【社会】「“捨てイヌ・ネコ”半減します」 環境省、目標掲げる【現在9割が殺処分】[06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加

捨てイヌ・ネコを半減します−。
環境省は29日、年間42万匹(2004年度)に上る、自治体が引き取るイヌ・ネコを、
飼いたいと希望する人への譲渡を推進したり、ペット業者に説明義務を負わせて
安易な販売を抑制したりして、今後10年間で半減する方針を打ち出した。

動物愛護管理基本指針の素案に盛り込み、中央環境審議会の部会に提出した。
パブリックコメント(意見公募)を経た後、早ければ9月の答申となる見通し。

素案では、今後10年間の施策の具体的項目として、自治体が不妊去勢措置を助
成したり、捨てイヌの情報をデータベース化してインターネット上で公開、希望者が
好きな個体を選べることで譲渡を推進するなどし、現在9割が殺処分されている
捨てイヌ・ネコを21万匹に半減する目標を掲げた。

また、都市部、集合住宅での動物の飼い方を示し、不妊措置やふん尿の始末など、
一定のルールを決めて地域全体で飼う「地域ネコ」など、野良ネコの適正管理など
についてもガイドラインを作成するとしている。

▼サンスポ
http://www.sanspo.com/sokuho/0629sokuho007.html
2名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:09:11 ID:CAUTQfYo0
毛の長い子猫なら貰ってやる
3名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:09:33 ID:eGsosojO0
ブリーダーは完全受注生産にしろよ
4名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:09:50 ID:YAvGKVPc0
さっさと殺していけ
5名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:09:52 ID:bDkPO8IV0
>>1
北朝鮮に売ればいいよ
6永遠の第1号@15年目 ◆YAtaBeRvw6 :2006/06/29(木) 11:10:15 ID:mKflib7K0
飼う条件を厳しくすれば…
7名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:10:30 ID:12q0mfv20
食べれば良いニダ
美味しいニダニダ
8名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:11:33 ID:y7crZYyl0






9名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:11:40 ID:ultZZ93f0
がたがた言う前に、犬猫を除き、元々国内にいない動植物全般を輸入・飼育禁止にしろ

で、犬猫はショップ販売を禁止し、欧州のように免許制ブリーダーから購入させる
10名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:11:44 ID:xvGW9Bz/0
>>1
<丶`∀´> < 犬猫を捨てるなんて日本人は酷いニダ.ウリが引き取るニダ.
11名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:11:47 ID:605M7fFC0
殺処分って、毒ガスを使ったり一酸化炭素を使ったりすらしてないんだよ。
二酸化炭素を充満させて徐々に窒息死させる方式らしい。
12名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:12:19 ID:9U1bJ7NM0
※環境省からのお知らせです

急募!犬猫を食べるのが大好きな方
13名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:12:25 ID:wA7xAm7i0
動物の売買を禁止すればいい気がする。なんとなくだけど。
14名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:12:32 ID:sOomN6zy0
首ちょんぱ
15名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:12:32 ID:3f1RdKWAO
飼えないなら飼うなよ
ぬいぐるみか何か勘違いしてるんじゃないの?
16名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:12:38 ID:5nGK4G0L0
保健所とかで犬とかもらう時は審査されるらしいな

生き物飼うなら覚悟は必要だよ。
17名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:12:41 ID:U8I7cHyN0
ペットショップは廃業させて白鯖も禁止
避妊・去勢のチェックを厳密にして動物の飼育を許可制にする
低所得者が飼えないように税金もかけないと
18名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:13:32 ID:Rbkd5HKx0
人間以外の生物は種として扱われるべきであって個としての権利は無いよ。
絶滅の心配が無い限り、野良は殺処分。どんどん捕まえて処分。
19名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:13:39 ID:7hzBKVP20
これはなぜかペット業者が猛反対するというオチがつくな
20名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:13:56 ID:mOzjQkhm0
飼育免許を取得しなけりゃ、犬猫飼えないようにすりゃいいじゃん。
21 :2006/06/29(木) 11:14:10 ID:vVMcNW+g0
そんなことより、まず早く捨て公務員を数万人よろしくです。
22名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:14:11 ID:j9nbZAK20
ペット業者

きっちり、締めてやれ。

それだけで半減する。
23名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:14:23 ID:ojxlyDHg0
動物より凶悪犯罪とか、人間で処分した方がいい奴がいるがな
24名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:14:26 ID:LpDd3mBpO
動物愛護の起源は韓国ニダ!
25名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:14:42 ID:Sy5c9GhIO
こういうのって虐待目的で貰ってく奴もいるんだよね
環境や人物の審査をちゃんとしてほしい
26名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:14:48 ID:qIQkmxgv0
>>11
部屋が7つに分けられていて、一日経つごとに移動させられるんだよな。
最初のうちは吠えてた犬も、六日目には死を悟ってかほとんど動かなくなるらしい。
27名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:14:50 ID:CAUTQfYo0
>>20 逆効果じゃん
28名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:15:37 ID:8opJDnNC0
もう犬や猫を飼うには届け出制にして飼い主に責任を持たせろ
29名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:15:38 ID:TvAj4Ngg0
いい加減に生体販売止めろよ、六本木の某ショップなんか虐待に近い環境だぞ
30名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:15:57 ID:QFcc8uMG0
彼女に猫耳つけさせてHなポーズさせるのが好き
31名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:17:06 ID:ultZZ93f0
ああそれと・・・あの犬の血統書を発行する例の団体、
いい加減、不正と癒着まみれだから、公安9課を送って壊滅させろ
32名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:17:06 ID:FRnpgkHj0
自分の子供ですらほいほいセックスして捨てちゃう

今のDQNにペットまで思いやれなど並大抵の努力じゃできまへん
33名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:18:04 ID:Rbkd5HKx0
大叔母の家の飼い猫は、
俺より良い生活している。俺より食糧事情が良い。
猫になりたい(´・ω・)
34名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:19:01 ID:GzTxf19s0
生体販売中止
ブリーダー及び飼育には国家資格
くらいやってよ!
子供の情操教育に、とか言って虐待のあげくゴミの日に捨てる鬼畜はシケーイ!
35名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:19:20 ID:RGTo/YSz0
もったいないニダ
36名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:19:39 ID:PB6baLx70
>>11サン
付け加え。
犬はケージに入れられ、猫は袋に入れられて、二酸化炭素のガスで窒息死。
ここで死ななかった犬猫は、死んだ犬猫と一緒に、生きたまま焼かれる。



最後まで面倒見ないバカ飼い主、氏ね。
37名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:20:53 ID:Sf+1ayRQ0
ペット業者の税金を上げればいい。
ネット販売も問題。
38名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:21:22 ID:pPnVflTx0
いぬはうまいニダ
ねこはいいだしでるニダ

にっぽこじんぜいたくアル
39名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:22:06 ID:HFZJ4kOJ0
>>2


5年前に子猫でした。
現在は親猫です。
本当にありがとうございました。
40名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:22:38 ID:HtrUOCms0
中国に輸出すればいいじゃん
41名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:22:45 ID:t1qVCS6E0
ペットショップを潰せ。
田舎のブリーダーだけに販売許可すれば
ペット購入者も減る。
42名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:22:58 ID:trXHFD3m0
ペットショップなんて日本人はペットを飼う資格がないことを如実に物語っている
欧米ではブリーダーに注文を出して買う、ブリーダーは飼い主に自分が育てた犬を預けても大丈夫かどうか判断してから売るから
日本よりDQNな飼い主が少ない
43名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:23:01 ID:zGcbshH80
>>31
日本ケンネル協会のこと?
44名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:23:14 ID:qIQkmxgv0
犬にICチップを埋め込んで飼い主情報を登録。
犬を捨てたら罰則を与える。
犬をショーウェインドーに入れるのを禁止。
家族構成、収入、住まいの環境、性格等で犬を飼えるかどうか判断する。

海外でやってるのはこんな感じか。
45名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:23:31 ID:amG48eoKO
>>36
泣いた

もうTVで殺処分の映像ながしゃいいんだよ
犬はほぼ人間だぞ
ちゃんと信頼関係作れば
言葉も解るしちゃんと感情も持ってる
46名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:24:04 ID:CAUTQfYo0
>>39 避妊しろよ
47名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:24:27 ID:gwuX9iZw0
二酸化炭素で殺すのは再処理して利用するから
殺した後は廃棄物と称し、処理業者に渡って
肉骨粉とかに化ける
48名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:24:38 ID:hJY69j760
犬のブリーダーって余り良いイメージないな
49名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:25:50 ID:yCi8tS5g0
うん、免許制には大賛成だな。飼い主のマナー向上にもつながる。
ほかの国は知らないけど、イギリスは審査厳しいよ。
手続きも面倒だし。予防注射高いし。
そのぶん犬は躾がしっかりされてて、無駄吠えしない。
50(*゚ w ゚):2006/06/29(木) 11:26:16 ID:ijZB1bVg0
>>17
書いてあることには同意するけど、

鯖?
51名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:26:17 ID:k0rIkjjrO
何も悪い事してない犬猫が処分
しかも最も苦しむ殺し方
簡単に販売できる現状が問題だ
ウチの近所にもムゴイショップあるし…
飼うほうにも物扱いの馬鹿いるが

52名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:26:23 ID:y7crZYyl0
動物好きにはいい人が多い
動物好きにはちょっと危ない人も多い
53名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:27:19 ID:E3+21hTa0
♂はともかく♀の飼い主 
子供を産ませる気がないならちゃんと避妊しようぜ。
避妊させる事によって無駄な病気を避けられる事もあるんだし。

猫もできるかどうかわかんないけど、今、カプセル状のものかな?
詳細はよくわからんけど、ピルみたいなものを首の後ろに埋め込んで
避妊する方法もあるみたいだし。
54名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:27:43 ID:Al7rjVVRO
私はイヌが苦手なんだけど、イヌを連れて散歩してる人の95パーセントくらいは「人間誰しもイヌが好き」と思ってるようで困ってしまう。
55名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:27:44 ID:KmCDi2X20
元を叩け 話はそれからだ
56名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:27:52 ID:zboe3x6m0
歩道のウンコも何とかしてくれ。
57名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:28:04 ID:ZD5X/PV30
58名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:28:14 ID:MbNvn0un0
飼い始めてからも検診やら予防接種やらで結構お金かかる。
病気や怪我して手術したら20万ぐらいは軽くふっとぶ。
ペットショップで売る時にもっと値段高くして
金持ちしか飼えない様にするべき。
59名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:29:38 ID:VGF5WmvC0
動物を飼うこと自体が虐待。
60名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:30:08 ID:t1qVCS6E0
ずーっと繋がれてる犬がいる。
俺がバイクでトオルと吠えまくるが
チャリだと顔を覚えてくれて
事故るなよ?みたいな顔してくる。

飼い主史ね
61名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:30:19 ID:3f1RdKWAO
ペットに去勢や声帯手術させる奴らは自分の立場になって考えない外道。
62名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:30:34 ID:NwCVGuRB0
大事に飼っていたウサギが死んだ。
次の日、お父さんが死んだウサギを近所の肉屋さんに持って行ってさばいてもらってきた。
お父さんは「旨い旨い、おまえも早く食え」と言ってお酒を飲みながらおいしそうに食べていたが
僕は食べれなかった。
63名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:30:44 ID:9+yV/UTU0
なんであれ、原理主義は極端すぎる。
ほどほどに、ほどほどに。
64名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:31:03 ID:txxDTCMZ0
捨てられて住み着かれる公園の身にもなってよ。
あちこち猫の足跡だらけ、毛だらけ。ションベンも臭い。
65名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:31:20 ID:tbJSxCb/0
天下り役人を半減しろ、にんげんのくずのくせに
66名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:31:58 ID:hNutDBd20
捨て人間(ホームレス)も保健所で毒殺希望
67名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:32:41 ID:CE1Eq5Nh0
68名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:32:45 ID:Jr/bNgeB0
15年ぐらい前までは、捨て犬をよく見たけど(うちの犬も捨てられていた)
気がつけば最近滅多に見なくなった・・・と言うよりぜったい見ない。
猫はたくさんいるけどね。
69名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:32:57 ID:9/uUzRb30
>>60
切ないぬ。
70名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:34:06 ID:ZnO0LBFC0

公団の団地では犬猫飼育禁止なのに
公団管理者は野放しにしている

平気で公団敷地内を散歩させて糞尿垂れ流しして平気でいる

公団は追い出せ 犬猫飼育者を
 
71名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:34:56 ID:CRPPYdjl0
最近飼う人間のモラルがなぁ例えば金融のチワワブームに乗っかって飼ったはいいが飼育ようわからんで気がつきゃ死んでたとか
世界的にみれば異常に見られるかもわからんがやはり免許みたいなのを作ってしっかりした人のみ飼育できる環境にしなきゃいけないだろう
72名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:34:56 ID:PBDUM4n10
>>54
そうそう。リード外す馬鹿もいたりして、注意したら
「うちの子は人懐っこいから大丈夫ですよw」って・・・
こう言っちゃなんだけど、氏ねとしかいいようがないよね。
73名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:35:41 ID:faEySBZ90
吾輩は幽霊である。
名前はすでに忘れた。どこで死んだかとんと見当がつかぬ。
何でも薄暗い柩の中で白い服を着て寝ていた事だけは記憶している。
吾輩は死んでから始めて生者というものを見た。
しかもあとで聞くとそれは「なまぐさ」という生者の中で一番がめつい種族であったそうだ。
この「なまぐさ」というのは時々我々をだしにして金を貰うという話である。
しかしその当時は何という考もなかったから別段腹立たしいとも思わなかった。
ただ彼が経を読み上げて線香を上げられた時、
何だかフワフワした感じがあったばかりである。
柩の中から少し落ち着いてなまぐさの顔を見たのがいわゆる生者というものの見始であろう。
この時妙なものだと思った感じが今でも残っている。
第一毛をもって装飾されるべきはずの頭がつるつるしてまるで薬缶だ。
その後生者にもだいぶ逢ったがこんな片輪には一度も出会わした事がない。
のみならず顎の下があまりに弛んでいる。
そして尻の穴から時々ぷうぷうと音を出す。どうも臭くて実に弱った。
これが生者の出す放屁というものである事はようやくこの頃知った。
柩の中でしばらくはよい心持に横になっておったが、しばらくすると非常な速力で運転し始めた。
柩が動くのか自分だけが動くのか分らないが無暗に目が廻る。胸が悪くなる。
到底助からないと思っていると、ぼうっと音がして柩の周りに火がついた。
74名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:39:17 ID:szw9Va6T0
>>68
保健所直行だからね
75名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:39:51 ID:HlcGoZe/0
免許制で更新しないといけない
更新の時は殺処分の映像を見ないといけない
76名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:40:10 ID:Jr/bNgeB0
>>54
あぁ
夜中コンビニからの買い物帰り夜道を歩いていたら
向こうからなんとなく何かが走ってきて、よーく見たら巨大な黒い犬だった時は
ビックリした・・・飼い主は「駄目よ!もう〜」とか軽く言ってたけど
こっちからしてみれば噛み殺されるかと思うほど怖かった。
77名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:41:21 ID:npXs5bmP0
犬は在日チョンが食べるからいいとして、猫かをどうするかだね〜
78名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:41:50 ID:ma/60bD00
昔は保健所から犬の泣き声が聞こえたが最近は静かだな。
町自体も静かになったがw
79名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:42:47 ID:CRPPYdjl0
>>77
チャンコロもチョンも猫食べなかったっけ
80名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:43:24 ID:clyQLDlg0
野良犬は法律の下捕獲して処理するけど
猫、他のペットは飼い主が持ち込まないと処分しない。
野良でも捨て猫であっても捕獲する義務はないので持込のみ。
とうぜんペットショップで売れ残った犬猫も持ち込み。

飼い主は責任を持って!捨てる飼い主は飼う資格なし、と叫んでるペットショップも
売れ残ったら業者に委託してその後はどうなるか知ってるわけだ
ただ自分の手を汚さないだけ
元を閉めないと無くならんよ。捨てるのも殺すのも
こればっかりは食べる民族のほうがマシかもしれないと思ってしまう。
81名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:46:54 ID:VQX9ASc5O
ガキの頃、片足が血まみれでちぎれて皮だけでつながってる犬を見た。
ずっとプラプラさせてて痛々しいのなんの…
しかも鎖に繋がれたままの飼い犬。
俺が近付くとよたよたと力無く逃げて行く。
二、三か月そのままであとは見なくなったな

あの頃の飼い主、死んでるといいな。
今も生きていたら近いうちに死んでくれ頼むから

あの頃の俺に今の知識があればなー
82名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:48:10 ID:9+0fYWSo0
全てのペットに、ICチップ埋め込みを義務化しろ。
83名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:48:57 ID:eXDlfBVO0
馬鹿にされるが
うちのワンコに使う金は、少しも惜しくない
つきに10万かかってもそれ以上に癒してくれる
帰ると玄関まで迎えに来てくれるし
ソファで一緒にテレビを見てくれる
ええ! 嫁さんや子供はどうしたって?
嫁さんは3年前に買い物に行って、まだ帰ってこないよ
子供も学校に行くといって出たが、帰りが遅いようだよ
84名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:49:08 ID:e0eVGQpj0
東京都はこういう風にDBを公開してるけど、
流行から外れた種類とか年老いた犬とか
明らかに飼い主自身がわざと捨てたような犬猫が沢山いるんだよな・・・

http://www.taims.metro.tokyo.jp/eisei/syuuyoudb.nsf/doubutubetu?OpenView
85名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:49:12 ID:OeNuryrN0
猫は外飼いが認められてるから保健所も処分したがらない。
外飼い完全廃止(罰則制)にして外でウロウロしてる猫=野良と決めるようにして
簡単に処分できるようにしないといけない。

まじで外飼いDQN飼い主多すぎ
86名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:49:56 ID:VGF5WmvC0
どうせ殺すなら、なんで食べないの?もったいねぇじゃん。
ウインナーとかハンバーグにしちまえば誰もわからねぇって。

87名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:50:22 ID:nnh3JGDv0
日本的ペットショップの廃止をとっとと実施しろ
88名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:50:42 ID:Jr/bNgeB0
>>81
(´;ω;`)
89名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:50:47 ID:1JCSyvQC0
>1
とかいって新たな天下り法人を作るつもりだろ。お見通しだよ。
90名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:51:15 ID:odQ7ec1R0
犬猫にガソリン並みの税金をかければ減るよ
簡単ジャン
91名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:51:30 ID:zG87j1j10

環境省は環境の為なら、多少、生物が死んでもOKのある意味怖い官庁。

目的達成の為に犠牲を恐れない、正に環境テロリスト・・・。
92名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:51:48 ID:dq699CPl0
>>86
遺体を燃やした後の灰は肥料として活躍している
93名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:51:56 ID:FvQoybBW0
問題は死が間近に迫ってる中から選べるかどうかなんだよな・・・・
自分が選ばなかったのはころされちゃうわけだし。
94名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:52:27 ID:VGF5WmvC0
保健所で処分される動物は年間50万匹。
中絶で処分される胎児も年間50万体。
95名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:52:27 ID:+FpwVydZ0
>>61
出産させない♀ワンコは避妊手術しなければ
乳がん率高いのを知らないんだね
96名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:52:34 ID:FzPxg/s60
>>85
だったら猫じゃなくDQN飼い主を処分しろよ。
97名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:53:12 ID:szw9Va6T0
>>93
選ばないとみんな殺されちゃいますよ
98名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:53:38 ID:E3+21hTa0
大阪だっけ 河川敷で野良がウロウロしてるらしいな。
そこらの苦肉の策だろうが、なんかなぁ・・・
99名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:53:59 ID:OklUrH8g0
犬猫が好きな奴と嫌いな奴の思考の違いがだいぶ違うから
ここで話し合っても嫌な思いするだけじゃね?
100名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:54:05 ID:cxK5hZSI0
どんどんやれ。 いい加減、この現代社会で犬猫を虫けらの様に殺す事は
やめにしよう。

101名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:54:17 ID:dq699CPl0
とりあえずペットショップでペット買う奴には重税を
102名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:54:32 ID:V0/A+0w4O
簡単に捨てられないように、チップとか埋め込めないの?捨てたら罰金15マンく
らいで。でも、それだとチップをエグり出してから捨てるか、。
103名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:54:51 ID:OgThVoVe0
車みたいに免許制にして、買う時にいろんな申請書類書かせるようにしたらいいよ
104名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:55:01 ID:P4aRWegSO
>>61の無知さに脱帽www
105名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:55:14 ID:fzO+8s430
食料として貧しい国に輸出してはどうだろう。
106名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:55:36 ID:QpDQxnY30
猫は狂犬病みたいに、
人間に致命的な伝染病を媒介しないから、野良でも保健所は捕獲しない。
たしか通報してもやらないって聞いた。
野良猫が一斉に駆除された場合は
保健所が引き取ったんじゃなく、だれか一般人がやってるとオモ。
107名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:56:12 ID:uVCpKfqn0
平気で飼ってる猫・犬を捨てるアホがいるのな
108名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:56:42 ID:cxK5hZSI0
一匹は野良から飼って15年、今の猫は目があいた時点で飼いだして18年目。

一億やるから猫のクビをへし折れ!って言われても絶対出来ない自信がある。

マジで罪もない犬猫の命を殺処分なんてしないでくれ・・・

109名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:56:45 ID:xs5Bj4YQ0
「野良ねこ」と「野生のねこ」の違ってなによ?
都心の野生動物はぜんぶ野良か?
110名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:56:57 ID:XAr3YYym0
犬猫飼うのに登録を義務づけて、死んで届け出るまで面倒見るようにして、
登録ブリーダー以外のペットには不妊手術を義務づけるくらいしなきゃ
効果はないだろうね、無論無許可飼いは厳しく罰する。
111名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:57:08 ID:E3+21hTa0
>>102
犬の場合、保健所に必ず登録しないといけないから
その時にやってもらうのが一番なんだけどね。

猫も同様に保健所に届けが必要になればいいのに
112名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:57:23 ID:TGV+lRaiO
いねとぬこに幸せを!
113名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:57:30 ID:R7R2qdHv0
昔に比べて野良猫とか増えてるのかな?
昔の人に比べて現在人の許容力が無くなっただけなのかな。
114名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:57:39 ID:k0owyKf20
無許可で飼ったりペット捨てたりした人間は去勢すればいいんだな。
115名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:57:48 ID:vXnUcm/20
殺すほど犬猫がいるんだから
ペット販売は原則禁止にすればいい
今ブリーダーが飼ってるやつはちゃんと保護して
保健所にいるのやの野良を含めて
管理して、順次飼いたい人に養子みたいに譲渡する。
人間の子どもなみの扱いにして、今みたいに物品扱いしないようにすればいい
116名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:58:13 ID:85hdWBfr0
日本もアニマル・コップつくればいいのに


○アニマル・コップ(動物虐待のパトロール)

サンフランシスコACC(日本でいう保健所に近いもの)内の
アニマルコップは動物のテレビ番組で取り上げられ、全米中に知られています。
アニマルコップはACCの活動の主幹の一つで、10人のインベスティゲーター
(調査官)と警察官がおり、闘犬の通報や、交渉事故、虐待の取り締まり、
動物の救助など様々な活動を行っています。
アニマルコップはシェルター内と警察署内にある場合があります。
日本では、動物は飼い主の所有物という認識がまだ強く、
なかなか通報が出来ないケースが多いので、専門の調査官がいるのは
とても良い事だと思います。日本でも要求の声が高まっています。

117名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:59:30 ID:VGF5WmvC0
ペット捨て場が近くにあるんだが、毎夜毎夜車の窓から投げ捨てられてる。
着地の衝撃で足を折ったペットたちは、その場で生きたままカラスに
目をえぐられ内臓を引きずり出されて死んでいってる。
なら保健所で処分してもらった方が苦しみも少ないだろう。
118名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:59:47 ID:3f1RdKWAO
>>104
何であれ生物を人間の手により弄るのはよくないって事だよ。
119名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:00:13 ID:U0YlkONu0
これで捨て動物が少しでも減る事を祈る次第で…
120名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:00:20 ID:dq699CPl0
うちの犬が病気で今年の夏を越せそうにない
寝てると息してるかどうかをまず確認して、お腹が動いてたらとりあえずホっとする毎日
121名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:00:28 ID:aT+UxP1u0
犬猫をぐつぐつ煮こんで寄せ集めて乾燥したものが
ペットのえさなんですよ。
122名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:00:51 ID:oqn51vbs0
野良猫を処分するところって見学できるの?
できるんなら近所の野良猫捕まえまくるんだけど
123名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:01:07 ID:sZ8W55h+0
保健所フル回転って話かとオモタ
124名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:02:51 ID:Wvdgwvt50
時間無制限の食べ放題ニダ━━━━━<`∀´>━━━━━!!!!
125名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:02:56 ID:cxK5hZSI0
野良のメスを飼って、2回妊娠して子猫生んだけど、末期は
おなかのあたりにあずき大のしこりが何個かあったな。 あれがガンだったのか?

