【W杯】ジーコ決断、柳沢外す…「柳沢は得点能力がない。準備不足だ」と痛烈叱責★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 大逆転の1次リーグ突破をかけ、日本代表は20日、ボンで主力組も
加わった全体練習を再開。ジーコ監督(53)は、クロアチア戦で絶好の
得点機にシュートミスを犯したFW柳沢敦(29)に対して「なぜあそこで
シュートを外したのか理由が分からない」と厳しく叱責(しっせき)、スタメン
外しを決断。2試合連続無得点のFW陣のメンバー変更を示唆した。また
同監督はブラジル戦の主将に、出場停止のDF宮本に代わり、DF中沢
佑二(28)=横浜M=を指名。そのパートナーに坪井慶介(26)=浦和=
を起用して、4バックで戦うことを決めた。勝ち点1でF組最下位の日本は
決勝トーナメント進出のため、“ドルトムントの奇跡”に向け最後の望みを託す。

 ジーコ監督は顔を真っ赤にし、早口で一気にまくしたてた。その口調からは
怒りが伝わってくる。母国ブラジルのテレビ局「グロボ」の取材にポルトガル語
で放ったその言葉は、ストレートを通り越え、痛烈と言ってもいい。
 「なぜあそこで決められなかったのか、理由が分からない。あの場面は
決めるべきだった。クロアチアは疲れていて、プレスがかかっていなかった。
だからチャンスだった。柳沢も確かにゴールを狙っていた。だが得点能力が
なかった。言葉では説明ができない」
 絶対に勝たなければならなかったクロアチア戦、後半6分、加地のシュート性
のクロスをシュートミスした柳沢。指揮官は今でも納得がいかない。「アドリアーノ
なら確実にインサイドで決めていた。しかし柳沢はそれをせずに準備を怠った」
と指摘。さらにこう続けた。「柳沢は覚悟しなければならない」

(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(中日スポーツ) http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060621/spon____soccer__001.shtml
関連スレッド
【W杯】「急にボールが来たので」…柳沢沈痛、目うつろ、絶好の好機にFW金縛り★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150883147/
前スレッド http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150928955/
2名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:40:34 ID:EqzjTEIz0
2
3名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:40:58 ID:WGxBrq2D0
時既に遅し
4諸君、私はニュースが好きだφ ☆ :2006/06/22(木) 18:41:15 ID:P2x4lgdL0
2
5名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:41:27 ID:NBvpwH1L0
今日の試合に期待しているが、仮に柳沢選手にミスが出て、素人連中が選手を叩く権利は無い!
日々の練習がどれぐらいハードで、選手が頑張っているのか知らない連中ばかりだからだ。他のレスを見て
はじめて人間が腐っていると感じた、お前らに柳沢選手の気持ちが解ってたまるか!
急激に増えていったJリーグサポーターの中にも、柳沢選手の悪口を言うヤツがいると思うと非常に残念
に思う。サポーターは選手と一丸になって戦うから応援に身が入り、選手はファンがいるから戦う
ボクサーの亀田にしても、ファンが大切だと解っているからあのファイトが生まれてくるはず。
一番大切なのはファンの気持ち、掲示板を利用している人間達が好き勝手に誹謗中傷し最低限の
ルールすら守れないレスを特定選手に向けている状況が許せない、サッカーを本当に大好きな人間
が選手の悪口を言うとはサッカーファン失格だ!
ここまで叩かれるミスではないし、他の選手だってあれぐらいのミスは十分に考えられる。
なんで、柳沢選手の悪口をそんなに軽々しく言えるのか?とぶん殴ってやりたい!
いままでサッカーを好きでも無かった連中が、単純に盛り上がり、世界中のサッカーの歴史や知識
よりお祭り騒ぎがしたいだけと考えている馬鹿が多すぎるからだ。買った負けただけに拘り、センター街で
うかれて、花火をしたりタクシーに迷惑をかけたりする、馬鹿なサポーター・・・。そしてあげくの果てには警察
に捕まってしまう、馬鹿なファンは俺が必ずぶっ飛ばしてやる、柳沢選手の悪口を言うヤツは俺が許さない!!!!

6名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:41:44 ID:+wfOksEi0
急に代表に召集されたので・・・
7名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:41:47 ID:bsEy3coy0
8名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:41:50 ID:tSTjPMAZ0
まずジーコと胡散臭いキャプテンとやらが能力不足なんじゃね?
9名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:41:53 ID:JFZX56970
どっちにしても、ゴールしない…
10名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:42:08 ID:I/vV+pbe0
あとの祭り
11名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:42:15 ID:/Jmme4Db0
柳沢は帰国後、お笑い芸人になるんじゃないのか?
12名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:42:30 ID:0PTVo/H30
妊娠の口癖:一般人、たかがゲーム機、HD不要。

妊娠の定義する一般人はコントローラの変化には寛容だが、
目に映るグラフィックの変化に全く興味がなく、
無線LAN環境の構築や有線LANアダプタの購入を強要されても文句を言わず
誰一人として大画面テレビを所有してない上に購入予定も無く、
かつ、PS2しかDVDプレイヤーを所持していない低所得層でもなく、
当然WiiでDVDが試聴できなくてもDVDレコを買うので問題ないし
PS2との互換性を全く重要視せず、最新型のPS2を所有してるかPS2に興味がなく、
間違ってもそろそろ買い換えたくなるような初期のPS2なんて持ってないし、
FF13がPS3で出ようが全く影響を受けず…etc

あれ?
これ何処の任天ワールド?
13名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:42:59 ID:D/4FrUB20
今更だよね
14名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:43:11 ID:nO0+Y0dZ0
さっきニュースで日本代表シュート500本つってたけど

いまさら練習したってw
15名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:44:07 ID:FjFBESiK0
ある日突然得点力が無くなったのではありません。

代表選考時に落とすべきでした
16名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:44:38 ID:dJG0tsC80
「柳沢は得点能力がない。準備不足だ」 ×

「柳沢は得点能力がない。資質欠如だ」 ○
17名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:44:56 ID:CDcX2MXl0
ジーコも覚悟した方がイイぞ
監督のクセに選手のせいにするな汚いぞ
18名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:45:05 ID:xVlvjraX0
Jリーグでは得点できてたのになんで大事なときにできないかな。
19名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:45:09 ID:prEKCLe50
いまさらかよ
20名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:45:14 ID:VK0J9L0UO
後半ロスタイムで
大黒のかわりに
今週のびっくりどっきりメカ
やなぎさわ投入
21名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:45:18 ID:pLUchk0W0
柳沢のミスもうざいが、普段サッカーなんか見てないにわかがここぞとばかりに
柳沢を責めてる姿が人としてうざい。うざすぎる。きもい。
22名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:45:42 ID:vAwwfrYn0
もっと早く気づかなかった自分を責めろ
23名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:46:26 ID:iRUlXUZb0
made in TOYAMA 「柳沢」

欠陥品
24名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:46:39 ID:qMOF9vMx0
>21が一番うざい。うざすぎる。きもい。
25名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:46:57 ID:vy4Necxw0
>>21
なんかわかる気がする。
26名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:47:08 ID:l1cxyplZ0
500本シュートで
いきなり勝てたら
いままで、どんだけ
怠慢してたかと
いうことだろう。
このサッカー馬鹿たちに、
まさか税金使って
ないだろうな!!!
27名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:47:13 ID:mqYlfHpe0
そしたらサントスを前に出してくるのかな

前回の試合では攻めに関してはすごくいい動きしてたし
28名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:47:14 ID:3PTRQDIA0
良かったジャン。伝説になれたよヘナ。
29名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:47:21 ID:vPxUw9Ju0
ジーコ ワントップ
30名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:47:25 ID:xJQDbpZG0
柳沢が帰国したら皆でサッカボール目の前に転がそうぜ
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150969588/
31名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:47:29 ID:5eyQrdXD0
ここで空気よんで先発だろ
32名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:47:58 ID:NURakISF0
自分で選んだのに何言ってんたボケ
33名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:48:02 ID:x7+yGtXZO
ブラジル 子供も「柳沢、落ち着いた方がイイよ!」
ブラジルサポーター
「柳沢は落ち着いた方がイイよ。決められるはずのゴールを外したから」
「ブラジルは2勝したから十分。ジーコに華を持たせたいよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060622/20060622-00000015-ann-int.html

「日本は攻撃が弱いな。高原はまぁまぁだが、日本は経験不足だ。
変なミスをするし、代表チームらしいプレーをすべきだ」
「日本チームは弱いと思う。選手の動きもよくない。ブラジルのサッカーを見せてあげるよ。
ジーコにはかわいそうだけど」(ブラジルのサポーター)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060622/20060622-00000012-jnn-soci.html


Jリーグ・サッカーにかける男たち(1)・カズ
http://www.youtube.com/watch?v=BQEGKYjan54

ジーコ・ヒストリー(来日・住友金属時代〜)
http://www.youtube.com/watch?v=lksk4ndp-j0

Jリーグ・サッカーにかける男たち(2)・ジーコ
http://www.youtube.com/watch?v=o6bvQ9M-1fw

外れるのはカズ、三浦カズ
http://www.youtube.com/watch?v=Urrx-WbXxL4

柳沢がヘナった一日はカズが出たくても出られなかった一日
34名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:48:09 ID:TXeYoCof0
>>1
>言葉では説明ができない

同意
35名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:48:23 ID:MFBrqqpg0
ゴールに入る、入らない以前に、まともなシュートにすらならなかったな
どうしようもないね
36名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:48:27 ID:GpnZV04IO
カズさんじゃダメですか?
37名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:48:55 ID:ZgnVBy8G0
やはり・・・
38名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:50:00 ID:l/Ke3Ah20
ジーコが出場すればいいじゃん
39名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:50:09 ID:2GAOw3Ak0
サムライブルーは切腹に決まっているじゃないか
敗戦の不名誉の上、恥知らずにも生きて帰ってくるなど士道不覚・・・覚悟はよろしいかね

一 士道に背くまじき事
一 局を脱するを許さず
一 勝手に金策致すことを許さず
一 勝手に訴訟を取り扱うことを許さず
一 私闘を許さず
右の条文に背く者には切腹を申し付ける
40名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:50:47 ID:m2g8CFju0
やなぎを叩く気はないなぁ。
ただ、今回のワールドカップは、珍プレー祭りだと思ってみてる。
野球を知らなくても、珍プレ好プレーは見るでしょ?そんなもんだと捉えてる。
明朝はどんな珍プレーを見れるのか、楽しみだよ。

ただ、ブラジルが手を抜いてたとしたら、それに対しては怒りを覚えるだろうなぁ
41名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:50:52 ID:4+SI0mPZ0
< 「失敗」についての名言集 >

『日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである』 本田宗一郎

『我 事において 後悔せず』 宮本武蔵

『最大の名誉は・・・倒れるたびに起き上がることである』 孔子
 
『おれは落胆するよりも次の策を考えるほうの人間だ』 坂本竜馬

『つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの』 相田みつを

『俺は何度も何度も失敗した。打ちのめされた。それが俺の成功した理由さ。』 マイケル・ジョーダン

『将来を恐れる者は失敗を恐れて己の活動を制限する。』 ヘンリー・フォード

『元気を出しなさい。今日の失敗ではなく明日訪れるかも知れない成功について考えるのです。』 ヘレン・ケラー

『急にボールが来たので、足の内側で蹴ればよかったが、外側で蹴ってしまった』  柳沢敦
42名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:50:58 ID:W3Jutqqk0
>柳沢は覚悟しなければならない

これさあ、思うんだけどジーコっぽく無いよね訳に問題があるのでは?

ジーコっぽいのはこんな感じ
「柳沢は(次こそ絶対得点する)覚悟しなければならない」
43名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:51:17 ID:CW1Cpy8y0
もちろん柳沢は痛恨のプレイをしたが
鹿嶋枠でトンデモ選出したテメーは何なんだと。
44名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:51:18 ID:8HZDlIaC0
柳沢の人生変わるかもな…
45名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:51:27 ID:UVtl38Pd0
イチローに期待しよう!
46名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:51:28 ID:I/vV+pbe0
>>39
せめて現実的なところで「引退」だわな…
47名無しさん:2006/06/22(木) 18:52:00 ID:K4hSzs6n0
日韓大会の得点者

スズキ(FW)
稲本2(MF)
中田(MF)
森島(MF)

ホームで楽な組み合わせではあったが、世界レベルには程音い
日本のFWの得点を鼻から期待せず、MFに得点を狙わす作戦が
はまった。ばか正直にやると、今回みたいになるということだ。
48名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:53:05 ID:o6OCYw/C0
39はまだか?
49名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:53:42 ID:gsGjGLRW0
39まだ〜?
50名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:53:52 ID:v90PFJWy0
へなぎは燐火と付き合ってた時にサッカーを辞めるべきだったな
51名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:54:05 ID:GpnZV04IO
豚マラドーナへ頼もう
52名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:54:22 ID:nfouIBSl0
 /⌒\ ∩_
 \●/ [|__] /⌒\
   ∩(*‘ω‘ *) \●/
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ     日本国よこの麿がついておる!
    Lノ /ニ|| ! ソ >     頑張るのじゃ!
    乂/ノ ハ ヽー´     
    `ー-、__|
53名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:54:51 ID:QuDgBA0W0
あれは決めるべきだったと思うけど、アドリアーノと比較されても…
54名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:55:13 ID:o6OCYw/C0
39はまだか?
55名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:55:26 ID:ix1Mdfg6O
柳沢の人生って失敗に終わる。そういう性格。
56名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:55:52 ID:Z4PP9u9c0
柳沢は加治がミスしたあのシュートをうまく拾って絶好の位置にパス出したのに
それに走りこむ選手がいなくて不運だったな・・・

まああの暑い中しかも後半だししょうがないといえばしょうがないし
柳沢も暑さと疲労を考慮してパスを出すべきだったといわれればそれはその通り

ただ惜しむらくはあの柳沢の絶妙なパス、日本は誰か一人でも反応できていれば
どんな馬鹿でもゴールできるようなドフリーなキラーパスだったな・・・残念
57ヽ(´・ω・`)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ◆h6v7kuBbPo :2006/06/22(木) 18:56:06 ID:FWuwxto40
何度でも言おう!!!

ジーコは今すぐ坊主にして高原に化けてスタメン入りしろ!

3点取るまで引っ込むな!!
58名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:56:14 ID:rm1XBRaK0

        (´\r-、     ┼         +     /`/`)    +
     ┼   (\. \!              *     // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ +  *          /   /)   +
      ⊂ニ      )        *   +  (     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (   ∩___∩   ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ  | ノ     ヽ /    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ∨  ●   ●レ /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \|   ( _●_) ミ'  /、)、)´       +
         +      `ヽ彡、   |∪| ノ /    これが日本にとって
     +            〉    ヽノ  /  *     +  最後のW杯になろうとは・・・
       ┼        /      /      +      
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +  柳沢氏ね!
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼ 
59名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:56:29 ID:3PTRQDIA0
まぁブラジル戦は楽しみだよな。

惨敗したら悪い意味で楽しいし。
競り合ったら本来の意味で楽しいし。
勝った(内容おそまつ)ら八百長祭りだし。
勝った(内容最高)ら本当のお祭りだし。
60名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:57:06 ID:RvtRsCbR0
今回の日本代表の直接ゴール狙って入ったのは0本だよな
オーストラリア戦の1点はパスが運良くスルーした形で入ったわけだし

1点で良いからスカァーーーーーーっとするようなミドルシュード決めて帰国しろよ
61名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:58:05 ID:51vpgxzQ0
ジーコにだって手に負えない奴(選手)は居る
62名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:58:31 ID:rm1XBRaK0

┏━┯         世界中から笑われているFW柳沢のプレー
┃  │● ← GK   世界中から笑われているFW柳沢のプレー
┃  │           世界中から笑われているFW柳沢のプレー
┃  │            世界中から笑われているFW柳沢のプレー
┃  │
┃  │ o○←FW
┃  │  ↑
┗━┷ ボール

     o
┏━┯|
┃  │● !?        A級戦犯はFW柳沢敦に決定!
┃  │ │          A級戦犯はFW柳沢敦に決定!
┃  │ .│ ←シュート    A級戦犯はFW柳沢敦に決定!
┃  │ │           A級戦犯はFW柳沢敦に決定!
┃  │ *○ !!
┃  │
┗━┷
63名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:58:52 ID:l1cxyplZ0
全世界に恥をさらした彼らに、
@まず、制裁を科すべし!
違約金制度を確立して、
ミス、怠慢、敗北、言い訳する
サッカー馬鹿に制裁を加えろ。
A知恵のかけらもなく、
ただ蹴鞠をしてるだけの
かっこつけにいい思いを
させるな。
B勝てないならはじめから
参加するな。
Cビジネス代金徴収すべし。
D自衛隊で、一から鍛え直してもらって
日本国益のため、
人類のためにご奉公しろ。
Eドイツで風俗言ったやつ
いたら、報道の方は
実名報道よろしく。
精液垂れ流すなら、その
性欲をボールにぶつけろ。
Fとにかく、必死さが
伝わらない。
くやしいけど、隣国の
活躍をみろ。

64 :2006/06/22(木) 18:58:57 ID:jy5gs5QI0
その選手を選んだのはだれなんだ?
その選手を選んだのはだれなんだ?
その選手を選んだのはだれなんだ?
その選手を選んだのはだれなんだ?
その選手を選んだのはだれなんだ?
その選手を選んだのはだれなんだ?
65名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:59:11 ID:K3yS/yPQ0
ブラジル=リオのカーニバル
柳沢=アフター・ザ・カーニバル

叩かれても仕方ないと思う。だって、「プロ」だもん。
サッカーやってガッポリ稼いでいる以上、立派な職業じゃん。
「プロ」は、失敗しちゃいかんよ。
フツーの会社だったら、とっくにクビ飛んでるぞ。
キツイようだが、それがプロとしての認識であるべき。

66名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:59:38 ID:JWwsAAVs0
やっぱ柳沢外されるんwwwwww
そーやろそーやろww
ってか、ジーコが悪いわ
なんでヘナギサワなんか入れたんだと
久保にしろとおいらがあれほど言ったやん
67名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:00:45 ID:g1O6Jrdk0
>>5



68名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:01:04 ID:c2Pf5Vy00
得点能力がないFWってw
インポのAV男優並に無意味w
69名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:01:34 ID:kco6yJu50
柳沢は「これはジーコが僕をサプライズさせるためのどっきりだ」
    と思ってると思うよ(´・ω・`)
70名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:02:03 ID:4lWLWVZq0
41はGJ★
71名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:02:45 ID:wDUJawG40
こんなん立ってたw
【速報】ジーコ決断、日向外す【第6弾】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1150906598/
72名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:02:55 ID:g771HOUl0
今年の流行語大賞

 急 に ボ ー ル が 来 た の で

73名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:03:19 ID:Mi39Jp0I0
柳沢敦 の44%は美しさの意味で出来ています
柳沢敦 の33%は最新ゲームで出来ています
柳沢敦 の21%は帰省ラッシュで出来ています
柳沢敦 の2%は歩行で出来ています

74名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:04:16 ID:aEnu4NXR0
高原へ

この手紙をもって、僕のFWとしての最後の仕事とする。
まず、僕のシュートミスを解明するために、セルジオ越後先生にビデオ解析をお願いしたい。
以下に、FWについての愚見を述べる。

点を取ることを考える際、第一選択はあくまでパスであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
ゴール前に出た時点で急にボールが来る例がしばしば見受けられる。
その場合には、アウトサイドキックを含むシュートが必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの日本FW陣の活躍は、パス以外の得点法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ないFWであると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には日本サッカーの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、急にボールが来ることがなくなることを信じている。
ひいては、僕のシュートミスをビデオ解析の後、君のサッカー人生の一石として役立てて欲しい。
「点を取るだけがFWの仕事ではない。」
なお、自らFWにある者が生卵をぶつけられて死すことを、心より恥じる。

柳沢敦
75名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:04:52 ID:WCXcGvcK0
今更・・・
ジーコ以外は柳沢に得点能力ないのは分かってたのにw
無能の証明w
76名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:05:18 ID:9r+x4JCt0
一点も入れられずにセリエAをクビになった役立たずFWを、それでも代表に
選んだジーコがなぜ代表の監督ができるのか??????
77名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:05:26 ID:l1cxyplZ0
みんなに、あのあほどもに生卵攻撃をすべし。
78名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:05:38 ID:I/vV+pbe0
むかーしむかし、急にボールが来たそうじゃ。


                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) :: 
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
79名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:06:12 ID:7XbIAahg0
>>41
うーん、味があるねえ
すんばらすぃー
80名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:07:03 ID:IszjaRaY0
>>74 テラワロスww
81名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:08:29 ID:glDrAu1K0
>>5
は馬鹿?
こういう奴は自分では仲間内では人気者
と思ってるが
周りからは嫌われる典型的なタイプ
早く気が付いたほうがいいよ。
82名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:08:47 ID:8PgVAa5F0
柳沢、オレだ。
多分この話を聞いている時は君に多大な迷惑をかけた後だと思う、すまない。
ジーコにもすまないと謝っておいてくれ。
迷惑ついでに成田空港で息巻くサポーターがいる。
オレ達の代わりに非難を受け止めてくれるとうれしい。何が飛んでくるかは城さんが知っている。
柳沢、デフェンシブFWは君とともにある。迷わず進んでくれ。
もし君がもう一度ピッチに立つことがあったら、クロアチア戦では伝えられなかった
ラストパスのコースとタイミングを事前に伝えるよ。じゃあ・・・。
83名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:09:16 ID:4+SI0mPZ0
「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である。」 トーマス・A・エジソン(アメリカ・発明家)

「思い切って悲惨な失敗をする勇気のある者は、大成功を収め得る。」 J・F・ケネディ(アメリカ・政治家)

「人間の運命は、人間の手中にある」 ジャン・ポール・サルトル(フランス・哲学者)

「勝利は、わが迅速果敢な行動にあり」 ナポレオン・ボナパルト(フランス・政治家/軍人)

「完成するためには能力のほかに何よりも機会が必要である 」ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツ・詩人)

「速く生き若く死に美しい死体になろう 」ジェームス・ディーン(アメリカ・俳優)

『急にボールが来たので、足の内側で蹴ればよかったが、外側で蹴ってしまった』 柳沢敦(日本・サッカー選手)
84名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:09:45 ID:of+5OR100
へなぎ あぼーん

へなぎ あぼーん

へなぎ あぼーん
85名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:10:01 ID:rpe8y5aY0
ふぁーふぁーも……
86名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:10:10 ID:jAkElcpK0
と、言いつつヤナギをスタメン起用。これがサプライズだ。
87名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:10:23 ID:v90PFJWy0
>>81

88名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:10:42 ID:l7sfSiWnO
柳沢はWBCでいう福留のポジション。
スタメンは外されるが、途中出場。それまでの経緯から罵詈雑言を浴びせられるが結果を出し、絶望的な状況から日本を優勝へと導く。

と良いな。
89名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:10:43 ID:FAUMEKpDO
>>74
白い巨塔、ですね?

