【武勇伝】 "あっちゃんカッコイイ?" オリラジ中田、パラシュートで赤坂御用地に不時着★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★オリラジ中田珍武勇伝 御用地に不時着

・人気お笑いコンビ、オリエンタルラジオの中田敦彦(23)が2日、女性問題も吹っ飛ぶ
 “武勇伝”を図らずも演じてしまった。東京・神宮球場でメーンパーソナリティーを
 務める日本テレビ・読売系の「第26回全国高等学校クイズ選手権」の収録中、上空
 ヘリからパラシュートで降下した際、強風にあおられ、何と皇太子ご一家などの
 お住まいにある赤坂御用地内に不時着。テロの警戒にあたっていた警備関係者を
 仰天させた。

 午後零時45分。中田はタンデムダイビング(プロのインストラクターがくっ付いた形)で
 上空2100メートルのヘリからパラシュートで降下を開始した。同局の名物クイズ大会の
 関東予選、第1問だった。○×クイズの正解を示すため、同球場内の「○」か「×」いずれかの
 コーナーに着陸予定だった。しかし、着陸直前に2人は強風に襲われた。パラシュートは風に
 流され、上空を見上げる高校生の視界からあっという間に消えてしまった。
 しかも、不時着したのはよりによって赤坂御用地。球場から北東方向に約1キロ流され、
 迎賓館に近い「鮫が橋門内広場」の東約50メートルの空き地だった。御用地内には皇太子
 ご一家の東宮御所、秋篠宮さまら皇族の住まいがある。皇宮警察が警備する真っただ中に
 パラシュートの2人組が突然飛び込んで来たのだから、関係者は騒然となった。
 テロの可能性も考えられたため、皇宮警察本部からは警官数人が急きょ駆けつけた。
 同本部は「こんなケースは初めて見た。二度とないように気をつけてほしい」とおかんむり。
 2人にケガはなく、同局のプロデューサーも含め、事情聴取のうえ、厳重注意のキツ〜い
 お灸を据えた。
 中田は番組収録に姿を見せなかったが、東京・渋谷の劇場での仕事は2人でこなしたという。
 同局は「インストラクターにベテランの人を頼んだが…突然の強風に流された。関係者に
 ご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます」と平謝り。午後6時からの「バンキシャ」の
 中でもキャスターが謝罪した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000010-dal-ent

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151897098/
2名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:39:13 ID:zxMN1bqJ0
2?
3名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:40:05 ID:uuu6WtOJ0
4名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:40:19 ID:Sp7z1VIW0
俺が3なら警察解体
5名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:41:05 ID:kxD4+Rnb0
おいしいな
6名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:44:08 ID:zLrKX5Gu0
どっち?
大きいほう?小さいほう?
7名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:44:38 ID:D+zSqIDs0
>>6
真ん中の方だよ
8名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:45:30 ID:k6nSm5w80
>>6
湿ってるほう
9名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:47:59 ID:ZE0lQE1O0
中田・・・
引退を決意したらしいな
10名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:49:08 ID:yWhvvxo50
何で撃墜しないの?

自爆テロ入り放題じゃん

薬まかれれば 城壁内で充満し
皇室全滅。

11名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:49:59 ID:7qw26tQzO
前々44
昭和天皇崩御の時に記帳しに行った人の数は900万人
12名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:50:33 ID:kMi7etJgO
風の鼻息を感じてれば
13名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:50:41 ID:BPzj9CjT0
赤坂御用地体制甘いな
14名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:53:47 ID:P+uxtZ3w0
これで中田も引退だな
テロップ流れたな・・・
15名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:54:04 ID:VmspM/DK0
そもそも都心にパラシュートで降りるって企画自体が非常識。
あれだけ外国の大使館があるのに、制御不能で不時着するかも、
ってことを考えもしなかったのかね。
16名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 21:58:32 ID:8+bfO6tp0
「赤坂御用邸」だと、
あんまり語呂が良くないんだよな。
17名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:00:15 ID:a5FoMGS00
うーん、普通に考えて企画者に責任があるよなあ。
日テレのプロデューサーとその上司。

オリラジは名前でてるけど、彼らが自分でコントロールできたわけじゃないんだし、
それなのに彼らだけスレタイに名前が出てるのは理不尽だよなあ。

記者はインパクト狙いだけで立ててるからしょうがないか。
18名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:00:17 ID:Vx9cc7XyO
処分が甘すぎる。日テレは反省しない糞テレビ局だからもっと厳しく対処しないといけない。
19名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:01:10 ID:xdudYrhg0
ネタより面白い武勇伝ができたじゃないか
よかったな
20名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:01:13 ID:y4CRP8Cs0
ていうか、打ち落とせよ・・・もしテロリストとかだったらどうしてたんだよ・・・・
21名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:03:09 ID:peRSB0QV0
甘いなぁ・・・日本国って
22名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:03:31 ID:LRDd2D+s0
>>10
自爆テロなんてもともと防ぎようがないじゃん
23名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:03:58 ID:aPhoCx/K0
でんでんででんでん レッツーゴー!!
24こども新聞主筆:2006/07/03(月) 22:03:58 ID:uBs465F+0
うるせーな! 反省なんぞするわけないだろう
天皇は軍隊を使ってこのわしの尊き尻を樫の木で叩いたんだぞ!
死ぬ前にいっぺんコケにしないと気が済まなかったんだ
蛆家はいい手を考えたもんだ
25名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:04:08 ID:B44k0w4A0
>1
>★オリラジ中田珍武勇伝 御用地に不時着



中田珍武勇伝・・・?

珍武勇伝?

中田珍?

??
26名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:05:01 ID:x7fw+mpYO
コイツら、つまらん

ただクドいだけ
27名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:06:14 ID:kXaDHbJWO
パラシュート…そうか、この手があったニダ!
28名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:06:36 ID:hLP+6yHL0
もうそろそろテレビだからいいだろ、
テレビだから許される、っていうのは止めないか?
29名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:06:37 ID:OYMG0G7VO
所詮吉本の人
芸人ですらない
30名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:06:47 ID:LfpYiSoa0
中田にはどうしようもないもんな…。単純に可哀想だな。
31名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:08:00 ID:F0N/Oq/t0
もうパラシュート使用禁止になるんじゃないの?これで
神宮球場
32名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:09:40 ID:/9gklfJ40
まあ、あっちゃんとやらに責任があるわけでもないんだよな。
プロデューサーとかが表に出てこない辺り、上手いことやったのかね
33名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:09:43 ID:WURanQJN0
>28
ホント、テレビだから新聞だからで許すのはやめて欲しい

それを既得権と考えているからやめないだろうけどね
34名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:09:54 ID:kHtX2Vl50
これさぁ、 テレビの収録だったから 「アハハ」で済んだのか?
もし一般の人が間違えてパラシュートで降下したら逮捕されそうなんだが・・・
35名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:10:54 ID:VA9XJEcs0
>>34
逮捕まではいかないが、何日かは可愛がられることになるね
36名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:11:22 ID:HMbfdIIE0
吉本から
どうせ落ちるなら
笑いの取れる落ち方しろとか
怒られたのでは
37名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:12:34 ID:6KCDPV7z0
日テレの番組だろ?
最初から狙ってたに決まってる。
こんなんでもニュースになれば、番組じゃどんなふうに放送するかってんで絶対視聴率稼げるしな。
そしてほとぼりが冷めた頃にクズ二人組がつまらんネタにする。
見え見え。
38名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:12:48 ID:kEwpNy0D0
中国大使館だったら藤森君は漫談家
39名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:13:58 ID:oNUrSodF0
いつもここからの人と同じでテロップが出てないとネタ何言ってるのか聞き取りにくい
40名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:14:06 ID:h9kUs0gC0
昔なら不敬罪だろ

日テレは解散しろ
41名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:15:12 ID:o9XKVSO30
>>40
昔の天皇はそこまで心が狭くなかったが、
皇太子一家は心が狭そうだな。
42名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:15:19 ID:QuyQSKVM0
結局夕方のニュースでは日テレ丸ごとスルーしたな。

それを横目にフジは嬉々として夕方のトップニュースw
43名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:16:13 ID:eJGsIm/uO
番組企画でダイビング
すごい気分はすっかりテロリスト
441000:2006/07/03(月) 22:16:25 ID:pCwlKewa0
テレビ局って、ほんと バカだな
45名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:17:03 ID:a5FoMGS00
テレビ局がバカなのではない、
日テレがバカなんだよ。
46名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:17:07 ID:RLvnj3sl0
警備は危険がないことを確認して着地してたの?
ただ手をこまねいていただけなの?
47名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:17:24 ID:c1RpsIj/0
しかし、
中田は中田でも、こっちの中田には何の感慨もないな。
48名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:18:42 ID:VA9XJEcs0
ネタにする・・・かな?
49名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:19:02 ID:sNJu32JmO
これも仕込みじゃねえの?
50名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:19:49 ID:kHtX2Vl50
>>46
>ただ手をこまねいていただけなの?
さぁどうなんでしょうか・・・ 

ただ少なくとも言えるのは
「予定されていないパラシュートが降りてきていた」
「予定されていない降下だったけど警備は特に何もせず着地させた」
と言うことでしょ
51名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:19:56 ID:o9XKVSO30
ネタにできなかったら、日本は皇室については北朝鮮並だなと思う。
52名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:20:03 ID:A9L8pfw80
この人、かっこいいっていう設定になってるのか?
大学は卒業したんかな
53名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:20:19 ID:5mAKEdbJO
あんまり厳しい処分は止めてほしいな
「ああそう。おけがはありませんでしたか?気をつけて下さいね」
的なコメントを陛下が出して終わりとか。
54名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:20:48 ID:suBOs26+0
中田引退表明
55名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:21:28 ID:9k6rOQds0
前スレにもあったがネタにはしないって。
ネタにしたら大変なことになるそうだよ。
56名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:21:58 ID:Fyh4+N+X0
日テレの工作員が試しに降りたのでは
風のせいにして
テロのヤシがパラシュートで降りてきたらやばいよな
氏家?
57名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:22:01 ID:gc61Dhdz0
东方收音机
58名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:22:05 ID:jpgqelfU0
これネタにできるよ。
ただし30年後くらいにな・・・。
オリラジよ、それまで生き延びて武勇伝を語れるか!?
59名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:22:22 ID:q8JQyHlZ0
かっきーん
60名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:22:31 ID:gAPVzcLq0
>>35
アーッ!
61名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:22:31 ID:o9XKVSO30
っていうか着地中に何かしたら危険じゃん。
警備も巻き添えになって死ぬかもだし。
関係ないけど、皇宮警察は警察官の中から容姿優先で選ばれるらしい。
62ゴキブリ渡邊:2006/07/03(月) 22:23:08 ID:BfygRRee0
オリラジ中田が引退したのかと思った。w
63名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:23:12 ID:VA9XJEcs0
>>55
ラジオでボソッとやりそうな気がするんだよねえ・・・

64名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:25:13 ID:wt7ykRns0
不敬罪で懲役15年だな
65名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:26:20 ID:kHtX2Vl50
>>61
>っていうか着地中に何かしたら危険じゃん。
予定に無い不法なパラシュートが降下してきてるんだよ
撃ち落さないとだめでしょ

>警備も巻き添えになって死ぬかもだし。
死ぬのが怖いなら、その人には警備職なんか辞めて欲しいよ
自分を犠牲にしても 守るべき人を守るのが警備職でしょ
66名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:26:27 ID:id88DkmP0
>>61
皇宮警察は それ専門の警察学校があるんだよ。
警察官の中から選ばれるわけではない。

警察官から移動願いだしても 学校に入学し一定の教育をうけてからです
67名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:27:52 ID:CHzUnGUW0
これさあ、
落下してきたのがゴルゴやランボーだったらどうするつもりなの?
68名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:29:36 ID:0htG2FRx0
これがホントの武勇伝w
69名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:30:01 ID:qS8m7ahR0

放 送 免 許 の 停 止 に な ら な い の か ?
70名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:30:03 ID:9k6rOQds0
これまじ日本でよかったって
他国なら、銃撃受けてた可能性大だよ。
71名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:30:42 ID:hLP+6yHL0
怖いのは、皇族の警備が意外と甘いぞ、って知れ渡ること。
皇統を断絶させて日本の国体を破壊しようと目論む輩が
実力行使に出ないとも限らない。
これを教訓に、1個師団編成の警護を望む。
72名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:31:04 ID:LfpYiSoa0
>>65
御用地方面に飛んでた時点で連絡行ってないのかなあ。
73名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:31:40 ID:VA9XJEcs0
>>71
もう遅い
74名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:32:29 ID:CHzUnGUW0
>>71
そんなことしたら、逆に日本から左翼が根絶されると思うが。
特ア人が殺ったら、国交断絶どころか戦争までいけそう
75名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:34:10 ID:o9XKVSO30
>>65
御用地にはそこまでして狙われる人間はいない。
皇統なんて次の代で断絶するじゃん。秋篠宮キコさんが男子を産めば別。
皇太子を離婚させて若い嫁をもらうことを考えたほうがいいんじゃないの?
76名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:34:24 ID:ZtOOfqZ5O
もう地上50m位からパラシュートでダイビングの刑だな
77名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:36:55 ID:o9XKVSO30
皇室にとっての一番のテロリストは雅子さん。
彼女がいると皇統を断絶させる。
彼女らのいる近くにパラシュートが落下したってどうってことはない。

78名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:39:09 ID:foXXk1/70
意味は無いけれどムシャクシャしたから〜
皇地に不時着試みた〜
79名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:39:21 ID:VA9XJEcs0
>>77
お前、微妙に香ばしいな
80名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:39:49 ID:Tus+SP050
放送権剥奪とかぬるすぎる
罰として日テレは来期から巨人戦は試合修了まで全試合生中継
81名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:40:04 ID:a5FoMGS00
天皇家の価値。

記録が残る中では世界で最も長く家系の続いている皇族。
82名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:40:57 ID:miFB2CFV0
打ち落とせよ、自爆テロだったらどうすんだよコラ、警備甘いな。


