【沖縄】「日本軍の住民虐殺を否定するなど沖縄戦そのものへの挑戦」 沖縄平和ネットワーク主催「集団自決」裁判学習会 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
渡嘉敷島と座間味島の「集団自決(強制集団死)」の記述をめぐる「集団自決」訴訟に関する緊急
学習会が二十九日夜、那覇市の教育福祉会館で開かれた。原告書面の分析が行われ、参加者は
「訴訟は沖縄戦の本質を改ざんする動き。沖縄から声を上げることが大事だ」と確認した。沖縄平和
ネットワーク主催。

沖縄国際大学非常勤講師の津多則光さん(63)が、原告書面を分析。天皇制や皇民化教育による誘
導の背景を説明していないことについて、「沖縄県史や体験者証言を都合が良いよう使用している」と
指摘。「原告が『集団自決』を殉国の死とし、日本軍の住民虐殺を否定するなど沖縄戦そのものへの
挑戦だ。侵略戦争を賛美する歴史観形成につながる」と批判した。

会場からは「この裁判は、家永教科書訴訟での議論を念頭に置き闘うべきだ」「重要裁判も進行の迅速
化で約二年で結審し、審理が深まらない。沖縄から声を上げて、裁判をきちんと行わせることが大切だ」
という意見が上がった。

訴訟は、元軍人らが岩波書店と大江健三郎さんに対し「集団自決」の記述に関し、損害賠償を求める訴
訟を、二〇〇五年八月に大阪地裁に提訴した。

ソース
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/day/200606301300_07.html
2名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:28:16 ID:VzHYZXSnO
3名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:28:31 ID:NwOyeBlQ0
沖縄は朝鮮そのもの?
4名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:28:36 ID:T6YtKeBc0
難しい話だ
5名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:29:10 ID:GcmTr1Tr0
時代はかわったな
6名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:29:23 ID:iZ5QRlhC0
また「平和ネットワーク」
7名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:30:22 ID:/0MUghdq0
よもや60年後まで事あるごとに政府批判のために使われるとは
殺された住民も思っても居なかっただろうな
8名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:30:30 ID:sGl1ZixX0
バックは民団?総連?
9名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:30:55 ID:7R8bKonQ0
ヤマトに支配されてるくせに吠えるな。悔しかったら独立してみな。
10名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:32:07 ID:cOobS+P+O
平和への願いを
鼻糞ほじって聞く
今日もまた事もなし
11名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:32:22 ID:z9oaBcVX0
沖縄はまさにバカサヨクの最後の砦だな。
まさに沖縄戦だ。
サヨクが沖縄市民を盾にしないことを祈る。もうしてるか。
12名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:32:22 ID:j6Jiv6I00
何が言いたいの?
沖縄戦を否定しているのか?
それとも集団自決は実は軍による虐殺だ的なフィクション作家の会?
13名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:32:33 ID:6EolXSb30
沖縄でブサヨが全人口に占める割合ってどのくらいなの?
俺もう沖縄は米国に割譲していいと思うよ。
14名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:33:05 ID:lvqINXmP0
★女性拉致し暴行、男を逮捕=ケースに入れ−大阪府警

・一人暮らしの女性宅に侵入、キャリーケースに女性を押し込んで連れ去った上、
 暴行して現金を奪ったとして、大阪府警捜査一課は30日、強盗強姦、監禁などの
 疑いで、在日韓国人で大阪市浪速区の無職金平和容疑者(42)を逮捕した。

 同容疑者は「金に困っていた。生活費と欲望を満たしたかった」と容疑を認めており、
 同課は捜査本部を設置して余罪を追及する。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000080-jij-soci
15名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:34:47 ID:2HAk+/0IO
侵略戦争を美化ってwwwwwwいつから中国領になったんだwwwww
バカも休み休み言えwwwwwww
16名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:34:57 ID:j6Jiv6I00
誰か教えてくれ。

沖縄平和ネットワークは戦争回顧を戦争賛美と言い換える為の会?
17名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:35:08 ID:3tV87EKD0
基地があるからこそ振興策で食って行けるんだろうが。
対馬のように中国人で溢れ我が物顔で闊歩され荒らされてもいいのか。
18名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:35:16 ID:pc5xtGeGO
もう、沖縄それ自体をアメリカ軍基地にしてしまえ。
いらねぇよ、あんなキ印ども。
19名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:35:18 ID:5bYZHDsT0
前回の衆議院選挙、社民党が選挙区で唯一議席を獲得した土地、それが沖縄(笑
20セレブネオニート:2006/06/30(金) 19:36:26 ID:Ud4f6XsD0
でも日本軍の虐殺は普通にあっただろ
それが戦争ってもんだ。
21名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:36:35 ID:AIYaq2OX0
こういう手合いの話を聞いてると、米軍統治下で始められた教育で始めて登場した話がそのまま出てたりするんだけどね
22名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:36:36 ID:z9oaBcVX0
「無防備都市」って、「アジア的優しさを持つ中国」に
沖縄をくれてやれってことか?中国のアジア侵略の手先はいい加減にしろ。
23名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:37:02 ID:HxZN/K/h0
歴史考証についての議論なのになんで裁判になんの
24名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:37:22 ID:JPMs7Eu90
>>17
×中国人
○朝鮮人
25名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:37:28 ID:CLEYcDWu0
沖縄・渡嘉敷島の集団自決
遺族に年金を渡すために、赤松隊はあえて悪者になった
ttp://shupla.w-jp.net/datas/Tokashiki.html
26大日本人民連合:2006/06/30(金) 19:37:42 ID:IZ2SeN9I0
-----http://3.csx.jp/peachy
/data/korea/korea2.html----
--この横棒お外し英語おくっ付けて打ち込め
とにかく2chんでわ英語の入力がほぼ禁止されている
事実お知られないようにしている、、、会員番号1
27名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:38:31 ID:N5fNiJOmP
緊急(笑)学習会(大笑)
28名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:38:49 ID:z9oaBcVX0
>>20
軍に従わないバカが暴走した例はあるけど、
軍主導、もしくは黙認で「虐殺」した例は日本軍には無いよ。
当然そんな非組織的な行為で、30万人虐殺なんてムリだ。

そして、そういう行為に及んだ兵士は、軍で厳しく処罰されてる。
29名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:39:07 ID:mXe2mxRi0
学習会?
来る奴はそもそもそういう思想の保持者だろうに。
30名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:39:20 ID:1SUJspsq0
サヨクって、カルト宗教の勧誘と同じだよな。

「批判」や「議論」そのものを受け付けない。
信じないヤツは悪者で、話し合おうとするヤツも悪者。
人の話は全く聞かずに、自分の言いたいことだけ言って終わり。


これじゃ嫌われて当然だ。
31名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:39:50 ID:YnkdPPLU0
どうせこいつら、下手に出れば付け上がり、手荒くすれば泣き喚く連中。
心から沖縄の独立を祈ります。本当に心から。

32名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:42:11 ID:z9oaBcVX0
ついでに言っとくけど、いくら戦争でも、敵兵以外を殺したら
罪になって裁かれるのであった。日本はかなり正しい軍規がある。
ベトナムで暴れまわった韓国とか、自国民から服をひっぺがして化けた中国人とは違う
33名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:42:54 ID:6ayE8ah70
      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (@∀@ ) <  NHKスペシャルで放映すべきだな
      (φ朝  )_ \
   /旦/三/./|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | H O N D A |/
34名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:43:22 ID:8zkX9B/V0
沖縄人は日本人じゃないですから
自分達の立場をわきまえましょうw
35ガムはロッテ:2006/06/30(金) 19:44:10 ID:OG59K7gR0
このスレは伸びる!
36名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:45:25 ID:BntDfuZ90
 間違いを正そうとすると、やれ都合がいいとか捏造とか言い出す。
 自分らが都合がいいように捏造を守ろうとしてるだけだろ。
37名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:45:28 ID:JuAg9djI0
日本軍の立場としては、アメリカへ寝返った連中は敵でしかない。
攻撃されて当然。 攻撃しなければ日本軍が隠れている場所を
米軍へ通報されて、日本軍がやられるわけで、自分たちのやった
裏切り行為を反省してほしい。生きるか死ぬかの殺し合いの修羅場な戦争で、
米が沖縄へ侵攻し、地上戦を仕掛けてきた以上、もはや敗戦が確定的で、
風前の灯とはいえ、米軍は攻撃しまくってくるし、
沖縄と他の沖縄住民を守るために裏切り者は
殺さなければこっちがやられてしまうんだよ。
38名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:45:33 ID:iiJ8HpWi0

今起きてる米軍兵による事件みたいなものを大虐殺と喧伝してるのが、サヨク、中韓の連中です。
39名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:46:53 ID:OoqZlzeI0
連合軍(アメリカ)が、市街地を始めとする
一般人への無差別虐殺(砲撃)を行なった歴史はスルー?
40名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:47:30 ID:BntDfuZ90
 つーか、こういう奴らはそもそも沖縄の人間じゃねえのが混じってるから
要注意。
41名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:48:45 ID:Yfn1x9eG0
そもそも日本『軍』による住民虐殺があったのなら命令書を提出してみろ・・・

日本『兵』による突発的な住民殺人があった可能性は否定しないが、
そもそも沖縄戦参加の日本兵で一番多かったのは沖縄人だが?
42名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:49:06 ID:JPbrFv/i0
沖縄?
ついこないだ中国に占領されてもいいとか言ってなかったけ?
43名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:49:24 ID:MYlT7aQh0
>沖縄戦そのものへの挑戦だ

なんか笑える
44名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:49:37 ID:kCxKTMDs0
>>17

対馬は姦酷じゃなかったか?
45名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:51:29 ID:m77i/ooR0
朝鮮人かコイツラ?
46名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:51:34 ID:h3E1P2u2O
沖縄人の俺が来ましたよ
子供の頃戦争映画たくさん見た記憶がある

その中でよく日本軍がガマの中で県民に
自決を促すシーンがあったよ

そのせいなのか日本軍=悪みたいな考えが
頭の中にあるんだがこれは間違い?
47名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:52:59 ID:JOvISaMm0
沖縄戦はよくわからん
何を調べればよい?
いいもの教えてたもれ
48名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:53:00 ID:Xs2esoky0
軍が強制した集団自決なんてなかった
生活保護や保障のために突いた嘘が広がった
何故嘘を正そうというのを妨害する?
当然日本軍が悪者でないと困る奴がいるんだろう
お前らは事実を曲げてまで戦争反対ごっこをしたいだけ
本当に戦争をしたくないなら相手に侵略されないようにしないと
口で戦争反対、平和万歳と言っても相手は容赦しない
49ガムはロッテ:2006/06/30(金) 19:53:16 ID:OG59K7gR0
× 日本軍=悪
△ 米軍=悪
○ 戦争=悪
◎ 地上戦=悲惨
50名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:54:38 ID:uYzRmi2b0
まあ、普通に考えて当時の軍が強制して自決させた例あったろうな。
米軍に捕まってあれこれしゃべられちゃたまったもんじゃないからな
51名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:54:51 ID:H9GTYYjW0
「いわゆるA級戦犯」を買って来た
久しぶりに良い本を書いたもんだな

東条英機では泣きそうになった
広田弘毅、パール判事では泣いた
52名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:55:43 ID:z9oaBcVX0
>>46
ヤオです。

「軍命令」だったと証言した人の話は、実は保証金欲しさだったと
本人が言ってる。

足手まといにならないため「玉砕(当時はそう言ってた)」を
自主的に行ったらしい。すげーな。
53名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:56:00 ID:Mn52z3LL0
「平和」の二文字を冠した連中ほど闘いが好きの法則。
54名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:56:10 ID:26VUT5Nz0
まぁ、沖縄で日本軍による自決強要があったのは限りなく間違いないけどな
55名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:56:40 ID:MN4WzByA0
当時の日本では、敵軍に捕まれば想像を絶する拷問を受けたあげく殺される、という
認識が一般化していた。もちろん米英軍はこのようなことはなかったが(例外有り)、
そもそもは大陸において共産党軍や国民党軍による拷問、惨殺の史実に基づいて根付いた
認識であり、一般に大本営が広めたデマと言い切れるものではない。

そのような背景の上で、沖縄県民は米軍が迫る中、それぞれ部落や村ごとに洞窟や壕に
非難し、敗戦濃厚となるや自決の覚悟を固めていった。だが、いかに敵軍に対する恐怖と
皇民としての誇りがあったとはいえ、女子供や老人を含む集団が、なかなか自決に踏み切れる
ものではない。そこで活躍したのが、軍務についていた朝鮮人である。

当時朝鮮人は、志願して軍に入隊したもののほか、軍属として雇われ雑務に就く者たちがいた。
沖縄守備隊は玉砕の覚悟を固めたおり、そうした朝鮮人たちを解雇し自由に逃げるようにと
指示を出した。正規の軍人ではないから、玉砕に付き合うことはないとの配慮である。
そういった朝鮮人は雑務要員とはいえ軍属であるから、日本軍の軍服を着ていた。
戦地から逃亡する彼らはなんと、行きがけの駄賃とばかりに、沖縄県民の避難先を回って
出てもいない「軍からの自決命令」を伝えていたのである。

朝鮮人からの偽の自決命令を受け、意を決して集団自決に走った避難民は多かった。
しかし首や手首を切りつけ、手榴弾を囲んで激発させてもその威力不足で死にきれず、
瀕死のところを米軍に救われた県民も多くいた。また、朝鮮人の偽命令を偽と見抜き、
彼らを軍属の朝鮮人と見抜いて難を逃れた人もいた。そうした人々が、当時の朝鮮人の
極悪非道な行いを証言し、今に伝えている。興味のある方は、沖縄の証言を綴った
書物等をひもとき、その目で確認していただきたい。
56名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:57:44 ID:uHdGtTgm0
>>54
あったんだろうねぇ。

全部がそれとは思わんが。
57名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:58:12 ID:z9oaBcVX0
>>51
折れも買った。
東条英機の孫がサヨク教師に「この子のおじいさんは凄く悪いことをしたんです」
って皆の前で言われたシーンが、すげー可哀想だった。
あとポカQのピースはワロタ
58名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:58:54 ID:Yfn1x9eG0
そもそも首里城攻防戦で作戦能力を失った日本軍が、
『軍』として住民に自決を強要できる組織力を有していたと考える方がどうかしてる・・・
59ガムはロッテ:2006/06/30(金) 19:58:55 ID:OG59K7gR0
>>55
それは初耳、新説だな。何か参考文献があったら紹介して
資料館の発言集とかにあるのかな、現地の人調べてみて
60名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:59:28 ID:lqCFvuJA0
◎ 日本軍=悪
◎ 米軍=悪
◎ 戦争=悪
◎ 地上戦=悲惨
61名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:59:32 ID:JKcN73do0
慰安婦には強制性はないけど、沖縄戦の自決とカミカゼ特攻はバリバリ強制だよw
カルト神社の信者ども!!!!!
62名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:59:41 ID:uYzRmi2b0
>>55
すげーなぁ。 沖縄戦の日本軍は朝鮮人による軍隊だったのかー

てか、ここまで来るとネットウヨもオウムや層化みたいなもんだなw
63名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:01:25 ID:jgKhObvr0
またネットワークかよ
なんでこの手の人種にネットワークって言葉は人気なんだ?
64名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:01:28 ID:26VUT5Nz0
>>62
10万の朝鮮人が沖縄へ・・・
((((((;゚Д゚))))))
65名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:02:46 ID:uHdGtTgm0
朝日新聞を見習って、>>55を事実にしようぜ
66名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:02:57 ID:z9oaBcVX0
そもそも、沖縄戦の直前に東京大空襲で10万人が死んでる。
この情報を知ってれば、住民が鬼畜米英と見るのは当たり前だ。
67名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:03:29 ID:wMwSfDtSO
もう沖縄も特唖扱いでいいだろ?
68名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:03:49 ID:j6Jiv6I00
>>67
そして中共が喜ぶ、と。
69名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:05:20 ID:FRfWIP2m0
とっとと沖縄全島で無防備宣言して、速攻で在日米軍に占領されてくれないかな
70名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:05:24 ID:MN4WzByA0
>>59
>>62
まず、朝鮮人軍夫が実在したことのソース。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4053/1999-after-1b.html
>刻銘をする上で、最も苦労させられたのは、大韓民国出身者と北朝鮮民主主義人民共和国出身者の場合でした。
>戦時中、何千人もの朝鮮人が沖縄に強制連行され、軍夫として戦場に投入されたといわれています。そのうち、
>一説には2000余人が犠牲になったとありますが、実際に何名が戦死したかは、今以て定かではありません。

もちろん、いわゆる「強制連行」などではなく、徴用もしくは正規の募集であったのだろうが。
71名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:05:59 ID:5X0klf9K0
>>55
デマを流して、あとでデマだと証明することで、2chのレス全体の信憑性を下げたいと。
そんな感じ?
72名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:06:35 ID:MXr1BF5l0
>>62
まあウヨもサヨもてめぇの信用したいことしか信用しないってとこは
オウムや層化に似てる罠
73名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:06:38 ID:9MvKWr4/O
集団自決と虐殺は明らかに意味が全く違う訳なんだが、沖縄人は当時の日本軍が住民を殺して、自分だけのうのうと逃げ帰ったとでも思ってるのか?
軍人は死守する覚悟で沖縄に止まり戦ったんだぞ(米軍の包囲網から住民を逃がすすべなし)。
74名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:06:38 ID:DczW75xf0
軍命令による集団自決は「無かった」。戦後の保障金目当てで証言した。とあんたらの
仲間が証言してるがな。
75名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:06:52 ID:z9oaBcVX0
サヨクが果たしてあの当時に住民としていたらどうだったろう。