90名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:10:57 ID:jQPtqU0VO
>>82
カジさんかよ!
91名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:11:36 ID:UJN5lEF70
>>5 >>5 >>5 さらに>>5

お前の様なのがおるからいつまで経っても点取れないんだ日本は。

92どうですか解説の麻呂ぽっぽさん:2006/06/22(木) 19:11:37 ID:nfouIBSl0
うむ、この麿がおれば万事解決する。
それがこの世の理でおじゃる。
93名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:11:55 ID:l1cxyplZ0
みなさん!
こんなあほどもを
このまま日本に入国させてよいのでしょうか。
全員、土下座して
丸刈りにして
金返したらゆるしたる。
94名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:11:56 ID:P0QV07MR0
ジーコの初めての戦略


ブラジル代表チーム殿

本日の試合 柳沢 敦 レンタルします。 どうぞご自由にお使いください。

                                    ジーコ
95名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:12:21 ID:RyFC+VLI0
久保は代表合宿よりキャバクラを選んだ男。
今回もドイツよりキャバクラを選んだだけ。
本人がWCに行くとしたらは、それはキャバクラのトイレ。

柳沢悪くない、久保悪かったw

96名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:12:29 ID:3PTRQDIA0
>>88
いや、柳沢の失敗は・・・

長打したあと前のランナー追い越して台無しにするのと同レベルだから。
97名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:13:52 ID:MGq2bNpF0
>>81
全く気づいてないのは、
お・ま・え
98名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:14:06 ID:eh/wXz3iO
プロなんだよねー

ゴルゴが「急に標的が来たので」と言ってるのと同じ

ヘナギは何しようと思ってドイツまで行ったんだ?
99名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:14:46 ID:BFWR4U+w0
>91



100名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:16:02 ID:DMjSihH40
負けたら帰ってくるな!!と言ってみるテスト。
101名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:16:06 ID:CE05aEmy0
>>93
彼らはサムライらしいから、戦で負けて生き恥を晒す位なら潔く腹を切って欲しいものだ
102名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:16:30 ID:R0javemv0
2万本で足りるのか?
と言っていた桜木花道を見習え。
103名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:16:44 ID:1rHfsBmX0
久保を落としておいてそれはないだろ
104名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:16:48 ID:s8fT5cOZO
39ドコ逝った?
105名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:16:56 ID:QpsJwG440
これで高原、玉田が先発したら発狂するぞ俺。
この2人ならFW楢崎、土肥の方がまだマシだろ?
106名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:16:56 ID:4+SI0mPZ0
<へなぎの状況で失敗したときのセリフ>

小1 「ごめんね。こんどはがんばるね!」
中学生 「タイミングが合わなかったな。練習するぞ!」
高学生 「お前のパスが速くて決められなかったよ。すまない。俺の責任だ。特訓するからな。」
大学生 「想定されたXY方向の変位と小生の足の回転モーメントに不具合があったな。検討の上、微調整しよう。」
日本代表FW 「急にボールが来たので、足の内側で蹴ればよかったが、外側で蹴ってしまった」
107名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:17:01 ID:z6k+A1AC0
ブラジルはラインを高く保ってくるから裏に抜けだす柳沢の
方が効果的なのに…
国内世論は無責任な柳沢パッシング。日本はまだまだ決勝トーナメントに
行くべき国じゃない。
108名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:17:16 ID:Q5eREjbE0
で、おまえら今日っつーか、明日早朝のブラジル戦見る?
俺は見たいけど、見てたら仕事にいけなくなる気がする。
109名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:17:59 ID:IgyyXFfe0
>>74
99のANNに送ってください
110名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:18:21 ID:o1VY5aXBO
まあハラキリで現役引退だな
それで許されるものではないが
111名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:18:27 ID:I/vV+pbe0
>>108
早起きしてみるお。前半はあきらめて後半ぐらいから。
今日は9時にねる
112名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:18:54 ID:YcPDeypo0
ヘナギ使い続けたのはお前じゃないかシーコ、
鹿島枠でごり押し、
何を今更
113名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:18:55 ID:P0QV07MR0

成田で、柳沢に卵投げても無駄。 華麗にスルーされるぞ。
それより
      「ぬるぽプラカード」でお出迎え 汁!
114名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:18:57 ID:HidVsT1V0
いくらシュート練習してもそこに持って行くまでがサッパリだからアウト

予備校のセンター対策にいったら延々マークシートを塗りつぶす練習していたようなもの
「解答用紙が急に来たので塗りつぶせなかった」
115名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:19:34 ID:zkU2ThX80
>>81
急にたてが来たので・・・
116名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:19:54 ID:OMsVZjVPO
>>108
フーリガンが電車止めてくれるから
どのみち行けないとオモ
117名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:20:07 ID:o+iB4fMj0
明日、年休にした俺は負け組み
118名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:20:20 ID:kOXgPlvu0
海外のサッカー関係者やメディアからは
「日本のFWは柳沢・高原程度が頂点レベルで、
他にはそのダメな二人にも及ばないような連中しか存在しないのだろう。
だからジーコは仕方なくこの二人を使うしか手段がないのかな。」
って思われてるんだろうな…。
119名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:20:35 ID:arYczdBR0
さすが政治家経験のあるジーコだな。
クロアチア戦後、周囲を伺いファビョりだしたな。
母国の同情的な見方に一抹の光明発見てなとこか。
まぁ二度と日本の地は踏まないわけだろしな。
120名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:21:39 ID:Pg2y8N420
選んだテメエが無能なんだろ?
121名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:21:44 ID:vwb2Y3rc0
このスレを読んでわかったことは、
柳沢に足りないのは得点能力よりも気の利いたコメントだったということだ。

気の利いたコメント例
「どうやっても点の入らない不思議な試合もある。
クロアチアのシュートも不思議と入らなかった。
あのシュートにも何か不思議な力が働いたようだ。」

きっと川口から殺されるだろうけどねw
122名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:22:06 ID:XKKLhI+xO
ロトのプロフィール
今年29才
千葉在住
身長170センチ
なんでもあり板で知り合った春花と言う女コテに、告白するも、ストーカーだの大嫌いだの言われて振られる。元々春花を名無しで叩いていた上に、逆ギレして今も春花を叩きまくり。 自演連投粘着荒し二ート
偽善者ほら吹きストーカー
それが屑ロト
あだ名はグロ画像
123名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:22:58 ID:dpY9jndpO
こういう選手の凡ミスって俺は叩けないなぁ。
自分だったらうまい具合に出来たんだったらまだしも
出来ない人間が叩くのはなんかなぁ。
124名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:23:15 ID:3PTRQDIA0
巻出すんじゃないかって言われてるけどな。
125名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:24:44 ID:A0hppGvL0
爺子はいつでも文句が多すぎる。
主審が悪い、環境が悪い、そして選手が悪い。

へなぎも世界の笑いものだが、てめーだって、あのオーストラリア戦の訳のわからん采配はなんだ?

名選手だったかも知れないが、見苦しい。聞き苦しい。
サムライの国にはふさわしくない。早く消えてくれ。
126名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:25:03 ID:VDa0ReG9O
>>118
事実じゃん
127名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:25:27 ID:P0QV07MR0
中澤 サントス
または、
中山 ロペス の ツートップ キボンヌ。
128名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:25:33 ID:I/vV+pbe0
>>123
でもさ、おまいは代表に選ばれなかったじゃん
だから失敗しても自分を責めることはないよ

だけど、柳沢は日 本 代 表に選ばれた人材なんだよねぇ・・・
129名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:28:27 ID:VDa0ReG9O
それにしても、チャンスに顔出して失敗した柳沢が叩かれて、何もしないで消えてた高原があんまり叩かれんってのもなんだかな。
そんなに違うとは思えんが。
130名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:28:46 ID:R0javemv0
>>123
でもあれって今までのサッカーの歴史にも無かったようなミスだからな。
キーパーがボーっと考え事してて直立不動で点数入れられたら叩かれても仕方ないだろ。
それぐらいあり得ないミス。
131名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:29:13 ID:glDrAu1K0
イギリスのブックメーカーで
柳沢が
先発オッズ5.25
先発外れるオッズ1.55


http://www.bet365.com/home/languageindex.asp
132名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:29:15 ID:x5JlQAXY0
柳沢を責める必要などない
あれが彼の実力
全ての力を発揮した結果があの程度であるだけ



つまり彼を代表に選んだ人が悪い
133名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:29:22 ID:kOXgPlvu0
134名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:30:11 ID:5XhWNsSv0
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150968976/1

へなぎなら外してた

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/22(木) 18:36:16.04 ID:XdAJsoZG0
ttp://www.excite.co.jp/world/

へなぎなら外してた

を日→英訳
135名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:30:52 ID:NLJwij7S0
>「柳沢は覚悟しなければならない」
なんか怖い。
136名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:31:00 ID:YQab4szH0
柳沢
「おれを代表に選ばないなんておかしいだろ?」
「リザーブなら帰るよ」
「加持のシュートなんだかパスなんだかわからないセンタリングが悪過ぎる」
「ジーコなんてのは骨董博物館に飾られて金の勘定でもしてるのが似合っている」
137名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:31:01 ID:PteFQw9v0

中田英 <----> 中村 <---> 小野 <---> 柳沢 <---> 玉田

で、永遠にボールぐるぐる回してろ。
138名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:32:13 ID:hI22wWQn0
放送は朝早いんだし、日本が勝つ事を信じてる人だけが見ればいいじゃん。
グダグダ言う人は見なければいいじゃん。
オレは明日8時から仕事だけど、スポーツバーに行って観戦するよ。もちろん日本の勝利を信じて。
139名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:32:18 ID:3J67PKHK0
ヤナギサーワ
140名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:32:24 ID:XDju8b370
ジーコってもしかしてにぶいの?
141名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:32:42 ID:vacPrG+G0
カズは、柳沢のあの動きは「こぼれ球に詰める動き」だったと
言っていたよ。
加地がシュートに行ったと見て、キーパーが弾いたら押し込めるように
行ったんだと。
ところが自分の前にダイレクトに来たから、タイミングを
外されてしまったのだと。
確かに、横から来るボールを待ち構えに行ったようには見えないけど。
142名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:32:54 ID:sR+R4I7Q0
柳沢っていうと淫行とリンカのイメージしかないんだが・・・
143名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:32:59 ID:lBpMwKN00
http://blogs.yahoo.co.jp/yuisingo924
昨日のケロンパのゅぃちゃんどうやら○●ブログ再建設●○するみたいだょ。
このままだとケロンパのゅぃちゃん(→あ☆ちゃんらしぃお)に会えなくなっちゃうー><
やっぱり突撃かな。攻防戦間違いなし!!!!
ブラジル戦とこの攻防戦、どっちが勝つんだろwwwww
ヘナギwwwwwwwwww

とうとうスターダストに電話した神現れる。
◆dHgBvcqH3c :2006/06/22(木) 17:01:42.50 ID:IzRGnVAh0
今、スターダストに電話してみた。 03-5458-7475 HPより。
男性 「はい、スターダストです」
こっち「あのーちょっとお伺いしたいんですが、スターダストさんってテレビ電話での面接とかやってるんですか?」
男性 「え?」
こっち「いや、ちょっとそう言ってる子がいるんで・・・」
男性 「あーうちではテレビ電話とかのオーディションなどは一切やっていないですが」
こっち「今結構そういうのありますよねー」
男性 「ちょっと待ってください」
   ::::保留::::
結構すぐ→
男性 「やはりやってないです」
こっち「はい、わかりました。ありがとうございます」
男性 「はい。」
144133:2006/06/22(木) 19:33:45 ID:kOXgPlvu0
ごめん、手がすべって送信ボタンを押しちゃった。しかも連投規制…。
>>130
You Tubeの方に、これレベル&もっとひどい凡ミス集が上げられてた。
これを見たら、今回の柳のはまだマシに思えるってのが。
145名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:35:35 ID:pF9xmUES0
外国の試合も観たけどヘナギさんのミスくらいはみんなしてるよ
146名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:35:40 ID:PteFQw9v0
な、
なんで へなぎさわ 今日も練習に出てたんだ???
147名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:36:44 ID:82ScwVjP0
ヘナギ伝説1

ヘナギは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と高田馬場のちゃんこ屋に
食べに行った時の話。
両親と3人で鍋を囲んで食事をしているといきなりヘナギが
玄関から入ってきた。ちゃんこ屋に似合わない小奇麗ないでたちで。
ヘナギが「いつものお願いします」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた学生集団が「ヘナギさん!」「ヘナギさん素敵!」などと
騒ぎ出し、ヘナギが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
学生達がヘナギの母校富山一高の学生だとわかったヘナギは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてヘナギは「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はヘナギの気さくさと優しさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分はヘナギさんが出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あの時のヘナギには本当にびっくりした。
148名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:37:05 ID:mhksiWQp0
>>105
ワロタ
セットプレイで手を使いさえしなければ結構いい感じになったりしてw
149名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:37:20 ID:98xCJZgQO
ジーコは指導者として甘すぎたな
もっと早く怒らないと
150家出猫:2006/06/22(木) 19:37:47 ID:mslvB+ZdO
にわかは確かにうざいが、急にボールがきたので、は流行語に遺る大台詞だな
151名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:38:00 ID:vICh47yQO
クロとオージーが引き分けて日本が勝っても望みありますか?
152名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:38:29 ID:ig/imcu90
>>146
ブラジル戦で、もし日本4−ブラジル1とかだったら
魅せるサッカーが出来る貴重な存在だから。
153名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:38:58 ID:glDrAu1K0
>>147
朝青龍とまるで一字一句同じことをしてみせたわけだ
154名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:39:14 ID:kOXgPlvu0
155名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:39:22 ID:PAV6UpGj0
156名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:40:07 ID:HZ4o92Nf0
157名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:40:13 ID:YcPDeypo0
無駄な4年間、今日でジーコと決別、清々するな。
158名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:42:50 ID:PteFQw9v0
で、この4年間 ジーコに何億円使ったの?
159名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:43:16 ID:tdc2KxUtO
今日、職場のおっさんが>>5と全く同じ事を言ってたよ。そいつ本人か?w
まさしく>>81みたいな感じで、嫌われていることに気づいてない。やたら俺は熱いサッカーサポーターとアピールするからウゼー!
160名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:43:17 ID:rdihyY1t0
外国選手に比べ身体能力に劣る柳沢に同じ能力を期待しても無いものねだり。
玉田、大黒、高原、稲本、巻も然り。

サッカーでは日本は世界に通用しない。

161名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:43:18 ID:G6saxiMB0
今日が日本サッカーの終わりの日だ。

アジアの盟主はオーストラリアだ。
チンケなジャップにグークはとっとと国に帰って国内リーグでオナニーしてろ。
162名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:44:19 ID:RvtRsCbR0
もぅ、柳沢を受け入れてくれそうな海外チームは無くなったな
Wカップを見てて失望したマネージャー多いと思う
日本のJリーグでもやっていけるか心配、最悪な場合引退だな
引退して解説者になって解説しても説得力に欠けるね
163名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:44:40 ID:JBD5jJQx0
日本代表はもういいよ

あんな采配やプレーで決勝リーグに行こうと思っている自体、恥ずかしい

とっととブラジルにボロ負けして成田で卵シャワー浴びてください
164名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:44:53 ID:6GagFqZs0
今日が、最後のW杯になるかもしれん。
次から数大会は出られないだろうし
165名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:44:57 ID:A0hppGvL0
>「柳沢は覚悟しなければならない」
何だこれ?

脅迫か?

お前が覚悟しろってんだ、ボケ。クソ兄貴と一緒に早くDQN国に帰って2度と来るんじゃねえ。
166名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:45:04 ID:mrYiTINz0
日本のサポーター愛想つく

日本企業もスポンサーから離れる

ヨーロッパのクラブチームは日本人選手敬遠

各選手が自分達のことばっかり考えてるからこうなる
年取った連中ばかりにチャンス与えたジーコにも責任アリ
167名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:45:25 ID:qx87B38UO
漏れなら絶対1点は取れる
でももう間に合わんな
漏れの別名名古屋のリネカー
168名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:45:47 ID:t7yE2bB10
あと7時間半ぐらいで日本のW杯も終わる。
169名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:46:25 ID:OMZrTNU40
鹿島からも追い出されるんだな
まぁそのくらい危機感がないと必死にサッカーなんてやらんわな
170名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:46:32 ID:c6ioAtYg0
どうせなら今まで出れなかった選手出したらいい
171名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:46:41 ID:pkOCTWLH0
あの状態まできたらボール来たときのために
準備しとくのが普通だろ。なにが急にだ。

それともあのまま火事が打つってことだけに意識が飛んでたのか?
才能ないって。自分にパスよこせって言う意識がなかったってことだから
172名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:46:50 ID:PteFQw9v0
>>162
      城は、以外に長く選手してるわけだが。 (じみ〜ですが)
173名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:46:55 ID:nvBJ/j+M0
監督自ら出るのはダメなの?
http://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko&search=zico
174名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:47:04 ID:EMJDyuNH0
結局、セルジオ越後が言ってることが正しかったんだって思った。
175名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:47:06 ID:PMvZ90ZH0
やはりお祭りは本番より前夜祭の方が盛り上がる
W杯も始まるまでは面白かったな・・・・・
176名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:47:17 ID:2UdA8z8W0
俺の書き込みが200以内ならば、
ブラジル対日本は8:0でブラジルの勝ち。

これは、あらゆる取り消しも却下も無効も効かない。100%の決定事項。
ありがとうございました。

177名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:47:45 ID:3kpK3Ng50
外すのが遅すぎるんだよw
178名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:48:08 ID:k+6m3qgu0
ヘナギの足の向きを見るとシュートじゃなくて
クロスのような感じがするんだが
い・・いや・・やめとくわ・・
179名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:48:12 ID:SwugoChAO
こんな予選になるなら、平山連れて行けば良かったのに。
180名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:48:15 ID:XWHkP6wA0
>>162
今頃気付いたスカウトとかは廃業した方がいい
181名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:48:38 ID:6GagFqZs0
>>176
そんなには入らない。
日本のレベルにつき合わされちゃって、2〜3点が良いところ
182名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:49:30 ID:YQab4szH0
>>167
そのあだ名、すげえ弱そうなんだか気の所為か?
183名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:50:05 ID:RvtRsCbR0
ここでサプライズですよ
Wカップ最初の覆面キッカー登場
奇跡を起こしてくれると思う、ただし90分走っていられるかが覆面キッカーには最大の難関
184名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:50:38 ID:XWHkP6wA0
>>176
8点で勘弁してくれるのか
やっぱり本気モードじゃないんだな
185名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:50:48 ID:sOZ3gIWn0
誰が使ったんだよ。
186名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:51:11 ID:pkOCTWLH0
代表批判してる中にこっそり朝鮮人が紛れ込んでるのがウザイ
187名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:51:17 ID:hx7FUufI0
じーこ
おまえもな。
188名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:52:00 ID:Vnmoj9Hh0
急に外されたので正直困っている。
とりあえずゲルマン娘相手にハットトリック決めようと思う。
189名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:52:50 ID:RvtRsCbR0
今夜のブラジル戦は攻めだけに日本チームは布陣しそうだから、大量失点か引き分け、1点差で勝つかの3つだけ
190名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:53:41 ID:MaLyTHSV0
じーこ
おまえもか。
191名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:53:43 ID:YQab4szH0
アドリアーノと比べられる柳沢も可哀想だが
柳沢は高校卒業してるから学歴では上。
世界のスターサッカー選手などせいぜい小学校しかでていない。
192名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:53:51 ID:sOZ3gIWn0
監督としての能力がない。
193名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:54:08 ID:AAIWtaW90
現地でクロアチア戦を見た感想。

1)川口 神!
2)クロアチアの決定力もかなり問題だな。
  (後半30分以降で2点くらい取れてただろ?)
3)決めろよな〜 柳!
4)Non smoking!の場所で喫ってんじゃねえぞ、クロアチアンが!
5)引き分けでも意外と余裕だな、クロアチアン。
6)クロアチアの少女めっさ可愛え〜
                      以上
194名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:55:48 ID:82ScwVjP0
ヘナギ伝説2

ヘナギは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかヘナギはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをヘナギはばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
ヘナギのばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」
と相づちを打っていた。
ヘナギはそれが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてヘナギにも友達ができ、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情が解決され、ヘナギは家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでいた。

十数年前、ヘナギのばあちゃんは死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母からヘナギは、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはヘナギのばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。ヘナギは「ばあちゃん、よく作ったね」とちょっと苦笑していた。
ヘナギは最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「ヘナちゃんがドイツWCに行けますように」

ヘナギは人前で初めて泣いた。
195名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:56:10 ID:ebT/d/s30
> 柳沢=メロ
196名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:58:17 ID:EZP2VR1XO
パン君と交替
197名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:58:58 ID:PteFQw9v0

柳沢 = 松井稼頭男
198名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:00:31 ID:MvH46Dvs0
なにも言わないけど
http://www.geocities.jp/wakuwakukunn2000/
おすすめ
199名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:00:37 ID:bcGFS33p0
サカオタが羨む経験をしたはずの193の脱力コメントを見て、
日本は格差社会だと思い知らされた。
200名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:00:56 ID:xfCkLE5T0
ナカタが FWで いいんじゃないの
201名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:02:00 ID:Q9NEPnulO
というか、FWは得点能力は必須で、それ以外の能力は+αの部分じゃん。
ゴールを狙う気がないなら最初からMFかDFを目指せば良かったんだよ。
202名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:02:08 ID:hDFCh0tI0
>>194
パクリの上にツマンネ
203名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:02:19 ID:RFlFGeaQO
ところで今日は勝てると思う?
204名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:03:47 ID:MaLyTHSV0
>>203
勝てるではなく勝て
それしかない
205名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:04:10 ID:IJUw27K20
ブラジル戦より、この後のジーコの身の振り方が気になります
206名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:04:35 ID:NvIQJIAx0
勝つに決まってんでしょー!





ブラジルが。
207名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:04:51 ID:y0wnINHW0
川渕といい爺子といい、
すでに責任逃れ的な第三者的コメントを発しているのがイラツクわ。
208(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/06/22(木) 20:05:05 ID:LFOf0sn20
カルガモがいたのかもね。
209名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:06:55 ID:YQab4szH0
>>201
稲本みたいに得点力あってもチームの都合でMFにさせられるとか
日本は色々あるんだよ。
正直、中体連とか高校サッカーとか部活動に頼ってる内は駄目だね。
210名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:07:24 ID:l1cxyplZ0
生卵  生卵  生卵  生卵  生卵  生卵

これでもくらえーーーーーーーーーーーーーーー

生卵  生卵

生卵  生卵  生卵  生卵  生卵  生卵
211名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:08:18 ID:jMI2Jpf+0
                   _,,,-v''7 ̄'';;フ-,,_
                _,,;;=二,ヾ ! / /~ _,,--''''~ゝ
               ./'~ヾ,ヽ ヽ!iノ /,,=二─'''' ̄~~ヽ
               )⌒ヾ,厂~''^^''~~''''~''''=二~~ヽi,
               ヽ⌒i          )ゞ,,~''-,,_i
                ソノi       _,,,,,_  ヾ ~ヾ, (
               (( /| ,==,,  ヽ,-'''' ~'  く~ヾ, ヽ,ミ
                ヾi .i ;''ゝ''ヽ.  ソ'ゝ'''ゝ  ミvレ'ヽ     柳沢君、切腹
                 ヽ!  ´ ::i   ` ´   :i|'ソノ'!ヽ!
                  '!,  /ノ  ヽ     i-''~i: | |
                  .i,   `_~´      |~ゝiノ'
                   ヽ ~ -- ̄`   /ノ~(
                    'i,     _,,-'',/ / |
                  _,,-''i~ ゝ--=二-''~ //~''ヽ,_
               _,,-'i   :i'-,,_- ̄ _,,--''_,-|     i~'i-,,,,_
          _,,-'''' ̄~  /   |''--ヾ,ノ,;;-'''~  :|,    :| |:  ~''''--,,_
         ,ノ '!   | ̄~'ヽ,  :|   /o''    ∧    :| '    / ヽ
        /''-  :|  /|    \|   |o     | \_,,,,─''''~| /  _;;-ゝ,
       /    :| / !     |   |o     :|        | / /    i
      /-,,    |:/  :|     :|   :|o      |        ,!,! /_,,-'''' ̄''ゝ
      /,,_ ~'''-,,_レ   :|    |   :|o;;,     |       /:| /'   '' ̄''|
     .|  ~''-,,_ :|    :|    |    |o◎    :|       / :| /       ヽ
    ノ ̄~''--'''ヾ:|    '!   :|    :|oi||i    |      /  |:i  _,,---,,_  |,
   ,/       |     :|   |    |d|||    :|     /   || /     ~''-!,
212名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:08:21 ID:i3g7hd3Q0
二点差以上をつけて勝たないとな
オーストラリアが勝てばその時点で敗退決定
絶望的状況 
213名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:08:23 ID:FDKj60xc0
無駄、無駄
寝た方がいいよ
214名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:08:24 ID:G6saxiMB0
サッカーにコールド負けって無いの?
9点盗られたらその時点で終わりにすればいいのにね。

多分日本は30点ぐらい取られるんじゃないのか?
215名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:09:46 ID:82ScwVjP0
ヘナギ伝説3

5年ほど前、祖父が亡くなったときだった。
いとこ(小3と小4)があまりにも落ち着きがないため、「どっかで遊ばせてきてくれ」
と叔父に頼まれた。 サッカーシューズをもって近くの公園へ出かけた。
小3は野球、小4はバスケが好きらしく 「サッカーなんてちゃらいから好きやない」
と言ってあまり乗り気じゃなかった。
そこへトレーニングウェアを着てランニングしていたヘナギが通りかかった。

「うぉ!ヘナギだ!!トレーニング中みたいだから喋りかけたらあかんかな?」

そんな俺の葛藤とは関係なしに得点王ヘナギはこっちに向かって走ってきた。
あろうことか

「おっ、サッカー少年、頑張ってるね!」

と声を掛けてくれた。今でも夢じゃないかと思うんだが
俺が持ってきたサッカーシューズで曲芸のようなヘナギサイクロンを見せてくれた。
子どもたちは「すげー、すげー、それどうやんの?」と興味津々。
ヘナギはわざわざ子どもとマンツーマンで「足のここを使うんだよ」とすごく丁寧に教えてくれた。
子どもたちは俺が中高を通じてやったこともないようなスルーシュートをあっという間にマスターした。
30分は付き合ってくれただろうか、
一通りのサイクロンとスルー、オウンクリアの種類を子どもたちに伝授すると

「サッカーって楽しいだろ?いつか同じピッチでサッカーやろうな!」

と子ども達に語りかけ、走り去っていった。
子ども達が速攻でサッカー少年団に入ったのは言うまでもないだろう。
「俺、ヘナギさんにサッカー教えてもらったんだぜ」と今でも自慢しているらしい。
写真もサインもないから誰も信じてくれないけど、
あの数十分の出来事はあいつらの人生を変えたと言っても過言じゃない。
216名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:10:43 ID:TXeYoCof0
勝ち負けの問題ではない。あのヘボさで決勝トーナメントに出る事は許されない。
217名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:12:20 ID:jubkkkui0
PAN君は、ちゃんとゴール入れたぞ!!
218名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:12:54 ID:XcuzxgQJO
稲本と大黒をスタメンで出せ。
219名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:13:27 ID:pLQlQ7m50
ブラジル戦見る奴って結構いるのかな
220名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:13:56 ID:SVkPCzLp0
>>132
簡潔にして、正鵠を射ている。 まさにその通り。 ただそれだけのこと。
221名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:14:04 ID:tuQ0JRW50
>>191
サッカー選手が学歴を気にしているのが日本の悪しき風習。
カズだって中卒だし、そんなことに拘っても意味はない。
そりゃ、ものにならなくて引退すれば大きな差だがそれは別の社会での話。
222名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:14:43 ID:YQab4szH0
>>219
世界中の注目マッチです
「ジーコ」ジャパン vs ブラジル
223名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:14:54 ID:FgifIEwx0
残り数分で卵投入!
そして伝説へ
224名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:15:32 ID:sHDOQabx0
梨花さんはいまドイツですか?
225名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:16:40 ID:tuQ0JRW50
>>132
あと、病み上がりだと知っていたのだから、準備不足も想定していたよな?
試合勘が戻っていないことも折り込み済みだよな?

とジーコに確認しておいた方がよい。
226名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:16:50 ID:Q9NEPnulO
>>209
チームの都合って何?それこそ稲本をFW、柳沢をMFにした方が
日本代表の得点能力は上がっていたかもね。

今にして思えばフランス大会の中山や
日韓大会の鈴木が見せてたガツガツした
執念のゴールが懐かしいよ。というか貴重だったよ。
世界レベルの大会での得点能力の低さは同じとは言っても
今はありえないくらい酷い。酷すぎる。
227名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:17:40 ID:ZOCuBm770
>>219
今日会議の休み時間にブラジル戦の話が出たんだけど、
絶対観るって言ったのは1人だけだった。
観れたら観たいけどなぁ…が数人。
あの時間じゃ無理…が数人。
228名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:19:26 ID:zews0XlD0
>>215
オリジナルはなに?
229名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:20:31 ID:dzeadbdf0
中田をFWに起用しる。
お手本見せてみろ。
230名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:20:40 ID:k+6m3qgu0
今日は早起きすべきか否か
悩むなあ
231名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:20:50 ID:yprz4YUc0

でもジーコはツンデレだから外す保障は無い。。。
232名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:21:02 ID:v0U5tMFD0
シュートチャンスにまた遠慮がちな日本代表の前に救世主ようかんマンが!!

