者のモラルを信じている。その無料となる部分
の取り外しをよびかけているが、そんな事する人はいるだろうか?
839名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:19:20 ID:TXWkzz3W0
>>833
田舎なのよ(´・ω・`)
家電量販店でもCATVやSTBのこと知らない店員多いし。
しまいには「CATVに問い合わせてください」とか言う店員も。

パススルーに対応しているか聞いているのにそれも知らない店員は売るなよ。
840名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:20:19 ID:CvbpklqC0
【ミサイル乱射】 "お粗末" 山梨、すべての市町村にミサイル発射情報届かず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152242632/
841名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:23:15 ID:RKW4KIY+0
貧乏統一信者に朗報!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060706/funai.htm

>>839
CATVは局によって仕様が違いますので、店員は絶対に知りません。
家電量販の店員に聞くほうが馬鹿
842名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:26:20 ID:TXWkzz3W0
>>841
パススルー対応かどうかどこで聞くんですか?w
843名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:28:55 ID:PatNpgr90
>>831
放送大学とかちばTVとかもなの?
844名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:44:10 ID:flsgw6Xb0
>>843
千葉テレビは来年四月からデジタルがスタート。
放送大学も近いうちになるのは間違いない。
845名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:57:46 ID:agY4n6yI0
>>825
騙されたww
846名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 14:13:39 ID:1oDwRQg60
これを機にテレビ中心の生活から脱却する。
昭和30年代から続いたテレビの反映も、
その昔のラヂヲと同じように次世代メディアに移行してゆく。

なんて思うけど、嫁がテレビ好きだから仕方なく買うんだろうな…
847名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 14:15:16 ID:PatNpgr90
>>656
画質で言えば、どう考えてもブラウン管が上。
848名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 14:50:24 ID:Tkb2p4Tx0
 科学はフリーメーソンが神を否定するために考え出した妄説(大嘘) 
 最初に狂牛病になった牛は病原体プリオンとはまったく関係がない。狂牛病は、
牛をと殺して食い物にし、そのうえ、草食動物の牛に牛の死体を共食いさせた事が
原因で発生した病気です。なぜ、同種の共食いで狂牛病になるのか、科学で解明で
きますか。
 鶏は約3ヶ月、豚は半年、牛は1年。皆さんこれは何の年か分かりますか。人間
の食に給するためのこれらの生物の寿命です。これらの生物がと殺される時に、い
くら泣き叫んでも無駄です。人間の力には勝てません。すべての生物が人間の横暴
によって、地獄の苦しみにあえいでいるのです。神がこの世に存在するのなら、神
はけっしてこの状況を見過ごす筈がありません。抗がん剤が効かないがん、狂牛病、
薬の効かないエイズやインフルエンザの出現、地震などの天変地異が頻発するのは、
神の裁きが近い事の現れであり、神は警告から実行の段階に入ってきているのです。
 ボウフラは蚊の卵からかえるのではなくて、汚水からわくのです。梅雨時、玄米
に蛾の幼虫がわくのは胚芽が虫に変化したのであり、蛾の産卵口は籾殻を貫通する
事が不可能です。がん細胞は穢れた血液(成分が豚や牛などの死体)が細胞に変化
する時に、殺された動物たちの怨念がそこに宿り、仇を討つために人間を取り殺そ
うとしてがん細胞として働くのです。戦争はこれらの怨霊が戦争指導者に憑依して
行わせるもので、弱肉強食の悪法を行っている限り戦争は永久に無くならない。
 この世の森羅万象は神の意志(心)によって働いているのです。幽霊、超能力、
輪廻転生は真実であり、科学が嘘である事の証拠です。怪我した場合傷口が元通り
修復できるのは、神の修復命令に細胞が従うからであり、統制の取れた各細胞の連
携動作はどんな連絡方法によって可能となるのか。科学では説明出来ません。


849名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 14:52:40 ID:32myJCgq0
>宝の持ち腐れ

