【クマ】木の枝に不明男性のズボン ヒグマに襲われる? 北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー@ひよこφ ★
 19日午前7時30分ごろ、北海道新ひだか町のメナシベツ川上流で、同町静内田原、
元大工中山等さん(53)のズボンが、川岸の木の枝に引っかかっているのを、捜索していた
中山さんの家族が見つけた。

 ズボンの破れ方などから、道警静内署は、中山さんがヒグマに襲われた可能性が
高いとみて捜索を続けている。

 中山さんは、16日夜から帰宅せず、警察、消防などが捜索していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000304-yom-soci
2名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:18:15 ID:DeqMXbwj0
ズボン…('A`)
3名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:18:16 ID:dqTRfm0K0
ひどす
4名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:18:19 ID:IWXjRihB0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
5名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:18:51 ID:7yENBSDL0
熊よけの鈴、役に立たない?
6名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:20:26 ID:pRRWaoJQ0
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::  
   | (_●_)  ミ この辺りで何かあったらしいクマ…
   |  |∪|   ノ::::::::::::::
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
7名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:20:35 ID:Ya5DxgWK0
中山さんが野生化したというのは考えられないか
8名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:20:58 ID:Am8sulVH0
ドルガハー
9名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:21:22 ID:kam4QbW90
普通に脱皮したんでしょ
10名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:21:22 ID:e0uGfovT0
つまり現在はパンツ一丁
11名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:21:30 ID:afslyT350
>>7

ブランカだって野生化してもズボンは履いてる
12名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:21:46 ID:40v4CZXC0
こええええ
13名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:22:00 ID:MmM52fLd0
クマがズボン脱がせたのか??

相当なテクニシャンとみた。
14名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:22:13 ID:CWYmqX66O
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
15名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:22:19 ID:pMTn2kbw0
>>7
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
16名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:22:33 ID:RgquiSxC0
>>7
な、なんだってー!?
17名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:22:59 ID:lggWc9xv0
まて、慌てるな。
これは孔明の罠だ。
18名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:23:18 ID:9vRE1XuE0
たぶん全部脱がないとウンコできないタイプなんだろ。
で、用を足してる最中に風が吹いてズボンが飛んでいった。
履くものが無くなった本人は恥ずかしいのと
見つかって変質者扱いされるのが怖くて
今も森のどこかに隠れてる。
19名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:23:33 ID:nNdxiaCt0
ナベツネ川に見えた
20名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:23:45 ID:B83EQv3m0
まったくヒマなヒグマだな
21名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:24:00 ID:YqORFlHr0
>>7
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

22名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:24:08 ID:QBFZzTVa0
ズボンが無いとくまったことになるな・・・
23名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:24:11 ID:f8PAUoMh0
アッー!
24名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:24:16 ID:RkaCMFwb0
クマに襲われたらズボンを差し出すというのはあり得る話だよな。
25名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:24:32 ID:YzM+LLKy0
エースーオーオーエースー!
26名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:25:03 ID:tjhKIrLk0
ズボン残して食われちゃったってこと?
昔熊が村襲ってすごい被害出した映画あったよね
27名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:26:38 ID:sPgE7W4G0
ウホッ!
28名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:27:22 ID:ZnEkxBTE0
獣に男尻を犯された後喰らわれるとは哀れな (-人-)ナムー
29名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:29:07 ID:Znxw0C6v0
日本最大の野生動物事件ー三毛別羆事件

http://alecaoyama.hp.infoseek.co.jp/higuma.html
30名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:30:01 ID:bLiPK9rh0
>>5
最近はラジオ鳴らしてても逃げないってインタブーで答えてるおっさんがいた。
>>26
食べ残したら土中に埋めて腐らせてから食べるとか・・・ってやつ?
31名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:31:22 ID:R6E9emqm0
まてまて、天女の羽衣伝説だこれは。
このズボンが無いと天界に帰れないんだよ。
32名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:31:34 ID:8qsLfFX00
洗って干したんじゃないの?
33名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:31:57 ID:r2y6XQSmO
昔 マガジンに熊のマンガあったな
34名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:32:00 ID:f51BgxN6O
いやいや、メス熊をケダモノのように男が襲って、セクース後に喰われたかもしれんぞ。
カマキリの交尾みたいに。
35名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:32:29 ID:CVXldpQr0
ヒグマに変身したんだよ。
36名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:34:50 ID:6skasI5b0
犯人はモズ
37名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:36:18 ID:QICP0ae50
>>5 人間を餌と見なしている場合はかえって呼び寄せるわな。

冗談抜きで北海道の山にはいるときにはショットガン、あるいは357マグナム程度はもっておかんと食われます。
北海道の行方不明人口の何パーセントかはヒグマが原因でないでしょうか。
38名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:36:33 ID:I5RsyIrQ0
北海道怖すぎ・・・
39名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:39:41 ID:pqGYZ/BI0
ヒグマに襲われた登山グループのやつ、めちゃ怖かったな
40名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:42:03 ID:MmM52fLd0
>>37

うむ。確かに。・・・【クマ鍋】になるか、【ヒト活き造り】になるかの戦いだよな。
41名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:44:17 ID:ZnEkxBTE0
>39
生存者によると喰われた仲間の痛いよお〜とか泣きうめく声が長く聞こえたそうだからまさに
生きたままくちやくちや引き裂かれ喰らわれてる感じ
42名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:45:56 ID:eZfZd7zG0
ttp://www.gofish.com/userVideoPlayer.gfp?gfid=30-1025608
こういう状況だったとか。
43名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:50:35 ID:4zNRF8xy0
ヒグマとウホッでズボン履き忘れたのか
44名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:50:52 ID:ZKhOklBx0
>>29
壮絶な記録だな・・・身の毛がよだった・・・
貴重な資料を教えてくれてありがとう。
45名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:53:34 ID:pMTn2kbw0
              ,,_ , - ''  ̄ ̄` - 、_ 静まれーぃ!静まれーぃ!
              /´           ヽ,, この鈴が耳に……静まれぃー!
        O    。 /    i        ヾ, `ヽ,  クマ〜、静まれっ!
             /,      l i i,       ヽ_  ヽ,      ,、 静まれーぃ!
         o  /   / ,/| l, l   ヽ,  \ヾ ヽ ,li  , -ノ_,/ノ このわたしをどなたと
      O      i /   | l l j ヽ   i、 ヾ \__l  li/ i/-/ 静まれーぃ!
       ゜      l l   ーi-l、|_|リ  ト_ 、, 、,y__ノ-、ll////∠-、_ ええぃ!静まれっ!
       。     |ii,  l li i _ヾヽ,ヽヽ_>__ヾ,_ `-ノゝ_´`-/ 静まれ!静まれーぃ!
          o    ||l .l リ 〃、 ::l`ヽ ヾ`, イっ::ヽ_ ソー|ソ/≡l i i
            ll,l ii li ` i:;;;;:l    ` l::;;;,:/r,/  !/〃 | /l l 鈴だぞ?……静まれーぃ!
     __,─── 、_ゝi  トi C`'´   ,   `ー'っ/l i |ソ丿 i/ i/ 静まれーぃ!クマ、静まれーぃ!
   r'~´       ~l   |`>,,   r,─ 、   /<i, l |ヽ、_ 鈴鳴らしたぞ?……静まれーぃ!静まれーぃ!
   |         /'i.  i, l、ゝ、,_ l _ ノ , イ::::::| ,/ll:::///
  , ─ー- 、=====| ヽ トl ヾ:::::|` ─. ''´ ,/:::::::l /:/:///\ クマっ静まれ〜〜ってばぁ〜〜!!!
  (_,-ー<_   _ _ ヽ_ ト lヾ::::::::|_=====/:::::::,ノ::/ /~  \ きゃーーーーーーーーーー!!!
  (__ ,_ '/ヽ////:::::::l/ヾ、|ヾ、:::::::ヽ   /  ,/r/      \
   (   ノヽ/// ::::::|) i `ヽ_==,\ /==-ー'  l       \
   l ロ二´ 、_  `  ::::::l  /    二>-i''::┬,<_    ,|        \
   (__ , ノ    :::::::l 丿 ,-- ':::::''::::,i::: lヾ;;::::::`ヽ,_ l'          \
     i , -'´ ̄ ̄ ̄`` j' /::::::::: :::/:::/r j、::::::::::::::::::/\_          \_
46名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:55:16 ID:zNHLkfej0
>>45
合掌(−人−)ナムー
47名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:56:05 ID:ODCgjzaK0
こういうのをこれ幸いと熊撃ちに行く奴がいるんだよな。

熊はただ山にやってきた食料を食べただけなのに。

殺されるのは可哀想だ。
48名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:56:59 ID:KtCvrmx00
    ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩____∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ    ;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/     ;;;;;;;;;;;;;;;|;;
       ::::::::::::::::::|     ;;;;;;;;;;;;;;;;; ミ::    どうせクマの仕業にされるクマー・・・
       ::::::::: 彡、 :::::::::::::;;;;;;;;;;;;/      
          ::  /⌒ :::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
-― ―'ー-/⌒ヽ/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;i―'''ー'-''――'`'
 ,,  '   と_;;入:::/;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii;;;;i
    ,,, ''  ,,, /;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;i'''''  ,,,,
,,     ,,,, (_/ゝ_;__;;;;;;;;;;;_ノ  \_) ''' , ,,     ,,,,

49名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:59:58 ID:tNRMNP+d0
血とかついてなかったのか?
熊がズボン脱がすとも思えんし・・・・
ウンコしてた説が有力だな
50名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:01:12 ID:wDin4Jn+0
超人ハルクのズボンは、なぜ破れない?
51名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:03:51 ID:DxlJEZdo0
ウンコしてた→「うわっズボンに付いちまった!」→洗濯→「クマ?!」捜索隊がゲット→出るに出られず

こんなんならまだしも・・・無事であればいいけどな。
52名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:05:20 ID:4Y64vFiQ0
最近の猟友会は手段を選ばんな
53名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:06:54 ID:bT1MSQVJ0
>もともと移民の殆どが生活の活路を求めた貧農またはわけ有りの人達であった

やっぱりな
北海道の人が変なやつらばかりなのはそういうところから来てるのか
54名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:08:45 ID:QICP0ae50
>>47 熊は撃ち殺せばよい。

わざわざ人が入り込まない深山まで追いかけて撃つ必要はないが人の出入りがある山のヒグマは一掃するのが賢い。
それで全滅したらしたで構わん。

60センチくらいの長さの近距離用ライフル銃(マグナム弾12連発)とかがあれば一番宜しい。
熊が10m位近づいたら即座に発射。
55名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:09:59 ID:ufAHq/aG0
こういうスレが有ると、すぐに「ロバくん」とかいう勘違いなコテハンが出てきて言うんだよね。

「大半のクマは穏やかな性質で、クマがいるようなところに入る人間が悪い」
「クマの仕業とは限らない」
って。

「ロバくん」って名前でググってみ。
56名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:10:28 ID:Znxw0C6v0
>>50
激しく同意
57名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:11:12 ID:1+blBBHj0
前TVで見たんだけどイノシシには黒い傘が有効だそうだ。
突進してきたイノシシに向かってボンッて開けば、
開いた傘の内側に何かあると思って驚いて逃げるのだそうだ。
これって熊にも有効なのかな?
58名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:11:28 ID:JZQey2qA0
59名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:12:57 ID:2PzucS4z0
これはもうだめかもわからんね
60名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:14:52 ID:GYF3pu/A0
>>57
興奮させるだけだと思う。
クマって立つと2mくらいあるよ。見下ろされてる状態じゃなあ。
61名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:21:50 ID:2PzucS4z0
>>58
昼食時にピッタリの画像ありがとう!!
62名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:22:02 ID:p87tRVG+0
>>7
藻舞天才だな。
63名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:23:19 ID:MA1ZdOcD0
>>48
    ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩____∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ    ;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/     ;;;;;;;;;;;;;;;|;;
       ::::::::::::::::::|     ;;;;;;;;;;;;;;;;; ミ::    <(……ゲプ)
       ::::::::: 彡、 :::::::::::::;;;;;;;;;;;;/      
          ::  /⌒ :::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
-― ―'ー-/⌒ヽ/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;i―'''ー'-''――'`'
 ,,  '   と_;;入:::/;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii;;;;i
    ,,, ''  ,,, /;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;i'''''  ,,,,
,,     ,,,, (_/ゝ_;__;;;;;;;;;;;_ノ  \_) ''' , ,,     ,,,,
64名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:35:47 ID:LUwigvwy0
>>37
つい半月ほど前に北海道行ったんだが、熊出たら怖いので山には入らなかった。
やめといてよかったぁぁぁ!
65名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:36:24 ID:LkDnzNMg0
死んでウンコになるのはイヤだな
66名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:39:14 ID:DH+rFdgy0
猟奇殺人クマ
快楽殺人クマ?
最近のクマはスズカみたいに
警察権力に対して挑戦的だな...。
67名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:43:33 ID:W/caQF4o0
巣穴に連れ込まれちゃったのかな
小熊のご飯…
68名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:44:13 ID:7R93G8WS0
http://big_game.at.infoseek.co.jp/bear/koda.jpg
ヒグマだろ?
戦えばいいのに
69名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:45:00 ID:uh4g+MqE0
   |:::::::::::::::::::::
   |i___∩:::::::::::
   |  ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   |-=・=- -=・=|::::::::::::::::    お、俺じゃないっすよ?・・・クマ
   |  (_●_)   ミ:::::::::     
   |   |∪|   ノ::::::::::
   |   ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_   /::::::::::
   | ヾ    /:::::::::::::::::
70試されるだいちっちφ ★:2006/06/19(月) 12:47:36 ID:???0
クマに襲われたか…男性行方不明

16日に新ひだか町の山林に入ったまま、行方が分からなくなっている男性の
ズボンなどが19日に見つかりました。
ズボンにはクマのつめ痕があり、警察は男性がクマに襲われたものとみて
捜索しています。
行方不明になっているのは、新ひだか町の無職、中山等さん、53歳です。
警察によりますと、中山さんは16日の夜、新ひだか町・静内の林道に停めた
車のガソリンが切れたため、ガソリンの入ったポリタンクを持って林道に入った
まま、行方不明になりました。
警察と消防などが捜索を続けていましたが、19日朝、林道に近い木の枝に
中山さんのズボンとセーターが引っかかっているのを家族が見つけました。
ズボンには、クマが爪で引っかいたようなあとがあり、警察は中山さんがクマに
襲われたものとみて地元のハンターとともに、付近を捜索しています。
一方、石狩の当別町の林では、18日にフキを採りに入ったまま、行方不明に
なっている札幌の無職、岩城勇さん64歳の捜索が19日朝から行われています
が、岩城さんはまだ見つかっていません。

HBC北海道放送 きょう発プラス!で放送 2006年6月19日(月)12:00更新
http://news.hbc.co.jp/06191200.html
http://news.hbc.co.jp/newsi/t05-6_01_001.asx (動画は数日でリンク切れします)
71名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:55:25 ID:iMP8ORm30
クマとノーパンしゃぶしゃぶか…
72名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:57:56 ID:+YQipslC0
本州のクマなんて、ヒグマに比べたら犬みたいなもんだしな。
73名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:57:59 ID:BuxXr39x0
  γ  ○=○ヘヽ
  ノノノノノノノノノハヽ)
 ノソ  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ   おしゃれクマー
 彡、   |∪|  、`\      
/ )_  ヽノ /´>_)
(___||)/ /  (__フ
 |  ミ回彡/
 |  /\ \
/ __/   )  )
 ̄∪   <__」
       \_)
74名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:02:30 ID:ZY49FFszO
ナベツネ川かと思った
75名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:02:46 ID:08PsxKih0
こわいな。一度人肉の味覚えると人間襲いまくるらしいからな。
76名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:07:06 ID:nm5KNmu/O
俺のズボンも木に引っ掛けておけば
戸籍上死んだことになりますでしょうか?
そのままヒットマンになれますでしょうか?
77名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:08:25 ID:SjDW6Fe/0
オナニーしてるとき偶に「いま火事や地震が起きてパンツ履く暇が無かったらどうしよう」とか
考えることがあるけど、ヒグマに襲われたって言えばいいんだな。
78名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:09:03 ID:LF7mVmen0
ヒグマはでかいからな
79名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:09:54 ID:quFZas9B0
血痕あったらしい
80名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:12:23 ID:u/ezM0nV0
ヒグマ関係の記事いくつか読んだ

まじこわい
北海道民はこんなのと日夜戦っててすごい
81名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:13:17 ID:fpnvxV8r0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
82名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:15:15 ID:FIskHbeF0
統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs

動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw
83名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:22:47 ID:d2WZ60X10
クマ禁止
84名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:24:34 ID:L59LokoH0


獣姦キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
獣姦キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
獣姦キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
獣姦キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
獣姦キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

