【社会】「マイホームは『借りるべき』で、『買うべき』ではない」木村剛★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サルモφ ★
「マイホームは買うべきかどうか」について。結論から言うと、マイホームは「借り
るべき」で、「買うべき」ではない。

皆さんの将来の支出で、最も大きいものは、マイホームを買うおカネでしょう。
「家を買えば資産となるだけでなく、一生住むところが確保できて老後が安心。でも、
賃貸だとおカネを払ってもあとに何も残らないし、老後が不安」とよく言われます。
しかしこの考え方は、借金をしてマイホームを買うことの3つの大きなリスクを過小評価
していると考えるべきです。

まず1つ目のリスクは、家の資産価値そのものです。「わぁ、夢のマイホームだ!」と喜
んで住んではみたものの、手抜き工事の問題など建築上のトラブルは今も昔も絶えません。
さらにいつの間にか、家の前の道に不良がたむろするようになるといった環境変化は、い
つ起こるか想像がつかないものです。また建築上のトラブルがあれば、せっかく大金を払
って手に入れたマイホームの資産価値が、大きく減少してしまいます。

2つ目のリスクは、住宅ローンの金利リスクです。たとえば、5000万円の家を35年
ローン、全期間3%の固定金利で借りた場合の返済総額を計算してみましょう。毎月均等
返済の総返済額は8082万円にもなり、借りたおカネよりも3000万円以上も多く返
済しなくてはなりません。さらに変動金利で住宅ローンを借りた場合は、金利上昇のリス
クが高くなります。将来金利が上昇したときに、「ローンが払えなくなったら、家を売っ
て返済しよう」などと楽観してはなりません。その場合、家の値段は、ほぼ確実に下がっ
ているからです。

最後のリスクは、住宅ローンの返済原資のリスクです。ほとんどの方は、会社の給料から
住宅ローンの返済を考えているはずですが、そうであるならば、「返済原資である会社の
給料は大丈夫か」というリスクを十分検討しておく必要があります。転職や不景気、リス
トラなどで、給料がダウンするばかりでなく、もらえなくなるリスクがあるので、毎月の
住宅ローンの返済に家計ギリギリのおカネを回す資金計画は大変危険と言えるでしょう。
http://www.financialjapan.co.jp/money/money_lesson/
前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150867977/
2名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:50:12 ID:oX2jNIJ+0
5000万の借金を背負うってのは大変なことなのに

住宅ローンって言葉でみんな騙されるんだよなあ
3名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:51:04 ID:KF2OglWV0
木村!
おめーの振興がそッこら中の不動産屋に金借りろとFAX送っとるわ。
用途の中に住宅用地取得資金と入ってたぞ。しかも金利5%以上だったはず。誰も借りねーw
アホ言うな。
4名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:51:07 ID:pNUOtIcu0
家でローンくむなんて
ボーナスだけで買えるだろ
5名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:51:31 ID:UOiJQdsi0
            【残業手当の不払いの合法化も間近】
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/

要するに、奴隷労働制度。下記の経団連の資料を見れば明らか。

年収400万で誰でも無制限長時間労働。
しかも、裁量制と言いつつ、休むのは許されない。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042.html
(1) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務に従事する者
現行の専門業務型裁量労働制の対象業務(新商品等の研究開発、情報処理システムの
分析設計等)に従事する労働者については、その年収の多寡にかかわらず、
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホワイトカラ−エグゼンプション制度を適用する。
(2) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する者現行の専門業務型
裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する労働者については、下記の@及びAの要件を
充足する場合に限り、ホワイトカラーエグゼンプション制度を適用する。

A 賃金要件
(A)当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 効果
労働時間、休憩、休日及び深夜業に係る規制の適用除外とする。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4 その他
ホワイトカラーエグゼンプション制度の適用対象者に対して、就業規則等に出退勤時刻の定めをしてもよいが、
労働時間の管理は行わず、「遅刻」「早退」「休憩時間」についての賃金控除は行わない
(ただし、「欠勤」については賃金を控除する)。
6名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:51:44 ID:Xz8elXNi0
なにを今頃・・・・・・
7名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:51:48 ID:8fO0Bz3n0
家を買うなと言っても得する人がいないので、
書くが少ないだけで、買ったら損は間違いない。
木村さん、不動産業界から何かされないといいけど…。
8名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:52:07 ID:5V0Hi+N20
借りるって誰が貸してくれるの?
9名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:52:41 ID:yNd7o0FR0
隣組がほんとの組だったら(((((((; ゜Д゜))))))))ガックンガックン
10名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:53:26 ID:EAYt+PV00
ずっと賃貸って年取った時貸してくれる所ある?
11名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:53:40 ID:N86+3aj20
前スレの>>971
敷金礼金がなくなったらその分が家賃にオンされるだけだ
敷金礼金は別に大家が儲けるために設定されてるわけでは
ないからね。
お前が貸す側になって計算してみればわかる。
12名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:53:53 ID:UOiJQdsi0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 低賃金(家畜)は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

やり直しが許されない国、属国日本の地獄のワナ

・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば人生終了
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了

これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が与えられます
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである
13名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:54:49 ID:mbM/mxUh0
定年までは、ひたすら賃貸。
それまで貯金やら投資やらの運用で金を作って、それプラス退職金。
で、定年で現ナマ即金、お一人様用の終の棲家を買う。
これがオレの定年までのライフプラン、あと25年だ。

MS Moneyの計算がうそつきじゃなければw、退職時に6,000万の資金があるはずだ。
14名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:54:53 ID:8fO0Bz3n0
この意見に反対なのは、不動産業界と
もう家買っちまったやつだけだろう。
15名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:55:22 ID:KU/B979f0
>>7
家が売れなくなったらなったで、賃貸の相場が上がるだけ
どこかに人は住まなきゃいけないんだから不動産の需要は変わらないでしょ
16名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:55:53 ID:xzk7ztnJ0
>>14
そりゃそうだ、賃貸なのに反対すれば自分を全否定する事になるし、
持ち家なのに賛成すれば以下同文
17名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:56:09 ID:OxVmaD+N0
>>10
公営住宅なら借りれるよ。

まぁ色んなリスクがあるんだろうけど家( ゚д゚)ホスィ…
18名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:56:49 ID:ttvS0WFB0
仮に3000万円60坪の住宅だとすると、
固定資産税は1/6に減額されるらしい。
3000万円×0.014÷6=7万円

固定資産税って、そんなに高くないね。
やっぱ、家は買った方が良いようだ。
19名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:57:03 ID:1Lo2znF40
今は借りるほうが得だが、借りる人ばかりになると借家不足で賃料が上がるので、
買ったほうが得になる。
20名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:57:10 ID:UOiJQdsi0
アーッ! 「いい気持ちだ、公務員の団塊ジジイ」だ、文句あるか!
お上に楯突く民間バカニート風情が! 根性がなっとらん、人が死に物狂いで
稼いだ利益を何も考えず、自動的に「法の定め」(オレが勝手に決めたんだが、都合よく)
に従い、明日もオレの年金や小遣いのためにさっさと死ぬまで額に汗して働けや!
お役人さまがあってこそお前ら、貧民は生かして頂けるのだ、公僕などと勘違いするでない、
こっちは「お役人様」じゃバカ者! 早く年貢出さないと督促、拘束、差し押さえじゃ!
生かすも殺すもこっちの勝手じゃww

俺のおじさん中卒団塊世代。
10年前にリストラされてから一切定職に就かず。せっかく見つかった仕事も
「車の運転が怖い」「毎日仕事が無い」「若い奴に偉そうに言われた」とすぐにコロコロ辞める。
それでいて顔を合わせれば年だから仕事が無い」「学歴が低いから仕事が無い」「国が悪いから仕事が無い」
挙句、
「年寄りは何もせずに年金貰ってる」「金持ってる人間は全員悪人」「俺がこんな風になったのは親のせいだ」
おじさん、現在、独身の為、もう少しお年を召されると、俺が引き取らなければなりません。
子供の頃に、可愛がって貰ったので世話をするのは構わないのですが、正直、子供に悪い影響が出ないか心配です。

塊世代の父親と言うのは、太平洋戦争で生き残った人達、戦場に於いては勇敢で優秀な兵士から戦死して行く
ものだそうです。と言うことは復員した人達は、そうでない人達の比率が他の世代よりも高い世代、その人達が戦争
で優秀な男達がいなくなったのをこれ幸い分不相応ないい女がたくさん余って
いたためやりまくって粗製乱造したのが今の団塊世代、当然の事ながら出来の悪い父親が比率的に高いため、
母親のDNAが多少薄めているとは言え、他の世代よりも出来の悪い人間の比率が高くなる。実際に犯罪者比率も他の世代より高い。
と言うのは、あながち間違いではないのでは?
21名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:57:21 ID:s05bhpMA0
ケコーンして賃貸生活って嫌よね
いつか引越しと思うと落ち着かない
22名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:58:17 ID:UjSc/FfZ0
都市部は自動車を持つのも金利や維持費もあるし、
駐禁取締民間委託で、持つメリットが無くなりつつあるのは解る。
23名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:59:14 ID:rK71xhJN0
>>20
アーッ! 「いい

ここまで読んだ。
24名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:00:03 ID:Xeo2ntgf0
>>21
白馬に乗った禿を待て
25名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:00:49 ID:2n77VcHQ0
木村って、今年の1月に話題になった、MKHの人だろ?

Mが村上、Hが堀江、Kが木村だとずっと言われてなかったっけ?
もしかして、Kは木村じゃなくてフジテレビのホワイトナイトか?ww

だが、木村が>>1で言ってることは正論だよな。
26名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:00:58 ID:V1vUxCqZ0
マンションは買って貸すにかぎるw
27名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:01:38 ID:1Lo2znF40
つまり住宅ローンを組んで家を買い、なんだかんだ理由をつけて自分は住まずに人に貸し、
ローンとの差額の利益で自分の住むところを借りろということでよろしいか?
28名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:02:25 ID:N86+3aj20
>>21
賃貸の問題はまわりに住んでる人々がどんどん変わり続けるし、
いろんな種類の人間が集まってくるという問題がある。
若い頃はそんなに気にならないかもしれないが家庭を持つと同
じ生活レベルの人々が集まる持ち家や持ちマンションのほうが
人気が出てくる。
29m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 18:04:05 ID:bNv6z+900
若い頃は賃貸で、年を取ってから地方に土地借りて、1000万くらいの家を建てる方がいいじゃないのか?
農家や事業主じゃない限り、土地なんて永続して保持する必要もあるまい。

ロバート・キヨサキじゃないけど、家は必要に応じて乗り換えていった方が人生は楽だ。
30名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:04:44 ID:UjSc/FfZ0
>>27
一部の人間がやるならそれも成り立つけど、みんながやったら貸して市場になって
成り立たない。
31名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:05:18 ID:i1I/EDyz0
マンションを買って貸し出したらどれぐらいで元が取れるの?
規模によっても違うだろうけど
32名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:05:27 ID:4fo83oGjO
現金で買えるやつは買えばいいじゃん。
ローンで買うやつはアホだろ。
利子だけだって冷静に見ればアホらしくなるぞ。
家だって古くなりゃなおすようなんだ。
33名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:05:29 ID:1Lo2znF40
>>30
住宅ローン組めない&組みたくない人も多いから大丈夫
34名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:05:50 ID:6pCYy6n60
>>28
嫌なら自分が引越しすればよいだけ。
持ち家だったら、周りの環境が悪くなっても簡単に引越しができない。
35名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:05:54 ID:OxVmaD+N0
>>25
Kはこの木村じゃないんじゃない? 俺はあの木村だと思ってるけどね。
36名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:05:55 ID:Axyk8pvIO
偉そうなチョンだなぁ
37名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:06:12 ID:pLtYC5QJ0
・資産価値が下がるリスク
そのリスクはあるが、木村が書いているような手抜きうんぬんは別の話だろう。
・金利
もちろん借りれば余計な金はかかる。それを含めて、賃貸と比較済るだけの話。
・返済
給料が下がっても、賃貸は安い物件に引っ越せる。ローンは払い続けなくてはいけない。

まあこいつの書いていることは間違っているわけではないが、なうつうか、だから何?的な印象。
個人的には、長生きのリスクが一番怖いんだが。
38名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:06:33 ID:WSyQLBUd0
分相応の暮らしをしろって話だろ。

貧乏人は貧乏人らしく、
金持ちは金持ちらしく。

って、そろそろ日本もニューヨークみたいに
高級のマンション借りるにも、買うにも、
住人の面接や審査が必要になればいいのに。

マンションの建物でも、
一軒家買うにも、
隣近所の住民の質も
これからは非常に重要事項になってくる時代がくるぞ。
39名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:06:54 ID:xw7WYupZ0
不動産なんて借金してまで背負うもんじゃない
と言う風に皆が気付き始めると日本経済が回らなくなるので
持ち家はステータスということにしておこう
40ひみつの検疫さん:2025/01/22(水) 19:05:43 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
41名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:07:38 ID:mbM/mxUh0
>>27
そんな、オイシイ物件があったらオレに教えてくれ。
ただし、自分が住むところが、木造築30年・風呂無し、トイレ共同とかって
いうんなら勘弁な。
42名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:07:40 ID:AfNUwMBj0
住宅ローンはいい金融商品
優良な消費者が35年も金利を払ってくれる
ついてくる住居はただのおまけ
43ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 18:07:46 ID:1XuXp7nZ0
>>34
簡単に移動できないからこそ、問題と向き合える。
44名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:08:32 ID:dIYEBPyQ0
>>28
購入した家の隣人が、DQNまでいかなくても
めちゃめちゃ神経質な人間だったり、
ゴミ出しがいい加減だったりして
ずっと我慢するくらいなら、問題が耐えられなく
なった時点で引越しできる身軽さの方が
俺はいい。

年収とか同じくらいの子供がいるとか生活レベルに
差がなくても、性格や生活習性が大きく食い違う
ことは十分ある。


45名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:08:33 ID:6pCYy6n60
>>6
木村は5年前の本にも同じことを書いているんだけどね。
46m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 18:08:32 ID:bNv6z+900
>>31
最近多い都心部の激安マンションなら、周辺の家賃よりも支払いの方が安いだろうから
常に借り主が存在する状態なら儲かるんでないの?
ま、住宅なんて常に供給過剰だし、空室になったら二重の維持費に涙も出ないだろうが。

47名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:08:56 ID:UOiJQdsi0
,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  子泉です
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 ニートは扶養控除外!ニートの健康保険証に"有効期限"設定!
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡  
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  これは序の口です 次はニート税導入です!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡   改革を止めない! 自眠党です!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ    
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      
    \、    ' /    
   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  小澤です!
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|  ニートの親は動物以下! ニートは蛆虫以下!
  ||   .)  (     \::::::::|  蛆虫以下を家から叩き出し 収容所で強制労働させましょう!  
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).|   『ニート殲滅を、あきらめない』
  |  ノ(、_,、_)\     ノ 
  |.    ___  \    |_    ミンス党に ご期待下さい!   
  .|  くェェュュゝ    /|:.    |.
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |  
   /\___  / /:::::::::::::::

      ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ  
     ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ    
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   ニートは労働者の敵です!
     ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i       
  .    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l     労働を忌避するニートを糾弾します
  .     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ___  ニートには確かな粛清が必要です!  
       ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |   /\
      /ヽゞヘ *  ノ ゝ--‐'' _,  ノ /    \
48名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:09:05 ID:1Lo2znF40
>>31
一般的には利回りが3%〜10%くらいじゃないでしょうか。
10〜35年くらい。物件によってなんとも。

利子がもったいないって話もあるけど、借す側だって慈善事業じゃないので、
それなりの利回りを計算して貸してるのだから、一概にどっちが損とか言え無そうだが。
49名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:09:25 ID:Axyk8pvIO
>>35
髭社長なwww
一般株主にSOなんてペテンにもほどがあるわw
50名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:11:52 ID:N86+3aj20
>>34
簡単には引っ越せないからこそ住んでる人々がみんなで公共心を持って
住環境を整えようという空気が生まれる。

逆に嫌になったら引っ越せばいいという人が集まった場所では公共心を
期待するのは難しくなっていく。
51名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:11:56 ID:6pCYy6n60
>>43
そんなきれい事は大きな問題にぶつかっていないから言えるわけで。
52名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:12:53 ID:ZJMW3p5U0
>>28
お前の持ち家の隣にmiyokoが引っ越して来たらどうする?w
53名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:13:10 ID:RzQH/rLu0
俺んとこの金利は0.07%だがいずれ繰り上げ返済することにはなるだろ。
今すぐ全額返済すると一文無しになっちまうのでそりゃ無理だが。

何より賃貸には連帯保証人のアテが無いので入れない。

しかし他人の住み方に必死になってる連中って一体何?なんか不満でもあんの?
54名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:14:07 ID:UOiJQdsi0
働けば働くほど我が暮らし楽にならず法案きました。

働く人と会社の雇用契約のルールを明確にする新しい「労働契約法」と労働時間法制の
見直しに向けて、厚生労働省は13日開かれた労働政策審議会の分科会で、素案を示した。
長時間労働の是正のために賃金に上乗せされる残業代の割増率を引き上げる。一方で、
一定以上の収入の人は労働時間の規制から外して残業代をなくす仕組みなどを提案して
いる。会社員の働き方を大きく変える内容だ。

 同省では7月に中間報告、今秋までに最終報告をまとめ、来年の通常国会に労働契約の
新法や労働基準法改正案などの関連法案を提出したい考え。素案は残業代の割増率の
引き上げなど労働者を守るため規制が強化される部分と、残業代が必要ないなど企業に
とって使いやすい人材を増やす側面の両面を含む。労使双方から反発が出ており、どこ
まで一致点が見いだせるか議論の行方は不透明だ。

 素案では、長時間労働を是正するために、現在最低25%の残業代の割増率を、月30
時間を超える場合に50%とする▽長時間残業した人の休日取得を企業に義務づける
▽整理解雇の乱用を防ぐルールの明確化などを盛り込んだ。

 その一方で、一定以上の年収の人を労働時間規制から外して残業代の適用対象外に
する「自律的労働制度」の創設▽就業規則など労働条件変更の際、過半数の社員でつくる
組合の合意があれば個別の社員の合意と推定▽裁判で解雇を争って無効になった場合で
も解雇を金銭で解決できる仕組みの検討――なども示した。

 自律的労働制度の対象となる社員について、厚労省案では具体的な基準は示されていな
いが、日本経団連は昨年、年収が400万円以上の従業員を労働時間規制の対象外にする
よう提案しており、基準の設け方によっては多くの正社員の残業代がなくなる可能性もある。

 同日の分科会では、労働側が、労働時間規制の適用除外を広げる案や解雇の金銭解決
などが盛り込まれていることに「これまでの議論が反映されていない」と強く反発。労使の一
致点が見つからなければとりまとめをしないよう求めた。
(以下略。全文はリンク先へ。)
http://www.asahi.com/life/update/0613/013.html
55名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:14:17 ID:JLOaXb3B0
欧州都心部のマンションなんか(向こうはマンションとは言わんが)、
ほとんど賃貸。マイホーム、マイホームと騒ぐのは
日本人くらい。それも高度成長期の遺産。
もともと退職金での完済を担保にしているようなもの。
56名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:14:22 ID:2n77VcHQ0
木村剛じゃない木村ってだれ?インポ?
57名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:15:40 ID:N86+3aj20
>>44
賃貸暮らしの方が遥かに周りの住民に悩まされる場合は多いぞ?
持ち家もしくは分譲マンションの方が住んでる人々の生活レベルが
近いのとそう簡単に引っ越せないという意識から公共心のレベルが
賃貸よりも高いと感じる。

自分はわけあって持ちマンションにも賃貸にも住む必要があるので
その違いがよくわかる。
58名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:16:17 ID:mV8zBMFj0
東京のような大都市に住んでいる人だったら木村氏の言っていることも説得力をもつかもしれない
でも、地方に住んでいる人の立場からすると、借りるのは損だと思う
59名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:16:23 ID:6pCYy6n60
>>50
買った人だって、他人に貸すために買ったのかもしれない。
そうだったら公共心があるか?

あと、周りの環境のことしか書かなかったけど、自分の家庭の環境も
変わる可能性だってあるんだぞ。
持ち家はいろんな意味で危険が多すぎる。

>>53
持論を言っているだけで、少なくともお前の住み方には興味はない。
嫌なら見るな。
60名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:16:51 ID:UjSc/FfZ0
つまり高額なモノは買わずに借りろと、そういう事か。
ヨーロッパの貴族社会、権利社会を作ろうとしているのか。
つまり格差階級社会、まだ利用の仕方によっては登る事もできるだけ公正か。
61名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:16:54 ID:cp63wHmJ0
不良建築を前提として考えるほど建築業は落ちぶれてるのか?
借りても買ってもお金を払うことになるのは一緒。
62名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:17:19 ID:D5Ok30ws0
63名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:19:09 ID:N86+3aj20
>>52
そんな場合でも賃貸なら周りの人々が出て行かなければならないが
持ち家ならみんなで連帯してその人にあたれるようになる。
面倒くさい人間がいるときにその人間を追い出せる地域社会と自分
たちが逃げ出さないといけない地域社会のどちらが幸せかがわかっ
てない。

面倒くさい人がいるから引っ越しなんて子供がいたらかわいそうだw
64名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:19:47 ID:4jwYsGuY0
まぁ、金銭的な損得だけで言えば、確かにマイホームなんて
無駄な買い物だとは思うよ。
特にマンションはその通り。
新築のマンションをローンで購入しても、ローンを払い終わ
った頃には立替えだよ・・・
見た目が頑丈に見えても中身は思っている以上にぺらぺらの
作りだしね。
マイホーム購入に減価償却なんて文言は皆無だわさ・・・
金のことだけで言うなら家なんか買わずに公団や県営や市営
住宅に住む方が賢いよ。
とは言え、金の損得だけでマイホーム買う訳じゃないしね。
働いてれば、やっぱり何か形として残したくなるもんだし、
例え、それが見栄であっても良いじゃないかと思う。
ただ一ついえることは、どうせ買うなら土地付き一軒家だよ。
マンションなんて買うもんじゃない。
なんて、マンション買っちまった私が呟いてみるw
まぁ、中古だし場所が凄く良いのに安かったから、立替えの
タイミングで売り飛ばせば、少なくともローンはチャラに出来
るはずなんだが・・・
65名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:21:19 ID:4fo83oGjO
賃貸なら数年で新築貸り歩くといい暮らしできるぞ。
設備なんかいつも新品新型だ。
築10年以上の家なんか古くて住みたくない。
66名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:21:21 ID:LtbIXwd60
キャッシュで買えば問題ないじゃん。
67名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:21:21 ID:W+2/bKUL0
>>63
例えば子供がいじめにあって
やむなく転校せざるを得ないときは、
持ち家だといろいろ制約がでるけどな。
68名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:21:30 ID:N86+3aj20
>>59
お前は屁理屈を言ってるだけで現実の実体験に基づいてないように見える。

例えば近所に変な人が住んでると言う理由だけで転向させられる子供とか
現実の社会で見たことがあるか?
69名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:21:36 ID:i1I/EDyz0
>>46
>>48
必ずしもウハウハにはならないみたいですね
大地震なども控えているわけですし
70名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:22:02 ID:6pCYy6n60
>働いてれば、やっぱり何か形として残したくなるもんだし、
>例え、それが見栄であっても良いじゃないかと思う。
家もしょせん耐久消費財
71名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:22:39 ID:tisOUXdl0
近所の馬鹿犬がうるさい
飼い主はうるさくないのかな?
頭がおかしいのかな
72名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:23:02 ID:xw7WYupZ0
ID:N86+3aj20の大車輪っぷりに嫉妬
73名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:23:08 ID:vm7hsa1x0
まあ、若いうちは2年の更新ごとに引越していた遊牧民生活も楽しかったな
74名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:23:45 ID:8mG5sB6GO


貯金までの家賃数年分+自宅購入費

全額自宅購入費+利息

同じ家賃払うなら後者。
75名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:24:04 ID:6pCYy6n60
熱くなった馬鹿な>>68に何を言っても無駄そうだ。
76名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:24:46 ID:L9tat8SS0
ウチの前は不良どころか、893が越してきた。
77ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/06/21(水) 18:24:53 ID:1XuXp7nZ0
>>51
人間関係近隣のトラブルなんてホモ夫婦の俺の方がよく理解してるわボケ。
まったく、自分の小さいものさしでしか語れんのか?
78名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:24:58 ID:2n77VcHQ0
>>71
犬ってうるさいね。

俺の家でも、3ヶ月前から犬を飼い始めたんだが、飼い始めのときは鳴くんだよ。
必死に気を使っても鳴くんだよ。ちゃんと勝ってれば早くて1週間、遅くても1ヶ月で
泣き止むけどさ。

散歩連れて行かなかったらなくとか、色々あってさ。

とりあえず、かいはじめだけは許してやってくれよ。
79m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 18:24:59 ID:bNv6z+900
マイホームとか言うけど、お前ら独身でも家を買うのか?
独身でも買う価値あるのか?

結婚に備えて今から家を用意しておけと、よく言われるのだが
そんなことして後悔しないのか?
80名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:25:00 ID:ibQ7uVbs0
>>1
なにを今更
81名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:25:31 ID:W+2/bKUL0
>>68
教育関係で働いていたから知っているが、
いじめにあって転校する子供は
意外に多いよ。
82名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:25:32 ID:z/UFvd060
>>64
残念ながら建て替え時期に手放すと、二束三文に叩かれるよ。
管理組合がちゃんと解体費用を貯めていれば少しはましなんだけど。
阪神震災時のマンションの話をTVで見たが、1世帯200万円だったよw
引越し代にしかならんわな。建て替え話が上がり始めた頃の方が少しは金になるとおもうが。
83名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:25:39 ID:UOiJQdsi0



    「権力が腐敗するのではない。 腐敗それ自体が権力なのだ」 ジェイムズ・エルロイ
(`・ω・´)「OK」


84名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:25:48 ID:N86+3aj20
>>67
子供がいじめに遭ってるなら転校させる前に地域社会でやることがあるだろ?

結局は物件だけで考えるのか地域社会も含めて考えるのかの違い。

自由に出入りしやすい物件にはそれが必要な人間が集まり簡単に出入りでき
ない物件にはそれでもokの人間が集まりやすいというだけのこと。
85名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:26:26 ID:mHj9GxQP0
つーか単純な損得の問題だから買う奴は買うダケの話だしなぁ。

家って住み心地も考慮に入れて建てるだろうから金額が少なくて済むってダケで選ぶモンジャネーだろ
86名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:26:29 ID:hEv4BLmd0
マイホームの不安要素 その1
87名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:27:49 ID:1Q7IUHVa0
町内会に ID:N86+3aj20 みたいなのがいたらちょっと引っ越し考えるかもw
88名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:27:56 ID:6pCYy6n60
>>74
家の補修費は入っていないようだなw
今の住宅なんて50年持つかどうかもあやしいのに。
89名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:28:03 ID:es9oBtut0
アメリカでもマイホームが夢って奴多い。
90名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:28:23 ID:KVBcHjt/0
>>86
スラダンヲタは氏ね
91名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:28:50 ID:N86+3aj20
>>75
何その勝利宣言?

