【士族】伊達家と徳川家 400年ぶり当主会談 伊達家「上様の来仙、400年ぶり」と大喜び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
天下統一の夢を競い合った伊達、徳川両家の「当主会談」が17日、仙台市で実現した。
伊達家側は
「上様の来仙は家康公以来400年ぶり」
と大いに喜んだ。

藩祖政宗没後370年に、伊達家当主の泰宗氏が、徳川家18代当主恒孝氏を招待。
2代藩主が建立した仙台東照宮への上様の参拝を350年がかりで実現した。

その後対談した2人は、伊達氏が
「関ケ原の合戦の際の上杉討伐でいただくはずだった百万石が未納だ」
と暴露するなど、談笑「合戦」に花を咲かせた。

ソース http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200606170422.html
2名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:21:21 ID:8ziwEiif0

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
3名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:21:28 ID:1AgEALs00
2げっと
4名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:21:30 ID:8W/iwkee0
楽しそうだなw
5名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:22:20 ID:V60sNt3q0
>「関ケ原の合戦の際の上杉討伐でいただくはずだった百万石が未納だ」

ワロタw
6名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:22:30 ID:xQFQEnP00
トリビアの泉でオセロ対決したのは見た。
7アニ‐:2006/06/18(日) 13:22:35 ID:5CMSBkvz0
これは松平に読ませろ
8名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:22:37 ID:/K3RLezb0
こういうのの末裔がAV男優だったりしたら面白いのに
9名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:23:19 ID:bI9ue2n20
今の徳川宗家は会津松平家の末裔だろ
仙台ぐらいなんども行ってるだろ
ついでに言えば日本郵船時代には加賀前田家の当主が同僚のサラリーマンだったりする
10名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:23:24 ID:+A5sYenx0
政宗の親父だっけ
11名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:23:58 ID:q63Ep8uQ0
伊達は、徳川、上杉だけでなく
時々でいいから最上のことも思い出してください
52万石に加増されたのに、跡継ぎがアレだったせいであぼーん
12名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:24:05 ID:OXlkOde3O
北条の現当主がカルト宗教の重役になってるのを知った時の悲しみ
13名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:24:59 ID:VXeN6x++O
ふんっ、伊達公か。
14名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:25:36 ID:D/IrlESL0
これ面白いなぁ 歴史のある日本だからこそこういう面白ストーリーができるw
なんかいい感じだわ
15名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:25:42 ID:ROxyVwFrO
伊達はヘタレ
16名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:25:48 ID:DQ+G0nbX0
いまだに上様なんだな。白馬に乗って登場しそう
17名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:17 ID:Mc6l2Jiz0
>>11
最上義光は、悪党だったからなあw
18名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:31 ID:2n0twwwR0
>>12
大阪狭山市の陣屋跡(狭山藩は城を持っていなかったw)が宗教施設になってるんだよな・・・
難解電車から見えるぞ
19名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:35 ID:DwuL4zMK0
リアルバカ殿か。
20名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:54 ID:5q0T34ZI0
動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw
21名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:27:08 ID:YMz+m7aa0
>>12
詳しく
北条家好きとして軽くショックだわ
22名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:28:08 ID:nz6PUhvA0
債権は残った。
23名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:28:10 ID:7UorYVdqO
時代錯誤もはなはだしい。
謝罪と賠償を要求する。
24名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:28:12 ID:me8aXVUJ0
徳川を擁護したために明治期の開発を遅らされ結果として田舎のイメージを押し付けれた東北は悲惨だな。
25名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:28:13 ID:YgcSGo430
何とも、時代錯誤よのう
26名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:29:27 ID:iTSdAlV/0
代々エタ・非人同士のトップ会談ってのはないの?
27名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:29:41 ID:mCDB+Kjj0
いいね。どっちも子孫が生き残ってるのは面白い。
そして平民になってる事実も民主主義なんだなぁ、と感じる。
28アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/06/18(日) 13:29:43 ID:4lyLgGV70
タイトルの【士族】はこれでいいの?
29名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:30:14 ID:KlOg1sXX0
>>21
創価学会の前会長
30名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:30:31 ID:YelCzJTd0
津軽も忘れねぇんでけろ。
31名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:30:46 ID:RK0Lvjvn0
忍者の子孫は?
32名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:31:53 ID:m123QhSb0
>>9
別に距離が近いからって行くもんでもないんじゃね?
もしかしたら、「仙台行くぐらいなら東京行くぜー。」って感じだったんじゃね?
33名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:32:14 ID:YMz+m7aa0
>>29
さんくす
軽くどころか大ショック受けました…
34名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:32:14 ID:p2LUM5kg0
>>27
この辺は余裕だろう。
戦国時代末期に潰れた家も、家康が血統ヲタだったおかげで、
高家や旗本として結構残ってたりする。
35名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:32:25 ID:2n0twwwR0
>>21
つ天理教

カルトじゃない
ふつうの新興宗教
PL教と天理教とあと金光教ぐらいだろ
まともな新興宗教ってのは
36名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:33:01 ID:RpsLsx+R0
「関ケ原の合戦の際の上杉討伐でいただくはずだった百万石が未納だ」

「民法の請求権の期間を過ぎておる」

「なぬ・・・」



37名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:33:11 ID:0MpShue80
>>24
江戸時代から東北は貧乏で田舎だぞ?
38名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:33:20 ID:KlOg1sXX0
39名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:34:06 ID:uxfezHHd0
料理学校の校長やってんじゃん。
40アニ‐:2006/06/18(日) 13:34:06 ID:5CMSBkvz0
>>30
こんな一般人じゃなくて、御皇室にいるんだから
良いじゃないの
41名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:34:07 ID:PLivXGKJ0
山岡荘八の伊達政宗は面白かった。
「たわけめ!敵も味方も生かして返せと言っているのだ。」
「出来ねばうぬは人殺し、この世へ人殺しに出て来た鬼畜の化身にまぎれもないが。」
虎哉禅師はいい。
42名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:25 ID:43xJBIbt0
願人坊主の子孫が未だに将軍気取りか
43名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:29 ID:xApeMUjT0
くっだらねー。
自分の人生生きろよ。
44名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:37 ID:xvCci79K0
>>21
PLじゃねーの?
45名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:47 ID:kWHSwdta0
徳川家はやく復権しろ。
46名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:38:20 ID:DGlCqaEu0
徳川家なんて河原乞食の虚無僧が松平家の姫をたらし込んでできた家だろ。
47名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:39:00 ID:ytrn2bXW0
>関ケ原の合戦の際の上杉討伐

上杉家からクレームきたりして
48名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:39:00 ID:j0S9M7ia0
徳川ていう名前の人は、100%あの徳川家の末裔なんだろうか?
49名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:39:45 ID:me8aXVUJ0
>>37
東北は周期的に来るやませによる飢饉以外は総じて豊か
田舎は全国何処も変わらない
50名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:39:54 ID:wKlG2zV10
本人たちはおもしろくて愉快なんだろうけど、傍から見てたらかなりこっけいな
光景だよな
51名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:40:25 ID:p2LUM5kg0
>>45
適齢期のお后候補がいたんだから、皇太子が雅子さんと出会う前に
「はい」と返事をしていたら良かったのにと思う。
52名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:40:26 ID:xNNG9Fpl0
>>48
金 朴 李
53名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:40:46 ID:kmc/wWcq0
こんなとこの人とケコーンしたらこどもの名前も自由につけさせてもらえないんだろな。
54名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:41:13 ID:q63Ep8uQ0
ゲームや漫画の政宗は
獣になって暴れたり
英語喋って刀六本振り回して戦わされたり、
拳銃を両手に持って曲撃ちで戦ったり

なんかDQNイメージが焼きついてしまってるな
実際は謀略系の武将なのに
55名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:41:28 ID:qUWBXb2X0
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;
             ,'、       `ー'   ;'    くるしゅうない
             ;' ,             .,; '       ちこうをとれ
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
56名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:41:49 ID:ytrn2bXW0
>>51
公武合体か
57名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:42:14 ID:tiSbb1IFO
上様って暴れん坊将軍の人でしょ?なにこのオッサン
58名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:42:20 ID:ESyzdocC0
>>38
北条藩の屋敷は天理教会になってるがトノ様は層化か
何があったんだろう・・・
59アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/06/18(日) 13:42:25 ID:4lyLgGV70
>>48

そもそも徳川家じたいがパクリで
元の徳川の人は江戸時代どうしてたんだ?
60名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:42:46 ID:jw52RhwV0
スケートの織田も一緒に会談すればおもそろかったなwww
61名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:43:03 ID:KlOg1sXX0
>>48
秋田藩士に徳川氏がいたらしい。
こちらも新田氏の子孫を自称。

得川氏 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%97%E5%B7%9D%E6%B0%8F
62名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:43:09 ID:KXAkErxI0
余興で織田信成がスケートするってよ
63名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:43:46 ID:zSQ6OJrA0
もう将軍でもない徳川家を上様と呼ぶとは伊達も落ちたものだな

まあ有名な政宗自体評判悪いししょうがないのかもしれんな
64名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:43:49 ID:q63Ep8uQ0
>>60
本願寺の末裔も混ぜるとさらに最高
65名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:45 ID:N6CfYhd7O
マツケン産婆でパーパーティンコ!あ、ティンコ!
66名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:47 ID:3peBTAQh0
>>9
日本郵船の上司が徳川と前田を同時に部下に出来るなんて秀吉以来だなw
と悦に入ったそうだ。
67名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:58 ID:c2YBRflj0
出たがりなだけ。
先祖の遺産で食いつないでるだけの男。
68アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/06/18(日) 13:44:59 ID:4lyLgGV70
>>57

領収書をよく書いてもらう人
69名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:16 ID:qUWBXb2X0
細川家もまだ健在だよな。長宗我部家も。
70名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:19 ID:rpbMuv/00
>>徳川家18代当主恒孝氏
大政奉還した徳川慶喜が15代将軍なのに
まだ18代目にしかなってないのか?
71名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:28 ID:IHpm2PrtO
幼名景虎だっけ?
風林火山の軍旗はまさか残ってないんだろうね…。
72名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:29 ID:HHpvI7xx0
>>24
福井県は東北かね?

あそこからは結構首相を輩出していると聞くが。
73名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:50 ID:ESyzdocC0
今の上様は幕末の泥を一人でかぶった松平容保の直系子孫なわけだが
吉宗の直系が途絶えても会津が宗家を継ぐのに御三家や御三卿が異議を出さなかったのも戊辰戦争をただ一人最後まで戦い抜いたからだろう
74名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:55 ID:KXAkErxI0
戊辰戦争での仙台藩のヘタレっぷりをしっかり詰れよ
75名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:46:07 ID:VVlf72ja0
当人達の自己満足
つまんね
76名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:46:12 ID:PLivXGKJ0
>>54
人取橋と摺上原のイメージが強すぎたんじゃない?
>>55
お断りだ。
77名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:46:56 ID:zK+B0Z+90
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%B0%86%E8%BB%8D%E5%AE%B6
(14代略)→将軍→貴族院議長→貴族院議長
ときて、戦後になると
日本郵船副社長→翻訳家か。

しかしどっかの絶滅寸前の家系と違って昭和、平成の世になってからすら、
分家からの養子で宗家がつなげたあたり、家康すげー、GHQ氏ね、だな
78名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:46:56 ID:3peBTAQh0
島津家と200萬両を貸し付けた商人との会談を見てみたい。
「延滞している百数十万両の返済を早くに!」
79名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:47:07 ID:jw52RhwV0
>>68
テラワラワセス
80名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:47:13 ID:S6Kb3ElQ0
徳川の子孫まだいるんだ。大政奉還で奪った政権を徳川にお返ししようよ
81名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:47:28 ID:/fGLiBNFP

明智光秀の子孫っているの?
82名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:47:39 ID:aaNvsyBG0
徳川のオッサンは名古屋で工場やってんじゃなかったか?
なんかのテレビで見たぞ
83名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:03 ID:PLivXGKJ0
細川のオッサンなら晴耕雨読してるのをTVでみたけど。
日本新党の人。
84名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:06 ID:eA8TI41f0
スケートの織田信成とか見ると、顔は信長の肖像画と程遠いし
性格もほととぎす殺さなそうだし何だかなあって思う。
85名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:27 ID:q63Ep8uQ0
司馬遼太郎は仙台藩は政宗の築いた遺産を、のうのうと食い潰してただけ
とか痛烈に批判してたな

幕末の仙台&米沢は、あまりにへタレすぎたったからなぁ
今年のジーコジャパンみたいだ
分家の宇和島藩のがガッツがあったかも
86名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:44 ID:qUWBXb2X0
>>81
思いっきりいるよ。明智滝朗さん
87名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:50 ID:KlOg1sXX0
>>81
細川家が明智光秀の血を女系で
伝えてるらしいよ。
88名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:50:07 ID:7uwnLRy/0
徳川家の当主を騙してBSE牛や支那毒牛のタンを食わせたり、朝鮮産のカキを食わせたりするんだろ。
暗殺計画じゃねえの?
89アニ‐:2006/06/18(日) 13:50:11 ID:5CMSBkvz0
この人たちもいまとなっては、飲み屋で
「あーら、殿ー」と言われたり
「孫娘がギャルやってて、どうもならん」
とか、こぼしてるんだろな
90名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:50:20 ID:zSQ6OJrA0
>>84
スケートのやつと信長の肖像画ってすげー似てるとか思ってたんだけど俺w
91名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:50:29 ID:wBc5yfnVO
たしかこの上様、会社で前田家の党首と同僚だったらしく

