【フランス】「真の和食」にお墨付き、偽日本食の苦情増え…日本人かどうかは「不問」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 和食ブームのフランスで「本物の日本食レストラン」に「お墨付き」を
与える制度が今年から始まる。似て非なる料理を出す店が増えており、
「真の日本の味とサービスを見分けてほしい」と日本貿易振興機構
(ジェトロ)パリ・センターが創設。グルメガイド「ミシュラン」にならって
覆面調査員が店を回って採点するという。

 同センターは日仏の有識者12人で構成する「日本食レストラン価値
向上委員会」を発足。委員会が委嘱した調査員が「日本産または同等
品質の食材を使っているか」「盛りつけやサービスが日本的か」などの
基準で採点する。高成績の店には、はしを持つ手を図案化した「本物の
日本料理」マークを授与。今年の推奨店は10月に発表する。

 油が少なく健康的という評判も手伝ってフランスではこの数年で和食
レストランが急増。パリだけで約600店あるとされる。ブームに便乗した
だけの店も多く、「味が違う」「いきなりみそ汁が前菜に出てきた」という
苦情も。フィガロ紙がすしに含まれる雑菌を調査報道するなど、衛生
対策の不備を指摘する声も出ていた。

 「間違った味覚が日本の味として浸透するのは困る。すしでおなかを
こわして日本食イコール危険とのイメージが広がれば、日本ブランドも
傷つきかねない」と同センターの中井毅所長。イタリアとタイの輸出促進
機関も同様の認定マークを出しており参考にした。

 「日本においしい中華やイタリアの料理店があるように、日本人でなくても
立派な日本食は作れる。国籍にかかわらず料理人の励みになってほしい」
(中井所長)と、オーナーや料理人が日本人かどうかは「不問」だとしている。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/international/update/0701/009.html?ref=rss
写真(「本物の日本料理」マーク)
http://www.asahi.com/international/update/0701/image/TKY200607010176.jpg
2名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:26:16 ID:DXjFCfOL0
また韓国か
3〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/07/01(土) 20:26:26 ID:9P8eWHxu0
条件はただ一つ

何でもかんでもバター・クリームをぶち込んでない料理 之に尽きる
4名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:26:28 ID:i1Ldhsbv0
韓国人や中国人がやってる予感
5諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/07/01(土) 20:26:58 ID:???0
おお、これは是非フランスだけではなく世界各国でやって欲しいすね。

確か、ちょっと前にロシアでも問題になってた気が。
アメリカでも「偽日本料理店」はよく聞く話ですね。
6名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:27:18 ID:Ay0MIl/50
日本食が健康的という妄想も今のうちに否定しておけって
7名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:27:47 ID:lLYhXK590
在仏大使館がすべき仕事なのに・・・
8名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:28:17 ID:ki7K3lPp0
いきなり味噌汁が出てくる店は合格だろ?
9名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:28:18 ID:y6mJfIgEO
>6
ハンバーガーに比べればの話なのさ
10名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:04 ID:0UYsYg540
丹精込めて作るのか
客をだましても金儲けをするかの違い
 民族の違いでもあると思うが
11名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:15 ID:d7nHA/Hh0
>>8
味噌汁がスープ皿に入ってスプーン付きで出てくるぞ
12名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:18 ID:/5s8EmdP0
ロシアの日本料理学校の校長先生は日本で‘1年間’修行した朝鮮人でしたw
ぶっつぶせ
13名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:20 ID:C2jaogdJ0
日本人以外が日本料理の料理人になるにはかなり日本で勉強しないと無理
でないと時間の経過と共に似て非なる料理を作るようになる
14名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:30 ID:Vctey73e0
日本人は、一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間とフランスでは考えられている。
15名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:38 ID:z+2IJOQG0
欧米の日本食レストラン(ラーメンも含む)って大体
シナチョソなんだよな
16名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:48 ID:hj49Aj8o0
韓国人はダメにしたら、実質無問題かと思うぞ。
17名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:30:06 ID:BlJsj7hE0
日本人に限定しない、と言うのはいいことだと思う。
日本人もイタリアでイタリア料理の板前やってる人がいるんだし。
18名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:30:13 ID:dEgZXrgF0
>>6
基本的に油を使わない料理って、実はかなり希少なのでは?
19名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:30:27 ID:SBl2yX2H0
アイムザパニーズ
20名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:30:33 ID:ErdXpSoI0
牛丼屋はNGなんですか?
21名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:30:37 ID:Qhf0Mw5W0
すしなんて親父が素手で握ってるんだもん
雑菌だらけだってのも分かるよなぁ、、
酢をご飯に入れるのも雑菌対策なんだろ?
つーか、ただでさえ手なんて雑菌の宝庫なんだからさ。
22名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:30:46 ID:oE6Mn9aK0
アメリカで女体盛りやって人権団体に訴えられたら、経営者はチョンだったというニュースがあったなwww
23名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:30:47 ID:YtGm0N+c0
>>13
少なくとも10年は修行しないとダメダメだよな
24名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:31:11 ID:JxNM75Jv0
日本自体最高のブランド
25名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:31:19 ID:qkQ2Ntl20
食材やが統一系じゃなかった?魚介類をすし屋におろしてるところが海外は宗教系が
多いとか言う文を読んだ覚えがある。
26名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:31:30 ID:luuTCuuR0
>フィガロ紙がすしに含まれる雑菌を調査報道するなど、衛生対策の不備を指摘する声も出ていた。

おれもフィガロで寿司の衛生が悪いって生地になってたの記憶あるぞ

ただ、「そういった店のの多くは日本人料理師じゃない店だ」との一文があった記憶が
27名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:31:45 ID:zgK10wFn0
lj
28名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:31:55 ID:yxW8mDMk0

 _   ∩
( ゚∀゚)彡 アーバンテ! サンバイン!
 ⊂彡


 _   ∩
( ゚∀゚)彡 アーバンテ! サンバイン!
 ⊂彡


 _   ∩
( ゚∀゚)彡 アーバンテ! サンバイン!
 ⊂彡
29名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:32:13 ID:K7SC9gAK0
>似て非なる料理を出す店


     <丶`∀´>
30名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:32:30 ID:BlJsj7hE0
>21
手ぐらい洗うだろ。
つーか、サラダだって素手で葉をちぎって作るだろ。
31名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:32:38 ID:YJr8hviE0
>>14
それはいやだw
32名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:32:57 ID:Dp/wMEszO
日本車がエコカーのイメージだったり、日本食がダイエット健康食のイメージだったり。
なんていうか、先進国のたどり着くところに日本のイメージがかぶる。
33名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:32:57 ID:dmDyWBvI0
でも現地の人好みの味にするっていうのも大事だと思うぞ。
34名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:33:23 ID:oWaW+03PO
最近は味が濃すぎる
35名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:33:28 ID:yGuDKnaG0
ブラジルに勝って
36名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:33:36 ID:vL5uKmkB0
前オーストラリアの日本食屋でそば頼んだら
ラーメンみたいな肉汁にそばが入って出てきた。
中国人だったんだろうなー
37名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:33:53 ID:af1gubtl0
日本のインドカレーみたいなもんだろ
38名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:33:55 ID:G61JJSD/0
日本の製品は高いが
日本の○のアPコはタダ
39名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:33:56 ID:Qhf0Mw5W0
寿司屋の職人で爪が汚い奴って結構いるよな。
いくら手を洗ってても食べる気なくすよ。
40名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:34:17 ID:FU6Pi7880
>>9
ハンバーガーが健康に悪いとなぜ決め付けるのだね?あれがバラバラで
鉄板にのって出てきたらただのハンバーグ定食&サラダ&パンだろ?
結構バランスの良い食事ではないですか。
41名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:34:17 ID:hAfysoAg0
始めに箸を味噌汁につけるんだから、合格だろ
42名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:34:38 ID:dqjWlCij0
日本だと「風」で濁すんだがな。
43名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:34:50 ID:nh1eEQMt0
また朝鮮人の捏造か
クソ民族め
死に絶えろ!
44名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:35:05 ID:kyVL9Fpf0
>>似て非なる料理を出す店

絶対に韓国人だろ。

45名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:35:08 ID:Ay0MIl/50
>>18
希少だから(油が少ないから)健康的ってのは暴論だよ
油が少ない分、塩分濃度はきわめて高いからね
高血圧になりやすい
46名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:35:18 ID:+MdWMzHF0
いんちきすし屋を経営しているのは大半がチョン
47名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:35:33 ID:fIBrnHel0
>>40
サラダってペラペラのレタスと一枚のトマトだけやん
48名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:35:54 ID:8ibTYX7n0
そこですしロボットが登場したんですよ。これホント。
49名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:36:06 ID:cFFdX5Xq0
>>42
確かに!
あはは
50名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:36:19 ID:TPwxpMv90
サイパンの日本料理店で味噌ラーメン頼んだら、味噌汁に麺が入っていたがな。
外人の味覚なんてそんなもの
見た目だな
51名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:36:24 ID:0lL1hFSc0
>>8
・・・だよな??
52名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:36:36 ID:a9vY8jYM0
てか、日本で素人がフランス料理を提供するのとはワケが違うから、ほんと重大な食中毒事件が
起こる前に世界中で整備すべきだよ。
日本のフランス料理は肉をとにかく焼きすぎてるっていうけど、まぁ食べる分には安全だからいい
が寿司だとネタからして素人がやるとヤバい(寄生虫が入ってる)し、握るのもヤバいからな。生食が
多い日本食は素人が作ると、ホント危険。

海外行っても、日本語喋れない店には絶対行かない。まぁ、日本で経験積んでる人には悪いけど、そ
んな人朝鮮人&中国人の100人に1人もいないのが現実だからな。。。
53名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:36:38 ID:/94DzUae0

い き な り キ ム チ が 前 菜 に 出 て き た ! !
54名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:36:53 ID:K7SC9gAK0
<丶`∀´> 〜♪

ニューヨーク
http://www.dyske.com/default.asp?view_id=786
「味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す呆れた朝鮮人」

ロサンジェルス
http://www.pacificnet.net/jue/food/restaurant/japkortaiw.html
「各地で日本人の振りをして日本食のイメージを貶める卑怯な朝鮮人」

サンフランシスコ
http://members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm
「日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人」

カナダ
http://www.sushi.infogate.de/rest/na_canada_richmond.htm
「美味しい日本料理が食べたければ朝鮮人が経営する店には行くな」

ロシア
http://english.pravda.ru/fun/2002/10/11/38032.html
「日本人だと偽り、寿司を持ってくる朝鮮人」
55名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:36:56 ID:1aYjXft40
絶対に韓国人がやってる。偽日本料理店
56名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:37:03 ID:eLslMbm20
似て非なるもの
日本食のようで日本食でない
日本人のようで日本人じゃない

どちらも姦国がらみ
57名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:37:11 ID:qaLHc9Pm0
チョンが握った寿司なんてくいたくねーーー
おとなしくキムチ作ってろ!
58名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:37:18 ID:Qhf0Mw5W0
>>48
すしロボットのほうが安心して食えるな。
最近の回転寿司も寿司でご飯を握って
バイトが手袋をした手で具をのっけてる店も多いんだよな。
59名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:37:27 ID:YLPega4y0
日本料理の作り方を知っている日本人女性は、そんなにいるのですか?

「作れる」人は、「ハヤシライス」とかの偽日本食を作っているのでは?
60名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:37:52 ID:U/KaD3dC0
>41 :名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:34:17 ID:hAfysoAg0
> 始めに箸を味噌汁につけるんだから、合格だろ

お里が知れるな、おい。
61名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:38:06 ID:lzksVJtA0
西洋料理が化学なら、
日本料理は生物学。

ただ切って出してる訳じゃないんだ。本物はね。
62名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:38:50 ID:cFFdX5Xq0
フランスの和食屋さんはメコン流域がルーツの人多いよね。
韓国系より和食になじみないかもね。
63名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:39:04 ID:1KcMbb9C0
>>61
64名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:39:17 ID:DaYZVY0Z0
これは徹底したほうがいいだろ。
というか和食のノウハウは日本人にしかわからないと思うよ。
65名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:39:53 ID:a9vY8jYM0
>>58
いや、寿司は魚を焼いたり加工しないから、ネタ選び&鮮度が超重要。

よく、インドネシアとかで寿司くって菌とか寄生虫とか感染する話聞くだろ。
66名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:39:56 ID:n3bPz2QN0
>>59
こういう店の日本料理ってのは懐石なんじゃないのか?
家庭料理=日本料理ならばカレーライスだって日本料理になるしね。
67名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:40:03 ID:JTcIe0fc0
和洋食は対象外だろうな。
日本風カレーや日本風オムライスとか結構おいしいのにな。
68名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:40:03 ID:jUUQHfux0
回転寿司入ったら、スリランカ人みたいな人が手で握っててさ、
カウンター状態・・・
なんか幻覚でも見てるのかと思ったよ。物凄く汚い雑巾のような布で
手を拭いててさ。もう次の日は食中毒で倒れるんだろうと覚悟してた
けど、なんともなかった。









これ、日本の話。
69名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:40:12 ID:J/daBMYO0
アイムザパニーズの店主が認定マークを偽造する予感
70名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:40:30 ID:dAxzsble0
日本料理は元々が韓国起源なんだから目くじら立てるのもどうかと思う。
ここでネチズンが騒いで韓日友好を妨害するのはどうかな?
71名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:40:39 ID:zykHnk310
チョンはキムチでも握ってろ
72名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:40:40 ID:ZPsAmovFO
>40ハンバーグ定食の意味わかりますか?
73名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:40:49 ID:hykmtRlD0
また鮮人かっ!

ニューヨーク
http://www.dyske.com/default.asp?view_id=786
「味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す呆れた朝鮮人」
ロサンジェルス
http://www.pacificnet.net/jue/food/restaurant/japkortaiw.html
「各地で日本人の振りをして日本食のイメージを貶める卑怯な朝鮮人」
サンフランシスコ
http://members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm
「日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人」
カナダ
http://www.sushi.infogate.de/rest/na_canada_richmond.htm
「美味しい日本料理が食べたければ朝鮮人が経営する店には行くな」
ロシア
http://english.pravda.ru/fun/2002/10/11/38032.html
「日本人だと偽り、寿司を持ってくる朝鮮人」
74名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:41:21 ID:P6cdvWV/0
ドイツWCでもボンの日本料理店が出てきたが、店主の名前がリーで
キムチが名物だってんだからなー。
75名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:41:30 ID:sn+yHG3A0
反日が生きがいの朝鮮人や中国人の作る、町の料理店には
何を食べさせられるかわからないので、怖くて行けない。
よく食べている人を見かけるが、勇気があるなと思う。
因みに、わが町では野良の犬、猫を最近見かけるのが少なくなった気がする。
皆さん、橋本みたいに、ぬっ殺されないように注意しましょう。
橋本は、この間中国へ行って、何喰ってきたんだろうね。大部分の腸を摘出されて、
内臓空で死んじゃったようですよ。ご愁傷様。あっ、自業自得か!!!
76名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:41:33 ID:QGXZiVEN0
>>60
えっ、、うちの里しってるんですか!!もう廃村になって久しいのに…
このまえ帰郷したら寺も無人になってしまって、墓場も草ぼうぼうで大変でした。

もしかして同郷の方ですか?兄がいたはずなのに、どこにいるのか、、、、
ご存知ないでしょうか。
77名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:42:22 ID:Z7bE9N4q0
>>61


別に国籍なんてどうでもいいだろ。
重要なのは日本の印象が悪くなるようなまずい料理を出してないかどうかだ
78名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:42:29 ID:kyVL9Fpf0
>>62
メコン系の人は、堂々とベトナム料理やタイ料理店を出しており
フランスじゃ一つのブランドとして確立されてる。

エセ日本料理店を出してるのは、ほとんどが韓国人だよ。
そういやキムチは非衛生的だと、衛生局に締め出された事があったな。
79名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:42:30 ID:oNAcKlx70
80名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:42:35 ID:WrEwpRg+0
>>70
釣られてぇぇぇ
81名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:43:09 ID:8dDqgujo0
>日本貿易振興機構
こいつらがZapaneseってことはないだろうな
82名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:43:24 ID:Whg3iywV0
>>75
何処に住んでんだよ?w
野良犬なんて普通いねーよ
83名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:43:32 ID:FgubW1co0
>>50
そのままじゃんw
84名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:43:42 ID:JTy0FRuy0
チョンでもシナーでもしっかり修行した上で店を出すならいいんだけど、
あいつらって修行とかするの?
85名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:43:53 ID:N8U+UcKp0
この間食べた高級料亭の味は、何ともいえない初めての味がした(良い意味で)
日本人だけど日本食の神髄なんか知りませんわ
86名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:06 ID:ILsD4D3e0
5区の某韓国料理屋は旨いぞ。
天主は韓国人の味覚を無視して日本とフランスを参考にしたらしい。
87名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:19 ID:P6cdvWV/0
>>84
しないだろ。
寿司なんか酢飯じゃないし。
88名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:20 ID:ePehBbltO
料理人にキムチ食ってるか聞けば一発!
89名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:23 ID:YLPega4y0
>>73

まあ、それは逆に言えば、最近の日本人は、海外でレストランを開きたいと思わないから。
現代の海外の日本人は、エステ、サーフィン、そういった事を目的に行くから。

韓国人も大体はそうで、レストランをやるのは、どん底の屑だけ。昔の不衛生な駅弁を
作っていたオバちゃんの様な奴ら。


90名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:35 ID:7GqJ/Ohq0
フランス人の作るフランス料理だけが本物のフランス料理とか
日本人の作る日本料理だけが本物の日本料理とかいう考えは
ある意味正しい。

しかしこれはそういうレベルの話ではなくあからさまな紛い物や
不良店の排除が目的だろうから何人かなんてのはあまり拘っても
しかたないわな。
91名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:41 ID:Lh70WzHu0
日本でも、味噌汁が最初に出てくる店は多いだろ。
松屋に行ってみろ。
92名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:43 ID:e9b8U/OZ0
>>59
その女性達は、その料理でカネ取ってるの?
93名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:48 ID:8Qx7BgcI0
10年位前の事だから、もう無いかもしれんが。
フランスのリモージュってとこへ出張に行った。
そこに唯一ある日本食レストランへ行ったわけだ。そうするとだな、
店内は”アサヒビール”と書いた提灯がいっぱいぶらさがってた。
最初に出てきた茶は中国風ポットに香りのきつい中国茶、米はパサパサの香米でかつ茶碗。
箸も金属製ともうムチャクチャ。肝心のおかずの味は殆ど覚えてない。旨くなかったのは確かだ。
ちなみにオーナーは中国人。曰く、ボルドーにいる知人の日本人にアドバイスを受けているとか。
ま、大体都会以外のヨーロッパにある日本食のレストランそんなレベルですよ。
94名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:45:37 ID:JUsj9N/UO
細かい部分に神経を使ってることを判って欲しい気がする。
ってオレは別に板さんじゃないけど…。
95フランス人に:2006/07/01(土) 20:45:37 ID:fDe8m0hCO
食べさせてみたいな
『日本式コロッケ』
『日本式オムレツ』
『日本式トンカツ』
『日本式海老フライ』
96名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:45:56 ID:sn+yHG3A0
朝鮮人為は誇れる文化が何も無いww
だから、日本の劣化コピーをするが、うまく行かない。
火病って、悪さをする。最低な民族ですね。あ〜〜朝鮮人じゃなくって
良かった。
97名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:46:16 ID:ER8UFrV10
けど結局は現地の人の口に合わせるから
100%そのまま和食というのは無理だよ。

例えば日本で親しまれてる餃子、あれなんか必ずニンニク入ってて
餃子=ニンニクってイメージだが、実際中国ではニンニクを入れるのは
ニンニク餃子であって、常に入れたりはしない、基本形は豚肉、白菜、生姜、そして香り付けにはニラを使う。
日本ではそれがニンニクになってる。

結局そのままで、というのは風土の違いがあるから無理がある。
98名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:46:24 ID:P6cdvWV/0
>>85
>日本食の神髄

日本食の神髄は包丁の技らしいけど。
99名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:46:28 ID:cFFdX5Xq0
>>78
そうなんだ。
自分の生活範囲の中だと日本人以外はベトナム系の人がやってる和食と名乗る
「和食系」レストランがほとんどだから、
フランス全般でもそうなのかと思ってました。
100名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:46:42 ID:/aTLtyrO0
>>53
笑い話じゃなくて、これは実際にある。

WC日本初戦の地で、その街に一件しかない日本食料理屋を取材したら、店主の名前が「リ」だった。
んで、店で人気のメニューってんで紹介されたのは、なんと、「キ ム チ」
しかも、「日本代表に差し入れします」なんて言ってんの。

もうね、目と耳を疑ったよ。
101名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:46:56 ID:62u8hqLO0
調査員を買収するニダ
102名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:46:57 ID:jmVn6OqYO
どうでもいいが日本のフランスパンもどうにかしてくれ。
103名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:47:03 ID:lJkifpgm0
世界に住み着くアイムザパニーズ
104名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:47:27 ID:kyVL9Fpf0

しかし、こんなニュースでも日本を貶める韓国人の姿が見えるとは
本当に韓国人ってのは、どこまでも日本に害を与える民族だ。
105名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:47:42 ID:DaYZVY0Z0
>>84
とりあえず寿司に関しちゃ切り身を乗せればいいと思ってそうだな。
106名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:48:53 ID:ILsD4D3e0
>>102
バゲットを『バケット』と言うDQNも一緒に始末してくれ。
107名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:49:04 ID:rxhu8qmxO
イギリスでは中国人が「和食」と言う名で「ラーメン」を
一杯1000円以上で販売している。
詐欺なのか何なのかよく分からない。
108名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:49:27 ID:U345HnbXO
アニメ声の男まさり美女が板前の寿司屋はフランスで流行りますか?
109名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:49:28 ID:Qpsh400o0
まあキムチなんか食って舌の麻痺してる朝鮮人なんかに
日本の繊細な味が出せるわけないw
ぐちゃぐちゃなんでも混ぜてたべるのが朝鮮料理!
110名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:50:05 ID:qaLHc9Pm0
鮮人はどこまでストーカーすれば気が済むんだ
お願いだから日本にまとわりつくのやめてくれ
111名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:50:08 ID:YLPega4y0
じゃあ、茶髪の日本人短大留学生に無理に日本料理を作らせても、チョンよりはうまく出来るだろうか?

鼻ピアスを飯の中に落としちゃうかも。
112名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:50:14 ID:N8U+UcKp0
>>98
庖丁人味平の活き作りか?
113名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:50:24 ID:Bq4qatMN0
シースー
114名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:50:27 ID:msEofnD00
俺がフランスで大衆食堂を開いてメニューが

「カツカレー」
「メンチカツ定食」
「ナポリタン」
「コロッケ定食」
「エビフライ定食」
「ソース焼きそば」
「カレー南蛮蕎麦」
「トンテキ定食」
「ハンバーグ定食」

とかなら、日本食と認識してくれないのだろうな。
115名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:50:46 ID:toXnwTvp0
日本食は塩分だけ気をつければ完璧だな
116名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:50:48 ID:FQs14cgW0
白人・黒人・支那人は
訓練次第では優秀な和食の調理師(板前)になれる

だが朝鮮人だけは絶対に無理
117名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:51:44 ID:cFFdX5Xq0
>>108
多分受けると思うよ。
こっちの人も日本のアニメは大好きだから。
そっち系の文化を空間演出してる箱は結構デートスポットになってる。
118名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:51:47 ID:+YEWCDm40
>>75
浜松の実家の辺りで野良猫を見かけなくなったと思ったら、
近くに中国人留学生の寮があるんだよ!
119名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:52:27 ID:/aTLtyrO0
>>114
今もあるかどうかわからんが、昔NYに、定食と丼もののお店があったらしい。
雰囲気がかなり殺伐としてて、外人は恐くて入れなかったらしいがww
120名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:52:36 ID:qCrRBh+x0
>>8
会席料理食べた事ないの?
コースの最後にデザートの前に出てくるのがご飯ものと汁ものなんだけど?
121名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:52:40 ID:P6cdvWV/0
>>112
刺身もそうだけど、魚を捌いたり山菜を捌いたりで包丁を駆使する事が多い。

122名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:52:52 ID:N/pAotKN0



料理は愛情! だから、日本を嫌いな人は腕があっても、それは日本食ではない。


123名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:52:58 ID:ZQlHQCd70
統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144984450/
124名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:53:12 ID:siU8ctPC0
>>14
しつけーよチョソ
125名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:53:13 ID:Btz7CRcI0
和食レストランじゃなくて、日本「風」料理店とかならいいんじゃね?
126名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:53:14 ID:lHc6dOav0
>>89
遊びに行くのとむこうで仕事をするのは違うだろ。
料理人は就労ビザを取りやすいんだよ。
127名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:53:37 ID:+SY0rYZd0
シアトルだかで刺身の女体盛りをやって批判をうけた日本料理店があったな



もちろん、オーナーはチョ(ry
128名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:53:44 ID:iP3vHNrb0
>>114
それは日本独特の

洋食屋さんだな。


これはこれで馬鹿受けしそうなきがせんでもない
129名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:54:25 ID:8Qx7BgcI0
>>114 みたいなメニューは日本食として広めたい。いやむしろいいんだよ。
でも、ヨーロッパやアメリカでそういうのは、正直むずかしい。
なぜなら、食習慣の違い=例えばタコなんてのは普段食べない や
宗教的にある食材は食べられない などのオプションにも応じなければならない。
これは想像難しい。
130名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:54:43 ID:LutIR1pq0
>>119
そんなことより聞いてくれ(ry
131名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:54:51 ID:mmYRp/y10
いろんな分野で偽者が登場する日本は偉大ですねw
132名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:55:01 ID:5jEL4T9C0
ハヤシライスは日本食だ
カレーライスも日本食だから間違いない
本家があっても日本人が自分の舌に合わせて
お代を頂く定番メニューに昇華させた時点で日本食だ
133名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:55:12 ID:N/pAotKN0
>>100
酷い話だな。
134名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:55:17 ID:VX1BXtrm0
>>45
肉にもバターにも塩入ってるけど
そういうのふんだんに使う国の料理でも
日本食より塩分少ないの?
135名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:56:01 ID:cQ0ytw6w0
お茶漬け・・・いかがですか?
136名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:56:02 ID:uETDn9Sa0
中国人は手っ取り早くチャイニーズタウンで中華料理をやるから
面倒な日本料理店なんかやる必要も無いしな
結果的にまがいものをやってるのは誰かこれ以上明白な現象は無いだろ。
137名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:56:21 ID:tFBJwqyM0
アメリカでもやってくれよ
日本食ブームになってから、コリアンとかチャイニーズの店が
Korean-Japaneseとか掲げ始めた
138名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:56:37 ID:+swhuq3Y0
ハワイの寿司はどうよ。
139名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:56:51 ID:VnaNKNXV0
さすが仏蘭西
文化に対する真面目さが違う
140名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:56:54 ID:eRXbnMeTO
パリだけで600店ってすげえな
141名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:57:13 ID:raaxepOA0
チョンはキムチ漬けて、焼いた肉にタレつけて食べることしかできない人種
142名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:57:41 ID:P6cdvWV/0
ロシアやアメリカなんかじゃ「日本人が経営している日本料理店の見分け方」なんてのが
紹介されてるぐらいだからな。


結構問題になってるんだよ。
味とか衛生とか。
143名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:58:31 ID:ZQlHQCd70
>>70
_∧
∀・)∧_∧
  < 丶`∀´> 日本料理は元々が韓国起源なんだから目くじら立てるのもどうかと思う。
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄

_∧
∀・)∧_∧
   <Д´ ; >
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /


  ( ・∀・)   | | ガ゚ッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人 ∧_∧
    / )    <  > `Д´> アイゴー
  (_フ彡 /. V(__つ/ ̄ ̄ ̄/
144名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:58:47 ID:9TxXPODp0
日本食お墨付きバッヂ 5万フラン

お墨付きゴールド 20万フラン
145名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:59:07 ID:ILsD4D3e0
やっぱ角打だよ。
つまみは魚肉ソーセージやチーかま、BIGかっちゃん、で。
146名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:59:24 ID:BMbcAZ6o0
>>134
もともと日本食は、白米と一緒に食べる事を前提としたおかずが多いのを
指してるのでは?