今の猫は速効で避妊手術したからなのか、18年目でももの凄い元気で
オモチャでじゃれてる。

やっぱり避妊手術した方が長生きするのは本当っぽいね

126名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:04:13 ID:Y2pyIdaJO
聞いた話 某国の軍隊はマトに野良犬・猫を使うこともあるそうだ
俊敏でランダムに動くかららしいが、聞いた時は野蛮と思った
けど日本でも年50万も処分してたんだねorz
127名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:04:22 ID:sZ8W55h+0
どうせなら、ペットが殺されても器物損壊にせざるを得ない
今の現状から正して欲しいもんだ。
128名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:04:49 ID:/feiJt8W0
>>110
賛成!(某省OB)
129名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:05:06 ID:vbmAMZ6A0
>>11
だから肉を食っても大丈夫なんだろ?
けっこうなことぢゃねぇか
130名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:07:06 ID:e4XEMHvk0
売る側と買う側両方締め上げねーと意味ねーんじゃねーか?捨て犬捨て猫の類は。
131名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:07:11 ID:GjdiY3xb0
俺も子供の頃、紀州犬の雄を飼ったら手に負えない暴れん坊になっちゃって
人を咬んだので保健所に連れてった事がある…
ごめんよ…
132名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:08:33 ID:VGF5WmvC0
人間の都合で命を与えられ、人間の都合で生物として必要な機能を奪われ、
果ては命まで取られる。
まぁいまさらとやかく言うことでもなんでもないでしょ。
133名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:09:00 ID:hZE8aOSg0
がんばれー環境省!

もう、目が潰れた子猫6匹とか見たくないよ;;;;;
134名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:09:20 ID:hR/NJhuH0
獣は臭いから小鳥がいい
135名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:09:38 ID:Y0iplZRV0
犬猫飼うにも、ある程度の条件は付けるべきだ
無責任な飼い主を減らすのが一番だし
136名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:11:37 ID:t1Ix3NWLO
人類は必ず滅びる
137名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:12:07 ID:rGEGNpYY0
国内の中国人を増やすための口実とかじゃないべな?
138名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:13:12 ID:Y2pyIdaJO
罰則作ってもバレなきゃいい! って風潮な限り歯止めは難しい気がする
139名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:13:54 ID:nE58/1Ek0
>>131
それは犬に責任はない、もっと他に方法があったはず。

140名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:14:37 ID:VjdtwLDlO
>>2-21は人間にも適用すべし!
141名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:15:54 ID:PKAe16j+O
欧米じゃ 店に写真しか置いてないんだろ、計画性のない衝動買いさせないために。
142名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:16:09 ID:7O3ucwGe0
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';  
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;;
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、

143名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:17:15 ID:fs3gs+4B0
人をかむ犬は育て方がわるい
1 散歩必須
2 外で飼う場合犬が飼い主を見えるとこで飼う
3 上下関係をはっきりさせる
144名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:17:22 ID:sZ8W55h+0
>>131
その子が悪いんじゃなくて、ちゃんと教育できなかった飼い主が悪いのにな。
だが、そういう経験のあるあんたなら、とても良い飼い主になれると思う。
145名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:18:04 ID:Ag9LR90A0
ペット税導入すればいい
税収も増え一石二鳥
146名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:18:31 ID:0bRo1YqT0
>>115
日本以外の諸外国のペットショップはそういう形式だと
どっかの漫画に描いてあったYO
日本はこの分野では恥ずかしいくらい遅れている。
犬猫以外の他の動物だってもっと慎重に飼わないといけないのに。
147名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:23:12 ID:xGJ2nQaF0
うちの近所には血統書つき猫は家飼いで、雑種は外飼いしてる50代ぐらいのバカ夫婦がいる。
子供がいないからとか言ってたが、あんな飼い方する奴に人間の子供なんかいたら最悪だ。
そいつの家の隣近所は猫糞が凄い。近所でも最高に評判悪いしみんな嫌っている。
猫も登録制にして市街地では放し飼い禁止にしてほしい。
148名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:24:41 ID:dP1Fbn180
こないだポチたまでやってたよお
保健所の犬猫。おびえたでっかい目。

「病気になったから保健所に持ってくる」
ってやつが本当に存在するんだと。
149名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:25:44 ID:MDiuAzUC0
ペットショップやブリーダーによる売買に300%位の税金かけるといいよ。
貰い人も急増するはず。お金は野良の保護に回す。
150名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:28:27 ID:dP1Fbn180
あと、そうやって保健所に持ってきた飼い主が、
自分の手で処刑ボタン(ガス注入ボタン?)を押さすようにしないと。
151名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:28:34 ID:Hz482NPW0
>>125
その野生の死に方が本来あるべき寿命じゃないのか?
152名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:28:38 ID:vknZnVTn0
昔ディスカウントストアのドンキのの1号店で
犬猫のペット扱ってたときは
さすがにかわいそうだった
深夜まで騒がしい店で狭いゲージに閉じ込められて。。。。
そういう虐待って日本では
どこに訴えればいいんだろ
153名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:29:47 ID:ByP2aZ2G0
広尾とか恵比寿とかで雑種を見かけたことが無い
ブランドにしか興味ないやつらは絶対に保健所で貰ったりしないから
たっぷり税金上乗せしても競い合って買うんじゃね?
154名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:30:12 ID:LtwWkI7VO
>148

半島を馬鹿にできんな。少なくとも奴らは自分で責任をとるぞ!
155名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:31:05 ID:dP2ZI4Ik0
実際にこうやって処分費用がかかってるんだから税金かけてもいいはず
ペット業界の圧力なんて鼻くそレベルだろ
156名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:31:11 ID:HbKCs2BH0
ペットフードの原材料が増えるだけじゃないの
157名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:31:39 ID:RYfHwVBA0
>>1-1000
ねこなんてさっさと殺せよ
こんな下らないことに金かけて何が緊縮財政だよw
だいたい、猫や犬飼ってる奴って歪んでるよな
いのちの大切さわかってねーんじゃねーのw
すぐにファビョるし、犬猫飼ってる奴って朝鮮人かよww
きんたま痛い
158名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:31:49 ID:GBPwSAFw0
<丶`∀´>
159名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:32:36 ID:egxyJ0Cd0
イギリスのペット制度を導入しろ!
ペットショップ禁止!
ヤクザの情婦みたいなメス売女が店主の可能性高し。
160名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:32:53 ID:3f1RdKWAO
>>132
悲しい事だよね(´・ω・`)
161名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:33:08 ID:Z9TP2m0r0
捨て犬の収容施設って何部屋かに区切られていて、飼い主が見つからない犬たちは
どんどん死に近い部屋に移らされていく。犬目線で部屋を移動させられる映像を見たときは
かなり落ち込んだ。
162名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:33:58 ID:eJXW4w010
犬猫なんて3人に1人くらいが飼ってないと計算に合わないくらい生産されてるんだろ?

知り合いにもいるけどキャバとか風俗とかやってる女がただカワイイというだけでチワワやら
なやら飼ってけどあんなの売れないようにしろよ
163名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:34:48 ID:ByP2aZ2G0
ゴールデンの枠で殺処分されるペットの特集でもやれば
世論はかなり傾く
ペットショップの反論なんてこれで一蹴できると思う
あと>>152のような悪質業者について密告できる窓口を公に設けるべき
164名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:35:53 ID:MDaCfjQy0
ソニー製のタイマーを仕込めば(・∀・)イイ
165名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:36:03 ID:sdtgl9Ra0
捨て犬
小泉からはじめるか・・
166名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:37:35 ID:MDiuAzUC0
>>153
バカ高い税金払ってくれるのなら
ある意味保護に貢献してくれるともいえるな。
やらない善よりやる偽善見たいな物で。
167名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:39:04 ID:sJ3B9HyLO
保健所の犬ってもらえるの?
168名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:39:44 ID:Pqz7KZt8O
>164
ワロチ
169名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:41:21 ID:eJXW4w010
つーかなんで野良がいちゃいけないの?
ロクに世話もしなかったり捨てたりするやつは問題外だけど
野良をとっつかまえて殺す意味がわからん 虚勢して野に放てばいいじゃんか
170名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:41:28 ID:GzTxf19s0
生体販売に重税を!あり得ない位の重税を!
171名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:41:38 ID:9Yfm8LUN0
私の働いてたショップの前に子猫5匹位ダンボールに捨てられてた事があった。店の子達は「かわいー」とか言って触ってたけど。
私は悲しくてダンボールに近寄ることもできなかったよ。次の日にはダンボールごと無くなってたけど、切なかったなあ。
172名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:41:55 ID:IaJCrde90
>>167
ちゃんと審査に通って狂犬病の注射代、引き取り代を支払ったら貰えるけどね
現実的にはごく一部なんだろうな
173名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:41:57 ID:FnKynxfn0
>>157
帳尻を合わせる為とはいえ
最後の一文は何とかならなかったのか?ww
174名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:45:23 ID:e4XEMHvk0
>>167
もらえるよ、予防接種すれば
175名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:45:40 ID:H6w1Z3+40
介助犬にすればいいと思うYO!

176名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:46:52 ID:3f1RdKWAO
>>169
手始めにお前が去勢しろよ
177名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:47:11 ID:Mi/4Hnea0
>>153
俺犬飼おうと思って近所で探したんだけど、今はどこの家も犬の管理がしっかりしてるから
アクシデント的に子犬が出来ることって殆ど無いみたいで、全然(子犬の)里親募集って無かったよ
今は雑種って減ってんじゃないのかねぇ
178名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:47:12 ID:oUH6mtEl0
北朝鮮の援助物資にすれば万事解決。
179名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:48:38 ID:bZptTfVL0
簡単に譲渡されるようになった分簡単に捨てられるのも増えたり
180名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:49:06 ID:4KwroCtg0
夏は車の下で寝て、冬はボンネットの上でネコが寝てるのどかな景色があってもいいけどな
181名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:50:17 ID:bNtksrar0
ICチップ埋め込み義務化
182名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:50:34 ID:fmM1zbEa0
183名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:51:08 ID:9ilEM+e+0
ごちゃごちゃ言うならテメェが飼え
184名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:52:16 ID:Mi/4Hnea0
185名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:52:46 ID:9Yfm8LUN0
>>183 無責任
186名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:53:07 ID:/vjQCihAO
中国に食材として格安で輸出キボウ
187名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:53:39 ID:PrDGZOvO0
>>169
野良が住居侵入したり、生ゴミあさったりするからだろ。
188名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:54:12 ID:fmM1zbEa0
>169

狂犬病の予防
189名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:55:29 ID:qfIVzJl8O
>>177
新聞に毎日のように犬譲りますだ、猫譲りますみたいなのが毎日載ってる。
190名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:55:33 ID:jriDHXEn0
犬や猫よりヤギがいい。
庭の雑草食べつくしてくれるし。メーッて鳴くからかわいいし
191名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:55:35 ID:5Yh8hlDw0
犬は比較的捕獲しやすいのか、たまに首輪つきの迷い犬は見ても
長く野良生活している犬の親子は見かけんが、よく近所に出没する
餌だけ貰って無計画に増えて管理されてない不衛生な野良猫の親子を、
猫に関心のある人に任せるだけでは解決せんだろうな。
192名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:56:05 ID:+gAjf7KlO
環境省はもっと別にやることがあるだろ……
193名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:56:14 ID:gbKW9jMA0
>>180
のどかだと思ってるのは自分だけ
車の持ち主にとってはただの迷惑。
更に糞尿は駐車場利用者全てに迷惑
194名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:57:02 ID:3fR6IB6t0
>>169
いやー子供の頃、野良犬がそのへんにウヨウヨいたけど
かなり怖いよ?
飼い犬も昔は放し飼いが多かったから
かなり怖かった
狂犬病ってもう根絶したんだろうか
かまれた場合の病気も心配だね
195名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:57:17 ID:JGDTcHOu0
吠え癖付いちゃった中型犬をベランダにずっと放置してる家があったよ。
夜中ずっと吠えてるのに放置。
家主は新しく飼い始めた小型犬を可愛がってる。なんだかね。
196名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:57:30 ID:ENYI+9Yj0
アニマルプラネットでよく動物の一時保護施設みたいなのやってるけど、
あっちの人ってペットを飼いたくなったら、ペットショップじゃなくて
とりあえずああいう所に行くってのがデフォルトなのかな。

まぁ、普通に考えればペットに金をかけるのはともかく、
ペットを手に入れるのに金を払うのってなんか馬鹿馬鹿しい感じはするな。
197名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:58:03 ID:ByP2aZ2G0
>>177
ちょっと郊外の保健所に問い合わせると
直接貰えるか、定期的に引き取ってるNPOを紹介してくれる
ネットでも里親募集とかあるけど、再度捨てられないように
審査が厳しいから断られることもあるらしい
もちろんほぼ雑種
198名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:58:26 ID:cC+DNtNb0
イギリスだと、店頭に犬猫はいないので、ブリーダーを紹介してもらう
らしい。

日本もこれにしちゃっていいと思う。

売れ筋の犬を何種類も繁殖してるブリーダーが、前住んでたとこの近所に
いたけど、年とったり流行らなくなった犬には責任持ってなかった。
犬たちは散歩もさせてもらえてなかったし。

ブリーダーも免許制にして、犬舎の広さとか法で決めてほしい。
199名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:59:13 ID:z8aMKzyp0
犬猫の養殖禁止して

その殺処分されてるやつを飼えばええやん
200名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:59:34 ID:yMWStE6w0
>>180
風景が良いからってエサやんなよ
サカリがつくとうるせーし
人に育てられた猫は育児放棄するから路地で仔猫が死にまくってくせーのよ
201名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 12:59:53 ID:jriDHXEn0
動物愛護センターでもらうのが一番かな
202名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:01:11 ID:BTQTJjY00
北海道は大変だな
野良犬にエキノコックス居るんだろ
203名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:01:23 ID:Cc9NhNss0
>>54
さっき、エレベーターに乗ったら子供が犬連れでビビった。
下からいきなり飛び込んで来るもんなあ。リードどころか首輪さえしてない…
迷子になったらどうするんだろ。

そもそも団地でペット飼うな。
飼い主のマナーが悪すぎる。
204名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:01:44 ID:0bRo1YqT0
保健所で引き取れるのに金払ってペットショップで犬猫買う奴は鬼畜
そもそもその時点で飼う資格なし
205名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:02:36 ID:BZ2+gIO00
ところで殺処分した後の処理ってどうなってるの?
206名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:03:16 ID:9fCJ7GJt0
欧米だと咬んだり暴れたりする犬は保護センターで訓練師が矯正して里子に出すけど
日本はそんな事してないよね?
207名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:03:57 ID:nAeQhgZ10
>>205
燃やす
208名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:04:21 ID:9ilEM+e+0
>>205
中国に送る
209名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:04:28 ID:eHqpTZij0
>一定のルールを決めて地域全体で飼う「地域ネコ」
冗談じゃねえぞ。 どうせオレの家の芝生に毎日糞しに来るんだろ。
ああ、マジで地球上から猫が絶滅しねえかな。

だいたい何で猫は紐繋がないで飼っても良いってことになってんの?
誰か教えてくれ。
210名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:04:41 ID:mz84LsHp0
×捨てイヌ・ネコを半減します−。
○捨てイヌ・ネコを半減させます。

さすがスポーツ新聞、馬鹿でも記者になれる。
211名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:04:57 ID:nbSKxqRK0
ついでに犬、猫のテーマパークも
解体してください
あそこは動物虐待所です。あそこの動物は心身症です。真夏に水も
与えられず影のない柵にいれっぱなしです。
212名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:05:38 ID:6n4WIrtr0
動物病院の入口に子猫が捨てられてるのを何度か見た
無責任な奴は氏ね
213名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:06:06 ID:Mc94DpnS0
やっとペット業者への規制かよ…
とっととやってくれ
買う側も売る側も免許制にしろ
214名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:06:10 ID:A/ss+hGN0
まず無責任な餌やりジジイババアを殺処分しろ
あいつらが全ての元凶だ
餌やるだけやって子供がうまれても無視
カラスに殺されかけてても無視
子ネコが車にひかれて瀕死状態でも無視
あいつらがなんのために餌をあたえてるのかいまだにわからん
215名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:06:43 ID:z8aMKzyp0
>>211

それは学校のウサギもおなじ
夏休み冬休みはいい加減な飼いかた
休み明け生きてれば南極探検の犬が生きてるようなもの
216名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:06:48 ID:e4XEMHvk0
>>204
まぁ需要があるから店があるし、血統に値が付くだけのあこがれがあるのも事実だから否定はしねーが
買う側がそのペットに見合うだけの器量がねーなら飼う資格はねーわな。
217名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:07:03 ID:Z9TP2m0r0
>>209
クマやライオンの尿を撒いておくとネコが近づかないよ。
218名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:07:10 ID:55tyzZg90
幼稚園や公園の砂場がそのまま犬猫のトイレだからなw
219名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:07:45 ID:t1qVCS6E0
>>209
わからんが
生命の危険が及ばないからだろ。
犬はガキとかかみ殺す事件があったし
狂犬病もあったからな
220名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:07:44 ID:3f1RdKWAO
>>209
お前みたいな奴が猫とか殺すんだろうな
221名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:08:18 ID:xP2MO/2vO
>>212
すぐ保健所に電話しろよ。
俺は野良猫が子供産んだ直後に電話して全部処分してもらった
222名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:09:04 ID:9ilEM+e+0
まあ、なんだかんだいってかわいいじゃん?
223名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:09:55 ID:XAr3YYym0
>>220
殺しはしないが水ぶっかけて追っ払うくらいは俺もするな、>>209の気持ちは良く解る、
ぬこ好きもぬこ飼いもぬこバカも勝手にすりゃいいけど、外飼いだの餌付けだのしてる
ぬこキチガイはマジ死んでくれ。
224名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:10:35 ID:uzkEC78D0
保健所行っても窓口たらいまわし、最後には
「里親募集会の時期じゃないので譲れません」
諦めてショップで買ったよ。
市内の住民で怪しくないんだし、譲れよ!
身分証でも何でも出すのに!
225名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:10:40 ID:Gnf1PA250
野良猫に貰ってきたヒヨコ7羽食われたなぁ・・・
あとザリガニも食われた
そしてうちの砂場を連中はトイレにしてやがったので、俺も野良猫には全く良い印象は無く
厳しく処理していただきたい

あ、でも飼い猫は別よ、かわいいよね
226名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:11:11 ID:0bRo1YqT0
なんつーかここにも割りと多いが
「邪魔だからさっさと処分」
つー価値観が変わらんと殺処分が減る事はないのだろうな。

野良承認って言ってるんじゃねーぞ、念のため書くが。
227名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:12:03 ID:plHJsvY+0
イヌ・ネコ捨てるな
↓こう言う風に処分されるんだぞ
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/index2.html
228名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:12:58 ID:eHqpTZij0
>>220
お前にゃわからねえだろうな。 丹精込めた芝生に年がら年中…
自分の庭で子供遊ばせるにも、糞の確認せずには遊ばせられない。
こびり付いたのは芝ごと剥がすから、まだら禿げに。

おまえみたいに市営団地住まいのほうが気楽で良かったよ。
229名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:13:13 ID:e4XEMHvk0
>>223
まー俺も自分のウチのネコじゃねーなら容赦なくエアガンぶっ放すくらいはするからなぁ。

だって野良猫ってウチのネコに危害加えるんですもの、餌勝手に食ったりさ
230名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:13:47 ID:A/ss+hGN0
野良ネコに餌をあげるやつにはネコに避妊手術を受けさせることを義務化してほしい
野良猫よりもあいつらのネコのことも考えない回りのことも考えない無責任さに腹がたつ
自分の餌をあげたいという欲求を満たすためだけに餌をあたえてる
さっさと死ね
231名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:14:26 ID:A1UY0cw50
その野良猫を作ったのは、猫飼ってた人間なんだけどな
232名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:14:30 ID:ENYI+9Yj0
>>216
そういやアイフルのCMでも思ったな。
借金しないと買えないのなら絶対世話なんか無理だろとw
はっきり言って、犬の価格よりこの先掛かる金額の方が遙かに高くなるっつーの。
特にチワワみたいな元々虚弱な体質の犬種はな。
233名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:16:21 ID:Cc9NhNss0
>ウチのネコじゃねーなら

さいでっか…
234名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:16:23 ID:3f1RdKWAO
>>223
俺は猫も犬も好きだけど団地住まいだから飼えないんだよね。
確かに餌付けしてるババアや飼い主として管理出来てない奴多いな

去勢などは俺は絶対反対だよ。
エゴでしかないしね
235名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:17:24 ID:5Yh8hlDw0
>>224
俺!俺じゃないか!
俺のとこも里親募集はやってないって追い返されたよ!
仕方無しに近所に有る自称犬好きがやってるトリミングショップ件ドッグショップで買った
236名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:18:23 ID:e4XEMHvk0
>>233
だってのべつ幕無し飼う程ウチに余裕もねーし、飼って誰かに迷惑かけても俺責任取れネーモン

飼うなら責任取れる範囲で飼わなきゃ駄目だろ。
237名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:18:48 ID:E5xniLyt0
ペットを飼う人間も免許制にすべきだな。
ペットにはマイクロチップの埋め込みの義務化をして、
違反があればきびしく罰金を取るべき。
238名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:18:49 ID:sZ8W55h+0
>>225
ベランダにでも置いてたのか?
239名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:19:10 ID:8xondgsiO
>>230
同意。
野良見つけて
「飼ってあげたいけど家の事情で飼えないからせめて餌だけでも…」


とかほざいてる世間知らず馬鹿は
保健所で処分されてしまえ。
あ、ぬこは保護の方向で
240名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:19:17 ID:3f1RdKWAO
>>228
あんたはエスパーか!
241名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:20:22 ID:0bRo1YqT0
>>224
役所っつーのは本当に使えねぇくそ人間ばかりだな。
もうアホかと馬鹿かと。

>>234
去勢は必要悪。
本当は一回子供作らせてからするのが正しいのだけどな。
242名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:20:33 ID:OcM5m+6L0
昔飼ってた雑種犬は、新聞のあげます欄でもらってきたっけな
血統なんかはまったく興味なかった
243名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:21:13 ID:5Yh8hlDw0
犬でも猫でも、飼うなら他人に迷惑をかけない飼い方を切に希望。
敷地に糞尿毛玉撒くな。車に乗るな。

ペットが捨てられ野良化して、そいつらが餌を貰うなりして
増えているというのなら、やはり根本原因を断たねばなるまい。
244名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:21:18 ID:AhmTJlr70
野良猫が増えてんのは明らかに地域猫が原因だろ
猫が増えても近隣に迷惑かけても何の責任も問われないし、、
近隣では地域猫が始まってから個体数は倍に増えた。
近隣のほとんどの猫も、えさ場である公園に集中してしまった為被害が集中している。
役所の環境課には愛護の工作員が入っていて、適切な処置をしようとしない。
保健所で里親さがすなら、外飼いは禁止し、完全捕獲を基本とすべきです。
個体数で言うと、猫は犬の3倍と言われています。
犬も問題だがまずは猫をなんとかしろ
猫にとっても真冬は地獄。部屋飼いを徹底させてください。
245名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:21:51 ID:Ip5YqjUK0
そんなことより在日を半減させてください。
246名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:22:28 ID:eHqpTZij0
>>234
団地住まいは黙ってろって。たいして迷惑こうむってないだろ?
ベランダやら玄関に毎日猫糞落ちてる状態にるまで一人前に意見してんなよ
247名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:23:05 ID:sZ8W55h+0
まぁ、動物嫌いがどんなに吼えても慣れっこな訳だが
動物好きな奴は、なんとか動物嫌いと折り合いをつけようとしてるのに
動物嫌いは迷惑の一点張りで自分が正しいと信じてるからな。
世の中には動物が好きな人間だっているんだぜw
248名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:23:54 ID:ENYI+9Yj0
>>245
在来種を滅亡の危機に陥れる外来種だし、半減と言わず全滅で良い
249名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:24:09 ID:Yzk1AJZ90
ぬこ外飼いしてるけど、去勢して、ぬこトイレでうんちとおしっこ
させてるから、おkか?
250名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:24:47 ID:v5he84eMO
芝が心配なら、砂のトイレでも用意すれば良いのに…
バカァ〜
251名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:24:52 ID:+DnN0SeW0
一度飼ったら責任もって最後まで面倒見ろよな。
252名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:25:07 ID:5Yh8hlDw0
>>249
車にひき殺されても文句言うなよ
253名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:25:11 ID:Vtz3dsea0
鳴き声等で近隣に迷惑掛けまくりな、躾もできないのに飼いたがる馬鹿飼い主と、
あっさり捨ててしまう馬鹿飼い主じゃ後者の方が余程マシというものだ。
野良と化して迷惑掛けるかもしれないが、飼い主がいない分排除も容易い。
254名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:25:17 ID:QLwP2feQ0
哺乳類を食ってるすべての人間に慈愛を求めても無意味でしょう。
次に家畜に生まれ変わらない為に、精進料理を食べ、ペットを
売買しない事をお勧めします。
255名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:26:30 ID:dJ3tWUlW0
>>229
それ、早めに手を打たないと、飼い猫の方が縄張り争いに負けて居なくなっちまうぞ。

飼い猫を部屋に隔離しといて、捕獲器(5000円〜)で捕まえるのがグー。
田舎の保健所は、持っていっても殺すのを面倒くさがって再び放したりして舞い戻ってくるから
隣町まで持っていって放すと、二度と戻ってこない。
256名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:26:43 ID:0bRo1YqT0
>>246
俺の実家の周りは野良猫わんさといたしよく庭を通路代わりにしてたが
糞は落としていかなかったぞ。
猫じゃなくて人為的な方向も考えた方がいいんじゃねーの?