テレビが宝って、どんな馬鹿なんだよw
850名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 14:53:37 ID:Tkb2p4Tx0
 ダ・ヴィンチ・コードは真実
 最後の晩餐の絵のイエスの向かって左のヨハネはどう見ても女性であり、
この女性はマグダラのマリアである。イエスの右横で、手を横に広げてすご
い形相をしている大ヤコブは、広げた手と体が十字架の形となっており、顔
はイエスにそっくりである。これはイエスとは双子のユダ・トマスである。
この弟がイエスの身代わりとなって磔刑に処せられた。これは「竹内文書」
にも弟イスキリが身代わりになったと書かれている。すると、死んだイエス
が復活したと言うのは嘘で、この嘘を口実にしてキリスト教を広めた教会は
ペテン師である。この真実を後世に伝えるためにダ・ヴィンチは絵の中に暗
号として残した(露見すると処刑される)。
キリスト教で言う聖杯とはキリストの血脈を意味しており、マグダラのマリ
アの腹の中に秘められた。悪魔(フリーメーソン)は必死になって、イエス
の血脈を受けている者を捜して殺害しようとしている事を表現しているもの
が、ペトロがマリアの肩を押さえて、ナイフを後ろに隠し持っている姿で表
現している。イエスの血脈は日本人の中に隠された。フリーメーソンが日本
人を目の仇にするのはそのためであり、太平洋戦争でアメリカが日本人を大
虐殺したのはその理由からであり、反日運動はその現われなのです。マグダ
ラのマリア(日本を意味する)を売春婦として侮辱しているのは、高貴な者
をあえて侮辱すると言うフリーメーソンの常套手段である。
 岩窟の聖母の絵の中央にいるのがマグダラのマリアであり、その横にいる
女性が天使でキリストに指をさしているのは、悪魔の役を演じてキリストに
神罰をくだすよう命令している事を表し、天使の横に座っている子供が右手
の2本の指を立てている姿は、キリストに神罰(洗礼)をくだしている事を
意味する。キリストは両手を合わせて許しを乞う姿に見える。日本人が本当
の救世主キリストの役割を務める事に決まっている。
 アルカディアの大暗号は、最後の審判をきり抜けるには三種の神器が必要
であり、鏡、勾玉、剣はそれぞれ穢れの無い体、清廉な魂、言霊を意味する。
 なぜ、このような事が分かるかと言うと、神がインスピレーションで教え
てくれるのです。

851名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 14:54:41 ID:ExC6nVt30
山梨はCATV入れないとNHKとYBS(キー局日テレ)とUTY(キー局TBS)の4局しか映らんのだから
別にどっちでも良さそう
852名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:03:54 ID:PW7C/Qrv0
>>850
>神がインスピレーションで教えてくれるのです。
まで、読んだ




うそだけど
853名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:17:43 ID:jXrhqBhUO
山があるのに山梨県。この時点ですでに騙されてる様なものだろ
854名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:22:22 ID:EksZ0DA70
パワーが必要って、念力とかオーラとか、そういう力が必要かと思った。
855名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:57:47 ID:b7ELWqQJ0
山梨の地で字の現実 連載記事
ttp://fuji-san.txt-nifty.com/osusume/2005/12/post_37db.html
ご苦労なこった けどワロタ
856名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 17:30:00 ID:to5zDISf0
パワーってあれだろ
空中を浮遊したりするインチキパワーだろ
857名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 19:11:35 ID:OIQzZJ690
858名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 19:40:59 ID:0hTfcLQM0
>>432
4年前はかなりきれいな画像がうpされてたが
今回hiマークがついてても、そうでもないのはそのせいか。
859名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 20:31:29 ID:fmPKculh0
>>838
ちょwwwこれwwwマジ?
佐賀で地デジは痛いSTSとNHK佐賀しか見れないの?

教えてエロイ人
860名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 20:38:25 ID:CFKF4pAK0
>>850
俺と里穂は神の力で結婚する・・・