「東京大空襲で一般住民が10万人ころされたけど、
 僕達は降伏すれば許してくれるに決まってる!」

と思うお花畑な住民がどれだけいただろうか。
76名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:07:39 ID:yOtv8z0I0
戦闘や占領後の米兵によるレイプ被害よりも、

終戦後の朝鮮人によるレイプ被害の方が1000倍多かったんだよね。
生まれてくる子が白人だと目立ったから、
あまり言われてないけどさ。
77名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:10:02 ID:MOeXcDYl0
軍人と一緒に自決した人の家族は
遺族年金が貰えなかった。
だから、軍に殺されたことにして、
年金貰えるようにした。
78名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:11:53 ID:PZjPstSd0
>>75
情報がまず入らんよ。
79名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:13:29 ID:z9oaBcVX0
>>78
新聞とか電報で入るだろ。
80名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:14:05 ID:dRBk2gyC0
>侵略戦争を賛美する歴史観形成につながる

米国との戦争は侵略戦争ではない。
81名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:14:46 ID:LT9lNRtI0
>>28
いやそれが、上層部といっても、たとえば辻ーんが(ry
82名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:15:31 ID:PZjPstSd0
>>79
ワロタw
83名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:15:47 ID:5X0klf9K0
いろいろいるんだよ。日本の軍人だってピンきりだってこと。全部一緒くたにするのが間違い
しかし、住民虐殺ってのはいくらなんでも言葉がおかしいわな
84名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:17:24 ID:K7GL1wZ50
やまとみんぞくから しこたま税金の投入をしてもらっているくせに
反やまと的だな。北朝鮮みたいな地域だ。
8579:2006/06/30(金) 20:17:25 ID:z9oaBcVX0
あーすまん、アカ日は東京大空襲の被害をまるで報道してないな。
当時からアカ日はアカ日か。
86REI KAI TSUSHIN:2006/06/30(金) 20:17:45 ID:WkZ4nXp+0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
. � �     ,:'  .l .::;',.�:::;/..://::�/,':/ �',�l、�.i  ヽ�
.� � � �  �,'  ..::|�.::;','�:;:','フ'7フ''7/  �',.ト',_|, ,�',.',�
       ,'� �.::::::!'''l/!:;'/ /'゙ �/ � � '!�゙;:|:、.|、|�'l�
.� � � � �,'.� .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|�
     � l �:::::::::::';、ヾ �  � ̄  � �`‐-‐'/!�';.�'�  沖縄キャンプ・シュワブは、
.� � � � �! :::::::::::/�`‐、        ゝ   |'゙ |�  
      �|�::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  【不戦の決意】を【形】にした
      �|::::/.�    _rl`':�、_ � � ///;ト,゙;:::::./�  
..      `´     �/\\ �`i;┬:////゙l゙l�ヾ/�    中立国オーブの【守りの要】
 � � � � � � � �,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l� / !.|�
.     � � � �/:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|� � |�|�      高機動空母【タケミカズチ】
      � � �/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l  �/./�
87名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:19:56 ID:x+frqMcj0
高価な機材と人員を使う特攻が強制だけでできるものか。
軍による自決命令なんて、従う必要ないし、聡い沖縄人がホイホイ聞くわけないよ。
どっちが勝つかさいごまで値踏みしていたんでしょ。自決命令はフィクション。
88名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:24:08 ID:24NAxPzg0
>>86
ムラサメ1機ホスィー・・
89名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:24:25 ID:z9oaBcVX0
まー結果的に一般住民を殺しまくる鬼畜米英だったんだから、
住民が玉砕したのは仕方ない。
90名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:27:54 ID:9MvKWr4/O
>>46
おいおい。沖縄や本土を守る為にどれだけの軍人が志願して特攻で死んで逝ったと思ってるんだ?
俺の親戚も何人か沖縄特攻で死んでるよ。
91名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:28:08 ID:WdD2fByW0
この話って、住民がかつてに暴走して自決。
生き残った女が「このままだと補償金か、年金がもらえない」と守備隊の隊長に訴える。
隊長、自分の命令で住民は自決したことにする。
女がプロ市民化。隊長をいろいろなところで批判。隊長、弁明せず、死亡。
その後、女の娘がプロ市民として、現在も沖縄で活躍中という、なんだかなあという話だろ。
92名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:30:58 ID:xDBDSDG60
「沖縄平和を考える ヤングの会」はないのか?
93名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:32:07 ID:S2XC21Re0
>>46
沖縄論って本にそこら辺書いてあったな
この板じゃ評判の悪い本だが、沖縄の左翼、本土の保守共に批判していて面白い本だ
機会があれば読んでみると良いかもな
94名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:33:34 ID:K49u5xSwO
>>85
そりゃ社内にスパイいたくらいだしな
95名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:36:35 ID:V6ZN5zaI0
住民が国に対して殉死していたらそれは戦争賛美なのか??

そりゃないだろ。過去に誰が何をしていようが戦争は極力避けるべき。
>>1みたいに歴史的事実と思想を混同してるほうが危険だと思うが。
96名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:37:01 ID:zC+rRuvo0
「日本軍の住民虐殺を捏造するなど沖縄人そのものが朝鮮」

まで読んだ。
97名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:37:41 ID:43mZ5Hid0
>>1
何かどこかの国のプロパガンダと同じような事おっしゃっていますね
98名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:38:26 ID:1QG1p8B50
左翼も弱くなったもんだ。

もうそういう時代でしょ。
99名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:39:29 ID:f6QKwB9R0
沖縄戦の住民虐殺について
雑誌の軍事研究に沖縄戦のことについて現在連載している
住民の集団自決について戦後どのような経緯で自決が軍命令によるものとなったかが
書かれていた
軍事研究のバックナンバーを調べればその件について読めると思う
去年くらいの所に載ってるかな、不確定でスマソ
100名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:39:34 ID:8WgL6P9l0

また、ネットワークかwww

構成員は、ナウイヤングなんだろ?
101名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:40:52 ID:i2hrz3fg0
命じた命じないはさておき、沖縄やサイパンやで集団自決が多発したのには
米軍は鬼畜で、捕まれば全員拷問され、女性は犯された上で頃されるといった
宣伝が浸透しすぎていたという理由が大きい。

そんな宣伝でもしなければ戦争を続けられなかったというのもまた事実で、
そのあたりの事情は米側もさして変わらない。

中の人はみな平凡な日本人とアメリカ人にすぎないのに、
国家が相互に憎悪を煽る戦争というのはたまらないね。
102名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:43:47 ID:sjoHdhi90
なんで平和を始終口にしている連中は好戦的なんだろう?
103名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:43:56 ID:J66/At4TO
で、沖縄の民意としては、どこに行きたいの?
独立とか考えてんの?
今のままがいいの?
それともどっか他の国に従属する形がいいの?

正直、そこが知りたい。
104名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:46:10 ID:Qd3nMwkW0
俺が餓鬼の頃は、ガマとかに米軍が投降勧告し、返事があったら問答無用で火炎放射器という話がされていたが、いつの間にか無かった事になってるなぁ・・・
米軍はきちんと民間人を助けたが、日本軍は投降を許さず住民虐殺したと言う話に変わってる
あと、なぜか日本軍はリモコン爆弾持ってて、投降する住民にくくりつけて遠隔爆破したとか・・・・
105名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:48:38 ID:acKDC4pM0
日本軍の住民虐殺?????????
106名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:48:41 ID:8WgL6P9l0
>>102

サルトルの言葉だね・・・・
107名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:52:56 ID:zynWzeno0
歴史の見直し確認をすると
なぜか人権を奪われたものを否定するのか調の議論になるけど
こういう団体は詭弁論述のマニュアルでも使ってるの?
108名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:54:08 ID:Gn0jIrLb0

鬼畜米英って中国人がやった通州事件の様に日本人を惨殺するって教育されてたと言うし
生きて捕虜の辱めを受けるよりって一致した意見だったと思う。

本当に日本軍が住民を惨殺してたら米軍にもっともっと投降していたと思う。
実際無駄に抵抗して火炎放射器で惨殺される事も無かった。
戦場になった沖縄は、本当に悲惨だった。負ける戦いをした軍部には、本当に腹が立つ。



109名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:58:01 ID:ARMbDZBF0
自決と虐殺じゃ話が全然違うだろう。

日本軍が虐殺したという話は何処から出てきたの?

また捏造???
110名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:58:25 ID:IaLnzRz60
>104
そのうち広島と長崎に放射線がばら撒かれたのは日本の原発事故によるものってことになるな
111名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:59:11 ID:JKcN73do0
どうやら日本軍では慰安婦のように個人の自由意思で自爆攻撃できたらしい
民主主義国の軍隊もビックリする統制のとれてないスバラシイ軍隊だなw
自存自衛??????( ´,_ゝ`)プッ
戦艦大和はどうなった?
自損自爆だろ
アルカイダ以下がw
いやあきょうび北朝鮮でも貴重な命や資源を使って自爆攻撃なんてしないね
そんなのヘンな宗教でもやらない限りやってらんないだろう
でも日本は軍隊でそれをやっちゃったんだけどねw
112名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:01:05 ID:CjtRyiq90
マスゴミは大江をカメラの前に引きずりだせよ。あと解同だの総連だの層化だの山口組だの
突撃しろ!なにがジャーナリストだ
113名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:02:38 ID:Pl8NsV7a0
>>108
ま、上層部は白人の植民地として生きるのが許せなかったんだろうな。
確かに当時の貧乏下っ端には関係無いことだったのかもしれんが。
結果論になるが、負けたのが本当にアメリカで良かったよ。
敗戦後に勝手に隣国で戦争はじめて日本の運が良かったってのもあるが。
114名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:03:40 ID:gJ0Ok0PL0
>>113
地理的に沖縄取られたら其れこそ日本は
終わりなんですけど・・・
115名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:07:33 ID:qyXYf7Bs0
実際、山形の部隊なんかは避難民を検問して食料取り上げているからねえ。
他の部隊が出撃して敵と戦う中、出撃もせずひたすら壕に篭り、頃合を見て脱出。

中にはこういう部隊もいた訳だよ。
116名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:08:37 ID:uYzRmi2b0
沖縄戦はともかく、ゲンダイ=朝鮮人だな

【ゲンダイ】ワールドカップと靖国参拝は同じ構図だ 金子勝
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151645138/l50

問題の根っこは、世界じゃ全く通用しない「理屈」を並べたて、日本人だけで盛り上がっている社会の雰囲気にある。
実は、これは靖国参拝にも通じている。小泉首相の靖国参拝は世界中のメディアから批判されているのに、
多くの日本人はそれに気づいていない。同盟国である米国でさえ、苦り切っている。なにしろ、
米国は第2次世界大戦で、ナチスや日本のファシズムと戦ったことを戦後の世界の盟主のレゾンデートルとしている。
ヒトラーの墓参りのように映る行為を喜ぶはずがない。
福田康夫が総裁選で自信を持っているのも、米国が「首相は靖国を参拝するべきだ」と
公言している安倍晋三を嫌っていることを知っているからだろう。
事実、小泉首相が米国の議会で演説しようとしたら、米下院外交委員長から
「靖国に行かないと言明しない限り認めない」とクギを刺される始末だ。

尖閣諸島問題でも、中国バッシングで盛り上がっているが、米国はメキシコ湾で似たようなことをやっているので、
日本を支持するわけがない。なのに、アメリカに守ってもらうつもり? バカじゃなかろうか。

海外の情報が入らずに、冷静さを失ってしまう日本人。ひたすら盛り上げようとするメディア。
その構図は、トリノ五輪もワールドカップも靖国参拝も、みな同じだ。日本人はそろそろ目を覚まして、
本当にやるべきことを考え直したらどうだろうか。  【金子勝・慶大教授】

117名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:09:34 ID:Vu3hu4my0
>>111
私は馬鹿です、まで読んだ。
118名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:11:34 ID:+7p42QSH0
津多則光さんの言っていることがさっぱり分からないのだが。
119名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:13:03 ID:juP0avpU0
>>115
ミスリードをしたいならもう少し巧妙にやってはどうだろうか
120名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:13:39 ID:KzYBX0mM0
いざというときの自決用の手榴弾とか貰ってれば、強要と取ってもおかしくないかもな
121名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:14:23 ID:Pl8NsV7a0
>>114
>実際無駄に抵抗して火炎放射器で惨殺される事も無かった。
戦場になった沖縄は、本当に悲惨だった。負ける戦いをした軍部には、本当に腹が立つ。

いや、沖縄を戦場にした事じゃなくて、この部分へのレスのつもりだった。
もう負けるってほぼ完全に解ってたのに戦い続けた事について言いたかった。
122名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:14:35 ID:qVwI4Gn50
毎回思うのだが、半世紀以上前の事でグタグタいうやつ等は何を考えているのか・・・。
世界規模の戦国時代で負けただけだろうが。
敗戦国は程度の差はあれ、過酷な目にあう、ただそれだけ。
123名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:15:24 ID:qyXYf7Bs0
>>119
いや、事実だよ。
つーか件の山形の部隊の話は沖縄戦を研究した人間なら常識。
他の部隊の敗残兵が憤慨した話や実際検問した人間の話も多々ある。
124名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:18:19 ID:4Uy+gjTwO
皇民化教育とか、当時の社会的雰囲気醸成に依る悲劇の被害者は
沢山いただろうと思うので、その辺りの責任を国と新聞社とNHKを
相手どって、裁判起こして欲しいな。
125名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:22:12 ID:qyXYf7Bs0
まあ沖縄の住民の中には収容所でナイチャーの捕虜を虐待して憂さ晴らしした
連中もいたしね。
戦争ってこんなもんなんだなーと痛感させられるよ。
126名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:23:41 ID:8WgL6P9l0
>>123
>>山形の部隊の話

歩兵第32連隊だろ?
編成地は山形だが、構成員は北海道出身の新兵だ・・・・
127名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:27:37 ID:+0ZtZE+40
当時の情勢を今になって非難して何の意味があるのかよくわからない。
その当時、軍部が他にどんな手をなしえることが出来たのかなんて
今の人間が想像しても無意味じゃないの?

どーーーもサヨクの連中は季節ごとのアピールをしているとしか思えないんだが。。。
128名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:29:40 ID:4VwKlR670
ていうか日本軍の中にもたくさんの沖縄人がいたこと知らない沖縄の人が多い
俺も沖縄人だけど一部の偏った情報だけ沖縄では広がってる気がする

これも日教組の反戦教育のせいか
129126:2006/06/30(金) 21:29:41 ID:8WgL6P9l0
追記
沖縄戦の時の歩兵第32連隊は員数が足りず、2/3は沖縄召集の新兵で、
残りの殆どが北海道召集の新兵。
130名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:29:55 ID:qyXYf7Bs0
>>126
そうだっけか。山形の人ごめんね。
131名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:33:41 ID:8WgL6P9l0
>>130
多くの国もそうだけど、編成地の名前で部隊を呼ぶから、
山形県人が殆ど居なくても、「山部隊」と呼ばれてたよ・・・
だから、間違いでは無いけど、誤解を受けそうなので追補しました。
132名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:35:05 ID:noRpwTIS0
酷い目にあった沖縄の住民を救うために、命令に反して集団自決をした者の親族に恩給を出しているのは常識ですが・・・?
133名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:36:53 ID:dJbAjRJH0
 27年の時を越えて、テレビ画面を通して久米島の住民らの前に現れた59歳の
男性、「あっ、あいつだ、あの野郎が家族を殺したんだ」、興奮する住民ら、
まさしく当時の兵曹長その人がそこにいたのである。元兵曹長は事実関係に
ついて「はい、間違いありません」「スパイ容疑でやりました。軍人として当然
の事だったと思います」と認めた。久米島に住む女性は「スパイ容疑なら大人
だけが殺されるはずなのに何の関係もない子供まで殺すなんて…。いまでも
『助けてくれ』という声が残っています。あんたは本当に人間なのか。わたしも
あと2日後に殺されると聞いてぞっとしました」、続いて久米島の男性が「私は
殺された者の兄だ。あんたを八つ裂きにしたい。私も海軍で飯を食った人間だ。
海軍にはお前のようなのはいなかったはずだ」「2つになる子供まで殺すなんて
人間のすることか。どうしてそんな事をしたんだ。貴様は…」、テレビ対決は
25分、あっという間に終わった。元兵曹長は番組の最後に「個人としては沖縄の
皆さん、久米島の皆さんの冥福を祈る気持ちです。しかし軍人として信念に基い
て行動したんですから、軍人らしく首をはねられても、極刑に処せられてもいた
しかたない。そういう気持ちでテレビに出た」と語った。
http://www.geocities.jp/showahistory/history6/47b.html

134名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:37:40 ID:BfPutx1aO
自決を他殺の様に言うのは荒唐。
愚かな妄言にすぎぬ。
135名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:38:15 ID:lTD85vq+0
でもいざと言う時のために手榴弾とかは渡してたんだろうな・・・阿吽の呼吸でどちらとも取れるような言葉で
136名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:40:42 ID:UCiUhSbq0
>>101
>そんな宣伝でもしなければ戦争を続けられなかったというのもまた事実
w
137名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:41:07 ID:8WgL6P9l0
>>135
地元の鉄血勤皇隊等が、住民に請われ、地元のよしみで手榴弾を横流ししていた。
138名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:45:31 ID:0UfzgYryO
>136
叔父から送られた戦利品の日本兵の頭蓋骨を側に置いて
嬉しそうに返事の手紙をかく米少女の写真が
戦時中のTIME誌の表紙を飾った。
139名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:48:53 ID:8WgL6P9l0
>>138

それ・・・都市伝説・・・・
小林よしのりが広めたらしいが・・・・
140名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:49:03 ID:KzYBX0mM0
また兵曹長が16歳の少女を愛人としていた事も明らかにしている。