あとうえにも書いてあったが大型動物の尿を薄めて撒くとよってこない。
いまだとどっかのお店にそれに似た奴売ってたとオモタ。
257名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:26:44 ID:EQZTK4wz0
俺、殺処分の現場見にいったことあるよ。
ゲージがならんでいて1日毎に殺処分のマシンに近いゲージに移される。
猫の貰い手はほとんどないらしく、ガスで殺されて折り重なってでてきた犬
猫が機械的にダンボールに詰められていた。


258名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:26:51 ID:0Ja0UnhH0
黒い野良猫が歩道で休んでいたので、おもいっきり踏んであげました。
そうしたら、ぎゃーという声出され、足をひっかかれました。

猫は踏んじゃってもペッチャンコにならないことが
分かりました。
259名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:27:10 ID:eHqpTZij0
>>249
ふざけんな馬鹿。 外で用足してない確証があるのか?
どうしても外に出したきゃリードつけて一緒に散歩するか
貞操帯なみのオムツでも装着させてからにしろ。
260名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:27:12 ID:hDGqUylT0
また得意の分母減らしをやって、減ったように見せかけるのかな?
261名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:27:54 ID:eOIVDP6i0
>>256
つまり人糞だと言うのだな!
262名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:28:14 ID:TM4eWWKtO
>>241
>>234
去勢・避妊をすると、繁殖期のストレスがなくなり、
卵巣や子宮ガン、乳腺腫などの病気にかからなくなる。
(乳腺腫になったの場合、再発予防の為、去勢・避妊をすることもある)

去勢・避妊をしたほうが寿命が長いというデータもある。
263名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:28:22 ID:P4aRWegSO
うちも猫飼ってるが 外に出すと猫のエイズとか心配だし完全室内飼い。
外に出す人の気がしれない。
264名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:28:33 ID:TC4/fA660
保健所では譲渡会以外は
飼い主でないと引き取りが出来ないみたいですね
しかも対応が悪すぎ!
こういうことも環境省が頑張ってくれればなくなっていくだろうか

ttp://www.mako-w.com/to00120100.html
265名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:28:37 ID:sZ8W55h+0
>>249
無理。
たとえ他の猫の糞でも「おまえんちの猫だ」ってのが猫嫌いだから。
猫なんてどれも一緒だし猫好きを叩ければいいんだよw
266名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:29:02 ID:0bRo1YqT0
>>261
むしろ誰かの嫌がらせで犬猫の糞を毎日同じ場所に置かれてたりとか・・・
267名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:29:11 ID:z8aMKzyp0
259

猫の糞、小便は自然に浄化されまつ
268名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:29:22 ID:e4XEMHvk0
>>255
基本的に家ネコでウチん中いるんだけどそれでも駄目?

つーか見つけたらエアガン即発砲してっから最近近づかなくなってきた。
チョイ心が痛むが仕方ネーかなぁと思ってる
269名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:29:39 ID:3f1RdKWAO
>>246
はぁ?
何で喧嘩腰何ですか?
270名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:29:58 ID:UbPOf9mGO
公園でリード外された犬が、公園外で散歩中のうちの犬に飛びかかってきた
飼い主は「だめよ〜だめよ〜」しか言わない
謝るか死ぬかどっちかにしろ
271名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:30:57 ID:ENYI+9Yj0
以前犬と猫を飼ってた友人が居て、そいつの猫の飼い方が最悪だった。
野良猫を自宅に連れ込んで飼い猫にする。当然名前は付ける。
絶対去勢しない。
「余所の猫との間に子猫出来たらどうすんの?」とか訊ねると、
「自分の猫は雄だから関係ない」の一点張り。
家の中に猫用トイレなど無い。
「他のところでやってるみたいだし」……('A`)
で、いつも1年もしない間に消えてる。
「どうしたの?」って訊いたら「雄猫は旅に出るものだから」

そんな彼女も今では一歳児の母なわけです。
272名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:31:13 ID:sZ8W55h+0
>>264
殺処分される犬猫は、捨て犬猫の数には含まれない気がする。
273名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:31:47 ID:0bRo1YqT0
>>262
俺は逆に童貞処女のまま避妊すると、ホルモンバランスが崩れたり
情緒不安定になるからよくないと聞いたぞ。
274名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:31:48 ID:ZcXMgj7E0
環境庁の人間が全部引き取ればいいんじゃない?
275名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:32:07 ID:eOIVDP6i0
>>266
いちいちウンコを運んできて人の家に不法侵入までして置いていくとなると
ものすごい深い恨みだな
276名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:32:31 ID:B3eUbvzh0
捨て猫を拾って飼ってる俺はネ申
277名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:32:34 ID:3f1RdKWAO
>>261
それは人間が作り出したもの本来の生態系からしたらおかしいよ。
278名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:33:31 ID:eHqpTZij0
>>265
そうなんだよな。
たとえおまえんちの猫の糞でも「他の猫だ」ってのが猫好きだから。
猫なんてどれも一緒だし猫嫌いを叩ければいいんだよw

だからオレも誰が飼ってるとか野良とかは気にしてないし、文句を言いに行く気も無い。
諦めて掃除して、いつの日か絶滅することを願って、たまにこんなスレで愚痴るだけ。
279名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:34:05 ID:0Ja0UnhH0
>>268
学生時代、大学内で野良猫をエアーガンで打って遊んでたなぁ。
結構面白かった。
280名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:34:32 ID:eOIVDP6i0
>>273
いろんな説が有るけど初潮や初発情期を迎える前に去勢、避妊するといいっていうのが
欧米の研究者の一般的な見解
281名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:35:15 ID:pSmVg7Tz0
とりあえずペットショップで動物を商品として展示するのをやめさせて。
282名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:35:16 ID:/i/1nH2L0
● 地域猫発祥の地、横浜市磯子区汐見台の実態 ●
(『いそごにゃんねっと』より)

ttp://www5.big.or.jp/~nora/nora_02.htm
【中身の保存をしておいてください】


>磯子区地域猫で有名になった米山さんを講師に招いての研修会です。
>配布されたにゃんねっと(新聞)に、
>米山さんよりもっと前から活動をしていたという汐見台グループの活動報告がありましたのでご紹介します。

>「捨てねこ」があとをたちません。
>
>「ねこにやさしい磯子」というイメージが定着したためか、
>久良岐公園への捨てねこが大変多いというお話でした。
>今年、すでに18匹のねこ(多くは子ねこ)が公園に捨てられたということ。

>公園のねこの数が減らないという事態が続いています。
283名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:35:19 ID:jIjgT9R30
中国に輸出すれば問題解決!(w
284名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:36:09 ID:e4XEMHvk0
>>279
望んでやってるわけジャネーんだけども
285名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:37:01 ID:Cc9NhNss0
>>279
大学生にもなって小動物虐待ってのは…

いや、野良猫や野良犬云々で無く、そういう事をする性根はどうかと。
286名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:37:23 ID:LoX2a08t0
ねこ大好きってたて読み書く奴がいるけど、
こどもじゃないんだから、ねこの話題が出るたびに
大喜びで「ねこ大好き」とか書くんじゃねーぞ、
好きな奴は好きで良いんだから、たて読み書いて喜ぶな。
き。
287名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:37:57 ID:/i/1nH2L0
● 磯子区に隣接している、港南区への地域猫伝播の様子 ●

ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/syougai2.htm
【中身の保存をしておいてください】


8/22 新潟県警見附警察署による人権侵害についての相談に再度、応じる
港南区役所生活衛生課へ地域猫活動の広報支援要請をファックス

9/3 港南区の餌やり反対派からの回答が届く。
内容は、「周辺はのら猫の暮らしに困るような環境ではなく、栄養は充分」とのこと。
しかし、餌やりの邪魔をされてから、4匹ののら猫が行方不明になったことを追求し、謝罪文を要求。

9/6 港南区の餌やり反対派へ出した要望(謝罪文の要求)を、
港南区食品衛生課・港南区保健活動推進員・港南警察住民相談係へ送付。
港南警察住民相談係へは、動愛法の認識を求める手紙も添付
富山県獣医師会から回答が届く

9/18 横浜市の地域猫ボランティアへの人権侵害に対する相談に応じる

10/21 地域猫活動を頑なに拒否している人に関する個人情報を当会へ提供するようにと呼びかけるビラを作成。
(横浜市の地域猫ボランティアがポスティングを実行)

12/1 港南警察署署長・上大岡駅前交番へ地域猫活動の公益性を説明し、
地域猫活動への参加を提案する要望書を送付(回答期限日は12月25日)

12/13 埼玉県内の17カ所の警察署へ冊子《被告人は●●刑事》、磯子区地域猫ガイドライン等を送付
288名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:38:08 ID:y3ubToeSO
そんなに殺されてるのか
289名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:38:29 ID:0bRo1YqT0
>>278はその暗い情熱をどうやったら芝生のコストが減らせるかに
向けたほうが幸せになれる気がする。

猫好きとか嫌いとか以前の問題として
290名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:39:45 ID:j+DwEnbf0
また天下りか
歳出削減するんじゃなかったの?
なんで国民に負担ばかりさせるんだよ
公務員のために国があるんじゃないぞ
291名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:40:43 ID:/yeOBU+y0
スナック状の乾燥餌だけじゃアレだと思って
ペット用にぼしも与えてるけど
頭を喰い残しやがって腹立つ

全部喰え! DHAだぞ
292名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:40:47 ID:JgwdRotx0
今んトコ国内で狂犬病はないからいいがそうじゃなかったら犬より猫の方が怖いな。
攻撃先が3Dになると防ぐの難しそう。
293名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:40:55 ID:rFV94jAb0
猫を離し飼いしてる奴ってホント無責任な馬鹿だな
294名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:41:12 ID:I99tKeC50
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/

↑が日本の現実です
犬猫はぬいぐるみじゃありませんよ
295名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:41:45 ID:/i/1nH2L0
地域猫への餌やりに関する要望書1
<要望理由>
地域猫への餌やりに反対される方の殆どが、
糞で迷惑していると主張されますが、辞書で「迷惑」を引くと
「のら猫の糞のことを指す」とは、載っていません。
「迷惑の定義」は、人により様々で当会はもとより動物との共存を
目指す多くの方々は「餌をやらないでください。」という言動に
大変 迷惑しております。

ttp://kurao.fc2web.com/ebinashi-yohbo2.html



その他のキチガイ抗議

ttp://cherubims.ciao.jp/activities/pet110.html
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/newpage116.htm
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/aigo47.html
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/syougai2.htm
ttp://www.arcj.info/dogcat/isogo.htm
296名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:42:09 ID:terIpoQx0
なんで、10年もかかるのよ。
ボケッとしてんじゃねぇよ!
297名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:42:11 ID:8td7iXQF0
298名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:43:54 ID:D6ts+4fl0
大量生産できる犬猫の価値はどうでもいいけど
わざわざ捕獲やら処分やらに掛かる費用を考えると
免許制なりペットショップ廃止なりした方が良いかもね
299家出猫:2006/06/29(木) 13:45:26 ID:4LmHQrUEO
野良猫と家猫の区別なんてできるの
300名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:45:48 ID:terIpoQx0
殺処分

現在:
38万匹/年

10年かかって:
19万匹/年

だから・・・何よ? このニュース。
301名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:46:30 ID:/i/1nH2L0
愛誤 VS 解同

猫皮三味線問題
ttp://www5.nkansai.ne.jp/users/fuchimoto/syamisen.htm


絶滅危惧種保護 VS 猫愛誤 @沖縄
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10116/1011622729.html (2ch過去ログ)


愛護団体の内部文書(と思われる)
ttp://yambaru2002.tripod.co.jp/okinawa.html
【抗議例】
「希少動物が減った原因は、捕食動物のせいだけなのですか?自然破壊など、他の要因の方が大きいのではないですか?それを動物のせいにするとは!」
「野猫も猫には違いない。首輪がないからといって、捕獲するのは間違っている。そもそも飼い猫に首輪をつけることは、義務ではないはずだ。」
「たまたま逃げて、迷っている猫かもしれない。家族の一員としてかわいがっている人もいる。飼っているペットを盗むのは泥棒と同じだ。行政が違法行為をするとは許せない。」
「殺すことには絶対反対。人間の責任なのだから、予算を出して保護シェルターをつくって、最後まで大事に保護すべきだ。」
「安易に殺そうとする姿勢が絶滅を招く。ヤンバルクイナと同様、猫やマングースの命も尊重し、保護して!
「希少種は大切、移入種や野良猫は邪魔とは、国(県)は命の差別をするのですか?」
「青少年への悪影響を考えるべきです。子供が真似してマングースや猫を殺したら、どうするのですか!」
「毎年、沖縄旅行をしていたが、行政が猫殺しをするような所とは、失望した。今年は別の場所に行く。」
「猫を駆除するなんて、沖縄のイメージ悪いですよ。本気で観光客を呼び寄せたいなら、イメージダウンになるようなことはやめるべきです。このまま駆除が続くのなら、二度と沖縄に行くつもりはありません。」

JAVAの会員として抗議すると抗議数にカウントされず、組織票として全て一つにまとめられてしまいます。せっかくの抗議を無駄にしないためにも、抗議数を増やすためにも、決してJAVAの名前を出すことなく、
一市民として要望例どおりではなく、ご自分の言葉で抗議してください。
一市民からの抗議が殺到して動物の捕獲・駆除を中止した地域もありますので、1人でも多くの方がご協力くださいますよう、よろしくお願いします。
302名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:48:11 ID:JgwdRotx0
>>278
そうだよ。
こんなトコで愚痴るよりは不凍液だよな。
303名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:49:55 ID:VgWvtjgk0
なんだかなぁ
世の中ドッグカフェやらドッグランも出来たりして
洋服着せたり犬の手作りご飯の本なんかも出たりして
大事に大事にされてる子も沢山いるのに
その反面殺処分も増えてるなんてどういうことなんだろ・・・;;
304名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:49:59 ID:zT7UkpO30
とりあえずペット業者を取り締まってくれ
305名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:50:32 ID:/i/1nH2L0
「中央環境審議会野生生物部会 第6回移入種対策小委員会 議事概要」
「駆除の在り方の問題は、動物愛護が絡んできて非常に難しい。ノネコは非常に大きな重要な問題だが、
ネコを飼っている方たちは狂信的な部分があるので、対応をどうしていくか、
理論的に済ませておく必要がある。」
ttp://www.env.go.jp/council/13wild/y132-06.html

ネコと名がつけばノネコだろうと野良猫だろうと狂信的に駆除するなと連呼する団体がある。
業務に支障が出るほどの電話(無言電話を含む)がかかってきたり、
大量のファックスやメールなどが同じ文面で何回も送られてくることも多いらしい。
このようなことをする人やするように指示している団体は新興宗教のように
自分たちが納得する答え以外は絶対に受け付けないため、行政機関からみれば圧力以外の何者でもないらしい。
環境省の公文書に「狂信的」と書かれるなんて凄いよ。



>「横浜市磯子区の地域猫飼育についてのガイドラインへの見解と質問」
>ややもすれば、「猫飼育のガイドライン」に従えないのならエサをやらないで下さい!
>という逆の言い方がまかり通る危険性があります。
>つまり、エサをやるなら責任をもて、責任を持てないのならエサをやるな!となる危険性です。
>その意味で、「エサやり人、グループに責任を!」論は、
>のら猫迷惑論に基本的な軸足を置いた組立であることを指摘せざるを得ません。
>あるがままの動物たちとの共生を啓蒙していく視点こそ重要なのです。
>えさをやる人々への責任論を展開するだけでは明らかに片手落ちだと言わざるをえません。

ttp://www.arcj.info/dogcat/isogo.htm


地域猫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%8C%AB
306名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:50:56 ID:eHqpTZij0
>>303
あれはアクセサリーだろ。 大事にしてるわけじゃない。
307名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:51:12 ID:Wgaz6Xx00
ペットブームと煽るんじゃなくて犬を飼う大変さを
もっとちゃんと知らせたほうがいい。
一匹一匹性格は違うから本に書いてある通りにしつければ
うまくしつけられるわけじゃないし。
近所トラブルの原因にもなりやすい。お金もかかるし。
308名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:51:35 ID:wE2Dll0h0
>>309は殺処分
309名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:52:26 ID:0bRo1YqT0
>>307
歳を取っていつかは死ぬ科。
全てに責任もてないなら買うべきじゃない。

まぁ俺はアレルギーだから飼いたくても飼えない訳だがorz
310名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:52:33 ID:/i/1nH2L0
T芝社敷地内で餌やりを続ける者。 敷地内での餌やり禁止に反対し
ホームページで内部の電話連絡先や担当者名を晒し、抗議の電話を呼びかけた。
他の事業所も攻める予告が掲示板で発言され、晒し状態。

>犬猫救済の輪
>ttp://homepage2.nifty.com/inunekokyusainowa/
支援者リスト
>ヘルプアニマルズ (逮捕歴あり)
>ttp://www.all-creatures.org/ha/
>クラゲ
>ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/tukiyo/sos.html



活動の詳細をブラックボックスで隠し
経過や成果を明らかにしない地域猫団体が多い中
「犬猫救済の輪」という団体が 株)東芝 京浜事業所において実施している
地域猫活動の記録があります
ttp://homepage2.nifty.com/inunekokyusainowa/tousiba.htm



★ 過激すぎる動物愛護団体を考える ★9  ニュース議論板にて
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1122061543/
311名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:54:03 ID:4KwroCtg0
>>193俺の車なんだが
312名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:54:13 ID:HAPXGM4R0
ペット税をとって飼育者を管理しろ。
ペットの繁殖・販売は1県に1個所にまとめて管理しろ。
勝手な繁殖は禁止。
猫・犬以外の販売・飼育禁止。
313名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:54:38 ID:v/Lq4Mb00
2週間前に瀕死の子ぬこをこどもたちが拾った。
獣医で片目摘出したけど、親切な飼い主に貰われ頑張って生きてます。
314309:2006/06/29(木) 13:55:13 ID:0bRo1YqT0
>>308
('д`)
315名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:55:30 ID:TNmgvK8K0
捨て犬・捨て猫が年間42万匹もいるのか・・・・。
こんな話を聞くと悲しくなっちゃうよ。
316名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:56:56 ID:/dRBWD4c0
ペットショップの出した半透明のゴミ袋に中に、
可愛いフサフサの物体が入っているのを目撃してしまって以来、
俺はペットショップを見る目がかわりました。
317名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 13:59:05 ID:5Yh8hlDw0
引き取り手の無い野良は、去勢か処分の方向で、
ペットは登録制、誰が飼い主か一目瞭然にし、
捨てたり虐待してないか確認できるようにする。
費用の問題もあるし、どっかの圧力とかで難しいんだろうねぇ。
318名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:00:45 ID:0cgzH2U30
>捨て犬・捨て猫が年間42万匹もいるのか・・・・。

今の日本人の使い捨て感覚は異常。
デカくなったから捨てるとか、酷いヤツだと「子供の情操教育期間が終わったから」
という理由で数年買った犬を平然と保健所に持ち込むバカもいるとか。

末恐ろしいザンス・・・
319名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:00:54 ID:HAPXGM4R0
http://www.alive-net.net/companion-animal/hikitori/syobun-gensyou.html
これを見れば犬の殺処分はずいぶん減ってるのに猫は全然減ってない。
多くは猫を放し飼いする馬鹿と餌をやって増やす馬鹿のせいである。
320名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:01:07 ID:THdAQ725O
犬猫も人間も命の目方は一緒じゃねぇのか。
321名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:01:30 ID:EdTgYiqG0
どうでもいいが、ペットにICタグ打ち込んで
登録制にしろ、捨てた香具師は刑事罰ね
322名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:02:20 ID:XAr3YYym0
>>319
それと「去勢は可哀想」とかいうどうしようもないバカをなんとかせんと無理だろうな、
悲劇を増やしてるのは結局こいつら。
323名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:04:16 ID:sibQkAgr0
去勢を無料化すればあっという間に解決。
324名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:05:27 ID:v/Lq4Mb00
ブリーダーを免許登録制にして、
免許を持ってない一般個人への販売は去勢済みのみにすればいい。
325名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:05:35 ID:XAr3YYym0
>>320
一緒な訳がない、人間同士でさえ命の重さには明確に違いがある、
哲学や理想論はともかく現実としてそうなんだから仕方ない。
実際同じだと思う人が多数派なら処分場なんてとっくに廃止されてるだろ?
存続してるって事は大多数の人は命の目方は違うと考えてそれを
許容してるって事に他ならない。
326名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:06:34 ID:AhIcBJaW0
こどもを堕胎してる奴らが書き込んでんじゃねーよ

犬は焼肉に
ネコはマクドナルドのハンバーガーに
堕胎児はホルマリン漬けにして自分の部屋にでも飾っとけ
こうすれば一石三鳥
327名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:07:11 ID:JurblGJU0
ついでに町中をうろついている、放置DQNも保健所で処分してくれよ
328名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:08:36 ID:v/Lq4Mb00
>>326
それじゃ、犬・ネコ・胎児の3石いるとおもうが
329名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:10:45 ID:0bRo1YqT0
>>325
まぁだから少しでも殺処分へらしましょうねって話だ罠
330名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:11:46 ID:O8NQ5RtT0
今日、おれんちの柴男にノーパソのキーボード部分壊されたorz

こんなんだけど顔を見るたびにキューンとなるぞ
331名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:13:02 ID:XAr3YYym0
>>329
んだね…
332名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:14:06 ID:56KjqXNj0
ペット買ってる奴は全員自覚するべきだよ
自分たちがペットを一匹飼うごとに
約数十匹のペットを間接的に殺していることを
333名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:15:55 ID:eaCDVJhj0
動物の前に人間を大事にしろよ
野宿生活者問題を先にしろ
334名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:17:19 ID:59ehCzKm0
骨董品と同じで目利きが出来る人間は良い犬を保健所で手に入れて
ルートに売ってかなり儲けていそうだね
335名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:18:44 ID:uEkDuCYH0
まず町のペットショップを無くす事
ペットが欲しい人は保健所もしくは保健所が斡旋するブリーダーから

発行される鑑札が無く無届けで飼育を行えば違反で逮捕
産まれた場合は保健所に届出を行い鑑札を受領する事
死んだ場合は埋葬場所と動物医による死亡診断書を沿え、鑑札を返納する事
行方不明の場合は保健所に届出をしなければならない

これらを実施すれば捨て犬、ネコはほとんど無くなる
336名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:20:22 ID:n4pxln0t0
10年で半減て。
本気でやる気になれば、もっと出来るんじゃ?
目標値が低過ぎな気がする。
337名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:20:33 ID:mAvzuM4o0
うちの縁の下に住み着いた毛の長い子ぬこを
保護した。今では俺のパートナーだ。

しかし、ぬこですらトイレ、餌、草やり、ブラシ、風呂、
ゲロ処理で大変だ。

犬なんか絶対無理。
338名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:21:24 ID:XAr3YYym0
>>337
基本的に犬の方が楽だが?
339名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:21:35 ID:qbUnzMq40
犬や猫ならともかく、野良人は引き取りたくない
340名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:22:53 ID:tbyJdYTn0
個人のブリーダーとペットショップに規制かけたら一発だろ
341明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/29(木) 14:23:04 ID:5lAsrhfs0
人さえ救えない行政が犬や猫を救う?
捨て犬や猫に目をつけて天下り先を確保したいんだろう
342名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:26:20 ID:atevmtiO0
数年前、保険所から犬と猫貰ってきた
彼女達は自分の置かれた境遇を知ってか
姉妹のように仲良くしてるよ
343名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:27:00 ID:jtG3SzFo0
>>328
おまいさまは犬猫子供を投げるのか?
344名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:27:15 ID:ZEKIrisr0
>316
それはブラッシングして抜けた毛を集めて作った毛玉だ
毛玉に違いないそう思っとけ

うちにいる4匹の小型犬のブラッシングをすると、時期によっては
犬一匹作れそうなほどの毛玉がマジでできます

ま、ペットショップはどこもクソだがな
345名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:29:27 ID:MjO0p8XP0
捨てるモタイナイ
食うアル
346名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:30:11 ID:0SaM6T1Q0
>>332
ネコ3匹飼ってるけど、ノラの子猫を引き取って
全て避妊・虚勢済み。完全室内飼い。
それでも間接的に数十匹殺してることになんの?