お前ホントに頭が悪そうな馬鹿だなw
自分が持ち家を持てないことを持ちたくないんだと言い訳してるだけだろ?

俺はマンションも持ってるし訳あって賃貸暮らしもしてる。
どちらの利点も弱点も知った上で話してるんだぞ?
92名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:29:50 ID:RzQH/rLu0
>>59
嫌なら見るなって何様だよここはお前の掲示版か?お前が西村博之か?

>>79
独身のウチは家買うな異性が寄りつかなくなるぞ、とか色々見たな。
とは言っても住む寝るところに食うところは必要なわけでさー・・・。
何より連帯保証人を俺が死ぬまで確保できるわけねぇんだし。
93名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:30:46 ID:vm7hsa1x0
俺は片親(母)とお金出し合って新築買ったけど通勤には時間かかるようになったな。
94名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:30:47 ID:W+2/bKUL0
>>84
転校なんて最後の手段を使う前に、
散々親や学校は手を尽くしているんだが。
95名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:31:18 ID:4jwYsGuY0
うちの3階下に住んでる人が、4年前に私が購入した値段の1,5倍の
価格で売りにだしてやがる・・・
間取りは一緒、部屋の広さも一緒で、こっちは最上階。
もし、本当にこの値段で買い手がついたら、私も売りに出す事を
考えようと思っている。
次の棲家は当然賃貸さw
96名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:31:21 ID:6pCYy6n60
>>87
禿同。ID:N86+3aj20の近所の人達は忍耐強いな。

>>91
俺は数年前まで賃貸で、今は持ち家なんだが。
お前の数少ない経験が全てで、他人を簡単に否定する妄想野郎は近所迷惑。
97名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:31:31 ID:N86+3aj20
>>81
教育関係者ならそれは恥であり、まずいことなんじゃないか?
なんか他人事で無責任だな。

>>87
大丈夫。
俺はお前が一生住めないようなところに住んでるからw
98名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:32:31 ID:lkSQ3xIH0
つーか今までの人口増社会とこれからの人口減社会じゃ話が変わってくる。

郊外に家を買うのはやばい。バスの路線だって無くなるかもしれんし。

>>89
アメリカと日本じゃローンの仕組みが全く違う。
99名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:32:50 ID:UOiJQdsi0



馬鹿は死ななきゃ治らないとは名言である。
(`・ω・´)「OK」


100名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:33:13 ID:z/UFvd060
>>92
金さえ払えば連帯保証してくれる会社や多めに家賃を払うと保証人のいらない
URなどがあるけどな。まあ、じじぃになって金がないと市営住宅かダンボールハウスに
なるけどなwww
101名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:33:59 ID:6pCYy6n60
>>92
何必死になってるの?何か不満でもあるの?w
102名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:34:06 ID:MgKS6b370
リスクを認識すべきというのは賛成
その上で買う買わないは勝手だよん
103名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:34:08 ID:xw7WYupZ0
マンションなんて家賃20年先払いとかと何が違うんだ
104名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:34:43 ID:N86+3aj20
>>96
で、どうして持ち家に住むことにしたんだ?

きっと、お前みたいな馬鹿が集まってるからお前には住みやすい町なんだろ?
持ち家だと生活レベルの近い似たような層の人間が集まってくるのもメリットだしねw
105名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:35:00 ID:L2CVlaE/0
せっかくマイホームを手に入れても、
隣に騒音おばさん、やばいオーラ理髪店、天理、創価が引っ越してきたら最悪。

こんな世の中だから、住処でも機動性を確保しておきたいよねw
106m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 18:36:41 ID:bNv6z+900
>>100
市営住宅でもいいじゃん。
ガラが悪くて住居がボロくて、部落朝鮮が大きな顔してのさばっているだけだし。
創価や立侠や天一なんかの関係者が多くて、これから宗教を始めるのも楽。
107名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:36:49 ID:BaVdANBf0
そこまでぬけぬけと抜かすなら本人が借家住まいなんだろうな?>>木村ァ答えろ
108名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:36:50 ID:8fQXGmHA0
>>95
安く買えてよかったんじゃん
109名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:37:06 ID:Ai3hVuZX0
LAで65万ドルで一個建を2年前に買った。今では80万ドルの資産価値。
他、約6年前に10万ドルで買ったコンドミニアム2件が現在30万ドル。
しかも築40年くらい。コンドミニアムは売り逃げようかと思ってる。
110名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:37:10 ID:KjWZJgIGO
まぁ、買いたくても、買えないヤツはしょーがねーわな。
111名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:37:11 ID:N86+3aj20
>>105
一生そうやって逃げて暮らしていけw
112名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:38:00 ID:W+2/bKUL0
>>97
自分は学習塾関係者だったんだよ。

転校先との学習進度のギャップとかに配慮しないといけないから、
いろいろ相談を受けていただけ。
学校関係者じゃないから、あくまで他人事。

あと、持ち家だとせいぜい隣りの校区くらいにしか転校できなくて、
塾とかで前の学校と新しい学校の生徒が一緒になることも多く、
「○○はいじめられて転校した」なんて簡単に噂が回って
またいじめられたりするようなことも多いんだよ。
113名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:38:03 ID:+WWmR43S0
親が買ったマイホームが手抜き工事でした
同考えても人生の中の失態です
114名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:38:47 ID:6pCYy6n60
>>104の周りにはプライドが高くて他人を卑下することばかり考えている
低俗な人間が住んでいるんだろう。
115名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:38:54 ID:z/UFvd060
>>103
大きな違いは、修繕積み立て費と固定資産税だな。
簡単にいうと、壊れたら自分たちで治すし、資産を持ってるから税金を
払わなければならない。
でもな、結局賃貸の家賃の中にもこれに相当する額が上乗せされて
見えてないだけなんだけどねw

あ、ローンは入れてないけどね。大家がローンの場合もあるしw
116名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:40:39 ID:iHqsnf9s0
>113 一番の失敗はおまいさんを育てそこねたことじゃね?
117名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:41:23 ID:j2y77hEb0
まぁこの人、バブルの時は土地を買え買え、株を買え買え、ドルを買え買え言ってた
人なんだが。節操なさすぎでワロケる。
118名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:41:30 ID:4jwYsGuY0
修繕積み立て費って言うのはちく年数を重ねれば重ねるほど
徐々に上がっていくしな。
固定資産税の何が痛いって、2年前までは一括で払えば1割引
になったものが、今じゃ一括でも分割でも金額は変わりゃしねぇ・・・
119名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:41:41 ID:z/UFvd060
>>113
注文?建売?どっちにしても工事中の現場を見に行ってないんでしょw
120名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:42:23 ID:eTtRot9Y0
>>115
>大家がローンの場合もあるし

そんなリスキーな投資をする馬鹿はそうそういないがな
121名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:42:27 ID:+WWmR43S0
>>116
そうだな ゴムも付けずにセックスしたっぽいから
屑の俺が生まれたみたいだな
122名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:43:08 ID:RzQH/rLu0
>>101
うるせーよw文句あるなら見んなカスw

>>100
>金さえ払えば連帯保証してくれる会社や多めに家賃を払うと保証人のいらない

そういう会社があるのは知ってる。そして連帯保証人が身内じゃないと嫌がる
大家が多いような気がする・・・のは気がするだけか。
123名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:43:09 ID:L2CVlaE/0
>>111
おk。
逃げつづけますwwwwwwwwwww
124名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:43:54 ID:6pCYy6n60
>>122
嫌なら見るなって何様だよここはお前の掲示版か?お前が西村博之か?w
125名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:45:02 ID:z/UFvd060
>>120
それがそうでもないよ。土地を担保に銀行から借りるケースは多いよ。
30年とか長期のローンは無いけどなw
あと、素人騙してローンでアパート作らせるってものあるなwww
126名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:45:18 ID:MgKS6b370
個人的には都市で働いてるときは転勤もあるし賃貸で
老後は田舎の実家の土地に家建てるのが良いと思うけどなあ
都会生まれの人は環境が違うしな
127名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:45:46 ID:4fo83oGjO
家はハウスメーカーや建て売りより
その地元で昔からやってる大工さんに建ててもらったほうがいいよ。
もちろん値段は多少高くなるけど材料や作りが全然ちがう。
128名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:46:32 ID:VR0aLsew0
家に限らず、ローンってのは考え物だなあ。やはり。
129名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:47:19 ID:baCjJapq0
賃貸だと夜中家で走り回れないじゃん
130名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:47:28 ID:KSia++vv0

金融機関に踊らされて貧乏人がむしり取られてるだけだろ
131m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 18:47:37 ID:bNv6z+900
>>127
地元の弱小工務店の在来工法住宅を建てるの?
メリットが全く感じられないんだけど。
132名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:47:40 ID:QMWmSsEc0
連帯保証人制度は少しずつだが減ってきてるし。
供給過剰気味で背に腹は代えられない。
133名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:48:26 ID:4jwYsGuY0
うむ・・・定年近くになってから田舎に広めの土地付き一戸建てを
買うのが一番良い気がする。
家庭菜園くらいが出来るくらいの広さが欲しい。
出来れば、と言うか本気で自分で探すなら飲料用水にも使える
イド付き物件を探すな・・・
134名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:48:28 ID:XPv3sVBe0
銭金でている自分で家建てた人がノウハウ公開すればいいんじゃね
135名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:48:37 ID:N86+3aj20
>>123
お前、まさか半島から日本に逃げてきたわけじゃないよね?
136名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:49:49 ID:z/UFvd060
>>122
多いかもな。俺も最近事務所を借りる時、共同経営者を保証人にしたら
駄目だった。昨年の年収1000万円以上あって、家賃は15万円くらいなのになw
結局、うちの親父を引っ張り出してOKになったけど。
137名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:49:54 ID:BnC1gvJq0
>>129
一軒家を借りればおk
138名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:50:08 ID:wsNwLRmn0
5LDKの家なら、土地付きで2000万もあれば何とかなるだろ?
と、隣の家まで100m、半径300m内に家が5件も無い田舎モノが言ってみる。
139名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:50:30 ID:eTtRot9Y0
>>125
ローン組んでマンション経営したらほとんど利益でないけどな
全額ローンなら確実にマイナスになる
140名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:51:06 ID:1w0hVfs80
正解は、親が死ぬまで住み着く。
141名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:51:19 ID:5KzdSWox0
ようは若いうちにしぬきで金ためて
うまく運用すればいいんだろうが
142123:2006/06/21(水) 18:51:38 ID:L2CVlaE/0
この人が上げてる3つのリスクは、
家を買うならいつでも考えないといけない。

それよりも確実に訪れる、
人口減による需給バランスの崩壊の影響を考えるべきだお。
まあ、もれは逃げつづけるので関係ないがwwwwwww
143名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:52:26 ID:Li5EsK8g0
不動産持ってないと銀行は金貸さないし
144名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:52:37 ID:Wib0bKmw0
なんで良スレ認定されてるんだ
145m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 18:52:51 ID:bNv6z+900
>>138
北海道で2000万なら超豪邸+サッカーコート100面分の原野
146名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:52:55 ID:poxOSm2C0
借金しないで買ったから、関係ないね
147名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:53:08 ID:xw7WYupZ0
地方に家買うったって田舎は大変だで色々と
148名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:53:08 ID:z/UFvd060
>>139
それでも騙されてアパート経営(なのか?)する馬鹿がいるんだよ。CMもあったよ。
149名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:53:42 ID:UjSc/FfZ0
つまりサラ金がグレーゾーンを撤廃されちゃいそうなんで、
貧乏人は今度は金の代わりに家を借りろやって事じゃね?
150名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:53:51 ID:UOiJQdsi0




物事の本質は善悪だけでは測れない。また、測る人の恣意入れてはならない。(俺の言葉)
(`・ω・´)「OK」


151名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:54:02 ID:KSia++vv0

借金なんてのは、自分で自分の首絞めるようなもんだからな
152名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:54:19 ID:xWuzqicp0
ホームレスがいいんじゃね
153123:2006/06/21(水) 18:55:31 ID:L2CVlaE/0
>>135
生粋の日本人ニダ。
154名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:55:48 ID:6pCYy6n60
>>148
ローンを組んでアパート経営するのは一概に騙されている馬鹿だと
決めつけるのもどうかと。いろいろと理由があるんだよ。
155名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:55:52 ID:5LhK/bis0
マイホーム、どうしても欲しい人は買えばいいけど、ひとつだけ忠告を。
家を建てたら10年単位くらいで定期的にメンテしなさいよ、中も外も。
住みっぱなしで25年くらい経つと家なんて限りなく不良債権化しますよ。
156名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:55:56 ID:sLsx17k+0
>>149
そういう意味でなら、家借りろでなく家建てて貸せ、て事だと思う。
157名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:56:01 ID:htjjvJRf0
この人料理が上手いだけじゃなくて不動産も詳しいんだ
158名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:56:03 ID:yNWclmMP0
まぁ、待つのが正解だよな。
どうせ人口減るし。
外国人労働者が入ってくるにせよ、やつらは
一戸建て買うような資力はないから競争相手にも
ならない。

建売のプライスは待っておけば劇的に下がる。
159名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:56:04 ID:Vc/BKSF50
日本ってほんとアメリカの制度を中身をまったく違うものに書き換えて採用するな

で、ことごとく失敗しているww
160名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:56:05 ID:ebzn1zrg0
>>139 あほですかいな。
世の中の賃貸マンション経営の半数以上は確実にローンだろ。80%超えるかも知れんぞ。
しかもそのほとんどが全額ローンだろ。
161名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:56:08 ID:MSBwhzsG0
ドラえもんののび家は借家だよな
162名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:56:12 ID:ebJykeeM0
>>145
それ北海道て言っても、抜海とかその辺だろ…
だいたい2000万程度じゃ、まともに冬を越せる家が建つかどうか。
163名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:56:21 ID:/uot9c8bO
>138
アリゾナだったら2キロ四方の荒野。
164名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:56:52 ID:gDychruf0

リーマンだと、買ってもすぐ転勤で単身赴任
になるから買わない方がええよ。
165名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:57:19 ID:IgZH3PmwO
住宅雑誌って見たことある?
もうあの手この手で買わせようと誘導すんの。
住宅購入を全く考えてない俺は冷静に読めるが、
マイホーム!マイホーム!な人は騙されるんだろうなあ、という嘘ばっかり。
166名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:57:20 ID:rc8cTQMgO
借家がマイホーム?
167名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:57:26 ID:/NoFVKf+0
そもそも生涯賃金がその金額に達しない。

どうでもいいわw
168名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:57:41 ID:4jwYsGuY0
>142
目に見えて人口減少に危機感を感じるような状態になれば、日本は
間違いなく移民受け入れ政策を取るよ。
だから需要と供給のバランスと言う意味では、早々崩れない。
でも、それがどういう結果を生むかは、フィジーにおけるインド人
移民と先住者達との国内闘争をみれば火を見るより明らかだよな・・・
169名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:58:14 ID:GUUT+S020
本は買って読め
家は借りて住め
170名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:58:34 ID:Li5EsK8g0
アパート経営は節税対策だよ。
171名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:58:39 ID:UOiJQdsi0
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||


毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。    凄い売り圧力・・・・・。

これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
172名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:58:45 ID:poxOSm2C0
田舎だと土地は安くても車代がばかにならないけどな ('A`)
173@堀江:2006/06/21(水) 18:58:51 ID:M15uf5Dj0
新街づくり三法に則って、中心市街地に誘導しようと思われる。
実際、年取って郊外はキツイよ。車、運転できないと不便だし、
医療機関までが遠くなるし、少子高齢化社会では郊外は社会サービスが
行き届かなくなる可能性があるので、お勧めできないね。
174名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:58:52 ID:+WWmR43S0
そういえば北海道の郊外で
土地がキャンペーンか何かで無料の場所あったよね?
175名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:59:14 ID:6pCYy6n60
>>170
こら、ばらすなw
176名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:59:14 ID:qsCiH0jj0
たとえ財産になっても相続税払えなくて売らざるを得ないし、
土地と違って古屋は評価価値が低いからな。
177名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:59:31 ID:UjSc/FfZ0
グレーゾーン撤廃で利息制限法で15−20%になっちゃうんで、
不動産リースを流行らせて金利減額分を埋め合わせようと企んでないだろうなw
んでTVでサラ金のCMが減るかわりに不動産リースのCMが増えるとw
178名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:59:40 ID:4M+FkL9M0
株の信用取引を非難するやつは多いが、家の信用取引を非難するやつはなぜ少ないんだろうかw
流動性のなさではこんなにひどい金融商品ほかにないのに
179名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:59:48 ID:MOvs7Td70
っていうか2000年入ってから経済関連の人はみんな家をローンで買うなって
言ってるじゃん。インフレ経済ではなくデフレ経済化での多額の借金は負担
が大きい、終身雇用制が崩壊し、定年までの安定した雇用が見込めない。
少子化が進むのにマンション・アパートが乱立し、住宅需給のバランスが
崩れるとかリスク一杯でしょ。
180名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:00:40 ID:RBVkz9VY0
賃貸住宅は満足できない家が多いし、釘1本打つのにも神経使うような
家には住みたくない。
181名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:00:49 ID:FnVxJw8C0
好きなようにしたらいいっていう話ですね結論としては
182名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:00:49 ID:LUAHMO0g0
ウチの家訓、現金で買えない物に手を出すな。
183名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:01:06 ID:UOiJQdsi0
184名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:01:43 ID:eTtRot9Y0
>>178
包茎手術のローンさえ組めないヘタレが
何故か住宅ローンだけは強気なんだよな
どうやって騙されてるのか知らんが
185名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:01:48 ID:9DEGLK2y0
一回マイホームに住むともう賃貸には戻れない。
金持ちが住むような賃貸は分からないけどw
とにかく楽。
186名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:01:59 ID:6pCYy6n60
>>176
相続税に関係なく、
親が住んでいた家を相続したが、子供は自分の持ち家があるから
結局売ってしまうケースが最近多いらしい。
187名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:02:46 ID:W+2/bKUL0
>>126
【社会】夫「田舎」妻「駅のそば」 さて、退職後はどちらへ?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150597508/

このタイプだなw
188名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:03:17 ID:UOiJQdsi0
      国民所得  雇用者報酬 法人企業経常利益
2000年 372兆円  271兆円   36兆円
2004年 361兆円  255兆円   45兆円
(差分) −11兆円  −16兆円  +9兆円
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up0657.jpg
189名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:03:27 ID:4fo83oGjO
年とってからこそ都会に住むべきじゃないの。
なんでも近くにないと生活大変じゃん。
190名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:03:45 ID:4USuiBEm0
わざわざローン組んでまで家を買うやつが多いのはナゼか。
それは賃貸における連帯保証人制度に不快感抱いてるから。
この制度ほど不愉快で馬鹿げた制度は無い。
なんせ引き受ける人間にはリスクが有るだけで何一つメリットないんだからさ。
はっきり言ってサラ金の高金利以上に不条理。
191名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:04:18 ID:UjSc/FfZ0
日本は人口を減らしたいのか増やしたいのか、よく解らんw
増やしたいと政府が表明して政策を行うなら賃貸も儲かるだろうが、
減らしたいのなら、賃貸物件余りまくりだしw 借り手いなくて固定資産税
払ったり維持費かかるしw  資産のはずが一気に負債に早変わりだしw
192名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:04:19 ID:qcazbpjnO
木村剛の逮捕はまだですか
193名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:04:40 ID:5kB9XFgs0
築40年以上の5階建ての団地に住んでますけど大丈夫ですよ。
だから新しいマンションなんか50年位はノーメンテで住めると思う。
194m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 19:04:48 ID:bNv6z+900
>>170
農家が相続税対策でよくやるけどな、土地は公共財なんだから
使う予定もない土地なんて物納すればいいだろ。
195名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:04:50 ID:UbQMaagMO
住宅会社の敵です。変なこと吹き込まないでください
マイホームはロマンです。人生最大の自己満です。
196名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:04:51 ID:8Ab+F5Hs0
マイホームを買ってすぐそれを賃貸で貸す。
ローンが終わったら自分で住む。
ウマー
197名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:04:53 ID:u+u3YpZd0
ようは自殺者がでたアパートで住めばいいんじゃね
198名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:04:57 ID:5hxF6bt4O
>>174
あったな
確かADSL付きだったよな
199名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:05:23 ID:ivoN2yhg0
金利3%ですら、5000が8000にもなるのか。
きちんと計算してみないと、わからないものだね。
200名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:05:37 ID:Im6LU/Cn0
キミドリ建築があるじゃないか!
201名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:05:49 ID:yNWclmMP0
ほっといても虫歯が抜け落ちるように人口へってくから、
土地なんか余るよ。
つか、地方なんか一部ゴーストタウン化してるじゃん
202名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:06:09 ID:/NoFVKf+0
結構実家の固定資産税も馬鹿にならない・・・
何買っても金が吸い取られる。
田舎のボロイ家でひっそり住むか・・・
203名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:06:21 ID:wlY62tOs0
低所得者は市営住宅で節約しまくって金ためて
即金でまいほーむかえばいいんですね?
204名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:06:57 ID:4jwYsGuY0
賃貸の連帯保証人はいやだよなぁ・・・
その点、マイホームローンは連帯保証人必要なしってのは良い。
しかし、ローンを組む際に生命保険に入るのは、死んだ時ローン
チャラに出来るから良いと言えばそうなんだが、どうも生々しく
感じたなぁ・・・
どうせ私が死んだら、このマンションの部屋は相続税払われずに
物納されちまうのさw
205名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:08:05 ID:IgZH3PmwO
>>185
リスクを考えなきゃね。

>>154 うちの親はアパート・マンションをいっぱい持ってるけど、だいたいローンだった。
現生もあるけど、総合的にローンのほうが得だって言ってたな。
キャッシュフローの観点からなのかな。よく分からんけど。
206名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:08:07 ID:FGztjtp30
一軒家の賃貸なんてそうはないだろ
207名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:08:17 ID:UjSc/FfZ0
最強森政権と何か関係あるんかねw
208名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:08:36 ID:GdKxVuBI0
ホイポイカプセル実用化マダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
209名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:08:44 ID:t+oMQXdi0
>>199
2、30年後の家賃がどれ位になってるかによるな。
大幅アップだと今の購入組の方がが得かもしれん。
210名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:08:51 ID:eTtRot9Y0
>>199
貸す側にしてみたらそのくらいに増えてもらわんとやってられんだろ
35年だぞ?
211名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:09:25 ID:BnC1gvJq0
リーマン増えてきた?
212名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:09:54 ID:8ms+b3vF0
要するに
「嫁をもらうよりも風俗でOK。」って事?
213名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:09:55 ID:1Q7IUHVa0
>>199
このサイトが色々計算できて便利。

http://www.saveinfo.or.jp/saveinfo_ssl/shikin/kinri_k_menu.htm
214名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:10:12 ID:FGztjtp30
結局どっちもいいとこも悪いところもあって自分で考えて
決めろって話になるんだな。まぁそんなこといったら話題終了か
215名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:10:43 ID:P7f79P0cO
株で頑張って一億稼ぐか
216名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:11:10 ID:tlMl7RdK0
>>212
嫁の役割のうちで性欲処理なんてほんの一部なんだから
適切な例えでもないと思うけどなぁ
217名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:12:01 ID:4jwYsGuY0
>215
億欲しかったら、一任勘定で先物ですよ先物w
もうね、人生のジェットコースター間違い無しですよ。
218名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:12:21 ID:gDychruf0

オプションは?
219名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:13:02 ID:UOiJQdsi0

テレビや新聞の前提

1.日本は財政破綻寸前
2.もはやアメリカ路線しかない
3.景気は回復している
220名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:13:03 ID:SnUkMT49O
>>196
常に借主がいるという事が大前提
221名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:13:09 ID:hrZ0aZj40
マンションは

・30年で粗大ゴミ
・住み捨て覚悟
・地権も無し
・10年で下取りにもならない
・儲かるのは土地もちの大家だけ。

つまり住む奴はアホって事。
222名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:13:56 ID:cQlTEgfi0
便所の不便さと社会的体裁を考えなければ
家みたいな車でもいいわけ
223名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:13:57 ID:Li5EsK8g0
領土と同じで自力で管理できない土地を持ってるとトラブルの基になる。
224名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:14:06 ID:NSWnAOTM0
一軒家を賃貸したらよいんだよ
225m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 19:14:39 ID:bNv6z+900
>>216
その他を含めても外注の方が安く済むと思う。
226名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:14:52 ID:6tjv8fuD0
だらしない家は無理矢理ローンにしたほうがいいかもな
賃貸にして浮いた金を贅沢して使っちゃったら悲惨だし
227名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:14:52 ID:4jwYsGuY0
ん?
今時、地権なしのマンションなんてあるのか?
住み捨てって言うのは、ほぼ正解だと思うけど。
228名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:16:15 ID:Ip6S5QeS0
>>212
AVレンタルすりゃいいじゃん
229名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:16:25 ID:cEEetRP80

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    引越し〜引越し〜さっさと引越し〜!!
 | |             |      ∧_∧   
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン♪
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン♪
    t______t,,ノ        t_______t,ノ
_______________________
230名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:16:28 ID:hrZ0aZj40
>>227
お前さー。
30年後もマンションが今の状態で建ってて、居住権が今の価値で売れると思う?
231名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:16:39 ID:gDychruf0

キャンピングカーハウスで毎日お引越しとかどうよ。
232名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:17:11 ID:UjSc/FfZ0
もうすぐ団塊が死ぬと人口がドカンと減る。
何か医療費負患者負担を増やしたり満足な医療も受けられず
ドカンと減る確立が高い。
人口が減れば、賃貸物件は余りまくりで借り手が見つからない。
国の少子化対策はちっとも実効性のあるものに思えないし、
赤ちゃんが成人して家を借りるまでになるまで最短で20年ぐらい
かかりそうだし。
賃貸稼業はリスクがあるな。
233名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:17:25 ID:hE/UIqtD0
>>222
本人がよければ賃貸でも頭金なしまいほーむでもホームレスでもなんでもござれだよ
結局
234名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:17:43 ID:N86+3aj20
>>216
>>1で言ってるのは住居の投資としての側面だけだから
あながち的外れの例えではないのでは?
この例えがおかしく見えるのは>>1が住居を投資として
の役割だけで判断してるから。
235名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:18:02 ID:eTtRot9Y0
>>222
家賃5000円くらいのあり得ない位ボロイ家を借りて
キャンピングカー暮らしってのも悪くない
郵便物は私書箱で
236名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:18:16 ID:CS5W8iLX0
>>230 「地権」の意味がわかってないようでねw
237名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:18:35 ID:W+2/bKUL0
>>231
地震の時には最強だと思うw
238名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:18:56 ID:YvuyhvQb0
ゴルフのさくら親子だ
239名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:19:13 ID:hrZ0aZj40
マンションの誤解