ただ、懐石料理とかになると違うけど。
上流の内容だと、自然の味を大切にするから味付けは薄めだし。
147名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:59:24 ID:raaxepOA0
まぁ日本でも真のイタリア料理や中華をだす店は少ないと思うけどな
148名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:59:32 ID:iP3vHNrb0
ロゴマーク、箸の先は梅干にしとけwww

まえ、フランスに日本の職人が出向いて
お互い料理だしあってるの犬HKで見たな。

オヒョウをノコギリみたいなんで捌いてるのにビビッた←フランス料理
かつおと昆布だしについて質問出てたが、日本の職人は
両方入れる理屈まではわからんだろとおもた。経験でわかってても

論文があったと思うんだけど
149名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:59:40 ID:+6Qttnk20
日本食食いに行ったらいきなりキムチが出てきて(ry
150名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:00:30 ID:h8NnB1Fo0
そういえば「手巻き寿司」って外食として成立しないのかね?
151名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:00:43 ID:wHB3Iqe20
チョンチュンはマジで衛生観念ないからなあ
寿司は衛生に気使えない奴はやっちゃだめなんだから
免許制にして取り締まってもええと思う
152名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:00:47 ID:Y54NzzWV0
上にキムチがのってるキムチ寿司でも出てくるのかい?
153名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:01:36 ID:BMbcAZ6o0
でも世界で「日本食」と言って思い出してくれる料理は、正しく伝えたいよね。

各家庭に味はあるけど、衛生面はもっての他。
あと盛り方は、日本ならではの美が詰まってるし。
154名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:01:51 ID:rOuT+7uj0
>>148
既に洗脳され尽くされていて、
「梅干し」じゃなくて「キムチ」だろ?
と反論されかねない予感。
155名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:01:57 ID:8Qx7BgcI0
衛生面で問題なら トンカツ、串カツ、お好み焼き、たこ焼き系が受けると思うよ。
とんかつソースって、あちらの人は意外と知らないから、受けは結構いいです。
(ていうか、そういうの扱ってる海外日本食レストランはお目にかかったことが無い)
156名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:02:09 ID:Btz7CRcI0
>>151
中華は火の料理だから、同じ感覚で和食やったら明らかにヤヴァイな。
157名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:02:18 ID:Uwt7mIVN0
>>148
それくらい、料理人なら分かるだろ。
アミノ酸とグルタミン酸をだすためだ。
学校で習うレベルの話ジャン
158名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:02:20 ID:rxmUboVb0
ojyama shimasu!!


押切もえ 整形しすぎ!!





  ttp://ameblo.jp/user_images/7f/da/10001980559.jpg













159名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:02:25 ID:tbQSf+OK0
とりあえずザパニーズが経営してる店は有無をいわざず締め出しってことで
160名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:02:32 ID:/Q9gkwMD0
ここに新しい利権が誕生しました。
飲食店オーナーの皆様からの寄付を受け付けております。
161名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:02:46 ID:ILsD4D3e0
>>150
店頭実演で売れば海外でもそこそこいけそうな希ガス。
162名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:02:58 ID:9TxXPODp0
腐った・痛んだ食材でも普通に食べれるようにしたのが
韓国料理

プルコギ・ビビンバ・キムチ・コチジャン
163名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:03:27 ID:cFFdX5Xq0
>>150
巻いてあるのもあるけど、
小さなおひつに酢飯入れて
ネタと別に出てくるお店は数件あるよ。
@パリ
164名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:03:37 ID:hil+pabr0
おにぎり出したら日本料理。

ってだめかな。
165名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:03:53 ID:bB6jd/XI0
ロスの空港で食った蕎麦もひどかったなぁ。
ざる蕎麦頼んだんだけどつゆが原液で出てきてしょっぱすぎて食えなかった。
店名は日本語なんだけど店員がメキシカンで怪しむべきだったなw
166名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:04:12 ID:HXaK949W0
いいことだ
メリカじゃ寿司ロールとか訳分からないの作ってるしな
167名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:04:24 ID:atzwxIwp0
こんな事するのは支那人かチョンしかいないだろ。
168名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:04:26 ID:raaxepOA0
>>149
むしろそれはキムチは日本食という概念を外国人に植え付けて、
チョンお得意の情報操作・歴史捏造のお株を奪うことが出来るな
169名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:05:24 ID:hLmYWIQy0
いいことだと思うな。
頑張って欲しい
170名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:05:39 ID:msEofnD00
>>145
> やっぱ角打だよ。

わかる、わかるぞ。
何が「バール」だ。
何が「カフェ」だ。

> つまみは魚肉ソーセージやチーかま、BIGかっちゃん、で。

マヨネーズがたっぷり入った自家製ポテトサラダや
鮫の煮こごりなんかも最高だ。
171名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:06:21 ID:apCDDTdZ0
かもされた料理を出すのは問題だな
172名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:06:22 ID:MDvvcNFx0
日本食って江戸時代くらいに完成された料理と
明治時代になって入ってきた外食のアレンジの二種類があるよね。

前者はヘルシーだけど、後者は結構カロリーがあったり
カレーとか丼モノとかたこ焼きお好み焼き、トンカツ、カレーあたり
173名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:06:33 ID:6SAhL3ps0
このマークのコピーを作られたら基も子もないと思うけど…
この規格にあったお店を集めて毎年出版するとかして欲しいな。
それなら日本食で接待する時に役立ちそう
174名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:06:52 ID:jkHie7HR0
ご飯に味噌汁、漬物あとはアジの開きでもあれば
OKです。
175名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:07:28 ID:uETDn9Sa0
基本的に中国人は温かい食べ物しか食わないんだよ。
だから中国人しかも大陸出身経営の日本料理店という組み合わせがありえない。
だったら中華やったほうが客も集まるし、カネも稼げる。
176名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:07:41 ID:cXltEXsH0
酢飯の意味も分かってない偽日本食の鮨は勘弁してくれ。
177名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:07:43 ID:N/pAotKN0
>>168
少し前にテレビの番組でウル○ンといういろんな国に行って
現地の人と交流する番組で縮みを日本料理と現地の人に言ってるの
見たことあるよ。
178名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:07:45 ID:iZvmXbmk0
>>162
さらに斜め上に進歩した食文化が


ホンタク・嘗糞
179名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:07:52 ID:9TxXPODp0
アボガド寿司って食えるかこんなもん!と思ってたけど
まじでトロの味がした
180名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:08:02 ID:hil+pabr0
>>173
まさに、グルメガイド「ミシュラン」がそうだよ


181名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:09:33 ID:I4uXQHtq0
向こうの人って、刺身や納豆を食えるの?
182名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:09:47 ID:M5x/XMPK0
パリっつーかフランスに関して言えば、
偽日本料理屋を出してるのは
1.ベトナム人(旧フランス植民地出身者)
2.ラオス人(旧フランス植民地出身者)
3.日本女性と結婚したフランス人
4.中国人
5.朝鮮人
って感じかな〜。

まあ、日本人のやってる店でもひどい店はあるけどさ。
183名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:09:49 ID:N/pAotKN0
>>179
何十年も前から言われてたよ、それ。
でも本物食べたいよねw
184名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:10:47 ID:P6cdvWV/0
>>181
「納豆を食べてる天才少年」とか言うのがアメリカに居たが…。



案外、流行ってるのかもしれん。
185名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:11:03 ID:RiVPQVZ4O
関東の懐石料理や日本料理は認めないぞ
やっぱ関西のだしでなきゃ
すしや鰻は関東だけどね
186名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:11:20 ID:tFBJwqyM0
>>177
あさpだっけ? TBSだっけ?
187名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:11:25 ID:3gCdfa3+0
>>114
真剣にやるなら、そのメニューで充分受けそうだな。

あとトンカツ定食、ミートスパゲティ、ラーメン(凝ってないヤツ)、オムライス
もヨロ。
188名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:11:37 ID:ABff4R730
「真の中華料理」 「真のピザ」 「真の豚汁」は日本でも導入して欲しい。
最近なかなかアタリに出会えなくてね・・・
189名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:11:56 ID:cFFdX5Xq0
>>181
うちの祖父は好物だよ。
納豆は手に入りやすいし、健康にいいからって食べる人多い。
お魚も割と生のメニューってあるし。
190名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:12:40 ID:MDvvcNFx0
>>179
アポカドって脂肪分が
豊富なんだよな。
まさに油の果実だから寿司ネタにも使えると。
191名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:13:24 ID:7qLn7AGC0
フランスで安い日本食の店といえば、まず間違いなくザパニーズの店。
ついでに、日本の食材とか安く売っている店も、間違いなくザパニーズの店。
これ基本。
192名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:13:36 ID:ySbNeKBD0
おいおい・・・・和食?和食なんて








旨い!暑い夏には和食^^
193名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:13:36 ID:jqe8qHCb0

ニューヨークの寿司屋は韓国人経営が多い

194名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:13:45 ID:3RGqL+JR0
>>1
アメリカでもやってくれ。朝鮮人が汚らしいすし店開いたり、チャンコロが中華料理屋で寿司だしたり・・・・・
そりゃ酷いなんてもんじゃない。
195名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:13:59 ID:DvmW4+dZ0
留椀として味噌汁が出てくることはあるけど
初めのほうに出てくる椀物に味噌汁は出るのかなぁ…

って言うか懐石じゃないんなら別にいいんじゃ?
懐石だったら…よくわからん
196名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:14:13 ID:iP3vHNrb0
>>157
で、それがどのようにしてどうしてうまみを感じるかまで習うっけ?
197名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:14:31 ID:V7duBwoT0

朝鮮人は「由緒正しい」宮廷料理を出してればいいだろ

それが「正しい」歴史認識だろ
198名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:14:38 ID:raaxepOA0
>>186
チョンが発狂しそう
いつものごとく、「キムチは韓国が起源ニダ!」とか言い出して、実際その通りではあるが
そのときにはもう既成事実で日本起源にwww
199名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:15:02 ID:g7UqalVp0
枝豆→冷奴→刺身盛り合わせ→鳥から揚げ→漬物+お茶漬け

これが和食の原点だろ
200名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:15:13 ID:N/pAotKN0
>>186
T豚だった。
201名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:15:25 ID:EUfpN+Gq0
まぁ特ア人の野郎どもが繊細な和食を作れるはずがry
202名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:16:16 ID:8fPGH6KtO
創作寿司でもちゃんとしてればいいんだろうけど、創作ってより思い付き寿司なんだろ?
203名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:17:30 ID:hAdTKt630
韓国人ってなんで外国で日本人騙るんだろな
民族の誇りとか無いのかね
204名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:17:32 ID:Btz7CRcI0
>>196
クオリアの話ですか?
205名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:18:16 ID:cFFdX5Xq0
>>199
美味しい干物が食べたくなって来ました^^;
206名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:19:03 ID:bi8thR8G0
中国で日本式焼肉店を開いているのはほとんど在日です。
207名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:19:07 ID:Q0umyz9K0
>>182
へーそうなんだ。
てっきりザパニーズのコリアンかと思ったよ。
208名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:19:26 ID:Jsh6StIGO
日本料理の最大の特徴はダシの旨味成分。
日本人はこの旨味が分かるけど、外国人で分かる人は少ないらしい。
昆布出しでシャリを炊くなんて外人には理解できないだろうな。
209名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:19:32 ID:DvmW4+dZ0
>>199
枝豆→冷奴→ビール→酔っ払って→寝る

俺は大抵こんな流れだ
210名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:19:34 ID:uETDn9Sa0
アメリカは日本人の料理人でも経営がムーニーズってこともあるからややこしい
料理人もムーニーズということを知らないで働いてたりする。
知ってるてんぷら屋もムーニーズ資本が乗り込んできてだいぶ前に買収された。
味は変わってるのかな。
211名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:19:58 ID:iP3vHNrb0
>>204
具具ってみた

ちょっと違う、だしを科学的に分析してその味覚に作用する
物質の名前かなんかをつけてたと思うんだが

当時はその論文はヨーロッパでは意味がわからんから受け入れられなかったテやつ
212名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:21:09 ID:IZCiaDZE0
>>14
正直あまり仲間になりたくはないなw
213名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:21:19 ID:hvNSWCjp0
テキサスロックンロール&スシとかスシハカセ存続の危機だな
214名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:21:57 ID:26rEkF9b0
>>210
ムーニーズって統一教会の事だべ

【統一教会】「寿司と文鮮明師」〜統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン[4/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144984450/
215名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:22:10 ID:K+zgnwv+0
アジアの誇りこそ日本。
その日本の足を引っ張るのがチョン。

216名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:22:13 ID:qkQ2Ntl20
>>97
 擁護になってない、その手のたとえ話しようとするとインド人が中華料理を日本
人の味覚にあうように作ってますって感じになっちまうよ。

 フランス人が自分たちの味覚にあうように日本食レストランやってるってのだったら
そのたとえでいいとおもうけど。
217名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:22:44 ID:ZT6MFxkg0
>>120
それはコースの話しだよね?
218名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:23:53 ID:siU8ctPC0
>>137
あいつら一事が万事じゃん
コリアンカラテのテコンドーとかさ
219名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:24:15 ID:MDvvcNFx0
味覚はそれまで4つだと言われて、
すなわち甘味、塩味、酸味、苦味だったんだけど、
かなり昔になるが日本人の誰かが第五の「旨味」を提唱したんだよな確か。

アミノ酸(グルタミン酸)に反応する味蕾もあると。
これでだし汁によって味わいが深くなる理由が、科学的に実証されたわけだ。
220名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:27:06 ID:tbQSf+OK0
>>203
日本のストーカーだから
221名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:28:50 ID:U0V+7AIb0
>>219
辛味は味覚じゃないんだ?
222名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:29:31 ID:g7UqalVp0
>>219
これなww

池田菊苗博士が、こんぶのおいしさのもとがグルタミン酸であることを発見してから
まもなく100年が経とうとしています。その発展に寄与してきたのがうま味調味料協会。
1948年にグルタミン酸ソーダ工業協会として設立、化学調味料工業協会に名称変更し
1985年には現在のうま味調味料協会となりました。
うま味は食品のおいしさを表すうまさ・あるいは旨み(旨味)と混同されがちですが
5つの基本味のひとつ「うま味」とは区別して使われています。

http://www.umamikyo.gr.jp/
223名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:29:49 ID:73fduQMv0
生の魚を食べるなんて・・・
って言われてたんですよね
224名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:29:52 ID:K/L8fq8a0
突出しにしじみ汁ポンと出されたら「いいねえ」とか言っちゃう気がする俺
225名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:31:41 ID:JXx+sQTE0
職人が朝鮮人や中国人である限り食中毒は必ず出る
226名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:32:23 ID:DvmW4+dZ0
>>221
痛覚でなかったけか


最近脂肪の旨みがどうのこうのっていう記事があった気が…
227名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:33:25 ID:Mr6xA2ZX0
↓シラクが一言
228名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:34:36 ID:cFFdX5Xq0
シジミ汁飲みたい;;
生は無いんだよねぇ…
229名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:35:05 ID:IgYGFmWq0
アルカニダには後々まで祟られるわ!
230名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:36:21 ID:FhfZSwV7O
ほこりうめえwwwwww
231名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:36:31 ID:Jw4G3xLH0
>>219
なんかごちゃ混ぜになってるようだが
日本人が足そうとした味は”渋味”な。
お茶の味は苦味とは別物だって主張したの。
232名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:37:14 ID:Jsh6StIGO
肉じゃがぐらい作れないと、日本料理を名乗ってはいけない。
233名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:37:26 ID:gHaQSDkOO
>>157
イノシン酸とグルタミン酸じゃなかったっけ
234名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:38:28 ID:2yuwuPl+0
ドイツでも…

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150040354/
>【W杯】「このキムチで勝つでしょう!」 日本代表初戦会場都市は“親日ムード”

>カイザースラウテルンにただ1軒というこの日本食レストランからは、日本選手に
>あるモノが届けられる。それは自家製の「キムチ」。
>日本料理ではないが、オーナーの手作りの味が気に入られたようだ。
>「このキムチを食べれば、日本チームはエネルギッシュになり良いコンディション
>で勝つでしょう!」(「スキヤキ」のオーナー リ・アンドレさん)

>▼Yahoo!-JNN
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060611/20060611-00000017-jnn-int.html (リンク切れ)

>(「スキヤキ」のオーナー リ・アンドレさん)
>リ・アンドレさん)
>リ・アンドレ
>リ・アンドレ
>リ・アンドレ
>リ・アンドレ

235名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:38:30 ID:p1AMr6WK0
インチキ日本食店は、味噌汁ひとつとっても、だしをきちんと取ってないから
すぐにわかると思う。
味噌汁の味どころか、トンデモメニューがあったりするし。
ドイツの日本料理店でメニューにあった「鍋焼きうどん」を注文したら
一人用のアルミ鍋に入った札幌一番塩ラーメンが出てきたよ…。
236名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:38:54 ID:cFFdX5Xq0
肉じゃがって元はビーフシチューだっけ?
違った?ハッシュドビーフだったかな?
237名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:39:30 ID:P6cdvWV/0
>>231
なんか勘違いしてないか?
「渋い」は口の粘膜で感じる物だよ。
味覚とは関係ない。
238名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:40:25 ID:PleRYcMx0
いきなり味噌汁だけってべつにいいじゃないか
あげと豆腐と白ネギの赤味噌の味噌汁が飲みたい
239名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:40:36 ID:1VqKRr7GO
ようやく始めたか…

でもフランスよりアメリカでやってほしい。鮨だけでもいいから。
酢の入ってないアツアツのシャリとか、信じられん…
240名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:40:43 ID:s56Lbj2Z0
美味い和食造るなら国籍はどうでもいい
いいぞ・フランス。
でもここまでやらなきゃならない程三国人のモドキがおおいんだろうなあ
241名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:42:12 ID:+MdWMzHF0
>>208
フランス人はわかるんじゃないか?
外人といえば、大雑把な雨人を連想しがちだが、
フランス人はぜんぜん違うよ
いっしょにしちゃかわいそうだよ
242名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:42:15 ID:15MtPFmy0
朝鮮人に教えてやる。
日本食で一番難しいのは寿司だよ。
243名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:42:16 ID:Jsh6StIGO
関東風うどんと関西風うどんの違いを簡単に述べよ、とか。
あと、「ほうとう」とは何か、とか。
外人日本料理シェフに口頭で聞いてみたいな。
244名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:42:46 ID:BRzCBw900
最初から読んでたら腹が減ってきた
今から寿司でも喰ってくるワ

嗚呼、腹減った(笑)
245名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:42:50 ID:s56Lbj2Z0
>>239
それ、ただの温かごはんじゃんw
246名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:43:14 ID:KFSAC8Ve0

        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、 
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   |
     |,/ヽ             |`! < いらしゃませ和の心をフルコースで召し上がれニダ
     .| |     < _ >    |/   |
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
247名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:44:26 ID:J1Cev07K0
>>21

この頭の悪い子を誰かなんとかしてやってください・・・
248名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:44:33 ID:gdLnX4vU0
>>157
グルタミン酸はアミノ酸の一種なわけだが。

鰹出汁=イノシン酸
昆布出汁=グルタミン酸
椎茸出汁=グアニル酸
浅蜊出汁=コハク酸
249名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:45:57 ID:uyBei36B0
昔見たアメリカの映画(シガニー・ウィーバーが出てた)には、
天麩羅を「ヘルシィだ」といいながら食う奴が出てきたなw
たしかに低脂肪だが、高塩分も日本食の特徴だからね
イメージ先行の気も…
250名無しさん:2006/07/01(土) 21:46:16 ID:zV/333/N0
特アって日本の足引っ張るような事ばかりやってんだな
世界にチョンシナの悪行を発信しろよ
251名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:46:27 ID:cFFdX5Xq0
>>248
牛の旨味は?
2521000レスを目指す男:2006/07/01(土) 21:46:50 ID:ll5aBtr90
つーか、日本食なんていろんな世界の寄せ集めじゃん。
基準なんて、ありっこありませんよ。
253名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:47:37 ID:2MpSUY/40
>>199
いいなぁ。まさに「リアル日本」だなw
254名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:47:58 ID:ki7K3lPp0
お酢が雑菌対策というのは、結構当たってるんじゃない?

握りずしは日本版ファーストフードだと聞くし、
チラシ寿司や押し寿司なども、保存期間を長めに設定していると思う。

おいしくて他の効果もあるなら一石二鳥だしね。
255名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:48:42 ID:zzD/160l0
支那とチョンがまがい物作ってるんだろ
お好み焼きや入ったら朝鮮人が経営者だったよ
もろエラ細目に片言だもんw
あいつら世界の害虫だからね
早く根絶やしにしたほうが地球の為になる
256名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:49:26 ID:+78Ah9Dh0
特アを一網打尽
257名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:50:20 ID:+ZcpJmNLP
今北。
カンタンだよ。日本の調理師免許持ってる奴が包丁握ってる店を「本物の和食の店」って
ことにすりゃいい。
日本の公的免許だから、世界に通用するだろ。
258名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:50:22 ID:/r9mBoi6O
バリ島で、もう焼きそばにもチャーハンにも焼き鳥にもあきて
半死で入ったホテルの日本料理屋のきつねうどんと茶碗蒸しが
めちゃめちゃうまかった
三つ葉がないのかカイワレだったのはまあ許す
あれでエスニカン和食が出て来たらショック死してたかもしれん

というわけでパリ和食もがんばってくれ
259名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:50:40 ID:B+9Asntn0
ロスでもヤンキーの親父が黒人のブラザーや
アミーゴの握りずしは気持ち悪いから食べないと言ってたよ。
でもアジア系なら良いみたいで、韓国人や中国人が
日本人に成りすました和食レストランとか結構あるよ。

260名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:51:18 ID:S10nEHiB0
>>179
「アボカド」と「トロ」は全く違う味。
おまいの食った「アボガド」とは何物(ry
261名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:51:39 ID:gdLnX4vU0
>>251
イノシン酸と脂とグリコーゲン

262名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:53:03 ID:K/L8fq8a0
>>259
日本人の清潔好きは寿司食いに行こうと思う程度の知日派には結構有名だそうだ
ただあちらさんはアジアンの区別なんかつかないんだ
263名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:53:23 ID:UhgYyv3f0
海外で和食の店って、チョンが多いけど、
なんで奴らは、自分の母国の朝鮮料理の店を出さないのかね?
264名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:54:03 ID:mDW1iOxo0


日本うま味調味料協会 「うま味の成分」
http://www.umamikyo.gr.jp/knowledge/component.html

265名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:54:17 ID:cFFdX5Xq0
>>261
単独ではないんだ。興味深いね。
ありがとう!
266名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:54:24 ID:Rmo2wpJI0
ザパニーズがやってる日本料理店もけっこうあるって話だからな
きっちり判定してもらいたい
267名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:54:32 ID:xUF7fXp00
洋食が広まって平均寿命が格段に延びたのに和食のほうが健康的という矛盾
268名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:55:42 ID:zrfCXeoN0
フランスはじまったな。
269大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2006/07/01(土) 21:56:08 ID:hy/Ssxxi0
>>255
それでもまだ、まともな食い物を出すなら良いのだが
奴らの店に入った日本人に聞くと、寿司の看板が上がっていて
出てきたのは魚や訳のわからないものが乗った握り飯
酢も使っておらず最悪の味だった、とのこと
朝鮮人は、こういう詐欺まがいのインチキ料理をだしているらしい
ちなみに、「日本食レストラン」を開く特亜人は、ほとんど
朝鮮人(含韓国)らしい、支那人は支那食レストランが多いらしい
270名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:56:48 ID:IRRE34SyO
>252
かわいそうに…本当の日本食を食べたことないのね?
高いからね、日本料理って。
271名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:56:51 ID:SwWBkWF30
>>266
よく出来る朝鮮人は、タチの悪い日本人よりマシと言う事実。
とにかく「日本人だから大丈夫!」って不味い料理出す馬鹿いるんだよ。
お前どこの勘違いラーメン屋かと。
272名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:56:52 ID:15MtPFmy0
>>267
よくわからなんな。
医療技術、特に末期医療の発達を無視してないか?
273名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:58:52 ID:XHb08Yr80
>>260
おまえ本当に食ったことあるか?
それっぽい味するぞ、脂ぐあいが
274名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:59:13 ID:xmaHNCcH0
CoCo壱番屋は日本食だよな
275名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:59:38 ID:dp8Ksa2c0
フランスで見てきたけど、日本人経営の店が本当に少ない。
日本人の店でもまずくて高い店が結構ある。

中国人がやってる店に外国人がガイドもって入っている姿を見て悲しくなった。
中国・韓国人は恥を知れ。
276名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:59:42 ID:n3iZR4GIO
アメリカでは、何ていうのあのフォント?
何か筆で全部はらったように書かれたやつ。
看板があのフォントで書かれてたらまずまともな日本食は出ない。
277名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:00:00 ID:qyNRhb0m0
いいねこれ 韓国人が寿司はもうかるという理由だけで
リスペクトもせず適当にやられたら日本食が貶められる
278名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:01:02 ID:XHb08Yr80
俺らが食って不味いと感じたら向こうの奴らはフランスに合わせたとか言いそうだな
279名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:02:05 ID:Q348Ny5YO
フランスではアジアの旧フランス領土の人間が
ジャパレスでコックをしてるな。
アメリカじゃ超賎人がジャパレスしてるの多い、しかも地方の都市でやっている。

280名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:02:13 ID:y70eVzem0
パリのピガールのそばに「日本料理スシハウス上海」という日本料理屋がある。
よく見ると日本が日夲になってるし、スシハウスはスシハウヌになってる。
で、とどめが上海だもんな。もうね、ナメるのもいい加減にしろと。
281236:2006/07/01(土) 22:02:34 ID:cFFdX5Xq0
自己レス。肉じゃがのルーツ見つけた。
よかったらどうぞ

http://www.nikujyaga.com/kai02.html


>>276
昔のカンフー映画風な文字体ね。
282名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:03:54 ID:JwkzTTXB0
店の主人が「秦(シン)さん」とか「清(シン)さん」だったらどうすんだ?
文句つけられねぇべ?
283名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:04:21 ID:B+9Asntn0
日本料理はフランス料理と並んで超高級品になったからね。
他の料理に比べて単価が良いから皆したがるんだろうな。
和食の奥深さを知らずに真似しても、すぐにばれちゃうからね。
日本製は和食に限らず車や電気製品、時計など世界でも高級品なったんだな。


284名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:04:27 ID:g7UqalVp0
トルコライスは、日本食かどうか小一時間・・・
当方、長崎市在住ですww
285名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:04:33 ID:8qZnkfIb0
>>266
結構どころか欧州じゃ殆どザパニーズだよ。
イタリア、ドイツは特に酷い。
高級店はいいが、その辺のスシバーなんて日本人なんて皆無。

W杯前に仕事でドイツに行った時、日本食食べようと思って
入ったスシバーのメニューったら、中国製花火みたいなメニューで全員噴いたw
しかも店員明らかにエラ張りすぎだしw