85名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:31:12 ID:6oKo3P3/0
>>80
ニュース映像で見たけど、
知床の漁師はヒグマが後ろを通っても知らん顔
86名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:39:57 ID:XFmGtZnC0
猟友会より、陸自に山岳演習してもらって、ついでにクマを皆殺
しにしてもらえば。
クマはいらん。
87名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:44:42 ID:FObtZ7mM0
                            追 ク 私
差 思 股 し 私               い. マ は
は う  間 か は   ,,r、,,_           か は あ
つ よ. の し 必  /i`'´r、ヽ_          .け 行 わ
ま. う  も     死 //l  { ,.((ス          て 為 て
る に の 不 で ン'├A/ノ  ,l、        .き を. て
一 す が 覚. 走  |;;|l /}  {ゞ'         た 中 逃
方 す 怒 に っ  |;;|ヘ,l`i´'i           止 げ
だ め 張 も た ヽ,甘/{_,!'!, l              し た
.っ ず し     : w从w,~ }, l             て
た     て             l l
                 ヽヽヽl__l///
                  w从丗从从ww
                       r=、
                      _,..ゞソ
な 思 ク 私 こ         /;;;;l!;ソl!ヽ
か い マ の の          ,<_;;;;;;;|!;;;;;l!;;;}
っ が に 心 時      ,_/〈 /;;;/;;;;/;;;;;ゝ
た ま つ の        ヽ─〉/;;;;;;;;;;;;;i`~ヾ、
で. っ か 中          ̄/;;;;;;;;;;;;;;;l  `"
あ た ま に          /;;;;;;;;;;/!;;l /
ろ. く  り             ヽ'-、/ l;;l 〃
う     た            ww\| | |ww
か     い             ヽw`7-}ww/
.:                     ww゙ー'ww
88名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:48:15 ID:kRla5fLgO
裏山でヒグマみつけたことがある。
チャリで全速力で逃げてきた。
北海道です。
89名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:10:17 ID:lGL8psb00
>>29
日本最大の野生動物事件ー三毛別羆事件
http://alecaoyama.hp.infoseek.co.jp/higuma.html

と共に知っておきたいヒグマの怖さ

星野道夫さんの死
テレビ番組「どうぶつ奇想天外」のロケ中に、この世と思えない悲鳴と共に絶命

福岡大学ワンダーフォーゲル部 ヒグマ遭難事件
http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm

事実は小説よりも奇なり どんなホラー映画より怖いよ
90名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:12:59 ID:MzQfK8d10
羆が関わる事件史は凄まじい物がある。
学生の登山隊が襲われた事件は非常に衝撃だった・・。
91世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/06/19(月) 14:13:37 ID:iOJdj9nP0
オナニーでもしとったんやろ
92名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:14:37 ID:KVjSMh0UO

      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● | KUMA BSD
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  )   ┌─→
 ▲ (___)──/─(_/──┼─‐→
 ┗━|       /        └─→
    |  /\ \
    | /    )  )
    ∪    (  \
          \_)
93名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:15:34 ID:MzQfK8d10
>>89

福岡大のケースか・・。
ヒグマが目の前をうろつくんだものな。
テントの中の手記は想像を越すに余りある恐怖だっただろうな。
94名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:17:18 ID:6z2vJaA50
後藤の仕業だな
ミギー、防御たのむ
95名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:21:04 ID:l1ZSAPO0O
昨日山菜採りで結構人が入る結構小さめな峠を通ってたら、山菜採り入口の看板とともに、この山で6人死亡!という看板も建ってた。
私ならそんな看板見たら山菜採りどころじゃないなぁ。
96名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:21:51 ID:8V5SjBRf0
>>90

ヒグマと事件

1878 (明治11) 札幌丘珠事件
1915 (大正04) 苫前三毛別事件
1923 (大正12) 石狩沼田幌新事件
1945 (昭和24) 大雪山のヒグマ事件
1970 (昭和45) 福岡大パーティー遭難事件
1976 (昭和51) 風不死岳の遭難事件
http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/jiken.html#taisetsu
97名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:28:34 ID:811zE8wCO
やられちゃったの?

帰ってきたらアナルの話題にだけは触れてやるなよ
98名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:29:06 ID:8V5SjBRf0
>捜索隊によって3人の遺体が発見され、次の日には加害グマが射殺された。
>このような惨事になった最大の原因は物目当てのクマに対して2度にわたって、
>荷物の争奪をしたことであろう。そのため、クマはその障害となる人間を徹底的に排除しようとしたものである。

1970 (昭和45) 福岡大パーティー遭難事件
http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/jiken.html#hidaka
99名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:30:19 ID:BTLw6RM4O
ぬこ最強
100名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:36:37 ID:IgMF/Dbu0
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::   ライオンさんは獲物を殺して食べるけど
   | ●  ● |::::::::::::::::  クマとかいう動物は獲物を生きたまま食べる
   | (_●_)  ミヌルポ   んだって。
   |  |∪|   ノ::::::::::::::  このおじさんも食べられながら死んだのかなー
   |  ヽノ   i::::::::::::::::  こわいクマー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
101名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:39:51 ID:xuHmnbsb0
とりあえず、こういう時のお約束


日本最大の野生動物事件 三毛別羆事件
ttp://alecaoyama.hp.infoseek.co.jp/higuma.html

抜粋

「のど食って殺してくれ!」「腹を破らんでくれ(胎児を助けてくれ)」と何度も何度も熊に懇願し続ける。
絶叫中にも熊は噛み付き、肉を引きちぎる、ついにタケは気を失った。巨熊は腹から胎児を引き出し、
タケの上半身から食い始めた。熊はこれに飽き足らず、すでに撲殺した子供達までむさぼり食った。
102名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:44:14 ID:x1QpvfV60
>>100

   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::   
   | ●  ● |::::::::::::::::  
   | (_●_)  ミ ガッ!!   
   |  |∪|   ノ::::::::::::::  
   |  ヽノ   i::::::::::::::::  
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
103名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:46:50 ID:iSy33ZWB0
スタッフがおいしくいた
104名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:49:08 ID:t9D2aSG/0
熊撃退スプレー持って行かなかったのか。南無〜〜。
105名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:49:23 ID:kw8xaBknO
>>94
後藤て、後藤熊男?ノォー!!
106名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:52:30 ID:S+ZYW3JV0
107名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:54:13 ID:x1QpvfV60
>>101
胎児は食わなかったんだねぇ。
108名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:56:17 ID:dD5mch+o0
               ∩___∩     / ): : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
              | ノ___   ヽ  / /{:: : : :ノ::::::::::::::::::::\: : ::}  後藤のとったクマ〜
             /  ●   ● / / {:: : :ノ:::::::::::::::::::::::::ヾ: :::}
               |     ( _●_)/ /   l: :ノ:::::::::::::::::::::::::::::|: ::ノ
              彡、    |∪|  、/     ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::ノ
    /"⌒ヽ     / ____.ヽノ /
    | ;;ノ,,ェ:|      (___)  /
   `ii i三ij-')つ   |       /   ズドドドド…
(((つ\ii//        |  /\ \
 //   ⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
 /_/⌒し: ノ⌒ヽ  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
109名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:57:19 ID:pfq/d+Is0
>>58
ちんこ丸見え
110名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:57:25 ID:gQfySe+y0
熊と言えば、ドキュメントの「グリズリーマン」
熊好きなアメリカ人男性が、彼女と最期は熊に食われちまうんだが、
その最期の様子がビデオににはっきり録音されているんだな。
断末魔が。
残念ながら、画像は映っていなかった。
実録だぞ、おい。
111名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:01:16 ID:QK7/FI1k0
日本でも北海道は、ライフル持って入山した方がいいな。アメリカじゃ銃で武装は当たり前だし。
みんなぶっ放してるよ。w
112名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:02:44 ID:7YqSAiZ60
>熊よけの鈴、役に立たない?
それはツキノワグマ対策。ヒグマは餌が来たと思って寄って来る。
113名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:08:37 ID:Thtp6sCF0
なんつーとこに住んでんだ
114名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:09:27 ID:qhbUIT7l0
ツキノワグマではこういうことはないの?
115名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:11:08 ID:fW3qr9Vz0
116名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:11:44 ID:3FKyl5Yi0
>>107
胎児を食うのは中国人くらいでしょ
117名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:12:38 ID:i1P1rtkD0
食べられちゃったの?
118名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:16:43 ID:MzQfK8d10
119名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:20:32 ID:bkLucKQJ0
ヒグマヒグマ ゴッドヒグマ
120名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:24:14 ID:3xsL9BAVO
>>112
音や匂いに敏感で、基本的に臆病な性質をもつと言われるヒグマは、
一般的に人間から姿を隠そうとする習性があり、人間の出す音(話し声、
ラジオの音、鈴の音等)にむやみに近寄って来ることはない。
これが一般的な見解。

例外的に、おまえの鈴の音にだけ寄ってくる可能性もなくはないw
121名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:33:57 ID:ecaj/Joz0
            ∩___∩
            | ノ      ヽ        (   ) 
           /  ●   ● |     (  )   
        __|    ( _●_)  ミ__   ( ) 
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛   ヒグマってこわいクマ
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/       
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄         
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /        
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/         
  /__________/ | |          
  | |-------------------| | 
122名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:35:56 ID:n+KxtSqpO
道民だけど熊は見たことないなあ
ただ、熊がでるから遠足中止とかはあったけど。
123名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:37:01 ID:XtVNVOSf0
昔、体験学習中に日高山脈でヒグマに遭遇しかけた。ハンター直ぐ来たな。道民は意外と簡単に山入るよ。鼻が利くからアメやガムも駄目。鈴と爆竹は絶対必需品。
124名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:37:02 ID:Wb/XtPvC0
ズボンの丈が短いし、ウエスト合わないから
ヒグマが置いていったんだろな
125名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:37:24 ID:mIc7izDV0
ヒグマはうまそうに人間喰うよ
126名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:39:15 ID:+rOnXAcy0
「四つん這いになれ」
「なればズボンを返していただけるんですね」

ズボン置いて、何処行っちゃったんだろ。
127名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:40:24 ID:M2dSk6On0
>>116
チュウもヒグマも人間の胎児を平らげます。

おぇ〜っ
128名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:42:18 ID:8hifmGKH0
>新ひだか町

こういう町名はどうにかならんもんかね?
もちっと知恵を絞れっての。

>>7
笑わすな!!

129名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:42:41 ID:+cB+DdQ70
実際、山の中で軽自動車くらいの大きさの
羆と遭遇したらどーすればいいだろう
考えてる内に食われそーだな
昔、路上で首輪につながってないシェパードと
向き合った事があるけどそれでもじゅうぶん恐かったな
130名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:44:25 ID:ZHCYdd6F0
クマらないで
131名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:44:35 ID:aihpncor0
クマにも変わり者はいるってことだな
132名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:44:39 ID:KVjSMh0UO
ヒグマ ヒグマ ビタミンヒグマ
かーさん早く お願いね〜
133名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:44:51 ID:qHVg3Bbj0
中の人もクマったな。
134名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:46:09 ID:4SWU43N30
クマってないよ!
135名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:46:22 ID:jbuyA+U+O
アッー!
136名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:47:41 ID:1hvefKzTO
嬉しいベア
137名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:50:32 ID:LHWk8c1A0
毎年イタリアだったけ?牛追い祭りするとこのビデオで牛にズボン脱がされている場面
のあったな。幸いその人は助かったけど、角でズボン引っかけて振り回す、地面に
たたきつけるで凄かったよ。確かパンツも脱がされているというか破れたみたい。
138名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:50:58 ID:lGyik17p0
遺体発見@STV 北海道
139名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:56:35 ID:iyKxu2gR0
ハングルを発明して漢字文化を捨てた韓国が次に目論んでいるのは
日本に漢字を捨てさせること。
町村合併でアホな平仮名やカタカナ名が増えたのはその影響。

でも、反体勢力ががんがって国語審議会を動かしてるので大丈夫。
暮れの改編で各局一斉に漢字関連のクイズ番組をゴールデンで開始。
やってないのは売国アカヒと韓流NHk
140名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 15:58:52 ID:HEBdDxpV0
血がついてなくってズボンだけ破れて脱がされるってのはありえない
141名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:00:35 ID:yf654Jqr0
>>140
「血がついていない」とはどこにも書いていない。

>>138
kwsk
142名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:00:48 ID:+tPnoVQ20
>>138
kwsk
143ロビノテ:2006/06/19(月) 16:00:54 ID:ZT4+KX/QO
ズボンが木の枝にひっかかっていたという事は、雌熊が襲われたかもしれないじゃん

雄熊に襲われてズボンを脱がされたのならお気の毒だが
144名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:01:01 ID:8V5SjBRf0
クマは鼻と耳はよく利くが、視力はあまり発達していない。

よって、風下に逃げ、静かに身を隠す事が一番だろう。
145名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:01:43 ID:znwByokLO
害獣駆除で村起こしをすれば人の安全と景気対策でクマー
146名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:02:45 ID:cZrFdsXqO
>>10 ワロタwww
147名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:03:34 ID:HAseErGoO
>>138
ありゃ〜ダメだったか。牧場の馬とか被害に遭わないのかなぁ?
十勝三股でクマ見たが…やはり怖いな。
148名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:11:12 ID:+rOnXAcy0
服を一枚ずつ脱いで、熊に投げて、熊が服に気をとられている隙に、
逃げようとしたんジャマイカ。



149名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:12:13 ID:5BHBrVfB0
斜面の下に手や足が散乱
150名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:12:48 ID:pCOZnORm0
>>149
まじ?
151名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:13:52 ID:aP+Y9XQT0
そういえば昔、>>1に似たようなことを書かれたキムンカムイって漫画があったなあ
超マイナーだったがはまった。
152名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:14:12 ID:Oyhlvkpx0
羆風に描写が出てるけど熊は食べ物の毛とかをむしる習性があるらしいな
人間が襲われた場合着衣もだけど毛髪まで毟られることも多いらしい
153名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:17:35 ID:wz2C/BGh0
>>141
Gパンとセーターみたいなのがニュース映像に出てたけど
確かに血みたいな物はほとんど付いてなかったよ。
Gパンの右ひざあたりが爪で引っかかれたみたいに穴だらけになってた。
クマに足を取られたから、Gパンを脱ぎ捨てながら逃げたんじゃないかなあ。
154名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:17:51 ID:DRqMHwdX0
何がクマーだ
くまは見つけ次第撃ち殺せ
山間部では熊と人とは生存競争してるんだよ
テレビや動物園でしか熊を知らない平和ボケが熊を語るな
155名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:18:21 ID:RvqCgyjl0
猫科動物って捕獲したら延髄壊してトドメ刺してから食うらしいが、熊って
生きたまま食うのか……。肉食専門よりも下手糞ってことなんかねぇ。
156名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:20:30 ID:Ew3O1kTgO
>>147
牧場にいるサラブレッドは大体500キロぐらいある
どさんこなら1トン
157名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:22:14 ID:yf654Jqr0
>>156
テリトリーに入ってきた非力な人間を襲うとかならともかく、
牧場まで降りてきて馬と格闘するメリットはヒグマにもないってことか。
158名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:27:40 ID:8V5SjBRf0
>>155
ヒグマは普段、川で生きた鮭捕まえてそのまま食ってるからね。
159名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:30:13 ID:CkmC8J2IO
ズボンを持って行かれたから恥ずかしくて出てこれないだけかもな?
スペインの闘牛で似たような映像見たことあるよ。
160名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:30:27 ID:3UhcykxtO
>>154
自然から離れた我々には直感的にはわからないことだが
熊の数が減ると、熊に食べられる大型草食動物が増えて植生に影響がでるらしい。
結果的に山の生物全体に影響が及ぶ
161名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:32:33 ID:XtVNVOSf0
>>156重い奴は、ばんば競馬の馬でない?どさんこって可愛らしい馬でしょ。
162名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:33:29 ID:CkmC8J2IO
>>160
アホか?
熊は普段は木の実食ってんだよ。
163名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:34:19 ID:8V5SjBRf0
>>162
それは本州に居る、ツキノワグマだろ。
164名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:35:10 ID:h6KAE2UG0
彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  子泉です
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 ニートは扶養控除外!ニートの健康保険証に"有効期限"設定!
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡  
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  これは序の口です 次はニート税導入です!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡   改革を止めない! 自眠党です!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ    
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      
    \、    ' /    
   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  小澤です!
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|  ニートの親は動物以下! ニートは蛆虫以下!
  ||   .)  (     \::::::::|  蛆虫以下を家から叩き出し 収容所で強制労働させましょう!  
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).|   『ニート殲滅を、あきらめない』
  |  ノ(、_,、_)\     ノ 
  |.    ___  \    |_    ミンス党に ご期待下さい!   
  .|  くェェュュゝ    /|:.    |.
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |  
   /\___  / /:::::::::::::::

      ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ  
     ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ    
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   ニートは労働者の敵です!
     ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i       
  .    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l     労働を忌避するニートを糾弾します
  .     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ___  ニートには確かな粛清が必要です!  
       ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |   /\
      /ヽゞヘ *  ノ ゝ--‐'' _,  ノ /    \
165名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:35:22 ID:n+KxtSqpO
遺体みつかったって。ニュースでやってる
166名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:37:16 ID:wz2C/BGh0
>>162
ヒグマは雑食。
木の実も食うし、鹿も鮭も人も食う。
167名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:39:11 ID:CkmC8J2IO
>>165
遺体はズボンはいてなかったって言ってた?
168名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:39:24 ID:8V5SjBRf0