>>338
犬の方が金も手間もかかるよ。
347名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:31:31 ID:qbUnzMq40
ポリシーのあるブリーダーなら、まだ良いんだけど、
汚い環境でやたら数多く飼育してる例も地方に多い。

愛情もなく、経費削減儲け第一主義で、駄目だったら
動物放置してとんずらしそうな感じの。
348名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:31:54 ID:AhIcBJaW0
うちの家の玄関先で毛の長い生き物を捕獲した
はじめは漏れになついてくれなかったが今はサイコーのペット
最近ではいつも一緒に寝てくれる
もうすぐ子供が産まれるみたいで楽しみ
ケケケ
349名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:32:57 ID:ISbPi2Lw0
その昔、シベリアンハスキーがブームになったことがあったけど、あの時は酷かったらしいね
保健所にはただ興味本位で買って、殺されるハスキー犬が溢れていたとか・・・
350名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:35:23 ID:HIQWyVUA0
企業は犬猫使ったCMを自粛すべき
351名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:37:45 ID:u7XTmmmg0
>>326
俺も精子をムダに捨ててるなぁ…
352名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:37:46 ID:PIZimq6k0
>>349
生まれつき気立てのいい犬なら予備知識ナシ飼育経験無しで多少ヘンな育て方しても
立派に育つけど、そうじゃない犬だとキッチリしつけないと飼いきれないよ
特にハスキーなんかの大型犬は…
353名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:41:14 ID:XAr3YYym0
>>346
うちの犬は予防接種とエサ代以外ほぼ何もかからんが?
手間って毎日の散歩とフンの処理だけだぞ。

猫の飼い方はお手本にしたいくらい完璧だな、そう言うぬこ好きが
もっと増えて欲しい、俺も友達の家のぬこは好きなんだよ、でも
猫キチガイが外飼いしてる奴は心底腹立つ、飼い主にな。
354名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:43:18 ID:XAr3YYym0
>>352
ハスキーはまだマシだよ、根が素直な犬だから。
チワワの方がよっぽど問題だ、CM見て飼った奴は凶暴ぶりに腰を抜かしたろうな、
サラ金犬は無茶苦茶特別な性格だ、あんなチワワ滅多にいない。
355名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:44:12 ID:mAvzuM4o0
>>353
つーかぬこに長く生きて欲しかったら必然的にそうなる。
外に出すと性病だの伝染病、怪我、事故の確率が跳ね上がる。
室内で買うなら、去勢避妊はかわいそうだけど必須に近い。

ぬこは基本的に家の中だけでうろうろしてるんでもそんなに
ストレス感じないみたいだし。
356名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:44:14 ID:ISbPi2Lw0
>>353
>手間って毎日の散歩

これが一番の手間で、捨てる奴が多いんじゃない
357名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:44:32 ID:e4XEMHvk0
>>354
まぁ小型犬の方が気が小さいからギャンギャン吠えるしな。
358名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:46:06 ID:poiUw7oKO
頃すなとは言わないが、活用を考えてほしいと思う。
皮を活用して安価な三味線を政府が援助して大量生産するというのはどうだろうか。
小学校の低学年から授業で三味線を教えて純邦楽の基礎を身に付けさせるんだ。
できるだけ児童に経済的負担を心配させずに行き渡らせたい。
教育の場で音楽の絡んだ愛国心の問題といえば「君が代」ばかりが話題にのぼるが、
まず三味線教育で日本文化の音楽の部分を幼い心身に刻み付けるんだ。
これなら「君が代」に文句がある連中も反対のしようがない。江戸時代の対外戦争のない時代に貴賤を問わず楽しんだ和楽器だから。
リコーダやハモニカも結構だが学校教育でやらなくなると殆どの子どもはリコーダもハモニカもやらなくなる。
だが弦楽器なら、学校の授業でやらなくてもギターを楽しむ者は多い。
ギターより先に三味線を教えれば、純邦楽のよさに目覚める者も増え、日本の歴史と伝統を愛する心が育ちやすい。
強大な闇の力が我が国の子どもたちから国旗や国歌を奪おうと企ても、子どもたちから祖国愛を奪い取ることができないようになる。
359名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:47:34 ID:XAr3YYym0
>>356
解らんでも無いが、そんな奴が犬飼うなよって話だよな。
でも金はかからんぞ? エサも贅沢は言わんし、基本的に
飼い主がいればそれだけでご機嫌だし。
360名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:47:35 ID:T/ee/PC10
ペット禁止だな
361名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:48:42 ID:mAvzuM4o0
>>359
あとは敷地の問題だろう。

犬小屋と十分なスペースがあるって環境は都内じゃかなりきびしいしな
362名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:48:56 ID:i82xbwcK0
車みたいに免許&登録制にすればいいよ。
363名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:49:40 ID:+84SGGck0
室内飼いの犬は躾に失敗したら地獄になるからなぁ
猫は小さいし大して鳴かないしでトイレの躾さえ成功すれば後はどうとでもなるから楽よね
364名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:50:06 ID:YTnjgb5/O
<ヽ`∀´>( `八´) < 僕たちに下さい
365名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:50:22 ID:4oE+oj6y0
寄生虫が怖いのでペットは飼いませんよ
366名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:51:04 ID:K06j0jbwO
同じ生き物なのに
むやみやたらに殺す人間はカスだな
367名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:54:36 ID:TNmgvK8K0
俺はカメ一匹で手一杯だ。
368名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:54:51 ID:+PkR2qAS0







      捨て人間はどうなるんだ?






369名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:55:35 ID:uIcV81BhO
家の猫がわたしにスリスリしてくるんだけど、どう思う?
あともう一匹のほうは、私の手をペロペロ舐めながらにゃーにゃー言うんだけど。
370名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:55:52 ID:gn26Mp+G0
>>367
大きくなると可愛くないよ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader206979.jpg
371名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:57:32 ID:XAr3YYym0
>>369
すりすりはわからんが、舐めるのは塩分補給とか聞いたことがある
372名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:58:35 ID:sqMVPKmc0
ペットを飼うのも免許制にすれば?
373名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:01:35 ID:sqMVPKmc0
うちの馬鹿姉、結婚の予定があるのに周囲の反対無視してミニチュアダックス買って、
「子供生まれたから飼えない」とか言って突然実家に投げ込んで放置。
犬一匹の面倒も見れない分際で人の親とか笑わせる。
兄弟の縁切ったから、結婚祝も年賀状もガキの出生祝いもやってない。
374名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:03:23 ID:f050z+ecO
>>371
ゲッ!?俺の耳をフガフガベロベロしていたのは何かを補給していたのか(´・ω・`)
375名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:03:45 ID:cWv3mzvwO
スレ違いだったらスマソ。
ウチはミニチュアダックスのブラタンを飼ってるんだけど、
なぜその色にしたかというと、ブラタンは人気がないので
生まれたら淘汰してしまうと友人から聞いたから。
友人はペット関係のお仕事してるので、そんな話をどこかで聞いたみたい。
一匹でも助けたいという思いで、速攻ブラタン購入。
これがとってもいい子なので、またブラタンほしいなと思っています。
ミニチュアダックスの購入を考えている方がいたらブラタンも
毛色の候補に入れてあげて下さいね。
なんてったってダックスの基本色。丈夫ですよ!
376名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:04:12 ID:0SaM6T1Q0
>>353
ネコ3匹のうち2匹は9年。1匹は2年になる。
マンションだけど、ペット可。ただし
1匹につき1000円の家賃を取られてるw
ま、いいかって感じ。
外飼いバカは、いくら言ってもダメだね・・
避妊・去勢もしないやつは、「人間のエゴだ。かわいそう」という主張。
「人間のエゴで飼ってる」っていうのは、当然わかった上で飼えと言いたい。

>>363
トイレは自然に覚えるよね。ぜんぜん苦労なかった。
377名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:05:11 ID:bDo6AGSf0
一通り読んだけど

>>61
>>100
>>108
>>220

愛誤豚の酷さを実感させて貰ってるよ。
378名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:05:22 ID:z8aMKzyp0
ペット税は犬猫一匹5万くらいでよい
379名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:06:11 ID:zRSrhps10

 糞ブリーダーが悪いんだろ?
380名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:08:09 ID:+LFG+DY7O
半減大いに結構。野良は衛生面にも問題出るしな。
エセペット愛好家や口だけ愛護団体の活動だけでは駄目だということが露呈したわけか(笑)
381名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:11:35 ID:3f1RdKWAO
>>377
都合が良いレスだけ抽出ですか
俺は倫理的な立場で意見してるのに…
382名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:13:23 ID:qbUnzMq40
うん、避妊はちゃんとしなくちゃいけません。
ただ、変な動物病院に当たると、手術が面倒だからなのか、
お腹をやたら大きく切っちゃう所もあるみたいです。

そういう病院の先生に限って、ペットに対する愛情が
足りないとか、飼い主への説教に余念がないとか。
とにかく病院に連れてこいという意味なんでしょうね。
383名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:14:12 ID:zRSrhps10

 金儲けの為にペット増やしまくってる糞ブリーダー死ねよ?w
384名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:17:37 ID:bDo6AGSf0
>>381
寝言は寝て言え。

61 名無しさん@6周年 New! 2006/06/29(木) 11:30:19 ID:3f1RdKWAO
ペットに去勢や声帯手術させる奴らは自分の立場になって考えない外道。

176 名無しさん@6周年 New! 2006/06/29(木) 12:46:52 ID:3f1RdKWAO
>>169
手始めにお前が去勢しろよ

220 名無しさん@6周年 New! 2006/06/29(木) 13:07:44 ID:3f1RdKWAO
>>209
お前みたいな奴が猫とか殺すんだろうな

269 名無しさん@6周年 New! 2006/06/29(木) 13:29:39 ID:3f1RdKWAO
>>246
はぁ?
何で喧嘩腰何ですか?
385名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:17:50 ID:NggNSECI0
>>42
欧米だって似たようなもんだよ
「ベイブ」がヒットした頃は子豚を飼うのが流行ったが、デカくなって1〜2年後に大量に捨てられた
「ハリポタ」がヒットしたら白いふくろうを飼うのがブームになったが
小鳥を飼うのと訳が違い、やはり手に負えなくなって捨てられてるし
386名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:19:58 ID:m3Mzqf0p0
>>377
極端なやつだけ抽出してどうすんだよ
非愛護派にもひどいこと書いてるやつはいくらでもいるだろ
387名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:20:15 ID:RUxumnwS0
アメリカとかは動物警察が設けられてて虐待やネグレクトとかしたら逮捕だけど、
日本でそういう事しようとしてもお前らはまた天下りだとかで叩くだけだろ
388名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:20:26 ID:7or7J3D/0
肉食の猫に魚を挙げるのって世界共通?
389名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:20:55 ID:bpvSfufW0
駄目だ、このスレは涙無しで見れない
エゴな理由で動物を飼う飼い主こそを保健所で処分しろ
390家出猫:2006/06/29(木) 15:22:22 ID:4LmHQrUEO
>>373暑中見舞いにその犬送り返してやれば
391名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:22:45 ID:ISbPi2Lw0
ペットに愛情を持つのはいいけど、時々度を超した非常識な考え方を持っている人を見ると嫌になる。特に犬。
公園で放し飼いにしたり、お店の入り口の真ん前に繋いで待たせていたり・・・
「自分の犬だけは、賢くて大人しいから大丈夫」
なんて理論は、犬が苦手な人には通じないんだよね。

芸能人にもいたよね。
ミニチュアダックスを飼っている大根女で・・・・・名前忘れた・・
犬の名前はなぜか覚えている「シナモン」。


392名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:22:47 ID:XAr3YYym0
>>388
魚も肉な訳だが
393名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:22:55 ID:Gnf1PA250
>>388
意味がわからん
魚だって肉だろ
394名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:23:24 ID:+7+xs3eoO
>>376 うらやますぃです。
家はペット不可なんで、ぬこが実家にいます。
395名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:25:06 ID:I3gJik5A0
>>346
両方飼ったことあるけど、犬の方が楽だと思った。散歩は個人差あるかも。

犬が死んでからわかったけど、「犬の散歩」って目的でもない限り、意外と
町をウロウロすることってないんだよね。10年ぶりに二代目を迎えた
時、町の景色が一変しててびびった。
396名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:25:20 ID:bpvSfufW0
>>391
川島なおみだよ。本当にDQN飼い主

人間の育て方と一緒だね。
過保護な愛情は他人は迷惑を受ける
397名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:25:35 ID:7or7J3D/0
猫の餌に

ピルと
ノミコロリと
便を臭く無くするクスリと
寄生虫を殺すクスリ

を混ぜたヤツを売れば良いんだよ



ライオンがマグロ喰ったりしねぇーだろ
398名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:25:38 ID:XAr3YYym0
>>391
それバカワイン女

犬好きでもぬこ好きでもキチガイはいるさ、でもなそう言うときは飼い主に文句言えるじゃん、
ぬこの外飼いは飼い主に文句が言えないんだぞ、また公園で放されても自宅に被害が
来るケースはほぼ無いが、外飼いぬこの被害は自宅に及ぶ、どちらが悪質か…。
399名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:26:03 ID:3f1RdKWAO
>>384
それがどうしたの?
たまにいるよな?気に食わないレス抽出して晒す奴
400家出猫:2006/06/29(木) 15:27:31 ID:4LmHQrUEO
>>392

猫がしゃべったらおそらく、鶏肉が食いたいっていうよ。魚は肉だとは思ってない
401名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:28:56 ID:XAr3YYym0
>>397
お前の知識じゃサバンナにマグロがいるのか?w

>>400
ぬこが思う思わないじゃなく魚は肉だし、好みを聞いてる訳じゃないんだが。
それにしてもぬこバカはぬこと意志疎通が完璧に出来ると思ってる奴だらけだな…。
402名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:30:29 ID:mf+C/W8BO
野良の処分も駐禁と同じに民間に託すと面白そうだな。
さぁ、黒ムツの出番だ
403名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:30:42 ID:m3Mzqf0p0
肉食草食なんて人間が勝手に決めた便宜的なもの。
そんなにきっちり決まってるわけではない。
牛だって羊だって死肉があったら食うさ
404名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:30:56 ID:I/Y1GHoQ0
野良猫に餌やるヤツ殺していいよ
405名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:31:26 ID:Gnf1PA250
猫は虫も喜んで食うよ
406名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:31:39 ID:7or7J3D/0
もともとネコは海や川に入って魚捕る動物じゃねぇーだろ



サバンナに居ないマグロをライオンに投げ込んで餌付けするのも

都会で人間がネコにサンマやるのも変わんねぇーじゃねぇーか
407名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:31:51 ID:qJkRUrze0
生体販売中止?


死体で売れってことねwwwwwwっうはおkwwwwwww
408名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:31:53 ID:0SaM6T1Q0
もともとネコは魚を食べることは
なかったんだよね。人間が与えたことで
食べるようになった。

ウチのネコも、どちらかといえば、
鶏肉のほうが反応いいね。
人間用に調理したものは絶対あげないけど、
ササミを湯がいたものは大好き。
409名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:31:57 ID:wE/+A4Rh0
生ごみと一緒に捨てられてた生まれて間もない子猫を拾って育てた。
すっごい生意気なんだけどこいつ恩わかってるのか?
かわいいからいいけど。
410名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:33:36 ID:+VJ509dLO
子猫飼い始めたがスゲエかわいい
411名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:33:53 ID:XAr3YYym0
>>406
じゃおまいは生の鶏肉とか蛇肉とかネズミ肉だけやってればいいじゃん、
熱加えたものとか絶対やるなよ。w

>>408
それを言うと犬の方がずっと柔軟に雑食化したわけだが。
412名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:33:53 ID:Q5e+EqMX0
うちの近所精神病んだ40くらいの女が毎日餌やるせいで
ネコが5〜6匹徘徊してる
413名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:34:50 ID:vDITL1Gv0
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ,/:::::::::::::;;;_;:-、::::::::::::::::::::::::::::::l
  l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ
  |::::::/         `ー'ヾ:::::r'
  ゝ:r'   敗北主義者  `i;;:}
 r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7
 {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
  ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/
   l `ー─'''ノ  `ー─''" |'
.   l    ' ・ ・ '     /
    :、   ,..γ=-   .イ
    / ..    ̄   / |ヽ、
 _,.y ヽ`  ._..  '  //`ー:、
すいません猫を飼いたいのですが・・・(31歳・ニート)
414家出猫:2006/06/29(木) 15:35:42 ID:4LmHQrUEO
肉食とか草食ってのはささいな差異を切り捨てて判別してるだけで
牛だって、肉や昆虫を食べるし、猫だってレタスを食べる

ただ、猫の狩りの観点から見て魚をやるのは確かに以上だと思う。夏目漱石も
鶏肉こそ猫の食べ物だと書いてるし
415名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:35:43 ID:ISbPi2Lw0
>>410
子猫じゃなくなっても、かわいいと思い続けてよ
416名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:37:02 ID:qbUnzMq40
ウチの猫は牛乳が大好きだけど、これだって野生の猫が飲むハズないね。
飼い猫は永く人間と暮らす事で、食生活が変わったという単純な理由でしょ。
417名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:39:25 ID:7or7J3D/0
北海道の野良猫がヒグマみたいにシャケをネコパンチで狩って喰ってたら魚食を認めてやろう
418名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:40:05 ID:h2z1KTuOO
ペットショップでの登録を強制しろ。
419名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:40:48 ID:pdrDrjZ80
ペットショップに300%くらいの税金かけて処分される犬猫のために使えばおk
420名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:41:31 ID:XAr3YYym0
>>417
わかったから、おまえはぬこに何やってんだよw
421名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:41:52 ID:3f1RdKWAO
街に住んでる野良猫は逞しいぞ
ゴキブリやネズミ食べてるからね。
422名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:42:21 ID:0SaM6T1Q0
>>411
別に魚も肉じゃないかとか、そんなんで争う必要ないよ。
厳密に言えば>>「猫の狩りの観点から見て魚をやるのは・・・」
ってことでしょ。ただそれだけ。
ウチのネコだって魚も当然喜んで食べる。別にそれはそれでいいし。
普段は病院で買ってる膀胱炎になりにくいドライフードだけどね。
あんまり美味しくないのか、反応はイマイチだね。
423家出猫:2006/06/29(木) 15:42:31 ID:4LmHQrUEO
>>416猫だって搾ればミルクでるよ

>>417日本では猫がクマを退治したんだよな最近
424名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:42:34 ID:wac2g3Ob0
ペット税は賛成
425名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:44:39 ID:XAr3YYym0
>>422
頭のおかしい中2と遊んでるだけで他意はないよ、422みたいなのは
普通の人だと思うし。
426名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:45:38 ID:poiUw7oKO
>>414
猫にレタスを食べさせてはいけなかったんじゃなかったっけ?
なんか彼らに悪い成分が入っているとかそういう話があったような気がする。

確か、犬猫にはネギ科はかなりやばいらしいから安易に人間の肉料理を分け与えてはいけなかったような話もあったよね・・・
427名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:48:07 ID:G4fEBXHn0
先祖代々長野県民なのですが、海の魚を食べてはいけませんか?
428名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:48:28 ID:7or7J3D/0
イヤ!オレは野良猫に餌を遣らない主義だ

ただ近所に生息してる母野良がスーパーのゴミ入れからかっぱらって来てと思われる
魚を咥えてダッシュの家の物置の下まで帰って来たのはこの目で見た


母猫が帰って来て子猫も( ゚д゚)ニャーニャーしてた
429名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:49:51 ID:E3+21hTa0
あー ペットショップやブリーダーを参考にすりゃ少子化も解決すんじゃね?
430名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:50:29 ID:qbUnzMq40
>タマネギや長ネギなどのネギ類やニラには、猫の血液中の赤血球を破壊する成分が 含まれており、
>猫がネギ類を食べると急性の貧血を起こしたり、血尿を出したりします。 毒性は加熱しても破壊されません。

タマネギは有名だけど、ニラとかもそうなんだね。(与えたことないけど)
あと、アワビが駄目って都市伝説だった?
431名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:50:51 ID:hOh2la/t0
日本の猫が魚を食べるのは、魚を食べる日本人に飼育された歴史で基礎代謝が変わったせいだと
聞いたことがあるようなないような…
ま、日本だけです。魚食べる猫は。
あと、野良猫はドブネズミやクマネズミを捕ってくれるよ。
432名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:51:54 ID:G4fEBXHn0
>>428
そのぬこたちを、飼い猫にすれば無問題
433名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:53:00 ID:/7nlAnLP0
家の猫は外で飼ってるがどにも行かない
猫飼うとねずみが減っていいよ。
434名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:53:13 ID:XAr3YYym0
>>431
ネズミの天敵は蛇だろう、猫も獲らないとは言わないが蛇以上の
働きをしてるとも思えないな、古来より世界各地で蛇が敬われたのは
そのせいだし。
435名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:54:13 ID:6bdaioDBO
猫だって味がわかるから
普通にマグロくったら
うめぇぇなこれ!もっとくれや?って感じだろ?
日本人だって今普通に食ってる物を昔から食ってるわけじゃないし…
猫だって基本は雑食で
虫も食うし肉も食うし
体内のケダマとるために
草もバクバク食ってるし
436名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:54:21 ID:bXwvWxBT0
捨てるのイクナイ
437名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:55:26 ID:0SaM6T1Q0
タマネギとかは、一個まるごと食べるとか
そんな極端じゃなきゃ大丈夫って聞いたけど。
むしろ人間用に調理したものは、塩だの砂糖だの
(ネコにとっては)大量に使われてるから、与えてはダメ。

アワビは耳が腐るとかなんとか聞いたが・・
438名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:55:28 ID:vfI7qWd20
胎児が年間30万人殺されている日本で
犬猫の命の大切さを叫んだところで┐(゚〜゚)┌

平和とか言いながら、かなり狂ってるよ。平和では無い。
439名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:56:05 ID:G4fEBXHn0
>>438
キリスト教原理主義者か?
440名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:56:07 ID:mAvzuM4o0
>>435
うちのぬこ、煮干しは新鮮なやつじゃないとだめ。
しけってたり香りが逃げてると、食べない。
おまけに、頭と尻尾は残す。

とてもグルメ。
441名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:56:41 ID:hOh2la/t0
ちなみにうちの猫がはじめてネズミ捕ったのが生後六ヶ月の頃。
それから計三匹捕った。
猫ってネズミもてあそぶでしょ。
断末魔の悲鳴が轟くんだろうね。
ネズミがおびえて家に近づかなくなって来るよ。
…都会のネズミは殺鼠剤食べてるかもだから
食べようとした時は取り上げたけど。
442名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:57:38 ID:VdLH+83M0
マンションやアパートで「ペット不可」の所が多いのも問題。
引越し先がペット不可だから、という理由で平気で捨てていく。
443名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:57:44 ID:vfI7qWd20
>>439
宗教以前の問題。

・・あんたは人の命が殺されることに関して何も思わないの?
444名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:57:54 ID:6bdaioDBO
猫の寿命は
野良猫で8才くらい
飼い猫で14才くらいなんだってね
445名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:58:16 ID:7m6BHOSw0
>>440
それは親馬鹿なお前がそうなるように育てただけだ
446名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 15:59:12 ID:XAr3YYym0
>>440
×グルメ
○我が儘
447名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:00:24 ID:Iot0YWQw0
今だと飼い猫で20歳くらいは生きるよ
448名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:00:58 ID:hOh2la/t0
どうして人は 生きる命を こんなに粗末に
 扱うのだろう
  小さな動物 人間ですら 捨てるということの 意味も知らずに
…犬猫さえ救えないのに、人間を助けられるんすか?マジで。
449名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:01:14 ID:qbUnzMq40
>>423
それがね、与えてはいけないリストに「牛乳」が入っていたりするんです。
でもウチの猫は平気だし大好きだし、猫それぞれかもですけど。
450名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:01:20 ID:/sAS1o+o0
犬と猫が結婚してぬこができるんだお。
451家出猫:2006/06/29(木) 16:01:50 ID:4LmHQrUEO
グルメ
マグロフリーク、鮪、鶏肉、雁、牛肉

B級グルメ
キャッツFood 煮干し
452名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:01:50 ID:mXzAHU2O0
猫あったかくてふわふわ
453名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:02:04 ID:/pNfyWQv0
>>449
釣りをするならageるのが最低条件だよ
454名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:02:17 ID:4q4nf0QD0
さっさとチップ入れればいいんだよ
455名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:02:22 ID:3qmsEHLF0
実家では、猫は外、犬は家の中で飼ってるが何か変なので、あべこべじゃないかと
言っているんだけど。
456名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:03:10 ID:XG3G1Z++0
>>449
牛乳は加熱して冷ましたものを与えましょうね。
さもなきゃアカディミルク
457名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:04:52 ID:0SaM6T1Q0
>>449
基本的には、与えないほうが無難だと思うよ。
消化とかの関係で。
ま、コップ一杯とか極端な量じゃなきゃ
大丈夫だと思うけどね。
458名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:05:03 ID:XAr3YYym0
>>455
ぬこを外飼いする奴は「ぬこ殺し」だって事をしっかり教えてやってくれ。
459名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:05:27 ID:ENYI+9Yj0
>>373
なんかスゲー解る。
だいたい犬がうるさくて全然躾のなってない家は
子供も犬並みにうるさくて躾がなってないんだよな。
犬の面倒もみられない無責任な奴が人の親になるなんて
子供の方がどんだけ大変かすら解ってないんだよ。

つか、いつか子供も実家の方に丸投げかもな
460名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:05:37 ID:PagiY2or0
>442
ペットがいるのにペット不可の場所に引っ越す方が変だと思うんだけど。
461名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:06:11 ID:aZBe2tqm0
>>442
まあ、経験上賃貸物件でペットを飼う人ってのは
部屋をきれいに使わない人が多い。
特に出て行った後のリフォームにかかる費用が、普通の場合と比べて
かなり違うし・・・
それを考えると、なかなかペット可とは踏ん切りがつかないな。

まあ、あくまでも私の経験上ということで、気分を害された方がいたら申し訳ない。
462名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:06:29 ID:5YDEN4PL0
隣国で鍋に入ってるね
463名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:07:22 ID:vgRObUOz0
ここは比較的若い世代が多いから犬、猫を家族同様に思えるけど
多くの60代以上の人間にとって犬、猫は虫ケラ同様である
これは教育によって植え付けられたモノで如何ともしがたい
この世代が日本から消えるまで、ペットにとって欧米並みの環境は望めない
464名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:07:48 ID:XG3G1Z++0
>>459
オイラはおばあさんの飼ってる中型の雑種犬が怖い。
大抵しつけ滅茶苦茶。
厳しくしつけるのが犬のためなのに、「可哀想」って甘やかすの。
…大体孫にもどう接してるか分かるなあ。
465名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:08:16 ID:CVEEb3kOO
おい政府!
これが飴のつもりか!
こんなんで騙されないぞ!
もっとやることあるだろーが!
466名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:09:09 ID:qbUnzMq40
>>453 ?