途中移動で鉄道利用したのだが、駅の中のスシスタンドもザパニーズ。
スシと一緒にハングルだらけのカップラーメン売ってんの。
もうアホかと。
286名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:05:15 ID:lOzFZYD60
大嫌いなはずなのに、マネだけはするんだな。
287名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:06:06 ID:u3KuwO8ZO
イタリアとドイツでもお願いしたい。
茶の入れ方で、ぶったまげた店があるからな。
とりあえず、湯呑みに茶葉入れて急須でお湯注ぐなよと。
あとで聞いたら中国式とか聞いたが、マジか?
288名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:06:31 ID:xtFNPGFV0
中国人は中華を作れ
韓国人は・・・自分の国の料理作れよ、世界一なんだろ?
289大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2006/07/01(土) 22:06:45 ID:hy/Ssxxi0
>>273
ちょっとまて、横レスだが、トロとアボカドは全く違う味だぞ
トロは酸味と甘みと渋みが調和している味だが、アボカドは
だた脂っこいだけで所詮は植物って感じの青臭い味だし
脂だけで似るのなら、バターもトロと同じ味と言うことになるでしょ

トンブリとキャビアの味は、全く似ていないというのと同じで
トロとアボガドの味も全く似ていないと思うぞ
290名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:07:24 ID:nN+sqBekO
米 ボリューム
独 発明
伊 仏 デザイン
日 質
中 量産
韓 ???
291名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:07:36 ID:zzD/160l0
>>286
ホント現代版花坂爺さんだよねw
劣化コピーばっかりするし
何かにつけていいがかりw
もう地球の果てに引っ越してくれないかね
特定アジアは・・・・
292名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:07:42 ID:WUduiilW0
よし、おまいらも日本の誇りを持って何か凄いことしれ!ニートしてる場合じゃないぞ。
俺もなorz
293名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:08:23 ID:XHb08Yr80
>>289
確かに味は違う、だが食ったら笑っちゃうよ
あ、食ってる気がするって
294名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:09:30 ID:y70eVzem0
>>285
パリは7割が華僑、2割が朝鮮、日本人は1割未満。終わってます。
295大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2006/07/01(土) 22:10:34 ID:hy/Ssxxi0
>>293
うむむ、僕はトロと似ている!とテレビで言いまくっているのを聞いて
めっちゃワクワクしながらアボカドを食べて「裏切られた!!」
とか思った記憶があるので(^^;

296名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:13:35 ID:ChlefqNS0
フランスってデブ多くて社会問題になってるんだよな
297名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:13:36 ID:mstCr6RMO
料理は国民性を表すよな、韓国とかは味も人間も極端じゃん
298名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:14:43 ID:T5Ftd9IMO
>>287
本当
299名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:14:54 ID:B+9Asntn0
>>273
>>289
アボガドをわさび醤油で食べれば、トロの握りに似てるよな。
アメリカじゃあ、寿司のメニューにあるよ。
結構人気があるんだよ、カリフォルニアンロールとか言ってるけど。
バターより似てるよ。
300名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:15:10 ID:XHb08Yr80
>>295
さようか、1個目食った時は確かに疑問符ついたけどね
301名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:15:16 ID:NKCXiiFi0
生系の寿司とか生魚系は、そもそも
・国土が狭いが道が多い
・流通がしっかりしている
・港と市場の設備がしっかりしている
・鮮度を保つ技術がしっかりしている
という条件が満たされる日本のような国でしか育まれない文化だしな。
はるか昔の寿司は光物の酢漬けだったり燻製だったり熟れ鮨みたいなのが
多かったのは、流通がしっかりしていないなどの理由がある。

中国では国土が広くて流通が難しいため乾物と土地の野菜を使った料理が多い。
そのため、色々な土地で色々な料理が生まれた。
このへんは一長一短で文化の違いが出て面白い。
302名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:15:31 ID:GrPOmphP0
>>1
「みそ汁」に前菜もへったくれもないと思うんだがw
まー「うどん」とか海外ではマイナーな物が普及して欲しいなーとは思うが
303名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:17:13 ID:Lsk/bYG80
>>199
それ 居酒屋www
304名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:17:48 ID:0ZIhrX2F0
自分の韓国料理・中華料理では店が成り立たないと思う
韓国人や中国人がエセ日本料理店やるんだろうから、そりゃマズイわな。
305名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:17:56 ID:JmmtQ4EO0
目録→皆伝→印可

こうしよう。
306名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:19:03 ID:IOgtmGDP0
一級のフランス料理人が作ればたまごかけ御飯だってフランス料理
307名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:19:36 ID:XHb08Yr80
>>306
その理論でいくとザパニーズ料理になるな
308名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:19:38 ID:5jEL4T9C0
江戸前寿司は保存食 だが魚は生が美味いからそこを何とかしたのが今の寿司だろ
見た目だけで真似されてすぐ到達できるレベルかって話だ フランス人は不当表示で告発もしないとだめだ
そのうち死者がでて大変な事になるぞ
309名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:20:38 ID:8wopsH1+0
すばらしい。

マークもセンス良いね。日本文化をわかってるなあ。
310名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:20:55 ID:s56Lbj2Z0
生だからなー
311名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:21:39 ID:n3iZR4GIO
けど別に強制力はないんだろ?

チョッパリの認定なんか受けないニダ、が多数を占めると
意味なくなっちゃうような。
ホテルは全ホテルが3つ星を目指すから意味がある訳で
312名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:22:20 ID:Btz7CRcI0
×ホテルは全ホテルが3つ星を目指すから意味がある訳で
○ホテルは全宿泊客が3つ星を目指すから意味がある訳で
313大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2006/07/01(土) 22:22:49 ID:hy/Ssxxi0
>>299
>>300
なるほど、もう一回食べてみようかな

314名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:23:35 ID:PnBOzU9X0
なんで世界に誇るフランス料理があるのに、和食なんか食べたがるんだ?
315名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:23:56 ID:cFFdX5Xq0
>>313
よく熟れてる奴でね^^
316名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:23:57 ID:s56Lbj2Z0
>>311
覆面審査官が出向いて判定するんだから
ガイドブックに目茶書かれたら自然淘汰されるんじゃね?
その審査が権威になれば余計淘汰されるだろ
317名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:25:38 ID:i2Rs60ld0
朝鮮しねしね
318縄文人:2006/07/01(土) 22:25:44 ID:KDsZk2810
>>280
>パリのピガールのそばに「日本料理スシハウス上海」という日本料理屋がある。
>よく見ると日本が日夲になってるし、スシハウスはスシハウヌになってる。
>で、とどめが上海だもんな。もうね、ナメるのもいい加減にしろと。
キミこそ文化の伝播というものをナメてるよな。
仏教発祥の地、インドに細々と残る仏教徒から見たら、
日本の仏教なんて仏教のうちに入らないだろう。
カレー料理の本場のインド人から見れば、
日本のカレーライスなんて、まったく別の料理だろう。
ラーメンしかり、スパゲティしかり。
スパゲティ・ナポリタンなんていう代物は、
もともとイタリアにはないと聞く。
今はやりのジンギスカン料理は北海道発の日本料理で、
蒙古人とは縁も縁もない代物だし、
現ソープ・ランドは一昔前はトルコ風呂だったよね。
トルコとはまったく関係のない風呂なのにね。
日本人も結構いい加減なことやってるよ。
もし、「中韓はいつもいい加減だが、日本はいつでも正しい」、
という思い込みを持っているとしたら、物の見方を改めた方がいい。


319名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:25:48 ID:g7UqalVp0
>>306
それならコロッケもフレンチになるんだろwww
320名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:27:12 ID:n3iZR4GIO
>>316
あーそかガイドブックに載る訳か
そうなると意味あるな
321名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:27:14 ID:wMmMgu8O0
認定証は韓国製
322名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:27:19 ID:+Nn8ncEl0
ジェトロって、外務省官僚の天下り先なんだろ?市ね
323大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2006/07/01(土) 22:27:21 ID:hy/Ssxxi0
>>315
りょ〜かい

>>316
だね、このセンターさんには是非ともがんばって頂きたい
そのうちフランス人の板前が、日本で修行して来たというのを
ステータスにして店を開く、みたいな感じになって欲しい物です
ちょうど、日本人シェフがフランス帰りをステータスにするように
324名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:27:57 ID:PsKu3UEo0
コレもチョンの偽和食店の仕業。
しかし、とことん日本人の弊害になる糞民族だなw
325名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:27:59 ID:XHb08Yr80
>>318
否定する気は無い


結局の所美味けりゃいいだよな
326名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:29:09 ID:gLdbqtPn0
米国でもやらないの??

あと、認定がホンモノかどうかネットで確認できるようにしたほうがいい。
327名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:29:22 ID:N/1hlh5l0
良いんじゃないの
韓国人団体が認定だったらやばいけど
328名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:30:06 ID:sxpSBDyj0
認定マークの箸の持ち方が変に見える・・・
329(>▽<)Ver.29b ◆JONiGQ0i36 :2006/07/01(土) 22:30:33 ID:cIFUsGID0
今北
スレタイで流れが想像出来てしまう。
330名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:30:49 ID:gyhBopB10
日本人マークが外国人マークと論外マークにわければいいのに。
331名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:31:11 ID:Ca3ginTw0
和食食ってると白人でもデブにならないんだよね。
ロシア人(女)なのにデブじゃなくて驚いた。
332ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/01(土) 22:31:40 ID:VqhDHTG70
 「出されたときに汁物から箸を付ける」というのと、「前菜とか食前のスープのように
みそ汁を出す」ってのは雲泥の差だ。

 どうでもいいが、欧米人は口中調味をしないのによく日本食を旨いと思えるな。
333名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:33:18 ID:NKCXiiFi0
>>319
コロッケは、フランス料理「croquette(クロケット)」が訛ったものである。

これのこと?
334とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/07/01(土) 22:33:22 ID:Gj/yWPma0
これ、去年マジで政府や関係機関に苦情メール出しまくったんだよ。海外にある日本料理店の
認定制度つくれって。そしたら現実になってる。驚きました。
335名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:33:47 ID:5dbbGbcI0
>>328
マークから育ちの悪さがにじみ出てるね。
持つ位置が低すぎるな。
336名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:34:40 ID:1s9L0dvFO
フラ人の友人がよく言ってたなぁ
パリには和食やさんはあるが、中国人が作ってる所が多いって
『偽キュイジーヌ・ジャポネねー』と、嫌ーな顔しながら言ってたよ
337名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:34:47 ID:fHwElRT10

そりゃそうだ。

日本人フランス料理シェフでもフランス料理は受け入れてくれてるんだ。

和食でも実力さえあれば国籍・人種は問わないのは当たり前。

実力オンリーで評価すれば自然と偽者は淘汰されるよ。

338名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:34:54 ID:PFN9FhkS0
また朝鮮人かよ('A`)

文化が乏しいミンジョクって哀れだなー
339名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:34:58 ID:OEGiuDBb0
>>332
日本人がフランス料理を有り難がってるの大差ないんじゃね?

正直、同じ値段なら洋食屋行った方が満足感あるよなー。
340名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:35:35 ID:tOexyv9Y0
アメリカ東部にいるけど日本人経営の店が一つも無いから、寿司なんて怖くて食べる気しねー。
NYやCA辺りに行けば良い所はありそうだけどなぁ。

こないだ韓国人経営の店に行ったら、鉄板焼きをHIBACHIなんて書いてあったw
341名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:35:36 ID:Ognrjq8O0
偽日本食といえば、世界共通で「ニダー」ですね。
342名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:36:00 ID:tcAYvmcYO
>>318
インド料理をうたってる店で日本のカレーはでてこないし
イタリア料理店でナポリタンはでてこない。
343大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2006/07/01(土) 22:37:37 ID:hy/Ssxxi0
フランス料理のマナーと一緒で、日本食の作法も広めたいですね
小笠原流で
344名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:37:40 ID:cEWFcgWQ0
マーク偽造した場合どうなるかね。
フランスで、不正競争防止法相当の法律ってあるのかな。
345名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:37:45 ID:OEGiuDBb0
>>342
カレーは英国料理だしスパゲティーナポリタンは日本料理。
346名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:38:03 ID:W/JD6fTN0
ロシアでもチョンが偽和食を作ってるし、日本オワタ。
347名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:38:07 ID:PvbSIla/0
>>331
そりゃ白人の方が吸収率悪い上に代謝いいからな
黄色人種は一度太ったらなかなか戻らないけど
白人は少し肉ついた程度ならジムワークですぐに落とせる
向こうの俳優とか短期間で痩せたり太ったりしてるじゃない
348名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:38:21 ID:NKCXiiFi0
>>341
「焼酎はソジュ!」とか「キムチはウリナラ製以外流通させるな!」とかで
必死になっていたのを思い出した。

あれってその後どうなったんだろう。
349名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:38:56 ID:7//XZNRj0
これからはワケ分からん「日本料理」を出す店の苦情は
ジェトロにすればいいんだな。
350名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:39:28 ID:tzIJEQfDO
だいぶ前だけど由布院に行った時にガイドブックに載ってた店に食べに行った
肉が載ってたやつの半分の大きさだった
詐欺だと思いつつも親父が怖そうだったので何も言わず食べた
旅館に着いて2ちゃんで由布院のスレ見たら同じ経験者がいっぱいいてワロタ
351名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:39:45 ID:Xpnp9Lcn0
>>267
お前は統計学を少しは勉強した方がいい。
仮定:洋食が日本人の平均寿命を延ばした・・・・ダウト
352名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:39:58 ID:9IH0RX9T0
>>1

( ゚Д゚)y−~~ これアメリカでやったら殆どの日本食の店はNG出される。

つーか、アメリカの日本食レストランって、多くが朝鮮人なんだよな・・マズーすぎです
353名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:40:00 ID:s56Lbj2Z0
>>343
味噌汁はもちろんすするんだよな?
うどんも。ムシュ〜的喰い方は許せん
354名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:40:35 ID:8TE0oqEM0
シャリのかわりにうんこで握っちゃったニダ!
355名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:41:24 ID:Cj473vcT0
海外で出される味噌汁ってのは、赤白どっちなんだろ?
356名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:41:32 ID:tcAYvmcYO
>>345
知ってるよ。
357名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:41:35 ID:No8Cuwn90
パリでカンボジア人経営のすし屋に行った。まあまあだったよ。
日本で食えば1000円ぐらいのものが3000円ぐらいしたけど。
358名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:41:37 ID:C2jaogdJ0
前韓国に行った時に空港で食べたザルそばは冷麺の麺にそば粉が入った物で
ゴムみたいだった。ワサビも全くいんちき臭いワサビみたいなものだった
359名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:41:50 ID:CLm3IOYH0
大抵にせものは、コリアン&チャイニーズだろ・・。
360名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:42:41 ID:g/X/vUCV0
偽の日本食店ならマークも偽造するんじゃないの?
361名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:43:18 ID:CKyG1Idb0
パリで定食屋に入ったら
フランス人がカツカレーを箸で食ってた
362名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:44:04 ID:tfg/Qmwx0
>>318
それは全部日本人の口に合うように作られた料理
おいしくしようとして作った和洋折衷料理
それが気づかないうちに元の国の料理として浸透してっただけ


中韓がやってるのは人気に便乗して糞まずい料理でぼったくってるだけ
363名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:44:16 ID:tOexyv9Y0
>>355
白の方が多いかな。注文すると一番最初に出てくる。
364名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:44:35 ID:Ognrjq8O0
>>360
それはデフォかと。
365名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:44:40 ID:qv86VLk40
特定アジア人と不特定アジア人は顔が似ているからマズいな。

ヤツら評判が悪すぎる。
366名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:45:08 ID:8wopsH1+0
そしてJETROに潜り込む在日。
367名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:45:22 ID:s56Lbj2Z0
>>360
ウリナラ和食認定ガイドブックが出版される
368bold warosu ◆EzKokjqH2U :2006/07/01(土) 22:45:38 ID:zwyORqon0
>>359
ヒント:チャイニーズなら中華料理屋を開く。
369名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:45:44 ID:H1581c5H0
どこかの国で女体盛りをやってるのは、日本人経営者ではないと書いてあったな。
370名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:46:38 ID:KwNNPLMl0
是非、同じことをアメにも行って欲しい。なにしろアメの日本食レストランと言ったらほぼ全て
韓人に牛耳られてるのだから
371名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:47:38 ID:ztQbKf620
日本貿易振興機構(ジェトロ)GJ!!
キムチ臭い偽日本料理屋駆除の為、アメリカでもやるべしっ!!!
372名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:48:46 ID:Xpnp9Lcn0
和食を中国人や朝鮮人がやってもイイと思うけど、問題は食は文化だということ。
和食は高い衛生観念がない人間が作ると確実に食中毒を出す。
中国人が風呂に入らなくても手を洗わなくても、大量の油で炒めたり揚げたりするから中り難い。
朝鮮人が(略)、大量のカラシや塩で消毒してるので中り難い。
しかし、彼らが彼らのやり方で和食を作れば当然中る。 和食は誰でも作れるものじゃないってのが問題なんだよな。
373名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:49:05 ID:NKCXiiFi0
>>368
韓国料理屋って、なんか貧相な野菜のみの薄っぺらなお好み焼きとか、
客に汚く混ぜて食べることを強要する石で焼いたチャーハンとか、
そのままじゃ食べられない質の悪い海苔に塩をぶっかけたものとか、
そういうのしか出てこないからな。
374名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:49:11 ID:wDEsvPnT0
カナダに旅行したときに絶句したが、日本食レストランやってるの
ほとんど韓国人なんだもんな。
一度試しに入ったけど、はっきり言ってあれは日本食じゃねーよ!!不味い!!

日本の評判を落とすのは天才的だな、韓国人は。
375名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:49:13 ID:tN0Z1NRe0
>>359
中国人にはチャイニーズレストランがあるけど、チョンにはNHKの捏造アニメ食
しかオリジナルなネタはないから(r
376名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:50:00 ID:xnvv57V80
>>1
お、来たか。
糞チョンどもがコリアンレストランんとかいってだしてるのもあるからな
377( ^o^)ρ(^0^ )アーン:2006/07/01(土) 22:51:01 ID:fDe8m0hCO


つ【レストラン『おフランス軒』】


ワカルカナァ?


プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
378名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:51:28 ID:m2tmGKhq0
韓国人は韓国料理の店を出せー
379名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:52:19 ID:p1AMr6WK0
>>361
お皿に盛ったカレーライスをお箸で食べる人、
成田空港のレストランでもしばしば見かける。
380bold warosu ◆EzKokjqH2U :2006/07/01(土) 22:52:33 ID:zwyORqon0
>>375
韓国にも特有の伝統的料理はあるよ。
チャングムでは絶対放送出来ないけど。
381名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:53:12 ID:87Rh9xyF0
自分でまたは親戚や友人が接した変な外人

・パックではなく藁納豆を好む白人のオバサン。
・博多とんこつラーメンが大好物な中国人
・ワインが嫌いなイタリア人
・自分で魚捌いて刺身作るフランス人
・日本人(俺の親戚だが)に箸の持ち方が「間違っている」と指摘しお手本を示したスイス人
382名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:53:45 ID:B1GIL1yo0
>>363
つーか、日本でも赤味噌ってナメコとかシジミとか、一部の具に限定されてないか。
383名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:54:27 ID:2BBIt+2u0
中華航空の北京→東京便、機内食は中華か和食の選択。
友人は和食を選んだが、白飯のおかずが、そばだった…ありえん。
384名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:54:30 ID:g7UqalVp0
385名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:54:56 ID:9IH0RX9T0
>>380

( ゚Д゚)y−~~ 例のアンモニア臭ギンギンのお魚料理ですねw
386名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:55:02 ID:wDEsvPnT0
>>380

まさか・・・・・・・・ ●
387名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:55:29 ID:bdmYJU3w0
焼肉もやってる日本食店は、韓国人が経営してる可能性がたかい。
388名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:57:06 ID:dwDRyr7M0
和食>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キムチ
389名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:57:24 ID:NKCXiiFi0
>>384
ああ、大沢公ネタかw
了解した。
390名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:57:31 ID:LqS05c2+0
>パックではなく藁納豆を好む
 納豆独特の臭さは、ぢつは藁包装だと発生しない。
391名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:58:18 ID:xTgTXSKD0
タイはバンコクの”レックさんラーメン”は、タイ人の料理人だが
味は日本のと同じ。マジメにやっているんだね。
レックさんは昔日本で働いていたと聞いた。本当かな。
店を出るときは、ありがとうございました、と深々と頭を下げる。

お米はタイ米を使っているので臭いが日本のとちと違うのだが
それを突っ込んでもしょうがないよね。

ちゃんとやる人がいて、そうでない人もいると。
392名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:58:39 ID:tOexyv9Y0
つーか、大抵の中国・韓国人経営の日本料理屋には中国・韓国料理も一緒に入ってる。
日本料理だけ出してる店はあまり無いんじゃないかな。

>>382
うん
393名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:58:55 ID:cFFdX5Xq0
>>381
4番目と5番目はうちの爺ちゃんと一緒でワロタwww
フランス人だ。
394名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:59:02 ID:4rowWcH00
和食のルーツは韓国にある。
395名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:00:16 ID:7y3yJwXl0
映画だったら

面白黒人が日本食をこきおろす→相棒の東洋人にムリヤリすすめられる
→「意外とイケるな」
396名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:00:18 ID:qNG5/tb90
>>380
ウボァーそれ以上言うな!!!
397名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:01:15 ID:QFJ6wIQ30
>>379
関係ないけど、うちの大学の学食で皿に盛られたチャーハンは箸で、椀に注がれた味噌汁は
スプーンで食ってる奇特な人がいた。
398名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:01:25 ID:s56Lbj2Z0
ベトナムだったか「ドラえもん」ってまだあんの?
399名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:01:32 ID:cFFdX5Xq0
>>391
でもそこ5月に閉めたよ;;
飛行機の乗りかえで数日バンコク滞在中に寄ったんだけど閉店してた。
美味しかったのにねー残念。
400名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:02:51 ID:xW7KmpIl0
>「いきなりみそ汁が前菜に出てきた」という苦情も。

ご飯に箸が刺さった状態ででてきた、のほうが面白いのに
401名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:03:26 ID:0D4hiqhQ0
5年前ベネチアへ行ったとき,どうしても日本食が食べたくて
ガイドブックに一軒しか載ってなかったとこへ行ったんだが,
これがとんでもない紛い物。中国人らしきシェフ?が出てきた
んだが,うどんの味がすごい変!ヒガシ○のうどんスープを教
えてあげようか,それともどん辺えを教えてあげようかとマジ
で思ったくらいまずかった。
是非イタリアでもやって欲しい。
402名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:05:19 ID:HXuV2y7k0
またチョ(笑
403名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:06:56 ID:sxGwduul0
うちの近所の中華料理屋も結構でたらめだな。
カレーライスがあったり。
404名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:07:04 ID:gyhBopB10
中華料理みたいに日本料理に一級なんちゃら士みたいな称号ってないの?
405名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:07:24 ID:fSE0pbyz0
アメリカじゃコリアンがインチキ日本料理屋たくさん経営してるんだろ?
やめて欲しいね。朝鮮人が日本料理なんて。。。
てめえら自慢の韓国料理で勝負してみろや。
406(>▽<)Ver.29b ◆JONiGQ0i36 :2006/07/01(土) 23:07:42 ID:cIFUsGID0
フランスのようにブームが起こり本物志向が強くなればパチもんは淘汰されていくべ。
消費者の目が日本(本家)を意識して比較するわけだから。
それから先はその国に合った食材や喰い方のバージョンってことですよ。
だけど、カリフォルニアロールとかは勘弁。
407名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:07:46 ID:7//XZNRj0
>>1
http://www.asahi.com/international/update/0701/image/TKY200607010176.jpg

このマーク、日の丸をどこかに付け加えるべきだな。
日の丸ってのは結構分かりやすい日本を表す記号だから。

ニセ日本食屋が店頭に日の丸を堂々と掲げることもあろうが、
これも規制して欲しいな。
408名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:09:46 ID:Mh952kwI0
俺もオペラ座のチョンなりすましクソ不味いラーメン店には激怒したクチだ。
チャンやチョンの店は一軒残らず潰せ。神様も絶対許して下さる。
409名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:10:29 ID:oPbnu90u0
まあ日本にも日本人経営の中華料理屋山ほどあるからな。糞不味いのも
410(>▽<)Ver.29b ◆JONiGQ0i36 :2006/07/01(土) 23:10:40 ID:cIFUsGID0
>>407
日の丸を露骨に嫌う方々がいらっしゃるんじゃね?
「Sakura」で十分通じると思うよ。
411名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:10:56 ID:cFFdX5Xq0
>>408
どこどこ〜?見に行って来る!
412ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2006/07/01(土) 23:11:04 ID:4VzGByys0
ウリナラに対する差別ニダ!!
413名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:12:13 ID:g7UqalVp0
上品な和食とかいらないから、日本人が海外行ってて
思い出したように食べたくなるものを置いてれば合格だな

白ご飯+味噌汁(合わせ味噌)+野沢菜漬物
アジ開き、または焼き鮭
玉子焼き、または温泉玉子
ご飯のお供に、海苔佃煮かわさび漬け
納豆にはこだわらんけど、麦茶は出して欲しい
414名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:12:23 ID:NKCXiiFi0
>>408
韓国に韓国人経営の日本料理屋があることには誰も別に否定してない。

アメリカやフランスなど第三国で日本料理を騙る韓国人を問題にしている。
415名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:12:39 ID:+Nn8ncEl0
上海あたりに行って中華食えば分かるけど、日本人が中華料理と思ってるものとはかなり違う。
416名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:12:43 ID:lYw3QPrD0
どこのどの師匠のもとで何年修行したかっていう情報も提供して欲しい。
417名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:14:33 ID:s56Lbj2Z0
>>415
悪いけどまっずいよな
やっぱ日本にある中華は日本風にアレンジされてる
418名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:15:58 ID:5jEL4T9C0
日本人が韓国料理で出店して韓国料理をメジャーにしてあげないとダメだな
そうすれば難癖つけて奪っていくだろうが日本食店はかえってくる
419414:2006/07/01(土) 23:16:06 ID:NKCXiiFi0
× >>408
○ >>409

すまん
420名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:16:17 ID:pIpMmNMdO
永田町でイタリア人がやってる蕎麦屋はで食べたことがある。
ざる蕎麦の汁がチーズベースだったり、掛け蕎麦にイタリアンソース入ってたりしててカルチャーショックを受けたよ。
421名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:16:32 ID:DvmW4+dZ0
>>417
陳建民のおかげだろうか。
422名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:17:31 ID:Zx9BdCZ/0
>>410
Sacra
とかイタリア語だかフランス語だかで「聖なる」だっけか。
悪くないな。
423目の付け処がニート:2006/07/01(土) 23:18:09 ID:mvbdXgd40
板橋で入った回転すし屋。バイトのベトナム人の留学生は
マグロの握りのシャリに割り箸でワサビのっけてしかもそれを
ひっくり返してネタを乗せた。上から「マグロ>しゃり>わさび」って感じ。
連れの女が吹いたのはタマゴの握りにもワサビがたっぷり付いていた。

ちなみの笑笑タコワサスナックは女のあそこの匂いがして大変。
職場で食ってると誤解されること請け合い。
424(>▽<)Ver.29b ◆JONiGQ0i36 :2006/07/01(土) 23:18:27 ID:cIFUsGID0
>>418
焼肉って料理なのか?
425名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:18:31 ID:CaIajv400
写真(「本物の日本料理」マーク)
ttp://www.asahi.com/international/update/0701/image/TKY200607010176.jpg


どうせ、こんなマーク作ったって支那、朝鮮のコピー野郎に偽物作られるんじゃないの?
426名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:20:31 ID:KQedURYy0
韓国移民の95%は、寿司職人
427名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:21:40 ID:vgBCI3S10
おお、これはいいな
アメリカでもやってくれ
428名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:22:27 ID:dwDRyr7M0
パチモンとは朝鮮民族のためにある言葉
429名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:22:48 ID:tfg/Qmwx0
しかしこのスレに本当の和食を食ったことがある奴はどのくらいいるだろうか?