その当時、徳川!前田!と上司に怒鳴られてたらしい

なんかのテレビで笑い話してたぞ
92名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:50:42 ID:KXAkErxI0
北条司も乱入しろ
小田原の恨みとかなんとか言ってな
93名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:50:50 ID:qTsA6ZRA0
伊達の自称当主のこのおっさん、せめて東北大学くらい卒業しろよ。政宗の2男系統の宗家は馬鹿ばっかりだな。
94名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:50:53 ID:jw52RhwV0
>>81
お名前: みかん
はじめまして、私のおばあちゃんも明智光秀の子孫だそうです。家系図も持っていたんですが、戦争で焼けてしまったそうです…なので大阪城に近づいては行けないと言われてます
[2005年04月08日22時05分]

ソースつ:http://www.rekishi.info/bbs/help/20030825193027.html
95名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:52:06 ID:DQ+G0nbX0
>>84
ほととぎす笑わせそう>スケート織田
96名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:52:14 ID:qUWBXb2X0
選挙になると羽柴秀吉って人が必ず出てくるけど、彼はモロ秀吉なん?
97名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:52:17 ID:7GUFmKzZ0
>>90
信長も口開けて号泣したのかな
感情が激しい家系なんだね
98名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:52:30 ID:pA04f8/j0
Google で「姉歯武之進 仙台藩士」を検索

世良修蔵を斬首し、世良の首を肥溜めに漬けて鑑賞し、それが原因で戊辰戦争を引き起こした張本人。
日本の歴史を変えた奴。
99名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:10 ID:DGlCqaEu0
>>61
出自ネタで脅してた大久保彦左衛門の日記だかに
詳しく書かれてんだっけか。
100名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:21 ID:wBc5yfnVO
>>84
顔は似てるだろwww
101名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:54 ID:HHpvI7xx0
>>90
唇が分厚すぎ・・・。

信長がサルサルと秀吉に言ってたみたいだけど
実際、信成のほうがサルっぽい。
102名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:56 ID:C2F1LHrN0
スケートの織田君はお母さん似だぞ
一緒にテレビ出てたがそっくりでびっくりしたw
103名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:54:37 ID:S6Kb3ElQ0
広島の前田は前田利家の子孫?
104名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:54:42 ID:PLivXGKJ0
>>97
まあ、ともあれ、
「是非も無い」んだろうね。
105名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:54:54 ID:DQ+G0nbX0
>>96
縁もゆかりもない青森の運送屋だったか土建屋さんじゃなかったかな。
自分の前世が秀吉だと思ってるらしい。
106名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:55:19 ID:hLM/KHna0
政宗公も400年後にこの土地で一番有名なのがマットになるとは夢にも思わなかったろうな
107名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:55:57 ID:7GUFmKzZ0
仙台の人は冷たいっていうよね。
108名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:56:19 ID:qTsA6ZRA0
信成君は高家の織田家らしいな。

僕のご先祖様は織田信長ですとテレビで言った時は、
全国の織田家が「エエエ?だれこいつ」てむかついただろうな。
109名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:56:30 ID:KXAkErxI0
俺の先祖は


茨城の


自作農だ

110名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:56:38 ID:K/DEyRYW0
大砲が ドンと響けば 五里逃げる
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1121441951/
仙 台 は 存 在 自 体 が 大 罪  其の壱
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1128501616/
111名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:56:51 ID:qUWBXb2X0
>>104
いっちゃ悪いけど、目前でガックリっていうそういう家系なんだろうなw
112名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:57:06 ID:wBc5yfnVO
>>96
羽柴 せいぞう 秀吉な

山切り崩して
炭坑かなんか堀当てていまじゃ億万長者だからあるいみ本物

地元の町に老人の為に3億くらいの温泉施設つくったりしてる
113名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:58:13 ID:3peBTAQh0
>>106
それ山形だろ。元々伊達は山形が本拠地だったが。
114名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:58:22 ID:U7wa80D40
俺の前の職場の上司は伊達家重臣の茂庭氏の直系末裔だった。
普通のサラリーマンだったけど、名前にちゃんと一字入っていたな。
115名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:58:39 ID:kWHSwdta0
>>83
細川護煕は政治家としてはアレだったが
文春のコラム読んでるとやっぱり幽斉の血を引いてるなと思うよ
116アニ‐:2006/06/18(日) 13:58:47 ID:5CMSBkvz0
>>105
本業は高利貸しなんだけどね
報道も逮捕もされないのが不思議、地元の人は相手にしない
117名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:58:53 ID:zK+B0Z+90
青森の秀吉以外にも羽柴って苗字の人は結構いるけど
その辺の農民だった人らが明治に入って秀吉にあやかって勝手に名乗ったのがほとんどなので
出自は怪しい
118名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:59:26 ID:su+W/e4h0
>>78 貸し付けたほうの子孫が消費者金融を経営してたりして、
【おい、島津、肝臓売らんかい】
119名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:59:35 ID:DQ+G0nbX0
>>116
それもあって大金持ちなのか。マイお城もってるよね。
120名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:00:40 ID:S6Kb3ElQ0
根絶やしにすることはないんだね日本は
121名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:00:59 ID:I38H39XP0
織田家も出てくればいいのに。
フィギア対抗戦で
122名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:01:15 ID:KlOg1sXX0
>>118
島津家当主が沖縄人にテロられたらワロスw
123名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:01:30 ID:OeBZKbQu0
【ブーン】 超自由!全裸で徘徊、コンビニで楽しくショッピング ・・・仙台 【変態の楽園】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150575166/
124名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:01:30 ID:7GUFmKzZ0
>>120
秀吉が串刺したのはどこの家だっけ
125名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:01:45 ID:L5DCtdBa0
>>70
征夷大将軍の代数と徳川宗家の代数は全く別物。
126名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:01:45 ID:zH5/vkrF0
華族ではないのか?
127名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:02:54 ID:PLivXGKJ0
>>107
だが、JOJOファンとしては行って見たい町の一つではある。
128名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:02:55 ID:ESyzdocC0
>>124
浅井家の三姉妹
129名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:28 ID:ABqZa5K+0
今川家の子孫はいないのか?
130名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:30 ID:qTsA6ZRA0
この自称伊達当主のおっさん、伊達の家紋を商標登録してるんだよな。
商標登録がよくも通ったもんだ、んまあ他の伊達家の家紋はそれぞれ少しづつ違うらしいが。
131名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:31 ID:1uovfqYM0
今の当主は先代が子を作らなかったために松平家からの養子なのか
132名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:47 ID:HnXKOl4v0
>>81 政治評論家の細川さんが娘のガラシャの系統
元首相のほうはどうなんだろ
133名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:47 ID:7GUFmKzZ0
徳川家って年一回三井倶楽部に集うってなんかで読んだな
三井倶楽部って行ってみたいなー
134名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:04:29 ID:qUWBXb2X0
>>129
いるいる。そのへんの大手どころはほとんどいるよ。
大手っつーかw
135名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:04:55 ID:fglDz7F90
岡山には和という素晴らしい文化がある。
仙台は平気で嘘をつきパクる、他人叩きの蹴落とし文化。

なぜ、同じ日本を名のりながらこうも違うのだろう。
136名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:05:06 ID:iKrz7hzAO
父方 近藤勇の嫁の実家
母方 会津藩江戸屋敷家老

俺 自営業
137名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:05:34 ID:ryTXbLkE0
>>106
政宗の生まれたのは米沢城だったか。
でも残念だが、マットは新庄でもっと北。車どころか電車でも1時間ぐらいかかる。
138名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:06:09 ID:KlOg1sXX0
>>129
あの今川氏真の子孫が
明治時代まで残っていたらしい。

武田勝頼よりも氏真の方が優秀だったかも。
139名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:06:19 ID:7GUFmKzZ0
>>128
THX
ポルポト思い出した。 教養は必要だ。
140名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:06:37 ID:wBc5yfnVO
>>133
おまいが行ける三井倶楽部は、田舎にあるスナック三井だなww
141名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:06:47 ID:3peBTAQh0
>>128
ワロス
142名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:07:15 ID:U/Gir+pi0
ひょっと
 して    たぶん   どうせ   どうやら   やっぱり   また     逝ってよし
 仙台    仙台    仙台    仙台     仙台    仙台か     仙台
 ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━┥
おでん   給食費  楽天イー   恐喝    大学から   強姦     産地
食い逃げ  滞納   グルス           皿を盗む   犯罪     偽装

                                       ∧____∧   /)
                                      /::::::::::::::::::..ヽ  ( i )))、
                                     /、-''" ̄~"'''-、l / /
                                     |  ● , ● lノ /
                                     !.   人   / /
                                     \___ _/ ,/
                                    /        /´
143名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:08:55 ID:fDfCB7RI0
>>131
現在の御当主のお母様が先代のお嬢さん。
144名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:09 ID:7GUFmKzZ0
>>136
結婚反対されたんじゃないの?
今でも難しいんでしょ。

>>140
そんなスナック名あるのw
田舎は ブルームーンとかその程度だよw
145名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:15 ID:3peBTAQh0
>>140
ちょwwwwwおまwwww串刺しの意味が違うwwwwwwwww
146名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:23 ID:ESyzdocC0
>>131
先々代に男子がなかったから娘が嫁いだ会津松平家の外孫が継いだ
147名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:32 ID:pK6X6Fdc0
百万石のお墨付きキター
148名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:41 ID:viX226gx0
姉小路の子孫は居るんですか><
149名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:45 ID:oFxZF5bOO
片や尼子家家老
片や物部守屋。

自分 司法浪人10年目
150名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:10:08 ID:OXTCOo+f0
兜に笹かまぼこをデザインした伊達政宗ってすごいよな。
151名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:10:20 ID:APZNMLYi0
結局、日本の進歩と発展のためには、家康がいた方が良かったのか悪かったのか。
東京は家康がいなければなかったわけだが。
152名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:10:31 ID:pXWpmSBq0
仙台藩は200万石の日本一の藩だぞ?
養賢堂には医学部附属分院、ロシア語講座もあったんだぞ?
153名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:10:31 ID:PLivXGKJ0
>>138
今川氏真のあのヘタレっぷりは、
やっぱ三国演義の劉禅に影響されてたりするのかな。
当時三国演義は日本にも伝わってただろうし。
154名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:11:14 ID:7GUFmKzZ0
>>149
守屋の家系ってまだ伝わってんの!
どこに住んでるの。 なんか掟とかあるの?
155名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:11:26 ID:KlOg1sXX0
>>149
物部守屋はいくらなんでも疑わしいだろw
伊勢神宮の千家ならともかく。
156名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:11:28 ID:4FJsx6tP0
上杉家現当主は、惑星探査機はやぶさプロジェクトの元リーダーで
ロケット飛ばしてる人。

はやぶさのイトカワ着地時の運用室のライブ映像で、白髪頭で目立ってた人。
157名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:11:51 ID:swyZLlwl0
江戸時代に頑張っていれば、露助が来る前にシベリアを領有できたかもしれないのにね。
158名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:12:51 ID:kWHSwdta0
>>151
いた方がよかった。今すぐ復権させてやりたい。
159名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:13:10 ID:vNHbWc130
仙台はやはり朝鮮人の街だった!!

仙台は古く、渡来した朝鮮人によって作られた街で、古くは
ここが朝鮮の地であるという意味の「鮮台」と表記していた。
伊達家がこの地を治め鮮台から千代となりそして今の仙台となった。

仙台が朝鮮と深い繋がりにあることは言うまでもない。
仙台市太白区は韓国最高峰の太白山(テベクサン)から名付けられたことは
意外と知られていない。

仙台人の性格が朝鮮民族の民族性に似ているというのもこのことからわかる。

仙台は今も昔も朝鮮と非常に関わりの深い街なのです。
160名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:13:23 ID:ESyzdocC0
父方 蜂須賀家家老
母方 一条家傍系

漏れ自称フリーライター

田舎の城下町の入り口にそこそこでかい先祖の墓あるぞ
161名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:13:27 ID:7GUFmKzZ0
東北大学長の今川さんって なんか関係あるのかな。

>>156
へー
はやぶさスレで書いてこようかな

>>158
いたらまだ鎖国してんじゃないの
162名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:14 ID:PLivXGKJ0
>>149
10年は頑張りすぎだろ。
普通、25と30辺りで進退を見直さない?
163名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:48 ID:NV+v7Zbv0
>>155
朝鮮人は9割以上が両班の子孫を名乗っていて、
そこら中が王様の血筋を名乗る奴だらけだけど、それと同じことだろ。
日本人の中にも虚栄心のある奴はいる。
164名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:59 ID:1jkmPK3n0
仙台を擁護する人間は、仙台人にはネイティブとヨソから定住した人間の
二種類いるといっているが、その擁護している人間でさえ、
ネイティブの人間が性格悪いことは否定していません。というか、否定できません。
「仙台人は自分の笠しか関心がない」これは、昔から言われている言葉です。
周りの人間が雨に濡れていようが、自分が笠を被ってさえいればいいと考えているという意味です。
さらに、仙台人は自分が笠を被っていることをこれ見よがしに自慢したがる傾向があります。
だから、他の東北の人間にも仙台は嫌われるのです。
仙台に住めば、私が言っていることが決して間違いではないことを嫌でも自覚するでしょう。
ヨソから仙台に移ってきた人間は、必ず仙台が嫌いになる時期があります。
165名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:59 ID:sVZ83Bsx0
北条に味方しとけよ
166名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:15:58 ID:7GUFmKzZ0
>>160
蜂須賀さんの子孫はいるの?
でっかいお墓守るのにいくらかかる?