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'

        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー!!
      \[\ ]ノ
    、ハ,,、
233名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:21:27 ID:gb/V3OpZ0
4-0で日本負けだなw
234名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:21:47 ID:L5Po3gbN0
早起きして見るお(^ω^)
235名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:21:58 ID:jYG5325e0
>>219 柳沢級のおもしろネタ探し祭りですよ。
236名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:22:30 ID:KoBqeBcl0
急に便意をもよおしたので。
237名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:22:43 ID:tuQ0JRW50
ビデオ録画して普段より1時間30分早く起きてさらっと見るとするか。
238名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:22:45 ID:BEzKaGCy0
早起きしてみるか遅起きしてみるか悩む
239名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:23:47 ID:PAV6UpGj0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 急にボールが来たんだ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
240名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:23:59 ID:YQab4szH0
>>226
中学とか高校でたくさんあるんだよ。そういうコンバート事件が。
例えばメンバーがアドリアーノ ロナウジーニョ カカ メッシ リケルメ テベス
デルピエロ トッティ ジラルディーニョ トーニ とかいるんだけど
全部FWにできないから アドリアーノとトーニ センターバックだな
ロナウジーニョはサイドバックだ
ってな風なチームの都合。

柳沢も鹿島で無理矢理FWにされた経緯がある。
241名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:24:29 ID:252I5I9l0
準備不足かー。
今まで散々だめなのわかってて使ってきて、
それはないよなー。
点をとる気があるようには見えなかったもの。
242名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:24:31 ID:0FPggCzb0
http://www.geocities.jp/heartland3223/


頑張れ、ヤナギ 投稿者:ユキ 投稿日: 6月22日(木)19時40分50秒
やなぎ命さん、掲示板を守って再開してくださって感激です。
ありがとうございます。
クロアチア戦からずっと、ヤナギの気持ちを考えると苦しくなります。
スポーツニュースもまともに見れません。
すべてをヤナギのミスのせいにするのは、絶対に許せません!
誰が何を言おうと、書こうと、ヤナギを応援します!
とにかく気持ちを強く持って、頑張れヤナギ!



見据えて 投稿者:ミストラル 投稿日: 6月22日(木)18時55分29秒
やなぎ命さん、ご苦労様です。やなぎバッシング・やなぎパニックのただ中で、
公正で抑制的なこの板は、ヘンポンと翻る良心の旗幟そのものです。そうだあそこ
にいけばいいんだ。あそこを目指そう・・そういっているような板です。
そこに沢山の方がこのようなときだからこそ集ってくれるなんて、なんと素敵なことでしょう。
243名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:26:04 ID:TpGnOvOG0
>>141
こぼれ球に詰める動きだったとして
それであせっていつも通りパスをしちゃったのが問題なんだとおもうよ
244名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:26:11 ID:CIXqZCVp0
ねぇねぇ、後半にサントスが逆から似たようなタマ転がしたけど誰も走りこんですらなかったよね。

これが現実じゃないか?
245名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:26:44 ID:tuQ0JRW50
>>226
なでしこジャパンも普通にコンバートしている。
っていうか、中田浩二のCBだってコンバート(トルシエジャパン)

それを決断できないのはジーコの問題。
246名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:27:44 ID:0FPggCzb0
http://www.geocities.jp/heartland3223/

あぁ……痛い… 投稿者:≡☆aoi☆≡ 投稿日: 6月22日(木)17時46分10秒
心が痛い……気持ちが重いです。

まずは、やなぎ命様、掲示板を再開してくださってありがとうございます。
休止されていたのは本当に的確かつ迅速な判断で、素晴らしかったと思います。

柳は、いろいろな所でいろいろ書かれてますねぇ…あまりの酷さに読むのをやめました。
くだらない人間の多い事で……。
ここはちゃんと管理人さんが管理してくださって、誹謗中傷が無い、柳を心から
応援している人達の言葉ばかりが聞ける掲示板なのでとても救われています。
皆さんありがとうございます。



(無題) 投稿者:ほん 投稿日: 6月22日(木)17時17分33秒
いよいよ明日ですね!マヂで頑張ってもらいたいです!!
今日は明日に備えて早く寝なきゃッ!!ヤナギ頑張れ↑↑
他の選手も頑張って下さい!応援してます☆

247名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:27:46 ID:NhXuR/tn0
これを、後の祭りって言うんだろ?
248名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:27:49 ID:of+5OR100
誰でも似たようなもんだから、誰でもいいという現実!_| ̄|○ il||li
249名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:28:21 ID:28QbIm1z0
今回の騒動を見て、サッカー日本代表を辞退する選手が続出したりしてな
250名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:28:41 ID:CIXqZCVp0
>>228
安藤ミキで似たようなの見たことあるけど、オリジナルかはわからん
251名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:28:54 ID:nL0dSHW/0
早寝して見るけど、現地も涼しいそうですなー。
暑いから云々言ってたんだから、
今度はさぞかしいい動き見せてくれるんでしょうなー。
252名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:29:03 ID:6GagFqZs0
>>242
キモイ。キモ過ぎる。
だから〜選手ファンは嫌なんだよ。
253名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:29:51 ID:YQab4szH0
>>245
普通代表でそんなことしない。
逆に言えばそんな事やってる所はよっぽど選手層がない。
254名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:30:15 ID:EMJDyuNH0
ブラジルに勝つには手段は一つしかない。
ジーコがバレバレのマスクを被って謎の選手として試合に出ることだけだ。
ブラジルの選手は無言の絶大な圧力にもなるし、神と称えられたプレーが
もう一度W杯に復活するので世界中にもファンサービスにもなる。
ロナウドや他のスタープレイヤーも腰を抜かす事請け合い。
どうだろうみんな?
255名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:31:48 ID:2JM/Bf4H0
自分を起用した監督からまで祀り上げられちゃって可哀相・・・
全責任を負うと公言してその通りだったおフランス人の方がマシだったよ・・・
256名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:32:19 ID:NzXUZ0g8O
ブラジルが2軍ならぬ3軍を出してくれば奇跡で2ー1で勝てるかもな。 

257名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:32:40 ID:tuQ0JRW50
>>244
それを言っちゃ祭りも終わってしまうよ。飛び込めた分だけへなぎのほうがとか禁句。

>>249
あれでいけるなら俺でもやれるはずと辞退は返って減るだろうな。
258名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:33:54 ID:wIkkl2qJ0
                                  =     =
                  ========    ニ= 荒 そ -=
                 ‖ェ   ×  × × ‖  ニ= 巻 れ =ニ
                ‖ エ ×  ×  ×  .‖  =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ‖ エ   ×  ×    ‖   ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,       ‖ ,エ ×  ×  ×  ‖   r :   ヽ`
.ヽ し き 荒 ニ.      ‖ エ_ _× _ _× __×‖   ´/小ヽ`
=  て っ 巻  =ニ     ‖ィ     _,,..,,,,_      ‖
ニ  く. と な  -=    、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
=  れ.何 ら  -=       、,   /l.  /____/   n  ヽ|ノ,,
ニ  な も   =ニ     @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
/,  い     ヽ、     ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
 / :     ヽ、
259 ◆IKEMENjrqk :2006/06/22(木) 20:34:03 ID:IszjaRaY0
シュートでいいのか、 高原
日本サポーターはフーリガンだ、警備員を投入すべきだ
今成田だ、生卵を見てきた
(川淵へ)誰だ君は、あっちへ行きたまえ、用は無い、出ていきたまえ
何してるんだ、パスはまだか
高原、君の判断は間違ってなかったよ、パスをよこせ、パスをよこせ
決心してくれたのか、やっとシュートを引き受けてくれるんだな
これで僕の帰国も安全だ
お嬢さん、あなたも試合が終わったらベッドは開けますよ
ええっ僕は夜のストライカーですからね
高原、一言ぐらい慰めの言葉を、ミスではない 僕しかいないんだ
世界は、代わりの人間が、二人で・・・ 二人で・・・ 高原
260名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:34:12 ID:edQnM10k0
420 2006年まで名無しさん sage 06/06/21 23:42 ID:k9A5pLcg
柳沢、オレだ。
多分この話を聞いている時は君に多大な迷惑をかけた後だと思う、すまない。
ジーコにもすまないと謝っておいてくれ。
迷惑ついでに成田空港で息巻くサポーターがいる。
オレ達の代わりに非難を受け止めてくれるとうれしい。何が飛んでくるかは城さんが知っている。
柳沢、ディフェンシブFWは君とともにある。迷わず進んでくれ。
もし君がもう一度ピッチに立つことがあったら、クロアチア戦では伝えられなかった
ラストパスのコースとタイミングを事前に伝えるよ。じゃあ・・・。
261名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:34:35 ID:rdihyY1t0
ブラジル選手プロフ
DFシシーニョ172、ロベルト・カルロス168、MFゼ・ロベルト172、ミネイロ169
FWロビーニョ172

この辺りは日本選手と余り変わらない。
ただしブラジルは180台の選手がゴロゴロいる。
だから小さい選手が本領を発揮できるのか?
262名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:34:42 ID:YE+etoCY0
柳沢がトッププレイヤーで高額な報酬もらって
居られるくらい低レベルなJリーグって何なのさ?
263名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:34:47 ID:vgCHX51UO
キンシャサの奇跡
264名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:34:50 ID:lDCH0nDF0
パン君ですら一点取れるのに
265名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:35:24 ID:PSOTn/ey0
なんか、日本は決定力不足だとか言っているアホが漏れの周りにもいるから
ムカつく。
昔の秋田とか相馬がレギュラーだった頃は、一試合に10回くらいのチャンスがあって
城とかが入れられなくて本当に決定力不足だと思ったけど、今の日本って
一試合に2回くらいしかチャンスを作れていないじゃん?
相馬のサイドからのセンタリングとか見飽きるほどあったじゃん?
決定力不足じゃなくて力不足なんだよ。
日本が弱いのはFWのせいじゃない!
各ポジションが以前より劣っているんだよ!!
266名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:35:39 ID:RyFC+VLI0
>>263
アリかよw
267名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:35:59 ID:tuQ0JRW50
>>253
普通はしない?選手層が薄いからそうなる?
そんなことは知っている。でも、それすらしなかったからこうなった。
正論で惨めに散っていく必要があるのかと。力がないんだからまずそれを自覚しないと。
268名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:36:09 ID:CwwWoO7u0





【サッカー】三浦カズ「ジーコをGKにすればいい」とブラジル戦に向け秘策を披露
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150770203/
269 ◆IKEMENVGOM :2006/06/22(木) 20:36:31 ID:qjslsooe0
日本人でよかったよなヘナギは 外国なら殺されてるぞ
270名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:36:53 ID:GOHSizrv0
まあ、いろいろ読んで判ったことが一つある。

>>81
馬鹿はおまえだ!

ついでに91もな。
271名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:37:44 ID:WLpSuUAe0
>>259 テラワロスwwwwww
272名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:38:29 ID:bYEoXfsqo
ブラジルのキーパーが手つかわないでくれれば
勝てるかも
273名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:40:02 ID:goc9TkGo0
>>265
そんなにチャンスあったかな・・・・・・・・・・
274名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:41:02 ID:/J/8HlUi0
まあそんなジーコもあと10時間でお役目終了
275名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:41:29 ID:PSOTn/ey0
>>273
今の日本よりは的外れでもセンタリングは数十倍あった希ガスるけど・・。
276名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:41:36 ID:rL92C+EW0
急にボールが来たんだもん。しょうがないよね。柳沢。



お前マジで首つれよ。皆笑って見送ってくれるから。
277名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:41:47 ID:CIXqZCVp0
>>257
なんだ、理解できてる人もいるんだね。
柳はミスはしたけれども、他のFWは柳以下ってことだろ。
ミスをして点が入らないなら入るまでチャンスメークする必要があるはずなのに・・・・

>「柳沢は覚悟しなければならない」
外すといってないし、ジーコは使うんじゃないかな?
278名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:42:26 ID:cQqbSs530
部下の不始末は上司の責任
279名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:42:48 ID:2JM/Bf4H0
>>274
こんな状態の日本代表指揮して、次のアテあるんだろか・・・
280名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:44:38 ID:mW7uANec0
さっきテレビ見てたら、ブラジル戦の先発を予想してた。
そしたら柳沢の名前がなかった。控えにも名前がなかった。なんで?
281名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:44:45 ID:GCkBdvgL0
ちょwおまwww今さらwwwwwwwwwww
282名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:45:44 ID:RlqeRThs0

ジーコ一家、20億円報酬…副業で「5億円懐に」 〜「身内」でガッチリ固め 〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150870944/

ジーコ一家、20億円報酬…副業で「5億円懐に」 〜「身内」でガッチリ固め 〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150870944/

ジーコ一家、20億円報酬…副業で「5億円懐に」 〜「身内」でガッチリ固め 〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150870944/
283名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:50:56 ID:of+5OR100
>>113
ぬるぽカードで、お出迎え 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
284名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:52:34 ID:mhksiWQp0
>>279
また鹿島が面倒見る羽目になるんだろうな…このサッカー界の長嶋を。
いっそ本家長嶋みたいに脳梗塞にでもなってくれれば(ry
285名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:52:47 ID:qYm7W3VV0
大舞台で失敗したお陰で、ヘナギの過去の女遍歴とか
週刊誌に書かれまくりでちょっとかわいそう。
286名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:53:02 ID:eEmoETWl0
      ,-――――――-.
      /           |    | ガ.| | 大 | | カ | | い  | 
     /           |    |  . | | ト ..| | ン.:.| | な .|
     /             |    | リ .| | ロ .| | パ. | | り  |
    l"ジェンキン寿司   l    |    | |    | | :.チ .| |    :| 
   ,、_lー-―――――‐--、/l   |9800| | 800 | | 500:| | 200 | 
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ..    ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ 
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r' ノ
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.   
__/i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ    急にボールが来たんだってねぇ
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、─────────────
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `、
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i  ヽ____________
287名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:53:48 ID:Eecu5z0i0
>>275
対戦相手もしょぼかったからじゃないか?
288名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:55:26 ID:CIXqZCVp0
>>286
ガリタカスw
289名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:56:07 ID:2w5OzLAE0
ジーコが柳沢に変装すればいい
290名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:56:52 ID:xQIzTPZf0
サッカーは他の球技と比較して点が入りにくいスポーツだ。
柳沢はいつも通りキチンとゴール前をうろついていた。
シュートチャンスが10でも1ゴールすれば日本の英雄だ。
チャンスが少なかっただけ。
291名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:56:56 ID:CplMBp130
>>161
オーストラリアがアジアとか

笑わせるなw
292名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:56:57 ID:YQab4szH0
>>275
あれ中を全然見てないで完全に適当に出してるから確かに数だけは多かったよ。
今も駒野がやってるけど。上げた あー誰もいない 長すぎますねえ…
その点加持はよーみとる。
293名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:57:06 ID:6mMkBG3C0
ブラジル戦でジーコ出せば彼らは削れないのに。
294名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:58:34 ID:/J/8HlUi0
       ,r=,テ少)_,x≦示)、        終  も  う   コ  ほ  に  最
       ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴     わ  う  ん  ロ  ん  行 悪
     えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷   っ  W   こ  ス  と   っ だ
   辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、 た  杯  に  ぞ  冗  た   
   ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.       た     談  ん    
  (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、 日  か  う  じ  だ  ド
  `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう) 本  る  ん  ゃ     イ
  (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_終  ハ  こ  な  お  ツ
  `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ  わ  エ  ど  い  ま  に
    ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ   っ  め  も  よ  え  何
.   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕   た     ,..-''"´ ̄`ヽ ら  し
    `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´      ,/´   ヽ        
    / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`     く. `く   ,.-''´  ヽ    
       乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_    `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ    
     __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、 ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
    /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ ヽ、__ゝ-'   |
  /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\  | l、    |
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ ノ   ヽ   |
295名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:58:37 ID:nL0dSHW/0
>>280
まじで?控えにもいない?
本当ならジーコどうかと思う。へなぎに責任丸投げっぽくてズルイな。
296名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:58:56 ID:dFi+sdYq0
>>286
なんでガリが9800円もするんだ?!!!
297名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:59:28 ID:2JM/Bf4H0
>>295
本当なら指揮官として最低だよね
298名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:59:30 ID:FJN9ubti0
近所のガキが道路で壁に向かってボール蹴りまくっててうるせぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
うるせぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あんま興奮すんなや
299名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:00:29 ID:WgDdrWGC0
無得点だったら日本に帰ってこなくていいよ
そのまま亡命しろ
300名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:01:07 ID:Ez0Hbgo/0

自分ができないくせに、批判するなとかいうけど、別にできないのに批判してもいいだろ。

あいつらは玉あそびがうまいだけの人間。こちとら間接的にスポンサーを通じてあいつらに金払っている。

素人が見てもイージーミスだし、凡エラー
301名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:01:19 ID:TXeYoCof0
>>297
何で?
302名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:01:29 ID:mW7uANec0
>>295
確か大黒と巻の2トップだった(TV朝日)
303名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:02:08 ID:mbbCgNMn0
>>39
ひとつ! 士道不覚悟せっぷくよー
ひとつ! 局を抜けてもせっぷくよー
ひとつ! 無断の金策せっぷくよー
ひとつ! 訴訟をうけてもせっぷくよー
ひとつ! ケンカをしてもせっぷーくーよー
304名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:02:43 ID:U99XhArG0
てめぇが興奮してんじゃねぇか
うっせぇならガキのこと怒れやこのクズ
305名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:02:51 ID:60qL6Zni0
どうせブラジルはもう予選通過なんだし。
今までのは、日本が劇的逆転で決勝進出の
ためにお膳立てした演出。
306名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:03:36 ID:FDKj60xc0
>>219
絶対に後悔するね
明日1日は体調も気分も最悪になるだろうw
307名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:03:50 ID:t1BT4RHE0
なんか勝てそうな気がしてきた
308名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:04:28 ID:pmuYIsSb0
つーかジーコFWだろ。
ジーコが出た方がまだマシだ。
309名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:04:44 ID:rZo/e9av0
急にボールが来る事がやっと分かった柳沢だから、
ブラジル戦では3点は取れると思うよw
ジーコは素人だな、失敗した奴を降格冷遇って、
日本社会そのものじゃないか、あーあ柳沢でないなら負け確定だよ、
グループ予選突破できなかった責任は当然取るんだよなジーコちゃんw
310名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:04:45 ID:a4qSAGXa0
サントスから小笠のパスも途中でカットしてるし
311名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:05:01 ID:CIXqZCVp0
300 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/06/21(水) 22:22:47 ID:LEsBbPeo0



【衝撃】速報・柳沢引退へ・明日急遽帰国【戦犯】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150892417/

本日の緊急引退会見までの3日間、
本人は相当悩んでいたらしい。


312名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:05:19 ID:ppxVukpz0
単なるアントラーズ繋がりで目を掛けてやった反動で、憎さ100倍ですか?
2試合の結果が出てからじゃ、遅すぎるよなあ
313名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:06:07 ID:KmVQ+bdh0
選手と面と向かって叱責したの?
それともマスコミに向って罵倒したの?
その選手を信頼して招集し起用した人は誰ですか?
表向きには貴方が一番に擁護しなきゃいけないのではないですか?
314名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:06:53 ID:FJN9ubti0
>>304
親御さん登場ですか?
315名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:07:03 ID:NrvO+w0yO
髪の毛一本の可能性があるかぎり諦めない
316名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:08:19 ID:9NnEfxuE0
日本2-0でブラジル撃破!奇跡の決勝トーナメント進出!
<1次リーグ:日本2−0ブラジル>◇22日◇F組◇ドルトムント

決勝トーナメント進出に望みを賭けたブラジル戦は、前半15分、ゴール正面のFKをMF中村が直接決め先制。
さらに後半7分に加地がゴールを決め前回王者ブラジルに2−0で完勝した。

一方、同時刻にゴットリーブで行われた同組のクロアチア対オーストラリアは後半23分にCKにDFシムニッチが
合わせてゴール、この1点を守りきり1−0でクロアチアが勝利した。
この結果日本とクロアチアが勝ち点、得失点差で並んだが、総得点で上回った日本が奇跡の決勝トーナメント進
出を決めた。 日本は26日にE組1位のチェコと対戦する。 [2006年6月23日6時14分]

◆ジーコ監督 「これがサッカーだ 最後まで諦めてはいけない」
◆中田英寿 「自分達のサッカーができた。控え選手が多かったブラジルは連携に問題があったと思います」
◆クロアチア・クラニチャル監督 「(日本の勝利に)驚いているし落胆している。FIFAは厳しく調査すべきだ」
◆ビドゥカ 「自分の退場で流れが変わってしまった。申し訳ない気持ちでいっぱい」
317名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:08:20 ID:ap7mDbH00
ヤナギザーワは外さないんじゃない?

パスかも知れんけど珍しくゴール前でボール触ったんだし。w
何だか、あそこで飛び出してないとか、空振りとかよりも叩かれてる感じがしてな。

PKも神懸りセーブで、クロアチアがミスりまくりバテまくりなのに、日本の好機はあれ以外無かった感じ。
あれでも全体的には日本に運があった試合だろ。全て日本に幸運が来るはずもない。

つうか、他のFW入れても劇的に全てが良くなるとは思えんのでなぁ。。
まぁ、懲罰としては良いかも知れんが、今更懲罰やっても事実上、、次無いんだし。。

無茶苦茶腹立たしいし、ヤナギザーワはこれで代表終了だろうが、
後の日本代表考えると、人材豊富なわけでもないし、今後のFWを萎縮させるだけの希ガス。
318名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:08:31 ID:WTIWVKbH0
>>1-315
おまいら十分楽しんでるじゃんw
319名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:08:41 ID:XxCXIyAv0
柳沢・・・
320名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:09:04 ID:jRkzjtI10
ブラジル戦って何時から?
321名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:09:20 ID:1SvqaMTa0
>>308
川口がFWだって聞いたぉ
322名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:09:25 ID:qvcErgH70
ヘナギと師匠ってどっちがすごいの?
323名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:09:39 ID:2JM/Bf4H0
>>313
ブラジルテレビ局の取材だって
自分が指揮官てこと忘れて本音言ったのか知らないけど
おまいの責任は??と思うよね
324名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:10:09 ID:x5d0TDmh0
私はラーメン屋だ。
急にボールが来ても決めれないんだよ。
私の場合はね。
325名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:10:14 ID:kvG4y5kq0
>「柳沢は覚悟しなければならない」


そのへなぎを使い続けたのは一体どこのどいつだよwww
326名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:10:42 ID:8jLEtd0Q0
もし勝っても八百長だったら全く嬉しくない
327名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:11:53 ID:mW7uANec0
ブラジル戦は明日の早朝4時にキックオフ!
早く寝ろ!起きられなくなってもしらんぞ!!
328名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:11:58 ID:WsmgXiSA0
>>1
【避難所?】06FIFAW杯「日本×王者ブラジル」★
http://users72.psychedance.com/test/read.cgi/2chdown/1150978103/
329名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:12:33 ID:2aZ+ETLT0
采配ミス以前に人選ミス
330名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:12:40 ID:3qAuPi5j0

  久
     保
        に
           謝
              れ    素人ハゲ
331名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:12:54 ID:9xW5hEZcO
柳はウンコ野郎
332名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:12:58 ID:nL0dSHW/0
>>320
4時。早く風呂入って寝ないと。
333名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:13:22 ID:TWdybkBQO
>>327
多分隣の部屋の奴の絶叫で目が覚める
334名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:13:27 ID:CUIgQluKO
ジーコよ… 気付くのスローだな
335名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:13:32 ID:TXeYoCof0
>>322
師匠。っつか繋ぎ沢じゃ比較に成らないだろ。
336名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:13:39 ID:75xzI3nY0
サッカーやっていた者としては、あの角度はもう少し浅ければ
普通にアウトで打てるし、角度が深ければインで打つ、微妙な角度だ。
FW泣かせのパスで、ヤナギ一人に責任を押し付けるのは酷だな。
337名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:14:27 ID:a4qSAGXa0
柳沢はこれが日本代表FWのプレーだと世界にアピールした。
338名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:14:33 ID:ijv2zgdE0
ここは本当に恐ろしいインターネットですね。
私はインターネット歴3年のベテランですが
こんなに恐ろしいインターネットは見た事がないです。
339名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:14:41 ID:WsmgXiSA0
らーめん
340320:2006/06/22(木) 21:15:05 ID:jRkzjtI10
おまえら優しいな。ありがとう。
341名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:15:39 ID:XOyB7g1X0
さあ、明日も柳沢を応援するぞ

柳沢のプレーが見たいんだ。

342名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:16:01 ID:rL92C+EW0
役立たずの柳に責任丸投げって事実10000000%柳の責任なんだから当然の帰結じゃないかい
343名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:16:45 ID:WsmgXiSA0








                        熱く熱く生きろ!!