はっきりいって日頃くってる和食より遥かにうまいからな
430名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:23:30 ID:No8Cuwn90
パリで食った北海道とか言う店の醤油ラーメンはまるでダシをとってないようで、
芯がなく仕方なく醤油をドボドボ足して食ったが、味がしなかった。
海外でラーメン食うなら味噌の方がハズレが少ないような気がする。
431名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:24:02 ID:QxhbRtOu0
>>427
多分、半島人による似非日本料理店が一番酷いのはアメリカだよな。
テリヤキ系は殆どだモンな
432名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:24:06 ID:+Nn8ncEl0
日本の中華と、本場の中華の違いは、体にいいか悪いかの違い。
日本の中華を毎日食うと、早死にするが、本場の中華は長生きする。
毎日食うと良く分かる。インド料理も同じ。
433名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:24:59 ID:Kng1Gl/k0
>>382
それはおまいの周囲だけじゃないのか?
赤味噌文化なめんな。
434名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:25:37 ID:Q/GkgOul0
116 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2006/03/24(金) 07:45:01 Sgvc7jyU
>>112
フランスにせよドイツにせよイギリスにせよ、移民と元からの国民の軋轢は多いよな。
余談だが、パリではベトナム人や韓国人が胡散臭い日本料理(寿司)の店開いてて不愉快だった。
自国にも旨いものあるんだからそっちで勝負すりゃいいのに・・・

119 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2006/03/24(金) 14:02:08 8xGJL8VE
>>118
君の論法だとラーメン屋は全部軽蔑の対象になってしまいますよ?
カレーだってそうだよね
料理なんて作りたいように作りゃいいんじゃないのかな
美味けりゃ流行るし不味けりゃ潰れるだけ
そんなものにまで目くじらを立てる心の狭さの方がどうかしてると思うが
435名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:26:19 ID:tOexyv9Y0
>>424
それはステーキなどにも置き換えられるな。

フードコートなどで日本料理のファーストフードの店へ行くと絶対にテリヤキがあるが、
焼いてからソース掛けてるだけだし、どう見ても中韓の経営。
まあ日本人の多い地域じゃなければ和食は諦めてる。
436名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:27:08 ID:+eFVmXtYP
韓国人がやってるお店って、こんな感じなの?

コリアン・レストラン
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060701194941.jpg
437名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:28:38 ID:umfdX6Cz0
どこにでもあるよな擬似日本食
カナダ、アメリカ、タイ、ドイツじゃあ確認済み
もちろん中の人は特定人種
438(>▽<)Ver.29b ◆JONiGQ0i36 :2006/07/01(土) 23:29:27 ID:cIFUsGID0
>>435
自分で勝手に焼いて喰え。
自分で勝手に混ぜて喰え。
食材だけ出して奥座敷で寝転がってるんなら楽だわな。

調理したものを皿や丼にぶち込んで「さあ喰え」ってのが商売じゃねえのか?ってこと。
439名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:29:36 ID:l9eNhdd60
>>433
それこそアンタの周囲だけかと…
赤味噌なんて限られてるし
440名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:29:44 ID:Y/imh5er0
俺、日本人だけど
ちゃんとした日本食なんてくったことねえぞ
441名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:31:23 ID:mvbdXgd40
大戸屋をフランスに出店させて、それを海外の和食の味の基準にすればよいのではないでしょうか・・・
442名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:31:41 ID:Q/GkgOul0
143 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2006/03/24(金) 22:17:33 8xGJL8VE
>>139も指摘していることだけど、そもそもその日本料理屋をやってる怪しいアジア人が
日本人じゃないとどうして分かったんでしょう?
しかもその人が「ちゃんとした修業」をしていないこともなぜ分かったんでしょうね

144 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2006/03/24(金) 22:23:39 8WlMILNT
>>143
味が無茶苦茶。イクラがイクラじゃないし。
あと、上に述べたように、顔つきが違う。

148 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2006/03/24(金) 23:02:45 8xGJL8VE
>>Sgvc7jyU
(中略)
ここで問題になっているのは
「怪しい日本料理店をやっている韓国人を見た!連中の行為は唾棄すべきものだ!
(これだから下等な亜人間共は・・・)」
という論調なんですよ
いくら話をはぐらかしても元発言を見ればあなたの発言意図はハッキリしていますね
443名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:31:53 ID:umfdX6Cz0
>>440
考えるんじゃない
感じるんだ
444名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:32:36 ID:iqXK3ngx0
>>394
しかたねぇ、釣られてやるか

和食のルーツは韓国にはございませんのよ
445名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:34:57 ID:/CT5WuG4O
>>430
北海道ってガルニエの手前の店だよね?ラーメンだったら近くの「ひぐま」に行くべきだ。
ちなみに向かいのうどんの国虎屋は別格にうまい。とくに学生には人気だった
446名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:35:33 ID:tOexyv9Y0
>>438
あ、そういうことか。誤解してたわ、すまん。
焼肉は調理は自分でやれ、っていう考えの事を言ってたのか。

ZAGATがどれだけ信用できるか分からないが、そこにこの評価を盛り込んでもらいたいな。
447名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:36:50 ID:yE0GTTLg0
おまえら外国の店に詳しいな

学生時代の修学旅行みたいのでしか外国行った事ないから、
外国の外食産業ネタはわからん
448名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:37:44 ID:s56Lbj2Z0
>>447
考えるんじゃない
感じるんだ
449名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:38:39 ID:umfdX6Cz0
テリヤキって文字に騙されたのは俺だけじゃあるまい
450名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:38:40 ID:Kng1Gl/k0
>>439
ttp://www.central-group.co.jp/miso/mame.html
これ見ても「赤味噌なんて限られてる」って言えるのか?
451名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:39:34 ID:1pvMoMib0
>>424
日本慣れしてるアメリカ人とかはわかるんだけどな。
日本に来るとステーキ屋か鉄板焼き屋につれてけという。
あとしゃぶしゃぶとかさ。肉食べる場合でも日本食が食べたいんだと。

内臓出てくるとわかるんだよw
452名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:42:02 ID:Zx9BdCZ/0
453名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:42:35 ID:Q/GkgOul0
2005年に俺がパリ行った時はモンパルナス駅の付近にすし屋が二件並んでたぞ。
何も知らずにその1方に入ってみたが、見た目だけ真似たヒッドイ寿司が出てきたな。
しょうゆの味も変だし、店員は皆ベトナム人だった。
12ユーロで寿司が食えるのか!と飛びついた自分は愚かだったよ。
店の名前は忘れたが、このスレなら知ってる人いないかな?
454名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:43:09 ID:/g71e2+t0
>>441
まずくてクソ食堂の大戸屋を基準にしたら,
みな美味い日本レストランになってしまう。
455名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:44:58 ID:Btz7CRcI0
わざわざ海外旅行行って日本食を食いたがるなと。
456名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:47:27 ID:Q/GkgOul0
旅行が長期戦になったり、向うのコッテリ味で腹が疲れると
日本食が恋しくなるんだよ。
457名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:48:10 ID:ABff4R730
板前の居るような寿司屋で食べたことのない俺は、このスレでは語れないよ。
おまえら実はブルジョアだったのな。
458名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:48:24 ID:QRncvTz90
>>407
ほかのスレでは箸の持ち方がおかしいと言ってた人がいたけど
こういう持ち方もあるのかな?
>>455
現地の人が食べるんでしょ?
459名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:50:19 ID:mvbdXgd40
>>454
え?大戸屋ってこのスレで取りざたされてる海外の日本料理屋より不味いの?
そりゃ参ったw
460名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:50:20 ID:/CT5WuG4O
>>453
安い寿司屋はそこら中にあるよね。ただの醤油と砂糖を溶かした醤油の二種類置いてあるとこが多いと思う。
値段ははるが、サン=ルイ島においしいと評判の勇寿司って店があった。
学生やってたからなかなか行けなかったが…
461名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:50:45 ID:umfdX6Cz0
>>455
21食くらいなら耐えられるんだけどな
462名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:51:34 ID:NvXz6PBV0
アボガドまきは、日本食か?
違うと思う...
463名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:52:56 ID:s56Lbj2Z0
2chで和食つったら牛丼じゃねえのか?
464名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:53:37 ID:g7UqalVp0
>>463
いまの旬はナガラのホルモン鍋だおww
465名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:56:12 ID:mvbdXgd40
>>462
カリフォルニアロールは現地の日本人すし職人が開発したって話をテレビでやってたよ。
あと海苔をシャリの内側に入れる巻き寿司も、黒い食材に慣れていないアメリカ人向けに作ったって。
466名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:56:43 ID:tOexyv9Y0
>>455
長期滞在・永住者や二世・三世の人もいるんだよ。
あと、どうしてもこちらの料理が合わない人ってのもいる(アメリカ)。

他国から来るならそれは覚悟するもんだし、渡ってくる人には
「じゃあ何でその国に来たんだよ?我慢しろ」と言うこともできるが。
467名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:57:29 ID:s56Lbj2Z0
>>464
ググってみたおwww
468名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:58:02 ID:9AH5MWel0
やはり食い物は自分の作るものにこだわりと責任を持つ職人気質がないとな
日本人て良くも悪くも完璧主義でマニアックになりやすい気質だったりするから
寿司や刺身も安心して食える。
469名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:58:27 ID:G+8z0K6S0
日本料理のインチキ店
ほとんどがチンクかコリアンという事実に触れろクソ朝日
470名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:01:55 ID:H5mPMBsR0
ヨーロッパで寿司握ってるのはタイ人が多いな
471名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:02:01 ID:/Qm6toBz0
パリじゃなくてカナダだけど、

日本料理店に入ると緑茶がでてきた。

横にレモンとミルクと砂糖が添えられていた。

これらを緑茶に・・・いれろと???

いれたさ。まずかった・・・。
472名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:02:15 ID:v3in/uto0
>>65
江戸前寿司は魚を焼いたり醤油漬けしたり、加工が多いぞ。
473名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:02:46 ID:1hTk02XJ0
アボガド巻きこの前はじめて食ったらうまかったなあ
野菜とは思えない甘さ
474名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:03:46 ID:le+uhdLH0
パリの寿司屋は中国系が多いと思う.
中国人って生魚を食べない民族だと思っていたのだけれどもなぁ.

値段が比較的安いのであっさり飯が食べたくなったらちょくちょく行ったよ.
みそ汁が異様に薄く,しゃりがでかい.
醤油は砂糖入りとふつうの醤油の二種類置いてあるところが多い.
日本の寿司とは似て非なるものであるけれども,そんなに食えないもので
もないと思った.チラシ寿司はけっこううまかった.
475名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:03:49 ID:/V8c5xL70
>>471
つArizona

紅茶と同じような感覚のようだね。
476名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:04:18 ID:jvSaXJp30
>>407
金と漆。
日本古来の輸出品だ。
ヨーロッパまで名声が届いてる。

開国間際に作られた商船旗でしかない日の丸とは年季が違うよ。
477名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:04:43 ID:E3rP6Eo20
鴨肉はワサビ醤油で食べるほうが旨い

478名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:05:15 ID:3W18n64E0
>>472
だって冷蔵技術の無い時代は江戸前だって腐る寸前なんだからしょうがねえ
479名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:07:36 ID:tbN3VYAE0
>>458
普通中指が箸と箸の間に来るよな・・・
デザイン的な問題か?
480名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:07:52 ID:zfoj+olr0
>>477
飼育されている鴨は少ない、ほとんどはアヒル(輸入か?)だと思った方が良い。
481名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:08:23 ID:ohCbL4gj0
韓流・華流がフランスでもやらかしてるのか。

だまって自国の料理を提供すりゃいいのに。
482あのな:2006/07/02(日) 00:09:22 ID:9Ci9H/0v0
ガビガビギトギト又はココナッツミルクの
あまーい香りがほんのりする寿司を売ってたら
「日本が危ない!」と立ち上がりますよホント
って言うか遅すぎるよ。
483名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:09:25 ID:S8If2MhD0
>>478
そう考えると生魚料理を考えた昔の人は凄いな
484名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:09:46 ID:bKzQQoyP0
>>477,>>480
その話の鴨って国内の話?
485382:2006/07/02(日) 00:09:59 ID:rQx63BUd0
>>450
いや、味噌汁での赤味噌使用率での話だってw
まぁ、東西の地域差とかはあるんだろうけど。
俺は、東京育ちなんで、豆腐+ワカメ、豆腐+菜っ葉、あぶらげ+ネギ、豚汁は
白味噌(厳密にはブレンドだろうけど)で、ナメコ、シジミは赤味噌と言った感じで、
8:2ぐらいで白優位だった。

言っておくが、俺は赤味噌の味噌汁も好きだぞ。外食や宿泊先でナメコやシジミ
汁が赤味噌じゃないと、何となく納得できない気分になるし。

スレ違い失礼。
486名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:10:31 ID:xJDwMKVT0
韓国人がやってる日本食屋がめちゃくちゃ海外では多いらしいね。

しかもサービスも雑だから、日本人が勘違いされちゃってる
(´・ω・`)ショボーン
487名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:11:54 ID:qZFtYuB70
どうせなら、偽日本車、偽日本電化製品、偽日本武道とか
色々な検定やって欲しいな。
ある筋は絶対に「差別」だと騒ぎ出すだろうけど、
騒ぎを起こさせて、世間に何が起こっているのか認知してもらう
のも良いかもしれんよ。
488名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:11:54 ID:jvSaXJp30
持ち方が不自然だけど、
菜箸でおおきなもの(焼き魚とか)を盛りつけるときはこういう感じになるよね。
こうしないと箸が上で交叉してしまうから。

食うときにフランス人が真似しないといいが。
489名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:12:29 ID:n0WZYwsk0
>>432
つまり喪前は、本場の中華やインド料理を食べて長生きした後、日本の中華を
食って早死にしたわけだな。
490名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:12:46 ID:q8iAajAt0
>>484
K原U山の話
491名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:12:49 ID:rQx63BUd0
>>477
そりゃー、魯山人がトゥール・ダルジャンでやった嫌がらせだしw
492名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:13:49 ID:n75W2PED0
>>477
血のソースで食べるのが決まりだ。
493名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:14:35 ID:uK4nV3iaO
>>477
海原雄山の受け売りですか
494名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:14:59 ID:q8iAajAt0
>>491
実話だったのか…
495名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:15:01 ID:Era3KWl50
>>471
暫く前に観たTV番組で、ヨーロッパのどこかの国で緑茶が大ブームで、
スーパーに行ったらペットボトルがいっぱい売ってるんだけど、
その殆どが砂糖入りだって言ってたよ。

こないだヨーロッパの某国でスタバに行ったら、タゾティーの瓶が売ってて、
なんとグリーンティーのピーチフレーバーだった。
興味本位で買ってみたら、これが意外と甘かった。カブカブ飲んじゃった〜。
あと、先日コンビニでリプトンのグリーンティー・マスカットフレーバーなんてのがあったよ。
これも飲んでみたけど、なかなかいけた。紅茶よりもあっさりしてる。
ただ、緑茶自体はあんまり良い茶葉は使って無いみたいな感じはしたけど。
496名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:15:17 ID:dkV32k2H0
また韓国人かw
497名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:15:34 ID:Io5QEech0
フランスの場合はカンボジア、ラオス系が多いね。
あっちの屋台料理の衛生感覚で鮨握られたら、そりゃ腹こわすよ。
もちろんちゃんと日本で修行した人もいるにはいるんだけどね。

韓国系鮨屋はフランスではそれほど多くない。イタリア、ドイツなどでは多いけど。
なぜかと言うと、フランスでは統一教会がカルト認定されているため
例のネットワークが十分に生かせないから。
逆に言うと、外国で韓国人の経営する店は7割
498名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:16:05 ID:WM3M1gIV0
赤だの白だの五月蝿いんだよクソどもが
味噌は合わせに決まってるだろが!
499名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:17:16 ID:qZFtYuB70
>>432
本場というが、本土から来た中国人に中国料理造らせてみ。
悲惨だから。
いわゆるちゃんとした中華を造れるのは、香港、台湾、日本とか
中国独裁政権の弾圧を逃れてきた人達が居る所しか無いんだよ。
本土に残った人は全部殺されてしまって、ああいう貴族趣味は
弾圧の対象になってたんだよ。
500名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:18:47 ID:4BG8TlGE0
 アメリカで日本食レストラン探して行ってたけど、日本食レストランは
アメリカでもかなりな数があるけど日本人が経営してるとこの方が少数派だね
韓国人が経営してるとこが多数だったよ、韓国人は客が日本人と分かると沈黙してる
あと常連の客と話したら韓国の習慣を日本の習慣と勘違いしてた。
501名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:19:31 ID:TKHPc8IK0
まともな物をつくるのなら朝鮮でも中国でも良いけどさ、
こいつらの場合は、当然のように劣化コピーでしょ。
502名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:20:48 ID:tFFJ/qPX0
>>471
映画の「エンジェルハート」でミッキーロークがお茶勧められて
セイロンにするかウーロンにするかでウーロン選ぶんだけど、
そのあと砂糖とミルクがいるかも聞かれるんだよな。

そんでミルクを入れてくれって答えるのでびっくりした。
(おれは嫌がらせで聞いてるのかと思ってた)

>>485
こだわるのも良いが他の人へ「おかしい」っていうのはやめとき。
俺が東海地方に3ヶ月ほど行ってた間は出てくる味噌汁は
どんな具でも赤だしだった。

死ぬほどまずいんだったら文句の一つも言えばよい。
503名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:21:01 ID:b9wU5LZt0
>>476

日の丸の起源はもっと古い
504名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:21:17 ID:rrUwOXLsO
>>478
昔は酢でしめて少しだけネタを長持ちさせたんじゃない?
昔、そう聞いたのだが間違いだったらスマソ
505名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:22:14 ID:KR2Te66Y0
いきなりキムチが出てくるのはニセモノ
506497:2006/07/02(日) 00:22:48 ID:Io5QEech0
間違えて送信しちゃった。
韓国系の店は7割がた統一教会系だと思っていい。

パリに居た頃、日本で修行経験のあるラオス人の板前さんから聞いた話。
マグロは部位で仕入れ値が変わらないから、
大トロ中トロなんかは格安で手に入る。
逆に、活き〆の技術を持ってる漁業関係者は極めて少ないから青モノは無理なんだそうだ。
507名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:23:30 ID:TKHPc8IK0
>>505
メキシコに行った知人に聞いたが、
日本人はこれが好きなんだろ、と言ってキムチをくれたそうだw
508名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:23:54 ID:poT2Ibdl0
キムチなんか、昔は唐辛子がなかったから
パトラッシュ血を使って赤くしていたんだろ。
で、その臭いをごまかす為にニンニク入れて。
509名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:26:11 ID:TnTg2yfE0
>>1
やべ、素で嬉しい。

何が嬉しいかって、日本食の良さや様式美も含めてフランス人が「理解して」愛してくれてるってとこ。
あまり好きな国ではないけど、やはり「舌」に関してはプライド持ってるね。

アメリカ人にも是非このデリケートさを学んで欲しいものだ。
ちゃんとした日本食って、本当に美味しいよ。
510名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:26:27 ID:rub7M71+O
そういえば小兵二がいってたな。人気者には偽者が存在する、と。
511名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:26:30 ID:s2uzl3TI0
>>494

本人の著作にある。個人的には、やはり品が無い行為と思う。
512名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:27:48 ID:iy70lzuq0
このニュースを見ての素直な感想


 今 ま で や っ て な か っ た の か ! !
513名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:29:34 ID:b9wU5LZt0
>>497
やっぱり怪しい団体を取り締まるとこから始めないとな。

そういうところは、さすがフランスだ。

日本は国を乗っ取られてるとこまで行っても、まだ大多数が気付いてないからな。
514名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:31:10 ID:N59L+mob0
日本は刺身を食べることが好きだから食中毒が多いのは事実である
515名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:32:33 ID:n3Z2B+ig0
>>500
俺もこの世の物とは思えないすき焼きを食わされたよ。
衝撃的な味だった。醤油水で煮た牛肉って感じかな。
あれを和食だと思って普通に食っているアメリカ人は凄いと思った。
516名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:33:23 ID:tCp+bT6z0
>>500

困ったもんだな。。。
517名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:33:56 ID:POA7vZMv0
日本料理といえばやっぱどんべえやカップヌードルだよな
518名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:35:28 ID:h6Sx9sgcO
フランス風日本食はちょっと興味有るね(´・ω・`)
519名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:37:00 ID:KiPIEQ3j0
>>515
すき焼きかぁ。標準ってものがないんだよな。
うちの場合は肉を脂で焼いて野菜を入れてビール、
砂糖と醤油で味付けする。卵に入れるほうのすき焼き。
520名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:37:40 ID:fc1xNVVm0
韓国人の作る日本料理ウマー
521名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:39:48 ID:KiPIEQ3j0
>>507
そりゃ「朝鮮漬け」なんて呼ばれるくらい
ポピュラーな食い物だが、なんか違和感あるなw
522名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:40:24 ID:qZFtYuB70
>>520
確かに、ダシの変わりに香辛料を気違いのように叩き込んだ
煮付けや、グラグラ煮立ったみそ汁には日本食には無い
特色があるな。
523名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:42:04 ID:KiPIEQ3j0
>>520
おでんだけはガチ。
他は偽もの。
524名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:42:12 ID:lqex1LLr0
【フランス】「フランスの国家や経済に役立つ」外国人を優先受け入れ…新移民法が成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151764766/

これと微妙にリンクして、追い出されるといいのに。
525名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:44:47 ID:zipGclFc0
>>520
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1151307577/
526名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:45:09 ID:st+ruvI30
スーパー(日本)の中で、在日韓国人らしき人が出店でキムチ売ってて、
10年くらい食べてなかったから買って食べてみたら、すごくマズかった。
昔食べたキムチはすごく美味しかったんだが、あの美味しかったキムチは
日本人が作ったもので、韓国人が作るとマズイのではないかと今は思ってる。
527名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:50:58 ID:RlGdICdP0
日本食レストランの三ツ星評価する雑誌とかつくればいいんじゃねえ?
フランスなんだからよお。
で、オーナーとその店の特色とか紹介すればもっといいんじゃねえの?
528名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:51:20 ID:KiPIEQ3j0
>>526
キムチの日本上陸は19世紀ごろ。
今となっては京都あたりで朝鮮漬けは名物の一つだよ。
529497:2006/07/02(日) 00:54:56 ID:Io5QEech0
>518
「最初に味噌汁が前菜・・」ってのは、欧州在住者にとっては有名なネタでね、
続きがあるんだよ。

店内には障子と赤ちょうちん、歓迎光臨の真っ赤な扇子がディスプレイ
食べ終わらないと次が出てこない。
一応ビールはアサヒスーパードライ
メインはヤキトリと焼肉どっちにしますかと言われ、
ヤキトリと言うと→どう見ても東南アジアのサテー。ありがとうございました
焼肉と言うと→はいはいハサミと骨付きカルビが出てきました予想通りです

鮨を頼んだ場合、
良心的   シャリがすしたろうの味がする。ネタはスモークサーモン
まぁまぁ   酢が入ってない
ちょ、おま・・   シャリが炊きたてほかほか。ネタが色変わってます

デザートは当然のように中華風。ま、おいしけりゃいいか。

最後に緑茶が運ばれてきて・・ん?中途半端にジャスミンティーじゃん

お会計 ひとりあたま30ユーロ(約4500円)になります
530 :2006/07/02(日) 00:56:42 ID:xrhK/Ls10
>>524

中国在住ジャーナリストの水谷尚子さんが本で書いてたが、
2001年からの3年間で4千人の中国人がフランスに入国した後、
出国していない事実がフランス国会で問題になり、入管当局が
厳しく追及され、中国人と韓国人の入国審査が厳しくなったとの
話が出てたな。
531名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:57:27 ID:QzX8cDVM0
宣教師が日本に唐辛子を持ち込んで、それを漬けたのが
始まり。李氏朝鮮では塩漬けの物が禁止されていた。
それに李氏朝鮮の史書にちゃんと「日本伝来のものである」とある。
日本では下品ということで廃れたが、朝鮮では前述の理由から食べられた。
532名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:57:49 ID:ZK6Z8O6W0
予想通りのニダスレwww
533名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:59:44 ID:5REPWDhOO
もうね、スレタイ見た瞬間「また半島人か」って思ったよ
534名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:59:45 ID:b1hADjet0
認定マーク・・・。
シナチョンはコピー文化あるから意味なくね?
535名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:01:12 ID:ZK6Z8O6W0
>>522
味噌汁にニンニク入れるくらいだからなぁ…
風味台無し。
536名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:01:26 ID:npjjGBZ20
     , -─ - 、
    ( ッ== x)
    l" ノノハ)ハ
     ヾリ`∀´>゙    <ウリをどこかのスレに送るニダ。
.     ⊂)条iつ      お別れの時には朝鮮半島への手紙を書くスミダ!
     く/_lj〉
.       し'ノ

【朝鮮半島への手紙】
市ね。
カス。
ゴミ!
537名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:02:04 ID:YJLCZ/ML0
旨くてちゃんと日本料理の慣習を踏襲してりゃ韓国人でも中国人でもかまわないだろ。
旨ければな。
538名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:03:44 ID:zipGclFc0
米国:中華より日本料理が人気
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d71468.html
 中華料理は世界の三大料理のひとつと言われ、アメリカ人にも大変人気がある。
しかし、最近米国のレストラン評価会社「ザガット」(Zagat)の調査によると、
今年は日本料理店が初めて中華料理店を追い抜き、アメリカ人のお気に入りの店
ランキングで上位を占めたという。 中広ニュースが伝えた。

 「ザガット」社は毎年、米国のレストランの格付け評価を行う。今年の米国の
レストラン2000軒に対する評価結果では、日本料理店が中華料理店を抜いて
人気が高かったという。

「ザガット」評価でベスト・ファイブにランキングしたのはすべてフレンチ・
レストランであり、5軒の日本レストランが20位以内にランキングされた。
一方、ずっと人気を誇ってきた中華料理店の人気は振るわなかったようだ。
22軒の日本レストランの順位は皆、中華レストランより高かった。
日本料理の人気はうなぎのぼりだという。
539名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:04:23 ID:834uKe2g0
【社会】飼い犬あわや食われる寸前、「食肉用に売った」男逮捕…沖縄・宮古島署
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151731080/
540名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:04:42 ID:1nA8nuNM0
【韓流】 日本活動2周年迎えた歌手Ryu「日本政府、韓国人の傷ついた心を癒す成熟した姿勢必要」[07/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151768240/
541名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:07:52 ID:7p1piG5T0
>>175
もっと大事な基本をわすれてますよ

金になるならなんでもやる という
542名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:10:38 ID:Yq7NTgYH0
まぁ中国・韓国人がやってる店が多いみたいだからな。
アメリカでもそいう奴らが問題になってるし。


>オーナーや料理人が日本人かどうかは「不問」だとしている。
>ソース(朝日新聞)