>>162
ほっとけ。 ステイタス得ないと許さない家庭なのかもしれんし。
167名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:16:03 ID:6fI9jyou0
>>164
ネイティブ仙台が悪いのは性格だけじゃないぞ
顔とスタイル

仙台はブスの名産地だ
168名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:16:05 ID:DGlCqaEu0
西郷頼母に子供いたっけ?
169名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:16:12 ID:Zww5qGO2P
小学校時代、平家の落ち武者の子孫だと言ったらイジメられますた。
170名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:17:26 ID:n56TtTmo0
有名どころで、血が消えちゃっているのは、豊臣家くらい?
171名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:18:42 ID:6fI9jyou0
武田家とかも残ってるからなぁ
北条は氏規が生き残ってるし
172名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:19:06 ID:3peBTAQh0
>>170
木下家は残っているけどね
173名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:19:16 ID:7GUFmKzZ0
>>164
まあでも、美しい街だよ。
大通りに現代建築の図書館があるんだよ。
あと、知事はカンボジア内戦のときに向こうにいた人みたいよ。
174名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:19:46 ID:FouZNM+00
父方:尾張藩の苦しい藩士
母方:おまえらがおもしろがってAA貼り付ける
   武将の一門衆
175名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:20:12 ID:YkEmWNWR0
東北人は、カッコつけると仙台人だと騙るが、
本心は仙台人の高慢チキさに腹わたが煮えくり
かえってる僻み根性丸出しの低脳人。
176名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:21:04 ID:4BhVWi8L0
以外にサムライトルーパーには触れられてないな
177名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:21:27 ID:PLivXGKJ0
>>170
天下人で今子孫が見当たらないのは、確かに豊臣家位かも。
いないのかな?豊臣さん。
信長様も「猿!いないのか?」とお怒りです。
178名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:21:44 ID:ddCggPC60
物部の子孫で、当麻って奴がいたな
バスケが上手かった
179名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:21:53 ID:66Lpk56uO
うち、直系は由緒正しい徳川家臣、父の母方は赤穂浪士の子孫だけど、
次期当主の自分はメンヘラニートだ。
甲状腺も患ってる。

早いとこテポドンでも落ちてきてくれ。
180名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:22:12 ID:7GUFmKzZ0
>>169
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ…(ノД`)シクシク 

殿様系はみんな家系自慢するけど、そこで話終わるんだねw
181名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:22:20 ID:3FGmEauN0
>>133
旧財閥関係のお嬢様と結婚すれば招待されるかもな。
182名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:22:44 ID:3peBTAQh0
>>177
秀頼が秀吉の子だったかも疑わしいからね。
183名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:22:54 ID:gKC3eRdY0
学会幹部の北条は佐野堀田家からの養子で血統は絶えてる
で、この佐野堀田家というのは仙台伊達家からの養子

さらに北条氏直には実は嫡男(生母徳川氏)がいて
小田原の役の後に仙台藩に養われていたという説がある
その後、仙台藩士桑島家に養子に入ったとか
184名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:23:19 ID:4eqhB0Gc0
なんか、中国行くと諸葛孔明の子孫だらけの村があるって聞いたけど。。。マジ?
185名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:23:29 ID:BA0FN7Dx0
>>179
大変だな。
甲状腺はなおんないし、生命保険もはいれないだろ?
186名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:23:42 ID:3peBTAQh0
>>181
三井一族の没落は凄いと聞いたけど。
187名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:23:48 ID:Pu6m+8Lg0
将軍と(天下の)副将軍か、格好いいなぁ。
188名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:24:08 ID:zK+B0Z+90
>>177
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E8%87%A3%E6%B0%8F
なお、国松は薩摩に逃れて島津家にかくまわれ、豊後国日出藩木下家の分家である
交代寄合木下家の祖・木下延次になったという異説がある。
その子孫は現在、先祖の豊臣姓を苗字に名乗っているという。
189名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:24:15 ID:7GUFmKzZ0
>>181
美装が見たいだけだから、皿洗いでもいいけど。
190名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:25:31 ID:ThSINcwc0
あんまりウンチク書くとつまらんよ。そういうのは歴史板でやってね 
191名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:26:09 ID:qUWBXb2X0
父方 皆川家家老
母方 神保家末裔

どこ生まれかバレるな。
192名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:26:37 ID:XFmBwbOI0
>>169
俺の中学時代の担任教師(国語担当で女性)は、平家の落ち武者の子孫だぞ。
おまけに、日教組の教師で旧社会党支持者。
ホームルームの時間には、万葉集の話が出たかと思うと、
南京大虐殺の話が出て大変だった。

南京大虐殺は事実だよ。
193名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:26:37 ID:79AN0pd4O
なにやってんだか
194名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:09 ID:1VJ8ly2I0
>>179
仲間。曽祖父は陸軍省出仕だ。敗戦まで士族の表札を掲げていたが、
いまや普通の家庭。
195名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:12 ID:7ulnvwS5O
>>181
漏れ普通に披露宴したけど(-o-;)

すぐに別れだが
196名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:31 ID:7GUFmKzZ0
一番面白かったのは>>94かな。
言い伝えとか興味あるけど、
俺俺ばっかり。
197名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:32 ID:+RPOKLaA0
学会の北条さん。三島由紀夫と学習院の同級生だと三島がどこかの本で
書いてあったよ。三島は北条が海軍兵学校に入っていったのがひどく羨
ましくて、虚弱な自分の身体を鍛えようとしたのがあの盾の会事件への
道程になっちゃったのはなんとも。
198名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:42 ID:XIVogg2k0
歴史がある国はいいよな
韓国だって名将だった金家や朴家が残ってるんだぞ
199名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:44 ID:n56TtTmo0
>>172
秀吉に姉?か妹?がいたから、どこかの家で血は現代まで続いているだろうな。
男系は見事に消えた。
200名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:28:40 ID:kWHSwdta0
ここはお侍の家系ばっかだなw
201名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:28:58 ID:PLivXGKJ0
>>184
マジ、TVで見た。
http://www.tourzj.jp/zhuge.html
らしい。
202名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:18 ID:viX226gx0
父 九州の土民
母 琉球の土民
203名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:30 ID:uRDlmzexO
奥州藤原氏の時が全盛期でしょ東北は
世界中の金の三割生産してたんだっけか
204名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:42 ID:fDfCB7RI0
>>133
オレの親父の友達は、あそこで結婚式した。頼めば貸してくれるんじゃないか?
205名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:45 ID:7GUFmKzZ0
>>197
ミワアキヒロが、体格が小柄なのねかなんか三島に言ったら
ボディビル始めたって言ってた
206名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:51 ID:FouZNM+00
前にビザンツ最後の王朝、パライオロゴス家の現当主を見て
感動したな。
血統は一門のニケーア公→ビザンツ滅亡後イタリアに亡命→今に至る
207名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:54 ID:6fI9jyou0
>>198
大陸は姓が同じなら子孫を詐称しても問題ないって未開文化だからな
208名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:30:00 ID:ofiJAsrQ0
>>1
伊達氏のコメントが洒落が利いてていいね
つか徳川はともかく伊達も子孫が残ってたんだな
209名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:31:00 ID:ge6W/2cQ0
こいつらアホやろ?
210名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:31:06 ID:XIVogg2k0
>>207
だから韓国にだって歴史的に有名な金将軍や朴将軍の子孫が今もいる
211名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:32:14 ID:3FGmEauN0
>>189
行くだけなら、ツアーもあるよ。
ちなみに三井倶楽部って、いろいろあるけど、だいたいは綱町のを指すらしいね。
212名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:32:54 ID:WI2xncns0
あれ?おかしいな?徳川家直系の子孫は徳川慶朝氏のはずなんだが。
記憶違いかな?
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&q=%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E6%85%B6%E6%9C%9D
213名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:33:03 ID:7GUFmKzZ0
お家柄自慢の人は話がつまらんなあ

>>211
ツアーなんてあるんだ!JTBかなんかですかw
214名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:33:12 ID:Pu6m+8Lg0
>>200
伊勢の渡会氏の末裔もいますよw
最高位は、従四位下。祖先を祭る神社も伊勢にありますよ。
けど、維新後、筆頭家じゃなかったので、男爵にはなれず伊
勢を離れて普通のサラリーマン家庭です。

三重県は、伊勢平氏の関係で末裔を名乗る人が多っくてうん
ざり。
215名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:33:22 ID:NV+v7Zbv0
>>207
このスレ見る限りじゃ、日本もあまり他人のことを言えた義理は無いみたいだけどね。
ここで家系を自慢している奴の何割が本当なんだろ?
216名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:33:23 ID:viX226gx0
金将軍と朴将軍って誰だよ
朝鮮出兵で島津の後ろを襲ってボコボコにされた将軍くらいしか知らんぞ
217179:2006/06/18(日) 14:33:35 ID:66Lpk56uO
>>185
入れないことも無いけどね。制限や条件がかなり厳しい。
鬱とコンボじゃ限りなく無理だろうね。
しかし、とにかく仕事見つからんのが辛い。

原因は全く違うが、赤穂浪士の子孫は時を超えて無職だ。
勘弁してくれ…。
自分はどこに討ち入れば良いんだw
218名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:33:35 ID:JYhkoE6y0
西都原の戦いで負けて博多で町民になったのが祖先 orz
219名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:33:45 ID:K8Ggn6dg0
2004年01月12日(月) 仙台市民は本を借りずに盗むのである

 仙台市立の七つの図書館で1年間に1万冊を超える本や雑誌が「行方不明」になっていることが
各図書館の集計で分かった。大半は盗難被害とみられ、各図書館は頭を抱えている。七つの市立
図書館の蔵書は合計約151万冊。正規の貸し出し手続きを経ないで同年度1年間で棚から消えた
「不明本」は、7館合計で1万610冊もあったという。蔵書全体の143冊に1冊が被害に遭った計算
になる。1冊1000円として考えると年間1000万円を超える市民の財産が失われたことになる。仙台
市民のうち図書館の利用者が10万人いたとして、それぞれの本泥棒が一冊ずつしか盗まなかった
とすれば、実に利用者の10人に一人が泥棒だったということになる。正しくマナーを守る利用者には
全く腹の立つことだが、これが事実なのだから仕方ないのである。

 万引きに対して厳重な警戒をしている本屋でさえも盗難被害は後を絶たないわけだから、基本的に
利用者を信頼して運営されている図書館で盗む気になればいとも簡単だろう。

 日本一犯罪の多い大阪では図書館の防犯対策も徹底しており、無断で持ち出そうとしたら出口の
ゲートが反応してブザーが鳴るので盗みにくくなっている。そのチェックを突破するには磁気をシール
ドしたアタッシュケースに詰めるなどの工夫が必要なのだ。(試したわけではないが・・・)オレはよく資
料集めのために大阪市立中央図書館を利用するのだが、いつも係員に胡散臭そうにじろじろ見られ
るのである。オレのような善良な市民まで疑いの目で見るくらいだから、かなり徹底した警戒を行っているのだろう。

 本とは高価なモノである。その高価なものをわざわざ自分でゼニを払わなくても読ませてくれるとい
う点で、図書館というのは実にありがたい仕組みである。この仕組みのおかげで貧乏人でも自由に
高価な本が読めるようになったのである。そのすばらしい仕組みを盗難という行為で破壊することは
もはや一種のテロ行為なのである。そんな情けない犯罪を犯すヤツは断じて許せないのである。
本を盗んだヤツの顔写真は各図書館の掲示板に大きく貼り出し、市の広報にも名前を載せ、代金分
+他の市民の迷惑料をしっかりと徴収して新たな本の購入費にあてるべきである。
220名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:34:18 ID:EIR6vVEg0
>>91
上司はこの2人を呼びつけて使った人間は信長と俺だけだと上機嫌だったんだよね
なんかいい話だなあと思った
221名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:35:03 ID:6fI9jyou0
>>210
正男君のパパは北の将軍だぞ
222名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:35:15 ID:3FGmEauN0
>>213
いや、三井倶楽部が、まんまやってる。
ぐぐってみ。
223名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:35:17 ID:7GUFmKzZ0
>>217
赤穂浪士の子孫って、無職になるものなの?
224名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:35:53 ID:3peBTAQh0
>>200
侍といってもピンキリだからね。
じいさん方 伊東を寝返り島津について所領安堵された地侍の家系
ばあさん方 島津分家の10石取りと言われるこっぱ役人

ばあさんは喧嘩したしたとき、『うちの方が家柄が上なのに』と罵っていたらしいw
225名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:36:41 ID:XIVogg2k0
平民出の俺には旧華族や大名の子孫などとは縁がないな・・・
縁故・閨閥の繋がりが濃いというと欧州もそうだなー
226名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:37:33 ID:7zlqx9TJ0
>>170
日本は歴史上に名を残した家系ならどこも数多く残っているのに
豊臣一族だけは根絶されてしまったよな

日本史上に忽然と現れ一時は天下の支配者となったのに瞬く間に歴史から消え去った
その辺の儚さも豊臣人気の一端かな

227名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:37:49 ID:FouZNM+00
金一番持ってるのは母方祖母の実家の
東北の旧網本だな
輿入れ先は士族でも貧乏で、祖父は祖母に頭が
あがらなかったらしい(借金の肩代わりとかしてもらった)
228名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:38:20 ID:HtbAo1H40
229名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:38:28 ID:7GUFmKzZ0
>>222
THX 婚約カップル向けだったw
230名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:38:36 ID:x1tfKSH+0
仙台人って、出身とか高校とか(決して大学ではない)で人間を評価するからな。
一番最初に高校聞くし、何かに付けて「○○の人間」という評価が付いてくる。仙台は特にひどい。
俺なんかはそれで助けられる面もあるけど、やっぱ肩書至上主義は良くない。
>>152 みたいなカラ自慢も本当に良くあることで、なんか仙台って、万事が階層化してるんだよな。
その上淡白過ぎるほど淡白で、仙台から出て行った人間には悪印象を持つのか、極端に手のひらを返す。
あと、仙台は東北から人が来ることは来るけど、東北他県の出身者で仙台に来た人間を
「東京にいけなかった人」と考えるフシがある。決して評価はしないよね。
231名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:38:49 ID:O38C+EmA0
>>1
100万石が未納?こいつら何を言ってるのですか?勘違いもはなはだしい。
悪いけど、キミタチは負けたのです。民衆にね。農民から搾取してきたくせに。
反省してほしい。アナタたちの納める土地はもうなくなったんですね。
むしろ、いままで農民から搾取した分を自分の財産から返してほしい。
財産をすべて国に寄付して欲しい。長い間民衆から搾取し続けてきた罪を
つぐなってほしい。
232名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:39:01 ID:6fI9jyou0
>>216
金正日将軍様とかこないだ顔をカッターで切られたウリ党党首のおばさんの父親のことだろ
233名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:40:36 ID:7GUFmKzZ0
>>224
うわー そういう意識背負って生活するのめんどくさー