と言っちゃってるお前の存在が危険です。
こんな過激な取り巻きばっかりじゃ皇族の方々も気の毒だ。
83名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:41:32 ID:0TIZl/mV0
打ち落とせよ、自爆テロだったらどうすんだよコラ
84名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:41:38 ID:q9G4uHUu0
>>78
ワラタ
85名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:42:16 ID:a5FoMGS00
>>80


喜んで放送するんじゃない?日本テレビだもの。

86名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:43:06 ID:UMqBi/ID0
警備は平和ボケしてんなあ。
87名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:43:15 ID:7qw26tQzO
ネットサヨのスレ違いの必死な工作がキモかった
88名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:45:29 ID:t1D78DXfO
日テレ責任とれよ
なに三行ですましてんだよ
89名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:47:10 ID:o9XKVSO30
>>81
一応、イギリス王室だってアダムとイブから系図を作っているはずよ。
アラブも神話時代から作ってますよ。
90名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:50:27 ID:lNxq4/8JO
また日テレか!!
これ見ると日本でのテロなんて簡単だな。アルカイダも番組収録を装って…
91名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:50:30 ID:ORtNv05IO
武勇伝武勇伝
パラシュート使って皇居に侵入
すごい
92名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:50:33 ID:hLP+6yHL0
これ、クイズ番組だっけ?
もしも放送されたらどうなるの?
日テレは放送免許剥奪?
93名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:50:53 ID:so9YhDvz0
番組の中でこれをネタにして、こわい人たちに成敗されてくれりゃいいのに
94名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:51:09 ID:qVQYw4WAO
中田よ、お笑い芸人引退しろ!
95名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:51:31 ID:beHTwKqO0
スゲー
これ見知らぬアナウンサーの司会者だと思ってたら
オリエンタルラジオだったのか
これは何にも増して財産になるわな
武勇伝には圧倒的に使えるわけだし

まあ警備とかを心配してるのは大丈夫でしょ
テロだったら確認した上で射殺すればいいわけだし
オリエンタルラジオだったから射殺しなかったわけだし
96ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/03(月) 22:54:29 ID:1eQ94ZY80
日本テレビの放送権剥奪だな。
いま、テレ朝見てたんだがこの件完全にスルーだな(;´Д`)
97クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/07/03(月) 22:54:34 ID:0RAn9WIk0
まだ射殺されないのか
98名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:56:51 ID:Tq1/3uCH0
海外でも報道あり

Parachuting comedian drops in on prince
http://news.ninemsn.com.au/article.aspx?id=110676

Prince surprised as visitors fall from sky
http://www.iol.co.za/index.php?set_id=1&click_id=29&art_id=qw1151910720864B215
99名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 22:57:17 ID:9k6rOQds0
>>95
ネタには絶対使えないらしいよ
オリラジの解雇説もでてるぐらいだから、前スレにその事が載っていたよ。
100ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/03(月) 23:00:07 ID:1eQ94ZY80
>>95
自爆テロなら、テロだかを確認してる間に死んでるよ。
平和ボケも、ここまでくるとつける薬がないな。
101S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2006/07/03(月) 23:01:14 ID:2K5jagFL0

 あ っ ち ゃ ん カ ッ コ イ イ !
102名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:01:58 ID:7J1xGYto0
横浜市長 > 中田宏
サッカー選手 > 中田英寿
サッカー選手 > 中田浩二
女性アナウンサー > 中田有紀
子役 > 中田あすみ
芸能人、タレント > 中田久美
映画監督 > 中田秀夫

中田を集めています。
よかったら追加してください。
103名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:04:22 ID:hLP+6yHL0
絶対にあってはいけないことが、実際に起こってしまったんだから
日テレの関係者、番組制作スタッフはいさぎよく職を辞するべきだろ。
お笑いだからいいじゃん、とか、そういうのは通用しないって。
いい加減日本も平和ボケから目を覚まさなくっちゃ。
104ロビノテ:2006/07/03(月) 23:04:56 ID:sDLLlfp4O
今頃、右の人達による吉本への嫌がらせが行なわれているのかな?
105名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:05:13 ID:+SFVTrnT0
横浜市長 > 中田宏
サッカー選手 > 中田英寿
サッカー選手 > 中田浩二
女性アナウンサー > 中田有紀
子役 > 中田あすみ
芸能人、タレント > 中田久美
映画監督 > 中田秀夫
浦安市在住 > 中田さん
106名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:05:26 ID:+U4a+CLW0
なぜ中田は二人揃ってポエム好きなのか
カウスボタンよ教えてくれ
107名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:05:28 ID:2K5jagFL0
赤の広場に舞い降りた、セスナ機事件あったね〜
108名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:06:26 ID:7J1xGYto0
横浜市長 > 中田宏
サッカー選手 > 中田英寿
サッカー選手 > 中田浩二
女性アナウンサー > 中田有紀
子役 > 中田あすみ
芸能人、タレント > 中田久美
映画監督 > 中田秀夫
浦安市在住 > 中田さん

中田を集めています。
よかったら追加してください。
109名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:08:20 ID:beHTwKqO0
>>99
あ……
そういう所まできちゃってるわけね
惜しいけどそうかあ
それがネタにできるなら他の天皇ネタもできちゃうわけだからなあ

>>100
広っぱで自爆したきゃさせとけ
そもそもペンタゴンに突撃されたのに
皇居なんかいちいち防いでられないだろうに
ペンタゴン自演とか馬鹿な事言ってたけどおっさんが
110名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:09:16 ID:LfpYiSoa0
>>99
今日も生放送普通に出てたみたいだよ。
111名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:09:16 ID:OWs7PsLP0
ペケポン
112ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/03(月) 23:11:23 ID:1eQ94ZY80
>>109
なぜ、そこでペンタゴンがでてくるのかな?
日本の話ですよこれ。
113名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:11:41 ID:Tk7TT8/Q0
というか、吉本興業ってアレだから、アレな世界には顔がきくだろ。
114名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:11:52 ID:2vqVS15x0
テロリストが同じ方法で、テロを出来るということ?
115名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:12:59 ID:bcnUB/V10
>>114
テロ、テロってうるさいんだよ。
グラウンドなんて大きいところ狙っても
行けなかったのに、ピンポイントで警備の薄い
所に降りれる訳無いの証明した訳だろうが、反対に。
パラシュートで降りれる場所ならホバリングしてロープ
で降りるなり、直接へり下ろした方が一気に人数いけんだろ。
116名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:15:18 ID:beHTwKqO0
>>112
いいやアメリカの話だこれは
アメリカの皇居にアメリカのオリエンタルラジオが不時着
117名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:16:39 ID:ZD7tio3G0
どこが武勇伝なんだ?
降下中に射殺されても仕方ないぞ、これ。
118名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:17:04 ID:ZxxOmPGg0
>>115
貴方頭悪いですね。
別にパラシュートである必要ないでしょ。
テレビ局が使う民間のヘリ航空会社なら、皇居の上空からいとも簡単に特殊部隊を降下させられることが
実証されたんでしょwww
119名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:17:14 ID:a5FoMGS00
そろそろ「今日の出来事」だけど、

中田引退をトップに持ってきてごまかすんだろうなw
120ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/03(月) 23:17:45 ID:1eQ94ZY80
>>116
ふーん。
降下途中に射殺されないでよかったね。

>>119
テロ朝は、それでごまかした。
121名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:18:06 ID:X4WQfyBS0
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151060619/l50
キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、今月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>  ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)

妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。
122名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:19:46 ID:Lw2lQJKm0
番組は予定通り放送だってさ
123名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:20:07 ID:JSPQCt/10
なぜ射撃しない?
124名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:20:28 ID:LL1NLN7I0
これって高校生クイズのロケ?
125名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:22:05 ID:beHTwKqO0
>>120
ごめんだましました
日本の話です
そんなにまんまとだまされるとは思っていなかったので
日本の皇居に日本のオリエンタルラジオです

けどまんまとだまされるキミもキミだよ
アメ皇居にアメラジオって
すぐ見破れよウソだって
126名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:24:15 ID:bcnUB/V10
>>118
おまえ馬鹿、パラシュートで降りてテロは難しいんじゃないかと
言ったわけで、東京湾まで船で運んでそこから一気に行ったら民間の
へりだろうがなんだろうが関係無いだろう。良く読め
127名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:24:43 ID:RjK2PGrs0
韓日米の高校生クイズ王決定戦、来月日本で開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000051-yonh-kr




んでもって、「高校生クイズ発祥の地は韓国」ってのがはじまるんだろ?
128名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:25:57 ID:YkLSzqhh0
高校生クイズって東大寺学園出るのか?
129ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/03(月) 23:26:08 ID:1eQ94ZY80
>>127
また、興味深い記事を
で、朝鮮と共同でテロの予行演習したわけね(;´Д`)
130名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:30:18 ID:VW4taU280
あんな一等地にぬけぬけと敷地なんか持ってるのほうがおかしいよな。
早く民間に転売すればいいんだよ。
もしくは公園にするのが良い。
131名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:31:45 ID:0mcR/EWhO
世界中のテロリストが注目してる。警察庁と防衛庁が昨日から対策会議。テロと間違われずに済んだが警備の穴を露呈させた日テレとオリラジは、当局から厳重マーク対象。
132名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:32:12 ID:5vjnqWK70
首都高に落ちなくて良かったね。運ちゃん達が迷惑しただろうからw
133名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:35:54 ID:JVHf0viS0
テロが出来ると喚いている連中は軍板あたりでボコボコにされるべきだと思われ。

高層ビルだらけの東京上空でピンポイントに降りるなんざ習志野の猛者でも困難
なのだが。
134名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:37:53 ID:0mcR/EWhO
そうか!やろうと思えばやれそうだなぁ。意外と簡単に襲撃できそうだ。
135ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/03(月) 23:41:17 ID:1eQ94ZY80
>>133
テロ以前に東京でそんな危険なことをさせたほう、したほうにも問題があるとは思いませんか?
136名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:41:29 ID:zZO/D/nd0
生放送でネタにして芸能界引退してくれれば言うこと無しだな。
137名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:42:24 ID:l5LW1nIn0
海に落ちて鮫に食われなかっただけマシ。
これからオリエンタルラジオは
屋上から落下する中田を藤森がトランポリンで
受け止めて救急車に乗せるとか、
檻から出ようとするライオンを受け止めるとか、
そういう路線で行って欲しいな。
138名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:43:39 ID:kXxicHur0
爆薬積んだ軽量飛行機を十数機、荒川河川敷か堤防から飛ばしたら・・・・
139名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:46:32 ID:XXR3Bb050
>>138
どうやって荒川河川敷まで運ぶんだろう?
140名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:50:18 ID:JVHf0viS0
>>135
フライトプランもイベントに関する許可も取ってるわけだし。
あそこでのタンデムでの降下自体は危険じゃないぞ。降りる場所を
超ピンポイントで指定するのがきわめて困難というだけで。

『当たらなければどうということはない!』

この言葉の意味が理解できない知欠がテロとか言って騒いでると。
141名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:51:46 ID:miFB2CFV0
>>99
ネタで使えない?解雇説?w

お前はまったく信憑性の無いことを支持するんだなwww
国家を案ずるよりもオレオレ詐欺に気をつけろよw
142名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:52:27 ID:pxfM6Yqc0
逆にコレのおかげで上空からの侵入対策しなきゃって
事に気づかせてもらえて良かったんでない?
143名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:52:48 ID:D6oG68Z/0
オリラジに嫉妬している品川さん張り付いて2CHみてそう・・・


カワイソス

品がわさん 頑張ってください
144名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 23:52:58 ID:8afqPAVh0
半島を出でよ
145ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/03(月) 23:59:52 ID:1eQ94ZY80
>>140
>>133
>高層ビルだらけの東京上空でピンポイントに降りるなんざ習志野の猛者でも困難
>なのだが。

>>140
>あそこでのタンデムでの降下自体は危険じゃないぞ。

ピンポイントは難しい以前に現に風に流され降下ポイントがずれたから>>1の事件になったわけ。
これが市街地や高速道であれば?って話しだよ。
それに、高層ビルだらけの東京でそのような許可をだしたのがだれであるのかしっかり明確にする必要があるようですね。
一歩間違えば大事故になりえた事件を謝罪だけですませたら示しがつかんだろ。
146名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:00:14 ID:r+j88Bm90
漏れ会社の旅行で首都高をバスで土曜日通ったし、神宮の横も通ってたんだよ。
帰ってきてハシリュウが死んだってのもびっくりしたが、まさかこんなバカ極まりないことが起きたとはw
147名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:00:44 ID:p0rsK3oN0
>>141
まずは来週サンジャポでデーブがネタにしたうえにテレンス・リーで煽るに
非常に危険ですTシャツ1枚w
http://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1915336&cid=cat547
148名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:01:13 ID:tXWHaJd80
引退おめ!!
149名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:02:34 ID:IPWO2fC3O
今後確かに確実に警備は強化されるだろうな
それでも即、射殺はないだろう。せいぜい射撃態勢で十数人で取り囲み程度


某国の十年後には日本は存在しない発言も納得出来る
150名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:03:06 ID:S/KsoOIi0
やっぱり、HP上に謝罪文出さないね
151名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:03:59 ID:+OEcEvrQO
アメリカなら射殺。日本は甘すぎ。
マジ無防備すぎじゃね?テロリストじゃなかったから
よかったものの…。
152名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:04:03 ID:p0rsK3oN0
>>145
本当に馬鹿?
神宮一帯の場合多少風に流されても安全な降下場所が確保できるから
許可が下りてるわけでね。

コテには知欠が多いというのは人の多い板に於いては真実だなこりゃ。
153名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:04:27 ID:Ux9c/z180
>>145
お前は、
警備の甘さの警鐘と、都心をパラシュートで降りること自体が危険ということを
いっしょにして話をしてるから、全体としてめちゃくちゃだぜ。
154名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:05:39 ID:UPuXcj6H0
しかしアレだね

パラシュート使えば 天皇の家にこっそり忍び込んで

天皇暗殺も容易にできるってことが
露呈しちゃったわけじゃん

たいさくを考えないといけないんじゃないの
155名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:05:56 ID:8/uRWcMe0
ヘリから飛び出てみたものの
大きく風に流されて
降りたらそこは御用地だ

