【格差社会】 "日本、正社員の解雇が困難なのは問題" 日本の格差拡大に強い懸念…OECD経済審査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★日本の格差拡大に強い懸念  OECD経済審査

・経済協力開発機構(OECD)は26日、日本経済の問題などを討議する対日審査
 会合をパリで開催、日本社会で拡大している所得などの格差に強い懸念を示した。

 OECDは7月20日に対日審査報告書を公表する予定で、全6章のうち1つを
 格差問題に充てる見通し。日本政府代表は「格差問題に1章を費やすのは初めて
 だと思う」としている。

 OECDは、日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、「最近は
 就労者の所得格差が拡大している」と警告。その理由として、日本は解雇に関する
 法制が未整備で正社員の解雇が困難なため、企業が非正規雇用への依存を
 強めている点を挙げ、「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘した。

 http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?economics+CN2006062701000490_1
2名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:52:46 ID:jSIgiaDT0
2
3名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:53:42 ID:iNxmFzcq0
解雇も困難だけど入社も困難だぜ
4名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:53:56 ID:xoCcm5Nd0
正論だね
5名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:54:23 ID:eWTNH+lf0
対日審査報告書をまとめたグループのトップって
もしかしてフランス人じゃね?
6名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:54:45 ID:yiWL3TCj0
暴力団関係者との疑惑は『PRIDE』だけか? 警視庁が密かに狙っていたフジTVトップの疑惑とは……
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=109
7名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:55:06 ID:kmK8coC30
てゆうか解雇を簡単にしたら正社員は増えるのか?
逆に減るんじゃないのか?
8名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:55:32 ID:Lx0UBk5Z0
やっといい流れになってきたな。
使えない奴でも雇い続けなさいなんて無茶言われたら
正社員なんか雇えないから。
9名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:55:42 ID:aT7VuzzZ0
一億総派遣社員化か まぁ自民に入れてりゃこういう結果も止むなしかバカモノドモ
10名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:56:05 ID:XtebtZJHO
この結論はおかしいような・・・
11名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:56:17 ID:RuhNv1fD0
フリーターこそ終身雇用!by 竹中屁蔵
12名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:56:20 ID:wYzh4vpA0
正社員を解雇しやすくしたところで意味ないような気がするけどな。
正社員の奴隷化が進むだけだろ。
13名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:56:50 ID:9S53pE3vO
日本はね、鎖国した方が幸せになれるよ。
14名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:57:02 ID:0ZyifpHS0
>>7
正社員と非正規雇用との垣根が低くなって、「格差」は縮小するかもなw
15名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:57:32 ID:kPNpIlWm0
>>1
ばぐちゃんクビ
16名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:57:38 ID:nNvLoeUb0
正社員はクビにして、全員低所得にすれば格差なくなるよってかw
17名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:58:02 ID:zZVI0gFM0
労働者は奴隷って事ですか。
18名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:58:23 ID:vTjqGCAX0
OECDって大阪万博にパビリオン出してたんだな
DVDで観た
19名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 12:59:16 ID:JBWnlxdJO
逆だろwww
20名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:00:01 ID:UqwazUBR0
正社員をパ−トや派遣の置き換えて

失業率回復なんていってる 外道小泉
21名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:00:38 ID:zxvTBvBnO
確かに。
使えない、出世しようと努力もしない、年昇給だけ積み重ねていく
正社員を辞めさせられないのは痛い。
でも公務員にも言える事なんで、平等に公務員の方も是正して下さい。
22名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:00:41 ID:A0vYedkV0
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
日銀の福井俊彦総裁が辞任しなければ二度と自民党には投票しないぞ!!!!
23名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:00:42 ID:rQ6Lfl2a0
原文はそのうち出てくるだろうから良いけど、
小泉内閣は正式には格差を認めてないよね?
どう言い訳するんだろうか?
まさかこれも抵抗勢力の仕業、小泉倒閣運動とか言わないよね?
24名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:00:53 ID:OG+VQSL40
は?悪い方に格差小さくすんの?
25名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:00:58 ID:i+rQbNJx0
それって一般企業にも居てると思うけど使えない奴って
公務員の方が多くないか?
一般企業で解雇は出来るが公務員は基本的に出来ないだろ。
26名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:01:25 ID:12rkGl4t0
再就職が超困難なのが日本なのに、解雇を先行して簡単にしたら正社員なんか
ほとんど残らなくなるが……。
27名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:01:54 ID:NCqfztVJ0
サービス残業なんて言い方も無くなるのかな
「特別無給労働」として法律で守られる時代がくるかもね
28名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:01:57 ID:maTqpzMM0
OECDが言っているといえば、信じちゃう馬鹿が未だにいるんだろうな。
OECDが言っているといえば、信じちゃう馬鹿が未だにいるんだろうな。
OECDが言っているといえば、信じちゃう馬鹿が未だにいるんだろうな。
OECDが言っているといえば、信じちゃう馬鹿が未だにいるんだろうな。
29名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:02:39 ID:0IfEBmbS0
人材派遣の職種規制撤廃したまま、
いつまでこの人身売買合法化させたままなの?
30名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:03:14 ID:uJw7s5Ut0
>>26
海外だと40以上でも再雇用は容易
31名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:04:06 ID:zxvTBvBnO
でも簡単に解雇させられたら正社員のメリット激減だな…
32名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:04:18 ID:rrapp3sv0
公務員の解雇が困難なのが一番の問題なわけだが
33名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:04:21 ID:BM9v5DKyO
一般企業の正社員なんかより公務員の方が問題だろ。
いくら無能でもクビにできないなんて、どう考えても異常。
34名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:04:32 ID:Lx0UBk5Z0
>>26
よそはわからんけどうちは解雇しにくいから雇用できない。
35名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:05:52 ID:k+v9xu+80
簡単に解雇された俺はどーなるんだ
36名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:07:18 ID:uJUyLAdt0
>>22
自民党に投票したのかよ!!!!
自民党に投票したのかよ!!!!
自民党に投票したのかよ!!!!
37名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:07:59 ID:qVrC0k5kO
薄給派遣労働の味を覚えた企業が、解雇緩和したらどう出るかわかるだろ?

ほんの一握りの社員を残して、全員バイトや派遣になる
38名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:08:38 ID:+FZWgL8A0
この場合の正社員って、派遣や請負は入るのかな?いちおう派遣会社の正社員なんだが…。
39明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:08:54 ID:n0Y8Y3Mc0
>>34
でも解雇するときはあの手この手で社員いびってでもやめさせるんだろ
別に止めさせられないから雇わないわけじゃないな
40名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:09:04 ID:9S53pE3vO
下流を中流にするのではなく、中流を下流に落とせってことだね。

41名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:09:20 ID:GcG4ZpgA0
>「正規雇用への保護が手厚すぎる」
先の不況の時は、大企業でも正社員に嫌がらせして、退職に追い込んで
いましたけどね。
42名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:09:27 ID:Tq+PeS+i0
使えない人は他の分野で才能を発揮してくれないかね。
人事ミスを放置しないで、ちゃんと転職まで斡旋して欲しい。
無能を食わせていくのは、食わせてもらう方も嫌だろうし。
むしろ他の分野で大成功するかもしれないんだから。
不相応な分野でも留まらなくてはならないシステムをどうにかして欲しい。
43名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:11:04 ID:ZpgUgTMPO
>>30
そりゃ、マフィアの鉄砲玉としてなら、いくらでも再雇用可能だろ(w
外国の完全失業率を舐めてますね。
44名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:11:24 ID:Sv7przOS0
あらゆる職種をすべて任期制にするべきだ。
だいたいどんな仕事でも2年で成果を出せなければ、
その人間に決定的な欠陥があるという評価になる。
つまり、どんな職業でも3年程度の任期をつければ十分ということだ。
45名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:12:02 ID:9S53pE3vO
>>42
たいていの人間にはね、才能なんて無いんだよ。
46名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:12:49 ID:NCqfztVJ0
これじゃ出生率なんか上がるわけないよ
47名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:13:20 ID:Fk3pMjVJ0
>>37
株式会社は使えない奴は簡単に切れた方がいい罠
使えない奴を雇うのは株主に対して背任行為だからな
下手に温情かけて残したら社長が背任行為で逮捕される罠
48名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:13:22 ID:09dvB0US0
>>42
日銀総裁を見ると、無能な人間でも職に食らいついているのがわかるよ。
49名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:14:31 ID:lYLtL1//0
「正規雇用への保護が手厚すぎる」
これは確かに言えてる。ここで愚痴っている大半は会社に貢献していないやつ
ばかり。仕事をしない会社にたかるハイエナ社員が増えているのに、いびつな
法律のために解雇がしにくいのが現状。
不相応な分野でも、与えられた仕事をするのが人間。
会社に利益を与える人間は解雇しません。される方に問題があることをきちんと
受け止めるでべきではないでしょうか?
50名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:15:11 ID:6oOduZxZ0
これって内政干渉にはならないのか?
51名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:15:25 ID:pI7DVZhf0
OECDは黙れ。元々はマーシャルプランの受け入れ窓口
の乞食集団のくせに。
52名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:17:54 ID:147KiiHG0
派遣とフリーターを減らすor無くす方策を立ててからなら間違ってないな
53名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:17:59 ID:cNNUdrNS0
一億総プロスポーツ化社会
0.001パーセントの正社員と99.99パーセント以上の無職・バイト
日本代表よりも一般人になるほうが厳しい社会になったりして
54明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:18:09 ID:n0Y8Y3Mc0
簡単に解雇できる刷るようにするの反対だな

採用する人材を見極める力量も企業のスキルだから
無能抱えれば会社が傾いてつぶれるような社会のほうがいいね

どうみてもOECDはおかしい
55名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:18:55 ID:3U6gCEzC0
正社員でも派遣社員でもなく、契約社員になればかなりの問題は解決する。
給料や待遇を契約書で残しておかないから、会社の都合で居づらくさせられたり、
簡単にクビにできない事を逆手に取り、怠けてばかりのクセに権利ばかりを
主張して長く居座ろうとする正社員が出てくるんだ。
56名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:19:17 ID:uJUyLAdt0
文句言ってる奴は解雇されるという自覚があるの?

職場に一人や二人おかしな奴がいるだろ?
そいつらを辞めさせてくれるってことだ。
57名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:19:35 ID:G5niPJhIO
解雇しやすくするのは良いよ。

そのかわり、企業を含む社会が労働者にきちんと仕事を回しなさい。
働きたいのに働けないということがないように。
企業の都合で解雇された人が次の職を見つけるまで生活ができるような制度を整備しなさい。
これが整わないうちは解雇は認めない。
58名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:19:52 ID:T/CPP676O
OECDって聞こえはいいが内実はK●K真っ青の有色蔑視団体だよ。
59名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:20:49 ID:kFjsh7gg0



今は、団塊の給料を維持するために若者を搾取しているわけだからな。



-
60名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:21:37 ID:7QnLYb7Q0
「海外の概念を取り入れて日本を良くする」はずが、
崩壊ルートに向かって突っ込んでるからOECDが忠告してるんだろ

そもそも「リストラ」を真似しようとした結果、
「首切り」しか出来なかったんだから世話はない
61明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:21:44 ID:n0Y8Y3Mc0
無能な人材抱える
だめ会社が社会から会社ごと解雇される社会がまともだろ

なんだこの奴隷化のススメみたいなOECDの提言は
62名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:22:22 ID:pI7DVZhf0
>>56
運用の問題だ。
恣意的運用が絶対される。
63名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:22:50 ID:2sEtYXk00
真の3!!
64名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:23:05 ID:TFW/QTbDO
>>42
それじゃキャパのない中小は変わらないよ。
65確かに:2006/06/27(火) 13:23:10 ID:3XJeceZJO
ハエハエさんはいるけども案がyell
66名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:23:50 ID:QRIsBnhC0
無能な正社員を切れないから、在野の使えそうな人間でも
バイトや契約社員として使い回すことは多いだろ
解雇しやすくするのは一向に構わないと思うけどな
67名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:24:44 ID:147KiiHG0
そもそもリストラ真似しようとしたのが失敗だわな
海外の価値観が日本人に合わない。
結局永久雇用で社員に対して会社が尽くすから社員も会社に尽くす、
というのが日本には合っていた。
なのに変に海外の真似をして企業が目先の利益を追った結果
悪い点だけを取り入れてしまった。
68名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:24:55 ID:/5CaGc+30
フランスよりマシ
アソコは将来就職するであろう学生が暴動を起こした
それにこらべれば日本人など家畜のようなもの
69名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:25:10 ID:uJUyLAdt0
>>66
俺もそう思う。
無能な社員を支えているのが、契約社員とかだったら逆転したほうがいい。
70明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:26:34 ID:n0Y8Y3Mc0
>>67
海外のリストラは事業再構築
日本のリストラは単なる首切り
71名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:27:03 ID:XbswT7A60
日本格差社会の元凶
若者達を奴隷にした諸悪の根源
人買いヤクザ稼業
ピンハネ屋
実際893のフロント多し

派遣会社に規制の網をかけろとっとと潰せ
それだけで多くの労働者が救われる
72名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:27:24 ID:S+ud6ISO0
フランスと逆で
年寄りを自由に解雇できる法律をつくればおk
73名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:27:48 ID:QNP+zzNu0
結局全員非正規雇用になって格差解消しましたとさ
74名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:27:54 ID:qeavR0ZV0
>>69
契約社員も正社員になれば、無能の仲間入りだよw
75名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:28:15 ID:OQhr5Y3D0
正社員とか派遣とかフリーターとか区別なくせばいいんじゃね?
いまさら派遣なくせや、フリーター問題がとか言ってるレベルじゃないよ
もう労働してる奴は、一緒にしてOKだろ、問題は給料と保険関係
76名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:28:47 ID:qGQDPFpw0
>>66
そんなこと言えるのも若いうちだけ
77名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:29:25 ID:uJUyLAdt0
>>72
高齢者のノウハウをみすみす捨てるのはアホだと思うよ。
実務をさせてるのが間違ってると思う。
教育係とか指導員とか経験が活かせる仕事をさせるべき。
78名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:29:39 ID:skRStFxBO
とりあえず新卒採用枠を撤廃するような法案を
79明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:30:12 ID:n0Y8Y3Mc0
>>66
>>69
現状で正社員切りやすくすれば企業の都合のいいように
されるだけだと思うがな。

具体的に言えばつかえない正社員きって新たに新卒は採用しても
契約社員が正社員になると思うのは考えが甘いという事だ
80名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:30:13 ID:kd2blthx0
解雇が困難って、そりゃそうだろ
だって雇用情勢がそれ以上に厳しいんだもん
81名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:30:40 ID:P28C7M7/0
これって
「もっと正社員の首切り易くしたら格差解消するんじゃね?」
「お前頭いいな」
ってことか。
82名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:30:45 ID:C5cSK1QmO
ばーか、能力のある在野がずっと在野のわけないだろ。
能力のある人間は今の社会でも登用されとるわ
83名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:30:45 ID:vGLg0twQ0
安定雇用を金額として査定すると給与の何割とするのが妥当だろうか?
84名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:30:49 ID:nUmJJzAw0
みんな苦しめばいい
85名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:31:15 ID:0hPoyXlH0

解雇されても社会保障が充実していればいいと思う。

退職一時金も失業保険も失業年金も新規に設けて。

ゆったりできる生活保護も増額してほしい。

86名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:31:29 ID:rllcTjOH0
OECDは、日本人を社員として使うときのことしか考えてないんだろ?

もっとも、OECDに、日本人の生活について考える義務は、まったく無いんだが。
87名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:31:51 ID:7QnLYb7Q0
>>62
まあそうだろうな
結局派遣社員を「間接雇用」だとして禁じていた
職業安定法は正しかったと言える
88名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:32:17 ID:8xC0KWTF0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 献金パワーで小泉に規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ サビ残も過労死も外国人労働者も解禁、合法化で俺らウマーww
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 年収400万で定額制使い放題!残業代はゼロだ!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )               底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
89名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:32:23 ID:Fk3pMjVJ0
>>77
>>高齢者のノウハウをみすみす捨てるのはアホだと思うよ。
>>実務をさせてるのが間違ってると思う。
>>教育係とか指導員とか経験が活かせる仕事をさせるべき。

実務させないで指導員だけなら正社員である必要は無い罠w
嘱託で十分でしょ
第一、そんな年なら孫と遊ぶ時間も欲しいだろうから嘱託で十分じゃないか?
90名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:32:25 ID:zttUx2BE0
日本の正社員は保護されすぎて、労働環境をかき回してすらいるとのOECDからのお墨付き。

「サービス残業でどうのこうのとか「休日がないとか」「公務員と何故こんなに格差があるんだ」とか、
これからは、自称メンヘルや自称アスペの、自分中心の我が儘極まりない物言いと解釈して宜しいか?
91名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:32:44 ID:kd2blthx0
まあ、正社員どもざまあみろよ。

いままで派遣やフリーターを「努力が足らないからだ」と
さんざんニートと同列扱いしてたからな
お前等もこっちにこい。
そして同じ負け犬同士、自民党も民主党も破壊しようぜ!!
92名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:32:45 ID:QxDGmGAv0
派遣会社がボロ儲けするほどの金額を払ってまで雇う派遣社員より
養育費に金がかかる正社員w
解雇しやすくなることに反対するのは自分が「解雇されるかも」と
思ってるからだろ

まあ病気とか怪我で働けなくなった人の問題はあるんだけどね
特に心の病気
93名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:33:22 ID:FwTqeT8e0
こないだ騒ぎになった若者のクビが簡単に切れる法案と裏表だな。
結局のところ為替でゲタを履かされた分だけ全体の賃金を下げないと収束しないんだわな。
94名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:33:36 ID:uJUyLAdt0
>>79
そうかな?
無能な人材を切り捨てられれば、それだけ有能な人材を集めやすくなると思うが。

>>80
正社員を雇うリスクが低くなれば雇用条件も改善されると思う。
95名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:34:09 ID:PwHfagLk0
>>82
10年前に比べたら今は楽だよw
96名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:34:27 ID:zttUx2BE0
>>90
× 儘極まりない物言いと解釈
○ 儘極まりない物言いと同列に解釈
97名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:34:44 ID:YexV+Vep0
OECD=資本家クラブ
98名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:35:23 ID:kd2blthx0
>>94
されないよ
富裕層の報酬が増えて
労働者の賃金と待遇がますます悪くなるだけ。
99名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:35:36 ID:/lM6XGgt0 BE:475839375-
>>28
OECDに限らず、自分に都合の悪いこと、耳の痛いことをいう
団体は信じないんだろw
100名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:35:40 ID:o9MRLHQq0
うちの会社は営業社員の入れ替わりはひどすぎるぞ。
入社して半年ごとに首切りやってるから。
俺は土木だから休日出勤とかあるけどまず首にはならんし。
101名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:36:18 ID:cHw5KmCg0
>>49,>>66.>>69
自分が解雇されることなど有り得ないと思っている人がいるな。
102名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:37:13 ID:uJUyLAdt0
>>101
年寄りになったらどうなるか分からないが、現時点ではそう思っている。
103名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:37:22 ID:VG9bTR2c0
下の下を下の上に押し上げるために、中の上〜中の下を下の上に
引き下げろってことか?

リスクを負って起業で成功した者と、幹部候補のエリート。
これ以外は格差をなくすために下流でいろと・・・
104名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:37:59 ID:psQMZx0Z0
社会保険庁の役人は国民から集めた金を色々な企業を通して迂回着服。
年収2000万という人がいる。
105名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:39:15 ID:nUmJJzAw0
>>103
それは日本だけでなく、世界の潮流。
抗うには負担が必要
106名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:39:28 ID:dgtZ/Wts0
>>94
総需要は限られてるから効果は薄いでしょ。
むしろ一部のエリート社員を除く正社員が派遣に近づくんじゃないの?
107明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:39:36 ID:n0Y8Y3Mc0
>>94
>>無能な人材を切り捨てられれば、それだけ有能な人材を集めやすくなると思うが
無能な人材を雇う会社が首切りをしてどうやって有能な人材を見極めて雇うわけ?

400文字以内でわかるように回答しなさい
108名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:39:53 ID:nTSzy8PH0
簡単に正社員が切れる世の中か、
新卒100人とって3ヶ月後に90人クビ切る会社も出てきそうだね。
109名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:40:02 ID:+X9f+axN0
営業成績はトップでも、人件費も高いから首切りとかってあったな。
能力があっても雇われなんてそんなもんだ。
110名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:40:21 ID:uJw7s5Ut0
キヤノンの社長が「社員を解雇するなんて経営者失格だ」
と言ってたな。日本と海外は文化がちょっと違うな
111名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:41:07 ID:uJUyLAdt0
>>103
中の下が下の上になって、下の上が中の上になるんじゃないか?

>>107
悪いカードだったら切って新しいカードを引くんだよ。
112名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:41:18 ID:YmhE1EYn0
そんな簡単に解雇されてたまるか。フランスの若者なみに暴動起こすぞ!
113名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:41:48 ID:qeavR0ZV0
おまいらニート・フリーターに言っておくけど、
従業員の8割ー9割は、並かそれ以下の評価だよ?
’有能な派遣社員’?  は、馬鹿も休み休み言えよwww
寝言は寝てから言えw

あと、待遇改善?  高収益の企業で、どれだけ年収が上がってんだよwww


114名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:42:18 ID:MYLdfJqp0
あほが。建設会社みたいに社員少なくて下請け日雇いが他の職種でも増えるだけ。
アメリカみたいに一握りが金持ちなって、後は貧乏になるだけだろ。
115名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:42:31 ID:UiDX1jGk0
正社員一人を首にして、その分派遣を4人雇えばいい。
ワークシェアリングだ。
116明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:43:30 ID:n0Y8Y3Mc0
>>110
いやそれはきわめて正論だろ
従業員の解雇は経営者がはじめた事業の頓挫の産物に過ぎない
海外はリストラを行う時点で経営者がまず責任をとらされる
たいていリストラを行うのは新経営陣だろ

従業員だけ首切るおかしなのは日本だよ
117名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:43:51 ID:KdLGIak30
派遣が増えてるのは正社員だと人件費が固定されて負担が大きいから。
総人件費が一定とすれば格差を縮小するには、
派遣の待遇を良くしたぶんだけ正社員への保護を弱めないといけない。
これは理念の問題じゃなく単なる算数。
憐れみから格差を非難する奴は、自分への保護を弱める必要性を覚悟すべき。
118名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:44:32 ID:Lx0UBk5Z0
>>107
94じゃないけど横レス

有能な社員が見つかるまで採用解雇繰り返せばいいじゃん。

ってか、面接程度で人格から能力までわかんねーって。
119名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:44:53 ID:QxDGmGAv0
>>114
業種によるが、人件費が高いから製品の価格競争力がなく倒産
とどっちがいいかい?

ってことだろ
120名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:45:13 ID:3U6gCEzC0
>>110
クビにしないと言っても、毎年キヤノンに就職できる奴は、全体から見れば
ごくわずかって事も覚えておけ。
121名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:46:05 ID:UiDX1jGk0
ホワイトカラーエグゼプションも実行されて
正社員がどんどん苦しくなっていく世の中になっていくね、
なんかわくわくしてきたぞオラ。
122名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:46:58 ID:cHw5KmCg0
>>119
人件費でしか勝負できないってのは日本の会社に良くある。経営の無能でそ?
123名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:47:12 ID:7h0g4J3T0
>>108
ただ、1%未満の本当に不良社員のクビを切れないのはさすがに辛いんだよ。
少なくとも、一定数の不良社員はクビを比較的容易に切れる制度は欲しい。

離職率が90%とかは、論外だけど。
自己都合の形を取ろうともあまりに離職率の高い企業に網をかぶれる制度に
した方がいいとおもうんだけどね。
124名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:47:26 ID:QT060zhY0
>>117
つられすぎwwww

欧州では正社員の解雇はきわめて難しいし、失業保険も手厚い。

OECDというのは時々変なレポート出す糞団体です。

125名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:47:43 ID:0ZQgMBdg0
入社が困難なのですが(´;ω;`)
126名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:48:00 ID:uJUyLAdt0
>>117
いいこと言うね。
正社員の保護があるから新規採用がしにくくなる。
127名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:48:30 ID:NjcMnz0I0
日本は就職が困難です。
128名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:49:14 ID:nUmJJzAw0
>>125
耐えるんだ、上が空けば下も持ち上がる。

お前は、自己を磨くことと、他人の足を引っ張ることだけ考えてればいい。
129名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:50:13 ID:cHw5KmCg0
ここ人事部の人おおいね。
130名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:50:15 ID:Fk3pMjVJ0
>>125
OECDは入社も解雇も超簡単にしろと言ってるんだよ
OECDは良いこと言ってるな自分にあう仕事を見つけるために
転職しやすくしろって言ってるようなものだから
131名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:50:33 ID:GxZ+ky9I0
>>117
>総人件費が一定とすれば
の仮定が成立すれば正しい。
が、…
132名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:50:53 ID:qeavR0ZV0
>>123
全員が、100%定年まで行けてると思ってるのか?w
133名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:51:02 ID:ZdFz575a0
もう全員クビでいいよ
134明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:51:16 ID:n0Y8Y3Mc0
>>118
>有能な社員が見つかるまで採用解雇繰り返せばいいじゃん。
ひどいね こりゃ雇用する側はその人の人生を預かるわけだから
そんな無責任な態度で雇用なんぞさせたら最悪だね

22の 新卒大学生をとりあえず雇いました
能力がないから2年で解雇を4回 30歳

まさに人材つまみ食い社会の到来だね
人材を責任もって採用 育成しない社会は長期的に見れば衰退するね
これが何を招くかは 少しでも想像力のある奴ならわかる話だがな
135名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:51:30 ID:UiDX1jGk0
俺がダイエーでアルバイトしてたとき、キチガイ社員に嫌がらせされたことがある。
そのうち嫌がらせは拡大してほかの社員までまきぞえに・・・
ああいう社員をクビにできない日本はやっぱりおかしい。
136名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:51:38 ID:PwHfagLk0
>>118
面接じゃなくて、仮雇用みたいな形で一定期間(3ヶ月)とか
採用すればいいんだよな。いや、今でもそれはあるけど、
あくまでそれは形式上のことになっているもんな。

さすがに3ヶ月働けば自分に向いているかどうかわかるでしょ。
その間は辞めるのも辞めさせるのも簡単に出来るようにするとか。
もちろん企業側には3ヶ月ですべての従業員が入れ替わってしまうような事態を
避けさせなければいけないし、それに対する罰則も必要だと思うけどね。
137名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:52:14 ID:0fXZfCYy0
>>112
でも国民が何を言おうがやろうが、例え暴動を起こそうが、日本政府は「オレ達にゃ関係ねぇ!」となるのがオチな気も。
フランスでは若者が暴動が起きたら政府が法案を撤回したけれど、果たしてこれが日本だったら…
138名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:53:03 ID:yLNVATlwO
バブル入社組の中でも、どうしようもないやつらが
年功序列の恩恵で上司になってるのは悲惨だな
降格が無いに等しいから更にな
139名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:53:10 ID:3U6gCEzC0
>>127
ダメな正社員をクビにしやすくすれば、就業機会は増える。
140名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:53:18 ID:12rkGl4t0
>94
> 無能な人材を切り捨てられれば、それだけ有能な人材を集めやすくなると思うが。

再雇用が難しく切り捨てが簡単なら、社員は仕事よりも生き残ることに
力を注がなくてはならなくなるので、「有能」の意味が変わってくるよ。
蹴落とす上司の選別だとか、仕事が自分より出来る部下の排除とかに
長けた人が有能な社員だね。

族経営の中小なんかで見かけるあれがデフォになる社会か。
141名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:53:27 ID:QT060zhY0
>>130
実際の欧州では、解雇は極めて困難wwwww

OECDが言ってるのは、欧州の経営者の本音を日本にぶつけてるだけ
自分らでは不可能。
職業別組合が超強いのが欧州。

OECDに釣られるなよ。本当にクズです。
変な意見をふりまいて押し付けるのが、事務局の唯一の仕事。
142名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:53:37 ID:IMDe5qrX0
格差による社会不安リスクと
解雇による社会不安リスク

単純にこの比較だね。

管理側(国)にとっては格差社会
の方が何かと楽だろうね。

会社も格差社会の方がメリット大きそう。

労働者はどちらも嫌だね。
143名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:53:43 ID:nUmJJzAw0
>>131
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/data/p011.pdf

雇用者報酬の推移でそれは分かる。2002〜2004は暗黒時代だったが
最近少しずつ上がっている。現在2003年時の水準ぐらいに持ち直してる。
下の米国は推移は見ない方が、精神的には楽。
144名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:54:04 ID:RHqCnDS5O
公務員が横領着服空出張しても

実名報道されない
立件されない
免職されない

ほうが問題
145名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:54:15 ID:PwHfagLk0
>>130
要は、アメリカのように転職しやすい社会にしろってことでそ。

>>137
今の日本でああいう暴動は起きないんじゃね?
努力したら会社は認めてくれるはず・・・なんて言ってるし。
146名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:55:07 ID:uJUyLAdt0
>>134
人生預るって…
その会社に入ったら自分の一生が決まるような風潮が間違ってたんじゃないか?