>>226
串刺しの報いじゃないかな。情け無用と思われたのでは。
234名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:40:37 ID:n56TtTmo0
>>228
鼻に特徴のある一族だなw

でけぇ…
235名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:40:50 ID:1VJ8ly2I0
>>231
おまえは無政府主義者
236名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:41:05 ID:PLivXGKJ0
>>200
江戸期の事はようわからん。
でも父方の曽祖父は日露戦争に士官として従軍したらしい。
母方の祖父は電気技師として、満洲にいってたらしい。
237名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:42:03 ID:3peBTAQh0
>>233
どっちもしょぼいのにね。ビンボーなほど士族というプライドが高かったのかもしれん
238名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:42:09 ID:AKpHm6RxO
>>231

ワロタ
239名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:42:12 ID:6fI9jyou0
大叔父は華族で海軍中将だった
240名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:42:37 ID:Yj7XgZ840
最強なのは宇喜多の子孫
完全直系で生き残ってるのはここくらいじゃね?
241名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:43:06 ID:n56TtTmo0
>>231
まあ、ネタにマジレスだが、

歴史ロマンもオモロイヨ。
242名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:43:36 ID:XIVogg2k0
皇室も大名も男系維持に努めてきた?
243名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:43:43 ID:tT9sTtNg0
一応、五代前は多度津か何処かで家老職をやってたらしい
四代前が駆け落ちして、三代前は私生児だけど
244名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:44:34 ID:MCOA+ogwO
このスレ見てて楽しい(*´Д`)
245名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:44:55 ID:vJ1S5sGt0
ちゃんと士族の血統を繋いでる家もあるんだね。
小さい頃近所のお医者さんから、キミの家は士族なんだよと言われた。
昔の戸籍にはちゃんと載っててね、うちは医者だけど平民て書いてあったと。
なんでも私の大オバアチャンの葬儀が格式とかで大変だったらしい。
でも自分の母は農家の出だから、もう士族とは言えないな。
ちょっと残念かな。
246名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:45:01 ID:7GUFmKzZ0
>>225
気楽でいいじゃん
前に家系自慢でひけらかしあってるスレで、ためしに
小林多喜二の子孫だと名乗ったらスレがとまったよ。
まったく異次元で、さげすめる相手でもなく、というわけでw
あれは面白かった。

まあ、冗談だったんだけど
247名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:46:15 ID:O38C+EmA0
>>235
はあ?民主主義者ですけどwww。日本の歴史は長いって言っても、
サムライの搾取に対抗できずに従順に絞り続けられた封建の歴史でしょ?
ほら、別のスレに400万以上はサビ残させほうだいっていうのがあるけど
日本人もようやく、官僚は暴走するから市民としての意識をもって
政治に携わらないといけないという意識が芽生えてきたみたいですね。

官僚はお上だから、しかたない。自己主張してもしょうがないなんてアホ。
田中さんのような態度は理系にとってよくない。中村さんのように待遇改善の
ために戦う人間こそ理系の星なんです。

日本の文系は、研究の虫の理系の人のよさにつけこんで搾取しつづけてきただけ。
彼らに技術なんてない。日本に技術なんてない。日本の理系に技術があるだけ。
日本全体でみれば、システムとしてメチャクチャな国。理系の研究者と現場の技術が
世界で通用しているだけ。くやしかったら、文系も、中国や韓国から中小企業の技術が
流出しないような施策をとってみろって思いますね。
248名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:46:58 ID:6fI9jyou0
今の宗家も途中で尾張藩から養子迎えているがこれが続いていたら七代将軍で一旦途切れた二代将軍の家系に戻っていたんだよな
249名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:47:09 ID:0b+/LHEB0
ご先祖様は商人
侍のご先祖様がいる香具師がうらやましい
250名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:47:10 ID:PLivXGKJ0
>>240
備前中納言いいよね。
彼と三成位だよね、豊臣のために私事なく尽くしたのは。
251名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:16 ID:n56TtTmo0
>>240
八丈島だったかな?エリアが狭いから、完全に血が残ったんだろう。
252名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:34 ID:3peBTAQh0
>>245
明治とか大正時代の小学校(当時は違う名称だと思うよ)の卒業証書には、士族の
場合はそう表記されたらしい。平民の場合、平民と表記されていたかどうかは知らないが。
253名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:43 ID:AKpHm6RxO
>>247

話大分それたな
254名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:58 ID:7GUFmKzZ0
>>247
霞ヶ関にも技官はいるが、少ないので仕事量が膨大らしい
応援してやってくれたまえ
255名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:49:15 ID:6fI9jyou0
>>252
Bは新平民と記載されていた尋常小学校
256名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:49:18 ID:V8hNFFW00
>>245
そういうことばっか考えてたら、朝鮮人になっちまうぞ。
257名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:49:52 ID:+b5KWRnn0
>>133
行ったことあるよ〜!
天下り上司がココの会員で、しゃぶしゃぶゴチになったよ!
258名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:50:18 ID:XIVogg2k0
>>246
なるほどw
確かに気楽だ

しかしロマンがあるなぁ・・・
当時の大名も、皇族も血が繋がるってのは男系維持?
息子を家主として嫁を他家からもらって維持でいいのかな
259名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:50:23 ID:H5oLVnfgO
なんで仙台の絡むスレにはホロン部がわくの?
260名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:51:55 ID:1VJ8ly2I0
>>247
みごとに社会主義に洗脳されているね。
理系文系って?ハナシが飛躍しているようですが?
261名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:52:55 ID:yW0yIF/30
毛利はいまだに大金持ちだよ
262名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:17 ID:CzO0yBWI0
会津と庄内のために、必死で擁護活動したのが仙台と米沢とじゃないか。
白河ではそれなりに善戦したんだぞ。三春と相馬が裏切ったから背後を突かれた
わけであって決してへっぽこでは無い。
263名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:23 ID:ORNid9ou0
>>200
だいたいこういう家柄スレになると
ほとんどみんな士族出身者と言うよ

学歴スレで旧帝大卒だらけになるのと同じです
264名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:34 ID:7GUFmKzZ0
>>257
なんか変わったものあった?
周りの人の服装とかどうだった?
265名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:57 ID:3peBTAQh0
成瀬家はこの間まで唯一城を所有していたっけ。
266名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:54:11 ID:Pu6m+8Lg0
>>256
確かに。
爺さんの葬式で「こんな小さな家から」と親戚がつぶやいたら、
そのお姉さんが、「今は、家柄より芋がら」とたしなめていた。
まっとうな人生を歩んだならそんなささいな事に、誰に恥じる必
要があるんだってことだよな。
ま、将軍家や大名の家から比べりゃ平民みたいなもんだ。
267名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:55:20 ID:3peBTAQh0
>>263
あ、俺は郷士の家だけどそれって士族の区分になるの?
母方は商家
268名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:55:37 ID:XIVogg2k0
ビルゲイツ並の金があったら
城おったてて将軍プレイして生活してやる
269名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:55:49 ID:jWxRPBj+O
100マソ石未納。せこっ。ちゃんと払えよな〜徳川 そう言う漏れは清和源氏。
270名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:56:53 ID:ofiJAsrQ0
>>241
同意。歴史浪漫、そんな感じだね。
昭和天皇の御下賜金のニュースとかもおおっと思った。
271名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:56:55 ID:7GUFmKzZ0
ビルゲイツ並のお金があったら、
たくさんの人のために勤め口つくるけどな。
これが商人の考え方です。>>268
272名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:57:15 ID:E0VX7diBO
家紋とかって結構テキトーなの?
家系の流れとかわからないのかな?
273名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:58:05 ID:KlOg1sXX0
母方の先祖を調べてみたら、
古代朝鮮王族だってさwww

在日認定されちゃったwww
274名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:58:05 ID:24ZkjkhV0
自分家の家紋がわかるか?
275名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:58:32 ID:vfK7GXBxO
>>70
慶喜
↓(養子)
家達

家正
↓(養子・孫)
恒孝
276名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:59:04 ID:HxeJetGK0
大名の子孫はちょんまげにするべきだな
277名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:59:07 ID:XL3vHqRQ0
下がり藤
278名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:59:30 ID:PLivXGKJ0
つか、故郷の武将に伊達政宗って言えるだけまだ幸せだ。
こっちは誰だろ?
織田信長?三好長慶?松永久秀?
近畿は戦国期は混沌として決まった領主を挙げられないから困る。
279名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:59:46 ID:DGlCqaEu0
家紋よりも副紋を言えば信じてもいいか?
280名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:59:51 ID:7GUFmKzZ0
>>273
王族が日本になにしにきたん
技術者か、お嫁さんかじゃないの?
誰に嫁いだのかな。
281名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:00:24 ID:UfJekfHH0
>>95
スケーター織田は「鳴かぬなら」のあとに何と続けるか?と
フリップを渡されて、「それでいいじゃん、ホトトギス」
と書いてたよ。
282名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:00:53 ID:3peBTAQh0
>>280
新羅の圧迫で亡命してきた百済系じゃないの?
283名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:00:55 ID:me8aXVUJ0
>>72
山陰の間違いでは?
284名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:01:02 ID:XIVogg2k0
俺は石田光成・明智光秀が好きだな
285名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:01:06 ID:NV+v7Zbv0
>>273
韓国で一番多い家系は金海金氏。これは金官伽耶の王族をルーツとしている。
これだけで全体の10%をしめている。
その次に多いのが密陽朴氏。これは新羅の王族。人口の8%くらい。
その次に多いのが完山李氏。これは李氏朝鮮の王族の家系。人口の6〜7%。
その次に多いのが慶州金氏。これも新羅の王族。全体の4%くらい。
その次に多いのが古代の族長の家系かなんか。
その次に多いのが豪族の家系というように、朝鮮人=王族の家系なんて珍しくも無い。
286名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:02:19 ID:n56TtTmo0
>>258
男系維持ってか、お家維持って方向性だろうね。
上杉さん家なんか、謙信さんの男系の血は4代くらいで消滅。
その後、遠い血筋辿って、他所から血を入れて、鷹山さんなんかを輩出した。
まあ、何時の時代も名より身を取るのが基本だろう。
名をとった時、物語が生まれる。

まあ一万年くらい遡れば、一人のばー様が、ねらー30万人位のご先祖様だったりするw
287名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:02:24 ID:7GUFmKzZ0
>>281
GJww

>>282
ほうほう。そこまでさかのぼれるのも凄いね。
288名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:03:13 ID:DtGXlXZg0
調べて出てくる家系なんか全部ガセだから安心汁
289名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:03:36 ID:O/U5rWrQ0
俺の先祖は






正真正銘の百姓


しかも秩父
290名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:03:56 ID:GGplD+1J0
やはり戦国スレは伸びるな。

うちは平家の落人らしい(名のある家ではないと思うが)・・・。
確かに中国地方のありえないほど山奥に住んでたな。
291名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:03:57 ID:me8aXVUJ0
>>84
>>100
>>101

信長の子孫は当時の外人の書いたリアル肖像画より日本人の書いた水墨画みたいな
信長の方が似てる
292名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:26 ID:b6GCv8NYO
日本人の家紋ってカッコイイよね
293名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:34 ID:7GUFmKzZ0
>>288
言いっぱなしで、質問すると逃げるしねw
294名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:45 ID:Mx6uuNUR0
この徳川の当主って、日本郵船に勤めてた人だろ。

大政奉還を上奏し官軍になって幕府を追いまわした土佐の、龍馬が創業し、跡を継いだ岩崎弥太郎の会社。

なにを今更。
295名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:51 ID:KlOg1sXX0
>>280
wikipediaによると、古代朝鮮王族屯倉氏だって。
百済系かな。

enjoy Koreaで報告しようかな。
296名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:05:18 ID:wTCzlc/i0
祖父方 伊達の息子に付いて宇和島入りした家来
祖母方 高知の大名の娘

母方  ↑
父方  土地持ちの百姓

彼氏  ↑
漏れ  庄屋の孫

祖母の友人はお姫さんやら何やらが多いらしい。
オレオレ詐欺の電話がかかってきて
「お母さん、わたしよわたし!」とされたらしいが
「うちの子はお母さんなんていいません! お母様と呼びます!」
つって防げたらしいww
297名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:05:32 ID:+b5KWRnn0
>>264
ん、いやぁ、普通の個室座敷に通されて着物の女性が接客してたよ。
事前に「肉?魚?」って好きなもの聞かれたから、何でも用意できるみたいだよ。
しゃぶしゃぶ初体験の上にウマ過ぎて泣けたよ。
そういや、レジとか飲食店ぽいものは見当たらなかったなぁ。
襖を開けたら布団が敷いてあった、なんてことはないよ。たぶん。
。。。ごめん。18年くらい前の話なんでウルおぼえ。
298名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:05:53 ID:XIVogg2k0
千利休とか文化人の子孫は残ってるのかな
299名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:06:03 ID:SE+ViT6z0
孔子の直系は台湾に住んでたっけ。天皇より歴史があるな。
300名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:06:25 ID:jX/uFpa40
何かと世間を騒がせている秋田
その秋田市市長は佐竹義宣の流れを汲む佐竹北家の第21代当主
ところが、この人
前秋田県庁職員
秋田県庁といえば公用車でパチンコ通いしていた副知事がいた
ちなみにこの市長
県庁総務部次長在職時に食料費問題発覚
ぺろ
301名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:07:06 ID:U0btylDZ0
>>58
理解しようとがんばってみたけど、草加など日蓮系は
現実社会を改革するため、国家権力を重視するから、
別に反日ってわけではない。もともとは。