>>456
>>457
やっぱり、駄目ですかね。
前の猫はずっと牛乳与えて、お腹も壊さず20年近く生きたし、
今のも平気で元気なんですけどね。今日から加熱してみます。

ちなみに水をあげると、嫌がってわざとらしく咳をします。
467名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:09:12 ID:zgDyQE9Z0
犬を殺しているチョッパリはヒドイニダ!<ヽ`∀´> ウェーハッハッハ
468名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:10:03 ID:6bdaioDBO
蟹の身いりのマグロ缶を
与えた時のうちのぬこの
喰い方は尋常じゃない
469名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:11:31 ID:Cotg/a9z0
>>463
ジジババが一番ペットに依存すると思うな
他に楽しみないのかも知れないけど
470名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:11:38 ID:ENYI+9Yj0
>>466
猫用の牛乳とか売ってるよ。
でも、普通の牛乳みたいな匂いとか味がないから飲んでくれないかもしれんね。
ヤギのミルクも良いみたいだが、こっちは匂いも味もきつすぎるw
471名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:12:09 ID:vfI7qWd20
ペットをうちの子と呼んだ地点でその人とは縁を切ります。
472名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:12:10 ID:XG3G1Z++0
>>465
動物いじめで飽き足らずに女子どもに手を出すバカがいたら、怖くて夜も眠れないじゃん。
だから動物を大切にせにゃあならんの。
473名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:12:24 ID:CoAzmlOsO
ぬこ欲しい!
474名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:14:00 ID:Di6RV3AnO
保健所に来たのは全部大陸にあげればいい
金の代わりに犬猫を\(◎o◎)/
475名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:15:20 ID:2hLsSO+g0
>>106
狂犬病は猫もなるよ
つーかほとんどの哺乳類が感染するよ
476名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:16:04 ID:v/Lq4Mb00
20年ぐらい前からぬこ8匹飼ってる。
寿命で減ったと思ったら、また母親がラブリーな子ぬこ拾ってくるw
これがまたかわいいのなんの。
477名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:16:18 ID:XAr3YYym0
>>471
それ以外の場所では?

まぁ俺も正直「うちの子」呼ばわりはあんまり…
478名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:16:37 ID:SFdW5Xss0
ペット飼うのも免許制にしたらいいのにねぇ
ペット税をつくるとか、悪徳ブリダーもどうにかしないとね
479名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:17:04 ID:XG3G1Z++0
>>469
動物嫌いな姑がいてね。
嫁が猫飼ってたわけ。
…ところが、その猫が死んだとき、姑が嫁の倍泣いたって。
今は、すっかり動物バカで座敷犬と一緒に寝てるそうだよ。
480名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:17:57 ID:VPhXb/7K0
犯罪者と一緒で、犬畜生にもチップを埋めこんでおけば良いんじゃん。
481名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:19:58 ID:I/Y1GHoQ0
繁殖能力のあるペットを売買するときはペット税300%くらい課せよ
482名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:19:59 ID:iTftkZMa0
堕胎する女に対してはいらない子供なら作るなと思う。
犬猫も処分しなきゃいけないくらい産ませるなと思う。

身勝手で断たれる命が可哀想と思うのもいいが、
そこで思考をストップさせずに、不幸な命が産まれる原因を
断つ方向で考えないとな。
483名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:20:15 ID:ENYI+9Yj0
>>476
そんな感じで、結構気楽に猫を飼えるような環境の家は、
何故か途切れる事なく新しい猫が現れるんだってな。
誰かに貰ってと頼まれたり、通りすがりの道でたまたま見つけたりして。

猫好きオーラが出ているのか、猫の間で「あの家はいける」とかいう情報網があるのかは謎
484名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:21:01 ID:qbUnzMq40
>>470
猫用の牛乳は知りませんでした。
でもウチは家族と兼用(牛乳)なので、たぶん買いません。
割高になるでしょうし、猫に合わせて
ペット用の牛乳を人間が飲むって抵抗ありますし(w
485名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:21:04 ID:5YDEN4PL0
隣国で鍋に入ってるね

486名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:21:15 ID:yL5Qjab10
101匹 で ダルメシアンだっけ? も大変だったみたいだぞ。
あれも飼うのが難しい犬種だそうだ。
487名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:22:05 ID:sqMVPKmc0
>459
ガキは2匹生産されたわけだが、
それを連れてすでに実家に入りびたりだw
両親から電話で愚痴られた
ガキのおもちゃやら全部両親に金出させ、
昼食・夕食も実家で食って、残り物を詰めて持ち帰って旦那のメシw

俺の元いた部屋は書庫として残してもらっているんだが、そこもガキに荒らされるやら、
遊び道具の収納場所にされそうだったので、こないだ戻ったとき鍵つけておいたw

先月、ペットも育児もすぐ飽きるんだったら、たまごっちやらニンテンドッグスやら子育てマイエンジェルやら、
バーチャルにしとけよタコが、と言ってやったらキレたw
488名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:22:30 ID:DbSCA6KP0
ウチの門前に良く子猫が捨てられてるのはそういうことだったのか・・・
489名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:23:26 ID:6bdaioDBO
基本的にペットショップで販売する時点で避妊手術済にして売ればいい!
490名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:23:30 ID:7or7J3D/0
>猫の間で「あの家はいける」とかいう情報網

これは在るよね
491名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:24:55 ID:/pNfyWQv0
>>466
なんだ、本当に知らないの?
釣られ覚悟で猫のために言うけれど

牛乳は乳糖という成分が含まれていて、猫はこれが分解できないのが多いので下痢を引き起こす
子供から飲ませたら慣れる猫もでるが、栄養的観点から見て猫にはよくない(栄養多杉)
ミルクを欲しがるなら、猫用ミルクが売られているのでそれを与えましょう
492名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:25:08 ID:VPhXb/7K0
>>485
ネコも食えるのかな?
493名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:25:47 ID:QWhoL2LO0
動物って良いよね。
人間よりペット好きって人多いんじゃない?
「人間の愛情なんて信じられねーよ」って考える人。
494名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:25:53 ID:vfI7qWd20
人間と猫の相性はあるんだから、人間同士の相性はかなりある。

昨日、白地に灰色ブチの母猫とニャーンと言って会話した。
しかし、白いぼわぼわの猫はフーッとネコパンチしてきた。

乗馬クラブに見学に行くと、たくさんの馬がいる。
馬にも色々いる。年老いたのとか若いのとか勢いだけのとか
ハンサムのとか優しいのとか。馬に対しても相性がある。
495名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:26:13 ID:v13XsJR0O
地域ぬこ!
住んでる所がまさにそう。
5匹くらいが近所からご飯もらったりしてる
496名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:27:16 ID:PagiY2or0
>495
無責任な餌やり反対
497名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:27:26 ID:hMYBgyk40
よし!
498名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:27:45 ID:Pl9vha8j0
保健所にファビョるネコ好き女は大嫌い。
499名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:28:15 ID:5YDEN4PL0
>>492
猫は三味線じゃね?
500名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:28:28 ID:v/Lq4Mb00
>>495
餌やるなら去勢しないと増えちゃうよ。
501名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:29:00 ID:Cotg/a9z0
>>490
作家の大佛次郎宅には週に2〜3人は猫捨てに来る人がいたらしいね
有名人で猫好きを公言したりすると大変かもね
502名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:29:38 ID:QOGD6DjC0
ついでに不逞鮮人もお願いします。
503名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:30:16 ID:XG3G1Z++0
「この家は大丈夫」と見込んだ家にノラ母が子猫を置いていくというのは聞く。
どうも、人間の態度を観察してる模様。
504名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:30:39 ID:0adpdkhE0
>>492
中国じゃ虎料理ってのが猫料理だって話だな
龍料理が蛇料理で竜虎鍋ってのは猫と蛇の鍋だとか
505名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:30:52 ID:C+KPUi4h0
エゾシカみたく消費しましょう

姦狂省
506名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:31:22 ID:6bdaioDBO
>>494
馬は馬同士で好き嫌いが
ホントに激しいらしいね
嫌いな馬同士なら蹴り合いするしね…
馬が合わないってホントになんだと思った瞬間…
507名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:33:29 ID:qJkRUrze0
>>495
保健所に通報しますた
508名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:34:33 ID:XG3G1Z++0
体長二メートルのジャーマンシェパードに抱きしめられて顔面中にキスされたことがある。
人間が犬を見て「可愛い、触りたい」と思うように、犬にも「この人になでられたい、抱きしめて
キスしたい」と思う感情があるらしいと初めて知った。
当方小柄な女。
犬が本気になるとあっという間にぼろ雑巾。
509名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:34:34 ID:NggNSECI0
猫は何故か猫好きな家を本能で嗅ぎ分けられるらしい
自分の子を育ててくれそうな家を目ざとく見つけて、そこにちゃっかり産む
丈夫な仔猫達は母猫が狩に連れ出すが、身体の弱い仔はその家に置いて行かれる
510名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:35:40 ID:aSjYLcBJ0
在日朝鮮人・中国人を半減します−。
環境省は29日、年間42万匹(2004年度)に上る、自治体が引き取る在日を、
                ry
安易な生活保護を抑制したりして、今後10年間で半減する方針を打ち出した。

動物アイゴー管理基本指針の素案に盛り込み、中央環境審議会の部会に提出した。
パブリックコメント(意見公募)を経た後、早ければ9月の答申となる見通し。

素案では、今後10年間の施策の具体的項目として、自治体が強制送還措置を助
成したり、在日の情報をデータベース化してインターネット上で公開、犯罪者を
確認する、母国への譲渡などを推進するなどし、現在9割が野放しにされている在日を
21万匹に半減する目標を掲げた。

また、都市部、集合住宅での在日の隔離方を示し、不妊措置やふん尿の始末など、
一定のルールを決めて地域全体で監視する「地域努力」など、野良在日の処分管理など
についてもガイドラインを作成するとしている。

これならいいのに・・・
511名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:36:50 ID:LVhGJGLR0
>>6
既に大事に飼ってる人が困るし、
捨て犬の貰い手だって減るじゃまいか。
新規に買う時だけにしてくれよ。
512名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:38:26 ID:NvNaUjZhO
ペットショップなんか無くなればいい。
売れ残りの犬猫を平気で実験動物に売りに出す極悪非道な奴等と、それに金出す奴は氏ね。
動物虐待虐殺店で犬猫買う奴のことは内心凄い軽蔑している。
流石にリアルでは罵倒できんけど、ペットショップの悲惨な裏側を嫌味たらしく言ってみたりはする。
513名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:39:05 ID:/nCQy54N0
ペットには全てアメリカの牛みたいに見えないバーコードをつけるとか、
なんとかチップを埋め込むとかして
無責任に捨てたら飼い主が割れるようにしとけばいいんじゃない?
おもちゃじゃなくて命なんだし、人の迷惑にもなるし、そのくらいしてもいいと思う。
514名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:39:33 ID:vfI7qWd20
>>506
・・・
それって、乗馬の時の人間vs馬のことでは?
馬同士のこと?
515名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:40:00 ID:Gom9AErk0
>>106
猫のふん害って聞いたことねーかな?
幼稚園とか公園で子供の砂場に糞尿まきちらしていくから寄生虫とか病原菌が問題になった。
今は砂場にシートとかかけてあるけど公園の砂場などは一部撤去された
保健所が動かないのは野良猫を駆除するような法律がないから。
だから市民団体とか地域団体が金だして処理業者を呼ぶ

>>442
それはアパートが問題なんじゃないだろ
引っ越す前から調べるか飼ってくれる人を探すのをめんどくさがってる飼い主の責任
516名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:40:11 ID:XAr3YYym0
野良ぬこのエサやりを禁止にしてくれんかな、可哀想って…余計可哀想な事になるんだよ
飼わないなら手を出すな、キチガイ。
517名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:41:51 ID:mAvzuM4o0
> 余計可哀想な事になる

根拠は?
518名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:42:06 ID:m7q7QCEP0
そんなことより、ねこ外飼いしてる馬鹿飼い主氏ねよ
519名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:42:37 ID:Gom9AErk0
ああ
地域条例はあるみたいだなー
猫のふん害
520名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:44:45 ID:XAr3YYym0
>>517
増えるだろ、それ全部面倒見てやれるのか? 三匹死ぬところが
30匹になったらそれは可哀想じゃないのか? 三匹なら許容してくれた
ご近所も30匹になったら保健所に通報するぞ、想像力もない
ぬこキチガイは黙ってろ。
521名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:48:36 ID:7HQ1TIfg0
沖縄で良く見られる飼い犬の風景

・かなり短いロープでぼろぼろの犬小屋に縛り付けている
・炎天下(40度近く)でも水もかえてやらない(直射日光)
・散歩には一度も連れていかない
・餌は腐った残飯のようなもの(いつ見ても蝿がたかっている)
・皮膚病も放置(おそらくフィラリア等も感染してる)
・飼い主が泡盛飲んで酔っ払って憂さばらしに殴る蹴る
・野良犬が迷い込んできて子供を作ってしまったら子犬は全部捨てる
・死んだらゴミ捨て場にもっていく

ま、日本中で見られる光景でしょうが こういう飼い方をしてる
家庭が強盗殺人にあって殺されてしまえと思ってしまいます。
522名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:50:45 ID:NggNSECI0
猫は10年以上も繁殖するし、1年に2〜3回発情期が来るし
年に2回、5匹ずつ産むと一生の間に100匹も産む計算になる(((((;゚Д゚)))))
523名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:51:46 ID:mAvzuM4o0
>>520
増えるからかわいそうとかそれこそ手前勝手な話だと思うがな。
近所迷惑だから手ぇ出すなってのはわかるが、
餌やりが猫にとってかわいそうなんてのは歪んだ道徳観のおしつけだよキチガイ。
アフリカに募金するのもキチガイって言ってるのと変わらんことだぞ?
ワクチンで生き延びようが餓死するガキが一杯居るんだしな。

自分が迷惑だのって本音を道徳だのなんだのを盾にカバーする人間こそタチが悪い。
524名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:53:03 ID:PagiY2or0
>523
あなたが狂信的な猫好きの見本ですか?
525名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:53:08 ID:7or7J3D/0
だから餌やりたいヤツはピル混ぜるよう行政指導が出るように嘆願しとけ( ゚д゚)ニャーニャー
526名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:53:14 ID:v/Lq4Mb00
のらぬこ、片っ端から去勢していくってのどう?
527名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:53:53 ID:6bdaioDBO
質問だが?ぬこ飼うなら
オスを飼うんだろ?
528名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:54:45 ID:yL/94fhV0
ペット捨て場が近くにあるんだが、毎夜毎夜車の窓から投げ捨てられてる。
着地の衝撃で足を折ったペットたちは、その場で生きたままカラスに
目をえぐられ内臓を引きずり出されて死んでいってる。
なら保健所で処分してもらった方が苦しみも少ないだろう。
529名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:54:46 ID:f050z+ecO
>>526
ちゃんとした愛護団体はそれをやってるんだよな(´・ω・`)
530名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:55:35 ID:bwWbRmgl0
ネコ皮のコートを流行させれば良いじゃん。犬は中国に食肉として輸入する
531名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 16:57:56 ID:5YDEN4PL0
犬とか猫とか旨いのかな。
532福島県必死だな:2006/06/29(木) 16:58:51 ID:OPacBz/M0
>>526

誰か獣医になって実行汁
533名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:00:16 ID:3qmsEHLF0
私の住んで居る所は田舎です。猫がいるとネズミがきません。と言うかネズミがいなく
なります。たまには、モグラも獲るようです。
534名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:00:36 ID:n4pxln0t0
>>524
あなたは読解力の無いレス書く人の見本ですか?
535名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:01:29 ID:yL/94fhV0
獣姦モノに出演できる犬はまだ幸せ。
536名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:02:11 ID:PagiY2or0
>532
いや、去勢手術だってただじゃできないのよ。
そうじゃなくても、野良猫を持ち込んだら獣医はタダで診るのが当たり前、
なんて言うおばさんも多いのに。
それに去勢手術だけで片付く問題じゃないんだよ、実際は。
537名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:06:07 ID:7HQ1TIfg0
>>528 実は 保健所のガス処分は安楽死じゃなかったりする

ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/

二酸化炭素による窒息死だから人間がやられたらかなーり苦しい事に
538名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:08:06 ID:m7q7QCEP0
今年18才で死んだうちのぬこは、またうち来る為に向こうで毛皮を着替えてるとこだ。
あいつのことだから、次会う時はめっさオサレしてくるに違いない。wktk
539名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:08:43 ID:yL/94fhV0
商売のために増やしては売り、いらなくなったと捨て、
かわいそうだからと保護する。
人間てなんて勝手なんだろう。
540名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:09:47 ID:+HDKrWtbO
免許制にすりゃ一発解決

つか"ブーム"煽るな糞マスゴミ
541名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:10:16 ID:phHRtcQFO
ねこの背中の毛を一本だけつまんでみて
542名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:10:53 ID:asLVhqI90
ペットショップの問題ではなくて買う側の問題だろ?
殺人に刃物が使われたら販売店が悪いと言うのと同じレベルの話だ。
ただ、ショップが捨てると言う話も聞かないわけじゃないな。
生体認識チップを強制して販売と同時に登録する。
後日、その犬猫が野良で見つかったら飼い主処罰でいいだろ。
ただし、その前にすべての野良犬猫を処分または生体登録する必要があるけどね。
あとは捨て犬、捨て猫は絶対に拾わない事だ。
拾うと思われてるから捨てられる。誰も拾わないと分かってれば気安くは捨てれない。
543名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:10:54 ID:+LFG+DY7O
>>539そんなお前も人間だけどな(笑)
ま、早いとこ対応してくれよ環境省WWWWWWW
544名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:11:38 ID:VjdtwLDlO
人間にもICチップ(遠隔操作の毒針付き)埋め込みと、結婚と出産の免許制を採用せよ!
>>190
ヤギは本当は始末が付かないほど凶暴だぞ!
545福島県必死だな:2006/06/29(木) 17:12:39 ID:OPacBz/M0
ちょっとググったら1〜3万くらいやね<去勢費用

補助金も出るみたいだからいっそのこと

去勢済みではないと販売禁止ってすりゃいいのにね
546名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:12:45 ID:7HQ1TIfg0
犬捨てるような馬鹿はこういう話題から目を背けるだろうから見てないだろーけど

二酸化炭素で窒息死させる動画
ttp://stream.tanteifile.com/download/tamashii/tamashii12/01.rm

死ぬ過程
ttp://stream.tanteifile.com/download/tamashii/tamashii12/02.rm

死んだ後 焼却炉に落とされる過程
ttp://stream.tanteifile.com/download/tamashii/tamashii12/03.rm

一時期漫画とかで人気になったシベリアンハスキーとかも容赦なく
窒息死&焼却炉&ゴミ

まあ、犬を飼うなら 捨てた後こーなるって せがんでる子供に容赦なく見せるのがいい
547名無しさん@4周年:2006/06/29(木) 17:17:28 ID:ESA9WQSx0
犬に首輪をつけて放し飼いにする飼い主は犬ごと逝ね。
おかげで可愛がってたつがいの鶏を食い殺された。


まぁ鶏小屋のなかにのんきに居座ってたので
愛護センターに引き取ってもらって畜生道に送ってもらったが。
548名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:18:44 ID:k4phLdqTO
>>538
!!
うちの猫も今年18才で死んだよ!
雑種だけど真っ白な毛がふわふわの可愛いヤツだった。
私もまた会えるのを待ってる。

でも今月は祖母も亡くなったから、今は祖母ときっと一緒にいるだろう。
549名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:24:41 ID:m3Mzqf0p0
地域によっても、住宅密集地とか下町とか田舎によって飼い方って変わってくると思うんだけどなあ。
室内飼い反対者も賛成者も、そこら辺をもうちょっと考えたらどうかと思うけど。
550名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:28:43 ID:rDk/EAhH0
野良のぬこって街並みの一部なんだけどな・・・

わざわざ去勢とかしなくてもねぇ
そのうち鳩や雀も去勢とか言い出しそうだな
551名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:29:29 ID:9NRAHjF80
死後の世界とか信じてる奴は詐欺やペテン宗教に騙されるタイプ
552名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:30:58 ID:k4phLdqTO
誰か、ネコ虐待のコピペぷりーず!
553喝オヤジ:2006/06/29(木) 17:31:33 ID:Js1n6zwx0
喝!!
犬や猫を捨てるなんて、そんなことしちゃいけませんよ、喝!だこれは!!喝!
私なんか高校時代飢え死にしそうになって、結局学費で飯をくっちゃったんですよ、
結局それで高校中退になっちゃったんですけどね、ハハハ

当時の私だったら、犬や猫なんて食べちゃいますよ、本当に。
554名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:32:18 ID:fmM1zbEa0
>388
ネパールでトレッキング中、魚なんて食えそうにない山奥の村にいたねこに
煮干しやったら狂ったように食ってた。
ので、生来、魚好きと思われ・・・
555名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:35:33 ID:+aq/3xHe0
>>542
そのショップ内の環境が劣悪な事はスルーですか?
556家出猫:2006/06/29(木) 17:36:59 ID:4LmHQrUEO
>>554ネパールには川魚しかいないよね
557名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:38:33 ID:+aq/3xHe0
>>442
>マンションやアパートで「ペット不可」の所が多いのも問題。

そもそも、賃貸暮らしの身分で犬猫飼おうなんて考えが甘い。
558名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:39:47 ID:H47CCqgJ0
>>550
そうはいうが、年中あたりでさかったあげく、春秋4匹づつ子猫産んだあげく、
栄養足りずに子猫の死体が庭や道路に落ちまくってるってのも、辛いよ?
うちの区、避妊助成の制度使いにくいし、
何代にも渡った生粋の野良だから、全然人間が近づけないし。
559福島県必死だな:2006/06/29(木) 17:40:10 ID:OPacBz/M0
560名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:40:18 ID:CgyJqAzY0
2ちゃんねらーでもある若鹿先生の里親エピソード
「郵便猫5 標高2000メートルのプードル」
http://jbbs.livedoor.jp/news/2571/

毎日少しずつ書き足されている話なのだが、今回は山の奥にプードルが置き去りにされる話。
一度読むと切なくて泣けてしまう。そしてハマる。
561名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:40:48 ID:yL/94fhV0
「“捨てイヌ・ネコ”殲滅します」 環境省
562名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:41:35 ID:iTftkZMa0
可愛い、可哀想、で思考停止してちゃイカンという事だ。
563名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:41:41 ID:uXBw3CZM0
>>558
死体が庭や道路に落ちまくってるのも街並みの一部なんだろ。
564名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:41:51 ID:bl5OIYZm0
いいことだ

野良の犬や猫なんか頃してOk
565名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:42:23 ID:utyHUNX70
>>550雨や風と同じだと思ってる、たまに被害があるのはしょうがないわ、って感じ。ビーサンで犬のうん古墳だときはすごかったなあ
566名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:43:18 ID:U/Ce98nl0
>>563
その落っこってる死体が人間の、っていう国もあるもんなw
567名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:44:08 ID:3gvXTwpR0
鮮人もお願いw
568名無しさん@4周年:2006/06/29(木) 17:44:10 ID:ESA9WQSx0
>>566
なにそのヨハネスブルグ
569名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:45:55 ID:Casyt20jO
>>526
うち、それ実行してる最中。
うちの周りに住みついてる猫だけね。
保健所には連れていきたくないからね。
570名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:46:10 ID:U/Ce98nl0
>>568
いや、中南米あたりを想定してたんだが
571名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:46:23 ID:CgyJqAzY0
>>552
ネコを虐待しようかと思っている 4匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1148040926/l50
572名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:47:23 ID:1IQVH5/B0
これ、地方自治体まかせだった飼い犬猫の管理方針に中央が乗り出したってことでしょ?いい方向だよ。
オレは現時点では評価する。いまさら遅いとか言ってもしょうがないし。

>>549
「都市部、集合住宅での動物の飼い方について」なわけだから、考えて田舎を外してるんだと思うが。
>>550
だから野犬化して危険になる可能性のある犬みたいに捕獲殺処分じゃなく、地域猫にってことなんじゃないの?
573名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:49:06 ID:k4phLdqTO
>>559
ちっがあぅ!
「汚い猫を拾ったので虐待することにした。まずはお湯攻め。」
みたいなヤツ。

つーか私、福島県民なんですか何そのコテ名
574名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:49:16 ID:qnBn4vcaO
ペットショップ大嫌いだよ。
確に子犬とか子ウサギとか可愛いくて購買意欲そそらせる効果があるんだろうが
そもそもペット飼うのは衝動的じゃないほうが一般的にはいいだろうし。
あんな、狭いとこで一日中いれたままで。
可哀想で見てられんから、もういかん。

必要なものは全部通販。

もう、可哀想な命ワザワザ生ませるなよ。
展示販売やめてほしい。

575名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:49:35 ID:ZEcyFxuU0
ペット税もいいんだけど、
犬飼ってる奴だって、登録して毎年予防注射してるのって
半分もいないんじゃないの?
課税したって、登録もしないで飼うようなやつからは取れない。
結局、まともな飼い主の負担が増えるだけ。
ブリーダーとペット屋を規制するほうがいい。
衝動買いさせる店頭販売は禁止すべき。
ほしいと思ってから子犬が産まれて親離れできるまでの
数ヶ月も待てないような奴は犬なんか飼うな。
576名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:52:29 ID:k4phLdqTO
>>571
おおおトンクス!
577名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 17:55:14 ID:beDJvcAY0
つかペットを自分で殺さず保健所の人間に殺させる奴って卑怯だろ!
保健所の人はノイローゼ気味らしいぜ。
578名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:00:09 ID:excPJWsaO
引き取り手のいない子犬や子猫は韓国のやさしい人が
大量に引き取ってくれるよ
579名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:01:31 ID:rDk/EAhH0
580名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:03:14 ID:NggNSECI0
初めて犬飼う場合、どんな種類がお勧めですかね
庭無しの一軒家で、大型犬以外の場合
581名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:08:54 ID:/KSyuvRpO
今の時期はねこの里親募集してるかな。

ところでねこもリード大丈夫だっけ?
大丈夫なら私が留守の時は玄関(室内)に繋いで番ねこにしたい。。
582名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:09:00 ID:LvY+S3a80
>>580
日本犬型の雑種中型犬がええよ
まずなによりタフ 少々変な物食わせても全然平気
小型犬や大型犬にありがちな関節とかの健康の問題も少ない
そして長年日本で生きてきたから日本の気候に最適化されてる
躾もし易い

問題点は抜け毛がスゴイのと少々鳴き易いこと
583名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:10:36 ID:hjD908080
そういえば動物愛護法の施行で、自家繁殖個体の無償譲渡も業者とみなされて
届出と登録が必要になったそうだ。
これがハムスターのような小動物にも適用されるんで困ってるぞ。
実際、里親募集サイトには出所不明の警告メールが来てるらしいし。
動物の種類によっては里子もらうしか方法が無いのもいるし、どうしたもんか。
584名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:11:14 ID:Ex3BFJgy0
動物好きの俺の叔母が言っていた、捨て猫捨て犬半減策。

1.捨て猫、捨て犬を拾ったら、新聞に広告を出せ!
  あっと言う間にもらい手が決まるぞ!