まで読んだ
861名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 21:41:54 ID:SCng2IlA0
>>859
徳島は民放が四国放送1局だけ。
だから、大阪の電波が入らない山間部は
1局しか映らない。
862名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 22:08:44 ID:wNwa9j1U0
ブースターみたいな分配器にチューナー機能をつけることって出来ないの?
1台で家全体のTVでデジタルを見れるように。
863名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 22:13:58 ID:JzzAhvNQ0
>>862
できるけどチューナー1つでチャンネル1つだよ
864名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 22:20:29 ID:vVID1GPo0
全部のテレビで、同じチャンネルを見るってことか・・・
865名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 23:33:36 ID:Om7DR6310
14インチのハイビジョンテレビ早く出せやああああああああ
866名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 23:50:19 ID:fmPKculh0
>>861
dクス
867名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 00:00:30 ID:cFjL0Ez50
う〜ん、今のテレビは画面が6:4では無いから、
どうしても買う気にならないんだよね。
横に長いテレビは観難くってなぁ。
画面も表記サイズより小さくなるし
なぜみんなあんな不便なものに買い換えるのか
さっぱり理解出来ん。
868名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 00:04:28 ID:r9m06vL40
youtubeがあればテレビなんていらないだろ
869名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 00:09:08 ID:w+l6J/vO0
確かにアナアナ→デジアナだ・・・
なんか感動
870名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 00:18:37 ID:UkKonVJd0
>>867
じじいはすっこんでろ
少なくとも不便ではないが??
871名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 00:26:55 ID:J8TN0JcT0
>>867
6:4? 4:3ではなくて?
ともかく16:9は最も臨場感を感じるサイズって研究成果だったはずだが
単に慣れたものにしがみついてるだけか
872名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 00:44:15 ID:cFjL0Ez50
4:3だな。これは失礼。
16:9なんてのは、単なる電機メーカーの販売戦略で作ってるだけで、
そのうち、みんな4:3に回帰してくのは間違いないと思う。
873名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 00:52:29 ID:J8TN0JcT0
>>872
うちはちょうど10年前からワイドテレビだが
当初はワイド番組は殆どなかったが
もう最近はかなりの比率になってるよ。特にドラマ・報道系は殆ど。
ワイドで番組作って左右をカットして4:3放送でも黒帯がないようにしてるのが
多いので4:3テレビだと気づきにくいだろうけど。
もうこの方向は戻らないと思うな。
874名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 01:00:29 ID:J8TN0JcT0
あ、>>873で書いたワイド番組の流れだけど
「最近」は地デジ開始後のことで、対比した4:3テレビというのは
アナログで観た場合ね。
875名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 01:03:45 ID:dtV79OV00
>>872
諦めろ
876名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 01:04:38 ID:uvGcJ9iRO
>>853
土地が山を成しているから山梨です
877名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:26:46 ID:HrLq0NHK0
ランク的に落ちるけどHV50での地デジ映像綺麗だよ
液晶の友人がブラウン管の方が良いなと言ってるし
878名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:27:34 ID:Mp3to07H0
買ったやつが馬鹿なだけだろ。
とりあえずそのうち見れるようになるから待ってろ。
879名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:29:39 ID:RIOymOAL0
>サッカーW杯の決勝を見ようと、せっかくボーナスをはたいて買ったのに

ボーナスが20万程度ってことですか?
880名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:32:42 ID:KPrp0avj0
俺のアパートは血デジはNHKとテレ東しか入らない。
しかたなくアナログで見ているが…。
881名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:36:46 ID:vQj2mios0
うちも最近になって映りが悪くなってきた…
でも前のテレビが10年選手の小型でたまに映らなくなったり
テレビの中で何かかが弾けるような音がすることもあったりしてたので
今のテレビに不満はない。
882名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:36:59 ID:T+Fzw4bD0
このスレ、 勉強になったお (^ω^;)
マンションなのに、危うく映るか確認せずに地デジテレビ買うとこだった。
内蔵チューナーも地上波、衛星の両者がデジタル、HD対応であるか
要確認なんだね。
883名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:38:43 ID:0aOEPZ1Q0
たかがテレビに20万出す気になれない
884名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:39:28 ID:uDBzB1hK0
地デジTVが映らないと苦情多発

パワー不足と判明

各マンション等が電圧アップ

夏なのでクーラー使い更に電気が必要

今年の夏の甲子園は要注目

しかも裏番組で有名アイドルのコンサートも放映

真夏の炎天下いきなり停電が起きる

苛立ちと暑さのなか・・・
885名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:38:10 ID:TV47IW630
>>752
インターネットはGAN(Global Area Network)ですwww
そのうちSAN(Space Area Network)なんてのもあり?
886名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 18:57:30 ID:73XCNQWG0
887名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 23:14:41 ID:gn7Ag0oJ0
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ・!!!
888名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 23:24:08 ID:tsjZrsEL0
結局キー局+tvkの再送信ってやるの?@NNS
889名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 01:00:48 ID:0Ap5C+Dz0
>>884
あのじーさんの陰謀かー

名前忘れた。誰だっけ。
890名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:08:17 ID:eiERZM0K0
テレビ機能が付いているパソコンを購入しようと思っています。
テレビのケーブルの穴が居間にあり私の部屋にはありません。
ケーブルを引く以外の方法で私の部屋でパソコンにてテレビを見る何か良い方法は無いでしょうか?