今の犬作がどんな奴なのかは知らんが、もともとは
むしろ右翼っぽい考えだった気がする。>層化
302名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:07:12 ID:3peBTAQh0
>>298
千家はバリバリ残ってますよ。裏と表に分かれて。
303名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:07:16 ID:xC6LUh5PO
いまさらながら>>71
304名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:07:16 ID:7GUFmKzZ0
>>294
おーそうなのか。

>>295
調べる機会があってよかったねw
305名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:07:55 ID:j0S9M7ia0


ま、最終的に最後に天下統一したのは毛利家なんだがな。


幕藩体制も終了したし、結果は毛利家最強ってこと。
306名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:08:19 ID:KlOg1sXX0
>>299
エチオピア皇帝が残っていたら、
こっちが世界最古。

なにしろソロモン王の子孫w
307名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:08:41 ID:PLivXGKJ0
>>298
千家は思いっきり残ってるやんw
308名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:08:47 ID:XIVogg2k0
>>302
祖母が茶の先生をしてるけど裏千家というのがそれなのかな
309名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:09:11 ID:U0btylDZ0
>>217
時を超える無職ワラタw

ユーモアセンスはあるから、きっといつかいいことあるよwマジでね。
人間ひとり笑わせることが出来たんだから、大丈夫!
310名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:09:17 ID:Uq/PPgxg0
柳生血筋とかかっこいいな
311名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:09:19 ID:3peBTAQh0
>>296
ワロス

そういえば昔の会社の上司が四国(松山だったと思う)の松平家のお姫様だった。
ガラの悪いおばさんだったけど。
312名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:09:22 ID:7GUFmKzZ0
>>299
孔子って結婚してたんだ。 独身だと思ってた。

>>306
どこで途絶えたの。
313名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:09:39 ID:U0btylDZ0
>>307
今の天皇の妹が嫁いだのは表?
314名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:09:47 ID:psk1kjPgO
武士には金積めばなれた
315名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:09:59 ID:O+QM7Vbr0
伊達宗行は物理学者として成功したな。

最近は科学史の本を書いているが。
316名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:23 ID:3peBTAQh0
>>308
兄弟で裏と表に分かれた。
317名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:25 ID:NV+v7Zbv0
>>314
明治あたりに〜の子孫とか勝手に名乗りだした奴も多い。
318名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:36 ID:+b5KWRnn0
>>297
ウルおぼえ、じゃなくて、ウロおぼえ、でした。
もうすっかり大人なのに恥ずかしい。
319名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:55 ID:PLivXGKJ0
>>299
中国の外務省の報道官が子孫じゃなかったっけ?
今は日本大使だっけか?
孔・・・なんたら。
320名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:11:26 ID:7GUFmKzZ0
>>309がいいこと言った
321名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:12:05 ID:5APhUULQ0
うちは祖母方が清和源氏だって聞いたことある
江戸時代は商人だったらしいが
322名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:12:11 ID:fv7oBMUI0
先祖が地元の神社の神主。
って、微妙すぎるなw
323名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:12:33 ID:3peBTAQh0
>>312
エチオピア皇家は10年か20年前にクーデターで滅んだよね。
子孫はいるんじゃない?ソロモンとシバの女王の子供が建てた
という由来だったと思う。
324名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:12:50 ID:j0S9M7ia0
明治天皇は大室寅之祐
325名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:13:01 ID:XxlAuhFSO
父 韓国人
母 中国人
俺 日本人
326名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:13:02 ID:b6GCv8NYO
藤原家の家紋ってどんなの?
327 ◆GacHAPiUUE :2006/06/18(日) 15:13:15 ID:L58iH2BV0
>>316
北斗神拳みたいだな
328名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:13:55 ID:PLivXGKJ0
>>313
ちょ、ちょっと待って、、詳しく突っ込まれるとわからん。
でも、表も裏も残ってるからそれでええね。
どっちも利休の子孫じゃないの?
329名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:14:47 ID:3peBTAQh0
>>327
敷地を2分割して、表側に家を建てたのが兄、裏側に家を建てたのが弟だったと思う。
330名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:15:42 ID:FbLkofR40
本家の仙台伊達藩は明治維新で賊軍に。
かたや、分家の宇和島伊達藩は官軍となり、
未だにいがみ合いが絶えない。
331名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:15:44 ID:5APhUULQ0
加賀に行った藤原氏が加藤で
伊豆にいったのが伊藤だっけ?
皇族から抜けるときに与えられる苗字が
藤原、橘、源、平 だったってなんかで読んだことある
332名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:15:46 ID:KlOg1sXX0
>>304
ほんとに渡来人の子孫だなんて信じてないけど、
韓国人との話の種ができました。

>>312
1975年に革命が起こった。
もし、革命が起こってなかったら、
よく2chでみる「世界三大権威」のコピペは
「世界四大権威」になってたんだろうか。
333名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:16:30 ID:7GUFmKzZ0
>>323
THX そんな最近だったのか
それにしても、質問した相手以外からの答えばかり
先に返ってくるものだww
334名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:18:10 ID:FMqGMy/T0
伊達家の支藩の殿様と家臣団は
維新後に北海道の当別や室蘭、白老、伊達などに集団で入植したんだよな〜
335名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:18:32 ID:YjlSPIFq0
日本人のほとんどが農民で出来てるw
336名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:18:33 ID:HlMVsM46O
>>302
武者小路千家も思い出してあげてね。
337名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:19:04 ID:ZaNoXULZ0
上杉の当主と武田の当主(本家は滅びたから親族だけど)が、
なんかこの前退団してたニュースを見たような。
338名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:19:21 ID:E0VX7diBO
父方の家紋が木瓜で母方が源氏車だったけど、どういう流れの家紋かわからんな。
有名な武将とかいないのかなぁ。
339名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:20:13 ID:Ff4si8rF0
>>291
あの外人の書いたとされる肖像画
って出処どこなの?
340名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:20:35 ID:viX226gx0
有名の武将の子孫ってコーエーのゲームなんかで
酷い扱いされると抗議とかしてるのかな
341名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:21:58 ID:wBc5yfnVO
父方 佐竹家の下っ端武士

母方 モロ農民



おめえら百姓なめんじゃねーぞコラ
342名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:22:38 ID:XxlAuhFSO
俺はロトの子孫なんです。でも誰も信じてくれません
343名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:22:39 ID:zRTpIs2k0
>>217
皇居と首相官邸に討ち入れ
天皇と小泉の首を取れ
344名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:22:57 ID:XIVogg2k0
島津家の子孫は今でも鹿児島に山などたくさん保有してて
県にも還元してるって親が言ってたな
345名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:23:02 ID:W2q6rII00
戊辰戦争で一番過酷な制裁を受けたんだよな。
その結果家臣の多くは全国にちりじりになって、
でなんだかんだ有って俺が生まれた訳だ。
346名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:23:10 ID:kmc/wWcq0
一応家系図がウチにあるんだが(安土桃山くらいまでは遡れるのだが)
家系図って偽物が多いって2chで聞いてから信じられなくなった。
でも確認する方法ないし・・・
なんか家系図が本物かどうかって確認する方法ないのかなぁ?
先祖のお墓が山の一角にいっぱいあるから信じたいのだが
347名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:24:29 ID:Mx6uuNUR0
>>346
お寺で調べれば?
348名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:24:56 ID:fVD1TmoP0
>>286
身をとった時物語が生まれるのいい間違いだろ。
349名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:25:28 ID:wBc5yfnVO
>>342
大丈夫
俺だけはおまえを信じてるよ

だから一緒に精神科行こう

なっ
350名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:25:31 ID:KlOg1sXX0
>>340
二階堂盛義とか?w
351名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:25:37 ID:3peBTAQh0
>>344
本家は観光事業をしてますよ。

分家の佐土原藩は今上天皇の貴子さまを嫁に貰って、政府系の銀行員をしていたけど
今は知らない。
352名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:27:18 ID:3peBTAQh0
>>345
その分、西南戦争のときは会津藩士が抜刀隊の主力となって、ここぞと仕返ししたらしい。
353名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:27:30 ID:XIVogg2k0
>>351
磯庭園とか良い観光名所だなぁ・・・
354名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:27:44 ID:n56TtTmo0
>>348
名をとった時、物語(ロマン)
身をとった時、事実かなw
355名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:27:51 ID:wBc5yfnVO
なにココ……


農民とかエタ、ヒニンの末裔って俺だけ?
356名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:27:53 ID:7GUFmKzZ0
>>346
あともうちょっとで公的な資料が見られなくなるとかで、
今が家系調べる最後のチャンスといわれてるよ。
だから、カルチャースクールとかで講座が時々ある。

思い出した。私もやりたいな。
357名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:28:08 ID:wTCzlc/i0
>>311
たしかにそのばあちゃんもちょっとアレな人だよ(;´Д`)
こないだ深夜に庭のさくらんぼ収穫しろって言われてやってたら
お隣さんに通報されて警察がきたらしいw
大正生まれの人なんだが若い頃の話聞くとクラシックカー好きの
漏れにはたまらん車が山ほど出てきてtktkしちゃうぜ
358名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:28:44 ID:b6GCv8NYO
日本の武士や芸術家の子孫とか中国の貴族系の家系は羨ましい
359名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:30:18 ID:fv7oBMUI0
>>355
学歴スレで、旧帝以上の奴しか出てこないのと同じだろw
下位旧帝ですらバカにされるのが2ちゃんねる。
360名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:30:27 ID:vVPpylK50
>>184
漢中の張魯の子孫は道教の教祖様になって代々続き、現当主は台湾に住んでるって話
孔子の子孫を名乗るのもいっぱいいるし、まぁ、何でもアリだな、アイツらは
361名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:31:01 ID:66Lpk56uO
>>309
ありがとう。頑張るよ。
>>343
どっちも近所までは遊びになら行ったっけ。
旧近衛歩兵第3連隊跡→旧歩兵第一連隊跡→旧首相官邸を記念撮影。
警備員に不審がられながら、226事件めぐりの半日オタク旅。
新官邸や中の人はどーでもいーや。忠義ある人の仇でも無職の原因でもない。
362名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:31:04 ID:60arrtnPO
うちは江戸時代は百姓みたい。
祖父の父が成績優秀で小倉中→士官学校?だかで中隊長あたりで終戦むかえたらしい…


頭の悪い俺には本当にこの人の血が流れるのだろうかOTL
363名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:31:07 ID:NpVNCsQy0
伊達者=傾奇者
364名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:31:51 ID:Mx6uuNUR0
>>304
恒孝が郵船に勤務してた頃、同僚にもう一人、有名武将の当主がいた。
つまり、その上司は「徳川家と○○家を部下にしたのは俺だけだ」と、言ったらしい。
笑えるエピソードつうか、おもろい記事だったんだが、探してもみつからん。
365名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:32:07 ID:lcGR75zM0
>>355
エタ、ヒニンって言ったって、日本じゃ平家一族ゆかりの落ち武者だって
こともある。カースト制度とは違うからなあ。
366名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:32:10 ID:sIcsSh2yO
父方:盛岡藩士
母方:庄内藩士


ふつーのサラリーマンやってます。

遺伝子のせいなのか、仙台のものすべて大嫌いです。
367名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:32:19 ID:XIVogg2k0
俺は大名の子孫っていうよりも家臣で戦国の猛将の子孫の方がいいな
368名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:32:56 ID:eA8TI41f0
うちはたぶん父方も母方も小作農だわ、先祖代々の土地もお宝も一切無いし

ちょこっとでもメジャーな家系だったら郷土史の資料とかで
自分の先祖とか出てきておもしろそうなのにツマンネ
369名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:32:58 ID:BsjZHxvp0
>>355
大丈夫、うちの父方の先祖は農民だった
370名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:33:19 ID:O/U5rWrQ0
371名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:33:38 ID:wTCzlc/i0
>>340
伊達家家来の末が切なくなったりしてる。
確かに英語叫びながら6本の刀ぶんまわしてる奴の家来ってのは
切ないよな。
372名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:34:13 ID:wBc5yfnVO
オラびっくりしただー
2チャンは上流階級の社交場かとおもっちまっただ

オラにすてみれば、畑の肥料にする肥え集めの雑談みたいなもんだべ
373名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:34:27 ID:7GUFmKzZ0
>>364
このスレ内で検索すれば、3つ4つ出てくるよ。
記事だったんだね。
でも上司は弥太郎と関係ないよね。
374名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:35:09 ID:qVBKgtzvO
うちの母方のじーちゃんは関東軍の将校だったお
375名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:35:22 ID:XIVogg2k0
歴史ある国なんだなって思ってしまうと同時に隣国は可哀相と思ってしまう俺がいる
376名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:35:28 ID:3peBTAQh0
>>355
武士の多くが元々武装農民だったわけだが。
377名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:35:31 ID:KlOg1sXX0
>>371
公家化粧でケマリで攻撃してくる方が
せつなくね?
378名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:36:19 ID:wTCzlc/i0
>>377
正直すまんかった。
379名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:36:30 ID:TAsSjVuGO
母方の祖母が真田家の家臣の家系ですた
380名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:36:49 ID:HlMVsM46O
>>331
藤原氏は大化の改新で有名な中臣鎌足が藤原の氏を賜ったもの。
後に藤原氏が各地に分かれて色々な苗字を名乗るようになっていくんだけど、その中でも近衛、九条、二条、鷹司、一条(どれも元々は京都在住)は五摂家と呼ばれダントツで位が高い。
大戦で有名な近衛文麿は直系の子孫だよ。
381名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:36:59 ID:3peBTAQh0
>>375
隣国は歴史がないというより、自らデリっちゃうから。そして捏造し放題
382名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:37:29 ID:wBc5yfnVO
猛将と言えば、サッカーでいったら高原みたいな感じかな