もっと流動的に、需要と供給がスムーズに行くほうがいいじゃん。
嫌だったり、自分に合わないと感じれば辞めて、新しい職に就ける。
147名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:55:26 ID:clUY2jz10
正規雇用者を解雇しやすくしても、日本の企業文化からして再就職は難しく、格差はより広がるだけ。
解雇しやすくしたら下で、正規雇用者を解雇して非正規雇用者を増やすだけだろう。
大体フランスなどと比べれば解雇はしやすい。
バカかと。
148名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:55:41 ID:L3BnTT4d0
中途半端な形だけの実力主義
149名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:56:08 ID:Uo0oxeqi0
> 日本は解雇に関する法制が未整備で正社員の解雇が困難なため

解雇しやすい環境を整えたらそれこそ日本終了フラグが成立すると思うがな
150名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:56:32 ID:qeavR0ZV0
>>146
日本は農耕民族と言われてるからなぁ。
戦国時代以降、1主君に仕えるのが当たり前だったろ?
151名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:56:34 ID:elWabgR80
就職ではなくて就社だからしょうがない。

職で給料が決まるのではなく、会社で給料が決まる仕組み

ぶっちゃけ、身分制度社会。

だから中小企業の技術者よりも銀行の受付ネーちゃんの方が待遇が良い。
152明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 13:56:36 ID:n0Y8Y3Mc0
どうも青臭い書生論ばかりが多い中
>>140
は現実の世の中というものがよくわかってる意見だな
感心する。

153名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:57:35 ID:uJUyLAdt0
>>140
> 再雇用が難しく切り捨てが簡単なら、社員は仕事よりも生き残ることに
>力を注がなくてはならなくなる
そんなところで生き残る努力してどうなるの?
もっと有意義な会社見つければいいだけ。
雇用流動が良くなれば族会社とかは逆につぶれるだろ。
154名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:58:09 ID:cHw5KmCg0
>>152
その程度で感心するんじゃーまだ青臭いなw
155名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:58:48 ID:ygrFQUz80
>>116
たぶんその悪しき前例が国鉄民営化だろうな。

職員・・・というより組合員の首切り、
まあそれはそれで組合も悪いので仕方が無いんだが、
責任を取った幹部がまったくいないのは問題。
しかも、首切りに関して裁判で違法と認められたケースでも、
国鉄とJRは無関係ってことで職場復帰できなかった職員も多い。
もちろん違法に首を切った国鉄管理職はそのままJRに就職してる。
しかも赤字解消が名目だった首切りなのに、国鉄時代の赤字は増えてる。

幹部が責任を取らない最低の前例。
156名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:58:59 ID:UiDX1jGk0
>>140
のようなサイコパス型の社員はまず最初にクビにしないといけないな。
157名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:59:00 ID:qeavR0ZV0
なんか、とてつもないアホが混じってるようだなw
x53とか。
158わかば:2006/06/27(火) 13:59:25 ID:+IxDb5VK0

 何はともあれ、公務員が多すぎるのと、

 公務員が過保護なのが原因。

 それを利用する政治家も多すぎ。

 日本は寄生国家から貴族国家へなりました。
159名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 13:59:30 ID:InWviGHN0
よおしまずは公務員から実践だな
160名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:00:24 ID:QT060zhY0
OECDの糞レポート

日本は移民が足りない。年間最低でも64万人ずつ受け入れろ。

こんな基地外意見を平気で押し付けるのがOECD

てめえらの国はイスラム移民が激増で死にそうなくせにwwww
161名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:01:02 ID:ER1dbt0E0
喜びの時代は甘いが一瞬だ。そしてまた、歴史はまた繰り返す。
それならばいっそ・・・・
162名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:01:07 ID:j7buGjMx0
いっそのこと正社員もアルバイトも同じにして、給料で差をつけるようにしてしまえばいいんじゃ?
全部時給制、サビ残なし。んで、個人で年金・保険に入ると。
163名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:01:20 ID:qeavR0ZV0
「最近は  就労者の所得格差が拡大している」と警告。その理由として、日本は解雇に関する
 法制が未整備で正社員の解雇が困難なため、企業が非正規雇用への依存を
 強めている点を挙げ、「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘した。


これって、公務員のことだったのか。 それならナットク。 
政府には、即実行してもらいたいなw
164名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:02:20 ID:cHw5KmCg0
>>148.149
で、公務員が首切られる。
   ↓
民間の労働市場に大量に労働力流入
   ↓
165名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:02:38 ID:clUY2jz10
>>153
企業がみんな>>140のようになって、合成の誤謬になる可能性も考えないとね。
成果主義も賃金カットという経営者の責任を、「能力のよる自己責任」という形にして労働者にしわ寄せするのが日本。
賃金カットをするための体裁だけの成果主義、自主退職を促す嫌がらせ配置転換とそれをサポートする経営コンサルタント会社。
結局外国の考え方を取り入れても、日本独自の村社会ナイズドされて、よりひどいものになるのがオチ。
166名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:03:13 ID:eIPpZvhS0
公務員を自由に解雇できるようにした方がいいんじゃないの?
公務員保護の手厚さは異常
167明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:03:15 ID:n0Y8Y3Mc0
>>146
そお言う事じゃなくて人の適正はいろいろあるわけで
だめだったら解雇すればいいやという無責任な採用のために
に本来やるべき仕事ですごすべきだった
若い時期を棒に振るような事は十分危惧されるよなって事

有能な社員が見つかるまで採用解雇繰り返せばいいじゃんなんて
雇う側に緊張感の無い雇用システムなんてどうしようもないのが
実感としてわからないのは青臭いと思うよ
168名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:03:59 ID:uJUyLAdt0
高いところから低いところに水が流れるように、待遇が良いところに優秀な
人材が流れて行く。

そんな悲観的になることはなく、むしろ選択肢が増えたり待遇が改善すること
を考えたほうがいいと思う。

>>165
それは別の話じゃないか?株主の権利とか。
169名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:04:22 ID:/3ZxpK5nO
困難てか上が結託して全部共犯状態なのが問題なんでしょ。
170名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:04:53 ID:bVonByb00
またフランスみたいにおかしな結論が出そうだな
171名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:05:01 ID:Fk3pMjVJ0
>>166
>>公務員を自由に解雇できるようにした方がいいんじゃないの?
>>公務員保護の手厚さは異常

BとKで苦労しそうな気が・・・
172名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:05:07 ID:cHw5KmCg0
>>168
信じるものは・・
173名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:05:13 ID:qeavR0ZV0
’現時点’で、若年層の有効求人倍率は改善されてるんじゃなかったのか?www
ここで、更に改善させたがってる香具師って。。。www
174名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:05:21 ID:+X9f+axN0
>>その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で正社員の解雇が困難なため、企業が非正規雇用への依存を
強めている点を挙げ、「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘した。

その理由として・・のところから、おかしなこと言っているんやけど
175名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:06:07 ID:clUY2jz10
>>168
どこがどう「株主の権利」なのか説明してくれないと、僕の悪い頭では全く理解できません。
少なくとも今は雇用者と被雇用者のという関係から論じられているわけで、株主を交えた三角関係で意見を述べたいなら、
きちんと説明しよう。
176名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:06:27 ID:3U6gCEzC0
>>140
>蹴落とす上司の選別だとか、仕事が自分より出来る部下の排除とかに
>長けた人が有能な社員だね。

これはまさに外資系企業の内部の状態だな。外資が実力・能力・成果主義だなんて
大間違いだよ。数少ない本当に有能な奴が幹部になり、使いやすい人間を従えて
組織が成り立っている。だから力がついてきた奴は転職するしかない。そうやって
社会が成り立っている。
177名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:06:37 ID:uJUyLAdt0
>>167
自分に合わない会社に何年も飼い殺しにされてるほうが人生無駄遣いじゃないか?

雇用条件が改善されれば、優秀な人材を確保しにくくなるし、人事だってわざわざ
無駄な人材を雇いたいわけないから緊張感がなくなるということはないと思われる。
178明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:06:59 ID:n0Y8Y3Mc0
さて解雇が簡単に出きるがために無能な人材ばかりを食わすコストは
誰が負担するのでしょうか?

それこそ企業に対する採用部門の背任行為だよな
やめていく無能な人材の給料は採用部門のポケットマネーで払えよ
179名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:08:54 ID:12rkGl4t0
>153
> そんなところで生き残る努力してどうなるの?
> もっと有意義な会社見つければいいだけ。

「見つければいいだけ」といくら言っても、先に再雇用がもっと活発に
なるような政策・社会情勢の誘導がなければ口だけのポエムだよ。
せめて年齢制限と経歴重視がなんとかならん限りは何ともならん。
180名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:09:24 ID:U2uBu7RT0
お前等ホントアフォだな。パレート法則も知らんのか。
即解雇に賛成してるのは社会人経験のないニートw
181名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:10:03 ID:uJUyLAdt0
>>175
例えば、アメリカでは株主の圧力がすごいので、経営を悪化させたCEOはすぐ
辞任される。日本にはそういう圧力が必要で、それはこの話題と関係なかった。
で、もし経営陣が切られるようになれば>>175が言ったデメリットがなくなるん
じゃないかと思ったわけです。
182明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:11:35 ID:n0Y8Y3Mc0
>>177
考え方が青臭いな
>自分に合わない会社に何年も飼い殺しにされてるほうが人生無駄遣いじゃないか?
そんなやつはどこへ言っても飼い殺しにされるよ 会社なんてそうかわるもんじゃないからね
隣の芝生は青く見えるんだね
183名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:11:52 ID:qeavR0ZV0
>経営陣が切られるようになれば

現時点で、こんな圧力がどこから沸いてくんだ???www
184名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:13:23 ID:uJUyLAdt0
>>179
流動性をはかることはそういう社会の変化を作る一歩となり得るんじゃないか?
今のままだと、就職・転職が厳しいのはなかなか改善されないと思う。

185名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:13:32 ID:KlF9dS9u0
確かに格差は縮小するだろうね。
みんなが貧乏で根無し草だったら不平等感は無くなるだろう。

戦後の復興期と同じ状態。
唯一違うのは国が豊かになっていくのじゃなくて、どんどん貧しくなっていく事だけかな?。
どんな未来だろうか。

高層ビルが立て替えられることも無くなり、バラックだらけになり
また東京タワーが大きく見え始めるのかもしれない。
186名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:13:39 ID:QT060zhY0
>>174
OECDの中には、グローバル主義者が混じってる。

国境を越えた自由競争。大企業至上主義、移民万歳。出稼ぎ万歳。

どれも国民の中流をぜんぶ下流に叩き落す政策で、
真に受けて実行した国は、どん底に。

ちなみにEU官僚も全く同じ考えの持ち主。
最近はEU官僚の正体が、フランス国民にも知れわたってきた。
187名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:13:46 ID:Fk3pMjVJ0
>>175>>181
つまり日本企業は村上ファンドみたくもの言う個人株主は「悪」「邪魔者」だと
だったら日本から株式、有限会社を無くせとでも?
188明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:14:41 ID:n0Y8Y3Mc0
若いときは安い給料でこき使って
年食って給料に見合わなくなったら無能で解雇

ますます酷い社会になりそうだ こりゃ

給料下げてでも雇用は維持するべきだね
189名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:15:02 ID:xehMntjN0
>>1
EUは労働力の流動化が激しい・治安も悪化傾向だ。

EUの生産数値%が下がる・成長しない、言い訳考えるか…

よく見ると日本は働きすぎ生産しすぎ、一人勝ちじゃん TOYOTAめ!!

そうだ!!労働力の流動化、派遣パート、外国人受け入れさせて、停滞させよう。EUの苦しみを味わえJAP。

日本経済を破壊させて国内総生産能力を低下させたいという節を感じる・・・
こんなグローバル化したら下流社会まっしぐらですよ。
190名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:16:49 ID:KlF9dS9u0
いやユーロ圏は結構豊かですよ。
後からやってきた移民が苦労してるのはどこの国でも変わらない。
191名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:17:32 ID:uJUyLAdt0
>>182
そう変わるもんじゃないって、何回転職したの?
青臭い、青臭いというなら根拠を交えて論理的に説明してくれないかな。

>>187
すくなくとも資本を出してる株主は経営に関わった方がいいと思う。
192名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:17:54 ID:EYRWSbn30
パートと社員の割合を法律で決めればいいんじゃね?
正社員1人につき2人までパートを雇えるとかさ。
193名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:18:18 ID:FwbbVgxb0
まずは公務員から
194名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:18:37 ID:qeavR0ZV0
たださえ、前線ではモラルの崩壊が始まっているのに、更に加速させようってかw
195名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:18:56 ID:WjHxGbgC0
小さな社会原理主義か
グローバルキチガイとでもいうのかねぇ
196名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:19:07 ID:6ZHInc+v0

就職氷河期の漏れは、あほみたいに買い叩かれるので、デイトレーダーになりますた。
今自信を持って自分の判断は正しかったと言える。
197明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:19:10 ID:n0Y8Y3Mc0
OECDの言う事きけば日本キャバクラ状態
若い切れーなねーちゃんしかいません状態になるのは目に見えてる
198名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:19:22 ID:clUY2jz10
>>181
株主の要求ってのは大雑把に言えば「儲けろ」「配当を増やせ」「株価を上げる努力をしろ」で、
この三つは密接に関係しているのだが、果たしてそんな株主が俺が>>165で述べたようなことをきちんと考えて圧力をかけるかは疑問。
というより、嫌がらせの離職追い込みやダメ成果主義を導入している会社が多いこと自体、
世の株主がそこまでみていない、あるいは見られない事の証左だな。

経営陣は自己保身のためにそれらをやっているわけで、詳細は働いてみないことにはわからなかったりする。
あるいはそうであっても、とりあえず配当が増えて黒字が増えて、株価が上がる要素が出てきたらそれでいいとも言える。
企業として先行きが明るいかどうかは別にして。

だから株主がダメ経営者を切ってくれるかはどうかは、全く当てにならないと思う。
199名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:20:03 ID:Fk3pMjVJ0
>>190
>>後からやってきた移民が苦労してるのはどこの国でも変わらない。

あの民族は朝鮮戦争後「自分の意志」で外国に来たのに
その外国で「五箇条のご誓文」を勝ち取り本国民より税制政治面で優遇されてるじゃん
200名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:20:39 ID:VyUO/BKn0
>>189
>EUは労働力の流動化が激しい
そこがそもそも間違いなんだが?
201名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:21:15 ID:5FJJXzWY0

もうみんな非正社員にしチャイナYo!
202名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:21:22 ID:+X9f+axN0
国際競争がきびしくなってきたという事情はあるが、
終身雇用+年功序列制って結構よかったのにな。
金持ち国家だったんやから、無能社員少々いても大目にみてやればよかったのに。
バブルの崩壊というか失敗が痛かったな。その後も外資に富とられっぱなし。

まあ、アメリカ型になっていくんやろ。
金稼ぎたければ転職だろうがなんだろうが、とにかく役員になるか、あるいは投資でもしろよって社会にな。
203明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:21:40 ID:n0Y8Y3Mc0
>>191
どこが青臭いかって
いまの自分は飼い殺しにされている 転職すればもっと能力を発揮できるんだあ
というモラトリアムな考え方

能力のある奴は どこにいようが頭角を現します
それが能力なんだから
204名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:23:08 ID:12rkGl4t0
>184

「流動性をはかる」の実態が首切り簡易化の先行じゃ一歩とは絶対にならない。
それと、バックボーンにある問題として、無いのと大差ない年金や障害時補償の
デタラメさもある。

雇傭ってのはこの会社のラインを踏み外しても生活が成り立つという安心感が
(幻想であったとしても)存在しないと、流動化じゃなくて単なる使い捨てに
なるのはある意味必然だわな。
205名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:23:23 ID:Vaj6UFRDO
日本人のほとんどをフリーターにしよう!
206名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:23:46 ID:TKeH8XDH0
これフランス国内で発言したら、また暴動になるだろ。
207名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:24:15 ID:Fk3pMjVJ0
>>202
>>終身雇用+年功序列制って結構よかったのにな

そりゃ年5%の高度経済成長期だったと言う前提条件が
現在には全く通用しないから
簡単入社、簡単解雇でも良いんじゃないか?
時代の流れだよ
208名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:24:19 ID:KOwJWtrRO
うちの会社おそまきながら昨年から派遣を入れはじめた。
結局辞めた人以外を全員社員にした。意味不明。
209名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:24:51 ID:QT060zhY0
>>1のレポートの大嘘をいくつか。

@欧州では、派遣社員にも全国的巨大組合あり。派遣賃金は巨大労組が決めるので高い。

A欧州では、パートにも正社員に「比例した」賃金と有休が義務化。
 パートというよりも、勤務時間が短い正社員である。

B欧州では正社員の解雇はきわめて困難。
 先日もフランスのドビルパンが、すこし解雇しやすくする法案を出したら
 全フランスにキョダイデモの嵐が吹き荒れ、
 ドビルパン首相は死に体にwwww

それじゃあなぜ、大嘘のレポート出すのかOECDは?
その答えはグローバリスト。
欧州で忌み嫌われている大企業至上主義者+移民万歳主義者です。

210名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:25:15 ID:/UlspWWPO
少子化加速だな
211名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:25:24 ID:2VKYVHXWO
終身雇用が日本を救う。
212明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:25:55 ID:n0Y8Y3Mc0
>>199
日本は特殊だろ 世界に類を見ない平和憲法掲げて自分でそおいう
いじめと迫害を受ける道を選んだ 殉教者というか 奴隷民族なんだし

在日がえらそうにしてるのは日本人が特殊というかマゾだからだよ
213名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:26:10 ID:nKLy5NiW0
西洋人は日本経済をダメにしたいだけだよ。
だいたいこいつらが日本人の複雑な会社内部というものを理解できてるわけない
でしょ?
日本企業は直接的に解雇しなくても間接的に沢山解雇してるよ。
転勤なんて良い例だろ?ちょっと上司に逆らったら来月から青森いってくれ
とかってううちの会社にゃよくあるぞ。
214名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:26:27 ID:uJUyLAdt0
>>198
投機目的でなければきちんと判断するんじゃないか?
すくなくとも、議決権で駄目役員の報酬とか待遇とかにペナルティを課してると思いたい。

> 能力のある奴は どこにいようが頭角を現します
>それが能力なんだから
はいはい。根拠は?
優秀な秋葉プログラマーがプロテニスプレーヤーとして活躍できるんだよな?
215名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:27:24 ID:qeavR0ZV0
本体からリストラされ、派遣されて同じ人が同じ仕事をやってるよ。
216名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:27:42 ID:clUY2jz10
>>208
いや、お前の会社は今の時代、結構いい会社ではないかと。
一般的には契約社員として一度雇用し、相互に問題なければ正社員として雇用する会社があるけれど、
それと同じようなことを派遣社員でやったように思う。
実はフランスのCPEも本当はこれをやろうとしただけなんだが、被雇用者に不利な面が多すぎるt判断されてあぼん。
217名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:28:54 ID:5FJJXzWY0

終身雇用が日本をダメにしたんじゃないの?

その結果が今なんだし・・・
218名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:29:24 ID:IIk7o5ZO0
退職金制度が一番の癌  これをなくすことが良い
 
いらないから月々の給料に振り替えたほうがよろしい。

破綻企業に在籍したことのある俺は額面どおりの金額は到底もらえなかった。

あと、公務員も外国のようにバンバン首切れるしね。
219名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:29:24 ID:Fk3pMjVJ0
>>212
その平和憲法は「国民主権」を謡ってるのに
事実上「国民主権」では無いことの逆説的な証明だ罠
在日特権を廃止し指紋押捺を復活させて
国民主権を回復するのが「護憲」の道だ罠
220名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:29:26 ID:xLlPi3be0
総正社員社会はありえない。
総派遣社会の方が現実的。
そうなれば、お前らが望む機会均等・格差社会の是正に繋がる。
221名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:29:28 ID:uJUyLAdt0
>>204
首切り簡易化が雇用条件の改善を招くならば、転職はしやすくなるんじゃないかな。

222名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:30:03 ID:qeavR0ZV0
>>217
それは間違い・勘違い・洗脳。
223明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:31:35 ID:n0Y8Y3Mc0
>>214
>優秀な秋葉プログラマーがプロテニスプレーヤーとして活躍できるんだよな?
そうだな 何かで1流になった奴は成功体験があるから転職しても成功しやすい
わいも人を雇うときに一番重要視するのは前の仕事で何かひとつでも極めたものが
あるかちゅうことは重要視するポイントや

いまの自分は飼い殺しにされている 転職すればもっと能力を発揮できるんだあ
なんていってるやつが成功する根拠を解説しろよ
何もなしえなかったやつが環境変えたら成功するなんてすごいご都合主義やねえ

まあ3流はどこへいっても3流ちゅうことやな

224( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/27(火) 14:32:08 ID:1M8JO2Ea0 BE:97314072-#
( ´▽`)ノ<指名解雇の経験が有るのれす
225名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:32:28 ID:U2uBu7RT0
>>217
バブル崩壊時の金融引締めとデフレ不況、政府の失政(橋本、小泉等)が日本を駄目にしたw
226名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:33:29 ID:6ZHInc+v0

年金の問題と根本的には同じ。
227名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:33:42 ID:ntgzxGlw0
>>155
組合の残党が、まだこんなところで膿のようにグチグチ涌いているなw
 
お前ら、頼むから、東京駅の周りでビラ撒くな。
通勤中、大変迷惑。
228名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:33:48 ID:a2t2iYsr0
>>217
終身雇用制度がなければ、今の日本など存在しないぞ。
高度成長期を支えていたのは、数多くの「モーレツ社員」なのだよ。

それらの方々は、今は70歳↑となり、微妙に甘い団塊が定年近くに
なってきている。

で、日本を悪くしたのは、電通・日教組・創価・統一など色々あるから
どれだと断定不可能だな。
229名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:34:32 ID:clUY2jz10
>>214
まず「投機目的でなければ」とあるが、企業の相互株式保有とかでもなければ、やっぱり投機目的が多い。
デイトレーダーみたいに極短期にパッパと売り買いする人になると経営参加は関係ないが、
そうじゃないと先ほど述べた三つの要求を考えてあれこれ良い、その結果としてダメ経営者のいい加減雇用、
その影響としての雇用環境の悪化という玉突き現象はあるよ。

あと根本的な問題として、なんだかんだ言ってもプロであるダメ経営者に対し、具体的にモノを言える株主がどれだけいるかだよな。
村上みたいに昔で言う仕手筋みたいな奴の物言うのとは違い、お前が言うのは建設的で企業のあり方を考える株主ってことだろ。
例えばお前が日航の株主だったとして、あのダメ会社にどれだけモノを言って、本来の意味でのリストラクチャーを提案できるか。
あの会社にマトモに意見を言えるのって、自分の名を冠したタワーに居を構える爺だけだろ。
230名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:35:10 ID:uJUyLAdt0
>>223
少なくとも、業務内容や社風が合わないと感じる人はいるはずだろ?
そういう人が外に出やすくなると言ってるんだよ。
適材適所、十人十色。
3流3流って酷い奴だな。

それにしても関西弁きもい。
231名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:35:20 ID:Fk3pMjVJ0
>>225
橋本はともかく小泉は失政してないだろw
今年の11月末には今の好景気は「いざなぎ景気」と並び
年末には戦後最長の好景気になるのはほぼ確定だろw
232名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:36:50 ID:Z/W0gkuV0
>>223
じゃあなんで曙は勝てんの?
233明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:37:44 ID:n0Y8Y3Mc0
>>217
日本が衰退した原因は
政府の公共投資が不採算か非効率な物ばかりを生み出して
その負担としわ寄せが企業や国民に押し付けられてしまってるといったほうが
わかりやすいんちゃうかな
234名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:38:04 ID:qeavR0ZV0
首切りと転職のしやすさをくっつけてる時点でおかしいだろw
235名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:38:16 ID:uJUyLAdt0
>>229
日航の経営者が駄目経営をやってると思うなら、役員報酬や選定にNOの意志
示せばいいんじゃないか?
236名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:38:18 ID:XtwfGGx50
これ、フランスの話と同じジャン。
237名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:38:28 ID:12rkGl4t0
>221

まず「首切り簡易化が雇用条件の改善を招く」というところにムリがある。
そもそも自発的な転職と、不要人員の(実質的な)解雇は同じじゃない。

私も転職は3回やってるが、いずれも在職中に時間をかけて次を探してから
退職している。まず退職してから探して希望条件に見合う可能性は今の
日本じゃどう考えても現実的じゃない。
238名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:38:40 ID:a2t2iYsr0
>>225
小泉の具体的な失政を教えて欲しい。
確かに橋本は、「最悪のタイミング」で消費税アップなんてして、
景気回復を叩き潰したが。
239名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:39:13 ID:uFuDLS6y0
OECDGJ!!!!!
240名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:39:46 ID:U2uBu7RT0
>>231
実際の成長率知ってるの?あくまで最長と言ってるだけで最大なわけじゃないし。
しかもデフレなのに実質で計ってるだろ。
日経とかの主要紙が景気回復キャンペーンやってるけどすげえうさんくさい罠ww
あくまで回復基調なだけ。外需依存と量的緩和(最近はPKO支え)で持ち直してきただけだよ。
そもそも2001から続いてるってとこがうさんくささ倍増www
241名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:39:56 ID:TtFKchJWO
なんで昼のニートタイムに経営を切々と語る奴がこんなにいるんだw
242名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:40:08 ID:6ZHInc+v0
>>229
株主総会に行っても、弱小個人株主の意見なんか無視されちゃうから
値上がりして利が乗ったらさっさと売っちゃうな。やっぱり。
243名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:40:11 ID:Fwm/dYal0
ようするに>>1が言いたい事は格差を底辺にあわせて埋めなさいって事だろw

正社員を解雇しやすくなったからって流動性が高まって正社員が増えるわけないだろw
余計非正社員が増えるだけ
244名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:41:34 ID:nKLy5NiW0
先月まで盛んに景気回復したと政府もマスコミも大合唱だったけど
今月入ってから途端に言わなくなったな。
245名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:41:43 ID:KOwJWtrRO
>>216の言うとおり。
給料ちょと安いが居心地がいい
で、女性が高齢化して、有能な人間が人手不足な優良企業に流出。
俺のような無能にはやさしい会社だが良いか悪いかは微妙。ちなみに今はお得意先移動中の電車でさぼりじゃないぞ!
246名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:41:51 ID:Fk3pMjVJ0
>>240
じゃあ政府と経企庁を偽証か風説の流布で告発すればwww
247名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:42:01 ID:U2uBu7RT0
後派遣法改悪したのは小泉だからw
普通に需要高めれば良いだけなのに
不必要な不良債権処理&2000年代前半の緊縮ww
248名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:42:32 ID:uJUyLAdt0
>>237
首切り簡易化=正社員雇用のリスク低減

雇用条件が以前より緩くなる=転職しやすくなる。

でもまあ、確かに首切られた人にとっては辛いよね。
249名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:43:12 ID:qeavR0ZV0
正社員うんぬんより、お局未婚社員をリストカットしろやw
250明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:43:30 ID:n0Y8Y3Mc0
>>238
>>小泉の具体的な失政を教えて欲しい。
おいおい
小泉は金融改革をやっただけ 日本は課題山積
まあ 小泉を評価すれば この未曾有の危機の時期には力不足やった
ちゅうことに尽きる

デフレすら解消してない 格差 少子化 年金
まあ不満がつのるのもしょうがない
251名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:43:46 ID:NalILajR0
契約社員が切り安すぎるんだが・・・

OECDは単に日本型経営を批判してるだけ
外資が参入しにくいのは日本型経営のせいだって批判が外国にはあるわけだよ
252名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:45:05 ID:OaBPlHwB0
今までの日本企業の採用方法が駄目だったんだよ。
新卒至上主義や安易な経験者優遇とか。
全て人事の怠慢から生み出された状況だろ。
この機会に人事としてのスキルを大幅に上げろよ。
253名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:45:06 ID:6wgX3JLy0
解雇しやすくする

雇用しやすくなる

人の流動性が増す

長期無職が減る、自分の適した職に就きやすくなる、給料ドロがなくなる

日本経済活性化

ウマー

ってことか。その通りだな。
254名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:45:39 ID:nKLy5NiW0
>>249
日本人は自虐的な奴が多いから自殺が激増するだろうね。
欧米人は自分はいつも正しいという教育をされてるから
悪いのは企業の方と考えることができるので自殺が少ない。
255名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:46:23 ID:fuDakYYw0
まずOECDを審査しなくちゃなw

256名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:47:30 ID:m9BiAJfV0
民主主義でもなんでもない社会主義

まさに奴隷国家
257名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:49:11 ID:qeavR0ZV0
え? これが導入されても、公務員は、公務員法があるから、この適用範囲外???
あー、そーですか。
258名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:49:17 ID:U2uBu7RT0
>>246
幼稚すぎ。反論出来ないなら最初から語るなよw
259名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:49:21 ID:HDUlVwxJ0
>>253
そもそも 経済の活性化=消費拡大 なのに、今でも少ないパイをさらに細かく分けたら
消費なんざ冷え込む一方。
欧米の様に、一部の金持ちにドカっと渡してドカっと使ってもらった方がホントは経済が
活性化する。
260明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:50:12 ID:n0Y8Y3Mc0
>>252
そそ結局 企業の雇用する側が人材採用のスキルをあげれば
学校の教育なんかにも影響してくる

とにかく簡単に採用されますじゃ 学校の教育も悪なると思うで
採用基準の緩和やしな とにかく雇われれば教育側は責任果たしました
なんてな ワロス
261名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:51:55 ID:KOwJWtrRO
中産階級を痛めつけしすぎ
262名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:52:17 ID:U2uBu7RT0
>>259
アメリカの中流層は(借金漬けだが)消費旺盛ですが。
中流層の所得を減らしてるのが根本の間違い。
263名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:53:05 ID:Fwm/dYal0
>>248
そりゃ非正社員雇用を禁止すればね
すでに非正社員雇用がこれだけ確立している今
あえて正社員雇用する企業がどれだけいるの?
少しでも人件費削ろうと日々模索してる経営者が正社員雇いたいと思う?

>>1がトンチンカンなのは
経営者が解雇しにくいだけで正社員を雇わないわけじゃないって事を理解してない点だよ?