「名前は思い出せないが、1人の女性を私の連絡員に使っていたことはある。
 愛人にしていたと言われるが、男女間のことだから」

こやつめ・・・
141名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:50:32 ID:na8jqBi+0
ベトナム戦争当時、アメリカ軍の手先としてベトナムに出兵した韓国軍は
ゲリラの襲撃を受けた腹いせにベトナム民間人の大虐殺をしている。
その時の韓国軍現地指揮官の中に後の韓国大統領になった
全斗煥(11〜12代)と盧泰愚(13代)の2人もいた。

その時の韓国軍によるベトナム民間人虐殺が余りに凄惨であったため
帰還兵から韓国社会・国際社会にに情報が漏れないよう
直接虐殺に係った兵士は軍籍を残したまま
韓国政府の命令としてオーストラリアに部隊ごと強制移住・隔離させられた。

今でも語り継がれるベトナム戦争と韓国軍の暗黒歴史だが
なぜか日本のマスコミはこの事実を一貫して無視している。
142名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:51:04 ID:8WgL6P9l0
>>140

あの・・・・当時は16歳で結婚なんてざらでしたが・・・・・
143名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:51:06 ID:0UfzgYryO
>139
そうなの?俺騙されてたの?
144名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:51:34 ID:lTD85vq+0
>>139
都市伝説のソース出せw
小林よしのりはすでに写真とTIMEからの出典を出してるからお前はそれを否定する材料を出さなければならない。
彼以外にも米軍のもっとえぐい話はいろいろあるけどな
145名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:53:17 ID:KzYBX0mM0
>>142
愛人にしちゃいかんよ
146名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:53:26 ID:oWHoSSbk0
議論自体を否定する、まさに言論弾圧そのものですな。
147名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:54:27 ID:8WgL6P9l0
>>143
欧米では「人生は短く、学の時間は少ない」の戒めの為、
書斎に髑髏の置物を置く風習が中世からある。
そんな伝統的な風習の写真に別のキャプションを付けただけ。
南京大虐殺の捏造写真と根は同じ・・・・
148名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:59:50 ID:H9GTYYjW0
「いわゆるA級戦犯」を買って来た
久しぶりに良い本を書いたもんだな
コヴァかよって敬遠する人に是非読んでほしい

東条英機では泣きそうになった
広田弘毅、パール判事では泣いた
149名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:04:47 ID:ioaMGLr60
>>147
その風習は結構有名だよな。
大学の先生の研究室にさらっと髑髏が置いてあって、グロいなと思ったことがある。
150名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:07:42 ID:8WgL6P9l0
>>145
まぁ、愛人はいかんかもしれないが、
「お妾」ってのが多かった時代だし・・・・
151名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:08:56 ID:mR5M5yiyO
>>147
メメントモリですな。

その手のどぎつい作話は米国人や日本人の感覚から遠く離れているように思えてならない。
主張しているのが反米で、中国に付けとか言ってる人物だしw
152名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:11:30 ID:KB41dcgx0
この連中の反日活動にはうんざり。沖縄戦での一般住民の死傷者の
大半はアメリカの無差別攻撃によるもの。赤十字の旗を掲げても
攻撃目標とされるためこれらを掲げることもできなかった。
しかし戦闘地域に多くの一般住民がはいりこんだ責任は・・。
住民たちを収容した施設での病死者が異常におおいことも追求されて
こなかった。勿論、これは管理していたアメリカの責任。
公平にさまざまな問題を追及するのではなくて、最初から
政治的意図をもって過去を掘り返して、さらに捏造までおこなっていた。
根拠のない証言の垂れ流し・・。

この連中はもはや許すことはできない。責任をきちんととらせねばならない。
153名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:12:59 ID:8WgL6P9l0
>>151

日本では「光陰矢の如し」「少年老いやすく学なり難し」と云うことわざがあるね。
154名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:16:47 ID:lTD85vq+0
日本兵髑髏の話はTIMEじゃなくてライフだった気がするな元は西尾幹二が言い出したもののはず。
155名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:21:41 ID:jZhVx+lQ0
津多則光
↑↑
沖縄の苗字じゃないよ!内地から来た人じゃないか!
どうしてくれるんだ!!
156名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:24:01 ID:FqBQlMQ20
沖縄省。
157名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:27:15 ID:9MvKWr4/O
『東京への訣別電報』
大命を奉じ驕敵撃滅の一念をもって、麾下の将兵、侵入軍と戦うこと約三ヶ月…

死を顧みざる抵抗にもかかわらず、敵を破砕することを得ず、戦局は最後の関頭に直面せり。

麾下部隊は本島に進駐以来、現地同胞の献身的な支援の下、鋭意作戦準備に邁進せり。

敵の上陸以来、我が陸海軍地上部隊は、航空部隊と相呼応して本島防衛のためあらゆる努力を傾注し来れり。

しかるに事志と違い、今や本島を敵手に委ねんとす。

陛下に対し、國民に対し誠に申し訳なし。

ここに残存の手兵を率い、最後の一戦を展開し、一死を以てお詫び申上ぐる次第なるも、唯々重任を果たし得ざりしを思い長恨千載に尽きるなし。

最後の決闘に当り、既に戦場に散りし将兵の英霊と共に皇室の弥栄を祈念す。

死すると雖も魂は國を守らん覚悟なり。

上司ならびに同僚の懇情と協力に深甚の謝意を表し、お訣れを申し上ぐ。

矢弾尽き 天地染めて散るとても
魂遷り魂遷り 皇國護らん

秋をも待たで 枯れゆく島の青草は
皇國の春に蘇らなむ

第32軍司令官
牛島 満

158名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:38:11 ID:9MvKWr4/O
昭和20年6月18日
米陸軍第10軍司令官『サイモンB.バックナー』中将が戦死。
(野砲弾に倒れた?日本軍狙撃兵に撃たれた?の2説あり)

バックナー中将は沖縄県民を一人でも助けようと、在米沖縄県人にスピーカーを持たせて投降するよう説得させたり、日本軍司令官に丁寧な文章で降伏を促すなど、沖縄戦の早期集結に努力した人物でした。

…しかし、司令官を失った米軍は逆上。

その直後より壕の上から馬乗り攻撃をかけ、火炎放射器・黄燐弾・ナパーム弾等で無差別掃討戦を行い、付近の壕に隠れていた避難民を大量虐殺の行った。

159名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:52:39 ID:kUJ7onQa0
アメリカ人のチンポなら舐めてもいいけど、日本人のは嫌だということです。

160名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:53:10 ID:CnVpCAUr0
…(前略)沖縄島に敵攻略を開始以来 陸海軍方面 防衛戦闘に専念し県民に関してはほとんど
顧みる暇なかりき しかれども本職の知れる範囲においては県民は青壮年の全部を
防衛召集に捧げ 残る老幼婦女子のみが相次ぐ砲爆撃に 家屋と財産の全部を焼却せられ
わずかに身を以て軍の作戦に差し支えなき場所の小防空壕に避難。なお 砲爆撃下 
‥‥(不明) 風雨にさらされつつ 乏しき生活に甘んじありたり。しかも若き婦人は率先
軍に身を捧げ 看護婦 烹飯(ほうはん)婦はもとより 砲弾運び、挺身斬込隊すら申出るもの
あり。所詮(しょせん)、敵来りならば老人子供は殺さるべく、婦女子は後方に運び去られて
毒牙に供せられんとて 親子生き別れ 娘を軍衛門に捨つる親あり。看護婦に至りては
軍移動に際し衛生兵 既に出発し 身寄り無き重傷者を助けて‥‥(不明)真面目にして
一時の感情に馳(は)せらるたるものとは思われず。更に軍に於て作戦の大転換あるや
自給自足、夜の中に遥かに遠隔地方の住民地区を指定せられ、輸送力 皆無の者、
黙々として雨中を移動するあり。之を要するに陸海軍沖縄に進駐以来 終始一貫 勤労奉仕、
物資節約を強要せられて 御奉公の‥‥(不明)を胸に抱きつつ遂に‥‥(不明)ことなくして
本戦闘の末期と沖縄島実情形‥‥(不明)一木一草焦土と化せん。糧食6月一杯を支うる
のみとなると謂ふ。 沖縄縣民かく戦へり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。
161名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:54:43 ID:kUJ7onQa0
訂正:中国人のチンポなら舐めてもいいけど、日本人のとアメリカ人のは嫌だそうです。
162名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:55:05 ID:lTD85vq+0
>>147
死を意識するため髑髏を家に置くに置く風習自体気持ち悪いとしか思えんが
結局例の写真がキャプションを捏造したものだというソースは結局あるの?
「死を思え」という風習は理解したとしてもそれが日本兵の遺体なら同じことでは?
米兵が髑髏など日本兵の肉体の一部を持ち帰ってたことも事実ではないと考えてるの?それとも
あのキャプションのみが捏造と考えてるの?

別に煽りじゃなくこれが嘘だったら福島発言、アインシュタインの予言以来の問題なんで


163名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:57:43 ID:9MvKWr4/O
昭和20年6月6日
小禄で孤立する大田少将は、上陸米軍に対して絶望的な戦いを続けていた。

大田少将は海軍次官に宛てて
『沖縄県民は敵の激烈な砲爆撃をうけ、家屋を焼かれ財産を失いながらも、青壮年の全部は防衛召集に応じ、若い婦人は率先軍に身をささげ、看護婦、炊事婦はもとより砲弾運び、挺身斬込隊まで志願して奮闘中』

『沖縄県民は斯く戦えり。

県民に対し後世、特別の御高配を賜わらんことを』と送ります。

164名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:59:57 ID:YvqfGwcr0
年金獲得のための作り話を己の思想のために利用するなよ
本当に左翼は国の癌だな
165名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:00:51 ID:9MvKWr4/O
また、訣別電として次のような言葉を残している。

[訣別電]
敵を迎え撃つこと二ヶ月余…陸軍との緊密なる協同のもと、敵撃滅のためのあらゆる努力にもかかわらず、戦い利あらず。
根拠地隊は、すでに陸戦隊の精鋭四個大隊と使用可能な火砲を陸軍の指揮下に派遣し、部隊の戦力の低下はまぬがれず、くわうるに敵の装備は我に優るものあり。
ここに小官に委託されたる皇國護持の任を果たし得ざりし事を、陛下に深くお詫び申し上げる。
指揮下の部隊は帝國海軍の伝統に従い、勇敢に戦い、敵の砲爆撃、沖縄の山容を改めしといえども、我が将兵の奉公の念は改むるを得ざりき。
我々はここに皇國永遠の発展を祈念しつつ、喜んでその職に殉ぜんとす。
永年に渡り愛顧を賜わりたる大臣閣下ならびに上司各位に対しては心からの感謝を申し上げるとともに、この地にたおれたる部下将兵の遺族に深甚なる考慮を賜わらん事を願う。
我が将兵と共に、陛下の万歳を三唱し、皇國の弥栄を祈る。
身はたとえ
沖縄の辺に朽つるとも
守り逐ぐべし大和島根は

沖縄方面根拠地隊司令官
大田 実
166名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:01:15 ID:CjtRyiq90
>>133
なるほどなあ。こういうことがあったんだね
167名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:04:34 ID:9oqwSZK/0
大江はサヨクの味方なのに。
本当にサヨはアホだな。
仲間同士で勝手に戦ってろ。
168名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:07:39 ID:QzFlNcVX0
所詮、琉球の奴等なんか偉大なる日本国の一員には相応しくなかったんだよ。
勝手に独立でもしろや。どうせ自分等だけじゃ何も出来ないくせに
169名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:15:31 ID:JSTO9D9Q0
平和とか、人権とか、ピースとか言ってる連中は
どうしょうもない人間のクズばかり。

仕事もせずに、くだらないことばかり言って日本人に
迷惑をかけ、人並み以上の暮らしをしたいというキチガイばかりだ。
170名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:19:44 ID:Ka0rOEJ90
>「日本軍の住民虐殺を否定するなど沖縄戦そのものへの挑戦だ。
>侵略戦争を賛美する歴史観形成につながる」と批判した。

こういうのは、レッテル張りと言うのであって、学習とは言わないだろうに
具体的に何処がどう間違っているのか意見を出し合うのが学習ではないのか?

それとも、この教授は子供の宿題の間違いを教えるときに
「2×3=6を否定するなど数学そのものへの挑戦だ。
数学無用論を賛美する学問観形成につながる」とでも言うのか?
171名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:33:57 ID:ZQ9nkEV70
>>91
それって宮城晴美という女性のこと?
母親が軍命令だったと証言したことを後悔していたとか書いてあるけど。
http://www.zamami.net/miyagi.htm
172名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:37:50 ID:stuLvZCE0
米軍の沖縄住民大量虐殺のほうがよっぽど問題だと思うが

平和運動なんて嘘っぱち
やつら結局反日したいだけ
173名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:56:00 ID:UnQH9Gq60
最近沖縄にも在日とかサヨクが大量に流入しているからなあ。
あと労働組合とサヨク関連組織の結びつきが強くて、
なんとか平和集会みたいなのがあると、無理矢理動員させられるんだよな。
今は前ほどではないけど、まだそういうのが残っているんだよね。
174名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:31:02 ID:HY8QkCNGO
非情に不愉快だな。
たかが『援護法』欲しさで濡れ衣を被せたり、戦って散った軍人までもを悪に落としめる愚劣な行為そのものだな。
俺の親戚は沖縄特攻で戦死し、俺の爺さんは予科練から海軍航空隊に入り、前線で負傷し本国送りでそこで終戦を迎えて生き残った。
その爺さんは、援護法により軍(国)の保障を貰える筈だったが、肉親や同僚の戦死を悼み保障の受給を一切辞退している。
それに引き換えこいつらは、たかが援護法の保障を目当てだけに、沖縄や国の為に戦って死んで逝った者の義をよくも平気で蹴落としめる様な真似が出来たもんだ!(呆れ)
175名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:53:05 ID:T1TPQ4cd0
>>133
軍人なら、責任を取って自決すべきだった。
なんでのうのうと生きてるか。ふざけた野郎だ。
176名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:58:35 ID:Mn6AQv0i0
>>175
仕込みじゃないの?w
177名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:59:27 ID:vw2U3UBT0
津多って沖縄人じゃないだろ。
本土の苗字だ。
178名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:17:22 ID:7VJ/zAp5O
>>158
それは少しでも虐殺を正当化したい米軍のプロパガンダ。
中将の戦死前から虐殺行為があった事は琉球政府が県史を
編纂する過程で明らかになり、その後それを覆す論は何も出ていない。

だが、なぜか未だにそれを鵜呑みにして書かれている本が多い。

179名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:20:10 ID:3z2slnLjO
ネットワークって時点で、アレな団体なんでしょ?
180名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:27:15 ID:vjq5tXuO0
自称平和団体ってのは洗脳集団だからねぇ
マジやばいよあいつら目が逝っちゃってるもん
181名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:36:28 ID:T0SAH4P30
まあ裁判の結果を待つしかないね

基本的に沖縄の悲惨さは理解できるし同情する
ただ、それを本土のイデオロギーを持つ左翼に利用されてるように見えるのが悲しいが
182名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:41:50 ID:Je7mS1VD0
沖縄の人たちは日本から独立がしたいのだよ。
沖縄人は基本的には中華文化なのだよ。
それを強引に日本文化にするから問題になるのだよ。
どれだけの沖縄人が日本人に苦しめられているのだと思うのですか?
アジアの人々にも謝罪できない日本人は国際的にも軍国民族です。
183名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:42:04 ID:5izMHLNcO
過激な左も右も在日だよな
184名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:00:27 ID:UShtJcZN0
こういうアホなサヨ活動を起こすのは大抵地元民じゃなくて、
ただ沖縄戦をダシに政治活動がしたいだけの、本土から来たプロ市民連中なんだよ…。
その辺りを汲んで、沖縄そのものを叩くのはやめてくれ…。
185名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:30:54 ID:vjq5tXuO0
>>184
わかってる。
日本国民と敵国民およびスパイは区別するつもりだ。
186名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:36:55 ID:l4T9lkrw0
沖縄国際大学って、確か主体思想の教授とかいるところだろ。
この大学にはこんな連中ばっかなのか?
187名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:39:00 ID:ToCakuy50
>>184
失礼だけど、本当に沖縄の人?それとも、まだ十代くらいの人?
沖縄の政治地図はそんなにシンプルじゃないでしょう。
188名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:47:26 ID:RHLezn4s0
沖縄だけ特別な意識持ってるかでなんで?
本土なんか大空襲で多く死んでるし、
原爆も落とされた。
お前等だけが被害者じゃないだろうに。
189名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:56:24 ID:IME50ETN0
「ウチナーはヤマトの被害者さー!」
ってのが奴らの基本的な考え
独立できなかった朝鮮人だと考えりゃいい
190名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:57:45 ID:T1TPQ4cd0
いい加減にしろ、ただの左翼団体だろ
191名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:00:06 ID:+fc4x32W0
本土復帰前の沖縄を考えるなら、 >>184の言う事もあながち間違いではないだろう。
本土復帰後、本土から大量に流れてきた左翼勢力とその他民族団体関係者が沖縄の左翼化を推し進めたのは
紛れも無い事実。

本土復帰後、ことあるごとに行政に楯突くようになったのはそれらの勢力の暗躍による所が大きいと聞いた事があるが?
192名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:36:19 ID:jGxfSbca0
>>139
ソースまだかよー?
これだから無知無能は困るw
193('◇')ゞ鳥肌実中将:2006/07/01(土) 08:49:33 ID:fDe8m0hCO
『沖縄陸上の主力戦最終段階 軍民一体の善戦敢闘三箇月
[六月]二十日敵主力に対し全員最後の攻勢
殺傷八万、撃沈破六百隻』【朝日新聞より】
☆米軍公表☆
戦死者:陸軍海兵隊7613名、海軍4907名
負傷者:陸軍海兵隊5万8千余名、海軍4824名
戦闘神経症[PTSD]約1万5千名
艦船沈没36隻、損傷368隻
航空機の損失763機、損傷約1500機

=(☆)=
アメリカにしてみれば、1ヵ月で片付くと思ってた戦いが、3ヵ月もかかり、
まだネバると思ってたドイツが呆気なく降伏、
その間に大統領や総司令官が死亡するという事件まであったら、
対日戦争の前途にただならぬものを感じたとしても、
無理はないだろう。
原爆投下の是非はともかく、あるものは使ってみようというのが、
《アメリカ式プラグマティズム》というものだ!
194名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:53:16 ID:NdVEdAXO0
1あったものを1万ぐらいあったように騙るからだろ。
195名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:25:11 ID:Gy5lpedX0
>>192
メメントモリ、死を常に意識するためそれを意識させるものを身近に置く16世紀からの風習

ものすごく好意的に解釈すれば米兵は日本人の死を悼み、敬意を表すため髑髏や乾燥させた耳や鼻を飾ったり、
骨を加工して飾りにしたりしていた。
196名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:35:49 ID:fTZ4cqgNP
別スレで書いたレスだが貼っておく

おまえら、竹富、八重山をブサヨの総本山等悪く言う奴
とにかく行って、ベストは短期でもいいから住んでみれ
こんなこという奴は、こんなことを思う奴はまずいない。
てか、話題にすら出ないよ。

彼らの最も熱い話題は、女のこと、仕事のこと、趣味のこと云々・・ではなく
行事、祭りのこと!!
俺の母親が小浜島出身でばあさんの妹がひめゆり部隊だったがこの手の話を聞いたことは一度もない!
反日思考反日発言いちども聞いたことがない。沖縄は日本と別ものと考えることもない
要するにマスゴミと結託して中心部に反日ブサヨ珍権平和フェミ市民団体工作員が入り込んでいると言うことだ
内地の人間が、沖縄?ハァ?だめだありゃ、あんなに中国一辺倒で共産夢見て反日な県民は切れ切れ!
なんて思うこと自体、反日ブサヨ珍権平和フェミ市民団体の思う壺!!
沖縄分断工作成功
してやったり、高笑いだぞ!