最後に予防線はってるよ。w
543名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:10:41 ID:OLf7R/pl0
日本料理>>>>中華料理
この結果は中華は冷めたら殺人的に不味い&飽きっぽい,
などの理由から来てるのかにゃ?
544名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:10:57 ID:UeTQ0Jxs0
じゃあ、日本でもスパゲティー箸で食うの禁止。
545名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:11:06 ID:zipGclFc0
「旅の雑記(6)ラーメン・アメリカ編」
ttp://www.kennichi.com/culture05/c050321.html
>また流行の感じを先取りして、韓国人や台湾人の方でも
>ラーメン店を開業する人が現れてきました。店の前にはらーめんとか
>ラーメンと書かれた看板や旗がひらめいていますし、店の名前も日本名を用い、
>客が来ると、店員が「いらっしゃいませ!」の声をかけてくれます。
546名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:13:06 ID:SkWq0Fdc0
納豆が世界制覇する日も近いですか?
547名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:14:24 ID:da+BDvzO0
>>471
欧州人は紅茶が伝来する前から
緑茶にミルクと砂糖入れて飲んでたんだよ。

つまりそれが自然ってことらしい。
548名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:17:25 ID:iEpXgJO30
>>1
GJ!!
549名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:18:54 ID:dMpPMNq+0
>>435
海外でのテリヤキってのはようするにあの「テリヤキソース」を絡めたもののことを言うからね。
って、日本でも安い定食屋とかのテリヤキってそういうものが多いよ。

ミラノにも和食屋は沢山あるんだが、韓国人の板前の和食屋でもわりと旨いところがある。
ひどいところもあるけど。
それと、イタリア人が経営する和食店ってのもいくつかあって、刺し身盛とか、
イタリアンがミックスされたお洒落で美味しい店も結構ある。
さすがカルパッチョ食う国だな、と感心するよ。
550名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:19:40 ID:CTR9hVll0
利権かよ。
551名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:26:53 ID:gcjfHBRq0
日本食は塩分が多いとか言うが、ワカメとか一緒に摂取するから実際の吸収量は少ないとか出てきてなかったか?
後、発酵食品は塩分が細胞に吸収されやすいが血圧上昇を抑える効果があるとかいう記事もあった気がするが。
552名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:27:03 ID:PFBvhpKk0
海外には寿司とか懐石の店じゃなくて、大戸屋のような日本の家庭料理の店って無いの?
553名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:28:34 ID:BaqST0UZ0
アメリカもニューヨークあたりならまた違うんだろうが
おいらがいたのはノースカロライナなんていうド田舎だもんだから
ショッピングモールのフードコートに入ってる「自称・日本食屋」はひどすぎて
笑うしかないというか、もう全く別ものなので怒る気は全然しなかったな。
寿司とか、おいてないもん。(スーパーマーケットの総菜コーナーには大抵寿司あった)
メニューがね、焼き飯に炒め物を添えたもののバリエーション。
焼き鳥とか言っても串に刺さってないし。炒め物だし。
出汁の味のものなんてなくて、なんかほぼオイスターソース味に近いような。
んで、看板みると「Sakura」と名乗ろうとして「Sarku」になってたり。
もちろん日本語通じる店員なんていませんでした。

フランスは本物の食に対してお墨付きを出すっていうのがよく行われてて
やっぱ国民性の違いを感じるね。
554名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:28:44 ID:dMpPMNq+0
>>552
イギリスの場合、大手回転寿司チェーンの「YO!SUSHI」が家庭料理も回してる。
555名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:32:57 ID:BaqST0UZ0
>>552
ラーメン屋やそば屋うどん屋はあったりするんだけど
むしろそういう定食みたいな、ほんとに普通の家で食べるメシの店は
まずほとんどないね。
寿司も懐石っぽいものもスキヤキも鍋物も天ぷらも出しますみたいな高い店で
ランチで定食っぽいものを出していることがたまにある。でも当然高いんだ。
麺屋か、「総合高級日本食屋」か、大別するとほぼこの2種類って感じになるかな。
あ、あとスシバーか。
556名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:34:42 ID:JSF1OC3x0
フランス人が言いました。
日本のフレンチレストランは偽者ばかりだと。
557名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:35:47 ID:6GPqjBJ10
>>556
そうなの?
558名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:37:57 ID:zfoj+olr0
>>552
手打ち蕎麦とか魚料理屋だと煮付けとか干物出す店があるとかいうのは聞いたことある。
でも日本人は個人で店出すから、あまり目立たないんじゃないかな。

チェーン店にすると味落ちるから日本料理学んだ職人はそういうの手がけないだろうしさ。
やっても暖簾分けのはず。
559名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:38:50 ID:qdNJqNBl0
日本にもおかしな外国料理ってのはいっぱいあるだろうけど
泣きたくなるほど不味い料理ってのは滅多にないじゃまいか・・・
560名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:42:29 ID:BaqST0UZ0
>>559
ないね。日本って平均レベルはすごく高いんじゃないかと思う。
561名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:43:16 ID:wGA5kouw0
>>509
現代フランス料理は、日本料理が軸らしいな。
フランス料理人の大御所がTVのインタビューで言ってたよ。

そういう隠しコマンドの影響などで、フランス人の舌が日本料理を自然と受け入れる
ようになったんじゃないかな。
562名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:46:54 ID:RbccwF6F0
フランスでも、草加は三色旗を掲げてるのかな。
ルーマニア料理と勘違いされることはないだろうが
563名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:47:51 ID:ZK6Z8O6W0
>>544
イタリアンは既に和食の域に達しているので、勘弁して下さい。
564名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:00:12 ID:P+RNFhnD0
また韓国人か
565名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:03:25 ID:2LcbLzdi0
認定マークのパチモンが出回るに600ペリカ
566名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:03:45 ID:9iAz4vHb0
>>409
日本にある日本人の中華の料理人が中国人になりすましたりしてないけど
韓国人の日本食の料理人は日本人の振りをするから問題
567名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:07:19 ID:ql7pBldq0
本当の日本料理が不味いと知ったが、身体には良さそうなので我慢して食べ続けるフランス人多数だろ
568名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:08:53 ID:P+RNFhnD0
ジョエル・ロブションが日本食にならって始めた「ムニュ・デギュスタシオン」が
現代フランス料理の潮流となっている。
それより以前にポール・ボキューズ、アラン・シャペル、トロワグロ兄弟などの
近代フランス料理の父と言われるフェルナン・ポワンの「黄金の弟子達」が提唱した
「ヌーベル・キュイジーヌ」は、素材を生かし料理に季節を織り込むという日本料理を
手本にしたもの。
フェルナン・ポワンの弟子達に日本料理を紹介し、感化させたのは辻調理学校の
初代校長にしてアジア人唯一のMOF(フランス最優秀職人)勲章を受けた、辻静雄と
吉兆初代主人の湯木貞一と言われている。
569名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:10:57 ID:b9LMJ2HK0
ホテルの中にあるような日本食のお店はまともなのかな?
欧州は行った事ないけど、NZで日本人が経営してるお好み焼き屋に連れて行かれたけど
生焼けの酷いものだった。関西風。
広島人としてはゆるせんものだったよ。(´・ω・`)ショボーン
570名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:11:43 ID:NcbLYk3O0
国籍は関係ないな実際。

近所のすし屋の板さんは帰化した元在日二世(希少種に分類されるタイプ)だが、
握る寿司は美味いし。
571名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:14:07 ID:lwOR0LcC0
>>570
育ちが日本でしょうに
572名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:14:26 ID:FOfBHgfC0
日本料理とフランス料理で対決するテレビ番組があればいいのにね。

そいえば日本のお米を使った
お菓子コンテストをテレビでやってた。
つくってるのはアメリカ人で日本でお菓子の勉強をした人。
573名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:14:51 ID:KlTWAGa30
>>65
寿司自体が江戸の魚介おむすびだから、もともとはネタに味がつけられてたって聞いたけど。(含む防腐作用)
生でやるようになったのは戦後では?

おし寿司みたいのはまた別かもしらん。
574名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:18:10 ID:wGA5kouw0
>>568
おおっ!詳しい説明、サンクス。
575名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:18:43 ID:t3MTdRzN0
国籍不問は当たり前だね.
日本にも有能なフレンチ作る人いるし
576名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:20:10 ID:gjYfpMSY0
マークの箸の持ち方が変だな
577名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:21:30 ID:rj2SGvrw0
これ間違いなくチョンの仕業だよな
578名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:22:07 ID:PujQX9X80
日本人が三大料理やイタリヤ料理などを極めるのは、努力で何とかなるけど
外人が日本食を極める場合、努力のほかにセンスが必要だろうな

味覚性能が違いすぎる
579名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:23:47 ID:fQih6nBqO
いいことだな
厳格にやってほしいな
580名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:24:51 ID:FOfBHgfC0
>>578
フランス人は料理に関しては繊細だから、通じると思うけどなあ。
581名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:25:51 ID:sKvDJgJE0
アメリカ人は3,4味くらいしか解らないらしいね
582名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:29:46 ID:lwOR0LcC0
甘味、酸味、塩味、苦味・・・
うま味ってのがわかんないのかな
583名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:32:14 ID:T2iHXx+g0
食通界にその人ありとうたわれた奴に頼むしかなかろう。
584名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:33:09 ID:8qY8DPun0
なんで普通に韓国料理の店を開かないんだろうな。
冷麺とかキンパとかサンゲタンとかそれなりにうまいとおもうがな。

日本でも嘘くさいカレー屋のナンとかきっとインド人も苦々しく思ってるんだろうな。
585名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:35:05 ID:ByUMMrU70
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧  私は日本人の料理人ニダ
    /::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::/                ヽ
  /〓|   ●   \─/  ●  |
  ヽ:::::ヽ        ヽ/       /
    ヽ:::::::\________/
586名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:36:25 ID:swz5DNDpO
歯応え と 音 と言う味覚を忘れてはならないかと。
587名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:37:16 ID:lwOR0LcC0
あと風味か
588名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:40:04 ID:1eCoSbkG0
>>582
向こうで魚介類の出汁で食わせるのは南部のクレオール料理があるけど、
元をたどればフランス・スペイン系の食文化だからなあ。
589名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:42:00 ID:BaqST0UZ0
>>582
UMAMIって言葉で、もう世界中に流布してる。
つっても料理人や料理によほど興味がある人の世界でって意味だけど。
590名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:43:42 ID:NVtneT5d0
日本じゃどの国の料理だろうとまずけりゃつぶれる。
世界一の食通、それが日本人。
591名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:44:16 ID:uklPplVD0
仕事でパリに出張に行った時、日本料理店みたいな所に行ったのだが、
店員が全員タイ人。たぶんタイ人だと思う。
なんか「おはようございます」とか「よろしおねがいします」みたいな
垂れ幕がカウンターにあったりして意味不明。
一番凄かったのはスキヤキ頼んだらなんかアクション始めた。
なんつーの?こう、茶碗をひっくりかえしたり回転させたり。

お前、日本人の前で存在しない文化っぽい芸を堂々とやるのかっ!
って思ったけど面白かった。
592名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:46:58 ID:ZCbQp/XT0
アメリカとかでもTEPPANYAKIといえば、ただ肉焼くとかするのに
やたらアクロバチックな動きで塩胡椒したりするのがやたら多い。
593名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:47:57 ID:MSjIb0Bn0
>>568
フランス人の日本ヨイショは話半分に聞くべし。
あれは米英への対抗心でやってるから。
>>589
「うま味」の概念を広めたのは味の素
594名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:48:48 ID:dCn05og40
>>584
チョンだとカミングアウトして韓国料理出しても誰も来ないだろ
それだけ世界でチョンは嫌われている
595名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:49:11 ID:zxWzkyMx0
先日モンパルナスの近くのゲテ地区の
日本食の店に行きました。
店員に日本語通じんし出てくる順番も滅茶苦茶だし
なんちゃって日本食の店でした。
店を出るときにたまたま一緒に出たフレンチのおばチャン組と
ちょっとお喋りしたけど
ジモティーはあんまり朝鮮人だのチャイニーズだの
区別は着いていないようで 
「あらそうなの〜?」みたいな反応でした。
596名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:50:42 ID:WN4HKf+A0
また朝鮮人か
597名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:51:12 ID:ZK6Z8O6W0
>>582
旨味を発見したのは日本人(旧帝大の池田教授)。
598名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:53:13 ID:BaqST0UZ0
って、umamiで検索してたら発見、コペンハーゲンにある「レストラン・ウマミ」w
http://www.restaurantumami.dk/
(曲ながれる。注意)
フレンチとミックスしたどーたらこーたら〜〜〜
サイトの写真がのっけから中国人モデルによる思いっきりねぶり箸w
正統とは確かに言ってないけど、なんか前菜からすごいな。
酒に唐辛子、コリアンダーとえのきだけを合わせたソースとか
たまりじょうゆにアボカドにハラペーニョ。
てんぷらのつゆが、てんつゆとポン酢とから選べます…

それなりに美味そうだけど、こういうのって日本食って言っていいのか?っていうと疑問。
フランスもこういうような店はどう判断するんだろう。
599名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:53:31 ID:L/TpQDHr0
フランス人に和食の良さがわかるとも思えないので別にいいけど、
インチキ和食出してるのが三国人かと思うと腹立つな。
600453:2006/07/02(日) 02:55:42 ID:EsVARVws0
>>595
俺がいったのと同じ店かも
601名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:56:41 ID:jRlpVdbP0
和食と日本食を分けてくれたら完璧だな。
ラーメンやカレー、オムライスを「和食」と言われるのは抵抗がある。
602名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:57:09 ID:L/TpQDHr0
>>598
店内がムチャクチャかっこいいな
こういうのなら、だまされてもいい気はするw
603名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:57:23 ID:UEUzpYTe0
「パリのチャイナタウンから棺桶が出て来るのを見た事が無い」
ってな感じのジョークを子供の頃聴いた事があるが、
今思うとジョークになってない気もしないでもないから怖い。
604名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:58:10 ID:WN4HKf+A0
>>598
まあ、いいんじゃないか。
日本にある他国の料理も、現地の人からすると違和感のあるものもあるかもしれないし。

そういえばカナダでも、おいしい日本料理が食べたいなら、朝鮮人がやってる店には行くなって言われてるらしいな。
605名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:58:11 ID:wGA5kouw0
>>593
>フランス人の日本ヨイショは話半分に聞くべし。

ん?どこをどう読んだらヨイショなんだ?
606名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:13:34 ID:G8M/PMH50
ワロタ
【ロシア】吐き気を催す程マズイ宅配ずしがモスクワでブーム その名も「ヤクザ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151767864/
607名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:15:50 ID:nA1imeXfO
>>599
貴様無知を晒すは御国の恥と知れ。
伊太利、仏蘭西人は毛唐の内で、美食の双璧と言ゐ、
当然、内地料理の偉大なるを心得ゑる。
608名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:17:14 ID:L/TpQDHr0
>>607
なんだかよくわからんが、スマンカッタww
609名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:17:27 ID:Gu6wgfWq0
アメリカにある寿司店の90%は、韓国人の偽者寿司店と聞いたことがあるが、
実際どうなんだろ。
事実なら、アメリカでこそ調査して欲しいな。
610名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:23:44 ID:KE7gy9Ko0
要するに、フランス料理こそ料理であって、その他のものは例え料理と称するものであっても、
料理の範疇にないものだから、とりあえず体裁が整っていさえすればなんでもいいという非常に
高慢かつ身勝手で侵略国家らしい物言いである訳だな。
611名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:24:40 ID:isuc8MhM0
>>604
 まあそうだけど、料理人の国籍や、名前と実態が異なる料理を堂々と出したりはしないだろ。
味や食べ方や付け合わせは、本場と違うものも多いらしいが。
 あと演出というか、店名と料理と調度の国籍がバラバラという例は多いらしい。
612名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:32:38 ID:PujQX9X80
中国ですらウーロン茶に砂糖入れるのが常識w

日本は渋みも楽しむから、砂糖を入れないのが浸透したみたいだね
613名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:35:20 ID:RrHIbZL60
どうせ、中国とか韓国人がやってるんじゃないの?
アメリカの寿司とか和食料理屋はほとんど韓国人。
どうして自国料理で堂々と勝負しないんだろね。
614名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:37:26 ID:vKWyYZ4E0

別に、その国の人が美味しいと思えば、「真の和食」で無くてもいいじゃん・・・

だいたい、日本の洋食だって、真のその国の味じゃないんだから・・・
615名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:37:50 ID:KNhQXDw10
この前かあちゃんがアメリカで日本食レストラン開きたいって言ってたが
止めなくてよさそう?
616名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:39:27 ID:PH+Qrzas0
つかむこーのやつらって
魚とか生で食べる習慣があんまないから
食わせて腹壊させるのは結構あるとおもうよん。

その辺考えてやんないと厳しいぞ?
617名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:40:36 ID:x0IJG8cZ0
外国人が使いにくそうに箸を使ってでかい寿司食いにくそうにほうばってるの見ると
本当にうまいのかなぁって思っちゃう。
寿司は手でつまんで一口サイズじゃないと味わいもないな
618名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:41:00 ID:vKWyYZ4E0
>>615
止めた方がいいと思うよ。
アメリカ人の味に合わせる技術が無ければ、失敗するよ。
変にプライドを持って「日本では、この味なんです!!」って風になっちゃう
日本人が多いからね・・・
619名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:41:55 ID:L/TpQDHr0
>>614
ある程度高級な店の話でしょ、これは。和食って時点でそうだし。
そこであまりにも酷い内容だったり衛生的に問題があるとしたら、それに
異議を唱える日本人がいるのはむしろ良いことだ。

吉野家レベルなら、こんな話にはならんよ。
620名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:42:19 ID:9QOR8f2y0
和食嫌い。料亭やら旅館の奴。
天ぷら、さしみ、冷え切った煮物や焼き魚。べへぇ。

家庭料理の日本食は好き。日本の家庭料理世界一♪
621名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:43:11 ID:PujQX9X80
美味しければいいけど、美味しくないから問題になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本は、大昔から河豚を食って死ぬチャレンジャーが居る国だからな
食に対するこだわりは、半端ないなw

中国も昆虫まで食うから、その点は、負けてないかもw
622名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:43:12 ID:33miLCui0
味がわかる中国人がつくるのならまだしも
辛いしかわからない朝鮮人が日本料理なんてつくれんのか?
623名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:44:58 ID:7Xvrwi550
>>620
キミは貧乏なんだね
普通の料理を出す旅館に泊まったことが無いんだから
624名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:45:29 ID:vKWyYZ4E0
>>622
「テリヤキ」なんかは韓国人経営の店の方が繁盛してるね。
625名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:45:50 ID:7JqvtSxC0
日本人ながら、うーん日本食ってそんなにいいもんかと言われると戸惑いが・・・
俺なんかどっちかと言えば焼肉とかラーメン好きだしなあ
カツ丼は純和食じゃないし
626名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:47:29 ID:3GTyUeIuO
>>318
ラーメンもカレーももはや日本食だし、中華料理やインド料理として売ってるわけじゃない。
トルコ風呂なんて全く関係ない。トルコにあるものと同じものだとしてやってるわけじゃないんだから
627名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:47:59 ID:L/TpQDHr0
>>625
和食と日本食は、ちょっと分けて考えたほうがいいかも

ただラーメンやカツ丼も、海外のチョン店では凄いことになってるらしいぞw
628名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:49:35 ID:kKN7xbIn0
俺がビックリしたのは、この日本で、イギリス人がやってる割烹料理屋を発見したことだ。

試しに食ったらそこそこ美味かった。
629名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:53:30 ID:PujQX9X80
ラーメンなんて世界では日本料理になってるw


加工貿易日本だからな、本家超えちゃうことは良くあるけど
日本人の体質が、本家=最高って感覚だからな



韓国人体質じゃなくてよかったってことだなw
630名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:54:44 ID:kKN7xbIn0
「メイド日本食レストラン」なら流行るかな?
631名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:55:57 ID:gtgERjEA0
どうせアイアムザパニーズだろが
632名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:56:25 ID:vKWyYZ4E0
>>630
行ったこと無いけど、フランスにアニメ日本食カフェがあるよ。
633名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:56:38 ID:4Es6hoin0
>626
それはいくらなんでも厳しいよ。
日本人がパクったの事実。
出所をばらしたら無罪だから堂々と言い張っていいって態度のどこが謙虚なんだ
634名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 03:59:07 ID:VN3JCejq0
食文化をパクったとかありえない。伝わり広がってなんぼだろ。
知的財産をパクるのは泥棒だがなw
635名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:00:12 ID:dyvwTGMc0
>>588
ハーンの本面白かったよな
636名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:00:25 ID:55+jowy40
>>614
それは正論かもな。食文化は慣れでもあるから。食った人間の
主観でどう思うかの統計値でしかない。
そういう意味では、米不足の時に食い慣れない長粒種の飯を
食った人間が端的に「マズい」と感想を述べたのは間違いではない。
実際、雑炊にしてもマズかった。「マズい≠素材が粗悪」なんだな。
>>620
うーん、天ぷらは一度専門店で食ってみてはどうか。油っこいもの
嫌いならダメだけど。一品ずつオーダーしてから目の前で揚げて
くれるような店で。
637名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:01:20 ID:PujQX9X80
カレーが日本にくる>日本人向けにアレンジ>アレンジしたカレーを外人に食わせる>まんざらでもない?w


日本ではよくあること
638名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:04:00 ID:vVW3480O0
是非、アメリカでも実施して欲しい。
成りすまし日本人のコリアンとチャイニーズの
クソ不味い「日本食レストラン」「寿司」を
潰して!!
日本人にとっては、大迷惑だ。
639名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:05:54 ID:vKWyYZ4E0
>>634
因みに、アメリカに台湾人が経営する美味しいラーメン屋があるんだけど、
その人は、日本で修行してラーメンを身につけて、韓国で働いた時に辛味
の使い方を憶え、中国のスープの取り方を応用したラーメンを作った。
まぁ、そうやって各国の要素を取り入れて、伝わって美味しくなるんだろうね・・・
640名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:06:45 ID:dCn05og40
>>629
ラーメンは最初から日本料理w
641名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:07:21 ID:Sxs07SWf0
★世界各地で日本料理の評判を落とす韓国人

<<シアトルで巻き起こった女体盛り騒動!>>


 5年前にシアトルで巻き起こった「女体盛り騒動」をご存知ですか?

 シアトルのある寿司屋が「女体盛りショー」を行い、それに怒った女性団体が猛抗議するという騒動が
巻き起こったのです。

 その寿司屋の名前は、「BONZAI」。万歳ではありません、ボンザイですw

 日本人の店かと思いきや、韓国系アメリカ人の経営するお店。

 そのオーナーは、「日本とアジアの文化を広めるためにやっている」などと発言したそうですが、なんとも
迷惑な話です。
(中略)
米国シアトルで女体盛りやってる日本料理店のマネージャーは、ダニエル・パクでオーナーがダニエル・キム 。
両者共、韓国籍。

コイツら、去年は中国でも女体盛やって大ヒンシュクを受けてました...

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/003315d8ff61c8d6c40840b3fb0638ae

http://abcdane.net/archives/001013.html
http://abcdane.net/archives/000529.html
642名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:10:04 ID:/vPVLznW0
本物の日本料理マークもいいけど、不適格の店は看板を「日本風料理」などと書き換えさせるべき
643名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:10:44 ID:c/kBP20T0
まあ、日本のフランス料理も「真のフランス料理」なんて言えないけどな
644名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:11:37 ID:fQ8yTs+s0
カキフライ、海老フライは日本で発明された。
あれだ、日本のパンが白いのにも理由がある。

>>639
むかし、香港の料理人が、日本人の注文する「ラーメン」がわからず
あまりにも注文が多いので、日本で修行してラーメンの概念を修行して身に着けたそうだ。

>>637
インドのカレーをイギリスに持っていた。→英国人がケチをつけ英国風に
→英国に行った日本人料理人が不確かに覚えた→日本式カレーができた。

645名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:14:15 ID:r59KV/YmO
ウチの親父はフランス料理を留学して勉強したが待遇はフランス人と同じだったし賞も貰ったって言ってたよ。

いいんじゃね日本人じゃなくても日本料理をちゃんと勉強して誇りを持って料理人やってんならさ。
646名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:17:09 ID:TjNL41hV0
糞チョンはマジで全員氏ねよ
647名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:17:18 ID:vVW3480O0
>>643
朝鮮人や中国人の「寿司」「日本食レストラン」なんか、
完全詐欺だから。
日本人のフレンチとは、わけが違う。

アメリカやヨーロッパで、
朝鮮人、中国人を名乗っても、商売にならないのを本人たちが一番わかってる。
信用がないから!!
648名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:17:48 ID:C0jtgLtm0
>>644
>>むかし、香港の料理人が、日本人の注文する「ラーメン」がわからず
>>あまりにも注文が多いので、日本で修行してラーメンの概念を修行して身に着けたそうだ。

そういうことか・・・・
649名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:18:31 ID:smNgqJhf0
ちゃんと学んでその国に合うようにアレンジされて行くのは自然な流れ。
日本料理に限らず評判を落とすような事をされるのが問題。
650名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:18:59 ID:LYbuol+T0
なんで朝鮮人は日本文化ばかりにたかるんだ?
イタリアンでも中華でもやりゃいいじゃん
651名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:19:36 ID:o85jIOP90
そもそもラーメンって名前自体日本でつけられたって話あるよな
これだが
http://www.nakagawaseimen.co.jp/ramen3.htm
652名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:20:22 ID:c/kBP20T0
アレンジって何処まで許されるんだ?
俺はカリフォルニア巻断固反対派なんだが
653名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:20:52 ID:ShsX9PZD0
>>651
チャンコロソバ!
ハゲワロス!!
654名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:21:01 ID:PujQX9X80
好きだからなった料理人と、儲かるからなった料理人との差だな
655名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:21:12 ID:RrHIbZL60
>>647

いいんじゃね日本人じゃなくても日本料理をちゃんと勉強して
誇りを持って料理人やってんならさ。

それならかまわんよ。
問題なのは、修行もせず、和食の基本も知らないような
鮮人や中国人が金儲けのために和食やを開き、本物と
似ても似つかないような代物を出していることだ。
656名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:21:42 ID:17t29P2M0
台湾で日本料理店に連れてかれたことがあった。
台湾家庭料理って美味しいらしい!むしろ屋台で!
と思ってたのに・・・。しかし親切心を断ることができず、高級っぽい畳と笹(・・・)の店へ。
ちまき?っぽいものとか、鍋物だけど・・・鍋物だけどー!!みたいなものとか。
美味しいと思ったものはなにひとつありませんでした。
俺が食べたいのはあんたらが普段食べてる食事なんだよ。心遣いありすぎだよ。

ホームステイで、甘やかされて困る外人の話時々聞くけど、本当困るもんだなーと思ったよ。
657名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:21:43 ID:nIIHV5I80
これ下手したら悪用されるんじゃないかな
韓国人に
658名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:21:56 ID:L/TpQDHr0
>>652
あそこまでブチ切れてると逆によくないか?
もはやあれを和食とは言わない…ま、アメ人は思ってるかもしれんが。
アレンジできるのはある程度の基礎があるからで、それがないと
ただのインチキってことになるから。
659名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:22:41 ID:C0jtgLtm0
>>650
イタリアや中国人の移民が多くて勝てないじゃん・・・・・
日本だと、競争相手が少ないし、食習慣も似てるからやり易い。
660名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:22:45 ID:l5bJh1E70
遅すぎるんだよ馬鹿
何年も前から問題視されてたのに
661名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:22:46 ID:P82f9q7o0
簡単に現地で他国の料理人に負けてしまうジャップスもどうかと思うがw
662名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:24:52 ID:C0jtgLtm0
>>661
だって、日本人って現地の味に合わせないから・・・
663名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:25:20 ID:nIIHV5I80
カリフォルニア巻いいじゃん。俺は食べないけどさ。
お米にピーナッツバターとかチョコまぶしてくったりするのが常識の国だし。
感性が違いすぎるんだよきっと。
海外は脂肪まみれの霜降りが美味しいとする日本を不思議がってるんだし、食文化の違いはしょうがない。
664名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:29:15 ID:fQ8yTs+s0
今のフランス料理は、懐石からヒントを得た新様式だからな。
大戦後、食い物の輸送方法が良くなったので、様式が変わったそうだし。