明男性の衣服に血痕 ヒグマ被害か

 19日午前7時半ごろ、北海道新ひだか町の川岸で、16日から行方不明となっていた
同町の無職中山等さん(53)のズボンとセーターが木の枝に引っ掛かっているのを中山
さんの家族が見つけた。衣服には血が付きヒグマのつめで破られたとみられる跡があり、
静内署は中山さんがヒグマに襲われた可能性が高いとみて捜索している。
 調べでは、中山さんは16日昼に1人で車で山に入った。山菜採りに行ったらしい。
いったん山から出た後、同日午後6時半ごろ山に戻ったまま行方が分からなくなったため、
17日に家族が捜索願を出した。
 地元猟友会が19日に現場付近を捜索中、ヒグマの足跡を見つけたという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006061901001035
169名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:41:42 ID:zGLEeUNNO
なんか マザー3 おもいだした
170名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:42:02 ID:yf654Jqr0
>>160
大型草食動物って何? 鹿とか猪? んなんもん熊は喰わんだろ。
熊が減少することで生態系のピラミッドに変化はあるだろうし、
それが人間に害をもたらすことはありうるだろうが。
171名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:42:58 ID:bfxd4pdg0
>>138
南無…
172名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:43:54 ID:wz2C/BGh0
173名無しさん@6周年[]:2006/06/19(月) 16:45:08 ID:vG88s2oC0
>>161 同意 >>156はばんえいの重量種と間違えてると思う。どさんこは体重は400キロ前後。
174名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:45:17 ID:c4x69OQz0
>>128
合併で市へ移行し日高市になる予定だったが
一部自治体が離脱したため、市にできなくなり
また、日高町があるのでやむなく新ひだか町にした。
暫定的な名前。
175名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:47:01 ID:TqUgMLyb0

また、これを貼るスレが立ったようだな。

ttp://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm
176名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:47:56 ID:rzoeO9EMO
どっかに埋まってるな…
危険だ
177名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:50:11 ID:rzoeO9EMO
ってもうとっくに発見されてやんの…
合掌
178名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:50:50 ID:HTKAxxWRO
ズボンが木の枝に。
もしやこのクマは男性の下半身(股関)狙いで襲ったのでは・・・・・
やはり日本のクマは一癖あるな
179名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:52:35 ID:x2c5iaO70
奥羽の総大将に頼るしかない
180名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:54:28 ID:zaf8iKnD0
中山さんが覚醒し、ヒグマの方を殺したという選択肢はまったく無いのか?
181名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:54:52 ID:TqUgMLyb0
>>170
まあ、調整はオオカミのことだね。
既にエゾシカは増えすぎてる。北海道にイノシシはいない。

昔は、死体か死にかけのエゾシカしかヒグマは喰わなかったが、近年は積極的に
エゾシカを襲うヒグマも出てきた。
182名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:56:59 ID:M7LeDtpq0
   ○ -ーー ,,_  ゚。。゚
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi    すいませんでした―――――――!!
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''''
183名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 16:58:54 ID:yrSvaucS0
ズボンだけが残って血がついてたんだろ?

こりゃ熊にオカマ掘られ(ry
184名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:02:08 ID:zIJhfQ1l0
被害者が若い女性だったら萌え尽きるお前ら。
185名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:03:09 ID:5g+UAymq0
             ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  ●:::::::::::● |
            |  :::::::( _●_):::: ミ  無罪クマー!
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       _
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
       ワー        キャー
       λ    ワー    λ        ワー
  キャー        λ              λ
   λ    ワー        キャー
        λ    λ     ワー
                        λ
186名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:04:18 ID:en6s5Kvn0
光事件の犯人と同じだクマ
187名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:06:36 ID:zj1bB80WO
ぐりずりしてないでさっさと逃げないからだ
188名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:07:21 ID:QICP0ae50
53というとまだ働き盛りですね。
人生これからというときに山に芝刈りに入って食われましたでは話になりません。

やっぱりヒグマは絶滅させんと駄目でしょ。
職のない北海道で山にも危険で入れんとなったら生きてはいけませんからね。
そもそもヒグマなどは広い柵の中で10頭ほど生存しておればよいのです。
平気で外来生物を入れまくりのくせに環境云々とかをほざくのは本末転倒も甚だしい。
とにかく、ヒグマは絶滅させねばならない時代に入りました。

そうすれば安心して山登りができるということで観光客も3倍増も5倍増もするでせう。
地元の人も安心して貴重な副収入となる山菜摘みなどができるようになります。
189名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:08:19 ID:TCjdDtW/O
>>186 太田の事か?
190名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:11:39 ID:w+dcncnZO
アッー?
191q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2006/06/19(月) 17:11:44 ID:Im46yScu0
>>5
エゾヒグマにロックオンされちゃうともーだめ。
30kmくらいの距離ならヘーキでおっかけてくる。

一人に一本、熊スプレー。
192名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:13:24 ID:ql/1P1Ln0
羆に襲われたグループで生き残った奴が隠れているとき、
下の道を「ちくしょう、ちくしょう」と叫びながら駆け下りていく
仲間が見えたそうだ。
すぐに、その後ろから、羆がものすごい勢いで追いかけて
いったらしい。
193名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:13:51 ID:9hV4FCqS0
クマ絶滅されればええねん
194名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:14:02 ID:XtHw1Vlh0
本人が見つからないって、食われちゃったってことか?
怖すぎる。
早く発見してやってくれ。
195q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2006/06/19(月) 17:18:27 ID:Im46yScu0
>>101
吉村明「羆嵐」の元になった事件ですね。

TBSがラジオドラマにしたんですが
タケ役を演じた倍賞千恵子(だったような気がする)の絶叫・・・・
196名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:21:13 ID:hPO8UyPl0
>>89
星野道夫さんの死
テレビ番組「どうぶつ奇想天外」のロケ中に、この世と思えない悲鳴と共に絶命
--------------------------------------
について詳しい情報ないの?
特に悲鳴について
197名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:22:06 ID:WwEuJpkY0
まだご本人は発見されてないんですか?
198名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:23:26 ID:qDpzAgSn0
>>194
巣に備蓄食料として引きずり込まれてるんだと思う。
昔遺体を発見してクマのいぬまに運んでお葬式をしてたら
そこにクマが取り返しに来てたくさん人が死んだ事件があったよ。
クマの一番大きな事件だから検索したら出てくる。
199名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:23:45 ID:gdlE7Kkv0
いまTBSでやってる
200名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:29:12 ID:zIJhfQ1l0
ライオンやトラが野に放たれると上を下への大騒ぎになるのに、同じくらい危険な
クマが野放しってのは一種の諦めなのか? 前から聞いてみたかったんだが。
201名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:29:14 ID:M2dSk6On0
北海道の熊も気の毒だよな。
たまたま自分の縄張りに侵入した外敵(別名:餌)を、アムぅしただけなのに。
そのうち「人肉の味を覚えた熊は危険」とか云って、ヒグマ一家虐殺でしょ。
全く自分勝手だよな。アイヌの人達を追いやっちまうし。
202198:2006/06/19(月) 17:32:41 ID:qDpzAgSn0
>>101 あった
203名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:34:51 ID:9yaFmmQZ0
くまは昆虫やトカゲ,カエル、人間などを捕らえて枝の先に刺しておく奇習があり,
これをくまの「はやにえ」という。
204名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:35:10 ID:en6s5Kvn0
ヒグマを射殺して早く胃袋の中を
205名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:38:43 ID:M2dSk6On0
>>200
道民と呼ばれる民族は、好き好んで熊の支配下に進撃した方々です。
いきなり火器を持ち込んで、否応なしに知人身内を殺される熊たちの方が
上を下へのてんやわんやの大騒ぎだと思います。放し飼いなのは人間の方です。
山菜に目が眩み、危険を承知でバカどもが深山を徘徊してるのが現状。
206名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:42:02 ID:6NCOfpNX0
>>101
これ読んだらクマーのAA使えなくなった('A`)
207名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:45:59 ID:8oyXRqhCO
>>192 熊って下り坂は苦手で走れないんじゃなかったっけ? おばぁちゃんが言ってたぞ
208名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:46:38 ID:qDpzAgSn0
>>206
AAはまだしも、ここでふざけた内容のレスを書き込んでる人は
これ読んで反省してほしいよね。
死んでるニュースで笑いを取ろうとするやつは
現実社会で誰からも笑ってもらえないやつだろう。
209名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:48:02 ID:JhDJZOYO0
非クマ クマーーーー。
210名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:48:44 ID:ql/1P1Ln0
>>207
前足が短いから不得手という話はあるが、実際にはすさまじく早いらしい
ちなみに逃げていた仲間は食われてしまった
211名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:49:50 ID:wFP1kZwT0
後藤だ
212名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:50:14 ID:HqUNxZIS0
山入るときは催涙スプレー持ってけ
213名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:50:57 ID:8V5SjBRf0
ヒグマって、体大きいから木に登れないでしょ。
本州に居るツキノワグマは木登り得意だけど。
214名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:51:39 ID:rj3fH+1vO
そもそもヒグマがうろついてる山中に無防備で入る奴らの神経がわからない
食ってくれといってるようなモンじゃないか
215名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:53:11 ID:O2WmA/y50
ヒグマじゃないけど、最近うちの近所でネマガリタケ取りに山に入ったおっちゃんが
ツキノワグマに襲われて死んじゃった
クマこわいなあ
216名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:53:12 ID:uzxcMYsOO
(・∀・)マタオマエカ
217名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:54:13 ID:Whh4nunY0
昨年だったか山菜取りでヒグマに襲われた友人をナイフでクマと闘い
救ったって71歳のじいさんがおったな。。。
スゲーなそのじいさん、オレなら体がうごかねー。
218名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:54:50 ID:9vRE1XuE0
日テレで遺体発見 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
219名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:55:03 ID:LG6SQGPw0
ヒ グ マ の 食 人 性 に つ い て
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1107777036/
220名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:55:04 ID:d0BNbM37O
ジェードにお願いするすかない
221名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:55:25 ID:9iGfphxZ0
ヒグマはガチだからなぁ、腹すかした奴に会ったら、マジヤバイぞ。足速いし。
ツキノワがリカントなら、ヒグマはキラーリカントみたいなもんだからな。
222名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:56:26 ID:XbVnqoEe0
色々な意味で絶望的な状況だな・・・・・・
223名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:56:40 ID:hPO8UyPl0
はじめの一歩で鷹村の熊殺しみてから正直、熊舐めてました・・・・

同じ様な人多い気がする
224名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:56:44 ID:ql/1P1Ln0
最近はツキノワグマの肉食化が問題になっている
そのうち本州でも食われる人が出るだろう
225名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:58:31 ID:d0BNbM37O
これで大切な野生動物が
226名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:59:40 ID:WwEuJpkY0
クマが襲う?海岸で不明男性遺体を発見

北海道の新ひだか町の海岸で男性の遺体が見つかりました。この遺体の身元は、3日前から
行方がわからなくなっていた男性で、警察はクマに襲われたものとみています。
新ひだか町の無職、中山等さん(53)は16日の夜、新ひだか町静内の山林に入ったま
ま行方不明になりました。警察と消防などが捜索を続けていましたが、19日の朝、林道に
近い川岸で中山さんのズボンとセーターが見つかりました。

ズボンにはクマがツメで引っかいたような跡があり、その後さらに下流の川岸でも同じよう
な傷がある中山さんのジャンパーが見つかりました。

警察などが付近を捜索していましたが、19日午後、直線距離で10キロ離れた海岸で中山
さんの遺体が見つかりました。遺体の後頭部には殴られたような傷があり、警察は中山さん
がクマに襲われたものとみて調べています。

http://news.tbs.co.jp/
227名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:00:02 ID:CkmC8J2IO
最初に爪の攻撃さえ避ければ、噛みついてきたところに目潰しをして勝てそう。
虎やライオンは無理だが。
228名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:01:08 ID:aIkaBEEh0
>>196 悲鳴は嘘。
同行者達の忠告を無視して一人で野営し襲われ遺体回収できず。
危険性を充分に知っていたはずの星野氏がなぜ無謀な行動を取ったのかは不明。
229名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:01:46 ID:6NCOfpNX0
>>223
俺はウイリー・ウイリアムスだな・・・
230名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:02:17 ID:W2LHMLi80
熊撃退スプレーって、最後の最後に引きつけて噴射せよって書いてあるけど、
俺には絶対無理だ。もう2、3本買い足したいくらいだが、高杉だ。
231名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:02:30 ID:0e+DhZSt0
俺はバキ
232名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:04:03 ID:VjoVW+LO0
動物好きで人間嫌いな自殺志願者に最良な自殺方法!?
233名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:04:23 ID:oIVZ1A3w0
熊スプレーって唐辛子だっけ?
人間は平気なのか?
234名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:04:25 ID:W/caQF4o0
アメ映画で山に飛行機墜落して熊から逃げる3人の男の話があったような
黒人は食べられてたな
235名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:04:59 ID:sZBH+nGd0
海岸で遺体が見つかったそうです@NHK
合掌。
236名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:05:05 ID:uzxcMYsOO
(・∀・)コーモンヲケンサシロ
237名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:06:19 ID:QICP0ae50
ヒグマは見つけ次第に射殺するくらいでちょうどよいです。
自衛隊の銃を用いた実地訓練としてヒグマ絶滅作戦などはとても有効であると思う。
中途半端に仕入れたエセ動物愛護の順序が狂った屁理屈などは何の意味もなしませんからね。
238名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:06:40 ID:6NCOfpNX0
>>232
実際動物園で熊のオリに身を投げて自殺した女性がいたな
239 名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:06:54 ID:Uk9Lhgkf0
もっとクマしい情報はないのですか
240名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:10:49 ID:QICP0ae50
>>230 確かに高すぎる。

あれでは良心的価格とは言えないわな。
どの程度の噴射能力があるか確かめようにも2000円以上したら使えんわな。
人の弱みにつけ込んだ商売でないかと思う。 当たり前に考えたら500円以内にすべきもの。

そもそも刺激性の薬物は化学合成でなんぼでもできるはず。
自然破壊が云々とかは使用頻度を考慮したら無視できる。
241名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:14:46 ID:t7LhCYjDO
>234
なんかドロドロした人間関係のやつだよな? もともと誰かが主人公を殺そうと計画してて…みたいな
242名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:18:35 ID:VjoVW+LO0
川で洗いながら食べたのかなぁ。
川辺で美味しい水とヒト、ご馳走だったかな。
243名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:18:37 ID:ql/1P1Ln0
>>228
直前、語っていた話によると、当時、近くの川を鮭があふれんばかりに遡上していたため、
熊は腹が満ちているから人を襲うことはない、と判断していたらしい。
244名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:19:07 ID:1TKGxlQI0
がんばれシンイチ
245名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:20:25 ID:4JPbIWNa0
汚い尻だクマー!!


アーッ!
246名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:23:01 ID:aIkaBEEh0
>>243 その前にテントの側まで来てたのにね。
一度でも近くに来たから危険と取るか、
何もせずに帰ったから安全と取るか、

判断を誤ったとしか、、、
247名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:24:12 ID:ZnEkxBTE0
あいかわらず道民はリアル進行で熊嵐やってるようだな
248名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:26:25 ID:CkmC8J2IO
星野道夫って昔よく動物番組に出てた宅八郎みたいな人?
あの人最近見ないと思ったら熊に殺されてたんか。
249名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:29:48 ID:aIkaBEEh0
>>248 それは千石さん。別件で怪我はしたけど存命だし。
250名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:30:49 ID:ZnEkxBTE0
動物をネタに喰ってた人が動物に喰われたと? それは肖像権と出演料の未払い分だな
251名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:35:52 ID:4EQLR0yn0
>>29
これ、ほとんど日本昔話じゃん・・・・

何故か死んでる人の詳細な行動とかも書いてあるし。 だれが見てたんだよ。

しかも妊婦を頭から囓って喰ったけど胎児は死んでいませんでした?

熊に妊婦が「赤子だけはくわねえでけろ!」って哀願したらその通りにしてくれた?