武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン
156名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:07:07 ID:8HnK3sAzO
狙撃されたらよかったのに
157名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:08:06 ID:xcwWX5zi0
>>145
素人がダイビングしてんじゃないんだからさ。

それに↓みると緑多いし、不時着できる場所は多いんで許可が出すのは妥当だろ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F21.391&lon=139%2F43%2F28.734&layer=1&ac=13103&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
158名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:08:08 ID:IaLr1pXf0
御用地にCIWS配備しようぜ
159名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:09:07 ID:SvYpH9LD0
日本てやばいな
いつ国体が崩れるか分からんとは
160sage:2006/07/04(火) 00:09:58 ID:b0c7UI1/O
あんちゃん だと思ってた…
161名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:11:00 ID:fd4MCsAL0
ていうか、御用地はマズったけど、二人が死ななくて良かったじゃん。
162名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:12:14 ID:iMcyR3Lr0
これは殺されても文句は言えないな
163名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:20:00 ID:ASmjsuHfO
TブーSのラジオで「今回の事件でバレてしまったが、皇居の上を飛んではいけない法律はない」だって。
164ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 00:21:50 ID:5kCxdreR0
>>152
>>133のレスに対して反論してるんだよ。
馬鹿だなんだと言われてもなぁ。

>神宮一帯の場合多少風に流されても安全な降下場所が確保できるから
>許可が下りてるわけでね。

それは、今回降下した場所も含まれてるのかね?
警備側には、そのようなことは想定外だったようだがな。

>>153
そもそも、都心でのパラシュート降下を許可しなければ問題にもなりはしなかった。
警備の不備については確かに問題ではあるが
そもそものパラシュート降下許可に問題があったんじゃないかってのが俺の考えてるところ。

>>157
そもそも、素人じゃないなら風ぐらいは読むべきだし読んでも突風で飛ばされたなら
危険としかいいようがないわけだが大丈夫か?
165名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:22:30 ID:xcwWX5zi0
>>163
山手線内上空は飛行禁止くらいしてもいいと思うんだがな。
166名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:22:33 ID:65JYWxcC0
日テレだしわざとだろ
167名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:22:43 ID:UPuXcj6H0
で、その○×クイズの問題って何だったんだ??

皇族にまつわる問題だったら笑えるんだけど
168名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:23:37 ID:VULkektI0
>>163
そりゃピョンヤン向けに言ってるのか、、、
169 :2006/07/04(火) 00:24:11 ID:XPOMuLKp0
こうして武勇伝がまた一つ。
170名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:24:50 ID:fo+XLMRz0
まだやっているのか・・・・
171名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:26:49 ID:W6hPc3If0
風が吹いて別のとこに行っちゃうんじゃ、
○か×に降りるのはもともと無理だったんじゃないの
172名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:30:19 ID:svMfXCDS0
>>166
大晦日のカウントダウンでわざと時計ずらした事件思い出した
173名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:33:46 ID:UPuXcj6H0
飛び降りたのが金正日の手下だったら大変なことになっていたよね
まあ一つ良い教訓になったんじゃないですか
174名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:34:59 ID:EIWtodi70
もしかして○でも×でもなかったんじゃない?
175名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:38:23 ID:7mZr3bwI0
ある焼肉屋で骨付きカルビを頼んだのだが、普通のカルビがきた。
店員が間違えに気づき謝ってきたが、自分は特に気にしなかった。
数分後、その店員がキムチを持ってきてこう言った。
「本当にすみません…。これほんのキムチですが…」
そこで俺はブチギレて隣の妹のスカートをずうりおろした。
妹は顔をキムチ色にして「お、おにいちゃん せ、責任とってよね!」
俺はバッグにしこんであったピンクロー
(省略されました 続きを読むにはデコポンデコポンと入力して下さい)
176名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:42:02 ID:mGNKvtUb0
デコポンデコポン
177名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:42:19 ID:+bWZrzUA0
武勇伝も何も、プロヂューサーに言われた通りにやらされて、風が吹いて飛ばされただけじゃんw
自分一人でパラシュート降下出来る技術もねえしよw
178名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:47:55 ID:nGAxi7CI0
次はオリエンタルランドへ不時着。Let's Go!
179名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:52:21 ID:yGSW8EmP0
問題は皇宮警察だわな。
発見したら即銃撃しなきゃ。
こんなことじゃ、皇族はテロに無防備ということになる。
まあ、あまり意味がないから、日テレぐらいしか狙わないけれどなw
ナベツネは読売グループの総帥として、皇居前広場に行って土下座して謝罪せよ。
180名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:54:58 ID:y5+FXEhG0
まずコンビ名がかわるだろうな。
そして数ヶ月後にはこの事件は都市伝説になるんだろうな。
181名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:57:42 ID:Ux9c/z180
>>179
>発見したら即銃撃しなきゃ。
>こんなことじゃ、皇族はテロに無防備ということになる。

あほか。着陸して即拘束しているが、それのどこが無防備なんだ。
182名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:59:12 ID:aE5fHlAc0
多田野ちゃん?
183名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:01:02 ID:vst2i/DkO
生涯監視下ケテイ
184名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:01:59 ID:W6hPc3If0
あれ?中田引退でしょ?
185ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 01:02:51 ID:5kCxdreR0
>>181
そもそも、パラシュート降下許可なんてだす時点で
皇宮警察がどうがんばってても上空は無防備ですって言ってるようなものだと(;´Д`)
それも、あの辺は緑が多いいから許可は妥当だとかいってる人もいるしさ。
こういうのは、縦割りの弊害っていうんかのぉ。
186名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:02:56 ID:5j3G89M20

天皇とか皇族っていらね

税金の無駄使い
187名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:05:27 ID:0c7Z0xpdO
皇内警察…初めて聞く言葉だ。
188名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:07:00 ID:5j3G89M20

天チャンも、もう天皇ぶるのウザイって思ってるよきっと。
マスコミに追いまわされるのはもういやだって
マサコサマも皇族ぶるのに疲れてるんだよ

天ちゃんもまさこさまも
人に気を使うから嫌だって言えないんだよ
かわいそうに
189名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:07:44 ID:Ux9c/z180
>>185
またずれてるな。
「上空からの侵入に無防備」ではまずい。しかし警察はちゃんとやってくれた。
「上空で無防備」は別にいい。領空や領地に入った途端銃撃出来るほどの治安の悪さになれば
君の言うことは納得だが。
190名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:12:17 ID:1rNi+XaGO
>>187
皇宮警察だよ。
カッコいい響きだよな。
191名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:14:07 ID:U2kZB2Ns0
皇官警察になるのはかなり難しいみたいね、毎年千数百人受験するみたいだが見事受かるのは
30人ちょっとみたい
192名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:14:09 ID:/Yye9AnA0


    コマンドーが降りてきたら天皇はやっぱりヤられてたん?

193名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:15:58 ID:woj9pWz00
歳がバレるが児玉邸にセスナで特攻したポルノ俳優思い出した。
あんとき燃料がほぼ空だったから惨事にならなかったが、
ガソリン入れたポリタンひとつでも積んでいれば屋敷丸焼けだったそうだ。
194ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 01:18:07 ID:5kCxdreR0
>>189
>「上空で無防備」は別にいい。

わけがわかりません(;´Д`)
それと、今の日本は治安がいいのですか?
195 ◆GacHAPiUUE :2006/07/04(火) 01:18:15 ID:n/lHqTCM0
>>192
そりゃーちょっと困っどー
196名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:21:55 ID:Ux9c/z180
>>194
わからないのかそりゃ困った。

>それと、今の日本は治安がいいのですか?

んなのは詭弁。程度問題だよ。
侵入したら即撃墜、銃殺という治安の話をしているわけで
そこから考えると治安は間違いなく良いですね。OK?
197名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:29:11 ID:oZ7JDCp1O
こっちの中田が引退すれば良かったのに
198名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:31:32 ID:qhDUdSzrO
また日テロか!
199名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:34:09 ID:F8fjXPLT0
エンタでこのネタやったらネ申
200名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:34:40 ID:2c9vs98x0
オリラジは嫌いだがこれは素直に気の毒だと思った
201名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:35:09 ID:g4nVxRgW0
反省しない日テレには厳罰が必要なのではないか・・・放送停止したほうが良いと思う。
202名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:35:46 ID:bv+PLsSA0
武装してたらどうするつもりだったんだろう?
拘束しに行ったところで蜂の巣にされるし、拳銃で応戦するつもりなんだろうか。
一時的に制圧するだけなら、正面突破でも1個小隊いらないんじゃない?

このご時勢に対ゲリコマの能力も無い木偶を幾ら置いても意味ないでしょ。
203名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:36:52 ID:f81oQIqh0
正解は!!!○か!!×か!!

って、着地箇所は赤坂御用地内かよ。

どんな答えだ、ばかやろーん
204 ◆GacHAPiUUE :2006/07/04(火) 01:39:07 ID:n/lHqTCM0
落ちてるとき、やっぱ沢田研二のモノマネで「TOKIO」くらい歌ってたのかしらね?
205ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 01:39:23 ID:5kCxdreR0
>>196
>侵入したら即撃墜、銃殺という治安の話

すいません、斜め上すぎてついていけません。
それと、貴方は皇宮警察が、うまくやってくれたから問題なしとでも思ってるのですかね。
206名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:42:27 ID:Mxu7sbyx0
完全に中田に食われたな。
お笑い芸人として屈辱の日だろう。
話題づくりに体まで張ったのに哀れな奴。
207 ◆GacHAPiUUE :2006/07/04(火) 01:43:03 ID:n/lHqTCM0
どうせなら9月11日に堕ちればよかったんだよ
208名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:45:20 ID:bv+PLsSA0
>>196
ワールドトレードセンターにボーイングが突っ込んできたニューヨークは
きっと北斗の拳も真っ青なほど治安が悪かったんだね。

テロやゲリラって治安云々の問題じゃないんだよ。
209ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 01:46:17 ID:5kCxdreR0
>>208
それをいうなら、マッドマックスって(w
210名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:46:21 ID:Ux9c/z180
>>205
おいおいおいおい斜め上だって?俺が?w
空からの無防備について懸念していたのはお前だろw
お前の話に付き合ってやって、お前みたいな考えはそういう世の中じゃない限りは
心配しなくてもいいと言っただけだろうが。

>それと、貴方は皇宮警察が、うまくやってくれたから問題なしとでも思ってるのですかね

一体何に対しで問題無しと問うてるのかようわからんが、
皇居警察の行動はベスト。強風で決行した日テレは責任重い。オリラジは問題なし。
211名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:46:50 ID:3VQYvrky0
もう片方は将来MCっぽいもので食えそう。
でも、こいつは・・・・・・。
212名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:50:21 ID:Ux9c/z180
>>208
また揚げ足とりか。
いや、治安が悪ければ可能性は高くなるのは間違いないだろ。
治安のいい国家でそこまで厳戒態勢を敷くのはどうだろうか、という話をしてるんだよ。
杞憂って知ってる?w
213ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 01:52:55 ID:5kCxdreR0
>>210
いや、だからさ日本語がおかしいのをやんわりと言ってるつもりだったんだけど(;´Д`)
上空で無防備→上空が無防備だろ?
空からの無防備ってのは上空からの進入が無防備って話し。
なんで、その辺はしょるんだ?
そして、上空からの進入に無謀ではいけないなら上空が無防備ではいけないっとなるのが道理だろう。

そして、治安がいい悪いなんてのは>>208さんが説明してるように詭弁ですね。

それらを加味して、許可を出した方にも問題があるってのが俺の主張ですよ。
まったく、減らず口だけは達者だな。
214名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:55:00 ID:ex8spud90
>>192
パニックルームがあるだろうから長引かなければ、問題なし
215名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:57:23 ID:bv+PLsSA0
>>212
テロの語源知ってる「恐怖」だよ。
治安の悪い所で起こしても効果薄いんだお。

安全な場所や重要施設・象徴的なモノを破壊して民衆の恐怖を仰ぐ。

君はもしかして憲法9条があれば戦争は起きないと思ってないかい?
216名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 01:59:54 ID:BsRmYPLy0
コイツがひとりで飛んだわけじゃないんだよな
217名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:00:04 ID:DAikbq0g0
中田は芸人引退しろw
カスが
218 ◆GacHAPiUUE :2006/07/04(火) 02:01:25 ID:n/lHqTCM0
窪塚>>>オリラジ中田
219名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:01:59 ID:wItf/t3p0
去る中田もいれば現れる中田もいるってか・・・・
220名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:02:02 ID:Ux9c/z180
>>213
減らず口すらも評価しがたい君にいわれてもなw...まあいいや。丁寧に答えるか。

>そして、上空からの進入に無謀ではいけないなら上空が無防備ではいけないっとなるのが道理だろう。
自分で言ってる意味わかってるか?誰か通訳頼む。

>空からの無防備ってのは上空からの進入が無防備って話し。
何回いわせるんだ?「無防備じゃない」というのが俺の主張。

>それらを加味して、許可を出した方にも問題があるってのが俺の主張ですよ。
これも>>153で注意してるはずだが。読んでないのか?加味するからごっちゃになる。
御用地に入る危険性よりも、人命を危険に晒して
強行した日テレが悪い。御用地の件はその次に来る。
221名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:06:30 ID:AqzzNYmP0
全国の中田さん、今がビジネスチャンスですよ〜〜
222名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:07:11 ID:Ka7CFfaY0
マコ様、カコ様は何と思われたのだろう?
223名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:09:17 ID:uAUpjyMgO
皇居の警備はどうせ毎日暇して税金食い潰してるんだから、オリラジ不時着はいい仕事になっただろうよ。
224名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:09:38 ID:Ux9c/z180
>>215
突発的なテロはどんなに警備をしっかりしててもスルーだよおそらく。アメリカの国の施設で50・50くらいだろうか。
仮に爆弾つんだ2人乗り位の飛行機が
警備ばっちりの重要施設に入れないと思うのかい?ミサイルがなきゃ正直防ぐのは無理だよ。
何よりもその国の攻撃する権利がない。日本には両方ともない。