×居住権は地権みたいなもの
  あくまで居住権なので土地の権利はありません。しかも、かなり弱い権利です。
  立て替えには1/2の同意があればできてしまいますし、そのときの負担は
  住んでいる人です。もし、立て替えに同意できなければ強制退去のようなもの。
  もちろん、居住権も消失します。
  その上、管理費が毎年かさむし、固定資産税も掛かります。
240名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:20:48 ID:XbSNroWZ0
じゃホームレスでいいじゃん
241名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:20:55 ID:+4qHEwlP0
そして余剰資金で株を運用して下さい。@木村剛
242名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:21:08 ID:4jwYsGuY0
今買って30年後は駄目だな。
30年もたちゃマンションなんぞボロっちさ爆発だしな。
地権の価値はどうなるか分らん。
場所と状況によるだろう。
マンション買うなら築20年くらいの物件を買えば、
一番よさげだが、それ以前にマンションは買うもん
じゃないわさ。
243名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:21:13 ID:SnUkMT49O
5000万の家を建てられる財力は年収500万程度の中流家庭にはない件
244名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:21:34 ID:md3OWAPU0
結論:2chねらーはローンを組めない玉無し野郎の集まり
245名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:22:03 ID:R3pL+TjS0
一戸建て
多くの客が35年ローンを組むが、その建物は35年もたない

即ちローンを抱えたまま建て直すことになる
246名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:22:12 ID:R7CpzDCj0
>>244
俺はニートだから組めるわけがない。なにをいっているおまえは
247名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:22:19 ID:gZgJQdoM0
>>1このスレは貴重だ。俺は今45歳だが、まだ持ち家ではなく
借家で住んでいる。イイ物件があれば買おうと思っているのだが、
この人が言っていることが真実なら、考え直さなければならないのか?
でも、やっぱり自分の家は欲しいんだがな、しかも、自分の家なら
色々好き勝手に手を加えることができるでしょ?
どうなんでしょうか?皆さんのご意見は?
248名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:22:20 ID:BpsX4cpT0
今勝ったら地震でボロボロになるな
249名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:22:25 ID:uGLS5tVM0
>>225
家政婦高いよ? 家政婦+風俗行くとなると、ヨメのが安上がり
自分で家事やって、ひとり暮らし大好きなら、風俗だけも合理的かな
250名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:22:29 ID:CS5W8iLX0
>>239
で?、その誤解の与太話と お前が >221 でした「地権も無し」と何の関係があんの?www
251名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:22:59 ID:RBTJNt2m0
価値が下がらないマンションって広尾ガーデンヒルズくらいしか知らない
252名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:23:04 ID:ys0vhbRc0
>>1
そもそも5000万の家買おうとしている世帯が
頭金無しの全額借り入れ、35年均等払いなんかするのだろうか?
月々12万の支払いだぞ。
そんなに払えるならまず頭金貯めてるだろうし、ボーナス払い併用だろう。
そうなると利息も変わってくるだろ。

全額借り入れ均等払いしたがる人は、賃貸家賃より安くなるメリット
を考える、月々5〜7万の支払いプランだろ。
253名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:23:12 ID:+nwO470y0
土地買って便所だけつけて
住める車買えばいいじゃん
254名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:24:06 ID:yQNBP/v00
風俗なんて糞高い。数回射精するだけで何円とられるんだよ
1万円以下だとあきらかにAVオナニーのほうがいいし
255名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:24:38 ID:gDychruf0

携帯片手に株取引しつつ全国行脚。
現代の寅さんはお金持ち。
256名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:24:47 ID:7JLvJjac0
このケースだと3500万ぐらいが妥当なのではなかろうか
257名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:25:23 ID:4jwYsGuY0
>247
マイホームは損得じゃないよ。
前レスでも誰か書いているように、人生最大の自己満だよ。
これは金に替えられない自分だけの価値があるよ。
45歳なら、多少きつくても出来るだけ多額の自己資金を
用意して、出来るだけローンの額を小額で済ますのが良いよ。
258名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:25:47 ID:xHQ9w4X10
オヤジがマイホームかってくれて悠々ニートぐらしでつ
259名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:25:53 ID:1Q7IUHVa0
>>252
12万じゃきかないだろ?20万ぐらいいくはずだ。
260名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:26:08 ID:cEoNxaGSO
スレタイに『貧乏人は』を入れるといい
261名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:27:34 ID:zeMA+xIy0
借りたらまいほーむじゃないし、
一軒家の賃貸なんて少ないんじゃないか
262名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:27:40 ID:hrZ0aZj40
「中流サラリーマン以下は」だな。
底辺サラリーマンとフリーターは一生賃貸という事でFA?
263名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:28:00 ID:SnUkMT49O
>>255
昔の虎さんの方がお金持ちですよ^^
264名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:28:23 ID:gDychruf0

親父は定年退職と同時に5000マソの戸建を一括払いで購入した。
そして俺はそこへ住むことも無く狭い社宅へorz

265名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:28:58 ID:WwwUK6+l0
>>225
嫁が美人で毎日セックスするならお得
ソープだと2万5千円×30=75万 
266名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:29:07 ID:GBeSQHPaO
>>253

おまい賢いなw
税制、耐震、維持費に於いて最強w
267名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:29:42 ID:hrZ0aZj40
正直、金もないのに親子で世帯を住み分ける奴がバカ。
土地が糞高い日本でやるスタイルじゃないね。
そういうのは郊外の新興住宅地が糞安いアメリカだけだろ。
268名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:29:46 ID:ys0vhbRc0
>>259
しまった、5000万を割っちゃった。
8080万の均等割だと20万近いな。
ローンで月々20万こなせると言うことは
月収50万ぐらいか。そうなると、年収800万近い世帯。
それも35年均等払いローンを組もうとする年齢だと30前後。

すげえエリートじゃん。
269名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:31:22 ID:Ku7xI+z50
一括なら特。頭金なしならリスクが高すぎる
なるほどそれは分かったが、一括で数千万だせる
奴はそうはいないだろう。頭金何円だせるなら特レベル
になるのだろうか
270名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:33:26 ID:3zn8U/sL0
これに想定される日本で代表的な家庭といえばクレヨンしんちゃんなのだろうか
サザエさんやちびまるこちゃんは違うし、
271名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:33:49 ID:KGOLw6iPO
賃貸なんてあまり自由に手を入れにくいし、家賃はいるわ、駐車場代は別にかかるわ、不自由の方が多いと思うけどな。拡張性低すぎ。
ただ、マイホームも頭金自己資金無しとか、年収の3割以上の返済とかで買う奴は正直バカかと思う。銀行や消費者金融におだてられて、金を借りるということを軽く考えすぎ。
272m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 19:34:14 ID:bNv6z+900
住宅手当が付くんだったら、社員のうちはそれを貯金。
退職してから住宅を買った方が良いと思うのだが。
年を取ったり引退したら、ライフスタイルや必要な間取りは
変わってくると思うぞ。

そりゃ、昔ながらに息子夫婦と同居するなら別だがな。
273名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:34:28 ID:+WWmR43S0
>>270
フジテレビ社員乙
274名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:34:38 ID:N86+3aj20
>>247
>>1のように投資という側面だけで見るなら買わないほうが良いんじゃないか?
結婚生活する金があったら独り者で女を買った方がSEXという側面はよほど充実
するのと同じこと。

家を所有することに投資以外の価値を認められるのなら>>1の意見はあまり気に
しないほうが良い。
275名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:34:47 ID:6J2JxKsT0
結局身分相応に暮らすってことだろ
定収入なら市営住宅 金持ちは好きなように
276名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:35:47 ID:ApMeKcPn0
うちの近所の3LDK中古マンション
1978年建築の物件なんだが
いまだに3000万近い金額で売り買いされてるぞ。
そこそこ人気ですぐ売れてしまう。
277名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:36:21 ID:1ngR61et0
借地権のマンションや戸建は絶対に買うべきじゃない。
278名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:36:33 ID:mfAe70/h0
家を買おうってひとに投資って思う人ってそんなにいないんじゃないの。
実際そうなるかは分からないけど一生住もうと思って買う人おおくね
279名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:37:13 ID:wocARGwa0
買いました
280名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:37:38 ID:AE1t1diFO
農業で食っていく時代は終わって、土地に固執する必要はなくなったし
アウトソーシングが流行っているように、人的資源の流動性がさらに
大事になってくる。俺も先祖代々の土地があるが、国がそういう
政策を進めている以上、それに従うしかない。
281名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:38:16 ID:+mE/Vdv50
建築家に頼んで作ろうって香具師は少ないのか。
282名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:38:17 ID:+agYpNLJ0
ローン組んで家買うってゆうのは
株でたとえると信用2階建てでNTT買うようなもん
30年毎月追い証払ってるようなもんだ

283名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:38:49 ID:N86+3aj20
>>265
美人と付き合ったとこが一度でもあるならそんな計算はできないはず。
どんな美人と付き合っててもやったことのないブスの方に性的魅力を
感じてしまうのが男の性であり本能。
284名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:39:08 ID:T/qJXo8a0
リスクがあるといっても地震とかないかぎり
結構払える人多いんだよなこれ
285名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:39:38 ID:vc4EfhdT0
>>283
性癖っていうのは人それぞれだよ
286名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:41:20 ID:ys0vhbRc0
転勤が考えられる職業の場合は特に家を買うのはリスクが高いな。
単身赴任手当等で赴任地の家賃生活費がまかなえるなら良いが、
そうでなければローンと家賃の二重払いという地獄も待ってるしね。

って、独身者が家買って転勤になったら単身赴任手当って出ないよな?
287名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:42:01 ID:4jwYsGuY0
ローンって言うと聞こえは良いけど、所詮借金だからな・・・
それもとてつもないほどの多額の借金。
確かに無担保負債ではないが、良く考えると自分にまだ1000万
近い借金が有ると思うと恐ろしいわ・・・
1000万なら余裕って思う人は多いだろうけど。
家を買えば数千万ですよ数千万・・・
288名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:42:13 ID:Mph/Deyy0
収入のない老後に賃貸に住むのは大変だろうね
国民年金だと夫婦2人に月13万程度しか支払われない
ここから家賃、光熱費、食費、通信費、その他もろもろを差し引くと、
年金だけじゃ生活は無理=つまり赤字になる
老後を安心して暮らしたければ、
定年までに丈夫な家を建てておいたほうがいい
289名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:42:32 ID:U4TWi7i/0
>>1
どこの広告塔なんだ?
290名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:42:42 ID:Z/10Wt4L0
金持ち父さんを思い出しました
291名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:42:53 ID:QXde92ha0
こういうスレって、
・家を買う金、まっとうな職にある人⇒買いたい人は買えばいいんじゃね?
・家を買う金も将来も何もない人⇒家を買うと大損!買うのは大馬鹿!!!

って論調が基本で、結局貧乏人のひがみのオンパレードになるだけだから
発展性なくて面白くないよね。

60歳過ぎても、身分がしっかりしていて、保証人もいて
貯金もしっかりあって、問題なく家を借りられる自信がある人は
買わなくていいと思う。
それ以外の人で、実家が持ち家じゃない人は・・・
ちょっと考えた方がいいかもね。根無し老人になんて、誰も部屋を貸してくれないよ。

292名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:43:09 ID:N86+3aj20
>>277
子供のいない夫婦は定期借地権の物件はありだと思う。
安く買えるのでワンランク上の物件が手に入る。
293名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:43:35 ID:RGtunQ4l0
金持ち父さんって結局なにがいいたかったの?
294名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:44:15 ID:LCd67hjZ0
「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」を思い出しました
295名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:45:03 ID:NSWnAOTM0
>>288
公営はいったらよいんだよ
296名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:45:04 ID:54cQOUhU0
>>293
父さんは金持ち。www
297名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:45:28 ID:/w8nizlS0
>>293
金持ちになれよおめーら
298名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:46:15 ID:vOEUy3Du0
日本の住宅平均寿命は平均約26年でしょ?
で、中古住宅市場が無いから住宅の価値は0になる
だったら無理してローン組んで買うより、賃貸の方がいいわな
299名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:46:52 ID:gZgJQdoM0
>>257>>274貴重な意見ありがとうございます。投資とは全然考えていません。
いわゆる「終の棲家」と考えています。
そか。そういう考え方があるんだね。
300名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:47:01 ID:Z/10Wt4L0
>>293
弟子の本やゲームを買ってくださいって、言ってました。
301名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:47:27 ID:BnC1gvJq0
>>272
そうそう、社宅や住宅手当あるなら活用した方がいい。
302名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:47:40 ID:+mE/Vdv50
>>298
土地は?
303名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:47:47 ID:xhEt7Rvl0
今、東京に昔からの土地なんか持ってる奴は、元をたどれば地方の寒村から流れてきた先祖が死ぬような思いで荒地を開墾して作ったから、今その上にふんぞり返っていられるわけで。

貧乏人の貧乏スパイラルの根源は「子孫に美田を残さず」なんていう金持ちの与太話を本気にするから。
一生借家に暮らして金貯めて、一戸建てを現金一括で子供のために買う。
これで子供は借金スパイラルから抜け出せる。

304名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:48:03 ID:dIYEBPyQ0
年老いて賃貸契約が難しいなんて今までのこと。
商売する相手が年寄りばかりになれば、
否応なしに、年寄り相手の賃貸住宅ビジネスモデルを
いろんな企業が考えてくる。
現に今だって、異業種が老人向け住宅事業や介護事業に
こぞって参入してきている。

二人に一人が高齢者になれば高齢者向けのバリヤフリー
充実賃貸や介護兼管理人付き賃貸がいくらでもでてきそう。
305名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:48:30 ID:N86+3aj20
>>285
性癖の問題ではなくオスが本来持ってる本能の話。
オスが美人を好む本能は生き残りに有利な卵子に種を付けるためであって
それは何度もSEXやってるうちに意味がなくなってくる。

実際にいろんな美人と付き合ってみればわかる。
306名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:48:31 ID:AzEmTrkF0
土地買って自分で家たてればいいんだろ
307名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:49:13 ID:yNWclmMP0
>>283
やったことなくてもブスには興味わかない。
308名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:49:34 ID:gFs6ncv40
風俗じゃなくてAVでいいだろって話だが
エロゲーでもいいけど
309名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:49:35 ID:4jwYsGuY0
>303
日本の相続税は洒落にならんのですが・・・
310名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:49:54 ID:Li5EsK8g0
この人、親族企業に1億4千万不正融資した疑いもたれてるんだろ?
311名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:50:15 ID:Z8kEP1mJ0
>>307
きょにゅうとか、そういうオプションがないとブスはきついな
312名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:50:50 ID:OjUTnthi0
住宅ローン、あと五年で終わるお(^ω^)
繰上げ返済しちゃえばラクだお
313名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:51:30 ID:no0X6nhr0
秦が強制をほこったころどう外交をすれば凌げるか
ではなくて内政を充実するのが一番だとかんびはいった
つまり高所得者になればいいのだ
314名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:51:42 ID:Zbsh3e1xO
災害や地震があっても賃貸なら痛手少ないと思って、アパート住まいだ
関東大震災2や富士山大噴火が気になる
@神奈川在住
315名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:51:53 ID:dIYEBPyQ0
土地付き戸建ならともかく、マンション買う気にはなれん。
316名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:51:55 ID:x4JY+FyG0
>>1
何かと思ったら、えらい初歩的なことだな。
この程度のことは誰もが考慮の上だろうよ。
317名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:51:59 ID:QXde92ha0
こういうスレって、名前欄にそいつの年収書かせたら
面白い結果がでるだろうな。
318名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:52:07 ID:fAkFOijT0
頭金の額にもよるけれど、
月あたりの負担額が同じ場合で比較すると
賃貸より購入の方が、広い部屋に住めると思う。

今は月12.8万で43uの部屋に住んでるが
子供ができて狭くなって耐えられなくなったから
ローン+管理費+固定資産税の月あたり負担が
12.8万以下となる範囲で80uのマンソンを買うことにしたよ。
今の賃貸の隣だから環境変わらないし。
319名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:53:24 ID:RBTJNt2m0
>>281
(・∀・)ノシ 大満足です
320名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:53:36 ID:00YvIOXpO
投資と見なすか、長期滅却資産と割り切って買うかで判断が別れるのだと思うけど。

俺個人は、収入が途絶える前に、将来の固定費を抑える手だてを打っておきたいので、後者。
321名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:53:43 ID:DodwDwDH0

直後におすすめの株の購入とか
勧められそう。w
322名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:53:48 ID:brHBmw8p0
とりあえず買っちゃって繰り上げ返済すればいいんだが
ローン返済しながら繰り上げの資金ためるって節約しないとな
323名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:54:22 ID:xzk7ztnJ0
関東大震災が来たらその後数十年は大丈夫だから
急に思い切って土地買う人増えそう
324年収0円ニート:2006/06/21(水) 19:54:48 ID:dw0yNMd40
これは一生の問題だね
325名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:55:04 ID:D/iYaK3J0

オヤジが現金で、故郷にマンション買ったよ。
新築でしっかりした所。
そういうのも悪くないなと思った。

で、実家が余るから貰ったけど、俺は東京に出てきてて住めないから、
賃貸にしてその金で家を借りてる。

自分の収入もそこそこあるし、家を買いたいとは思うんだけど、
いまいち「買い」には踏み切れなくて。
これって、やっぱし買った方がいいのかな?
それとも、オヤジみたいに現金溜まって(余って)から好きな所を買った方がいいのか。
ちなみに、実家を売り払う気は無いけど、今のとこ。
326名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:55:46 ID:oNXBD8Qu0
大家の運用利率>銀行金利のときなら店子がアホ
327名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:56:07 ID:NSWnAOTM0
おまえらが苦労してローンで一戸建て建てても、
子供がいきなり商売始めて
抵当付けさせられて
倒産してあぽーんだよ。
そういうの山ほどあるぜ。
所有しているのが100%良いなんていえねえよw
328名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:56:14 ID:F7q1LzGA0
ご近所の、大手企業勤務の夫を持つ奥様は、
「家のローン、5年で返済しちゃったのよ〜」
とこっちが何も聞いてないのに、遭うたびに話題にしてくる。
金持ち自慢を聞かせられる対象になってる自分が鬱。
329名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:56:26 ID:IXHZMVM70
地方都市在住、築10年5LDK一戸建て、頭金790万、ローン月48000円×60ヶ月
駐車スペース5台、固定資産税41000円

の俺はどう?県庁までは車で25分
330名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:56:35 ID:Q/X2/JeV0
ローン払い終わる前に火災や天災で喪失する可能性もあるから借りてた方が良い。
第一何年も同じトコ住んでたら飽きる。
331名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:56:46 ID:SnUkMT49O
5000万の家ってかなり豪邸
その事は理解してレスしろよ
332名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:56:54 ID:QXde92ha0
>>325
賃貸に住んで、いつか実家に帰りなよ。

と故郷とか無い俺が言ってみる。
333名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:57:00 ID:pA975WBP0
釘一本自由に打てないんだよな・・・賃貸は
334名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:57:09 ID:hO0CmlMl0
>>331
かなり豪邸?まじか?
335名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:57:33 ID:vwuLcS6F0
>>1
資産価値って高く売ることしか考えてない意見だよな。
一生住むつもりだったら買った方がいいと思うが・・
336名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:57:45 ID:+mE/Vdv50
>>319
建売や間取りの決まったマンソンより良いよな?
337名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:57:46 ID:dIYEBPyQ0
>>329
地方都市がどこなのか
338名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:57:53 ID:4jwYsGuY0
>325
実家にはいずれ相続税が掛かる事も考えて、その上で
余裕があるならって感じじゃないか?
資産を持つと言うことは何となく良い気分だけど、
それにゃ維持費もかかるし色々面倒も出てくるわさ。
339名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:57:55 ID:LuZynrXS0
これと言って目新しい意見じゃなくて
誰もが思ってる事をこんな堂々と言う事でもないだろ
アホか。
340名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:58:11 ID:oNXBD8Qu0
大家の運用利率>銀行金利なら店子がアホ
341名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:58:17 ID:Jn/HMvsq0
>>314
阪神大震災では、賃貸で死んだ奴が持ち家で死んだ奴の3倍。
342名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:58:17 ID:tDHf1u0EO
築20年以上のマンションなら一等地でも結構安い。
これを買ってリフォーム。
343名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:58:30 ID:1NXW5vPB0
結局、クルマはレンタカーにしろといわれてるのと似たようなもんか
344名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:58:36 ID:BnC1gvJq0
>>333
なんで釘打つの?藁人形?
345名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:58:47 ID:1V1l6lkE0
>>331
土地代も含めてじゃないの
346名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:58:57 ID:b7elS8+N0
車レンタカーにしたらコンビニいくときとかどうするの?
347名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:59:03 ID:NSWnAOTM0
商社に勤めているといろいろいいことあるぜ。
そのひとつが海外勤務な。
中南米とかアフリカあたりの
政情不安定なとこに赴任すると
危険手当がべらぼうな額がつくんだよ。
4〜5年いたら数千万貯金ができる。
それで住宅ローンなんて全部繰り上げ返済w
348名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:59:04 ID:UjSc/FfZ0
まぁ、みんながそろって借り出すとだ、政府は住宅賃貸税ってのを
作りそうで恐いw
349名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:59:54 ID:zON14VLN0
当方地方在住。
周辺家賃:3LDKだと8万くらい。社宅:築35年2DKで約5万。
よって、3LDKマンションをを1800万で買って返済5万/月にした自分は
大馬鹿者でしょうか?
350名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:00:06 ID:dIYEBPyQ0
先日、モルガンのフェルドマンさんがWBCで
家を資産として見るなら、一に立地、二に立地、
何がなくとも立地といっていた。
351名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:00:33 ID:oddsrHp10
社宅とマイホームの住み心地だったら断然マイホーム
金だけじゃないなにかがあるな
352名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:00:47 ID:/cPe0Jx30
一年ぐらい前は、購入した方が、トータルで得する計算だったらしいけど、
値上がりした地域では、もう、そうじゃなくなってきてるんだろうね。
353名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:00:50 ID:SOEeJPxd0
まあ正論だな

大体の場合家を買うということはローンを組むということが同義だよね

ローンを組むということは利子(それも最終的に元本と同じくらい)を
金融会社に吸い取られるということだ


安い賃貸マンションに住んで余ったお金をどこかに投資するのが吉
354名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:00:57 ID:QXde92ha0
>>350
有名な曲がり屋だね
355名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:00:59 ID:NSWnAOTM0
ひとついえることはろくな金稼げないくせに
東京や近郊に住んでるヤシはバカ。
関西でも東京より格段に安い。
356名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:01:20 ID:ZOvacEbu0
土地だけ買っといて金貯まるまでプレハブに住めばよくね?
357名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:01:33 ID:sLsx17k+0
>>341
その数字は元々の世帯の比率出さないと意味無いぞ。
358名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:02:37 ID:xzk7ztnJ0
>>349
1800万くらい即金で用意しろよ…
359名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:02:48 ID:BAxu5PEK0
賃貸は安普請で、制約も多い。
自分の名義の棲家を持つのは損じゃないよ。
豊かな時間を買ったと思う。
欠陥住宅を心配するなら、保証のしっかりした建築屋を選べ。
360名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:03:55 ID:NSWnAOTM0
>>356
それいい!
スーパーハウスが最適!w
361名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:04:10 ID:N86+3aj20
>>307
お前は自分が美人だと思う女とまだ付き合えたことがないだけ。
362名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:04:22 ID:X5lZAqo00
今使っているパソコンですら24回払いなのに・・・
363名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:04:47 ID:enw2r1Y50
マイホームという夢
364名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:05:10 ID:V41+NcG00
>>362
さすがに家電はローンはまずくねw?
365名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:05:21 ID:dDWU5WZo0
務所に居る間 誰が家賃払うんだろう?
って、村上の次は こいつじゃなかったっけ?
366名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:05:28 ID:UjSc/FfZ0
>>356
つかログハウスなら自分で作れそうじゃね?
367名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:05:53 ID:BEBWdsPY0
正直世帯用の社宅が最強だと思う。
激安でリスク0。
368名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:05:54 ID:Ng55U34D0
50歳以上になったら アパートも貸家も
ヘンピな所や古い物件以外 貸してはくれない事実
369名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:05:55 ID:iNX2XOKq0
現実離れしたニートの話は聞きたくない
370名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:06:36 ID:D/iYaK3J0
>>332

実家に帰るとなると、
オヤジの故郷と、僕の故郷が違うので(オヤジが結婚後に引っ越したので)、
家はあるけど誰も居ない所で住む事になり、、、
その可能性は低そうですね。
思い出の場所ではあるので、メンテはして行こうと思うんですけど。

>>338
名義変更済みなので、相続税は支払い済みなんですよ。


実家貰うまでは、家買う気満々だったんですけど、
実際に手に入れると、家を買うデメリットにも色々とぶち当たった次第で。
実家も築30年以上経って、くたびれてますしね。
田舎だから、土地も大した値段じゃないし。
371名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:06:38 ID:O3VGAdMm0
要するに「マイホームは『現金一括で買うべき』で、『ローンを組むべき』ではない」が正解だろ?
現金だと優遇してくれるのは家も同じだし。
372名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:06:41 ID:1V1l6lkE0
>>353
定年になったうちの親は去年、ローンを組まずに株を売り払って家を建てたがめずらしいかもな
長男の俺としてはおいしいけど
373名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:06:54 ID:CGcvxqso0
>>367
社宅は近所づきあいがなぁ
かえって余計なところに金かかったし
374名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:07:03 ID:YC5fV4ow0
住宅ローンなら、サラ金じゃないんだから、35年でも安心。
375名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:07:06 ID:IXHZMVM70
東京で5000万も6000万もする一戸建てを買うメリットって何なの?
地方都市じゃ同じ物件が1000万強で買えるのに。しかも、固定資産税で
めちゃくちゃな差が出るし、ネット環境も全く同じなのに。
376名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:07:11 ID:EBscTpCm0
もうじき大砲って話もある
377名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:07:13 ID:ZOvacEbu0
>>360
>>366
固定資産税とか税金がどうなるのかわからんのよ・・・
378名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:07:30 ID:NSWnAOTM0
>>368
これからそんなことやってたら商売にならなくなると思うけど
379名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:07:33 ID:Vy4lGGzY0
まず日本の銀行は土地担保主義ってことを抑えておきたい。
不動産には土地と建物の二つがあって
建物においては年数が経てば経つほど値段が下がる(価値が無くなる)
土地は時価。