むしろ格差をどうにかしたいなら、非正社員でも賃金をまっとうに払えばいいだけじゃない
264名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:54:01 ID:Fk3pMjVJ0
>>258
>>あくまで回復基調なだけ。外需依存と量的緩和(最近はPKO支え)で持ち直してきただけだよ。

景気回復はお前は嬉しくないんだな
そもそも
今回は実質で計算してるが
ってか、名目で下駄履かせるより全然マシなんだが
265名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:54:11 ID:a2t2iYsr0
>>250
実際に行った失政をどぞ。
行わなかったのは力不足ということで良いけどな。

俺は、大阪のB利権がマスコミに取り上げられるとか見て、世の中変わった
なぁと思ったが。
中国利権まきこ北チョン利権B利権野中、ロシア利権鈴木を失脚させたとか、
+材料もいくらかあると思う。具体的な失政(例えば派遣法の改悪)とかで
いいから、説明汁。
イメージでは説得力ゼロだぞ。
266名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:54:36 ID:6KndEqyB0
正社員になったらなったでぶっ壊れるまで酷使されるからな
一日15時間労働とか

奴隷かっつーの
267明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 14:55:11 ID:n0Y8Y3Mc0
そんなに流動化がええんやったら
まずは公務員から採用したらええねん

週休2日も公務員から率先してやったのになあ
268名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:56:20 ID:oH5zzWoS0
まんこパーティー
269名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:56:43 ID:DyZ38GDr0
>>237
>私も転職は3回やってるが、いずれも在職中に時間をかけて次を探してから
退職している。

時間を掛けて次を探したわりには転職が多いなw
270名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:57:43 ID:6wgX3JLy0
>>259
再分配の話とこの話はまた別でしょ。
解雇が簡単にできるようになれば能力別に割り振られる正しい格差社会が実現するはず。そうなれば消費も増えると思うけどねぇ。
271名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 14:58:17 ID:6ZHInc+v0

非正社員ってことにするだけで賃金半分以下に出来る。
こんなにおいしい魔法の言葉を使わない手は無い。
272わかば:2006/06/27(火) 14:59:27 ID:+IxDb5VK0

 公務員の余りを農林水産業へ。
273名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:00:29 ID:U2uBu7RT0
>>265
>>250じゃないが派遣法改悪して対象職種広げた罠。
タクシーやトラックの運ちゃんは悲惨。
2000年前半に緊縮やって税収減らしたり、最終年度の今年になって緊縮ぶちかましたり。
外需偏重で米国、中国頼みの景気回復など。株高にしたってPKO介入の腰のよわーい回復ww
ダイエーを再生機構送りにしたりBIS規制導入したり。
数え切れんわ。つーか外交しか見てないの?
朝銀 小泉でぐぐったら?多分ショック受けるぞw
274明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:01:28 ID:n0Y8Y3Mc0
>>265
まあやるべきことをできないのが無能な
失政者という認識が無いのならなに言ってもしゃあないわな
この辺を失政といわないのなら

失政をしいてあげるなら外交面でアメリカに依存しすぎなんかに見られる
国民の気概を奪った事かな。それがモラルの低下や社会の後輩に如実に現れている

りそなみたいな銀行は救われても 小規模零細はだめみたいな
モラルの低下こそ小泉最大の失政といってもいいやろ
275名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:02:44 ID:DfcMdZg80
>>265
デフレ解消できない失政は派遣法の改悪
格差は法人税の引き下げ
少子化は何の効果も上げられない少子化対策
年金は希望的観測で先送りした法案

ってこれ全部失政じゃないのか?
276名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:02:55 ID:q4FwwtAE0
他の先進国では、長期休暇や産休とかとってるのに
どうして日本はこんなに働かないといけないわけ?
日本の長期休暇やバカンスなんて聞いた事もない。
こんなに働いているのに、この差はなんだよ。
毎日毎日、働いて働いて、休日は寝て終り。
ああああ公務員になっときゃよかった。
277名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:02:55 ID:3U6gCEzC0
>>269
転職が多いのは悪い事なのかよ?
278名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:02:59 ID:m8KQ9+vN0
ま、OECDの言う通りか。
正社員が優遇されすぎている。
279名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:03:17 ID:Rpo0/zru0
必死に反論してるやつってさ
こんな時間にここに書き込んでるくらいだから
いつ首切られてもおかしくないお荷物正社員なんだろうな
280名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:04:28 ID:Q9meuWqL0
>>1
この指摘は正しいな。
解雇が悪のように言うマスゴミとかも大問題。
労働市場の柔軟化以外に日本の生き残る道はない。

ちなみに、
「正規雇用への保護が手厚すぎる」
は「正規雇用の保護」の誤りだろうなw


>  OECDは、日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、「最近は
>  就労者の所得格差が拡大している」と警告。その理由として、日本は解雇に関する
>  法制が未整備で正社員の解雇が困難なため、企業が非正規雇用への依存を
>  強めている点を挙げ、「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘した。
281名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:05:03 ID:rF0fF6zi0
>>1
いやその結論はおかしい
簡単に解雇できるなら正規と非正規の差が縮まるだけ
282名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:05:26 ID:qeavR0ZV0
>279
休み。
283名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:05:59 ID:dO68qpgfO
>>238
靖国神社参拝により、中国・韓国と不要な摩擦を産み出した
284名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:06:09 ID:kPYYOZvo0
こいつなに勘違いしてんだ?
285明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:06:44 ID:n0Y8Y3Mc0
>>276
だから平和憲法かかげてミツグクンの道を選んだ国民
が自らを奴隷にして世界にミツグ民族やから

きついのはしょうがないわな 自業自得やろ
286名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:06:48 ID:Fk3pMjVJ0
>>273
>>2000年前半に緊縮やって税収減らしたり、

2000年は小渕内閣だったなw2000円札発行したり

>>派遣法改悪して対象職種広げた罠タクシーやトラックの運ちゃんは悲惨。
転職の自由があるがな

>>外需偏重で米国、中国頼みの景気回復など。株高にしたってPKO介入の腰のよわーい回復ww

要因はなんであれ景気回復は望ましい

>>ダイエーを再生機構送りにしたり
なんで潰さなかったんだろ


287名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:07:15 ID:x0vtT9VW0
>>281
> 簡単に解雇できるなら正規と非正規の差が縮まる

それが必要なんだよw
288名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:07:34 ID:BdGmf+cM0
ていうかアウトソーシング系の企業が無くなればOK。
289名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:08:26 ID:kPYYOZvo0
簡単に解雇できるなら全員が非正規社員並の薄給になるだけじゃねえか?
格差が低いほうに統一されるだけだろw
別に月給10万でもいいよ
その代わり車も50万ぐらいじゃなきゃ買わないぞ
企業はそれでいいのか?
日本市場を捨てたいならさっさと日本から出て行け
290名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:08:40 ID:UQJNM3qFO
今日も酒臭い正社員のケツを拭きまくってる派遣社員の漏れがきましたよ(´・ω・`)
291名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:08:54 ID:rF0fF6zi0
>>287
あぁ、なるほど
それで正規社員を落として平等ってか
OECD病んでるな
292名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:08:54 ID:O6vLANIsO
2ちゃんのニートヒキにとってはうれしいニュースでは?
正社員が簡単に解雇できるようになれば仲間が増えるし働かない理由も正当化できるからな。
293名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:08:58 ID:Fwm/dYal0
>>273
ところがどっこい都内のタク運は景気の向上で今空車が激減
金曜の夜はタクシー捕まえるだけで30分1時間なんて状況ですよ
以前は死ねっていうんですか!とか言ってたくせに
手のひら返したように連中喚かなくなってるのにワロタわ
294名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:09:45 ID:DfcMdZg80
>>287
いい方に縮まってくれるならまだしも
絶対悪い方に縮まるからますます労働者の
権利は無くなりますな。
295名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:09:52 ID:WYkfLAeL0
企業側も優秀な外国人の雇用に積極的になり始めてて能力の無い日本人
に見切りをつけてきてるからな。もう日本を日本人が支える時代は終わったな。
296名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:10:07 ID:+cQWGn/70
景気が悪くても解雇の可能性ゼロみたいな大企業が大杉。

民間ばかりでなくて公務員なんかも景気動向を敏感に反映する雇用・賃金構造でないとな。

297名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:10:12 ID:vMSoW79d0
がんばればがんばっただけ評価すべきだ
今の派遣はおかしい
団塊の世代がまったく仕事しないで若者が苦しめられてる現状はおかしい
298名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:10:38 ID:BRKI3Wz00
待遇低い方に統一しろとは凄い解決策を思いついたな。
299名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:10:56 ID:qeavR0ZV0
今の状態で、雇用の流動化を促進すると。。。。ガクガクブルブル
300名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:11:06 ID:Fk3pMjVJ0
>>288
日本のゼネコンはアウトソーシング丸投げで成立してます

特に地方に金を落とす大儀名分として公共工事でアウトソーシングが頻繁に行われてます
地方壊滅OKならアウトソーシング廃止徹底でも良い罠
301名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:11:23 ID:nUmJJzAw0
辛い時こそ、みんなで痛みを耐えるべき
302明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:11:24 ID:n0Y8Y3Mc0
だから まず公務員からOECDの提言実践せよと

無能な公務員は解雇できるはずやで 能力不適格者として
303名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:12:05 ID:4r5enk+O0
>>289
> 簡単に解雇できるなら全員が非正規社員並の薄給になるだけじゃねえか?


同じ仕事をやってるなら当然じゃねえか?w


304名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:12:15 ID:6wgX3JLy0
>>280
同意。働く者にとって関心事は「解雇されるかも」じゃなくて「再就職できないかも」だからな。
「解雇=これから無職」みたいな偏見が悪循環して世の中の経済を止めている。

最低労働基準法の撤廃と雇用主による解雇の自由化。これで市場が正しく動き出す。
305名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:12:29 ID:nLoZcyge0
社員になるまでは優秀なんだけど入社してから腐るんだよな。
公務員やプロ野球、サッカーも一緒だな。
306名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:12:40 ID:kPYYOZvo0
>>298
これたぶん日本の官僚か政治家か経団連関係者が動いたんだな
日本はなかなか動かないから、いつも外圧という形で制度を変えるからな
どこのどいつだ出て来い
307名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:12:50 ID:g3XxPlJe0
格差拡大でアメリカのように犯罪大国になるんだぞ
もう犯罪大国になり始めてる
もう止められないよ
平和な日本は過去の話でこれからは凶悪犯罪が増えていくよ
現に軽犯罪が減った変わりに凶悪犯罪が増えてる
もう日本は終わったorz
308名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:13:05 ID:H9hlrv9w0
正社員という制度をなくして
全員非正規社員にすれば解決するんじゃね?
309名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:13:26 ID:1fMJmnUp0
公務員や役人もすべて派遣や請負にしてしまえばいいのに
310名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:13:27 ID:hi6Ec3yE0
>>289 >>291
こないだノルウェーの話を聞いたんだけど、
向こうでは解雇がかなり簡単らしい。
1年間に労働者全体の3割(!)が転職するとか。
会社自体を危なくするよりは、ってことで労働組合も協力的。
税金もバカ高い。消費税も所得税も。
で、その代わりに失業保険はちゃんとあるし、
職業訓練も充実してるんだそうだ。
まあ、こんなモデルもあるよ、ってことで。
実際に運用してゆくのは難しいし、
「毎年毎年が綱渡りだ」と政治家も企業も労組も
口を揃えて言ってるみたいだけどね。
311名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:14:00 ID:8cl9SNmt0
正社員になれないやつはよっぽど無能としかおもえん
312名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:14:19 ID:7TZUGIlf0
世紀末はもう近い
313名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:14:31 ID:DfcMdZg80
>>302
無能な公務員でも解雇は望ましくない。
人件費を削りたいなら給与を下げるべきだ。
無職になってそのまま職に就けなかったら生活保護で
結局税金から支払われるのはわかるよね?
314名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:14:49 ID:nLoZcyge0
>>307
まだ終わっていない。
これから始まるんだよ。
315明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:15:14 ID:n0Y8Y3Mc0
>>304
>経済を止めている。
経済を止めているのはバブル期を超える高収益をあげてる企業が
金抱え込んで吐き出さんからやろ

経済が回らんのは誰かが金を溜め込んで吐き出さないから

配当性向の低さを見てみい 企業の配当利回りが高くして
はきださせろ
316名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:16:00 ID:kPYYOZvo0
フランスでは有期間社員の雇用は原則禁止ですよ
理由は労働者の生活が不安定になるから
とうぜん解雇も簡単にはできない
日本はフランスを目指すべきだな
317名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:16:11 ID:N4U6ITfw0
>>294
> 悪い方に縮まるからますます労働者の
> 権利は無くなりますな。


労働者って言うよりは正規雇用だろ?

もっとも、
正規雇用も保護の対価として高景気時にも賃金を抑制。
抑制分は社内留保。

稼ぎ出した分は即時に獲得。
景気が悪くなったら好景気の部門に移籍。
これが本来だろ?w
318名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:16:25 ID:U2uBu7RT0
>>270
つパレート法則w 不治痛 成果主義ww
>>286
緊縮は2000年代前半な意味でな。小泉政権下だったよ。
地域振興券は消費性向の低い年寄りに配って失敗した。
はあ?転職の自由に摩り替えるなよ馬鹿。
名目成長率は?まだ景気回復はしてませんがw 回復基調なだけ。
黒字だったのに何で潰す必要あるんだ?
ダイエーが潰れることでマクロに与える影響分かってるのか?
今の日本がやってることは韓国路線ww 韓国みたいな国にしたいのか?
319名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:17:07 ID:tp82TeCs0
中国大好きな先生方は中国に学んで格差拡大しようと言わないのはなぜ?
320名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:17:51 ID:6wgX3JLy0
>>289
簡単に解雇できるなら簡単に雇用できる。
ヘッドハンティングが盛んになって給料は上がるぞ。能力のあるヤツにな。

「こんな会社いつだってやめてあげられるんですよ?」

って言える社会になる。今より立場が悪くなるのは給料泥棒やってるヤツだけ。
321明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:18:17 ID:n0Y8Y3Mc0
派遣・非正規雇用でも1000万ためて
4%ぐらいの配当受け取れる優良企業に投資すれば年40万
配当がもらえるんやぞ

20年で元本が倍になる

企業は 派遣使うなら 配当で還元しろ
 
322名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:18:36 ID:12rkGl4t0
>269
> 時間を掛けて次を探したわりには転職が多いなw

まぁ、3回程度で多いとか言ってるようなら、雇用の流動化なんて
夢のまた夢だな。
でも、首になってから探してとにかく就職できるところに潜り込んだ人は
しがみついて1回だけとか、あるいは結局条件が合わなくて首→職探しの
ループでもっと多い回数になるかどっちかだよ。どっちかというと
後者の方が多いんじゃない? そういうのって転職の度に自由になる時間も
収入も減るから、ますます抜け出せなくなるね。

>289

サービスや証券取引だけでやってくつもりならそれもアリかもしれんけど、
技術者は育ちにくくなるな。付加価値なくした商品が世界市場で最終的に
競争力を持つとは思えないが、短期成長だけを考えてりゃそうなりますな。
323名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:18:52 ID:ZL9p8uL40
全国民を派遣社員にして、派遣会社は国営の一社だけにすればいい。
324名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:19:23 ID:kPYYOZvo0
>>320
簡単に雇用しないね
なぜなら派遣会社があるから
簡単にクビにできても派遣から入れた方が楽
325名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:19:31 ID:Fk3pMjVJ0
>>315
>>経済を止めているのはバブル期を超える高収益をあげてる企業が
>>金抱え込んで吐き出さんからやろ

>>経済が回らんのは誰かが金を溜め込んで吐き出さないから

景気後退期や不況期に備えて儲けを貯めとくのはバブル期の痛い経験から溜め込んでる
それが悪い事だと思わないが
そもそも景気後退や不況に政府はほぼなにも中小企業に対して補填してませんが
326名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:19:53 ID:DfqvT4A+0
>正規雇用の過保護

これがあるから日本の企業はチャンコロとかに工場移設
過保護で得をするのは正規雇用でもジイイ・バアアの退職間近の高額所得者だけな。

327名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:20:40 ID:OemgSmHn0
非正規雇用を正規雇用並にすればいい
こういう理屈が成り立つんなら、余剰公務員の首を切れよ
328名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:21:35 ID:nLoZcyge0
いきなり解雇は厳しいからとりあえず通勤費支給禁止くらいから始めたら?
新幹線通勤しているようなコスト意識のない中高年は自費で通勤しる。
329名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:21:35 ID:U2uBu7RT0
>>293
俺都内の繁華街に住んでるんだけど、空車バンバン走ってますが。
デマ撒き散らすなよ。
330名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:22:17 ID:VyUO/BKn0
>>160
>OECDの糞レポート
>日本は移民が足りない。年間最低でも64万人ずつ受け入れろ。
で、首をきった正社員の穴は移民の派遣で埋めるわけだ。
331名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:22:25 ID:kWlV3JDc0
>>320
その通り。

簡単に雇用が出来る。
産業構造の変革にも対応可能。

松下みたいにデジタル化に取り残されるのは終身雇用に原因な。
332名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:22:26 ID:Fwm/dYal0
>>320
だから使えなければ即日チェンジ可能な契約や派遣やフリーターが無ければね
今更正社員の解雇しやすくして、再雇用も簡単ですなんてなっても
わざわざ正社員雇う経営者がどれだけ増えるんですかね
333明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:22:58 ID:n0Y8Y3Mc0
>>325
>景気後退期や不況期に備えて儲けを貯めとくのはバブル期の痛い経験から溜め込んでる
認識がへぼいな
これは戦前からの戦時統制体制の名残や
日本も戦時統制体制にはいるまえは直接投資が盛んで企業は配当を
ばんばん出してた。戦時統制の悪しき名残や 

下請け制度もそうやで
334名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:23:32 ID:g3XxPlJe0
電車の中で高校生らしき学生がでかい声でしゃべり大笑いしてる所を
一人の中年のおじさんが学生に注意したらその学生は唾をおじさんの顔に
吐いて胸倉付かんで一言「殺すぞ」周りの人は無視
いやおじさんが悪いみたいな顔で見る
もはやこの国に正義はないんだよ
注意一つするのにも命がけだよ
まぁ俺も唾かけられたおじさん見てつい笑っちゃったけど
こんな笑いもいいなぁみたいに
いや笑ってる場合じゃないよ
こんなのが増えてきたこの国はどうなることやら
335名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:24:20 ID:yfLayhUU0
あるぇええええええええええ

正社員をリストラしまくって正社員数を減らし
変わりに非正社員を量産してるのに

でももっと正社員を解雇しまくって非正社員率高まって
混沌とするのも面白いかも
336名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:24:25 ID:rcbK/bgj0
何が目的だ。正社員の保護を外せば非正社員も同様で、何の意味もないわい。
337名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:24:47 ID:rxuCg3dP0
>>328
そう、そう。
移行は柔軟にな。
先が見えるから市場に合致しない労働量力は別な分野に自分で動くw

338名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:24:49 ID:hi6Ec3yE0
>>325
それを合成の誤謬って言うんだよ。
個人や各企業の視点で見たら確かに貯蓄は「善」だけど、
国・社会といったマクロな視点で考えると貯蓄は明らかに「悪」。
だってお金の流れを阻害してるんだから。
339名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:25:03 ID:ZL9p8uL40
金溜め込んでる連中は、その子供を強制的に保護して、全財産とは言わんが3分の2ぐらい吐き出すように要求する。
要求を聞かない時は、その子供を分割で返却する…

通報するなよ、単なる時事ネタなんだから。
340名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:26:01 ID:5cVTiSiV0
23区内に住んでるが、
タクシーを電話で呼ぼうとしても「近くにいません」って断られること多いぞ。
平均3社目くらいでやっと捕まる。

特急や飛行機の時間に間に合わなくなりそうであせった。
「こんなにつかまらないものなのか?」とびっくりしている。
341名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:26:14 ID:6wgX3JLy0
>>319
今の中国は面白い。経済的に人がワサワサしてる。
俺は今の中国結構好きだよ。日本の健全な格差拡大にも賛成。
342名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:26:15 ID:Fwm/dYal0
>>329
お前ヒキコモリのニートだから最近の状況しらんだろ?
金曜の夜、特に終電後とか行って見ろ
まじでタクシー捕まらないから

俺はITドカタな仕事柄、会社泊り込みデフォだから深夜に気分転換に散歩してるんだけど
まじでタクシーの空車は激減してるよ

新橋辺りとか飲み屋まじですごい状況だし
343名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:26:23 ID:kPYYOZvo0
経営者も政治家も長期的視点で考えろよ
賃金が低くなるってことは物価も安くなるって事だからな
そうなれば企業収益も悪化し国の税収も低くなり国力も衰退
日本が発展途上国に戻りたいならそれもいいが、目先の事だけ考えてちゃだめだぞw
344名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:27:00 ID:Yays45MG0
力の無いやつが注意なんかするんじゃない。
素手でも5秒あれば3人殺せるくらいの力をつけてからやりなさいとおじさんに言ってあげたい。
345名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:27:39 ID:nL47A9Bp0
>>330
> 首をきった正社員の穴は移民の派遣で埋める


なるべく移民を入れないためにも経済に活力が必要だろw

346名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:28:04 ID:qeavR0ZV0
山手線でも、ドカチャン装束のにーちゃんが、大声出して席を占領してる。
けっこう乗ってるよな。 あーゆーのが増える社会って怖いぜ?
低賃金・社会不安増大ってのは、肌で感じるべき。 
ネットや、本の中だけで物事を考えてると、いずれ、大きな間違いを起こすよ?
347名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:28:46 ID:6wgX3JLy0
>>324
派遣会社があると簡単に雇用しない?
理屈が分からん・・・
348名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:28:54 ID:3QVbo0H5O

それだけの価値の無い正社員もいるが、
派遣やアルバイトが、人材として、
より価値が高いとは限らないからなぁ。
349名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:29:02 ID:U2uBu7RT0
>>342
俺学生だけどw 引き篭もりニートはお前だよw
週末でもガンガン空車走ってるよwww
少なくとも品川や池袋はな。
350名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:29:20 ID:wbrSLi/s0
>>39
確かにいじめればそのうちやめるし、
やめなくても1ヶ月分の給与をただで支払えばリストラ解雇できるし。

問題は公務員だよ。
351名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:29:38 ID:WsB4OfBZ0
>>343
> 賃金が低くなるってことは物価も安くなるって事


余剰分を高成長分野に投入なw

352名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:29:48 ID:Jl+RVLMe0
結局フリーターが正解って事ですね
353名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:29:52 ID:12rkGl4t0
>342

それは経済云々よりも、飲酒運転厳罰化と駐車違反取り締まりの
道交法改正による影響でタクシーにシフトした客が増えたってだけの
話みたいだが…。
354名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:30:15 ID:CBA4cdFa0

OECDなんかの糞共に何が分かる。それじゃまるで日本のサッカー解説者が
偉そうにブラジルのプレーを批評してるようなモンじゃないかw。
355明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:30:52 ID:n0Y8Y3Mc0
>>342
>新橋辺りとか飲み屋まじですごい状況だし
東京とか3大首都圏はな
地方を犠牲にしてそおいうところに金を集約してるからな
そら3大首都圏は金が落ちるやろ

今盛んに言われ始めた分配がおかしいから
一部の偏った地域でしか金が回れへんねん

金は天下の回り物って昔の人はいうたやろ
昔の人はかしこいな
356名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:31:00 ID:EGWsSraf0
ちょっと前に、会社辞めたいのに辞めさせてもらえなくて困ってるってスレが
あったな。
簡単に解雇するつもりなら、簡単に辞める権利も認めてほしいもんだ。
357名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:31:25 ID:U2uBu7RT0
>>341
ところが今の中国経済は中間層の消費が国の成長率を引っ張ってるんだよな。
358名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:32:00 ID:rF0fF6zi0
>>345
仮想のように見えるが連中はマジだ
日本を弱らせて移民で補充して現在のヨーロッパ化
今度は中韓だけでなく欧米にもガツンと言える首相来てくれぇい
359名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:32:15 ID:kPYYOZvo0
おいおい
日本の労働環境は最悪だってILOに勧告されてんの知らないのかよ
今だって最悪なんだよボケ
360名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:32:18 ID:gzAqnL940
こんなに崩壊したがってる国も珍しいよね、国民の意思に反して。
どうすりゃいいんだろ?
361名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:32:32 ID:M+XZSQWY0
>>347
派遣会社も安定の手段。
雇用主体が解雇しやすい雇用がスジな。

362名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:32:40 ID:mppaEz/h0
18時以降から正社員擁護の書き込みが増え始め、深夜にはピークになるな。
実際は生まれた年代が良かっただけか運が良かっただけの奴が大半なのに。
363名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:32:43 ID:Fwm/dYal0
>>347
だから低賃金の派遣、契約、フリーターがこれだけ確立してる中
解雇しやすくなったから正社員を雇いますって理由はどこから出てくるんだ?っての
正社員を雇う理由は解雇しにくい反面忠誠心は派遣、契約、フリーターより高いから信頼、信用できる点だろ?
そう思わない経営者はすでに従業員の大半を派遣、契約、フリーターにシフトしてるじゃねーかよ
で安易に解雇できる正社員の忠誠心が高まると思うかい?

>>349
お前ほんとに外出てるか?品川も池袋も渋谷も新橋も「金曜の終電後は」タクシー空車なんて皆無だぞ?
364名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:33:32 ID:qeavR0ZV0
>>358
つ麻生太郎

>>360
つ遊んでばかりいないで選挙に池。
365名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:33:35 ID:6wgX3JLy0
>>346
本来低賃金で働くべき人間が高賃金もらってる事の方がよっぽど怖いんだが・・・
366名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:34:03 ID:VyUO/BKn0
>>345
経済活性化のためには、社員の待遇をよくして個人消費を増やすべきなんだが?

首切りを容易にしたら、ますます貯蓄性向が増して誰も金をつかわなくなるぞ。
367名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:34:18 ID:DApYCxd90
最近の若者はわがまますぎる。
今まで社会を支えてきていた団塊世代がある程度高給なのは当然ではないか?
若い世代は今まで支えてきた世代に感謝して、積極的に支えるのは当然の
事だ。公務員にしても一律給与削減などなどしなくても、採用抑制
で十分対応できるはず。
368名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:34:25 ID:U2uBu7RT0
>>363
出てるってばw
池袋平和通り沿い(別称タクシー通り)に空車いっぱい走ってるよw
そもそも供給過剰な現状分かってんの?
369名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:34:58 ID:B5WLp5tI0
主に公務員の問題でもある気がするが
370名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:35:30 ID:nLoZcyge0
ガキがみんな携帯持って毎月何万円も電話代払っている家庭が多いなんて
他の国じゃ考えられない。まだまだ賃金が高すぎる。
371名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:35:37 ID:F1j71m0O0
>>352
フリーターって言葉はいかにも安易だが・・・
雇用は本来はそういうもんだな。
仕事が出来ればフリーターでも高給。
毎日雇用が続けば何ら問題はない。
正規雇用だと仕事が陳腐化しても安定給。
これが企業と経済を陳腐化させる。

372名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:35:42 ID:PLqXEeAm0
みんなが貧乏になれば格差はなくなるってこと?
373名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:36:06 ID:Ay1BDgMI0
喜ぶのは資本家ばかり。
労働者は搾取されるために生きている。
374明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:36:10 ID:n0Y8Y3Mc0
>>341
中国は公的部門かかえる不良債権を整理するためにも
元高で陰りが見えてくるだろう外需だけでなく
内需経済を立ち上げていこうと必死やろ 地方農村の建て直しなんか
がんばってるみたいやで

中国が内需拡大による景気拡大をはじめれば日本は確実にぬかれるな
375名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:36:18 ID:kHcRUpbgO
こりゃ自殺者が増えるわけだ。
公務員を簡単に解雇できるようにするべきだろ。
376名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:36:26 ID:PoFWki5c0
>>352
いや、ほぼ全員が明日をも知れぬ使い捨てフリーターになるわけでw
ただ、小さな会社の経営者としては、ほんとに何年やってもどうしようもない使い物にならなかった
泥棒みたいな人を解雇できないのは死活問題だし、だからって解雇を簡単にしたら、真っ先に大企業から正社員が
なくなって行くだろうな、みんな外部委託で買いたたき
377名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:37:09 ID:qeavR0ZV0
>>365
自分だけ年を取らないと思っっちゃいかん!
378名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:37:54 ID:DfcMdZg80
>>365
低賃金で働くべき人間でも金を循環させるには
消費性向の高い人間に高賃金を払うのが一番効率がいい。
金は一箇所に集中させるよりも、分散させなくちゃダメだよ。
379名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:38:00 ID:9Q20I9eL0
>>358
> 日本を弱らせて移民で補充して現在のヨーロッパ化

移民を入れるかどうかは別問題な。
雇用が柔軟になれば不法外人の余地も縮小だよw

380名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:38:01 ID:Fwm/dYal0
>>367
団塊なんてセクハラ、パワハラ、談合、縁故、天下り、粉飾等悪文化しかつくってねーじゃんか
団塊こそ社会に寄生するダニ、ゲロ、クズ
381名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:38:46 ID:YBsEBsSI0
いいんじゃないの
格差っていうのは中小や派遣といわゆる有名企業、公務員との格差なんだから
こいつらが悲惨な目に遭って初めて低賃金と先行き不安の辛さが問題になるんじゃないの
382名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:38:57 ID:6wgX3JLy0
>>357
今まで一握りの裕福層と底辺だらけだったところが、今中間層を拡大させてるからな。
都市部に限らず水道の通ってない田舎ですら携帯電話の普及が広まってる。
携帯に限った話じゃないが地方から来た学生でも3000元する携帯持ってるぐらいだからな。
383名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:39:14 ID:WYkfLAeL0
>>367
若者がわがままなのか団塊がアホなのかどっちにしろ日本オワリ
384名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:39:58 ID:U2uBu7RT0
>>371
つパレート法則。
そして需要がなければ意味がないんだが。
385名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:40:07 ID:6uSTIcVXO
>367
ダメな社会や世代を育てた団塊の世代は
老後の不安というペナルティを課されるのは
当然なんだけどね。
386名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:40:16 ID:/jYpuJKG0
解雇されれば割増退職金が出るのなら、解雇されたいと思っている小金持ちは数多くいる。
早期退職優遇制度に応募が殺到するのがその一例。
387明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:41:09 ID:n0Y8Y3Mc0
>>367
>今まで社会を支えてきていた団塊世代がある程度高給なのは当然ではないか?
暇やからあえて釣られたろう
団塊世代は不採算で非効率なことしかやってないやろが
その結果をごまかそうとして見せ掛けだけのバブルを招き
支えたんじゃなくて潰したんや

日本を再建したのは団塊親父や無い、その前の戦中世代やぼけ
388名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:41:17 ID:gdOaqmbe0
>>383
> 日本オワリ

じゃなくて旧来の発想のオワリなw
389名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:41:27 ID:6ZHInc+v0
>>367
少子化で数が少なくなっているのに、どーやって支えるんだよ。
年金問題と根本は同じだな。
390名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:41:32 ID:Fwm/dYal0
>>368
じゃぁ今週末の金曜日、終電の後池袋行って下さい
先週、先々週、先々々週はボーナス後、給与後シーズンでまじでタクシー空車待ちだったぞ
深夜にトラブル発生でタクシーで現地急行しようとして
電話しても30分〜1時間待ってくれと言われるし
路上で捕まえようにもほんと空車こなくて客から早くこいとかクレームくるし
大変だったんだから(in品川)

>>385
激同!
うちの会社でスポーツ新聞読んで日々東風荘やってる来年退職の部長なんて
年収1200万円だってよ まじやってらんねぇ
391わかば:2006/06/27(火) 15:42:21 ID:+IxDb5VK0

 農家や漁師になりゃいい。
392名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:42:22 ID:PoFWki5c0
>>371
ところがいくら優秀で仕事ができようが、フリーターの高給化はあり得ないのがミソ
人を抜きん出て生産性高いその分は、自分のもとにはかえってこないよ
393名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:42:37 ID:U2uBu7RT0
>>390
はいはい。
394名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:42:53 ID:yiWL3TCj0
NHK プロフェッショナル 利殖の流儀 勝利への方程式 福井俊彦
http://img502.imageshack.us/img502/1609/professional4hf.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw06070901.htm

次週は、貧しさの中でもあきらめず、
額に汗して働く3人の偉人ストーリーをお送りいたします。

お楽しみに。
395名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:43:05 ID:l35Cg96Q0
>>384
需要がなければ正規雇用も持続は出来ないな。
つ 松下
396名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:43:42 ID:6wgX3JLy0
>>374
確かに問題は山積みだけどね。
現代中国っ子にとって忘れたい過去である文革時代の遅れを取り戻そうと躍起になってるからな。
397名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:43:53 ID:xsu6uNiV0
簡単にクビ切れるアメリカなんて日本以上に格差開いてね?(´・ω・`)
398名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:44:21 ID:d1nWR5ZL0
えらく的外れなレポートですね。
399名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:44:36 ID:DZj/1zU50
まっ!デイトレ坊年収1000万超の漏れにはどうでもいい話だなっ。
400名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:45:10 ID:itSDoGXN0
なんだそりゃ?正社員の保護に関しちゃヨーロッパのほうがずっと手厚くて
事実上解雇不可能だろ。そっちに先に言えよ。なんで日本に・・・?
401名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:45:23 ID:bU20SOf70
>>1
正論、完全に正しい分析。


お前たちは全員馬鹿wwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
402名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:45:29 ID:QkyC143e0
>>389
このスレのテーマとややずれるが
少子化対策は中絶禁止で対応可。

何で政治家は誰もこれを言い出さないのか不思議だよ。
児童手当とかじゃ絶対に人口は増えないよw

403名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:45:34 ID:qeavR0ZV0
なんかで読んだが、日本はまだ格差が開ききってないから、まだ開かせる余地があるって。
低賃金の香具師は、もっと低賃金な時代がくるからな? 覚悟しる!
404名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:46:28 ID:TotuLZDT0
解雇できるもんならやってみろ!なんて口が裂けても言えませんよはいはい
最近は専門職も派遣で十分だったりするんでくわばらくわばら

405名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:46:45 ID:6wgX3JLy0
>>397
ヒント:馬鹿と天才しか居ない国
406名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:47:08 ID:U2uBu7RT0
>>395
リストラや人件費削減の松下ね。
政府が内需拡大さえやってれば良かったのにな。
407名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:47:22 ID:mppaEz/h0
>>397
下が無教養で無気力。
また、失敗してもやり直しが利く。
日本は大卒でも正社員になりにくく新卒で1度失敗すると死ぬまで大きなハンデになる。
やり直そうと思ったら成功確率の低い一か八かの起業くらいで、それも失敗したら夜逃げか自殺。
408名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:47:39 ID:mQQWIw8f0
足を引っ張りレポート?
正社員まで格差の上側として、的にするなよ。
409名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:47:41 ID:DfcMdZg80
>>402
後々社会不安を引き起こすのは目に見えているだろ。
経済力も無い親から生まれた子供や
レイプされてできた子供なんかが捨てられて
国で収容しきれなくなったら治安が悪化するだろうね。
410名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:47:45 ID:RzMLfTVN0
>>392
> いくら優秀で仕事ができようが、フリーターの高給化はあり得ないのがミソ


それは今の雇用制度を前提にしてるから
正規・非正規の区別のない雇用を考えてみろよ、ってことw

411名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:48:29 ID:kHcRUpbgO
お金は一生懸命働いたからって稼げるわけではありません。
権力者が作ったお金の流れのシステムがある
そのルートに入ってれば楽して稼げるわけでる。
412名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:48:39 ID:nXbPnLdS0
正社員の解雇が難しいって、おフランスがそうじゃなかったっけ?
それで解雇しやすいお試し期間を設けようとしたら
国中大騒動になった。

日本の雇用をアレコレいうならフランスを先になんとかしてやったらぁ?
413名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:49:02 ID:nLoZcyge0
>>403
必要の無い保険に入ったり、乗る暇ないのに車買ったりできるんだからまだまだいけるよ。
独身の労働者なんて昔の下宿みたいに飯付きの共同生活のほうがいいんじゃね?
414名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:49:15 ID:uJw7s5Ut0
>>384
日本は今後少子化で、市場のうまみは無くなってくる
企業が日本市場を捨てる可能性は十分あるぞ

>>390
銀座は金曜の夜でも簡単にタクシー止められたけどな
拾う場所が悪いのでは?
415名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:49:58 ID:CBA4cdFa0
>>373
下町の零細企業の社長は資本家だし、
独占大企業のリーマンや公務員は労働者だよw。ひょっとして頭悪い?
416名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:50:40 ID:Tz3Ga4OU0
年寄りを大事にしようという、気概のない若者が多くて残念。
労働力不足は、隣国から労働者を受け入れれば解決するはずだ。
417名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:50:46 ID:RzMLfTVN0
>>403
> もっと低賃金な時代がくるからな? 覚悟しる!