891名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:18:26 ID:1XuSMGa70
>>889
何十年前の漫画だよ。信楽焼はもういいんだよ。
最も怪盗アマリリスで信楽老復活しちまったけどな。
死んだはずだとムウ・ミサも驚いていたよ。
892名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:24:09 ID:tBREFAAy0
ウチの地デジ、NHKと日テレがブロックノイズまみれでまともに映らないんだよ。
難視聴対策もまともにやってないのにアナログ終了できるわけ無いだろ。
893名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:23:31 ID:y0KOjQnP0
>>890
マルチ乙
894名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:25:33 ID:dZIKv+gL0
マルチ乙というか、
同じようなスレッドがあちこちにあるほうが問題なんだよな。
最適な答えを導こうとすると、全部に聞かなければならず、
全部に聞くとマルチといわれる。

ニュースグループ時代のようにクロスポストが出来ればよいのだが。
895名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:27:04 ID:V53u1Dkr0
ベランダにアンテナつけれ
896名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:28:37 ID:vUSRI1Ci0
NDSの地で字チューナー発売でさらに浮き彫りに・・・・・
897名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:50:51 ID:nCovYDZ60
地デジ非対応のHDD/DVDは今バカ安。
早速買いました。
898名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:53:37 ID:DYLcDjFN0
14〜20インチくらいの安いの出さないと
6畳1kに30インチ以上のTVが鎮座ましましてる一人暮らし、
っていうのもなんだかおかしいというか、中々いないだろう…
899名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:56:53 ID:UiRfsXrX0
山梨の御坂で、なにかお祭り知ってたら情報ください
お祭りならなんでもいいので

タイマツ持って山に登るのとか聞いたけど、そういうのもあるの??
900名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:18:59 ID:kCYljqqL0
>>885
SANは「Storage Area Network」だw
901名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:34:54 ID:OnIaSLKu0
> サッカーW杯の決勝を見ようと

CSでいいじゃんw
902名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:37:25 ID:GQswNmR20
横長テレビうぜーんだよ、画面が小さく見えるし
両端切れてもいいから4:3大型液晶テレビ出せや
903名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:41:16 ID:qZ7MlbJr0
>>902
横長テレビを縦におけばよくね?
904名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:41:28 ID:K75XYAW10
2011年になったら、もっと混乱するんだろうな
905名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:54:03 ID:XSqxZUja0
そもそも、ボーナスはたいて買うようなものか?
何買おうが個人の勝手だが、余った金でような買うもんだろ。
906名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:28:51 ID:YdipvrT90
20年使ったブラウン管テレビが壊れたので買い換えようと思ったが、よく考えたら
最近ほとんどテレビを見ていない自分に気がつきパソに3000円のチューナーカード
入れてそれで満足な俺。録画なんかしないし。
テレビの為にそれ以上の出費なんて考えられない。
907名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:40:08 ID:kJxqToZk0
地デジでガッポリもうけようって魂胆見え見えなんだから売る側にもある程度の説明責任はあるだろな。
買うのはジジババも多いんだろうし。
908名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:47:28 ID:b/kJ7h590
喪前等民放のクソ女穴が私たちデ痔穴に変わりますとか
言ってんけんど、あいつ等婆あ穴が2011年まで持ってるわけがイナカッペ。
909名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:49:19 ID:J8JULrug0
つか、アナウンサーってそもそもちやほやする対称じゃない。
910名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:50:52 ID:RfCAto6h0
>>909
そのはしりは実はフジじゃなくて、日本テレビの方が先なんだけどな
DORAとかってふざけたユニット
911名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:50:58 ID:R99J4ByA0
ブラウン菅がやっぱ一番綺麗に見える。
ビデオやDVD再生するあんらブラウン菅に限る。

テレビ番組なんて面白いものないからほとんど見ない。
ニュースもインターネットで見るだけだし。
912名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:52:41 ID:B4HP7vEu0
>>910
炭谷を過剰に擁護して炎上してたおばちゃんが居たユニットだな
913名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 16:55:08 ID:fnRh1RGHO
>>906
3000円で地デジ対応チューナーかえるっけ?
もし地デジ対応じゃないなら無駄な出費じゃない?
914名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:00:29 ID:JsKogkv50
まぁ
20万→15万→13万とボーナス減らされ、今年は無し+仕事増!の俺にはテレビ見る暇も電気代もないよ
915名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:08:13 ID:Qgj2Z7z+0
>>890
すきまケーブルを買えば?窓があればいいんだが。
916名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:15:16 ID:Guk/qx570
>>1
もしや配送員はレベル機持ってないの?
設置して終わりかよ