アホか
252名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:36:23 ID:CkmC8J2IO
よかった、千石さんは生きてるのか。
253名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:37:04 ID:w07fKLGtO
現代人は食品添加物なんかの毒物が体内に蓄積されていて不味く、食える物ではないらしいな…
254名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:38:31 ID:2PzucS4z0
>>233
平気な訳ない。
どっかのアウトドア用品店で、店内でぶっぱなしたバカがいて、
数日間閉店を余儀なくされたとか、、、
255名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:39:04 ID:DRqMHwdX0
>>251

まともな感覚の持ち主なら尾ひれのついた話とわかるが
世間知らずの2ちゃんねらにそれを求めるのは酷というもの
256名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:42:37 ID:71TK3trY0
律儀なクマさんか・・・・
257名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:50:41 ID:3xsL9BAVO
>>248
おまえが片口鰯なみの脳味噌の持ち主なのはわかったw
258名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:54:05 ID:uzxcMYsOO
単発IDで書き込みやがって
チョンコガW
259名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:54:56 ID:4EQLR0yn0
中山等さんは今頃赤い服きてまさかり担いで熊の背中に・・・
260名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:57:30 ID:IqbuEayJ0
関係ないが、土曜日に自治会のゴミ拾い活動に参加したら体中が筋肉痛。
特にケツが痛い。
んで、嫁さんにそのようにメールしたら返答が・・・「ウホッ?」

アー!でもねーし、ウホッじゃねーよ!
261名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:57:43 ID:c4x69OQz0
熊と喧嘩して負けただけだろ。
262名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:07:29 ID:+YQipslC0
>>251
ソースは色々あるんだけど既にその時は、ハンターが家を取り囲んで、
一連のやり取りや、悲鳴やら物を音を外から聞いてたとか。

あと、ヒグマが衣服をひん剥いて、餌場まで運んだ事例はある。
靴下以外は全部脱がされていたらしい。
263名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:15:50 ID:0Ny/1RpZO
いるよな、こういうおめでたい奴
264名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:20:39 ID:greS821n0
>>251
ヒント:生存者
265名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:20:41 ID:3ZjcCOD10
熊の恐さについては「銀牙 -流れ星 銀-」を一読ください
266名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:22:39 ID:3wcwXgPJO
44マグナムも持たず、グリズリーの居る森に入るのは、
アメリカやカナダじゃ自殺行為。

それを唐辛子スプレーでなんとかせいという日本の法律が異常だ。
北海道の人口がどんどん減るわけだ。
267名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:24:31 ID:CkmC8J2IO
>>29読んだけどさ、最後に殺人熊が退治されてほんとよかったよな。
何回も姿をくらますから、まさかこのまま逃げられるのでは?とやきもきした。
268名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:24:59 ID:HAseErGoO
サラなら380〜550`くらい、ばんばなら1dクラスもいるがそれが襲われることがないのかな…ってこと


しかし静内にばんば用の馬はいないだろう?どさんこは居ても。
269名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:28:04 ID:DSJU9Qkf0
ヒグマを全頭捕獲して国後島に移送すれば?
270名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:36:14 ID:V86hGKp80
271名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:37:06 ID:snf6Y/AW0
ヒグマって狙い定めたら凄いよな。アレはマジで怖い。
272名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:37:12 ID:P29i9tIQ0
馬は基本的に集団放牧されているから、クマが究極に飢えてないがかぎり襲わないでしょ。
馬の放牧場=人も住んでいる場所だし。
273名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:37:25 ID:xwVgnBAw0
海にはサメがいるし
山にはクマがいるし
都市には犯罪者がいるし
俺の部屋にはキモヲタがいるしなぁ
274名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:40:07 ID:+YQipslC0
>>272
クマが出そうな放牧地は、電気柵で覆われているんじゃないかな。

農作物はそういうところある。
そこそこコストかかるけど、馬何頭も殺されるよりはいいしね。
275q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2006/06/19(月) 19:53:44 ID:Im46yScu0
>>207
一昼夜で70〜100km行動できる蝦夷羆ですから。

ロックオン済みの人間に下り斜面で先行されても
・・・ジワジワジワジワ・・・・・追っかけていきます。
ひたすら黙々と。
276名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:56:52 ID:FOU11rUl0
>>251 >>255
映画化もされた実話であるのは間違いないがな。
277q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2006/06/19(月) 19:56:59 ID:Im46yScu0
>>251
布団の中にもぐりこんでいた子供がひとりだけ生き残った。
で、母親の最期を村人に語ったんじゃなかったっけ???
278名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 19:58:33 ID:Wa2g4Ahd0
>>275
下りは苦手らしいよ。
でも、平地や坂を駆け上がるのは平気。
クマの時速は約50km/h
279名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:02:11 ID:gx07boas0
ブラピはテレビ番組でグリズリーに顔をクンカクンカされてたな。
ビビりまくって死にそうな顔してた。
ttp://pittcenter.com/television/grizzly/02.htm
280名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:09:47 ID:+YQipslC0
>>278
苦手といっても、他の動物より劣るというだけで、
山を下るのは人間よりはるかに得意ですよ。
281名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:10:34 ID:iVPqq2cz0
クマに反撃をくらっとる。まさに百獣を王
ttp://www.ugoto.com/videos/lion-hunt.html
282名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:14:30 ID:+cB+DdQ70
グリズリーマンを日本でも公開しろ
283名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:15:32 ID:QICP0ae50
とにかく、絶滅が必要だろう。
家族を食われてから必要性に気づくようでは救いようがないわな。
身内を熊に食われた家族の身になって考えたらどうすべきかは簡単に答えが出せると思う。
熊が出没するところに入るのが悪いのだから熊は保護すべきだなどという本末転倒した基地外思考は現地では一切通用致しません。

人が危害を加えなくても向こうから餌と見なしてやってくるような動物とは共存はできない。(当たり前)
拳銃とか寸の短いショットガンを所持できない国だから自分で自分の身を守ることができん。
それでいて共存というのはハッキリ言って無理な話。
ならば、銃を不所持でも安心して山に入れるような環境にしなくてはならん。
284名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:29:22 ID:bkLucKQJ0
>>29
>そのとき巨熊はすくっと立ち上がり、すごい唸り声とともに兵吉を睨んだ。
>それっと後続の隊員たちが一斉に鉄砲を構える、が、それより早く兵吉の2弾目の玉が発射されていたのだった。
>一発づつの玉込め銃でなんと言う早業であったか。指の間に次の弾丸を挟めていたのだった。
>見事に巨体を打ち抜いていた。かくして魔のヒグマはばったりと倒れて、絶命した。
>初弾は心臓近くに、2弾目は頭部をそれぞれ貫通していた。見事な腕前だった。

山本さんかっこよすぎる
285名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:29:32 ID:S/1suoQfO
〉29
「羆嵐」ってタイトルで小説になってるし、「釣りキチ三平」の作者が漫画化もしてる。
興味深いというには悲惨すぎる事件だが、興味のあるヤシは読んでるみそ。
286名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:34:20 ID:snf6Y/AW0
>>29
>肛門へ棒を突っ込むものさえ現れる
基本中の基本だな。
287名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:38:48 ID:XAXLhQj/O
>>278
カールルイスより速いのか?
288名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:41:15 ID:pmpI+MzkP
熊より、基地害蜂の方が怖い
289名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:41:34 ID:6NCOfpNX0
>>29
>動かなくなった熊の額に肉と書く者もおり、
これも基本だな。
290名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:44:21 ID:J1uLG5SY0
今年は、道南でもあちこちで熊出ているらしいよ。
ただ、あまり「熊出た」って大騒ぎすると観光客が来なくなるからってんで
隠蔽している地域もあるみたい。
実際 自分も犬連れて林道沿いの川原にいったときに 熊の糞見つけてガクブルしたよ
そこの川は鮎釣りでメジャーなとこのはずなのだが・・・かなり危険

291名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:46:24 ID:snf6Y/AW0
オイラも初めてヒグマ見たのは村の近くにある川沿いだった。
292名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:50:04 ID:W/caQF4o0
>>29
女の肉ばっかり狙うのが怖いな
293続報きたよ:2006/06/19(月) 20:52:41 ID:rdv/n4wC0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006061901002810.html
ヒグマ被害の男性遺体発見 衣服発見場所から10数キロ
 19日午後3時ごろ、北海道新ひだか町静内の浦和海岸で、
16日から行方不明となっており、ヒグマに襲われたとみられる
無職中山等さん(53)の遺体を、捜索していた静内署員らが
発見した。
 調べでは、遺体は首の骨が折れ、頭部にヒグマに殴られたり、
かみつかれたりしたような跡があった。現場は19日午前に
中山さんの衣服が見つかった川岸から10数キロ下流の河口
付近で、同署は中山さんがクマに襲われた後に流されたとみている。
 上流の現場近くにまだヒグマがいる恐れがあるため、静内署は
住民らに注意を呼び掛けている。地元猟友会によると、繁殖期に
当たり、ヒグマが活発に動き回っているという。
(共同)

ズボン脱がしたのに頭だけ食われてた…本当かな
なんにせよご冥福をお祈りします
294名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:58:37 ID:i6YYEI+w0
息絶えた中山さんをねぐらに持って帰ろうとして、
川を渡る時に中山さんを落としちゃってそのまま流された…のかな?
295名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 20:59:07 ID:xE7asqqY0
食わなかったのか
296名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:05:32 ID:N/CmLqf/0
内蔵だけ喰ったんじゃないのか。
意図的に触れてないんだろ。
297名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:08:00 ID:GkcogTn50
北海道に単独でツーリングに行って行方不明になったりした場合、
ヒグマに喰われた・・・と思っていいの?
298272:2006/06/19(月) 21:08:11 ID:P29i9tIQ0
>>274
適当なことをw
馬に電牧柵は使わない。なぜなら、馬は電気に弱いから。ショック死する場合もある。
ウシは電牧柵だけど。
良く日高に行くけど、馬が襲われたって話は聞いたことないな(大昔の話はしらないが)

馬を襲うなら、いま異常に増えている鹿を襲うほうが楽だろう。
そこら中にいるから。
299名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:09:02 ID:cg/DLQ1Y0
>>284
映画「エネミー・ライン」のスナイパーを彷彿とさせる凄腕だな
300名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:10:39 ID:greS821n0
>>287
ぶっちぎってハァハァしてる所にクマが追いついてきて、スタミナ切れで食われる
301ロバくん ◆puL.ROBA.. :2006/06/19(月) 21:10:42 ID:tomeoLkX0
   〇_〇 クマッ   クマッ 〇_〇
  ( ・(ェ)・)ノ      ヽ(・(ェ)・ )
   |(ノ  |          |  (ノ|
  C:、..  ノ          |   .,:O
    U"U           `U"U
302東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2006/06/19(月) 21:12:45 ID:coUJyIu60
熊スプレーもってけ
風上に立てよ
地獄見るぞ
303名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:15:21 ID:Wa2g4Ahd0
>>290
道南なんかクマだらけだよ。
足跡もうんこ(※ホカホカ)も木の幹の爪とぎ痕なんかも
見かける。たまたま出っくわさないだけなんだと思う。
ヤマメとか渓流釣りが好きな人は注意が必要。
大体、釣り場はクマの出歩く範囲と被る。
304ウィル ◆6yQY2WOabs :2006/06/19(月) 21:15:29 ID:fO1XzYVD0
305名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:16:32 ID:yVXrVaDu0
10年くらい前だけど道南で釣り人が食われて
そのあと山菜採りの女性2人がやられた事件有ったよね
ググっても探せない…
306ウィル ◆6yQY2WOabs :2006/06/19(月) 21:17:31 ID:fO1XzYVD0
上のはまちがいた。

http://mental-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/0237.jpg.html
東郷氏、クマと闘う。
307名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:20:18 ID:T15/LLXi0
>>296
がむしゃらに
熊にやられた被害者の写真が貼ってあった

足だけ骨になってたよ。
上半身とかチンコとか残ってた。
308名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:22:23 ID:snf6Y/AW0
309名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:22:59 ID:yVXrVaDu0
道南の事件見つけました

1999年に木古内町で同一ヒグマによる人身事故が2日間に2件発生した。
最初の事件では一人で渓流釣りに出かけた男性が2歳3ヶ月齢(ヒグマは2月1日を誕生日と仮定する)の雄熊に殺され体の筋肉部を一部食われた。
そしてその翌日には同地域に山菜取りに入った婦人2人がやはりその熊に襲われ負傷した。
310名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:25:42 ID:4pnz0pZz0

土まんじゅう が近くにあるはずだ。

ご冥福を祈る。
311名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:27:00 ID:T15/LLXi0
>>29
さすが、蝦夷だな(ww
熊が来るとわかっていながら、つやで酒飲んでるし(ww

日本人の悪いところを併せ持ってるのが蝦夷の人間じゃね?
なんせ、本州から追い出された日本でもトップクラスの劣等種だし(ww

遺伝的に劣ってるのだろうね。
312名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:28:12 ID:yVXrVaDu0
>>311
つ 通夜
313名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:28:20 ID:Z2/nagy30
秀岳荘とか、山岳道具売っているところにあるし、最大12m噴射30秒
のストロングが出てた。
過去山菜取りでカウンターアソルトで助かった例があるヨ。
ちなみに空輸禁止なので手荷物では持ち込めません。
各エリアでお買い求めください。
314名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:28:55 ID:9Urg14D60
福岡大ワンゲル部の件で救出に向かったっていう
どっかの大学で当時ワンゲル顧問だったって教授から話聞いたが
すげーリアルでマジ恐かった
しかもそれを日高山嶺に見学にきた時聞いたので尚更
315名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:31:19 ID:+YbRPw400
クマは肉が他の動物に奪われないように、木の上に釣るし
良い具合の食べごろになると取りにきておいしくいただく
316名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:32:13 ID:W/caQF4o0
モズのはやにえ
317名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:33:24 ID:yVXrVaDu0
ヒグマはまじで駆除しないとだめかもしれんね
318名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:34:13 ID:9Urg14D60
>>311
命を帯びて未開の深い森に分けいり、開墾し、
今日の国内最大の農地の礎を築いた屯田兵の事も忘れないでください
319名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:34:24 ID:QtUGh+eK0
スタッフがおいしくいただいちゃったの?
320名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:36:46 ID:WtSev4J10
ちょっと吐いてくる・・・
321名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:40:08 ID:7OJbQwSh0
熊もあれだが、ホオジロのサイトみていたら、腰骨から下が真空旋風衝でホネホネになったみたいな写真があった。
322名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:41:27 ID:GkcogTn50
プレデター・・・の可能性
323名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:55:27 ID:aP+Y9XQT0
とりあえず熊の怖さを知るためにはキムンカムイという漫画読めばいいよ
324名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 21:57:40 ID:UGlU7xU40
>>168
>調べでは、中山さんは16日昼に1人で車で山に入った。山菜採りに行ったらしい。

ちゃんと地権者や組合あるいは管理部署の了解を得た山菜採りだったのか。

>地元猟友会が19日に現場付近を捜索中、ヒグマの足跡を見つけたという。

疑わしいな。道には「クマ寄せの儀式」とかいう自演劇もあるからな。
また、たとえ本当でも役得はいかん。獲物は西日本みたく役人の手で秘密埋設
すべきだな。

325名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:02:48 ID:9Urg14D60
>>324 「クマ寄せの儀式」

正気で言ってんのか
326名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:05:33 ID:UGlU7xU40
>>325
国会でも問題になりましたが何か。
猟友会は必死で否定するらしいけどねw
327名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:06:57 ID:9Urg14D60
>>326
ムーの読みすぎ
328名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:10:37 ID:UGlU7xU40
ま、検索か議事録でも読んでみな。
>>168の報道に戻るぞ。
どっちにせよ山菜盗りなら自業自得だろ。そもそも奥山はクマの領域。
329名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:11:27 ID:pfq/d+Is0
>>327
324は事実ですよ。
330名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:12:10 ID:greS821n0
僕猟友会だけどそんなの見た事ないな
331名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:14:49 ID:lA0Ho1ym0
すなわち熊に食われたことによる身体の欠損部は
頭顔部筋肉欠損、右眼球欠損、両耳介欠損、頸部前面の筋肉欠損、右上肢欠損、右胸部の筋肉が肋骨とも欠損、
右肺の一部と心臓が欠損(腹部も含めて他臓器は総て存在する)していた。
また左上腕外側部と両下肢の大腿部前面の下方部と内側部、それに右下腿部前面の上半部とに熊の爪による刺創痕が多数あった。
両足部とも水に浸かり漂白化し、左足背の筋部は熊に食われて欠損し、第1〜第3趾の腱が一部露出していた。

死因は外傷性ショツク死である。

あまりの痛さで死んでしまったのか…合掌。
332名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:16:17 ID:QRKd1T/H0
【北海道】ヒグマ被害の男性遺体発見 頭部にヒグマに殴られたり、かみつかれたりしたような跡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150718364/
333名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:17:56 ID:I0TdxzXL0
>>331
>死因は外傷性ショツク死である。
>
>あまりの痛さで死んでしまったのか…合掌。

そうでないんだけど、、、
334名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:22:29 ID:lA0Ho1ym0
>>333
>そうでないんだけど、、、

いや、とっても痛そうだけどw
335名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:23:03 ID:mnml4bU8O
ゴリラの腕力で殴られると
人間の首が飛ぶとテレビで見たような気がする

ヒグマはゴリラより強いの?
336名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:23:38 ID:vEr4QhR70
>>333
ショック死というのはあまりの痛さで死ぬという意味ではないだろが。
337名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:26:09 ID:qwYWQMsl0
死体遺棄は熊生息地帯へ
338336:2006/06/19(月) 22:26:53 ID:vEr4QhR70
アンカーミス 
×>>333
>>334
339名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:27:25 ID:lA0Ho1ym0
>>337

生だ、生をくれ。死んだ肉は嫌です

byヒグマ
340名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:33:15 ID:lA0Ho1ym0
>右肺の一部と心臓が欠損(腹部も含めて他臓器は総て存在する)していた。

ヒグマはグルメだな。ハツが大好きでホルモンは嫌なのか
341名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:42:54 ID:lA0Ho1ym0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |   残しちゃった
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   活きの良いうちに食べたら
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
342名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:53:08 ID:uBNr/Z7A0
>>331
これ、今回の事?ソースキボン
343名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:53:22 ID:CR1mcjzK0
クマと戦って勝つにはどうすればいいの?
マジで
344名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:58:52 ID:CkmC8J2IO
>>331
やっぱ人間も魚みたいに内蔵は苦いのかな?
345名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:00:16 ID:mj6QoodR0
感覚

知床で川の鮭を獲る羆(ヒグマ)にカメラを持って接近した観光客が、
公園管理人の発砲によって難を逃れるという事件がありました。
観光客は口々に可愛いと言って羆に寄っていったそうです。
無知も甚だしい行動なのですが、思うに「可愛い」という言葉を発することで恐怖心も薄れるのだと思います。
今、「可愛い」は若い人に限らず分別のある大人も用います。生き物のみならず食べ物を見ても可愛いと言う人もいます。
ものを形容する言葉が乏しくなることは、感覚も失うことになるのだと思います。
ん?感覚が備わっていないから、表現力が乏しいのかな?どっちだ?