宮本は軍師か
383名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:37:41 ID:D/+scejV0
おまいらも漏れも何十億年か前からつづいとるよ。
3代前に湧いて出てきたやつはおらん。
と思う
384名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:38:38 ID:skdrcAzA0
俺、有栖川宮の子供
385名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:39:01 ID:Mx6uuNUR0
>>373
既出だったか。

そりゃ、弥太郎は明治の20年頃、死んでるから上司のわけないが。
ジョークとしては最高のジョークだと思わん?
恒孝に郵船の上司は沢山いただろうけど、恒孝氏とその上司の関係がいい感じで。
386名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:41:19 ID:sYNs+V6o0
「血統よさげな人しかいない」じゃなくて
「血統よさげな人しか書き込まない」ってことだろ
387名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:42:08 ID:fVD1TmoP0
>>383
いや、要は家系
見ててもここら辺を認識してない人多いんだけどね
末裔ってのはかぎりなく曖昧な表現
388名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:42:10 ID:hxJlQDqZ0
俺、ロスチャイルド一族
389名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:42:11 ID:3peBTAQh0
>>380
近衛文麿の孫は元総理で現陶芸家の細川さんだね。弟が近衛の当主だったかと。

それと徳川家の先祖は乞食坊主だから、今となってはあんまり家柄って関係ないかな。
前のレスにもあったけど、上のクラスのお公家とか大名家以外は。
390名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:42:32 ID:wBc5yfnVO
だが遺伝子の差は歴然とあるかもしれん

農民の血だと、人に利用されやすく温厚なタイプが多い気がする
391名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:42:52 ID:66Lpk56uO
>>376
ヴァッフェン農民か、カッコイイなとか思った一瞬。
むしろヴァッフェンバウアーかな。
392名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:43:06 ID:XIVogg2k0
>>381
コーエーが史実に忠実に韓国版の信長の野望か三国志を作ってくれないかな
393名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:44:01 ID:fv7oBMUI0
>>392
それならむしろ、太閤立志伝だろw
394名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:44:43 ID:eA8TI41f0
>>390
農民は温厚っつー前提はおかしいぞ
395名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:45:23 ID:3peBTAQh0
>>390
福田赳夫さんちは農民だお、鈴木善行は網元
396名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:46:16 ID:fVD1TmoP0
このスレ見てて思うが、素人ばかりだな。
憶測で分かったようなことを言う輩が一番目障りだわ。
397名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:47:00 ID:eA8TI41f0
>>396
で、お前は何の玄人なの?
398名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:47:22 ID:sYNs+V6o0
>>396
その発言はザックリと自分を切ることに・・・・
399名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:50:42 ID:wBc5yfnVO
>>394
そうか?
邪馬台国ぐらいに遡るが農民やってた奴は食べ物作って生きれればそれでいいってタイプだろ

それを他人を支配して生きようとするタイプの人間が徒党を組んで勢力をつくった訳だ

まあ江戸あたりになったら生まれた時点で90%人生決まるってのもつらいよなぁ
400名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:50:50 ID:ghpWPKoq0
俺もエタヒニンの子孫
現代の秀吉公になるだ
401名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:51:41 ID:7GUFmKzZ0
>>385
う〜mm
俺は偉いって言ってるように思えるからジョークとしては
最高と思えないけど、
状況は面白いね
402名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:51:49 ID:PLivXGKJ0
>>342
そして でんせつが はじまった
403名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:52:29 ID:XIVogg2k0
>>399
江戸時代は農民もあれだが貧乏役人の次男坊とかもきついぞw
一生部屋住みで結婚も無理で邪魔者扱いだからな
404名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:52:36 ID:LHxqs5nE0
伊達は未だにかしこまって徳川をありがたがってるへタレか
405名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:53:09 ID:wTCzlc/i0
冗談だろうよ
406名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:53:38 ID:KlOg1sXX0
安部官房長官は、安部貞任の子孫を名乗っているらしい。

二千年の恩讐を超えて、蝦夷から総理大臣がでるわけね。
407名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:53:43 ID:7GUFmKzZ0
>>342
塩になった人?
地の塩たれ…
408名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:54:38 ID:quME3KOV0
俺の先祖はな奴国の王
家系図がある天皇家より古い
409名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:55:01 ID:CceSDlxF0
先祖が有名人ならいいが、歴史で負のイメージがあるといやだな。
蘇我氏の子孫だとか、道鏡の子孫だとか。いるかどうか知らないが。
410名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:55:14 ID:fVD1TmoP0
>>397>>398
内情分からないんだろ?
外野がごたごた言えるわけないじゃん。
お前らみたいな奴は一生知るすべも無いから。
411名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:56:07 ID:3peBTAQh0
麻生さんは清和源氏宇都宮家の支族。名門かつ経済力をあれだけ保っていた家も稀有じゃない?
412名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:56:44 ID:z6NtWJ9a0
>>112
あの温泉はガチ
413名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:57:21 ID:wBc5yfnVO
>>396
教授待ってました!ここはぜひ教授の得意の説得術でここにいる連中をアッアッーと言わせてください

ゲヘゲヘ
414名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:57:34 ID:OXlkOde3O
父 元奴隷
母 天空の勇者の子孫
415名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:58:08 ID:Mx6uuNUR0
>>399
おいおい、戦国時代までは、農民と武士は一緒だったのも知らんの?

地域の農民の男子が刀や槍を持って戦ってたの。
だから、農閑期だけ戦をしてたんだが、信長だか忘れたが、それを武士と農民に分けたんだよ。
416名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:58:31 ID:1d7KB1Dk0
>>355


自分の祖先はおろか、土地にさえなんの歴史も感じさせない>北河内
417名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:58:47 ID:Tyt3ogzK0
農民の子孫のオレには関係ないな。

ただ、オレの田舎にある築どんだけ経ってるのはわかんない家に
家紋みたいなマークの入った箱が3つほど吊り下げてあったんだけど、
そういう箱ってどういう由来があるんだろ…
418名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:59:12 ID:uRDlmzexO
>>259
現知事がチャイナタウン建設計画に許可ださないから
419名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:00:07 ID:PLivXGKJ0
>>414
こんにちは、未来のグランバニア王。
サンチョにはいつまでもステテコパンツをはかせてあげて下さい。
420名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:00:35 ID:7GUFmKzZ0
>>418
あの人内戦見てきてるからかな
421名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:00:56 ID:FseX5jVw0
徳川さんには
「100万石の件は、伊達騒動でお咎め無しだったんだから、それでチャラ」
ぐらい言ってほしい
422名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:01:05 ID:zRTpIs2k0
>>361
いや、失業者が大量発生しているのは政府の政策がおかしかったから
責任を取らせなければならない
頑張って、天皇・小泉を討ってくれ

俺は永遠にお前を21世紀の明智光秀として英雄視する
423名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:01:56 ID:iSlS1TSw0
徳川が伊達を訪問したって言うスレなのに
仙台とか地方叩きが始まるって東北人は凄いな
何故か秋田のイジメを思い出す
424名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:02:47 ID:PZ1Hgein0
>>349
ここのスレの他の連中も、
「俺はロトの子孫なんです。」
と言っているのと大して変わらない気がするけどね。

ウチは農民かなんかの子孫。
マトモに遡れる先祖も何代もないし間違っても、高貴な血なんて入っていない。
だけど、それはそれでいいと思うわ。
少なくとも、ウチの何代か前の先祖に嘘つきがいて、
勝手に武士の末裔とかを名乗らなかったってことだから。
425名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:03:18 ID:aAA/9tSIO
漏れの高校に長宗我部がいたなぁ〜。もちろん土佐の高校だお
426名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:03:23 ID:z6NtWJ9a0
>>200

まあ足軽まで入れれば1割は武士だからな。
そもそもこういうスレに土民の末裔は関心もたんだろう。
427名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:03:37 ID:nEqFP4BF0
面白そうだ
428名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:04:19 ID:Z6uGaUKi0
父方 戦国時代からずーっと農民
母方 戦前、九州から移住してきた農民
429名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:04:38 ID:uRDlmzexO
うちは生粋の百姓
家紋が稲ワラ
430名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:05:34 ID:t3/DI/c40
豊臣って苗字だが家系の事一度も聞いたことねぇなwしかも自慢じゃないが下の下の
一般サラリーマン家庭でごわす
431名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:06:00 ID:wBc5yfnVO
>>418
チャイナきたら犯罪多発地帯になったろうな
ドラッグも入手が簡単になりそうだしな

作らなくて正解
432名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:06:04 ID:Mx6uuNUR0
おまえら、農民の子孫とか言ってるが、農民の子孫が確定したのは家康以後。
それまでは農民の子孫ってことは、戦をしてたってこと。
さむらいの子でもあるわけだ。
足軽だけどな。
433名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:06:13 ID:6fI9jyou0
>>382
宮本の家の前に習志野ナンバーや神戸ナンバーのベンツ停まりまくっていてジャマなんだが
豪邸新築したばかりだから人呼びたいのも分るがなんとか汁
いや、ぽんと宮本が1000万出して建て替えた集会所の前だからいいかもだけどさ
434名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:06:26 ID:7GUFmKzZ0
>>426
なんつう了見の狭いw
435名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:06:34 ID:n56TtTmo0
>>425
寺子屋の講師になった倅は大阪で死んだね。
その倅の子供達は無事生き残ったんだろうか…
436名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:07:36 ID:jKxdO0Z/0
先祖嫡流が下克上で室町時代に落ちぶれたなんて口が裂けても言えない。
437名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:08:38 ID:D/+scejV0
父方:アノマロカリス
母方:オパビニア
438名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:08:47 ID:3peBTAQh0
農民よりビンボーなお侍はいっぱいいたわけで
439名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:09:07 ID:1zYUUCXf0
日本一のヘタレ仙台藩

http://toraneko.cside.com/newpage36-3.htm
12日夜、酒井吉之丞(玄蕃)は仙台藩本営に今後の進撃について打ち合わせに訪ねたが、
物頭柴田中務が横柄な態度にて、角間川攻めは仙台藩が先鋒となって打ち破りたいので
了承願いたいといわれると、戦争は弱いがプライドは高く、また盟主でもあり大軍でもある
ので酒井玄蕃は承諾、しかし部下にはいつでも出撃できるよう準備をするように指示したと
され、仙台藩の戦いぶりを信頼していないことが伺われます。
 翌13日早朝、先陣の仙台藩兵が進撃を開始、銃砲声が響きわたるが間もなくすると本道
の仙台藩兵が敗走してくる。まさにドンゴリ状態で前夜の意気込みとは裏腹で庄内兵が仙台
兵を引き止めるとも、耳にも入れず、道を塞げば田んぼの畦道などに回り込みさらに逃げ
去る有様、流石の酒井玄蕃も怒りは隠せず、配下に戦況の物見にやると柴田中務は負傷、
辛うじて上遠野伊豆隊のみが庄内藩兵の援護にて踏みとどまっている状態、救援に赴いた
二番大隊の部隊長は当初、後詰の任にて仙台藩兵のお手並み拝見とばかり早めの昼食を
摂っていたが、間もなく仙台兵が大挙して続々と引き上げてくる。「何故引き上げるのか」と問
いに仙台兵は弾薬が尽きたとか、昼飯が来ないなど言い訳をしながら撤退と伝えられ、直ぐ
撤退する仙台兵に構わず追走する秋田兵へ向かって横合いから銃撃を加える。
440名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:09:24 ID:wBc5yfnVO
百姓なめんじゃねーど!!
美人の娘っこが都会さとられちまっても枕濡らすんじゃねーど!

都会さ負けちゃなんねーべ

負けちゃなんねー
441名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:09:51 ID:n56TtTmo0
>>436
足利家の方ですか?w
442名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:10:05 ID:FZk7YY6b0
漏れの母方は元貴族
厳密には江戸時代に分かれた分家だが祖父の姉が本家に嫁いで子供ないまま本家の当主が戦争で死んだから
母の一族が家を乗っ取ったw
今、九州で老舗の店やってるよ(何の店かは秘密)
443名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:10:08 ID:7GUFmKzZ0
>>440
ワロス
444名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:10:41 ID:Aj+poWga0
“天下統一の夢を競い合った伊達、徳川両家”て
伊達家は一地方大名にすぎなかったわけで
徳川家と同列には語れんだろう
445名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:10:48 ID:31Fbb50B0
仙台土人は頭悪い人多いね。
世間知らずだから根拠無く偉そうだし
自分の頭で考えたり工夫したり改善したりする事が出来ない
何でも人任せ その癖自分の手柄にしたり
港の方から出てきてる人、
古川近辺から仙台に来てる人もドキュだね

噂話さえしてれば面白い人 とか思い込んでる節あるし
頑張りも工夫も改善もしないくせに鼻っ柱だけ強くて
でも東北一の根性曲がり。ブスばかり言われるけど
男も相当ブサイクだよ。ブサイクな母親に似るんだから当然か
ホストのグラビアなんか爆笑しちゃう。
446名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:10:58 ID:XIVogg2k0
里見家って残ってるのかな
447名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:11:58 ID:MLR4viWK0
ゲリラ戦法とは、損害を相手に与えつつ自分はさっさと逃げ出して
損害を受けない戦法のことです。
仙台藩のような、損害を受けて壊滅し七転八倒しながら逃げ回ること、ではありません。
448名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:12:11 ID:7GUFmKzZ0
>>442
祖父姉はどうしたの。追い出しちゃったの?
449名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:12:26 ID:jKxdO0Z/0
>>441
いやいやもっとマイナー。
鎌倉時代の平氏系守護大名。
450名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:12:30 ID:8kctIw+g0
>>446
五代目二代水戸藩主を継ぎますた
451名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:14:04 ID:SNG2MDix0
徳川
明智
羽柴

こいつら怪しくない?本能寺の事だけど
徳川の伊賀越えなんて出来すぎだよな
452名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:14:08 ID:oFxZF5bOO
>>154
遅くなってごめん。
岩手県東和町が本拠。
源氏の奥州征伐の時に物部から改姓して現在に至ります。

ちなみに「吉次」は伝承らしいので悪しからず……
453名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:14:39 ID:YjlSPIFq0
だから日本人の多くが農民で出来てるんだって。
そして源平橘の血を何らかの形で引いてるでしょ。
血統として正統なのは直系だけ。分家とか母方とか何の意味もない。
そんなこと言い出したら何でもありになるw
454名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:14:41 ID:ucCvmSJE0
おい、仙台人よ。
以前からお前たちに確認しておきたかったことがある。

お前たちの先祖は、どうしてそんなにもヘタレなの?
大砲が一発鳴っただけで五里逃げるなんて信じらないよ。
しかも、逃げる言い訳が「昼飯が来ない」でしょ?
お前たちは、そんなゴミみたいな先祖をもって、一体どんな気持ちなの?