344名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:17:26 ID:1x3qIpvi0
采配ミス以前に人選ミス 人選ミス以前に 監督人選ミス 
つまるところ無能川渕に行き着くわけだ
345名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:17:28 ID:gdW0X4GI0
ここでキングカズ2010待望論。
346名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:17:52 ID:zKHR2EOW0
1−2ぐらいで負けて善戦した
消化不良で終了するな
347名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:18:30 ID:FJN9ubti0
カズって2010年には一体何歳よ
348名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:18:44 ID:U8qrRjuy0
カルガモ終わったなw
349名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:18:48 ID:WsmgXiSA0
             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー    ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii. | ・ \ノ
     ( o     旦 | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ どうぞ..
     ( o旦~o   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
350名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:19:10 ID:YQab4szH0
ウイイレで柳沢のシュート精度とテクニック1にしてもブラジル相手に2点入れました。
コンピュータレベルは星6の最強なんですがブラジル弱いですね。
351名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:20:01 ID:1Ezftax9O
実際、柳沢って…国際戦ムリでしょ?なんか妙に安全策取りたがるし、点取る気がないならゴール前に走り込まなければ良いいのに。
気の弱いFWなんて邪魔だけだと思うのだが…。
352名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:20:04 ID:o7SVmSgj0
こうなったら、ジーコでてくれ!
353名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:20:31 ID:QrMgi+yt0
久保を連れてくるべきだったか、それともやめて良かった

そもそも柳沢と高原に期待できないのはニワカでも一目瞭然だった

・・・なぜなぜなぜなぜ(?_?)
354 名無しさん@6周年 :2006/06/22(木) 21:21:38 ID:45eFG0mn0
4年間もこのチームを指揮してきて
ずっと未だに準備不足なのは棚に上げて・・・
さっさとブラジルに帰りやがれw
355名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:22:36 ID:WsmgXiSA0
自慰故
辞意去
爺虚
g己
356名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:23:51 ID:rL92C+EW0
>>354
準備不足って準備出来るような使えるプレーヤーいないからあたりまえじゃん。
俺はマジでジーコに同情するよ。。。
357名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:24:04 ID:i2zshT2pO
こうなったらブルネイリーグで活躍してる伊藤壇を呼べば良かった。
358名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:24:19 ID:Pv6u4ch10
オーストラリア戦後の時点で決断してなければおかしい
359名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:24:50 ID:mW7uANec0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  4  は  ブ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  時  明  ラ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  日  ジ
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  の  ル
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      朝  戦
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
 
360名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:25:23 ID:qgqr6tGC0
いまさらシュート練習ってのが既にミスでしょ。
毎日シュート練習しとけばよかったのに、
初戦の3バックもミス。練習試合のときに調整しとけばよかったのに、
361名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:25:52 ID:qvcErgH70
>>335
そーか、へなぎじゃ師匠の足下にもおよばないか
すげーな師匠


なんで代表に入らなかったんだろね
362名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:27:23 ID:WsmgXiSA0
辞野犯
児野班
363名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:28:37 ID:e2WRM4jJ0
神プレイの動画を見て、柳沢も神プレイしたんだなって思った。
今まで冷たい目で見てごめんよ。これからもずっとそういう目で見るから。

おまけ:ヒデのシュートが子供の遊びだと思える大砲集
http://djibrilliant.footballclips.net/Compilations/Steven_Gerrard_-_Top_10_Goals_by_Djibrilliant.zip-www.footballclips.net.zip
364名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:28:39 ID:Z7aE+shS0
結局、こんな結果になって初めて外したところでもうジ・エンド。
365名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:29:01 ID:rZo/e9av0
というかジーコって何年日本に居るんだよw
いい加減に日本語を話せよ、ジーコのやる気のなさが最大の原因だな
366名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:29:25 ID:qgqr6tGC0
大体レギュラーチームが補欠チームに負けたりしてるんだからダメでしょ。
何回も練習試合繰り返して、問題を掘り出しておくべきだった。
攻めあがるときのスピードも他の国の選手に比べて遅い。
367名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:29:57 ID:dMZ+KZua0
すみません。
日本とブラジルの試合は明日の朝4時でいいんですよね。
あさってじゃないですよね?
368名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:31:20 ID:bwwqTJkJ0
FIFA(国際サッカー連盟)関係者があきれ顔で舞台裏を説明した。

「日本の3時開始が2試合あるなんて、ナンセンスでしょう。
でも、これは日本側のテレビ放送の強力な要請があったんです。」
369名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:32:35 ID:4UqmjCTT0
最後に汚名返上のチャンスを与えてあげれば良いのにって思うのは甘いかな?
370名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:32:41 ID:9NnEfxuE0
>>367
そうそう
371名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:33:00 ID:pkOCTWLH0
>>361
ヘナギが弱い相手には実力を見せなかったから
372名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:33:17 ID:MFBrqqpg0
>>349
旨いお茶をどうも(´・ω・` ) 
373名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:34:04 ID:52uCDBTiO
本日ギーコ監督はブラジル監督に対し、2ゴールごっつあんプレイの依頼をしましたので確実に点入ります。またスタメンにマスクマンと言う選手が登録されています。あまりに見るに耐えない場合はマスクマン=ギーコ監督が出場予定です。
374名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:34:26 ID:U99XhArG0
来週だよ
375名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:34:27 ID:8izXjtCw0
日本が2点差で勝ちでもしたら、絶対八百長疑惑が出るな。
ジーコにとって良いのは引き分けだな。
376名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:34:34 ID:TXeYoCof0
>>361
単純にジーコがサボって見て居ないから。
377名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:34:47 ID:xiJtPQuZ0
なんだかかわいそうになってきたよ。。。
378名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:35:05 ID:y9JQtkKJ0
>>369
汚名挽回だーーー!!
379名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:35:30 ID:UoU7m+SF0
「かるがものおやこをたすけようとくりあしました」(ジーコ幼稚園年中組、へなぎさわはずし君)
380名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:35:32 ID:rL92C+EW0
>>373
それくらいはマジでやってそうだよね。

ブラジルはどうせ目つぶってプレーしてもベスト4まではいくんだろうし
ジーコ先生のお役にたてるならって感じでやってくれそう。
381名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:35:39 ID:6Afdkou20
・・・の前に
ヒデがキーパー正面にロングシュートを打つから・・・。
ゴール隅とか狙えよ・・・。
382名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:36:40 ID:A3mL1d1y0
直前の練習のほとんどがロングシュートってもう笑うしかない
4年間なにやってきたんだよp
383名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:36:55 ID:k0ujFvy+0
あの時ジーコを外しておけばもうちょっとましだったかもしれんな
384名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:37:10 ID:ntpJwR350
ていうか、日本代表メンバーより、ジーコが試合に出たほうが
活躍出来るんじゃないか?
385名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:37:15 ID:t1BT4RHE0
仮眠したいけど起きれるかどうかわからない
386名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:37:59 ID:Ri0fc5tZO
ジーコ、今さら遅いよ…
もう日本のW杯は終わったんだよ…
せめて次の為に若い選手に経験させてやれよ
387名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:38:22 ID:y8JvAves0
正直ちょっと同情してる
388名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:38:35 ID:wCiZaITo0
馬みたいにプール調教してたのを
わざわざ召集したお前が言うな
389名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:38:42 ID:huL1JxBj0
柳沢はあの決定的な場面で外したから槍玉に挙げられているが、
決定的なチャンスに絡む事さえ無い高原も外すべき。
390名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:38:59 ID:ppc2D0Rq0

ユーキャン新語流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/ 「急にボールが来たので」 を投票しよう

ユーキャン新語流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/ 「急にボールが来たので」 を投票しよう

ユーキャン新語流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/ 「急にボールが来たので」 を投票しよう

ユーキャン新語流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/ 「急にボールが来たので」 を投票しよう

ユーキャン新語流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/ 「急にボールが来たので」 を投票しよう

ユーキャン新語流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/ 「急にボールが来たので」 を投票しよう

ユーキャン新語流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/ 「急にボールが来たので」 を投票しよう

ユーキャン新語流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/ 「急にボールが来たので」 を投票しよう
391名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:39:26 ID:8ZIG5UNl0
柳沢、関係者共々が見てるかどうか知らんが、、

柳沢、お前男だろ。このまま負け犬人生でいいのか?
腹決めて死ぬ気で這い上がれよ。29歳だろ?
まだまだ腐るにははえーよ。戦場に赴く兵士のような気持ちでいけよ
392名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:39:37 ID:ottAbMuH0
柳沢は良いFWだよ
前の試合のあれもゴール前に詰めるタイミングも位置取りも完璧だった

ただちょっと蹴る足のインサイドとアウトサイドを間違えただけだよ
393名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:39:38 ID:PAV6UpGj0
>>338
3年でベテラン?プ
394名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:39:40 ID:NhXuR/tn0
目の前に急にボールが来ても、慌てないで落ち着いて処理する練習をした方がいいだろ。
まあ、あまり落ち着いてたら奪われてしまうけどな。
395名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:43:53 ID:PteFQw9v0
そりゃ シュートしないFWは、急にボールが来ても、シュートできないよな。

シュート経験すくないんだから。
だから今日 シュート練習して経験値あげたのか。 もう遅いけど・・・・
396名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:44:01 ID:TXeYoCof0
こんなのどれだけ前に解って居た事か・・
397名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:44:38 ID:BLSC3flf0
師匠のすごいところは、ポストプレーで相手のファールを取れるところ。

そこでFKができるから、師匠のいた試合ではFKゴールが量産された。
そういう貢献度はかなりあるね。

まぁ俺が一番いいと思うのは、代表の一部仲良しグループとは違って、
うまくいかなかったときにへらへら笑ったりしないところだけどな。
398名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:44:48 ID:o/9WtkvbO
戦犯柳沢
399名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:44:54 ID:vM/WUw1c0
日本のツートップはカズとゴン以外には無い
400名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:45:13 ID:xiJtPQuZ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E6%B2%A2%E6%95%A6

いやここの年度別成績見たら怒りがわいてきたよ。
ふざけんなジーコ
401名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:45:43 ID:m4ejTzrOO
ブラジル戦は今日、未明ですか?何時から?
402名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:46:52 ID:VrQbjgN50
>得点能力がなかった

三年前から分かってたこと
それでも選んだのはジーコあんただ
二人とも死ね
403名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:47:04 ID:TXeYoCof0
>>397
確かに、へらへら笑いは信じられない。
サッカーの代表って立場がどう言う物なのかを誰かが教えてやる必要が有るね。
404名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:47:08 ID:yS8LCZy+0
ニヤニヤしてるな ダメだこりゃ
405名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:47:22 ID:Jg8OI5iT0
どうせブラジルに勝てるわけないし
見ないつもりだったんだが、
急にボールが来る様なネタシーンが
あるかもしれないので
それだけを楽しみに早起きすることにしますた。
406名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:47:57 ID:PteFQw9v0
中村 稲元 っ! カツ丼食ってる場合じゃねえだろ。
ブタ汁 食えっ!
407名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:48:22 ID:ZA3DlLPxO
勝ったら働く
408名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:48:31 ID:A3mL1d1y0
おまえらなあ少しは柳の事情もわかってやれ
柳はシュートを打たないとかすぐパスするアホとか言われ続けてたので
「とにかくシュート」モードになってたわけだ。
あの場面はいつもの柳ならまずトラップだろうな。しかし必死の柳はとにかくシュート!してああなったのだ。仕方が無い。
しかそよく考えるとトラップしても間に合・・













師ね
409名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:49:33 ID:xiJtPQuZ0
>>390 投票してきた。
410名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:49:55 ID:8ZIG5UNl0
>>400
馬鹿だな。もともとジャパンマネー駆使して、弱小チームが運任せに勝ち上がってきたんだろ
マスコミとFIFAワンキングに乗せされて錯覚でも見てたんじゃねーの
それで、今回本当の実力が露呈したわけだ
世界を相手にした実力はまさにこのまんまだよ
411名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:50:12 ID:uyyKTHmsO
鈴木と久保を軸に、平山・大黒・巻を召集すれば良かったんだ
412名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:52:11 ID:x7+yGtXZO
カズは2010年を目指してるぞ

キング・カズが変えた!ヒデ笑顔連発、“孤高の王様”返上!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200605/st2006052901.html


ついでに世界レベルのスターでもヘナってます全集だ
笑うもよし憐れむもよし各々感想を述べよ
http://www.youtube.com/watch?v=gp1MqPG8M30
413名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:53:09 ID:uitDjFJ1O
この前のクロアチア戦で解説が
「ペナルティエリア近くで仕掛けてFKをもらう日本が得意とする戦法」

なるモノを紹介してたの聞いて心の底からガックリした
414名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:53:17 ID:BLSC3flf0
>>411
同感。
ヘナさんが選ばれたのも不明だったけど、
足が速いだけの審判タックルdでも玉田が選ばれたのも不思議。
415名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:53:29 ID:l+9qQ0O+0
416名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:53:55 ID:4MNeVC1L0
ロナウドを決勝トーナメントで使わなくていいように日本戦で得点させ、
一方ジーコには恥をかかさないように、その分日本に点を取らせてドローな
ブックなんだから、へなぎ先発させてやれよ。
ここで得点させとけば、帰ってから基地外共のバッシングから免れるんだし。
417名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:54:01 ID:51vpgxzQ0
手で顔を覆うほどジーコを絶望させたヘナギは大物。
418名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:55:45 ID:BLSC3flf0
>>413
師匠いないのにそういう妄想を抱いてた解説者・・・orz

民放は見てないので知らないが、なんで今回のNHKの解説者が
鼠男とアテネ山本なんだろうか・・・疫病神っていうか嫌がらせ?

ずっと井原に解説させればいいのに。
419名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:55:45 ID:R8cfV+LP0
>>5
これだけスルーされてる奴もいないな
420名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:56:57 ID:tWxmh3FT0
久保〜〜〜〜〜〜。

今からでもいいから、早くドイツに行け〜〜〜〜〜〜〜。
421名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:57:14 ID:Y+CWcoZU0
>>363
シュートも確かにすごいが、最後のほうでボール持ってる味方にジェラードが
手を上げて「俺、俺ココ!俺によこせ!」とやってるのを見たとき

 す っ ご く う ら や ま し か っ た よ
422名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:57:24 ID:J+BgMCxb0
ジーコは偉大なストライカーだったから、かなりイラッときてるだろうなぁ
「中学生でも確実に入れられるようなシュートをなぜはずす!ふざけているのか?」
423名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:57:32 ID:NhXuR/tn0
>>408
この状況じゃ、トラップしてたら奪われそう。
しかし、見れば見るほど決定的チャンスだった。
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2304000/20060619115070469121998400.jpg
424名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:57:34 ID:JjqH5D2r0
何をやってもブラジルに勝つのは無理
無理無理無理・・・・・・
425名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:57:42 ID:TXeYoCof0
>>414
正味な話、繋ぎ沢のシュートより玉田の審判に仕掛けたドリブルの方が異常。
何度見返しても、脳を他の誰かに支配されて居る状態に見える。
あれはマジ、怖い。
426名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:59:25 ID:8+DScZn80
柳沢はメンタルな面が弱いのではなくて、頭が弱いんだと思います。
簡単に言えばバカです。
427名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:00:24 ID:9NnEfxuE0
>>390
投票しました
428名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:00:39 ID:C3oxCNxW0
今日は宮本が出ないのが救いだな

サントスも出すなよ
429名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:01:00 ID:w6ZVX/ZF0
ネズミトラねぇ猫と一緒。
430名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:03:27 ID:u8gQgarT0
サムライなんだからハラキリするんだろジィー子日本
431名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:03:28 ID:uitDjFJ1O
>425
色盲なんじゃない?
432名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:03:36 ID:YQab4szH0
おまえらキングカズが同じ失敗してもそんな事言わないだろ
え? カズなら間違いなく入れる?
失礼しましたー
433名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:04:36 ID:ctaZBQ1v0
ジーコ責任回避するなよ!選んだのはお前だろ、お前だよ!
この無能など素人1
434名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:04:39 ID:BLSC3flf0
>>432 JOならいうJOw
435名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:05:43 ID:HA+vnARx0

  ∩∩俺たちのワールドカップはまだ始まったばかりだぜ!V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、高原 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 宮本  /
    | 小野 | |ヘナギ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

    ジーコ先生の次回作にご期待下さい!
436名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:07:37 ID:+LVnT2gq0
韓国東亜日報「ブラジル戦2点差勝利を信じる日本人、痛々しい」

 韓国主要紙の東亜日報は、22日付紙面のスポーツ欄のコラムで、
W杯ドイツ大会に関連し、「日本が決勝トーナメントに進むためには、
ブラジルに勝利するという奇跡に加え、2点差以上をつけるという奇
跡も必要で、『奇跡の奇跡』が起きないといけない」と指摘。その上
で同紙は、「『奇跡の奇跡』を信じる日本人が少なくないことは驚きで
あり、見ていて痛々しい。今でも本気で決勝トーナメント進出を信じて
いるのだろうか」と述べている。

 また同紙は、「仮に『奇跡の奇跡』が起こっても、オーストラリアがク
ロアチアに勝ってしまえば無駄になる。日本は自力での決勝トーナメ
ント進出がないことを自覚すべきだ」と続けている。

 さらに同紙は、「『奇跡の奇跡』を信じる日本人の姿は、神風を信じ
て連合国に無謀な戦争を仕掛けた第二次大戦を思い起こさせる。日
本人の精神風土は60年前と何ら変わっていない」、「今回の連合国は
ブラジルとオーストラリアだ。神風は吹かず、日本は今回も連合国に
敗れることになる」と酷評している。

 ふつうの日本人が読んだら激怒しそうなコラムだが、韓国国内での
評判は上々で、ソウルにある東亜日報本社によると、22日午後3時
現在で、電話、ファックス、電子メールなどで、コラムに対する意見や
感想が約300件寄せられ、そのほとんどがコラムの内容に賛同する
ものであるという。

(2006年6月22日21時44分 読売新聞)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/
437名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:08:37 ID:mXaUBg/60
一点入れようが入れまいが日本の負けに変わりはない
438名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:08:39 ID:YQab4szH0
そういやカズも卵ぶつけられた時あったっけ。
439名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:08:40 ID:A3mL1d1y0
>>436
そんなに半島を気にして欲しいか
440名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:09:06 ID:BLSC3flf0
日本人とほとんど同じ体格のメキシコのプレーを見てたらシビれました。

精神面とテクニックじゃかなわないけどね。

けどあのレベルをみてると、「日本選手はテクニックあります」という
解説者の見識は間違いと認めざるを得ない。
441名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:09:07 ID:eWhtEe670
今頃気づくなよ。。
分かってた事だよ、周りは。
でも最後の最後に見放された柳沢もかわいそうだな

>>425
やっと玉田にボールがと思ったら
審判ドリブル
本当にワールドカップか?

役者がそろいすぎてるな
442名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:09:15 ID:rrUUXlBD0
ちょっと待てよ。
柳沢へのパスはオフサイドだろ。
443名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:10:46 ID:eEmoETWl0
ヘナギ賛歌

エジソン 「天才は、1パーセントのひらめきと、99 パーセントのヘナギのような努力だ。」
蝶野正洋 「ヘナギを代表に入れ、メインイベンターとして使う、これしかない。」
姉歯秀次 「自分が弱かったんです。ヘナギさんを見習いたい」
王貞治 「世界一?ヘナギがいるよ」
古田敦也 「生まれ変わったらサッカー選手ですね。ヘナギさんを目指しますよ」
押尾学 「ヘナギ最高!俺もヘナギのようにスポンサーゲットですよ」
水野晴朗 「シベリア鉄道?ヘナギが主役だよ。当たり前だろ」
山田洋次 「寅さんの代役はヘナギだね。ヘナギはつらいよ、で行くよ」
井出洋介 「ヘナギの顔見たとたん当たり牌捨てちゃうよ。すごい力があるね」
野村克也 「私がまず言う事は、ヘナギを見習えと」
橋下徹 「ヘナギさんが悪いことしても無罪だと思いますよ。」
プーチン 「ヘナギはロシアへ連れて行きたい人物のひとりだ」
金正日 「ヘナギがいるから核兵器を打ち込めないんだ」
福沢諭吉 「天は人の上にヘナギを作った。」
444名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:11:06 ID:nida0v2Q0
【柳沢】「急に来た」★44
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150980939/

44スレ目、好評進行中!
445名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:11:07 ID:cJ8ttNcc0
いつまでも飽きずに自国の代表を叩き続けているのは異常な奴ら
言いたい事は散々言ったでしょ、十分馬鹿にしただろう

腹は立ったがいつまでも粘着悪口は隣国の専売特許だ
今回の代表の失敗を繰り返さない為の建設的意見が少なすぎる
446名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:12:00 ID:T8DYnwrC0
遅すぎなんだよハゲ
447名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:12:38 ID:YQab4szH0
>>442
それ新しいいい訳か?
オフサイドだと思ったので…
448名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:12:57 ID:jZ3Q5zvn0
怪我人の柳沢連れてくるくらいなら久保連れてくりゃよかったのに
完全にジーコのエコヒイキが裏目に出てる
449名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:13:21 ID:TXeYoCof0
>>445
じゃあ建設的な材料を挙げてみろ
450名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:13:38 ID:BLSC3flf0
ココに来てものすごい釣りだなw>オフサイド
451名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:14:33 ID:kZGNpAHR0
どうでもいいと思ってる奴がほとんどだろ。
なのに悪口だけは言うんだよな。
452名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:14:36 ID:a4qSAGXa0
選ぶほうもどかしてるよ
代表選出って聞いた時は今の柳沢は昔とは違うのかな、
と思いきや全く変わっていなかった
453名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:14:51 ID:aFGtdAfKO
>>441
圧倒的に柳沢より玉田の方が使えないと思うのだが。クロアチア戦見る限り。
454名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:15:22 ID:Jok2jnOr0
判断遅っ
455名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:16:08 ID:xxmUPScK0
>>445
@サッカー協会との決別
A完全実力主義
Bスポンサー、マスコミとの癒着禁止
Cジーコ監督の更迭
D超組織的サッカーの確立
EFIFAへの買収工作の本格化
F審判団の掌握
456名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:16:22 ID:nyiIkFJr0
普通にメキシコとかアルゼンチンの試合見てたほうが
面白いだろ 娯楽なんだし
457名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:16:46 ID:pAt0+QFR0
オリンピックの時もそうだけど、スポンサーの意向が選考基準に
大きく関わっているって事が問題なんだよなぁ・・・
無理やり選んで醜態さらせば結局逆効果になるのにね。

まあ、その時その時では契約切ればいいや程度にしか思っていないんだろうけど。
458名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:17:20 ID:lAk/eNXf0
柳沢、引退ってほんと?
459名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:18:24 ID:XOyB7g1X0
柳沢を出さずとも勝てんよ

ここまで来たら柳沢を出してくれ

柳沢の新しいへたれ伝説が見たいお。
460名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:18:40 ID:xxmUPScK0
>>456
日本以外の試合の方が断然面白い。(韓国戦は別
>>458
引退じゃなくて、懲戒免職。
461名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:18:42 ID:YQab4szH0
この悪口の多さはね、心の中じゃみんなエースだと認めているんですよ。
大黒が同じミスしたらこんなに叩かれない。
期待の大きさ故に失望の大きさも比例するって奴です。
462名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:18:45 ID:8PgVAa5F0
あのフォワードは前に出しちゃいけないものだったのよ。・・・だからいつもベンチの中に
隠してあって、消化試合にしか出さなかったんだわ。
メッシーナも、サンブドリアもみんなそうしてきたんだもの。
あんなフォワード、早く捨ててしまえば良かった!
463ねんこみみ:2006/06/22(木) 22:18:48 ID:ACl2uWre0
あのぅーー恐れ入りますが、往年のヒット曲:
左ト全さんの「老人と子供のポルカ」の2番の歌詞は何を意味して
いるのでしょうか? 「やめてケェーれジーコジーコ!」って言い過ぎ
じゃぁありませんか?
464名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:19:02 ID:BLSC3flf0
>>459
最後くらい負けても「納得のいく」試合を見させてくれよ。
465名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:19:23 ID:vTOR7cO00
柳沢関係者お気の毒様
466名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:20:13 ID:8/ddqWDkO
柳沢がスタメンから外れたら枠外プレミア
467名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:20:26 ID:Mq39BPAv0
>>433
はあ?

あんなごっつあんシュートを外せるプロサッカー選手なんて
いるなんて思わないだろ?
あれはそこら辺の高校生でも楽に決められる場面。

欧州だったら柳沢のあのプレーは八百長を疑われるレベルの
不思議なプレー。

何でもかんでも監督のせいにする奴は馬鹿。
468名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:21:25 ID:rhps/twF0
玉田は、久保の代わりだったという情報があるのだが、・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=osTEOOW6rJ8&search=kubo
469名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:21:44 ID:JavOdeLT0
この期に及んでシュート練習やってるってことは
これまでとことんやってこなかったんだろうな
馬鹿か
470名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:22:05 ID:VrQbjgN50
>>467
オーストラリア戦は?
471名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:22:26 ID:gdBL7mtm0
病み上がりで準備不足の無能FWを選んだのは、お前だろwww
472へなぎ:2006/06/22(木) 22:23:19 ID:1O9/eecE0
(゚Д゚)ハア?