2.新聞広告をさがしている人は、まず保健所に行け!
  キミの救いの手を、彼らは待っている!

3.飼った以上は避妊手術させろ!不幸な犬猫を増やすな!

上記の中の「1」はともかく、2と3は「これくらいできないものかねぇ」
と叔母は嘆いていた。
585名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:11:57 ID:XL8sf+cuO
数値目標なんか決めてもろくなことないよ
586名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:12:28 ID:jkM0VVfx0
野良犬は病気の関係上、見つけたら駆除されるが、
猫は持っていかない限りされない
野良猫がどんどん増える原因
587名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:12:37 ID:MuUoXbHc0
ネコなんて首切ってみんな食っちゃえばいいじゃん中国みたく
ただ殺すだけじゃネコも浮かばれないよ、しっかりリサイクルしなくちゃ
588名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:12:37 ID:rDk/EAhH0
>>584
なんで自然のままにいきてるぬこが不幸なんだ?

犬は同意してもいいがぬこは外でまたーり生きるのがいいだろ
589名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:13:21 ID:1U8ZhhYk0
お好きな猫をどうぞ
ttp://up.2chan.net/c/src/1151223445053.jpg
590名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:13:57 ID:1dZ28wlKO
病気になったから殺せ!
と依頼する馬鹿が増えているので
半減目標を達成出来ません
591名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:16:33 ID:Ex3BFJgy0
>588
捨て犬、捨て猫、つまりこのままでは死を待つのみの状態の奴らの話。
野良は野良で問題はあるが、ここでは別の話。
592名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:17:28 ID:rDk/EAhH0
593名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:17:50 ID:+LFG+DY7O
>>577犬猫殺すのに対してノイローゼになる訳ではない。
糞愛護団体の圧力や糞飼い主の嫌がらせに対してノイローゼになるんだよ(笑)
594福島県必死だな:2006/06/29(木) 18:19:38 ID:OPacBz/M0
>>573
何ですか言われても

これ、私のコテハンですが……
595名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:21:18 ID:R/ybJ2ut0
おはよーネコヒロシ ニャー
596名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:21:36 ID:NggNSECI0
>>589
オッドアイの猫たん(;´Д`)ハァハァ
597名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:23:15 ID:MuUoXbHc0
>>594
バロタw
598名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:23:18 ID:SF2H3sN60
捨てぬこを速攻ヌッコロスかと思って焦った。
599名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:24:41 ID:AAmilqWjO
>>588
今の環境だと猫エイズとかいろんな病気で
のら猫の平均寿命って2、3年なんだよね
猫嫌いも多いし、外でマターリ暮らせるぬこなんて
ごくごくわずか
600名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:24:44 ID:PCvrS9kqO
今まで殺して捨ててたのを、半殺しで捨てることにします!
601名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:25:01 ID:Q8e4qKZz0
知り合いの母が死んでしまって、飼ってた犬を知り合いが引き取ったんだけど
環境の変化のせいか犬がもう四六時中ワンワン鳴きまくり、近所から苦情、
しまいには嫌がらせを受けるようになってノイローゼ寸前になって保健所に
連れて行ってたなぁ。
母の忘れ形見だからちゃんと飼いたかったんだけど…ってなんかすごい
滅入ってて気の毒だったよ。
602名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:25:45 ID:DXDfXxIH0
ノリのいい犬と戯れるの最高に楽しいなあ。
けど時間がない人じゃないと飼えないのは残念。
手間がかかりすぎるわ。
603名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:25:56 ID:uXBw3CZM0
>>588
野良を自然と考えるかどうかって所からの話になるぞ。
一応、国としては自然と見做さないと結論している。
604名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:27:10 ID:1dZ28wlKO
死んだから引き取れとか道端で死んでいるからとれとか
保健所に依頼しても引き取りません
衛生上、すぐに焼却処理できる市町村の清掃係りが担当します
605名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:29:54 ID:1u1hp0EV0
>>601
それ犬の方が気の毒・・・
飼えないなら里親探しでもしてやればいいのに
606名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:31:32 ID:ry4CPJUL0
博多ラーメンのダシには赤いイヌでなければならない。
607名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:32:06 ID:rDk/EAhH0
>>603
そうなのか・・・
じゃあジャリンコちえのぬこ達は自然じゃないのね

裏山にも何匹かいて俺が行くと餌くれって寄ってくるんだけどなぁ
寂しい時代になったもんだ
608名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:33:54 ID:eblxW///O
ペット業者を廃止すればいいんだよ

動物の命を売り買いして、金儲けして、なんであんな商売を野放しにしてるのか分からない

ペット業者をいい人扱いしてきた、今の大人が悪いんだよ
あいつ等大人は、ペットショップで売れ残ったペット達がどうなるか知ってて「かわいい」とか言って…アホな成人した大人が今の日本を作ったんだろ!
偽善者な大人は北チョンにでも行け!カス!
609名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:34:07 ID:ZGFzWzwo0
犬も猫も住めない土地に人が住むってやつだな
ペット禁止のアパートで人間飼ってる奴もいるしな
7歳以下なんて動物もいいとこ、泣き声どうにかしろ
放し飼いにしてる奴は保健所もってけ、処分だ
610名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:35:47 ID:LPlUwoua0
>>603
人間の役に立つ→自然
人間の害になる→自然じゃない
611福島県必死だな:2006/06/29(木) 18:36:05 ID:OPacBz/M0
>>604
車にはねられた野良ぬこ回収した事あるけど

体は死後硬直で硬いのに微妙な温かさが伝わってきて

なんともいえない気持ちになったこと
612名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:38:44 ID:d57GtOaW0
613名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:40:20 ID:TfL0ZH8z0
犬猫を処分する時は飼い主の目の前でするか、飼い主に殺させればいい
614名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 18:56:01 ID:wDFYNIIV0
飼い主に重税をかけるしかないだろうな。
で、犬の躾をちゃんとやれば税額がどんどん安くなるようにしたらいい。

おすわりができる…年3万円
     (数段階)
ひも付き脚側歩行ができる…年5000円
     (数段階)
ひもなし脚側歩行ができる…年1000円
     (数段階)
盲導犬、警察犬と同等…無税

みたいな・・・
615名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:02:17 ID:1dZ28wlKO
保健所に捨てに来た人たちのほとんどが
常連です。

犬猫扱わなくなってから間違えて来る人がほとんどいない
まじで人間不信
犬の登録で間違えて来る人多いのにさ
非常に真っ暗な心の人たちなのだろうな
616名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:06:40 ID:TE8tZJG50
日本の保健所の安楽死ほど苦しい死に方をさせているところは先進国じゃないでしょ。
二酸化炭素はかなり苦しくて、死に切れない犬猫もいてもそのまま焼却される。
せめて一酸化炭素にしてやれよ。
617名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:07:43 ID:uUxM0KmM0
住宅密集地で朝から晩まで深夜でも無駄吠え
意図して深夜早朝に散歩して糞の放置
真の愛犬家ならしっかりしてよ
618名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:12:16 ID:4ttB6E4+0
ペットも二極化。
死ぬまで人間以上に可愛がられ死んでからも手厚く供養されるのと
犬畜生で飼育放棄虐待と。
親と飼い主は選べないものよね。
619名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:14:25 ID:SsMO3LMa0
どーでもいい事やってんな、おい。
仕事ないなら潰せよ。
で、余った人員は特許庁にでも送ってやれ。
620名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:16:43 ID:LPlUwoua0
>>616
事故で職員が死ぬ
621名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:20:18 ID:HYJRcJU/0
犬は近所迷惑。
騒音公害。
622名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:29:35 ID:fH2nKHDQ0
野犬を減らしたせいで、カラスが増えたんだよ。
野良猫が少なくなったせいで、癒しを感じられず、悲しむ人も多い。

罪も害もない動物より、小泉とか安倍とか奥田とかを殺処分すればいいのに
623名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:31:24 ID:2xMg4qj50
勘違いしている人間が多いよな。
犬、猫も子育てと同じで凄い手間がかかるし。

犬は鍛え上げる事でどれだけ優秀になるのか理解していない人間も多すぎる。
夕刊くらいは取ってきてくれるし。
624三可月豕 ◆8VRySYATiY :2006/06/29(木) 19:40:47 ID:YZsaWRE90
シベリアンハスキー、全然見かけなくなったなぁ。。。
625名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:44:53 ID:qJkRUrze0
>>615
日本語でおk
626名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:58:19 ID:Il7dIoFN0
東京の杉並区が野良猫の餌やりには罰金をとる事にしたんでしょ?
5万円らしいのだが、、
遺棄は50万円なのに、餌やりは5万かよ?
どっちも不幸な猫を増やす原因になっているのに、、
この制度は全国に広まってほしい
保健所は徹底して野良猫を捕獲して里親さがしをしてほしい、、
地域猫は迷惑行為である事がもう少し理解されてほしいです。
627名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:01:01 ID:60xMYkS+0
最近チワワが捨てられているべ?
そのうち山間を駆け抜けてゆく、野生の野良チワワが見られるかも。
628名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:03:25 ID:cvnFFtJs0
>>626
うちの近所の団地に住んでるネコが、その団地の管理事務所からのお達しで
エサやり禁止になったんだが、日に日に痩せていって、最後は痩せこけて
ETみたいな感じになったから、結局、かわいそうだということでお達し
無視でネコ好きおばさんがまたエサをやりだした。

あのETみたいに痩せこけたネコを見ても、やはりエサやりはいかんのかね〜。
629名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:03:40 ID:/FAOLaGA0
家の猫はもう15歳、長いつきあいだ。
考えると一生の内に飼えるペットの数はそう多くないのだから、最後まで添い遂げて欲しい。
630名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:32:07 ID:dPLNjse+0
>>628
要するに、エサをやるならそれなりに責任持たなきゃいかんということ。

エサをあげて、そのまま放置しても結局繁殖して、可愛そうな
捨て猫がどんどん増えていく。当然近隣住民にも負担がかかる。
エサだけあげて、残りの世話は別の他人に任せるのは、まず人間の
考え方として最低のクズだよね。

私も、そのETみたいに餓死寸前の病気の猫を見つけた事があるけど、
このまま放置したら今後の人生一生後悔すると思ったから、エサをあげて
自宅に保護してあげたよ。 もちろん張り紙などをして、元の飼い主が
現れないかと色々やってみた。結局現れなかったけどね。

そして病院にも連れて行き、病気を完全に治してあげた。
その後はうちで元気に6年くらい生きたよ。楽しかったし、幸せな日々だった。
先日、急に内臓の病気で死んでしまったけどね・・・。
泣いたよ。心にぽっかりと大きな穴が空いたような心境。
631名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:32:40 ID:INMVsnRv0
野良は、回収して、人里離れた田舎や大自然の中に放流すればいい
餌取れずに死ぬ個体もいるだろうけどそれは自然死ということで納得がいく
632名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:36:19 ID:8LATg67r0
野良猫で助けるのは避妊手術済みの猫だけにしなよ。
手術済み猫には何かの印つけておく。
どうしても助けたかったら捕まえて手術させる。
その以外はただの自己満足。不幸を量産ループさせるだけ。
633名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:36:37 ID:ENYI+9Yj0
火葬場で飼い猫・飼い犬は火葬するのに500円。
野良はタダ。窓口で「飼ってたのか、野良なのか」を訊ねられるだけ。
で、役所の人が回収した場合も、その火葬場に持っていくらしい。
慰霊碑があって、お花がいっぱい供えられてた。
以前、役所に回収された死体はゴミの焼却場に放り込まれるだけって
聞いてたのに、事実は違ったので安心した。

まぁ、他の市町村は知らんがな。
634名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:13:13 ID:dPLNjse+0
>>632
そういう問題でもないみたいだが。
もっともっと根本的な対策せんとさ・・・
635名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:27:04 ID:WyDNVmLVO
小学生低学年の時に飼ってたオス猫が突然いなくなり
親が「猫が死ぬ時は人にみつからない場所で死ぬんだよ」と言われて泣いた


それから3年


その時飼ってたメス猫を追っかけて家に帰ってきた時はたまげた
636名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:29:02 ID:m3Mzqf0p0
幸せになるためだけに、生きてるわけでもないと思うけどな。
人間も動物も。
637名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:30:57 ID:MhCyIV9n0
仕事作るのが仕事だからね。どんな利権が待ってるのかな?
自治体でやれよ。
638名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:42:34 ID:gD6U6k6J0
>>603
へ〜、わざわざ国がそんな事を決めてるのね。アホくさ!
猫にとっては自分が自然か野良かなんて線引きは何の意味も無い。
639名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:47:42 ID:OaVdaito0
このスレにも湧いている、「去勢は可哀想」厨を社会から抹殺することが一番だな。
640名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:49:34 ID:0UN8gLh6O
環境省?
こんなものまで政治のせいか
641計算ババア:2006/06/29(木) 21:50:41 ID:ft9SRpFS0
動物を売買するな!
動物なんてのは野生を拾ってきて飼うもんだ。
642名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:51:15 ID:dIwi7nu70
>>638
人間にとっては意味がある。
俺たちは人間。
したがって意味がある。
643名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:53:18 ID:mf+C/W8BO
とにかく氏ね
644名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:54:29 ID:AUMtb4/80
野良を去勢だの不妊だのしたら一気にネコ激減→鼠など大量発生ってなことになる?
645名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:57:25 ID:hIIx+0vE0
ニートとヒキを引き取って処分する施設ない?
646名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:00:09 ID:rjEjZyim0
>>1
バカ役人は、ちゃんと目的税導入しろよ。
税金とるのが個体数減らす最良の手段だからな。
647名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:00:16 ID:CvbM3em90
まずは動物の生体展示販売の禁止だな。これで
衝動買いしてすぐ捨てるような迷惑飼い主が
減る。ほんでマイクロチップ埋め込みの義務化。
この登録をしてない場合は強制収用。埋め込み
をして飼うという飼い主が現れなければ殺処分。

地域ネコとかいう制度も廃止。外飼いネコを減らすために、
家の中で買わなければ、無主物として収容。また、
動物愛護法と狩猟法を書き換えて、ネコは狩猟対象、
愛護法でも屋内にいるネコのみ危害を加えてはならない
とする。

あと、ご近所トラブルになりやすい、犬の吠える声は
原則禁止。また屋外に犬小屋を作って飼うのも禁止。
家の中で飼え。散歩中の糞とマーキングをなくすために
オムツ強制。かつアーストリア等では法制化された、
口輪も強制。

こんだけ縛れば、迷惑飼い主も減ると思う。
648名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:03:29 ID:AE1lFRRt0
>>644
ヨーロッパでは猫を悪魔の使いだか何だかで殺して
鼠が大発生しペストが流行、それでまた猫飼い始めたんじゃなかったっけ…?
649名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:06:30 ID:0UN8gLh6O
>>631
野生化した家畜が繁殖して生態系を崩すのは
よく知られたことでは
650名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:07:16 ID:i2Th5qpS0
>>638
意味あるだろ生死に関わる。
理解できないだけ。
651名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:07:39 ID:AUMtb4/80
野良猫いないとドブ鼠大発生しない?ドブ鼠はいろいろ媒介する病気が多いし
野良猫殲滅作戦なんて安易にしないほうがいいのでは・・・?
チフスだのペストだの、そんな前世紀の病気が流行したら洒落にならんぞ。
652名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:08:35 ID:8O7EmRDl0
店に生体置くな。予約制にすべき。
うちは都内で近所に公園が多いので捨て犬・猫が多い。
交通量も多いので轢かれた跡を見かけたりもするし、
子猫はカラスが食べていることも。
流行の犬は1〜3年で散歩姿を見かけなくなる。
653名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:09:20 ID:rjEjZyim0
>>644
試しに、野良猫1000匹ぐらい解剖してみろ。
ネズミなんか1%も食っていないから。
654名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:14:40 ID:+LFG+DY7O
鼠が主食っていつの時代だよ(笑)
擁護馬鹿はこれだから(苦笑
655名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:19:08 ID:AUMtb4/80
少なくとも生態系調査してから野良猫殲滅作戦を開始した方が良いような?
猫って腹減ってなくても本能的に捕食行動するぞ。鼠追いかけて殺すが、食べない。

ドブ鼠が大繁殖だけはマジで勘弁して。
656名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:20:12 ID:Bus+lgx/0
外飼いの猫で、わざわざうちの庭で毎日ウンコしていく奴は
正直なところ飼い主もろとも殺したくなる
657名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:20:38 ID:rjEjZyim0
害獣マングースがハブを駆除するという
琉球伝説がありました
658ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/06/29(木) 22:21:45 ID:6F3F41nV0




     カタカタ   な・なんでもナイヨ・・・
  || ̄oノハヽo∈
  ||_(^▽^;)
  \ ⊂    )    ヽ   ∧∧  なにやってるの?
     (  ┳'    (゚ ⌒(゚-゚ =)
             し⌒ しーJ
659名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:22:57 ID:jFhnWyeq0
猫肉は鶏肉みたいだった



食べれないこともなかた
660名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:23:41 ID:N/9hDd/K0
余剰処理能力で年寄りを処分しようってことだろ
661名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:23:54 ID:7Z04Fb9n0
捨てイヌ・ネコを半減します−。
環境省は29日、年間42万匹(2004年度)に上る、自治体が引き取るイヌ・ネコを、
食いたいと希望する人モドキへの譲渡を推進したり、ペット業者に説明義務を負わせて
安易な販売を抑制したりして、今後10年間で半減する方針を打ち出した。
662名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:24:51 ID:1dZ28wlKO
病気になったから飼えないと保健所に捨てにくる人の数は減らない
引っ越し等で飼えなくなった人たちの数をこえました
いやしいなっと
663名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:28:39 ID:kS2BEMoM0
里親探しを隠れ蓑にする犯罪愛護団体が暗躍するので止めて欲しい。

里親詐欺防止と偽って個人情報を抜く詐欺師にも注意
一例
Q. ニャンコ先生とは
北海道の自称ボラ、現在その惨状をマスコミにも取り上げられピンチ。
死んだ犬猫は300匹を越えるとの報道。

報道記事まとめ
>ttp://wmap.client.jp/topics.html
ニャンコ先生
>ttp://www.osk.3web.ne.jp/~tokusou/nyanko.htm
まとめサイト
動物愛護ってなぁに?
>ttp://wmap.client.jp/
犬猫ちゃんシェルターの話し合い
>ttp://www2.ezbbs.net/26/catsos/
個別スレッド
“動物愛護”巡り市民とトラブル 知らぬ間に犬猫約30匹放し飼い 札幌
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1106984530/
http://www.geocities.jp/cat_satooya/log2ch/1106984530.html
664名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:32:13 ID:kS2BEMoM0
>「にゃんこ先生の家」にリンクを貼っている」大ばか者のリスト
>しっぽの花園
>http://www.infomadonna.ne.jp/~michelle/
>ネコ通信(CAT NAVI)
>http://www.neko-tsushin.com/index.html
>獣医師広報版
>http://www.vets.ne.jp/
>MARICOさんのページ
>http://plaza.rakuten.co.jp/happytime/
>わんこといっしょ
>http://members.jcom.home.ne.jp/withdogs/wanko/
>CATNAP
>http://www7.ocn.ne.jp/~catnap/
>いつでも里親募集中
>http://satoya-boshu.net/
>ニンゲンの手を借りたい
>http://www.seto.ne.jp/~john/pochi/help.htm
>NATURAL LIFE LOVER
>http://www.os.rim.or.jp/~nature/index.html

里親詐欺注意って言ってる連中が、詐欺犯罪者を支援www
665名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:35:03 ID:kS2BEMoM0
募集者側が知っておきたい情報 (安楽死派ボランティア)

>「地域猫 里親へ」信じた120匹、今幸せ?-預けた3匹薬殺に「成猫 やむを得ぬ」-
>東京・高島平団地周辺から、10年ほどの間に少なくとも120匹の野良猫や飼い猫がいなくなった。
>「猫の里親を探してくれるひとがいる」。住民たちにこんな話が口コミで広がり、
>仲介するとされる人物に渡していたためだ。だが、消えた猫はもらい手が見つかり
>にくい大人の猫が多い。本当に新しい飼い主に引き取られたのか。
>最近、団地のスーパー近くに住んでいた3匹の野良猫をを引き渡した主婦たちが追求してみると、
>意外な事実が浮かびあがってきた。
>高島平周辺は、猫や犬を飼えない集合住宅が多い。このため、猫好き住民が、
>野良猫に日常的にえさを与えたり、寝床を整えたりする例も少なくない。最近いなくなった三匹は、
>世話をしていた主婦たちが2月上旬に里親を探すといわれる女性に渡した。
>いたずらで傷つけられることもあり、飼い主がいた方が安全だと考えたからだ。
>ところが、その日のうちに主婦たちは「里親を見つけると言って殺処分する人がいる」
>とのうわさを耳にした。慌てて取り戻そうとしたが、遅かった。この女性に問いただすと
>「今回は持ち込まれる数が多くて仕方なかった」と、動物病院で薬殺したことを認めた。
>憤った主婦たちが、猫好きの仲間と調べてみると、今回と同じように引き取られた猫が120匹以上
>いたことがわかった。
>動物愛護団体によると、野良猫を地域で責任を持って世話をする、という「地域猫」の
>運動が広がる一方で、「野良猫はいじめられるより安楽死の方が幸せ」と考える団体もある。
>この女性は以前、こうした団体の一つに加わっており、同様の活動をしている知人も数人いると言う。
>追跡を終えた主婦の一人は「野良猫だって生きる権利がある。死なせる方が幸せなんて、
>人間側の勝手な思い込みではないか」と話す。
>朝日新聞


有名な詐欺なのに、愛護の連中は完全ダンマリを決め込んでる事件。
ボランティアを名乗る連中の自作自演でした。
666名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:35:13 ID:PqQo85hy0
ペットを過保護にしすぎる奴もイタイけど、捨てる奴と
くらべたら比較にならないくらいまし。

人間なんかより、ずっと裏切らないし優しいのに、捨てる
奴の気がしれない。捨てた奴の来世は家畜じゃ


667名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:39:58 ID:5L5nrAYv0
販売者が処分の義務を負えば(・∀・)イイ
668名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:41:51 ID:Z9T18ckM0
犬飼いたい。
飼いたいけど仕事で13〜14時間家空けるから環境的に飼えないと判断して我慢。
飼えば自分は満足できるだろうけど犬にとってはいい環境ではないだろうし。

人が連れてる犬を「いいな〜」と眺めるのが精一杯。
669名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:43:01 ID:Uzbkc2580
賃貸マンションだけど猫ちゃん飼いたい
あー解体解体
670名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:43:39 ID:HrZPDG94O
環境省はペットなんぞよりもっと別のことに力を注いでいただきたいのだが…
671名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:52:27 ID:Z9T18ckM0
>>665
その主婦達が飼えば問題無かったのに
672名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:56:09 ID:PqQo85hy0
>>670
つめたいな〜
673名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:03:26 ID:K/SbUXpD0
漏れ、保健所に勤務してるけど、毎日捨てイヌ・ネコが運び込まれてくる。
イヌの抑留所に行くと、悲しそうな目で漏れを見つめてキャンキャン鳴くんだよ。orz
たまに飼い主が見つかってもらわれていくイヌもいるけど、
そのまま避妊もさせずに仔犬をわんさか増やして保健所に持ち込むやつもいる。
( ´;ω;`) イヌがかわいそう過ぎるよ。
674名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:03:54 ID:CLo373Ac0
殺すくらいなら

  いっそのこと・・・・・


  
675名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:05:22 ID:JPYeriU10
今は野良犬なんて一匹も見かけないもんな。
ある意味異常だ。
676名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:06:34 ID:rGq1sykr0
日本のペット販売業の8割は
Bと在。
理屈が通じない「ペット以下の生き物」
677名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:07:16 ID:exbmD/eP0
捨て犬、いるじゃん・・・
刑務所の中の本村さんの事件の福O!
こいつ、自分のこと犬と言っていたから、
処理忘れているぞ・・・・保健所!
678名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:07:48 ID:TWl/Nayg0
飼いたいけど、飼えないよorz
679名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:11:50 ID:un0xbSaX0
ポリシーとして不妊手術は断固いや。
子猫は外で慣らして走れるようになれば森に捨ててる。
悪いとは思わない。
680名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:12:52 ID:JPYeriU10
>>679
悪い
681名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:15:02 ID:un0xbSaX0
>>680
悪くないね、不妊で愛玩動物になった猫なんか見てられねえよ。
子猫がほしけりゃいくらでもおまえやにやるぞ。
682名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:15:34 ID:/3Zokvcq0
>>679
何がポリシーだ