まあ、そんなこと聞いたところで、勇敢で懸命な秋田藩士を先祖に持つ私には
ドンゴリの精神構造など一生かかっても理解できないだろうけどね。

ドンゴリの精神構造と言えば、人の首を斬って糞壷に浸けたのを鑑賞するアレ、
恐ろしく下劣で野蛮な趣味してるよね。
こういうことを言うと、仙台の良識派な市民に
「文化の相対性を受け入れろ!」と叱られちゃうかもしれないけどさ。

そういや今年もそろそろお盆だけどさ、
お前ら仙台人はいちいちこんなヘタレで愚劣な
ドンゴリ先祖の墓参りをいちいちしてやるわけ?
少しでも恥という感情があるならやめたほうがいいんだけどな。
455名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:15:04 ID:XIVogg2k0
>>450
なるほどthx
456名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:15:36 ID:7GUFmKzZ0
>>452
へー なにか伝わってるものあるんですか?
457名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:15:58 ID:8kctIw+g0
>>453
今の徳川宗家はその母方の子なんだが?
458名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:16:01 ID:ehZnc0UC0
>>368
戦後の農地改革で土地貰わなかった?
うちは地主だけどごっそり取られて戦後はかなり貧乏だった。
459名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:16:09 ID:wBc5yfnVO
>>445
都会にくらべると地方はDQN多いよな

自然が多いから動物の本能が刺激されるのかね

マナーとか理論よりも力の強いものが仕切るってのが多い気がする
460名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:17:12 ID:FHu469sR0
>>455
ちょ、おまw
里見浩太朗wwww
461名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:17:21 ID:XIVogg2k0
>>459
俺も田舎に戻ったときにスゲーDQNがいてビビッたw
462名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:17:51 ID:7GUFmKzZ0
>>454
なんかとり憑かれてない?
ホラー小説でも書いたほうが生産的だよ。
463名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:18:14 ID:oFxZF5bOO
>>162
当たり。
一門の長男は皆東北大なのに、
自分のみ平凡な私立大学。

尚、収入はあるので一応問題ない。
464名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:19:47 ID:wBc5yfnVO



くっ臭いよ父ちゃん
>>454から日本人以外の匂いがプンプンするよ〜

父ちゃん>>454にフタしてくれよぉ
465名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:19:48 ID:SWhH6jO+0
武士や公家の子孫ばかりでいいなw

うちの先祖はマジに部落民orz
2ちゃんねるで有名な部落利権とか解同とか全然関係ないけどね。祖父の代で海軍に志願してその後北海道に移住したりして、地元(関西)には60年以上戻ってないから。
祖父(元海軍下士官。靖国には毎年戦友に会いに行っていた)は本気で生涯出身地を嫌い抜いてた。部落民を差別する農民連中(戦前まではそういうドキュソが本当にいたらしい)も嫌いだし、同じ部落民も大嫌いだったらしい。
北海道育ちの親や、東京育ちの漏れには関係ないが。
先祖代々の墓というのが無いのだけは(実は関西の方にあるらしいがw)ちょっと悲しいかも。
466名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:19:52 ID:ehZnc0UC0
>>454
>>445
>>439
>>219
>>164

↑なんか単発IDが荒らしてるんだけど
こういうスレもホロン部の攻撃対象なの?
467名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:21:41 ID:XIVogg2k0
鎖国されて隔離されていた日本史はそのまま世界史を凝縮しようで面白い
468名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:21:52 ID:3peBTAQh0
>>465
いや、あなたもじいさまも立派だと思う。
469名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:22:03 ID:MB/CNgqQ0
             l/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l/
               i: : : : :_/l :∧ :ト、: : l\lヽ_: : : : l
              l/. : :l/ `ヽ、ヽ! \!>く ∨. : :l
.           _   l、 : : l / 疋ノヽ  /´疋ノj | /ヽ!
          └┴、   V ヽ! ー‐     ̄   l//)l       ┌‐┐     _/_  /    ―┐     `ヽ  _/_ヽヽ
       / / `ヽヽ  lくヽ!             l/j /   _   /´ 二 ヽ     _/_ ヽ /     _/__/     / ̄ヽ  / ―
.       l 弋_ノ /  ヽ、l     - ‐  、  l/ ̄<´    l 〈   〉 !  (__/ 丿 /^ヽ__ノ(__/ /`ヽ よ _ノ / ー‐
        lヽ、_ イ      `!( く二二二二/ /: : : : : : :\  /ヽ、ー ' /!
       /!__∧       ヽ  `ー―‐ ′ ′ : : : : : <ヽ !_∧二∧l   /   _/__  /  \  `ヽ    「/ 「/
        ∧_/ ̄∨ i      / \   ̄  /!ヽ、: : : : : : : :ヽ_ヽ〈_ノノ   /     〈_/_ く   /_   ̄/     l/ l/
        !__∧_∧/     / /| ヽ_/  |、 ヽ ̄ ̄ ̄  / ̄_| |/`ヽ /^ヽ__ノ  (__   \ __ノ  /\_ O
       / | | ̄ Y^ヽ/!   !       _!  l       ヽ>ー !」‐-   !
      /  _!」_ノ_ノ   |  l __   /´  l   !      〈 __    l
    /l       ヽ    l   !  `    /   l       〈 _    /
.   / !    -―く     !   !       /            ヽ   ̄/
  _/  !     _ノ    l    l    l  /    ′        | ̄ ̄|
 /   ∧    ´_ノ     !    !   l  /   /          |  ヽ _ノ
 !  / ∧  /´ |     l   l   | /   /           l    |
470名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:22:24 ID:7GUFmKzZ0
>>465
道民は関係ないもんね。
単一民族とか言ってるのきくとむかつく程度の
教育は受けてるけど。
471名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:22:32 ID:fv7oBMUI0
>>451
千利休が黒こそ至高という価値観を世に広めるために秀吉を利用し、
家臣を排して日本を全て直轄領にしようとした織田信長に反発した、
家臣思いで清廉潔白な性格の光秀をハメて、謀叛を起こさせたというのが最近の有力な説。
家康はむしろ、光秀を助けようとしたらしい。
472名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:22:45 ID:NByZniAF0
徳川宗家だから良いけど、徳川慶喜家とだったら「お前の優柔不断のせいでとんでもない目に
遭ったじゃねえか。自分(水戸)だけ上手く逃げやがって」と、つかみ合いでも始まるのだろうか。
473名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:22:55 ID:fVD1TmoP0
>>465
安心しろ。
公家や領主はともかく、中身を見れば他大多数の人間と同じ。
474名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:22:58 ID:mmE2bnWy0
室町時代にクジ引き将軍をヌッコロして没落した
某家系の分家筋の末裔。

漫画家にご先祖様と同じような苗字の人がいたけれど
遠い親戚にあたるのかどうかは知らない・・・
475名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:23:14 ID:PZ1Hgein0
>>465
ここで高貴な家系を僭称している奴等よりは立派だよ。
476名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:23:50 ID:FHu469sR0
>>465
武家と公家の子孫だが親は普通の会社員と地方公務員だぞ
祖父の代には華族の一族だったのでいとこの結婚式には総理大臣来てたが
477名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:24:14 ID:VDoPeVN80
>>311
オレはマツダイラだー!って暴れたNHKアナウンサーも松山の松平家の出だよな。
478名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:24:19 ID:3peBTAQh0
>>474
赤松さん乙
479名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:25:27 ID:nKE+Za0J0
>466給食=配給なんだろ。自分の子の餌代も払わない仙台人よ
480名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:25:48 ID:lsBEZETU0
こういう記事を見ると
歴史って繋がってるんだなと感慨を新たにするな
481名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:26:35 ID:oFxZF5bOO
>>446
貞任じゃなくて宗任。
482名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:26:46 ID:Dg4TQN2v0
ウチは代々天下ごめんのドン百姓。
ただし江戸時代には70町歩の田畑を持ってた豪農。
侍がよく米を借りに来てたってよ。

侍なんて偉そうなこと言いながら自分で食うもんも
作れないヘタレなんだからたいしたことない。ちなみに
いまだに昔、小作人だった家から秋に上納がある。
米とか芋とか。
483名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:27:01 ID:w25LM8HQ0
       ..::   ノノノ ノノ ノ ::..  スヤスヤ
     ..:: /           ヽ、::..          *************
    ..:: /              ヽ ::..      *                    *
   ..:: /                ヽ ::..    *   無限の可能性を持ち       *
   ..:: /                 i ::..    *   誰からも可愛いと言われてた   *
   ..:: |          ヽ   γ__,ヽ ::..     *    産まれたばかりの頃の仙台人  *
   ..:: |        ー― )      'ヽ ::..    *                     *
   ..:: ヽ(⌒    ::::::::::::  ,(_,_,_)、:::::: i ::..     **************
   ..:: ヽ ヽ__)  ::::::::::::  / ,‐v‐、 :::  i  ::..
    ..:: \          ヽ二ノ  ノ  ̄ ̄ ̄ヽ
     ..::  ヽ、           )ノ
      ..:: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ..:: /

15年後・・・
男は恐喝を経験してレイプ魔に、女は万引きを経験してブスにそれぞれ成長する。
484名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:27:48 ID:n56TtTmo0
>>477
庶民感情シラン貴人も、濃い血の中でたまに生まれる。
世が世なら、粛清されとるっしょ。晩年の信長みたいに。
485名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:27:53 ID:FHu469sR0
そういやじじぃ死んだときに衆議院議長からも弔電届いたな
軍票大量購入して財産1/4になったとかも言ってたな
戦後あわててかまどで焼き捨てたそうだ
GHQに見つかったら戦犯になるとかで
家の庭から移植した松が今も皇居にあるともいってたな
486名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:27:56 ID:YjlSPIFq0
>>457
徳川を名乗ってるって事は徳川家を継いでるんじゃ?
そうじゃないの?
487名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:28:07 ID:eF3WEqQ+0
創価会長だった北条さん。当時は北条の末裔とかでやたらと
もてはやされてたのに今じゃなかったことにされてる。
言論問題かなんかで矢面に立たされて国会証人喚問前に
消されたとかうわさになってるけど真相は知らない...。
488名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:28:53 ID:ehZnc0UC0
>>465
>武士や公家の子孫ばかりでいいなw

直系の奴なんてここにはいないよ。
父方か母方の先祖の誰かが武士だったらしいなんていうのは結構普通。
おまいんとこはそれともわざわざ部落出身の嫁さん探してケコーンするつもりなの?
489名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:28:57 ID:PZ1Hgein0
>>476>>485
慰めているように見えて、ようは家系を自慢しているだけだねw
490名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:28:57 ID:jPxT3+sj0
仙台は、本当に最悪な街なんです。
仙台に行って危険な目に合った人が大勢いるので、この事を伝えたいのです。
皆様が信じる信じないは、勝手です。
よく仙台系スレに中傷等が行なわれている。
これは、実際に最悪という意味。
素人からしては、大げさに感じるでしょう。
「さすがにネタだろー。w」みたいな書き込みもみます。
けど、この、
"ネタ"で済ます事が危ないのです。
既に述べたが、信じずに仙台に行って後悔した人もいるのです。
仙台は、素人や一般人などからは、
本当の事がわからないように街づくりなどがされており、仙台で生まれ育った人にも、本当の事がわからないようになっております。
その本当の事とは、
カースト制なども真っ青の出身地等に基づく厳格な階級制度などが糞田舎仙台にあるのです。
まず、仙台以外の東北内出身者には、奴隷階級に属し。ザイゴッタロと蔑称を付けられ、仙台人の奴隷としてコキ使われ収奪される。次に、箱根以西出身者は、監獄されたり人身売買されたりなど。東京人は仙台人にとって現人神。その東京人に対しても最悪です。
491名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:29:13 ID:7GUFmKzZ0
>>482
どこの県?
上納って、ほんとはそんな筋合いないんでしょ?
お返し無しでモノがもらえるってこと?
492名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:29:40 ID:lsBEZETU0
>>487
北条といえば日蓮を弾圧した側なのに
493名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:30:11 ID:NByZniAF0
徳川幕府が盤石になった後の武士は普通の公務員。
キャリア=旗本、ノンキャリ=御家人、地方公務員=陪臣
494名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:30:53 ID:WiXI7ZLn0
まあ先祖が農民でも、立派に仕事して先祖の菩提を弔ってる奴もいれば、
武士だの公家だのの家に生まれてニートしてる奴もいると。
どっちが評価されるかと言うなら、一目瞭然。
495名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:30:56 ID:3peBTAQh0
>>492
それ違う北条じゃね?
496名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:31:09 ID:77bkwhvQ0
>>462