・・・でも本島は飛行機ののり変えだけで住んだこと無いから知らんが
たぶん、石垣八重山と似たようなものだろ

てか「平和」「ネットワーク」という単語だろ・・・(w
思いっきりアレ団体じゃん
197名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:38:53 ID:M5opMlQJO
>195
中国人も日本人の死を悼み敬意を表すために
残酷に殺したり煮たり食ったりしたんだよね。

それはそうともし沖縄が独立したら、
あの綺麗な海が数年で濁りはてると思う。
198名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:41:08 ID:s5lB+3aZ0
>>188
本土空襲では米軍による殺害
沖縄戦は、集団自決強要にみられるよう日本軍による民族殺戮。

この差は大きいヨ
199名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:43:53 ID:FhJXI00F0
>>198
>集団自決強要にみられる

てことは、そのウソが見破られたら特別性ないんじゃん(ププwww
200名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:57:49 ID:s5lB+3aZ0
>>199
南京大虐殺と同格の凄惨な蛮行がかつて沖縄であったことを
広く知らしめないといけない。日本人による同胞殺害でもあるが。
201名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:01:28 ID:509bPb4U0
沖縄は反日が多いねえ。中国に飲み込まれたがっているのか。
202名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:05:21 ID:yNgtCy/a0
>>198


基 地 外 ア カ よ、 オ マ エ ら の 捏 造 は バ レ て る ん だ よ。
203名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:05:22 ID:OnqoLgbh0
米軍から食料を貰っていた村を日本軍がスパイとみなし、皆殺しにしたと聞いたことがある
この話が本当だとして、自分の家族のために敵からでも食料を貰うのも判るし、
自分たちの居場所を知っている村人を攻撃する兵隊の気持ちも判る

虐殺と言うと、血も涙も無いやつが行なう行為のようだが、沖縄には理由がある
一般市民が死ねば虐殺なら、虐殺を行なってない国など一つもないでしょ?
204名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:09:26 ID:s5lB+3aZ0
>>202
捏造でないが。戦中は日本軍による蛮行。戦後は米軍による蛮行。
沖縄はいつの時代も一貫して蹂躙されてるお。
205名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:12:13 ID:11F8wYgZ0
>>203
都市伝説を真に受けるほうですか?
206名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:12:15 ID:Bwj7reyU0
>>198
市街地への艦砲射撃による虐殺だろ?

「集団自決扱いすれば、恩給がもらえるから・・・」と創りだされた事実はスルー?
207名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:19:46 ID:fTZ4cqgNP

てか、沖縄の日本切り離し・・・
必死だな(w
208名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:22:11 ID:GToPDAnB0
「ネットワーク」と付く奴はチョンがらみ
209(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/07/01(土) 10:25:22 ID:9v07xmuE0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c  <はいはいプロ市民、プロ市民
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  <住民虐殺は、年金目当ての虚言だろ!!
 /   ノ∪ <曽野綾子さんが嘘をあばいたぞっ!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
210名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:30:17 ID:RULfYuCC0
日本共産党員は今まで平気で嘘をついたり事実を捏造したりしてきたから
やつらの言うことは信用できない。
211名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:36:57 ID:yhNouG5M0
>>204
まだ言ってるよ。
もう、バレてるのに、しつこいネ、サヨちゃんは。
212名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:04:06 ID:wrLMP7i20
>>204
戦争は悪いのは当たり前
それを前提に
「市民の会」「ネットワーク」と名のつく連中が
「日本が悪い」「アメリカが悪い」としか言わず、
「中国が」「朝鮮が」という言葉を一言も
発しないことについて説明してくれ。
213名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:06:00 ID:FzwQ4d2l0
戦争当時の記憶も無い爺さんが何を言うやら
214名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:06:41 ID:n3hVmssg0
うんまあ間違いなくやってるよ。イラク見りゃあわかる。
あの時代は特高もあったし、正気の沙汰じゃなかった。戦争はそういうもんだ。
問題はどんくらいやっていたかってことじゃないの?
215名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:11:43 ID:wrLMP7i20
>>214
イラクと沖縄の共通点教えてくれ。
×特高
○特攻
ホルホル
216名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:14:10 ID:n3hVmssg0
>>215
人間の性。おまえひょっとして特高って知らないの?
やれやれ、こんなヤツがコメントしてるんだからw
217名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:14:40 ID:RULfYuCC0
沖縄では、若者を中心に日本共産党に対する反感がだんだん高まっています。
若者は共産党系の沖縄タイムスと琉球新報を読まなくなっています。
日本共産党に利用されているということに気がついていないのは50代60代のじじぃだけです。
そのため、これらの新聞社は教育に新聞を(NIE)とか必死です。
メディア・リテラシー教育の教材としてなら最適ですね。
218名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:20:11 ID:S3XOl9hm0
どうして胡散臭い連中はそろいもそろって「ネットワーク」って名前をつけたがるの?

そのくせ、自分と意見の合わない奴は「ネットウヨ」呼ばわり。w
219名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:25:09 ID:KfiRAY9c0
沖縄在住のいわゆるナイチャーだけど
お年寄りが平和を大切にするのは良くわかるんだよ・・
たとえ現実とそぐわなくてもね
お前らその点は理解するぐれーの情緒は持ち合わせろよ

その他のキチガイ・・? 頃していいよ
220名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:28:08 ID:SoguJdYR0
小学校の頃に見せられた波照間島のマラリアの話は泣いた。
山下って奴は最悪だ
221名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:30:28 ID:ChILEeAf0
イデオロギー活動に利用しているだけじゃねーか
だから誰の支持も得られないのだよ
222名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:31:00 ID:BuUOvcvq0
大田司令官の電文を読み直してみなさい、このバカ人権屋どもが
223名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:33:39 ID:cUG1UpBa0
            + ;
           * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                    く '´::::::::巨:::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /0::::::::::::::_, ,_::',::::::::::::ヽ
                   {o:::::::::::(  ゜∀゜)::::::::::::::|
                   ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                   ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                    ヽ、__;;;;::::::::::::::/
  _                      ∩ ∩
( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )
し パ J   .し 竜 J    し ☆ |     :| 虎 |:  ノ 竜⊂ノ   し 鯉J
|   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   | 
                               し'し
224名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:35:54 ID:1ZP4WCyY0
このスレの結論として
在日60万人の特別永住権を今すぐ剥奪して
前科者の在日は、即時国外追放処分にすべき
ということでよろしいですか?
225名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:36:47 ID:6uD+VmeY0
偽沖縄人が
あほな活動して引っ掻き回すな。
沖縄人という分類をわざわざつくりに仲たがいさせるための活動でしかない。

どんな屁理屈つけても支持なんぞしねえ。
226名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:36:57 ID:e11Czhjs0
>>101

支那で捕虜に成ると、実際見るに耐えられないような酷い殺され方を
したのが原因で、「生きて虜囚の辱めを受けず」に成ったと
聞いたよ。

日露の頃はお互い捕虜大事にしてたし。
227ネットサバイバー:2006/07/01(土) 11:39:42 ID:rzxFTy2L0
俺、沖縄の教育下で育ったんだけど、日本軍が住民を殺したりしたのは本当じゃないの?
壕から追い出したり、赤ちゃんをうるさいからと殺したり、米軍に白旗揚げたら日本軍が後ろから撃ち殺したり・・・


でも沖縄平和ネットワークは胡散臭い
228名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:40:15 ID:02s0mlVK0
沖縄で暴れてる連中の指導層や背景団体の大方は、
大阪拠点の旧左翼テロ集団だろ。

若しくは、中国人だな。
229名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:42:16 ID:9QnY6+DM0
集団自決w
どこの命令書にそんな単語あるんだw
230名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:43:25 ID:6uD+VmeY0
>>227
同考えてもアメリカ兵に殺された数のほうが圧倒的に多いのだが
そういう教育されてるのか?洞窟ごと火炎放射器で焼かれただろうに。

そもそも日本軍って何者だと考えているのか知らないけど
沖縄出身者が兵隊の多くを占めていたんだけどな。
国と国民の対立を煽ったり、軍と民間人と対立させたり
沖縄人とその他のに日本人を分けてみたり
共産主義者の階級闘争やらの考えかたが根本にある。
231ウチナ〜:2006/07/01(土) 11:43:42 ID:rZFw4NE+O
なんで沖縄にはクレイジーなヤツが集まるんだ?
あっち系統の人の最後の活動の場なのか?
232名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:43:56 ID:Jziw6IrD0
>>沖縄平和ネットワーク

ソースキボンヌ!
ああ「証言」は駄目だからね。
233名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:45:34 ID:SlT3CYwf0
国のために死を選んだ偉い人たちを不当に貶めるのは良くない事ですよね、確かに。
234名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:47:03 ID:9QnY6+DM0
とりあえずよしのりの戦争論3でも読んどけ
235名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:47:40 ID:6uD+VmeY0
>>230
洞窟から追い出された話ってのはどういう文脈での話だ?

民間人と一緒に行動すれば戦闘に民間人を巻き込むなといって非難され
別々の場所で戦闘すれば住民を見捨てていた、とか
とにかくいちゃもんつけられているのが実情だぞ。
だいたいアメリカ兵が優しかったってのは、戦闘も終了間近で
生き残った人たちの言葉だろうに。
洞窟ごと焼き殺された人は「アメリカは非道だった」
とは発言できないからな。そういう言葉が残るわけが無い。
236名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:49:00 ID:zk0+qjPv0
なんか意味がわからない。。
大江なんて仲間みたいなもんだろうに。
237名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:49:15 ID:p58YURIN0
自分が住んでいる郷土に敵が迫れば、一番戦う理由があるのは現地民。
238名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:50:20 ID:zk0+qjPv0
「日本軍による住民虐殺」って、集団自決のこと言ってるの?!?!
239名無しさん@6周年 :2006/07/01(土) 11:50:27 ID:KUYBPn/60
沖縄国際大学非常勤講師の津多則光さん(63)
戦後61年。当時2歳。
240名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:50:48 ID:HVvr1z9k0

(゚д゚)ハァ? 沖縄 「反基地運動家」 の呆れた正体
http://www.cosmos.ne.jp/~ryunosuk/jp/jno4.html

反基地運動の思想的リーダーが信奉するのは「テロ国家」北朝鮮のチュチェ思想だった。

(略)
沖縄の反基地運動において指導的な地位にいる3人が、北朝鮮のチュチェ思想(主体思想)
と密接な関わりがあるという事実が明らかになったのだ。
今年1月30日から北朝鮮の使節団が大挙して来日し、2月7日から9日にかけて、後に亡命
した黄長(Y書記を迎えて「チュチェ思想国際セミナー」が都内京王プラザホテルで開かれた。
そのセミナー実行委員会のメンバーの中に、反基地運動家3人が含まれていたのである。と
りわけ、セミナー実行委員会「代表委員」5人のうち、2人が反基地運動家として、沖縄を代表
する人物であったのには驚かされた。

ひとりは参議院議員の島袋宗康氏。那覇市市議会議員を4期、沖縄県議会議員を2期つとめ、
現在は沖縄社会大衆党委員長という要職にある。
もうひとりは沖縄大学教授(憲法学)の佐久川政一氏。元沖縄大学学長の佐久川氏は、「チュ
チェ思想研究会全国連絡会会長」という肩書きを持つ。
(略)
241名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:53:35 ID:+HQr7lF30
>>230
殺しに戦ったり、隠れていて殺されたりもしてそれは日米認めているだろ。
沖縄に米嫌いはいるし。
あと数がどうとかより、日本兵が米に居場所を知らせはしないかと沖縄の集落の人を殺したり
降参した民衆を殺した事実を無かったかのようなねつ造はダメだろ。
数が米より少ない数なら無かったことにしちゃえ!ってあり得ない。
242名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:54:17 ID:wT+IB9hJO
否定的意見を封殺するなど民主主義そのものへの挑戦ですねw
243名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:57:44 ID:zwyORqon0
俺の叔父は沖縄で戦死したんだけど、お前ら知ったかでガタガタ言うな!
244那覇 ◆Tak1HcGUW6 :2006/07/01(土) 11:58:11 ID:NrZqmlTZO
集団自決はガチ
日本兵による住民への八つ当たりは事実でしょう
昔から沖縄人を見下してた経緯もあり
勝てない劣悪な戦闘地域に於いて住民は邪魔になってしまい結果的に招いた
自然的な流れと思う
245名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:58:35 ID:J3GJr1Vd0
>>243
お前に叔父さんの何が解るっていうんだよ!
知った風な口をきくな!
246名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:59:16 ID:RULfYuCC0
まさに基地外
247那覇 ◆Tak1HcGUW6 :2006/07/01(土) 12:00:17 ID:NrZqmlTZO
集団自決は住民の意思
248名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:00:39 ID:rs1U+uJZ0
確かに気の毒な立場ではあるな。
249名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:01:11 ID:RULfYuCC0
日本共産党の基地外運動
250名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:01:13 ID:KUYBPn/60
>>226
んだ。日露戦争の時はロシアの捕虜(士官以上も含めて)を
丁重に送り返したりしてるし、双方ともの尊敬や尊重があった。
中国人には通じなかったらしいがな。

沖縄戦では投降の呼びかけに応じなかった場合には洞穴に
手りゅう弾投げ込んでから火炎放射器で焼き払ったと当時
の米軍の資料にある。ご丁寧に白黒の動画映像付き。

洞穴に潜んでいても腹は減るし水がいる。その水を汲む為に
水場に出てくる人を米兵が待ち伏せして機関銃で撃ってた
との記述もある。

それを見ていた現地人が投降の呼びかけに応じられるかっての。
貞操観念がしっかりしていた時代だから、女性なら尚更、出て
こない。自決する人も出るわ。咽の渇きに耐えかねてが多い。
251名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:01:59 ID:J0/yZRqU0
俺のじぃさん(享年73)は屑鉄拾い屋だ!
俺はどう見てもB出身だ、文句あるか!




orz
252名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:04:37 ID:dkE9+4B/O
独立すりゃいいのに。人種も違うみたいだし。オレンジレンジでも聞いてなよ。
253名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:04:42 ID:j8vndJ6h0
沖縄県民斯く戦へり。県民に対し後世特別の御高配を賜ることを
254名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:05:03 ID:coYjlpP40
>>244
「生きて虜囚の辱めを受けず」 は全国共通だよ。 別に沖縄だけではない。

これは元々は中国人が凄まじく残忍で、そんな中国人に捕まるくらいなら本当に死んだがマシだったから。
これを英米にも当てはめたもの。
255名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:05:09 ID:XjWaCpUy0
まぁ悪いのは中国人と朝鮮人であり、善良な沖縄市民(笑)を煽動するな!ということでしたね。
256名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:06:52 ID:q5o4vS3m0
>>241
捏造はそっちだろ? キミが捏造してるワケじゃ無いがね

キミは平和教育で、証言者の証言の数々をちゃんと読んでたかい?