急にボールが来たからしょーがねーだろボケが
473名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:23:26 ID:rhps/twF0
柳は、トラップしてから押し込めば良かったのに。
474名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:24:09 ID:BLSC3flf0
どうせシュート練習やるなら、ペナルティエリア内でカジさんに強烈な横パスを出してもらって
ダイレクトで決める練習をした方がいいかもw
475名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:25:18 ID:cJ8ttNcc0
>>449
Numberでも読んどけ

>>455
5番以外は選手に関係ないな また、どれも、ふとん中で目を瞑りながらじゃないと難しいな
476名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:25:28 ID:8PgVAa5F0
>>473
それくらい回りの状況が見えていれば、ゴールの方向に蹴れるって。
477名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:25:55 ID:Y6QM4hXCO
MFで出れば無問題
478名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:26:49 ID:SLp18+aj0
海外メディアでも日本の戦いぶりは酷評だよ
1戦目も2戦目も

日本メディアだけだよ
馬鹿チームを持ち上げてるのは
あの2試合、観てたなら厳しい発言があって当然
まあサポーター見てても分かるが、馬鹿だよな日本人て  怒れよ
479名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:27:18 ID:BLSC3flf0
ちゃんと枠内に飛ぶ(らしい)大黒と遠藤を先発起用してくれ。
480名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:27:36 ID:m+ehUd5j0
ヤナギでないなら見所ないな。寝るか。
481名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:28:00 ID:rhps/twF0
戦士がいないって感じ。松田とか久保とか。
482名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:28:44 ID:TXeYoCof0
>>475
駄レスで絡んで来るなよ。構ってちゃんか?
483名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:29:02 ID:YQab4szH0
>>478
2戦目に関してはクロアチアの方が酷評じゃないとおかしい。
484名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:29:15 ID:tPsG3DZA0
今回は、
      呆れてなにも言わないのか???  ラモスは?
485名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:29:53 ID:kZGNpAHR0
シュートのミスなんか過ぎた事だろ。
中盤から前へのパスがぜんぜん通らない事の方が重大だよ。
486名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:30:03 ID:nyiIkFJr0
チュニジアあたりでも面白いしな
ポーランドと日本が今大会の
「見ててつまらないゲームをするチーム」両翼
487名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:30:21 ID:fVRbS3dy0
>>5
はおかしい 自分は馬鹿なことをするサポーターでもないし
冷静にみて柳沢はプロフェッショナルに欠ける 選ばれた時に
辞退すべき プレッシャーに勝てないのだから
488名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:30:30 ID:dJe08s2X0
柳沢みたいのに期待する馬鹿が今よりかなり少なければ、選ばれなかった。
イタリアでのゴールはいくつだ?
お前らの見る目の無さが日本を殺したんだよ。
何回目を覚まさせられれば本当に覚醒するんだ?
いい加減気づけよ。
489名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:30:59 ID:n7e6VADG0
>>483
確かに。
日本と同じかそれ以上にクロアチアも決定力不足。
クロアチアはオーストラリアに負けるんじゃないか?
それでオーストラリアが予選突破。
日本はブラジルに勝っても予選敗退・・・。
490名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:31:43 ID:nWgOw19D0
玉田の審判突貫動画見たけど
あれは別におかしくないんじゃね?
DFが動いて空いたとこに突っ込んだら審判が居ただけで
悪いのは審判だと思うんだけど。
何でもかんでも叩くのはさすがにおかしいだろ
491名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:32:33 ID:fpUtMvlv0
参加者:ヒデ 川口 エチゴ 加地 久保 閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
加地:いい加減きついっすよホント
────────────────────────────────
エチゴ:ところでさっきから誰か見てるじゃないかな
────────────────────────────────
ヒデ:見てるとか見てないとかそういう以前の問題だと思いますけど
────────────────────────────────
久保:俺、腰痛い
────────────────────────────────
川口:おい入って来いやカス
────────────────────────────────
エチゴ:まだ見てるじゃないかな・・・
────────────────────────────────
『柳沢』が入室しました
────────────────────────────────
柳沢:やぁ、この間はどーも
────────────────────────────────
『ヒデ』が退室しました
────────────────────────────────
『加地』が退室しました
────────────────────────────────
『川口』が退室しました
────────────────────────────────
『エチゴ』が退室しました
────────────────────────────────
柳沢:急にボールが来たんで外側でけってしまったよwww
────────────────────────────────
久保:チンカス
────────────────────────────────
『久保』が退室しました
492名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:32:49 ID:ntpJwR350
柳沢は成田空港に帰って一発、
富山空港に帰って二発目の卵を浴びるんだろうね。
493名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:33:13 ID:HZgLTEyYO
横でパス回しても仕方ない
縦に送れ縦に
494名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:33:28 ID:crIJHb1D0











            こんな事になるならヘナギ枠にキングカズを入れておけば視聴率70%は越えた
495名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:33:52 ID:rhps/twF0
審判の質が低い。
大黒が引っ張られたのは、反則でPKもらえたはず。
496名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:34:18 ID:lAk/eNXf0
柳沢、クロアチアに亡命するって、ほんと?
497名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:34:20 ID:fVRbS3dy0
>>488
最初から期待してない 選ばれたのがおかしい
498名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:34:32 ID:TXeYoCof0
>>491
テラワロシww
499名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:36:01 ID:FMiazTsP0
とりあえず、君が代とブラジル国歌おいときますね。

日本 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/11573.wma
ブラ http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/11575.wma
500名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:36:26 ID:Hz3gLlhN0
>>488
今回の選出って、一般投票で決まってたの?
501名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:36:49 ID:1DFPQ6Hx0
何を今さら・・・
502名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:36:56 ID:AOqKXxVA0
自分が柳沢を起用しといて文句つけるなよ
503名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:37:08 ID:7l1pmpJe0
>1
今頃気がついたのかよ。。。。
504名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:37:13 ID:VrQbjgN50
>>488
お前がJも代表戦も見てないのはよく分かった
505名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:37:40 ID:lAk/eNXf0
柳沢がスパイってこと発覚したからな
506名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:37:58 ID:TXeYoCof0
>>490
ホントにちゃんと見たかよ。
507名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:38:18 ID:kZGNpAHR0
俺がチームメイトなら柳に卵ぶつけた奴を蹴り殺すね。
ほんとそう言う事はやめてほしい。
508名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:38:45 ID:CGJ06kHC0
「私が悪いんであって、柳沢は悪くありませんから、
どうか選手を応援してやってください、お願いします。私が悪いんです。柳沢は悪くございません」
509名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:38:55 ID:SLp18+aj0
>>492
えっ? 帰ってくるの? 
510名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:39:35 ID:Hz3gLlhN0
>>507
いいから練習しろ
511名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:40:00 ID:xBmtHRLY0
ジーコが出た方がいいだろ。

512名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:40:02 ID:SAY7osuy0
>「メンバーは代える。FWの変更? それはまだ言わない。
>でもほかのところも代わるかもしれない」と言った。

これってひょっとして高原とジーコの2トップってことか!?
513名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:40:32 ID:iZtu1b2OO
4年費やしてラストで気付いたジーコはさすが神様
514名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:41:15 ID:jXDnund60
ちうか、世界中の新聞なんかであれだけ酷評されたら柳沢のサカー人生終了だろ?
515名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:41:25 ID:xrkKYkd50
ヘナギ今後、得点するたびに・・・ニュルンベルグの失態を蒸し返されるんだろうな。
生き地獄。
516名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:41:32 ID:dJe08s2X0
イタリアでノーゴールのやつを期待するアホどもテラワロス
517名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:41:36 ID:6jQ+wNrG0
>>472
加地の息づかいを感じていれば、事前に気配を感じていたはずだ
518名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:41:51 ID:jZ3Q5zvn0
こんな緊張しいが野球でピッチャーやったら
ブルブル震えてストライク入らないんだろうな
やっぱ野球やってる人間が一番心臓強いな
519名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:42:18 ID:uFNrOAEPO
ブラジル戦でもヘナギの奇跡のプレーを見たい
520名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:43:08 ID:qp04/16h0
今頃言ったって、免責にはならんぞ、ジーコ。

怪我してても久保が上なのはみんなわかっている。

俊輔外した、トルシエと同じだな。

髪様め
521名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:45:02 ID:jGC5NxpG0
川口だったら急にボールが来ても止められると思うよ
522名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:46:31 ID:1DFPQ6Hx0
他のメンバーは、柳沢のことをどう思ってるんだろう。
ちょっと気になる。
523名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:47:02 ID:nWgOw19D0
>>506
もう一回見たけど
突っ立ってる審判が悪いようにしか思えん
524名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:47:13 ID:5tC6Tbbn0
ワールドカップ経験組
川口 楢崎 稲本 中田英 柳沢 中田浩 小野 三都主 宮本 福西 小笠原
                 ~~~~~
ワールドカップ初体験組
高原 大黒 玉田 中村 駒野 坪井 加地 中澤 茂庭

経験て全然役に立たないんだなw
525名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:47:13 ID:6wj7EaIP0
だから素直に高原−師匠の2トップにしておけばよかったのに
526名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:48:43 ID:xBmtHRLY0
為末とか末次呼んで来い

奴等ならやってくれるw
527名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:49:18 ID:QY811p6m0
高原&柳沢に期待する方が無理・・・・。
HSVで控えの高原、セリエAの2流チーム(チーム名忘れた)で控え(戦力外?)
な柳沢がFWという現実。
まあ、その2人を軸に選んだジーコも同罪だが。
528名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:51:44 ID:X6wXHCNz0
自分の大失態でオーストラリアに負けた時は
「良い所も悪い所もあった」とか自己弁護してたのにな。
ここまで腐ったかジーコ。
529名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:51:50 ID:bwwqTJkJ0
電通必死。ネガティブキャンペーンに必死。
ジーコや日本代表の悪口を雑誌に書かせるだろうなと皆が予想していたところに
予想どうり来ましたな。
確かにジーコや日本代表への不満は皆持っているが、電通が批判そらしに
やらせているのはバカ主婦以外はみんな分かっているので、一層電通への批判が
高まるだけですな。
これからも寒流ブーム並の寒い捏造を楽しみにしています。
530名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:51:50 ID:SoAFcq4kO
こんな屑よりイチローや室伏や松井連れてこい
531名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:52:11 ID:i2/+CavI0
>柳沢は得点能力がない。準備不足だ

そんな選手を起用したのは他ならぬジーコだろ。
叱責する前に自らの不明を恥じるべき
532名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:52:45 ID:xBmtHRLY0
533@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/06/22(木) 22:52:51 ID:0/ew6Cnf0
             _, ,_    な…
           :.(;゜д゜):.  なんなんですか?
    コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
    ,,..,,,○     :.<<:.    なんでボク(柳沢)にボール渡してるんですか?



            _, ,_ あっちいけ!   
           :.(゜д゜;):.
           \レV):.:.      
   ○≡       :.<            

   ∧_∧
  \(;  )/ ←敵GK
       _______________
       ||        ゴール        ||
534名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:53:17 ID:rhps/twF0
・李国秀ヴェルディ川崎監督「Jリーグで監督をやってる人間なら、久保くんの恐ろしさは誰もが身に染みてる。」

・ハジェブスキー磐田監督「デンジャラスでワンダフルなプレイヤーだ」

・ホン・ミョンボ「日本で一番怖いFWは久保」

・小野剛U-21日本代表ヘッドコーチ「久保の能力にはトルシエだけでなく、みんなが期待してます」

・ニカノール柏監督「日本のサッカーファンは久保という存在をもったことを幸せに思うでしょう。
            日本サッカー界にとって久保は宝石そのものです。財産です。
            これから大切に育ってほしいと思ってます」 

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/7595/kubo4.html
535名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:53:57 ID:SLp18+aj0
どうせコネ入社だったんだろうな
だから、今になって愚痴るのだろ

相手をパンチで殴ったりしての退場選手に対してなら
この手の愚痴もわかるが
536名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:55:17 ID:rhps/twF0
日本のサッカーファンは、久保という存在が選出されなかったを不幸に思っています。
537名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:55:31 ID:rZV8J6HK0
少年よ聞いてくれ、人間なんてたいしたもんじゃないぜ。
538名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:55:34 ID:TXeYoCof0
>>523
避けられるだろうが。何でぶつかって行くのかが意味不明だっつうの。
審判は石なんだからさ。
539名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:55:50 ID:jiiF7z4/0
>>534
久保の落選はしょうがないよ。
直前の試合観たら、まるでまだ復旧してないのは分かったべ?

俺も久保は逸材だと思う。でも怪我の回復は間に合わなかったんだよ。
540偉人:2006/06/22(木) 22:55:51 ID:A8HzrPm1O
ジーコの采配で、どうこうなるレベルなのか?誰も日本の監督なんてヤラネよ、今後。
541名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:56:05 ID:Ofm8nnID0
ねえ、芸スポ落ちた?w急に祭りやってるからだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:56:38 ID:8OKC6WioO
ワントップの柳沢に得点能力がなきゃ勝てるわけない
ジーコも意地はらず、ツートッブに変更しろよ
543ゲラ:2006/06/22(木) 22:56:50 ID:c6Aiy0Yj0
マジレスすると・・・以前に外国で代表になった選手は
国籍変えてもW杯にでられない。ラクビーw杯は外国籍のままでも
数年間その国にすんでれば代表になれる。
544名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:58:23 ID:X6wXHCNz0
>>542
ワントップはどっちかというと、得点能力よりキープとかポストプレイが大切。
点を取るのは中村や小笠原の役割になる。
545名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:58:42 ID:xBmtHRLY0
>>543
何で監督ならOKなんだろうな。

ルール上の話じゃなくて、筋としては監督も自国人でどうにかすべきじゃないのか?
546名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:59:37 ID:TXeYoCof0
>>545
弱小国を引き上げる為に許されてんじゃないか?
547@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/06/22(木) 22:59:55 ID:0/ew6Cnf0
  
 ∩ __ ∩    相手ゴール前、どフリーでパス来ちゃったよ。       
   |丿 柳沢  ヽ'    どーすんの? どーすんの俺?!
  /  ○ u  ○ i、_ _      どーすんのよ!
  |  U (,__,●_,)  ミ. / 7へ    
 彡  u |∪| ,,,'/ / / /  
       ヽノ─ '-─‐'⌒',    
                ノ  ∧
   ,.───────── '  'ー、
   ┌────────────┐
   |スルーする          |
   └────────────┘
   ┌────────────┐
   |味方にパスする         |
   └────────────┘
   ┌────────────┐
   |相手キーパーにパスする ..|
   └────────────┘
548名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:01:19 ID:c6rFzyH6O
QBK!QBK!
549偉人:2006/06/22(木) 23:01:56 ID:A8HzrPm1O
スタメン秘密にしたのは、最後の話題作り、ジーコはマスコミの事も考えてるね。
550名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:02:08 ID:nyiIkFJr0
2部リーグのチームの話なんかより
1部の試合見よーぜ
551名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:02:51 ID:MaLyTHSV0
>>545
だよな
552名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:02:52 ID:EdmX+3JN0
アイルトン・ヘナ
553名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:03:35 ID:6KHx/A6f0
リーマンで明日仕事なのに、4時からの試合を、どうやって見ろと?
日本政府は、祭日にしろ
554名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:03:42 ID:6Nxn/nYf0
ユーキャン新語・流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/

   「急にボールが来たので」 を投票しよう

ユーキャン新語・流行語 http://www.jiyu.co.jp/singo/

   「急にボールが来たので」 を投票しよう

555名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:03:43 ID:8OKC6WioO
これまで実質10人で戦って接戦を繰り広げてきた日本だ
高原のかわりに普通に使える選手を入れれば11人体制になるから、それなりに勝負になるんじゃないか
556名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:04:07 ID:SAY7osuy0
>>525
高原が打ち上げて師匠が低速走行するだけだ。
絶対に点は入らんよ。
557名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:04:41 ID:xBmtHRLY0
>>546
ということは、こんな弱小チームがW杯に出られたのはジーコのおかげ、と海外では評価されてるのかな。


確かに

10分間で3点も取られたり

相手ゴール前でどフリーなのに敵GKにパスしたり


こんなチームじゃ戦略もクソもない気もするが・・・
558名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:05:19 ID:oJRCjG0s0


ヘナギに関する笑えるコピペを教えて下さい。
白い巨塔は読んだ。
559名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:05:41 ID:1x3qIpvi0
【W杯】ジーコ決断、柳沢外す…「わたしは采配能力がない。準備不足だ」と痛烈自責
560名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:05:41 ID:A5NcxwvdO
他の選手が必死になって繋げたパスなのに、シュートをミスした時にFW選手がニヤニヤするのはもうやめて欲しい…。
他の国の試合も観てるけど、シュートミスでニヤけてるのは日本の選手くらいだよ…(´・ω・`)
ブラジルやアルゼンチンはシュートミスした後の選手は失敗した自分自身に対して本当に悔しそうな顔してた。
これじゃ日本のそんな一部の選手のせいで日本チーム全体が本気で試合をしてるのか?と思われてしまいそうな気がする…。
561名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:05:53 ID:FcIYjnlW0
精神力の問題か
日本のサッカーレベルが低すぎるのが問題か

各国に比べて弱小なのは明らかだもんな
萎縮してしまっても仕方ないと思うよ
強豪国としての自負を持っている国とは違うんだ
562名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:06:34 ID:X6wXHCNz0
>>557
10分3点はジーコのせいなんだが、あの試合だけしか見て無い外人には
あそこで小野を出す事が如何にあり得ない采配なのか理解出来ないんだろうな。
563名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:07:03 ID:ZOCXUbEe0
今更、そりゃーないだろ、ジーコさん。
だが、言いたい気持ちはよーくわかる。
564名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:07:28 ID:xBmtHRLY0
>>562
いくらなんでもあそこまでヒドイとは思わないだろ
565名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:07:39 ID:Q6e1kyZM0
だから俺が0トップで行って
中盤の選手が7人でいいと何度言ったら(ry
566名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:08:05 ID:dJe08s2X0
┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │
┃  │
┃  │  o○←FW
┃  │  ↑
┗━┷ ボール

この状態で外したFWの人

     o
┏━┯|
┃  │● !?
┃  │ │
┃  │ .│ ←シュート
┃  │ │
┃  │ *○
┃  │
┗━┷
567名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:08:23 ID:TXeYoCof0
>>560
彼一人サッカーに対する概念が違うから無駄だよ。
何しろFWなのに点を取る事に拘りがないって明言して居るぐらいなんだから。
568名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:08:31 ID:biD5lHvG0
ジーコに泥を塗ったへなぎ
569名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:09:06 ID:1c9XV7wz0
ナカ〜〜〜タ の 方が 

中段で うろちょろしてるだけで 役に立ってないだろw リストラしろよw
570名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:09:10 ID:oPPGgUc80
>>555
ヘナギが、相手DF相当だから10対12で戦ってきたんだぞ。
571名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:09:13 ID:6wj7EaIP0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> 急に
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   ボールが
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     来てくれ〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
572名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:09:19 ID:FcIYjnlW0
>>560
彼らとは確立が違うからじゃないの?
練習でバシバシゴール出来ていれば、あっちの選手みたく沈痛な面持ちにもなるよ
普段決められるんだからさ
でも普段から決められない人なら、外しても心底「ミスった!」って気にならないかと。
周りも同じように決定率が低いから、外しても笑顔でフォローする習慣なんでしょ
573名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:10:34 ID:MaLyTHSV0
>>572
どうかん
574偉人:2006/06/22(木) 23:10:55 ID:A8HzrPm1O
ジーコもやっつけ試合になってますから。スタメンなんて、変えても無理なのね。本人が一番解ってるね。
575名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:11:12 ID:biD5lHvG0
DFはひとつのミスが命取りなのにFWはあまり言われないからな
日本のへぼFWには今回のはいい勉強になったんじゃねーの?
世界に恥を晒したんだからな
576名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:11:13 ID:/OXY0IqK0
今回は全てジーコの責任でしょう。
交代の判断がよければオーストラリアにも勝ててたし・・・。
2戦目も大黒をもっと早く入れるべきだろうし。
ジーコの監督襲名に歓喜してたけど結果がこれではねぇ〜。
僕らの為にあるんだよね〜?彼らの存在は?
577名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:11:47 ID:+2DvBzqrO
きめぇ、このブログwww
http://203.104.249.4/mandator2/
578名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:12:01 ID:8OKC6WioO
ニヤニヤしてるのは高原だろ
クロアチア戦の後、まるで試合に出てたかのような顔をして
579名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:12:42 ID:X6wXHCNz0
>>564
でも普通に代表の試合見てきた奴なら皆、
「はぁ、何で小野?」って思っただろ?

580名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:12:52 ID:BLSC3flf0
>>519
もう勘弁して。
汚名挽回のチャンスをあげるのすらもったいない。

WCはあれだけ日本に貢献したカズですら出たくてもかなわなかった舞台なのに、
あんなへなチョコプレーをこれ以上見せるなんて、他の代表候補だった人たちに失礼だ。
それにもうどっちみち国外のリーグでは雇ってもらえないのだから、でなくてもいいよ。
581名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:13:25 ID:5TI8HLIX0
「急にボールが来たので」ってフレーズ、

某大地震の時に初動が送れた某総理の言葉を想起させるな。

「何しろ初めての事じゃったから」
582名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:13:26 ID:dJe08s2X0
先生 「FWはゴールに向かって走る、ここまではいいね?」
患者 「はい、わかります」
先生 「じゃあ次。がら空きのゴール前、フリーでパスをもらったら?」
患者 「味方にパスします」
先生 「ここか……あのね、点をとるには最後にどうしたらいい?」
患者 「シュートしてゴールに入れば点が入ります」
先生 「そうだね。そしてキミはFWだね。FWの仕事は?」
患者 「点をとることです」
先生 「じゃあもうわかるね。がら空きのゴール前、フリーでパスをもらったら?」
患者 「味方にパスします」
583名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:13:43 ID:ZOCuBm770
タフな試合が観たいです。
ボール&ゴールに貪欲な。
584545:2006/06/22(木) 23:14:27 ID:xBmtHRLY0
そもそも、外人の監督、特にジーコみたいな名選手が弱小国の監督をやっても

選手とのレベルに差がありすぎるだろ、いくらなんでも。

ジーコが「これぐらいはできるだろう」って思うレベルが日本代表には全く無理な話なんじゃないか?
585名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:14:33 ID:AUvdnYFW0
参加者:ヒデ 川口 エチゴ 加地 久保 閲覧(1)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
加地:いい加減きついっすよホント
────────────────────────────────
エチゴ:ところでさっきから誰か見てるじゃないかな
────────────────────────────────
ヒデ:見てるとか見てないとかそういう以前の問題だと思いますけど
────────────────────────────────
久保:俺、腰痛い
────────────────────────────────
川口:おい入って来いやカス
────────────────────────────────
エチゴ:まだ見てるじゃないかな・・・
────────────────────────────────
『柳沢』が入室しました
────────────────────────────────
柳沢:やぁ、この間はどーも
────────────────────────────────
『ヒデ』が退室しました
────────────────────────────────
『加地』が退室しました
────────────────────────────────
『川口』が退室しました
────────────────────────────────
『エチゴ』が退室しました
────────────────────────────────
柳沢:急にボールが来たんで外側でけってしまったよwww
────────────────────────────────
久保:チンカス
────────────────────────────────
『久保』が退室しました
586名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:15:54 ID:biD5lHvG0
>>576
オーストラリアのあれは小野だけの問題じゃない
バテバテになってた虚弱なスタメン共が悪い


あんなプレーされるなら枠をカズにやって将来の指導者の経験の為に積んでやるほうがまだマシだ
へなぎのボケ
587名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:17:09 ID:OwJKmIek0
ジャンルが違うのだ。
日本はスポーツとしてのサッカーではなく、演劇「サッカー物語」演じているのだ。
これまで一生懸命演技の練習をし、その演技力は小学生の学芸会レベルまで高まった。
もちろんアドリブなんてとんでもない。如何なるチャンスであれ脚本にないセリフ(シュート)
なんて許されないのだ。
演劇「サッカー物語」に呑まれたチームはへなちょこと評される。クロアチアがそうだった。
まぁブラジルなら呑まれることなく「サッカー物語 第3話 奇跡」の真逆で勝つだろう。

ブ2−0日
588おすぎとジーコ:2006/06/22(木) 23:17:45 ID:HRYrjji/0
ここは牧出して汚名挽回するしかないだろう
589名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:17:57 ID:X6wXHCNz0
>>572
外人だろうがなんだろうが、練習ではバシバシ外す。笑えるくらい外す。

>>586
35度の中で試合やってて、バテた選手が悪いと……んな馬鹿な。
選手のスタミナまで計算に入れて采配するのが監督の仕事だろ。
バテたならそれに合わせて替えなくちゃいけないのに、よりによってDFにさらに負担をかける小野を入れたんだぞ?
どの観点から見ても、ジーコが最も悪いわい。
590名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:18:11 ID:BLSC3flf0
>>557
10分に3点とられることは往々にしてある。それがサッカー(つーかフットボール)
ただしそれはお互いの戦力が拮抗しているか、相手の方が強いかの時だけ。

オーストラリアが日本と拮抗してた。それだけのこと。
オーストラリアは10分だろうが90分だろうが、ブラジルからは3点とれない。
よって、日本もブラジルからは3点とれない。
591名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:19:14 ID:xBmtHRLY0
>>588
本当に汚名を挽回しそうでイヤだなw
592名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:20:17 ID:5TI8HLIX0
*************【 急 募!! 】*************

締め切り迫る!