今朝の釧路は曇り 気温6.1℃(06:00)。予報はこの後9時頃から終日晴れマークになっています。
346名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:02:25 ID:Iik9a6la0
どっかのサファリパークで猛獣地区で車を降りて噛み殺されたのがいたけど
施設で管理してるから人に馴れてると勘違いしちゃうのかなー
347名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:05:19 ID:gx07boas0
以前ニュースで見たけど、
観光地にクマが出て、観光客のおじいちゃんが
「クマちゃんいるよ。おいでおいで」って孫を呼んで、
ニコニコしながら2人でクマに近づいてくのを見た事あるよ。
サファリパークで車おりて喰われた爺さん婆さんもいたよね。
348名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:07:47 ID:mj6QoodR0
>>345は某所の引用だが
テロ朝で、知床の湿原に現れた羆にむかい
中高年観光ジジババどもが大声で煽ったり「くま3P」歌いだすという
信じられない映像があった。

知床で観光客の死亡事故が起きるのは、もう時間の問題だよ・・・
349名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:17:31 ID:k3HHyLilO
>>29
東スポ並みのマユツバだな。下世話な文だ
350名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:17:55 ID:66izWun40
351名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:27:39 ID:vhydFyfe0
.   ∩____∩: :.+   
ワク. | ノ      ヽ+.:モグ  憶測ばかりのしけた釣りクマね。
:.ワク/  ─   ─ | モグ     
  ミ  '' ( _●_) ''ミ   
. /  ._  ヽ(⌒ヽ.) ))
 -(___.)旦────

352名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:33:35 ID:e9J+wCoT0
ヒグマを札幌で放し飼いにしましょう。


ヒグマ王国誕生!
353名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:37:12 ID:uBNr/Z7A0
>>352
放し飼いも糞も、札幌はクマ出るよ。
西区・中央区・南区・清田区は山ばっかりだから。
近所の道道は横切るわ、公園で遊んでるわで子供の遠足も
延期になったりする。
354名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:47:16 ID:lA0Ho1ym0
        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ < 人間の躍り食い
      彡、   |∪|  、`   \_______
       (ぃ9. ヽノ ../
       ./       /、
      /      ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 < 生が一番!
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_______
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '
  /   ノ    /  /    ./     .∧つ   ○_○
 ./   /     /  ./     ./     .\   (・(エ)・) ウマ-
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)   ゚(  )−
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ  / >
355名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:53:15 ID:ZttYNouC0
「熊嵐」はこのページが生々しい
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/8151/rokusentaku0.html
356名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:53:21 ID:ndPQnBRd0
6年位前、通ってた高校のそばで
ゲートボールしてた老人のすぐ近くに熊が出た事があった
北海道ではよく熊出るよね

他のスレに誤爆しちゃった
357名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:54:04 ID:BfbzY7j20
>317へ,お前の脳味噌は、天然のボケ醗酵やね!
もうちょっと(生態学)の基礎を勉強せよ、、、★
358名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:55:56 ID:ZzVTxxhK0
http://bm98.or.tp/cgi-bin/uploader/src/up4338.jpg
これさえ装備すれば安心だよ!
359名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:56:48 ID:SraG3VIN0
明治の入植初期はヒグマに一家もろとも惨殺されるとかしばしばあったらしいね
強いんだから仕方ない
360名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:57:53 ID:kbYGjpDRO
>>356
恐くて北海道に行けない
361名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:58:08 ID:ZefrKs1S0
>>335
多分パンチ力はヒグマの方が上。爪もあるし更に危険。

ナショナルジオグラフィック2001年7月号
「アイダホ州最北部のセルカーク山脈のツガの森で、1頭のグリズリーがわなにかかった。
 ツガの木々はマッチ棒のようにへし折られ、一帯はまるで爆弾が破裂した後のようだった。その犯人はわずか2歳のグリズリーだった。」

シートン動物誌4 (224頁)
「私は、傷を負ったクマがハンノキの丈夫な幹をまえ足でなぐり、一〇センチも木質部をはぎとり、まるで砲弾で吹きとばしたかのように
軽々とへし折るのを見ています。」
362名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:03:55 ID:gHdeRiDy0
町役場もちょっと考えて欲しいな。熊撃退スプレーの無償貸し出しくらい
やってもいいんじゃないか。保証金払ってもらって貸し出す。
万が一熊と遭遇して使ってしまった場合は状況報告書をだせば保証金返還。
何もなければもちろん返還。一本6000円くらいだったと思うしそれで
人の命が助かれば安いもんだ。
363名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:07:16 ID:b8MdiWXBO
テポドンで大騒ぎしてるけど犠牲者はまだいない
ヒグマの犠牲者は毎年必ず出てる
北朝鮮と交渉は可能だがヒグマに言葉は通じない
364名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:08:59 ID:ver3+ptm0
このあたりを通ったことがあるが、結構民家や牧場も多いだろうにな


>>335 >>351
クマが地上最強ってのは定説のはず。
365名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:11:54 ID:ver3+ptm0
>>348
クマ対策の基本は、大きな音で気味悪がって近寄らせないようにするってのが基本のはずだが、
そういうのとも違う状況?
366名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:14:07 ID:Ka1DFagF0
クマって象より強いの?
367名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:17:36 ID:j1uVc/DA0
強い弱いの話はやめようぜ
最強厨が沸いてgdgdになっちまう
368名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:20:39 ID:zEWfoazD0
>>309
この木古内で襲われた人
お婆ちゃんの病室と同室だったんだよなー。
熊に襲われたって有名でいろんな人がお見舞いに来てたらしいお
369名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:21:52 ID:qxmwTnbU0
クマといっても月の輪熊と羆を一緒にすんな
本州の熊は基本的に人を食わない
北海道の熊は人の味を知っている
370名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:25:31 ID:727te0cu0
ズボンだけ食べなかったのは
なぜなんでしょうか。
パンツとズボンにうんことしょんべんがびっちりくっついていたとか?
クマに襲われた恐怖でうんことしょんべんを漏らしてしまったんじゃないかな?
371名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:25:50 ID:ZHFpb8qk0
基本的に熊は人を避けて動く
だから林業従事者が山に入るときは鈴や音の出るものを携帯しているし
人の匂いがしても避けて歩く
熊に襲われるのは、音の出るものを持ってなかったり、風下から近づいてばったり出会ったときが多い
あと、山に空き缶、弁当の空き箱、食べ物を捨てると味を覚えて人里近くまでやってくるようになる
そうした熊は人を恐れない事が多いので大変危険である
372名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:32:58 ID:3Cak2FRy0
昨日クマじゃないけど、札幌の隣町の当別でキツネを見たな。
373名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:35:38 ID:6Sxn1DVa0
まっ、しょうがないよ、クマの土地だもん。
ヒトよりクマの数の方が多いんじゃないか。
そんなとこに無用心に入ったら、何されてもしょうがないんじゃないか。
374名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:43:09 ID:ZHFpb8qk0
普通に人の方が多いんだけどな

ちなみに渡島半島のヒグマ生息密度は北海道で1、2を争う
375名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:45:19 ID:uyUEz7Qb0
>>272
牛は近年でもあるらしい。2002年に体重約500kgの肉牛がヒグマに食われた事件があった。
http://www.tokachi.co.jp/WEBNEWS/020909.html

馬は近年の記録が見つからなかったが、昔はあったみたいだね。
http://www.agr.hokudai.ac.jp/muse/muse003.htm
376名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:50:44 ID:6etrqJtw0
熊はとっさに動くものに襲い掛かるらしい。
二人で熊に出会ったなら、「ここは俺が時間を稼ぐ! お前は逃げろ!!」とやれば
自分は助かる。
377名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:54:54 ID:MGOTQU+TO
>>363

311:名無しさん@6周年sage2006/06/19(月) 21:27:00 ID:T15/LLXi0
>>29
さすが、蝦夷だな(ww
熊が来るとわかっていながら、つやで酒飲んでるし(ww

日本人の悪いところを併せ持ってるのが蝦夷の人間じゃね?
なんせ、本州から追い出された日本でもトップクラスの劣等種だし(ww

遺伝的に劣ってるのだろうね。



 http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AT15%2FLLXi0

 超俺的結論:ヒグマのほうがマシ
378名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:00:58 ID:F8MaZGO70
>>323
あれはファンタジー杉で個人的にいまいち。
379名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:03:23 ID:F8MaZGO70
>>369
そういうデマ書くなよ。
380名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:10:20 ID:oaB1Zzsq0
熊除けの鈴とかラジオとか言うけど、人肉の味を覚えた熊とか人のいるところ
食料ありということを学習した熊が少なからずいることを考えると、
かえってヤバイんジャマイカ。

それこそ鴨が葱背負ってやってくるみたいな。
381名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:13:09 ID:ZHFpb8qk0
>>380
だからそういう熊は駆除しないとダメ
後は人間が気をつければ熊との接触は最低限に抑えられる
382名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:13:49 ID:kq91J6HZ0
北海道日本海側の苫前町では大正時代、古丹別川の支流三毛別川の支流六線沢沿いの
開拓村が熊に襲われた「三毛別熊事件」が発生しております。
詳細書くのは苦痛なのでこのリンクで許して下さい。
http://alecaoyama.hp.infoseek.co.jp/higuma.html

私はこの事件のドキュメントを中学生時代床屋の待合室で読み、被害者の一人の妊婦
斉藤タケの最期の絶叫
「腹やぶらんでくれ!喉喰って殺してくれ!」が耳に残り、十年以上経った今現在でも
町で妊婦を見かけると吐き気がしてしまうのです。
383名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:15:35 ID:cDNv+3wA0
釣りキチ三平でも人食い熊のエピソードがあったな。
無残な遺骸を見て三平が絶叫するシーンが印象的。
384名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:20:06 ID:8FmZldPyO
能は人を食べません。
385名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:20:12 ID:h/XzFnZ/0
>>343
熊に近づかないのが1番!
386名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:22:45 ID:jqvf+lVU0
昔はアイヌ集落が全滅させられたこともあったらしい。
387名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:23:09 ID:BsqHR+LR0
>>376
というか、持ち物を投げるのが一番効果的だけどな。w
388名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:23:30 ID:QuAmin5s0
濡れ衣=ヒグマ
389名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:25:09 ID:leb+3mLAO
えらく過疎ってるなと思ったら
らぶげっちゅか!
390名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:28:20 ID:pw0DXcCWO
>>375 それは、隣町の話だったのね 知らなかった…
391名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:29:09 ID:vFdwU6B80
基本的に、ヒグマは全滅させねばなりません。
きれい事を並べつつ毎年被害を延々と繰り返すなどは愚の骨頂。
普通に生活をしているうえで襲われているわけですからね。
全滅させればそれでことは済むのです。
山の麓の人も安心して安眠できますし安心して山に入ることができます。
狭い箱の中で人を襲う動物とは共存はできません。 これは基本原則です。

種を温存させるというならサファリパークのように柵で囲ってその中に放せばよい。
392名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:29:41 ID:O5NKZCx00
クマ牧場では可愛いのに・・・・
http://g004.garon.jp/gdb/GA/0I/HU/fy/rH/o-/0y/XT/eV/6E/2y/EPD.jpg
393名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:33:18 ID:gEZbeRuy0
俺んちの裏の山クマ出るんだよね・・・@札幌
394名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:37:44 ID:1oZI8j380
>>392
(*´∀`)ホワァァン
395名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:39:43 ID:uz5Ijsc30
>>392
はいはい小栗小栗
396名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:39:47 ID:TIieHE/cO
>>392
おもわず待ち受けにしちゃったよ(´∀`)
397名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:39:57 ID:jqvf+lVU0
>>392
グロだぞ。おもったほどじゃなかったけど。
398名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:40:44 ID:F8MaZGO70
>>391
合理的に考えてヒグマは全滅させてはいけない。
ヒグマが消えた北海道なんてただ寒くてデカいだけの島。
何の魅力もない。
399名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:41:57 ID:CR03jU9BO
ヒグマがいなくなっても生態系には影響ないのかね?
400名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:44:11 ID:h/XzFnZ/0
北海道は自衛隊使えば簡単に駆除できるだろう
訓練でナイフで倒すとかありそうだな?
401名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:46:37 ID:cDNv+3wA0
北海道に核落とせばいいじゃん
402名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:52:42 ID:ZHFpb8qk0
ヒグマがいなくなるとタダでさえ増えすぎた鹿がさらに増えてえらい事になる
403名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:53:37 ID:Rubm1Lom0
>>387
持ち物の中に餌になるようなものがあれば、かえって危険だよ。
人間は餌を持っていると思い込みまとわりつくようになるからな。
出あった時は大声ださず、背中を向けずに静かに立ち去るのがよろし。
404名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:59:24 ID:Rubm1Lom0
>>402
鹿は狼がいなくなったのが増えた原因。
熊もときどき鹿を襲うことはあるが、どちらかというと草食動物で餌の90%は
植物系だ。ただ、草食動物として進化しきれていないために効率が悪いらしい。
405名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 02:00:03 ID:Y8u8zYLD0
半分食べてまずかったから残したのかな
406名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 02:22:22 ID:7Q91kCNp0
Q1・・・北海道にはヒグマ。本州にはツキノワグマ。というように、種の分布が異なるわけですが、
     この分布の境界ラインの事を何といいますか?

Q2・・・このような種の分布の境界ラインが生じた理由を述べなさい。

Q3・・・これと同じような境界ラインの例をあげなさい。
407名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 02:23:08 ID:WUkl7fRu0
クマー

くまAA ブームもここまで寂れたかwwwww

408名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 02:26:01 ID:MGOTQU+TO
>>391

> 種を温存させるというならサファリパークのように柵で囲ってその中に放せばよい。

種を温存させるというならサファリパークのように柵で囲ってその中で暮らせばよい。



と思う、あなたのばやいは(←なぜか変換できない)
409O型:2006/06/20(火) 02:27:00 ID:4P/SrTTOO
フジのとくダネ!血液型選手権のクマはあんなにかわいいのになんで…
410名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 02:36:59 ID:ZHFpb8qk0
鹿が増えたのは保護政策のせいだと思うけどね
鹿のせいで木は枯れる、農作物は食われる、道に出て車とぶつかる、早く減らして欲しい
411名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 02:48:29 ID:MGOTQU+TO
>>410
毎年、数量限定で鹿駆除してるんじゃなかった?
412名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 02:54:13 ID:A7uc8YP20
>>410
熊が食べてくれればいいね。実際、知床あたりではけっこうヒグマが
シカを捕食しているよ。
413名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 02:58:46 ID:WkJPsCKJ0
国王と戦うために
見えない獣が必要なのだ
414名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 03:15:34 ID:6MNxAQZq0
>>410
保護政策一辺倒の県ってまだあるのかなぁ?
特に本州では、ツキノワグマはヒグマより顕著に草食だから
ニホンオオカミ亡き後鹿と猿が増え続ける一方だけど
狐やテン、狸、イノシシなんかも含め、そうした中型動物を
人間が獲らなく・食べなくなったので、天敵無し状態で増えてるんじゃなかろうか。
昔はそれこそ牡丹やら紅葉ったら山岳地方の通常食だし。
ただそのサイズの動物を捕食できる肉食獣がいれば、人間も捕食して当然なんだが…

北海道はまだ、ヒグマのおかげで生態系が保たれてるイメージあるんだけど
実際どうなんだろ?
415名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 03:34:34 ID:MGOTQU+TO
>>410
http://kanko.pref.hokkaido.jp/kankodb/kz-ksnko-link/472%20shokunomiryoku17/0602-3_akan.pdf
阿寒地域を含む北海道東部地域には、道内のエゾシカの約7割が生息している。
東部地域での近年の捕獲数は毎年約4万頭で推移している。
阿寒地域は白糠町を合わせてエゾシカの道東地域最大の越冬地であり、
毎年、1千頭前後を有害駆除により捕獲している。
>>412
ヒグマは絶対数が少ないから、生態系にどれほどの影響があるのかは疑問。
むしろ人間が一番影響を及ぼしているのが現実では?
シマフクロウやタンチョウの生息出来る環境が崩壊しつつあるのは、
サファリパーク理論を平気で宣う奴らのおかげだと思うが。
416名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:34:12 ID:727te0cu0
>>392

勘弁してくれ・・・・・
朝からグロ画像見せられて
鬱だ・・・・・・・・
417名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:35:35 ID:2gFhZgAO0
北海道を熊撃ち特区にしてハンターから料金を徴収
収入も増えるし人食い有害動物も減る
少々駆除しても絶滅なんてしないって、熊牧場みてみポンポン増えるんだから
418名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:43:06 ID:CGB7UUnO0
「羆嵐」か。
419名無しさん:2006/06/20(火) 07:44:28 ID:AHHEo0vZ0
>>417
ヒグマに食われるよりハンターに撃たれる危険のほうが高いでつ。
420名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:46:07 ID:DNFUyoXNO
まあ元々は北海道は鹿で埋め尽くされてたらしいよ。
421名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:57:17 ID:b8MdiWXBO
以前のクマは人を嫌って人が気付く前に姿を消した
最近は人に興味をもって自ら寄ってくるクマが増えた

偏った保護のせいだと地元の人が言ってた
422名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 08:16:23 ID:qV5LgDyi0
>>410
仮に鹿が絶滅したとしよう