法改正も主張せずに射殺しろだの、こんなんじゃテロに無力だの叫んでる、
そこらへんに対し、君やコテの主張に意味の無さを感じるんだよ。
225名無しさんG13周年:2006/07/04(火) 02:10:21 ID:7q5LigSi0
炭谷記者”盗撮”SP
被害急増!アナタを狙う”パンツ”撮った
最新(秘)手口
226ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 02:12:37 ID:5kCxdreR0
>>220
>自分で言ってる意味わかってるか?誰か通訳頼む。

わからないか、困ったな(w

>何回いわせるんだ?「無防備じゃない」というのが俺の主張。

このようなパラシュート降下許可がでてる時点で上空が無防備だった証拠になっております。
上空からの進入に今回皇宮警察がうまく対処しても
今回の事件がテロ組織などには方法を増やすきっかけになったことは否定できないでしょう。

>御用地に入る危険性よりも、人命を危険に晒して
>強行した日テレが悪い。

それを許可したのは誰なんだって話なんですよ(w
許可もなく強行したんですかね?
そして、その許可をだしたところは赤坂御所などの警備を考慮に入れてなかったんだろっと言ってるんですよ。
ごっちゃにするなというならそもそもその許可を出したところと日テレだけに焦点を絞りましょうか?
227名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:13:47 ID:DrFBlfBU0
まあリアルな線で、高校生クイズ中止と、
芸人が(本当は責任ないけど)1ヶ月程度謹慎で
手打ちだと思うよ。
228名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:15:09 ID:BL13Crqj0
これをネタにして右翼に刺される武勇伝を見せてほしい。
229名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:15:48 ID:BBafWGtP0
自分のスキャンダルをマネージャーというか
吉本にかばってもらわなきゃいけない芸人って・・・
実力ではなく事務所の政治力が幅を利かせるこの業界の象徴みたいな奴らだな。
230名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:17:32 ID:5RJqNlWV0
たぶん芸人側は謹慎もないでしょ
日テレ謝罪で終了
231ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 02:17:56 ID:5kCxdreR0
>>224
ちょっと、まて。
法改正は俺は主張してますよ。
ここで、あらためて主張して無いと主張して無いと見られるのか(;´Д`)
232名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:19:12 ID:HI73kJWf0
なんだかんだ言って
中田はマスゴミに流されずに、大事なものを大切にして
努力して、誠実に、忍耐などの日本人特有のいい部分を貫いた
平成のサムライだったと思うよ。
それを協調性がないだのあーだの、マスゴミが垂れ流す視聴率作戦に
洗脳された国民が多かっただけで、日本人としての誇りにすべき、
真面目な、サッカーに生きる人だと思う。
確かに不器用なとこはあるんだけど、本当に柔軟性だけを重視した
マスコミ社員と命張ってサッカーしてる人間とじゃ摩擦あるの当たり前
   俺は中田を尊敬してる。誰よりも柔軟的な生き方、武士道的な
かっこよさ。 日本の誇りと思う。 マジレス スマソ
233名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:20:01 ID:HwbBVAHK0
北工作活動激化か…「安倍総裁」阻止あの手この手
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070326.html

 公安当局によると、朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は先月17日から21日まで、
朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、共同通信を招待したほか、7月4日から8日まで、
朝日新聞、NHK、TBS、共同通信を招待。また、8日から12日まで、業界紙幹部
やマスコミOBで組織されたNGOを招待する予定。

      ヒョー
       ∧_∧
      (@∀@∩    ヒョー              
       (⊃朝 ノ     ∧_∧ ●~       在日本朝鮮青年同盟出撃ニダ!
  ヒョー  (_(  /⊃ヽ   (´m` ∩           安倍潰しを展開ニダ!
    .∧ξ∧ し..\\\ (⊃毎 ノ   ,r'⌒  ⌒ヽ、 
   (`凶´メ∩  \\\\ (_(  /⊃ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
    (⊃   ノ    \\\\ し´\  ゞ‐=H:=‐fー)r、)
    (_(  /⊃\   \\\\ \\ ゙iー'・・ー' i.トソ
      し´.\\\   \(⌒)      l、 r==i ,; |'
        \\\/⌒⌒  / /ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
          \\|│││ |(/  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
         ((.  `┴┴┴゙ \  /    /        /  |.
               \ \ノ y'    /o     O  ,l    |

【マスコミ】 "北朝鮮、日本の雑誌などへ工作激化" 「安倍総裁」阻止あの手この手★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151935781/l50
234名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:20:41 ID:Ux9c/z180
>>226
>このようなパラシュート降下許可がでてる時点で上空が無防備だった証拠になっております。

はあ?だから、そういう視点では無防備でいいと言ってるんだよ。食い違いまくり。


テロに関しては>>224読んでくれ

あと、大元の許可については
235名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:21:00 ID:9zI6ybTL0
これやっぱり、高校生クイズだったんだ。
最近は結構早くやるんだね。。
236名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:22:30 ID:C0XtKVES0
篠原ともえに似てるよね?
237名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:22:55 ID:DrFBlfBU0
>>229
でもこればっかりはどうしようもなくね?
ヘタすりゃリアルあぼーんだし。
238名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:23:31 ID:bv+PLsSA0
>>224
そうだね、結局スルーしちゃうから警備なんか付けなくていいよね。
泥棒は窓割って入ってくるから、家に鍵付けなくていいよね。

>アメリカの国の施設で50・50くらいだろうか。

根拠は?

>警備ばっちりの重要施設に入れないと思うのかい?ミサイルがなきゃ正直防ぐのは無理だよ。

意味分からん。何でミサイルが必要なのか?
対ゲリコマ部隊や対空砲で十分だと思うんだけど・・・・
少人数のゲリラやテロにミサイルをぶち当てるのだろうか?どうやって?

>何よりもその国の攻撃する権利がない。日本には両方ともない。

これも意味不明。
法改正云々を汲み取ると、日本はテロやゲリラに対して交戦権を持って無いと言いたいのかな?
明らかに勉強不足。話にならない。

あと日本語を勉強した方がいいよ、それと自分の中で完結してしまって言葉を相手に伝えきれてない。
普段人と接してる?
239名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:23:53 ID:BBafWGtP0
>>232
おう、侍ならスキャンダルを笑いに持っていけるんだよな。
多分、スキャンダルをマネージャーが
「これで時間ですから」って制止しても話をして笑いに持っていけるよな?
240名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:23:54 ID:Ux9c/z180
文切れてもた...
>>234続き
あと、大元の許可については
常識的に悪天候ではやらないことくらいわかってるだろうから
責任は限りなく薄いだろ
241ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 02:24:03 ID:5kCxdreR0
>>234
食い違うもなにも、根底の条件が君と俺とでは違うからな。
>>224のような思い込みが強すぎますよ。
242名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:24:03 ID:5IDbmmvM0
なんでこんなに伸びてんだよwww
243名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:26:40 ID:7ovzOCW70
おいおいインストラクターは叩かないのか?
244ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 02:26:52 ID:5kCxdreR0
>>240
場所の問題ですが?
悪天候って(;´Д`)
確かに、君の視点はずれてるようだね。
風で飛ばされて、また落ちても皇宮警察がいるから大丈夫ですかね(w
245名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:28:23 ID:Ux9c/z180
>>238
日本語?日本語を上手く使えていると思っているほうがたち悪いんだよなw
君には、いちいち反論するのもゲンナリだから、まず高校レベルでいいから長文読解
の問題をひたすら勉強して、読解力を養って欲しいと切に願う。
例えば、「ミサイル」なんて俺は飛び道具的に使っているのにもかかわらず
お前はそこを責め立てる。軍事マニアですか?w全てにおいて「曲解」なんだよ
246名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:30:32 ID:V9lYbfpe0
>>242
俺個人としては吉本がきらいだから。
247名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:30:53 ID:Ux9c/z180
>>244
場所だけで考えてるのか、すげえなw
この事件、君のように「許可が無ければ起こらなかったのに」とは思わないからこそ>>240の発言をしてるんだよ。
「悪天候で強行しなければこの事件は起こらなかったのに」と思っている。
248名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:33:34 ID:jvx0hlEc0
日テレはこの件について報道しないね
マスコミて自分達の不祥事は隠す体質はどうにかならないね
クイズ大会の時にこの場面はまさか放送するのかな?
249名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:33:50 ID:bY3o1Cn80
人が死ななかったから笑い話になるだけだけど
十分に死ぬ可能性はあったよ
250ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 02:36:23 ID:5kCxdreR0
>>247
>「悪天候で強行しなければこの事件は起こらなかったのに」
悪天候でも強行する馬鹿に許可を出した責任ってのもあるんですよ。
まさか、悪天候で強行するとは思わなかったってのはいい訳っていうんですが?
もし、事故が起きてればそのいい訳が通りますかね。
251名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:37:41 ID:UdWWEfti0
オリラジファンの奴が言ってたけど、
かなり中田本人に死亡フラグ的な言動が目立ってたらしいね。
普段、余り言わない相方への感謝の言葉とか
メメント・モリの話とか、幸福とは何かみたいな話とか。

これ、もし死んでたら「あの時のあれは…」みたいな言動が
結構最近目立ってたらしい。
252名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:39:59 ID:bv+PLsSA0
>>244
文章から見て小学生じゃないのは分かるんですけど、中学生か高校生ですかね。

「悪いのは日テレ、オリエンタルラジオは無罪、警備に関しては二の次」っていうUx9c/z180の主張は
そもそも我々と論点から違う。

本来スルーされるべきものが、警備の問題に関して突っ込まれて適当な事言ってさらに突っ込まれ、引けに引けず。
こんな感じでしょうか。
253名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:40:47 ID:Ux9c/z180
>>250
おお、ようやく天候の話に乗ってくるようになったか。

250の弁明は通る。当たり前。
事件前に殺人犯に包丁を売った金物屋が責められるかい?
「まさか、人殺しに使うとは思っていなかった」だろ?責任は無い。
254名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:42:32 ID:/NpfQBv00
撃ち落とせよ
255ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 02:45:11 ID:5kCxdreR0
>>252
うーん、確かにいきなり法改正が出てきたときには( ゚Д゚)ハァ?でした。

>>253
それって、子供のいい訳じゃないですか(;´Д`)
そんな、いい加減な対応するところが許可だしてるんですか?
256名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:49:33 ID:Ux9c/z180
>>253
おいおい子供の言い訳に見えるのかい?
相手が非常識ということを察することは神でも無理だw
257名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:50:57 ID:xcwWX5zi0
ちゃんと書類そろえて申請すれば許可は出さざるを得ないだろ。
航空当局に問題は無し。
もちろん、オリエンタルにも責任は無い。
インストラクターも突風に煽られながらも、道路や建物をさけて空き地に不時着し、
死傷者を出さなかったんだから、さすがプロとしかいいようがない。
皇宮警察もちゃんと自分たちの仕事をこなした。
撃ち落せとかほざく、都心で空に向けて発砲すれば落ちてきた弾丸がどうなるか
想像力の欠如した馬鹿の言うことに耳を貸すことはない。

悪いのは日テレでFAだな。
258名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:52:54 ID:Ux9c/z180
256訂正
>>253>>255

あほなミスばっかり犯してるわ俺

>>257
>ちゃんと書類そろえて申請すれば許可は出さざるを得ないだろ。

その通り。つか、257全般その通り。
259ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 02:53:17 ID:5kCxdreR0
>>256
空の安全を守る為には場所、日時、時間、天候は最低限のチェック項目でしょう。
それが、なされてなく相手が非常識ですませるのは職務怠慢と言うしかありませんよ。
何度も言いますが、都心での飛行機事故、パラシュート降下事故って言うのは想像するだけでも
相当な被害がでるのは小学生でもわかることですよね?
それが、上記の最低限のチェックさえもしてないで相手が非常識ってそれこそ法改正と
チェックの厳重化が必要だと言ってるようなものだと思うんですが(;´Д`)
260名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:55:23 ID:HI73kJWf0
品川必死
261名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:56:19 ID:m6atiMUBO
しねばよかったのに
262名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 02:58:26 ID:Ux9c/z180
>>259
>空の安全を守る為には場所、日時、時間、天候は最低限のチェック項目でしょう。

てかお前がはなっから勘違いしてることにようやく気付いたよ。
許可ってのは天候は入らないだろ普通。
天候が悪ければやめてくださいね、責任はあなたにありますからねという許可。
なんでいちいち許可取った相手に、天候をわざわざ見て連絡取ってやらにゃあかんのじゃw
263矢沢エテ吉:2006/07/04(火) 03:00:26 ID:Ml3Yyb2b0
>>71
ほんとびっくりするくらい警備甘いよ。
岡山で国体あった時に皇太子がきてて沿道に
一目見ようといっぱい人が集まってたんだけど
なんと金属バット持ったやつが一番前にいた。
もちろん警察もうじゃうじゃいて怪しそうな奴を
チェックしてたがそいつはスルー。あれがもし
基地ガイなら大変なことになってたよ。
264名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:00:36 ID:/NpfQBv00
撃ち落とせよ
265名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:00:53 ID:7WKUl0px0
いいじゃん

別に御所だろうが皇居だろうが

悪意を持ってやったわけじゃないし。実害もないんだし♪


もっと洒落の通じる国に戻ってもらいたいものよ。




在日朝鮮人韓国人支那人を追放した上で。
266名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:03:01 ID:Gs2M+iz70
体を張った一世一代の武勇伝だな。
267ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 03:04:12 ID:5kCxdreR0
>>262
それは強制力も罰則も無い証明されてもさ(w


268名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:04:35 ID:/NpfQBv00
撃ち落とせよ
269名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:04:53 ID:bv+PLsSA0
>>245
投石もミサイル・銃弾もミサイル・砲弾もミサイルなんですね。

僕は子供の頃に砂団子を投げて遊んでたんですけれども、これは
冷戦の最悪の幕開けだったんですね。

糞!高い酒割っちまった!
せっかく気分よく飲んでたのに(´・ω・`)
270名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:06:01 ID:qEMtm/3u0
>>227
これ、実際芸人側に謹慎はないと思うよ。
吉本が黙ってないと思う。
それに演者に非はないのははっきりしてるんだし
大っぴらに責任被せるのはさすがに反発出るでしょ。