カス野郎の分際で
683名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:15:56 ID:GvWDgpeW0
保健所の殺処分てBの仕事でしょ。
つらいお仕事ごくろうさま。以前逃げた犬を保護した保健所の人は好青年でした。
684名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:17:41 ID:i2Th5qpS0
>>681
悪いかどうかはともかく犯罪
685名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:18:52 ID:/3Zokvcq0
>>681
基地外のうえに頭が悪いとどうしようもないな
お前みたいに
686名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:19:50 ID:VVEnD50+0
>>679はちょっとワルっぽいこと言いたい年頃。
687名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:20:49 ID:/CVWuaPg0
犬猫より先にそれ以外のペットどうにかしろよ。
爬虫類全面禁止してほしい。
688名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:21:42 ID:EaLjo96H0
捨てるくらいなら飼うな
689名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:22:15 ID:un0xbSaX0
>>682
すでに家の猫は15匹の親ですが何か?
生きて増えてこそ生物、俺は猫の群れに高天原に連れて行ってもらうつもりさ
690daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/06/29(木) 23:24:06 ID:wExCiIqU0
部落怖い
691名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:24:08 ID:/3Zokvcq0
>>689
す、すげえ、本物だ・・・本物の基地外だ
692名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:27:02 ID:i2Th5qpS0
正しく確信犯
693名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:27:41 ID:SFdW5Xss0
ネコヲタにはキチガイが多いね
694名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:31:52 ID:eR57ii1v0
イヌネコもそうだけど、ホームセンターの昆虫とかも
規制してくれよ。

バイトで世話しているけど、みんな元気ない(´・ω・`)
もう命が短そうだったからこの前自分で買って外に逃がしてやったよ・・・

695名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:34:01 ID:Hz482NPW0
>>694
昆虫ごときの命と犬猫を一緒にするんじゃない!
犬猫と虫には月と鼈くらい命の価値に差があるんだぞ!
696名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:37:09 ID:VDXnLdCb0
うちの近所には夜(10時以降)になると野良を大声で呼んで餌をやるキチガイババアがいる。
玄関を出たり入ったりを繰り返しうるさくてかなわん。
697名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:38:20 ID:CvbM3em90
>>689
神道にでてくる高天原は神がそこから地上に降りてくるという
場所であって、死を忌む神道においては死後そこにいくなんて
いうことはありえない話。

だいたい、15匹も生ませて、子猫どこにやったんですか?
多頭飼?
698名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:39:45 ID:Hz482NPW0
>>697
679 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/29(木) 23:11:50 ID:un0xbSaX0
ポリシーとして不妊手術は断固いや。
子猫は外で慣らして走れるようになれば森に捨ててる。
悪いとは思わない。

699名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:40:57 ID:m3Mzqf0p0
>>693
そんなん何にだって言えるでしょ。
動物嫌いには機知外多い、2chには機知外多いなんてね。
700名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:41:21 ID:Z9T18ckM0
>>689
お前ならきっと行けるさ
それまで大事に育てろよ
701名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:42:06 ID:CvbM3em90
やっぱりペットを飼うのは免許制、デポジット制を入れるべきだな。
違反したら罰金アリにして。

たとえばマイクロチップを埋めたネコを行政機関に登録。
その際、10万円以上のデポジットを支払う。
そんで死んだら、行政機関で認定手続き。同一のペットと
見なされたら、金利ナシでデポジットを返金。

こうすれば外飼いや迷惑な多頭飼いも減るだろう。
702名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:42:33 ID:un0xbSaX0
生きて子孫を残すという生物に課せられた指名があるのならそれは尊重されるべきだし。
人間種が食って生きるために生物を殺すのも否定しないが
食わずただ人間種の生活の利便性だけに殺したり、親になれないような手段を施す気にはなれない。
反論はないでしょ。
703名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:42:36 ID:P4aRWegSO
>>694
エライね。
ヨシヨシ(´・ω・`)/゙
704名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:44:36 ID:U/Ce98nl0
>>594
あのー、もしかして産科医の先生ですか?
705名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:44:39 ID:eR57ii1v0
>>703
俺にはこんなことしかできない・・・

何であれ、責任持って飼えない人は飼うべきではないね。
706名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:48:25 ID:i4kxUAEO0
>>705

いや、マジレスすると雑交配で在来種に悪影響ある場合があるので
人間の飼育下にある昆虫を放虫するのはタブーなんだがw
707名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:50:57 ID:Hz482NPW0
>>705
数年ぶりにホームセンターの昆虫コーナーを見たけど、
ラインナップが激変してたな(笑)。ムシキングの影響だろうけど。
昔はカブトムシとノコギリクワガタとコクワガタがホームセンターの標準夏用虫だったのに。
外国のわけわからない奴とか国内のいかにも珍しそうなのばかり売っていた。
708名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:51:03 ID:CvbM3em90
近所の都営住宅、ペットを飼ってる世帯がハンパじゃなく
多い。そんでエサとトイレはベランダにしてやがるから、
風向きによっては前を通ると目が痛くなるような臭いが
する。

まず、ナマポの人はペットを飼えない様にしてください。
つぎに、きちんと完全室内飼いができない人からは
ペットを取り上げてください。
そして犬が吠えないようにしつけられない人からも
ペットを取り上げてください。
709名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:52:22 ID:FW5jp1p10
いいかげん人間の年寄りも駆除していけよ
他の生き物に失礼だろ
710名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:52:59 ID:gUBB9bK30
>>709
お前が先に駆除されろ。
711名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:53:01 ID:iGSV8AcS0
最近どこのペットショップ行っても犬猫目が死んでる。
身体も貧弱な感じがする。

ほんと、犬も猫も、その他外来種の爬虫類やらは特に
登録制にしろよ!
みんな私利私欲のために動物を利用しすぎだ。
飼うならできるだけ本来の環境に近い設備で最期まで責任持って飼え。
712名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:54:10 ID:2FmBqyIe0
犬が好きでたまらない。でも実家で飼っていた犬が急死したときの辛さを思い出すと飼えない。
犬飼っている奴って、犬と人間の距離を正しくおける奴か、安直に考えている奴のどっちかと思う。

犬が好きだからこそ無責任に飼えない奴も多いんだよ。
713名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:56:23 ID:FW5jp1p10
>>710
ご老人は短気でイヤですねぇ
714名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:58:12 ID:eR57ii1v0
>>706
歩くことさえままならないやつでもやっぱ駄目かな。
いやまぁピンピンしてるやつならさすがにそんなことはしないよ。
715名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:01:55 ID:nDxnZd/q0
この手のスレが立つ度に、俺がしつこいくらいに主張しているのがペット税の導入だ。
ペットなんぞ贅沢品なのだから、販売価格に3割くらいの税金をかけろ。
そしてペットの飼い主からも恒久的に徴税する。これは犬猫一匹につき年間1万円とかでいい。
殺処分にだって金がかかっているし、データベース化してネットで公開とか言っているが、
その整備費用がペットと無関係に暮らしている人も納める税金から捻出されるのはおかしいだろ。
716名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:02:26 ID:CnbyDMNZ0
>>714

まあ「コーカサス」や「ヘラクレス」なんかは絶対にNGだがなw
お前さんの気持ちは痛いほど判る、ホムセンの昆虫売り場の虫は
かなり環境悪し、マット敷いてて昆虫ゼリー与えてても冷房効いた
乾燥した店内じゃなぁ・・・
717名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:03:56 ID:7/sOxYpx0















■人間も殺処分解禁へ















718名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:09:29 ID:2IEPu+vN0
>>716
そいつらは元気だったなw
昆虫ゼリーなんて食べないよw
共食いばっかだし(´・ω・`)

購入していく人に「可愛がってくださいね」と言っているけど
大事に飼ってほしいよ、ホントに。
719名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:10:03 ID:yGhwEmRS0
ペットショップを規制しろよ
血統書付きの犬猫には特別の課税をしろよ
その金を捨て犬猫の管理費や去勢費用に当てろよ
販売される犬猫には所有者情報の入ったチップを埋め込み義務化しろよ
720名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:10:20 ID:6uvXKRnz0
>>125
それって乳首じゃないの?
721名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:12:10 ID:6DnTorlX0
猫を不妊化する薬ってないのかな?
もしあったら、それをエサヤリ婆に供給すればいい。
722名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:12:56 ID:ZQo9wsbK0
変わりに天下り議員、無駄使い役人を薬殺して下さい
723名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:14:29 ID:Gr5BeoIR0
善人面すんなアホ!
とっとと死ねや!!
724名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:15:57 ID:CM51VHRP0
保健所で動物殺したり、屍骸を処分したりするのって、やっぱりB枠とか?
725名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:20:43 ID:OJT4edf/0
>>724
公共機関だから、普通の地方公務員。
獣医もいるよ。
726名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:22:16 ID:CuRQClKM0
野良猫・野良犬問題もアレですが、純血種のブリーダー・ペットショップを国の審査・認可制にしてください。
人気種・高額で売れる種を作るために背筋も凍る近親交配が繰り返され、
奇形・先天性の病気を持った赤ちゃんが生まれ、ブリーダーによって殺処分されているんです。
赤ちゃんのうちは正常でも成長に連れて異常が現れ、捨てられる犬猫も後を絶たないのです。
ペットショップ側も、売れ残って大きくなってさらに売れる可能性が薄くなった動物を殺してるんです。
727名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:22:17 ID:+lR/ZQmD0
捨てた奴にペナルティーを与えろよ。
子犬だけ飼って、飽きたら捨てて次の子犬を飼う、ってのを繰り返してもokなのが悪い
728名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:22:25 ID:qaRTGfLK0
>>721
そういうのは野良猫の面倒をみる団体がやってるよ。
薬じゃなくて避妊手術だからお金は掛かるし、ゆっくりとしか進まないけど。
729名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:23:39 ID:MqIE1ySKO
うちのアパートは犬猫可。
マナーがいい飼い主ばかりで平和に暮らしている。
猫飼いの俺だが、
免許制度、ペット税、ICチップ、鰤以外の避妊強制に賛成。
730名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:26:57 ID:Gp3xCb+d0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 危険ボランティア・愛護団体リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道 : ニャンコ先生、ドッグレスキュー 、まちょんぷ、三上
大阪 : 凛ママ、Kenny(嶋田) 、おおた、いよだ、キョロLOVE、蓮月、ちびる、ARK、ハッピーハウス
兵庫 : MARU、aya、あんりママ、anma、プラーナ、井口、Sin
京都 : 蘭子,Ruu
千葉 : 古村(さんかく)、ライフボート、小さな命を救う会、瀬川、ようこまま、宮川、
アンブロシア・ドッグ・ホーム、二子玉川いぬねこ里親会
沖縄 : ケルビム
三重 : 濱井
福岡 : 生全寺(黒幕ねこだすけ)、北九州ノアハウス
愛知 : 大学猫(Saori)、野村みちこ、宮田、小野、ねこ子
静岡 : こま、ハッチ-
神奈川 : ゆり子、Sumire、ひふみ(伊藤(イニシャルK.I))、かめおか、犬猫救済の輪(結)
上地サチ子、
東京 : チー子、CAJA、SALA NETWORK(谷野)、ねこのおじちゃん、動物生命尊重の会(金木)、HAS(川村)
ねこだすけ(工藤)、天使の心を守る会、ヘルプアニマルズ(杉坂)、ARC(川口)、SASA JAPAN
ラブラドール社会福祉協会、CATNAP
山梨 : リトルキャッツ、天使の心を守る会(山本)
埼玉 : 浦和ペット里親会
関東 : KKK、クラゲ、田矢、星野、田中、長谷川

これらの人物と同名の方がいらっしゃいましたら、お許し頂きたいと思います。

●上記はほんの一例で、一部仮名の可能性もあります
他にも全国的に多数不審者情報が寄せられており、現在調査中の人物も多々
存在します。
更に、ネットにおいては名前やメールアドレスは幾らでも偽れたり、変更や
複数使用も可能ですので、リスト等に該当しなくても安心してしまわず、
充分お気をつけ下さい。
731名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:27:45 ID:VUwAO51a0
犬猫食の習慣のある国に売る。
飢饉の国にODAとして無料提供する。中国人コック付で
732@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/06/30(金) 00:28:05 ID:223wT2ab0
>>726
6月から法律改正されて、
ペットショップやブリーダーは、
許可に近い登録制になってるよ。
登録しないと営業できないよ
733名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:29:39 ID:Gp3xCb+d0


ペットショップ叩きやブリ叩きには必死になるが、身内の犯罪者や
多頭飼い崩壊させて大量に殺した奴、薬事法違反の犯罪者
募金詐欺の連中は完全黙認。

飼い主免許制の話がでると、外飼い厨の自分達が困るから組織をあげて
阻止しようとする、犬猫を利用するキチガイ団体が多い。

詐欺ボランティアの正体はこちら。

【情報】犬猫里親ボランティア 5【ヲチ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144070040/
734名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:30:23 ID:7thLukRhO
とりあえず日本版ASPCAつくれや!
話しはそれからだ!
735名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:31:15 ID:CnbyDMNZ0
ウチのネコが始めて家に来た時はヒドイ有様だったなぁ・・・
1週目、大量のノミが居る事が発覚、駆除が追いつかず、獣医に行ってフロントラインで解決
2週目、瓜実虫が居る事が発覚、2日連続で獣医に行き注射で一発!!無事グロイうんこが出る
3週目、耳をみてたらカサブタ状の耳垢だらけ、耳にダニが居る事が発覚、またまた獣医へ
4週目、朝見ると眼球が白濁してた、角膜が炎症してる模様、またまた獣医へ
5週目、やっと落ち着いたので予防接種の為に獣医へ

月の小遣い全部吹き飛んだ・・・orz
736名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:42:53 ID:BGEEjBIU0
寂しがり屋で感情が人間みたいにあって、でも人間の力無しでは生きていけないし。
買った日から自分が今までしていた生活がガラッと変わってしまう。
旅行にも気軽に行けなくなるし、長時間の外出も犬のことが気になって落ち着かない。
おしっこ漏らしたりして部屋汚れるしウンコは1日4回もするし可愛いだけじゃない。
「大変な生き物を安易に買ってしまった・・・・」て後悔したこともあった。
ペットショップで見てるだけだど「可愛い!」が先走って後先のことって
考えられないんだよね〜
737名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:46:47 ID:qaRTGfLK0
>>735
フロントラインと似たような薬が、スーパーのペットコーナーで売ってる。
あれってマジで効き目すごいわ〜、そんなに高くないし。
粉っぽいノミ取り首輪なんてもう必要ないよね。(*´・д・)(・д・`*)ネー
738名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:47:32 ID:+T5EEn+90
大体、「品定めしてレジでお金払ってお買い上げ」するような奴を"動物好き"だとは認めねえよ、オレは
739名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:49:22 ID:HusGxDxT0
最愛のペットが不可抗力の事情により飼えなくなり、引き取り手も見つからない場合、
どうすればいいんだ?自らの手で保健所という名の処刑場に連れて行くしかないのか?
実際に涙ながらに保健所に引き渡している飼い主がどれくらいいるんだ?
740名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:50:31 ID:CkZvW6N90
噂じゃ猫は雑種が賢いらしい。
>>736
飼育するのと仕えるのって似てるな。
買ってた頃、生活はモルモットを中心に回ってた。
741名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:51:03 ID:n96SzDau0
>>739
里親募集ってあるじゃん?
別にそれが捨てていい理由にはならないと思うけど
742名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:52:28 ID:CnbyDMNZ0
>>737

後日、ペット用品売り場でソレを見つけ「次はコレだな」と思ったが
ウチのネコは完全室内飼いなので駆除後はノミの心配が無かった・・・

今では、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱいウンコする健康なネコになったヽ(´ー`)ノ
朝背中に乗って起してくれるのが嬉しい。
743名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:59:18 ID:qaRTGfLK0
>>739
必死で探せばきっと見つかる。
もしも見つからなければ無理にでも連れて行って一緒に住む。
ペット禁止でも一緒に住む、それがダメならペットの為に引っ越す。
世話をする時間がなければペットの為に世話してくれる人を探す。
それぐらいの覚悟をして生き物の命を預かって欲しい。
保健所送りにして悲しいなんて言い訳だよ、ペットの命より自分が大事なだけ。
744名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:59:33 ID:fG/Axq4o0
むかしは玄関に「犬」とかいたシール貼ってる家があったけど、
あの制度はなくなったの?
745名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 01:02:45 ID:CnbyDMNZ0
>>743

知り合いの工事関係の仕事をしてる人は
ネコと同伴出勤し、日中は会社でネコ好き社長婦人に面倒見てもらい
帰社後いっしょに帰宅してた、物凄く猫好きだが、奥さんは逃げたそうなw
746名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 01:08:59 ID:O/pN9VUsO
>>739
普通の神経なら保健所に連れていかない!保健所で殺処分したなら、俺なら夜眠れない。そんなヤツが自分の子供を心から愛せるか?
747名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 01:10:29 ID:aC7dl/dg0
>>745
うちは逆

ペットがいなかったらたぶん2〜3年で離婚してたと思う
俺ほとんど家帰れない仕事だし
748名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 01:21:10 ID:BVmN3kgB0
ペットにはICチップを埋めておこう
捨てたDQNは逮捕してしまえ
749名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 01:31:26 ID:+T5EEn+90
それが必要だろな
保健所から引き取る時かペットの取り扱い業者の時点で埋め込んで登録制にしよう
すでに飼ってる奴は獣医で埋め込み
違反したら禁固刑つけてやれ
750名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:28:56 ID:+klowA4d0

殺処分の映像をゴールデンタイムにTVで放映すれば、簡単に目標達成可能
だと思う。
>自治体が引き取るイヌ・ネコを、今後10年間で半減する方針

 現実を残酷とか悪影響をあたえるとかいって、ひたすら隠してきた結果が
現状なわけだから。
751名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:30:55 ID:CkZvW6N90
>>746
愛せる。
結局は順番の問題なんだよ。
全員暮らせなくなるって選択肢を選ぶ奴のがやばい。
752名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:43:34 ID:us3KwJF80
てかこの前、親戚の犬がいなくなって迷子犬の張り紙とかしてたら
10日後にになんとか見つかったけど、保健所に引き取られた場合
3日で飼い主が見つからなかったら殺処分されると聞いて
気が気じゃなかったよ。
法律では犬は飼い主の所有物なのに勝手に処分するのは法律に触れるんじゃないか
と思った。
753名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:45:20 ID:6Ji6useaO
昔、捨てネコ拾って飼ってた時期があった。
今度また動物を飼う機会があったら、ペットショップからじゃなくて保健所に行って貰ってくるつもりだよ!
これから飼う予定の人もそうして欲しいけど、「やっぱり血統書付きが良い」とか言うんだろうな・・・・
754名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:46:03 ID:9D6WDiGfO
人間を殺処分にするべき
755名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:46:59 ID:/SJHukLm0
犬猫はぜいたく品。
生体及び飼育用品に贅沢税200%くらいかけてイイよ。
756名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:52:03 ID:dvIPeApx0
遅過ぎ
ついでに教育もきっちりしろ
商売やってる人間どうにかしろ
757名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:59:37 ID:c8DI/TfG0
>745
会社に猫連れてくる人いる。
お掃除はアタシだ。正直、連れてこないで欲しい…
758名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:21:44 ID:Gp3xCb+d0
つか
保健所で殺されているより、はるかに多い数が路上死体として
回収されている事実を知っている奴って少ないんだな。
捨て犬猫、バカ外飼いの末路であるミンチ死体を報道すれば、捨てる奴もへるだろうよ。
759名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:29:40 ID:+T5EEn+90
>>752
所有物云々というなら管理責任を放棄して他人に迷惑を掛ける飼い主がまず先に法に触れてるな
760名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:40:29 ID:Iks/KOzk0
殺処分。いいじゃないですか
愛玩動物だからって情けをかける必要など無い
必要な分だけ可愛がり、邪魔な分は殺して何の問題がある
761名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:40:31 ID:bppR1/wY0
新宿で犬連れて募金集めてるのって、ちゃんとした団体なの?
762名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:46:03 ID:us3KwJF80
>>759
法律的には犬は物として扱うから落し物と扱いは同じ。
それを勝手に処分すれば法律に触れる可能性がある。
763名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:46:32 ID:BDicJEZLO
>>755
人間の『家族』も贅沢品として500%課税するなりの規制をしろ!そうしないとDQNが増え過ぎて困るぞ!

>>760
人間にも適用。
764名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:51:54 ID:qaRTGfLK0
人間の殺処分はちょっと欲しい。
でも俺が保険所へ行ったら、猫が悲しむんだろうな・・・。
765名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:54:49 ID:1yAW2OmV0
いらない役人こそを殺処分にするべき
766名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:57:48 ID:6nHXrEV5O
引き取りって保健所行けばいいんかな?
愛犬の喪も開けたしまた飼いたい
犬かわいすぎ
767名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:59:15 ID:K9DIAPAi0
どうやるんだろう。
打ち水みたいな無駄なパフォーマンスはやめてください。
768名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:00:03 ID:gso5QmIS0
脳が大きいことをいい事に、散々動物を利用してきた狡賢い
人類。
いらなくなったら捨てるなんて、生命を尊ぶ心が欠落している。
地球崩壊のカウントダウンもすぐだな。
769名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:00:25 ID:Wv3wXBDk0
>766

>584
770名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:06:24 ID:h+jlQG7T0
動物園の行動展示と称して、足の腱を切断した上で、
ライオンの檻に放す。捨てた元飼い主や、犬捨てる人
予備軍に対しての教育効果を狙って、むごたらしく。

771猫の死体:2006/06/30(金) 04:08:06 ID:ZgcoVoZAO
爆笑
772名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:08:58 ID:dfaPhHurO
弱った野良猫に餌を与えたら、三年で16匹になった。
うち4匹行方不明

捨てるかどうか迷っている・・
773名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:09:13 ID:V3gBf4NL0
遂に食用か・・・
774名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:10:41 ID:ko38q/Q50
ええ話や。
うちの猫も元捨て猫。
775名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:41:52 ID:MbgDKkvvO
もう10年一緒にいるニャン♪かわいいニャン♪今、すやすや眠っているニャン♪もらった雑種の日本ネコだけれどね(*^_^*)もっともっと長生きしてほしいニャン(^_^)
776名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:47:39 ID:aAougoJW0
そうだ、サラ金業者のCMに使ってもらおう。
777影男さん@6周年:2006/06/30(金) 04:48:33 ID:FEpoekU80
風俗・飲屋街にある白痴単身女性目当てのヤクザ系ペットショップを
潰してください。
奴らは売り抜けることしか頭にない・・・。
778名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 04:56:24 ID:MbgDKkvvO
893系ペットショップ?そんなのあるのかニャン?とってもコワいニャン(-o-;)
779名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:00:09 ID:9rHJ1tWO0
ペット業界の3割くらいは、暴力団関係だよ。
知らない人が多いけど、業界で働くと判る。
780名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:00:42 ID:MpKnLOt10
(((((( ;゚ω゚))))))ガクガクブルブル
781名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:02:38 ID:y2qj34P80
>>772
どうするアイフル♪
782名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:06:17 ID:VECJbPCo0
自治体が引き取るイヌ・ネコを、
飼いたいと希望する人への譲渡


これだけど、自治体に安楽死を求めて持って行ったのはそのまま
死なせて欲しい。
勝手に人に譲ったりしないで欲しいな。
変な人間にもらわれて虐待されたらいやだし。
本人が譲渡してもいいなら他人に渡してもオーケー
783名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:06:45 ID:OijHzb83O
>779
繁華街のまんなかにあったり、うんこの匂いがきついとこは割合が高いな。
784名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:08:21 ID:5dQHkYBfO
>>768
愛誤豚マックスキモ
頼むから率先して首吊って死んでくれ
785名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:08:41 ID:LJwq/e8Y0
>>782
はぁ? おまえが安楽死すれば?
786名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:11:26 ID:KRb4erH20
>>782
>自治体に安楽死を求めて持って行った
けど人にあげたくないってどんなケース?
どうしようもなく殺すんだったら自分が看取ってやればいいのに。
787名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:12:06 ID:MbgDKkvvO
すやすや眠っているニャンやワンを見ていると、とってもかわいいニャン♪♪一人でも多くの人が里親になってあげてニャン(^_^)
788名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:40:14 ID:6nHXrEV5O
猫ってほっとけば帰ってくるんかね
789名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:48:59 ID:MbgDKkvvO
どうでしょうか??ウチのニャンは、外へ出した事は、殆どないんです…いなくなっちゃうと困りますので、誰か回答の方、ヨロシクお願いします。
790名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:54:05 ID:VECJbPCo0
>>786
一人暮らしで末期ガンになったり、老人が面倒見れなくなったり
飼えなくなったケースは色々あると思うけど。
安楽死させるのと自治体で勝手に他人に渡したり、実験用に払い下げられたり
されるんじゃあ意味が違うよ。
791名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 06:05:15 ID:KC7HN9AEO
>>778
六本木WANのことかーーー!
792名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 06:09:31 ID:0o4hox3y0
ペットなんていらねえよ
793名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 06:20:02 ID:6nHXrEV5O
794名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:05:36 ID:E33f01C90
「命は平等」とか抜かすぬこキチガイは自宅でハエも蚊もゴキブリもありとあらゆる
生き物はきっと殺してないんだろうな、食ってるのは霞かな? ある種尊敬は出来るな。