仕事内容 : FW(主にボールを枠内に飛ばすお仕事、軽作業です)
期   間 : 6月23日
勤 務 地 : ドレスデン他 (ドイツ)
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナス、期間延長あり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて、日本以外の国のサッカー代表選手になった事がない方
         シュートチャンスでパスを出さない方
         急にボールが来てもシュートが打てる方
         年齢不問
         ポルトガル語が分かる方、歓迎します

選考方法 : 実技試験、書類選考(作文「サッカーと僕」 400字詰め原稿用紙2枚程度)

申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 (担当:宮本キャプテン)
593名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:20:46 ID:+BhgJBqF0
汚名は返上じゃないの?
挽回は名誉です。
594名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:21:35 ID:hxnphQsV0
ジーコは鹿島(住友)を王者にした実績がある。そのときの選手はみんなサッカーというものをジーコから学んだ。
柳沢はジーコのサッカーを裏切っている。
アマチュアじゃない!プロだろ!声を出せ!
595名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:22:30 ID:SAY7osuy0
東アジアでチームを作るなら

最も良いのは、中国人が守って日本人がラストパスを出し韓国人がシュートする
最も悪いのは、韓国人が守って中国人がラストパスを出し日本人がシュートする
596名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:23:05 ID:HFJpyXUa0
つか、柳沢もう日本に帰ってきてるんじゃないの?
今頃自宅でWC見てそう。ドイツで映ってるのはCGかも。
597名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:23:21 ID:X7+Z3TlS0
柳沢を見るたびはらわた煮えくり返る
598名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:23:45 ID:3CPNTv+k0
準備不足のFWを2回も使った監督はどいつだー。
599名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:24:14 ID:BLSC3flf0
ヘナさん的にはブラジル戦に出てまたあの奇跡プレーを披露した時点で、
「おめーらは理解しないでたたくけどこれが俺のプレースタイル」という
「汚名」挽回でいいと思うけどw

600名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:24:30 ID:lPwqBAVkO
今更シュート練習やってんだぜw
普通ならフォーメーションの入念な確認だろが
馬鹿ジーコ
601名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:24:39 ID:xBmtHRLY0
準備不足じゃなくてあれが実力だと何故思わない


ジーコ、あんたとは違うんだよ
602名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:25:06 ID:vM/WUw1c0
>>596
カズが一昨日、成田にいたらしいよ
603名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:25:07 ID:oSbb8aE10
アシュケー、タマゴシャーワ、コンドハ カツヤクシマス ミテテクダサイ
604偉人:2006/06/22(木) 23:26:09 ID:A8HzrPm1O
柳沢は準備不足というより、練習不足!
605名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:26:27 ID:C+G5Ip62O
なるほど
606おすぎとジーコ:2006/06/22(木) 23:26:39 ID:HRYrjji/0
ここは牧とか出して汚名挽回するしかないだろう
俊輔 伸二 サントス ロナウド 柳沢 中田ヒデ ヨシカツなどうまく決めてほしい
サムライブルーのサムライイレブンが今からでも遅くない
なんとか2点差で勝ってくれ
お前らの力が頼りだ
いずれにしてももう負けることは許されない
何がなんでも勝て 勝ってくれ 
  
607名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:27:03 ID:51vpgxzQ0
積極的にシュートすら打たないFWなんて、ジーコには理解できないだろうな・・・。
海外にそんなヤツ居ないだろうし。

とりあえずジーコの美技置いておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko&search=zico
608名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:27:26 ID:ZOCuBm770
>>603
日本語うまいやん
609http:// softbank219013204030.bbtec.net.2ch.net/:2006/06/22(木) 23:27:54 ID:9wx1NUCq0
guest
610名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:28:39 ID:X6wXHCNz0
>>607
柳沢をああいうFWにしたのはジーコだが?
611名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:29:05 ID:+BhgJBqF0
汚名は返上するものですよ。
汚名返上。
名誉挽回。
612名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:29:21 ID:vM/WUw1c0
日本が取った1点はシュートじゃなくてパスの失敗  っていうのが、あれだな
613名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:29:26 ID:p1BCsaKb0
これは当然だが、その得点能力のないやつを代表に選んだお前はどうなんだジーコ
614名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:29:43 ID:6wj7EaIP0
師匠が出てれば1、2点入れた後相手DFに激辛カレー券食らわせられるのに
615名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:29:48 ID:yQSq3en40
いまやすっかり2ちゃん語になった

華麗にスルー。

この語源は柳沢だからな。
616名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:30:36 ID:BLSC3flf0
ジーコの中ではFWというのはFWである以上、点を決めるのは言われなくても
それがFWの絶対条件であって、ヘナギさんの言ってることはそれを踏まえた上での
発言だろうなぁと、当然のように理解していたのである。

しかし・・・(ry
617名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:30:40 ID:HFJpyXUa0
WC期間中に必死にシュート練習か。
大学受験前日に九九を復習するみたいなもんだな。何事も基本は大切。
618名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:31:20 ID:Iv5guRG60
汚名万来
619名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:31:22 ID:TzKue8RB0
諸葛亮のように、自分も監督辞任してコーチに降格しろ。
620名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:31:41 ID:xBmtHRLY0
>>611
皮肉ってるんだよw
621名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:32:04 ID:vM/WUw1c0
いっそブラジル5−0日本ぐらいで終わった方が日本のためにいいんじゃねえ?
622名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:32:11 ID:dmyteWd70
ブラジルは決勝決まりだし、そう力入れてこんだろ。

623名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:32:38 ID:ZOCuBm770
どっちにしてもラストゲームだもんなぁ
いろんなことに、4年前に気付いて欲しかった
624名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:32:57 ID:lEx6eLZqO
もうどうせブラジル戦には勝てないんだから、へなぎ先発して思いっきり笑わせてくれよ
625名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:33:01 ID:mw6T7gXs0
           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー( ゚д゚ )_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                                    
                                  ``'ー-、_


ボールをダブルクリックすると伝説のFWがゴールを決めてくれるぞ!!
626名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:33:09 ID:FtbzT5jF0
<へなぎの状況で失敗したときのセリフ>

小1 「ごめんね。こんどはがんばるね!」
中学生 「タイミングが合わなかったな。練習するぞ!」
高学生 「お前のパスが速くて決められなかったよ。すまない。俺の責任だ。特訓するからな。」
大学生 「想定されたXY方向の変位と小生の足の回転モーメントに不具合があったな。検討の上、微調整しよう。」
日本代表FW 「急にボールが来たので、足の内側で蹴ればよかったが、外側で蹴ってしまった」
627名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:33:35 ID:qDeFiVl00
>>621
そうだね。4年後につながる〜とかへんにフォロー出来ない
試合になって欲しい。
628名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:33:40 ID:S8iOdQ0r0
今日FWは誰が出るのかな
前回は柳沢の1TOPだったが、まさか同じ形態ではいかないだろう
629名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:33:47 ID:xBmtHRLY0
>>625
手からなんかビームでたwwww
630名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:33:50 ID:RWtcTebl0
サッカーゴールなんて最近そばに立ったことないが、
7.3m×2.4mって結構でかいよな。
http://www35.tok2.com/home/worldsp/imgs/gl-2.jpg

部屋の中で想像して壁から数メートル離れてみたけど
素人考えでしかないけど外すってのはむずかしいそうだけどな。

631名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:34:04 ID:/Z1bkcDX0
こうなったらもう一回あの時と同じプレーを
632名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:34:25 ID:ItebBJm3o
ざんねん
ヘナギサイクロンが見れないのか
633名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:34:52 ID:ZOCuBm770
           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー( ゚д゚ )_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  > ○                                    
                                  ``'ー-、_


私はこれのほうが好きだ。
634名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:34:55 ID:BLSC3flf0
>>624
いや、だから、それすら見たくないし、
世界中の目が注がれるブラジル戦でそれは勘弁して。
日本の今後4(WCにでれなければ×2とか×3とか)年先のイメージが
ずっとへなぎサンのまま染み付く。
635名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:36:30 ID:xrkKYkd50
へなぎオウンゴールのハットトリックしかないぞ!
636名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:36:31 ID:h0Rv1eAM0
すでに1位でF組突破が決定しているブラジルにとって
第三戦は本来やりたくない試合。怪我や不用意なファウルを
取られないようにすることもあり、主力を休ませるのが吉。

となると、向こう見ずな二軍の投入だろうから、これはチトやばい。
ジーコだろうとペレだろうと誰が監督でも手加減しないと放言して
はばからない。神様ジーコ様のご威光もあまり効果が無いようだ。
結局は・・・。
ナムナム

637名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:37:53 ID:uO6bsHpyO
柳沢を使うべき時は今だと思うんだけど‥。
それこそ誰よりも死ぬ気でやってくれそう。
外すんならクロアチア戦から外せよって感じ。
638名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:38:01 ID:Lyy/vY7/0
2003-2006年 セリエA 43試合 0得点
「W杯の舞台でシュートにトライできただけですてきな思い出になった」
「点を取るだけがFWではない」柳沢敦

「でも代表に選ばれたのは私なんでぇ〜」
「五輪の舞台で4回転にトライできただけですてきな思い出になった」
「私はメダルなんかいらない」安藤美姫
639名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:38:31 ID:ZhKw2THD0
>>637
ガチガチに緊張だろ
640名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:39:12 ID:FcIYjnlW0
体格の違いなのか?
何故日本人はシュートが下手なんだ?
単純にサッカーの遺伝子が培われてないだけなのか?
641名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:39:16 ID:OB0yDHgT0
>>637
萎縮して駄目だろ。
642名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:39:16 ID:9BB1/Drr0
『奇跡でも起きれば何とかなりますよ』
『でも…』
『起きないから、奇跡って言うんですよ』
643名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:39:29 ID:MaLyTHSV0
>>636
ブラジルは怪我やファールに絡まれたくないが
日本は怪我やファールに飛び込んでくるだろうな。

ま、まさかだが。
帰国後を考えて怪我怖がっている選手はいないよな?
644名無し@6周年:2006/06/22(木) 23:43:32 ID:kxYxAXbQ0
柳沢をなんで選んだのか不思議。
ケガしてたでしょう。
足の具合、まだよくないんじゃないの?
645名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:44:20 ID:FcIYjnlW0
>>643
いてもいいだろう
今回のワールドカップではもう、日本のメリットになるような事柄は無い
怪我する程意地になる必要なんて無いんだ
ただ、次に繋がる内容であってくれればそれでいい
646名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:45:26 ID:hy7Gp3Pj0
そういや城に水かけたサポーターってどうなったの?
処罰されたの?
647名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:45:30 ID:FMiazTsP0
>>580
汚名挽回じゃなくて、名誉返上のようなキガス
648名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:45:48 ID:okBE5xJF0
 元々は、初戦の惨敗のきっかけを作っておきながら
何故か英雄扱いの川口が悪いと思うんだが?
 明らかにあの失点の後ガッカリ感というか失望感
が画面上からは感じられた。
 
649名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:46:08 ID:SAY7osuy0
まあ、勝てなかったのは柳沢のせいという風潮があるが、
仮にあそこに高原がいたら打ち上げただろうし、大黒もあの動き見てたら外しただろうし
玉田は大体あのタイミングであそこに走りこめないし巻はそれ以前に問題外。

日本人FWであのシーンのあのパスで点を入れられるヤツは一人もいないだろうな
650名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:46:38 ID:QY811p6m0
さ〜て「ドルトムントの笑劇」見るために寝るかな。
651名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:47:01 ID:XNCN61vk0
ネドベドとペドロリとペログリって似てるよね。
652名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:47:25 ID:OB0yDHgT0
>>648
それそれ。
2chじゃほとんど川口批判ないよな。
GKはいくらスーパーセーブを積み重ねても、
絶対にしちゃいけない判断ミスして失点したら意味ねーつの。
653名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:48:35 ID:BLSC3flf0
次につながるという意味においては、結果の出せなかった先発陣を総入れ替えして、
4年後の出場可能性の高い若手中心で望むことが一番のメリット。

少なくともFWで4年後ヘナギさんがピッチにいることはないから、もう起用しないで。
今のメンバーの中でWC先発経験をつむべきなのはFWでいうと巻と大黒。

それにしても、こういうパターンを想定して、MF松井、FW平山は必要だったな。
654名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:48:44 ID:oFnjmb7Q0
和泉元彌と柳沢の試合は大晦日あたりかな?
「空中元彌チョップ」と「クロアチアキック」の対決が見もの。
655名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:50:08 ID:X7iwvzeUO

巻を出してやれ

マキ … オォォ〜だけで終わらせるな。

巻→Goal!オォォ〜!のチャンスを与えてやれ。

巻と大黒は必ずGoalを決める!
656名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:50:11 ID:YQab4szH0
>>640
一人で練習してるからだろ。
FKとか止まってるボール蹴るのは上手いじゃん。
たぶん一人で黙々と練習してる。

複雑な動きのあるボールへのシュート練習は子供の頃ほとんどしていないと思われる。
657みさと:2006/06/22(木) 23:50:36 ID:DkTPpzMC0
これから、ワールドスポーツを、考える場合、日本を抜いて、
考えるべき。今回のワールドカップから、日本がいなかったら、
けっこういい大会。
658名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:51:30 ID:vUyf7uqL0
ジーコみずから出場しれ。
659名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:52:07 ID:vANXAZsBO
>>649
ヒント
ドリブルでも入る距離
660名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:52:53 ID:TXeYoCof0
>>657
このレスはさすがに頭悪そう。
661名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:53:18 ID:xBmtHRLY0
>>656
ジーコも現役時代はもっぱら一人で練習
662名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:54:25 ID:+m00hAh10
>>652
まあ、良いんでね?川口は。豪戦大ポカやったが、クロ戦にPK凌いで、守った。
点を取れないFW陣が、叩かれる。
FW陣も初戦やクロアチア戦で点を取っていれば、評価も上がったろう。

プロは勝ってナンボ。そんなもん。
663名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:54:51 ID:YQab4szH0
>>652
んなの当たり前じゃん
普通に1-2とか1-3だったような試合が1-3になっただけだもんな。
ほんとは前半で同点でもおかしくなかった。
クロアチアにいたっては0-1か0-2で負ける所を0-0にしたんだから。
664名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:55:05 ID:0CEElQzUO
>>649
カズ・ゴン
665名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:55:25 ID:EFypMs3e0
柳沢、高原とか使えないとか勝手に監督気取りで物言う似非がキモイ。
沢登とか昔の選手が「俺だったら決めてます」とかいうコメントもっとキモイ。
高得点を競うスポーツじゃねーんだよ。もっと試合全体を見ろよ。
原監督にインタビューとか野球の監督にコメント求めるマスコミもバカ。
FWが育たないとか偉そうに言ってるけど、どんどん良くなってる。
W杯は特別なんだよ。いくら国際試合に出てる選手だって緊張する。
失礼だよ!せっかく代表に選ばれて普段から練習してる選手に対して。
格闘技とかみてろよ。おまえらみたいにサッカーシラネー奴等はさ。
結果ばっかりで、試合内容とかなんにもみてないんだな。
果てしない戦いなんだよ。W杯ってのはな!また4年後がある
もっと今日明日とか狭い視野じゃなく広い心で応援してやろうよ!
出場できるだけでも俺はスゴイと思う。まして代表に選ばれるのもな!
せっかく日本の代表なんだからもっと応援してやろうよ!!
なんで柳沢は日本の恥じとか責められるの?
いままでだって他の選手だっていっぱいミスはあるだろ?
ゴメンって謝ればじゃーお前らは気が済むの?何を求めてるの?得点?
みんなでそんなよってたかって責めるなよ。もっと応援していこうぜ!
日本代表なんだし、世界の舞台で活躍はして欲しいけど、また次がある!
本日の結果がどうなるかわかんないが、俺は柳を出して欲しい。
帰国したら笑顔でお疲れ様!おかえりなさい!って、言ってあげたい。
っても、試合は試合だから結果も大事だけどな。
てか、お前らはそんなにすごいわけ?代表にも選ばれてないのに・・・
こないだの試合は確かに惜しかったけど大分良かったジャン!
なんで、そんなにあれこれ監督・評論家気取りで言うの?
くだらない。すごくくだらない。お前らがしてること。
てめーらはそんなにすげーのか?って思うわ。ここの書き込みみてると。
いいかげんにそんなに目くじら立てずに、愛国心で応援してやろうぜ!
いまあれこれ言ったって仕方ないだろ?
666名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:56:38 ID:i2/+CavI0
プロジェクト失敗の責任を部下におっかぶせるクソ上司の構図
667名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:56:49 ID:+m00hAh10
>>665
長文縦読み乙w
668名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:56:59 ID:Ny3duMfWO
この時、巻がブラジルから3点奪うことになるとは、誰も思っていなかった、、、
669名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:57:05 ID:YQab4szH0
>>661
それFKでしょ。
670名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:57:25 ID:J3mH0no/0
そのとおり
671名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:57:26 ID:LN2W+8Oo0
大黒摩季
672名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:57:27 ID:GOHSizrv0
>>487

もう一人馬鹿発見!

しかもこの期におよんで。
673名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:58:01 ID:xBmtHRLY0
>>669
でもFKのレベルも日本人とは大違いだぞ
674名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:59:03 ID:Qgah1KrQ0
取りあえず、縁起かついで豚汁食べてみた
675名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:59:19 ID:TXeYoCof0
ジーコはWCに運が無い。
676名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:00:30 ID:xp0KyfQa0
柳沢、高原とか使えないとか勝手に監督気取りで物言う似非がキモイ。
沢登とか昔の選手が「俺だったら決めてます」とかいうコメントもっとキモイ。
高得点を競うスポーツじゃねーんだよ。もっと試合全体を見ろよ。
原監督にインタビューとか野球の監督にコメント求めるマスコミもバカ。
FWが育たないとか偉そうに言ってるけど、どんどん良くなってる。
W杯は特別なんだよ。いくら国際試合に出てる選手だって緊張する。
失礼だよ!せっかく代表に選ばれて普段から練習してる選手に対して。
格闘技とかみてろよ。おまえらみたいにサッカーシラネー奴等はさ。
結果ばっかりで、試合内容とかなんにもみてないんだな。
果てしない戦いなんだよ。W杯ってのはな!また4年後がある
もっと今日明日とか狭い視野じゃなく広い心で応援してやろうよ!
出場できるだけでも俺はスゴイと思う。まして代表に選ばれるのもな!
せっかく日本の代表なんだからもっと応援してやろうよ!!
なんで柳沢は日本の恥じとか責められるの?
いままでだって他の選手だっていっぱいミスはあるだろ?
ゴメンって謝ればじゃーお前らは気が済むの?何を求めてるの?得点?
みんなでそんなよってたかって責めるなよ。もっと応援していこうぜ!
日本代表なんだし、世界の舞台で活躍はして欲しいけど、また次がある!
本日の結果がどうなるかわかんないが、俺は柳を出して欲しい。
帰国したら笑顔でお疲れ様!おかえりなさい!って、言ってあげたい。
っても、試合は試合だから結果も大事だけどな。
てか、お前らはそんなにすごいわけ?代表にも選ばれてないのに・・・
こないだの試合は確かに惜しかったけど大分良かったジャン!
なんで、そんなにあれこれ監督・評論家気取りで言うの?
くだらない。すごくくだらない。お前らがしてること。
てめーらはそんなにすげーのか?って思うわ。ここの書き込みみてると。
いいかげんにそんなに目くじら立てずに、愛国心で応援してやろうぜ!
いまあれこれ言ったって仕方ないだろ?
ねこ大好き
677名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:00:55 ID:qDZb5xNw0
>>665
いやまぁ、なんつーか

678名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:01:58 ID:QU34EZ040
縦読みの長文作ってる奴ってかなり頑張り屋だな
679名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:02:07 ID:Oo9mkObQO
ジュニーニョのフリーキックが見たい
日本代表なんてどうでも良いよ
680名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:02:08 ID:o0V9LQzW0
>>652
海外紙は川口の豪州戦を評価とは言わないが代表では最高ランクに位置づけたぜ
681名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:02:40 ID:48MbncXWO
ヘナギをはずすのが、2年おせーよ
682名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:02:48 ID:BfnRICYl0
たとえブラジルに勝っても、
どうせ次のイタリアに負けるよ。
あきらめろ
683名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:02:50 ID:RWuEETTx0
>>665

おまいはかなりすごいな!!このての文章にしてはかなりまともだし。
ちょっと感心しちまったよ。
684名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:05:39 ID:RWtcTebl0
今日はシュートの練習いっぱいやってたから
きっと今度は勝てるな・・・一夜漬けだな。
685名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:05:59 ID:kSoe6nPB0
>>638

【柔道】世界女王投げた横沢、悔しいけど堂々の銀メダル
五輪初出場の横沢が決勝で敗れ去った。
「金メダルじゃないと、意味がない…」。痛恨の黒星に、涙を浮かべてつぶやいた。

田村 亮子(2大会連続銀メダルで3大会目の出場)
『最低でも金、最高でも金』

ブラジル代表コメント「ブラジルにとって、優勝以外は意味が無い」

越後
女子柔道の谷亮子選手はシドニー五輪の前に「最高で金、最低でも金」と宣言し
金メダルを取りました。ブラジルでは、サッカーは優勝しないと国民は満足しません。
世界トップレベルの選手やチームは、常に一番であることを義務づけられているのです。
日本のサッカーは、まだ世界のトップレベルにありません。だから常に上を目指さなくては
いけないし、それがレベルアップにつながるのです。
日本が世界一になったら、私の批評も辛口ではなくなります。
686名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:06:25 ID:nDxxb1jz0
700人がドイツに向け出発 0泊3日 
ドイツ滞在12時間のサッカー観戦の旅
申込み殺到し競争率6.3倍
やるねえ全日空
687縄文人:2006/06/23(金) 00:06:26 ID:w8bg7AtU0
>>676
世界のサッカー事情なんて知らないけどさ、
サッカー強国じゃ、柳沢なんてヘタしたら半殺しとチャウの?
キミみたいな物分りのいいヤツが、
FWの成長を妨げているっていうことはないわけ?
688名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:06:52 ID:BGQ3zmKH0
なんかこんな子供じみた監督の怒りの矛先にされちまった
柳沢がむしろ不憫になってきた
おまえはなんだ小学生ゲーマーでもできそうな采配しかできねーくせに
今度は一般庶民並みの文句の付けようだな

バッジオが、PK決めた選手の名は皆忘れるが、
外した選手の名は忘れられることがないって言ってたな
689名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:07:27 ID:p4YKKQsk0
まあ、そんなことより、今日のブラ戦、2-0以上で勝てるのか?

本当に奇跡だな、決勝トーナメント出られれば。
690名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:08:14 ID:iZapGV410
どーせ負けるんだから、柳沢を出して笑いを提供してくれ
691名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:08:27 ID:dfDb7ji8O
モデルのケツばっかおいかけてんじゃねーよ。
692名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:08:45 ID:XhSe8D5r0
>>676
ヤヴぇ・・・ねこ大好きまでは気が回らなかった・・・
俺ネコファンとしては失格だわ・・・
693名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:09:19 ID:Bo4Tle/j0
>>688
なんかそのバッジオの言葉は凹む…
694名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:09:47 ID:aczS7umU0
走りすぎで疲れてたんだよ。
それに、言うほど簡単なゴールじゃなかったと思われ。
695名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:09:58 ID:exaEFPL+0
国内リーグでの100点よりワールドカップでの1点の方が
選手としては財産になるな。

少なくとも今回の件で世界の強豪リーグから声が
かかることはなくなって生涯を国内サラリーガーで過ごすと。
かわいそう。
696名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:10:03 ID:F2mdw/ZdO
この間のクロアチア戦見てて思ったんだが
中田をFWにすれば良くね?
697名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:10:17 ID:A4dn7jPq0
だからキングを入れておけと
698名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:10:58 ID:6SwGeljJ0
699名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:11:01 ID:/fQ5obbi0
コロンビアに生まれなくてよかった柳。
あ、あの国じゃまず代表に選ばれないか、杞憂杞憂。
700名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:11:42 ID:MXhHz6Io0
柳沢なんか最初からなんで使うのか疑問だったよ。
最近の代表戦で点取ったことあったっけ?
悪いけど二度と代表試合に出てこないで欲しい。
国民感情逆なでするだけだし。
701名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:11:51 ID:p4YKKQsk0
>>696
そういうサプライズポジションでもやれば良いのにな、ジーコ。

もう玉砕しか残されていないんだから、トリッキーな事すればいいのに。
702名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:11:51 ID:jw5/AtUG0
>>688
でもあのPK失敗でバッジォは伝説になった気がする
703名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:13:11 ID:fI1KxHZw0
こんな下らないスレで南北統一国家+チュン+ブサヨ連合軍が蔓延ってますwwwwww

北チョンと図体がデカイだけのチュンは試合がないから日本が負けることくらいしか楽しみがないもんなぁ。
南チョンは自国の国が勝つより、日本が負けることが何より嬉しいんだよなぁ。

ブサヨには朝鮮民族orチュンの血が流れてるからw根性が汚いwwwww

糞民族マンセーw
704名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:13:12 ID:ZiPndwtMO
>>687



705名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:15:04 ID:qQ8DzP2j0
だから、師匠を出せと俺はマジに言っていたんだよ。
師匠ならファールをとれる。

格好悪く立って良いじゃないか。
師匠なりに必死なんだよ。
審判にぶつかって寝ころんでいた奴とかよりは、マシ。
でも、師匠も柳沢が批判された場面で豪快に外すだろうな。

巻と師匠のツートップで、佐藤と大黒を状況に応じて投入すれば良かったんだよ。
FWは4枚にして、松井を入れろと。
706名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:16:27 ID:0nQ8DG9v0
>>703 そのチョンばりの低俗な書き込みはいらないよ
707名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:27:44 ID:vdZTtu660
さてオーストラリアの勝利を祈ろうかな
日本はブラジルの二軍相手に惨敗して来い
708名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:29:34 ID:W5kx9xsK0

  「SAMURAI Blue」なんてふざけんな !! へなちょこの腰抜けどもがぁぁ!!

  あの23人の中で真にサムライと呼べる「もののふ」がいったい何人おるんや !?  

  点取られてうなだれる暇があったら、目を吊り上げ、雄叫びあげて戦わんかい !!

  トバゴの選手の方がよっぽどサムライじゃぁ!!  ヴォケがぁぁぁぁぁ!!!!