さりげなく理由付けて実質謹慎ならわかんないけど。
271名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:10:31 ID:7psiCJ3z0
ほらほらこのネタで俺を笑わせてみろ中田
272名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:11:15 ID:Ux9c/z180
>>267
日本語でヨロ
273名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:12:38 ID:/NpfQBv00
“今からでも” 撃ち落とせよ
274名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:13:19 ID:MaXcOpSy0
おーい、Ux9c/z180出てこーい。
遊んでくれよ。
275ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 03:14:10 ID:5kCxdreR0
>>272
だから、お前がいいたいことは責任を丸投げしてるんだろ(w
例え飛行機が飛び立つ時も管制塔などには連絡してないでさ。
どんな悪天候でもパイロットの自己判断で勝手に飛んで、人落として帰ってくるんっていってるんだろ。
何のための許可だかわからんな(w
形骸化してるなら、意味がないだろうに。
276名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:15:32 ID:zOLy02C40
逮捕しなかったのか?
277名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:19:54 ID:Ux9c/z180
>>275
やれやれ、先の包丁販売の例も金物屋は丸投げせず責任持てってか。
それを不満に思うのならそこに直接行って提言してくださいな。俺は思わない。
むしろその発想こそが非常識で甘ちゃんだと思う。学校に全ての安全の責任を委ねる馬鹿親みたいだw
現実を見ろ、それしかいえない。事が起きる前に、どこまで実際に規制をかけられると思う?ん?
278ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 03:26:13 ID:5kCxdreR0
>>277
現実に今回起きてしまった。
それは、許可などの不備、形骸化が問題であり
許可を出した方にも問題があるからだっていってるんですよ。

>天候が悪ければやめてくださいね、責任はあなたにありますからねという許可。

君は、この発言で俺の主張にわざわざ花を添えてくれただけの話。

それと、学校とかまたわけのわからない例え話か?
金物屋にしても、君の例えであり俺はそれに対して一言も言ってないのに
自己完結か世話ないな(w
279名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:26:22 ID:MaXcOpSy0
論点がまるきっしズレて行ってるな。
ディベートじゃありあえん。
280名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:26:51 ID:hvl0Czlw0
なんでホモ侍って人はコテで恥さらしてんの?
281名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:33:09 ID:Ux9c/z180
>>278
ほんとずれてるな。形骸化ではなく、常識の範囲で許可はしても良いということさ。
非常識なことをする人に対しキチガイのようなチェックをすることが、「脱」形骸化なのか?
話には程度というものが重要だ。それを理解していないと形骸化だの丸投げだの
極端に走るだろう。君のように。

あと、お前がそういう結論を出したことで
同列にあげた金物屋も自動的に同じように考えていいってことくらいわからないか?

もう一つ、お前にも訊くが、「杞憂」って知ってる?w
282名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:33:51 ID:f3L0kpoS0
>>280
クソコテに恥も何もないだろ、クソなんだから。
283名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:37:33 ID:Ux9c/z180
揚げ足を取られないよういちはやく>>281訂正です

非常識なことをする人に対しキチガイのようなチェックをすることが→
非常識なことをする人を想定し、キチガイのような膨大なチェックを課すことが

です
284名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:39:08 ID:ZfwfdjN80
射殺すれば良かったのに


ホモ侍って東亜に居るキチガイだろ?相手にしない方が吉。
いまだに中国崩壊とか叫んでる壊れた人だから。
285ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 03:46:04 ID:5kCxdreR0
>>281
常識の範囲で考えて>>259の「場所、日時、時間、天候は最低限のチェック項目でしょう。」っと考えたんですよ。
それを、全てとか言ってる君の方こそ極端だとおもうんだけど(w
たった4つの項目をチェックするだけですよ?
そもそも、君も言うように天候っというのは重要なんだろ?
それだけがなぜ丸投げなんだね?
その辺が、全く理解できないんだよ。
そうなってるからというなら、今回の件は怒るべくしておきた事故としか言いようが無い。
それと、杞憂というのは取り越し苦労という意味だが今回のケースが起きた時点で杞憂というのは当てはまりませんよ。

286名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:46:43 ID:MaXcOpSy0
>>281
それが今の時流だろ?
テロだの何だの慌しくなってる、「日本は平和です〜、安全です〜」
で通したら話にならんだろ?
何かあったらどうするの、その何かを防ぐためのチェックだろ?

これからは、今まで通りのチェックじゃ不測の事態を防げない、それをホモは言ってる訳よ。
287名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:58:09 ID:Ux9c/z180
>>286
チェックはある程度厳しくするなんて
9.11以降の今のご時世、当たり前すぎて言及しない。まさかコテがそのことを言ってるのであれば
時間返せですよw
そして許可したものへの責任の所在が無いだとか、チェックは決して甘くないと発言することが
「日本って安全だしー平和だしー」ということから来ているものではないということ。
288名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:59:00 ID:bD3QHt8kO
ホモ
289名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:59:38 ID:LsSTZyte0
こいつらってほんと何やってもおもしろくないな
せめてワニの池に不時着するとかしろよ
290名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:00:04 ID:jJxRIxhp0
コウキュウ警察ってMP5で武装してんじゃなかったっけ?
以前誤射で明るみに出てなかった?
291名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:00:54 ID:bD3QHt8kO
>>290
こうぐうけいさつ
292名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:01:27 ID:6hdJY+kA0
なんで撃ち殺さなかったの?
危機管理なさ過ぎじゃん
293名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:06:11 ID:GjEX4c8QO
高校クイズ、地上では正解待ちだったんだろうけど、急遽差し換えどうなったんだろ?
アッチャンは全く居ない事になったのかな?
生でなくて良かったけど。放送八月位?
294名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:08:08 ID:MYudglKL0
コウキュウwww
295名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:10:24 ID:f3L0kpoS0
>>290
皇宮ってMP5持ってんのかよ…
使いこなせるのか…?
296ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 04:10:26 ID:5kCxdreR0
>>287
>チェックはある程度厳しくするなんて
>9.11以降の今のご時世、当たり前すぎて言及しない。

それが出来てなかったから、>>1が起きたんだろ(;´Д`)
そもそも、テロだなんだと言ってる人に杞憂だとか言ってたのは誰だろう。
学校に責任丸投げしてるとか言ってたのは誰だろう。
当たり前のことが当たり前に出来てないその問題点をしっかり認識するべきだし
認識できるべき>>1記事だとおもうんだがな。
まあ、遅くまでお疲れな。
297名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:11:04 ID:MaXcOpSy0
>>287
何を言いたいのかよく分からない。
責任の所在は明らかだし、チェックの甘さ、警備の問題についても欠点は露呈した訳だ。

>>290
mp5では小銃や機関銃等の持ち運びが安易な火器に対抗できないない。
俺は自動小銃を常備した警備員と、速出動できる対ゲリコマの特殊部隊を設置すべきだと思うね。
298名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:17:54 ID:GrxUJl/k0
厳重注意程度じゃ、すまんだろこれ。
目ん玉飛び出るくらいの賠償請求した方がいいんじゃねぇの?
299名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:18:38 ID:sHNwvZ1W0
あんちゃんかっこいいだと思ってた・・
あっちゃんだったのか( 'A`)
300名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:18:59 ID:Ux9c/z180
>>296
ひとつひとつ突っ込むか。

>それが出来てなかったから、>>1が起きたんだろ(;´Д`)

最後の最後まで読み取れていなかったな。>>247でも嫁

「杞憂」は今の日本の法体制において、すみやかに拘束した警察に対しもっと徹底警備しろとか
許可した当局に対しもっと厳しくしろとかいってるお前に言ったものなんだよ。そこまで理解できないか?
あと、学校に全てを期待する馬鹿親の例えは非現実的なお前に向けていったものであり、これも妥当。
とにかく現実を見てくれ。頭の中だけでもっと厳しくしろと叫ぶだけでは厨扱いですぜ。お疲れ。
301名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:20:08 ID:gkDW0hfC0
警官に撃ち殺されないだけよかったな

そういえば警察官は犯人に向かって発砲して
それが標的が外れて関係ない人に命中し一般人が死じゃってっても
警察続けられるしなんら責任取られないんだよね
302名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:26:43 ID:MmBlBXfe0
424 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 2006/07/03(月) 16:06:43 ID: IAG+7Gmf0
2006 0702 オリエンタルラジオがパラシュートで赤坂御用地に不時着
http://www.youtube.com/watch?v=Qh2FNXO7rFY
2006 0703 オリエンタルラジオがパラシュートで赤坂御用地に不時着
http://www.youtube.com/watch?v=mErKZ0ufrK4
_
なんとか完了です(*゚∀゚)=3 ムハー
303名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:29:40 ID:0K4FXwXY0
あんちゃんだとおもってたー
304名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:31:07 ID:uABBxrGm0
テロリストにいい前例を与えたような物。
日本の警察は甘過ぎ。
305名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:32:54 ID:MaXcOpSy0
>>300
速やかに拘束したのではない、相手に悪意がなく丸腰あり拘束できたと言うべきだろう。
警備屋チェックを徹底しろ?当然の事。
法体勢については極地的なテロ行為について、交戦権が認められていないという事はない。
杞憂で済まされるなら、ここまで大きい問題にはならない。

学校に例えてるが全く的外れ。
306名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:33:30 ID:tmnMw8kv0
これ次回からは撃ち殺しますと明言しないとまずいよ。
つーかこれを撃ち殺さずに着地まで待った時点でまずい。
変な動きをした時点でテロリスト扱いするのじゃなく
空から進入した時点でテロリスト扱いしないとテロは防げないでしょ。
307ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 04:33:58 ID:5kCxdreR0
>>300
まだ元気なのか、ならお付き合いしましょう。

杞憂の意味を辞書で調べてきなさい。
今回の事件が起きてしまったのだから、俺の発言は杞憂でもなんでもないし
宮中警察については俺は言及してない。
空からの侵入者まで宮中警察に警備させるのは酷だとさえおもってる。
それと、非現実的も何もたった4つのチェックしか言ってないのに非現実的って言うのが理解できませんな。
とにかく>>1の現実を見てくれな。
問題が起きてしまったのは動かしようもない現実なんだよ。
それも、9.11以降の今のご時世、当たり前すぎて言及しないというのは、それらのチェックを
怠っていいっといういい訳にはならないっと言う話。
今回、それに対する防備を怠っていたんだからそれ相応の追求はするべきだし。
責任を取らせるべき。
なぜ、無謀な日本テレビだけの責任追及で満足するのか俺には理解できないよ。
日本テレビが悪いのは当然だけど、空の安全を管理するべき場所が管理しきれなかったのだからね。


308名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:35:09 ID:+/TMedSy0
哀れ、右翼に命を狙われれるクソ芸人…
309名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:36:08 ID:Ux9c/z180
>>305
文章が読み取れていなさ過ぎておはなしにならん。

大きな問題じゃないじゃん馬鹿ですか、とあえてウヨな君に申し上げて寝よう。
310名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:39:50 ID:Ux9c/z180
>>307
おう、君も元気だな。
事件や事故が起こらないようにするためには
素人にパラシュートの許可を一切しない以外無いよマジで。これが実際に出来るかい?
と申し上げて寝ます。
311名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:39:53 ID:SvYpH9LD0
日本TVにはどんなペナルティが課せられるんですか
312名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:40:55 ID:XEZ74pTDO
1年後には消えてる人達
313ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 04:41:24 ID:5kCxdreR0
>>302
雨がザーザー降ってて風がふいてる悪天候でかよ(w

>>310
そういうのを、極論というんですよ。
なんで、御用地なり皇居周辺だけでも禁止にできないんですか(;´Д`)
314名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:44:26 ID:QyeG0PUj0
つーか初心者のパラシュート降下なのに
赤坂御用地のすぐ近くでイベント開くのが悪い。
企画したやつの責任だろう、これは。
315名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:50:50 ID:MaXcOpSy0
>>309
不測の事態を念頭に置いての許可であり警備だろ?
今回の事件は、それが全く機能していないという事が露呈した訳だ。

大きな問題じゃなと言うが、なんでトップニュースで上げられてワイドショーが騒いで、ここまでスレが伸びてるんだ。
語るに落ちるよ。

316名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:50:53 ID:MmBlBXfe0
天候を見て、時間をずらすとか
次の日にするとかすればよかったのにね
色々と調整が難しそうだけど
それさえやっていれば、無問題だったのに

日テレは
24時間テレビで24時間あやまれ
100キロマラソンは炭谷宗佑がランナーでおk
317名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 04:54:51 ID:epdTx5SO0
これ以上の笑える武勇伝が無くなってしまったな。
さようなら、東洋無線
318名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 05:11:50 ID:5L1a34bh0
当分見れないのかな。最近知って面白いなって思ってたんだけど。

でも、不敬だなぁ。テレビ局ももうちょっとちゃんとしろよ。
319名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 05:13:32 ID:yhBZ4j32O
クソコテホモのいつも同じ顔文字と
(w←これが激しくムカツク
馬鹿の一つ覚えって奴か
320名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 05:32:53 ID:aOqMGL4hO
これのせいで雅子さんがなにかドタキャンしたり
愛子さんがひきつけ起こしたりしたらどうなったんだろ。
321名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 05:37:17 ID:GHwt1JACO
洒落にならんな。しーらね。
322名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 05:37:24 ID:gxDWuwut0
>>320
有事には、皇位継承権が秋篠宮に
323名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 06:01:22 ID:8BXCKSq9O
こんな非国民行為やったら、もうセコい武勇伝を茶化すなんてやれないだろ…
この事件を利用する位の図々しさがなきゃ芸人として終わり
324名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 06:46:23 ID:p0rsK3oN0
寝て起きて見てみれば、知欠コテの論理というのは本当にわけわかめ。

面確保できる空挺部隊ばらまきと単独降下を見事に混同したままだし。
あ、フライトプランに降下に関する関係各所の許可が出てる場合と出て
いない場合も混同してるなぁ。

要は際限のない馬鹿の考えは休むに似たり以前に害になるだけ。
ピザデブのテレンス・リーに煽られてろってことだ。
325名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 06:55:46 ID:g4nVxRgW0
さすが日テロ、犯罪の巣窟ですな。
326名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 06:56:35 ID:0jilkEnC0
そんなところに家を経てる奴が悪い。
327名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 07:00:49 ID:Yk/3bw3dO
日テレは国賊。国策捜査してもいいから、早く倒産してほしい。
328名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 07:12:58 ID:TcWfJD+HO
雅子さまとかは静養のためオーストリアに行ったんじゃなかったか
329名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 07:21:05 ID:+uNxnMrr0
そういえば品川なんて芸人いたなあ
ココ見るまですっかり忘れてたわ

お笑いやめたのかな?
330ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/04(火) 07:27:16 ID:5kCxdreR0
>>324
>あ、フライトプランに降下に関する関係各所の許可が出てる場合と出て
>いない場合も混同してるなぁ。

今回1kの近距離に落ちてるそうだけど?
そんな近距離で許可をだしたんだろ。
危機管理がなってない証拠だろうに
君は何をそんなに擁護したいんだい?