というより山梨は時代がズレてるのね、笑える
業者も客も
917名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 17:26:01 ID:ubHl5hY+0
うちのCATVはひどい。
HPを見ても、地デジはセットアップボックス(チューナー?)みたいのを買って、
月額何千円かプラスしないと見れないような書き方をしている。
つまり、現状の設備と地デジ対応のTVとかあれば、プランなど変更することなく、
そのまま見れますよ的な記述が見当たらない。
しかも、再送信してねぇし!
地方局とか見てもつまんねぇよ!東京のキー局見せろよ!テレ東見せてよ!!
918名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:24:20 ID:Guk/qx570
>>917
地デジ対応チューナー設置なら
テレビはモニター機能だけでいいぞ


>現状の設備と地デジ対応のTVとかあれば、プランなど変更することなく、
>そのまま見れますよ的な記述が見当たらない。

面白い受け止め方するね
919名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:36:19 ID:ubHl5hY+0
>>918
対応チューナがあれば、そのまま見れるって知らん人なんてごまんといるだろうが。
地デジTVはあるけど、そのままアンテナ線繋げば見れるんかいな。
そのまま繋げば見れるような記述がどこかに書いてあるのかとか。HPで必死で探したんだからな。
結局良く分からんかったから、えいやと繋げてみたら見れたし。
920名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:10:55 ID:REJLP8Ww0
地デジは良いが、CATVだと月額基本料が上がるのはかんべんしてほしい。
921名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:12:49 ID:fp93gjOY0

ケーブルならデジタル契約すれば、とりあえずそれで見れるのでは?
922名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:14:55 ID:RX8zgiRL0
自らの意思で穴倉に飛び込む人柱がいないとな・・・

人柱に乾杯♪
923名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:16:00 ID:2ZsHD5Lq0
>>917
うん。確かに、ちょっと酷いよね。(´・ω・`)
なんか、邪な心が見えて、あの人達のセールスを素直に受け止めることができないおいらがいます。
924名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:19:54 ID:P+673NqP0
アナログ放送終了とともにテレビは捨てようと思っている。
925名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:23:05 ID:e4J/BWJ60
>>885
インターネットはインターネットだろうが。
企業や政府組織、研究所のLANを相互に接続する「ネットの間」と言う意味。

とんでも解説してんじゃねーy
926名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:24:38 ID:cUQReT870
アナアナって何?
927名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:25:23 ID:PcQOz9ENO
無知なカモがゴマンといるからいい商売だよなwww
928名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:26:17 ID:Ga/tDMbb0
LSL27でスタック組め
アンテナ1本3万5000円だが
929名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:29:33 ID:HFYMXOtp0
>>917
オレも最近までセットボックスが必要と理解していた。
CATV屋はどこも同じだね。
屋内点検と称して家に上がり込み、セールスをやる手口も
以前やっていたね。
930名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:31:14 ID:iBk9RzS2O
山ん中の賤民どもはおとなしくケーブルでも入って
ザラザラ画質で満足してりゃいいんだよ。
931名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:32:05 ID:vbQdsffLO
山梨ではよくあること
932名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:36:05 ID:R2uW91930
CATV会社はもっと調査に調査を重ねて販売すべきである。
今の流行りはこれだ!
http://www008.upp.so-net.ne.jp/kiryu2006/
933名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:37:29 ID:2EXhYOFZ0
>>930
ざらざら画質でみられるのもあと5年だけどな。
アナログが切り捨てられたら全くみられないwww
934名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:38:11 ID:ZvY5335o0
>>932
ぶらくら
935名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:39:29 ID:9wrxx4Bx0
ハイビジョンにするより、デジタル教育みたいにマルチチャンネルに
してもらったほうが選択肢広がるだろ。
936名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:09:07 ID:kr0WNbEm0
アナログ放送廃止とともにテレビをみるのを止める気がする。
937名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:14:42 ID:RUoXL6/i0
TVアナログ放送終了まであと1841日
BS-9放送終了まであと448日