何しろ相手は極貧低賃金のチャンコロなんでな。
もっとも、最近はチャンコロも為替で儲けてるって意見が有力w


>>409
> 治安が悪化するだろうね。

人口が増えれば治安は改善だよ。
中絶もすべて禁止じゃない。
レイプ被害者とかの例外は認められるだろうけどな。
418明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 15:50:56 ID:n0Y8Y3Mc0
よっしゃそんなにOECDの提言がすばらしいなら
能力適格者の解雇できる 公務員から解雇しやすくしよう
419名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:51:19 ID:DfcMdZg80
>>410
フリーターの給与が上がらないのは、賃金が低くても
応募がくるから。
非正規雇用者の数が減らない限り、非正規雇用者の
賃金が上がる事は無い。で、解雇を容易にしたら
非正規雇用者の数は増えるよね?
420名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:51:30 ID:nXbPnLdS0
>>376
サービス産業はソレでサービスの質がどうしても低下してしょうがないんで
正規雇用を増やしだしてるらすいじゃん

簡単にクビ切れる連中に従来どおりの忠誠心求める方が間違ってる(w
421名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:52:35 ID:HDUlVwxJ0
>>414
少子化になった分、個人個人が自分もしくは子供にかけるコストが上がっている。
薄利多売品で利鞘稼ぐのは難しいだろうけど、利益率の高い高付加価値品の市場
としてはもってこいでしょ。
422名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:52:50 ID:7SZNrky+0
>>411
> 権力者が作ったお金の流れのシステム

この発想がいかにもマルキシズム的だよなw
経済は市場原理で動くもの。
423名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:52:52 ID:PoFWki5c0
>>410
正規・非正規の区別のない雇用なんて夢物語だろ?
424名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:53:17 ID:6ZHInc+v0
>>419
ニートが増えれば問題無しよ。
425名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:53:20 ID:/nRUvHZ10
「リストラ」「肩たたき」があれほど騒がれたのに解雇が困難?
426名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:53:22 ID:U2uBu7RT0
>>402
産めよ増やせよってどこの戦時国家でつか?
>>414
マクロで言えば一人頭のGDP増やせば良いだけと思うが。
少子高齢化は消費が増えるのは間違いないよ。
労働力はロボットやITによる生産性向上で何とか。
急激な少子化が何を招くかどうかは分からん。
まー日本は内需国家だから逃げたい企業は逃げてもらっても構わないけどね。
427名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:53:59 ID:gmC1ABkQ0
>>416
奥田の工作員ですかw
428名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:54:05 ID:zUhqM4xQ0
OECD・・・タテマエはグローバル化推進を進める経済機構
       
       ホンネは米が世界に経済覇権できるように
       アメリカの経済システムを押し付ける為の圧力団体
       
       主に途上国の経済援助の形で米経済覇権を進めてきた。
       
       次のターゲットは弱体化した日本。
       米経済の下請けと化すか日本
       
        
429名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:54:27 ID:nLoZcyge0
>>425
若い人の解雇は簡単だけど団塊くらいの解雇は難しいよ。
430名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:55:41 ID:U2uBu7RT0
>>422
神の見えざる手も機能しませんよ。修正資本主義が必要。
431名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:55:48 ID:DfcMdZg80
>>426
どんなにがんばってもロボットやITでは限界がくるぜ。
それにそいつらのエネルギーはどうするの?
オイルは生産できないんですよ。
432(・∀・σ)σ~~~~~~ ◆DQN1EEErn. :2006/06/27(火) 15:56:06 ID:PdY5WXnV0
簡単にクビにできないから
簡単に雇えない。

労働者自ら自分の首を
絞めてることに気づくべきだな。
433名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:56:32 ID:oUVzAm5/0
>>419
その通り。
正規とか言ってももっと世知辛くなれば正規雇用も維持できないよ。
チャンコロとかがチョンみたいに日本の技術をパクる時な。
早くて5年、遅くても10年先w

434名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:57:43 ID:6r8deaW+0
もう共産主義しかないな
435名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:57:57 ID:w2oynayB0
>>430
社民主義者が馬脚ですなw

436名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:58:50 ID:3mBLwLg4O
公務員は?
ねえ公務員は?
437名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:59:18 ID:kPYYOZvo0
>>432
おまえは簡単にクビに出来るなら簡単に雇用するか?
雇用保険も厚生年金も負担するんだぞ
それにクビにすれば恨まれるのは間違いない
それでも簡単にクビに出来るから簡単に雇用するか?
派遣会社から入れようって思わないか?
438名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:59:25 ID:izEgffgG0
貴族には関係ありません
439名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:59:42 ID:rF0fF6zi0
>>409
その時は俺がいっぱい引き取ってやるかな
子供好きだし金は出世払いで返してもらえればいいや
loveかlikeかは迷う所
440名無しさん:2006/06/27(火) 15:59:54 ID:47/Dro4/0
>>220
格差社会だなんて言って批判しているのは民主党・社民党・共産党だろ。

民主党・社民党・共産党は、正社員をどんどん首切りするべきだと
そう主張しているわけだ。
441名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:59:55 ID:U2uBu7RT0
>>431
生きてる内にオイルがなくなることはないと思われ。
科学の発展である程度はカバー出来るかと。
ただ急激な少子化はちょっと怖いかも。
スマソ労働力に関しては自分の中でまだ整理ついてない。
ただ移民は絶対反対。
442名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 15:59:57 ID:bU20SOf70


 正 社 員 利 権 
443名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:00:10 ID:m+h3rjK70
>>436
公務員も民間化だよ。
言わなくても分かるだろw
444名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:00:41 ID:6wgX3JLy0
>>420
つ在りし日のフォードの賃金倍戦略

サービスの質は忠誠心じゃなくて能力に依存すると思うんだが。みんな正規雇用並の賃金出せば忠誠心出るよ。
金のためといったら聞こえは悪いが、ようは賃金も含めてその雇用主に雇われていることを良しと思う連中が居ればいいんでしょ。
445明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:00:44 ID:n0Y8Y3Mc0
>>422
世界最大の軍事大国で軍事力を背景にドルをの価値を維持し
世界から金を巻き上げるあの自由の国に
市場原理の大切さを教えてやってくださいよ
446名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:01:12 ID:m8KQ9+vN0
>>436
法律でガッチリ守られてます
447名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:01:22 ID:rcbK/bgj0
雇用と消費のシステムを何重にもかけて、資金を回収する構造がある。

例えば、派遣や請負だが、当人の本拠地から遠くに派遣し、寮費や電化製品の
レンタル代で支払った給料を回収するようなシステム。

こういうのはその昔、女衒やタコ部屋の手口だったが、今では広く使われている。

親元で生活する若者が増えて、住宅需要や家電、家財の販売が減少し、経済に
打撃を与えているという指摘が出て久しいが、この立場から見ても上記のような
仕組みは好ましいわけだ。
448名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:01:50 ID:4BwDJWpnO
リストラやってるやん。昔、CECって会社にいたとき、コチラからはクビに出来ないから、キミから辞めてほしい、これは会社の方針だから絶対ね。と言われて辞めたけどね。
449名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:01:50 ID:8Ka399vU0
>>440
そこを突っ込むのが武部名幹事長ですw

450名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:02:09 ID:U2uBu7RT0
まあアメリカの仕掛ける戦争も公共事業なんだけどね。
451(・∀・σ)σ~~~~~~ ◆DQN1EEErn. :2006/06/27(火) 16:04:02 ID:PdY5WXnV0
>>437

比較論で言ったんだ
まあ確かに正社員はなるべく入れたくないな。

よっぽど優秀ならむしろ役員で入れるしな
452名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:04:03 ID:OF1n8Uim0
ハイハイ、団塊の勝ち逃げが終わったら、改革しますよ〜
今度は首切りしやすくして、高齢者も雇いやすくしますよ〜
でも「経験」の少ない若年者は雇いませんよ〜退職した団塊だけですよ〜
453名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:04:15 ID:NZrbduKE0
>>441
俺も移民には絶対反対。
対策は中絶禁止で。
その代わり3人超の子供は国が全責任な。


俺も移民には絶対反対。
対策は中絶禁止で。
その代わり3人超の子供は国が全責任な。


俺も移民には絶対反対。
対策は中絶禁止で。
その代わり3人超の子供は国が全責任な。


454名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:04:56 ID:6wgX3JLy0
>>437
「簡単にクビに出来ない世界の観念」で考えるからそうなる。
クビにして恨まれるのは再就職できないからだろ。

ゆっくりとした変化が必要だとは思うけどね。
455名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:05:22 ID:Fwm/dYal0
>>440
そもそも格差社会が問題と政治家がほざくのがおかしいよな
だったらオマエラが貰ってる年金やら手当てやら全部返上しろっての
456南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 16:05:46 ID:uCKCcgvQ0
余計、経営者側と雇用者に格差が広がると思うのですが。qqqqqqq
457名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:06:00 ID:U2uBu7RT0
>>453
釣りなんだろうけど。
中絶禁止にして出来ちゃったDQN増やしても仕方ないじゃん。
458名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:06:00 ID:bU20SOf70
>>455
格差が問題っていうのは票を稼ぐための美辞麗句
459名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:06:06 ID:rcbK/bgj0
日本の労働者が独立志向が弱く、企業に忠誠であったのは日本人の特性でも何でもなく、
単に日本の高度成長期の制度では、雇用されている方が、とくに一つの企業に長く雇用
されていることが、その他の選択肢よりも好結果を見込めたからだ。

これからは別だろうが、それがはたしてどういう社会を作り出すか。
460名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:06:56 ID:WYkfLAeL0
スピード資本主義のITが世界の文化や経済を支離滅裂にしてしまった。
もう後戻りはできません。
461名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:07:10 ID:eVUDsxq50
>>454
その通り。
一度雇用されると一生労働市場と無縁みたいな今の実態は余りにも異常だよ。

462名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:07:42 ID:VkQ4wQm10
簡単に首に出来るようになったら

正社員⇒首⇒アルバイトとして再雇用

になるだけだろ?
あほらしい。よーしパパ一生働かないぞ
463明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:07:59 ID:n0Y8Y3Mc0
金が回らん以上 景気は悪い
一部の人間が設けて溜め込んでこんなにもうかりましたは景気回復ちゃうよ

今必要なのは分配システムの整備であり ますます分配を悪くするような
OECDの提言は糞

一部の大もうけしてる企業からいかに金を吐き出させ分配させるかが
その鍵や
464名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:09:05 ID:bU20SOf70
正社員の解雇をしやすくする世の中にはならない

日本には正社員利権ってものがあるし、日本の有権者の大多数は正社員利権にぶらさがって食ってるやつら

正社員利権
公務員利権
医者利権
主婦利権
農業利権
JA利権
チョン利権

こういうところにメスをいれないとだめだがあまりにもデカすぎて政治家も手が出せない(笑)
465名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:09:21 ID:6ZHInc+v0

中高年の解雇は難しい。
決めるの自分らだから。
466名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:09:24 ID:eVUDsxq50
>>457
計画したらちゃんとした子が出来るとは限らんよ。

つ 愛子

昔から出来ちゃったでも優秀なのは多いだろ。

何人も生んで5〜6人目に出来のいい子もw


467名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:09:53 ID:pl6wijz90
これ普通に経営者と就労者の格差拡大じゃないか。
わけわからん事言ってるよな。
468名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:10:04 ID:3MkDq9i10
>>400

>正社員の保護に関しちゃヨーロッパのほうがずっと手厚くて
>事実上解雇不可能だろ。そっちに先に言えよ。なんで日本に・・・?

自分たちの都合のいいように日本を改造してから
日本企業を買収するつもりに決まってるでしょうが。
469名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:10:06 ID:qeg7gySE0
>>180
ヒキやニートは
「Web2.0でロングテールが社会を変える!!!本当の革命はこれからだ!!!!!」
みたいな煽動を間に受けてるらしいよ
470名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:10:25 ID:kPYYOZvo0
>>462
一緒に生活保護申請しようぜ
471名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:10:40 ID:v4GmH0kP0
労働市場に流動性がまったく無いのにそれやるか?
472名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:11:44 ID:Og5EVbdB0
>>468
それをしないと買収される前に日本沈没なw
473名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:11:57 ID:/nRUvHZ10
>>435
社民主義自体が恥ずべき悪だと思ってる子供にとっては馬脚でしょうな。
一般人にとっては何ら恥じるものではないのだが。
474名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:12:08 ID:lkczHEKr0
派遣社会がもっと進めば派遣でも60才まで働かせてもらえるかな
それさらクリアできたら一生派遣でも全く構わない
ボーナスなし、退職金なしの正社員と大差ないから
475明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:12:30 ID:n0Y8Y3Mc0
>>471
人を流動させるのじゃなく
金を流動させろよ
476名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:13:22 ID:4Jz6jEPi0
>>471
だから徐々にだろ。
まずは通勤手当の廃止(上にレスがあった)とかからw
477名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:13:50 ID:SPvtNIDo0
景気拡大続く…OECD見通し 「日本はゼロ金利継続を」
http://www.sankei.co.jp/news/060523/kok102.htm

こいつらに日銀総裁は嵌められたのか。
478名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:13:58 ID:zpC61IxB0
 >OECDは、日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、「最近は
 >就労者の所得格差が拡大している」と警告。
 >その理由として、日本は解雇に関する
 >法制が未整備で正社員の解雇が困難なため、企業が非正規雇用への依存を
 >強めている点を挙げ、「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘した。

またバカなこといってる。これが格差に直接的に結びついているとはいえないだろ。
479名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:14:03 ID:U2uBu7RT0
>>466
俺は優生学とか信じちゃいないけど。
出来ちゃった子は何故か貧乏人に多い。
満足な教育与えられないで環境的にも恵まれなくなる可能性が大。
産めや増やせやは戦時中の発想だよ。
480名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:14:04 ID:AK0Ed3pT0
いよいよ軽自動車「しか」売れない時代がきますた

自動車大手5社:日産の不振深刻 国内販売、8カ月連続減−−5月の実績
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/archive/news/2006/06/27/20060627ddm008020073000c.html
>三菱自動車を除くトヨタ、ホンダ、マツダの3社も国内販売は前年割れで、
>ホンダは日産と同様に2ケタの減少だった。

>好調な軽自動車を除いた小型・普通車のマイナス幅は前年同月比20・4%減だった。


日産、2カ月連続で全項目マイナス・乗用車8社の5月実績
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060627AT1D2607026062006.html
>軽自動車や小型車が主体のスズキは世界的なガソリン価格の
>高騰を背景に好調を持続、2カ月連続で全項目プラスとなった。
>国内では「MRワゴン」など軽自動車の販売が3%伸びた

>トヨタ自動車は国内販売を除く3項目でプラス。


新車離れノンストップ 30年ぶり26万台割れ 5月国内販売 軽は好調
http://www.sankei.co.jp/news/060602/morning/02kei001.htm
>5月の国内新車販売台数(軽自動車を除く登録車)は前年同月比
>7・8%減の25万6870台となり、5月としては昭和51年
>以来30年ぶりに26万台を割り込む低水準となった。
>対照的に軽自動車の販売台数は5カ月連続のプラスだった。

>さらに地方を中心に軽自動車へ需要が移る傾向が強まっている。
>自販連の今年4月の調べでは、軽の販売が登録車を上回ったのは
>青森県や和歌山県など全国17県にのぼったという。
481名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:14:46 ID:vIGtQJ8h0
他の国は再就職も簡単にできるからだろ
日本の再就職のしにくさは異常
482名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:15:05 ID:jMLJqheZ0
>>473
勝手にどうぞ。

経済は市場原理で動いてんだけどねw
483明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:16:23 ID:n0Y8Y3Mc0
人ではなく お金の回る世の中にしましょう
人がいくらまわっても景気は回復しません

昔の人は言いました金は天下の回り物 みんなが安心して
お金を使う世の中にしましょう

首を切りやすくすればますます不安になって財布の紐がしまるばかりです
484名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:16:43 ID:J7VoK8dp0
労働者の政党『社民党』でも、もめていますよ
社民党不当解雇ネットワーク

http://www.shaminto.net/news.html
485名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:16:57 ID:6r8deaW+0
派遣とか請負会社つぶせよ
486名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:17:24 ID:86CkE0KC0
シュローサー氏はこう警告している。
「長年、わたしたちは、"市場"に服従せよと言われ、需要と供給の法則にあらんかぎりの信頼を寄せてきた。
ここで忘れていた、いや見て見ぬふりをしていたのは、市場が効率にしか報いないという事実だ。
ほかの人間的な価値観はことごとく、邪魔物として排除される。やがて市場は、賃金を、これ以下はないという
水準にまでとことん押し下げるだろう」。

非人間的な社会、非人間さを加速させる競争が過熱していくわけだ
これからますますな

国も社会も荒れ果てるであろう
それこそが目的なのだろうが

ならば俺も人の心を捨てよう
金持ちが勝ち組とやらが暴漢に襲われ、その家族が犯罪に巻き込まれようが
嘲笑って眺めよう、同情などはせんよ

だって、それがおまえら勝ち組とやらが望んだ社会なんだろう?

やがて人の心を失った動物の群れで埋め尽くされこの国は終わる

ならば 滅 び ろ
虚ろなる者どもよ
487名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:17:39 ID:Lx0UBk5Z0
お前らよっぽど自分に自信がないんだなw
普通に出勤して安定して利益を生む人材なら
解雇される事は無いんだぞ?
しかも使えない奴らを養う必要もなくなる。
488名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:17:52 ID:U2uBu7RT0
>>482
19世紀からタイムスリップしてきた人かな?
489名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:18:19 ID:Tq14lvKI0
>>479
中絶容認だと日本はチャンコロ支配に。

やがて日本人が消滅して日本はチャンコロの一部に。


490名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:18:32 ID:pl6wijz90
郵政民営化の時に永岡議員、耐震偽装の時に設計事務所代表、
ライブドア→村上騒動の時に野口さん、自殺とされた3つの不可解な死は
規制緩和、与党、口封じの3つのキーワードでつながるような気がするんだが・・
491明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:18:40 ID:n0Y8Y3Mc0
>>487
ミクロでしか物を見れない視野の狭いバカは黙ってろと
492南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 16:18:46 ID:uCKCcgvQ0
>>483
ニュー速+の虐められッ子のお前もたまには良い事言うじゃないか。qqqq
493名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:18:54 ID:afwTGx2b0
>>1
OECDは、日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが


やった者勝ちで何が悪い?
494名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:19:46 ID:Fwm/dYal0
>>487
お前よっぽど自信過剰なんだなw
過剰にサビ残して安定して利益を生む人材以外
解雇されるんだぞ?
しかも使える奴程をいなくなる。
495名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:20:24 ID:XUVar0Cw0
>>484
不当じゃないんだよな。
この件だけは社民党支持な。
不要の労働力は解雇も正当です。

496名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:20:28 ID:6wgX3JLy0
>>463
金を溜め込んでるってカネゴンじゃあるまいし・・・
日本経済を圧迫するほどタンス預金してんの?
497名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:20:53 ID:/nRUvHZ10
>>482
君の好きな書物には大東亜戦争の正義とか歴史の捏造とか
旧東側諸国の惨状とかが書いてあって、「左翼」の悪を糾弾する戦いに
大いに心揺さぶられたと思うが、そのことと、マルクスに反することを
すべて善なるものとして絶対視し市場万能主義に陥ることは別問題。
498名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:21:21 ID:bU20SOf70
>>1のいうことは全くもって正しいよ

ずっと終身雇用年功序列でやってきた日本人には輪絡んだろうけどw
499名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:21:34 ID:DMIqxzbM0
>>488
時代錯誤のマルクス信者?w
500明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:21:39 ID:n0Y8Y3Mc0
>>492
ああ いつもはもっとバカにはわかりにくい話するからね
インテリは嫉妬されるからつらいわ

たまにちゃうねんな 言ってる事の基本哲学はかわらんし
ようは今回はたまたまわかりやすい言い方しただけやね
501名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:21:58 ID:6a6c53rs0
>>422
('A`)現実として今現在の日本ってそういう感じだよ
オリックスの宮内や竹中先生周辺のお話しを追ってみると
構造改革・規制緩和という物を実に巧く自分達の利権として
囲い込んでる・・・
502名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:22:53 ID:5YGralpQ0
なんだかよくわからない切実感を作り出しそのせいで人が死ぬのも厭わないお仕事です
503名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:23:10 ID:HDUlVwxJ0
>>498
正しいとしても、「それを自分でも実践できていない」OECDが日本に「お前がやれ」と
言ってきているのが問題な訳で。
504名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:23:20 ID:wQeCIFSN0
「格差」「格差」と言っても、社長と新入社員の所得差がたった10倍だろ?
こんなに格差の無い国は旧共産圏でもそうそう無い。
「格差社会」なんてマスゴミの作った捏造問題ですよ。
日本人は細かい差異を気にする民族だから余計気になるのかも知れないけどな。
505名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:23:42 ID:U2uBu7RT0
>>487
だからパレート法則ね
>>499
修正資本主義がどうマルクスになるのかkwsk
共産主義は私有財産認めてないよな?
506名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:23:43 ID:JagZNcJq0
【ニート川柳】風車 風が吹くまで 昼寝かな
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151391826/
507名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:24:12 ID:jc6Ouo3S0
簡単に解雇できるなら派遣とかともう変わらんと言うことか
508名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:24:13 ID:cUeARkd40
ていうか、もう死ぬ覚悟はできてるだろ?
もうなるようになれだ!
509名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:24:15 ID:DMIqxzbM0
>>501
村上ファンドもすべて悪とは思わないよ。
漫然とした企業経営者の存在の方が問題。
移行過程で儲ける人が出るのは仕方がない。
儲けすぎなら税制とかでの対処は可能だしね。
510名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:24:37 ID:zpC61IxB0
>>487

そういうものの言い方の人間に、こういう問題の対策はしてほしくないね。


511南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 16:24:38 ID:uCKCcgvQ0
>>500
典型的な虐められッ子の言い訳ワロスwqqqq
なかなかセンスあるじゃないか。qqq
512名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:25:23 ID:gmkoUiqC0
正社員だけにすればいいのに。
513名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:25:30 ID:kPYYOZvo0
>>504
そうだな
2倍ぐらいにするべきだ
514明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:25:38 ID:n0Y8Y3Mc0
>>482
おまえに
市場経済の欠点教えたろか

それは無限の成長はないという事や

常に成長を必要とする市場経済は成長ができなくなると
崩壊する それがいわゆる大恐慌や

壊れた市場を修正して立て直すのは市場原理では無理
社会主義的な非市場原理がひつようになるわけやな
515名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:25:39 ID:/nRUvHZ10
>>499
2chでメジャーなはずの意見を述べる人が、なぜかどのスレでもこそこそと単発IDな件。

自民不祥事のスレで民主叩きのコピペを貼り付ける人も、地方問題で東京至上主義の捨て台詞を書き込む人も
なぜか単発IDで、なおかつ同じ傾向のカキコが大量に集中する。
516名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:25:55 ID:AK0Ed3pT0
ドイチルが党を荒らしまくってんのが気に食わんとばかりに
秘書給与着服をリークした旧社会党の残党が指名解雇食らうのは
仕方ない気がするな
あれがなければ議席が共産党以下までは落ちこまなかったろ


そもそもしがみついたところであと2〜3年で無くなる党なのに
意味ねーじゃんw
517名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:26:00 ID:VkQ4wQm10
>>496
内部留保のことじゃないかなあ。
従業員を締め付けるくせに
日本経済を圧迫するくらい溜め込んでる企業はいくらでもある。
奥田のとことか。
518名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:26:27 ID:dMQggoEo0
>>505
社民や共産やマルクスにはまったく縁がないもんでねw
519名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:26:50 ID:Fwm/dYal0
>>509
だが法律違反はいかんよ
520名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:27:29 ID:6wgX3JLy0
>>422
賃金は社会への貢献度で決定する。より大規模な需要システムを作ればそれが評価されるのは然り。
別にマルキシズムとは関係ないと思う。
寝てても儲かるシステムを作って大金を手にするのは市場原理に適ってる。
521名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:27:55 ID:ZtXM1Fwz0
役員も解雇しまくれよw
522名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:27:57 ID:U2uBu7RT0
>>518
何?ろくな知識もないくせに他人をマルクス信者呼ばわりしたの?
馬鹿極まり。
523明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:28:02 ID:n0Y8Y3Mc0
>>511
ところで君 2ch初心者?
釣りまだあきてへんねんな
524名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:28:08 ID:/nRUvHZ10
>>518
君の立場は2chでメジャーのはずなんだから堂々とトリップでもつければいいのに
525名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:28:08 ID:t5OxV2ok0
>>514
> 無限の成長はない

ここが一番のマルクスなw

526名無しさん:2006/06/27(火) 16:28:15 ID:47/Dro4/0
>>513
独身の新入社員も40代子供3人もほぼ同じ給料ですか。
誰も子供生まなくなるね。
527名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:28:21 ID:6a6c53rs0
>>509
('A`)イヤ・・・そういう問題じゃなくてさ
オリックスのお話なんかではこういうのがある


オリックススレより。
------------------------------------------------------------
宮内と福井は、同年齢で、初亥会とかいう懇親の会を一緒にやっている。
福井が、村上Fに投資したのは、この会で宮内から勧誘紹介されたから。
にもかからわず、新聞報道は、福井の言い分どおり、「富士通総研」に村上が
出入りしてからだって。 アホか、出入りしていて、あったからぐらいで出資しねえよ。
それと、ザ・アールの奥谷っていう女社長が村上Fに出資してたのも、宮内紹介筋。
宮内以下、オリックスの経営陣は、奥谷のおばしゃん大好き、社内研修に
奥谷オバチャンの会社を使ってた。
今の経営者や部長クラスの中途入社に、奥谷紹介の人までいるよ。
奥谷のおばちゃんは、オリックスとほぼ同時期に、村上ファンドから手を引いた。
宮内か、その他奥谷と懇意な役員が教えたんだろ、あぶないよって。
ひでえ話だ、ここまでくると、やりすぎ。

おまけ
【ザ・アール奥谷禮子  社長財界遊泳術の真骨頂】
生田郵政公社総裁や宮内オリックス会長など自分を高く評価する著名人と連携し
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0605.php
座長の宮内義彦氏が代表を務めるオリックスはザ・アールの第2位株主←←←←←←←

33 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/06/25(日) 06:00:08 ID:AM1jkHKt
郵政民営化利権ウマ〜♪

>生田総裁は'07年10月の民営化に照準を合わせ、全国の特定郵便局を原則的に普通郵便局と一本化し、
>さらに郵便局職員の格付けや内部事務のアウトソーシングを進める方針を示している。
>そして、すでに職員の「星認定試験」(格付け)や接客サービスの研修をザ・アールに委託しているのである。
528名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:28:46 ID:nUmJJzAw0
いや、賃金も大筋では需給で決まる。市場原理で決まってる。

今は雇用への需要がたいして無いから、安く買い叩かれてるだけ。
529名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:29:26 ID:KSQNZuCn0
負け組みのくせに勝ち組みの味方する奴って何がしたいの?
530名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:29:44 ID:U7Recl+N0
>>522
> ろくな知識もないくせに

マルクスがロクな知識(大笑


531名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:30:24 ID:AK0Ed3pT0
>>528
需要というのが雨のように天から降ってくるかの口ぶりだな
532明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:30:27 ID:n0Y8Y3Mc0
>>525
じゃあ 過去に何度も大恐慌などで
市場経済が停滞、崩壊した事例を市場原理で説明してもらえないかね

なんで万能の市場経済が壊れるわけ  万能なはずの市場経済で
なぜ不景気はなぜおきてしまうわけ?
533名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:30:42 ID:cUeARkd40
>>530
経済学部って、地雷みたいなもんだよね。
なんで地雷を放置してるんだろう?
534名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:30:45 ID:VkQ4wQm10
>>525
じゃあどうして株取引がゼロサムだって言われてるの?
どうしてインフレは永遠に続かないの?
535名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:31:23 ID:qeZU8vS+0
>>529
一生負け組でいたい?