マイホームを買うことが損というのはあくまでも建物を基軸とした判断においての話だと思う。
需要に見合った土地を基軸に考えればマイホームっていうのは支払いに苦労しても、
しっかりと資産として残ります。
(バブル時代は需要に見合った土地でもないのに銀行にしても債務者においてもお金を注ぎ込んだ)
一戸建ての場合はその土地の将来性を研究して購入してください。

マンションの場合はステータス値段かな!?
土地の価値はほぼ皆無。(というより土地の所有権が紙切れほどになってしまう)
しかしながら交通の便や住みやすさを考慮して購入すれば、不動産の価値としては落ちるものの将来賃貸でまわして行くというような資産運用で考えれば十分に価値が出てきます。
ゆえに購入の際には”自分が住みたい”って思うよりも”皆が住んでみたい”って思うようなマンションを買いましょう。
380東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2006/06/21(水) 20:07:36 ID:IWeYp3oD0
現金で買うなら自宅がいい
家の塗りかえや維持費考えても
1年分の家賃よりはるかに安い税金だけですむ
最後に売ればいいしね
381名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:07:41 ID:BpsX4cpT0
N86+3aj20はニートだってことだけはわかった
382名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:07:51 ID:6wMpXslB0
ネット環境云々だけでいってるやつって
ニートの妄想にしかきこえん
383名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:08:27 ID:gKwJ/llF0
>>299
ソースを見れば「投資家」としての記事であることは瞭然。
それを一言も入れない>>1は悪質。
384名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:08:36 ID:foR9jmym0
なんだよ、もう現金一括で買っちゃったよ・・・。
385名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:08:44 ID:BEBWdsPY0
>>373
確かに・・近所付き合いと庭がないことは我慢するしかない。
386名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:09:04 ID:Mph/Deyy0
>>349
マンション購入はやめたほうがいいんじゃない?
買うなら一戸建てにしたほうがいいって
築20数年の賃貸マンションに住んでるけど、
結構ガタが来ててボロイ
まあ、20〜30年程度しか住む予定がないのなら
分譲マンションでもいいだろうけどね
387名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:09:20 ID:NsAbAiBw0
独身主義者としては建売一戸建て1DKが切実に欲しい。
388名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:09:45 ID:0YLT49Ph0
固定資産税年間30万払ってるんだが・・・
休耕田を家庭菜園にしたら、そこも宅地とみなす、という一方的な
お達しを市役所からいただきました。
389名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:10:05 ID:907ZaPh50
なんか斬新な意見はないのか?それでいで現実感がある
390名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:10:44 ID:BnC1gvJq0
>>387
もちろんぬこは飼うよな。
391名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:10:49 ID:smnIQBXl0
ゼニの問題じゃなくて実際に「住む」事考えたらねえ
392名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:10:57 ID:UOiJQdsi0
何か言おうと思ったが叩かれそうなのでやめた。
393名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:11:06 ID:oipLoTTi0
家族4人が余裕で住める広さの家を借りると、それより広い家を購入したときのローンより高いよ?
394名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:11:30 ID:TXMCCPYt0
独身者はなんか時々千円とかで人住ませてくれる危篤な
人間がルームメイト募集してるからそこで死ぬほど金ためればいいんじゃね
395名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:11:57 ID:zON14VLN0
>>358
ほう、確かに高卒入社12年目で年収税込み400万前後の
自分が可処分所得すべてを貯蓄に回せば準備できます
ねぇ。
396名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:12:16 ID:sdcKnTiO0
>>392
叩かれてなんぼだろ。
むしろレスがないほうが俺は悲しい
叩かれるより
397名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:12:21 ID:v7fae2430
家を借りるなら、ずっと家賃を払うわけだろ?
で、自分が住みたい家を買って、自分に貸すと考えたら、
一生空き室にならず家賃不払いもなくトラブルも起こさない
優良店子がついて来る、ということであって、
投資用不動産としては魅力的ではないのかな?
で、投資用不動産を借金して買うのは当たり前なわけで。
とするとマイホームを買うのはすごく有利な投資に思えるのだが。
398名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:12:28 ID:N86+3aj20
>>314
それ以前に賃貸物件は作りが華奢なのでお前が死んでしまう可能性はないか?
神戸の地震でも賃貸コーポやアパートは軒並みクラッシュしてたぞ?
賃貸するならできるだけ分譲マンションの賃貸貸しにしといた方が良い。

あくまで地震を恐れるならだけど・・・。

>>329
値段も激安だが何より駐車スペース五台が素晴らしい・・・都会では考えら
れない贅沢。
399名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:12:29 ID:sDQ/gDR80
>>349
1800万くらいなら一括払いで払えよ。
400名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:12:30 ID:NSWnAOTM0
田園都市線って人気が高くて川崎のあたりでも戸建て建てると凄く高いじゃん。
それで電車は想像を絶する混雑率でそれだけで寿命が縮まる。
今地方にいるけど、あんなところに安月給なのに必死でローン組んでヒイヒイいいながら
暮らしている意味がわからんね。
401m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 20:12:37 ID:bNv6z+900
>>329
その地方じゃどうなの?
築十年でも上物込みで1000万なら、土地代なんてタダみたいなものだろうし。
402名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:13:01 ID:hrZ0aZj40
   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    あっ、自分で家を建てればいいのか
     ノ( )ヽ
       くく
403名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:13:39 ID:0EgL8kK80
田舎だから家建てたよ
百姓だから現金で建てたがな
404名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:13:52 ID:h/fOAjLY0
自分で家を建てる時間バイトでもしたほうがよくね
405名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:14:04 ID:F7q1LzGA0
プレハブつっても結構高いんだよなあ。

俺の友人一家は以前、じいちゃんの広い敷地内に
5畳くらいの物置を置いて住んでいた。
トイレもお風呂も、じいちゃん宅のを使わせてもらってたらしい。
俺が遊びに行くと、TVゲームをしているすぐ隣で、
そいつの母ちゃんが内職の針仕事をしてた。
狭いながら、ちゃんと学習机とタンスも置いてあったよ。
406名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:14:31 ID:F10DzG4F0
地方なんかじゃ借りるのも買うのもおなじくらいだしな。
高卒で工場で働いてる奴でもマイホーム買ってるし
407名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:14:38 ID:pldALjnr0
4つ目のリスク 災害
阪神大震災では持ち家の人は二重ローンに陥り、賃貸の人はさよならーwで終わり
408名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:14:48 ID:1V1l6lkE0
>>397
言っとくけどローンを完済するまでは家を借りてる状態で買ってないんだよ
409名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:14:59 ID:+Icv6oWY0
敷金礼金なしのアパートで運良く入居者が超少ないところを
転々すればよくね。引っ越しは自力
410名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:15:06 ID:BAxu5PEK0
マンションだったら住み替えが出来るからいいと思う。
都心近くで買えるし、立地とロケーションがそこそこなら
損しない程度で売れるんじゃね。
少し高い賃貸と変わらんよ。
411名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:15:11 ID:uiwV+Exo0
現金で中古戸建だろう、しかしほとんどの香具師が無理ぽ
412名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:15:18 ID:hrZ0aZj40
   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    あっ、土地買ってプレハブ住宅に住めばいいのか
     ノ( )ヽ
       くく
413名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:15:47 ID:dIYEBPyQ0
このスレ見るより、テレ東がおもしろいぞ
414名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:15:49 ID:smnIQBXl0
>>408
借金があるだけで家は自分のもんだろ
担保って事?
415名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:16:38 ID:8qtnDRBE0
あー木村は投資の側面でしかいってないってことね
416名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:17:00 ID:QXde92ha0
とりあえず東京近辺で家賃10マンもしないような
糞みたいな賃貸に住んでる奴は、家を買う人間を馬鹿にする前に
自分の収入を増やす手段を考えるべき。
417名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:17:07 ID:Odhr/ubJ0
>>1
子供に言って聞かせるような内容だな。
俺でも解ってることばかりだ。
418名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:17:43 ID:RBTJNt2m0
>>336
建築家コンペで建てた。
一人の建築家に頼むと気に入らなかった場合、断りづらいので。
あと建築家に頼んだ理由は、姉歯みたいな奴もいるだろうけど、
技術屋なら自分の設計したものを手抜き工事で作らせないと思ったから。

持ち込む家具のことも考えて設計してくれたので、
箪笥の後ろに窓があるなんてこともなくていいよ。
419名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:18:02 ID:HLvtOIun0
サラ金でお金借りちゃう人が一杯いるんだから
世の中そんなもんだよな
420名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:18:23 ID:nZxNTkqE0
>>398
>賃貸物件は作りが華奢なのでお前が死んでしまう可能性はないか?
それはないな。
建築基準法は賃貸分譲の区別は無い。
倒壊は手抜き工事という要因が大きいが、分譲なら手抜きが無いかといえばそうじゃない。
421名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:18:25 ID:dd1ZvkSY0
>>1
歳をとって介護が必要になっても、借家じゃ改装を拒否されることが多い
新しく借りようとしても、年寄りに対しては貸し渋りも多い
金の額だけで考えている奴は馬鹿か基地外
422名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:19:10 ID:U/wsYuYU0
マイホームなんか買ってどうすんだろ
引っ越しもできないじゃん
何十年もの間になにあるかわからんのにさ
ローンあほくさ
423名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:19:16 ID:OjUTnthi0
>>408
抵当権がついてるに過ぎないよ。
所有権はちゃんとある。
賃貸と一緒にすんな〜w
424m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/06/21(水) 20:19:16 ID:bNv6z+900
若いうちに家を買うのが良いとされていたのは、かつては地価も賃金も右肩上がりに上がることが前提だったから。
425名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:20:10 ID:9pMg7jPO0
賃貸で住むストレスが年100万に換算される俺としては
マイホームのほうがいい
426名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:20:20 ID:qUz78ZW+0
木村がはじめてまともなこと言ったね。
そもそも家を買うときに最初に2千万突っ込むとして、その金
を30年運用したらどんだけ利益だせるか。
427名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:20:32 ID:ZOvacEbu0
東京、神奈川、埼玉、千葉は山奥でないかぎり家建てるの無理じゃね?
428名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:20:49 ID:N86+3aj20
>>381
ニートがどうやってマンション買ったんだw
429名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:20:53 ID:R48p7w4S0
そもそも35年ローンって60まで働くとすると25歳で買わないといけないじゃんか。
前倒しで返済が当たり前って感じなのかもしれないが、
35年で返す事前提だと大卒で入社してすぐ結婚、その後1年くらいで家買わないと計算合わないんだが。
430名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:20:55 ID:Odhr/ubJ0
そもそも家ってどう考えても”消費”だよな。
家族が楽しく暮らすための消費だよ。一体、いつから不動産=投資
という考えが染みついたんだろう。

431名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:21:07 ID:WvHvl+FL0
http://blog.livedoor.jp/bluedoorsato/

経歴には木村剛の名前は一切出していませんが、日本振興銀行の元・経営監査部長。
さらに、木村剛の親族会社ウッドビレッジとか(木村夫人や佐藤が社長を勤めた会社)、
KFIとか、木村べったりの部下でした。

今も、困っている皆さんの相談に乗っているようだ。
でも、ブログに木村関連のコメント入れても無視される。
それ以外のコメントには、「○○さま、ありがとうございます」の返事。
432名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:21:17 ID:Ab/H2xuZ0
そもそも老人には部屋貸さないとこだらけなんだけど。
433名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:21:17 ID:hwyeE4+W0
持ち家は気楽だぜー

物持ちいいから貸家なんて絶対無理。
つーか借り住まいだったらふらりとどこかにいってしまうかも?
434名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:21:56 ID:cu139dkv0
社宅はイザというとき辞めるに辞めにくい
職を失い、引越しも必要とダブルパン乳

会社の住宅融資も同じ
前の会社では退職時は一括返済となっていた
あんなの借りてたらホント辞められん
435名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:21:58 ID:OR1biesN0
>>429
ヒント:退職金
436名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:22:15 ID:xzk7ztnJ0
>>393
一戸建てを賃貸に出してるのだが、今住んでる一家がまさにその状態。
何でうちを借りるのかな?と疑問だったのだが
近所に親の実家があって、親が死んだらそれを継ぐ予定で、
・それ以外の不動産は欲しくない
・でも一戸建てに住みたい
・でも親と同居だと狭すぎる

というわけで、親がいなくなるまで近所で賃貸という方向に落ち着いたらしい。
うちも面倒だから長く住んでもらうために、割高と文句言われないように
家屋改造やペットの飼育はかなり大幅に許可してる。
噂によると純日本風家屋だったのが中身だけ相当洋風になってるらしい。
437名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:22:36 ID:ZY3MXzzc0
現金一括で買えない、または現金を使いきってしまう様な人の
一番問題なのは家だけで自分の資産ポートフォリオがほとんど埋まってしまうこと。
無茶苦茶な集中投資をしている同じ。分かってやっているのならいいんだけど
とにかく日本人はリスクに臆病なんて嘘っぱちである。

438名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:23:11 ID:B86Bb0Dy0
400万くらいのプレハブ平屋建てを借地に建てるのが夢なんです
439名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:23:40 ID:DFug0dBi0

本当に今の時代、昔と違って、公務員以外は5年先、10年先の会社の状態や保障は分からないからね。
マジで。
もし倒産やリストラにあったらローンの支払いどころじゃないだろうしね。




440名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:23:47 ID:4u2LM56l0
家は借りて住め、本は買って読め、エロはダウソして観ろ
441名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:24:01 ID:R48p7w4S0
>>435
それもあると思うんだけど、実際にはその後の老後で1億以上かかるんでしょ?
だとすると数千万円単位でローンに当てられるとは考えられないんだが。
442名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:24:05 ID:A9MQm7I80
>>440
図書館で借りなさい タダです
443名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:24:05 ID:WvHvl+FL0
http://blog.goo.ne.jp/alfa3311

木村の会社は石川銀行の破綻被害者の会のコンサルをやっていて、そのメンバーと
ものすごい内紛があった模様。

とうとうメンバー同士で訴訟合戦。裁判の背景が結構実名で書いてある。
それによると、木村の会社の人間もかなり関わってるらしい。
444名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:24:10 ID:9+xumNuC0
借りたらマイホームではないのでは?
445名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:24:27 ID:Mph/Deyy0
リストラされて家賃払えなくなったらどうすんの?
賃貸暮らしなんて一定収入があるのが前提だろ
446名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:24:32 ID:tyYgi2d60
うちは300坪くらいだが東京に電車で1時間10分くらい
台地にあるから地震にも強いし洪水被害もない
これから借りようとも買おうとも思わないな
447名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:24:38 ID:54cQOUhU0
>>384
じゃ、俺が買ってやっるよ。
半値八掛け五割り引きで手を打とうじゃないか。
448名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:24:39 ID:bBrCjGFc0
>>444
ユアホームになるな
449名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:25:36 ID:4jwYsGuY0
>年寄りに対しては貸し渋りも多い
 これに関しては、個々10年程で随分改善されている。
一つには賃貸物件の飽和状態による入居者不足があり、
またビジネスで保証人代行業が社会的認知され、高齢者
出会っても保証人が出来るので大家に取りっぱぐれの
リスクが低くなり、むしろ会社組織が保証人になった方が
高齢者のつれてくる個人の保証人は良いだろうと判断され
るようになったからのようだ。
高齢化社会になった今、高齢者の入居を拒否してたら
空室の不良債権抱え込むだけになりかねないしね。
450名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:26:52 ID:OR1biesN0
>>441
まああくまで足りない分だと思うけど、退職金でローン残り返済+年金暮らし
のパターンがほとんどかなと。
451名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:27:01 ID:nZxNTkqE0
>>445
その時は住宅ローンも払えない。
家は立ち退き、競売でローンの残りは払わされる。払えなければ破産。
賃貸は劣悪だが安い賃貸に移れば当面しのげる。
452名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:27:15 ID:Mf4Wszez0
俺 30 歳ちょいだけど
東京の大学に受かって引っ越してきた
1 room にいまだに住んでる
453名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:27:30 ID:UjATg98L0
今銭金で田舎の教師やってたけど
19万だけどほとんど金使わないから金ためれるなあれ
454名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:27:48 ID:dIYEBPyQ0
もうすぐ、二人に一人が高齢者。
それで、高齢者に貸し渋りしてたら、家賃当てにしてる
大家も不動産屋も商売あがったり。
455名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:27:59 ID:N86+3aj20
>>386
賃貸マンションと分譲マンションは作り自体が全然違うぞ。
賃貸マンションは古くなると借り手がいなくなるから長く
持つようには始めから作られていない。

逆に分譲マンションは自分で間取りを変更したり手を入れ
て長く住めるように設計されてる。
456名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:28:00 ID:Mph/Deyy0
今後は新築も賃貸も物件余りが深刻化するだろうな

↓急速に進む超少子高齢化
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-p.gif
↓47都道府県のうち人口減少県は35道府県にものぼる
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-3.gif
↓東京都の超少子化の勢いも凄まじい
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2006/jy06qa06a0.xls
457名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:29:32 ID:OR1biesN0
>>456
マンション買う気はあまりないけど、そのうち金利上昇で払えなくなって
競売マンション続出な予感するからそれ待って中古マンション買うのも
ありかなと思ってる。
458名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:29:48 ID:U/wsYuYU0
しかし8000万もローン払える奴がほかのことに金つかえたらすげーな
なんでもやりまくり
459名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:29:57 ID:7ro4IZOQ0
金だけ考えるなら親と同居だな
460名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:30:19 ID:NK21+WzG0
木村自身も賃貸に住んでるのかな?
461名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:30:27 ID:o+zsJ5GAO
>>422
だよね。
近所に畠山や引っ越しおばやゴミ屋敷野郎がいて
トラブルに巻き込まれたら一貫の終わりだよね。
若いうちは安い賃貸で過ごし、
隠居するころに現金で田舎の激安一軒家購入して
少ない年金で年金暮らしするのが理想。
田舎は物価も低いから少ない年金でも
なんとかなりそうな気がする。
462名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:30:37 ID:N86+3aj20
>>397
斬新な意見w

しかし自分が一番信用置けない人間も結構いたりして。
463名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:31:42 ID:dIYEBPyQ0
最近は、分譲マンション用に建てた築5年、10年くらいのものが
賃貸として出回っている。
俺は、今、築3年の三井の分譲・賃貸両建ての物件に賃貸で
住んでいる。
464名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:32:07 ID:Mph/Deyy0
>>453
田舎の教師ってヤバくない?
超少子化で生徒が激減して学校の閉校が相次いでるから、
いつリストラされるか分からない
465名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:32:24 ID:zON14VLN0
>>458
所帯持ちならかなりの割合が家賃に消えること
お忘れなく、とマヂレス。
466名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:33:00 ID:R48p7w4S0
>>450
んー、やっぱり現状はそうなんだよね、きっと。
しかし年金も怪しいし、そもそも退職金制度もどれだけ信頼できるのか・・・

そう考えると、高齢化に向かっての不動産業界の変貌の可能性と、
2007年問題以降5年くらいでピークになりそうな団塊消世代の消費もあるし、
2012年以降くらいまでは持家購入は考えたほうがいいのかねぇ、と思ってしまう。
467名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:33:24 ID:cu139dkv0
>>397 いいねー あんた詐欺師向きだ
468名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:34:02 ID:gn/vBgGu0
密かにコンテナに住みたいと思ってる。
耐荷重20tだし、オーダーすれば窓もドアも付けられる。

問題は防音と断熱加工なんだけど・・・
469名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:34:06 ID:BmuFZX0I0
ま、例えば公団住宅と田園調布に同じ様な人間が住んでてコミュニティーのふいんきも似たようなもんなら、公団に住むのも一考の価値ありってなもんよ。w
470名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:34:28 ID:UjSc/FfZ0
>>397
似たような事を言ってる金持ち父さん貧乏父さんのロバート・キヨサキも
キャッシュフローしだいで借りて買って貸すのはいいって書いてある。
でも政策や法律が変わるとまた話が変わってくるともある。
471名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:34:56 ID:N86+3aj20
>>400
職場が東京。
ただそれだけの理由だろう・・・。

>>405
コントのセットみたいなの想像してしまったw

>>408
そんなわけないw
毎年固定資産税が来るのはその人の資産だから。
472名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:35:22 ID:/BSIG9My0
買ったこともない奴がえらそうに。
家はどうでもいいが土地は財産になる。
473名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:36:32 ID:Odhr/ubJ0
5000万円の家を35年
ローン、全期間3%の固定金利で借りた場合の返済総額を計算してみましょう。毎月均等
返済の総返済額は8082万円にもなり、借りたおカネよりも3000万円以上も多く返
済しなくてはなりません。


こんな馬鹿は破産して当然w
5000万の高額ローンを焦げ付かせるって身の程知らずなだけだろ。
こんなアホなケースを引き合いに出すしか賃貸の有利性を説明できないのか?
474名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:36:33 ID:jLI1oU290
>>468
土地が悩みなんだよな、俺の場合。
475名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:36:53 ID:4jwYsGuY0
コンテナって雨音が響いて凄いらしいぞ・・・
おまけに真夏は洒落にならないほど、コンテナ内の温度は上昇。
冬は言うに及ばず・・・
コンテナを住めるように改造するくらいなら、せめてプレハブ
の方が全然ましかと。
476名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:37:18 ID:+1resN4+0
何このクソスレ・・
不動産初心者認定だな
477名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:37:22 ID:eTtRot9Y0
>>472
戸建てならまだローン組んで買う価値はあるんだけどねえ
30年ローンでマンション買うやつとか何考えてるんだろ
478名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:37:27 ID:N86+3aj20
>>420
お前は実際にいろいろな物件を見るところから始めた方が良いw
479名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:37:51 ID:OR1biesN0
>>466
少なくとも1戸建て持っとけば、年取ってからも何か問題あったときに売れば
どうにかなるという安心感も持てるわけで、その意味でも買えれば買った
ほうがいいのは確実。
480名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:38:40 ID:/BSIG9My0
>>477
あれはどうかって感じだね>マンション購入
数年住んで売るにしても、それだけでもう価値下がってるからな…
転勤族なら「借りれば」いいけど
481名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:38:44 ID:6NaUcUxW0
>>464
少子化が激しいのは都市部
むしろ今まで集中してた分どんどんつぶれて生き残りが厳しくなっているのもここ
地方は以前から過疎化で減少傾向にはあっても急激な変化はしてない
482名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:38:45 ID:o+zsJ5GAO
やっぱ現金で買えるレベルの家を買うべきだ!
483名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:39:24 ID:4jwYsGuY0
マンションって、結局終の棲家にはならない場合が多いしね。
結局買うなら土地付き一戸建てだよ。
私自身、マンションをどのタイミングで売ろうか検討中だよ。
484名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:39:25 ID:eUzpvPpI0
頭金1000万もあれば充分
485名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:39:54 ID:UjSc/FfZ0
でもあまりにも合理主義だと慰謝料とかのリスクを考えると
子供も養子で「もらうべき」で「作るべき」ではない
ってなりそうw
486名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:40:06 ID:N86+3aj20
>>430
だいたい賃貸だって家賃はかかるのでお金を消費してるのに
買った場合だけ投資の発想で考えるというのもおかしな話。
487名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:40:42 ID:kD8K9Ak50
永遠の問題ではあるんだけどな
断言できるものではない
488名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:40:59 ID:6NaUcUxW0
>>475
そこで保温コンテナですよ
設定温度も自由自在

酸欠で死ぬかもしれんが
489名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:41:21 ID:xeqXFP4t0
マンション住んだ事ないけど管理費は月5万位かかるんでしょ?
490名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:41:26 ID:dRw9v2BT0
巨大地震の情報を掴んでの事だろう
491名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:41:30 ID:eTtRot9Y0
>>483
そもそも30年も持たないしな
30代のやつが終の棲家としてマイホーム
とか馬鹿いってんじゃねーよって感じだな
492名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:41:43 ID:v7fae2430
>>467
不動産投資のスレ見てて思ってたんだ。
>>470
借りて買って貸すのはいいのに
借りて買って自分で住むのが悪いとは思えないんだが。
自分は好きな家に家族で住みたいから買おうと思ってるとこ。

1みたいに借りるべきと言う人は、誰に借りろというのだろう?
493名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:41:46 ID:8fO0Bz3n0
ID:N86+3aj20
を抽出してみよう
494名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:42:34 ID:o+zsJ5GAO
>>479
だから老後までにお金貯めてキャッシュで沖縄あたりに中古の一軒家買うのがよい。
495名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:43:19 ID:/BSIG9My0
>>489
かかるかかる。
しかもやっすいとこ買うと騒音ひどいし何より上下左右の
住人も運次第
496名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:43:20 ID:R48p7w4S0
>>479
まぁ個人的にはいつか買うんだろうなって思ってはいるんだが、
一般の人がどう自分に理由付けて買ってるのか知りたいよな、やっぱ。
持ち家は言うとおりの事が最大の理由の一つだろうけど、マンション購入とかだと特に。
497名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:43:24 ID:zON14VLN0
>>489
地方(中国地方の片田舎都市)なら1〜2万程度。
ちなみに、駐車場込み。
498名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:43:52 ID:0m9l9lVG0
買うのは勝手だが借金(ローン)してまで買うなよ
499名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:44:22 ID:eTtRot9Y0
>>494
悪いこといわねーから都心にしとけって
年よりは買い物や病院が近くにないと辛いぞ
500名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:44:39 ID:XktRgeKt0
>>458
他の事って、アパートの家賃だろそれは。
501名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:45:17 ID:pA975WBP0
>>344
ちょっと「棚」を作ろうかな・・と思ったり
壁に何か「掛ける」時とかさ・・
502名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:45:28 ID:jLI1oU290
>>478
だなw
見て聞いて入って憶測して分かってくる。