それと、君の>>152へのレスもここに書いとくね。
安全に降下できると皇室の安全どちらが重いとお考えで?
御所が重要であるなら半径1kとは言わずにもっと拡大した範囲を禁止区域にするべきだろう。
君が皇室を重要だと考えて無いならこの話しは通じないんだけどね(w
331名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 07:29:11 ID:+7NGc3/X0
口頭注意だけ?メディア優遇しすぎ。関係者にお詫びって、国民の統合の象徴のご家族に
対してもう少し礼儀をわきまえて欲しい。
332名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 07:55:28 ID:BlkXIDmLO
お詫びすべきは国民全体なのに未だお詫びの会見が開かれないのは反省の意思がないから? おまいらもう表社会に出てこなくてよし。天上から土足で皇室踏みつけすな。
333名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 07:59:10 ID:LxmmamvLO
デンデンデンデン
デデンデンデン
デンデンデン
番組企画でパラシュートダイブ♪
すごい、着地したのは赤坂御用地♪


武勇伝♪武勇伝♪
武勇伝デンデン
334名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 08:02:46 ID:+qNJpIfo0
オリラジはどうでもいいが、簡単に赤坂御用地内に進入できたことが知られた
ことは問題だ。。。
近くにある高層ビルからパラシュートダイブでも進入できてしまうんじゃないか?(・ω・`)
335名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 09:33:51 ID:DbaBKtpEO
海外のメディアでこの事件をとりあげていますか
336名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 09:44:47 ID:ycY9+PlZO
多分盛んに取り上げるよ
337名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 09:47:01 ID:GPU223fc0
皇族は那須に引き蘢っておれば良い
338名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 09:47:20 ID:LWAnshDQ0
ていうか、右翼系雑誌が頻繁に取り上げると思う。
339名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 09:50:38 ID:xochJDUe0
不敬罪で懲役刑が相当
そして番組プロデューサーは切腹
340名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 09:59:05 ID:o0z4QVHdO
別に悪意があったわけじゃないから無問題。
てか皇族を優遇しても意味無い…

天皇制は廃止で構わないよ…税金もかかるしね
341名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:00:02 ID:Ec8Iyk1HO
オリラジの解散マダー?
342名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:02:16 ID:DSHDhHALO
吉本は国民に謝罪したのかよ。
343名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:04:16 ID:qZnioWqX0
>>340
同意
あんな場所に皇族の居所がある事の方が問題
天皇一族を処刑すれば問題なし
344名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:04:50 ID:DPD2VtJO0
もう7スレ目か
なんだかんだいってお前らこいつのこと
好きなんだろう
345名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:11:57 ID:j/rp7RxP0
こんなに簡単に進入を許してるけど、アメリカとかでもこんな感じなのか?
テロリストはこのニュースをかじりつくように見ていると思うけど。
対空砲火まで行かなくとも、着地したところを
特殊部隊が制圧するぐらいしないと危なくないか?
346名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:18:38 ID:gfSm6uBU0
‥ダンボール箱を持ってれば見つからなかったのに‥
347名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:24:11 ID:3Sgazxhx0
こんなことやらかしても
番組はお蔵入りしないのか。
スポンサーは皇室を侮辱してるな。
348名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:32:33 ID:LhaWOxQI0
日テレ黙秘中
349名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:33:25 ID:LWAnshDQ0
日テレ隠蔽中

日テレ日テロ中
350名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:37:18 ID:YnZi2XSzO
反逆罪か
351名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 10:46:44 ID:FP+89SVG0
ス、ス、スネ〜ク
352名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:11:37 ID:nwpvr6MZ0
雅子の税金泥棒への突撃インタビュー目的なら武勇伝
353名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:13:51 ID:VQ8e2+ee0
早く日テレやタレント所属会社などのテロリストを処刑しないと天皇の権威が損なわれます
354名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:20:10 ID:JI1QgdhQ0
これよりバーチャスミッションを開始する。
355名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:24:08 ID:jeKAQqvd0

で、ちゃんと起訴されるんでしょうね?
356名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:26:22 ID:vecI2ppO0
なぜ撃ち落とさなかったのか?
皇宮警察に危機感が全く無い証拠だな。
357名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:35:08 ID:YnZi2XSzO
中田入院だって?撃たれたのか?
358名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:49:21 ID:9zI6ybTL0
このニュースで一番驚いたのは、
オリエンタルなんとかってのが
人の名前であったことだ。
359名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:56:29 ID:a/pBDcKq0
表立って処分を発表するのも無礼になるほどやヴぁいですよ
360名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 11:59:02 ID:yVID+lMgO
ペンタゴンなら撃ち落とされてましたね
問答無用で
361名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:04:00 ID:MmBlBXfe0
さっき
朝日ニュースで
オリエンタルラジオうつってた
カナリ神妙な表情だった

うろ覚えですが何か任命されたようで
麻生太郎と一緒にうつっていました

またニュースで流れるかも?
日テレは完全スルーかもしれませんが
362名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:05:34 ID:7o91fHYD0
>>361
外務省のイメージキャラクターに任命
麻生「赤坂で武勇伝があったんだな?」
363名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:06:12 ID:JI1QgdhQ0
>>361
海外安全キャンペーン
364名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:09:34 ID:7tOyiLyG0
 科学はフリーメーソンが神を否定するために考え出した妄説(大嘘) 
 最初に狂牛病になった牛は病原体プリオンとはまったく関係がない。狂牛病は、
牛をと殺して食い物にし、そのうえ、草食動物の牛に牛の死体を共食いさせた事が
原因で発生した病気です。なぜ、同種の共食いで狂牛病になるのか、科学で解明で
きますか。
 鶏は約3ヶ月、豚は半年、牛は1年。皆さんこれは何の年か分かりますか。人間
の食に給するためのこれらの生物の寿命です。これらの生物がと殺される時に、い
くら泣き叫んでも無駄です。人間の力には勝てません。すべての生物が人間の横暴
によって、地獄の苦しみにあえいでいるのです。神がこの世に存在するのなら、神
はけっしてこの状況を見過ごす筈がありません。抗がん剤が効かないがん、狂牛病、
薬の効かないエイズやインフルエンザの出現、地震などの天変地異が頻発するのは、
神の裁きが近い事の現れであり、神は警告から実行の段階に入ってきているのです。
 ボウフラは蚊の卵からかえるのではなくて、汚水からわくのです。梅雨時、玄米
に蛾の幼虫がわくのは胚芽が虫に変化したのであり、蛾の産卵口は籾殻を貫通する
事が不可能です。がん細胞は穢れた血液(成分が豚や牛などの死体)が細胞に変化
する時に、殺された動物たちの怨念がそこに宿り、仇を討つために人間を取り殺そ
うとしてがん細胞として働くのです。戦争はこれらの怨霊が戦争指導者に憑依して
行わせるもので、弱肉強食の悪法を行っている限り戦争は永久に無くならない。
 この世の森羅万象は神の意志(心)によって働いているのです。幽霊、超能力、
輪廻転生は真実であり、科学が嘘である事の証拠です。怪我した場合傷口が元通り
修復できるのは、神の修復命令に細胞が従うからであり、統制の取れた各細胞の連
携動作はどんな連絡方法によって可能となるのか。科学では説明出来ません。

365名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:12:24 ID:MmBlBXfe0
>>362,363
ありがとうございます..._〆(゚▽゚*) メモメモ
他の事してたので録画できなかった

「海外安全キャンペーン」ですかw
366名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:14:32 ID:7tOyiLyG0
 ダ・ヴィンチ・コードは真実
 最後の晩餐の絵のイエスの向かって左のヨハネはどう見ても女性であり、
この女性はマグダラのマリアである。イエスの右横で、手を横に広げてすご
い形相をしている大ヤコブは、広げた手と体が十字架の形となっており、顔
はイエスにそっくりである。これはイエスとは双子のユダ・トマスである。
この弟がイエスの身代わりとなって磔刑に処せられた。これは「竹内文書」
にも弟イスキリが身代わりになったと書かれている。すると、死んだイエス
が復活したと言うのは嘘で、この嘘を口実にしてキリスト教を広めた教会は
ペテン師である。この真実を後世に伝えるためにダ・ヴィンチは絵の中に暗
号として残した(露見すると暗殺される)。
キリスト教で言う聖杯とはキリストの血脈を意味しており、マグダラのマリ
アの腹の中に秘められた。悪魔(フリーメーソン)は必死になって、イエス
の血脈を受けている者を捜して殺害しようとしている事を表現しているもの
が、ペトロがマリアの肩を押さえて、ナイフを後ろに隠し持っている姿で表
現している。イエスの血脈は日本人の中に隠された。フリーメーソンが日本
人を目の仇にするのはそのためであり、太平洋戦争でアメリカが日本人を大
虐殺したのはその理由からであり、反日運動はその現われなのです。マグダ
ラのマリア(日本を意味する)を売春婦として侮辱しているのは、高貴な者
をあえて侮辱すると言うフリーメーソンの常套手段である。
 岩窟の聖母の絵の中央にいるのがマグダラのマリアであり、その横にいる
女性が天使でキリストに指をさしているのは、悪魔の役を演じてキリストに
神罰をくだすよう命令している事を表し、天使の横に座っている子供が右手
の2本の指を立てている姿は、キリストに神罰(洗礼)をくだしている事を
意味する。キリストは両手を合わせて許しを乞う姿に見える。日本人が本当
の救世主キリストの役割を務める事に決まっている。
 アルカディアの大暗号は、最後の審判をきり抜けるには三種の神器が必要
であり、鏡、勾玉、剣はそれぞれ穢れの無い体、清廉な魂、言霊を意味する。
 なぜ、このような事が分かるかと言うと、神がインスピレーションで教え
てくれるのです。

367名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:20:09 ID:gfSm6uBU0
ttp://www.anzen.mofa.go.jp/campaign/radio.html
→69.0(オリラジからのメッセージ)
  →75.0(危険な場所に‥)
368名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:24:39 ID:tjQlCq510
今発売中の別冊gon tvの裏側にnews +1の名簿業者やらせ取材担当の
下請けが実名で暴露している。「大人の学芸会」の経緯がよくわかる。
本体に取材能力なし。身分制度、モラハラ、パワハラ。これはどこの国の話だ。
三冠王の時写真誌にリークあった時点で対処していればまだ違ったか。
ここ数年tv見ないので雑誌の理解も今一だがタブーに踏みこんでいる。
数ヶ月前2chに下請けスレたったし限界が近いのか。
369名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:25:00 ID:g4nVxRgW0
この事件は日テレが皇室の上に存在しているということを表現したものだな。
370名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:31:09 ID:xaPJNAJ50
>362
麻生さんかっこいいな。
汗をかいた知恵者たちに脱帽。
371名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:43:07 ID:D6yV3+bw0
こういうのは当事者の皇族が「ハッハ、気をつけてくださいね」とか言って
皇宮警察は「発砲もありえた」とかハッタリかましときゃいいんだよ
実際に撃墜とかしたらバカス
372名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:45:35 ID:6ak9drKY0
>>370
さすがに妹が皇室に嫁いでるだけあって余裕が違うなw
373名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:50:59 ID:8hI4yu2p0
死ね
374名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:51:53 ID:qEMtm/3u0
裏で対策固めて、表向きは「とんだ武勇伝だったね〜」とか
笑い話で済ますのが一番得策じゃないの?

麻生の対応はかなりベストに近いと思う。
375名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:53:42 ID:qiqriDuh0
このニュースをみたときに俺がコンマ三秒で思いついた
「オリラジ、とんだ『武勇伝』」っていう見出しばっかりでマスコミに失望した。

ひねりがなさすぎるんだよ!!!!
376名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:54:26 ID:j5JtklFn0
麻生と合う予定があったからヌルすぎる処分かよ
バカ大臣はヘラヘラするな

これだけ警備が甘いとテロ起きまくってもおかしくねーな

377名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:54:31 ID:zfxuBt7j0
落ちたのが中田でなく藤森だったら
某盗撮アナウンサーのようにあとでバレバレでも
名前があくまで隠された可能性があることはもう誰か言ってる??

378名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:55:01 ID:qEMtm/3u0
>>377
kwsk
379名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:56:27 ID:7o91fHYD0
まぁオリラジの責任じゃなくて局の責任だしな
380名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 12:59:50 ID:u386r1/p0
>>375
じゃあ一発ひねってくれ。
おまいの書き込みからすでに3秒以上経ってるから、さぞかし、面白い見出しが出るんだろうな。
381377:2006/07/04(火) 13:00:03 ID:zfxuBt7j0
たいしたことじゃないんだが
藤森は長野県諏訪地方の旧家の出身。
そして遠縁に元宮内庁長官の藤森昭一がいる。

その縁で圧力をかけようと思えばかけられたってだけのことさ。

そういえば最初のニュースではコンビ名でてなかったなあ・・・
というのは単なる偶然だよな。
382名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:02:16 ID:VdwCs3W00
愛子に命中すれば面白かったのになぁ
383名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:02:53 ID:YnZi2XSzO
藤森ってそんな血筋良いボンボンだったのか…
384名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:03:54 ID:LWAnshDQ0
>>381
だから、売れているって言う噂もある。
385名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:05:31 ID:qEMtm/3u0
>>381
マジで?よくお笑い芸人になれたな…。
そんな奴があっちゃんの弟分みたいなキャラなのが不思議。
386名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:06:55 ID:MmBlBXfe0
>>381 なるほど〜
炭谷宗佑もボンボンですよね
で、日テレに圧力かけて隠蔽?