ちゃんと読んだ上で冷静に理解しれば、キミの支持してる解釈が捏造だとわかる

×日本兵が米に居場所を知らせはしないかと沖縄の集落の人を殺したり
降参した民衆を殺した 

○日本兵が米に居場所を知らせた、スパイの沖縄の集落の人を殺したり
降参した裏切り者を殺した 

当時、どの国でも、スパイ、裏切り者は殺されるのが当たり前
住民の証言だと、アメリカ軍から食料をもらって来たら日本兵にスパイ扱いして殺されたとか、村ごと降伏するために邪魔な駐在を縛り上げようとしたら
逃げられ日本軍が来て大人達が皆殺しにされたとか・・
正直にしゃべってるんだけど、明らかなスパイ行為裏切り行為だって自覚が無く
「ただ降伏しょうとしただけ、食料もらっただけなのに日本軍に不当に殺された」
とか堂々と言ってて頭クラクラする
257名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:07:03 ID:9RpNA8WIO
米軍の味方=反日左翼
258254:2006/07/01(土) 12:07:12 ID:coYjlpP40
>>226で既出だったな
259名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:10:47 ID:mIQwC2Wm0
渡嘉敷の集団自決に関しては、強制ではないと証拠が出てるにもかかわらず
アホな事を。。。
260名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:12:27 ID:j8vndJ6h0
聞いた話
『鉄の暴風』で水も汲みにいけなかったけど、
特攻隊が神風攻撃を仕掛けたときはそれが途切れた。
その時に水を汲んだり移動が出来た。

らしい。
敬礼
261名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:13:47 ID:q5o4vS3m0
>>251
出身は問題じゃ無い、 B利権で国民を食いものにしてるかどうかが問題だ
262名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:17:38 ID:2J3Y/QKi0
沖縄・広島うざい。
自分たちが「絶対的被害者」「絶対的に可哀想な人間」「絶対的正義」
だと勘違いしてるだろ。調子のるなボケ。
263名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:19:07 ID:e11Czhjs0
>>200

何処で刷り込まれてきたんだ?
可哀相に。
264名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:23:18 ID:1qJJW6sC0
>>1
米軍による虐殺を口にしないおかしな沖縄の人達か・・・。
中国の核は見ないフリをする広島の気持ち悪い人達と
双璧を成すなw
265名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:26:43 ID:Rc/r13yR0
沖縄戦・渡嘉敷島「集団自決」の真実―日本軍の住民自決命令はなかった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4898315453/
266名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:31:50 ID:Ixa62Z8h0
最近のオキナワンのキチガイっぷりは凄まじいな
シーサーでも彫ってさとうきびかじってろアフォ
267名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:32:36 ID:e11Czhjs0
>>251

真面目に生きてれば無問題。
バカが騒いでなければ、とっくに廃れてた話だ。
268名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:33:50 ID:7uJ5Ne9F0
なら、裁判で訴えな。
そんでもって、最高裁で否決。
もうそれでいいじゃん。
269名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:35:07 ID:oIdVDC680
メディアでもなんか最近もと別王朝であることを強調してるようにみえる
そんなに独立したいのか
270名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:36:55 ID:e11Czhjs0
>>196

心配するな。普通の沖縄県民を悪く思う奴は
そんなに居ないと思うぞ。
左巻の連中が沖縄を使って「必死だな」位なもんだ。
271名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:38:07 ID:dTr/g6zNO
歴史認識の違いを裁判で決めるって、馬鹿か?

チャンコロにレイプされれば?
272名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:38:37 ID:RULfYuCC0
日本共産党のパターン化した政治運動はもう飽きられてる。
共産党系のどの“市民団体”も共産党と同じ民主集中制で、
組織の内部で自由な討論はまったく行われない。党の指令を
忠実に実行することを強要されるだけ。奴隷の運動に等しい。
273名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:39:30 ID:YdMVnLSj0
沖縄は独立したいわけじゃないだろ。漏れも何度か沖縄にはいっているが、
実にいいところだった。大半の市民は本土とかわらず、政治には興味ない。
問題は、沖縄と南方が非常に戦略的に重要な位置にあるため、
中国が浸透工作を仕掛けてきている、ただその一点にある。
また、そうした勢力に迎合する反日日本人も拠点のひとつにしつつあるようだ。
沖縄人がどうのではなく、問題は暗躍する工作員だね。

そうして考えると、日韓の関係悪化にもかなり工作員の暗躍がありそうだ。
274名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:40:34 ID:UqMa9Qyc0
もう国家転覆罪でも適用してみせしめにしようぜ
275名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:41:45 ID:WrvzcGHoO
ネット右翼(笑)
276名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:43:10 ID:1SXEq+oz0
大筋で朝鮮人慰安婦と同じ構図?
277名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:44:54 ID:JaRk+mpJO
>>133
腐れないちゃ―は氏ね
278名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:51:23 ID:Ntf5NrTL0
もう良いから沖縄は琉球として独立でもしてろよ(´・ω・`)
もちろん有事には見捨てるから、シナに吸収でもされちまえば良い
広大な領土を失うかも知れんけど、日本人の目を覚ます為だと思えば安いものじゃね?
・・・まあ目を覚まさんかも知れんけどorz
279名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:55:31 ID:e11Czhjs0
>>273

日韓の関係悪化は、素で朝鮮人に問題が有ると思うぞ。
工作は友好に持っていこうとするマスゴミで内科医。

今マスゴミの工作は、厳然たる現実の前に徒労に
帰しつつ有るが。

280名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:58:27 ID:6uD+VmeY0
要はうぜえ工作員(日本人・外国人)を排除しろってこった。

ああ、沖縄タイムスと琉球新報もイラネ
281渡野喜屋事件:2006/07/01(土) 12:58:36 ID:t8enGhZf0
渡野喜屋事件。トノキヤジケン。 米軍に保護されトノキヤ集落に暮らしていた日本人を、
残虐な日本兵が襲撃して虐殺した事件。 ... 渡野喜屋事件での死者は35人だという。
食料を略奪するため善良な住民を無惨に虐殺した典型的な日本軍による住民虐殺事件。

【証言】
、「NHKスペシャル終戦60年企画 沖縄 よみがえる戦場〜読谷村民2500人が語る地上戦」
「日本テレビ 空白の戦史 沖縄住民虐殺三五年」
当時、私は四歳だったので覚えてないが、全部シッカリ見ていた八歳だった兄から、私が二十歳の時、兄から両親のことを聞いた。
その日、父は米軍からもらったメリケン粉を皆に配っていたそうだ。日本軍は山の上からそれを見ていたんだろう。
 夜中、日本兵が何十人も血相を変えてやって来て「俺たちは山の中で何も食う物もないのに、お前たちはこんないい物を食っているのか」
と言って、男たちを連れて行った。 父は殺されるのを知ってか「自分はどうなってもいいから、妻や子どもには何もしないでくれ」
と言って、連れていかれた。別の場所で殺された。首に短刀を三つ突き刺され、両方の膝の裏側を「日の丸だ」といって、
五〇〇円玉ぐらいの大きさで、丸くくりぬかれていたそうだ。日本兵は、それを「勲章だ、勲章だ」と言って持って行ったそうだ。
282名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:59:06 ID:1x5ollsC0
いつまでも過去に拘る事ほど愚かな事は無い。
このネットワークとやらにどれだけ戦争を経験した人がいるというのか。
283名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:59:22 ID:gdPbA3OO0
つか住民虐殺って戦争ならどこでもあるんじゃねぇの?アメリカ例外で。
284名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:59:35 ID:8GiozD540
津多ってナイチャー?
285名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:00:59 ID:0OzpMIk10
認めるところは素直に認めようや
祖先は残虐行為を沢山やったが、子孫は別
先祖の行いを教訓に、平和に貢献して行けば良い!





286名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:01:27 ID:RULfYuCC0
日本の“市民団体”のキチガイ運動の原因は、きつめていけば日本共産党の
不破哲三独裁体制にある。不破が死ねばいい。
287渡野喜屋事件:2006/07/01(土) 13:01:46 ID:t8enGhZf0
【証言の続き】
父は「おかあ、おかあ」と言いながら死んだそうだ。周りは血の海だった。男たちを連れて行った後、日本兵たちは
「いい話があります。いい話があります」と言って、残った女子どもを浜に連れて行き、手りゅう弾を三つ投げた。
その時、兄のそばにいた人は内臓が飛び出して死んでいたそうだ。たくさんの人が亡くなったそうだ。
幸い兄と妹は無傷で、母は足に軽傷を負ったが、私は顔と手足を負傷して動けなかった。それで、私を残して、
母は妹をおぶって兄といっしょに父を探しに行った。父の死体を見つけたとき、あまりのむごさに母と兄は気絶したそうだ。
その時、米兵が母と兄に水を飲ませ、いっしょに父を埋めてくれたそうだ。
 二十歳の頃、私は兄から戦争中のことを聞き、渡野喜屋(大宜味村)を訪ねた。
こうこういう理由で読谷から来たと話したら、地元の方が案内してくれたが、あんまり話は聞けなかった。
 私は、現在、本土で結婚して暮らしているが、盆正月には仏壇のことが気になって毎年帰っていた。
夫が「男、女ってないから仏壇を持って来なさい」と言ってくれたので、ユタを頼んで拝んでもらい、
今は本土に仏壇を持ってきてある。主人はいい人だが、私は、父を殺した大和の人と同じ大和の人と
結婚していることを気にしている。仏壇に向かって、いつも「こんなこんなだから許 して下さい」と言って拝んでいる。
288名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:02:58 ID:6uD+VmeY0
>>281
はいはい
その村の人々がメリケン粉をもらって、代償にアメリカ軍に知らせた情報で
同じ沖縄人や日本兵が包囲されたり殺されたりしたんだね。
289名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:03:35 ID:qHwJezSg0
まぁ、「住民虐殺」とやらも、結構胡散臭いというかねぇ。
結構、住民の「密告」が横行してたって話しだし。
290名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:05:16 ID:6uD+VmeY0
>>285
うんそうだね。
琉球王朝が周辺諸国を併合して、奄美などを属国にしてきた歴史とかも
許してあげようよ。

だけど沖縄の人は武力を使わない人たちだって言う妄言は
やめて欲しいね。
291名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:05:29 ID:gdPbA3OO0
まあどんな猟奇な話も原爆にはかなわんけどな。
戦争の狂気の中ではなんでもありえる話。自分だけが不幸と思うのはどうかと。
292名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:10:55 ID:e9b8U/OZ0
>281
はいはい、有名な証言ね、色々な本にも出てくるし御本人も色々な番組で毎回おなじ証言なさってる

>別の場所で殺された。首に短刀を三つ突き刺され、両方の膝の裏側を「日の丸だ」といって、
>五〇〇円玉ぐらいの大きさで、丸くくりぬかれていたそうだ。日本兵は、それを「勲章だ、勲章だ」と言って持って行ったそうだ。

そのフザケた虐殺場面は誰が見聞きしてたの?

その証言だと父親の虐殺現場には日本兵と1人だけ別の場所で殺された父親本人しかいないんだが・・

なぜ、その光景を、当時8才で住民や家族と浜辺にいた兄が知っているのか・・
293名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:15:58 ID:DozO4h8q0
>>292
その蛮行を説明するのに、
500円玉登場前は、どうしていたのかね。
294名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:16:16 ID:yE0GTTLg0
沖縄平和ネットワーク会則

第5条(会の性格)
 本会は、以下の通りの基本的性格を持つ。
・住民の目からみた沖縄戦の実相を伝える。
・沖縄戦を通して、軍隊の本質を確かめ、被害体験に留まらず、加害・抵抗の体験を語り、
 アジアの視点で過去の戦争から教訓を引き出す。
・未解決の日本の戦後処理を問い、戦災実態調査により、事実を洗い出し、後世に過ちを繰り返さないように伝える。
・住民生活の立場から、軍事基地の存在を全面的に否定する。
・平和憲法の下で、安保条約に反対し米軍基地の存在を拒否する。
・日本の軍事大国化につながるあらゆる動きに反対する。
・核基地沖縄から核兵器廃絶を訴える。
・沖縄を、ヒロシマ・ナガサキとともに日本における平和教育の原点とする。
・沖縄観光のあり方を問い直す。
・現状に甘んずる事なく、差別・貧困をなくすなど、積極的な平和の創造に努力する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

”アジアの視点で””未解決の日本の戦後処理〜””日本の軍事大国化””差別・貧困をなくす”
なんかきな臭いな。
295名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:22:43 ID:vjq5tXuO0
こういうおかしな証言しか証拠が無いんだっけ
証言だけなら南京事件も従軍慰安婦もありになっちゃうなw
296名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 13:51:45 ID:+r0XvIG30
沖縄のプロ市民活動家が
「例外なく」「すべて」
民生党から政治家になっている件
297名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:06:39 ID:Ntf5NrTL0
>>283
アメリカも例外じゃないと思うがw
イラクでも普通に虐殺してるしwww
298名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:07:19 ID:+r0XvIG30
>>293
内通者
裏切り者→いい飯食って 脳内変換
まず、殺し方が日本式じゃねーぞw
特ア式だw
299名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:07:31 ID:fDjhROIK0
戦争ってのはそういうもんだろ。
嫌なら日本から独立しろよウチナンチュ!
300名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:11:45 ID:gdPbA3OO0
>>297
自国に攻められた意味でね
301名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:12:53 ID:+r0XvIG30
>>297
誤射をのぞく「非戦闘員への」虐殺のソース
「通州事件」みたいなのを紹介たのむ
302名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:13:58 ID:fbu/DL/O0
http://www.youtube.com/watch?v=MuCOtuWiK4E&search=%E7%A5%9E%E9%A2%A8
最後の遺書 泣いた
神風で散った人はどう思ってるんだろうな・・・
303名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:14:58 ID:G4YqjYSF0
どうみてもオペレーションされています。
本当に有り難う御座いました。
304名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:21:46 ID:0OzpMIk10
戦争とはそういうものだ



305名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:22:34 ID:2Pie5d5E0
>>299
あなたは
中国海軍の方ですか?
中国マフィアの方ですか?
福建省からの不法入国者の方ですか?
北朝鮮麻薬密売の方ですか?
306名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:25:32 ID:BpOz1jpOO
もう琉球共和国として独立させてやれ
まあ無理して働かない県民性だからシンガポ−ルみたいな経済大国にはなれないだろうが
307名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:27:55 ID:yE0GTTLg0
沖縄本島を海底から切り離して中国大陸にくっつけちゃえばいいよ。

ぶつけるでもいいけど。
308名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:30:26 ID:/E/l0P720
>>290
琉球人は奄美を侵略して、奄美に住んでいる人間を絶滅させたんだよな。
「島唄」という名称も、元は奄美大島のもので沖縄が勝手に取ってしまったそうだ。

・・・なんかメンマ野郎の工作にのせられているな俺。
309名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:41:45 ID:0ACsJ07n0
ああ、この話だね。
沖縄人が、年金を貰うために軍の命令だったことにしたことが、バレた話。

ー---------------

集団自決があったのは渡嘉敷島と座間味島という二つの島である。昭和二十年三月、
米軍が沖縄本島を攻める前、この島々に機銃掃射など猛烈な攻撃をかけてきた。
このため多くの住民が犠牲になったが、うち数百人は逃れられないと自ら命を絶ったと伝えられている。

 何とも痛ましい事件だった。が、その悲劇性に輪をかけたのは、この集団自決が両島に駐在していた
日本軍の隊長による「命令」だったとされてきたことだ。戦後、地元の新聞がそう書いたのをはじめ、
沖縄県史などにもそう書かれてきたのである。

 しかしその後、曽野綾子さんの『ある神話の背景』などさまざまな調査で、これが偽りであることがわ
かる。特に座間味島では「命令」があったとする唯一の証言者だった女性が、島の長老に頼まれてウソ
の証言をしたことを告白する。命令説は完全に崩れた。

 民間人が戦争で亡くなった場合、軍の要請で戦闘に協力したのなら、遺族年金などがもらえる。
そのための悲しい口裏合わせだったのだという。「命令」を出したとされた隊長もそうした事情や、住民を
自決から守れなかった責任から沈黙、不名誉に甘んじていたのだ。

 問題は、これほど事実が明らかになったのに、まだ命令説が信じられほとんどの教科書に書いてあ
ることだ。南京事件や慰安婦問題と同じパターンである。虚偽の歴史が独り歩きする怖さは、「歴史」が
国際問題となるとき何度でも強調されなければならない
310名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:44:21 ID:0ACsJ07n0
78 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/08/06(土) 11:38:45 ID:DJi09/fV0
中村粲氏の現地実地調査(「明日への選択14年8、9月号)
渡嘉敷島

金城武徳氏(集団自決前後、一部始終を目撃)
「赤松隊長は、『戦う弾丸もないくらいなのに、自決用の弾丸なんかない』、と住民が求める自決用の武器提供を拒否」

安里(比嘉)喜順元巡査
村民の問題で相談したら、赤松隊長はこう言った。
「(略)部隊近くのどこか安全な所に避難させておったらいいでしょう。
我々は死んでもいいから最後まで戦う。
あなたたち非戦闘員は生きられる限り生きてくれ」
「赤松隊長の(住民自決)命令はなかった」

知念朝睦元少尉(海上挺身、小隊長)
「赤松隊長から私を素通りしてはいかなる命令も行われないはずです。
集団自決の命令なんて私は聞いたことも、見たこともありません」
「村民自決の報告を聞いて、隊長は『早まったことをしてくれた』と大変悲しみ、村の幹部某氏が機関銃を貸してくれと言うので理由を問い質したところ、村民を殺すためだというので赤松隊長は追い返した」

座間味島の集団自決についても、生存者の女性が「軍命令による自決なら遺族ら遺族年金を受け取ると島の長老に説得され、偽証した」と話したことを娘の宮城晴美さんが『母の遺したもの』(平成13年、高文研)で明らかにした。

チャンネル桜から引用
93 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/08/06(土) 11:57:07 ID:DJi09/fV0
赤松隊長
自決するからと武器をねだる住民を人道的見地から追い返す。
(そもそも武器弾薬の不足からわたす事も出来なかった)
その後住民は自主的に自決。
報告を受け心を痛める赤松隊長・・・そして終戦。
戦後は遺族方々への遺族年金の為に、根拠の無い汚名を批判する事も無くお亡くなりになられた。

ってことでOK?
311名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:47:00 ID:CFhn2s8bO
>>308 マジで?
312名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:49:08 ID:0ACsJ07n0
集団自決の根拠となった証言が嘘だったと告白。
大江健三郎は、この大嘘を宣伝して、日本軍と部隊長を徹底的に非難したんだ。

ーーーー−−−−−−−−−−−−−−−
メッセージ復帰30年(下)・告白
 宮城晴美『母の遺したもの』高文研

 「いずれ機会をみて発表してほしい」と、一冊のノート(手記)を私(宮
城)に託し、半年後(一九九〇年)、六十九歳の生涯を終える。字数にして
四百字詰め原稿用紙約百枚。自らの(沖縄戦での)戦争体験の日々を具体的
につづっていた。しかも、手記は過去の記述を、根底から覆す内容を含んで
いた。
 ・・・同著の要旨を追うことにする。当時の(日本軍の)座間味島駐留軍
の最高指揮官、梅澤部隊長からもたらされたという「住民は男女を問わず軍
の戦闘に協力し、老人子供は村の忠魂碑前に集合、玉砕すべし」が、事実と
違う記述であった。以後、「座間味島の“集団自決”は梅澤裕部隊長の命
令」が根拠とされてきた。

 事実は、部隊長の命令は下されず、村役場の伝令が飛び交い、次々と集団
自決へ走った。手記発表後、(著者宮城の)母は、自分の“証言”で梅澤
(旧日本軍部隊長)を社会的に葬ってしまったと悩んでいた。事実を公表す
れば、島の人々に迷惑が及ぶ(偽証で国から軍属年金をだまし盗っている島
民仲間が、罰せられる)。板ばさみの心痛を一人で背負っていた。
 一九八〇年、那覇市内で梅澤と再会。そして母初枝が告白した。「命令を
下したのは梅澤さんではありません」。この一言に、梅澤は涙声で「ありが
とう」を言い続け、嗚咽(おえつ)した。だが、告白をきっかけに事態は急
変。さらに波紋を広げていく・・・。
<沖縄タイムス2002年9月21日朝刊6面より>
313名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:50:28 ID:59nTYxr7O
え、つまり
沖縄戦=日本軍の住民虐殺
だったの?
314名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:51:39 ID:QCD/qWQO0
つかさ、大陸ほどではないけど
南方の日本人捕虜は面白半分に頃されたんじゃなかったっけか?