売りっぱなしでおk
503名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:45:42 ID:ZY3MXzzc0
おまえら、持ち家or賃貸が損か得か以前に総資産のほとんどが1不動産に集中してしまうことに恐怖を感じないのか?
金持ちは別だが。
504名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:45:55 ID:N86+3aj20
>>469
住居の場合は結局はそういうことなんだよね。
505名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:45:56 ID:bqROZYIQ0
地方暮らしで会社員だと持ち家ないと老後怖いよ。
分不相応に広すぎる家は子供出て行った後持て余すから良くないけど
ちんまりした街中の住まいは必須だと思うな。
定年後は老夫婦2人で賃貸探しても働いてる親戚・家族を保証人にしないと
絶対まともな所は貸してくれないだろうし。
頼れる子供や兄弟がいる人以外は地方で賃貸は逆に老後不利だと思う。
506名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:46:36 ID:3L3ZX/M00
5000万もの金借りれる人なら収入が平均より遥かに上だから繰上げして早く返済終わったりするんだが・・・
頭金にする貯金も相当貯めてるだろうし
507名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:46:42 ID:/BSIG9My0
>>501
生活に必要な最低限のクギくらいなら、出るときにきちんと元通りにして、
パテか何かでちょっとうめてしまえば、そう文句は言われないよ。
というか確か、それくらいは良いという判断だったような気がス>法律
508名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:46:58 ID:o+zsJ5GAO
>>499
行政が福祉に禿げ力入れてる田舎探す。
509名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:47:14 ID:xeqXFP4t0
>>495
管理費が高いって聞くし、騒音が五月蝿いって聞くからマンションは好きではない でも
近所と持ち家ほどの密接な付き合いが少ないからその点はイイかも

>>497
それは安いですね
510名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:47:18 ID:jLI1oU290
>>495
都会の幹線沿いの華奢な作りなのに「空室有り」なんて書いてあるとバカかと。
511名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:47:58 ID:WJ4WmObXO

要は家が高過ぎるからであって、
昨今のように、平均給与が下がってくれば、
特別な高級住宅地は別として、当然の事ながら、
普通の住宅の価格は下がらざるを得ない。

そこそこ安定した稼ぎのある人は、
値下がりしてから無理の無い価格で購入すれば良かろう。
512名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:48:08 ID:0m9l9lVG0
>>503
一人っ子の場合は関係ないけど
家を買うというと普通は親が援助してくれるんだよ
兄弟がいて自分だけが家を買わないと自分だけが援助してもらえないことになり損
513名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:48:09 ID:eTtRot9Y0
>>505
だったら老後に買えばいいだろ
子供が独立する前に4〜5人で住める家を建てたら
老後無駄に広い家になるだけ
514名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:48:11 ID:94YOjpjI0
都心にマンションをローンで買ったが、田舎に実家があるのでリタイア後は
そっちへ行く予定。
515名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:48:13 ID:fO8SJTTX0
持ち家にせよ賃貸にせよ、需要と供給があるから市場があるわけで、
原則的にはどっちが得か損かの問題ではない。その人次第。

しかし、現実には持ち家が過大に宣伝されてるような印象を受ける。
家を買うと数十年間にわたって流動性や金利のリスクを背負い込むことになる。
これだけ雇用が不安定化してる状況下で、このようなリスクを背負えるのは
限られると思うのだが。
516名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:48:22 ID:4jwYsGuY0
>489
物件によりけり。
うちは横浜で築25年で、55平米2DK。
エレベーター一基に管理人さんは週のうち3日くる。
それで管理費+修繕積み立てで月2万程度。
新築物件は修繕積み立て費は安いけど、管理費は高いわな。
517名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:48:24 ID:UjSc/FfZ0
>>475
この前TVでホームレスの立てたプレハブの撤去をやってたけど、
プレハブといえど内部は小奇麗にしてあって絵とかTVとかビデオとかベッドとかあって
俺の部屋よりよっぽど綺麗で文化的だった OTZ プレハブあなどれんw
518名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:49:21 ID:BnC1gvJq0
>>503
同じ考えだけど、逆に安心する人も多いみたい
持ち家信仰なのかな。
519名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:49:37 ID:pldALjnr0
まあマイホームなんて業界が仕掛けたメディアによるマインドコントロールみたいなもんじゃん
いくら土地が暴落したとか言ったって、この超デフレの中、高止まりもいいところだし
適正価格まで下がったら企業の資産価値がなくなって経済崩壊するから下げられない実情がある
結局、バブルのツケをずっと国民が背負わされてるんだよな
まあカネあるやつは買えばいいし、ドキュソはローン地獄で路頭に迷えばいいじゃん
でも個人民事再生法っていう、必殺技もできたしな、政府も必死だなw
520名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:50:11 ID:xeqXFP4t0
>>516
そうなんだ ありがとう
521名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:51:42 ID:N86+3aj20
>>492
消費として考えれば自分や家族たちが幸せに暮らす場所と時間を買ってるといえる。
投資として考えれば賃貸の場合とどっちが金銭的に得するかという問題だけになる。

522名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:52:07 ID:Lc+qwGuN0
んー
俺はタイに数年住んでたけど、家賃は6万ぐらいで、掃除は人に任せてたよ。
日本でグダグダやるなら移住するのも手。
ビジネスする金と能力あればだけど…

ちなみに何で掃除を頼んでたかと言うと、3LDKで無駄に広かったから。
6万円だよ、6万円。
523名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:52:17 ID:UIqg9yHP0
歳をとっても借りられる私営のアパートってあるのか?
524名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:52:22 ID:nbyEKz8r0
マイホーム売る奴なんて少ないだろうから
現状じゃ消費だろうなぁ
525名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:53:08 ID:o+zsJ5GAO
>>513
新婚・小さいマンション

子供出来る・ちょっと広いマンション

子供独立・小さいマンション

老後・沖縄に中古一軒家
こんなヤドカリいいじゃん。


つかこのID微妙にorz
526名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:53:34 ID:NdoeOAI/0
>>523
あいりんくればいいじゃんあいりん
527名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:54:31 ID:8fO0Bz3n0
うーむ、ここにいる持ち家派は
すでに家を持っているので、俺の人生を否定されたくないタイプか
不動産関連の手先かわかんないな。

この本とか読むと、買う気は失せるよ。
不動産所持のメリットといわれている部分がほとんど嘘だとわかる。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4062568004/249-5594499-1008339?v=glance&n=465392
まあ、不動産は宗教のようなもの。

あと、買わないほうが良いと情報のほうが少なくなるので
情報量の多さで判断しないほうが良いよ。
528名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:54:44 ID:LkpvYh//0
>>507
いかにもそのとおり。
生活していく上で通常考えられる傷は家賃に含まれる。
柱に釘をうつのもしかり。ただしあまりに目立つようだと、補修費用を要求してくるやつもいる。
不服なら払う必要は無いが、敷金を抑えられているので、返還させるには訴えるしかない。
529名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:55:00 ID:xzk7ztnJ0
>>518
テキトーな一戸建てを買って、
その後お金貯め直して家売って本当に欲しい家を買うというケースもある。
いいのがなきゃ最初に買った家に永住でいいやって感じで。
受験で言う滑り止めみたいな感じ。

でも実際そうなった時って最初の家が手放すには惜しいくらい愛着が出たりして、
賃貸に出したりして何だかんだで活用しちゃったりする。
530名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:55:28 ID:v7fae2430
>>521
消費・投資どちらと考えても買って損はしないと思うんだけどなぁ。
ぎりぎりはいけないだろうけど。
531名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:55:37 ID:hzrGj4sE0
「買うべきではない」
って、最初っから家高杉てかえませんがなにか?
532名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:56:08 ID:4jwYsGuY0
>523
今は独り者の高齢者にも貸す大家が増えてきた。
贅沢言ってると入居者がない。
若い人は場所にも拘るし部屋にも拘るけど、
高齢者はそれ程細かい事を言わない人が多いから。
保証人も代行業者でばっちりだし、そうなれば
家賃はきっちり大家に入る。
部屋での孤独死のリスクは有るけど、保証人代行
業者は家賃が遅れれば速攻で連絡入れるから、室内で
腐れるほど酷い状況にはならんからね。
533名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:56:14 ID:UOiJQdsi0
みんな買わなきゃ下がるとかないのかな?
534名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:56:34 ID:jLI1oU290
>>529
住んで5年のこの家だ。・゚・(ノД`)・゚・。
535名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:56:54 ID:0m9l9lVG0
非正規雇用者はそもそも家なんて買えない
近い将来自動車も買えなくなるだろう
536名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:57:42 ID:N86+3aj20
>>493
お前気持ち悪いねw

俺が好きな時間に自由に書き込みできる理由がお前には理解できないんだろう?
高層マンションの高層階を買って6年で返済できるようになればお前にも理解
できるようになる。
ちなみに俺は親とは同居せず彼女と暮らしてる。
親は田舎で俺は都会暮らし。
537名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:58:08 ID:nZxNTkqE0
>>478
分譲は見栄えはするし設備もいいが、見た目と強度は関係ない。
見栄えがいいから丈夫だと思ってるなら、まあ、賢い人間ではないな。控え目に言って。
538名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:58:21 ID:RKFRCb5A0
賃貸なんて住んでられねぇよ、数字だけいじくって
自分の実感で物事判断できないやつはあほだと思うよ
539名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:59:15 ID:/BSIG9My0
>>533
一戸建ての場合はあんまりないだろうな…。

マンションは買い手がつかなくて1/3くらいに値下げして販売して、
最初の価格で購入した住人の猛反発を食らったという事件は
どこでもあるけど
540名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:59:43 ID:o1MIRtbb0
>>536
おまえのほうが気持ち悪いよ
粘着で
541名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:00:11 ID:enw2r1Y50
(C)板倉雄一郎 おりこうさんおばかさんのお金の使い方

◇住宅ローンの金利◇

  住宅ローンの広告に「1%なら金利負担がないも同然! いまがチャンスだ、
  家を建てよう!」とあわてて住宅ローンを組み人      → おばかさん
  「金利1%キャンペーン!」と大きな見出しの隅っこに、「契約時から三年間
  1%で固定、その後変動金利」と記して宣伝する会社   → おりこうさん

 当たり前の話ですが、金融機関が自ら損をするような商品を販売するわけはありません。
彼らのビジネスは基本的に「資産運用」です。
 とりわけ住宅ローンの場合には、その運用期間も長期にわたります。ですから、最初の
数年分の利益をある程度犠牲にしても、長期契約の顧客を獲得することを優先するわけ
です。そしてもちろん、長期では絶対に損をしないような商品設計をします。
〜後略〜
542名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:00:24 ID:h0i4Q4xH0
>>1の説だと、賃貸の方が良いって言ってるが、
今のシステム上、良いだけだろ
不安定な時代になると、物を持っていた方が有利になる罠

・・・もっとも、そんな時代になってもらうと困るが
543名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:00:48 ID:ykYq7xpZ0
>総返済額は8082万円

これを冷静に受け止めなければいけない。
544名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:01:18 ID:UOiJQdsi0
缶詰でも貯蔵したほうが・・・。
545名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:01:23 ID:FxgQme9jP
なにこれ?
木村はオリックスの不動産ファンドから金でも貰って提灯記事書いてるのか?

まぁうちもアパート持ってるよ。がらがらだから潰して戸建て用に売りたいと思ってるが。
546名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:01:40 ID:nZxNTkqE0
>>539
1/3はバブル崩壊後とかの特殊事例だな。
そういう事例でなら戸建でも1/3はあるぞ。
547名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:01:45 ID:uysKTZBY0
木村カンっていつも叩かれてるのに、今回だけは賛美の嵐だね。
結局、自分を満足させてくれる意見にはついていくんだなw
548名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:02:03 ID:ZHEAWYEr0
マジな話、都内にマンション買って喜んでる奴は、以下のうち2つ以上に該当。

1.田舎モノ。ゆがんだ東京コンプレックスが根底にある。

2.完全社畜。成長の機会をドブに捨てて井の中蛙を選んだ。

3.拝金主義。物欲と金以外の尺度を持ち合わせていない哀れな人。

4.知恵遅れ。情報の取捨を誤った人。割とIT系に多いw

5.卑怯者。実力ではなく、コネで生き長らえてきた。
549名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:02:27 ID:ZY3MXzzc0
>>518
バカなっ!持ち家信仰などというのは土地神話が生きていたころの遺物だろ。
550名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:02:29 ID:enw2r1Y50
◇あなたは持ち家派?賃貸派?◇

      「どうせ家賃を払うなら、ローンを組んでも家を持ちたい」と、
      所有すること自体に喜びを感じる人    → おばかさん
      「高い金利を負担してまで、『お金を生み出さないモノ』を
      所有したいとは思わない」と考える人     → おりこうさん

〜前略〜
 そのうえ、不動産を所有していますから、固定資産税も発生します。以上のコストを、
不動産所有者は賃貸料に上乗せするから、賃貸の場合も同じだという意見もあるで
しょう。しかし、資産の流動性および資産の価格変動リスクのことも考えてくださいね。
 さらにさらに、ローンの支払いが完了するまでの間、その住宅の登記上の所有者は、
住宅ローンを組んだ人になりますが、仮に住宅を売却した場合、得たお金の大部分は
借金の支払いに当てる必要があります。
 つまり、借金の残高分については、事実上、融資を実施した金融機関(=債権者)
が所有者、なのです。ということは、支払いが終わるまで、持ち家派は所有者ですら
ない、ということなのです。
〜中略〜
 はっきり言ってマンションも家も余っています。人口は減る一方です。長期で見たら
住宅地の地価がどんどん上がる可能性は低いのです。
 そのうえで、はたして家を買う意義があるかどうか。それをあなた自身の経済価値と
換算して熟考してからでも、家を買うのは遅くありません。
551名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:02:29 ID:4okJoYSQ0
>>547
このスレだけ見ても賛美の荒らしってほどでもないとおもうのだが
持ち家派結構多いやん
552名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:02:32 ID:Z4MNWp+M0
>542
賃貸価格が今の2倍3倍になれば分譲を買ったほうが得だね

そんなこと本当に起こると思う?
553名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:02:49 ID:yKKfmSXr0
お、俺と同じ持論だ。>>1
まあ、金が腐るほどあるなら話は別だけどな。一括現金払いで購入できるとか。
554名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:03:07 ID:4jwYsGuY0
外階段+2階外玄関付きの2世態住宅を購入して、
自分は下に住んで、2階は賃貸(賃貸は2階以上を
好む人が多いから)
こうすれば割と早くローンが返せて減価償却終了。
こんな感じが一番良さげ・・・
555名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:03:27 ID:v7fae2430
若いうちは住み替え住みかえしてきたが
最近一箇所に定住したくなってきた。
年取ったかな。
どうせ買うのなら40代までに買った方が無駄なく使えるよなあと思う今日この頃。
556名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:04:02 ID:N0yVkVoMO
自己資金で家を買えばリスクの2、3からは解放されるな。
その場合はどっちが得かしら?
557名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:04:05 ID:U4VrQdut0
この発言が当たってるかどうかは別として、問題提起としては非常に参考になった。
このスレの発言者にも感謝。
558名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:04:39 ID:I0y6EVt40
私は8年で家賃約560万払ってる。(敷金礼金含まず。更新料は入れた)
マンションを買うとすると住めるのは約30年 30年借家住まいなら約2100万掛かる。
マンション買うなら管理費とかかかるから新築で1500万以下ってことか。
たぶんないな。
(一戸建ては買う気なし。マンション4階ワンルームが好き。つか今の部屋買い取りたい。。)
559名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:04:40 ID:D/iYaK3J0
>>493

>ID:N86+3aj20
>を抽出してみよう

ちょっと自意識過剰で、キモくて、粘着気味だけど、
言ってる事はとても普通だな。
560名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:05:30 ID:sqtyeHb40
>>555
引っ越しって疲れるもんねー。
モノがざくざく整理できることはいいんだけど。
561名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:05:46 ID:xzk7ztnJ0
>>556
この話はお金のある人にはあまり関係のない話
自分で一括で払えてその後も普通に暮らせる金があるんなら
好きにするのが一番でしょ。
562名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:06:09 ID:UaotW9eq0
こんなスレに金持ちいないんだから
結局、頭金なし35年ローンかちかちの持ち家派か
やっすい賃貸で貧乏暮らししている賃貸派の争いか
泣けてくるな
563名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:06:50 ID:bz8Nt4oc0
俺の人生

35歳−子供が小学校に上がる前に戸建て住宅を購入(郊外 4LDK 通勤1時間)
50歳−ローン支払い完了
54歳−子供が独立したので、戸建て売却
55歳−便利の良い都心近・駅近の新築マンションを購入(夫婦2人 4LDK) ←いまここ
60歳−定年
80歳−たぶん生きてない

家は建て直しをしようか迷ったけど、2階への上がり降りが面倒になったし
車の運転も年を取ると不安って言うのもあって、駅近のマンションにした。
建替え用に貯めていた分+戸建て売却金でマンションは現金購入。

若い頃は年取ったら、郊外でのんびりって考えてたけど
実際に年を取ると、何をするにも便利な方が良いと思うようになった。
マンション前の公園は散歩にいいし、駅までの6分もちょうど良い。
駅にはデパート・スーパー・都市銀行・証券会社・医療ビル
市役所・公民館・図書館・スポーツセンターetc

定年までの約4年間の貯金・退職金・年金で後の余命を楽しもうと思っている。
マンションの立替時期まではたぶん生きていないので後のことは妻と子供に任せるつもり。

可もなく不可もないけど、一応満足。
564名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:07:03 ID:vwuLcS6F0
関東圏内だが
嫁の親にお金出してもらった土地60坪の新築一戸建に住んでるお( ^ω^)
ローンないお( ^ω^) ノ
565名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:07:17 ID:I0y6EVt40
>>532
すごく安心した。
566名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:07:55 ID:UIqg9yHP0
銀行ローンが組めない場合も多々ある。
567名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:07:59 ID:RSHfpVkp0
自己資金を15%ぐらいで運用できれば
充分な金があっても賃貸のほうが得
568名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:08:03 ID:ZY3MXzzc0
>>563
50台のねらーっているもんなんだなw
ほとんどが20台だと思ってた。
569名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:08:29 ID:yKKfmSXr0
>>556
それも購入した家・土地をその後どのように活用できるかによるんじゃないのかな。
そもそも、田舎は別にして一戸建てとかの持ち家を自分の貯蓄でぱっと買える状況が極めて稀だと思うんだけど。
570名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:08:29 ID:lKFDh5oCO
キムって九月に逮捕だろ?
宮内ケケ中と一緒にw
571名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:08:44 ID:2GzAxA+10
一生独身でいるつもりなら賃貸の1LDK借りたほうが家買うより安いよな
あちこち住み替えられるし
572名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:08:51 ID:eP4C1xdp0
最近の賃貸は連帯保証人要らないところもあるよ。
連帯保証人の変りにカード会社かなんかが保証するんだよ。
貸してに取っては回収できないかもしれない連帯保証人よりも
確実に回収できるカード会社のが嬉しい。
借りても、いちいち連帯保証人つけなくて良い。
不動産屋も貸しやすい、で人気があるらしい。
573名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:08:53 ID:1NXW5vPB0
日本は不動産の価格に対して、賃料が異様に安い。
都心とか利回りの高い地域じゃないと買う意味ないかもな
574名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:09:12 ID:li5xQzU00
持ち家信仰。
つまりただの概念。
実感じゃない。
それこそが思い込み。
575名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:09:55 ID:UGgWWv200
>>574
実際に持ち家になって精神的に安らげば実感だろう
576名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:09:55 ID:+B10sMls0
仮に今3000万有ったとして、
年5%運用できれば元本を崩さずに月12.5万の物件に住める。

問題は年5%運用なんか出来ないって事だ。REITがこの利率になるまで調整してくれんとね。
577名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:10:15 ID:Qz6L+1pD0
親父が家買って残しといてくれたおかげで、
結果的に2軒目3軒目が買えてる訳で、
うちの家族にしてみれば、どっちがいいとも言えないな。
578名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:10:16 ID:D/iYaK3J0
>>564

>嫁の親にお金出してもらった土地60坪の新築一戸建に住んでるお( ^ω^)

一見羨ましいけど、すげーストレス溜まりそう、それ。

俺も今の彼女と結婚したら、そういうコトになる予定なんだが、
意地でも自分で建てるつもりだよ。
579名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:10:19 ID:h0i4Q4xH0
>>552
>>そんなこと本当に起こると思う?

さぁ、どうだろうね
でもバブルの頃を実体験した世代からすると、今から見れば明らかに異常な
状態だったのに、バブルの中にいると全く異常だと思わなくなっていたよ
バブルの異常さでは無いけど、世の中どう変わるかワカラン
580名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:10:20 ID:09SuODDN0
スレ読まずに結論。


実際に土地付き一戸建を購入して、後悔している人間を私は一度も見たことがない。
581名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:10:43 ID:Rf8gbxY+0
>>576
税金は
582名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:11:18 ID:FtJEhj6z0
>>580
まぁ地震にあったりリストラにさえあわなきゃ
それなりの充足感はあるだろ。
583名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:11:21 ID:v7fae2430
>>560
ダンナはずっと借りておいて定年になったら田舎に小さい家買おう、なんて言うんだけど、
そのころに新しい場所に引っ越すなんてめんどくさい。
子供が一緒にいて、みんなで暮らせる家を買った方が価値があると説得中だよ。
584名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:11:29 ID:DfvjZm8G0
大家だって、変な外国人に貸すくらいなら
日本人の年寄りに貸すほうが安心だろ
585名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:11:30 ID:N86+3aj20
>>537
お前はホントにモノを知らないんだなw
分譲マンションを売るには免震構造、制震構造であったり
賃貸では必要のない売りが必要になってくるんだよ。

俺は関西にマンション持ってて今関東で賃貸暮らししてる
が関東でも物件を探してるのでちょくちょく調べてる。
実際に調べたり住んだりして見れば賃貸マンションと分譲
マンションは全く違うものだということが理解できる。

今住んでる高層マンションは分譲物件を賃貸してるが免震
構造なので昨日の震度3の地震もほとんど気付かなかった。
586名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:11:39 ID:t8JdSZ7m0
あと10年もしてみろ

アパートや駐車場の大家はほとんど公務員になるぞ
587名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:11:39 ID:iUb48fD20
>>522

海外でなんて相当の覚悟がないと暮らせないよ。
オーストラリアに3年仕事で住んだけどいつも日本の事を考えてた。

老後なんて適応能力がほとんど無くなってる時に住んだら確実に寿命が縮むよ。
588名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:11:43 ID:+ET+m9nQ0
借りたらマイホームじゃなくてレンタルホームじゃん
589名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:11:55 ID:1NXW5vPB0
>>552
アメリカでは起きました。
日本は、どうなるだろうね。
590名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:12:16 ID:Z4MNWp+M0
以前3000万程度の分譲マンションを購入しようと思って、ローン返済以外の
年間のコスト(管理費・修繕積み立て費。固定資産税・駐車場代など)を
計算したことがあるんだけど、年間70万程度だったよ。
つまり、月6万の支出ね。
これにローンが月7万とかあったら、月13万住宅費として支払わなければならないんだよね…。
591名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:12:25 ID:dVg/KWHe0
べき、べきうるせーな。
2ちゃんねらーだろ。
592名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:12:38 ID:I0y6EVt40
>>578
頑張れ! 
593名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:12:41 ID:2VilF8Qt0
家は持っているだけで金が減っていく言わば負の財産だから
できるだけそれに対する投資額は低い方が良い。

というのが拝金主義的な考え方。それは正しい。
>>538も正解だと思うけどなw
594名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:13:18 ID:5XHSjBPI0
>>1

しかし、複数の経済人が持ち家を否定してるね。

日本の不動産価値が下落する前触れかな?