代わりに餌にされるのは…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
423名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 08:29:28 ID:lujhXcFs0
これって、結局、死体みつかったよね?
424名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 08:43:07 ID:7z98XczK0
>>392
トラックて書いてあるじゃないか。ちゃんとクマに食われた死体画像を持って来い
425名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 09:37:39 ID:RntEQD2J0
午前10時、腕利き鉄砲撃ち10数人で、遠巻きにしてその後方に射手、勢子、アイヌ犬が続いた。
先陣の中にはあの山本兵吉がいた。なにせ飛んでいるエゾライチョウ落とすほどの鉄砲の達人で、
またサバサキ(小刀)で熊を刺し殺したこともあるので「宗谷のサバサキの兄い」と呼ばれていた。
いち早く山頂へ到達した兵吉は200m先に熊を発見。20mまでにじり寄り、ハルニレの巨木に身を隠した。
負傷した熊はナラの木に掴まって山すその討伐隊を見据えていて兵吉には気がついていない。
時は来たれり、怒りの初弾を打ち込むとものの見事に命中。これを見た隊員一同ヤンヤヤンヤの歓喜。
そのとき巨熊はすくっと立ち上がり、すごい唸り声とともに兵吉を睨んだ。
それっと後続の隊員たちが一斉に鉄砲を構える、が、それより早く兵吉の2弾目の玉が発射されていたのだった。
一発づつの玉込め銃でなんと言う早業であったか。指の間に次の弾丸を挟めていたのだった。
見事に巨体を打ち抜いていた。かくして魔のヒグマはばったりと倒れて、絶命した。初弾は心臓近くに、
2弾目は頭部をそれぞれ貫通していた。見事な腕前だった。人々はおそるおそる口からべろっと舌を出したヒグマへ近づき、
一人が棒で叩き始める、すると皆寄ってたかって蹴飛ばすやら、上へ乗っかり踏みつけるやら

中には肛門へ棒を突っ込むものさえ現れる。


アッー!
426名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 09:42:03 ID:DwfGadR10
>>422
しゃけ、山ぶどう
427名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 10:21:11 ID:qxmwTnbU0
428名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 10:38:25 ID:/3z5Fp0V0
429名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 12:15:55 ID:Ka1DFagF0
ヒグマドン
430名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 13:17:57 ID:g1uPQw9y0
>>406
Q1・ブラキストン線
Q2・長いこと地続きになってないから
Q3・渡瀬線、ウォレス線
431名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 14:22:32 ID:wB3DGMVK0
「こんなことが出来ても駄目なんだよ、私の場合はね」
432名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 15:31:01 ID:2F/gw6y00
433名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 18:24:37 ID:Ase0X9BN0
日本のクマ牧場の実態調査レポート
http://www.alive-net.net/zoocheck/kumabokujou/kuma-bokujo.html
434ロバくん ◆puL.ROBA.. :2006/06/20(火) 20:12:19 ID:AEawAmCH0
ガリリ( ・(ェ)・)っ〃´A`)
435名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:13:23 ID:vatJveaS0
ツキノワグマを本州から連れてきてヒグマと交配させたら
多少温厚なクマになって被害が減るとか。無理ですか、そうですか。
436名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:14:18 ID:5t9gwlsX0
クマだぞー。
437名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:17:03 ID:e08fOfAe0
>>400
演習で大砲撃ったら近くでヒグマに吼えられたらしい。
438名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:21:41 ID:QkwLK2p60
>>156
>牧場にいるサラブレッドは大体500キロぐらいある
>どさんこなら1トン

どさんこの方が小さいだろ。どんなペルシュロンだよそれ。
439名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:45:58 ID:MY9MzDzM0
>>435
ヒグマから見たらツキノワグマなんて餌
440名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 20:56:38 ID:SvrZ/4EQ0
そもそもヒグマと共存なんて住民にはとんでもない無茶だ
昔ながらに人里に近付いたクマは可哀想だが完全に駆除する
クマに人間の脅威を絶えず教えないとだめだ
これが太古からの人間とクマの正しいつき合い方
441名無しさん@6周年[]:2006/06/20(火) 21:00:30 ID:ILYcQeGn0
>>440 今回は人里に着たんじゃなくて、山の中
クマの巣窟に人が入り込んだからね・・・
普段からちょくちょく行ってて、油断したんだろうね。
442名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:18:59 ID:2GArCH8Q0
今日 黒松内のあたり走ったんだが
「昨年は、竹の子とり7名死亡」って看板がでかでかとあったよwww
温泉いくのに あの辺走ったんだが どこ見ても熊いそうだな こぇぇぇぇぇ

443名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:29:27 ID:Vo2Aggnr0
いや、後藤の仕業だな
444名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:17:25 ID:9lJBb+zj0
          〈〈〈〈 ヽ 
          〈⊃  }         ∩___∩
   ∩___∩  |   |        | ノ --‐'  、_\
   | ノ      ヽ !   !   、   / ,_;:;:;ノ、  ○ | >>392
  /  ●   ● |  /   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
  |   U( _●_)U ミ/ , ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ 
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’   /     ヽノ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /       /\ 〉
(___)   /          /        /
445名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:38:05 ID:FJLbbjV+0
>>401

だめだよそんなの。ゴジラみたいに巨大ミュータントになったら
446名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:40:33 ID:Kblvls3L0
>>433
経営難だからなー、んで叩かれてクマ牧場閉鎖→クマは薬殺ってオチなかったけ?
447名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:42:24 ID:TuZDx4sCO
熊の居場所をもっと広げるべきだよね
山を広げるというか元に戻すというか
448名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:56:51 ID:vFdwU6B80
>>440 その通り。

拳銃の所持とかショットガンの所持が認められるのならば別だが日本ではそれはできない。
重い猟銃を担いでいくか無防備でエサになるかの2つにひとつ。

結論としてヒグマは絶滅させるしかありません。
種の保存が必要ならばサファリパークのようなものを拵えてそこだけで飼えば宜しい。
エゾシカが増えて困るならば入山日をキチッと決めて漁師が撃ち取ればよいだけのこと。
シカの肉は牛肉よりも遙かに美味しいと聞いたことがあります。
449名無しさん:2006/06/21(水) 00:03:07 ID:kMJw+J4x0
また温室育ち厨房のサファリパーク理論か。
450名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:03:26 ID:HKtyBCZM0
>>448
エゾシカの繁殖力は狩猟では追いつかなくて困ってるんだけど
猟師自体の数も少ないみたいだし、オオカミを復活させようって話あったが見送られた
451名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:11:14 ID:gKZ15p3v0
>>450 そこで、自衛隊ですよ。

実地訓練をかねて自衛隊に協力してもらう。
射止めたシカは自衛隊のヘリコで運搬。

訓練と実益と食害防止を兼ねて一石三鳥です。
452名無しさん@6周年[]:2006/06/21(水) 00:12:13 ID:HZTDrD890
>>448 
>エゾシカが増えて困るならば入山日をキチッと決めて

偉そうに語るわりは、なにもしらんのなw
ちなみに、鹿肉は個体によって味の優劣が激しい(野生のはね)
美味しい鹿は生だと牛肉より美味しいかもしれないけど、
焼くなら牛肉のほうがはるかに美味しいよ。
453名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:12:35 ID:/4fjge9D0
もう絶対に北海道にはツーリングにもスキーにも行かない・・・・・・
454名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:12:55 ID:HKtyBCZM0
>>451
どんだけコストかかるんだよ
455名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:15:19 ID:b/WV/jpn0
絶滅させろとかいってる奴は、
羆がいることによって困るような生活してんのか?
道民だって、ほとんどの人間は羆とは全く無縁の生活してんのに。
456名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:21:41 ID:kc9gDaIc0
>>448
>>391
いかにも聞きかじりで語ってる感じが出ていて大変よろしい。
457名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:27:01 ID:xDB+0DRW0
コンビニが襲撃されて死人出たとかならともかく、山で襲われてる分には
警戒する程度で十分でそ。
458名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:29:13 ID:Qe4FezAP0
逃げろ。逃げるんだ。猟友会が来るクマ。
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ  _,  ,_ ヽ
    |┃ ≡   /  ○   ○ | 
    |ミ\___|   ∪( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ  人 \ ガラッ

459名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:30:33 ID:gKZ15p3v0
>>454
訓練ですからね。 コストはかかりません。 ヘリコを使用するにしても燃料代金だけです。

>>455
クマと背中合わせで暮らしている人の身になってみればわかる。
クマに身内を食われた家族のみになってみればよくわかる。
クマに縁がない地域にいる人間には関係がないわな。

クマ愛好家などは、クマに困っている人と家と仕事を交換すれば宜しい。
それでも考えが変わらないなら本物だわな。
460名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:32:03 ID:svzZPsF40
北海道出身の松山千春はヒグマに髪の毛を毟り取られた。
461名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:35:46 ID:9HFDYrc90
このカキコを見た人は44日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤならこれをコピペして5ヵ所にカキコしてください。私の友達はこれを信じず、44日後に親が死にました。
44日後に友達は行方不明に…今だ手がかりもなく。
私はこのコピペを5ヵ所にはりつけました。すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。信じる、信じないは勝手です
462名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:48:19 ID:kc9gDaIc0
>>459
仕事は農業か林業で
身内がクマに殺された人乙。

自分の知る限り、近年ヒグマの被害に遭ってるのは
猟師釣り人山菜採りなど自分の嗜好で山に入った人がほとんど。
しかも、すべき対策をしていなかった場合が多い。
さも背負わされた業みたいにフカすのはいかがなものか。
463名無しさん:2006/06/21(水) 00:52:45 ID:kMJw+J4x0
464名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:52:46 ID:gKZ15p3v0
すべき対策ねぇ・・・w
山にはいるなということか?
465名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:56:06 ID:svzZPsF40
ムリポ
466名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:59:40 ID:kc9gDaIc0
>>464
それもひとつの選択だな。
入るにしても単独行動や早朝夕方の入山は避けるとか
定期的に声出すとか食い物のニオイさせないとか。

こういうのは地元の人間に限ってしないかもしれないな。
自分ちの裏山行くのに大袈裟、はんかくさいとか言って。
467名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:01:31 ID:FtIDnieY0
>>463
文字通りの背中合わせだなぁ。
観光客やマスコミの行動で、この関係が壊されないことを願うばかりだ
468名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:04:55 ID:y8ko3Mrp0
>>462
クマよりスズメバチのごうが怖いし、それよりはるかに凶暴なのは猟友会だろ。
連中の銃で死傷した数はクマ・スズメバチ被害よりずっと多いね。
それから狩猟趣味者がクマを殺しにクマのテリトリーに入って逆襲されるのは自業自得の
典型。何ら同情できないね。こんな場合でも猟友会は報復駆除やってるね。
まっ、因果応報、おお怖しだ。

469名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:08:09 ID:gKZ15p3v0
>>468 人間のテリトリーですけどね。

クマがいるからといってクマのテリトリーではありませんよ。
勘違いしないように。
470名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:10:14 ID:b/WV/jpn0
>>459
言うと思ったよその理屈。単なる軍事オタが。
他人の身になって考えてなんかいないくせに。

471名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:12:34 ID:y8ko3Mrp0
>>469
はて、人里出没ではなくわざわざ入山してのクマ撃ちのこと言ってるんだが。
岩手でも今年、穴の中に鉄砲突っ込んでコグマもろとも射殺狙いの穴猟のおっさんが
見事、逆襲されてたよ。
472名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:58:56 ID:/UEZlEYs0
>>453
俺も絶対に北海道には足をふみいれたくないな。
もぉー、北海道丸ごとヒグマにくれてやってもいいよ。
473名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 02:51:28 ID:Uc5ikdZrO
474名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 03:20:23 ID:3YroANJd0
>>255>>251
バーカ

あの惨劇の中でも隠れていて一部始終を聞いていた生存者がいるんだよ
475名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 03:23:59 ID:5XF9wcQC0
>>470
軍事ヲタというより、グラップラー刃牙の見すぎだと思われ
476名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:04:19 ID:Y/JfzCZQ0
>>475
刃牙にでてきた猿は大型のグリズリーよりこええ
人間が勝つのは無理
477名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 04:59:47 ID:L7y3QGzB0
生活に余裕ができたら、北海道へ移住したいと
思ってたけど、や〜めた
478名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 05:16:43 ID:FI9xO6pG0
熊擁護の馬鹿は農家での畑の被害を
知らぬらしいな。おめでたいねぇ
479名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 06:26:55 ID:mrkpiY4H0
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ  _,  ,_ ヽクマアアー!!!
    |┃ ≡   /  ○   ○ |  クマっ ククマクマ!
    |ミ\___|   ∪( _●_)  ミ  クククママクマクマクマ・・・
    |┃=___    |∪|   \     ママククマクマ クマ・・
    |┃ ≡   )   ヽノ  人 \ ガラッ

480名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 06:33:06 ID:8BBOZeA80
心斎橋の熊まだいるのかな?
誰か見てきて。
481名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 06:33:27 ID:lZfKhwwi0
>>471
これだな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136922985/l50

北海道でも道楽狩猟での山に入っての穴熊猟で返り討ちの例は結構ある。
こんなのって出没被害の場合とまったく異なり同情すべき点は皆無だな。
中には実際は狩猟中に襲われたのに山菜取り中になっている例もある。
さすがに狩猟のさなかに逆襲じゃ体裁が悪かったんだろうね。
482名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 06:37:23 ID:hTqLtA300
ここで藤井システムが登場するのであった
483名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 06:46:10 ID:NSfK8j6ZO
白狼に任せろ
484名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 06:54:57 ID:7qT0uP2E0
>>170 ヒグマ、鹿食ってるよ
485名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 06:55:59 ID:xBFtWJ6AO
少しくらい人食い熊を駆除したところで絶滅なんてしない
安心して作業ができるよう駆除すべき
486名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 11:18:49 ID:5ncris680
で、この男性はクマーに処女奪われたの?
487名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:36:44 ID:mZTuWgEr0
>>486
尻の穴どころか、体丸ごと奪われたと思われ。
488名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:25:59 ID:576zPNk00
>>228
スタッフが聞いた悲鳴は本当じゃないのか
生きたまま喰われたらしいし。
安全な宿舎のすぐ近くにテントを張っていたんでしょ
助けようにも助けられなかったハズだけど
489名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:32:43 ID:q/yAMfev0
490名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:49:24 ID:LZ77JLX30
>>196
>>228
>>488
85 :名無虫さん :2005/04/02(土) 05:09:46 ID:???
>>84
新聞の記事だけど、星野さんはテントで単独野営する拘りがあって
(スタッフは猟師同伴の安全な小屋やベースキャンプ)
朝4時か5時ごろにスタッフが、ピギャァァァァァァァァアァァァァァ!!
というようなこの世のものとは思えない悲鳴を聞いた。

でスタッフが駆けつけるとヒグマが星野さんの頭部を加えて茂みの中へ
引きずり込んでいくところだった。
その時既に星野さんは絶命、筋肉の一部を食われていた。

直ぐに捜索隊がヒグマを発見して射殺した

88 :名無虫さん :2005/04/07(木) 05:44:58 ID:???
>>87
ちなみに星野さんの悲鳴を聞いたのは動物奇想天外スタッフ。
今でもトラウマになってるらしい。
491名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:55:06 ID:lVkXZfhG0
>>472
>>453
実際にはそんなに頻繁にヒグマに遭遇することなんかはありません。
北海道の首都、札幌市街地にも時たまひょっこり顔を出す程度です。
492名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:00:36 ID:Sie49hv50
>>490
ヒグマだったっけ?
シロクマじゃなかったか?
493名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:09:53 ID:/UEZlEYs0

紹介されているリンク先を読んでみたが、手負いになったヒグマの反撃を受けて
落命した猟師が案外多いことに驚いた!
 
ヒグマを相手にするには、猟銃ではショボイみたいだなぁ。
北海道の山に行く時は、もぉー、バズーカ砲持参だよな。
494名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:27:12 ID:3YroANJd0
残念ながらバズーカ構える前に一撃喰らう

ここはサブマシンガン最強だろ
495名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:31:25 ID:JHIJ6nLv0
一撃くらいつつバズーカ発射
命中!…そして双方爆死

伝説になれるかもしれん
496名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 00:49:53 ID:Fvo/Iftx0
クマって頻繁に鳴いたりする?
っていうかクマって鳴くの?
497名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 00:58:39 ID:9yv30wYo0
なくよ。にゃ〜って鳴く
498名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:04:33 ID:Fvo/Iftx0
まじで!
499名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:13:57 ID:9yv30wYo0
うん。これはガチ!
500名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:34:57 ID:Fvo/Iftx0
やばいな・・・うちの近くにクマいるのかも::
501名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:36:44 ID:Zg2xvpe20
>>492
カムチャッカでの出来事だからヒグマで間違いないよ。
502名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:36:49 ID:9yv30wYo0
なぅ〜って鳴いてたら気ぃつけよ。奴は攻撃態勢に入っている。
503名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:41:39 ID:WtRFc2zY0
  ∩____∩゜.:+___∩: :.+ 
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:  
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ   
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ 
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
504名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:48:36 ID:7r6aD4fd0
すなわち熊に食われたことによる身体の欠損部は
頭顔部筋肉欠損、右眼球欠損、両耳介欠損、頸部前面の筋肉欠損、右上肢欠損、右胸部の筋肉が肋骨とも欠損、
右肺の一部と心臓が欠損(腹部も含めて他臓器は総て存在する)していた。
また左上腕外側部と両下肢の大腿部前面の下方部と内側部、それに右下腿部前面の上半部とに熊の爪による刺創痕が多数あった。
両足部とも水に浸かり漂白化し、左足背の筋部は熊に食われて欠損し、第1〜第3趾の腱が一部露出していた。
死因は外傷性ショツク死である。
505名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 04:25:39 ID:2U6d4TjG0
クマに出会った時、持ち物を投げる。
これは基本だが、持ってなかったらどうするか?