問題はここだろw
536名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:31:25 ID:U2uBu7RT0
>>530
単発ID乙。
修正資本主義やってない国挙げてみなよ。
537南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 16:32:24 ID:uCKCcgvQ0
>>532
おい、また前みたいに皆からボコボコにされるぞ!
悪い事は言わん、やめとけ!qqqqqq
538名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:32:31 ID:nUmJJzAw0
>>529
上手く取り入れれば、自分も勝ち組になれるかも知れない。
反発してたら一生無理だろ
539名無しさん:2006/06/27(火) 16:32:45 ID:47/Dro4/0
>>532
その前に、社会主義計画経済で起きた慢性的不景気は一体なぜ???
540名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:33:03 ID:kPYYOZvo0
>>527
そのア×ルって会社は派遣会社だろ
このバカ女は新聞でも何回か見た
もっと規制緩和して自分の派遣会社を儲けさせてみたいなことを言いまくってたな
541名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:33:21 ID:AK0Ed3pT0
マルクスはロクな知識じゃないが
マルクスも読めない奴は更にロクな知識持ってないな
542名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:33:26 ID:2jmBEWcE0
>>536
> 修正資本主義

んじゃ、
これの説明からなw

ウザいから書かない方を期待するけどね。
543頑張ろう日本       :2006/06/27(火) 16:33:44 ID:rrSkbCL+0
OECDも日本をもっと弱くするために画策している。日本は独自の理念を持たないと益々おかしくされる。
アメリカ、中国、韓国、ロシア、ヨーロッパ諸国の言いなりになることは日本の弱体化につながる。
544名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:33:49 ID:bV9kYrgl0
正社員解雇を安易にすればおのずとそんな転職問題は減るよ。
人がいなけりゃにっちもさっちもいかなくなるから。
もうそろそろ限界だろ?
545名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:33:59 ID:KSQNZuCn0
>>522
チーム施行の雇われバイトには、格差拡大を批判する奴には
共産主義者のレッテルを張れ、というマニュアルが渡されてるんだよ。

546名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:34:13 ID:1Fd21Gov0
ここはケインズ信者が集うスレですか?
547明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:34:30 ID:n0Y8Y3Mc0
>>537
IDがラテン系のわりには陰湿な釣りやな
おまえアジア院に改名汁!
548名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:34:58 ID:Ll9iqReF0
>>541
マルクスなんて一切読んだことは有りませんねw
549名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:35:02 ID:IAi16+/o0
パレートの法則ってのは

>売上の8割は、全従業員のうちの2割で生み出している。

これのこと?俗流経済学ではよく引き合いにだされるらしいが。
550名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:35:07 ID:U2uBu7RT0
>>542
例えば公共事業も政府の社会保障も規制も限りなく少ない市場原理な国な。
551名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:36:10 ID:yijyDRtU0
OECDが日本の労働力の質の低下を狙った発言キター
552名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:36:11 ID:nUmJJzAw0
まあ、独占禁止法とか、どの国にも存在する労基法各種は
剥き出しの資本主義だった19世紀の反省から生まれたもので
一種、社会主義的な政策とも言える。

市場の失敗を何度も繰り返した、歴史上の経緯から
市場の有効性を踏まえつつ、規制などで適宜調整するスタンスのことを
修正資本主義という。
553名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:36:12 ID:6a6c53rs0
>>540
('A`)そう・・・
結局馬鹿を市場原理だグローバリズムだともっともらしい言葉で
騙してるけど、実際起こってることは竹中先生を筆頭に新参者が
守旧派の築き上げて来た利権を潰して新しい利権の囲い込みに走ってるだけ・・・
554名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:36:16 ID:1Mtmn8U70
>>546
ケインズなんてマルクスの派生じゃんかよw


555名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:36:18 ID:MHfhjbt/0
修正主義者のプチブルという悪口があったっけ
556南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 16:37:20 ID:uCKCcgvQ0
>>547
小生のハンネがラテン系じゃないの?IDは特にラテンじゃないですよ?qqq
お前のハンネも明るく楽しいって付いてる割につまらないな。qqqq
557名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:38:12 ID:86CkE0KC0
資産と所得に係るジニ係数1と失業率100%(=消費税100%)へ向けて皆さん邁進しましょう。
自分の所得が他人の消費(若しくは投資)であることを忘れた子羊は地獄を味わってもらいましょう。
558明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:39:47 ID:n0Y8Y3Mc0
>>556
コテハンなのってる割には内容の無い釣り発言ばかりやね
つかみはええから そろそろ本題始めれば?

もしかしてそれで終わり?
559名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:40:25 ID:U2uBu7RT0
>>549
利益を産み出さない八割切ったとしてもまた同じ比率になる法則
君が言う本物の経済学とやらをとりあえず教えてもらいたい。
560名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:40:59 ID:nUmJJzAw0
>>554
むしろケインズは、資本主義を延命させた人という扱いのハズだけど。
561名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:41:46 ID:1Fd21Gov0
>>560
一般理論か。
562明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:42:24 ID:n0Y8Y3Mc0
>>553
まあ政治というか世の中は利権の奪い合いやからしょうがないわ
利権の奪取によって世の中がよくなればそれはそれでええ分けやし

松平か田沼かなんて議論は潔癖症の書生論にすぎんわけやし
563名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:42:25 ID:dk2hjfHu0
何見当違いの寝ぼけたこと言ってんだOECDは
564名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:42:34 ID:pl6wijz90
これは経営者と就労者の格差を拡大して
アメリカみたいに全体の20パーセントの一握りが富の80パーセントを握るという
究極の格差への移行をにらんだ発言にみえる。
565予言者:2006/06/27(火) 16:43:02 ID:z9GnRplbO
虎ノ門から第二次世界大恐慌&第三次世界大戦が勃発するよ

予言。
566名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:44:38 ID:b0Hwgpjs0
経営者も解雇できるならいいんだけどな
日本の会社のトップは責任とらなすぎ
567南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 16:45:15 ID:uCKCcgvQ0
>>562
必死に話題に溶け込もうとしてハブられてる君
(´・ω・)カワイソスqqqq
568明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:45:33 ID:n0Y8Y3Mc0
☆下流に向かうわが暮らし 所得・消費での二極化が顕著に
・大学卒の3割はフリーター、就職率は6割
 (文部科学省「学校基本調査」2004年)
・正社員とパート世帯の所得格差は年齢が高まるほど拡大(年収)
 @夫婦共に正社員世帯  A夫が正社員、妻は主婦の世帯
 B夫婦共にパートの世帯 C夫がパート、妻は主婦の世帯
 20−29歳 @(676万)  A(368万) B(232万) C(118万) 
 30−39歳 @(900万)  A(522万) B(283万) C(163万) 
 40−49歳 @(1036万) A(646万) B(267万) C(147万) 
(内閣府:国民生活白書)
・官民格差だけではなく上場民間企業の正社員にも格差
計測制御機器トップ キーエンス 平均年収1333万円 生涯給与6億円
弁当容器メーカー タイセイ 平均年収206万円 生涯給与7800万円
 ж同じ上場企業で一生のうちに生涯給与で5億もの差がつく
(週間東洋経済5月13日号 生涯給与特集)
・米英に近づく格差社会日本 ジニ係数による国際比較
  →全員の所得が同じで完全平等なら0 所得を独り占めなら1
 スウェーデン 0.252% ドイツ    0.252%
 フランス   0.288% イギリス   0.345%
 アメリカ   0.368% 日本     0.322%
 ж日本も貧富の格差が大きいアメリカに近づいている
(三浦展「下流社会」光文社新書 P23)
・消費面でも二極化の動きが顕著に
 トヨタの最高級車レクサスは注文が追いつかないほど売れている
 その一方で数がはけるのは軽自動車ばかり
 インスタントラーメンの日清では高級ラーメンを売り出す一方で
 さらに安いカップヌードルの販売に踏み切る

ただたんに自由競争の結果によって格差がつくのを問題としているのではなく
格差が次世代引き継がれ拡大固定化する傾向が自由競争の土台を崩し
将来の国力の低下を招くのではないかと危惧されている。
 
569名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:45:43 ID:IAi16+/o0
>>559
まあ、大学の教科書ならスティグリッツあたりあげとけば無難じゃね。
経済学の古典では、リカードが結構さいきん見直されてると感じるね。
570名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:46:02 ID:5kD0IeUm0
>>480
軽自動車は普通自動車よりも強度が落ちる。だから安全度は低い。

だけどこのことをメーカーは認めない。
シートベルトもエアーバッグもしっかり装備しているし、車体が軽いしスピードも低いんだから安全度は変わらないとか?
ありえないよ。

燃費と価格を考えなければ、みな大きな車に乗りたいだろ。安全だから。
571名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:47:15 ID:bU20SOf70
>日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた

これは失業率が低い、そしてみなが正社員で所得が安定してるっていう意味

>「最近は就労者の所得格差が拡大している」

これは最近非正社員が増えて、正社員との間で差別的格差が発生してるってこと

ではこれをどう解決するか?

全ての人間を正社員にして旧来の日本的労働環境に戻すか?
そんなことをしたら日本企業の収益が悪化する。過剰な労働力を抱え込んで企業倒産が続出。
アジアに労働が流出。日本社会が空洞化。日本社会が崩壊する。

唯一の解は、日本にアメリカ的流動的労働市場を形成して企業がいつでも正社員を解雇できるようにする。
そして解雇された人は新しい職場を探せるようにする。

そうすれば正社員と非正社員の格差はなくなる。(笑)

それを言い換えると

>「正規雇用への保護が手厚すぎる」

OECDの主張は全く正しいね。
572名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:48:05 ID:qeg7gySE0
外圧ってパワーロンダリングだよな
火元はどこだ
573名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:48:15 ID:6a6c53rs0
>>562
('A`)問題なのはそこでね・・・
利権の奪い合いで世の中が良くなるのならいいんだけど
竹中先生を筆頭とする新興勢力は市場原理を旗印に富の一極集中を
しようとしてる訳だから大多数の庶民は痛い目見るだけだよ・・・

その証拠にいざなぎ景気を抜きそうな程好景気だと言われてるのに
内需の伸びがあまりにもしょぼい・・・
新車ひとつとっても原油高のおかげで欧米で好調だけど国内ではほんとに売れていない
574名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:48:48 ID:86CkE0KC0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
● どうか1日も早く皆様が 通貨への隷属と物質一辺倒 という妄想 から抜け出せますように! ●

仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一
切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是
諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽
無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙
故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅
三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切
苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩
婆訶般若心経
575名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:49:26 ID:VkQ4wQm10
>>566
そこで株主ですよ。

株主:今期下方修正が出たのはなぜですか?
社長:○○市場はコスト的に有利なアジア勢の攻勢もあり、
目標売り上げを達成することが出来なかったからです。
株主:アジア諸国の攻勢は予想できていたことですよね?
織り込んではいなかったんですか?
社長:予想以上に、厳しい攻勢だった、ということです。
株主:そんな甘い見通しで済まされると思っているんですか?
適当な数値をでっち上げるならばバイトでも出来る。
社長の退陣を要求します。

そういや株主総会の案内がいくつか来てたな。
泡沫株主なんで全部見てもいないが。
576明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:49:50 ID:n0Y8Y3Mc0
>>567
釣りしかできないでコテハン名乗る勘違い野郎が2chにもいるんですね

中身が無いだけに自己顕示欲だけが強いナルシスト丸出しですね。
ホモにおおいんだよね そお言う人 そおいえば なんかキモイね 温度が

577名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:50:33 ID:8YD1FXm40
>>571

正社員の保護が手厚いのは、欧州。
日本は簡単に解雇できる。

OECDは文句を言いたければEUに。日本に因縁つけるなよ。
578名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:51:16 ID:1Fd21Gov0
コテ同士の煽り合いって始めて見たが、見苦しいな
579南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 16:51:42 ID:uCKCcgvQ0
>>576
そういう釣りは他所でやりなさいよ。
スレ違いだろ。皆迷惑してるのが解らないの?qq
580名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:52:13 ID:I770uWEt0

 使えない奴が居残り、使える奴が去っていくからしかたねぇだろ。
581名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:52:19 ID:t+n7i8ZlO
南米院ってウンコ食う奴だっけ?
582名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:53:03 ID:bU20SOf70
>>577
欧州も正社員の解雇がこんなんなせいで、失業率が上がって大変なことになってる。

(日本はパート、派遣、アルバイトなんかの以上に賃金が低い人たちの犠牲によって失業率を下げてる)

福祉に重きをおいたヨーロッパの経済も死にかけだよ (先進国に共通した病気だ)
583名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:53:24 ID:5kD0IeUm0
>>571
それが唯一の解ならそうするしかないだろ。

だが不安定な雇用形態が続くから結婚できない奴は増えるし少子化はますます進むね。

もう一つの解答があるんだ。
それは、格差拡大の方向、支配層と被支配層の形成だ。


584明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:53:53 ID:n0Y8Y3Mc0
>>573
そこは今 ようやく分配の話が出てきてるわけで
竹中さんがでてきて日本の金融立て直すまでは
日本経済のクラッシュ回避に必死で分配する話をする余裕がなかったわけで

まあ自称景気回復で金溜め込んだ一部の大企業から
吐き出させる政策採らせるしかないよね

585名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:54:06 ID:z9GnRplbO
日本に今必要なのは国家社会主義とファシスト党

それに今一番近いのは公明党です
586名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:54:33 ID:86CkE0KC0
資産と所得に係るジニ係数1と失業率100%(=消費税100%)へ向けて皆さん邁進しましょう。
自分の所得が他人の消費(若しくは投資)であることを忘れた子羊は地獄を味わってもらいましょう。

http://www.president.co.jp/pre/special/aiai/074.html
587名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:54:37 ID:VkQ4wQm10
南米院ってこんな壊れたやつだっけ?
北米院が基地外なのは知っていたけど。
588名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:55:53 ID:pl6wijz90
株主、経営者、就労者、全部平等ならいいけどね。お互い供与するものが違うだけなんだからさ。
つまり、就労者や株主の権利による経営者の解雇、
就労者や経営者による特定株主の排除。
お金を出したからといって、また儲けるシステムを生み出したからといって
就労者の権利よりも株主、経営者の権利が大きいというのはおかしい。
お互い供与するものが違うだけ。
この問題は株主、経営者と就労者の権利格差の拡大になる。
589名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:56:07 ID:WYkfLAeL0
>>585
カリスマ池田の後継者がいない公明党は近いうちに分裂するよ。
590南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 16:56:32 ID:uCKCcgvQ0
>>587
南米院ってコテは複数いるのですよ。qqq
知らないのですか?qqq
591明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 16:57:08 ID:n0Y8Y3Mc0
★雇用格差がどんどん拡大中(このまま放置すれば改革路線のアキレス腱になる)

パート・アルバイトや派遣社員、契約社員などの非正社員は、72万人増え、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この1年で増加した雇用者の9割以上を占めた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
完全失業率は3年前の5・5%をピークに改善を続け、今年2月以降は4・1%に低下しているが、
非正社員を中心に改善している実態が裏付けられた。
とくに25〜34歳の増加が目立ち、前年同期比で30万人も増えた。
就職氷河期に高校や大学を卒業し、正社員になれずにパートやアルバイトなど非正社員のまま、
高年齢化していることをうかがわせた。

非正社員の賃金は正社員の6割程度と低く、税金や社会保険料の納付も低水準にとどまる傾向がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、雇用形態も不安定で、結婚や出産をためらう傾向が指摘されている。少子高齢化で国の財政が
逼迫(ひっぱく)する中で正規雇用の拡大は大きな課題といえる。

人材派遣業法は世紀の悪法、20年前に戻れ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1224.htm
592名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:57:27 ID:8YD1FXm40
>>582
馬鹿ですか?ww

だったらOECDが文句言うべきは、正社員雇用がガチの欧州だろ。

日本なんか何の関係も無いじゃん。
欧州に比べたら、日本の解雇はザルですよwww

593名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:58:29 ID:8fBtJ0xd0
スポーツ選手や、最近改正された教授や研究職員のように、
3年契約とか5年契約とか、流動的にすればいいのに、
終身雇用は確かに助かるけど、現にこの格差じゃ、もう破綻してるも一緒だし。
594名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 16:58:53 ID:bU20SOf70
>>583
流動性の高い労働市場では、(経済さえ好調なら)能力なりの仕事に常にありつけるから
自分相応の相手とはちゃんと結婚できるよ(笑)

あと支配層と被支配層っていうのは日本に伝統的にあるんだw

江戸時代 支配層=武士、公家 被支配層=農民

現代日本 支配層=公務員、政治家、医者、官僚、弁護士 被支配層=サラリーマン その他=ニート(笑)

資本主義社会には支配層と被支配層というのはない。ただ能力に応じた富を得るだけ。
595もう:2006/06/27(火) 16:59:47 ID:3XJeceZJO
Hね!話のわかる方はこわーい
596名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:00:27 ID:VkQ4wQm10
>>590

知らなかったよ。
壊れたやつって言われてもレスしてくれるなんて、
なんかいいやつだな、おまい。
597名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:01:37 ID:IAi16+/o0
>>590
でもみんなqqqっていってるよ。南米院の中の人になるための決まりがあるの?
598名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:01:41 ID:s7dtOncb0
一揆じゃ
599名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:03:03 ID:/PTC3ZSW0
OECDは前にも同じこと言ってたな。
全面的に同意。
600名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:03:08 ID:bU20SOf70
>>588
日本の株主、経営者、労働者の関係は異常だね
まあ日本の社会の構造自体が伝統的に狂ってるんだけど・・・

本来経営者というのは株主が決めるものだ 労働者は経営者が決めるものだ

株主というのはカネのある人間がやるものだ(笑)
601名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:04:05 ID:IAi16+/o0
なんかこの間、フランスで解雇についての法律をめぐって大騒ぎにならなかったか?
対日審査やるものは、若年層解雇をやりやすくする法律を通そうとするほうに組してる
わけかいな。
602名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:04:07 ID:VkQ4wQm10
>>597

マニュアルとかあったらやだな。
『私が南米院で1000レス稼いだ5つの方法』とか。
603南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 17:04:24 ID:uCKCcgvQ0
>>596
そうです、小生は良い方の南米院です。qq
家庭的な話やまともな話しかしない南米院こそ
実は悪い南米院です。qqq
604名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:04:30 ID:0kkVvo6n0
>>592
>欧州に比べたら、日本の解雇はザルですよwww
根拠は?
605名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:05:01 ID:8YD1FXm40
OECDは日本に毎年64万人移民を入れよ
と要求するカルト団体です。
606"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/06/27(火) 17:05:48 ID:nAMfG6kX0
労使関係が欧米並みにドライな関係なら
上手く行くかも知れんけどな。
607名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:06:54 ID:bU20SOf70
OECDの指摘は完全に正しいのだが、日本には正社員利権というものがある。
正社員という地位にぶらさがって、無能なくせにいい暮らしをしてるやつらが何千万人もいる(笑)

だからどんな政党も正社員利権に手をつけられない。
(他にも公務員利権、主婦利権、百姓利権、公共事業利権、医者利権、弁護士利権・・・この国は不当な利権でできた国だ)

そして日本の労働市場が閉鎖的なままに日本経済は破綻(笑)
608名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:07:09 ID:5cVTiSiV0
>>588

なら、儲けれなくなった時のリスクも、
労働者も背負うべきだな。
609名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:07:48 ID:0kkVvo6n0
これに反発してる奴はどうすれば日本の若年非正規雇用の問題が解決すると思ってるんだ?
今の日本の無駄に手厚い正規雇用の保護政策はどう見ても企業の正社員雇うインセンティヴ削いでるだろ。
しかも公務員と同じで無能中年が無駄に保護されていすの絶対数まで足りてないし。
610名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:08:24 ID:QZk+EC7E0
正社員の解雇が困難なのはフランスやオランダもそうだが・・・
アメリカやイギリスでは常に労働者団体が社員解雇基準の引き上げを求めて闘っていて、
会社がそれを受け入れることが「人道的」であるという風潮があるのに・・・
611名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:08:37 ID:8YD1FXm40
>>607
EUを知らない馬鹿乙ww
612名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:09:31 ID:86CkE0KC0
シュローサー氏はこう警告している。
「長年、わたしたちは、"市場"に服従せよと言われ、需要と供給の法則にあらんかぎりの信頼を寄せてきた。
ここで忘れていた、いや見て見ぬふりをしていたのは、市場が効率にしか報いないという事実だ。
ほかの人間的な価値観はことごとく、邪魔物として排除される。やがて市場は、賃金を、これ以下はないという
水準にまでとことん押し下げるだろう」。

非人間的な社会、非人間さを加速させる競争が過熱していくわけだ
これからますますな

国も社会も荒れ果てるであろう
それこそが目的なのだろうが

ならば俺も人の心を捨てよう
金持ちが勝ち組とやらが暴漢に襲われ、その家族が犯罪に巻き込まれようが
嘲笑って眺めよう、同情などはせんよ

だって、それがおまえら勝ち組とやらが望んだ社会なんだろう?

やがて人の心を失った動物の群れで埋め尽くされこの国は終わる

ならば 滅 び ろ
虚ろなる者どもよ
613名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:09:32 ID:iWRpszB00
国賊の株ニートが国民総非正規雇用を必死にプッシュしてますねw
614明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:11:00 ID:n0Y8Y3Mc0
これが有効求人倍率1倍の実態

有効求人倍率1.00の内訳(非正社員が1.58倍、正社員0.65倍)
→つまり正社員は、求職者1人につき0.65社分の採用枠しかない。

非パート有効求人数は150万人で92年9月の1.2倍
パートの求人数は71万人と3倍。

新規求人数(70万6294人)のうち正社員の割合は44.9%
→1年前と比べても0.6ポイント下がっているのが実態だ。

新規求人に対する就職件数割合である「充足率」は正社員が21.6%
非正社員は17.2%で1年前より2.8ポイント低下
→厚労省は「正社員を望んでも非正社員の求人しかないことも考えられる」と分析

地域間格差もますます広がっている。
 トップの愛知県(1.61倍)は92年9月の数値を0.07ポイント下回った
     東京都(1.54倍)が0.62ポイント改善するなど、
 →有効求人倍率が上位の都道府県の多くは92年9月時点を上回っている。

 下位県は最下位の沖縄県(0.41倍)が0.11ポイント増だったの を除けば、
 青森県(0.44倍)が0.06ポイント減、高知県(0.48倍)が0.18ポイント減、
 長崎県(0.55倍)に至っては0.55ポイント減と半減しており、

→大半が92年9月の水準に戻ってはいない
615名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:11:58 ID:DNCU3HtX0
>>613
ごくつぶし窓際リーマン乙。
616名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:12:17 ID:8YD1FXm40
OECDは毎年最低64万人以上の移民を日本に入れよ
と要求しているカルト団体ですね。


例:フランス
イスラム移民が500万人で移民暴動勃発。
移民の生活保護で財政負担莫大。失業深刻化。
617名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:12:43 ID:dP2kA6OCO
フランスの正社員の方が何倍も…

契約と派遣の形態は、今すぐに是正すべき
618名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:14:36 ID:bU20SOf70
日本を蝕む無数の利権。(日本は不正利権によって成り立った不正国家w)

正社員利権 ・・・ これを守るために、正社員の解雇ができない。 流動的労働市場が形成されない。 
           非正社員が不当に安い賃金、劣悪な労働環境で働かされる。
公務員利権 ・・・ 公務員の数を減らせない。公務員の給与を減らせない。
百姓利権 ・・・ 不当に高い輸入関税を課して、国内の物価を吊り上げる。
主婦利権 ・・・ 離婚をすると主婦が慰謝料をがっぽり持っていく。 非嫡出子の不当差別。 など。
医者利権 ・・・ 医療保険=医者への補助金
公共事業利権 ・・・ いわずもがな、カネのばらまき

そして利権をばらまくことで経済的に国民を支配するというゆがんだ社会システムw
(これが日本が社会主義国だと揶揄される由縁だろう)
619名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:14:48 ID:VkQ4wQm10
>>今の日本の無駄に手厚い正規雇用の保護政策はどう見ても企業の正社員雇うインセンティヴ削いでるだろ。
その発想から、対策を打ち出したら猛反発を食らったのがフランスなんだけど。
ドイツも法整備に入ってるらしいけどどうなることやら。

OECDの意見はその点では世界の風潮に歩調をあわせたものだね。
620名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:15:09 ID:Fk3pMjVJ0
今日の日経夕刊にこの事書いてるじゃんw
日経記者もネタ探しにここ見てるのねw
621名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:15:28 ID:pl6wijz90
ライブドアの企業買収で問題提起されたけど、
「会社はいったい誰のものか?」だけど、
公のものだと思う。
株主は金だけあっても財に変換して社会で循環するシステムがなければいけないし、
就労者は労働力だけあっても設備などにかかる資本がなければいけないから
お互いもちつもたれつの関係のはず。
だから就労者が特定株主を排除できる権利があってもいい。
金を出すヤツの権利が一番大きいのはおかしい。
622名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:15:28 ID:8fBtJ0xd0
>>604
ドイツに住んでたが、法律があったあず、勝手に解雇できないって、
アルバイトも解雇できないんだよ。
だから、使えない人間がいると、炊事場やトイレで、愚痴る社員とか結構いるよ。

で引越しやらなんやらで、転職すると、いやーよかったよかったー
って飲み屋でパーティーまでするからね。

でも欧州は日本と違って、転職を前提とした流動的社会だから、
死ぬまで会社に居座る社員ってほとんどいない。
623名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:15:44 ID:8YD1FXm40
>>618
EUを知らない大馬鹿乙
624名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:16:01 ID:86CkE0KC0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
● どうか1日も早く皆様が 通貨への隷属と物質一辺倒 という妄想 から抜け出せますように! ●

仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一
切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是
諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽
無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙
故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅
三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切
苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩
625明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:16:51 ID:n0Y8Y3Mc0
>>609
だからといって
別に無能者を解雇する必要は無いだろ
無能者がつりあわない法外給与をもらってるのが問題なわけで

賃金を能力に合わせて下げた分を新規の雇用に回せばいいんでない
あるいは株主に配当するか? 分配の仕方を工夫するこったね
626名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:17:48 ID:fce1X5jB0
>>620
二年ぐらい前か去年にもOECDは同じことを言ってたがそれほど話題にはならんかった。
時代が変わったな。
何せ当時は小泉様のお友達であらせられる宮内さんが「派遣の規制緩和が雇用を生んで
出生率をあげる」とか言ってた時代だし。
627名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:18:14 ID:8YD1FXm40
>>619
欧州の雇用向上の核心は「移民排除」

ドイツ、フランスでは厳しい移民禁止策が始まりつつある。
国民も大喜び


628名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:18:28 ID:Vodf/3a40
日本のような社会で欧米型にしようとするから無理がある。

職を転々としていると再就職がどんどん困難になる日本社会で
欧米の様に気軽にクビを切られたらやってらんねえぞ。
629名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:18:39 ID:zJOItv2v0
これでは格差関係なく正社員を解雇で脅して過重労働させるだけじゃないの?
派遣でもきちんと賃金支払うように監査の仕組みを見直すべき。

630名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:19:06 ID:mbi/HYoc0
なんか矛盾してないか?能力主義の成果報酬に移行してきたから
格差社会になったと思うんだけど。
誰もが厚遇な正社員を目指すならこんな二極化はしなかったような
631名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:19:13 ID:EINy2XQu0
お〜い!
おまいら!

これから日本は、大阪化するんや!

大阪はな、賢い奴はめっちゃ賢いけど、
アホな奴は、とことん究極までアホやねんど!

これから日本全国がそーなんねん!
632名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:19:27 ID:bU20SOf70
>>619
フランスの反発はとうぜんだ。
なぜなら、若者の雇用のみを差別的に流動化しようとした。
(社会全体を流動化させるとさすがにフランスの正社員からの反発がきついと思ったんだろう)

しかし若者の雇用のみを流動化させるなど、若者の同意が得られるはずがない。暴動がおきるのも当たり前。

世の中で一番あってはいけないことが不当差別だからね。

あれが当初の計画通りに、若者向けでなくて全ての社員の雇用を流動化させるものだったら正しい法案だった。
(フランスの無能な正社員の反発は必死だが)
633名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:20:12 ID:fce1X5jB0
>>622
確かにドイツもEUの中では長期雇用なほうだが平均の勤続年数では日本のほうが
相対的に上だったような気がするが。
ソースは忘れた。
>>625
賃金の下方修正は無理。絶対無理。
634名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:20:26 ID:kPYYOZvo0
なんだよ
また自分が有能と勘違いしてる馬鹿が正社員不要論をうたってるのかよ
ハッキリ言っておくぞ
正社員解雇で真っ先にクビになるのは口先だけで実力が伴わない
>>609>>594
こういう輩だよw
635名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:21:19 ID:86CkE0KC0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    / 愚民ども俺のやったことは全部ここに書いてある。
  ゞ|     、,!     |ソ  <  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       \ http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html
    ,.|\、    ' /|、      \________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
          /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
        /:::::;;;ソ         ヾ;〉
        〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      ________________
       /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    /  恩をあだで返す奴らはもういらん!
       | (     `ー─' |ー─'|  < 陰謀と盗みで頭がいっぱいのところに神様は発明の才を与えないよ。
       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_____________________
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     ー‐=‐-  ./
        /\ヽ         /
      / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
636名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:21:46 ID:A6BP7hei0
つまり完全なアメリカ化をはやく達成しろということですね 小泉君
637名無しさん:2006/06/27(火) 17:21:49 ID:47/Dro4/0
>>625
そんなこと言いながら
「都道府県の定める最低賃金は低すぎる」とか文句を言うプロ市民もいるからな。
638名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:21:57 ID:DNCU3HtX0
>>634
なら貴様がこれに反発する道理は何もないわけだ。
639名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:21:59 ID:pl6wijz90
>>612
結局、悪は無明より生ずるという事か。
640明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:22:27 ID:n0Y8Y3Mc0
>>633
>賃金の下方修正は無理。絶対無理。
NTTとか子会社つくって子会社に配属させたりとかして賃金さげてるし
解雇ができて賃金下げるのはだめなんて なんかおかしくね
641名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:22:29 ID:fLQ84ODh0
解雇しやすくなれば
会社各自が派遣通さないでマージン抜かれない高い時給でバイト雇えるんじゃないの?
その方が派遣やパートはいいんじゃない?
時給1200〜1500円が1500〜1800円くらいに上がった方が
642名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:22:45 ID:hVFwXcx70
>日本のような社会で欧米型にしようとするから無理がある。

麻日の読み過ぎだな。
欧と米はまったく違うぞ。
知ったかすんなよ。
643名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:22:46 ID:bU20SOf70
>>625
解雇ができるようにして市場を流動化しないと、労働にみあった賃金にすることなんて不可能。

日本の成果主義なんてインチキだよw
644名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:22:53 ID:8YD1FXm40
>>632
ほんとに馬鹿だなww

あれはフランス移民暴動のときに、アラブ移民2世に、フランス企業雇用を
ウラで約束してしまったドビルパン首相

そこで企業に移民を入れるための「お試し」制度をつくろうとし
同時にフランス人若者排除を狙ったんじゃないか。

国民が激怒して当然だべ。
645名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:23:01 ID:EsRBhwFI0
正規雇用は労働者というより労働貴族化してしまったからな。
程度の差はあれ正規雇用は基本的にそう。
646名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:24:49 ID:pGkfAw0r0
脳内にしかない自分達の「普通」を押し付けて悦に入る団体だな。
647明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:25:03 ID:n0Y8Y3Mc0
>>636
アメリカはもうけた企業が配当とか自社株買いばんばんやるので
積極的に還元してる だから国民も株かうし

日本の企業ってもうけるだけもうけて還元しないから
腹立つよ 配当性向アメリカの2分の1ぐらいしかないし
648名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:25:14 ID:aozPrqJT0
どうせ適当な見た目だけのばら撒き予算撒き散らすだけだろ?
弱者から搾取することはあっても手なんて絶対差し伸べないよな
手を差し伸べる=自分の取り分減る

なんだから
649名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:25:15 ID:8Dh3Gvia0
格差は問題だから正社員の流動化をやれって?
まー派遣社員を正社員並みの待遇にすればいいんじゃね
そうすりゃ正社員減らしても派遣増やしても問題は無いだろ
日本人がそれに耐えられるかわからんが
650名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:26:02 ID:1qxtNgMLO
所得格差を問題にするのはいいが、その対策として正社員の保護をやめてしまえば
労働市場的には正社員という立場が絶滅しすべての労働者が非正規雇用になって
しまう。つまり一般労働者間の所得格差はなくなるが全員が貧乏になってしまう。
その一方で富裕層や超エリート層との所得格差はさらに拡大するだろう。
新自由主義の弊害を治すためにさらなる新自由主義化を推進するなんて悪いジョーク
を真顔で勧めるとはOECDもIMFと同じ穴のムジナなんだな。
651名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:26:58 ID:Rgm6jDZJ0
正社員をクビに出来やすく出来れば
家のために30年ローンとか組む人も減るので
けっこういいかも
652名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:27:27 ID:/ycaDSp80
OECDにしては奇妙なレポを出すな。
原文ないの?

>>517
>全ての人間を正社員にして旧来の日本的労働環境に戻すか?
>そんなことをしたら日本企業の収益が悪化する。過剰な労働力を抱え込んで企業倒産が続出。
 労働力は足りないのでは?
>アジアに労働が流出。日本社会が空洞化。日本社会が崩壊する。
 抱え込んでいる過剰労働が何で流出するの?
 