集団自決ってのは集団心理・保身ちゃうの?
315名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:57:41 ID:e11Czhjs0
>>309

俺もこれ初めて読んだ時目頭が熱くなったな。

それで思ったんだが、最後まで沈黙を守った隊長さん達の
気持ちを尊重してあげたいと。
彼らは最後まで沖縄の人達を守ろうと決心したのだから、
後進の我々も多少の事は大目に見て、間接的にでも
守っていけないかと思う。
在日鮮人やバカ左翼の妄言に惑わされないで、同じ
日本人として最後までネ。
316名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:11:03 ID:V7OkQ8wx0
沖縄に行くと、戦争中日本軍の兵隊にひどい目にあったっていう話はよく聞かされる。
うちのじいさんたちに聞いても、当時本土の日本人一般には沖縄出身者っていうだけで
差別する風潮はあったっていうし、住民虐殺的なことをした兵隊がいても不思議ではない。

317名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:12:42 ID:B+iS0Rnc0
>>316
その手の話、
南京大虐殺みたいであやしいんだよな。
318名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:13:51 ID:vjq5tXuO0
>>316
フーン、伝聞だけかw
319名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:15:42 ID:V7OkQ8wx0
>>317
でもな。その一番の当事者の話だからな。
まっ、日本人がそんなひどいことするなんて、信じたくない気持ちは
おれだってあるんだけどね。

320名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:17:52 ID:02s0mlVK0
>>319
>一番の当事者

自称だしな。
客観的検証もなしに心証での憶測はいかんよ。
321名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:19:51 ID:esJYdSBO0
>>309
その手の話、
南京大虐殺みたいであやしいんだよな。
自称だしな。
322名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:21:23 ID:g6dgACUW0
うちの爺ちゃんたちに聞いた話だと、住民虐殺は住民のリーダーの命令で住民が実行したって。
323名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:22:07 ID:e11Czhjs0
>>316

うちの親父殿も兵隊さんだが、大阪の部隊が腰抜けで
話に成らんと言う話は聞いたが、沖縄出身者を差別
したと言う話は聞いたこと無いぞ。

大体部隊単位で張り合っても、出身で差別する話は
トンと聞いたことが無い。
324名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:26:02 ID:B+iS0Rnc0
>>321
おれの言ったことパクるんじゃねえよ
325名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:27:42 ID:dK/qNtlWO
差別大国JAPだけはあるなw 日本人は陰湿すぎる
326名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:29:18 ID:TnKGsB490
つか、赤ん坊を殺したとか言う話も、前は一緒に逃げてた住民から泣き声何とかしろと言われて、仕方なく母親とかが口を塞いで泣き声聞かれないようにしていたら死んでしまったとか、いう話だったのにいつの間にか日本兵が殺した話が喧伝されてるし。
327名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:30:48 ID:e11Czhjs0
>>325
貴方は在日鮮人の人ですか?
328名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:32:40 ID:hW1rf7o70
よく分からんのだが、水戸黄門みても分かるように、
日本ってのは自己犠牲の文化があったんじゃネーノ?
違うの?

公儀のために自分を犠牲にして直訴したり切腹したり。
ただのドラマの話なのかな。
329名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:35:38 ID:9fg7dDWFO
虐殺というか自決は、当時、捕虜になった場合、敵にむごたらしい殺さ
れ方すると信じられていたからじゃないの?無残に苦しみながら死ぬよ
りはマシであると

実際、中国の通州事件とか戦後の満洲では、日本人は無残に殺されている
330名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:36:19 ID:OiFj5iZT0
まあ住民虐殺本当のことだよ。なぜなら・・・
331名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:46:08 ID:QCD/qWQO0
ま、幾ら極限状態にあっても
日本人が無意味に同朋を殺して回るなんて考えられんね
最近の大災害を見てもわかる事

戦後のドサクサでも暴れまわったのは三国人
332名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:49:43 ID:B+iS0Rnc0
>>331
警察取り囲んで、捕まって留置されてる仲間を
力ずくで奪還したりしてたんだよな。
333名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 15:52:45 ID:DaYZVY0Z0
沖縄で自分だけ助かりたくて仲間の居場所を教える沖縄人てのは聞いた事がある。
334名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:13:30 ID:0OzpMIk10
沖縄は独立しろとか中国にあげれとか言ってるヤシ
いざ現実になったら、北方領土や竹島みたいに
やれ沖縄は日本領土だ返還しろと争うくせに

335名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:16:07 ID:i8/E/DpP0
>>333
お前だって命がかかってりゃ、やるだろ。
336名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:25:10 ID:9aNRx6hF0
■2005/05/27 (金) 沖縄の実態とは

日本労働党は在日朝鮮人が運営している団体であるということです。
彼らは親中国派を自称していますが、大ウソです。
日本労働党は朝鮮総連の別働隊ですから、当然、親北朝鮮派なのです。
それを隠すために、親中国派の看板を掲げているわけです。

沖縄県のローカル政党、沖縄社会大衆党ですが、この政党も在日朝鮮人
たちによって運営されています。
ほとんどの日本国民(地元の沖縄県民も)が知らないことですが、
沖縄には1万人以上の朝鮮人が住んでおり、在日朝鮮人の秘密社会を形成しています。
朝鮮人が沖縄に住みついたのは、戦後間もない1946年頃からです。

沖縄県教職員組合の前身である沖縄県教職員会の委員長だった
@@@@(廣には口偏がつく)は、実は朝鮮人です。
また、日本共産党の元幹部=@@@@は沖縄人を自称していましたが、彼も朝鮮人です。
沖縄県内で反日運動を積極的に展開している人たちとは、沖縄在住の朝鮮人なのです

ttp://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=119209&log=20050527
337名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:28:36 ID:DaYZVY0Z0
>>335
それ以前にこういう話は伝えず日本軍に責任を押し付けるようなことが嫌なだけ。
338名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:47:48 ID:tWeEUtPc0
カニバリズムもあったんだろ
339名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 17:47:08 ID:21CMOyCz0
>>316
差別意識はまだ多かれ少なかれあったと思うがなぜそれが住民虐殺に結びつくのかわからん。
ごく一部にスパイ摘発などで行過ぎがあったのは事実だろうが沖縄戦を語る上でそれがなぜそこまで
大きなウェイトで語られなけらばならんのだ?
沖縄戦でなくなった方々のうち1/3以上が日本軍に殺されたとかならとんでもない話だが犠牲者の1/1000以下だろ
それも意図的に虐殺したわけでもあるまいし。
個人レベルでは無くなられた方に哀悼の意を表すが歴史レベルで主題とするようなことなのか疑問
340名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:02:31 ID:3Eo4BdT10
メディアや人権の発達した今でも米兵はイラクでやりたい放題、支那はもっとやりたい放題なのに
あの当時で投降して許されるなんて考える方がおかしいよな。
戦争で負けたらネイティブ・アメリカンみたいに淡路島程度の自治区におしこめられるって思うのが普通じゃない?
もちろん黒人みたいに同じバスには乗れなくてさ。

逆説的だけど、支那共産党とソ連が延び、ヨーロッパが米の一人勝ちに嫉妬したから
日本も半独立できたけど、米の完勝なら日本人もネイテイィブアメリカンやハワイアンと同じ運命だったんじゃない?
341名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:08:23 ID:W0rzTJvg0
で、明確に旧日本軍の虐殺にあった人は何人なの?
自決命令は具体的にどんな命令だったの?発令責任者は誰?
この辺が全然見えないんだけど...
342名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:12:25 ID:n3hVmssg0
>>336
今じゃもっといるんじゃない?1万人だと住民の1%にしかならんが?
343名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:21:27 ID:4t1ss6R00
最近は沖縄が賑やかな言動をしてくれますね。
僕の故郷です。
344名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:24:51 ID:Y731IdVe0
日本の左翼は、戦後事あるごとに、日本の軍国主義が復活すると一般庶民を扇動して、
国民が国防について議論することをタブーにしてきた。
しかし60年経っても日本の軍国主義が復活することはなかった。
かえって、彼らが「地上の楽園」と称えた北朝鮮は、核ミサイルを外交カードにする軍事国家になり、
中国も軍拡を進めている。
こうした事態になったのは、左翼の思う壷なのだろう。
しかし、独立した民主国家の主権者たる国民が、具体的な国防論議をスルーしているのを見れば、
アメリカが日本を属国扱いしてくるのも致し方ないかもしれない。
逆に、これは左翼の批判の的だ。
結局日本の左翼は、こと国防に関しては、軍事大国の共産国家の属国になれと言いたいのだろうか。
345名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:25:57 ID:CFhn2s8bO
>>334 アホは放っておきな。
346名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:35:48 ID:af1gubtl0
まあ日本軍は戦前から組織的に沖縄人を殺戮してたからね。
村ごと住民を拉致して日本刀で斬首したらしい。
沖縄人の首がズラッと並んだ写真を見て、昭和天皇が大喜びした話は有名だよね。
347名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:37:04 ID:wSr2hBtpO
アメリカに沖縄は日本だから日本に帰りたいと
声を上げて本土復帰を果たしたのも沖縄人ら
日本なんだよやはり
348名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:39:06 ID:9UilkjJu0
>>319
漏れのおじぃはそれを否定してる。ウチナージラーで毛深いから珍しがられる事はあったけど
差別はされなかったってさ。離島出身だから本島人から差別を受ける事はあったらしいけど。
それに住民虐殺なんて見た事ないってよ。
「”命どぅ宝”は何が何でも生き延びろという事ではなく、それを以て成さねばならない時が来るまで
命を大切にしろという意味だ」といつも言っていた。
あと、「金城実の様な恥知らずの親不孝者にだけはなるな」が口癖だったな。
349名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:39:15 ID:yNgtCy/a0
>>346

すごいですね。アカの嘘つきは

アカは人間のクズの上に大嘘つき、

まあ、アカは人殺しが大スキで、さんざん大虐殺もやってきたからな(笑
350名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:07:03 ID:lBlAPCY70
>>341
自決命令そのものが存在していない。
住民が自発的に自決したのを、遺族が年金欲しさに日本軍に命令された事にした。

まあ、盗みを働いたりした住民が処刑された事などはあったようだが。
351名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:16:36 ID:38qDrCpw0
日本軍は戦争末期には、健康体の国民を寄せ集めたものだったから、
皇国軍人としての誇りも殆ど持ち合わせていない者もいただろう。
人間のクズと言われても仕方ないような資質の者まで駆り出されたわけだから、
極限状態下での過度のストレスにより、内ゲバのような暴力行為を働く者が、
ある程度の割合で出てくるのも仕方ないし、平素は意識していない沖縄人への差別意識が、
特殊な状況下で噴出し、沖縄人に対する残虐行為に走らせたのもむべなるかなという感がある。

住民を壕から追い立てたり、食料を強奪したり、疑心暗鬼になってスパイ容疑をかけて処刑したり、
これらは実際にあった。だが、いずれも軍の命令によるものではなく、極一部の現場の兵士達の暴走。
沖縄戦が末期に突入した頃は、その位軍の指揮系統も規律も不完全なものになっていた。
渡嘉敷島の集団自決の件をもって、日本兵による住民殺害は無かったと主張するのは、片手落ち。
政府に報告もされず、遺族年金支給に利用もされず、ただ地元で昔話としてひっそり語られているケースが殆どだった。
当時を知る住民達にとって、封印したい忌まわしい記憶であり、騒ぎ立てる気もさらさら無かった。
1980年代後半に左翼マズゴミが騒ぎ立て始めたのだ。住民殺害の話を知る県民は、
「当たり前にあった事なのに、何を今更大袈裟に騒いでいるのだ?」といぶかしく思ったものだ。

人間が人間でなくなる時があるという事が理解できず、頭でっかちな情報だけで全てを知った気になっているネットウヨ。
人間が人間でなくなった時に犯した罪を、60年以上経過しても捏造まで取り入れて糾弾し、政治的意図に利用しようとするサヨク。
どっちも似たようなものだ。
352名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:24:13 ID:AByAtZ0l0

          
            大きな輪



353名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:29:40 ID:rvnFGaY90
それ以前になんでこの部隊長様は存命で終戦を迎えたのだろう?
住民はともかく軍には玉砕命令が出ていたのに。
敵前逃亡?
354341:2006/07/01(土) 19:48:45 ID:W0rzTJvg0
>>350
ありがとうございます。
なるほど自決指令に関しては確認されてないか虚偽かが不明の状態と言う状況なんですね。

話題になってる裁判学習会を少し興味があったので色々と検索等してみたのですが、
自決指令や虐殺命令の事実を提示して事実を知らしめるのが本来のやり方じゃないのかなと
思いながらも、なぜか幾ら探してもそのような証拠を探し出そうとする動きが読めなかったばかりか、
根拠となる証拠が証言しかなく、そのような状況での裁判では正しい判断は出来ないのではと疑問に
思いスレ住民の知識を借りようと思いレスしました。

もうちょっと調べてみます。
355名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:55:55 ID:yE0GTTLg0
>>353
この時の部隊に玉砕命令出てた?

沖縄の組織的軍事指揮は司令官の自決により6月中旬に終了、
自決した司令官は最後まで戦うように命令していたし、
赤松隊長は8月末に投降とあるから、終戦まで頑張ってたんじゃないか?
356私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/01(土) 19:58:48 ID:h6wySMtf0
核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき
軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ
357名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:13:17 ID:yE0GTTLg0
>>356
第二次大戦時、
ベルギーは中立を宣言してたけど結局ドイツが侵入占領。
ドイツのドレスデンは無防備都市宣言をしたけど空爆されて3〜15万人死亡(東京大空襲は8 - 10万人)。

紳士協定は平時ならともかく戦時にはどうみても役に立ちません。
ましてや一方的な軍事放棄なんてただのエサ。
358名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:17 ID:JaRk+mpJO
日本はまた必ず同じ過ちを繰り返すだろうな・・・
359名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:51:20 ID:rvnFGaY90
>>355
島民は最後まで戦うか玉砕するかしてる中、命令もなく早々と島を離れたのは逃亡以外のなにものでもない。
終戦時捕虜で全部免責ならフィリピンから台湾へ敵前逃亡した富永も免責だね。
360名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:58:20 ID:YdMVnLSj0
>>358
まぁ、くりかえしかねないね。
戦前の最大の失敗は、中共の工作にのっかって、
南部中国への進出をはじめてしまったこと。
現にいま中国は工作を日本に仕掛けてきてるわけだから、ありうる話だろ。


>>359
島民を逃す努力を軍は怠っていなかったわけだが。
361名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:01:34 ID:rvnFGaY90
じゃあ、曽野がある神話の背景を書いたのと同時期に書いた中にある
降伏勧告をしに来た地元住民を処刑した話や家に帰りたいと言った地元住民を夫婦とも処刑した話との整合性は?
362名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:06:10 ID:vjq5tXuO0
>>356
「平和とは戦争と戦争の間の期間を意味する」と誰か言ってたね。もうそろそろ必要な時期だね。
国際社会の一員として認められるには、独自の力で安全保障が可能でないといかんだろうしね。
日本は今まで国防をアメリカに任せてきて怠けすぎていたから、反省すべき点は反省して一人前に国際社会に
貢献できるよう国防の拡充を再開しないとね。

まぁ、もちろん出かけていっての戦争は放棄するけど自己防衛はきちんとしないとね。
やられたらやり返すのは国際法でも憲法でも禁止されていないからね。
己の身も護れないようでは国際社会から見放されるから一所懸命頑張らないとね。
目標としてはインドくらいの規模の国防軍を20年計画で揃えられたら、アメリカの手を煩わせずに済みそうだ。
自分の身を護ることが可能な状態で同盟すれば、アメポチなどと揶揄されることもなくなるだろうし、

とりあえず平和憲法と名高い日本国憲法でも必要な防衛軍備は認めてるから、今の情勢からすると
抑止力目的の中距離核ミサイルも配備しないとね。
もちろん最低限の規模で抑止力として働くように潜水艦搭載も含めた移動式でね。
実際のけん制手段には防衛白書に中距離ミサイル射程内の各国のリスクランクを掲載してリポートするのがいいね。

363名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:51:13 ID:lBlAPCY70
>>354
おそらく真面目に調べれば調べるほど、疑問が増える結果になると思う。

これは余談だけど、ナチスドイツに関する犯罪を調べていくと、実は全く同じ疑問に突き当たる。
両国は敗戦国である、という点を勘案するとある共通の構図が浮かび上がってくるわけで。
364名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:46:03 ID:9UilkjJu0
>>363
東京裁判もニュルンベルク裁判も結局は、連合国側を正当化するためのプロパガンダという事。
365名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:53:40 ID:mP/UvMxd0
>>361
>降伏勧告をしに来た地元住民を処刑した話や家に帰りたいと言った地元住民を夫婦とも処刑した話との整合性は?