その時は上着を脱ぎ捨てる。クマの爪にかかれば服の意味などない。
あと、クマに聞こえるようにブツブツ呟きながら背を見せずに後退する。
勿論、クマの目を見てはいけない。
クマは視線を合わされる事を嫌うらしく、一撃で頭部(目)を破壊される。
とにかく逃走は意味がない。クマーがこちらに興味を失う事を祈るばかりだ。
506名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 06:23:58 ID:vr2znD0O0
北海道は自然と隣り合わせ
危険もともなうがアウトドアには最高
キャンプ場がとにかく安いライダーハウスとか一泊500円で泊まれたりするし
507名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 06:45:34 ID:hgjScRWtO
このスレの話を読んだら恐怖で寝れなくなった
508名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 08:32:02 ID:mS8mseoA0
>>505
熊の目を見るなって・・・
視線そらせば襲ってくる確立高いんですが・・・
でも、視線をそらす事で熊が勝ったと思いこみ、満足して去っていく事もあるとか
殆んどは前者で襲ってくるみたいだが。
509名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 08:35:31 ID:paP/P1B20
熊スプレーをいつでも発射できる態勢でかまえつつ歩く
予備は安全ピンはずした状態で身体に装備
これが一番安全
510名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 08:43:39 ID:mS8mseoA0
三毛別の事件を脚色された話だと思ってる人が居る事に驚いた。
511名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 08:44:17 ID:54DZbTPo0
野グソ中におそわれたのか?
512名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 09:18:17 ID:HuIZItYeO
ヒグマに襲われて生還した人は、何らかの武器で戦った人のみ
と言うのを何かで読んだ

勝手に妄想するのはかまわんけど、向かってきたら戦うのみだぞ!
513名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 09:27:17 ID:2U6d4TjG0
クマーと戦うのは範馬立ちが出来るようになってから
514名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 09:36:56 ID:tuNmXqYi0
冬眠明けなので腹減ってるクマー!
なので山菜取りが一番危ない。
 
山菜取りをする時は道端にラジオをつけて
音が聞こえなくなるところまで奥深く入って行かないこと。
 
 
515名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 09:37:35 ID:ZC3Ij2mf0
>474
羆嵐の文庫のあとがきに、当時の生き残りのおじいさんと
著者とのお話しが載ってたよね
敵討ちのために猟師になったっていう。
516名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 09:39:09 ID:y3XmZpXO0
加藤清正>虎>羆
517名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 09:54:06 ID:p3uMHqEnO
北海道みどりのページでヒグマ出没情報みると、ほぼ毎日のように札幌近郊に出没しているんだな。恐い!
518名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 09:59:57 ID:73TwomCC0
>>512
向こうにやる気がなかった場合は動かないことによってやり過ごせた例もある
519名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 10:19:20 ID:9F2JIQSB0
つい2週間前、知床行った時ガイドさんに連れられて山には入ったら

5分後に足跡発見

進んで5分後にウンコ発見

さらに進んで5分後に30m先からクマー2頭出現

交尾中でこちらに気付いても逃げず居座る

10分後、動く気配がないのでこちらが引き返す


自然が多いところでは普通に居るもんなんだね
520名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 10:40:30 ID:RFQREbi/0
>>519
3Pではなかった?
521名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 10:51:23 ID:1OUh4TZf0
>>507
安心しろ。
羆に殺されるより、人間に殺される方が、
ずっと確率高いから。
522名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 10:51:23 ID:D11sJmW00
>>519
クマに出会ったら普通逃げないか?
523名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 10:52:38 ID:BFFMiJNU0
アッー!
524名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 10:57:32 ID:vboz1ASa0
オレ、4回北海道に行って3回も熊にあったよ。
はっきりいうが、熊ってぜんぜんかわいくない!
クマのプーさんでみんな騙されてはいけない。
525名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 11:00:32 ID:DtP0SzXx0
これって何て「かってにしろくま」?

復活神に頼めばいいじゃんか
526名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 12:28:04 ID:Cyqntf5v0
>>382
なんでこの人は読んだだけなのに耳に残ってるの?
527名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 12:35:25 ID:LswoMIjU0
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 猟銃外して羆に反撃されるのは猟友会だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | バズーカで羆ともども自爆するのはよく訓練された自衛隊員だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 羆は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !
528名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 14:17:54 ID:Fvo/Iftx0
うちは関西でもろ都会なんだが、都会と都会のはざまに少し森みたいなとこがある。
そんなとこに熊とかっているもんなの?
何かそこ通るとブゥーブゥーって頻繁に聞こえるんだがなんなんだろうか・・・
529名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 14:21:42 ID:73TwomCC0
流石に本州の都会にゃそうそうおらんだろ。
山間地の地方都市だとたまに市街地にも出るが。
530名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 14:47:34 ID:5+GuiHVc0

おまいら、↓をみてシッコを漏らすんじゃあないぞ!

ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat0.html
531名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:02:47 ID:xnCyNect0
>>529

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブゥーブゥー
532名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:55:51 ID:I7pY4bij0
さっきニュースでどっかの線路に現れたってやってたな。
北海道じゃないけど。
533名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:13:51 ID:xilnRQXs0
>>528
それ、山鳩じゃない?
534名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:31:01 ID:nTN2PPvn0
>>529
厳密に言えば東京都や大阪府でも奥のほうにいれば生息はするね。
参考まで以下は日本ツキノワグマ研究所サイトより抜粋
(略)
欧米人は日本を「公害まみれの工業国」と思っているだろう。イギリスには
移入された鹿とアナグマしかいない。仙台、広島、札幌。百万都市にクマがいる国は日本だけだ。
世界に冠たる日本の自然環境を誇るならクマと共存するべきだ。「クマは世界に誇る
日本の宝」だと、われわれ日本人だけが、その事に気がついていないのではないだろうか。
クマ(森)との共生という思想は、縄文以来の日本古来の伝統文化、そのものではな
かったか。(略)

535名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:51:22 ID:8oM3or030
>>533
デデッポー?
536名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:38:25 ID:HuIZItYeO
>>534
たしかにツキノワグマが人を襲うのは何らかの理由で人間を排除する場合だろう
でもヒグマだけは別格だ、人間を食糧と思い人間が弱いと見たら襲いかかる
北海道には今よりも盛んにヒグマと戦い続けた歴史がある
駆除しようと絶滅なんてしない
537名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:28:32 ID:F7fusDY8O
苫前三毛別事件といい、今回といい、凄まじいな…

合掌
538名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:36:41 ID:C+G5Ip62O
>217
それ友達のじいちゃん。只今元気にリハビリ中らしい。
一回会ったことあるけどステキな人でした
539名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:36:52 ID:3ssRwYlwO
ヒグマにズボンを!?


尻を!尻の穴を守れ!
540名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:17:22 ID:MvDLITVOO
http://big_game.at.infoseek.co.jp/bear/koda.jpg これより強いホッキョクグマって、いったいどんなサイズなんだ?
誰か写真持ってないの?
541名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:29:17 ID:DBBDkgbi0
きっと熊先生に襲われちゃったんだよ。
542名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:32:52 ID:uS0DXnl10
すごいでかいの発見。
ttp://www.wlra.us/hb/hbsmokey.jpg
543名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:36:57 ID:SCxOCilz0
ヒグマをイギリスの森に放してあげればいいです。
544名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:40:19 ID:se3Q7Xcr0
遭遇したら逃げたいけど、スタミナも足の速さも、人間の比じゃないのがきついな
545名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:45:03 ID:+5XjCjWe0
546名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:49:07 ID:VgNxovk40
熊鈴なしで山に入るなよ。
547名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:51:30 ID:uS0DXnl10
すごいふわもこの発見。
ttp://www.nwf.org/ecards/images/grizzly.jpg
548名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:52:54 ID:I10FdF1P0
スタミナ最強は実は人間。非常に偏った分野に限るけど
立ち止まらずに何十キロも走り続けられる生物は地上でヒトだけ
549名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:58:17 ID:5+GuiHVc0
>>545
その白熊と一緒に食事したり、ハイキングに行ったりして、友達になりたかった・・・
550名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:01:32 ID:+5XjCjWe0
ホッキョクグマ Polar Bear

 ホッキョクグマは最大の陸生肉食獣で、クマの中でも最も大きい。
 1960年、米人ハンター Arthur Dubs がアラスカ北西部の Kotzebue
海峡の近くで撃ちとめたものは体重1,002kgもあった。
http://big_game.at.infoseek.co.jp/bear/polar.html

体長3m級のホッキョクグマとゾウを並べるとこんな感じ
http://homepage3.nifty.com/kddi/white02.gif

 ホッキョクグマは泳ぐのに適した体形をしており、頭が小さく、前脚が大きい。
 時速約10kmで泳ぎ、100km以上の遠泳が可能。

シロクマ最強!!
551名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:08:57 ID:dP8wMJY90
>>89
今日仕事で行った先で「本でもご覧になって10分ほどお待ちください」と言われてお茶と一緒に星野道夫さんの写真集を出された。
ヒグマも白熊も満載でヨカッタよ。
552名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:09:27 ID:iIRnHaQs0
セイウチをしとめるくらいだからね。。
ちなみにセイウチは3トン4トン級がいるらしい。
553名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:20:40 ID:qul6LhA70
ポーラーベアーが地上最強って有名だよ
ボーラーペアもラウンドワンでは強いよ
554名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:33:41 ID:NqOaBP1O0
まぁヒグマなんてベンガルドラの餌だしな。
555名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:39:46 ID:MvDLITVOO
>>545
縦には長いが横に狭いな
腕力的にヒグマ>ホッキョクグマって感じっぽいけど、さすがに体重が重い分ホッキョクグマの方が有利か?
生活環境的にホッキョクグマはパワーなさそうな気がするんだが
556名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:46:27 ID:6eAj3m8J0
虎がヒグマより強いといってる人がいるけど無視してね
ただの妄想だから
557名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:52:25 ID:w5sERInr0
558名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:59:13 ID:8oM3or030
利尻島沖合いで漁船が島に向かって泳いでいるヒグマを発見し無線で連絡
海岸から視認できる距離で待機してた猟師(警官だったかも)が威嚇射撃をしたら
サロベツ方面に引き返し、泳ぎ去ったことがあったとか
559名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:37:46 ID:Bfmf1eIl0
>>1
これって一人で山菜採りに山に入っての遭遇だろ。複数で行くとか
クマ避けの備品とか持ってたのかね?
それから、はたして山林地権者や管理組合の許可を得た山菜採りだったのかね?
そうでない場合は山菜○りだ。
いずれにせよ、自己都合でクマテリに入っての遭難は自己責任だね。
560名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:38:10 ID:Zg2xvpe20
>>550
>時速約10kmで泳ぎ、100km以上の遠泳が可能。
つまり、イアン・ソープ以上の速度で10時間以上泳ぎ続けられるって事だな。まさにバケモノ。
561名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:09:29 ID:ydXJlt8J0
>>559 いずれにせよ、自己都合でクマテリに入っての遭難は自己責任だね。

被害者は遭難じゃなくてヒグマに生きたまま食べられたわけだ
その苦痛を想像して何とも思わないの?
どのスレ見てもクマ保護派は性格が偏ってるのが多い
人食い熊なんて保護する必要まったくないだろ
とにかく被害者に酷い書き込みするなよ合掌。
562名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:10:02 ID:5+GuiHVc0
>>556よ、>>530のリンク先を見るんだ!
563名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:13:09 ID:5+GuiHVc0
ヤベー! もうデパートのぬいぐるみコーナーのクマの前さえ通ることができなくなりそうだぞ、おい!
564名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:31:38 ID:Bfmf1eIl0
>>561
何、正義感ぶってんだか。BBSは事件・事故を基にあれこれ
検証・論評しあうところだろ。
ちなみにすぐ人をクマ保護派とか決め付けるのも独りよがり。
山菜取得がいろいろ問われているのも事実からの展開だ。

で、唯我独尊DQNはもう放置として、
猟友会は人を殺したクマからクマ肉、熊掌を取って食べ、
熊の胆を高額取引するのかな?

565名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:33:10 ID:RNmDPww60
アッー!
566名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:40:37 ID:NDBhpF5R0
白熊動画 (ある意味小さいころから最強だよね)
ttp://www.tobezoo.com/shiiku/peace/p_w/html/baby.html#03
567名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:46:21 ID:ydXJlt8J0
>>564

じゃあ>>559に書かれている内容が事実なのか?
はっきりいって憶測だろ?
幼稚な憶測だけで被害者批判を名無しでするとは痛々しいな
保護派の子供っぽい主観におなかいっぱいですよ
568名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:50:45 ID:nTN2PPvn0
>猟友会は人を殺したクマからクマ肉、熊掌を取って食べ、
>熊の胆を高額取引するのかな?

何、当たり前のこと尋ねてるの?とも言いたくなるねw
569名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:54:14 ID:iTrfV5b70
>>567
一人で山菜採りに行ったのは報道されてる。
クマに喰われる恐怖と苦痛を想像できる人間からすれば
信じがたい無謀な行動。
570名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:54:45 ID:nTN2PPvn0
>>567

>>559は所感を疑問形で述べてるだけだろ。
それに対して何で567はそこまで必死になる。DQNの足元ミエミエとちゃうかw?
571名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:56:23 ID:ydXJlt8J0
>>569
「一人で山菜採り」のところしか事実に基づいていないんだが?
572名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:58:24 ID:ydXJlt8J0
おれの憶測だがおまえら真性の馬鹿だな
573名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:58:27 ID:xklDPxetO
アッー!
574名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:59:36 ID:nTN2PPvn0
ま、馬鹿言うものが馬鹿だろw
575名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:01:00 ID:2Gn1BkyX0
また憶測だがブラックバス並みに釣りやすい馬鹿だな
576名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:01:42 ID:iTU2baeZ0
もし彼女もしくは大事な人が熊に襲われていても助けてはいけないのか
577名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:05:31 ID:1Z6CPzSJO
熊は怖い



@道民
578名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:07:31 ID:swA4Zr9B0
>>571
「一人で山菜採り」のところは事実に基づいていることを書いたんだが?
579名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:08:21 ID:2Gn1BkyX0
で、それ以外は憶測だろ?しつこいね
580名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:09:17 ID:FoYFrT0f0
>>576
大事な人を一人で入山させないことが肝要。無知で無防備な入山は
自己責任になるのは仕方がない。
F大学の悲劇とかを教訓にしないといけないな。
早い話、クマを道楽で殺しに入った狩猟者が逆襲されても同情がほとんど
無いのと同列になるのはいくら何でもイヤだろう。
入山する以上は事前の予備知識が何よりも重要でつ。
581名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:11:13 ID:2Gn1BkyX0
>>580 クマを道楽で殺しに入った狩猟者

はい、これも幼稚な憶測ですが?
582名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:14:18 ID:swA4Zr9B0
>>579
だって憶測書いたの俺じゃないし。
とにかくひとりでやまにいくとあぶないんだってば。

>>576
グリズリー・マンというドキュメンタリー映画は
基地外的熊保護活動家の彼氏が襲われているのを
彼女がフライパンで助けようとするが
結局二人とも喰われてしまったというお話。
583名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:15:04 ID:FoYFrT0f0
>>579>>570を読まないふりしてるね。
これは2ちゃんに概してもいえることだが疑問形を述べるのが
悪徳なら、書き込みも何にも成立しなくなるな。
よって>>570が言うとおりあらかた何か意図のある煽りであろう。DQNにも
困ったものだ。
584名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:18:05 ID:Gcz2H4l70
>>576
「助けに行く」というよりも「一緒に死んであげる」になるんじゃないかな
585名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:18:52 ID:FoYFrT0f0
>>581
クマ猟はレジャー猟が主流だよ。
しかも、漏れが書いたのはたとえ話の中の形容だろ。

世間で何か白眼視でもあるのか知らないが、屈折するのもいいかげんにすれば。
586名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:20:45 ID:2Gn1BkyX0
ヒグマを撃つ人とは
狩猟を職業または副業とする人
害獣駆除を行う人
道楽で殺しに入った狩猟者
ざっと挙げてこんなもんだがまだある?
587名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:23:51 ID:DWzYgHPc0
クマスレはクマ>人と考えてる奴がちらほらでてくるからキモい
588名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:25:08 ID:p4YKKQsk0
>>540
デカ過ぎて、なんか現実感が無いな。作り物みたいだ。
そんなのに顔撫でたら、簡単に即死するのは、容易に想像付く。
589名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:26:15 ID:swA4Zr9B0
>>561
>被害者は遭難じゃなくてヒグマに生きたまま食べられたわけだ