と、旧帝国軍人のオジイちゃんがうるさくてかなわないんやけど。 何とかしてんか・・・(´・ω・`)
709名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:29:39 ID:jfsO+arW0
柳はまだかわいげがある。高原は笑える。柳は正直反省してるし、急にボールが来た、、、とか言ってるけどミスった時って案外そんな理由
高原はイキリすぎや 
710名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:30:28 ID:kSoe6nPB0
>>689
今までのワールドカップ本大会の歴史上、ブラジルに2点以上差をつけて勝ったのは
'74年西ドイツ大会のオランダ2−0ブラジルの1戦のみ

ちなみに74年のオランダ代表

「あなたにとって、理想のフットボールチームは?」
こう聞かれたら僕は即座にこう答えるでしょう。
「74年ワールドカップのオランダ代表です」
「世界は今も74年のオランダを夢見ている。でも(あのチームは)今や再現できないサッカーのユートピアなんだ」(アデマール・マリーニョ)
「確かに今回のチームは良かったけど、74年のチームと比べることなんて出来ない」(デニス・ベルカンプ、98年ワールドカップのオランダ代表と比較して)
「フットボールに革命はない。もし、あるとすれば、それは唯一74年のオランダ代表だけである」(ヴァレリ・ロバノフスキー、ディナモ・キエフ監督)
もし僕がロバノフスキー流に言うなら、こうなるでしょうか・・・
「もし“トータル・フットボール”を完全に遂行したチームがあるとすれば、それは74年のオランダだけである」

ttp://w252.nsk.ne.jp/~giggs/holland/ideal02.htm

■ヨハン・クライフ 基本的にはFW、しかし、彼にポジションはあってないようなもの。
ゴールゲッターであり、パサーであり、ドリブラーであり、キャプテンであり、なによりもフットボーラーだった

■ロベルト・レンセンブリンク ベルギーのアンデルレヒトに所属していた左利きの左ウイング。78年の時はエース格(5得点)
■ヨニー・レップ 快速の右ウイング。サイド突破だけでなく、真ん中に切れ込んで得点にもよく絡む選手。74年4得点、78年3得点
■ヨハン・ネースケンス ダイナミックなボレーやスペースへの飛びこみが得意の攻撃的MF。時としてCF、またある時はディフェンシブハーフ。74年ではチーム最多の5得点
■ビム・ヤンセン DFラインから前線までとにかくよく動く。まさに「汗かき」←ダービッツくらい

その他キラ星のごとく複数ポジションを完璧にこなす選手をずらりと並べた夢のチーム。
日本代表とは比較になりません。本当にありがとうございました。
711名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:30:36 ID:GvttVQwo0
にっぽんだいひょうがさいごまでぜんりょくをつくしてくれれば
ぼくはそれでまんぞくです

…はて、正式には「ニッポン」「ニホン」どっちで読むべきなんだろ
712名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:33:27 ID:tVrZOsqv0
立て読みなら、昔、立て読みと斜め読み2つの計3つが交差する超高度なのを作ったな。
ちよっとはヒーローになって尊敬されたが、レスの流れの中で簡単に消えて行ったね。
小さな事を言うようだが、作るのに数時間かけた自分が侘しくなったよ。高度な発言は
便宜を計って、次スレの>>1にでも載せてくれるなら、ちょっとは気合も入るんだが。
713名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:33:50 ID:tofCBc2SO
どっちにしろ負けるんだから
714名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:36:15 ID:44rfXNO40
>>710
98フランス大会の決勝 フランス3-0ブラジル を忘れる
あなたは禿頭?
715名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:39:06 ID:6lTCcnng0
>>712
ぶっちゃけどうでもいいし・・・・。

クロ現によると、立て読みとかって最近、
監視工作員請負会社とのいたちごっこみたいだね。
716名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:41:00 ID:QU34EZ040
で、日本が2点差以上の差をつけて勝つ確率はどんなもんかな。

ペイントハウスが上場維持するのと同程度だと俺は見てるんだが
717名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:42:01 ID:aczS7umU0
2点差以上は今までに7回ぐらいあったと聞いたが。6.7%ぐらいの確率とかなんとか。
718名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:42:18 ID:+TDGcf/N0
ほら おまえら
Fインザギも外したぞ! ありゃ柳沢の時より絶対に簡単なシュート
719名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:42:46 ID:tVrZOsqv0
712は
縦読み の間違い。あと ちょっと も違う
横になって書いたからいいかげんだな。
無駄なレスですまん。こんなものに
尽力してもしょうがないな。もう寝る。
720名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:43:49 ID:MSgE5NG10
721名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:44:37 ID:+TDGcf/N0
ぎゃああ やっぱFインザギはもんのすごい飛び出しと得点能力です!
柳沢とは完全に違いました。
どうもありがとうございました。
722名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:44:58 ID:yk3Hhrvq0
昔、公園のベンチに座ってボケ〜っと女の裸を想像していた。
ふと気付くと、ガキの蹴ったボールが足元に転がってきてて「うおっ」と驚いた。
急にボール来るとビックリするよ。柳沢は責められない。
723名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:45:59 ID:ORk5CDil0
おい!縦読み長文の縦しか読んでないだろ
724名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:46:02 ID:n95S/cTN0
>>712
ただのウザい自己満をなんで保存せねばならんのだ
725名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:47:15 ID:6lTCcnng0
>>721
途中出場でも、最初はうまくいかなくても、ちゃんと結果を出すのがいいね。
726名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:50:53 ID:M0tJnzoX0
【へなぎPROFILE】


【へなぎの性格】  落ち着きがない、すぐあわてます、目立ちたがり屋
【へなぎの視力】   動体視力は一般人以下の水準です(急なパスは厳禁)
【へなぎのクセ】   ゴール前フリーでパスコースを探します
【へなぎの目】  記録より記憶に残るプレーをしたいです(ヘナギスルー、ヘナギサイクロンが有名)
【へなぎのファッションのこだわり】  ないですねえ、しいて言えば【92番】をつけたいです
【へなぎのおばあちゃんの霊感】  敦は世界中に注目される選手になれるよ


参考----柳沢敦公式HP PROFILE----
ttp://sports.nifty.com/atsushi/profile/index.htm
727名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:51:15 ID:lMFxsXiA0
ご利用は計画的に
728名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:51:52 ID:HUTgX6pL0
「白い巨塔」で誰かの格言として
「幸運とはチャンスに対して準備ができていることだ」みたいな言葉がでてきたね。
それを思い出したよ。
729名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:53:11 ID:705eDDSF0
「青い山脈」で誰かの格言として、

あーおいーさむらーい、膝までおーろーしー

というのを思い出したよ
730名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:53:36 ID:fVXKtFoB0
負けると思っていてもさ
過度な期待はしてないけどさ

「あの試合はよかった」
って思える内容をみせてくれ。

731名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:54:23 ID:6lTCcnng0
かってもまけてもいいから、せめて悔いのない
説得力のある試合を見せてくれ。
732名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:54:46 ID:19TdYS9M0
女性ファンの苦情が多いかも!?
733名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:54:47 ID:VKleGrHc0
ブラジルにも168の選手が二人と、172の選手が2、3人いる。
日本の選手に足りないのは技術。
体格で劣るのだから技術は抜きん出ていないといけない。


734名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:55:10 ID:705eDDSF0
勘当をありがとう、柳。
735名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:56:46 ID:D2UoVk5p0
どう考えても今大会は宮本が鬼門だったような気がする。

多分、今日はかつね。宮本がいないから絶対にかつ。

顔と雰囲気だけはいっちょまえだが、宮本は才能ないよ。
736名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:57:10 ID:p4YKKQsk0
しかし、追い込まれるとW杯じゃ、一点の重みって凄まじいな。
初戦から勝って逝かなきゃ、本当に上へ上がれない。
737名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:57:34 ID:0zVFga+l0
今更気付くなよ、ジーコ
738名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:58:32 ID:2MMuNTwz0
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」
「柳沢は覚悟しなければならない」

帰国したら強制収容所送りかよwwwwwww
739名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:59:21 ID:6lTCcnng0
>>735
宮本みたいな日本人、渋谷とかにたくさんいるお。
740名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:00:38 ID:stCNoXal0
中盤の守備は、稲本と福西に任せ、

全てのボールを中田に集めて中田からダイレクトにFWへボールを供給する形が理想。

創価学会 中村 信者は、コネルだけで何の役目も果たしていないので要らない。

中村にボールを渡すと、必ず奪われて意味が無い。

サントスも要らない。オプションとして左サイドに置き、センタリング要因にするのがベスト。

ド下手なドリブルは必要無し。

代表のお荷物工作員 宮本 は居ないから、日本にとって非常に有利w

FWはどいつもこいつもドリブルも出来ないヘタレばかりだから、

中田の強いキラーパスに一生懸命走り込み、ゴールに流し込むだけと言うのが日本にとっての理想的な戦い方。

日本の場合、「ドリブルが下手、パスも下手なテクニックの無い奴」がフォワード、

もしくはDFに行く事が非常に多い。テクニックのある奴はMFに行く。

テクニックの無いフォワードはただ走れ!抜けもしない癖にドリブルするな!ボールを失うだけだ!
741名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:02:02 ID:705eDDSF0
高原があさっての方向に走っていきますた
742名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:03:04 ID:p4YKKQsk0
まあ、カナリア軍団も人なり、我も人なり。

全力尽くせ、ニッポン。
743名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:03:42 ID:bhDMtdSO0
柳沢 手荒な祝福で粉まみれ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/05/28/215796.shtml
744名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:05:06 ID:rZiglyuFO
ボロクソに負けてほしい。
もしブラジル相手に良い試合なんかしちゃうとマスゴミによって日本の弱さをうやむやにされちゃうから。
「残念ながら決勝には進めませんでしたが、日本は王者ブラジル相手にいい内容の試合をしましたね〜」とか言って。
トリノを思い出すよ。
745名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:05:31 ID:D2UoVk5p0
ジーコって昔、日産からシーマもらってなかったっけ?
なんかふと思い出した。
746名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:06:25 ID:705eDDSF0
前半を失点5以内におさえれば日本の勝機
747名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:07:11 ID:+TDGcf/N0
トヨタカップ決勝のMVPで貰えるトヨタなんとかじゃないの?
未だに持ってるって言ってたよ。トロフィーと同じだから。
748名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:07:24 ID:MBVJBVLU0
>>744
そうだね。
そしてそれが今の実力だってことをちゃんと伝えるべきだ。
749(♥〜♥):2006/06/23(金) 01:08:42 ID:hFZ9Cj/MP
>>745
トヨタカップではセリカ貰ってたね。
750名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:09:40 ID:MBVJBVLU0
>>749
へー。
この前はフーガ貰ってる会見見たよ。
751名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:09:50 ID:DL6j1B1KO
っていうか、ジーコは今頃気付いたの?だったら、準備不足はジーコ自身だろ。
752名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:10:06 ID:szmIaNcH0


  絶好のシュートミス

     By クロアチア
753名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:11:05 ID:XTg51UYLO
>>744
同意。ボロクソに負けてマスコミとサポーターを完全に黙らせてもらいたい。
754名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:11:08 ID:VKleGrHc0
サッカーも幼少期からの英才教育が必要なようだ。
国を挙げて取り組まないと世界には勝てない。

755名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:11:45 ID:szmIaNcH0


城と柳沢は細目

756名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:12:12 ID:/fQ5obbi0
インザギはいつも仕事するな。スピード落ちないし。
757名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:12:50 ID:Dx6LWc3M0
>>753
スポンサーも完全に黙りそうなんだけど。
758名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:14:28 ID:yLI+j/ar0
稲本がFWでいいよ。
彼はホント才能あると思うよ。中田英以上だよ。
759名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:15:00 ID:hFZ9Cj/MP
>>750
リアルタイムで見たわけじゃないけど、『ジーコの遺言』って本に書いてあったよ。
鹿島への愛情は並大抵ではないね。

フーガって風雅かと思ってたけど作曲家の名前なんだね(♥w
760名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:15:07 ID:FyZwqNQJ0
先に点取られたらブラジルの応援するかな
761名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:15:34 ID:KPTxkaQR0
>752
シュートミス連発はお互い様だがな
762名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:17:44 ID:OMp8WKR30
まあ柳沢が出れば何とかいい試合ができそうだな
763名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:18:57 ID:j4FyFhTL0
 これでどうだ! どこにタマを入れたらいいかわからなくなる撹乱作戦。


     蒼井そら     及川奈央

    南波 杏       森下くるみ 
   
      飯島愛   長瀬愛          
  
紋舞らん  笠木忍   青木りん  夏目ナナ
           
          豊丸

監督:清水大敬
764名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:19:17 ID:hFZ9Cj/MP
>>761
クロアチアって4戦連続で無得点らしいね…
そもそもオーストラリアに勝てるのか…
765名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:20:42 ID:n95S/cTN0
少しは頑張ってもらいたいが、早めに負ければこの捏造ブームがやむのであれば
それもまたよし
766名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:21:27 ID:gBLy/Wo30
途中からでもいいから柳沢使ってやって欲しいな。
せめてワンゴールさせてやってくれ。
767名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:25:34 ID:uhjgwXRv0
>>766
無駄無駄、あいつは決してシュートしないから。
768名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:26:57 ID:44rfXNO40
ジャパンマネーをもらったブラジルは日本にゴールさせようと
思ったら・・・・ FW が全部枠をはずしてしまうので、大焦りw

さすがに見え見えのオウンゴールするわけにいかんし。
769名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:32:51 ID:kuiqmHe30
FCメッシーナが可哀想
770名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:33:45 ID:NvPQ9aCe0
>>672
それだけこのコピペがよく出来ているということか
771名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:37:25 ID:KMnXaBF/0
>>5
うるせー。へなぎ帰ってくんな。
772名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:37:25 ID:H6uYWFUs0
後2時間だけど、眠いから明日の朝に録画で見るとするか。
773名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:44:00 ID:HemNzoOY0
急に眠気に襲われたのでワールドカップはみれない
774名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:46:51 ID:SxdXfNe00
結局、ヘナギザワ君スタメン入り?
教えて房っでスマソ
775名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:48:09 ID:hMqIkOyY0
暇なら試合前にこれでも見てみろ(既出ならすまぬ)。
マジで現役時代のこの人がいたらと思うね。

http://www.youtube.com/watch?v=ARpEnjZIWko

神様と言われた理由が分かるよ。
776名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:51:14 ID:hFZ9Cj/MP
>>774
フォアードにサァプライズがあるらしいから外れると思う。
ただ、ディフェンス頑張る娘だから
万が一、十分なリードがあったときに登場するかも…
777名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:52:38 ID:W6hRdtm30
ジーコが自分の準備不足をみとめて
柳を庇うくらいのおとなだったらよかったな。
778名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:52:59 ID:pk3wY+fs0
柳沢はカルガモ親子を救ったのに外されるのか・・・



柳沢m9(^Д^)プギャー
779名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:57:20 ID:SxdXfNe00
>>776
サンクス
フォワードにサプライズ ← ワロタ
780名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:59:38 ID:xp0KyfQa0
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
  /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
  i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
  |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|    .■■■     ■■■■■■  ■■    ■■
  |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|  ■■   ■■   ■■    ■■ ■■   ■■
  |::| /    _       _    ヾ::::::l .■■     ■■  ■■    ■■ ■■  ■■
  |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::| ■■     ■■  ■■■■■■  ■■■■
  |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ ■■  ■  ■■  ■■    ■■ ■■  ■■
  | j }    ~~  ノ;            い  ■■ ■■■   ■■    ■■ ■■   ■■
  ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i. .   ■■■ ■■  .■■■■■■  ■■    ■■
  厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
  /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
/  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
      ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|


ハリソンフォード主演 QBK8月ロードショー
781名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:04:32 ID:aFs2ceqp0
日本で最高のFW二人組なら平山と稲本、頭脳派とふざけんなよ派w
稲本は色男だが中身はすげえ男っぽい、ぶん殴られるぞw
782名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:12:39 ID:uhjgwXRv0
>>487
立て!
783名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:13:55 ID:jjz8msxi0
さて、寝るかな。
どうせ負ける。
784名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:24:00 ID:qUjBXMO10
簡単なお仕事です > *************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW (主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)
期   間 : 6月20日〜6月23日 
勤 務 地 : ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、
        または1部リーグに在籍経験のある人。
        シュートチャンスでパスを出さない方、チャパツでない、
        派手なスパイクをはかない方。 ガムをかまない方。

        年齢19〜33歳まで。
        
        ※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。


申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
785名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:25:10 ID:NdYRRINLO
期待している!
頼むぞブラジル!
目を醒まさせてくれ!
眠い!
786名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:54:21 ID:4opjDXcd0
ブラジル戦は1h後?
787名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:10:11 ID:Z7tTuwHb0
柳沢も悪いけど柳沢に責任おっかぶせるジーコも最悪
788:2006/06/23(金) 03:22:02 ID:X3Nap2xPO
215
ちょっといい
789名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:33:15 ID:CTdsOJFx0
いないじゃん
790名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:33:42 ID:XhSe8D5r0
スタメン発表キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
玉田・巻の2トップ!
791名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:36:50 ID:W6hRdtm30
>>790
玉田巻が活躍したら、最初からこの二人を使わなかった監督責任つーことで。
792名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:37:50 ID:gw7RbNRP0
もろこし体操でも踊ってろへなぎ
お前が決めていればまだ望みはわずかにあったんだ馬鹿
793名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:40:36 ID:TC7cMl+60
そういや大黒巻という歌手いるよな。
794名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:40:52 ID:nBooZ8150
>>771
たまたま気になった
てゆーか
よんでる
みんな
795名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 04:16:34 ID:1Yv7zCdVO
>>748ワロス
ジーコはさておき中田が担当かww
796名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:06:16 ID:n95S/cTN0
>>781
なんかおもしろいこと書いてるのか?
797名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:13:28 ID:Iii5VUa9O
3えーと
798名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:16:07 ID:H345Iak+0
一点入れただけでも奇跡なんじゃねーの?
ヤムチャがフリーザの顔面に操気弾直撃させたくらいの奇跡だぜ?
799名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:17:08 ID:fsAamI540
お前らが八百長見破ったから、ブラジルが本気になっちゃった。
800名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:19:26 ID:8gaVQ8Uy0
何やってんだ高原!
でたばっかなのに・・・・
801名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:21:00 ID:P3WKIOis0
無惨。悲惨。 サンドバッグ状態。
802名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:21:12 ID:4OKXk4aO0
メガロマンワロ!
803名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:21:51 ID:WUm0V5/L0

駄目押しにもう一点入れて欲しい

それが勘違いしてた選手と狂信的サポーターの為だ
804名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:22:03 ID:2U2IJTN30
高原と大黒か・・・
805名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:22:37 ID:s0WTv1Dr0
ニッポン\(^o^)/オワタ
806名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:23:07 ID:Xtln49E4O
日本廃棄物大黒豆乳
807名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:23:21 ID:RJAxTAvtO
ブラジル、虐殺ムードだな…
808名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:24:17 ID:MlXEr/Y/0
高原の存在意義
809名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:24:55 ID:Pvx1wfeW0
渋谷?ブクロ?アキバ?えらいことになるぜw
810名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:26:12 ID:2wgz42aH0
ラモスをだせよ、ラモス
カズでもいいぞ
811名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:26:19 ID:MgCjoW260
トナウド、トドじゃんwww
日本戦が今大会唯一のゴールだったりしてなwww
812名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:26:42 ID:kzyjt6WbO
野球人気が戻るのなら正直サッカーが廃れてもいい
ブラジルガンガレ!
日本のざる中沢がいるかぎりあと三点はとれるぜ
813名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:27:55 ID:fsAamI540
ブラジルって、攻めも守りも、10人でやってるよね。

日本って、守りは川口だけだし。攻めはZEROだし。

FW,MFが、パスし合ってるてるだけ。
814名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:28:15 ID:wSyBmltt0
日本と中国の野球ぐらい差があるな。これを最後まで観てたら馬鹿だ、寝るわ。
815名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:29:53 ID:WOzKGLDp0
柳沢を非難する奴は、柳沢が出場してた時点で
日本は勝ち越していて、柳沢が出てない時間帯では
日本は負け越している事実をもう一度良く考えてみなよ。
816名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:30:43 ID:2wgz42aH0
ドイツのゴールキーパー、ヒマで鼻くそほじってるぞ
817名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:30:57 ID:RjKBskrP0
今年のWCのA級戦犯だな
818名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:31:25 ID:P3WKIOis0
オレならレッドカードなんのその、、。
ブラジルの選手何人か出場できないくらいの怪我させる覚悟で突っ込むけどな。
819名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:31:53 ID:X8DuyOLL0
日本選手はがんばっているぜ
オーストラリアに勝てない国が
ブラジルに勝てるわけがない
相手は優勝候補だぜ
暖かく帰国を迎えてやろうぜ
ジーコもごくろうさん!!
820名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:32:59 ID:Pvx1wfeW0
あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、
あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、
あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、
あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、
821名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:34:33 ID:2wgz42aH0
なんでシュート打たねえんだよ!!
822名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:35:10 ID:7mqsHbzs0
あ〜ああ
823名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:37:44 ID:WOzKGLDp0
柳沢がいないからブラジルの最終ラインはフリーで
攻撃の起点になってるじゃん。
さりげない守備での柳沢の貢献を評価できない奴は
サッカーセンスがジーコ以下だよ。
824名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:40:46 ID:Pvx1wfeW0
おいおい・・・・全員帰ってくんな。

キーパーまで控えかよ!あはははははは・・

あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、
あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、
あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、
あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、あ〜あ〜あ、
ロングシュートってwwwww
825名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:43:09 ID:Pvx1wfeW0
あと1点いれさせて?お願い>ブラたん
826名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:48:05 ID:GVYDMv1/P
ブラジルに2点差で勝つ!!とか言ってたやつってアメリカと戦争して勝つって
言うようなもんだよな…
827名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:50:17 ID:9KqbCJaDO
ヤナギは、積極的に点とらない・とれない。
トルシエみたいに戦術が明確ならば、まだ使えた。
ジーコみたいに戦術ナシだと、クソの役にも立たない。
828355:2006/06/23(金) 06:01:32 ID:S9eLNrdX0
辞意去

辞意固

辞意虚



         お め で と う ご ざ い ま す !!




                               お め で と う ご ざ い ま す !!
829名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 06:36:58 ID:uf9ovckC0
>>826
あの頃から進歩してないってこったな・・・いやむしろ
830名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:42:52 ID:HO+4OaMS0
831名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:46:23 ID:KsVGM5Pw0
攻撃での汚点 >>> 守備での貢献

世間のサッカーセンス >>> 823のサッカーセンス
832名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:51:06 ID:WirqfSu90
>>21
普段プレミア・スペインの上位チームを観戦しているが
あんなスーパープレー見たこと無い。
833名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:52:19 ID:+NoFo91n0
佐藤寿人と久保竜彦を代表に選ばなかった時点で、この結果は分かっていた。
834名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:55:42 ID:Du6WJTTJ0
柳沢の状態を聞かれ、大丈夫と太鼓判を押した貸間関係者が悪い。
明らかに柳沢は身体面でおかしかった。
835名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:59:24 ID:U1VWahau0
柳沢は得点能力がないが無いのは素人目にもわかっていたのに
ジーコには本当に柳沢信じてたの?もしかして天然?
836名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:03:50 ID:TTC9QKy/0
>>834
いつものへなぎですが何か ?
837名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:05:02 ID:vOMT8hO10
>>835
医療チームから万全と報告を受けたと言ってたよね。
すでに柳沢に金を突っ込んでたスポンサーが
強制的に出させたんじゃないかという気がする。
838名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:18:23 ID:D8qybb+IO
>>834
身体的に異常×


実力がないだけ
839名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:18:55 ID:Zyvjy0rn0
日本は民族的にもサッカーが合わないと思う
生き恥をさらすならJリーグをさっさと廃止にした方がいい
840名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:20:44 ID:htAIKa3Z0
柳沢って今日ベンチにいた?
841名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:22:13 ID:kHcXNI7s0
要するに世界レベルと比べれば、Jリーグは三流以下
842名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:23:26 ID:mXliSZ3x0
とくダネ
「今日のブラジルメンバーはベストメンバーより強い。
だから今日の日本も強かった。」

増すゴミの報道ヒドスギ
843名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:00:42 ID:xM0MdLL10
>>1
これ読めば、(監督としての)ジーコの糞さ加減が良く分るよ。


「話し合い」の成果と課題(1/2)
ドイツ代表対日本代表 2006年06月01日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200606/at00009264.html

■日本の守備の生命線は「話し合い」
 実は日本を発つ直前、私は『サッカー批評』(6月9日発売予定)の取材で横浜F・マリノスの
松田直樹に、ジーコジャパンの守備に関してインタビューする機会を得ている。
周知の通り、松田はジーコが選んだ今回のW杯に臨むメンバーからは外れたわけだが、
それでもトルシエジャパンにおいては、不可欠な守備のかなめであったことは誰もが認めるところだ。
そんな彼に、2つの日本代表における守備を比較をしてもらったところ、幾つかの
興味深い証言を得ることができた。ここでは、以下の証言のみ紹介しておく。

「(今の代表は)ディフェンスに関しては、練習していませんでしたからね。
ツネ(宮本)が中心になってやっているけど、基本的に選手の意見だけでやっているから。
(中略)これでやられたら結局、ツネのせいになるじゃないですか。でもそれは……。
練習してないですから、ホントに。選手同士の話し合いだけですからね」

 決して「落選組のやっかみ」ではない。長年、同じ釜の飯を食った僚友として、
松田は「ディフェンスの責任者」に祭り上げられた宮本を、彼なりに気遣っているのである。
844名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:05:55 ID:94M5cm2V0
>>438
カズが卵をぶつけられた?きっかけになったプレーは?柳沢レベルのプレー?
知ってる人、おせーて!
845名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:07:47 ID:eAdrvN0V0
>>842
>ベストメンバーより強い
日本語になってねえなwww
846名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:12:57 ID:+TCM11z7O
ハゲは国へ帰れ!結果が全てなんだよ!
ブラジルに帰れば英雄なんだろ?
847名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:27:02 ID:/uilwTBXO
>>823
サッカーセンスがジーコ以下ってことは今の日本代表によりは遥かに上って事だよな?
848名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:39:51 ID:WApco2+t0
WCは戦争だって言う人いるけど、本当にそうだな。
アジアではでかい顔しても、世界大戦じゃコテンパン。
そのくせやる前は上から下まで勝てる勝てよの大合唱。
何十年たっても変わらない国民性だw
849名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:35:09 ID:YWZtp6xn0
で、コイツはいつ帰国するんだ?


850名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:36:13 ID:myygfi1f0
>>849
自分だったら帰国したくない
851名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:38:11 ID:StK7YJZL0
おまえらだろ?amazonのカスタマーレビューにAAを貼ったのは??

Amazon.co.jp:俺のシュートを受けてみろ!―若きストライカーの自画像: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391120364/hatena-22/ref%3Dnosim/250-9638638-9973803
852名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:42:33 ID:NNrwDfCh0
そうか1−4で敗れたか。つまり世界最強のブラジルには3点の実力の差があるって事だ。
1年1点4年計画発令だな。 1年で確実に1点をつくれる練習をしろ。
そして3年でブラジルに追いつくんだ! そして残りの1年でブラジルを追い越す。
世界を驚かすのは2010年だ! 

 
853名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:43:31 ID:rimkO2E/0
日本の奇跡を潰してくれた瞬間思わず嬉しかった
854名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:45:09 ID:K9UEt+UU0
落ち武者ブルー\(^o^)/
855名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:45:15 ID:IvvtiQ1G0
柳沢入れたのはジーコ
柳沢信じずにロングパス入れようとした中田は目立ちたがり屋
かと思えば、クロアチア戦で信頼してない柳沢にとんでもないキラーパス回したのは
中田
本当の戦犯は誰なんだよ
856名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:46:01 ID:7gV7dQVw0
そういや!ステルス高原はどうしたの?