653名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:27:51 ID:86CkE0KC0
この小話面白かった。

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、
自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は
上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出て
メキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
 子どもと遊んだり、奥さんと昼寝して過ごして、夜になったら友達と一杯やって、
 ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
654名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:28:02 ID:aozPrqJT0
>>650
社会がそれに慣れるまで20〜30年は必要だろうな。
その間に「雇用不安」を理由に結婚・出産を控える労働者急増、
この糞国家に終焉が訪れるだろうな
655名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:28:07 ID:EsRBhwFI0
>>650
じゃあ非正規雇用は正社員様のために使い捨てられる奴隷社会のほうがいいのか?
656名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:28:42 ID:qCd62MNg0
労働力の流動化か・・・
じゃ、まず公務員からしてもらおうかね。

採用時の年齢制限を撤廃し、解雇する時のハードルを思いっきり低くする方向でやってくれないかね。
657名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:29:10 ID:qmjAzEnq0
【格差社会】 日本、公務員の解雇が困難過ぎるのは問題
658名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:29:24 ID:7CAp5xD/0




無能地方公務員の解雇が困難なのが問題   




     
659名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:29:33 ID:bU20SOf70
>>647
日本は株主の地位が低すぎるんでしょ
(逆に言えば経営者の地位が高すぎる)

おかしいんだよこの国の社会構造は

>>650
>一般労働者間の所得格差はなくなる

能力に応じた所得格差は残るよ(能力に無関係な不当な格差はなくなるが)

>全員が貧乏になってしまう

そうとは限らん ただ自分の能力に見合った給料がもらえる世の中になるだけだ
660名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:29:39 ID:kPYYOZvo0
>>650
注意が必要なのは
「欧米でもこう言ってますよ」
と話を進めたがる政治家
これを利用するかもしれん

「欧米では〜」という政治家は信用するな
こいつらは欧米の都合がいい部分しか言わないからな
661名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:29:47 ID:fce1X5jB0
>>654
どの道無駄に手厚く老人正社員保護してるから終わってしまう。
老人の利益が多少は若者に流れる分こっちの方が長生きできる。
おわかりかなご老体?
662明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:29:56 ID:n0Y8Y3Mc0
>>655
いやそこは勘違いで正社員を解雇しやすくしても
非正規雇用者が変わりに採用される可能性は新卒採用重視の日本社会を
見てるとありえないと思う
663名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:31:25 ID:0kkVvo6n0
>>662
それは勘違い。
年食って正社員に採用されてる奴は0ではない。
その数値が拡大するのは確実。
まあ解雇者の方が増えるのも確実だろうがいずれは頭打ちになる。
664南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 17:31:37 ID:uCKCcgvQ0
>>653
こういった皮肉のきいた小話、他に無いですか?qq
665名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:32:18 ID:86CkE0KC0
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
666名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:33:03 ID:Z6wtimd40
いやぁ、ついにきましたね。正論です。解雇規定をゆるくして、非正規雇用の待遇を
手厚くしましょう!
667名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:33:17 ID:2bheCJ7n0
>>659
>そうとは限らん ただ自分の能力に見合った給料がもらえる世の中になるだけだ
賃金への市場原理は、流動性の高い下層部分と、
流動性の低い上層部分(そもそもこちらは市場と言えるかも疑問だが)という、
構図があるかぎり、機能しないでしょ。
668明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:33:50 ID:n0Y8Y3Mc0
>>659
>おかしいんだよこの国の社会構造は
だね 戦中の統制経済が色濃く残ってここまできたのがその原因かもね
誰の統制って?戦中当時革新官僚といわれたやつらの作った統制社会ですよ

今の世の中は明治官僚の作った社会とは継続してない可能性があるから
これが本来の日本の姿かというとそうは思えない
669名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:34:13 ID:iWRpszB00
>>655
新自由主義者は、正規雇用と非正規雇用の格差が問題だと言うが、経営陣などとの
格差拡大は容認・助長だろ。格差縮小を言うのなら、累進課税の強化と法人税の増額
が効果的なやり方です。お前ら、新自由主義とかのたまう拝金主義者は平気で詐欺を
働くよなw
670名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:34:43 ID:bU20SOf70
>>652
いちいち説明してやろうかw

途上国の方が物価が安い→途上国の賃金が安い→企業は途上国の人を雇ったほうがいい

だから労働がどんどん途上国に流出して、日本社会が空洞化していくんだよ

今でもそういう現象は起こってるが、非正規社員を酷使したりして、なんとか労働を日本国内に
とどめてる状態。

もし非正規社員の雇用を禁止して、正社員の雇用を義務化したら日本の企業はばんばん倒産します(笑)
671名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:35:10 ID:0kkVvo6n0
正規雇用と非正規雇用の待遇のバランス崩壊しまくり。
そのバランス崩壊は超氷河期に立法的にも強化されたんだよな。
少し感慨深い。
672名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:35:17 ID:aozPrqJT0
>>661
どのみち潰れるんだろ?www
673名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:35:40 ID:U2uBu7RT0
アメリカ型目指すってこと?
じゃ不当解雇されたら百億円訴訟とかそういう社会になるってことだね。
674名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:36:51 ID:qVAnB4mE0
まぁ安心しろって。
俺ら貧乏人があらゆる意味でプラマイ0に戻してやるから。
ちょっとマイナス大目になるかもしれんがw
675名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:37:14 ID:iWRpszB00
>>673
なる訳無いじゃん。自民党や経団連は、解雇金で即時解雇出来る制度を作ろうと
してんだけどw
676名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:37:31 ID:nUx4cmHs0
もっと簡単にクビにできなきゃダメ。
無能な正社員の給料を派遣労働が支えるなんておかしい。
677名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:37:37 ID:aozPrqJT0
>>671
北チョンの脱北工作員定住の法案も通ったし、
国家総売却計画は順調だなww
日本が東朝鮮になる日も近いwww
678名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:37:54 ID:U2uBu7RT0
>>670
それ製造業の話でしょ?外需割合低いからあんまり影響ないとは思うけど。
そうしないと生き残れない比較劣位な産業は淘汰された方が良いんじゃない?
679明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:39:33 ID:n0Y8Y3Mc0
>>663
何の技術も無い中途半端な年齢のやつ雇うなら
いったんベテランを解雇して安い賃金で再雇用したほうがよくね?
それでだめなら企業は新卒に走るのは間違いないよ

無能者解雇して若さも技術も無い若年層わざわざ雇うなんて
最後の選択肢だよな

そこまで現状の正規雇用は潤沢であまってないよ
680名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:39:45 ID:hZ+KF1nK0
>OECDにしては奇妙なレポを出すな。

日本人雇用縮小、移民大量促進。
OECDはグローバル主義者の巣窟。
681名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:40:13 ID:uUYIRL5J0
世界一の金持ちゲイツ「金持ちになってよかったと思ったことはない」→財団を設立。
二番目の金持ちバフェット「ゲイツ財団に貢献したかった」→財産の8割、4兆円以上を寄付。
日本は朝鮮人の金持ちばっかりだから悲しくなるぜ。
682名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:40:16 ID:bU20SOf70
>>667
上層だって流動性は高いでしょ
プロの野球選手だってしょっちゅうあっちこっちに移転してるw

もちろん経営者とか、そういうのもね

>>668
日本は江戸くらいから統制型の社会でしょ
これが日本の伝統なんだと思う
多分あと1000年たっても直らない

>>678
日本って製造業で食ってる国じゃないかよ
製造業が淘汰されたら日本終わるよww
683名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:40:27 ID:aozPrqJT0
>>666
ねーよwww
正規雇用の立場が下がるだけで、非正規雇用の待遇はかわらんさwww
684名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:40:29 ID:+X9f+axN0
労働力の自由化で経済よくなるかなあ。経営者側の思う壺やで。
社員も形だけで年収抑えられて派遣やバイトに近づいていくんやないの。
まあ、低いほうにあわせてw格差は小さくなっていくんやろけど

一定の基準は必要だけど、儲かっている企業が内部留保せずに、社員やバイトに還元するシステムが必要かもな。
そして還元しない場合は法人税を多く取るとか。
経済は、金まわさないとよくならないだろうに。
685名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:40:57 ID:U2uBu7RT0
>>682
それプラザ合意まで。
日本は内需国家だよ。
686名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:41:13 ID:Euxskag10
アメリカの資産家はそういう寄付とか学校設立とかやるのが当たり前的な考え方が普通らしいね。
いいことだよな。
687名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:41:26 ID:86CkE0KC0
1987年 所得税の最高税率を60%へ引き下げ(高額所得者減税)
1988年 法人税率を42.0%へ引き下げ(大企業減税)
1989年 所得税の最高税率を50%へ引き下げ(高額所得者減税)
1989年4月 消費税(税率3%)スタート(庶民増税)
1989年12月 日経平均3万8915円87銭 過去最高値を記録
1990年1月 バブル崩壊開始
1991年 法人税率を37.5%へ引き下げ(大企業減税)
1993年〜1996年 昭和46〜49年生まれの団塊Jr.世代が大学卒業(現役入学者)
1990年代 新卒者が多いがバブル崩壊で就職先が減り就職氷河期(超就職氷河期)
1997年4月 消費税の税率を3%から5%へ引き上げ(庶民増税)
1998年 法人税率を34.5%へ引き下げ(大企業減税)
1999年 法人税率を30.0%へ引き下げ(大企業減税)
1999年 所得税の最高税率を37%へ引き下げ(高額所得者減税)
2000年4月 日経平均2万833円21銭 ITバブル天井
2003年4月 日経平均7607円88銭 バブル後最安値を記録

■この20年間に行われたこと
・法人税減税、所得税最高税率引き下げ=高額所得者減税、大企業減税(約130兆円減税)
・消費税導入、消費税率引き上げ、緊縮財政=庶民増税、消費低迷、経済低迷(約130兆円増税)

→わざと国民の生活を苦しくしているのに出生数が増えるわけがない
→つまり、少子化は高額所得者と大企業経営者が意図的に引き起こしたものである

そして今、出産世代人口の急減による超少子化が始まりつつある
少子時代に生まれた子供が親になる時代がついにやって来たのである
親の世代の人口減少による出生数の激減=超少子化が始まる・・・
首都・東京も例外ではない↓
ttp://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2006/jy06qa06a0.xls
688名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:41:31 ID:x5RBEl580
俺は経済にはてんで素人だが、
普通に考えれば、
「解雇しやすくなる→正社員を解雇
→失業者増大→不安定就労者としての雇用が増大」
というだけではないのか?
「解雇しやすくなる→正社員増大→不安定就労者の減少」
なんていう流れはあり得ないと思うがね?
689名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:41:31 ID:Z6wtimd40
しかし、やっぱり外国に言われるまで何もしないのが我々の国、ということなんですね(笑)。
これで改善されるといいですね。
690明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:41:37 ID:n0Y8Y3Mc0
>>676
簡単に採用できる社会なら
学校教育とかも無責任になりそうとか考えた事ある

学校サイドは採用されたからおkですみたいな

やっぱ企業が正規雇用の採用を責任を持って厳しくしないと
人材育てる側の教育もユルユルニなるよね
691名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:41:49 ID:EsRBhwFI0
>>679
正社員のハードル下げることでそれが増えていく。
それだけの話さ。
692名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:42:59 ID:kPYYOZvo0
>>670
企業が海外に逃げるよって話かよ
だから出てけって言ってるだろw
安い人件費に釣られてどんどん中国でもベトナムでも行けよ
日本に残った人間はなんとかやるから心配すんな
さっさと出て行け売国企業
693名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:44:02 ID:/PTC3ZSW0
>>684
何か勘違いしているようだが正社員は非正規雇用よりは完全に経営者の方に立場が近い。
非正規雇用はしょせんはアウトサイダー。正規雇用はインサイダー。
だから非正規雇用は奴隷として使い捨てされるわけで。
694名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:45:25 ID:BdYqLreNO
全員正社員並の給料+茄子付きで契約社員化か。
再就職が容易なら文句は無いが。
695名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:45:29 ID:bU20SOf70
>>687
>わざと国民の生活を苦しくしている
それはこの国の伝統だよ 生かさず殺さず(笑)

日本人はいつまでたっても豊かで幸せな人間にはなれないのだ

>>692
日本人の仕事がなくなるんだよ
今は世界中で労働を争ってる時代だ
劣ってる国家は衰退して、破綻して、崩壊するんだよ
日本はたぶんダメだろうねw
696名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:45:35 ID:DAO+/p/40
とくにトヨタ。
ブラジル人30万人連れてきて中部の治安大悪化を
招いた責任はどうする!
697名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:45:59 ID:AK0Ed3pT0
ま、正社員もサビ残合法化で24時間労働制になるんだけどな
698名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:46:03 ID:fLQ84ODh0
江戸時代とか一部の金持ちの商人とか以外
庶民はほとんど日雇い労働者じゃなかったの?

贅沢言わなければなんだかんだでやっていけると思うんだけどなぁ
もう少し居住費が安ければ結婚して子供作っても日雇いで生活していけそうな気がする
699名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:47:11 ID:GghoxU7y0
ていうか、派遣なくせよ
700名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:47:36 ID:XkDK3dXCO
日本は優れた社会主義国家だった
会社と言う集団安定を目指す組織を基盤として、
多段階にわたる流通で富が偏在せず広く少しずつ分配する社会互助システムは、
資源の無い国が、犯罪の少ない平和な国を作る知恵だった
しかし、規制緩和の名の元に全てを壊したんだからな

701名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:48:12 ID:86CkE0KC0
【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398

海外                434        247       187

 よく個人の金融資産が1,400兆円(国民1人当たり約11百万円)あると言われますが、これは
「資金循環統計」における、上記、家計部門の金融資産残高(1,416兆円)を指しています。 
本当にそんなに沢山あるのか、という疑問を持たれる方も多いでしょう。 確かに、この中には、
(1)企業年金・国民年金基金等に関する年金準備金など(通常個人が必ずしも金融資産とは
認識していないもの)や、(2)個人事業主(個人企業)の事業性資金も含まれているなど、実際
には割引いて考えるべき数字も入っています。  いずれにしても、家計の資産から負債を引いた
ネット純資産残高は約1,000兆円で、これが間接的・直接的に、非金融法人のネット負債残
高約500兆円と一般政府のネット負債残高約400兆円を賄っていそうなことがわかります。
702名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:48:25 ID:EsRBhwFI0
>>694
>全員正社員並の給料+茄子付きで契約社員化か。
今の正社員の給料だと無理だな。
リーマンの所得の最頻値が500万円台前半として、400万円ぐらいにまで下げないと
完全雇用は無理。
しかも正規雇用の社会保障関係の企業の半額もちは結構カットして上で。
703名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:48:29 ID:2bheCJ7n0
>>682
下層に比べりゃ高くないよ。
コンビニ店員と違い、プロ野球選手は誰でもやれるわけではない。
つまり、椅子の数は限られているが、選択肢のほうはもっと限られている。
日本の経営者の移籍なんかは、多くの場合仲間内で仕事回してるだけでしょ。
704名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:48:32 ID:DAO+/p/40
>>695
リアルホロン部おつかれさん〜
705明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:48:42 ID:n0Y8Y3Mc0
>>682
江戸時代や日本の文化を誤解している
どんな社会でも決まり事やはあるし完全自由な社会なんか無い
しね。
ここで言っている戦中の統制体制というのは
戦争に勝つなどの特定の目的のために自由が制限されるような
ある種特殊な状況下の事をいっているんだよ

戦中は戦争遂行のためだったけど バブル崩壊までは経済のためだし
バブル崩壊後は統制体制が古くなってうまく機能しなくなった状態だろうし


第一昔からそんな統制型なら自由や民主主義が根付くわけ無い
文化とか慣習のそりが合わなくなるからね
706名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:49:20 ID:aozPrqJT0



だからもう、日本になにか期待すんのが間違ってるんだってwww


707名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:49:23 ID:U2uBu7RT0
>>698
君は江戸時代の暮らしをしたいの?
途上国行ったら良いんじゃない?止めないよ。
708名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:49:50 ID:kPYYOZvo0
>>695
そのとおり
日本はもうダメだ
だから生き残れる企業のために出て行けと俺は言ってるんだ
さっさと出て行け売国企業
709名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:51:13 ID:bU20SOf70
>>700
社会主義国家なんていまどきはやんないよ
現に日本が崩壊しかかってるじゃないかw

>>706
正論(笑)
710名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:51:18 ID:NqaSYg/N0
いやー実際これってあたりまえの考え方でないの?

正社員というインサイダーは効率が低くても解雇されないから、バイトや派遣や無職の
アウトサイダーがその分就職できないという直接的効果が問題なだけじゃないよ。

正社員が解雇できないことによって、経済全体の効率が向上しないから、経済全体の所得水準・雇用量も
増えないという間接的効果によってますます失業は増えていく。調整機能不全による格差拡大のスパイラルだね。
711名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:51:23 ID:aozPrqJT0
>>698
じゃあおまえがそうすれば?ww
712名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:51:27 ID:WscG7AAM0
これはこれで問題だろ
つか、全員に等しく絶望感を与えようってかw
713名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:52:10 ID:bjFv/hJpO
>>695
お前みたいな考えの人間ばかりだったら会社役員は楽だろうね!
競争に勝つためなら会社のために自分を犠牲にできるんだからw
714名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:52:35 ID:DAO+/p/40
>>710
ホロン部乙ww
715名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:53:01 ID:/PTC3ZSW0
>>712
絶望感が若者に集中するよりましだな。
716名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:53:04 ID:U2uBu7RT0
>>1に賛成するのはニートしか考えられないわけだが。
717名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:53:22 ID:18MrYUz20
正社員なんかなくして、全員年俸制の契約社員にすればいいんじゃん?
718名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:53:49 ID:86CkE0KC0
国税収納金整理資金の   年度末        公債・
          歳入組入額(千円)    公債残高(千円)  税収比率     備 考
          (国税収納金整理    (一般会計 国の債務 (小数点3位
          資金受払計算書)    に関する計算書)   以下切捨て)
             税収           国債
平成15年度    44,496,115,024    556,524,886,195   12.50    利子率8.0%で持続不可能
平成14年度    44,816,282,849    504,348,739,031   11.25    利子率8.9%で持続不可能
平成13年度    48,887,327,881    448,253,445,863    9.16    ←【小泉内閣】
平成12年度    51,570,552,942    380,743,401,362    7.38    森政権
平成11年度    48,037,759,347    343,228,518,016    7.14
平成10年度    49,975,992,873    310,835,424,011    6.21    小渕恵三
平成 9年度    54,275,154,376    273,994,070,145    5.04    橋本改革(消費税等率5%)
平成 8年度    53,634,818,324    247,543,916,389    4.61
平成 7年度    53,374,969,407    228,048,813,381    4.27
平成 6年度    52,575,581,321    209,429,623,465    3.98    村山内閣
平成 5年度    55,809,991,908    195,202,609,393    3.49
平成 4年度    56,113,473,919    180,956,323,475    3.22
--------------------------------------------------------------------------------
平成 3年度    61,760,371,718    173,702,220,320    2.81    宮澤内閣
平成 2年度    61,182,718,180    168,599,187,561    2.75
平成 元年度    55,492,489,639    163,160,333,485    2.94    竹下改革(消費税導入3%)

小泉増税改革で税収が減って、現在国債が過去最大(現在800兆突破)
719名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:53:52 ID:LGoCOAtP0
非正規雇用を禁止すればいいだけだろう。
派遣も非合法に。
720名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:54:08 ID:pl6wijz90
>>700
つまり国民全体が最大幸福を享受できた、すぐれた社会主義国が
今、一握りの国民だけが、最大幸福を得る失敗した資本主義へと変遷しつつ
あるのだな。
721名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:54:32 ID:bU20SOf70
>>716
反対するのは企業にぶらさがった無能な正社員w
722名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:54:56 ID:GTvE58S70
>>688

アメリカなんかは解雇もやりやすいが、
採用時に性別、年齢は問わないとかの決まりがある。

採用される側も、職責に応じた給料が基本であり、
年齢に応じた給料というわけではない。
同じ能力で同じ仕事なら同じ給料。

というような意識改革が、労働者、ともに必要なんじゃないか?
だいたい、解雇しやすくした上で、採用時に年齢差を許してたら、
若年はもとより中高年のリストラ組が増えるにきまってるじゃないか。

リストラされることが問題じゃなくて、再就職する制度がないのに、
解雇する制度だけ先に作ったのが間違いだ。
723明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:54:58 ID:n0Y8Y3Mc0
そおいえば ホロン部が帰宅する時間だな
724名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:55:05 ID:NqaSYg/N0
小泉が言ってる構造改革っていうのも、本来は正社員のクビを切れるようにして、
経済全体の生産性・効率を上げていって全体のパイを拡大しましょうっていうことだろ。

それが、クビを切られる正社員連中のゴネ圧力で変容させられてしまっている。
構造改革というのはなにより不適な人間の排除・入れ替えが最大の眼目のはずで、
その前提をすっ飛ばして「小泉政策は正社員のリストラを増やした悪政だ」などと
批判するのは全く見当違いだよ。正社員のリストラは構造改革の前提だ。
725名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:55:16 ID:Z6wtimd40
あれでしょ、正社員は貰いすぎだし、非正規雇用は少なすぎ。割って間を取るべしと。
いいんじゃないかなぁ。正社員なんて、ごく一部の本社業務以外、いらないですよ。
726名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:55:35 ID:U2uBu7RT0
>>721
あ やっぱお前ニートだったんだw
727南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 17:55:39 ID:uCKCcgvQ0
>>719
今も昔も派遣会社はヤクザの温床になってるしね。qqq
728名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:55:45 ID:QPPcUyF10
解雇が容易になったら雇用が流動的になるならいいけどなあ
たぶんならねえな
729名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:56:00 ID:86CkE0KC0
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し、消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展する
730名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:56:11 ID:aozPrqJT0
>>715
若者に絶望感→少子化→人口激減→税収現象→更に増税→更に少子高齢化→移民受け入れ→

治安悪化、メイドインジャパンクォリティ崩壊→取るに足らない移民国家の島国になるか東朝鮮になるかして終了
731名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:56:38 ID:DAO+/p/40
>>725
それで倒産したダイエー。中内ってアホだったね。
732明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 17:57:11 ID:n0Y8Y3Mc0
>>724
パイを拡大したいなら従業員解雇しないで
その従業員で新しいビジネスやればいいじゃないか?

従業員首にするだけじゃ事業再構築(リストラ)はできないよ
733名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:57:12 ID:EsRBhwFI0
>>720
社会主義を維持できたのは日本が豊かだったからだな。
ソ連だって昔は豊かだったからこそ社会主義維持できたわけだし。
それに陰りが見え始めた以上全員がそれなりに豊かな生活することはできない。
全員がそれなりに貧しい生活すればいいわけだが、今の老人正社員達は贅沢の味を
覚えてしまってもはやそれができない。
いまさら連中が三丁目の夕日生活に甘んじるわけがない。
734名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:57:35 ID:cFqzbT2i0
簡単に解雇できるようにして、
正社員になることは、更に更に難しくなる

そういう社会を目指してるのか!?
735名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:57:39 ID:U2uBu7RT0
>>724
需要がないのにどうやってパイを拡大するの?
供給強化しても意味ないんだけど。
736名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:58:15 ID:aozPrqJT0
>>732
日本ではなぜか
リストラ=首切り
と誤訳されてる件についてwwwww
737南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 17:58:29 ID:uCKCcgvQ0
>>732
それ、なんて名前のサラリーマン金太郎?qqqq
738名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:58:42 ID:kPYYOZvo0
>>725
間をとるわけないだろw
経営者は賃金の低いほうに合わせるに決まってる
小泉改革見たろ?
たとえば社会保険
「国民保険は今でも3割なんですよ」
と負担増の方にあわせた
経営者も同じ
「バイト君は今でも800円で仕事してるんだ。嫌なら辞めろよ」
これで終わりだろう?
739名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:58:45 ID:86CkE0KC0
資産と所得に係るジニ係数1と失業率100%(=消費税100%)へ向けて皆さん邁進しましょう。
自分の所得が他人の消費(若しくは投資)であることを忘れた子羊は地獄を味わってもらいましょう。

http://www.president.co.jp/pre/special/aiai/074.html

**俺は行かないからな。

 アパートの隣室から機織りの音が響く。「住む家、食べる物、着る物があるから幸せです」。ドルジさん(31)は曇りのない笑顔を見せた。

 ヒマラヤを望む王国ブータンは九州ほどの広さに70万人が暮らす。首都ティンプーで旅行代理店に勤めるドルジさんの月収は
1万ヌルタム(約2万5000円)。妻と子供2人がいる。首都では中流家庭だ。5年前に日本で生活したことがある。東京・渋谷で
ホームレスを見かけ「豊かな国なのに」と驚いた。ブータンにも貧富の差はある。しかしホームレスはいない。

 国民の平均年収約8万3600円は日本の約50分の1。水力発電による電力の輸出と海外からの援助以外にめぼしい収入はない。
だが、政府の昨年の調査で97%の人が「とても幸せ」「幸せ」と答えた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060623ddm002040095000c.html
740名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 17:59:02 ID:/PTC3ZSW0
>>734
何故そうなる?
741名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:00:00 ID:52wXfJ6f0
>>738
それでいいよ
742名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:00:02 ID:bU20SOf70
>>729
消費税はどうみても間違った税制だね

さっさと消費税を20%くらいにしたら日本社会の崩壊がこの眼で見られるかもしれんw
743名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:00:39 ID:Z6wtimd40
>>738
> 間をとるわけないだろw

まぁ、雇用主側はそう考えるでしょうけどね。だから、やっぱり業種別組合とか、
色々おかしな雇用にならないような組織がきちんと整備されていかないと危険
かも知れませんね。
744名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:00:52 ID:pl6wijz90
>>733
つまり敗戦後の極貧から右肩上がりの時はすぐれた社会主義は有効性をもつと。
745名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:00:54 ID:iWRpszB00
>>733
無能老人正社員たちから税金をしぼりとれば良いじゃん。
でも、新自由主義と称するハゲタカは累進課税の強化には反対なんだよなw
いくら、おつむの弱いB層を騙そうとしたって、もう騙せないんじゃないか?w
746明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 18:01:26 ID:n0Y8Y3Mc0
>>740
日本の社会では解雇されること=だめな人材っていう慣習があるからね
文化や慣習というのはなかなか抜けないよ

1回ならまだしも何回も解雇されてると採用されにくいだろ
747名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:01:38 ID:NqaSYg/N0
>>735
そんな短期的・ケインズ経済学的思考はとうの昔に破綻してるでしょ。
マクロ計量分析の一致して示す知見は、長期的には経済成長率は生産性向上率(プラス人口増加率)に
一致するということ。

需要が増えないのは生産性が向上しないからだよ。そりゃ1000円で出来るサービスが5000円です
って言われれば誰も利用せんわな。
748名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:02:11 ID:aozPrqJT0
>>742
どうせ20〜30年で終わるんだろうから、ホームレスや生活保護受けつつ自殺だけしなければ
この糞国家の終焉くらいは見れるだろう

ま、俺は北チョン保護法案可決と同時に移住準備開始。こんな国とは心中したくないね。
749名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:02:13 ID:z0Prt12u0
これは昔から言われてることなんだがな。

ようするに、給料が高い割に働かない年寄りを解雇しにくいから、
そのしわ寄せが若い世代へ行ってしまう。そして非正規雇用の増加や
世代間格差が…
750名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:03:10 ID:DNCU3HtX0
>>747
生産性上昇は雇用を減らす。
それに需要は供給を生み出す何とかの法則ってやつがあった気がするがあんなのは
でたらめ。
751名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:03:15 ID:18MrYUz20
>>746
外国では解雇されるのは必ずしもダメな社員だからってんじゃないの?
752名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:03:25 ID:NQC9vZ240
正社員って、サビ残する代わりに会社に置いてもらってる人たちのことでしょ。
派遣で入ったら3ヶ月で更新切られる感じのヒトが
就職活動でたまたま入れたトコにしがみつく制度。

これもある種の救済策じゃん。
別に今のままでいいと思うんだけど。
753名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:03:47 ID:LtoRXBRI0
日産、不振深刻で操短や減産とかいうなら、まず高額な役員報酬を見直せ

http://response.jp/issue/2006/0609/article82761_1.html
トヨタが2005年度に対象取締役26人に支払った報酬総額は9億4000万円で、1人平均約3600万円。
日産自動車の役員報酬総額は、単純平均で1人約2億3000万円(計約25億3000万円)。
754名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:03:56 ID:U2uBu7RT0
>>747
セイの法則こそ破綻してると思うんだけど。
755名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:04:18 ID:soxNoHm60


  よ  う  こ  そ  派  遣  の  世  界  へ
756名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:04:27 ID:nUx4cmHs0
労組=共産党支持者=諸悪の根源だから、
こいつらの力を弱める法制度の改革が必要。
757名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:04:31 ID:86CkE0KC0
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:...、
/::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::ハ:::::::::|ヾ:::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::;::::::::/ ヾ::::::| \:::::::、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::!|:::::/   \:::l_,. -ヽ‐-ヽ.._、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
'7| |::::/    \l   \:::ヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
-|‐|::/      ヾ、 ,.-ー-ヾ、_ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.|! .|/          r'  ィT'ヽ、\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
‐'"!'ヽ           l::::;ィー、ハ ヽ |:ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::l
,イ´;ハ            ト:::;illli;;}:::|  |! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
!:;ィ、:::|             !::::ヾ_.ノ::l  ' |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
::l;;;;|;::|           ゝ_):::::ノ   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 )::::ノ             ̄    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
゙ -''´                  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    ,                      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    ヽ、_                   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
            ,         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      、._ ,... ‐' ´             |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
、                  _/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::` - .._              /  .|http://www.conspiracyarchive.com/
758名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:05:28 ID:aozPrqJT0
>>749
でもジジババがめっさ多くて、かつ資産と選挙権持ってるから
老人の負担増提案→選挙で落選→老人に媚び売る議員だけ当選
でFA

アメリカの銃規制によく似てるな。銃・猟の愛好家の票がないと当選できないから
銃規制の法案は通らない
759名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:05:55 ID:Jv0V4JzE0
>>754
総需要管理政策で中長期的に成長率を
改善できた国があれば教えてほしい
760名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:06:21 ID:8Dh3Gvia0
たしかに錆残合法化するなら非性器社員のほうがいいかもな
ただし派遣はだめだ。ピンハネむごすぎる
待遇見直して契約社員を増やしたほうがいいな
契約社員のほうが企業も労働者もメリットでかい
761明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/27(火) 18:06:35 ID:n0Y8Y3Mc0
>>747
いやサプライサイド経済学は破綻してるので有名なわけだが
ケインズは今でも有効だろうけど

どうでもいいけどホロン部が出張り始めたようだ
あの独特の乾いたレスが大陸のキムチ臭をかもしだしている

おちよ
762名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:06:54 ID:U2uBu7RT0
>>759
日本以外にデフレな国があれば教えて欲しい。
763名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:09:01 ID:CYhntP5O0
あーあ…
764名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:09:05 ID:bU20SOf70
日本今インフレすごいよ・・・
765名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:09:40 ID:Hk53KqO+0
仕事の時間を限定して、給与15万円、10万円、5万円にするってどう?
766名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:09:40 ID:EsRBhwFI0
職歴がないもうすぐ三十路の俺としては正社員が一緒に地獄に行ってくれるとものすごく
嬉しいわけだが。
この前国T受かったが官庁訪問やっとらんし、この前地上受けたがどうせ面接落ちするし
俺が助かる道はない。
正社員の皆さん、一緒に堕ちるとこまで堕ちようぜ。
767名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:09:49 ID:ICaCmvm+O
まあ非正規雇用増やす方向にしても大多数が貧しくなるだけだな
要は未来へのビジョンが無いわけだ
そこが問題
768名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:10:00 ID:U2uBu7RT0
>>764
原油高のこと?GDPデフレーターはマイナスだよ。
769名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:11:13 ID:aozPrqJT0
>>766

>この前地上受けたがどうせ面接落ちするし
そんなもんお前が無能なせいだw一人で死ねwww
770名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:11:28 ID:nKLy5NiW0
日本は転職=マイナスだからな。
欧米だと転職すると色々できるようなプラスイメージがある。
だから中途半端に欧米化を進めても必ず失敗するよ。
日本みたいに労働時間が長いと就業後に勉強することもできないしね。
俺は日本人の体質にあってるのは終身雇用だと思うけどね。
いつ首を切られるか分からない。社会保障も雀の涙。
これで消費が上向くはずが無いし少子化が止まるはずもない。
771名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:12:10 ID:UIdvcQ790
少子化するのは当然だわな
772名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:12:48 ID:fce1X5jB0
>>767
じゃあ今の雇用形態維持し続けたら貧しくはならないのか?