595名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:13:23 ID:ZY3MXzzc0
>>552
私のような小口の投資家なら、そんな状態になりそうなら某不動産株を保有するよ。てゆーかもう買ってる。
リートもいいかもしれない。個人的に思うところがあってリートは買ってないけど。
596名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:13:33 ID:5LhK/bis0
戸建でもマンションでも、買えば自分の家だと思ってるあなた、勘違いしてますね、
ローン払い終わるまでは銀行のものですよ。

いわば銀行に家賃払って住まわせてもらってるんですよ!
597名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:13:54 ID:67M/9p+n0
1億あれば2%運用はできるから
月20万の賃貸で悠々自適じゃない

1億貯めろ!!!!
598名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:14:46 ID:eOj5PVw00
>>585
背伸びしてローン組んで自爆する連中増えてるから
そういう所から出てきた分譲崩れの中古とか賃貸が狙い目だな。
599名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:14:53 ID:LRvD59b90
一戸建てなら買ったほうが良い
分譲マンションは・・・買うほうがバカ
600名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:15:11 ID:tmTXsCoN0
30年前、某放送局のアルバイトをしていた時、50台の女性プロデュサーに
「独身女なんて悲惨よ、年とったらマンションも借りれないし、ローンも
組めなくなって家も買えないのよ。若いうちに家を持ちなさい」と言われた。
奮起して10年後家を買った。まだ一度もそこに住んでないけれど、
家賃でローンを完済、今も私の収入になっている。
で、一応旦那にも家を建ててはもらったんだけど、本当にその時の人に
感謝ですよ。旦那がリストラされても家賃収入があるから少しは安心。
601名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:15:21 ID:enw2r1Y50
住宅ローンというリスクを背負う必要がない金持ちはどんどん買えばよい。

しかし我々一般庶民は、“住宅ローン”という名の奴隷キップを自ら進んで
手に取る愚を犯してはならない。
602名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:15:34 ID:B3Q+76sg0
給料がなくなる老後を考えると
毎月家賃と同等の金払って買うレベルならありだと思うよ。
ずっと同じとこに住みたいならね

別に賃貸の負担って買う場合に比べて有利ってことはないし
金利分は一見きつそうに見えるけど35年なんて超長期ローンだと
インフレで大分打ち消せる
603名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:15:39 ID:sqtyeHb40
>>583
つ【社会】夫「田舎」妻「駅のそば」 さて、退職後はどちらへ?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150597508/
604名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:16:35 ID:yKKfmSXr0
>>588
それ言ったらダメw
605名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:16:50 ID:joHRse2Z0
模型作りでシンナーをガンガン使ったり、夜中にドリルをギュインギュインしたいんですが、
こんな私でも賃貸マンションでよかとですか?
オーケストラのCDやDVDをホームシアターで大音量で観たり聞いたりもしたいんですが・・・
606名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:17:45 ID:2VilF8Qt0
>>602
>インフレで大分打ち消せる

どういう意味でそれを言ってるのか、ちょっと説明してみろw
607名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:18:42 ID:N86+3aj20
>>564
嫁の親ってところが凄いな。
養子?
608名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:19:06 ID:DodwDwDH0

こういう論が語られはじめるということは
ますます日本の中産階級が没落、空洞化しつつある
証左である。
大正後期から昭和前期を想起させる格差社会の
再来といったところだろう。

アメリカ方の格差社会とは違う日本は
かつての格差社会に戻りつつある。


609名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:19:47 ID:8fO0Bz3n0
>>580
そのとおりだと思うけど、
否定したら、自分の人生って……となるので、否定できないだけ。

出家と同じです。
610名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:19:59 ID:VNZEoaqt0
貯金3千万あるけど、やっぱり家か痛いな。
611名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:20:07 ID:09SuODDN0
>>594
専門家がこうしろというときに逆を行くのが成功の秘訣と
バブルを乗り越えて事業拡大した父の口癖。
612名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:20:24 ID:GIvJilw50
ローンの大半が利息の支払いなら、損。
613名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:00 ID:yKKfmSXr0
>>605
DIYで室内に防音壁作っちまえ。床も天井も。
出て行くときに現状復帰できるようにしとけばOK。
614名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:03 ID:N86+3aj20
>>568
マジで小学生から老人まで2chにはいると思う。
いろんな世代の人間が日常のポジションと関係なく
対等に話せるのは非常に面白い。
615名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:07 ID:li5xQzU00
今すでにギリギリでローン組んじゃってるパパは
どうしたらいいんでしょうね。
かわいそうだから誰か教えてあげて
616名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:22 ID:uKBzWbNQ0
金持ち父さんだったか、その類似品の本だったか、
自宅購入は借金と一緒だと書いてあったな。
メンテナンス費を自腹で出して、借金返済後にのこるのは老朽化した建物。
一軒家ならまだ土地が残るけど、マンションは論外だって。
617名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:22 ID:WuaN/hnl0
親の土地があるから家買うかも。
家は老朽化しても自分の意思で使えるけど
マンションは住民や会社の総意に従わなければならないし。
年老いて引っ越すのもな。。。
618名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:22 ID:v7fae2430
>>603
見た見た、うちのやりとりそのまんま。
年取ったらご近所との関係を作る直すのも疲れるし、
あまり動きたくないな。
619名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:35 ID:9NhjWm6rO
よくわからんのは30年ローンとか組む奴。終身雇用が幻想になってて離婚率が軒並あがってる現在。30年先も右肩あがりで平穏無事にいけると思う奴の平和呆けした頭は笑えるがw
620名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:37 ID:yJrF9M+p0
今後は人口も減って更に東京一極集中になるだろう。
東京でも郊外は比較的安いが、ゴーストタウン化しているところが
増えている事実を考えると、やはり資産価値があるのは23区。
その中で一時流行ったウォーターフロントも地震発生時の津波被害、また
今後100年間で少なく見積もっても80cm海面が上昇することを考えると
地盤が今以上に緩くなる危険性があるから却下。
手堅く、将来的に資産価値が継続するのは、やっぱ城南エリア。
それ以外だったらマンションも一戸建ても買わずに賃貸の方がいいと思う。
621名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:44 ID:yZZFmdBb0
借りると、飽きたら引っ越しとかできるんだよねー。
買っちゃうと、近所が最低のクソだったとかいっても無理して住まないといかんし
転勤とかで遠くに飛ばされちゃうとかなり悲惨だよね…
622名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:48 ID:smnIQBXl0
どのみちこんな奴の言う事に一喜一憂してるようなやつは結局失敗する
623名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:56 ID:3L5RTl3A0
すでに分譲マンション住まいの俺は勝ち組
624名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:21:57 ID:vwuLcS6F0
>>607
養子じゃないけど嫁の親の介護があるから
嫁の実家のそばに建ててもらった。
625名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:22:17 ID:+ojd+jEf0
>>605
ヤマハの防音室買えば?100万あたりからあるみたい。
626名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:22:20 ID:1uUmXlYY0
5%運用できるなら
住宅ローンより高いじゃん
627名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:22:50 ID:PZzEMyxg0
でもバイクを安心して停められるガレージはホスイ(´・ω・`)
628名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:23:17 ID:9vwLlzzR0
土地高杉。
家高杉。
給料安杉。
629名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:23:48 ID:7RFmAHdsO
マイホームを買うのって中古で買う人もいるんだろうけど、まぁ大体は新築だよね?
借りるってのは、まぁ大体は大家がリフォームしてから住む程度だよね?


大家が儲ける為に大工が減っていき
銀行が儲ける為に中小零細が減った。


今の日本って、今まで世界を相手に稼いできた古事業を売り払って一から新事業始めます。みたいな感じ。

新事業コケてから古事業始めようとしても、元通りの設備なんて出来ないよ?人間は生ものだから。
630名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:24:00 ID:yKKfmSXr0
>>623
どこに住んでるかは知らないけど、
あと数十年で大地震→損傷→補修のためさらに出費の可能性大。
631名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:24:00 ID:zyUoII6G0
私はマイホームは持ちたい人は持ってもいい派
なんだかんだいってマイホーム持ってたら安心だし価値観や家の造りが違うとはいえ
欧米だって持ち家が主流でしょ
借家住まいが性にあってる人だけそうすればいい
一番危険なのはこういう経済エコノミストの言うことをうのみにすること
ちょっと前までワンルームマンションに投資させようとする経済アナリストが多かったのをお忘れなく
それにこの人の本、昔読んだことあったけどマイホームは今が買い時とか言ってたよ
あんまり信用しないほうがいい
632名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:24:27 ID:4jwYsGuY0
結局、マイホーム購入は損得勘定じゃ計れない。
自己満に一体いくらまで金がかけられるか。
それを自分の収入を鑑みて、買おうと決心できるかどうか。
損得なんて無粋なものを思い浮かべるなら買わない方が吉。
投資物件として買うなら、当然損得勘定はしなきゃならん
けど、マイホームは投資物件ではないと言うのは前提でしょう。
633名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:25:35 ID:09SuODDN0
>>609
そうじゃない。
最悪困って手放さなきゃならなくなっても、
購入した経験自体を恨んでる人は殆どいないってこと。

それと、自分の家を持つって事は
その人の生き方や運勢も良い方向に変える事が多い。
634名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:26:24 ID:eTLyewDq0
マイホーム買ってくれないと
日本経済停滞しないか
635名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:27:06 ID:uOS/bsCF0
5000万以上のマイホームだと買うメリットは少ないかもしれんが
3000万以下なら買ったほうが良くないか?
今なら3000万ローン組んでも月々8万そこらだろうし
家賃より安いかもしれん
636名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:27:13 ID:3Qalc5hAO
ぜひオレの所有している賃貸マンションを借りてほしい
後三部屋空きあり。
637名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:27:28 ID:5XHSjBPI0
>>628

土地が高いのはクソ田舎者のカスみたいな土地に道路を作ったり補助金を出したりして無理やり吊り上げてるからだよ。

638名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:27:47 ID:+REKQO7DO
一戸建て買わずにマンション買う奴はDQN
639名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:28:25 ID:DodwDwDH0


日本の中産階級は没落し
多くの日本人が下層に甘んじることに。
そして下層の人間が多くあつまる地帯で
災害がおきても逃げる手段(車)もなく政府には
見捨てられ多くの人命が失われる。
生き残った人間は同じく下層の外国人労働者とともに
マスコミニ向かって

「HELP!HELP!HELP」

の大合唱が目に浮かぶようだ。


640名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:28:46 ID:nZxNTkqE0
>>585
制震、免震?
分譲マンションのごく一部だな。
まさか分譲マンションはほとんど制震か免震だとか主張しないよな?

>実際に調べたり住んだりして見れば賃貸マンションと分譲
>マンションは全く違うものだということが理解できる。
内装や設備はね。
強度は、ごく一部の免震構造などを除けば、ほぼ同等。
むしろ手抜き工事の有る無しの差が大きい。
神戸の震災でも建築数年の分譲マンションが倒壊して隣のアパートが残ったなんて例がある。
641名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:29:11 ID:zYnS5rGg0
>>634
払えなくなってそれが不良債権化しまった例も多いかと・・・・。
642名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:29:12 ID:Phrs3CAp0
@土地に金をかけて広めのところを買い、家はプレハブで我慢する
A一括で買え
Bだが、心配のしすぎではないか
643名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:29:59 ID:7feokk6pO
イギリスは借地が多くない?土地は女王のもの。
644名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:30:41 ID:yKKfmSXr0
>>642
だからほとんどの人にはAが難しいんだってw
645名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:31:13 ID:vwuLcS6F0
>>641
でもじっさい住宅用での不良債権は少ないんじゃないかな?

ほとんどが投資用でかったマンションなどが不良債権化だったような。
646名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:31:50 ID:zYnS5rGg0
>>638
そんな事言ったらステーキ畠が怒鳴り込んでくるぞw
647名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:31:51 ID:9md7tPxH0
賃貸不動産業者にいくら貰って駄文書いてんだろう?
648名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:31:52 ID:09SuODDN0
>>632
そゆこと。
>>627みたいなヤツが家買ったとして、自分の家の屋内ガレージで
好きなときにバイク磨いたり、飾ってコーヒー飲んだりしてるのって幸せ感じるだろ。
それを金勘定だけするから話がおかしくなる。
649名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:32:57 ID:zyUoII6G0
野比家は祖父の代から同じ場所に住んでるのに借地という不思議
650名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:33:19 ID:UOiJQdsi0
まぁ、生まれた時期も悪かった・・・。
651名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:33:19 ID:qxcM9yix0
そいでもって子供遺産として残す時にはごっそり相続税で持っていかれて
しまうのだ。日本人は悲惨なのさ。
652名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:33:26 ID:XefbzDiJ0
5000万の家って何処の例えだよ
653コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 21:33:51 ID:lTiGdMpi0 BE:340740285-
マンションを借金してまで買う奴の心理が分からない。
中古でも一戸建てを買え。
654名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:34:05 ID:e7K3CxTK0
>>632に、ほぼ同意。

分譲マンションなんて論外。
戸建も広いが一番のメリットで、あとは自己満足だけ。><

頭金支払って、家賃より高いローンを払って、固定資産税を払って
付随設備が壊れれば自費でで直して、10年もすれば壁や屋根のお手入れに200万。
20年もすれば水回りが駄目になり場合によってはリホームしなければ・・・

しかも、欠陥建築の可能性もある。
結局、残るのは土地だけなんだよな。(売っても「土地だけ」より安いし><

655名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:34:13 ID:N86+3aj20
>>616
そこで暮らす楽しい日々のことを完全に無視して投資だけで考えてるなそれ。
656名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:35:06 ID:yJrF9M+p0
ていうか、地方出身者なら定年まで賃貸で過ごして
定年後は子供を追い出し、実家の土地に家を建てれば一番
いいんでね?問題は女房がそれを許すかだけど。
657ふーん:2006/06/21(水) 21:35:27 ID:5txzMYp20
分譲仕様の賃貸ってあんまり無いんだよな.。
分譲マンションを物色しているけど、賃貸の気楽さも捨てがたいな。
658名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:36:23 ID:4jwYsGuY0
マンション建築現場で作業員の人が発した一言
「こんなマンション大金でして買う奴は馬鹿だよな。
外見が立派なだけのハリボテじゃねーかよ、ハハハハハ」
ってさ・・・
マンションってそんなもんなんだよなぁ・・・
て、買う前に気が付かせてくれよな、まったく・・・
659名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:36:45 ID:1XuXp7nZ0
>>633
奈良の引越しおばさんの近所の人の意見も聞いてみないとね。
660名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:37:07 ID:N86+3aj20
>>624
偉いな、お前。
661名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:37:40 ID:yRdjo+wK0
30前後の共働きカップルが、3500万とかの高層マンションを
ローンで買っちゃってるけど、子供できたらどうすんだろ。
662名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:38:10 ID:yKKfmSXr0
>>656
「実家ももう建て直さなきゃ・・・」ってなってるならそれもいいかも。
まだ十分住めるのに立て替えるのは無駄っぽく感じるんだが。
しかも子供は追い出してるんでしょ? 使い勝手とかはリホームですむかもしれんし
663名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:38:30 ID:Phrs3CAp0
密集した地域では一戸建てでも近所のやつがうざい
今度買うときは広いところがいい
664名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:38:36 ID:enw2r1Y50

◇買うべきか、買わざるべきか◇

〜前略〜
 所有か賃貸か、という点で思い出すのが二大スーパーの話です。「イトーヨーカドー」と
「ダイエー」は、同じ総合スーパー産業ですが、その明暗はみなさんご承知のとおりです。
 じゃあ、どこで差がついたのか。さまざまな理由がありますが、一番象徴的なのは、「イ
トーヨーカドー」は店舗はおろか本社でさえすべて「賃貸ビル」なのに対し、「ダイエー」は
徹底的に店舗とその土地を購入し、自社所有にし続けてきた、という点でしょう。
665名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:38:59 ID:FUvHOxIh0
買いたければ買えばいいし
賃貸がいいなら賃貸でいいし。
いまどき、どっちが勝ちだの負けだのないだろ。
昭和の60年代なら「買わなきゃ損だ」とはっきり
いえたけど、今は個人の価値観の問題でしかない。
666名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:39:08 ID:zyUoII6G0
もっとマイホームを持ちやすくなったら自然と少子高齢化が改善されると思う
667コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 21:39:24 ID:lTiGdMpi0 BE:85185825-
>>661
無理して買うマンションはえてして広さも半端で、
コドモが成長した頃には別の対策が必要になる。
668名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:39:56 ID:r61VXLoE0
たしかに住宅ローンで買った場合は、金利が無駄。

でも賃貸の場合は、その代わり大家に利潤を払わなければならない。
家賃には管理費や固定資産税などの費用のほかに、
減価償却費や大家の利潤などが含まれてる。

超低金利の現状では大家の利回り>ローン金利だから、
低金利で長期固定ローンを組めるなら買った方が得。

最近はリートやファンドがマンソンを買いまくっており、
遅かれ早かれファンドさんが日本最大の大家さんになる。
木村がなぜ「住宅は借りろ」と言ってるかといえば、
要するにオマエらはファンド物件を借りて住めと誘導したいのだろう。
669名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:40:03 ID:6yl0Q7W70
借りる方がメリットが多いのは理解できるが、
結句は買ってしまうんだよね。どうしてなんだろ。
670名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:40:34 ID:09SuODDN0
>>647
みんなが賃貸しなくなったら困る人たちいっぱいいるからね。
671名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:40:50 ID:3L3ZX/M00
>>597
宝くじとか高レートギャンブルでもしろというのかw
672名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:40:53 ID:N86+3aj20
>>640
俺は関西に住んでたからよく知ってるけど分譲マンションの方が賃貸物件より
遥かに作りがしっかりしてたようで実際生き残ってる人が多いけど?
673名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:41:04 ID:smnIQBXl0
>>669
潜在的大工欲
674名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:41:16 ID:+ptXm8e80
一戸建てならまだしも、分譲マンションなんて買う人間の気が知れないのは俺がまだ若いから?
それとも田舎モノだから?
675名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:41:30 ID:Cjdcni+e0
>>669
何かしたい病なんだよ
676名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:41:32 ID:qUz78ZW+0
60になったら中古マンション買おうかと思っているけど。

それまではいらねえな。
リスク大きいし、利殖の機会を失うから。
677コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 21:41:55 ID:lTiGdMpi0 BE:34074522-
>>669
月々の家賃とローンの額が近いと、何か錯覚してしまうのだろう。
678名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:42:10 ID:FUvHOxIh0
>>669
不動産屋と銀行が上手に人の心をつくからさ。
結婚とか、子供が小学校に上がるとか、環境の
変化の時期は、人はただでさえ心が揺らぐもの。
そこへ「賃貸より安い払いでこんなに良い家が買えますよ」
ときたら……
679名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:42:56 ID:N86+3aj20
>>648
結局は自分の人生をどう使うかであって自分の幸せな時間と空間が
そこにあるならそれ以上の買い物はないわけだしね。
680名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:43:07 ID:fSScjmul0
おいらは転職して退職金で××××万円の中古マンションをキャッシュで買いました。
転職後は転勤もないし、こいつが一番いいよ。
681名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:43:17 ID:ei3gTV2M0
>>668
5千万の住宅ローン、3年で返済しましたが、それでも金利は無駄だなって思ったよ。
682名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:43:21 ID:sDQ/gDR80
>>656
結婚しなければ問題なし
683名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:43:28 ID:xzk7ztnJ0
子どもの頃、ガレージ住まいのオッサンがいた。
近所に凄いお金持ちがいて、
大量の芝畑があって、その手入れが仕事だったらしい。
時々トビラのスキマから中が見える事があって、
それが漫画に出てくるような秘密基地みたいで
子供の頃は「かっけー、俺もこういう家に住みたい」と思っただけだったが
今にして思うとかなり壮絶な暮らしだったんだろうなあと思う。
684名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:43:29 ID:e7K3CxTK0
>>674
正解。

戸建もメリット無いよ。
685名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:44:10 ID:leuL2blm0
普通の分譲マンションは、年月とともに新築時にいた住人も徐々に入れ替わり、
賃貸化や格安物件化してスラム化するもんなぁ
686名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:44:19 ID:ukpdihMG0
ぶっちゃけ、20年後に不動産価格は1/3、1/4になっているわけだが今買う理由はどこにも見当たらない。

人口ジリ貧、国家の赤字莫大、国際競争力の低下で不動産なんて一時的にちょっと騰がったとしても長い目でみれば確実に下がるんだから慌てて買う必要はなし。
687名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:44:51 ID:smnIQBXl0
ローンで買った自分の城 :¥priceless   ってか
688コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 21:44:56 ID:lTiGdMpi0 BE:153333263-
>>684
戸建はマンションと違い、管理費とか建替え費用の積み立てとか、
余計な出費が無いのはメリットだろう。
689名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:44:57 ID:yJrF9M+p0
>>666
少子化が進んでいるワースト3って、東京、京都、奈良じゃなかったけ?
東京は分かるけど、京都奈良がマイホームを持ちにくいとは考え辛いんだけど。
690名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:45:18 ID:dnvdC/xj0
生き方を決めなけりゃ家なんて買えない。

リーマンでリストラされそうなら買うなんて言語道断と思うがね。

例えば、田んぼ持っていて家を建てるなら長持ちする家を
建てて(買って)、子孫もそこで暮らすなら、ちょっと良くすれば
いいだろう。

例えば、小さな会社を持っていて、そこを拠点にするなら
その近くに家を建てればいいだろう。

つまり、まず自分の生き方の道筋を決めろということ。
それは、とても無理なようだけど、自己を見つめ、耕し
そして、技術を磨けば将来はぼんやりと見えてくるんではないか?
691名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:45:23 ID:Phrs3CAp0
うちの近所もジジババの一人暮らし増えたなぁ
死んだら格安で売ってくれんかな
692名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:45:32 ID:AfrEfUAI0
>>643
英国は確か、固定資産税って無かったよね?
693名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:46:01 ID:vwuLcS6F0
>>1
の言ってる住宅ローン5000万円ってところが庶民的じゃないと思うよ。

たいていの人は都内で3000万代のマンション買うか郊外で一戸建て
でローンなんて2000万円〜3000万円でしょ。
694名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:46:26 ID:hwyeE4+W0
今思えばどうやって一億総中流なんていうイカサマを実現していたんだろう。
695名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:46:55 ID:sbfehzFt0
家賃を払うのは無駄というのは、掛け捨ての保険は何も戻ってこないから無駄
というのと同じ?
696名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:47:17 ID:afJfnUYC0
ローンがオワタ瞬間にかかる、固定資産税ってのは
考慮に入ってる?
697名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:47:32 ID:hwyeE4+W0
家買ったら持ち家でしかできないことやりゃあいいのよ。
698名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:47:39 ID:4fo83oGjO
家買えば維持費かかるんじゃね。
固定資産税と普通火災保険も入るのか。
すこし古くなれば設備も壊れてくるわけだし。
699名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:47:46 ID:dnvdC/xj0
続き

例えば、ヒモ生活や婿入りをしたいのならば、家の資金なんて
考えなくて、他のことに使えばいい。
他のことというのは、例えば、なんらかの投資。
700名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:48:45 ID:sL9ZarkP0
>>695
どちらも営業マンの口説き文句として同じw
701名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:48:50 ID:fSScjmul0
結局、持ち家だから費用がかからないなんてことは無いよね
702名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:49:19 ID:vwuLcS6F0
>>684
戸建ては20年経ったら修繕費を自分で何とかしないといけない。
マンションは積立金で修繕できる。
703名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:49:33 ID:e7K3CxTK0
>>694
あれは、一億総下流の間違い。
本当の中流階級は、驚くほどの金持ちだよ。

今は、貧民3000万人時代。
704コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 21:49:37 ID:lTiGdMpi0 BE:153333263-
マンションなんて中途半端なものを買って、無意味に機動力が削がれるのは感心しないな。
若いうちは利殖行為に励め。
705名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:49:51 ID:4jwYsGuY0
>695
掛け捨て保険は、何もなければ確かに無駄だけど安心は買える。
家賃は実際に自分が住んでいるのだから無駄と言う話にはならない。
リターンがあるのは投資だから、掛け捨て保険も賃貸物件も、全く
性質の異なるものだから比較対照にゃなりませんよ。
706名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:49:54 ID:Phrs3CAp0
キャンピングカーに住むからいいよ
707名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:50:03 ID:DVzYF8wp0
本村さんと被告父親は同じ職場だったんだろ?
それで謝罪も無し?はぁすごいよなぁ
外道からは外道しか産まれないんだなぁ
708名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:50:47 ID:sbfehzFt0
>>696
ローン中も固定資産税払うんじゃないの?
709名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:51:06 ID:YbPcG+tV0 BE:59908526-#
マンションは30年で、修繕が必要になる。
710名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:51:13 ID:yKKfmSXr0
>>706
違法駐車取締りが強化されたこの時代に
711名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:51:29 ID:fSScjmul0
修繕費で改装直前のマンションを購入すると、改装中は不便するけど
改装費用な前の持ち主負担で立派になるよ。体験済み。
712名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:51:40 ID:DodwDwDH0

日本の住宅は耐用年数短すぎだよ。
技術大国なのにこういうのは
意図的に改善しないのな。
外国みたいに何百年もつような
耐久力のある住宅にしたらどう?
資源の無駄無駄。
建築業界に無駄飯食わせるだけ。
713名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:51:52 ID:/t7Ng5690
オレ長男だから、このまま田舎で親の家受け継ぐことになりそう。
そろそろ二世帯住宅みたいなるように少し改築しようみたいな話出てるし…
714名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:52:29 ID:sL9ZarkP0
>>668
それはあくまでもローン完済後、金利以上に土地代が高くなればの話。
大体30年後今より2千万人口が減ってるんだぞ。

そのとき急行が止まらない駅の中古物件なんて、
大卒初任給の年収で購入可能程度まで下落している。
715名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:52:37 ID:7RFmAHdsO
>>641
それを考えると、持ち家社会と終身雇用ってよく出来た両輪だったと思う。

その終身雇用も、上手くいってたのは職人気質と粋の精神があった「古きよき日本人」あっての事だし。


まぁ、他の国からその日本にしかない財産を羨ましがられて
あの手この手で掠め取られただけなんだろうね。今の状態って。
まぁ政治家が取られるがままで、そういう国際間のあり様を問題視する事まで異端排除してきたんだし、仕方ないですな。
716名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:52:57 ID:e7K3CxTK0
>>702
改装するにも住民の賛成を取り付けなければならない。
貧民マンションなんて、お化け屋敷のまま何も出来ない。

しかも、積み立て修繕金は上がりますよ。
717名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:52:58 ID:lZoj7TzC0
もう少し長いスパンで考えると
非婚化で相続者がいなくなる
少子化で需要減少
地価下落

複数の不動産を所有する人にとって土地は資産かも知れんが
1軒だけのマイホームは資産とは呼べない希ガス
ローンで払う金を運用して家賃を賄うのが賢いと思うの
718名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:53:00 ID:/hwjOAjN0
>>1
それは判っているんだけれども、
その理論が正しいとなると、
世の中に「アパート経営」をする人が居なくなると思うんだが...
719コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 21:53:30 ID:lTiGdMpi0 BE:408888768-
社宅とか、借り上げ家賃手当て補助のない会社には勤めるな、
ということだね。
720名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:53:56 ID:sL9ZarkP0
>>718
そこは神の見えざる手が働くわけだよ。
721反米だが・・・ ◆ai/4WmELPY :2006/06/21(水) 21:54:30 ID:LG82xsuu0
日本人て日本の国土に愛着があるんだなぁ。
金が出来たら大橋巨泉みたいに生きればイイのに。
722名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:55:02 ID:N86+3aj20
>>661
引っ越して賃貸で貸し出せばいいんじゃないか?
そして子供が大きくなったらまた戻ってくればいい。
723名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:55:50 ID:YbPcG+tV0 BE:159753784-#
>>721
巨センみたいな生活ができるよな金持ちはそうそういないだろ。
724名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:55:51 ID:X0KF3DEw0
>>54
つまり
さらに正社員が減ることになるわけだ。
ざまねーやwいい気味。
725名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:56:00 ID:Jr4qXotUO
分譲マンションは独身者には良いと思うが家族で住むのにはどうかと思う。
726名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:56:14 ID:sL9ZarkP0
>>722
管理会社のマージンを考えると、精々トントンだよ
727名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:56:53 ID:e7K3CxTK0
>>719
そんな事を云うから、公務員は嫌われるんだよ!

今時、社宅や補助が出る企業がどれだけ有るんだよ。
728名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:57:05 ID:zyOu783q0
地べたを買って、最初はイナバ物置クラスで、
次はプレハブオープンハウスで、
って感じで、家の格を少しずつ上げていけばいいんじゃないか?
729コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 21:57:50 ID:lTiGdMpi0 BE:153333836-
>>727
社宅はともかく、家賃半額会社負担って割とある話だが。
730名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:58:09 ID:DodwDwDH0
>>721
日本でさらに儲けたいんだよ。
欲望には負けちゃうんだろう。
だから金持ちは消費税増税しろと
鼻の穴ふくらまして絶叫する。

731名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:58:20 ID:sbfehzFt0
>>727
社宅はむしろ民間企業のほうが多い。
地方公務員は警察くらいしか社宅なんてないよ。
公務員を叩きたければ、もっと他の観点から叩かないと
単なる妬みにしかみえない。
732名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:58:30 ID:yPu+/QzF0
こういう話は経済合理性だけで語れば済むもんでもなかろうに…
木村だけではないが、エコノミストを称する人々の
「お前等、なに不合理な生き方してんだよ、バカじゃね?」
と言いたげなスタンスが大嫌い。
733名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:58:40 ID:YbPcG+tV0 BE:209677076-#
>>728
広い家が必要なのは、子供がいるときだろ?
734名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:58:42 ID:dTAxYIZA0
>>717
その種銭はどこからくるんだ?家賃払ったらなくなるがwww
735名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:58:55 ID:z9lvGcXy0
>>718
自分で取りきれないリスクは取るな、ってことだよ
リスクを把握した上で賭けに出るんならそれはOK

でも、こんなリスクを取れる人間は普通に考えれば
かなりの資産家かギャンブラーに限られるはず
736名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:59:03 ID:xLk/iuvD0
え〜とですね...