途中交代で出た筈だが・・・

糞してもどったら画面から本当に消えてた?!


857名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:46:04 ID:sGLZQYvY0
>>852
がんばれよぉ!
858名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:46:19 ID:80SX89qR0
サッカーだけは日本代表とは認めんぞー。
859名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:47:26 ID:JJ46LClD0
>>852
>世界最強のブラジルには3点の実力の差

ブラジルはGKも含めて半分近く控えの選手ですたw
860名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:47:49 ID:yecbDtpj0
戦犯はキャプテン翼
いつから日本はサッカーサッカーって喜ぶ国になったんだ?
861名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:48:57 ID:kfgtb3sAO
負けたのか。
これで通常の放送に戻るな。
よかったよかった
862名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:50:02 ID:br4LgVzb0
シゴジ
|||
マンコ
剥社氏
奪長か
。  ら
863名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:50:53 ID:VIt3po+8O
二度とボール蹴れないくらい
ノイローゼになってるんじゃまいか
864名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:51:15 ID:kfgtb3sAO
ヤナよりうちの息子の方が上手い
865名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:56:34 ID:dv8DOCUu0
>>851
その人の他のレビューはまともなんだけどなw
866名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:57:37 ID:VlX18/Yh0
>>860
だよな あの糞漫画を読んで育った奴等が今メイン世代なわけで
あの漫画のせいでゴール前で必殺シュートを打つという
わけのわからないキチガイ概念を植えつけられた
そのせいで日本人は枠に入らない意味不明おもくそシュートしかできない
867名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:01:45 ID:vALA518gO
|■長いのキタ―!
|■
|■
|■
|
| □□□□□|
| □□□□□|
| □□□□□|
| □□□□□|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|
|
|
|  ヾ クルッ
|■■■■
| □□□□□|
| □□□□□|
| □□□□□|
| □□□□□|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

( ゚д゚)「え・・・」

ヘナギ「( 'A`)急に長いのが来たんで…」
868名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:10:58 ID:j5bA6hsH0
全ては、第一戦の川口のミス
調子に乗って前に出しゃばったあのプレーが引き金
869名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:40:16 ID:QU34EZ040
>>866
イタリアにもキャプ翼厨が大量にいるぞ
870名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:40:38 ID:5P5xloYQ0
最後の最後で真実に気づくとはな・・
悲劇なのか喜劇なのか
871名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:41:22 ID:13Klvs4N0
日本人は、世界のメジャースポーツでは、全く駄目ということが明らかになった。

野球で世界一?
あんなもん、運に助けられただけだったし、
そもそも野球なんて、世界ではマイナースポーツだぞ
日本とアメリカ韓国台湾キューバ、数えるほどしかない。

今回のWC見て、皆わかっただろ?
日本人はサッカーは無理。体力的にも技術的にも日本民族には合わない。
マスコミが商業主義の観点から煽り過ぎただけだった。

むしろこれからは、日本人が、活躍できるマイナースポーツをメジャーにすることを考えるべき。
あるだろ?日本民族が世界で活躍できそうな唯一のスポーツが。
そうだ。 TAUE だ。
「田植え」だ。

これからは、日本民族には似合わないサッカーなんぞにうつつをぬかすのはやめにして、
「田植え」で世界をとろう!
872名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:44:20 ID:c/AmPWmEO
>>871
タイに世界一はかっさらわれそうだぞ→田植え
873名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:49:14 ID:k08XFg2y0
>>866
キャプ翼は世界中でやっとるわドアホ。
874名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:56:28 ID:QIPxrDtZ0
>>860
翼がバルサに行ったから、レアルの会長が陽一を恨んでるって
更に陽一はバルサの試合をVIP席で見せてもらったって
地方番組のトリビアもどきで言ってたぞ
875名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:07:46 ID:QU34EZ040
トッティだっけ?タイガーショットを撃とうとしておこられたのw
876名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:10:48 ID:iAzLTO2y0
結局はまた、広告代理店が得しただけか。
W杯効果でボーナスの額が増えるんだろね。
877名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:59:16 ID:IQUMmoYB0
>852
試合全然見てないでしょ?
ジーコが監督してなかったら 12-0 は確実。
4-1の結果はジーコへの敬意の表れ。

将来の希望を消させないため、1点取るまで待ってくれてた。
そして世界のレベルを知らせるために4点取った。

ありがとうブラジル。
878名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:04:15 ID:2oEplSRDO
これマジなの・・・
ジーコはバカだわ・・・
なにが準備不足だよケッ

879名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:00:32 ID:5P5xloYQ0
へなぎオレンジ大使もくびになったのか
880名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:00:37 ID:hqn4d1RFO
今初めてビデオ見たけど、あの場面はパン君でも決めるだろw
881名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:04:06 ID:vHKMGJat0
ジーコ自体、準備不足だぞ
882名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:06:51 ID:m8Fc79VH0
ジーコにここまで言われたら、柳沢はもう海外ではプレーできんね。
次のW杯も日本代表には選ばれないだろうし。
883名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:08:31 ID:8adnsbFP0
柳がどうこうじゃなくて、日本自体の化けの皮がはがれたな。
所詮モンキーレベル。世界の壁は高かった。
884名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:11:41 ID:6hWNlspD0
オーストラリアに勝ってれば問題なかったんだろうけど。
885名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:13:33 ID:OaaUCi6r0
選手が準備不足か見極めるのも監督の仕事だろ


全てはジーコの人選ミス
886名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:23:33 ID:7cwW/uPs0
やくみつる氏

「ヤナギサワ 選んだ時点で 負けていた」
887名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:25:05 ID:TH8/tfug0
とりあえず次回のWCでは渋谷センター街にガソリンの導火線張って
ボンファイヤー
888名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:48:01 ID:3T9+2pwl0
>>866
つ「イタリア代表」
889名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:48:45 ID:MQsy5j8T0
>>886
まじっすか
890名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:52:11 ID:nHyEdDIe0
◎◎◎◎◎

本日讀賣新聞・ジーコ退任発表!
川渕の功罪もこれから!

〇〇〇〇〇
891名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:54:41 ID:x11eR/EY0
14 名前:2006年まで名無しさん 投稿日:06/06/22 17:04 4IIlizSM
【各国から届く柳沢選手への熱いエール】

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ紙 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ紙 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」


15 名前:2006年まで名無しさん 投稿日:06/06/22 17:04 4IIlizSM
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」
元日本代表監督フィリップトルシエ 「外す方が難しい」
元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ブラジル人の少年 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ」
892名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:14:26 ID:0ZprGf470
>ブラジル人の少年 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ」

これ特にワロスw


技術とか以前の問題だと思うが。
技術が無いんじゃなくて、柳沢は(つか日本チーム全体的に)
心の問題だろ。
893名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:16:30 ID:hLegvZi90
1〜891

基地外ども やなぎさわのこと 

考えるな 語るな 入力するな 

しね

以上でこのスレ終わりだ
894名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:18:55 ID:cVQXBNsd0
柳沢は精神が弱いから(体もひ弱だが)、頭丸めて寺で修行した方がいいよ。
895名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:20:27 ID:hLegvZi90
おわりだよっ ぼけ
896高原:2006/06/23(金) 19:24:55 ID:/raUwj5a0
空港で柳の顔に卵を期待する!!!
897名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:30:26 ID:Vr7Jzb2vO
卵ぶつけたって気分は晴れない
898名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:32:32 ID:hLegvZi90
ここに書き込んでる氏らは

あのピッチに立ったら

ぷるぷるふるえて

立ってられなくて

糞もらして

気絶して

イタイひとたちですねwwwwwww
899名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:34:04 ID:AWaCKHTu0
37 :2006年まで名無しさん :06/06/23 19:23 ID:5GaJJ.Ps
柳沢は高校の選抜の時だったかに母ちゃんが亡くなった
周りも気を使って葬式に出た方がいいって言ったが、柳沢は試合を選んで見事に活躍した
父ちゃんは脱サラしてラーメン屋をはじめ、忙しくてあまり構ってくれなかった
だから柳沢は人一倍母ちゃん子だった
それからは柳沢の姉ちゃんが母ちゃんの位牌を持って、柳沢の試合を見守ってきた
しかし2002年日韓W杯では姉ちゃんの手に母ちゃんの位牌が無かった・・・
姉ちゃんと親父が「もうお母さんも許してくれるよね」と位牌を持ってこないことを決断したのだ
今でも柳沢の母ちゃんは天国で柳沢を見守ってくれてるよ
がんばれ柳沢
900名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:34:20 ID:+FWFxinv0
タマゴ買う金がもったいねえwww
901名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:36:26 ID:apNwBUaA0
神様は死んだ

悪魔は去った

Jリーグ発足より巣食いし 

狂えるサポーターの嬌声も 

今は、はるか

郷愁の彼方へ消え去り

盛衰の於母影を

ただ君の切々たる胸中に

残すのみ

 

神も悪魔も降り立たぬピッチに我々はいる

 

故アルトゥール・アントゥネス・コインブラ氏に捧ぐ
902名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:36:35 ID:zbp9LPZV0
結局


ロナウド>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>イチローだったな。
903名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:38:08 ID:+KhnNHHpO
なぜメンバー選出時点で気付かなかったのか。
904名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:41:43 ID:cFtPj2pNO
柳沢は決定力はアレだったかが、ボールキープ出来るし守備もするから必要だったと思うよ。
905名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:42:01 ID:kaI02dfLO
川口と中田にはぶつけないでね!
906名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:42:28 ID:J8Alw+RY0
柳沢がかわいそうになってきたw。
おれもサッカーじゃないけど、スポーツやってたから、
なんかね、なんだろ?
頼む!柳沢を責めないでくれ!!
907名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:42:29 ID:yoRprfOUO
>>885
じゃあ誰を選べば良かったの?

908名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:46:12 ID:BRCmqHAl0
>>907
カズ
909名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:46:36 ID:MLXlt7pb0
サポーターも完敗だね日本
ブラジル ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150299029/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060609/20060609_0425_450.jpg
スウェーデン ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150299029/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060611/20060611_0511_450.jpg
トバゴ ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150299029/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060611/20060611_0507_450.jpg
アルゼンチン ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150299029/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060611/20060611_0523_450.jpg
オーストラリア ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150299028/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060612/20060612_0593_450.jpg
ガーナ ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150299028/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060613/20060613_0635_450.jpg
フランス ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150299028/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060614/20060614_0679_450.jpg
クロアチア ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1151019047/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060623/20060623_1302_450.jpg
イラン ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150722004/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060617/20060617_0903_450.jpg
アメリカ ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1151019048/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060623/20060623_1252_450.jpg
イタリア ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1151019048/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060622/20060622_1233_450.jpg
メキシコ ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1151019048/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060621/20060621_1166_450.jpg
エクアドル ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1151019049/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060620/20060620_1093_450.jpg
ウクライナ ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1151019049/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060620/20060620_1045_450.jpg
日本 ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150299028/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060612/20060612_0595_450.jpg
韓国 ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1150722004/img.sports.yahoo.co.jp/worldcup/20060619/20060619_1001_450.jpg
910名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:46:57 ID:PIwf5XzO0
>>898
そういうの中田氏っていうのか?
911名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:48:54 ID:kczDmFFj0
>>901
行き止まりじゃ!
912名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:50:15 ID:2TqRE2A+0
4年監督やってて、なんで判らんかったの?
913名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:53:15 ID:4n6IfV09O
QBKにはワラタ
914名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:54:54 ID:d9ZMube80
>>898
こういうバカが出てくるがw 選手はその道のプロだろ?
素人を引き合いに出してどうするんだよw
915名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:57:22 ID:CZlLu/B40
ここであえてFW柳沢敦(29)を使うべきだった
彼には後は無い
そしてするべき事をしないとどうなるか学んだ
追い込まれた人間は身を捨て奇跡を発する事もある
挽回のチャンスを与えるべきだった
916名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:57:51 ID:hbP538wIO
何も失うもののない素人の俺を出したらおそらく活躍しただろうに
917名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:01:19 ID:+A6V8a6s0
>>901
風前の灯火
918名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:01:51 ID:h/kXYlUl0
 
ぬるぽ
919名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:06:33 ID:8aupqSH4O
なんで小野でなかったの?不思議じゃないの?
920名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:12:01 ID:TJKWfL/g0
柳沢よ!
921名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:29:57 ID:I/S3aY870
>>899
リンカと付き合うようになってから堕落したんじゃない?
富山の田舎者が都会に出て来て女遊びに溺れ、プロ意識が無くなったんだろう。
誰が見ても奴のサッカー人生はもう終わり。
922名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:08:01 ID:Ee8z6OioO
>>891
柳沢は12人目のクロアチアの選手だったにバロス
923名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:08:17 ID:a7WQmkfZ0
参加者:ヒデ 川口 加地 閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
加地:いい加減きついっすよホント
────────────────────────────────
川口:ところでさっきから誰か見てるじゃないかな
────────────────────────────────
ヒデ:見てるとか見てないとかそういう以前の問題だと思いますけど
────────────────────────────────
『柳沢』が入室しました
────────────────────────────────
柳沢:やぁ、この間はどーも
────────────────────────────────
『ヒデ』が退室しました
────────────────────────────────
『加地』が退室しました
────────────────────────────────
『川口』が退室しました
924名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:14:03 ID:KsVGM5Pw0
惨敗?

結構結構。
にわかサッカーファンが意気消沈して大人しくなるってだけで、
とてもすばらしいことだ。
朝っぱらから、渋谷で騒いでた馬鹿共のニュースを見せられたときには、
テンションがどんぞこまで下がったからね。

まあ俺は、サッカーに全く興味がないわけだが。
925名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:14:55 ID:Ee8z6OioO
>>891
トルシエにも言われちゃってるし。
柳沢悲惨だね。
926名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:29:07 ID:c1brGYhR0
「柳沢は使えない」

日本全国のサポーターはみんな知っていたのに
知らず、柳沢を使うジーコ。
今更気づいても。。。
927名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:58:57 ID:/4yr3f040
あそこで決められないだけだったらそんなに驚かないけど、
わざわざ逆サイドにいるキーパーの股の間を抜いちゃってる
からなー。運も反対方向に味方しないと、あんな事できない
んじゃないか?
928名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:00:04 ID:YhcMvvuK0
勝ち組のヤナに

負け組のくそやろが

ザマミロと

ほざくなよ

まったくあさましい
929名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:03:24 ID:GyUCm+ZNO
日本が負けたのを柳沢のせいにするジーコワロス!
オーストラリア戦での采配ミスをうやむやにしようとしている
930名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:11:35 ID:L8CetmnP0
しかしJなら珍しくないプレイだった
931名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:01:37 ID:+gP91niS0
>>928
生涯戦犯のレッテル張られるのは稼ぎが少ない負け組みより
社会的弱者だと思うがな
932名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:12:17 ID:k/BAIjxI0
ジーコはブラジル戦の直前になるまで柳沢の得点能力の無さに気づかなかった訳?4年間何してたの?
933名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:20:37 ID:iVktPZOj0
934名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:23:14 ID:TdeelYCZ0
>>5
全く同感ですね。
935名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:24:05 ID:0vMq53ib0
にわかだけど
柳沢がヘナギサワで下手くそだということは覚えた
936名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:34:36 ID:kkk4OsisO
富山の百姓はサッカーするな
937名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:36:11 ID:FsAFZXaA0
色々批判はあると思うが、勝負事だから勝つ時もあれば、負ける時もある。
でも、あのシュートを外した柳沢は、攻められてもしょうがない。
フランスの時の城を思い出したよ。城と同じく柳沢もあのプレイで
スポットライトを浴びる選手生命は終ったね。
938名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:50:31 ID:aBPxVALi0
>>929
そうだな、柳沢を選んだのが大きな間違いだった。
939名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:58:24 ID:9Y7Dpeje0 BE:276858645-#
【柳沢敦】 「ゴール前にカルガモの親子がいた」 Part2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151076950/
940名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:03:04 ID:kv3zU4XH0

選手の力不足が最大の敗因だが、初戦は爺狐の采配ミスも大きな敗因だ。

戦術以外でも、選手の育成、選抜、起用等、爺狐は有能とは言えなかった。

でも、マスゴミ受けを狙って知名度でその爺狐を選んだのは川渕。

つまり、川渕の日本サッカー育成への構想力の無さが敗戦の遠因。

4年間を無駄にした責任をとって、川渕体制は終りにすべきだね。

指導体制から変えないと、日本のサッカーは衰退するよ。
941名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:09:09 ID:/432LsK8O
柳沢≒城
942名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:13:31 ID:6LK8ebMi0
オーストラリア戦でW杯が終わってたと言うインタビュー見たけど。
諦めないと言いつつ諦め早いじゃん。
943名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:15:51 ID:E0HqGx9p0
ブラジルに2点勝利するよりも
オーストラリアに快勝する方が、余裕だろ?
そんなの
試合前にイメージトレーニングし溶け
944名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:18:39 ID:9y3tdFo70
そんな事より、柳沢と和泉元彌のプロレス試合日程はいつ決まるのか?
945名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:19:13 ID:YVtI/QWM0
柳沢に得点能力がないのは セリエAで1点も取れなかったので分かってるのに 
何で今さらって感じだよね ブラジル戦こそ柳の力が生きるのに巻って 巻はクロアチア戦かオーストラリア戦だろ
ブラジル戦は玉田 柳でいくべきだったのに 監督が無能だと本当に負けるね
946名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:54:31 ID:X+zRCSR+0
よく生きてるな柳沢
俺だったらあの日の内に首括ってるぞ
947名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:55:11 ID:laBuxfZ+0
今北。

ジーコ、なーにをいまさら・・・・
948名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:57:17 ID:rhZWSCdM0
たった一回のチャンスしか作れなかった

他の9人に責任はないわけ?

他の国も試合してるから見た方がいいヨw


949名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:59:57 ID:rhZWSCdM0
946

死んで泣く人いないってかw
950名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:01:19 ID:XboGSzwG0

生卵投擲数200個、目標柳沢、投擲用意。
951名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:04:15 ID:rhZWSCdM0
950

空港の行き方しらねーくせにwwwwwwww
952名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:06:59 ID:/ZlBL07P0
柳沢もそうだが、
大舞台では緊張して身体が動かないアガリ症の連中puは、
試合中にブドウ糖を摂取してください。
ノルアドレナリンの分泌を抑えるセロトニンが増しますから
多少効き目がありますよ。

953名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:08:37 ID:2PEKzvcOO
>249>251
これがネラーってやつか
キショイな
面白いと思ってんだろーな
954名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:12:02 ID:y3PF1Da50
むしろ坊主になって卵を浴びろ!
そして立ち直ってみろ!
そうすればスターになれる。
失敗を活かすか、殺すかは本人の行動次第だ!
955名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:17:59 ID:7joKS19L0
>>945
共通点:鹿嶋
956名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:43:33 ID:+RjlaW5y0
>>909
サポーターもブラジルがトップだ、可愛いー!
代表もサポもまとめて優勝

下二つは置いておこう、
一生懸命応援してるから微笑ましくはあるがww
957名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:46:32 ID:K+8qQI2N0
サッカー少年が一斉にヘナギにパス出せw

もちろん台詞は決まってるから、聞き逃すなよw
958名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 03:11:03 ID:XWK0C3HF0
漏れは日本代表はよく動いてたとマジで思うよ!!!

Jリーグからくらべれば・・・・
959名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 07:29:37 ID:GSzoophP0
柳沢はイタリアに行く前、天才とチヤホヤされていた時代にも
国内戦の肝心な試合ではまったく得点できず「なんなんだ、こいつは?」と思っていたが
その感覚が正しいことが証明された、と思っている人も多いことだろう
960名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 08:44:54 ID:uASytqgO0
で柳沢の死刑執行はいつ?それとも無罪?
やっぱり有罪だよね?
961名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 09:18:39 ID:2Yt666vn0
>>928勝ち組のヤナに

こんなへぼプレイしても富山じゃ勝ち組なんだ。
962名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 09:36:05 ID:fy71tDFS0
ブラジルの少年「柳沢、落ち着いた方がイイよ!」
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/inte_news7.html
963名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 11:26:12 ID:AJgSUQml0
「柳沢セリエAに来い!」アズーリの誘い

7日のサッカー日本代表vsイタリア(埼玉スタジアム)で先制のボレーゴールを決めた日本代表FW
柳沢敦(24)=鹿島=の“株”が急上昇。試合から一夜明けた8日、イタリア代表のトラパットーニ
監督が「セリエAでも通用する」と太鼓判を押せば、イタリア各紙も絶賛。「Jのエース」が一晩で
「世界のヤナギ」に。来年のセリエA移籍の夢実現へ…シンデレラボーイ誕生だ。〔写真:イタリアを
相手にゴォ〜〜ルの柳沢に、イタリアの評価も急上昇だ〕

     _, ,_ あっちいけ!   
   :.(;゚д゚):.          ミ ○
   :.レV)/:.    
     :.<   
964名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 12:43:32 ID:9y3tdFo70
南朝鮮もダメだったんだね。
南朝鮮は大嫌いだが、予選突破したら素直に祝福しようと思っていたのだが。
これが東アジアのレベルと言うことなんだろう。
965名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 14:48:34 ID:qjkWS7Xr0
>>964
> これが東アジアのレベルと言うことなんだろう。

悲しいけどそういうことなんだろうね

韓国については組が悪かったという話も
できるかもしれないけど、他の地域の国なら
グダグダ仏を差し置いて進出できていただろうし
966:2006/06/24(土) 16:10:48 ID:yIWgToZv0
rぐいよいmちょhぽふぃじょprtmhぴょじdsfぽtdぬ46いおyぎお」
967名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 17:11:04 ID:pzV6yCYP0
海外のキャプツバでも翼は日本人って設定なのか?
それともイタリアではイタリア人って設定なのか?
968名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 17:11:51 ID:OfLlH7Cy0
969名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 17:13:19 ID:bghTPwdj0
ジーコは采配能力がない。準備不足だ
970名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 17:26:15 ID:8OdIdRrg0
急に代表監督なったので
971名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 18:51:01 ID:jmW0Ww3y0
972名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 18:58:31 ID:fuNOULsHO
三都主は?
こいつが悪く言われないのが理解できない
973名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 19:05:42 ID:IjNqR/P5O
>>972
三都主は見せ場があった
ゴールのチャンスも作った
それを壊したのはFW陣


それ以上にファンタジスタなテクを披露した
柳沢がガチ
974名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 19:06:05 ID:2iig8szf0
>>972
サントス、一番がんばってたぞ
日本にはもったいない
975名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 19:07:52 ID:OBUeeM5U0
協会も監督も選手も観客も……駄目ぽ
976名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 19:08:28 ID:JNhB/tso0
だからベンチに久保は置いとけと言(ry..
977名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 19:10:57 ID:TOvwTeJo0
谷垣がなったら、官僚言いなりっぽいw

財務畑じゃ優秀じゃないかとは思うんだけどな
大物感ないしw
978名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 19:14:22 ID:lUcUMki7O
自慰子…
979972:2006/06/24(土) 19:35:02 ID:fuNOULsHO
>>973-974
それはわかるが、7失点は?
なーんか前WCといい、いつも緩慢プレーに見える
川口の愚痴は三都主に向けられたもんじゃ?
>ボク一人ががんばってもどうにもならない
980名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 20:05:19 ID:migLv47U0
>>967
チョンと一緒にすんな
981名無し@6周年:2006/06/24(土) 20:27:46 ID:B96PL0310
.>>883
の人、今頃泣いてるよ〜。
誰か慰めてあげてよ〜。
982名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 20:32:26 ID:jHScau0m0
柳沢はイケメンなだけで、点取りそうな雰囲気まるでねーな
983名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 20:52:45 ID:/2WmEpJR0
え????今ごろ分かったのか…
984名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 21:56:23 ID:ujbMtmrj0
ボールが急に来たって、世界レベルの試合で「いきますよ〜」なんてかけ声
かけてからパス出すやつがどこにいるっての
985名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 22:08:46 ID:CmGbhEzV0
炭鉱に送ればいい
986名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 22:12:51 ID:NAHM2BJC0
鹿島を炭鉱扱いするとは許せん。
987名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 23:24:07 ID:p+W2mOD50
>>986
えっ
えっ…?

ちがう…
988名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 06:57:45 ID:xgT+ZCzs0
柳沢が今代表に入ったと聞いたときは
大会寸前に負傷を理由の交代で他メンバー入れるための偵察要員だとばかり思っていた。
でなきゃ久保を落としてまでケガ持ちノーゴ−ルFWを入れる理由ねーべさ。
ああそれなのにそれなのに・・・
989名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:07:51 ID:83aBkFTY0
990名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:32:03 ID:cyYgKP630
監督も同じくらいダメだけどな
991menu:2006/06/25(日) 20:36:42 ID:MRDS9DuyO
992名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:58:08 ID:DHMZ4Sj40
ジーコ監督は柳沢が好きなんだよ。同じ男として。
ブラジルに帰るときはつれてくんじゃないの?
993名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:15:33 ID:rL5ZbgQ10
ゴンなら絶対決めてたろうな。
994名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:19:39 ID:O/BUxuOS0
釜本のコメントとか出ないね。
あの人は凄いストライカーだったんでしょ?
995名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:27:51 ID:X+Nkm8D20
995
996名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:29:59 ID:X+Nkm8D20
996
997名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:33:34 ID:X+Nkm8D20
997
998名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:34:37 ID:+lXxtmfkO
サントス君はいつもどおりだったのでは。ミスが多くて。せっかくドリ
ブルでゴール前に切れ込んだのにシュートしないでパスするし。
クロアチア戦終了間際のクロスとブラジル戦でのアシストだけはよかっ
たがそれだけだろ。まあこのヒトにDFさせるのには無理があるよ。
999名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:36:26 ID:udQ1Lm/t0
やっぱ柳沢は神ですわ
1000名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:37:11 ID:ly2d8gcR0
1000なら小野代表復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。