http://sunpillar2004.hp.infoseek.co.jp/flash/tvanalog.html
938名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:16:59 ID:JElL0o+T0
デジタル教育をたまに見てるけど、第二教育と第三教育が時間ごとに出現したり消滅したりするのでうざい。
テレビ番組欄にも第一教育以外はマトモに載らないので何をやってるかすら判らない事が多いし。
939名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:13:46 ID:u0R7zpBPO
地デジはまた新しい上位規格が出るから急いで買うと損しそうだ
940名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:46:36 ID:kr0WNbEm0
D端子が駆逐された時みたいにな
941名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:59:25 ID:au5dQ4vV0
>>939
既にハイビジョン映像を観ている人は勝ち組
942名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:03:48 ID:AtZOcNJ30
4:3のブラウンカンテレビで29型以上のサイズは無いのか?
って電気屋の店員に聞いたら、あきれたようで全く相手にされなかった
943名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:16:06 ID:zNfrA6+A0
AQUOS42型買った。
でも地デジ知らなくて、ずーっとアナログで見てた。
所詮液晶だから画質はこんなもんかと思ってた。
最近、リモコンの地デジボタンがあるの気づいた。
でも、地デジって画質綺麗だけど、画面写るまでに1秒ぐらいかかるの。
チャンネルを頻繁に変える人にはストレス溜まりまくりなのでお勧めできないよ。
944名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:34:24 ID:mSay9SdQ0
「セットトップボックス」
もはや薄型テレビの上には置けねえけどなw
945名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:37:31 ID:7qAkE5LaO
>>943
アンテナ接続してチャンネル設定しないと映らないんだよ
946名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:48:55 ID:PGD4R8si0
液晶テレビはデジタル放送用と言っていい。

デジタルで見ると大変きれいだが、アナログでみるとボヤけたクソ画像になる。
947名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:50:57 ID:33YpaDhV0
デジタルCATVチューナーをレンタルすりゃいいじゃん
948名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:17:07 ID:57ZoG1WQ0
これって?誰が誰を騙したと言うの?
DQNの典型?
949名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:49:06 ID:kuKI2xXp0
「このままじゃテレビが見られなくなるぞー」
「回避するためにはデジタル対応テレビ買うしかない!」
「そこで激安プライス!デジタル対応テレビがなんと119800円!」

っつー詐欺師まがいの営業が老人ホームを跳梁跋扈してるらしい。
(特別養護老人ホームはガードが堅いので養護老人ホーム狙い)
byばあちゃん


身内にじいちゃんばあちゃんがいる奴は
「店員とか訪問販売にテレビがデジタルだ何だとよくわからないこと言われたら即答せず俺に相談しろ」
と言っておけ。ダメ孫の汚名返上のチャンス。
950名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 00:25:00 ID:mdL/fo3Q0
つーか、バラエティなんか高画質じゃなくてもいいし
BSなんかTVショッピングばっかだし
951名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:24:35 ID:G4nvNTu30
SD
952名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:31:31 ID:i8NXZfgz0
>>938
つリモコンの「番組表」ボタン
まあ、分かりにくい、ちゃあ分かりにくいがな。
953名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 08:49:21 ID:PL9Yvusj0
>>884
>地デジTVが映らないと苦情多発

パワー不足と判明

各マンション等が電圧アップ

----

悪徳業者に引っかかる恐れがあるので、
今から地デジについて勉強したほうがよい。
954名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:42:49 ID:49ktNx3t0
あ、
955名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:04:43 ID:odQl6cM70
地デジになってもNHKとSONYのせいで未だに時代遅れのインタレが駆逐されない日本
こいつらのせいで10年は進歩が遅れた。糞画質にあわせてBSの帯域まで落としてるくせに高画質なんて笑わせるな
私欲まみれの豚NHKとSONYは全員首吊ってさっさと氏ね
956名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 18:30:03 ID:eWEK2WW00
>>946
あれは、固定解像度だからなのか、アナログチューナーをケチっているのか。
とにかく、液晶にしろプラズマにしろ大型テレビはアナログの画質が悪い。
DVDを映したときの画質はしらんが。店でわざとアナログに切り替えて、こんな
の買えないと店員をからかってる悪い香具師なんで。
957名無しさん@6周年
アナ・アナ変換には補助金出たのに、こっちには出ないんだろうな…