どうせ憶測するなら事実に基づいた憶測をしましょう。
被害者の死因は頸椎骨折と報道されている。
出会い頭のワンパンチで即死状態と見るのが妥当。
590名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:30:18 ID:2Gn1BkyX0
>>589 出会い頭のワンパンチで即死状態と見るのが妥当。

でたでた幼稚な憶測、だめなやつだなw
591名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:30:23 ID:o54ih6+t0
勝手な想像で被害者を批判できる人はどんな人だろね
動物保護を謳いつつ、不幸な故人を傷つけることが平気な人
もしそばにいたら人間としてゆるせない感じ
592名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:32:39 ID:DWzYgHPc0
>>591
山菜盗りとか言ってる連中のことか
593道民:2006/06/23(金) 00:34:06 ID:dI9hj9kA0
>狩猟を職業または副業とする人

職業はほぼ皆無。副業というのは熊の胆などを違法換金等したり
しての小遣い稼ぎなどがそれにあたるのであろうが、そんなもの「副業」
の範疇には入るまい。熊肉も無許可じゃ販売目的解体・販売はできない。
>害獣駆除を行う人
は>道楽で殺しに入った狩猟者
がかねている。獲物は熊の胆なども含めて得ているよ。彼らは同時に駆除手当ても
もらってるから獲物取得はうわでの役得。
例外は、知床国立公園内などでここの自然保護レンジャーが銃の資格をとり
やむを得ずの場合の駆除をしている。彼らは清廉潔白で熊の胆着服とか熊利権
は一切ないようだ。

594名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:35:18 ID:swA4Zr9B0
>>592
生きたまま喰われたとか言ってる奴のことでしょ。
595名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:35:22 ID:YpjAjC2P0
クマもちゃんと包み紙をむいて食べるんだな。
596道民:2006/06/23(金) 00:39:13 ID:dI9hj9kA0
まあ、山に入るときは事前に知識・装備を得ることだ。
こういった時期に一人で入山するなんて自業自得の論難は仕方がない。
あと、違法の場合は絶対だめだ。
597名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:40:10 ID:GSVZGcf/0
ヒグマ駆除のために最大の猫であるシベリアタイガー(最大3m)を移植したらどうでせうか。
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat1.html
>彼によるとシベリアトラの通常の獲物はアカシカやイノシシだが、ある雄(体重202kg)はヒグマを好んで捕食している。
>そのトラは自分よりも大きなヒグマでさえ殺し、一度はクマを1マイル(1.6km)も引きずって行った(Will Englund, 1998)。
>一方、プロジェクトのメンバーから Dale と呼ばれていた雄のトラはむしろクマを常食としていた(Tigers in the Snow)。
> 1952〜1959年にシホテ・アリン中部で冬眠中のヒグマをトラが襲った例が >>
> 15以上あったがトラに殺されたツキノワグマは3例しか知られていない(ブロムレイ)。

ttp://www.goyk.com/temp/potd/tiger_hug.jpg
598名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:43:24 ID:Md08ENxdO
今時期毎週末日高の山に釣りに行ってるけど、、来週は十勝にしとくか
599591:2006/06/23(金) 00:48:26 ID:o54ih6+t0
>>592>>594

>>559のことですよ、動物愛護家なのか知りませんが
不幸な故人を自分の想像で批判でするなんて人間として恥ずかしい人です
600名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:51:06 ID:FoYFrT0f0
>>593

>熊肉も無許可じゃ販売目的解体・販売はできない。

クマ肉に限らず野生肉すべてにいえるが普通は保健所は相当の解体処理施設(数千万円はかかる)
を持たない一般のハンターには販売許可は出さないね。要するに熊の胆同様、クマ肉も
違法換金がはびこってるということだな。
601名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:51:45 ID:X4VBFsIO0
ヒグマ、行ってよし。
602名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:53:49 ID:dqDpmrNj0
またネコヲタがいるのか。
603名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:55:42 ID:2Gn1BkyX0
手当が出ようが違法換金だろうがヒグマ駆除してくれるならありがたい
俺は大金もらってもやだね
604名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:55:52 ID:4KIMbYOg0
ところで、人を食い物だと認識した熊は始末できたのか?
また人襲うぞ
605名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:57:04 ID:+9UDYsiS0
いやいやいやい

少年が野生に目覚めたと見るのが妥当
606名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:00:18 ID:p4YKKQsk0
>>603
>俺は大金もらってもやだね 

散弾銃くらいで、ヒグマの前面に出されるのかな?>日本のハンター。
俺も嫌だな。せめて対戦車ランチャーくらいは装備したい。
607名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:02:59 ID:ptfp1SvT0
>>602
他に生きがいが無いんだろ、そっとしておいてやれよ。
608名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:05:48 ID:2Gn1BkyX0
>>606
駆除はどう考えても大変な役目だと思う
某レンジャーは殺傷が主目的じゃないから安全な距離からゴム弾発射だから
お遊びみたいなもんか?
609名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:21:40 ID:dI9hj9kA0
>>606
>駆除はどう考えても大変な役目だと思う

なあに、連中、楽しんでいますよ。まぁ本音と建前使い分ける猟友会
が読んだら咬みつかれるしれないが、大物猟のスリルと高価な役得は何にも
代えがたいと主われだね。
>某レンジャーは殺傷が主目的じゃないから安全な距離からゴム弾発射だから
>お遊びみたいなもんか?
ときたまレンジャーでも駆除射殺はある。お遊び感覚じゃないですよ。
遊びはむしろレジャー猟の延長で駆除やってる猟友会だね。
610名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:33:53 ID:F1Pgk9Lq0
611名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:38:28 ID:1Z6CPzSJO
    ゃ こ
  じ     の
`ん       ス
な   ぁ っ   レ
  ぁ    !
         は
 ぁ   ! !
         あ
  ぁ     あ
    ぁ あ
612名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 05:08:18 ID:MJydKE2F0
もっと猟友会叩こうよ〜

道民なんてどうなってもいいじゃん
613名無しさん:2006/06/23(金) 06:33:54 ID:8REFaUHM0
>>612
都会の自然保護主義者ってのはたいていがこういうクズなんだよな。
614名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:14:46 ID:dI9hj9kA0
どうも自演くさいなあ、おっと失礼。
レジャー猟で道内の自然を荒らしてウザイのは東京からやってくる
非道民ハンターだよ。
連中はいらなくなった猟犬も山中に捨てたりしてまともな地元ハンターも
世から同じように見られて困っている。
615名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:31:09 ID:RsxZa/EM0
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ:::::::::: 
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
616名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:45:17 ID:RbGA7vrg0
>>597
生身だった場合、人間にとっては熊よりも虎のほうが脅威なんじゃねえか?
虎の方が捕食目的な場合が多いだろうし。

まあ、どっちが相手でも俺は死ねる
617名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:24:13 ID:rbLVXdOS0
逃げようにも時速60kmか…
殺意を持った車が襲ってくるようなもんだな。
618名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:28:18 ID:UN06/Me60
>>616
虎の狩り方法からすれば
虎の方が被害甚大だろうね
619名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:39:02 ID:dr8AQsDuO
日本で虎はありえない
ヒグマは北海道で人が来るのをwktkしてますよ
620名無しさん:2006/06/23(金) 09:49:35 ID:8REFaUHM0
>>619
数千頭いるといわれる北海道のヒグマのうち
人間を捕食しているのは何頭いるのか教えてくれ。
621名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:34:16 ID:RMYs7lTE0
ヒグマ関連のスレの流れ

ヒグマについての事件などが語られ
その恐怖からヒグマ最強説が出始める

ネコヲタ登場
シベリアではトラの餌ですがなにか?など
ヒグマとは関係ないネコ科の優位性を唱えはじめ
ネコ科最強説を掲げはじめる

いつしかネコヲタに占拠されるヒグマスレ
延々とネコ科の習性、強さなどヒグマの事件には関係ない
どうでもいいことが語られくだくだで終了
622名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:28:53 ID:u/Wo0VX+0

    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    i ノ       `ヽ'
    / `(┃)  (┃)´i、   
   彡,   ミ(__,▼_)彡ミ   クマー降りてくるニャア
    ,へ、,   |∪|  、`\
 _ / .___'  ヽノ `/´>  )
( (___)    / (_/
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  
    ∪    (  \   
           \_)
    ジャック
623名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:37:17 ID:KT2XW20v0
なんか矛盾してねぇか?
ヒグマが最強かどうかはヒグマだけ見てたってわからんだろ
ヒグマとは関係ない動物の優位性はヒグマ最強説の検証には必須なのでは?
624名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:49:59 ID:dr8AQsDuO
>>620
数千頭いるといわる北海道のヒグマのうち
人間を捕食しないのは何頭いるのか教えてくれ。

m9(^Д^)プギャー
625名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:29:34 ID:lJr+4zxo0
>>624
「悪魔の証明」
626名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:41:21 ID:AELoKtXc0
>>620ヒグマは200〜350頭程じゃないかな。
627名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:46:32 ID:DolzI75H0
みんなが身近な人食い動物になりうるヒグマに興味津々なのがわかるスレだ
日本に生息する人を襲って食える動物ってヒグマくらいだよな
野生動物だから生きたまま食い始めるし。
クマがシカを倒して食う映像見たことあるけど、シカは熊の攻撃食らって
動けないけどまだ生きてて、ビクンビクンしながら熊に食われて
やがて動かなくなった。
人間がそれやられるんだと思うと恐いのも分かるわ
希望的観測で人は一撃で即死して、その後食われたって言ってるけど
どんな野生動物もたいていは生きたまま身動きできずに食われながら死んでいくんだよね
628名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:48:58 ID:imQtwtxs0
>>626
3000頭くらいだと思う
札幌市内だけでも100〜200頭くらいいるらしい
629名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:50:01 ID:32BHx7Aw0
猫科の動物は延髄齧ってトドメ刺してから食うのが多いような
630名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:52:18 ID:wjIADZjd0
青カン
631名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:53:47 ID:AELoKtXc0
>>628そうだっけ。足跡から巨大ヒグマの伝説もあるし面白いね。
632名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:02:38 ID:DTUkXVMX0
>273
殺人鬼はむしろ田舎のほうがry
633名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:05:48 ID:UNEYCh710
こんなニュースよりもちょっと聞いてよ。
きのうの昼下がり、対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。 対向車と鉢合わせ(↓な感じ)
______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

______/ ̄\____
      ●→ 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

______/ ̄\____
      ●  ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

______/ ̄\____
      ●  ●俺
     |  (_●_) ミ

______/ ̄\____
     / ●  ●| 
    |  (_●_) ミ

クマ──!!
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_) ミ
 彡、  |∪| 、`\
`/ __ ヽノ/ > )
(___)  / (_/
634名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:08:34 ID:VcMw47yXO
赤兜コワス(´;ω;`)
635名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:11:23 ID:ZWUmJGju0
>>628
     >札幌市内だけでも100〜200頭くらいいるらしい

北海道には金輪際、絶対、決して、never、未来永劫、空前絶後、産前産後、
100万円やるといわれても、可愛い女の子に「いらっしゃいよ!」と言われても
行かんぞ!
636名無しさん:2006/06/23(金) 15:12:26 ID:8REFaUHM0
札幌でヒグマに殺される確率よりは
名古屋でDQNにリンチ殺人される確率のほうが高そうだが。
637名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:05:26 ID:sQLSkwHU0
このドキュメントは文章だけだけど生々しいね。

福岡大学ワンダーフォーゲル部 ヒグマ遭難事件
http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm
638名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:11:04 ID:8Mcv9vCA0
>>392>>394>>396

四ね!!!!
639名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:35:17 ID:DSnQofuf0

このようなネタこそ 北海道新聞 が社説で取り上げるに相応しいんじゃないの?

「一方的にヒグマと決め付けていいのか」 なんて社説だったりして、、、、。
640名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:07:07 ID:ZWUmJGju0
>>637
「チクショー」に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
641名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:18:29 ID:nobC+89e0
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |      
   |    ( _●_)  ミ         
  彡、    ヽノ ,,/     
  /     ┌─┐´    
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
  r    ヽ、__)ニ(_丿    
 ヽ、___   ヽ ヽ     
  と____ノ_ノ
642名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:01:23 ID:nobC+89e0
>>637
つうか熊発見した所で、登山やめれば死ぬことなかったみたいだ
羆舐めすぎ
643名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:31:13 ID:KT2XW20v0
ところで>>392って何?
あまりにグチャグチャでなんなのかよくわからん。
ヒグマに捕食されたヒトの残骸?
644名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:41:38 ID:7elfqpdv0
>>643
ジャックにやられたクマーの残骸
645名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:41:17 ID:ILHvejmR0
羆と熊の違いは?
646名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:42:22 ID:J0pqj1dW0
>>645
アホ?
647ロバくん ◆puL.ROBA.. :2006/06/23(金) 21:53:22 ID:mDtEEw+v0
>>636
駅のトイレで絡まれた事はあるクマ!
クマパンチで全治6ヶ月クマ!>(;・(エ)・)ノ":∵(。Д。)⊃ ← ワルノモ
648名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:53:24 ID:TCoJy/lA0
>>635
札幌に40年近く住んでるけどクマの実物に出会ったことは無いよ
中央区や南区の山々は支笏・洞爺・ニセコ方面の山と繋がっているから
クマはこのあたり一帯を移動して歩いているらしい
649名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:55:13 ID:YcovJ9uqO
またあいつがやってきたのでは?
シュワルツネッガーじゃないと倒せないな
650名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:44:27 ID:LbWd8n4d0
「もっとも恐るべき獣とは何か わかるかねインテグラ」
「……ヒグマ」
「そうだその通りだよ 我らが宿敵ヒグマだよインテグラ
 ではなぜヒグマはそれほどまでに恐ろしい? ヒグマは弱点だらけだ。
 ナタを嫌い ぬこのジャックを嫌い ロケット花火やゴム弾は身を焼く
 道央自動車道・札樽自動車道・日高自動車道を渡れず
 唐辛子スプレーに目をそむけ ヌケドに目をそむけ
 ほとんどのヒグマは夜しか動けず 安息のねぐらは唯一ツ暗く小さな巣穴だけ
 それでもヒグマは無敵の怪物と呼ばれる インテグラ 何故だかわかるかな」
「……鮭や山菜を食べる事?」
「それは決定的ではない」
「心臓にライフルを撃ち込まないと死なない事?」
「少々役不足だ 倒す法はそれに限らん」
「他人の荷物を奪い いくらでも所有物とテリトリーを増す?」
「それは確かに恐るべきことだ だが無敵か、とは少し違う
 もっともっともっともっと単純なことだ」
「・・・・・・・力が強い?」
「そうだ ヒグマはとっても力持ちなのだよインテグラ
 反射神経 集中力 第六感 身体能力 特殊能力 耐久力
 雑食能力 冬眠能力 止め足 etc etc
 しかし最も恐るべきはその純粋な暴力…『力』だ
 人間達を軽々とぼろ雑巾の様に引きちぎる
 そしてたちの悪いことにヒグマ達はその力を自覚している
 単一能としてでなく 彼の理知を持って力を行使する『暴君』だ
 ヒグマとの近接戦闘は死を意味する
 いいかねインテグラ ヒグマとは知性あるとうもろこしを喰う『獣』なのだ
 これを最悪といわず何をいうのか」
651名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:45:03 ID:rN0qhQti0
くま、、、、やりたかったのか
652熊に襲われたら:2006/06/24(土) 00:53:46 ID:tK20JQIS0
急いで口で吸え!
653ヒグマ画像:2006/06/24(土) 01:47:04 ID:jifz5UI10
654名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:51:30 ID:h3lqBAwO0
>>650
冬眠能力は関係ないww
655名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:46:12 ID:T4kP7z840
>653
羆だけの写真ですか?グロではないですか?
656ヒグマ画像:2006/06/24(土) 03:05:49 ID:jifz5UI10
>>655
グロというかヒグマ交尾中ムービーならあります。
>>653のサイトにアップしてもいいですけど、
このサイトは容量制限50MByteです。
1ムービーならアップできます。
(画像とムービーを合わせて1.5GByte所持していますw)
657ヒグマ画像:2006/06/24(土) 03:16:58 ID:jifz5UI10
>>655
スマソ。寝ぼけていました。
質問の意味を取り違えていました。
>>653の画像は全部かわいいクマ(姫路城の隣の動物園のヒグマ)さんですよ。

漏れは、
屋久島の同性愛者が集まるスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1144061812/
の1をやっていますw
658名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 03:18:03 ID:DwtGdADT0
クマなんてみんな撃ち殺して絶滅させればいいじゃん
659名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 03:19:32 ID:MR4WV7BFO
変態ホモクマーキモス
660653:2006/06/24(土) 03:23:58 ID:jifz5UI10
>>659
キモっていうなw
園内では綺麗な水で水浴びするから毛並みすごく綺麗だった。
661名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 03:35:08 ID:M1lWdZWS0
>>29
むちゃくちゃ遅レスだが良いものを読んだ。
やっぱ正真正銘猛獣なんだよな。マジで怖い。淡々とした文章のせいで余計怖い。
そしてスナイパー山本兵吉カッコヨス
662653:2006/06/24(土) 03:36:53 ID:jifz5UI10
>>29
ヒグマ肛門プレイに萌え。
663名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 04:25:59 ID:T4kP7z840
>>657
ありがとう。安心して見させて頂きました。檻が邪魔だが。
でも、猛獣!って感じの交尾だわ。当たり前か。
664名無しさん@6周年
>>663
モザイクだと思えば(ry