一部の事件で全ての日本軍が残虐だという印象を与える教育は異常だろ。
あくまで無差別に殺していたのはアメリカ軍。
近年、沖縄での学校教育を受けた人間が、戦時下の残虐行為と言って
先に浮かぶ印象はどっちなんだ?
日本兵が先に浮かぶようなら異常な教育を受けている事の証明だな。
366名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:04:41 ID:e11Czhjs0
>>358

日本の過ぎちって何?具体的に言ってくれお。
367名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:11:16 ID:n3hVmssg0
>>365
戦争で敵に殺されるのは当たり前。味方に殺されるのは異常。
後者の方が精神的打撃は大きいよ。ただそれだけのことじゃないの?
368名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:16:27 ID:e11Czhjs0
>>363

ドイツの侵攻も実は求められての旧領回復だったりして、
完全にユダヤを敵に回したことが、戦後の作られた評判に
成ったりするな。
インターネットが普及した今では多分不可能だろうが。
戦前のアメリカもそう言った勢力に騙されて、不要な犠牲を
払う事に成ったしね。
情報操作は本当に恐ろしい事を、肝に銘じなくては遺憾よ。
369名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:17:27 ID:QCD/qWQO0
>>367
>味方に殺されるのは異常

ま、洞窟の中の人間に
ガソリンぶっ掛けて頃す連中の方が、普通に残酷ですが
370名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:32:43 ID:e11Czhjs0
>>367

支那人や鮮人じゃないのだから、普通味方を殺す事はありえないだろ。
藻前自身が考えてみろよ、どんなに辛くても味方を犠牲にする事を
考えるか?

うちは、じい様が近衛で親父を含めて叔父達も軍人、戦争に
負けてなければ俺も兵隊さんにさせられてたよ。
なので色々話は聞いたが、厳しい軍律の中で民間人に
手を掛けるとかは皆無と聞いたぞ。

元々身内を酷い目に合わせようなんて考えは、今の時代でも
考えられないだろう。
371名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:35:42 ID:n3hVmssg0
>>369
銃殺と比べてそっちの方が残酷ってこと?主観によるかな?でもまあ戦争だし。
憎悪の蓄積レベルが爆発してしまったイラクでは
米軍による犯罪が次々とuncoverされてるしな。
どっちにしろ信頼していた人間に裏切られる方がショックはでかいってこと。
372名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:36:01 ID:CWgthuqg0
4月24日の産経新聞の産経抄から
http://www.sankei.co.jp/news/050424/morning/column.htm
沖縄本島の南西に位置する慶良間(けらま)諸島、一見のどかな南の島で先の大戦末期、住民の集団自決があったことはよく知られている。
だが自由主義史観研究会の『歴史と教育』最新号が取り上げている事件の推移に、ヒザを打つことがあった。
▼集団自決があったのは渡嘉敷島と座間味島という二つの島である。昭和二十年三月、米軍が沖縄本島を攻める前、この島々に機銃掃射
など猛烈な攻撃をかけてきた。このため多くの住民が犠牲になったが、うち数百人は逃れられないと自ら命を絶ったと伝えられている。
▼何とも痛ましい事件だった。が、その悲劇性に輪をかけたのは、この集団自決が両島に駐在していた日本軍の隊長による「命令」だったと
されてきたことだ。戦後、地元の新聞がそう書いたのをはじめ、沖縄県史などにもそう書かれてきたのである。
▼しかしその後、曽野綾子さんの『ある神話の背景』などさまざまな調査で、これが偽りであることがわかる。特に座間味島では「命令」があっ
たとする唯一の証言者だった女性が、島の長老に頼まれてウソの証言をしたことを告白する。命令説は完全に崩れた。
▼民間人が戦争で亡くなった場合、軍の要請で戦闘に協力したのなら、遺族年金などがもらえる。そのための悲しい口裏合わせだったのだという。
「命令」を出したとされた隊長もそうした事情や、住民を自決から守れなかった責任から沈黙、不名誉に甘んじていたのだ。
▼問題は、これほど事実が明らかになったのに、まだ命令説が信じられほとんどの教科書に書いてあることだ。南京事件や慰安婦問題と同じ
パターンである。虚偽の歴史が独り歩きする怖さは、「歴史」が国際問題となるとき何度でも強調されなければならない。
373名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:37:20 ID:ISKJtm9p0
最近基地害市民団体の抵抗が激しいな
374名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:40:38 ID:QCD/qWQO0
そりゃそうだろ
何らかの”事情”があった少数事件に対し
意思確認もしない皆殺し

これらの事件が(あったとして)伝わってるって事は、
他の避難民はおかげで助かったって事じゃないのか?
375名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:42:57 ID:n3hVmssg0
>>370
ん?あの当時は特高がいるじゃん。拷問されて氏んだヤシもいるし。
それに赤紙で召集された、兵隊としての訓練をろくに受けてない
烏合の衆もいたわけだが。中にはごろつきや犯罪者みたいのもいただろう。
今の世の中、てかここ2ちゃんとかで特定の地域や国の人間を無条件で罵る
憎悪の渦の中で本当にそう思っているならおめでたいとしか言い様が無いかなw
376名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:56:55 ID:e11Czhjs0
>>375

特高に捕まって死んだのは、二人しか居ないお。

親父は終戦2年前に赤紙招集だったが、みっちり訓練させられた
そうで、三日三晩の行軍訓練では部隊から死人も出てしまったそうだ。

終戦末期の事を責めるのは酷ではないか?烏合の衆だろうが
なんだろうが国を挙げて戦わざるを得なかったのだから。
今の平和の時代で物事を考えて居る君が、当時の人達を非難できる
立場に有るとはとても思えない。
おめでたいのは君だお。
377名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:01:10 ID:g5UEooeO0
>>372

繰り返しでスマンがもう一度。

それで思ったんだが、最後まで沈黙を守った隊長さん達の
気持ちを尊重してあげたいと。
彼らは最後まで沖縄の人達を守ろうと決心したのだから、
後進の我々も多少の事は大目に見て、間接的にでも
守っていけないかと思う。
在日鮮人やバカ左翼の妄言に惑わされないで、同じ
日本人として最後までネ。
378名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:05:19 ID:q1t7S1OJ0
>>376
> 当時の人達を非難できる立場に有るとはとても思えない。
とりあえず俺のID抽出する必要があるんじゃないの?
俺は戦争だからしょうがないことだと思ってる。戦争はなんでもありだから。
特高が殺したのは二人だけと信じた理由は?
379名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:10:18 ID:hk1rzlAu0
>>375
特高は治安維持法に基づき主に共産主義者の摘発を行っていただけですが。
共産主義者は、資金調達と称して銀行強盗を行ったり、殺人事件を起こしたりと、
治安維持の観点からみても社会にとって極めて危険な存在であったからな。
別に国民を無差別に弾圧していたわけではない。
まあ、やり過ぎて関係の無い人間までその手が及んでしまう事があった事は
否定しないがな。

それと日本は徴兵と言えども、兵士としての必要な最低限の訓練は必ず行っていた。
部隊としてとして統一された行動が出来ないようでは話にならんからな。
まあ、チンピラゴロツキのような人間まで入らざるを得ない状況下では、質的低下は免れんが
全ての兵士がそうだったわけではない。
一部の事を全体であるかのように扱うのは間違い。

あと、最後の2行は意味不明。
380名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:24:07 ID:ZYJincCl0
事実は?
381名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:28:29 ID:g5UEooeO0
>>378

君のこのスレの中での発言を全てでは無いかも知れないが、
ある程度探して読んだよ。
なんか敵でもない人間を、人は簡単に殺す物だと思ってないか?
アメリカ軍の根底に何が有るか分からないが、人種差別や宗教観が
有るのでは無いかとは思う。支那や朝鮮は価値観の違いかな。
ただ私が言いたいのは、君自身や周りの人が意味も無く人を
殺すと思えるかと聞きたい。

特高とは違うが、うちの親父は表は機関銃小隊の軍曹さんだが、別系統からの
命令も有って、隊内のコミュニストの摘発も行っていたそうだ。
それでもよほどちゃんとした証拠が無い限り、引っ張る事は
ありえなかったそうだよ(因みに親父が捕まえた人居はなかったそうだ)。

特高の二人の話は最近読んだどれかの本に出ていたのだが、失念して
思い出せない。m(_ _)m 後でって訳にも行かない物ね。
誰か知っている人が居れば、補足をお願いしたい。
382名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:38:26 ID:iFqL4AKN0
祖父は特高に捕まって拷問を受けたみたいだよ。
生きて帰ってきたけど。
で、祖父が亡くなるまで家では赤旗をとってたよw
383名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:46:27 ID:g5UEooeO0
>>382

なぜ捕まったか細かい経緯は聞いたの?
384('◇')ゞ鳥肌実中将:2006/07/02(日) 00:56:37 ID:nvi4vbsTO
★コミンテルン工作★

…反動的戦争においては、革命的階級は、
ただ自国政府の敗北のみを望むことができる。
政府軍の敗北は、日本の君主制(天皇制)政府を弱体化し、
支配階級に対する内戦を容易ならしめるであろう。
中国の植民地的従属のための日本帝国主義の現在の戦争においては、
日本共産主義者の行動スローガンは、
「中国の完全独立のために闘え」でなければならない。
中国ないしソヴィエト連邦に対する帝国主義戦争という状態においては、
日本共産主義者は、敗北主義者たらねばならないだけでなく、
ソヴィエト連邦の勝利と中国人民の解放のために積極的に闘わねばならない。

★こんな奴等が支配する日本なんて…OTL
385名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:03:16 ID:nhxbGzeJ0
>沖縄国際大学

知らん
386名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:05:21 ID:1zLBCzfh0
>>372
この産経の記事をもう少し具体的に書いた本が出てる

沖縄「集団自決」・シンガポール「虐殺」の真相
中村 粲 著 『教科書は間違っている』
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/publications.htm

うすっぺらな本だからすぐ読めていいよ
387名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:44:53 ID:q1t7S1OJ0
>>381
うはっ、あんた戦争と人間の性について何にもわかってないw
戦友が殺されつづける→憎しみの蓄積→住民に対しての不信→復讐の鬼誕生
2ちゃん読んでわかんねーのかな?中国人とか朝鮮人に問題があるんじゃなくて
育てられた環境、つまり国の方針や教育に問題があるんだけど、
そんなことおかまいなしに叩きつづけるヤシらいっぱいいるじゃん?同じ穴の狢だよ。
388名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:09:56 ID:RLHno6imO
>>367
そんな事を言ったら中世期や戦国時代はどうなる。
兵士は忠と義を持って極限を超えたところで、子孫の為に国を滅ぼす敵から守ろうとしてたんだよ。
その場の保身で自ら敵に寝返る者を国賊としたのは古今東西、日本戦史の上での習いであり、その当時まで世界戦史の観点から見ても何ら不思議でもない戦の常識だ。
389名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 07:24:31 ID:CqDZdG030
平和、ネットワーク 九条 環境 いのち くらし 地球市民


これらの言葉を使う人は要注意!  基地外アカかプロ市民です。  脳まで赤く染められないうちに、避難しましょう!


390名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:26:42 ID:g5UEooeO0
>>387

戦争に行ってない君に戦争時の人間性を語られてもな〜。
親父から聞いた実戦初投入された時の話しでは、無我夢中で
敵が居そうな所へ撃っているだけだったと言っていたな。当然
此方も犠牲者が出ただろうけど、それに付いての話は一個も無かった
よ。敵に対する憎悪の言葉も無かったよ。ただお国の為に戦うのが、
当時の日本人にとって、当たり前の話だとだけ言っていたよ。

氏より育ちと言うのは、皆分かってるとはおもう。それでも日本で
育った朝鮮人見てると本当かなと不安になるけどね。

匿名掲示板の2ch成ればこそ、過激に叩いたり罵ったりする
事も有るだろうけど、それはある程度遊びの部分で有って、
現実世界で行われてる事ではないだろう。もし身近に鮮人が
居てもまずその個人の本質を見極めてから、付き合い方を
考えるのが普通じゃないかな。
もっと昔の左巻の人たちが多い頃の2chは、今以上に過激な
言葉が踊っていた。っつ〜か左巻の平和主義者のほうが、平気で
他人を罵ったり罵声を浴びせるのが多かったな。(現実の世の中
でも遣ってそうだし一寸怖いね)
391名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:30:28 ID:lR/ck3YH0
曽根綾子タンが、総括してるのでこの件は終了で委員で内科医?
392名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:03:38 ID:s4hYe0ZA0
あややが言ったらそれが正しいと?
393名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:09:46 ID:BFGhz45L0
>>390
おまえも伝聞じゃんwあんま説得力ねえなwww
氏より育ちが理解できてる愚民の方が遥かに少ないな。
現実の世界では学級崩壊に児童虐待ね。これ日本の話だから。
394名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:32:46 ID:g5UEooeO0
>>393

ま〜自分で書きながら分かっていたんだけどね。
事実を知っていて、一番身近なソースなのでその
伝聞を書いたヨ。
ただ勘違いや友人と軽口する事は有っても、一度も
嘘をついたのを見た事無い人だから、ある程度信頼できると
思っている。

学級崩壊って本当の話なのか?うちのガキンチョが
小4なのだが全然そんな様子は無いのだが?
マスゴミの誇張じゃないかとも思えるのだが。
3951000レスを目指す男:2006/07/02(日) 10:35:48 ID:AVDYtl680
まあ、少なくとも、戦争だから仕方ないって論理はないよね。
そんなの、どこの国のどんな時代だって、兵隊の蛮行。
396名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:36:54 ID:8YmuIB6W0
>>1
中の人が北チョン総連系の在日朝鮮人ですよね
397名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:39:17 ID:cv2ypM1v0
>>389
「ピース」「ワールド」も追加
398私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/02(日) 10:40:39 ID:ByUMMrU70
>>357
>>362
>>393
私は信頼したい。
まず日本から歩み寄ることも必要だよ。
互いに嫌いあってたら、喧嘩に発展するのは目に見えてる。
だからまず日本から譲歩して、相手にも譲歩させるんです。
私はこれでも愛国者の日本人です。

悪魔の遺伝子、日王の家系を絶ちましょう。
世界平和のために倭人を根絶やしにしましょう。
私たち一人一人が平和について考え、
身近にできることから平和行動を始めましょう。
399名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:42:37 ID:ixJLbL860
負け戦なら何処の国えもやる気はする。
400名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:45:22 ID:BFGhz45L0
>>394
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8Aw%8B%89%95%F6%89%F3&sf=2&all=on&view=table
めぼしいスレを読んで見たら?うちの義理の妹が小学校の教諭なんだが、早く辞めたいってさw
今は昔みたいに特殊学級とか養護学校に即隔離って扱いしないしたいへんだと思うよ。
401名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:48:42 ID:BFGhz45L0
>>398
日本は歩み寄ってないのか。全然知らなかったよw
愛国者の日本人ながら倭人ってwww
なんで日本人が自らを倭人って呼ぶんだよ?倭人の意味を考えろwww
まあハンドル自体がネタだからあぼーんしとくね。
402私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/02(日) 10:58:08 ID:ByUMMrU70
>>389
>>397
>>401
日本人は押しつけられたかもしれないけど
憲法9条っていう非常に美しい条文を受け入れて
今まで守ってきたわけですよ。
で私はね、仮にとんでもない奴が攻めてきたら
もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんですよ。
戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか?
403名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:04:18 ID:RLHno6imO
昭和20年5月24日
『沖縄戦・義号作戦』
この日、熊本市郊外の健軍陸軍飛行場から「義烈空挺隊」を乗せた97式重爆が発進。

23:00時頃、伊江島方向より低空侵入を開始しするが、米軍の高射砲により次々と撃墜される。

しかし、猛烈な対空砲火をくぐり抜けた1機が読谷飛行場への強行着陸に成功。

重武装した8名の精強な空挺隊員が機内から飛び出し、手榴弾と爆雷を駐機している米軍機に投げつける。

この作戦で米軍機33機を破壊・損傷させ、7万ガロン(約26万4000g)相当のガソリンを焼払う戦果を挙げた。

しかし、突入した隊員達は米兵により全員が射殺された。
404名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:16:32 ID:g5UEooeO0
>>400

アリガト。ちょいと読んでみたが、クラットくるな。
崩壊する所としない所の違いってなんだろ?????
405名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:20:12 ID:g5UEooeO0
>>402