しかし、スパゲティにタバスコをかけるのは、アメリカ人の風習ではなく
たんに、タバスコ(他にも同じのを作っている会社があるが)の生産地のルイジアナの習慣だったらしい。
>>663
最近は、その味がわかってきている。
665名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:29:35 ID:dCn05og40
>>661
現地で料理屋やった場合・・・
日本人は本格派だが高い店
チョンはパチで安い店
高い店は敷居が高いので、客は安い店で安い味になじむ
悪貨は良貨を駆逐するというわけだ
666名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:31:01 ID:C0jtgLtm0
>>663
因みに、カリフォルニア巻は日本人の発案です。
こんな風に、現地の味に合わせられる人は成功するけどね・・・

>>お米にピーナッツバターとかチョコまぶしてくったりするのが常識の国だし。

英国だと、お米はデザートの材料だからね・・・
667名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:31:17 ID:mC443OAG0
カナダに行ったときに、日本(風)レストランでライスを頼んだら、
インディカ米のパサパサ白米が出てきたのには驚いた。
まずいし、食感は悪いし最悪だったな。
ま、店に入った時点で東南アジア風の怪しい内装からして、
まともな日本食が出てくるとは思わなかったが・・・

ともかく、こういう認定制度は日本人のためにも世界中でやるべき。
668名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:31:24 ID:nIIHV5I80
海外ロケで南米あたりの国で神田川の料理が
薄いとかマズイとかボロクソな評価受けててなんだかヅラが動いたような気がしたのを見た
669名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:31:53 ID:L/TpQDHr0
>>665
歴史的にそういう流れがあっての現状なんだろね。
しかし日本人が一旗揚げようと行った場合、気合い入りすぎて
半端なことできないと思って本格に走るのは、非常に理解できる。

チョンには、そういう気概がないのだろうか
670名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:32:55 ID:dCn05og40
>>664
タバスコの産地はブラジル・・・
ルイジアナのレイノルズ社(タバコの会社)は輸入してただけ

ちなみに日本にタバスコを紹介したのはアントニオ猪木
671名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:33:42 ID:XOdxlksQ0
定食やレベルも満たさない外人が和食名乗るから問題があるんだろ。日本でフランス料理や中華料理
言ったら現地の並みレベル以上あるからな。
 
 劣化民族に目をつけられたのが運の尽きだよな・・・
672名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:34:47 ID:jRlpVdbP0
>664
なんか「アントン・ハイセル」って言葉が脳裏をよぎりますた!
673名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:35:56 ID:9iDTOKpX0
ヨルダンに遊びに行ったとき、アンマンの Tokyo Gardensって言うレストランに地元民に
連れて行かれた。
シェフはバンコクの日本料理店で修行したっていうタイ人。
赤身の刺身とか、一生懸命出してくれたんだけど、正直味はいまいちだった。
でも、日本の料理のことはよくわかっていて、本人が英語で
「天ぷらも、刺身も、寿司も、鉄板焼きも全部一つの店でこなすなんてあり得ない。」
って言ってたし、バンコクで修行していたときの日本人の板長の印象がよかったらしく、
日本人とKoreanやChineseは全然違う、殴ったりはしないから…と話していた。
不思議な体験だったけど、こういう人になら、ぜひ認定してほしい!!
674名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:36:05 ID:17t29P2M0
>>667
へえー

そういや、日本米みたいに粘り気がある米のほうが非一般的なんだよね。
海外の寿司屋ではジャポニカ米使ってんのかな。ぱさぱさしたアジア米で握れるとは思わないんだが・・・(別にタイetc米を批判してるわけではない)
朝鮮米は比較的日本と気候が似てるとか、海外でもジャポニカ米を作れるようになってきたとか聞くけど。
しかしタイに行った時、チャーハンが美味しいは美味しいが寿司には合わないだろうなあと思った
675名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:36:20 ID:iGhNWtM7O
俺達が食えば一発で見抜けそうだ。
偽和食屋w
676名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:39:17 ID:c/kBP20T0
>>666
> 因みに、カリフォルニア巻は日本人の発案です。
> こんな風に、現地の味に合わせられる人は成功するけどね・・・

なんかすげー複雑な気分だ・・・
677名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:40:35 ID:nIIHV5I80
中華料理でも韓国料理でも日本に出してる店はうまいのが多い。
だがそれは日本では競争率が高く、それなりの知識もあるからマズイ店ってのは自然と駆逐されるから。
海外でマズイ偽日本人の店を駆逐するには本物の日本料理をもっと知ってもらう他はない。
あまり本物を知られていないがゆえに利用される。だから日本料理人はどんどん進出すべきだ。
678名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:40:43 ID:LYbuol+T0
たとえば、日本には多くの中国人が住んでて日本人の為に味を変えてくれて
子供の頃から中華に親しんでいた人が海外で中華の店出すなら理解できるが
半島じゃ日本食レストランも少ないし、バカみたい辛いもん食ってる連中が日本食?笑わせんな
679名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:40:43 ID:PujQX9X80
朝鮮産のコシヒカリがあるらしいなw

アメリカとかでも日本米として売られてるみたいだけど、フランスもそうなんかな?
680名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:40:47 ID:C0jtgLtm0
>>674
基本的に日本人は「ネバネバ」「もちもち」を好のむからね・・・米、もち、パンなんかがそう・・・
(日本のもちもちドーナツは、勘弁して!! どっしりした本物のドーナツを食いたい)

まぁ、オーストラリアなんかは、日本に似た米を出すけどね。
681名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:40:50 ID:L/TpQDHr0
>>676
アレンジとデタラメは違うってことで
682名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:41:12 ID:AIvoGexDO
アリゾナの割烹は、スゲー美味かった!
日本の料理より和食が美味かった。
場所はスコッツデールね。
(゚Д゚)ウマー
683名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:41:48 ID:EGEiVr4v0
その和食の質を落としているというのは、どうせザパニーズなんだろう???
684名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:43:57 ID:nIIHV5I80
でも米不足でタイ米を馬鹿にしてたおっさん達みると情けなく思った時期もある。
頑固な料理人って現地でもそのままの作り方でやる人ばかりみたい。
「向こうに合わせたら負けだと思ってる」みたいな。
日本だって本場インドカレーより日本人向けのカレーのが受けてるのにね。、
685名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:44:57 ID:favh56I20
今日フランスが勝ったら、服部?料理学校をフランスに開校しよう。
それがいい、な?服部先生。
特別講師に道場先生を招けばいい。
686名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:45:43 ID:lDRyzNb2O
>>680
そうなんだ?
日本人はそんな食感が好きなのか?
なんか違う気がするが、海外から見たらそうなるのかな?
687名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:45:47 ID:C0jtgLtm0
>>682

Kyoto?
688名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:47:30 ID:XOdxlksQ0
>>680
日本的に言うとシットリ感だろ、反対がパサパサで味気がないとかいうよな。

 ってかフランスに勝手に認定される前に2ちゃんねるの旅行関係の板で和食料理屋
認定すれでもたててWikiでデーターベースつくればええんとちゃうの。

 マトモな店じゃなかったらそれこそ食材も中国とかの醤油で人毛醤油使われてるかも
しれないよ。
689名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:49:12 ID:KIvbR2jc0
お前ら和食語るなら、京都の一人2万以上はする料亭行ってから語れや
690名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:50:12 ID:favh56I20
>>686
日本人と欧米人では唾液の量が違うらしいよ。
だから欧米人はシットリ系が苦手なんだとさ。
691名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:50:17 ID:dNRJPWkH0
和食語るならかーちゃんの手作り料理で十分だよ
692名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:50:37 ID:C0jtgLtm0
>>688
>>日本的に言うとシットリ感だろ

それがちょっと違う。
例えば、クッキーなんだけど、本場では柔らかくて、ふにゃふにゃしている。いわゆる「シットリ」
しかし、日本ではこれが受けなくて、クリスプな物ばかり。
693名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:51:13 ID:17t29P2M0
>>684
「米」っていうのは良くも悪くも日本人のアイデンテイティに根付いてるからでは?
外国人に「あなたのお国の主食は?」と聞いて、怪訝な顔された日本人は少なくない筈。
米に7人の神様がいるということに嫌悪感や違和感を感じた日本人は少ないはず。
パエリアを作る過程で米を洗わないで煮ることにためらった日本人は多いはず。(俺)
昔は米が財産の単位だったと聞いて混乱する日本人はいないはず。

ま、タイ米んときはその感情の悪い部分が露出したんじゃないかな。
694名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:51:20 ID:nIIHV5I80
>>689
外国人が求めてるのはそんな一部の人間しか食えない美食ものではない
健康食として魅力のある旨いファミレスだ
695名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:51:47 ID:KIvbR2jc0
>>691
貧乏人は黙ってろ

家庭料理と和食をいっしょにすんな、ボケが!
696名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:52:01 ID:Xt2qMHAy0
アメリカでもやってくれねーかな。
ひでぇ和食屋がたっぷりあるからな。
寿司があればいいってもんじゃねーよ!
697名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:00:16 ID:vLkNFIQK0
>>1
いやそれはむしろ偽日本食が問題なんじゃなく偽日本人の問題です。
698名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:00:28 ID:XOdxlksQ0
>>692
 その辺になると使ってる麦がちがうとかじゃないのかなぁ。讃岐うどんの番組でなんか麦
の品種の違いとかいろいろやってたけど流通の都合で日本人向けとかあるだろうし。粉
も選んで作ってる菓子やなんてすくないんじゃない?
699名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:01:54 ID:FsCKoemb0
>>696
同意。
日本料理レストランの方がコリアンレストランより単価が高くなるから
韓国人が経営したがるんだよ。
アメリカじゃ中華料理は人気あるけど、韓国料理はあんまり人気ないからね。
700名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:02:47 ID:2yMT+7tP0
>>661
それは海外に移民したがる日本人がめったにいないからだよ
味で負けたわけではなく、日本料理屋を海外で開く日本人があまりいないのが原因

韓国は国民の半分以上が移民希望らしいね
中国も国民がどんどん海外に逃げてくよね
701名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:04:55 ID:9iDTOKpX0
>>661
外国でのレストラン。
日本人は日本料理店を経営する。刺身、寿司をはじめ、
うなぎまで手に入れにくい食材を確保して頑張る。
中国人は中華料理店を経営する。現地で手に入る物を中華の手法で頑張ってみる。
煮る、焼く、揚げる、蒸すなど中華の手法は世界的に通用する。
朝鮮人は???????????????????
日本でも、中国でもない、ふしぎなものを店で出す。
国ではアンモニア臭いエイ以外は、
生魚を食べないのに、メニューにsashimi、sushiあげくは刺身は朝鮮ウリジナル。
キムチに使われる唐辛子も日本から伝来した物なのに。
フランス人ならわかってくれると信じたい。
702名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:07:02 ID:C0jtgLtm0
>>701
因みに、うなぎは米国では手に入りにくいけど、
欧州ではポピュラーだよ。
703名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:09:01 ID:bo9raruW0
海外で食べる和食って食べたことないけど、
国内でも味に保証がないから推して知るべしと思ってます。

和食って素材に対する依存度が高く旬や産地など時間・空間的に
制約が多くて世界的普遍性はないよね。
雰囲気やイメージ先行か、マニアでないと相手にされないんでないか、
と勝手に思ってます。
704名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:10:27 ID:oFd3txXn0
>>702
中国産のうなぎは欧州種の西欧うなぎが主流だと聞いたが・・・・・・・・
705名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:13:44 ID:gHHuXpwf0
>>704
あんぎら あんぎらな
706名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:14:08 ID:p8vtJFaB0
フランスで日本産の食材なんか使うと輸送費だけでバカ高くならないか?
現地で手に入る素材を生かしてこそ和の心だろうが
なんも分かっちゃいねえ

と日頃お茶漬けしか食ってない俺がもの申しますよ
707名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:18:43 ID:C0jtgLtm0
>>706
>>と日頃お茶漬けしか食ってない俺がもの申しますよ

鯛茶漬けだったりして・・・・
708名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:19:24 ID:PujQX9X80
>>693
タイでの米の価値は、香り重視で
タイ政府は、日本米とは違いすぎるから、タイでは価値が低いが日本米に似た米の方がええんちゃいますのん?
って散々言ったが、結局香り付のタイ米を選んで、それが日本で不評だった
そして、タイ米(+д+)マズー

タイ政府も踏んだりけったりってやつさ
709名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:24:28 ID:L/TpQDHr0
タイ米に関しては、炊飯器で炊く時点で間違ってるからな
ゆでこぼすと余分なにおいもdで、うまいのに
710名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:28:18 ID:PujQX9X80
日本は不思議な国で、酒の種類もポルノの規制も(モザイク以外ねw)料理の種類も
他国では類を見ないほど豊富で、しかも味もそこそこ好評

日本での常識が世界じゃ非常識ってのが多い状態で
海外で挫折する人も多いし、逆に
海外でがんばりたい、って人が少ないから、仕方が無いと思う


>>709
日本米が美味しいのは、炊飯器の性能もあるんだよなw
小泉もセットで売ろうとか言ってたしな
711某所にも書いたがw:2006/07/02(日) 05:28:43 ID:GDNzxKc70
激しくGJなんだが、箸で桜をつまむっての何かイヤン

>>667
国際線の機内食でそういうお米が出てくるな。
712名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:29:42 ID:icj/anmy0
713名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:31:33 ID:EGEiVr4v0
>>712
もはや和食に対する冒涜だなそれは
714名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:32:21 ID:YiaDfX5Y0
どこにあるんだ?このマークの店
近々味見してくるわ
715名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:32:24 ID:CRHegA/q0
>>712
これはひどい
716名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:33:11 ID:icj/anmy0
145 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/21(火) 09:21:14 ID:Y2tENVQc0
日本料理屋を見分ける方法って題で、New Yorkの日本食レストラン事情と、
それを見分ける方法を書いてる人がいるよ。
(書いた人は日本人名だけど、日系もしくは米国育ち英語ネイティブな人かもしれない)

味で区別がつかない米国人向けに、レストランのメニューや内装、看板に使われる色とか、
料理の種類をはじめ、日本人であれば絶対選ばない(使われているような店は高い確立で
オーナーが日本人「以外」)みたいな、かなり詳しい解説がある。

海外板に行くことがある人は、これを教えてあげるといいかもしれない。

How to Tell a Real Japanese Restaurant
ttp://www.dyske.com/index.php?view_id=786
     (要約)
・真っ当な日本食のお店は、こんなフォント↓は使わないw
 (http://www.fonts.com/findfonts/detail.asp?pid=406011
・適当な店だと、刺身を米のボールの上に置いただけのものを「寿司」、
 野菜にパン粉つけて「天ぷら」(しかもチキンカツのソース付き)として出すが、
 そんなの寿司でも天ぷらでもねー。
・ネオン看板つけている店はまず疑え。日本では伝統的な和食を出す店に
 ネオンサインなんて使わない。こういうネオンは日本人は不快に思う。
・メニューに酢豚だの鶏焼きそばだの中韓の料理があったらアヤシイ。
・メニューに使われている字が赤色で印字されていたら中国人かもしれん。
 日本ではメニューに赤い字を使うのはポピュラーじゃない。
・メニューに載っている料理に注文番号が振ってある店もちょっとアヤシイ。
 日本人は器用だから、料理名を告げるだけでちゃんと間違えずに運んでくれる。
・「東京」、「禅」、「サヨナラ」、「京都」、「ワサビ」、「フジ」などの言葉を店名に
 使っている店はアヤシイ。非日本人が恥知らずにもそういう言葉を使う。
717名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:34:23 ID:xIQ88xErO
アメリカの事だからなんともいえんが、一流のシェフ養成学校でも、日本食に関しては酷いもんな。寿司なんて回転寿司ロボットの方がどうみても上手く握る。
718名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:37:14 ID:WN4HKf+A0
>・「東京」、「禅」、「サヨナラ」、「京都」、「ワサビ」、「フジ」などの言葉を店名に
> 使っている店はアヤシイ。非日本人が恥知らずにもそういう言葉を使う。

ロシアの宅配スシ、ヤクザとかかwwww
719名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:38:22 ID:9iDTOKpX0
ここで言っている和食って高級な物では?
そんな普遍性なんて求められていないでしょ。
雰囲気やイメージ先行でもいいんじゃないの?
別に、銀座の東芝ビルの地下で煮魚定食頼むわけじゃないし、
マニア相手で別に構わないんじゃないの?
味に保証って、自分で確かめればいいじゃない。なんで他人の保証をほしがるの?
あ、日本版のギド・ミシュランがほしいんだ。それって権威主義じゃないの?
と勝手に思ってます
720名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:38:26 ID:C0jtgLtm0
>>716
う〜〜〜〜〜ん・・・・
その解説だと、「世界の歩き方」を片手に世界を迷ってるような日本人を作るような・・・
721名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:40:34 ID:/8HEhtsS0
日本食のどんなところが
どこの国の何と比べて
ヘルシーだったり
ヘルシーじゃなかったりするの?
722名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:42:01 ID:gHHuXpwf0
>>719
まじレスしちゃ いやん〜

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 2ちゃんなのにヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
723名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:42:25 ID:mC443OAG0
>>711
>国際線の機内食でそういうお米が出てくるな。
ステーキなんかの下に盛る、付け合わせのような感じでしょう? 普通の使い方は。
かの店では、ドンブリのような器に山盛りでっせ。(笑

でも、まともな日本料理屋もたくさんありましたよ。
主人か女将さんが日本人であれば、味は間違いありません。
刺身、天ぷら、煮物、焼き魚、煮魚、もちろんご飯も、日本で食べる味とまったく同じ。
724名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:44:39 ID:C0jtgLtm0
>>721

昔は、「資質が少ない」ってことで、ヘルシーって言われたけど、
最近は、アトキンズ・ダイエットの流行で、ヘルシーとは言われてないね・・・
725名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:47:30 ID:n+dHPrF5O
フレンチはぎりぎりまで塩を使って味を引き出し、日本食はぎりぎりまで塩を減らして味を引き出そうとする
と何かで読んだ気がした
726名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:47:37 ID:7b8jBih10
ニューヨーク
http://www.dyske.com/default.asp?view_id=786
「味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す呆れた朝鮮人」
ロサンジェルス
http://www.pacificnet.net/jue/food/restaurant/japkortaiw.html
「各地で日本人の振りをして日本食のイメージを貶める卑怯な朝鮮人」
サンフランシスコ
http://members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm
「日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人」
カナダ
http://www.sushi.infogate.de/rest/na_canada_richmond.htm
「美味しい日本料理が食べたければ朝鮮人が経営する店には行くな」
ロシア
http://english.pravda.ru/fun/2002/10/11/38032.html
「日本人だと偽り、寿司を持ってくる朝鮮人」
727名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:49:03 ID:XOdxlksQ0
>>712
 たくあん、かにカマ巻きの寿司なら香港で買ったことがある。中国で腹壊して香港で2,3日寝込んだとき
和食っぽいの食いたくて買ったら中身はたくあん・・・
 多分海苔とかも中国産だろうなぁ・・・・チャーハンは懲りた、ありゃ絶対残飯めしだ。
728名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:50:47 ID:7b8jBih10
連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
  どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・

ザパニーズ・スシ
ttp://image20.webshots.com/20/9/24/57/230692457mIVyhL_ph.jpg
ttp://image20.webshots.com/20/8/99/66/230689966vhQcyM_ph.jpg
ttp://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg

               ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
     ∧_∧         〃⌒ ヽフ
    (ill ´Д`)       /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ       ぉぇぇぇ
    ノ つ!;:i;l 。゚・     Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                ∧∧  ○
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃                / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ    ⊂(´Д`⊂⌒`つ
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃             ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。         ⊂;:.,.。o,;⊃
729名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:51:32 ID:mMg35As00
>>686
形容詞がやたら多いことからも分かるべ。
モチモチだのべちょべちょだのプルプルだの
730名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:53:53 ID:XOdxlksQ0
>>728
3つ目のたくあん海苔巻きそれ絶対韓国海苔だな・・・、ありえないほど海苔がテカってる
731名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:54:05 ID:8LITLoo00
>>719
高級つーか、料理酒が老酒でもワインでもウイスキーでもなく日本酒だとか
醤油が日本と同じで変なスパイスが混ざってないとか、出汁がかつおや昆布基本だとか
そういう基本的な所で日本の流儀を外してないって保証はほしいよ

海外の日本料理店のトンデモな味付けは日本じゃ想像できない異世界だよ
732名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:55:32 ID:C0jtgLtm0
>>729
先ずは、日本のドーナツやパンをどうにかして欲しい。
あれは、似て非なる物だ・・・
733719:2006/07/02(日) 05:56:18 ID:9iDTOKpX0
>>722
悪かった、だったら703とも遊んでやれ。
とマジレスしてみる俺乙。
734名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:57:01 ID:IOHDpMkI0
修行を積んだ料理人が、現地人に合わせてアレンジしているというのなら
良いけど、ド素人が滅茶苦茶に作ってんでしょ。

寿司なんて危険だよ。
735名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:58:32 ID:Z2DXXrdU0
719 名無しさん@6周年 New! 2006/07/02(日) 05:38:22 ID:9iDTOKpX0
ここで言っている和食って高級な物では?
そんな普遍性なんて求められていないでしょ。
雰囲気やイメージ先行でもいいんじゃないの?
別に、銀座の東芝ビルの地下で煮魚定食頼むわけじゃないし、
マニア相手で別に構わないんじゃないの?
味に保証って、自分で確かめればいいじゃない。なんで他人の保証をほしがるの?
あ、日本版のギド・ミシュランがほしいんだ。それって権威主義じゃないの?
と勝手に思ってます


漏れ↑こいつと絶対に相性あわねー。つうか話聞いている途中で唾吐くかもに。
736名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:59:48 ID:GK9tKKa+0
>>730
3つ目は焼肉が一緒に並んでても違和感なさ杉w
737名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:59:58 ID:Eb5SsmRp0
このロゴ箸の持ち方がおかしすぎ…今からでも直せよ。
先の方持ちすぎだし、並行に持ってるし、後ろが先より閉じちゃってるじゃん。
本物を保証するはずのマークがパチモノ臭いのはシャレにならないって。
738名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:00:36 ID:C0jtgLtm0
>>735
>>つうか話聞いている途中で唾吐くかもに。

中国の方ですか?
739名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:03:18 ID:/8HEhtsS0
>>724
へーそうなんだー。
アトキンズで思い出したけど
バンズ無しハンバーガーとか考えた人は変態だと思う。
740名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:03:46 ID:gHHuXpwf0
>>737
小笠原流の人ですか?
741名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:05:16 ID:mMg35As00
>>716
料理に番号振るのは読み方がわからん人のために日本人でもつけそうだが。
器用だから料理名だけで持ってきてくれるってなんやねんw
東京とか京都みたいな地名なら日本人も使うと思うがな。
海外で使うのはよっぽど郷里に愛着がある人間だけだろうが。
742703:2006/07/02(日) 06:05:28 ID:bo9raruW0
743名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:06:11 ID:C0jtgLtm0
>>739
レタス・バーガーでしょ?
まぁ、美味くも不味くもないけど・・・・確かに変態だな(笑
韓国の焼き肉にも似てるね・・・
7441000レスを目指す男:2006/07/02(日) 06:08:26 ID:AVDYtl680
でも、中国が日本の中華料理店を認定するとか言い出したら嫌だろうな。
745名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:09:56 ID:C0jtgLtm0
>>744
そりゃそうだ・・・
746名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:11:45 ID:GK9tKKa+0
>>744
認定は自国でやるべきことだ。でないと内政干渉w
あの国は言い出しかねない所が怖いが。
747719:2006/07/02(日) 06:12:17 ID:9iDTOKpX0
あれ?
話が面白くなりそうなので、いやみに >>703釣ろうと思ってたら
勝手に >>735が釣られた。
世の中思惑通りには進まないwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:13:20 ID:GDNzxKc70
>>728
3つ目は箸が金属だから韓国内の店かも?
つかあっちのスシバーの流通は統一協会が押さえてるって話もあったな。
【統一教会】「寿司と文鮮明師」〜統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…
米紙シカゴ・トリビューン[4/14](dat落ち)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144984450/
749名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:13:57 ID:nTa7Odne0
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じる

こともない。もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待し

てはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
750748:2006/07/02(日) 06:16:19 ID:GDNzxKc70
この話知ってすげぇゲンナリした('A`)
日本のマスコミも追ってくれよ…
751名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:23:25 ID:L5XuBBqE0
ウィキペディアで味噌汁の外国語版の画像が
つい最近まで中華料理だったよ
でっかいどんぶりに入ってるミソスープ
752名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:24:29 ID:C0jtgLtm0
>>751

沖縄が、そんな味噌汁と聞いた事がある・・・・
753名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:29:16 ID:OI/EQsUt0
実体験として、うな重の米がタイ米で非常にがっかりしたことが有ります...
754名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:30:33 ID:dCn05og40
>>751
沖縄のマキシ市場で味噌汁頼むとそういうのが出てくる
ちなみにおかずとごはんと味噌汁頼むとエラいことになるぞ
おかずにご飯と味噌汁がついてきて、ごはんの大盛りが出てきて、どんぶり入りの味噌汁に
ごはんがついてくるw
755名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:32:17 ID:C0jtgLtm0
>>754
>>どんぶり入りの味噌汁にごはんがついてくるw

味噌汁定食かよ!!(笑
756名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:34:09 ID:pXoHOHGp0
フランスもアメリカと同じくピザなガキが増殖してるんだよな
757名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:35:14 ID:IFKQ9QfL0
チームなんてどうでもいい、俺が目立てばいいんだ!
758名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:37:09 ID:hRCImq1L0
実際に日本に遊びにくるガイジンさんは、本格的な懐石みたいのより
街に駅にあふれるそば屋や牛丼屋に感動するようだ
マックに負けず伝統食が根を張って健在!ってね

文化というのは得てしてそういうものだ
保存しなきゃならないようなものはつまらない
759名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:37:22 ID:UKrCq5jx0
>>755
沖縄の食堂、みなそんな感じ。
豆腐だのポークだの野菜だのがドカドカ入ったのがどんぶりで出てくる。
しっかりオカズになる。
少食な人なら、ごはん要らないぞ。
760名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:38:20 ID:mY2LIXttP
沖縄の「みそしる」は東京で言う「豚汁定食」みたいなもんだ。
ちなみに沖縄の「ぜんざい」は東京で言う「金時かき氷」だ。
東京で言う「ぜんざい」が欲しければ沖縄では「あったかいぜんざい」と言わなきゃダメだ。
761名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:39:42 ID:gHHuXpwf0
>>754
WWWWWWWWWWWWWWWW

    _, ._
  ( ・ω・) 
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwww
762名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:40:08 ID:A6ybB3BUO
フランスの食べ物は正直フランスパンかフランス発祥系スイーツしか
ご縁がないからまあいいけど
日本の古い喫茶店の中には時々とんでもなくマズい
スパゲティ出してくる処があるから
ぜひイタリアの料理人さんに取り締まってもらっていいです
763名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:40:15 ID:C0jtgLtm0
>>759
>>少食な人なら、ごはん要らないぞ。