オリエンタルラジオは可哀想だな
マグロのたたりか・・・(((;゚Д゚)))
387名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:07:41 ID:YnZi2XSzO
>385
実は中田が藤森にベッタリって話も聞く
そういやオカ板に中田スレが立ってた気がする
388名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:09:54 ID:CA+GDhLm0
>>381
そういえばメガネは子供の時に御柱祭りの
1000人に一人しか選ばれないような
聖なる歌い手みたいなのになったらしいね。
389名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:14:05 ID:LWAnshDQ0
藤森を干したらぬっころされるってことか
390名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:17:35 ID:xmL3TjSR0
皇族以上のコネなんて無いの分かるだろ
391名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:18:18 ID:MmBlBXfe0
【政治】 「『武勇伝』があったんだって」、麻生太郎外相をオリエンタルラジオが表敬訪問
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151986507/
_
スレ立ってた ワロスw
392381:2006/07/04(火) 13:18:38 ID:zfxuBt7j0
ボンボンだよ、まじで。
諏訪大社がらみの名家。
ただ現状どうかはしらん。
4LKD住まいの旧華族だっているんだから。


>>388
諏訪大社の御柱祭の木遣り衆のことだな。
条件は見目麗しく声麗しくかつ旧家の坊ちゃんなこと。
親戚全体の名誉になり死ぬまで言われ続ける。
393名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:19:41 ID:LWAnshDQ0
ボンボン乙。


中田はホモ
394名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:20:25 ID:xXhGuLq80
>>385
旧家の出といっても、今は普通の庶民らしいし
藤森本人は気のいい田舎者の兄ちゃんらしいからな。
酷いイジメをずっと受けてて、初めてできた信頼できる親友が中田らしい。
395名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:25:48 ID:Tn6CI6oH0
>>381
諏訪地方は藤森姓多いから単なる偶然じゃないの?
どうみても名家の出じゃないだろ。あのチャラ男みたいなメガネが。
396名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:26:41 ID:LWAnshDQ0
>>395
TVで実家見た。
明らかに金持ちだった。
397392:2006/07/04(火) 13:29:00 ID:zfxuBt7j0
>>389
無い無い

家柄はいいがあくまで『地方の』旧家だって。


以上長野県民からのお知らせでした。
398名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:30:31 ID:u386r1/p0
>>395

2ちゃんには名家の出身でヒキニートが大勢いるけどな
399名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:32:05 ID:xmL3TjSR0
だからただの名家と皇室では比べようがないんだよ
400名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:33:03 ID:7o91fHYD0
>>396
実家じゃない方の家TVで出たけど、姉と一緒の部屋に住んでたよ。
401397:2006/07/04(火) 13:38:31 ID:zfxuBt7j0
>>395
一応補足しておくと
たとえ父の代から借家暮らしだろうと
諏訪『出身』の藤森姓なら曽祖父の代くらいには確実に旧家に分類される。


>>399
だが元宮内庁長官がついているといないとでは違ってくるだろうな。
実際圧力をかけたかどうかは知らんが。
402名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:42:53 ID:n5As79rV0
あっちゃんの方もかなり金持ちのボンボンって聞いた。
芸人になるのを反対されてて、ほとんど勘当に近い状態らしいけど。
403名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:43:33 ID:Fs1xixzg0
ここはひとつ陛下の配慮ででも以て寛大に済ませたい所だね
404名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 13:49:10 ID:xmL3TjSR0
宮内庁とか一般人だよ
405401:2006/07/04(火) 14:13:21 ID:zfxuBt7j0
そろそろスレ違いっぽくなってきたのでこれで帰る。

ちなみに自分は諏訪のもう片方の旧家の人間。

さて、昼寝してまた畑に出なくては。 ぁっぃー
406名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:13:46 ID:fFOZeWpi0
スレの流れが速すぎて、追いきれずにレスで悪いんだが、

これってこの芸人が悪いわけじゃないのでは?(っていう流れにはなってるの?)

タンデムのパラシュート降下って、
インストラクターじゃない方は括り付けられてるだけで、
なんの操作もできんよな?


要するに、事故った車の助手席に座ってた、ってな認識なんだが。
どうなんだろ?

407名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:18:44 ID:u386r1/p0
>>406
オリラジ叩きが脊髄反射で叩いてるだけ。

ていうかたとえオリラジが自分で操作してても、厳重注意は妥当だと思う。
408名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:22:10 ID:ERajv5Ui0
>>406
オリラジ自体には非はないって流れにはなってる。
ただ、スケープゴートとして責任取らされるかどうかはわからん。
今、メガネの方の人のバックに、元宮内庁長官がついてるかもって話題になってた。
409名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:31:56 ID:n6M4KQ1M0
>二度とないように気をつけてほしい

テロに予行演習なんてないんだぞ
しっかりせい皇宮警察
410名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:35:32 ID:gfSm6uBU0
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0621b.html

たまたま、外務省主催、警察庁、文部科学省、国土交通省等後援の、このキャンペーンキャラを受けてて、
ちょうどキャンペーン期間中だから、ほとんどお咎めなしですんだんじゃないの?

キャンペーン期間外や、キャンペーンに無関係な人間だったら、扱いが違ったかも‥
411名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:38:36 ID:9COIq8tj0
これ、飛んだのがオリラジじゃなくてHGとかだったらどうなってたのかな。
412名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:42:51 ID:ErYgIgIW0
吉本にしても、かなりオリラジは「おいしい」人材らしい。
人気の割りに芸暦が短いから、月2〜30万の安月給で
長時間寝るヒマもなく働かせても文句一つ言えないし。
413名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:48:09 ID:YnZi2XSzO
>411
一斉射殺される様想像して笑ってしまった
414名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:51:43 ID:ErYgIgIW0
>>411
バロスwwwwwwww
415名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:53:13 ID:YzHrfloh0
>>411
完全に不審者だと見なされて(ry
416名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:57:31 ID:K5MPMWlM0
>>411
そして伝説へw
417名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:59:28 ID:pUWJKcGv0
「天コロ、フォーーーーー」
418名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 15:00:21 ID:94ZJeIN+0
>>411
唖然とする皇宮警察を尻目に「セイセイセイ!」と悠々とパラシュートで降りてくるHG
いつもの決めポーズで「フォー!」と手を挙げた瞬間、一斉射撃。そして伝説へ。
419名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 15:04:13 ID:hg4Hqsop0
意外と皇室メンバーがHGのファンかもしれん。
420名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 15:06:43 ID:xmL3TjSR0
原因なんかどうでもいいんだよ。
421名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 15:08:36 ID:UAwBH0Ps0
雅子さまは英米の白人のお笑いしかごらんになりません

よって、中田は処刑しろと申されております
422名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 15:09:01 ID:Av8hhpd30
423名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 15:15:21 ID:HCEUskI10
まあコイツ自身は悪くないと思うが、その他関係者にはなんらか
の処罰がないとおかしいよね
これ見てる反皇室・反日が「へー余裕で降りれるんだ(´・∀・`)」
とでも思ったら危険すぎる
424名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 15:39:48 ID:mSCaIrUy0
せっかくの武勇伝なんだからネタにすりゃ良いのに。
それよかこいつらって、売れてきたときのインタビューで
「武勇伝は続かないのは解ってる、次のネタも考えてある」
とか色々えらそうに言ってた割には全然進歩がないな。
425名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 16:05:08 ID:HCEUskI10
>>424
>せっかくの武勇伝なんだからネタにすりゃ良いのに。

よほどこいつらに消えてほしいようだなw
426名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 16:18:38 ID:u386r1/p0
>>424
それはテレビ側が「武勇伝」を求めてるからじゃね?
松村もむかし、「もう受けないって分かってるのに、ピロピロやれって言われる」ってぼやいてたし。
芸人を生かすのも殺すのもテレビサイド。
427名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 16:28:07 ID:mSCaIrUy0
>>426
かねぇ…でも「いつもここから」は飽きられる前に結構色んなネタやってない?
428名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 16:31:17 ID:u386r1/p0
>>427
いつここはうまい。ブレイクする直前にネタを変える。
悲しいとき〜かわいいねえ〜どけどけ〜ピタゴラ
429名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 16:33:45 ID:NAL/mcDZ0
あーこいつら死ねばよかったのになー、、そろそろ飽きてきたっつーかおもし
ろくないって皆に言われてるから自殺して笑いとれるかやってみた つってそれ洒落
になんないだろ?最後まで芸人魂のあっちゃんかっこいい〜武勇伝 武勇伝♪
っつって遺書書いて死んでいったらいいのに、体張ってわざと不幸になって死んで
笑い取ったら神だったのになー あっちゃん惜しいっ!
430名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 16:34:11 ID:oUSJb+vP0
>>426
それ以上のネタを作れない松村が悪いと思う。
431名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 16:38:54 ID:u386r1/p0
>>430
掛布のモノマネとかいろいろあったんだけどね。
一度ネタがブレイクすると、ディレクターが他のネタさせてくれなかったんだって。
ネタさせてくれないと、反応が見えないからネタを練り上げることも出来ないしな。
432名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 17:18:24 ID:FEbipW2i0
>>427
あいつらはテレビに反抗したからね。一時期干されてる。
そんぐらい真剣だから出来たことじゃないの?
433名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:14:30 ID:xloWGCNH0
ttp://mycasty.jp/oriental_nakata/html/2006-06/06-28-418233.html

なんか、「無事でよかったね」っていうコメントばっかりで
誰一人、赤坂に着地してしまったことへ責めないのが面白い。
434名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:22:43 ID:r+j88Bm90
皇太子様は将来の天皇になられるお方だぞ。
日本全国の神社のTOPに立つお方がテロぐらい防げないわけないだろ。
435名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:25:31 ID:5CewqSXl0
なんかさ、思慮が浅すぎるのはTVとインストラクターだ!
と思って用擁護しようとおもったけど、中田本人の反省のなさにひいた。
っていうか今ロンブーの番組でてるけど態度でけーーーなオリラジって。
436名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:31:42 ID:SXlzRzg70
 


    在日による、侵攻


437名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:32:55 ID:gB84tsLm0
↓ あらら、この発言は通報したほうがいいですね
↓ 通報先  宮内庁ホームページ 
↓  http://www.kunaicho.go.jp/
438名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:34:03 ID:KPZfapl50
今ラジオで軍事ジャーナリストが話してたけど
色々細かいことすっとばして結論だけ言うと
今回の話は武勇伝のネタに入れてもいいレベルだって
439名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:34:27 ID:5z5hxBlq0
>中田本人の反省のなさにひいた

故意でも過失でもないじゃん
440名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:35:52 ID:DJOLGraN0
>>320
ドタキャンは今に始まったことではない
441名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:40:10 ID:hg4Hqsop0
>>435
態度がでかくて、吉本内部で浮いていたのはロンドンブーツの方でしょ。
442名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:47:51 ID:KPZfapl50
不時着した場所がホワイトハウスの規定内の場所だったら
自動で撃墜装置が働いて殺されてたよ
443名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:49:05 ID:CpxDFiLVO
オリラジはポストロンブー、お似合いww
444名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:51:22 ID:AIW4UWXW0
自動照準30ミリ機関砲装備して、お笑い芸人をミンチにしてやる
くらいのセキュリティが必要だと思った。
445名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:54:12 ID:vb4Jt6Qa0
北朝鮮の工作員が夜間にパラシュート降下して皇族を殺害するってのはあり得ないシナリオではないよね
446名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:59:10 ID:hg4Hqsop0
>>443
ポストって、タイプが全然違うじゃん、オリラジはイジリ芸は無いよ!
447名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:06:58 ID:4FaQb/Zv0
キモハラカスヒロ組織票
448名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:15:30 ID:RNP+Lb2N0
>>438
軍事の問題だけじゃねえよ
449名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:27:20 ID:hg4Hqsop0
>>448
皇族たって、人間に過ぎないのだよ。
450名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:31:51 ID:WXCKbiio0
「これ以上近づくと撃つぞ!」
「無理wwwwww」
451名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:47:58 ID:hg4Hqsop0
オリラジ敗北!
452名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:16:09 ID:Mq0v0Ryk0
今は、高校生クイズごときで、そんな大掛かりな事をするのか
453名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:20:23 ID:iqQxYxlj0
>>1-1000

うん。そうだね。
でも天皇制度ってオリラジ以上に不必要だねw
454名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:27:53 ID:T4cNpcs60
イントラ付きの落下でしょ?オリラジ責任ねーじゃん

只単に全世界のテロリストの皆さんへの朗報でしょwwwwww
455名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:33:36 ID:/TWQfwN30
アメリカなら間違いなく即射殺だろこれは
アルカイダも日本狙ってるって言うのに、今後は皇室関係や総理官邸などに
落下してくる、不審者は即射殺くらいやって貰わないと何か撒かれたり自爆されてからでは遅すぎる
456名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:36:08 ID:+nDtb/Vw0
>>452
地方大会はもっと凝ったことをやるぞw

関東地方(NTV地域)では、予選会の模様は
放送しないけど、東北大会や北海道大会は、
かなり面白いアトラクションがあるw

昔、某地方大会だと、温泉を借りきって
温泉の湯をぶっ掛け、早押す機を押すみたいなクイズで
決勝戦が男子校対女子高のチームになり、

明らかに、女子の方が不利だったことを覚えているw
タオルを巻いただけで湯をかく=ずれる危険性ありでやりにくい
男は下半身だけを隠して、身動きとりやすい=動きやすく有利
457名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:38:04 ID:7haVSo6i0
これさあ、
落下してきたのがエガちゃんだったらどうするつもりだったんだろ?
458名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:40:30 ID:D5AMnJI+0
>>457
エガちゃんだったら、マジでやばかったんちゃう
459名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:41:18 ID:pxtpcoAq0

このヤロウさあ、なんかの特使だか成ったとか言って

テレビに出て、得意満面な顔して

ナマイキし放題なこと言ってたな!