>>769
さびしいこと言うなよ。ちなみに俺は別に死ぬ気はないぞ。
一緒に惨めになろうぜと言ってるだけ。
773名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:13:54 ID:NQC9vZ240
>>760
ピンハネ言うけど、芸能プロダクションと一緒でさ。
派遣屋だって何もしてないワケじゃないっしょ。

前の会社で事務方やって知ったけど、
求人って小さいコマでもすげー金かかんの。
金かけて求人かけて面接して採用して
おかしなヤツだったらまたやり直し、って
すげーリスクとコスト。

小さいコマに出したとして
7.5時間労働、時間あたり300円取っても
2ヶ月以上働いてもらってやっと
求人誌に払った金だけ回収できる計算。

1回の求人で他の仕事も紹介したり、いろいろ工夫で節約するにしろ
それなりに納得できる額だったりする。
直接雇われるより絶対カネいいしね。

契約なんてしょせんパートでしょ。
会社の一員になったらサビ残あるじゃん。意味ねぇ。
774名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:14:01 ID:kPYYOZvo0
>>767
そうそう
賃金おさえれば企業の売り上げも減るって発想がないのが愚かなところ
いくらつくっても安くしないと売れないんじゃ企業収益も伸びない
賃金減、企業収益減、日本の財政も終わりだよ
消費税上げても賃金減じゃ消費自体が縮小する
これを考えないなら間違いなく日本は終わる
775名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:14:03 ID:YRAhAX+e0
これって売国奴・福井&小泉コンビの意趣返しか?w
776名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:14:15 ID:aozPrqJT0
現段階で確実に言えること

今後日本が弱者にも住みよい国になることはない

どうしても生き残りたければ移住しかない

ここ20〜30年で日本は崩壊する

これだけは確実
777名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:17:38 ID:aozPrqJT0
>>772
一緒に堕ちようなんてのは努力を放棄したものの発言だ。
努力する気も無いものが税金で(生活保護等で)保護されてのうのうと生きてるなんて迷惑。
努力する気がないならせめて無駄に税金食いつぶさずに死んでくれと。
778名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:17:39 ID:pC7CcrQG0
英会話勉強しとこ
779名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:18:17 ID:eD9eiri40
カルト団体OECD
780名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:18:27 ID:bU20SOf70
>>778
まるでノヴァのCMだなw

日本沈没→英会話勉強しとけばよかった
781名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:19:03 ID:b7fmB+pe0

 欧米が、日本より正社員を解雇しやすいのは事実。
 だが、竹中・経団連・官僚は「都合の良い事実」だけをOECDに提示し、
 「都合の悪い事実」は隠している。

 1:「 日 本 は 欧 米 よ り 正 社 員 を 解 雇 し に く い 」

 2:「 日 本 は 欧 米 に 比 べ 一 度 解 雇 さ れ た ら 再 雇 用 さ れ に く い 」

 3:「 失 業 者 の 再 教 育 や 手 当 て が 欧 米 よ り 劣 っ て い る 」

 は3点セット。
 欧米では、解雇された社員の再就職は簡単だ。
 また手当て・再教育の制度も充実している。
 しかし、小泉・奥田・竹中・経団連・官僚は、OECDに「1」だけを提示し、
 「2」「3」を隠している。

 OECDは日本の実情を知らずに、大企業に操られる政治家・官僚の「都合のいい事実」に騙されて
 大企業に有利な裁定を下そうとしている。
 竹中や官僚は、このOECDの結論=「外圧」を理由に、正社員を解雇しやすい法制度をつくり、
 正社員をリストラしやすく、派遣社員を雇いやすい社会を作ろうとしている。
782名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:19:12 ID:1+ofoBs/0
だみだ〜こおりゃだみだ〜
もう先進国じゃいられね〜べ
783名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:19:34 ID:EsRBhwFI0
>>777
では税金たかられない努力をしたまえ。
それができないようなら単なる愚痴にすぎん。
愚痴しか言えないようなら俺と同じ堕ちた奴ってことだ。
784名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:20:00 ID:9a5GYkv10
アメリカでは正社員とかって制度が無いんだよな
全員契約社員だし
785名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:21:15 ID:kPYYOZvo0
もういいよ
日本なんか潰れてしまえ
俺が生きてるうちだけ存在すればいいよ
あとはどこぞの国に侵略されても構わん
自国民を苦しめる国に愛着などない


↓はい、チョン帰れとか?w
786名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:21:41 ID:eD9eiri40
>>781
売国奴竹中氏ね

正社員解雇法案作ったら国民に呪い頃されろ
787名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:21:43 ID:/PTC3ZSW0
>>784
まあ契約にもいろいろあるがな。
一年契約もあれば十年契約もあるわけで。
788名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:21:54 ID:dejKChvV0
ジャップは理的・道徳的劣等民族だから、どんな制度にしても悪い面が出る。
ジャップはモンゴルに合併されるべきだ。
789名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:22:43 ID:aozPrqJT0
>>778
タイもけっこう親日国家。
パラオなんて国旗のデザインが日の丸ベースなほど親日。


>>783
はぁ?
食いつぶしてるお前が言うなよwww
っとに・・・必死こいて働いて稼いだ給料から差っ引かれてる税金が、
おまいらのような奴のために使われると思うとアホらしくなるわ
790名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:24:13 ID:/PTC3ZSW0
>>789
君が学生かニートであるのはよくわかった。
791名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:24:27 ID:56rOW+7R0
もっともっともっともっともっともっともっともっともっと外圧かけてー
792名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:25:10 ID:9a5GYkv10
正社員ってのはいいこともあるけど問題もあるよ
産業構造が変化してきてるのに労働力需要の多い産業に
人が廻らないで、過多の産業にとどまるから
793名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:25:20 ID:eD9eiri40
カルト集団OECD
794名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:26:23 ID:GVKAQJ6w0
確かに格差は縮小するよな。
みんな非正規雇用になるんだから…ってアホか!?
795名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:26:24 ID:EYPW9Q5m0
聖域なき構造改革だからな・・・

自分たちは安心なんて思ってた奴らは尽く地獄を見るんだよ。
公務員だし安心と思っていた郵政職員、税金使い放題とたかをくくっていた特殊法人
人生の勝ち組と謳歌していたヒルズ族、簡単には解雇されんと非正規いじめをする正社員
気付いたらみんな自分の足元が崩壊してましたと。
796名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:26:26 ID:aozPrqJT0
>>785
生涯独身を決め込んでる奴はそうでもいいだろうなww

>>790
それはお前のことだろwww
低賃金ではあるが職をもち社会人であることがそんなに羨ましいか?www
797名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:26:34 ID:kPYYOZvo0
>>792
事業縮小や閉鎖による整理解雇は今でもやってますよ
798名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:27:26 ID:GKmzdjHzO
使える人間はどこでも就職できる
雇ってもらえないのを他人のせいにするな
799名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:27:46 ID:qVAnB4mE0
>>795
だから最近 改革好きになってきたよw
おもしろいんだもん
800名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:27:59 ID:eD9eiri40
>>798
馬鹿はすっこんでろ
801名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:28:27 ID:aozPrqJT0
>>795
公務員を保護するために正社員を切り崩していくって話だよなこれ

最後には公務員が槍玉ってわかってるのに時間稼ぎか?
802名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:29:10 ID:0fppwgSq0
まぁ、終身雇用はなんだかんだでなくなると予想しているよ。
ついでに働くのに国籍があまり意味がなくなっていくだろう。
そんで天才の集まる国とパーの集まる国に分かれる。
企業が国をまたぎまくってるからしょーがねー流れと予想。
803名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:29:13 ID:pl6wijz90
>>794
労働者間の格差の縮小であって、
経営者と労働者の格差は拡大で、
つまりアメリカの望む小泉路線。
804名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:29:26 ID:18MrYUz20
そろそろホロン部が出張ってきたらしいな。
あの独特な乾いたレスからキムチ臭がするぜ。







よしっ、決まった。
805名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:29:26 ID:9a5GYkv10
公務員にもスト権認めないと駄目だな
スト権無いことを理由に自分たちの首切りを絶対認めないから
806名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:30:07 ID:eD9eiri40
>>802
ホロン部発見
807名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:30:39 ID:c/kgxQebO
>>798
需要が減ってるのに
何を惚けたことを言ってるんだ?
808名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:30:53 ID:qVAnB4mE0
もっと改革しよう
アホが慌てるの見るとスッとするぜ
なるほど これがB層の気持ちかw
なかなか気持ちいいねw
809名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:31:15 ID:Ie+f0lKT0
OECDがいかに馬鹿かがよくわかる文章だな。

じゃぁ、こうなる前はさも、解雇がたやすかったかのようにほざいているが、自分で矛盾に気がついていない
のならおめでたい馬鹿だな。

ちなみにOECDの言うとおりにした場合、格差は拡大する。なぜならその時点で正社員という仕組み自体
が不要であり、すべて派遣社員すべてアルバイト、すべて非正規雇用という図式が成立し、所得は底辺
でならされるという事態が起こる。

なぜならこの国にまともな経営者はいない。コストカットしか考えていない馬鹿に対する制限なのだよ。この
仕組みは。
810名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:31:28 ID:kPYYOZvo0
>>798はバイトも何もした事がないんだから虐めるなよ
811名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:32:03 ID:pC7CcrQG0
解雇に近い事は今も昔も普通にやってるんじゃね。
日本の場合それが肩たたきとかリストラ(意味違うんだが)
で自主退職扱いさてれるだけで。
812名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:32:40 ID:0kkVvo6n0
>>809
じゃあこのままがいいのか?
813名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:34:16 ID:Ie+f0lKT0
>>802
その場合、ろくな環境、ろくなテーマ、ろくな素材もなければ資源もない頭の悪い
日本なんて国からはみな逃げ出すな。

治安もこれからは東南アジア並に落ちていったらそれこそ、日本にいる理由はどこ
にもない。

日本って言う国が先進国として成立できている理由を皆、何か勘違いしている奴
が多い。資源がない国でここまで経済成長できているのは日本くらいなものだ。
さて、それを支えているものをどんどんぶっ壊している馬鹿な政治家、そして無知な
日本国民に将来的に降りかかってくるものってなんだろうねぇwww

水となんちゃらはタダなんて思っている奴の軽薄な思想だな。
814名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:34:48 ID:56rOW+7R0
外圧なくして日本に改革なし
815名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:34:49 ID:0fppwgSq0
>>806
ちげぇーよ、
おめー、なんでもいいからホロン部乙!って言いたいだけだろ。
816名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:37:16 ID:++bLKWpT0

働きが良くて他人に貢献してる人間と他人に貢献していない人間とで収入が同じなのが格差だろ。
収入の均一化が格差の是正じゃないだろ。
金にだけ目が向く心の貧しさから収入の均一化が格差の是正だと思ってしまう。
公務員でもサラリーマンでも何でも、働きに応じた収入を得ることができるのが格差是正じゃないか。
それをしないからサラ金業者が大儲け。
817名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:37:23 ID:Ie+f0lKT0
>>812
そもそも

ここ10年のこの流れそのものを俺は否定している。つまり、10年前に分岐しなければならなかった
のは事実だが、企業にありとあらゆるカードを渡した結果、間違った道へとこの国は進んだといえる。
反対の理論ならうまくというものではない。そもそも道を間違えているのだよ。

およそその項目を10に分けられるとおもうが、そのうちの実に7つ以上が間違った道へと進んでいる。
そしてその7つのうち数個の要素は連動している。
818名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:37:42 ID:Yy2dls2t0
>>7
ヒント:フランス
819名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:38:59 ID:bU20SOf70
>>814
外圧あっても改革なんて形だけだよ〜。
小泉の郵政改革なんてやらんでもいい、公務員数削減の帳尻をあわすためのまやかしの改革。
抵抗勢力と戦うとかいいながら本質的な利権には一切手をつけない。
(公務員の利権、正社員の利権、医者の利権・・・うんぬん)

結局なんの改革もできぬまま、旧態依然とした腐ったシステムの日本社会はこのまま崩壊していくんだよ。

そして世界はインドやら中国やらの時代となり、日本のことなんてだ〜れも思い出さなくなるw
820名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:39:08 ID:eEmd2rv40
はっきりいえば中国などの低賃金に立ち打ちできなくなりつつある
821名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:39:52 ID:Ie+f0lKT0
>>816
収入という面でみればその通りだが、世の中カネだけで動いているわけじゃ
ないのだよ。

綺麗な理想論を唱える奴が実に多いが、社会というものはそんなに簡単に
コントロールできるものじゃない。実際にその理想を実現化できている国は、
地球上には存在していない。

トレードオフといってね、あちらを立てればこちらがたたず、その結果別の要素
が成立しなくなり、その結果 という具合にどんどん崩壊してゆく。それで再
構築できるだけの能力があるならともかく、ここ数年を見てもそれがないことが
よくわかる。
822名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:40:43 ID:dfJfmFBf0
>>1
簡単に首を切れる法律を作ろうとして暴動が起こった国に本部を置く機構が何を言うか!
823名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:40:59 ID:c/kgxQebO
役人とか大企業従業員でもなければ
貧乏スパイラルに巻込まれるのに
格差肯定するなんて理解しがたいよw
824名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:41:04 ID:dwI8s3gP0
格差縮小といっても、低い方にあわせるだけじゃねーか。

標準偏差は小さくなるかもしれないけど、「格差」は広がるだろw
825名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:42:01 ID:0fppwgSq0
>>813
日本が天才さんに嫌われて廃れていくかまでは予想できないが、
単に多国籍企業とかまでいかなくても企業が国をまたぎまくっている状況で、
従業員と労働スタイルだけ国の独自の道を貫きとおせるのか疑問ってだけ。
826名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:42:09 ID:Ie+f0lKT0
>>818
ヒント:ここは日本 そして経営者の頭のレベルは三国人と変わりなし

>>820
いや、そもそも太刀打ちできると考えていること自体が間違っているわけ
だが?ここは腐っても先進国。そしてそれなりのものを出している。それを
コストカットなどと称して無駄ではない部分までカットしてコストで勝とうな
んて、向こうからしたら片腹痛いことだろう。

それってつまり、中国の社会並にレベル落とせってことなんだが?で、その
レベル落として今の日本維持できるとでも?せいぜい中国と同じ程度。
そんな社会に未来があるとでも?
827名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:42:18 ID:EYPW9Q5m0
実際に全員契約社員化されるとどうなるかシュミレーションしてみればいい。

@新卒採用が形骸化する:大企業が一流大学から取り敢えず沢山採用して2年契約制を導入、使えないと首なんてのが常習化
A大企業が中小やライバル企業のエースを金で奪っていく人材略奪戦争が勃発
B使えない中高年は新卒で一流企業に入れても有無を言わさず解雇で零細企業や土方の底辺職に回る

828名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:42:28 ID:qVAnB4mE0
トレードオフって物事の基本なのに あんま誰も考えないよね
829名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:42:37 ID:O8Gq7NPd0
こうやって事業主の力ばかりでかくなって
労働者はいつ解雇されるかビクビクしながら搾取されていくわけでつね
830南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/27(火) 18:43:05 ID:uCKCcgvQ0
さらに格差拡大する前に富裕層になってて良かった。qqq
セフセフqqqq
831名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:43:38 ID:BdxvDcpr0
>>813
>さて、それを支えているものをどんどんぶっ壊している馬鹿な政治家、そして無知な
>日本国民に将来的に降りかかってくるものってなんだろうねぇwww

日本には自浄能力があるから、適当なところで改善がなされて正常化されるだろう。
それだから国が二千年も続いてきた。
でなければ、とっくに滅びている。
伊達に世界最古の国になったわけじゃない。

滅びて滅びて滅びまくっている中国と比べればわかる。
832名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:43:45 ID:bU20SOf70
>>820
中国は実は非常に効率的な社会なんだよ
そして世界的競争の中で日本は中国やらインド、東南アジア諸国に破れ、衰退し、破綻し崩壊する運命なのだ。

833名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:43:49 ID:nUmJJzAw0
>>328
正義と悪の一元論が今の流行ですから!
834名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:43:57 ID:pC7CcrQG0
2-30年したら劣化イギリスみたいになってるんじゃねえかな。
835名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:44:05 ID:EsRBhwFI0
>>827
>B使えない中高年は新卒で一流企業に入れても有無を言わさず解雇で零細企業や土方の底辺職に回る
これって凄くいいことじゃないか?
836名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:44:16 ID:/nRUvHZ10
>>816
その働きとやらをどうやって計測するのだ?
現状、成金はその立場が生む収益を受け取っているだけの者が多く、
正味その収入ふさわしいだけの付加価値を生んでいる者がどれだけいることやら。
ほとんどの付加価値は平凡な給与に甘んじる労働者が生んでいるわけで。

それとも消費カロリーでも計測するか? 
837名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:44:35 ID:xnuyDj8z0
終身雇用制が外資の進出を阻んでるって外資は言ってんだがね
まぁ、そういうこと
838名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:44:51 ID:aozPrqJT0
>>816
>公務員でもサラリーマンでも何でも、働きに応じた収入を得ることができるのが格差是正じゃないか
そう、現行正社員や公務員が、契約やパートと大差ない、ともすればより楽な仕事で高賃金もらってるのが問題
839名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:44:57 ID:NF6CuG850
だったら使えない公務員も当然クビだね
840名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:45:00 ID:dwI8s3gP0
>>828
考えてたら先にすすまないからだよ。
また、異なる意見を持つ人が対立することを、トレードオフへの対応としている。
わかったかいぼうや。
841名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:45:30 ID:Ie+f0lKT0
>>825
貫きとおせるね。理由はこの国は資源がない割りには、全体の8割は内需
であり、外需は2割に過ぎない。しかも、その2割は知ってのとおり輸出産業
といっても車などでかなりの割合を占めている。

内需叩き潰して外需に傾こうという傾向があるが、今のようなレベル落ちた
日本製品でどこまでやっていけるのか疑問だね。日本人ですら言っているじゃ
ない。安ければ多少レベルが低くてもかまわないってな。

でも、そうなると、中国製で十分なわけ。で、コスト競争で日本が勝つことは
ない。八方ふさがりだな。
842名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:46:43 ID:sstEEMpi0
研究してない50代の大学教員もクビだ〜〜〜〜〜〜〜
843名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:47:16 ID:DNCU3HtX0
>>841
外需つぶしたら二割どころの被害じゃすまんぞ。
乗数効果が高い輸出産業が多いから。
844名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:47:30 ID:bU20SOf70
>>836
労働市場が流動化すれば、その市場においてそのものの価値は自然と決定される。
(市場にりんごを持っていけば、そのりんごの価値が分かるのと一緒)

現在の日本の閉鎖的な労働市場における評価主義など、労働の価値を正当に評価できないまやかしの制度でしかない。
(りんごをじーと眺めてたって、りんごの本当の値段は分からん。)
845名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:47:50 ID:Ie+f0lKT0
>>828
いや、そこまで頭が回らないか、ボキャブラリー、知識、論理的思考
すべてが足りないから

なんの駒を動かすと2手3手目でどういう状況におかれるか というこ
とがどうやらこの国の人間はできていないようだ。で、場当たり的に対応
した結果、悲惨なことにつながるケースが非常に目立つ。

その思考レベルは、カネがないからといって金銭コントロールのできない
馬鹿が安易にサラ金から金借り手破産するパターンと同じ。それをまとも
な人間は あいつは馬鹿だと思うが、当の人間はなぜだろうと首をかしげ
ている。そしてその首をかしげている愚か者が今の日本の政治家と無知な
地方の人間だ。

846名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:48:10 ID:aozPrqJT0
>>831
>日本には自浄能力があるから、適当なところで改善がなされて正常化されるだろう。
>それだから国が二千年も続いてきた。

じゃあ今が滅び時だな。今の日本に自浄能力はない。昔はどんなに荒れても「日本のため」
という部分の根底で一致していたが、今は売国が進んでいる。

外敵には凄まじい力を発揮する日本も、悲しきかな島国、獅子身中の虫を追い出す術を知らなかったんだな。
陸続きで進入してくるやつがいなかったから。
847名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:48:42 ID:/PTC3ZSW0
>>840
最初から考えようとすらしないのは問題じゃないか?
848名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:48:59 ID:b0Hwgpjs0
正社員でクビになるならバイトの俺はもっと酷いことされそう
849名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:49:01 ID:oiw5c//h0
国際競争力を強め、中国、インド、ロシアに日本製品を
売り込めー、日本の復活を目指せ。

ついでに、米国の企業の上を目指せ、第二のトヨタを沢山増やす
ように国民全員で、国の経済を守るべきだ。

日本の経済大国を維持することは、中国の脅威に勝つための手だ。

850名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:50:00 ID:fce1X5jB0
>>848
もっと酷いことと言ったらバイトをやめさせないとかぐらいしか思いつかん。
851名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:50:05 ID:6x9tF3YXO
うちの上司首にしてくれ
852名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:50:15 ID:X7ldBnOe0
せんそうをすればいいのにね
853名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:50:27 ID:Ie+f0lKT0
>>831
ま、それは言えているかもね。それは納得だよ。

でも、その大きな自浄作用が図られるときに、俺らはまだ生きているわけ
だ。どういう世界になるのかねぇ。少なくとも今の日本の流れは明らかに
大きな勘違いを引き起こしている。

バブルの時にバブルだっていう奴を叩いている それが今の日本。ちょっと
待てよという思考ができない。その大きな例が年金問題。こんなのはっき
り言うと、こうなることくらいかなり前からわかっていたはずだ。でもなんの対処
もせず、今日に至った。

という具合に、ちょっとこの国の人間は頭が実は弱いのかもね。
854名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:50:34 ID:/nRUvHZ10
>>825
「そとこもり」というものの存在が他スレで挙がっていた。
優秀で国家に大いに貢献する高収入の人間とやらでなく、一般労働者が
労働環境が悪い日本を避けて物価の安い国に避難することを言う。
たまに日本に帰ってきて、人生を破壊しない気楽な臨時労働をして
金が貯まるとまた海外に行って気楽にすごす。

高所得者を日本にとどめるために一般労働者に負担を強いれば、
今度は一般労働者が海外に脱出するのかもね。
855名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:50:38 ID:sWKBiYE10
フランスなんて一度雇ったらまずクビに出来ないんでしょ?
だから、若い人間が就職できないので、大規模なデモが起こったと聞いた。
日本ではまだデモ起きるとこまで行ってないよねえ。
856名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:51:13 ID:BdxvDcpr0
>>846
やたらと悲観論述べ立てる奴って、何の役にも立たないんだよな。
当たりもしないし。
大体、中国こそ既に崩壊間際じゃないか。
857名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:51:55 ID:/nRUvHZ10
>>844
単純な商品でさえ、アダム・スミスの理屈どおりにはなっていない。
858名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:52:06 ID:U89EPO6m0
生産性皆無な組合活動専属社員を普通に解雇できればなぁ・・・
859名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:52:12 ID:6qHjtoFk0
正社員の解雇がしやすくしてどうなる?

身分の不安定化→勤労意欲の低下
将来の設計がしにくく→みんな貯蓄に精を出すようになる
消費支出減少→購買力低下→景気後退
明日の我が身もわからんのに、結婚や繁殖ができるわけねー→出生率の低下加速
超少子高齢社会の到来→労働生産力低下→ジジババ増え過ぎ年金破綻

なんかいいこと全然なさそうなんですが、OECDは日本をどうしたいの?
860名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:52:28 ID:++bLKWpT0
>>821
>綺麗な理想論を唱える奴が実に多いが、社会というものはそんなに簡単に
コントロールできるものじゃない。実際にその理想を実現化できている国は、
地球上には存在していない。

だから理想論を唱えるなというのが貴方の結論であるなら、貴方は社会の現実から逃げているに過ぎない。

日本でも戦後の復興、最近では阪神大震災からの復興。これを支えた根底にあるのは何かな。

現実から逃げ、理想を忘れて何が得られる。

最近は金銭的な貧しさを知らずに社会に出る人が多いから、現実社会に出て逃避したり諦める人が多いんだろうな。
861名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:52:35 ID:QNFDZWzT0
解雇が簡単な方が流動性が増えて雇用が増えるって
言ってる奴おかしいのか?
別に今も昔も転職したけりゃとっとと辞めて転職できるっての。
『正社員が辞めにくい』ならともかく、『企業が解雇しにくい』で
企業が簡単に解雇したら解雇された奴が次の職場見つかるわけないじゃん。
862名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:52:52 ID:Ie+f0lKT0
>>840
わるいが、この程度のこと それ相応の頭を持つ人間は瞬時に計算が
できる。トレードオフまで考えてね。

君のようにとにかく行動した結果が今の日本だ。まぬけもいいところだよ。
そして、かつての日本社会のエッセンスを学習してそれを採用しようとして
いるアメリカ。

君は場当たり的に対応しかできない、瞬時にどういったリスクが存在し、そ
のためにどういった行動をした結果、どういったことが予測されるかを瞬時に
計算できない人間のようだな。

煽っている暇あったら、少しは脳細胞を鍛えたまえ
863名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:53:06 ID:8Dh3Gvia0
>>773
残念ながら派遣会社はいらない
契約社員の待遇を改善すれば問題は無い
正社員はこれから本当に一部のエリートのみになる
その受け皿が現状の派遣社員では社会が停滞する
合理化する社会なら中間搾取する派遣会社は無駄
864名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:54:24 ID:qeHd8oO+0
■■■■□□■■■■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□
■□□■□□■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□
■□□■□□■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□■■■■■■■□
■■■■□□■■■■■□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□
■□□■□□■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□
■□□■□□■□□□■□□■■■■■■■■□□□■□□□□□□□■□□□
■□□■□□■■■■■□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□
■■■■□□■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□□■■■■□□□
□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□□■■□□
□□□□□■□□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□
□□□□□■□□□■■□□■■■■■■■■□□□■□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■□■□■□□□□■□□□□■□■□□□□□□■□□□□□□□
□■■■□□□■□□■□□□■□□□□■□■□□□□■■■■■■■□□□
□□□■□□□■□□□□■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
■■■■■■■■■■■□□□■□□□■□■□□□□□■■■■■■■□□□
□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□■□□□□■□□□□□■□□□
□□□■□□□■□□■□□□■□□□■□□□■□□□■■■■■■■□■□
□□□■■■□■□□■□□■□□□□■□□□■□□□■□□□□□■■□□
■■■■□□□□■■□□□■□□□□■□□□■□■■■■■■■■■□□□
□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□■■□□■□□□
□□□■□□□■■□■□■□□■□■□□□□□□□□■■□□□□■□□□
□□■■□□■□□■■□■□□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
865名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:54:58 ID:aozPrqJT0
>>856
別にこの国の役に立とうなんて微塵も思わないね。
日本人より三国人が大事なこの国に未練なし、上のほうでも書いた気がするが、
北チョン保護法可決した時点で移住準備は始めている。指刺して笑いながら崩壊の様を娯楽として
楽しむよww革命でも起きて崩壊免れれば戻ればいいだけの話しだしな。

しかしまぁ、中国の話なんてした覚えは無いぞ?
866名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:55:21 ID:Ie+f0lKT0
>>843
君はどうも いや このスレの人間もそうだが、極端な思考をする人間が多いな。
2次元的な発想しか浮かばないのか?