味噌汁だけで一食ってのも不思議な感じだな・・・・
764名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:41:26 ID:834uKe2g0
日本の喫茶店のナポリタンという代物はまがい物らしい。

イタリアには無い。

アメリカのピザもかな?
765737:2006/07/02(日) 06:42:33 ID:Eb5SsmRp0
このロゴ見た瞬間からなんかすごい違和感があったんだけど、今箸持ってみてわかった。
中指が下側の箸を支えちゃってる。これじゃ上側の箸は人差し指一本で動かしてる事になる。

これを「本物の日本食」のマークにするのはまずすぎだろう…
766名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:42:46 ID:VQM00rZg0
よく考えたら本格フレンチなんて今まで一度も食べた事が無い俺
ってか本格的な懐石も食った事無いわ
767名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:43:27 ID:C0jtgLtm0
>>762
そういえば、日本の普通のイタリア料理屋のラザニアも酷いね・・・・
ラザニア=ミートソースって、勘違いしてるのかな・・・
768名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:44:53 ID:5WHznfy+O
スパゲッティなんて家で作るのが1番うまい
腹一杯食えるし
769名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:45:31 ID:gHHuXpwf0
>>764
TVでやってた
 いつだれがどこでなんのため?
   は忘れた
 
770名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:46:09 ID:C0jtgLtm0
>>768
同感
771名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:46:46 ID:2/9XD7U30
>オーナーや料理人が日本人かどうかは「不問」だとしている。

こりゃ当たり前だな。
そんなこと言い出したら、日本にイタメシ屋が無くなっちまう。
772名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:47:50 ID:8LITLoo00
>>758
そうなんだけどさぁ…山田うどんが神に見えるような店もあるのよ
773名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:49:19 ID:nqVN3RyJ0
しかし、↓このマークの箸の持ち方はちょっと下過ぎ
http://www.asahi.com/international/update/0701/image/TKY200607010176.jpg
774名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:54:13 ID:834uKe2g0
ようつべの人気動画 寿司 ラーメンズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qCpbBVthD7o
775名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:56:14 ID:LbWicYp50
>>773
1本目を支えるはずの中指が別の箸の方に・・・w
776名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:56:42 ID:IRNOJT3T0
>>768
パスタの種類によるんじゃないかな?
トマトパスタとかイタリアン(ナポリタン)やニンニクパスタなら
家で作る方が良いとおもうけど、
漁師風パスタとかきこり風パスタとか、
イカスミパスタやジェノバ風パスタなんかは
店で食べた方が断然おいしいし、結果的はお得だと思うなあ。
777名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:56:57 ID:FdwLfwqy0
フランス人は、第二次大戦でアメリカ人に世話になっといて、アメリカ人嫌いだよな、なんでだろ。
韓国人に気質が似ているのかな?
それはそうと、日本食をこれ以上広めるのはやめれ、魚はなるべく日本人だけで独占しる。
778名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:57:24 ID:n+dHPrF5O
なんか色合いに
危険物質表示みたいな印象をうける
779名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:01:45 ID:nqVN3RyJ0
>>775
ほんとだ。
1本目が人差し指に接着されてないとできないなw

しかしまぁ、箸の持ち方も最近は変な人をよく見かける。
チョッキン箸やら握り箸やら・・・。
大体は躾が疎かになってるというか、その親も駄目で躾けようがないってのが多い。

育ちを手っ取り早く知るには飯を一緒に食うことだな。
780名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:02:31 ID:5WHznfy+O
中国産のうなぎは固いし骨太いし臭いしまずかった
あのまずさは犯罪、輸入規制しろよ
781名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:18:02 ID:Eb5SsmRp0
>>779
このままこのパチモノ臭いロゴマークが正式採用になってしまうのはいやすぎるので、
効果あるかわからないけどJETROのWebフォームから意見を送ってみました。
このロゴの箸の持ち方おかしいと感じた人は言うだけ言ってみては?
http://www.jetro.go.jp/contact/

もっと適切な送り先があれば教えてください。
782名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:18:12 ID:BaqST0UZ0
>>758
イギリス人の友達が「豆腐がうめーーー!」って驚いてた。
そういう素材から違うことに感動したみたい。

あと全然関係ないけど、「日本人がこんなにコーヒー飲むと思わなかった。
町中コーヒーショップだらけじゃん。お茶ばっか飲んでるイメージがあった」
と言われたので、「その言葉、そっくりそのままお前らロンドナーにお返しするw」
って言っといた。
東京もロンドンも今やスタバだらけさ。
783名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:23:04 ID:EuE72v2+0
俺のアボリジニの友達は日本のウサギは最高だって言ってたな〜
784名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:28:37 ID:zmnZaBle0
>>781
メールした
785名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:31:02 ID:nAB46eAR0
日本の定食屋さんのメニューにある「洋食」もパチ物だと思う。
786名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:32:43 ID:LbWicYp50
>>785
それは否定できないな・・・w
787名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:46:01 ID:fQ8yTs+s0
>>785
>>786
あれは、オリジナル。
カキフライ、エビフライは評価されているそうだ。
トンカツとかも日本オリジナル。
日本の漢方というのは、実は日本の医学で、蘭方に対して言っているだけだそうだ。
それと同じようなもの。
788名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:46:20 ID:mMg35As00
日本の洋食は西洋風日本料理だよ
789名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:47:08 ID:Go2glBVh0
 ヨーロッパで日本食が好まれると言うのは嘘。
米を主食とする食事のよさを理解しただけ。

 食味に関して言えば、米の方が麦よりすぐれている。
麦は寒冷地や水の少ない地方でも栽培できるが不味い。
だから、日本でも貧乏人は麦・雑穀で我慢してきた。
中国でも米が作れる地域では米が主食になっている。
麦が作られていた地方でも、金持ちは江南の米を食っていた。

 ヨーロッパで米が食われるようになり、美味い米の味を知れば、
米の消費量が増える。そうなると世界の米市場が高騰することになるから、
日本食ブームは大問題。
790名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:49:24 ID:1ecaDbmp0
ブッシュが日本風にアレンジした「盆栽」を見たら噴いたwww
791名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:58:40 ID:mMg35As00
>>774
これはないな?
792名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:00:07 ID:Evy9w0tq0
このまえ上海いったときに日本人街で日本人がやってる日本料理屋に入ったんだが
うどん頼んだらカトキチの冷凍麺がまんま出てきてワロタ
793名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:05:52 ID:dCn05og40
>>763
味噌汁って頼むと、巨大な味噌汁にごはんがついてきますが・・・
つまり、味噌汁だけってことはない

ただ量が多すぎてご飯いらないくらいってオハナシ

>>764
イタリアにもあるよ、ナポリタン
でもぜんぜん別物だけど

アメリカのピザは、ナポリ風ピザを移民が持ち込んだもの
それがローカライズされてああなった

>>767
ラザニアにはホワイトソース入れるのと入れないのがあるぞ
あとほうれん草入れたりするのもある
日本のはどちらかといえばアメリカ風か?
794名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:21:51 ID:H/r/Mvkh0
>「日本食レストラン価値
>向上委員会」を発足。


久々にワロタw
795名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:29:35 ID:LbWicYp50
>>787-788
いや、そりゃわかったうえでだが・・・

今回の話は、「お墨付き」を与える与えないって話だからさ・・w
ブランドが傷つくからとか言いはじめたら、そりゃ 日本版(アレンジ)○○風にも当てはまるんじゃないかと思ったわけでw

ま、箸の持ち方とか 味付けの基本的な部分とか 日本食の名を馳せるにはあまりにも・・・
ってな部分が日本人の俺から見ると多分にあるわけだけど

対応の差はあれど 他国の人から見ても、その違和感は似たようなもんじゃないかと




まぁチョンとかがやると限度を知らないし、おかしな起源とか捏造とか始めるから
それはそれで問題だが・・・w

796名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:36:44 ID:KleRnWCO0
実際アメリカでも東南アジアでも、「日本食レストラン」の経営者の大部分が、中国人ないし韓国人。

アメリカの田舎の寿司屋で、韓国人(こいつはいい奴だったが)がすし握ってて、
日本人がたまにくるとドキドキするとかいってたな。

そのうち、これが「韓国食」だって宣伝始めるだろうから、早めに叩いておいた方がいいぞ。
797名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:38:52 ID:RsWyj4KN0
朝鮮人は、一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とはベトナム人や中国人のことを指す言葉であって、
朝鮮人はむしろ黒人未満とフランスでは考えられている。
798名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:39:29 ID:nnSfbHxG0
韓国も「真のキムチ認定」とか言ってたよな。
でも日本人には真のキムチより薄味のキムチのほうが美味しかったけど。
799名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:42:09 ID:mvxCZnMC0
>>798
殆どのキムチが、日本製の浅漬けである罠w
800名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:57:13 ID:PMg8ZG8D0
>>1
>高成績の店には、はしを持つ手を図案化した「本物の
>日本料理」マークを授与。

仮に不合格でも似たようなマークを掲げるから無問題です
801名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 08:57:49 ID:rmQnHrDc0
まああれだな
一言で言えば
「客のことを考えて料理出せ」ってことだな。
日本の料理職人の基本中の基本。
802名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:01:19 ID:mMg35As00
>>795
別にフランス料理だのイタリア料理だの名乗って作ってるわけじゃないんだからいいんじゃないの?
803名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:20:34 ID:LbWicYp50
>>795でイメージしてたのはカレー

フランス料理やイタリア料理だと何があるかな
フランスのは日本だと高級料理店のイメージだから、あんまり酷いのはないと思う(思いたい)けど
イタリアだと、ラザニアとかはどうなんだろ


中華料理とかは、むしろ留学やら移住やら どんどん押しかけてきて
文化を真似ると言うより、文化の侵略されてる気がしないでもないが
餃子とかしゅーまいとかどうなんだろうな
804名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:33:32 ID:hRCImq1L0
中華料理屋の中華丼とかラーメンとかはもう日本食と呼ぶ方が正しいんでないかい。
カレーと同じで、中国にはあんなものないぞ。


個人的には、日本が世界に誇る日本料理はオムライスだと思う。
技巧、発想、味覚、全てが日本のオリジナル。
そういやテンプラもポルトガル語由来だよね。
805名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:46:26 ID:LbWicYp50
ラーメンもオリジナルだったのか・・・
味噌ラーメンとかが日本ってのは知ってたけど
外国料理とか、知らないことが多いな・・・^^;
806名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:51:38 ID:TPICfT1n0
>「いきなりみそ汁が前菜に出てきた」
バロス(w つーか和食の定義って何よ?
807名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:51:41 ID:lMvPAuse0
>>793
ナポリにナポリタンなんてないよ。 どっか北の街で出してるとかじゃないか?
日本でもよくあるよな、街や地方名つけた料理。
ピッツァならナポレターナってのがあるけど、パスタにはない。

食べ物じゃないけど、日本で有名な「サンタ・ルチア」って歌は
ナポリの人達は知らない。ナポリで「サンタ・ルチア」って言ったら
別の歌になる。
まぁ海外行ったら別物になるのはある程度しょうがないね。
808名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:53:28 ID:nAB46eAR0
日本だけでもラーメン、中華丼、洋食、オムライス、など
オリジナル料理が結構あるわけだから
世界の国々には日本人が知らない料理がたくさんあるんだろうなあ。
809名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:57:24 ID:HS29NOKL0
>>780
中国産うなぎは、美味いとか不味いとかいう以前に、命の危険があるぞ。
810名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:00:10 ID:P2EQ8FrO0
>>199
寿司→鳥→風呂→寝ろ
811名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:02:06 ID:/V8c5xL70
>>804
ご飯を卵で巻くのはフレンチのオムレツからアレンジしたものなので、
全てがオリジナル、というのには同意しかねるが、洋食という名の日本料理だね。

タイ料理でもインド料理でもレストランって現地の人や元の国の人が
大抵やってるもんだと思ってたけど、海外での日本料理屋は異常な割合で
第三国の人間が回してるよね。
それが美味ければ構わないけど、不味いから日本文化が貶められているように感じる。
812名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:05:04 ID:rku6rwBi0
肉じゃががビーフシチューを真似た料理だと知った時は
日本人のアイデンティティ失いそうになったな。
生粋の日本料理なんて数知れてるんじゃないか?
813名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:05:05 ID:dCn05og40
>>804
残念ながら、オムライスの元はご飯が入ったオムレツが起源
これは船員料理で日本の発明ではない模様

てんぷらはブリキみたいな誤解からてんぷらというものだと思い込んじゃったもの
もともとは「この食い物は何ですか」とポルトガル人に聞いたつもりだったが、ポルトガル人は
なぜかテンポール(寺院)と答えたという間抜けな話
もとはバカーリャウ(たらの干物)の揚げ物〈フリット〉と思われ
814名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:10:20 ID:7cpQhJ8n0
>>804
> 中華料理屋の中華丼とかラーメンとかはもう日本食と呼ぶ方が正しいんでないかい。
>カレーと同じで、中国にはあんなものないぞ。
>
喪前に言われるまでもなく、ラーメンや中華丼は初めっから「中華風の日本食」だが?w

>個人的には、日本が世界に誇る日本料理はオムライスだと思う。
>技巧、発想、味覚、全てが日本のオリジナル。
>
 他のレスで既に問題点を指摘されているので割愛するが、喪前は無知が強いね。

>そういやテンプラもポルトガル語由来だよね。
>
 だ か ら ど う し た ?
個人的には、日本が世界に誇る日本料理はオムライスだと思う。
技巧、発想、味覚、全てが日本のオリジナル。
そういやテンプラもポルトガル語由来だよね。
815名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:10:28 ID:P2EQ8FrO0
ザパニーズが海外で出す寿司ってやっぱ↓みたいなのだろうか
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/24/20050824000069.html
816名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:10:47 ID:dCn05og40
>>812
真似たんじゃないぞ
東郷元帥がこんな料理があるそうだと聞いてきて家の料理人に作らせた
でも、レシピを知ってたわけじゃないから、料理人は想像で作ったというオチ

チョンどもは同じように「こんなもんか」って想像でつくり、日本食を名乗ってるんだろうな
817名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:11:36 ID:nAB46eAR0
ラーメンは欧米人に食べさせても口に合わないと漫画でやってた。
となるとやはり世界に誇る代表は牛丼か。
818名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:13:36 ID:Hn1H3uTm0
日本では各国料理を日本人の口に合うように工夫しておいしくいただいているんだから、
フランス人はフランス人の口に合うように工夫すればいいんでないの?
箸でいただく洋食だってうまいんだから、フランス人がスプーンで味噌汁飲んでたって全然問題ないと思うけど
819名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:14:50 ID:ytqz8vUc0
>>817
日韓WCのときに来日したドイツ人が
日本のラーメンの味に感動して、帰国後
ラーメン屋を開いたという話があった。

その後その店が繁盛してるのか
とっくに潰れたかは知らないが。
820名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:15:17 ID:RlIdtFFCO
またチョンか
821名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:15:45 ID:NanBgSLR0
>>809
あれ食っちゃ駄目だよね
数百円高くても国産食うべし
822名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:16:31 ID:D+sP7J/K0
カリフォルニア巻にはお墨付きは与えられるかな?

>>814
何がいいたいの?
823名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:21:36 ID:Tx2vjUmrO
>>813

>もとはバカーリャウ(たらの干物)の揚げ物〈フリット〉と思われ

もし、ポルトガル人がちゃんとバカーリャウって答えたら
「貴様!聞いているのに馬鹿とは何だ(#゚Д゚)!!」って妙な誤解をして刃傷沙汰になったかもw
824名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:22:17 ID:+H7ylzVq0
825名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:24:35 ID:/V8c5xL70
>>822
良いんじゃない?
日本でも他国の料理を日本人の口に合うようにアレンジされているわけで、
これやスパイダーロール、ドラゴンロールを始めとする巻物も現地人に合わせたものだろう。
日本でこれらを出しても面白いんじゃないかと思う。
826名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:27:34 ID:dCn05og40
アメリカではいま、スパイシーツナロールが一般化しつつあるが、ありゃあチョンのアレンジ品
なんだよな・・・
827名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:28:39 ID:gyz/mZMl0
カリフォルニアロールは俺はダメだなあ
なんせアボカドがだめなんだ・・・
でもフィラデルフィアロールは許す!
まじで大好き^^
828名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:29:59 ID:Bn29jqS00
>>821
同意だけど
スーパーの表示もいまいち信用できん
829名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:33:01 ID:g5O9huXcO
向こうは、硬水だから旨い日本料理は無理なんじゃないの!
830名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:38:10 ID:+H7ylzVq0
http://up.nm78.com/data/up088399.jpg
まな鰹の南蛮漬け
831名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:42:18 ID:cmJ1m7T70
在外日本大使館の日本料理の料理人はタイ人が多い
832名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:46:25 ID:dCn05og40
>>827
クリームチーズとご飯はきもいよ・・・
833名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:57:13 ID:muV/zT160
>>829
そんな事言ったら、日本では旨い欧州料理は作れないことになる。
834名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:59:16 ID:P2EQ8FrO0
>>568
そのロブションが来日したとき、日本オリジナルの「洋食」カキフライに衝撃を受けてフランスに逆輸入?したとか。
聞きかじりなので都市伝説のたぐいかも知れんが。
835名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:09:16 ID:57F+n4Or0
キムチが出たら一発不合格で。
836名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:17:04 ID:qxgAiDIBO
英米のミュージシャンで、来日したときにラーメンの虜になる人は多いよ
たしかオアシスまゆげ兄弟の行きつけのラーメン屋があったはず。


ただしとんこつはハードル高いらしい。
ゲロの匂いだからって。
美味いのに…
837名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:29:36 ID:P2EQ8FrO0
>>779
俺の箸の持ち方、まさにこんな感じ(中指で上の箸を支えない)
子供のころ、自分でチョッキン箸を矯正して間違えたらしいw
838名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:53:28 ID:P+RNFhnD0
>>834
牡蠣をクロケット(コロッケ)にするという発想はヨーロッパには無かったんで
かなりの衝撃を受けたらしいよ。
元々、フランス料理の料理人はクロケットを嫌う傾向にある(イギリス料理だから)
んだけど、ロブションは珍しくクロケット好きな人。
しかもソースが自分の師匠が昔の文献から復活させた「ソースタルタル」だった
んで、更に驚いたらしい。
14年くらい前の話だけどね。
839名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:01:59 ID:P2EQ8FrO0
>>838
詳細d。実話だったのかー。
確かに加熱した牡蠣をスープごと美味しく食べるにはベストの調理法かも試練。
ただ向こうの牡蠣は大粒だからフライにするには向いてないとも聞いたことがあるが。
840名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:14:54 ID:BtD6Qt3k0
これ、アメリカでもやってほしいなぁ。。。
841名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:23:39 ID:P2EQ8FrO0
フランス人と和食でぐぐってたら興味深い記事発見。
ttp://www.1101.com/saeki/archive/2004-06-09.html
842名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:46 ID:/dj6sH3U0
>>95
頼む、つっこませてくれ
エビフライは日本起源だ
843名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:58:01 ID:jO/XrJnd0
844名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:59:59 ID:NLg7xvmy0
連休にパリに行ったとき日本食が食べたくなってホテルの近くの寿司屋に入ったけど、
シャリはパサパサ,ネタも乾いてる。
おまけに店員は「あがり」も知らない中国人。
はっきりいって、素人ばっかり。

それで一人当たり5000円も取りやがった。

ホテルのドアマンに聞いたところ、数ヶ月前までは韓国料理やだったらしい。
最近ブームに乗ってはじめたにわか日本料理屋が多いようだ。
845名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:19 ID:POA7vZMv0
ようするに海外の和食は和食と名のついた海外のオリジナル料理だから
文句言う筋合いなしってことだな。
846名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:02 ID:lVDWsJaY0
明らかな差別ニ・・・シルブプレ
847名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:15:19 ID:WkqtWT+G0
日本の「フランス料理」だって相当変。
848名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:01:18 ID:P+RNFhnD0
>>839
いや、向こうの牡蠣の方が小粒。
多分、ブロンの平牡蠣と勘違いして「大粒」とか言ってる人が多いんだろうけど、
基本的にはヨーロッパの牡蠣の方が日本のものより小さい。
水分も多くて、フライに向いてるよ。岩牡蠣っぽい。
849名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:04:05 ID:UPzE3A4F0
>「いきなりみそ汁が前菜に出てきた」という苦情も。

じゃあ、俺が食ってる松屋の定食、あれ何料理なんだよ!
850名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:05:38 ID:fmVu5o0n0
連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
  どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・

ザパニーズ・スシ
ttp://image20.webshots.com/20/9/24/57/230692457mIVyhL_ph.jpg
ttp://image20.webshots.com/20/8/99/66/230689966vhQcyM_ph.jpg
ttp://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg

               ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
     ∧_∧         〃⌒ ヽフ
    (ill ´Д`)       /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ       ぉぇぇぇ
    ノ つ!;:i;l 。゚・     Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                ∧∧  ○
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃                / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ    ⊂(´Д`⊂⌒`つ
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃             ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。         ⊂;:.,.。o,;⊃
851名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:09:49 ID:mxBJkpuS0
>>850ぜんぜnうまそうだよ

852名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:25:13 ID:G909/WqP0
日本人の文化程度はロリコンアニメ程度の、まさに「12歳レベル」なのだ。
要するに、他人のアイデアを盗んでおいて,恥じ入る事を知らない。これは
日本人の最も反省するべき点である。
古代に遡れば、奈良や京都の古都がそうではないか。明らかに支那や朝鮮の
猿真似なのである。そんなものを日本の心だの日本精神だのとふざけたことを
良く言ったものだ。
853名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:25:25 ID:0tvxOSzk0
>>850
看板がKorean-Japaneseってところでアメ人でも気付くだろw
854名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:26:01 ID:CfBcvy3Z0
>>680
日本人がそういう食感を好む理由は
米が伝来する以前は“芋”を主食にしていたからっていう説があるからね。
だから、パサパサな食感の長粒種・ジャポニカ米よりも、
里芋や山芋の食感に近い短粒種の米・ジャポニカ米のほうが好まれるわけです。
餅や団子なんかは芋に似せて作られてるからね。
お月見で団子の代わりに小粒の里芋をお供えする地方もあるようですし。
855名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:27:12 ID:m/hOkXLu0
また朝鮮人か
856名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:27:57 ID:FkFAQ/St0
ちゃんとした日本料理なら別に中国人、朝鮮人でも構わん。
857名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:49:25 ID:G909/WqP0
>>476>>503
そもそも日の丸の起源は平安時代以前に遡る。
野蛮な武士が敵の首をぶら下げて主君のもとへ帰る時、夏の暑い盛りだと
死臭がひどくてたまらなかった。そこで、さらしに首を取ったという証拠として
生首を載せ、その血のあとに誰某の首だとサインして持って帰ったのが
始まりなのである。

こんなことは文化人類学の洋書を読めば分かる話だ。
否定できるだけの証拠を持っているならば、示してみるが良い。
858名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:02:40 ID:AovY/xip0
>>850
海苔がどう見ても韓国海苔なんですが・・・
859名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:08:46 ID:mxBJkpuS0
>>858
いみわかrね
のりなんてどれもおなじだろうしなんかかわるのかね
どうみてももくそもなく
おりでまけばのりまきだろ
なんでも間でもけちつけようとするような」っ恥ずかしい日本人にだけはなるなよ
同じ日本人として恥ずかしい
噴飯ものだ
860名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:12:14 ID:4W4yXyLE0
>>859
まずそうですが
861名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:14:28 ID:mxBJkpuS0
>>860
うまそうだろ
862名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:14:46 ID:BnHYBNXZ0
なんで洋書なんだよw
嘘ついてんじゃねーよ。

日の丸=太陽だろ
「日の昇る国・日本」の象徴である『太陽』を国旗にしたの
863名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:16:45 ID:AovY/xip0
>>861
不味そう<丶`∀´>ニダー
864名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:18:30 ID:DNfrzXZG0
>>674
http://yasoshima.hp.infoseek.co.jp/Artemis.gif
ケッペンの気候区分(生態系重視)

●藍色 Dw (亜寒帯冬季少雨気候[冷帯冬季少雨気候])
 朝鮮半島の大半(中北部)

●青色 Df (亜寒帯湿潤気候[冷帯湿潤気候])
 日本の北海道と本州東部の高原地帯。

●緑色 Cfa(温暖湿潤気候)
 日本の西部半分以上。
 朝鮮半島の南岸の一部。
 アジアではこの気候を利用して集約的米作が行われる。

本来半島は稲作には不向きですね。
日本統治時に日本の品種を持ち込んで改良したから米がたくさん
生産できるようになったけど、李朝時代は雑穀が主食だったし。
865名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:18:43 ID:BnHYBNXZ0
>>826
ツナの巻き寿司なら10年近く前から日本のスーパーでパックに入って売ってたぞ
866名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:18:53 ID:mxBJkpuS0
>>863
料理は見てくれじゃね‐んだよだいたいうまそだしw
これをまず沿うって言うのは負け惜しみだろうな
867名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:25:59 ID:UtCjh3IV0
>>849
15年ほど前になるが、大規模な赤潮でフランスの牡蠣は絶滅してるよ
いまフランスにいる牡蠣は的矢の牡蠣の移植種
どっちが大粒だの小粒だの言ってるのはナンセンス
868名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:29:08 ID:mxBJkpuS0
>>850
何度見かええしてみてもおいしそうにしか見えない
特に二枚目なんか本当においしそう
三枚目もおいしそうだけど
2まいめあgおいしそう
これをまずそうというほうはおかしい
おまえらほんとに日本人か?
食べ物はだいじにしろよ
869名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:31:02 ID:0tvxOSzk0
>>866
勝ち負けってーか、食文化はそれぞれだよな。
3枚目の写真はキムパブであって寿司じゃないし。
それを美味そうと思う奴が居てもおかしくはない。

世界は広いからなw
870名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:34:28 ID:xLN2ICig0
>>851
CHON乙
871名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:36:31 ID:mxBJkpuS0
おまえらわかってない!
たべものだぞ!おいしいんだよ!たべものは!
おまえら豊満の時代に生きてるからまあおれもそうだけどそれでも食べ物はおいしいだろ?
食べ物は、おいしいの!食べ物がおいしそうに見えてなんだっていうの?
食べ物がおいしそうに見えていいじゃない?
すしとかテmプラとかそんなのどうでもいい
たべものがおいしそうじゃないか!
すしがすしじゃなくてもすしがてんぷらでもすしがそばでもうまけりゃいいだろ!
なんでかんこくだということで否定をすぐに入れるのか
ゲボをだすAAなんて入れる理由がないのに
ただ韓国にくいのレッテルでそう言う腐った日本は恥ずかしい
872名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:36:36 ID:DNfrzXZG0
>>729
食感関係の形容詞の多さは世界トップクラスだってスレがどっかにあったな
873名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:36:54 ID:xLN2ICig0
>>868
ドンブリに入ってるスープなんか、腹壊しそう。

こんなセンスの無い残飯レベルの代物をうまそうと言えるのは、
CHONくらいだろ。
874名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:37:57 ID:Tkw0Ncob0
>>871
ハングルでおk
875名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:39:04 ID:xLN2ICig0
>>871
折角の食べ物をこんなに気持ち悪く作るほうが食べ物に対する冒涜
876名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:41:25 ID:qx9YVNi00
特ア臭いな
877名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:42:18 ID:DNfrzXZG0
>>796