実は貴方は、太公望だろう?
406名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:23:29 ID:a5IeZsw20
集団自殺の強要は捏造だったと判明したんじゃなかったっけ?
政府から補償を引き出すためのネタでしょ?
407名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:26:43 ID:5biAnAi40
沖縄人が米軍に寝返って軍民あわせた日本人を虐殺したことも否定するなよ。
408名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:27:48 ID:c8x0kpqJ0
>>402
あなたは少しダイエットした方がいいんじゃないですかね?
409私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/02(日) 11:28:32 ID:ByUMMrU70
>>389
>>397
>>401
>>405
>>408
攻め込まれても抵抗しなけりゃ殺されることはない。
侵略統治されても、生活費や税金が上がならければ市民は無関係。
むしろ街には攻め込んできた国の兵隊が闊歩しているので、
日常生活における治安は良くなるのかもしれない。
410名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:50:19 ID:RLHno6imO
>>409
お前さんは真正のバカか?w
その発想に対して事例で答えてみると、英国から侵略を受けた無抵抗なマレー人は、当時どれだけ英国によって虐待を受けたと思ってんだ?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~thai/page046.html

無抵抗に国を失い、訳のわからん偽善に縋って死にたいのならお前さん一人で死ねばいいだろww
411私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/02(日) 11:54:37 ID:ByUMMrU70
>>410
肉食獣はこんなに優しいんだぜ?
http://flatrock.org.nz/topics/animals/assets/tigeress_with_her_piglets.jpg
http://www8.ocn.ne.jp/~sullivan/s00012.jpg
肉食獣の口の中に頭を入れてみてください。
信頼関係の中で頭を優しくなめてくれますよ。

弱小国である日本として無防備は悪くない考えかと。
米、中には抵抗するだけ無駄でしょ。
412名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:57:30 ID:1hROkLur0
まぁ、事実だろうからそれは受け入れるべきだろうけどな。

もっとも、アメリカのベトナム・イラク戦争を見るに、
戦争中、特に負け戦だと、どんな国でもそうなりそうだがね。

情報を統制できた昔は、戦に勝った国が自国の暗部のみ、闇に葬ってきたんだろうが。
413名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:01:58 ID:s4hYe0ZA0
つーか便衣兵を沖縄住民にやらせた段階でもう駄目でしょ。中国軍と同レベルのアホ軍隊化。長あたりの発案かねえ?八原かな?
414名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:13:47 ID:RLHno6imO
>>411
調教され飼い慣らされた虎の画像がどうかしたか?w

9条を廃せば支那蓄など何一つ驚異ではない。

そのうち支那蓄はエイズと環境汚染と内乱で滅びる運命だからなwww
415名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:26:43 ID:c8x0kpqJ0
>>410
お前は何をマジレスしてるんだ。見てるこっちが恥ずかしい。
416名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:01:42 ID:JB1QaViN0
沖縄戦・渡嘉敷島「集団自決」の真実―日本軍の住民自決命令はなかった!

曽野綾子 著
ワック文庫
千円位だったと思う。

わからない人は買って読んでみてよ
417名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:02:44 ID:seeFYupV0
沖縄は未だ戦後
418名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:08:59 ID:lzQxv9I10
>>416
ワック文庫はねぇだろ…
419名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:17 ID:wY5ZogUP0
便衣兵の思想ってのは脈々と受け継がれているんだね
420名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:17:45 ID:JB1QaViN0
>>418
あるよ。
WAC BUNKO←本にはこう書いてある。
421名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:22:07 ID:0cWfLju+O
もうわけわからん。
422名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:25:14 ID:Iy0yIamNP

おまえら、沖縄の日本切り離しをはかる反日ブサヨの煽り、疑似餌に釣られすぎ〜

423名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:28:49 ID:y/o7IPs80
>>411を見る限り、中国の工作は変化してきているね。
靖国をカードにした、日本封じ込めに失敗→あきらめる
ガス田問題などでの武力威嚇→予想以上に日本の強い反発を招いた
中国軍拡の隠蔽工作→日米研究者によって暴露

中国の唯一の成功は日韓離間くらいか。これはこれで痛いが、まだ
とりもどせる失点だぁな。

最近は、日本本土と沖縄の離間工作、日米離間が激しいが、これも
小泉とブッシュの関係を見せ付けることであきらめたか。
が、増大した軍事力を背景に、隠蔽するのではなくて露骨な威嚇にでてきたか。
核はある、軍事力は強大だから日本はあきらめてひざを屈しろ、ってかw
それはないなw。
そうなった以上もはや日本も核武装以外の選択肢はなくなってきたな。
424名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:39:02 ID:1dGIj2Vz0
日本にも反省すべき点はある
当時は日本には体系だって非戦闘員を非難させるシステムがなかった
不幸な失敗もあった
沖縄の知事は凄い人だったが最期に沖縄県民に日本軍について行けば
守ってもらえますって言っちゃったのが失敗だったね
そういう法律がなかったからこの人を責めることは出来ないけどね
実際日本のおかした失敗は多かった
沖縄戦の反省点をもう一度洗い直し、有事法制に還元すべき
425名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:33:42 ID:y/o7IPs80
うん、それはある。
本来「沖縄戦の反省」とは、有事法制に還元すべきものだね。
いかにして戦闘地域から住民を避難させるか?
いかにして戦闘地域において民間人の被害を極小にするべきか?
そうしたことをもっと議論するべきなんだよなぁ。

それが「住民虐殺したから日本軍は最悪だ」
「集団自決させられた」なんてもってくるから変な運動に利用される
結果になってしまう。
426とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/07/02(日) 14:46:34 ID:sR59BKlN0
戦艦ヤマトは、沖縄のために特攻命令で出航した。日本が沖縄を捨てたという
デマを真に受ける日本人は皆無だよね。
427私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/02(日) 15:00:36 ID:ByUMMrU70
>>410
>>415
自己満足の理論を声高に叫び
他人を貶め優越感に浸る
もう、やめませんか
428名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:01:39 ID:g5UEooeO0

本来非戦闘員への殺戮が有り得なかったんだけどね。
これを初めて遣ったのがアメリカ。

Wikipediaでハーグ陸戦条約引いても良いけど、こちが
参考になるかな。 ↓

ttp://www4.ocn.ne.jp/~tishiki/hagurikusen.html

因みに日本軍が一度だけアメリカ本土への爆撃を
遣った事が有るが、町の上を旋回して示威行動の後
人気の無い山に爆弾落として、見ていたアメリカ人も
感心していたラスイ。
429名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:06:45 ID:g5UEooeO0

>>428 は、 >>425 へのレスです。
430名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:08:24 ID:y/o7IPs80
>>427
そうだね。まったくその通り。
そろそろガス田問題で、自己満足の理論を声高に叫び、
領海侵犯で威嚇し、潜水艦を潜行させたまま日本領海を
侵犯し、日本大使館をデモで攻撃し貶め優越感に浸る。
そんな中国はそろそろそういう政策をやめたほうがいいな。

>>428
それって、どういう戦争の話をしてるのか全然わからんのだが。
近代になってからってこと?
戦争の歴史の始まりとともに常に民間人の殺害というのはあったんだけどね。

<因みに日本軍が一度だけアメリカ本土への爆撃を

ハワイもいちおう本土だが…。
まぁそれはいいとして、何だっけそれ。微妙に漏れの記憶にある事例と
異なるんだが。
431名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:10:07 ID:BjdZ1Hl30
『集団自決』は軍とは関係なかったとか告白なかったか?
432名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:16:14 ID:kO7GaHY10
>>426戦艦大和は武器と言うより芸術作品のような感じがして
本気で沖縄守るために送ったなら
司令部もよっぽど追い詰められてたんだな、と

>>425住民虐殺したとか言われても困るしな
軍隊が住民虐殺できないよう軍法会議でも作れとでも言うのか、と
まあ少なくとも資料批判でもしてから歴史論争はしてもらいたいものだ
気が済んだら平和を愛する沖縄の市民として有事法制整備に尽力してもらいたい
433私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/02(日) 15:27:35 ID:ByUMMrU70
>>182
>>201
私も賛成です。
日本と中国共同で沖縄を友情の島にしましょう。
日本の出資で人民解放軍が汗をかき、沖縄で地上の楽園を創りましょう。
沖縄に人民解放軍の軍港、空港、駐屯地、核ミサイル基地を作りましょう。
人民解放軍の基地誘致で沖縄経済も活性化されます。
434名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:29:09 ID:8IuTPoW10
>>432

あれ? 天一号作戦の経緯をしらんの?
あれは日本人的タテマエの為に氏ねというだけの話

伊藤と草鹿のやり取りは有名
435名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:36:07 ID:8dnn42DR0
ちょwww大和が芸術品ってw本気で沖縄を救う気で行ったんだが(陸戦用の小火器を積んだりしていた)
敵が強すぎたんだよ
436名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:38:08 ID:kO7GaHY10
>>434ググってみたけど「一億特攻の先駆けとなれ」ってやつ?
天一号作戦の経緯は知らなかったよ
む〜日本人的建前にしろなかなか壮大な無駄だとおもうけど
一億玉砕するならまだ連合艦隊のシンボル残ってたほうが
心の支え程度にはなると思う
437名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:41:03 ID:8IuTPoW10
>満足な航空機の援護のない水上部隊を出撃させても、ただ無為に壊滅するだけである

>我々は命は惜しまぬ。だが帝国海軍の名を惜しむ。連合艦隊の最後の一戦
>が自殺行であることは、絶対に我慢がならぬ
>とにかく、ほとんど全員が反対しました。犬死になど絶対にご免だって・・・

>これは実は連合艦隊命令なのだ 一億総特攻の魁となってもらいたい

ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~yorozu/sub3-14.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/ren-oki.htm
438名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:43:26 ID:g5UEooeO0
>>430

ハーグ陸戦条約で非戦闘員への攻撃は禁止されてたのよ。
日本軍は先進国の誹りを受けないように忠実に守っていたのだよ。
条約以降明らかに非戦闘員の殺戮作戦を最初に遣ったのがアメリカ。

爆撃はTVで見たような本で読んだ様なで、少し記憶があいまいなので、
以下を見てください。 ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%9C%AC%E5%9C%9F%E7%A9%BA%E8%A5%B2
439名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:44:04 ID:e0/pZRtN0
大和の特攻って、天皇の発言が発端だろ。

「海軍の戦力はどうなっておるか!!ああん??」

と詰問されて(マジヤバス!大和のこしてちゃ、マズイ!示しがつかん!!突撃させよう)

ってことだったよな。
440名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:52:42 ID:y/o7IPs80
>>438
何その反米主義w
基本的に国際条約なんて守る国のほうが少ねーよ。
日本が忠実に守ったからといって、それと米国がどうとかは関係ないだろ。
条約以降でっつっても、最初にやったのが米かしらんが、
中国、北朝鮮、ソビエト、これらも組織的に虐殺は平気でやってるわな。
441名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:53:02 ID:e0/pZRtN0
>>438

おいおい日本による重慶への無差別爆撃を知らんのか。
442私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/02(日) 15:58:06 ID:ByUMMrU70
沖縄の人たちは戦争という言葉に敏感なのだよ。
それは沖縄人はみんな戦争被害者なのだよ。
日本人とは違うのだよ。
アジアの一地区である沖縄を日本と同じと思う考えはやめてほしい。
沖縄は中華文化であるし、韓国とも関連が深いことを忘れるな!
日本人は沖縄人を差別しすぎである。
443名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:58:46 ID:kO7GaHY10
>>437うわぁ 兵士は上官を選べんからね
上官の命令は絶対だし上官が無能だと兵士は死ぬ
仕方が無いけど困ったモンだ
ここまで追い詰めるとクーデター起こされかねないとか司令部は考えなかったのかな?
アメリカも無条件降伏なんて考え早く捨てれば良かったのに
そうすりゃソ連と比較してかなり正義の国家騙る資格保証されたかも

>>440どこも守ってないからアメリカ守らなくていいと言うことにはならんけどね
グアンタナモとかもあるしあまり軽視しすぎるのもどうかと
仮にも世界の警察、正義の執行者なんだしね
大戦中NewsWeek誌は日本人を不当に収容する米国が
民主主義と自由掲げて日本と戦うのは説得力がない、と言ったんだっけ
444名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:02:42 ID:y/o7IPs80
>>443
いや、そういうことではなくて。
<どこも守ってないからアメリカ守らなくていいと言うことにはならんけどね
なら、余計に米国だけ槍玉にあげる意味がワカラソだろー。

<大戦中NewsWeek誌は日本人を不当に収容する米国が
民主主義と自由掲げて日本と戦うのは説得力がない、と言ったんだっけ

戦争の方法としては正しいがね。
プロパガンダで自国を盛り上げる。
一方日本人の強制収容は日本が周到にめぐらしていた対米スパイ網を壊滅
させるため。あれは大きかった。
445名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:04:39 ID:g3ieiYPW0
また、ブサヨか!
446名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:04:48 ID:g5UEooeO0
>>440

反米主義じゃないよ。
今日米同盟は本当に重要な関係だしね。

ただアメリカと言う国は恐ろしい国でもあると言う事も
知って置かないと、同じ失敗を繰り返す事にも成るので
あえて書いたんだよ。

何せ日米開戦のためには、自国民を騙してまでも日本を
悪者にして、開戦させた国だから。
447大日本帝国は神の国!:2006/07/02(日) 16:06:21 ID:nvi4vbsTO
【第一次被害☆昭和19年12月18日】
ハルゼー米海軍第3艦隊は、フィリピン北部ルソン島東方海域で巨大な台風に遭遇し、
駆逐艦3隻が転覆沈没、軽空母2隻、護衛空母2隻、重巡1隻、駆逐艦3隻に大損害、
その他の大小艦船19隻が損傷し、航空機146機を喪失。
人員790名が死亡又は行方不明となった。
【第二次被害☆昭和20年6月5日】
沖縄近海で再度ハルゼー第3艦隊は台風に遭遇し、
戦艦1隻、正規空母2隻、重巡2隻、軽巡1隻に大損害、
その他の大小艦船27隻が損傷し、航空機142機を喪失。
今回の人員被害は十数名だった。
【朝日新聞より】
『沖縄陸上の主力戦最終段階 軍民一体の善戦敢闘三箇月
[六月]二十日敵主力に対し全員最後の攻勢 殺傷八万、撃沈破六百隻』
☆米軍公表☆
戦死者:陸軍海兵隊7613名、海軍4907名
負傷者:陸軍海兵隊5万8千余名、海軍4824名
戦闘神経症[PTSD]約1万5千名
艦船沈没36隻、損傷368隻
航空機の損失763機、損傷約1500機
448名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:08:14 ID:hk1rzlAu0
>>441
中国軍は民衆を盾にする事が多かったわけですから、当然民間人の被害も増えますね。
そもそも作戦自体小規模な爆撃しか行われておらず、民間人への無差別爆撃というレベルのものではありません。

規模や被害については中共が思いっきり水増ししています。
449名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:09:10 ID:e0/pZRtN0
またクスリやってるヒキウヨが湧いてる・・・
450名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:13:54 ID:e0/pZRtN0
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0406/hi-se.html

お前らの大好きな正論だw
>>448
中共・・・バーカ国民党政府だ。
451名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:14:04 ID:NsztaimVO
今、九条教徒がいるみたいなもんで、当時も「国際法をまもれ」って意識がかなりあった訳。
大儀にこだわったり、正義は我に有りが好きなのは、昔から。

だから、善人が天国に行けるのだから、悪人が行けない訳が無い、という一見無茶な論理ですら、すんなり成り立つ。
452名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:15:06 ID:fs/pvoSD0
流れを読まずに、沖縄+第二次大戦に反応してみる。

  久しぶりに『さよなら対馬丸』の地上波放送をキボン。
453名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:16:38 ID:e0/pZRtN0
なんかここのウヨって狂信的な中国共産党員か北朝鮮労働党みたいだなw
454名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:22:01 ID:kO7GaHY10
>>444対米スパイ網壊滅ならアメさんそこら辺の法律あるんだし
ちゃんと証拠見て個別にやってきゃよかったのに
俺としてはそこいら辺でNewsWeekや親日派の反感買って
戦後日本に有利にことがすすんだから結果オーライと思うけどね
正義掲げていつも悪モンになっちゃう米国民はちょっと可哀想かな、と
>>448小規模だからいいってことも無いと思うけどね
>>453具体的に!
455名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:56:01 ID:RLHno6imO
>>427
つ三面鏡
456名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:08:57 ID:/oScpdTa0
>>453
そうだな。沖縄の生き残りの人が言ってることを信用しないで
何を信用するんだ?ヴァカウヨは?
457私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/07/02(日) 17:08:59 ID:ByUMMrU70
>>455
核や軍隊なんていらない。
日本に攻め込もうとする国があるとすれば、
それは日本にもどこか非があったからではないでしょうか?
その非を取り除くことこそが日本の外交であり、
かつて日本が侵略したアジアへの謝罪と賠償なのではないでしょうか?
もし日本を攻撃する国があれば、私は武器を持って、その国を支持します。
何故なら本当に悪なのは日本政府であるはずだからです。
458名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:26:27 ID:70zUNPGl0
集団自決に使った手榴弾の出所について
曽野綾子はダンマリ決め込んだんだよねW

ドイツでもベルリン陥落時に市民殺してたから、ありえると思うね
鬼畜米英なんてデマも流れてたし
本当の鬼畜は皇軍であり大本営だったんだよね

459名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:27:10 ID:LrkAxhHJ0
え?
460名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 18:27:44 ID:lgIPZs7F0
まぁ、愛国者だろうが、市民派だろうが、とりあえず遺骨を拾え、と。
日本の国土の上にリアルタイムに骨が放置されていて、本土に対する複雑な感情を持つな、というほうが無理。
沖縄の問題は、案外そういうこと。
461名無しさん@6周年
>>460
何?
まだホッタラカシにしてる処があるってこと?
マジだとしたら酷いな