この腐れ芸人、天皇陛下の在所に降りて

絶対に許せんガキだな。

コイツはもしかすると、時が時だけに朝鮮のスパイではないのか?

コイツを絶対に許すな!!






460名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:42:52 ID:+nDtb/Vw0
産経新聞
>宮内庁東宮職によると、皇太子ご一家の生活には影響はなかったという。


余計なことだ、産経は相変わらず馬鹿すぎる。
461名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:53:31 ID:KOyt+WE10
死ねばよかったのに。
462名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:55:15 ID:EX9ZdB0r0
ハッキリいって有無を言わさず撃ち殺せよ
危機感なさ過ぎ
463名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:57:51 ID:asgggyFZ0
>>457
皇太子妃殿下の親類だから無問題
464名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:02:01 ID:4uARypX30
>>463
kwsk
465名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:18:18 ID:XeR3l2CF0
射殺しないまでも警棒で思いっきり叩くくらいのことをやっといたほうが
今後のためによかったんじゃないか。
466名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:32:26 ID:kQzhS1s20
みなさんの無警告一斉射撃に賛成!

だって日本海沿岸の原発敷地内に降りても〜今回と同じ扱いでしょ
平和だな

流れ流され・・米軍基地内に降りれば、国際的常識がわかるでしょ
中田クンって、シアワセ物だ
467名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:34:01 ID:XV2Cwe6s0
なにがあっちゃんだ 知らんっちゅーの
468名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:43:47 ID:is2qikP3O
>>467
おっちゃんには、あっちゃんが分からないの?
469名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:45:48 ID:tOz/eFK50
つーか、アメリカならそもそもヘリの飛行が認められないと思う。
470名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:47:29 ID:jJhw2dIP0
>>464
雅子様の母方の祖父が江頭豊氏(元チッソ社長)。
その親戚ではないかとの説。
471名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:48:16 ID:MetO2+DfO
こいつら謹慎にもなんないのかよ。
472名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:49:17 ID:LHo9+PdW0
射殺でも仕方ない場面だったんだけどな。
今後の為、撮影許可取り消しと関係者書類送検くらいは
やっといたほうがいいと思う。
473名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:52:29 ID:khO/G6xv0
>>466
詳しくは知らないから想像だけど、そもそも米軍基地付近でのダイブは許可取れないのでは。

要するに御所付近でのダイブの許可が出た事と実施側の気象判断の過ちがこの件の前提としてある訳で
降下してくる相手を確かめずに撃ち殺すほどのセキュリティ優先度が要求される施設が降下範囲内にあるとは誰も思ってないって事

ま、無許可での強行降下だった場合と対応に差異が出るのかどうかって言う別問題があるけどなw
474名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:00:36 ID:4reSu8e70
>>470
説かよ。
475名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:09:28 ID:nyxDLbaA0
大体珍しい名前は一族だったりするけど…佐賀に「江頭」は多いらしいし

>>431
テツトモが全く同じ事言ってたな。
他にもネタはあるんだけど、あれしかやらせてくれなかったって。
476名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:19:21 ID:4guLa3fV0
藤森本人は気のいい田舎者の兄ちゃんらしいからな。
酷いイジメをずっと受けてて、初めてできた信頼できる親友が中田らしい。


kwsk!!!
477名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:21:40 ID:Pt2Ii8L+0
番組の進行最優先の局側のプッシュに加えてイントラの判断ミスが原因でしょ?
478名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:25:31 ID:4r2EOWeF0
藤森のサイコっぷりはガチ。
479名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:34:44 ID:/TWQfwN30
>>473
市街地で番組撮影上の演出としてダイブに許可が要るのかどうか解らんけども
皇居なんかは飛行禁止空域設定や地下も規制されてるのに、皇太子一家や他の皇族も居住する
御用地周辺の警備体制の無策を今回の件は露呈したわけで、テロをもくろむそういう団体は
必ずといって良いほど、穴を付いてくる可能性が高い、対外的に皇太子ご一家は時期国家元首
護れませんでしたでは、日本の危機管理能力疑われる、今からでもPAC2配備や即射殺出来るようにしとくべきだ
480名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 06:56:03 ID:dmZFa73o0
あっちゃん2日でよかったな
テポドンの後だったら無事じゃすまなかったかも
481名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 06:56:56 ID:HBfpZP9Y0
テポドン直撃でよかったのに
482名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 07:35:32 ID:gGryTZ400
米軍基地内だら面白かったね
射殺されて

反米の世論が強くなるでしょ
毒肉の輸入再開も無くなる
483名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 07:49:28 ID:vXMwsHZB0
どう考えても意図的に降りてる。番宣だなこりゃ。
484名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 07:54:20 ID:KB82+RXn0
こいつら全然反省してねえな
485名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 08:08:26 ID:rUFs3Yw90
あほ
486名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 08:11:29 ID:/isBEtI+O
このあいだの融解みたいにテレビで知ってマネするやつ増やそう
487名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 08:24:21 ID:ZvmYMbcl0
武勇伝作れてよかったなw
488名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 09:25:59 ID:rJ/Qsdge0
北の将軍様も武勇伝を作ろうとしてます
489名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 10:20:03 ID:D5AMnJI+0
「ポスト小泉」の1人に会うだけでもかなり緊張していた2人は、一番触れてほしくない話題が冒頭で出たことで、ふだんの元気さやリズム感はどこへやら。
トラブルを起こした張本人の“あっちゃん”こと中田は「強風だったので…いろいろありまして…」と、しどろもどろ。終始、恐縮しきりだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000020-spn-ent
490名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 10:21:09 ID:Qofq+ffU0
もっかいパラシュートで北チョンに行って来い
491名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 10:31:30 ID:BIARyErm0
アメリカ大使館とか諸外国の大使館に落ちていたらどうなってたんだろ。
赤坂には御用地のほかに大使館がいっぱいある。
落ちたのが中近東あたりの大使館だったら面白いことになってたかもね。
最近のお笑い芸人全般が嫌いだから芸人の1人や2人死んでも構わん。
492名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 11:13:38 ID:Ewo5w8AAO
皇居に不時着したのは僕です!!
493名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 12:13:22 ID:A6vL6Rlw0
単なるセックス狂だからなぁ。コイツらw
テクは異常に幼稚らしいけど。
494名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 13:06:10 ID:4guLa3fV0
>>493
くわしく!!

495名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 13:40:01 ID:nSxcOPFz0
中田引退にテポドンか
大きな事件が続いて救われたな
496名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 13:42:12 ID:9HJ+wDqqO

クイズ選手権のメイン司会を女子高生をパンチラ撮影して捕まった炭谷宗佑アナにさせたら視聴率上がると思うけどな。
盗撮されるのを嫌がって逃げ惑う女子高生を見てみたいよ。
↓炭谷アナ画像
http://t.pic.to/1pk4t

497名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 13:50:55 ID:9A79a+44O
>>488
意味はないけれどむしゃくしゃしたから
498名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:23:06 ID:IIhjH+j9O
北朝鮮工作員がラジオをつかって暗号交信してるけどオリエンタルラジオって北の工作員を意味する暗号っぽい。オリラジの行為とミサイル発射は北の一連の謀略か?!
499名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:26:39 ID:wzf1bvFg0
>>489
なんでコイツ活動自粛してないの?
500名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:35:18 ID:7F0INUYn0
>>499
ヘタに自粛とかしたら、ますます大事になるからじゃないの?
実際はこいつに非があるわけじゃないんだし。吉本が黙ってないと思う。
表向きは笑い話で済ました方が無難。
501名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:46:01 ID:QqXOx2qe0
↑え??何いってんの?お前。
502名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 16:01:12 ID:I3pStWTGO
503名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 16:14:12 ID:bodEsos/0
今度は御用地にテポドンだな
504名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 16:17:44 ID:z7EGY4XoO
>>500
リアル武勇伝だしな。
まぁ、流石にネタにはしてこないと思うんだが。
505名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 16:19:47 ID:KhG10oBG0
あと何日か遅かったらアウトだったな。ある意味ラッキー
506名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 16:22:35 ID:wvGg2gMt0
何このスレワロタww
面白すぎる
507名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 16:28:20 ID:iJdycBuE0
オリラジもいいかなと思いました
508名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 16:56:33 ID:IIhjH+j9O
今回の件で雅子様がテロリストの不安で妊娠しにくくなったり、紀子様が流産したりしたとしたら日本の歴史を書きかえる暴挙となろう。ふざけるな。
509名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:07:31 ID:zroPI4NaO
>>504
こいつらにどんなことでもネタにしようという気概はないか。
まあしたらしたで周りから顰蹙かうだろうけど。
ネタにしてくれたら尊敬するんだが
510名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:11:36 ID:2++IJXGWO
ぶゆうでん ぶゆうでん
511名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:12:13 ID:cW1lCKBy0
512名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:13:16 ID:3Xg10x410
韓国人は日本には幅400mほどの道路があると信じているようです。

>日本のタレント、赤坂御用地に不時着
>皇太子ご一家の住む赤坂御用地に不時着するというトラブルがあった。
><中略>
>赤坂御用地は神宮球場から道路1本隔てたところにある。
>(朝鮮日報)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/04/20060704000023.html
513名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:17:27 ID:Mp/Ld5Zg0
>>509
ネタにしたら尊敬なんかしねぇよ。

例えば、人殺しや強姦魔やあびる優が自分のやった犯罪を
ネタにして笑いとったら尊敬できるか?
今回の事を武勇伝がネタにするってのはそういう事だ。
514名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:25:50 ID:zgvCd2Pg0
日本じゃなかったら着陸前に射殺されたな。
515名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:27:32 ID:y5V0919sO
ワロタwwww
516名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 18:29:12 ID:s6bnBRh40
>509
全盛期のたけしなら、とりあえず大臣の首でも締めておいた事だろうなあ。
オリエンタルラジオには、芸人魂が無い事だけはわかったって感じ。
もちろん、何でもかんでもお笑いにしちゃえば良いって事じゃないけど。
今回の事故は、とりあえず誰も死ななかったし、責任は100%日テレ側だしね。
つか、この事故はある意味お笑いの神による物だったのかもしれないんだよな。
お笑いの神がオリエンタルラジオを試したとも言える出来事だったのに、この2人はギャグに昇華出来なかったなあ。
517名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 18:33:13 ID:l6DL/Fiv0
ハードゲイにやらせればよかったのに
518名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 20:08:41 ID:5LE9IdQu0
>>516
実は芸暦が長い「若手お笑い芸人」が多い中、オリラジは本当の若手なんだから、そこまで
要求するのは酷ってもんでしょ。

キティーウヨクに付きまとわれるのウザイこともあるしな。
519名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 20:18:42 ID:KhG10oBG0
>>516
この場合の最良のギャグはなんだったの?
520名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:29:55 ID:v6WAnkEt0
これって「あるある探検隊」のぱくりじゃないの
521名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 07:31:57 ID:RtisuK7RO
シナリオ書いたのはタレント本人でゴーサインだして承認したのが事務所と日テレ。付き添いのパラシューターは雇われただけ。とみるのが自然。タレント売りこみと番宣タイアップに乗った日テレが最大の重罪だろう。
522名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 07:34:12 ID:oH6H+TUy0
こんなくだらない芸人のこんなくだらない出来事が何でこんなにスレ延びてんの?
523名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 07:47:52 ID:xIeb1ws00
とりあえずオリラジは氏ねよw
524名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 08:21:51 ID:dII8butR0
どっちか知らんが「おむつプレイ好き」らしいぞw
525名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 08:26:37 ID:LFXKgS4g0
>>500に同意だな
オリラジは悪くない
こんな強風で飛ばした馬鹿TV局が悪い
パラシュート操作したのはインストラクターだし
車で人をはねて死なしてしまった場合、運転手以外が罪に問われるか?
少しは頭を使えよ
526名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:20:40 ID:x+rcdohR0
>>521
どっかの関係者ブログでパラシュート降下が本人に伝えられたのは
数十分前ってのを見た。
527名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:41:30 ID:ghUuqO8+0
まぁどっちにしろ今年で消えるね。
528名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:14:38 ID:HytDqp5P0
つまんないからね(´∀`)
529名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:26 ID:KpnqvNqG0
次の武勇伝は何だろうね?
530惨事に遭いましょう:2006/07/06(木) 23:33:12 ID:9gAVDHYb0
何処を見ても日本の国防体制は戦中と変わっていませんでした。どうもありがとうございました。>>1




…来年も懲りずにやる気か?w
531名無しさん@6周年
雑誌「選択」より抜粋
>記事への告訴や抗議が絶えないのは小誌の定めですが、今も次期首相最有力の
>安倍晋三氏から執拗な訴訟攻勢をかけられています。前編集長時代の六つの記事に
>対して名誉毀損で訴えてきたのが始まり。損害賠償金として五千万円を支払うと
>ともに、すべての全国紙に謝罪広告を掲載せよと要求してきたのです。
>裁判官による調停に対しても極めて強硬で、判決まで持ち込まれました)。
>内容は、(1)五十万円を支払え、(2)その余の請求はいずれも棄却する――というもの。
>当方はこれで手仕まいするつもりでいました。ところが、原告側からこれを不服
>として控訴してきたのです。それでいま第二回戦をやっているのですが、この裁判の
>過程で強く感じたことは、安倍氏側のメディアに対する挑戦的、高圧的な姿勢です。
>全国紙での謝罪を本気でやらせようというのですから尋常ではありません。
>最近の安倍氏関連記事に対する抗議文も「まだ懲りないのか」といわんばかりの
>脅迫まがいです。
>故竹下登氏はとくに首相在職中、週刊誌から金権などで波状攻撃を受けたものですが、
>七通とかの訴状を用意して断固告訴を迫った側近に対し、
>「権力者というものはそういうことをすべきではない」と
>一蹴したと伝えられています。統治者たる者のひとつの見識。なんたる違いか。


動画、統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs

動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw

動画、新しい歴史教科書をつくる会の会長小林正が統一協会イベントに参加
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DMmr_C5Xl0