2006-01-08 ソウル宮廷料理ツアーに参加してきました
ttp://leeyoungae.her.jp/Japan_zeroboard/zboard.php?id=daejanggum2&page=3&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=219

> どうして韓国宮廷料理ツアーなのに、日本の酒と焼酎が出てくるのかと抗議。
> すると店主曰く、「清酒も焼酎も、韓国が日本に伝えたものですから、これらの元を探せば
> 韓国なのです。上品な宮廷料理には、これが一番良い」ですって。
>
> 極めつけはカムジャタン。宮廷料理にカムジャタンなんてあるの?と思いながら。
> なんか肉がおかしい。普通なら、豚のテールなどが入ってるはず。しかし、どうみても豚肉ではないのです。
> 在日コリアン組の鍋には、普通にテールが入ってる。ではこれは何?
> 一口食べて、はたと思い当たった。これ、犬肉です。新大久保で食べたことある(^^;)
> まぁ、前に食べた、堅くてコリコリした獣臭いものとは違い、様々なヤンニョムで
> 味付けされて長時間煮込んだものらしく、味は美味しかったけど、
> 相変わらず店主はニヤニヤと変な笑いを浮かべてる。
>
> そのお店から出際に配られたパンフレット?には、なぜか独島がどうのとか
> 東海がどうのとか、妙な日本語で書いてあったので間違いなし。
> 海苔巻きや寿司、天ぷら、しゃぶしゃぶなども、韓国から日本に伝えられたとかって書いてあったし。

親韓の人間にまでこの仕打ちだからねえ。
878名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:42:43 ID:fjoYsmVnO
.
879名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:42:55 ID:CRHegA/q0
どうせ養殖だろ
釣られんなよ
880名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:43:20 ID:AovY/xip0
釣りだろ
881名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:45:14 ID:DNfrzXZG0
>>815
ちょwwwwwwwwwwww スケキヨ丼ではないかw
882名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:45:47 ID:xukG8s2i0
中国人韓国人シェフを狙い撃ちしてるな・・・
883名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:47:01 ID:9TlWv/Ny0
まあ、日本の店にもまずそうな店はいっぱいあるんで、
この店ひとつを取り出してとかは、なんともいえない。
ただ、外国人が何の勉強もせずに、日本料理屋を開こうとうするのは問題。
今なら、インターネットでも何でも勉強、研究できるはずだ。
ほんとに日本(日本料理)が好きで、店を開いているならば、自然と身につくだろうし。
結局は金が儲かるという点だけで、日本という看板を利用してるんだろうか。
884名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:47:25 ID:mxBJkpuS0
>>873
ああ・・・あなたはほんとうにかわいそう
どんぶりに入ってるスープで腹を壊すというそんなこと言うべきじゃない
それはあなたがうそをついていることの証にもなる
これは食べ物であってそばでもうどんでもスープでもシチューでもカレーでもそれは何に見えても
これは食べ物であっておいしそう
ひとのみかたにどうこういうつもりないけどおなかすいてたらだれでもこれをおいしいとおもう
おなかすいてなくてもこれをまずいと思うのは食わず嫌いで食べてもないのにそんな子というなんておかしい
これはぜったいにおいしそうにきまってるですよ
これをまずいと思う感覚をうたがえ
885名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:47:57 ID:CfezoE/o0
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ         >>868
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
886名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:48:04 ID:xLN2ICig0
>>882
偽日本食を出すインチキシェフを狙い撃ちしてるんだよ。
何で中国人と韓国人シェフだと決め付けるわけ?
インチキしてるのが中国人と韓国人シェフだけだと思ってるの?
君こそ失礼じゃないかw
887名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:52:01 ID:Pa+arAcU0
大体,、連中に日本食なんて分かるのかよ
単品ならいいが
コースはバターと生クリームだらけでおかしくなりそう
888名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:52:36 ID:mxBJkpuS0
うまそうなものにもけちつけてまずいというのは
きつねがぶどうをとれなくてすっぱいということわざにそっくりだな
889名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:54:03 ID:BPAoQCNg0
890名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:54:07 ID:DNfrzXZG0
>>884
こんなもん↓食えないね。オマエ平気だろうけど。

【韓国】販売用海苔巻きの29.7%、食中毒の危険あり[06/28]

食堂やテイクアウトののり巻きのうち29.7%で、食中毒が発生する危険が
あることが分かった。

韓国保健産業振興院のパク・キョンジン博士らは28日、のり巻きに含まれた
黄色ブドウ状球菌が最終消費段階で食中毒を引き起こす危険性を
シミュレーションした結果を明らかにした。

シミュレーション作業では、消費者がのり巻きを摂取する形態、のり巻きの初期の
汚染レベル、販売店での保管時間と貯蔵温度、消費者が購入後、
摂取するまでの時間なども総合的に考慮した。

ソウルと京畿地域の飲食店などで購入したのり巻き20本のうち、9本から食中毒を
引き起こす黄色ブドウ状球菌が検出された。

持ち帰り用に準備されたのり巻きの平均保管温度は22.5度、平均保管時間は
2時間31分、購入後すぐ食べた消費者が87.9%、約1時間後に食べた人が
12.1%だった。

これらのデータを総合的にシミュレーションした結果、のり巻きは1グラム当たり
平均800個以上の黄色ブドウ状球菌に汚染されていると分析された。

パク博士は、食中毒を予防するには購入後すぐ食べる習慣をつけること、
製造過程で初期汚染レベルを低く抑えることが重要で、
保管温度は10度以下にすべきと話している。

聯合ニュース 2006/06/28 13:38
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062006062704200
891名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:54:50 ID:xLN2ICig0
>>888
気持ち悪いものをウマイと言って有難がって喰ってる
お前さんの身も心も気持ち悪いんだろうなぁ。
文章からも気持ち悪さが伝わってくる。

マズイものをマズイと言うのは、ウマイものに対する礼儀ですよ。
892名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:57:12 ID:vVW3480O0
>>735
こういう人って、どこにでもいるんだよね。
最終的には、『個人差があるから〜』に持っていくタイプ。
たぶん、この人は、‘人権派の2ちゃんねらー’ですよ。
893縄文人:2006/07/02(日) 15:57:22 ID:WtQsul0o0
半島人が欧米でインチキ日本料理店を出しているという報告が多いが、
情報提供者にマジで質問したい。
どうして韓国・朝鮮料理店屋をやらないのだろうか?
焼肉って旨いじゃない?
若い頃、「何か旨いもん食べたいな」と思ったときは、
寿司屋に行くか、焼肉屋に行くかのどっちかだったな。
欧米では受けないのかね?
894名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:57:30 ID:fFmu82qE0
<丶`д´>サベチュニダ
895名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:57:44 ID:LbWicYp50
>>845
しかし、あまりに酷いものには、「本物の日本料理」マークはつけて欲しくないなw
896名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:59:01 ID:DNfrzXZG0

こんなだからチョソが作ったスシなど食えるわけ無い

【韓国】学校給食集団食中毒の原因は「ノロウィルス」 イイダコに付着と推定〔06/26〕

首都圏を中心とした小中高校23校で、給食を食べたおよそ
1700人が食中毒を起した原因はノロウィルスによるものとみられています。

ソウル市の保健環境研究院が今回食中毒の症状を見せた1700人のうち180人について
検査した結果、25%からノロウィルスを発見しました。

ノロウィルスは、非細菌性急性胃腸炎を引き起こすウィルスの一種で、
保健環境研究院では給食に使ったイイダコ(韓国名チュクミ)を洗った際、
附いていたノロウィルスがサラダの生野菜に移ったものとみています。

韓国では2003年にソウルの13の小中高校で、
1000人あまりがこのノロウィルスによる食中毒にかかっています。

ソース:KBS
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=23147
897名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:59:28 ID:FYri4aIs0
>>893
空前のヘルシーブーム。
また平均寿命、日本が世界一位というのも
日本食ブームの理由。
日本人が食ってるの食っとけば長生きするみたいな
間違った考えも
898名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:59:34 ID:pk7E8F7y0
欧米の日本料理店経営者には朝鮮人が多いってのは有名な話ですね
899名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:00:07 ID:/8HEhtsS0
>>792
下手なうどんより美味いからな。その店はあたりだ。
900名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:00:11 ID:EdfivQ9b0
わぁ、ショック!
901名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:00:20 ID:0tvxOSzk0
>>889
これ、何度観ても笑うなw
結構スコア高いけど、
ガイジンが見ても面白いのかw
902名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:02:46 ID:zxFmQpKn0
>>1
このマークの箸の持ち方何かおかしくないか?
903名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:03:21 ID:vVW3480O0
>>893
どうして韓国・朝鮮料理店屋をやらないのだろうか?

アメリカの韓国料理店に行ったときに、痛感したけど、
店の衛生状態が、悪すぎる。日本人や欧米人には、本能的に拒否感がある。
マンハッタンでさえ、そう。
しかも、下品な食べ方で、大声で話す現地韓国人の集まる店になってしまう。
それから、根っから、朝鮮人や中国人への信用度が低いからね。
以上から、察してください。
904名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:03:49 ID:DNfrzXZG0
かの国の衛生に関する意識はこんなもん

●ワールドカップ開催国に疫痢とは? −朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/12/16/20011216000025.html

ソウルから始まった疫痢が首都圏全体に広がっている。
疫痢は昨年も済州(チェジュ)島で流行し、学校が休校するなど大きな被害が
出たが、今回は首都圏で集団発病するとは・・・。

食品や手、食器を清潔にしさえすれば疫痢は予防することができるため、疫痢が
大人の間で流行しているということは、その国の大人の衛生水準に問題がある
ということだ。

今回の疫痢だけでも、ある弁当会社の従業員が疫痢にかかった状態で作業をしたため、 ←はい、ここ注目
この会社が供給している弁当が原因となって伝染したことが分かっている。         

下痢の症状ぐらいは大したことはないと見るのが韓国の風習であるため、このような    ←ここも注目
「大胆さ」が問題を大きくしている。その上、食品を扱う店の衛生状態が悪いのでは
疫痢のような伝染病になるのは当然だ。

●韓国では、年に1,2回虫下しを飲む習慣があります。 何故こんな習慣があるのかは不明です。
ttp://ameblo.jp/kankokunokurashi/entry-10005789575.html

2005年11月07日(月) キムチの中の寄生虫
もともと、韓国人は平均して年に二回ほどおなかの中の寄生虫を殺す虫下しを飲みます。
もちろん、人間が、です。なぜかというと韓国は生野菜をよく食べるので寄生虫がおなかに住みやすいんですね。
905名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:04:45 ID:/8HEhtsS0
>>832
炊きたての、つやつやご飯とは合わないけど
温度のないご飯とは結構合うと思う・・・
906名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:07:09 ID:ZElpg21LO
>>901
ヒント:youtobeの国別アクセス件数の半分は日本
907名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:07:31 ID:p5+xgqmt0
>>905
酢飯だと結構なんでも合っちゃうのが凄いよね
908名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:18:46 ID:jYLPk6hN0
本来の日本食って塩分が高くて健康的じゃないと思うんだが・・・。
909名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:26:52 ID:bZ2aBIL50
害虫を駆除したほうが早いんじゃねえのか?
910縄文人:2006/07/02(日) 16:29:00 ID:WtQsul0o0
>>897
>空前のヘルシーブーム。
なるほど、オレも最近健康のことを考えて、
焼肉屋に行かなくなったもんな。
>>907
>以上から、察してください。
納得納得。
若い頃、仕事で10日ほど堺に滞在していたことがあるけど、
毎晩のように焼肉屋に通っていたよ。
それが途轍もなく汚い店でね。
でも、肉の厚みが東京の2〜3倍くらいあるんだよ。
で、値段は東京の半分から3分の2。
3×2=6で6倍くらい得した気分だったな。
控えめに言っても2×1.5=3で3倍。
若かったから、清潔感より食い気に負けたわけだが…
「みんなも食ってるんだから大丈夫だろう」
って自分に言い聞かせていたよ。
911縄文人:2006/07/02(日) 16:36:56 ID:WtQsul0o0
言い忘れましたが、お二方、親切なご回答ありがとう。
よ〜く分かりました。
912名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:37:11 ID:ZK6Z8O6W0
>>908
あちらにとって、健康的≒低脂肪だからねぇ…
913名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:41:04 ID:6w5YGCAc0
>>912
外人あんだけ味濃いの好きなのに低塩?
914名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:42:05 ID:IS1x4Lny0
ニューヨークのダウンタウンにあるいんちきジャパレスで、
みそ汁の具にオリーブが数粒入っててぶっ飛んだことがある。
韓国人が経営してる店で、厨房にいるのは中国人とメキシコ人。
わかってて入ったんだけど、種付きのオリーブという発想にはさすがにびっくりした。
915名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:43:46 ID:H3XAYtFa0
まあある国の料理が外国で変質してしまうのは当然だ。
むしろそうやって食文化が生まれていくのだ。
916名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:44:41 ID:nIIHV5I80
案外現地の食材で作ったほうが日本よりうまいんじゃねえかな
917名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:46:09 ID:BcEkmWGK0
>>915
なんで現地人じゃなくて韓国人中国人等等なのか疑問は尽きないが
その通りだな
918名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:46:34 ID:RE7aCziw0
>ジェトロ
また勝手に仕事作って税金使いまくってるし。
919名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:47:43 ID:OGPkRYS30
またミシュランか
920名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:47:57 ID:WIxI9z5M0
日本にもこういう不味い食べもの屋を通報する機関をつくってほしい。
921名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:48:04 ID:c1SNIu7D0


        ま  た  超  汚  染  塵  か

922名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:49:13 ID:vuQ3bWnc0
いんでねーの
カレーもラーメンも日本人好みに改造しちまったんだし
923名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:49:47 ID:IjFDbv7U0
カツどんとかうな重とかは油滅茶苦茶多いけど日本食と認めてくれるのかな?
924名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:50:06 ID:xukG8s2i0
それはそうと「真のジャパニメーション」マークとか作ったら日本産でも
GUN道とか落ちるのが出てきそうだな
925名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:50:49 ID:79+mUo330
ナポリにナポリタン無し
天津に天津丼無し

ただしかろーが間違ってよーが、旨けりゃ良いのよ。
926名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:58:03 ID:RmFd2kTNO
(゚Д゚)…1000ゲット
927名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:01:14 ID:fS4AmkHI0
いいよいいよー
これがチョン公の駆除の第一歩になればいいね
928名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:15:55 ID:79+mUo330
こんなことちまちまやる金と暇があるんなら、
日本食コンクールとかフランスでやって、
一番旨いやつを大々的に表彰してやった方がいいんじゃないかと思うなー。
929名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:16:50 ID:goT71/Bs0
研修でテネシー州のウォール街?(CDショップとか服屋とか一箇所にあるところ)に行ったんだ。
10箇所(他の州も合わせて)回ったけど、「Japanese〜」ってあるところじゃ日本語はぜんぜん通じない。
並んでるものの中に「Teriyaki」とは書いてあったものの明らかに中華味。米もチャーハン。
しまいには中国人の友達が店員に「お前中国人か?俺もだ。雰囲気で分かった。」とか言われてた。

まあ旨かったからいいけど・・・あんな重い食べ物を「日本食だ」なんて言われても困る。
チェーン店なのかな?
930名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:21:38 ID:79+mUo330
>>929
> まあ旨かったからいいけど

じゃ、いいじゃん。
知合いのインド人も「日本のカレーはカレーじゃない」といいつつ、
ぱくぱく食べてるよ。
931名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:25:47 ID:VpXzFrx60
日本で作ってない時点で真の日本食じゃないな

932名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:27:59 ID:6GPqjBJ10
日本人が食わない時点で真の日本食じゃないな。
933〈=(´・ω・`)ニカ? ◆xrKuG1IIrI :2006/07/02(日) 17:35:08 ID:zZTH1TJ7o
残念ながら、向上委員の日本人が偽物ニダ。
934名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:36:56 ID:79+mUo330
「無国籍料理」とかわざわざ謳ってる店っていっぱいあるけど、
美味しいと思ったことないな。
どこもピンぼけというか、印象に残らない味。
935名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:39:48 ID:2QdAiBKe0
沖縄で、ネタがデカくて旨いという評判のすし屋に行ってみた。
確かにネタが大きいんだが、あれは寿司じゃないよなぁ。おにぎりの上に大味なネタを載せただけだもんな。
外国で偽日本人の握る寿司もひどいもんだが。
936名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:43:16 ID:79+mUo330
ところで、回転寿司は寿司だと思いますか?
937名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:44:04 ID:hcO0J+R10
日本にあるフランス料理店とかイタリア料理店が本当にその国の料理の味かは、
一般の日本人にはわからない。
これと同じこと、海外にある日本料理をその国の人がどう思うかは勝手だろ。
938名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:45:57 ID:wxqmQVhw0
>>929
和食って書いた方が売れるから書いてるだけで
和食を作る知識も意識も無いんだろ
939名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:46:04 ID:jC4qAH1c0
中国と韓国がマークを偽造
940名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:47:19 ID:gurGeY3g0
>>939ぜったいwww
941名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:47:41 ID:eAkKsMJO0
外国のすし屋は日本人従業員でも修行していないぞ。

元ロスのすし屋で働いていた友人によると、
働いたその日からすしを握らされたそうだ。
942名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:49:25 ID:hrHy0aGt0
>937

韓国人は水洗便所行った手を洗わないんだけど適当にすし屋やって
その手で握ったんでパリで食中毒で大問題になったんだよ。
そういうとんでもない店が多い。

同じ事件がドイツであった。これも朝鮮人のすし屋。

朝鮮料理店って客、焼肉目当ての日本人しかいないんだよ。
で、チョンがうけのいい日本料理店を開くと。
943名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:49:25 ID:IS1x4Lny0
>>914に続きがあって、一緒にいた友達(白人)に
「日本じゃみそ汁の具にオリーブは絶対使わねーよ」と教えた。
そしたらそいつが面白がって、韓国人のウェイトレスに
「ジャパニーズフードはたまに食べに行くけど、ミソスープにオリーブは初めてだ」
と話しかけると、ウェイトレスは「あらそう、日本じゃポピュラーよ」と
シラッっと嘘をついて2度ビックリ。俺が日本人だとは思わなかったらしい。
朝鮮人は息を吐くように嘘をつくってホントなんだなーって改めて思ったよ。

ちなみにみそ汁の味は、オリーブの独特の風味と味噌がまったく合わず、激マズだった。
944名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:49:26 ID:fS4AmkHI0
>>937
クオリティが低いことが問題なんでしょ。
特定アジアが作った御飯丸めて魚乗せただけのありえない寿司とかw

その国の味の好みに合わせた創意工夫は大歓迎だと思うけどな。
945名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:50:42 ID:6GPqjBJ10
>>937
現地の人のニーズに応えて生まれた制度だろこれは。
946名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:51:04 ID:79+mUo330
>>941
それは外国に限らない。スーパーのパック詰の寿司もw
田舎のスーパーだとパートのおばちゃんがやってる。
俺のおふくろも勤務初日からやらされたそうだw
947名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:55:31 ID:cnt2hP1I0
そもそも固定概念で認定作業をしようとすること自体が間違ってる
商売の自由を著しく侵害する行為だ
日本人だって海外で糞不味いレストランを経営してる奴はいくらでもいる
948名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:56:21 ID:w4y/ww/s0
>>930
日本のカレーのルーツはイギリスだから。
もともとインドカレーとは別物。
949名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:56:35 ID:MSjIb0Bn0
>>943
オリーブ入ってるの自体はいいけど、嘘を広められるとマジで困るな。
そういう部分をきちんとさせる方法は無いのかねえ。
950名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:58:34 ID:OJywJ8yZ0
質問されたことに対して知ったかぶりして嘘をつくのは我々日本人でもよくあることでしょうに
951名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:01:07 ID:79+mUo330
>>948
イギリスのカレーのルーツはインドでしょ?

ま、へんな天下りの受け皿とかにならなきゃいいけど。
952名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:01:32 ID:HHKgHYhoO
取りあえず鮮度と衛生面をどうにかしてやってくれ
生もの扱ってるから下手したら死ぬぞ
953名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:02:04 ID:QBI3XDM/0
マークごと朴られるだけでしょ。
954名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:02:27 ID:6GPqjBJ10
>>947
そういうのは当然お墨付きなんかもらえないだろ。
日本人がなんだって?
955名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:05:11 ID:3KcOrbXO0
ロシア人の嫁から
東京のロシア料理店の話を聞くと、

全く同じことを言う。
ロシアンティーから有り得ない。
956名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:07:54 ID:z36D6TKW0
修行していなくても寿司職人になれるのか
週末、家で寿司を握ってる俺は海外ですぐ寿司屋がやれるってことか
957名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:08:07 ID:LbWicYp50
>>950
googleで 「671倍」 を検索w
958名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:10:02 ID:xFLwlyhH0
吉野家は日本食だよな
959名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:10:05 ID:IS1x4Lny0
>>950
そういうレベルじゃないと思うぞ。
フレンチ食いに行ったら食材に梅干しが使われてて、ウェイターに聞いたら
「フランスでは日常的に食べてますけど、何か?」
って言われてるようなレベルだぞ。

知ったかぶりをして嘘をついてんじゃなく、
偽りを誤魔化そうとして確信犯的に嘘をついてるからタチが悪いんだよ。
960名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:11:50 ID:79+mUo330
>>955
お茶はねえ・・・しょうがないよね
インド人もお茶にうるさいやつだったんだが、
日本の紅茶は、「フランスよりはまし」だそうだw
961名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:12:49 ID:02I4w+y40
>>955
ロシア料理食いたいんだけど、現地で食った方が良いのか。
962名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:12:55 ID:/mCVfQU+0
>イタリアとタイの輸出促進機関も同様の認定マークを出しており

フランスだからなのかな。
なんかフランス的だ。
963名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:13:34 ID:2QdAiBKe0
>>951
イギリスから伝わった「欧風カレー」って、日本でしか生き延びていないのはどうしてだろう?
964南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/07/02(日) 18:14:06 ID:y885w50e0
本当の日本食は保存食ばかりだろ。qqqqqqqq
切干大根とか梅干とか、佃煮とか。
965名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:17:26 ID:wSS5o788O
それぞれの国民の味覚が違うから、その国に合わせて味が変わる。
だから、フランス風料理、和食風料理、ドイツ風料理中華風料理、イタリア風料理と考えれば、腹もたたないだろうに。
966名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:17:56 ID:79+mUo330
>>963
「イギリス人から料理を習おう」とは、
他のどの国も考えなかったんでしょw
967名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:21:29 ID:YMb/lhsu0

      ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <∩`∀´>< ウリは純粋な日本通ニダが、明らかな人権侵害ニダ
□………(つ   )   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ヘルス アガシ |
                |
968名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:21:52 ID:RBxbB7MG0
アメリカじゃこの制度は無理。

鮮魚の流通を文鮮明の統一教会が握っているから、
「正しい日本食の店」なんてマークを貰った店は流通から閉め出しを喰らう。
969名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:23:02 ID:Q4We3Bf40
ザパニーズ認定マークも欲しいな
970名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:25:09 ID:79+mUo330
よくも悪くも

「フランス」

って感じだな。
971名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:27:37 ID:HB3pjgW5O
覆面してたら通報されるだろw
972名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:28:00 ID:Q4We3Bf40
スウェーデンにおける日本料理屋の実体
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho11.html
973名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:28:02 ID:5uk9afOm0

真の和食ってなんだよ?笑えるぜ、はっはっは
974名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:29:16 ID:oI84KRjn0
>>318

トルコ風呂は 取る子の風呂という意味で 国名とは何の関係もない

今で言うと 抜き子風呂
975名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:30:16 ID:CowGiTrC0
>>968
日本じゃ統一とズブズブのヤツらが愛国だ保守だ言ってるんだから
大丈夫じゃね?w
976名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:30:17 ID:6GPqjBJ10
>>959
本物の食材を使ったら、とても庶民が食える価格帯にはならない。
手の届く範囲で、客の夢を壊さないように気を使ってるんだよ。
嘘も方便。
977名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:30:33 ID:nXDWdVMj0
まともな和食なんてほとんど貴族文化だからな
いまいち好きになれない。
978名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:31:03 ID:9TlWv/Ny0
確か、マギー審司もアメリカで寿司職人のバイトしてたよな。
あれも、ただ日本人だからってだけでやってたそうだ。
979名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:31:51 ID:DGwrHAlt0
gj!
これはいい
980名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:33:24 ID:6L5M1+rK0
現代の庶民的な和食はハンバーグ、スパゲティー、ラーメン、餃子、牛丼
981名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:35:35 ID:RBxbB7MG0
>>974
どさくさにまぎれていい加減なこと言うな。
982名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:36:48 ID:kNjVUJ5L0
海外でスシ屋は気を付けろよ〜
日本人でもなんちゃってスシ屋開けるしな。
店構えとかメニューとかスシ握ってるヤツを見て判断するしかないね。
983名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:41:58 ID:3ed8tcoz0
http://hafudani.hp.infoseek.co.jp/image/guruguru04.jpg

この人の握るおにぎりは和食?
984名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:42:03 ID:79+mUo330
ま、寿司だって明治の頃の日本じゃヅケが主で、
トロなんざ車夫馬丁の食い物だったそうだから。
当時の日本人が今の寿司を食ったらびっくりするだろうね。
985諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/07/02(日) 18:42:51 ID:???0
次スレ立てました
【フランス】「真の和食」にお墨付き、偽日本食の苦情増え…日本人かどうかは不問★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151833338/
986名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:43:57 ID:lXmvCwI1O
海外の偽日本食店は南朝鮮人がやってるとこが多い。
チョンは犬肉でも売ってろよ 死ねチョンコ
987名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:47:54 ID:GSCpFBUw0
ヨーロッパのスーパーで海苔を探したら、出てくるのは韓国産の如何わしい紛い物ばかり。
頭にきたんで、速攻日本からエアーで飛ばして入手したよ。
988名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:48:28 ID:IS1x4Lny0
>>976
10軒以上のジャパレスで何百回とメシ食ってるけど、
みそ汁の具にオリーブは初めてだったぞ。
みそ汁の具に使える一般的な食材なんて、現地のスーパーにでもゴロゴロある。
それはどう説明する?
きっとオリーブを大量にもらったかなんかで、テキトーに使ったんだよ。
989名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:49:50 ID:DpJ2BsLs0
朝鮮塵の食っているものは、唐辛子とゴマ油とニンニクを加えた「生塵」をかき混ぜたものだからな。

990名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:52:32 ID:oEa6jTco0
日本の料理人が日本に閉じこもってるから
韓国・中国につけこまれるんだろ
もっと世界に目を向けろ。
991名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:53:42 ID:L/rtA8gw0
>>591
ベニハナの影響じゃね?
ロッキー青木って在日か?
992名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:14:53 ID:ZEoLpKpR0
>>908
本来の日本食って、たとえば?
993名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:15:47 ID:JbkVR6xF0
日本人が作れば、これすなわち日本料理。
994名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:16:31 ID:eAgcQJkm0
朝鮮人に和食は無理

今すぐ絶滅しなさい
995名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:19:20 ID:HIqZ6rgu0
韓国料理を日本人が洗練させてって思っても
行き着くと巨大なハードルが待っているから躊躇するよね
あれやあれが無ければ世界に出せるのだがやはり本格韓国料理は難しいな
996名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:51:35 ID:IS1x4Lny0
996
997名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:53:37 ID:rfiq91ow0
997
998名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:53:47 ID:TanHjZBH0
998
999名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:55:38 ID:gWrBRj9u0
998
1000名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:55:57 ID:uRpJWj+e0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。