そもそも俺は改革には賛成だが、まったくもってこの国はそのベクトルが間違って
いるということを先ほどから言っている。

外需に少々重きを置く。これは賛成だ。だが君の意見は内需を潰すなどといって
いる。理解に苦しむ。この国は外需に重きを置こうとしてその結果内需を潰し、
そして目的である外需も外的要因で潰されているという間抜けな状況なわけだ。
867名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:56:18 ID:8Dh3Gvia0
>>827
それって現実にそうなってきてる・・・
今年新卒を沢山入れても振るいにかけて使えない奴はリストラする
868名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:56:36 ID:BdxvDcpr0
>>865
他の奴が中国の話をしているから、まとめて意見を述べただけ。

まあ、国の役に立ちたくないなら好きにしな。
近い将来、そういう人間は排除される時代になると思うがね。
869名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:57:03 ID:eD9eiri40
>OECDは日本をどうしたいのか


日本人の雇用破壊
かわりに移民を毎年64万人ずつ日本に入れる(10年で640万人)

これがカルト集団=OECDの未来図です。

870名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:57:09 ID:fce1X5jB0
>>861
解雇される権利を社員が実践しているケースだな。
解雇する権利が厳しく制約されてるのとは次元が違う問題。
871名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:57:11 ID:wWOyuvXS0
【冷静に考えれば異常な学費格差が、社会問題化してない件について】
01)慶應義塾大学・・・・・1988万円
02)東京慈恵会医科大学・・2250万円
03)東京医科大学・・・・・2695万円
04)日本医科大学・・・・・2864万円
05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円

私立の学費高いアメリカの私立医学部でさえ4年制の上年300万ほどなのに
872名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:57:33 ID:Ie+f0lKT0
>>849
ひとつ質問だ

国際競争力ってなんだろうネェ。これにきちんと答えられる奴は実は非常に
少ない。で、その間違った答えが、価格競争だ。これは大きな勘違いだよ。

価格競争なんて実際には競争でもなんでもないしね。
873名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:57:49 ID:aozPrqJT0
>>859
日本人を叩いて叩いて叩きのめして弱らせて、抵抗が薄れたところで韓国に
売り渡すんだよ。

全体見渡してみ?日本人冷遇、半島人優遇の流れがすぐに見えてくるから
874名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:59:01 ID:nUmJJzAw0
外需に重きを為すと、経済は脆弱なものになるよ。

あと、外需が一割だからといって、貿易は不要、という結論にはならんし

乗数効果とはどういうものかを知ってたら、>>843の様な発言もないはずなんだが。

昔、「ITの乗数効果は5倍!」とか言ってるエコノミストがいて
明るい朝日が差し込む日曜の朝、1人コーヒーをテレビにぶちまけたことがあるが。
875名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:59:22 ID:/PTC3ZSW0
>>872
発展し尽くして質に差がつかなくなってきてるから価格で競争するしかなくなってるんだろ。
876名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:59:38 ID:Ie+f0lKT0
>>856
さて、どうかな・・・

中国が勝手に崩壊してくれたほうが、日本は実はそれだけでも1歩正しい
方向へ進めるのだがね。目障りな存在が消えてくれるしね。無駄な価格競争
をせずとも、適正価格で取引ができる。

今の問題点は100万円の価値があるものを価格競争などという無駄なこと
に巻き込まれて50万円まで削られ、結果、その品の持つ本来の良点が削られ
て、品質も劣化、という最悪のパターンをいままさに日本は突き進んでいるわけ
なんだが。
877名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:59:40 ID:b0Hwgpjs0
>>871
これはマジなのか?
878名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 18:59:42 ID:ljeN0z9x0
>"日本、正社員の解雇が困難なのは問題"

スゲー的確な分析だな。しかも言いにくい事をズバリと言う。
たしかに、労働者組合のせいで正社員をクビにできないから
派遣社員を雇う現状がある。

そして正社員は組合のおかげで(遊んでいても)クビにならず
実質的には派遣社員だけが労働するという、変な現象が起きてる。
『じゃあ、正社員て何者なの? 働かないのに必要なの?』
という疑問が社会問題になりつつあるし
せっかく課長になったのに、部下のほとんどが派遣社員で
『俺はいったい、どこの会社の課長なんだ?』
など、中間管理職のモチベーション低下もまねいてるなぁ・・・
879名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:00:17 ID:nF4EroiC0
>>843
乗数効果は二次支出の項目に依存しない

またGDPに占める輸出の割合は1割に満たないので
我が国の経済は輸出の伸びがあっても一向に回復軌道に乗らない
880名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:00:20 ID:dwI8s3gP0
>>862
そんなこと無根拠に言われてもねw
できないからこうなってるんだろ?
881名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:01:05 ID:0kkVvo6n0
>>874
程度の差はあれ乗数効果があることは否定できんだろ。
外需一割とか明らかに外需をあまくみすぎ。工作員としか思えん。
別に外需を過大視する気もないが馬鹿みたいに外需一割ととなえてるあほには呆れるばかり。
882名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:01:17 ID:BdxvDcpr0
>>873
できるわけがないのに。
笑わせないでくれ。

>>876
で、そんなことで滅びるくらいなら日本はとっくに滅びている。
未だ滅びていないというのは、生き延びる力があるということだ。
883名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:01:46 ID:aozPrqJT0
>>868
中国云々の話は俺へのレスじゃないのか。失礼。

しかし、愛国心でメシが食えるか?ww
国を愛してるニートと日本大嫌いな優秀な人材。生き残るのは後者
国の役に立とうとしないってのは、今の政治家、官僚のことだろww
そんな連中の支配する国の役に立とうなんて、売国に加担するか奇麗事かの
どちらかでしかない
884名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:01:58 ID:wGoeb9Cx0
>>871
これ本当?こんなに授業料かかるの?
885名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:02:38 ID:Ie+f0lKT0
>>860
俺の意見を見ていればわかる。

俺は理想論は無用だといっている。だが、意見のベクトルは君らと同じ。
その違いはなんだろうね。

その差異こそが今の日本が大きく間違っていることなんだよ。その代表的
な例が、メリットだけをみてデメリットをみずに飛びついて後で痛い目を見る
というものなんだがね。

資本主義はコントロールしてなんぼなんだよ。原子炉と同じだ。それそのも
のは非常に有用だが、一度コントロールできなくなると、なかなかに元にはも
どせない。かといって経済は原子炉と違って止めるわけにはいかない。

だが、今の日本は全く持ってコントロールを失っている。
886名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:03:03 ID:6qHjtoFk0
>>878
労組のある企業ばかりではないことも知ってくれ。っていうか、今や少数派だと思うよ?
労組なんてないから、うちは労組専業社員なんて馬鹿な奴飼ってないけどさ、それでも
コストパフォーマンス低い上司にむかつくことはあるorz...
887名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:03:31 ID:BdxvDcpr0
>>883
そう言ってる奴が、中国に入れ込んで
全財産失ったりするんだよ。気をつけようね。
888名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:03:51 ID:wOw5WMhy0
平日の昼間から2chやってるやつとかは必死みたいだな。
889名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:04:03 ID:nF4EroiC0
OECDはまったくナンセンス

非正規雇用の野放図な拡大が平均賃金の低下を招いているから
派遣や契約による非正規雇用を完全に禁止すればいい

スーパーのレジ打ちから大学生のアルバイトまで
すべて雇用保障と保険つきで雇用されないといけない
890名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:04:08 ID:U89EPO6m0
内需ってもいくら金持とうが要らない物は買わないんだよな
実際、金持てば投資よりも貯蓄する連中ばかりだし。

>865
三国人よりも価値の無い日本人になってる自分を差し置いて
日本の批判が出来るなんて、まるで三国人みたいだな
891名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:05:31 ID:Ie+f0lKT0
>>869
で、日本の持っていたクオリティやまぁ、そうだな 能力もかな

これがそんな不純物混ぜてどうにかなるとでも?

優秀な人間が流出しつつあるなかで、来る奴ってどんなものなのか
なんて想像できるな。

くだらんもので村おこしして観光客来てくれるとでも思っている間抜け
な村民と同じだな。
892名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:05:35 ID:/PTC3ZSW0
>>889
じゃあ前提として正規雇用の待遇さげんとな。
厚生年金、社会保障の半額もちはやめて、解雇しやすくする。
最低でもそれくらいはやらんと完全雇用なんて無理。
893名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:05:42 ID:dwI8s3gP0
>>884
医学部はそんなもんだろう。
894名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:06:02 ID:aozPrqJT0
>>882
随分楽観主義者なんだなwww
「滅び」を経験したものは無くなるんだから、今に日本が存在するのは単に今まで滅んでなかったというだけ。
日常的に外に出る人間が「今まで交通事で死んだことがないからこれからも事故死しない」なんて理屈が通るか?ww
895名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:06:27 ID:LgVGNGKS0
長年飼われて元気の無くなった虚栄心ばかり肥大化してしまった奴多いよな。
896名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:06:58 ID:fce1X5jB0
日本がどうなろうがどうでもええ。
日本の経済より俺の経済のほうが重要。
897名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:08:00 ID:QNFDZWzT0
>>870
意味が分からん。
解雇しやすくなって何で格差是正されるんだよ。
辞めたい奴は何時でも辞められる。
企業は雇っておいて簡単に解雇するなら
雇った責任者も責任とって解雇するくらいじゃないとダメだな。
898名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:08:04 ID:nUmJJzAw0
>>881
そりゃ、「貿易が無くなったら」大惨事だけどな。
韓国や中国ならいざ知らず、(ちなみに中国のGDPにおける外需依存率は3割)

枯れても経済大国たる日本にとっては決しておかしい比率じゃない。

GDPというのは付加価値の総和。例えば、テレビでも何でも良いけど、イメージしてみると良い。
まあ、例えば家でもいいや。マンションでも良い、高い買い物だけれども
資材はほとんど海外からのものだ、それを付加価値だけを抽出してみる。

そうすっと、例えば人件費であったり、営業費であったり、研究費であったり、輸送費だったり、
デザインだの構造計算の費用であったりと、そのほとんどが国内を循環してるのがわかる。
液晶とか、車とかでも同じ事が言えると思うよ。
899名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:08:54 ID:Bv4++o1s0
>>1しか見てないが、雇用側からすると至極正論だ。
900名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:09:19 ID:KSQNZuCn0
要は1億総派遣にしろってことだろ?

901名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:09:47 ID:wGoeb9Cx0
3日で仕事辞めました。
理由は
1、8:30〜17:30 が定時なのに8時には出勤しないといけない
2、18時にならないと帰れない雰囲気
3、週一で1時間半の早出がある
4、週一で2時間の残業がある
すべてサービス残業とサービス早出、これ常識なの?
902名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:09:51 ID:9/7ocsfM0
やっと正論が出てきたか。日本のリーマンは保護されまくりな上に自分らは競争してると公言できる恥知らずだからな。
903名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:09:56 ID:NF6CuG850
>>773 求人誌にかねかかってるのは分かる。1回10万円かかるらしい。
賢い企業は、従業員の待遇をよくして、求人はハローワークか口コミで済ます
904名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:10:03 ID:pupMrkZd0
給料安けければ、それなりの社員。高い給料出せない会社は社員の質に対して
文句を言うべきではない。
905名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:10:15 ID:aozPrqJT0
>>887
ベタな捨て台詞乙www

>>890
自国民より他国民を優遇する国なんて世界中のありとあらゆる国、民族から叩かれて
当然だろwww
906名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:11:12 ID:dwI8s3gP0
>>901
全部断れば良いじゃないかな。どうせ辞めるのなら、だけど。
907名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:11:28 ID:fce1X5jB0
>>897
少し落ち着け。
>>861と全然違う話になってるぞ。
だいたい>>861も論理的におかしい。
企業にある程度解雇権保障することが企業が正社員雇うインセンティヴが出てくる
というのが>>1の趣旨であり誰も否定できん常識なんだが、何故正社員の自主退職
に話がすりかわってるのか?
908名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:11:29 ID:EZzFGsNsO
正社員を無くせば良いんだよ。
上から下まで、個人事業主が契約下請け会社として
働いてる形にすりゃいいんだ。
909名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:11:33 ID:tlCeeSw/0
言うなら総フリーターな。
これはマジで健全な雇用形態だが・・・
910名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:11:36 ID:Ie+f0lKT0
>>875
ポイントはそこだよ。実にいい指摘をしている。

だが、それをきちんと認識している奴は極少数だ。特に日本の経営者はね。

それがわかっていながら、価格競争に走るっていうのが自分に対して死刑宣告
しているのと同義ってのが普通ならわかるはずなんだがね。

で、実際のところは、発展のベクトルを転換しなければならないってのが本来
の国際競争力の本質だ。で、それが出来ている国ってアメリカくらいなんだよね。

ま、過去にもそういったターニングポイントがあったが日本はそれをクリアすることが
できなかった。それがハードウェア思考に固執してソフトウェア思考を理解すること
ができなかったという点かな。今でも日本はあらゆる場面で ハードを売ることにし
か視点がいっていない。アメリカは見事クリアした結果、現在は金融とソフトウェア
産業で圧倒的な立場を得たわけだ。

で、次のターニングポイントが近づいているわけだ。それが君の指摘していることだ。
911名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:11:45 ID:GVKAQJ6w0
こうして、正社員vs派遣社員AndフリーターAnd無職の対立が深まるのであった。

経営陣が(・∀・)ニヤニヤしてるのに気付かず。
912名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:12:43 ID:KSQNZuCn0
>>901
お前が非常識。

そんなのサービス残業のうちに入らない。

913名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:13:00 ID:pl6wijz90
有権者層の厚い団塊が大量に退職していこうとしているタイミングに合わせて
こういう主張が出てくるのは確信犯だと思うんだが。
退職後に年金受給まで派遣として使おうという目論見にみえる。
914名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:13:11 ID:6kyuQExyO
総貧民化は格差是正なんだろうが・・・
915名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:13:12 ID:DNCU3HtX0
>>911
その中で正社員は経営者側なんだが。
インサイダー(経営者&正社員)とアウトサイダー(派遣&フリーター&無職)の
壁はあまりにでかい。
916名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:13:21 ID:wGoeb9Cx0
日本人の労働時間って長くない?
仕事ないのに、雰囲気で帰れなくてダラダラ残るの嫌。
917名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:13:49 ID:ljeN0z9x0
>>859
ちがうね。

有能な社員が残り、足を引っぱるだけの無能な社員は解雇される。
しかし新規雇用により正社員の数は確保されるから
『正社員の地位』は、よりいっそう向上する。

身分の安定化→勤労意欲の向上
将来の設計が楽に→みんな消費に力を注ぐ
消費支出増加→購買力向上→景気加速
結婚願望・子宝祈願→出生率の向上・加速
超少子高齢社会の防止→労働生産力向上→年金安定

いいことだらけ。 さすがOECD。
どっかの政治献金で動く調査団体とは大違いだ。
918名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:14:26 ID:DXQ1+HHI0
解雇が簡単になって、再入社が簡単にならなきゃ、
正社員なんていなくなりそうだがな。
919名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:14:36 ID:tlCeeSw/0
>>911
経営者も専門職
古手の従業員が、って時代もそろそろ終了
専門知識を持った経営学部出身者とかが低賃金で経営者に
920名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:14:54 ID:EsRBhwFI0
>>914
若者だけが昭和20年代な状態になるよりは国民全体が昭和40年の状態になる方がましじゃないか?
921名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:15:03 ID:UL9hTXbO0
>>正規雇用への保護が手厚すぎる
残業手当がオールカットでもですか?
922名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:16:18 ID:DNCU3HtX0
>>921
解雇しにくい、厚生年金と社会保障費の半額もち、各種手当てはそれでも非正規雇用
より充実しているetc
923名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:16:29 ID:qVAnB4mE0
これからはニートの時代だな 暇いし。
924名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:16:42 ID:ySTRmGTG0
>>921
この発想ではカットは通勤手当かららしいw
925名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:16:43 ID:GVKAQJ6w0
>>915
正社員が経営者側って本気かお前?
役員以外は中間管理職も含めてただの労働者だぞ。
それに気付かず、本来仲間であるはずの労働者同士で醜く争うことこそ
経営側の思う壺なんだよ。
926名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:16:52 ID:Ie+f0lKT0
>>914
さて、その時今の日本は維持できるのかなっていう話なんだがな。

なにか大きな要素を欠いていることに経営者は気がついていない。そしてその結果
生まれる要素ってのもあるわけだ。その代表例が犯罪。

そして、今の日本にはおまけがついている。年金制度崩壊っていう爆弾があるわけ
だ。さらに、有権者の過半数が老人というまぬけな状況になり民主主義が正常に
機能しなくなっている。老人のための国づくり。

これって、がん細胞に栄養を与えているが如し。先のないことにカネをかけてなにか
得られるのかといったら、最終的にはジリ貧になっておしまい。金銭コントロールので
きない奴の思考パターンと驚くほど似ている。
927名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:17:05 ID:aozPrqJT0
>>917
吹いたwww

正社員の解雇が楽になったらたとえ有能な奴でも「油断したらすぐ解雇されるという不安」
が科せられるんですが、優秀な人はそんなこと考えもしないということですか、ああそうですかww

俺は優秀だから解雇されないぜ!

なんて奴に限ってゴミなのも知らずにwwwwおめでたいなwww
928名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:17:12 ID:pC7CcrQG0
総フリーター化でもいいよ。
業種問わず最低賃金2000円/Hくらいで線引きしてくれるなら。
929名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:17:16 ID:8Dh3Gvia0
>>901
それぐらいで嫌なら公務員目指しなさい
それか派遣で我慢
930名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:17:22 ID:hVjYRGAT0
>>917
その有能ってのが良く分からないね
要するに解雇されたくないがために会社の犬になれってことだろ
それってまさに今の日本の会社じゃないか
931名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:17:32 ID:s2/CQ4ziO
マスコミ、野党の主張に反して、
実は、格差は縮小してるてグラフ見た気がする。
932名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:17:53 ID:9/7ocsfM0
>>925
正社員は労働力を過労死しない程度にタダ売りして、自分の地位と基本給を維持している裏切り者ですよw
933名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:18:36 ID:fce1X5jB0
>>925
>正社員が経営者側って本気かお前?
あたりまえだろ?常識だぞ。
インサイダーアウトサイダー理論。ぐぐってみ。
934名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:18:54 ID:3sHn5ZbX0
>>878
その会社組織が異常なだけだろ。
ウチはそもそも正規職員しか居ないから、正規職員がサボる=業務が停止する のだが(w
要するに派遣社員を全て首にして、新卒の正規職員を雇えば良い訳だよ。
今の25〜34歳の非正規被雇用者何て、職歴もないし、
時代の所為にして自分の不甲斐無さを正当化する蛆虫ばっかだしね。
935名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:19:11 ID:/6aN71nS0
会社は株主のもの

支配・被支配の関係ではないよ

それぞれ債権債務の関係だけ

936名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:19:19 ID:LgVGNGKS0
有能な社員が残って無能な社員がクビニなるという簡単な図式ではないぞ。
無能でズルい社員が残って有能で素直な社員が辞めていくのが現実。
社会の裏の裏まで熟知している者の勝ち。
937名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:19:23 ID:DXQ1+HHI0
>>931
片対数グラフだったんじゃねーの?w
938名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:19:36 ID:Ie+f0lKT0
そして、最期の爆弾が

足りない人間は外からいれればいいじゃんといって、大きなデメリットを想像も
できない 学習もしていない気の優しい日本人は海外からどんどん移民を入
れて、悲惨なことになりましたとさ

っていう話が待っている。移民政策はそんなに簡単に行くくらいなら誰も苦労は
しない。だが、純然たる民族のみで長い間過ごしてきた日本にそれをどうにかコ
ントロール術はない。
939名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:19:40 ID:wGoeb9Cx0
日本の生産力や競争力が強いのは、無償の時間外労働のおかげでしょ?

外国は働いた分はきっちり貰えるし、そもそも一日8時間も働かないでしょ?
もっとのんびり働いてのんびり生活出来る国にならないかな?
940名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:20:12 ID:EsRBhwFI0
>>934
上の世代の正社員は蛆虫に寄生する寄生虫ってとこか。
941臨床心理士:2006/06/27(火) 19:20:59 ID:mJVx/EE80
>>929 公務員は、職種によってもちがいますが、
基本的にサービス残業ですよ。
942名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:21:18 ID:IO/Rqo8Q0
>>925
> 本来仲間であるはずの労働者同士で醜く争う

時代遅れの階級史観の臭いが・・・w

943名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:21:19 ID:KSQNZuCn0
>>934
今どき派遣がいないお前の会社の方が異常。
944名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:21:20 ID:aozPrqJT0
>>938
スパイ防止法も未整備なまま北チョン定住させる法案通す国ですよww
何をいまさらwwww
945名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:21:24 ID:nF4EroiC0
>>892
正規雇用の待遇を今より下げる理由なんて何もないだろ
下を上に揃えればいいだけ

そもそも企業の収益は全て労働によって生み出されるんだから
年金や保険の形で労働資源に還元してうまく行かないはずがない

労働力を低コストで買い叩くことしか能のない企業を
とっとと市場から追い出さなければ日本経済は崩壊する
946名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:22:00 ID:DNCU3HtX0
>>936
解雇がしやすかったら企業の雇用もやりやすいわけで、やめるはめになった不遇な
有能も再チャレンジしやすいわけだ。
一度挫折したら二度と這い上がれない現システムよりはよっぽどいいね。
947名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:22:12 ID:Ie+f0lKT0
>>944
いや、まったくだな
948名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:22:32 ID:wGoeb9Cx0
日本人が100万稼いでも住宅費に3割くらい消えるでしょ?
外国だと80万稼いでも住宅費は1割くらいでしょ?

35年ローンっておかしくない?
949名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:22:36 ID:Dg+5Co700
単に正社員減らして非正規雇用に切り替えたいだけじゃないのか
950名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:22:45 ID:T0Sj8KjY0
>>934
> ウチはそもそも正規職員しか居ないから

業種は?
951名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:22:46 ID:XGGhJp4l0
この報告書はフランス政府が書いたのかな?
952名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:23:02 ID:nbUDqIYI0
俺は大企業正社員いう既得権益者だったが、30そこそこで辞めて若い人に道譲ったぞ。

オマエラも俺見習って正社員なら速攻で辞めるべき思う。
一歩身を引いて道を譲るのが日本人だからな。
953名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:23:12 ID:86CkE0KC0
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  谷垣、官僚の犬ですワンワンと三回まわって脂肪   |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
954名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:23:29 ID:fce1X5jB0
>>945
今の日本企業にはそれだけの体力がない。
非正規雇用並みに待遇下げる必要はないがかなり下げないと完全雇用は無理。
正規雇用の待遇はあまりに恵まれすぎてる。
955名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:23:36 ID:dhSvfB2H0
正規雇用の保護が手厚くて何が問題なんだ?
派遣ばかり雇うようなどケチ企業が悪いんだろうが。
956名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:23:46 ID:nF4EroiC0
格差社会というのは
正社員と非正規社員の格差ではなく

雇う側の人間と雇われる側の人間の経済格差

OECDの見解はまったくの誤り
957名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:23:48 ID:hVjYRGAT0
>>952
で、今はニートだよというオチですね
958名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:24:12 ID:Ie+f0lKT0
>>948
日本は結局、不動産業界にはまったくメスをいれなかった。

構造改革が聞いて呆れる事例のひとつ。
959名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:24:19 ID:ORuCx/wl0
>>944
> スパイ防止法

作っても良いが大して効果はないんだよな。
統一教会とかが熱心w
960名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:24:34 ID:DXQ1+HHI0
>>946
>解雇がしやすかったら企業の雇用もやりやすい
ミッシングリンクに聞こえるんだが?
961名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:24:55 ID:k1ksfuWA0
>>899
従業員=客である視点が抜けてるけどな。
100人や1000人レベルの企業の社長なら人件費ケチりたいのは当然だが
10万人単位の従業員を抱える超巨大企業がこぞって
人件費をケチりだしたらどうなるかぐらい想像できるだろう。
それをやって国内の自動車販売台数はガタ落ちしてるがなw
962名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:24:55 ID:HymCGnDC0
別に困難だとは思えないがな。
963名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:25:06 ID:IPekrBh+0
格差なんて昔からあったじゃん、貧乏人は売春でも肉体労働でもやればいいだろ
それが資本主義社会ってもんだ

プロ市民は日本を共産圏のようにしたいのか?
964名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:25:45 ID:OOn5t+l10
>>951
OECDだが発想は英米的だよな。
そう思わない?
965名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:25:55 ID:aozPrqJT0
>>945
>正規雇用の待遇を今より下げる理由なんて何もないだろ
>下を上に揃えればいいだけ

そんな金、企業に無いからww


>>959
まぁオウムにすら破防法適用しなかった腰抜けだからなwwww
966名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:26:37 ID:U89EPO6m0
>905
資源が人しか無い国で無能な自国民を保護できる体力無い。
贔屓の引き倒しになるのがオチ。
監督の期待に全く応えられなかったジーコジャパンみたいなもんだ。
967名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:26:40 ID:nbUDqIYI0
>>957
まあ大前研一と落合信彦に感化されて辞めた口だが、収入は1/4くらいかな。
968名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:26:50 ID:qVAnB4mE0
>それが資本主義社会ってもんだ

こうやって
なんかかっこつけてるイタイ悪性の田舎もんが多すぎる
969名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:26:53 ID:KSQNZuCn0
>>963
お疲れさん

チーム施行のバイトって時給いくらなの?
970名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:27:07 ID:0kkVvo6n0
>>956
それに関しては日本はまるで問題ないな。
欧米と比べたらとるに足らんレベル。
非正規雇用と正規雇用の格差だけは欧米よりひどいが。
971名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:27:14 ID:LgVGNGKS0
>>936
甘いな。生き残った不活性正社員と、実働しているバイトや派遣により
会社が動いていくだろうな。
972名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:27:52 ID:HAEMOBMy0
>>956
お前の現状はそうかも知れんが・・・

雇う側が常にそうとは限らんのが市場経済
共産主義の旧ソ連とかと違うとこだな
973名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:28:25 ID:hVjYRGAT0
>>967
あ、ニートじゃありませんでしたか。
失礼しました
自分の好きなことでやってけるのはすばらしいと思うよ
974名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:28:35 ID:nF4EroiC0
>>954
労働コストを下げないと完全雇用を達成できないというのはまったくの詭弁

賃金の低下は消費の低下を招き、さらに経済を冷え込ませる
雇用の改善は達成されることなく永遠に物価と賃金が下落していくだけ
すなわちデフレスパイラル

君の言い分は
政権・政府の経済無策を棚に上げ、不良企業の保護を理由にしているだけの
言い訳にしか聞こえないな
975名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:28:57 ID:Ie+f0lKT0
>>961
さらにその影響が中古車市場の玉数が足らなくなるという状況が生まれている。

だれも、売りに来なくなりつつある。で、一方では中古車の需要は高まっている。

この国はトレードオフとはなんなのか、合成の誤謬ってなんなのか、そして最期に
経済ってどうやって維持できるのかってのを小学生のレベルから叩き込まないとな
らないね。

やっていることが、誰も税金払わなくなって、道路は維持できると思っているのと同義
だってことにまるで気がついていない。で、スパイラルに陥っている。従業員は将来の
顧客。どこか1社がそういったコストカットに走るならともかく、そろいもそろって皆がやる
と、さながら所得半減政策をやっているようなもんだ。で、より一層自社の売り上げに
響く。でも、誰も先にやめようとしない。やめられない。ここがポイントだよ。

暗黙の了解だったってのがわからず一人で勝手に突き進んだ罰だな。
976名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:30:55 ID:nbUDqIYI0
>>973
生活水準はあまり変わらないよ。
精負担軽いから。1/4は今年の話で昨年まではもう少し良かった。
来年は新規ビジネ立ち上がって、いける思ってるんだが。
977名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:31:15 ID:wGoeb9Cx0
8:00〜13:00 一日5時間、年間休日120日、月収15万くらいの仕事ないかな?
978名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:31:30 ID:nF4EroiC0
>>970
下を上に引き上げる雇用格差の解消は格差社会の解消に繋がるが
上を下に引き上げただけでは格差社会の拡大を招くだけ

OECDの詭弁に騙されるなということ
979名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:32:24 ID:U89EPO6m0
>910
その差異が産めない連中がしたり顔で経営者を批判するっておかしくないか?
金も技術も発想も無いから、マニュアルがあれば南米の庶民でもできるような
下層労働者専用の仕事をやってる訳で、後出しや本の受け売りで文句云うだけなら幼稚園児でもできる。

魅力のある新製品を開発できないなら、償却した技術で喰っていくのも経営者の判断だし、
高値で売れる商品を開発できないから、作業従事者は全員派遣でプランナーとコアの技術者には大金積むのも判断。
980名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:33:16 ID:Ie+f0lKT0
経済は膨らましてナンボの世界なんですよ。これ鉄則

なんだけれど、今の日本はどうやらスパイラルって言葉が理解できない人間が
多いな。守りに入っていけばいくほど、つまりケチっていけばいくほど、縮小してゆ
き、目標達成どころか、まったく真逆のベクトルへと道は進み始める。

まさに今の日本の生き様そのものじゃない。全てが裏目にでている。それってす
なわちスパイラル。スパイラルに嵌ったら正攻法では抜け出せませんよ。

で、その正攻法ってなんなのかといったらいうまでもないことだけどね。実は日本の
少子化も財政もなにもかもが、根本のたったひとつを修正するだけでギアがかみ合
ってうまくいく。だが、誰もそれをやろうとしない。一見するとそれは自分の会社だけ
が みたいに見えるからね。合成の誤謬でこうなったのなら、合成の誤謬でみなで
同時にやらなければ絶対に脱出することはない。

つまり、セコイこと考えるなってこと。
981名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:33:25 ID:Fj4I3hk10
>>963
今時小泉の受け売り恥ずいぞ。

今から20年ぐらい前の日本も同じく資本主義で、
ものすごいみんなが安心して、安定した生活してたけど、
民間企業で、しっかり利益上げて
1億層大消費可能な社会で強力な内需市場が形成されてたわけだけど、
その時にこのような話が出てたか?

庶民が、先進国の庶民らしく、文化的でゆとりのある生活ができてる上で、
金持ちがどんなに金持ちになって成金趣味に走ろうが、
豪邸建てようが、なにしようが全く文句もなかったし、
「そりゃ結構なことで。うちはとてもとても(笑)」
と笑いとばせるだけの「余裕」が庶民にあった。

これがあるべき「格差」社会でしょ?
平民の3分の1がろくに子供も産めないような不安定雇用で、
1000人の子供産みたい家庭を犠牲にして1人の人身売買の中間搾取業者社長を
太らせるのが本当に正しいのか?
このアメリカとは正反対の、「メス」的なメンタリティの国家で、
安定、安心がない資本主義の極致みたいな、
完全な弱肉強食。ルールすらも勝ち組だけが得するように設定(派遣法解禁)
したような国で、本当に庶民が子供産むと思うか?

そう言う、センスがない、見る目のない、空気が読めない人間が
資本主義と言う言葉を得意げに持ち出して礼賛するから、この国が滅ぶんだよ。
982名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:33:35 ID:0kkVvo6n0
>>974
政府は正社員保護する政策しかやってないんだが。
非正規雇用奴隷増やしたり社会保障費の企業負担増やしたり。
983名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:33:50 ID:46Ns8YXX0
池田優子は時給100万だってよ。

医者としてはもっとまともな仕事をしていても安月給はいくらでもいる。

仕事の質は賃金だけで決まる訳じゃないw

984名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:35:07 ID:U89EPO6m0
いい加減従業員=客って云う非社会人特有のアホな論理は止めて欲しいわな。
985名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:35:09 ID:fce1X5jB0
小泉信者ネットウヨもうざいが共産党っぽいこと言ってる奴もうざい。
こいつらの意見を足して二で割ったぐらいがちょうどいい。
986名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:35:30 ID:8G9vUKkf0
>>978
統制では失業者が増えるだけってのも事実だよなw
987名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:35:47 ID:3AppGOLQ0
みんな派遣みたいなのになったら、危なくて子供なんか作れないでしょ。
安定しない環境じゃ少子化はますます加速するよ。
988名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:36:06 ID:/PTC3ZSW0
従業員=客はその通りだが客を作り出すのも金がいるわけで。
今の企業にはそれだけの体力がない。
989名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:36:08 ID:Epy6+i0C0
派遣廃止。
990名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:36:45 ID:EsRBhwFI0
>>987
今の派遣は正社員既得権のせいで無駄に低い待遇になってるわけだが。
991名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:36:46 ID:LgVGNGKS0
南米の奴らと言っても、院卒の高学歴から字も書けないような奴も居る。
かかった教育費は南米のお国任せ。おいしい所だけ日本の企業がいただき
ましょう、なんて事になると、日本は世界から憎まれるぞ。
992名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:37:10 ID:x2hI7ATM0
>>985
質の違うものは足して2で割ったりは出来んよw
993名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:37:23 ID:00tYES6i0
>>982
中高年の再就職が困難なのも、正社員の解雇が困難なためだね。
正社員の権利が既得権化している。
994名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:37:24 ID:Fj4I3hk10
>>985
共産党っぽいこといってる書き込みがどれで、
どこがそうなのか指摘して欲しい。

みんな望んでるのは、ちょっと前までの、派遣なんか表に出てこない、
当たり前に民間企業で正社員で働いて、
8時ぐらいまで残業して9時ごろに家に帰るぐらいの、
ちょっと大変だけど安心のある時代だと思うが。
995名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:37:26 ID:Ie+f0lKT0
>>982
ま、実のとこのこの負のスパイラルを生み出している根源って今の無能な
そして、まったく浅はかな政府そのものなんだけれどね。

今の政府を見ていると、ほんといつもカネに困っていてカネのコントロールが
できず、サラ金に走るその辺の馬鹿と思考パターンが酷似しているのよ。あ
きれるしかないね。

同じ15万のカネがあって、ちゃんと貯金できる奴とそうでない奴 そしてその
結果将来の選択肢がたくさんあるやつとそうでない奴との差って奴を感じるね。
で、当然今の日本 官僚も含めて 脳みその回転がトロイね。
996名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:37:51 ID:pC7CcrQG0
派遣規制したらまともになるよ。
997名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:38:07 ID:GJS+NA9V0
まぁ口取りはそのうち淘汰されるでしょw

マクロでみると非生産的すぎるわな。
998名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:38:15 ID:+3Tk5oU60


  × 日本、正社員の【解雇】が困難なのは問題" 日本の格差拡大に強い懸念

  ○ 日本、正社員の【雇用】が困難なのは問題" 日本の格差拡大に強い懸念


          ↑の間違いでは??
999名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:38:20 ID:KSQNZuCn0
>>981
いや、だから小泉はそれでいいんだと言ってるわけで。
1000名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 19:38:22 ID:PaHzDSrH0
         __
       r〔ミ(;;;・ー)
  〔ミヽ  ((;゚Д゚) <うなぎ いあいあ
   )::::)  (ノ::::(
.   (::::(___):::::)
   ゞ::::::::::::::ノ
     ̄U"U
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。