戸建とマンションですが...戸建の方が   ね!

資産価値とか言ってる奴いるけど
マンション・戸建=金に出来るのが資産!
金に換算出来ない事はないけど....     ね!

つーかですね....今 マンションブーム ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽ 誰が住むんだよwwwww
つーかですね....1〜4千万クラスのマンション...どれも一緒 ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \  廊下狭めーんだよ!!

つーかですね、所謂 億ション.... (´・0・`)ホーですよ! (´・0・`)ホー!!
737名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:59:33 ID:dnvdC/xj0
使い終わったバスや、列車(カラオケボックスはこれね)、
大きい土管の両方を塞いで。家になる。

金持って無いならこれで充分だろ。

見栄張って住宅ローンが破綻して家族で殴り合いになった
ウチみたいにならないようにね。
738コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:00:08 ID:lTiGdMpi0 BE:298147875-
>>728
「ゲーム脳」だね。面白いよ。
739名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:00:36 ID:4fo83oGjO
賃貸も条件いいとこ以外はあまりぎみだろ。
駅から少し離れたとこなんて選び放題じゃん。
740名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:00:40 ID:Phrs3CAp0
60年スパンで考えたら買ったほうが得じゃない?
741名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:00:43 ID:N86+3aj20
>>683
何か映画のオープニングみたいで続きが知りたくなってくるような設定だな。
742名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:00:46 ID:seOqrszx0
んで>1は、家は買ってないってことだよな?
743名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:00:55 ID:e7K3CxTK0
>>729
家賃半額なんて、大企業(20%)の内、約5〜6割ぐらいだろう。

普通は、7000円とかで12000円ぐらいが限度だよ。
744名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:00:55 ID:SOEeJPxd0
>>668
家賃には管理費や固定資産税などの費用のほかに、 
減価償却費や大家の利潤などが含まれてる

そうなんだよ
ローンしなくてもそこが問題


大家の利潤以上にいい投資先を見つけてそこに投資して利潤を上げればいい話なんだが・・・
ローンの場合は家は融資先の抵当に入ってるから焦げ付いた場合、どんな具体的なリスク
があるかだよね

これらを勘定しないと難しい
745名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:01:01 ID:3L3ZX/M00
>>731
地方初級の友人いるけど転勤の度にそういったもん(社宅みたいな)に住んでるぞ

あまりにボロくて2週間で引っ越したりしてたときもあったがw
746名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:01:15 ID:zyOu783q0
>>733
順番が違ったか。
イナバ→イナバ+オープンハウス→オープンハウス(またはイナバ)
の順か。
建て増し/取り壊しがもっと簡単にできる家ってのは、
どっかの建築メーカが作らないもんなのかね?
747名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:01:41 ID:sL9ZarkP0
>>732
不動産は経済そのものなんですけど。。
748名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:01:49 ID:dTAxYIZA0
>>737
東京じゃあそのバスを置く敷地分だけで、2,3千万円するけど。
749名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:02:38 ID:LRvD59b90
>>656
定年まで支払い続ける家賃の額を考えたらそんな事言わないと思うが?
ストレートの大卒として
毎月の家賃7万x12ヶ月x43年間=3612万
子供いたら部屋数も増やすだろうし家賃10万とか行くかもしれんな
750名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:02:49 ID:Phrs3CAp0
>>746
イナバ→馬小屋→民家→塔→城
751コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:02:57 ID:lTiGdMpi0 BE:85185252-
>>746
セキスイハイムとかがずっと昔からやってなかった?
752名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:02:58 ID:w9uMnPjI0
マイホーム買ってる奴の大半はパパローンだろ
30才代の民間企業労働者が買うにはリスクが大きすぎ
753名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:02:59 ID:N86+3aj20
>>688
>管理費とか建替え費用の積み立て

これは月々の支払い積み立てがないだけで戸建てであろうと年月が経てば
当然必要になってくる費用だけど?
754名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:03:29 ID:z9lvGcXy0
>>732
まあね、
幸せになる壷をありがたがって買う奴に
「役に立たんよ」って言っても無駄だからなあ
755名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:04:12 ID:FUvHOxIh0
>>745
うちの実家の近所に通称「公務員住宅」なるものがあるが
すげーボロだよ。
10年前までは長屋かよ? ってなもんだった。
今はちっとはマシになって、マンションと公団の
間くらいにはなってるけど。
756名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:04:58 ID:qbHLyD2W0
また土地バブルにならんように注意促したいだけだろ
757コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:05:04 ID:lTiGdMpi0 BE:102222162-
>>753
管理会社とかにマージン抜かれるので、どうしても割高になる。
758名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:05:13 ID:sbfehzFt0
>>745
どこの自治体?
地方初級というのは公務員試験の難易度区分け上の定義だから、そういう
職種はない。
俺の友人は新潟県庁職員で佐渡島に出向になったが、社宅などないよ。
759名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:05:33 ID:dTAxYIZA0
>>753
でも戸建てだと、必要最低限で出来る。自分が我慢すればいいだけ。
マンソンだと、自分の意思とは関係なく見てくれを良くするだけの費用を
出さなきゃいけなかったりする。
760名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:05:34 ID:DodwDwDH0


木村剛よ、お前は絶対買わないんだよな?


761名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:05:42 ID:YlI4+Jog0


  ローンは「借金」ですから

  買ってないですから

  「家を買う」という言葉に翻弄されないように


  理解してればいいのですが
762名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:06:31 ID:xLk/iuvD0
どっちに転んでも金は掛かるな。
どちらにしろ足場は欲しい所だ。
763名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:06:31 ID:4u2LM56l0
5000万くらい長期債にぶちこんでおけば、その運用益だけでソコソコのマンション借りれるんじゃないの?
764名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:06:39 ID:yRdjo+wK0
ちょっと頭許そうな同僚の女28歳新婚、夫リーマンが、都内のはずれに3500万のマンションを買った。
「もし払えなくなったら貸し出せばいいって、不動産の人に言われてえ。」
と緩そうな頭で言っていた。おいおい、「大丈夫かよ、セールストークに巧みに
のせられてんじゃん・・・」と思いながらその緩さに俺はちょっと勃起した。
765名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:06:50 ID:7NZuF3hw0
証券関係者が言うならともかく
金融関係のトップが言う発言ではない
766名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:06:58 ID:N86+3aj20
>>689
京都、奈良は家を建て替えるのは大変。
土地から何か出てきてしまうと発掘が始まってしまうからw

>>696
固定資産税は買った年からきっちりと請求されるぞ。
ローンかどうかは関係なしで所有者に掛かる。
767名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:07:15 ID:SOEeJPxd0
このスレ伸びすぎ

やっぱりニュー速+はオヤジが多いんだな

ネタではなく妙に話がリアルすぎなんだよ
俺もそうだが・・・・
768名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:07:37 ID:ZY3MXzzc0
>>763
今のこの時代に長期債にぶっこむセンスが信じられない
769名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:07:52 ID:4jwYsGuY0
ん?
公務員宿舎って普通に有るよ。
何処の自治体にもあるもんじゃないの?
戸数はかぎられるけど、私の努めている自治体じゃ結構
空室ありとか聞くけど。
社宅とか公務員宿舎って、普通の集合住宅よりも更に
気を使いそうだから、今時好んでは慰労って人が少ない
んじゃないかな。
770名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:08:04 ID:Pso5wXqf0
>>1
ばかか、こいつは。貧乏だから家買うんだよ。
金がくさるほどあったら賃貸に決まってるだろーが。
771名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:08:44 ID:dTAxYIZA0
>>766
減税って終わったっけ?東京都は3年間は建物分が減税されてたと思うが。
772名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:09:06 ID:7OcKYWDp0
某社が作ったとか某社のエレベータがついてると判明した時点で
マンションの資産価値なんか一気に落ちますから
773コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:09:12 ID:lTiGdMpi0 BE:136296544-
>>767
買うか、借りるか迷ってる子羊が多いのだろう。

まぁ、若いうちは借りて利殖に励め。
774名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:09:16 ID:z9lvGcXy0
>>770
釣り?
775名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:09:32 ID:XfWqyJzW0
1800万の住宅ローンすら踏み切れないオレガイル



手持ちは2200万あるんだけど・・・
776名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:09:35 ID:Jm/3kExK0
結婚したヤツ=負け組
しかもマイホーム買っちゃったヤツ=キング負け組w
777名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:09:54 ID:v7fae2430
この場合幸せになる壷じゃなくて
幸せになる部屋だからなあ。
リビングでくつろぐのにも、狭い賃貸じゃあ家族みんな
そろって座れるソファは置けないんだよ。
かといって、今でも3LDKの家賃14万なのにこれ以上は無理だしなぁ。
778名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:10:02 ID:xLk/iuvD0
>>763
それくらい払うのであれば4人位ほど募って
マンション建てた方が分が良いね。

2億位有ればソコソコの箱作れるだろ?
後はどーやって部屋にぶち込んで契約させるかだな。
779745:2006/06/21(水) 22:10:15 ID:3L3ZX/M00
>>758
山形の県庁職員

佐渡島には流石にないんじゃないかな
780名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:10:34 ID:qbHLyD2W0
>>765
そうは思わない
むしろ良心的
781名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:10:54 ID:4jwYsGuY0
>772
ありゃ亜、民間の建物には殆どないらしい。
日本の大手に抑えられちゃってて、彼らは安さを売りに
公の建物に入札搬入専門に近いそうだ。
782名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:10:57 ID:ZY3MXzzc0
>>773
若いうちは借りて生殖に励め、だとっ!
何を借りると言うんだ
783名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:11:13 ID:4fo83oGjO
トイレ、風呂、給湯器、台所、冷暖房、上下水道設備、外壁、屋根、他?
こんなんは壊れてくるから確実に入れかえなきゃならなくなんだろ。
ローン以外も金なんてどんどん出てくぞ。
火災保険も高いらしいし。
ローンったってただの借金だ。
784名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:11:23 ID:dTAxYIZA0
>>775
そんなあなたに東京スター銀行をお勧めします。
ローン分預けておけば、金利0%だよ。
785名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:11:58 ID:YlI4+Jog0
このスレには不動産関係者、金融関係者がおる・・・

オウムのように同じ発言を繰り返してる・・・


お前やろ!
786名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:12:02 ID:L2CVlaE/0
今後性能のいい燃料電池発電やコジェネが設置しやすくなるなら、
拡張性に富む戸建てもいいかもしれない。
集合住宅だと配分で揉めそうだからね。
戸建ての賃貸が最強。
787コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:12:09 ID:lTiGdMpi0 BE:127777853-
>>782
家賃会社半額負担で通勤に便利な場所のマンションでも借りればいい。
788名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:12:34 ID:UOiJQdsi0
なんか生きることそのものがコストだと思う・・・。
789名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:12:48 ID:0ToNXG9V0
>>776
家は人それぞれだが。
結婚はどっちかと言うと勝ちだろ。
生物は全て、子孫を残すために生きてるから。
君は、何の為に産まれてきたの?
790名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:12:50 ID:dnvdC/xj0
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ 人妻を借りて生殖に励め、とな?
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
          ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
791名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:13:38 ID:LKQ8hrm00
>775
2500万くらいの家にしたら?
郊外なら何とかなるでしょ?
792名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:13:39 ID:Jm/3kExK0
>>765
数年前、日経平均が8000円を切ったとき、
小泉は「今買っておけば儲かるんじゃないですか」というようなことをいった。
現在日経平均は戻して実際に儲かったヤツも多いだろう。
時にシグナルは素直に聞いておくもんだ。
793名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:13:49 ID:DodwDwDH0
>>769
国も普通にゴロゴロあるね。
民間借りるのは人間関係。
女が男をつれこんだりしたら
職場で噂とかたつから
その気のある女職員は大概
民間借りてる。w
794名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:13:56 ID:N86+3aj20
>>698
固定資産税とかそういうものは賃貸の場合は家賃の中に含まれてる。
大家はボランティアで物件を貸し出してるわけじゃないんだからw

>>726
貸し出してるときにトントンなら別にいいんじゃないのか?
利殖で考えるからおかしなことになるだけ。
795名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:14:08 ID:Qz6L+1pD0
>>789
>>790

すげぇ、2秒で答えが
796名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:14:10 ID:z9lvGcXy0
>>777
まあ確かに日本の賃貸は質が悪い

でもまあ、これは消費者も悪いんだよね
何せ、大して考えもせずに不当にマージンの乗った
新築をガンガン買うからな
しかもリスクは全部自分で引き受けて
売り手からしたら笑いが止まらんだろう
797名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:14:16 ID:Cjdcni+e0
>>789
羨ましいほど単純な価値観でつねっ! ねっ!
798コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:14:22 ID:lTiGdMpi0 BE:127778235-
>>790
アドリブがきかなくてスマン。
799名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:15:39 ID:LKQ8hrm00
>797
何が勝ちと思う?
800名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:15:53 ID:YlI4+Jog0

 「借りてる家賃の支払い額でローンを組めば、家はあなたの物ですよ?」

殺し文句
801名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:16:28 ID:r61VXLoE0
>>765
だから外資やファンドに対するリップサービスなんだってば。
日本人はファンドが所有する賃貸マンションに住め。
所有するかわりに頭金をReitに投資しろ。
これが木村の結論。

ちなみにファンド所有の賃貸マンションはとてもシビアに賃料値上げを行う。
賃料値上げの機会をロスするとプロパティマネージャーが投資家に罵倒されるからね。
今後インフレ基調になったならばどんどん家賃がはね上がるだろう。
賃貸生活を続けようとするならば、
法廷闘争にそなえて理論武装しておく必要がある。
802名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:16:36 ID:jxskFCD40
俺は頭金を半分出せるなら買ってもいいと思うけどな。
家持ちのリスクが声高に言われるが、衣食住の住を保証する資産であることは確かなんで。

逆に、資産をキャッシュだけで持つことのリスクをもっと考える必要はないか?
803名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:17:25 ID:WJkJGwLj0
普請道楽って言うくらいだから家を建てるのは人生の楽しみの1つなんだよ
経済的な損得だけ考える奴は一生賃貸の方が良いに決まってるよ
804名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:17:29 ID:Cjdcni+e0
>>799
そんな間抜けな質問をする必要がない程度のお・つ・む
805名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:17:50 ID:qbHLyD2W0
>>789
生まれることに理由なんかありませんよ
己のエゴにさえ気づかない親を持つことになって
お前の子供は生きるの大変だろうな
806名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:17:52 ID:LRvD59b90
>>797
子が残せない
名も残せない
それでは本当に生きている意味が・・・

賃貸で気を使いながら生活するのはイヤです
その辺は性格が大いに関係しますね
807名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:18:15 ID:LKQ8hrm00
>804
いや・・・ニート毒男の価値観って物を知りたかっただけだ
808名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:19:05 ID:z9lvGcXy0
>>802
ネットアセットがマイナスになったら意味ないだろ
809名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:19:07 ID:dTAxYIZA0
>>802
あるんじゃない?ペイオフ解禁前に資産家は金に換えるのがはやったけど、
実際、その当時より1.5倍から2倍になったからな。今後は円の大暴落も
視野に入れないといけないかもな。
810名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:19:29 ID:FUvHOxIh0
友達を見ていておっかないなあと思うのは
「なるべくローンは少なく」とかいって
持ち金のほとんどを頭金につっこんじゃうヤツ。
現金残してないで大丈夫かなあと思う。
親の金も期待できないようなやつのほうが家をほしがるなあ。
811名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:19:31 ID:9omAMocY0

借りてる時点で「マイ」ホームではない件について

812名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:19:31 ID:1GBch7FE0
>>800
土地が値上がり続ける時代だったら有効なんだろうけどな
813名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:19:45 ID:ezR10CAz0
37歳夫婦2人。
30年ものの公営住宅を分譲で格安で購入して
居住中、別途簡単ですがリゾートで1戸建てを保有。
1戸建ての方は固定資産ただみたいなもん。
今はリゾートとして活用して
金貯めて25年後くらいに夫婦だけで住む格安の家を
購入するか、最悪でも老後はリゾートの方で人生の最後を迎える予定。
どう?
814名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:19:45 ID:kPxWrU8j0
>>806
じゃーまずここで名から晒してみようか。
815名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:20:07 ID:SOEeJPxd0
>>801
これっておかしな話だよ
自分たちの住宅を買うためにリートに投資して
そのリートが投資した住宅を借りると

消費者自身がリートを通じて自分自身にお金を貸してその差分をリートが頂くと言う事だろ
816名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:20:12 ID:N86+3aj20
>>759
そういう一面は確かにあるかもしれないな。
ただ一戸建てだと商業地からも駅からもどうしても遠くなりがちで
不便だというのもあると思うんだが・・・。
817名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:20:16 ID:P3U4GsOx0
>>776
じゃ、俺は?
30代、長男、一人っ子、独身、両親の持ち家に同居中。
負け組さん?勝ち組さん?
818名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:20:26 ID:ZCcYWv1A0
賃貸のリスクって、
インフレになったら、家賃も上がるし。
給料が入らなくなったら、追い出されるし。
環境に合わせ引越しできるのだけがメリットかな?
819名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:20:31 ID:4fo83oGjO
>>803
家買うのは趣味とか道楽みたいな部分が入ってるのかもね。
820名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:20:51 ID:4jwYsGuY0
まぁ、なんつーか・・・
人間働いてれば、やっぱり一国一城の主になりたくなるんだよ。
ちっちゃくてもぼろくても良いから、って考えちまう。
見栄と言えばそうだし、所詮自己満の産物だよマイホームって。
で、20代後半だった私は、マンションを買っちまった。
ちょっと失敗だったとは思うけど、その時に得られた自己満は
プライスレスさw
821狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/06/21(水) 22:20:56 ID:CXFG81sU0
管理費
修繕費積み立て
駐車場
固定資産税
火災保険
地震保険
団信保険
ローン時の保証金
大規模修繕時の追徴金
専有部分のリフォーム
給湯・暖房・水周りの更新

その他
金利上昇リスク
不動産価値下落リスク
マンションで自殺や殺人などの風評被害
離婚リスク(4組に1組は離婚。離婚時にローンや不動産の分割はもめまくる)
失業リスク

ざっと考えてもこれだけあるなぁ
ちなみに親戚のマンションの話だけど
3年目で1軒売りに出たんだけど
値段がつかずに結局新築時より30%引きで売却され
住民の間に「もうダメポ」の空気が流れてるらしい
822名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:21:04 ID:LRvD59b90
>>814
言葉の意味を考えましょうね
国語の成績万年2ですか?
823名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:21:46 ID:kPxWrU8j0
>>822
空気嫁w
824名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:21:46 ID:YlI4+Jog0
右肩上がりの経済成長
右肩上がりの人口増加


そんな時代でなくなったのは確かです、はい

最適解は分かりませんが
825名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:21:53 ID:dTAxYIZA0
>>813
そろそろ30年ものが建て替えなんじゃね?
826名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:22:00 ID:xavuXq180
>>1
不動産ローンはやがて自分の財産になる。
賃貸料はいくら払っても他人の財産を保全するだけ!

財産である不動産を賃貸で人に貸せば家賃収入になるが、
財産がない賃貸組は一生大家を助けることになる。

どちらが得策か?言わずと知れた財産保有組です。
827名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:22:08 ID:+1N0uR9Q0
旦那の親が家賃2万8千円の2K借家に住んでるけど
年をとってから賃貸って何だか虚しいよねぇ。
828名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:22:28 ID:gDychruf0

2003年に1000万円を

みずほに預金した人 → +数千円
みずほ株に投資した人 → +1億7千万円

この差はあまりにも大きい。

orz
829名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:22:38 ID:6CS+6fOB0
390 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/21(水) 20:27:45 ID:p96Mly8r0
海外大学いって思ったんだけどね、
どの職業の人もセカセカしてない。
働く時間が短いのよ。その働くやる気は然程無い。時間ぴったりにおえる。
銀行5時までやってるのに4時45分に入り口しめちゃうような先進国なのよ。

タクシーの運転手は夏休み2週間とって海外で焼いてくるとか
電化製品とか車は買わないけど時間に追われない生活送ってたのみてショック受けた。

いい大学、キツイって言われる大学入っても、4年後就職して
働いたまま、世間の雰囲気に流されてアメリカじゃぜったい
貸し付けない借金をサラリーマンにさせてちっちゃい家買って、
借金ふやしたまま、返済のため何十年もサービス残業し続けて働くのか

それとも心の満足した人生を送るのか?
日本で生きる場合は収入以上に、職場の拘束時間が重要だなと思った。
830名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:23:08 ID:qbHLyD2W0
>>806
何に気を使うかですが、
むしろ賃貸の時よりも隣人には神経を尖らせることになるでしょうね
831名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:23:14 ID:LKQ8hrm00
>821
マンションはマイホームとは言えないからね・・・
所詮はスペースを占有してるだけの寄り合い所帯だから

真にマイホームと呼べるのは戸建だけだ
832名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:23:18 ID:SOEeJPxd0
>>817
30代のオヤジが他人に自分の状況を話して
勝ち組とか負け組みとか聞いてどうするんだ???

ホントにさまよえる子羊って奴だよ
833名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:23:20 ID:eDjsi4QC0
てか、車を欲しないって生活してると、
家くらいしか「でかい買い物」ってないんだよなぁ。
必要なのか、必要でないのかはおいておいて。
834名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:23:26 ID:xLk/iuvD0
>>813
人それぞれです、ただ辺鄙なリゾートだけは
おやめになった方がよろしいかと....

病院とかね、いざって時に困るようなのは当人が良くても子孫が困る。
835名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:23:34 ID:Cjdcni+e0
>>826
プロの方でつね。私も同じセールストークを使ってまつ。
836名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:24:04 ID:FUvHOxIh0
>>827
そうでもないんじゃない? 親戚に老人夫婦で
団地に住んでるのがいるけど、家の中は清潔で
日当たりもよく住みやすそう。
まあ公団住宅ってけっこう今は家賃高いらしいけど
その人の住み方によるでしょ。
837名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:24:17 ID:ZY3MXzzc0
現金だけのポートフォリオも借金してほとんど不動産というポートフォリオもどちらも不健全。
要は適度に分散投資するのが大事。
大抵の人には持ち家というのは1単位が大きすぎて分散投資にならない。
838コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:24:20 ID:lTiGdMpi0 BE:417407077-
>>820
少子化でじきに今より安く買えるようになるのに。
「待つこと」を知らない奴は負け組。
839名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:24:36 ID:z9lvGcXy0
>>826
お前みたいな、計算が苦手な奴がいるから
ディベロッパーが潤うんだなあ…
840名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:24:51 ID:Cjdcni+e0
>>832
30代がオヤジだと思ってるちみは3ちゃい?
841名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:25:32 ID:04pRZHBs0
見栄云々もあるけど、確かに虚しい感じはするねぇ
いままでの人生で何してきたの?ってゆーか。
842名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:26:10 ID:FUvHOxIh0
>>840
30代は立派なオヤジだろ。俺も30代だけど。
843名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:26:37 ID:LKQ8hrm00
>841
> いままでの人生で何してきたの?

賃貸会社を儲けさせる人生
844名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:26:48 ID:yRdjo+wK0
トイレのふたが自動で開いたからマンションを買いましたという同僚。
年収500万。頑張れ!!

845名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:27:03 ID:0/KufNap0
>>827 
モノを残してくれる親より、想い出を残してくれた親のほうがいい
846名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:27:05 ID:YlI4+Jog0
買える奴は買うべきだと思う
自分が住むにしろ、人に貸すにしろ

何千万円もお金を借りて、それを何十年も返済していくのはどうかと思う
847名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:27:10 ID:xLk/iuvD0
>>838
隣国の方々が.....いや..なんでも無い....
848名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:27:28 ID:dnvdC/xj0
家主の生活を見て人生考え直しますた。by保険屋
849名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:27:36 ID:EMl/sX7j0
ローン完済で初めて自分のモノ。マイホーム。
自分のモノになって10年ちょっと住んでしあわせな人生だったなぁって感じか。いいんじゃないそれで。
850名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:27:46 ID:z9lvGcXy0
>>841
家やら土地やらを残す人生がいいとも思わんがね
人それぞれだね
851名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:27:55 ID:PmQk6dGa0
ウチの隣の一軒家の賃貸2軒は強烈だった

暴力団と統一教会の宣教師
ヤー公は大家と弁護士通して話して出て行かせた
カルトはひたすら無視

持ち家だと色々大変
今は騒音公害でノイローゼになりそう
852名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:01 ID:UOiJQdsi0
 貨幣よ 全ての矛盾 虚偽 インチキ 贋物
 
 あらゆる倒錯 分断 破壊者

 おまえは 確かに人を動かし 物質を動かした

 しかし 食料は有り余り暴落するほど 腐り捨てられた
 その一方で何万の難民は食料の梱包の隣で飢え死んだ

 泉には水があふれかえっていた 
 しかしその一方で水利権という貨幣に見捨てられた湖畔の村人が枯渇で死んだ

 世に風雨をしのぐ天蓋がそびえたった しかしその正面で貨幣に捨てられた浮浪者が
 毎晩凍死したり 雷雨に流されていった
853名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:04 ID:Cjdcni+e0
>>842
30代なんてお尻の青い蒙古斑でつよ
854名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:04 ID:ZY3MXzzc0
30代なんて小僧もいいとこ、とうちのじいちゃんが言ってた。
5才の子から見ると10歳はお兄さんお姉さんだし。
855名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:07 ID:ezR10CAz0
>834
辺鄙なりぞーとっていうか単なる田舎っていう方が
当たってるかも。
確かに病院は課題だな・・・
856名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:18 ID:0ToNXG9V0
田舎の実家に帰るとホッとする。
この感覚を子供にも与えてあげたい。
そういう意味では家買ってもいいかな…。賃貸じゃ無理っぽい。
857名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:19 ID:4fo83oGjO
一戸建だってローン払い終わるころには家の価値なんかなんもないぞ。
土地はあるけど。
858名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:22 ID:+1N0uR9Q0
>>836
公団とかの小奇麗なとこならいいけど、
築50年以上たってるオンボロ借家だもんねぇ。
しかも、かまぼこ板にマジックで名前を書いて表札にしてるしw

結婚前、ウチの親を連れて行くのが恥ずかしかったです・・・。
859名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:37 ID:qbHLyD2W0
>>826
デベの営業か
860名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:38 ID:LKQ8hrm00
>845
賃貸がいい思い出残してくれる保証は無いだろ?
861コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:28:38 ID:lTiGdMpi0 BE:357777667-
せめてマンションブームが去るのを待て。
862名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:28:45 ID:UKC7fa8p0
ローンの頭金を村上ファンドに預けて
賃貸生活が一番いいと思う
863名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:29:17 ID:N86+3aj20
>>813
絵に描いたような幸せな夫婦なんじゃないか?
後はお互いが嫌いになったりしなければいいだけだなw
864名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:29:27 ID:FQc88C4s0
>>817
君のところに嫁に行く奴は負け組だろうなぁ
865名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:29:37 ID:dnvdC/xj0
>>849
     ____________ 
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| 
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡| 
     / 二ー―''二      ヾニニ┤ 
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 
   | ===、!  `=====、  l =lべ=| 
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~| <生ぬるいンだよ!!
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|     
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \
.     |    ≡         |   `l   \__ 
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |  
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
866名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:30:07 ID:KX2zTphY0
まぁ景観を売りにしておきながら、同じマンション販売会社が平気で以前売った建物の目の前に
高層マンション立てたりすんだもんなぁ。
うちの近所にもそういうとこあるけど、建設反対の横断幕が泣けるよ。

>>826
賃貸する間自分はどこに住むの?
ローン残ってたらただの借金持ちじゃね?