自宅飼いで去勢もしてるぬこ好きさんは普通に偉いと思います、「外飼いをして
何が悪い、家に閉じこめてたら可哀想、去勢なんてとんでもない」とか抜かす
ぬこキチガイは本気で死ね、社会で生きていく資格がない。
795名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:27:50 ID:U1ci633N0
ペットがいれば家族なんていらねえよ
俺と右手と猫で3人家族だ
796名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:28:22 ID:woeNjZFzO
保健所から犬猫を扱わなくなったら
子犬子猫を引き取る数が激減した

自宅の前まで子犬子猫を引き取りにくることができるようになったのだが、近所に悪い噂が流れるのを恐れていると思われる

なお、子犬子猫が外に捨てられているとの通報数は目立った増減がみられなかった
797名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:35:51 ID:yQQFDFTqO
動物の前にチョンとシナを半減させれ!!
あと生活保護をもらってる一部の寄生虫
798名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:50:20 ID:Y9/gqSpdO
ネコのうんこ臭過ぎξ
799名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:56:32 ID:ljDUU6Qn0
目標10割を処分。
800名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:13:23 ID:o+eyIa8U0
>>615=>>796
少し日本語ぽくなりましたねw

なるほどね。
持込じゃなくて、目立つ車で竿竹屋のように大音量で宣伝しながら引取りすれば
多少違うのかも。
801名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:56:55 ID:W9uB5Bpy0
もう動物飼うのは免許制にしろよ
無責任な飼い主が多すぎるから悲劇が起きる
802名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:06:54 ID:kXZiaPF50
>>798
おしっこも相当なもんだよね・・
803名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:54:25 ID:vSYRIsHkO
>>560
標高2000メートルのプードル、良かった。
続きが楽しみ。だけどせつないね。
804名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:13:24 ID:OdbBKFcqO
>>795
右手別人格ワロスwwww
805名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:28:08 ID:do5wEK4xO
理由もなしに気に入らないとかですぐ捨てる人間も殺処分しましょう
806名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:30:42 ID:ydHl25XR0
>>795
♂犬や♂猫の珍棒をシゴいてやるのも面白いもんだ
807名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:32:32 ID:N3rSf27b0
去勢して放してやるのが理想だけど厳しいわな
808名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:01:11 ID:CezSazac0
環境省の「仕事ごっこ」
809名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:51:29 ID:vSYRIsHkO
よくペットを捨てる事が出来るよな。
810名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:54:33 ID:uiAaN2CF0
ペットを捨てる奴は死刑にしろ。
かわいいネコが埠頭にさまよったらどうするんだ。







でも捨てペットをどうにかして食えないのかなとは思ったりする。
811名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:05:34 ID:fYxz8ITM0
殺処分される動物(´・ω・)カワイソス
812名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:09:09 ID:TiATW55TO
810
ろとう?
813名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:09:48 ID:BYpsCvvz0
犬猫の問題なんてどうでもいいだろ
この税金泥棒どもめ
こいつらPSEのときに、ゴミが大量廃棄されるという問題すら気づかないボケだし
それを教えても、まだKKKの味方をしようとしたただの無能のゴミども
氏んだほうがいい糞の中の糞ども
それが環境省
814名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:13:27 ID:2FhRHHih0
>>801
海外の先進国は、そもそもペット屋で生体販売すること自体を規制してる。
特に、普通に繁殖できる犬や猫は、提携してるブリーダーとかが居て、
客から注文を受けたら、ブリーダーに連絡して譲ってもらうというのが標準。
日本みたいに、ショーケースに犬とかが並んでるのは、ヨーロッパあたりなら訴訟モンだ。
そもそも、単に動物を飼うこと自体に規制が掛かってる国とかもある。
例えば、大型の犬とか飼う場合は、飼い主にも、地域自治体での研修と許可が必須とか。
こういうのは、日本のペット産業やペットマスゴミは絶対に言わない。汚すぎ。
815名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:19:21 ID:kYZ3r7WX0
日本人は動物の扱いに関しては世界一酷い民族だからな
近親相姦させて、障害を持った犬が生まれると、捨てる。
道徳心のかけらもないな、日本人は。
816名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:23:51 ID:yNISvoqr0
>>579
うまそうな、ぬこ様(;´Д`)ハァハァ
817名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:30:01 ID:CezSazac0
環境省職員、ひまなら特許庁の仕事手伝ってやれよ。
818名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:36:22 ID:OUHIDqb70
>>810
よう喰う気になれるな
俺には無理だ、犬も猫もハムスターも全部喰えなさそうだ


現にまずそうだし
819名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:50:39 ID:tUM4p/Ep0
ネコを虐殺した人は告発されるのに、子猫・子犬を捨てた人は
なんのおとがめも無いのが現状。(本当は罪になるのかもしれ
ないけど)国は駐禁以上に厳罰を持って当たるべき。
820名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:52:40 ID:c6q8satxO
アフリカではよくあること
産ませちゃいかんのだ
821名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:56:09 ID:ozNzpP+v0
ペット飼育は登録課税性にすればいいのよん♪
822名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:57:45 ID:Wcq5K0Aw0
ペット禁止にすればいい
823名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:02:18 ID:hijLo+as0
引越しするのでとかいう理由も多いけど
そんな事でペット捨てるんならはじめから飼うな
ペット捨てるやつは死刑にしろ
824名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:03:26 ID:dL8Y31iA0
ハァ・・・犬猫なんぞのために税金使うなよ・・・
825名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:52:20 ID:MbgDKkvvO
ニャン(^_^)
826名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:04:54 ID:mU7ZjavH0
>>627
竹輪と読んでしまった
827名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:09:41 ID:mU7ZjavH0
>>735
偉いな
大事にしてやってくれ
828名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:19:47 ID:vFNvCDAU0

少子化で人間が減れば犬猫も減るから安心しろよ。
人間が減れば地球は平和になるんだよな。




そのうち野良人間が増えすぎだって保健所で殺処分されるかもな・・・。
829名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 19:55:15 ID:Eaf5js9u0
少子化とか言っていないで今すぐ捨て無職と捨てニートを薬殺処分しろよ。
いらねーだろ。犯罪起こすしか能ねーし。
830名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:01:48 ID:XGtYeMyv0



          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
831名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:12:39 ID:kYZ3r7WX0
何のために中韓が日本の隣にあるのか分かっていないようだな
832名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:24:23 ID:fubc1iNg0
ふと思ったが保険所で殺戮されている犬を
刑務所で飼わせるというのはどうだろう?

動物愛護の精神を囚人に根付かせる
また、犬と触れ合うことで囚人のストレスも減るだろう
833名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:26:30 ID:o0smM9gJ0
どうでもいいけどなんで環境省?

もっと他に仕事あるだろよ
834名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:27:31 ID:rVKQz7xC0
猫はいいんやないの?
自活してけるし。
835名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:32:17 ID:kYZ3r7WX0
刑務所の食料にすれば節税になるじゃないかな
836名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:33:02 ID:IG2b8/b2O
犬は殺していいけど猫はダメ!
837名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:37:14 ID:Nbrd7pnsO
>>836
逆だボケェ
838名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:44:40 ID:JEMV+a0+0
>832
動物嫌いの囚人にとってはストレスそのもの
刑務所内で殺戮されそう
839名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:49:24 ID:5wLcCK/n0
刑務所の中で殺戮ショーをやっていろ
素手で勝負だな

犬猫を野獣に調教してな
840名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:52:55 ID:fubc1iNg0
>>838
>動物嫌いの囚人にとってはストレスそのもの

それはそれで刑罰としての効果になっているのでOK
841名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:05:58 ID:jNjUNKKx0
ゲージに入って売られている子を見ると気の毒に思う。
最近は出身地も書いてあって、愛知とか北陸のどこかの都市名。
うちは都下なんだけど、そんな遠い距離を運ばれてきて、
他の犬猫とふれあいないであんな狭いところに入れられていたら
気性だっておかしくなるよ。
私の友人の知り合いが犬をペットショップから買ったけど、
気性が激しくて飼いきれないなから返品だって。
心臓が悪い子を買ったから返品とかさ。
物じゃないのにちょっとでも飼ったら終生めんどうみようなんて
考えられないんだよね。
生き物は家電製品じゃないのに。
842名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:18:28 ID:kyWpdkARO
ブリーダーって、顔のよくない子うまれると、首の骨を折って殺したり、尻尾をきれいに見せるために、糸で尻尾を巻いてちぎったりするって某雑誌でみたことあります。
843名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:20:31 ID:niVXpkpu0
日本中のニートに犬猫飼育義務を与えるといいと思う。
ほんでちゃんと世話するなら税金とか控除になるの。

犬なら散歩が義務だから引きこもりにならないで済むし
猫はすっげぇ癒されるから元気が出ると思う。
844名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:22:55 ID:dFtz/1am0
「“鳩”半減します」 アグネス・チャン、目標掲げる(ネタ古すぎ)
捨てイヌ・ネコも。
845名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:31:55 ID:QzG2A4dR0
ペットショップは完全撤廃又はアイテム販売のみとする
ブリーダーの徹底した管理・取り締まり
ペット飼育の許可制(違反者には懲役刑を含む罰則付き)
遺棄動物のリサイクル飼育

キティガイ愛誤は賛成してくれないんだよね。
846名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:35:01 ID:sGDngdN1O
ペットショップの狭い箱に閉じ込められて気が変になっている動物を見ると憂鬱になる
847名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:07:32 ID:vXO/5OiY0
>>832
アメリカではそれに近いことやってるらしい
アニマルプラネットでよく放送してるよ
http://japan.discovery.com/animal-planet/episode/epiintro.php?id1=813659&id2=000000
捨てられたり虐待されたりして保護された犬を、囚人(模範囚)が訓練して里親に引き渡すってやつ
848名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:07:40 ID:QzG2A4dR0
>>846
地元の愛護団体構成員にそれを突っ込むと
何も言わなくなったんだけど
業界の人だったのかねぇ・・・?
849名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:02:53 ID:nnHqz14q0
捨て犬、猫が減って困るのは、愛護団体だったりする罠。
850名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:04:47 ID:ofjsFKaC0
犬猫はいいから、在日朝鮮人をなんとかしてくれ
851名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:12:52 ID:zK1Teq680
愛護団体が全部引き取るか、それができなければ文句を言うなという話だな。
保健所がなければ綱吉の時代よりもっとひどいことになる。ものすごい数を殺処分しているからな。

ペットショップなどというまやかしは嫌いだ。
子供があんなものに夢をもってはかわいそうだし、社会科や道徳の時間に、現実を教えるべきだ。
死や痛みを実感できない人間が多いから、凶悪犯罪が起こるんだよ。
852名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:14:02 ID:+YfBId7Q0
「“暴力団員・フロント企業”半減します」 環境省、目標掲げる【将来9割を殺処分】
853名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:15:42 ID:wkxkdRBu0
韓国に売ってやれ よろこんで買うぞw
854名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:25:40 ID:TAs4SHjb0
韓国人は猫を不吉と言って忌み嫌ってるよ。
だから韓国には犬だけ、猫は中国に送れw
855名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:28:24 ID:FQs14cgW0
>>854
朝鮮人自体が不吉な動物なのにね

俺は朝鮮人を見かけたら親指を隠して家に帰るよ
(家に入る前に塩で清めることも忘れない)
856名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:33:05 ID:gbMEVvuc0
つかペットショップがなくなれば解決するんだが
857名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:13:00 ID:R5L5sJyl0
>>849
まるでプロ市民だね。

彼らも対象を救う事はついでと言うか
どうでも良いのだよね。
858名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:17:58 ID:d6EmZcMD0
DQNも半減させてくれ殺処分しても良いからさ
859名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:29:52 ID:R5L5sJyl0
畜生と人の命を等価に扱う事の不思議
860名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:31:52 ID:Qsj6omV+0
販売規制すればいいのに
861 :2006/07/01(土) 08:32:15 ID:OVvJxAqP0
環境省職員が、飼えば?
862名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:00:55 ID:iwXVOncm0
漏れの祖父母の家に母猫が住み着き、5匹の子猫を産んだ。
それを見た祖母が餌付けなどの世話を行った。
現在2匹猫が居るのは子猫の生き残り。
863名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:26:24 ID:HdY0A6Si0
ペットの過剰生産は食品加工にまわして万事解決
864名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:56:11 ID:yQIgS9gZ0
10割を殺処分にしたら確実に減るだろw
865名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:00:22 ID:vKLGZUM40
ペット飼育を免許制にすればいい。
866名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:32:21 ID:IWQywB1v0
ハンバーガーのパテにしちゃだめだよ。
867名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:13:27 ID:xun9M92iO
生き物をいたわらない者は人にも優しくない。
868名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:05:45 ID:SIbtzMyf0
>>244
地域ネコって去勢済みのネコのことを言うんですけど。。。。
あとお腹がすいてなければ、ノラもゴミをあさらない。けんかしない。
ウンコは土をかけておけば肥料になる。
えさを与えても、去勢してれば増えない。
ニコニコして人間をいやしてくれる
869名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:14:19 ID:hIdCyOpx0
>>868
>ウンコは土をかけておけば肥料になる。

土のある場所に運ばないといけない。
当然、君たちが処理してくれるのだよな?
肥料の使い道は?

>えさを与えても、去勢してれば増えない。

他地域から進入してくるぞ。

>ニコニコして人間をいやしてくれる

猫は笑わない。
猫が嫌いな人間も居る。
870名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:16:25 ID:KoXDItfSO
871名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:19:08 ID:hIdCyOpx0
>>868
>あとお腹がすいてなければ、ノラもゴミをあさらない。けんかしない。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ま、自分たちは手間をかけずに楽をして
後は他人に押し付けて可愛がりたいだけだから
都合のよい事しか書かないんだろうけど。
872名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:37:07 ID:qBVGVSq70
>>868
こんな奴が近所にいたら迷惑だろうなぁ
この手の愛猫家ってかネコキチガイは何を言っても話にならないこと多々ある
873名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:45:24 ID:ZwWPCRic0
冷たい人間が多いですね。
小泉の悪政による格差社会のせいでしょうか。
874名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:47:11 ID:SIbtzMyf0
>>871
手間をかけたくないのはあんたたち。

動物の食物連鎖もういっぺん勉強してきな。
イギリスは犬のウンコ3メートルおきにおちてるけど
緑がツヤツヤしてるよ
875名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:52:09 ID:K9kM4dZnO
保健所の処分って、なぜか安楽死って世間で思われてるけど
実際はガスなんだよね。
長時間悶え苦しみ目玉を出して死ぬ。
死にきれなくてもそのまま焼かれる。
まずは日本のペットショップビジネスを廃止すべき
876名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:12:54 ID:K8BHaecC0
食肉にして中韓に輸出したらどうかな?



877名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:23:41 ID:RqkRsgx9O
野良犬や野良猫を捕まえないで人間と共存させればいい、人間だけの地球ではない。
878名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:39:11 ID:5ELkkIx50
つーかさ、政府広報使って現時点での殺処分数を毎日知らせるだけで十分じゃね?

万単位で数字が増えていく現実を毎日突きつけてやれば、ちっとは考える奴も増えるだろ。
879名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:59:30 ID:xiW5LRgL0
>>874
え?
犬猫を愛玩するなど傲慢不遜な真似は致しませんので。

>緑がツヤツヤしてるよ

それは人の手が入っているからだろう。
愛護趣味の人たちだけで手間隙かけてやってくださいね。
880名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:40:03 ID:SIbtzMyf0
>>879
>それは人の手が入っているからだろう
…ポカーン。想像力が豊かだね

つーか虐待系って大体民度低いんだよね
貧乏だったり教育うけてなかったり。
イギリス行くお金があれば勉強になっていいのにね
881名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:44:08 ID:6dUoD3H4O
>>876
ソレダ!(・∀・)
882名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:56:21 ID:BALFAVI70
>>841
最近、動物嫌いだった我が家が、子犬飼い始めたけれど、
カワイイな。まだ、ウンコ漏らすけど。

それはともかく、子犬は親元に3ヶ月ぐらいは、
置いた方がいいらしいね。ただ、日本では、
小さな子犬でないと売れないらしく、生後早い時期に
店先に並ぶらしい。
883名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:46:06 ID:Em95BGT50
>>882

中韓では子犬の生後早い時期に店先に並ぶらしい。
成犬になると肉が硬くなって不味いらしい。

それはともかく、子犬は締めてから一週間ぐらいは冷蔵庫に
置いた方がいいらしいね。

死後硬直が解けてうま味が増すらしい。
884名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:48:46 ID:T1BCqQAo0
シンドラーのエレベーターに殺されるより
犬に噛み殺される率のほうがはるかに高い

騒音問題や噛みつき被害にあった人は
腐るほどいるだろう
犬なんてとっとと処分しろ
885名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:58:13 ID:3VX3yH3E0
>>880
俺んちの犬が庭でウンコとションベンしたら、芝が枯れたぞ
見事にそこだけ枯れてんの、一体どんな糞したんだか

それはともかく、野グソ放置すりゃ緑が増えるから― ってのは受け入れがたい
第一、不衛生だし
3mおきにウンコが落ちてる緑地なんて・・・

それと、猫ならともかく犬のウンコは拾えよ、イギリス人w
886名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:10:00 ID:FOSykd6q0
近所の外飼い猫にウチのセキセイインコがやられた。家屋内まで侵入されて・・・
消防の頃から10年以上ずっと一緒にいた大切な家族だったのに・・・
猫の飼い主に抗議したが、「ウチの猫は自分が与えた餌しか食べない。」 といって取り合ってもらえなかった。
オレはアンタんとこの猫がウチのピヨコを咥えて逃げていくのをこの目ではっきりと見てるんだよ!
夜、泣いた。悔しくて泣いた。ピヨコが可哀想で可愛そうで、泣いた
今度、あの猫がやってきたら、仇はとってやる、必ず。

ピヨコ、ごめんな。守ってやれなくてごめん。ホントにごめん
887名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:13:08 ID:VhYVvQUCO
雑種→レア物
血統書付き→流行り物

わざわざ、ペットショップで大金出して買う事ないのになぁ…
犬を食べる国の文句なんて、これじゃ言えないよ。
これからは、買わずに引き取る様に心掛けよう!
ペットショップだって、犬猫生体以外で充分儲けられる!
無理に増やさなくてもこう増えてくから、繁殖させなくていいじゃんさ〜
888名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:00:16 ID:dwyUi/Yb0
犬猫処分するまえに巷に異常発生してるDQNを駆除してほしいわ
889名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:03:25 ID:3RYWc/xt0
韓国に輸出
890名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:06:36 ID:cgFYYZ/c0
>>886
猫ちゃんはそんな事しません!><
可愛くて優しいんです!
891名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:08:10 ID:yZs2YXCi0

       ∧∧
<丶`∀´>(゚-゚ =)(`ハ´  )
892名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:22:55 ID:DDCUsjen0
あのね、排泄物はそのまますぐに肥料にはなりませんよ。
糞を虫が食べ、その虫の糞をミミズが食べ、そのミミズの糞を微生物が
食べて、さらに菌が食べ(発酵)てやっと肥料になります。
牛糞や鶏糞だって野積みして塩を雨で流して発酵させてからしか
使わないよ。
野積みに使われた土地は、塩分やアンモニアのせいで草木は生えず、
周囲の草木は黄色く枯れてます。
猫や犬の糞は寄生虫も心配しなくちゃいけないですね。
性欲と食欲さえコントロールすればけんかしないなんて猫って単純ですね。
猫のえさのお皿、持ち帰ってくださいね。
魚のにおいのする欠けたドンブリが放置してあるのは気分悪いから。
893名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:08:25 ID:MkSGlZEi0
未だに「二酸化炭素で苦しみながら窒息死」なんて哀誤のデマを信じてる奴がいるんだね
中毒で意識なんざ飛ぶっての
894名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 04:32:50 ID:sSVmNKWI0
>>832
貧乏で犬を飼いたいけど飼えない香具師は刑務所に入れと言う事?

895名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:31:56 ID:t+WFzttN0
犬猫を飼うにはライセンスがいるようにすればいいや。
捨てようとする奴には懲役刑。
公園などでの地域ネコと称しての野良猫餌付けも懲役刑。
野良犬野良猫は保健所送り。
だいぶすっきりすると思う。
896名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:47:32 ID:wqG4qi3i0
>>894
貧乏人は飼っちゃだめだよ。
犬が病気しても、保険がきかないよ。
見殺しにするしかないんだよ。
897名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:30:08 ID:BFR7KZbY0
>>880
いゃ〜、民度の低さなら先輩には敵いませんよ。
愛玩しない=虐待なんですか?

まさか、愛玩=民度が高いとでも?
グリーンピース、アニマルライツのようなテロ集団は
欧米発なんですが、民度が高いと言って良いのでしょうか?
898名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 06:36:48 ID:BFR7KZbY0
アニマルライツって集団の名前じゃないけど
十派一絡げにしても問題ないくらいの馬鹿揃いだからね。

手元に置いて自分の"物"にしたいと願う時点で
その者に愛護を語る資格は無いのだが
一生、これに気付く事は無いだろう・・・。
899名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:45:49 ID:PyPG73B50
>>885
ずっと同じところにされるとシッコの塩分で芝が枯れるんだよ。
庭が広ければ別に何の問題もないけどね。
まぁ、のぐぞ放置も場所によりけりだろうが
人口の多いところではやめた方がいいだろうね。

うちの実家のさらに奥の部落だと犬はそもそも繋がない。
散歩の習慣もなく、適当に放し飼い。もちろんウンコなんて誰も拾わないが
何の問題もない。60キロ平方メートルに400人くらいしか住んでないが。
900名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:13:30 ID:Sbx/e8XM0
>>869
ぬこも笑うんだよ
901名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:36:33 ID:VhYVvQUCO
処分って言葉が嫌だ。
902名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:15:07 ID:EjimcJIF0
>>886
気の毒だけどネコは悪くないよ。本能だからね。
仇うつなら人間相手にしてね。

インコは鳥かごにはいってなかったの?
903名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:18:22 ID:wqG4qi3i0
>>902
鳥飼ってる人は脳みそが鳥レベルだから、ネコの本能というものまで考えられないんだよ。
危険から守ってあげるのが飼い主の責任なのに、自分の責任についてはどっかにやってしまっている。
鳥飼いなんてそんなもん。
904名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:35:52 ID:yyrG0GYW0
これってペットにも戸籍適用すれば瞬時に解決なんだけど。
そこまでしたくないのであれば、それほど重要でもないってこと。
別に今までどおり、野良は捕まえて殺しとけばいいだろ。
905名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:42:32 ID:l/cdYU2s0
半減しますってなんだよ予報かよ半減させますとか削減します・・削減はおかしいか
とりあえず不自然な日本語だ
906名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:48:44 ID:MbxIWQ1V0
<ヽ`∀´><焼却処分なと勿体無いニダ!ウリが食べるニダ!
907名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:24:10 ID:pfr3auQv0
ペット住民税が創設されるようですよ。
ペット1匹で、一月1万円。

ペットの皮膚下にRFIDチップを埋め込んで、脱税ペットの飼い主は
見つけ次第逮捕されるそうです。
908名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:25:07 ID:BFR7KZbY0
>>903
猫飼ってる人は脳みそが畜生レベルだから、
管理不徹底による責任というものまで考えられないんだよ。
猫による被害から他者を守るのが飼い主の責任なのに、
自分の責任についてはどっかにやってしまっている。
猫飼いなんてそんなもん。
909名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 16:38:31 ID:VNFgiMRY0
エゲレスのフーリガンも怒ってます
910名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:04:02 ID:xIzwCqs10
肥料云々って言うけど、そもそも東京じゃ土を探すのに一苦労だよ
どんな細道もアスファルトになってるし
911名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:10:03 ID:wqG4qi3i0
>>908
ああ、俺は猫飼いじゃないんだ、残念だったね。
912名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 17:28:30 ID:URnqE2pC0
>>911
基地飼?
913名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 19:56:05 ID:7VtetP6e0
>>902-903
人間の中には、自宅内に侵入して来た猫を蹴り殺さずにはおれない本能の
持ち主もいる。で、>>886はそういう本能の持ち主だから、猫を蹴り殺しても
罪はないんだよね。
914名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 20:00:31 ID:Ir00CrZAO
>>886
変わりにお前が死ねばよかったのにな
915名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 20:15:54 ID:To0fAGLm0
愛護屋の正体見たりプロ市民
916名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 20:16:18 ID:YgF2T3ti0
話し合いは決裂。
917名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 20:16:41 ID:pgslxLj00
>>913
とりあえず、猫とか鳥とかは置いといてそういうのは本能って言わないと思うぞ。
918名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 20:20:06 ID:VLIUALZe0
じゃあこのスレの残りで>>886がどのような方法で恨みを晴らすべきか討論という事で。
919名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 20:29:28 ID:pgslxLj00
>>886
後に残った毛とかを証拠にしてみてはどうだろうか。
器物損壊とかで損害賠償を請求した例があったと思う。
920名無しさん@6周年
私は山歩きが好きで、特に野山の草木を眺めるのが楽しみだが、最近あることに気づいた。
それは、我々が日常食べている穀物・野菜・果物はそういった野生の植物を人類が改良した
物であると言うことだ。

人間が食べるために勝手に植物の品種を変えることなど果たして
許されるか。また、穀物や豆類に至っては、本来種子として子孫を残す為の物を人間が
食べてしまっている。これらは植物を虐待している事にならないか。
さらに、穀物や 野菜を育てる農地は、
元々原野や山林だった所を人間が自分たちの食料を作る場として
姿を変えてしまったのだ。

従って私は、今後一切穀物・野菜・果物、つまり植物性のものは
食べない事にした。世界には狩猟で獲た物だけを食べる民族もいる事だし、私もこれからは
植物を愛する印として肉と魚だけ食べよう。