まぁ現金でポンと買える奴はいくらでも買えばいいと思うが。
867名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:30:10 ID:dTAxYIZA0
>>850
自分の葬式代くらいは残さないとな。賃貸だと誰かに迷惑かけそうだしね。
そして子供に負担さえかけなきゃいいんじゃね?
868名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:30:47 ID:4u2LM56l0
東京建物のBrilliaって、売り出したとたんに完売ってCMやってるけど、そんなら必死にCM打つ必要ないんじゃないの?
869名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:30:58 ID:FUvHOxIh0
>>853
そうかなあ? 銀行がちゃんと住宅ローン組ませてくれる年代は
オッサンだよ。少なくとも若者じゃないよ。
870名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:30:58 ID:AjuuUKfi0
現金一括払いで買えない奴は負け組
871名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:31:16 ID:52RtxLFM0
土地は盗むのが一番ニダ
872名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:31:20 ID:N86+3aj20
>>817
恋人がいるかどうかだなあ・・・・童貞なら完全な負け組だしw
873名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:31:20 ID:KWqhq36y0
家なんて幾つも持てるわけじゃないからね
結婚相手みたいなものだと思うよ
874名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:31:43 ID:3c00DyOI0
今の日本で家買う奴はバカだろ。同じ額で城買える国もあるのに
875名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:31:53 ID:YlI4+Jog0
現金一括払いで買う場合には、電化製品みたいに値引き交渉できるのだろうか・・・
876名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:32:06 ID:7FVAcyhM0
正直、賃貸と同じクオリティの販売物件を35年ローンで買ったら
月々の支払いは家賃より全然安い。
877名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:32:12 ID:qbHLyD2W0
>>858
実親に対して、配偶者の親が恥ずかしい?へぇ・・
878名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:32:29 ID:C9uVUkad0
資産残すのに、マイホームも株と同じくらいギャンブルだな。

マジレスすると金塊は裏切らないw
879名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:32:37 ID:z9lvGcXy0
>>867
実際、遺すんだったら家や土地より
流動資産のほうがいいんじゃないの
880名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:32:58 ID:0ToNXG9V0
>>874
絶対アレ出るってwwwww。しかもジメジメ。
881名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:33:04 ID:ezR10CAz0
いずれにしてもわずかな頭金以外はローンで、って
過去の産物になりつつあるかもね。
都心部の交通至便な中古の戸建て物件を
見たりするけどリスクの高さにどうしても踏み出せん・・・
882名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:33:08 ID:FUvHOxIh0
>>858
息子夫婦に金をたかったりしないだけ良いのでは?
身の丈にあった生活をしている堅実なご両親とも
いえるだろ。
883名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:33:33 ID:W8A904ILO
過去レスを読んでないが、多分、必死な不動産屋と
ローン担当の銀行員が紛れ込んでるだろ?


賃貸の難点は、間取り、設備に満足のいく物件が少な
いことだよね
884名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:33:35 ID:+1resN4+0
マンションに住んでる奴は負け組
二階建て以上の一戸建てに住んでる奴も負け組

といつか言ってみたいね
885名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:33:57 ID:7ta1+MFx0
サラ金なんかより悪質なのは住宅ローン、大手銀行だと司法書士の兄貴が
ずっと言ってる、家なんかローンで買うのは負け組みもいいとこだと
どうしても少ない手持ち資金で買いたかったら競売物件を現金で買えと
で銀行と立場は逆転する、賢くなれと。
886名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:34:31 ID:dTAxYIZA0
>>878
ここ1ヶ月は裏切られてるよwww

ttp://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
887名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:34:45 ID:Cjdcni+e0
>>869
他人からの評価が気になるのは死ぬまで続くのでつ >>817は同じ質問をあと100回しまつ断言しまつ
888コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:35:04 ID:lTiGdMpi0 BE:170370454-
>>876
家賃の方は引越し可能だが、ローンの方は35年も経てばボロになるだろ。
定年までは機動力が重要。

と言ってる自分は2世帯住宅なので、家賃もローンもゼロだけど。
889名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:35:07 ID:YlI4+Jog0
>>883
正解
890名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:35:10 ID:4u2LM56l0
>>885
競売物件は素人が手を出しちゃいけないと教わりませんでしたか?
891名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:35:11 ID:PsF0wFnn0
×借金して買う
○賃貸しで現金を貯める
◎現金で買う

?番外:家に住まない。
892858:2006/06/21(水) 22:35:53 ID:+1N0uR9Q0
>>882
たかられてますw
貯金どころか借金まみれで・・・。

スレ違いすみません。
893名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:36:01 ID:Vo+rpw800
>>826
土地だけならともかく、上物付きだとそのメンテがなあ。
一軒家なんか買った日には、10年に一度の塗り替えだけでも100万からかかるし、
かといって塗り替えをしなけりゃ老朽化がとんでもない勢いで加速していくし、
塗り替えしたところで、老朽化に対する補修も年を追うごとに年平均額はどんどん
上がってくし、生活レベルの変化に対する室内設備の近代化も全部自腹だ。
「買ったら一生そのカネだけで快適に住んでいける」ってわけじゃねえぞ?
894名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:36:19 ID:dnvdC/xj0
      ./                    .\
       /         ∧ .∧ .∧ ヘ l\ ヽ .ヽ \
..     /      ∧/ ∨: ∨: ∨ \| \|\l\\
.     |     ./::::::     ‐-、_     ,  ヽ   
.       |    ..>::::、     ‐-、_ ` ‐-‐'´, -  ヽ,,,,
     |     >::ミ_ `‐- 、_  U ` ‐-‐'´   /〃   
     |    .>:::::::`‐-、_ `‐-、_      /::/ ヽ
     |     〉:::::     `‐-、_|||    ||:::/    ヽ  ・・・お前らは大きく
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|  見誤っている・・・!!!  
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ :::::::u::::; |:iillllllllノ  だから 
     |.  \_.l |::::U   ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; |: ̄ /
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |  /  底辺を這って這って・・・這っているのだ・・
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘v/ 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   ⊂ニニニ=====----- /  ゴキブリのように!!!
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __   / 
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        :::::::::   /
: : :::::::::::::|/::      ::l:::            /\
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l  l l l l./:::::::::\
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
895名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:36:26 ID:Lmehm7It0
苦労して家を買ったらその隣に鈴香(もしくはD.J.Miyoco)が引っ越してきた

さあ、どうする?
896名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:36:52 ID:N86+3aj20
>>838
若いときに手に入れるのと年をとってから手に入れるのでは
同じものでも意味がまるで違ってしまう。

897名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:37:16 ID:nfSZ9FYk0
>さらにいつの間にか、家の前の道に不良がたむろするようになるといった環境変化
ワロス
898名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:37:20 ID:YnzT28T70
>>845 覚えてくれてないです。ぐすん。
899名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:37:21 ID:YzSLKqxS0
マンションって土管の家だろ
900名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:37:32 ID:LKQ8hrm00
>889
そりゃ建設費と固定資産税を返しながら大家と不動産会社を儲けさせてるのにあの賃料だからな・・・
建設費で思いっきり手を抜いてなきゃあの値段は実現不可能だ
901名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:37:43 ID:z9lvGcXy0
しかし、不動産屋の回し者みたいな奴以外は、
みんな道理が分かってるなあ
ちょっとビクーリ

俺の周りには「買ったほうが得に決まってる」みたいなやつばっかりだ
902名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:37:46 ID:dTAxYIZA0
>>892
うちの嫁の実家も小額だが、嫁が貸してるらしい。
大した額じゃないんで俺が出して返して貰わなくてもいいんだが、
癖になるのが嫌なんで一切出さないようにしているよ。
903名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:37:50 ID:TwCDlowPO
分譲マンションの場合は、管理費・修繕積立金の負担が
バカにならない
金利負担と合わせると、借りてるに近い負担を元本以外に
負ってるようなもの
しかも、買った瞬間から陳腐化がスタート
資産価値も土地の持分という意味ではどれくらいあるものか
しかも勝手に土地だけ売れないし

誰か反論してくれ
それでも俺が買う気になるように
904コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:38:40 ID:lTiGdMpi0 BE:255555656-
>>896
よく分からんが、ブームの時に買うのは単なる高値掴み。
905名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:38:43 ID:vAo2MCI+0
>>891
例外:長期にわたって居座り、既住建獲得
906名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:38:56 ID:YlI4+Jog0
>>903
つ [土地付き一戸建て]
907名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:38:57 ID:xLk/iuvD0
>>883

あ〜期待しないように!
期待するだけ無駄無駄無駄〜w
賃貸だろうが分譲だろうが〜一緒一緒一緒〜!
908名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:39:04 ID:K0YLSFI30
アメリカ人ってあんなに
超格差あるのに
「70%のアメリカ人は持家」って
知ってた?

なんでそんな余裕あるんだろう??????????????
食えなくて食料スタンプなしでは3000万人が本当に餓死してしまう国
なのに?????
不思議だ。。。。
909名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:39:36 ID:WWP0xBbv0
結婚とマイホームはリスクが大きい。しかし、それが何?
さみしい人生が好きな奴が多いな。
910名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:40:10 ID:L0BcJ3Hq0
>>1
すごく初歩的な知識だし、不動産板ではとうに結果は出てる

散々働いてなぜか原価の倍ほど支払った後に、朽ち果てかけた家でマズー
自己破産しても抵当に獲られ、任意整理でも支払いは減らない
最悪のシステムだね、大銀行は氏ね。
911名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:40:28 ID:hy2p+F400
中古マンションを買うのは徳なのか?
地方なら700万円台で家族四人が住めそうな物件があるんだが。
管理費・修繕費は二万円台から三万円台
912名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:40:38 ID:LKQ8hrm00
>903
> 誰か反論してくれ

大丈夫マンションってのは寝起きする空間を買うだけだ
マイホームを買ったとはとても言えないから心配するな
913名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:40:39 ID:/hwjOAjN0
>>903
ピザは食べた瞬間に価値がゼロになる
914名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:40:49 ID:z9lvGcXy0
>>909
ギャンブルしてないと寂しい、っていうなら、
まあそれはそれでしょうがないね
がんばって勝ち続けろ
915名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:40:54 ID:DWC/hQff0
戦後日本人がこぞって不動産に投資出来た理由はただひとつ。
所得が年々確実に上がっていたから。40歳時点での所得が
初任給の20倍になった社会だからこそ皆が家を持てた。
初任給20万のリーマンが40歳で年収4千万になるなんて今考えられますか?
916名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:41:00 ID:fDW/rMUr0
買ってもろくにメンテナンスもせずひたすら劣化させて資産価値下げているんじゃ買う意味ないよ。
特に相続税対策でアパート立てているようなジジイ、カモられてるだけだよ。
917名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:41:03 ID:sLsx17k+0
>>862
今は一口10億だぞ
918名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:41:10 ID:VqnzSTYb0
木村h全く正しいね。
住むためにローンなんて抱え込んで首が回らなくなった奴何人も知ってるけど悲惨だよ。
俺は一生、賃貸。
今、住んでる場所の家賃は月に20万円。
なかなか快適。
919名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:41:24 ID:YlI4+Jog0
>>908
地図を見ろ

アメリカはデカイ

日本は狭い上に山国で(以下略
920名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:41:53 ID:dTAxYIZA0
>>903
資産価値という面では利点はないと思うよ。
俺が家を買う時に計算したのだと、4000万円のマンションを買うと
5000万円の戸建てを買うのとほぼ変わらなかったな。
つまり、マンソンと戸建ての差額なんて管理費&修繕積み立て費&(駐車場代)で
埋まってしまうんだよ。
921名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:41:59 ID:zyUoII6G0
>>885
競売物件には占有家がつきもの
922名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:42:05 ID:f++Wk2K20
>>913
おいしかった、という確実な満足が残る。それも数百円で。
借金は残らない。

家は確実に満足できるとは限らないし、いつまでも借金が残る。
923コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:42:33 ID:lTiGdMpi0 BE:153333263-
利殖と貯蓄に成功したら、横須賀あたりの中古一戸建てを狙うよ。
若いうちは借金するものではない。
924名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:42:41 ID:N86+3aj20
>>858
雰囲気があっていシーンだね。
そこでみんなで何を食べたのかも知りたかったところだ。
普段とったこともないような寿司がちゃぶ台の上にあればベスト。
925名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:43:12 ID:yRdjo+wK0
そこまでして東京に住みたいかと。晴海とか。
926名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:43:26 ID:Cjdcni+e0
>>920
新築10年以内で手放した場合の資産価格の下落分は考慮したでつか?
927名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:43:30 ID:Hjrt5Lac0
日本の人口減少は何年からだっけ?
928名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:44:10 ID:z9lvGcXy0
>>923
横須賀なんてやめとけ
DQNだらけだ
929名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:44:16 ID:fDW/rMUr0
投資家が分譲マンションを買ってすぐ賃貸に出すようになれば買う価値はある。
930名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:44:29 ID:x1xafXpn0
一戸建てや高級マンション買うんだったら
ちょっと追加資金用意すれば、自宅兼アパート・マンション、1階店舗ぐらい建てれるのに
貸して元取るのが一番賢いよ、おかげで俺も家持ニート。。。
931名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:45:10 ID:1QeGfVaK0
>>903
土地不動産バブルの再来を神に祈るくらい。
マンション買うのは(特に新築マンション)
賃貸より不利ってのはもう既に結論がでとります。
932名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:45:18 ID:PsF0wFnn0
>>903
つ「原価償却」

住居は消費財と考える。管理費なんか
それら全部たして賃貸しに勝てれば勝ちだが、
新築だと50年住まないと元が取れない。
つまりは中古現金が正解だわさ。

933コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:45:44 ID:lTiGdMpi0 BE:298147875-
>>928
適度に山と海があっていいじゃないか?
鎌倉や三崎にも近いし。

あの辺が好きで結構出没してるのだけど。
934名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:45:56 ID:dTAxYIZA0
>>926
それはしてないね。10年落ちだと多分マンソンの方が下落率は低いだろうね。
転勤とか買い替えする確立の高い人は、マンソンも一考の価値はあるかもね。
935名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:46:17 ID:/hwjOAjN0
>>922
ピザも確実においしいとは限らないし、いつまでも脂肪が残る。
936名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:46:39 ID:wyPjKYDtO
うちも川崎で賃貸マンションでかなりの部屋数貸してる

60歳以上になったらやんわり退出させるてよ
以前80歳のババアが家賃払わないわ、借り主権利を主張するわで大変迷惑だった
裁判やろうにも生活保護うけてるしどうしようもない
役所は弱者保護といってなにもしないから泣き寝入りだよ


悪いことはいわない 賃貸はやめとけ
937名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:46:57 ID:4fo83oGjO
たしかに現金でポンと買える奴は買ったほうがいいよ。
借金は自分の未来を束縛しちゃうからな。
938名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:47:57 ID:7FVAcyhM0
>>888
ボロボロにならないように修繕するんだよ。
結局は賃貸とコストは変わらんな。

友人に学生のころから15年以上同じ賃貸に住み続けたのがいる。
これまでに支払った家賃の総額を算出した結果、一戸建てを購入しましたよ。
家賃の合計額で中古マンションが買えるもんな。
ま、若いときは賃貸のが楽しいかも。
どこにでも引っ越せる!なんて根拠のないユメがあるような?

939858:2006/06/21(水) 22:48:07 ID:+1N0uR9Q0
>>924
そんな雰囲気ではなく・・・
層化の仏壇がでーーんと座ってて
ちゃぶ台の上には焼酎と煙草が乗ってました。
940名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:48:11 ID:z9lvGcXy0
>>933
相模湾側でなるべく北の方、
葉山か逗子か鎌倉をお勧めするよ
941名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:48:13 ID:YlI4+Jog0
>>936
貸してるのに、借りるなとw
942名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:48:39 ID:21DGhnhM0
震度6でも倒壊しない家が欲しい。今の住んでる家は震度5で倒壊しそう。
943名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:49:30 ID:Vo+rpw800
>>936
そんな年齢になったら、民間賃貸を追い出されたところで
公営住宅優先入居+生活保護でボチボチの生活だろ…。
944名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:49:47 ID:LKQ8hrm00
>942
DIYで補強したら?
自分でやれば結構安くできるよ
945名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:49:48 ID:Wc6d+scg0
>>932
> >>903
> つ「原価償却」

減価償却じゃないの?
946名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:49:50 ID:9jmSUDAW0
>>1

??
リストラされそうな無能はローンで家買うなって事か??

そりゃ そうだ。
947コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:50:01 ID:lTiGdMpi0 BE:238518847-
>>940
その辺もいいね。
横須賀線の駅がある所がいい。
948名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:50:23 ID:+1resN4+0
まぁ家持子供のニートやヒッキー率は目を見張るものがあるけどな。
949名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:50:29 ID:N86+3aj20
>>904
投資の感覚でいえばそれが正しいがその場所で得られるものは金だけではないからね。
950名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:51:12 ID:CfzLb1Mf0
土地だけ買って、プレハブ建てて住めば安いよ。
951名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:51:46 ID:M4Ju2r3n0
約5時間ずっといるN86+3aj20に勃起した
952名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:52:02 ID:yRO0sFnY0
 今後の不動産大暴落時代に終の住処を買い叩けばよい。
現状でも千葉、多摩センターなんか街全体が不良資産。
今後10年でさらに加速する。
953名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:52:22 ID:MZdMVw2e0
>賃貸だとおカネを払ってもあとに何も残らないし、老後が不安

ここが間違ってるよな。
954名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:52:30 ID:x9GzWcMI0
たかが5000万を35年ローンって時点で超負け組じゃん。
955名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:52:48 ID:YlI4+Jog0
人口が減少していくのは確かだ

外れようがない未来予測
956名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:52:49 ID:v5QzGUIa0
木村っていつ頃逮捕されるの?
957コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:52:58 ID:lTiGdMpi0 BE:34074522-
>>949
ほんの 2〜3年もすればマンションは供給過剰で下落してくるよ。
その位は待て。
958名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:53:28 ID:W8A904ILO
>>891
三重丸 家を買える現金を運用した運用益で賃貸
959名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:53:32 ID:dTAxYIZA0
>>949
でも相場感もある程度ないと、本当に提灯つけてオーバーローンでどうしようも
無くなることもある。上げ相場の感覚と家を買う時の焦燥感は似てると思うな。
どちらも客観的に冷静に見極めることが重要。
960狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/06/21(水) 22:53:39 ID:CXFG81sU0
家に限らず、借金をして物を買う奴に
資産がどうのだの、コストがどうのだの言う資格無し
銀行屋と不動産屋と建築屋を喜ばせてるだけ
家の原価を知ってるのか?
土地にしたって、都心の一等地を除けば
毎年5%づつ価値が無くなってるのに
人口が減ればますます・・
実際1000万の価値も怪しいものに
数千万出すのは滑稽
その金をアメ国債で5%で35年運用してみろ
961名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:54:30 ID:sL9ZarkP0
>>951
多分そいつは旦那にけしかけて35年ローン組ませた嫁なんだろうなw
962名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:54:38 ID:yRdjo+wK0
多摩ニュータウン・田園都市線沿線、埼京線沿線
って、俺の中で将来暴落が期待される地域。
963名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:55:07 ID:fDW/rMUr0
子供のいる家庭でいい環境で教育を受けさせたいのなら買うのもしょうがないけどな。
964名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:55:28 ID:KGOLw6iPO
賃貸なんて、他人の固定資産を買ってやって、おまけに生活費や金利をを負担してやってるようなもの。賃貸がイイってやつは負け犬かマゾ。
不動産収入で持たざる貧者から搾り続けたい地主に乗せられてる奴は救えない負け組。
965名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:55:45 ID:Bfbb8Oag0
持ち家が資産になる?
ローン払い終えた頃には資産価値なんて1/2以下だよ。
966名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:55:58 ID:LFVi6vI30
地震大国のこの国では全くその通りだな。
下手したら電車も突っ込んでくるし。
967名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:56:10 ID:PHINrZEU0
木村は大嫌いだが
これは正しい。
968名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:56:22 ID:m13uzARh0
借りたらマイホームちゃうやん!
969名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:56:56 ID:sL9ZarkP0
>>964
ローンで買うやつは地主の代わりにローン会社を喜ばせているだけの違いなのにね
970名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:56:57 ID:YlI4+Jog0
そういえば、JR西の列車がつっこんだマンションに居た

ステーキなんとかは、その後どうなったんだろうなぁ・・・
971名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:57:01 ID:tt2X2uSy0
高い金出してマンション買って、
隣に基地外住んでたら最悪だよな
972名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:57:09 ID:N86+3aj20
>>939
・・・。
旦那さんはどんな人?
973コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 22:57:12 ID:lTiGdMpi0 BE:178888673-
>>962
逆につくばエクスプレス沿線は将来有望(だと思う)。

自分は横須賀周辺にこだわりたいが。
974名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:57:12 ID:5NaKdWrS0
リストラや倒産の心配があるのに5000万
円の家を35年 ローン、ってそんな極端な
馬鹿を例に出されてもなあ・・・
975名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:57:14 ID:ZZf15Q+80
>>968
ホンマ。
その通りでんなあ。
976名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:57:18 ID:x9GzWcMI0
だから、価値があるのは土地だけだって。
上物なんて資産価値0に等しい。
977名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:57:24 ID:fDW/rMUr0
まあみんなが買わなければ賃貸住宅市場に投資している奴が儲かるだけ。
貧乏人はどう転んでも搾取される運命。
978名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:57:33 ID:LKQ8hrm00
>965
使い込んでなお価値が1/2残るなら最高でないかい?
賃貸だと永遠に投資の価値ゼロなんだし
979名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:57:40 ID:9jmSUDAW0

 賃貸や中古マンションなんて 

   他人のヨダレや精子でベトベト。

     掃除したって俺はヤダ。 天井まで飛んでるかも知れないし...
980名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:58:03 ID:4fo83oGjO
テポドンが命中するかもしれんしな。
981名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:00:04 ID:LjNhNq2+0
現金でおk
つーか借りたらマイホームじゃなくねぇか?借り物だぜ。
982名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:00:47 ID:m2xK02xs0
どっちみち数千万払うなら自分のものになった方がいい。
983名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:00:53 ID:sL9ZarkP0
>>978
賃貸でもローン経過年数と同等の築年数の賃貸に何回かにわけて住み替えるなら
総トータルでかなりの差が出ますよ
984コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 23:01:08 ID:lTiGdMpi0 BE:136297128-
いずれにしても借金は良くないな。
985名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:01:51 ID:Cjdcni+e0
DDoSふたたび?
986名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:02:34 ID:sL9ZarkP0
>>982
いまから20年後に築35年経過した崩れかけの家を3百万程度で1000万で立て替えるのがベスト
987名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:02:46 ID:z9lvGcXy0
>>982
ちゃんと払い切れることが分かっていて、
かつ払いきった後の資産価値が分かっているなら、
そこには何のリスクも無いんだよ
わかる?
988名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:03:44 ID:N86+3aj20
>>951
もうそんな時間か・・・。
面白いから時間もわからなかったw
989名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:03:49 ID:YlI4+Jog0
2ちゃん鯖、重すぎ
990名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:03:50 ID:n1igigRNO
2と3のリスクは賃貸の方が痛いだろー
家賃だって上がるし、給料下がったら家賃も払えなくなる
991名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:04:25 ID:FPyb3hQg0
賃貸な俺は勝ち組w
992名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:04:32 ID:Vo+rpw800
>>957
多摩ニュータウンの分譲なんか既に大暴落してるじゃん。
永山とか諏訪の旧開発地なんか、今となってはリニューアルした挙句に800万円台で分譲しても
買い手がつかないほどの惨状になってる街区もあるし。
外見がどうにもボロい、街区にはジジババしかいない、駅からも遠い、小学校は廃校、商店街は
シャッター降りまくり、ちょっと歩けばコゾーたちの落書きだらけ、公園もほとんど廃墟…。
たとえ800万でも、そんな状況で新しい人が来るわけがない。
あと1000万出せば、京王堀之内の隅っこの綺麗なところを買えるってぐらいどうしようもない地域だ。

…新宿から多摩センターまでは京王線急行で40分、永山と京王堀之内はそれぞれ多摩センターの
隣の駅なのに、だぞ?
993名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:05:18 ID:LKQ8hrm00
>983
同じローンでも元本均等払いなら後になるほど余裕ができて良いよ
994コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/06/21(水) 23:05:38 ID:lTiGdMpi0 BE:127778235-
>>992
人工的な街は失敗する。
995名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:05:44 ID:dTAxYIZA0
>>992
大規模開発はそうなる運命なんだよ。
新浦安なんかも30年後は・・・・。
996名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:05:53 ID:z9lvGcXy0
>>990
賃貸で家賃が払えないならもっと安いとこに引っ越せばいいだろ
997名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:05:59 ID:x9GzWcMI0
長津田最強
998名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:06:08 ID:08wJ5XAK0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <    1000!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
999名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:06:35 ID:FPyb3hQg0
1000ゲットw
1000名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:06:38 ID:j/ZAr2W50

家など不動産のの価格の40〜48%は業者等の利益ですw

家など不動産のの価格の40〜48%は業者等の利益ですw

家など不動産のの価格の40〜48%は業者等の利益ですw

家など不動産のの価格の40〜48%は業者等の利益ですw

家など不動産のの価格の40〜48%は業者等の利益ですw

家など不動産のの価格の40〜48%は業者等の利益ですw

家など不動産のの価格の40〜48%は業者等の利益ですw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。