的確なアドバイスだな。
感動した。
497名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:31:10 ID:Vh7PSEZAO
>>9
うそつくな
なんで会津にからめたがる奴が多いのか疑問
ちゃんと慶喜の曾孫だろ
公団住宅住みの
498名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:31:13 ID:DiKcJHAL0
>>477
松平アナは確かに久松家の末裔だけど、
分家の旗本の流れだたら。

久松家の嫡流の子孫は
愛媛大学の教授だったって聞いた。
499名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:31:52 ID:eF3WEqQ+0
>>492
だからその弾圧した側が門下になったのだからいい宣伝になる。
創価はネームバリューに弱い。
500名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:32:13 ID:TU3uFapK0
江戸時代の武士は武士とは認めん!
501名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:32:16 ID:ZBFM+EdO0
                /|__ ニダッチ!
              / ̄ | ヽ        むね〜に つけ〜てる マ〜クは せんだい〜
          ___<<丶`∀´>
     ‐=≡  /  __    ゛ \   ∩  じま〜んの ちんこで じょしは〜う〜つ
    ‐=≡  / /  /  仙/\ \//
   ‐=≡  ⊂_/  /    /   \_/    東の県から レ〜イプのために
       ‐=≡   |    っ__
        ‐=≡  \_______  \       来〜たぞ わ〜れら〜の せ〜ん〜だ〜い〜じ〜ン
          ‐=≡ / / /
``)       ‐=≡  // /
`)⌒`)    ‐=≡ / | /
  ;;;⌒`)  ‐=≡ / /レ'
502名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:32:30 ID:Vy0HD67c0
>>492

それ鎌倉執権北条氏。
ここで出てきてる人は伊勢氏系の後北条氏
503名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:32:33 ID:7GUFmKzZ0
>>496
小林多喜二の子孫だから、解決策考える性質なの
(冗談)
504名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:32:41 ID:vxSLp0Xb0
徳川さんって確か普通の団地に住んでるんだよな
確か俺の地元だったような気が…

そういえば確か高知の山内家の当主は今でもなんかの社長かなんかで金持ち
高知市の外れの方の寂しいところにあるチョウソカベモトチカの銅像の寄付金で一番多かったのが、
山内家の当主だったのを見た時に面白いなぁって思ったよ
505名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:33:21 ID:Dg4TQN2v0
>>491
北関東。
要は、単なる慣習で持ってくる。別に持ってこいなんて言ってない。

ただ土地は戦後の政策で小作人に持っていかれたが、もともとは
ウチのものだったので心苦しいということだと思う。米は一俵、
芋は20キロくらい。あと別の家からは大量の梨を送ってくる。

506名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:33:53 ID:3peBTAQh0
領主とか公家の縛りより、宗教系の縛りが大変らしい。
古い寺の娘だけど、京都の大学に進んだ際に、檀家が直接生活用品を
お布施として届けていた。将来は檀家の決めた婿と結婚して、寺を守らないと
ダメなんだとか。
507名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:34:32 ID:XIVogg2k0
柳生は残ってるのか?
508名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:34:55 ID:FHu469sR0
>>497
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%B0%86%E8%BB%8D%E5%AE%B6

十八代当主 恒孝(会津松平家から養子。松平一郎と、家正の娘・豊子との間の子。血縁上、先代・家正の孫。元日本郵船副社長)
509名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:35:12 ID:ehZnc0UC0
>>497
公団住まいの徳川さんって慶喜の子孫なの?
ありえるの?
故喜久子妃殿下と繋がってるんでしょ?
510名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:35:23 ID:cdDmASWN0
戊辰戦争時の仙台藩兵は、
まるで第二次大戦時のイタリア兵だな。

関わると碌なことがないとか災難に見舞われるとか、自分の食事に気を回しすぎるとか半島気質そのままじゃないか。

仙台は東洋のイタリア、いや、イタリアは西洋の仙台と言えるのでは。
511名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:35:26 ID:DiKcJHAL0
>>486
養子で入ってるんじゃなかったっけ?

ttp://nekhet.ddo.jp/people/#jg
ここのサイトがかなり詳しいんで、
確認してください。
512名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:35:30 ID:oFxZF5bOO
>>491
家系図、一門の墓所、当主が相続するアラハバキ神の神社くらいしか無いな、残念ながら。
513名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:35:53 ID:lsBEZETU0
>>495
>>499
>>502

そっかdクス
でも層化には漏れみたいにだまされてた人も多いんだろうな
514名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:35:55 ID:7GUFmKzZ0
>>505
へえ。 律儀なんだね。それが地域に生きる人たちなんだね。
戦後ったらもう祖父母の代の話か。
515名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:36:59 ID:n56TtTmo0
>>500
関東、関西は土民上がりの新興にグダグダに成ったからねw

伊達、島津位じゃないか?とりあえず武家として、歴史あるお家は。
516名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:37:25 ID:yHv0OY6IO
>>507
博タンに何か用?
517名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:37:28 ID:lTHLzQ2I0
>>84
信成は大学で何度か見たけど、絶対いいやつ
がんばれよー!って言ったら頑張ります!て凄い笑顔でかえしてくれた。
518名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:38:13 ID:FHu469sR0
>>497
慶喜が退位した後、16代以降は元の吉宗直系の家系に戻ってるの知らないの?
慶喜はピンチヒッターで1代限り水戸家から入った将軍だから
519名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:38:35 ID:Vy0HD67c0
>>497

慶喜の家系は
「徳川慶喜家」といって徳川宗家とは別家です。
慶喜は水戸に謹慎になった時点で
徳川宗家の座を追われているためです。

現在の徳川宗家 恒孝氏のお父さんは
会津松平家・松平容保の孫ですよ。
520名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:38:44 ID:XIVogg2k0
服部一族
柳生一族


大名や武将を影で支えた一族にロマンを感じるな
521名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:38:55 ID:7GUFmKzZ0
>>506
いまどき寺の婿になりますよっていいなりな人いるのかな。
いても、好きじゃないと娘さんとても苦しいね。
522名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:38:59 ID:BA0FN7Dx0
>>505
土地をもらったほうも、もってかれたほうも
とりあえずは良好な関係が保ててるってことだな。
近くに住んでるんだし、それはいいことだよね。
523名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:39:20 ID:fofJ9oxn0
【仙台】全裸になって路上を歩いたうえ、コンビニエンスストアでたばこを買うなどした男を逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1150363009/
524名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:39:29 ID:/fGLiBNFP

>>86,87
そうなんだ・・
Thx!!
これで、スケートの有名な選手だったらおもしろいんだけどな〜(w
525名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:40:21 ID:GvXknPfk0
紀伊水戸尾張からだけじゃないんのか。
将軍って。
526名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:40:37 ID:3peBTAQh0
>>515
そういう意味では九州は結構残っているね。細川家とか鍋島家とか結構な金持ちだ。
ただもうひとつの九州の大藩の黒田家は何しているんだろ?一族の家老家から
坂東英二の嫁さんに
527名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:41:10 ID:7GUFmKzZ0
>>512
神社の中の人ですか
霊を払うとかできます?
528名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:41:44 ID:3peBTAQh0
>>521
その人も生まれたときから決められていることだからとあきらめてた。
529名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:42:10 ID:ehZnc0UC0
>>519
そうなると責められるのは伊達家の方か・・・
奥羽列藩同盟守れよって。
530名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:42:17 ID:yHv0OY6IO
>>525
御三家御三卿
531名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:42:23 ID:3peBTAQh0
>>525
吉宗が御三卿をつくった。
532名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:43:40 ID:Mx6uuNUR0
533名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:44:19 ID:Vy0HD67c0
>>518

水戸家から一橋家(こっちも紀州系)の家督を継いで、
さらに14代将軍の家茂養子として家督を継いだという方が正しいね。

>>525

一橋・清水・田安の御三卿がある
ちなみに、こちらもいまも御当主がいますよ。
534名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:45:10 ID:PZ1Hgein0
>>426
どうせ、ここで家系を自慢している奴も何割かは実際には土民の子孫だろうけどね。
ただ本人か何代か前の先祖に虚言癖がある奴が居たってのが大きな違い。
535名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:45:19 ID:DiKcJHAL0
>>519
ttp://nekhet.ddo.jp/people/japan/tokugawa01.html#iesatott
徳川恒孝

生没年:1940-
父:松平一郎
義父:徳川宗家十七代当主 徳川家正
日本郵船取締役欧州大洋州事業部長
1963- 徳川宗家十八代当主
2001 日本郵船副社長
2002 日本郵船顧問
徳川記念財団理事長
妻:寺島幸子(父:寺島宗従、母:細川護立女雅子)
家廣
536名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:45:26 ID:7GUFmKzZ0
>>528
お嫁さんもらう側だったら、まだ自分の感情も生きるのにね。
537名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:45:35 ID:NByZniAF0
>>525
水戸家は「副将軍」と言われてて江戸藩邸が水戸藩の
政治を司ってただけあって本来は将軍出ないんだけどね。

慶喜はその辺もあって、御三卿の一橋家に養子に入ったんだったかな。
538名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:46:37 ID:FHu469sR0
紀州当主から2人(8代と14代、14代は御三卿の生まれだから8代の子孫)
水戸当主から1人(15代)
2〜7代まで2代の家系
8代から14、16、17が紀州系というか暴れん坊将軍の家系
18代目は尾張家(傍系)の子孫
会津松平家は秀忠がお江の方にかくれて生ませた庶子が起源だが途中で断絶して尾張家の傍系から養子を迎えている
539名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:47:11 ID:mmE2bnWy0
>>528
んじゃ、とりあえず自分がダスティン・ホフマン役やって
結婚式に突入してみる
540名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:47:17 ID:tNYhTTqt0
俺の先祖の役を、今大河ドラマで、ロンブーの田村淳がやっていて、すごくイヤ。
541名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:47:37 ID:n56TtTmo0
>>526
そう考えると、細川さんも京都の人だったし、
黒田さんは兵庫、鍋島さんは竜造寺さん家を乗っ取り。
鎌倉辺りから、現代まで武士名乗れる土着なお家は、
日本全国探しても、島津さん家くらいかな。
542名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:47:57 ID:3peBTAQh0
>>536
色白美人だっただけにセツナス( ノД`)
543名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:48:14 ID:oFxZF5bOO
いま私が知りたいのは、
徳川信康・お市の血を引く人物が残っているのか。
お江の子孫って絶えてるっけ?
544名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:48:17 ID:7dY0J7R40
くだらん
545名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:48:23 ID:7GUFmKzZ0
>>539
まず知り合えw
546名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:48:29 ID:Vy0HD67c0
>>537

山岡荘八の「伊達政宗」よんでたら
御三家とは将軍家、尾張家、紀伊家であって
水戸家はあくまで将軍の監視役、
将軍がだめになったときの次期将軍選定役と、
家康にいわせていたな。
547名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:48:49 ID:iOP/ZqvBO
>486
徳川家と言っても、御三家の他に吉宗の子らが御三卿(田安徳川、一橋徳川、清水徳川)があるからね
水戸徳川家の次男の慶喜が一橋家の当主になり、それから徳川宗家を継いで(その後に将軍職)

さらに維新後、宗家を田安徳川の家達(後の貴族員議長)が継ぐ(これが今の宗家だと思った)
慶喜と家達は仲が悪く
家達は「(慶喜は)徳川家を潰した人、僕は再興した人」
と言ってはばからず周囲が心配したそう
548名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:48:55 ID:djCagst50
徳川家康―徳川頼房(水戸徳川家)―松平頼重(讃岐高松)―松平頼侯―松平頼豊―
徳川宗堯(水戸徳川家)―徳川宗翰―徳川治保―松平義和(美濃高須)―松平義建―
松平容保(陸奥会津)―松平恒雄―松平一郎―徳川恒孝(徳川宗家)
549名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:49:43 ID:yHv0OY6IO
>>537
御三家にも一応継承権はあったような。。。
養子になったのは、当時水戸家がゴタゴタしてたからじゃなかった?
550名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:50:09 ID:3peBTAQh0
>>541
つ伊達さん、南部さん
551名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:51:14 ID:NByZniAF0
>>546
サンクス。
山岡先生は家康時代から水戸家を副将軍として機能させていたと解釈してるわけか。
552名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:51:15 ID:3peBTAQh0
>>539
福井にGO
553名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:51:53 ID:ehZnc0UC0
>>532
慶喜の孫の嫁は島津なのか。
554名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:51:57 ID:FHu469sR0
今の宗家は尾張家の子孫だから
御三家筆頭と呼ばれながら唯一将軍を出せなかった尾張家の念願を叶えた人
555名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:52:24 ID:oFxZF5bOO
>>546
んで、家光が御三家を尾張・紀伊・水戸という体制に変更、
宗家は別格へ。
556名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:52:37 ID:skdrcAzA0
父 うちは一族
母 日向一族
俺 チョウジ
557名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:52:39 ID:mmE2bnWy0
>>545 >>552

んじゃ今からちょっくら福井へ行ってくる!(@u@ .:;)ノシ
558名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:52:48 ID:iOP/ZqvBO
>507
柳生博がちゃんとついでるじゃないか(冗談抜きで子孫よ)
559名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:52:55 ID:tNYhTTqt0
>>541
家柄っていうことで、武士として一番伝統があるのは、旧秋田藩主の佐竹家ではないかな。
源義光からの血統がしっかりしているし。
関ヶ原で領地は飛ばされたが。
560名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:52:58 ID:zHLzSlHL0
>>543
お市じゃなくて徳姫の間違い?
信康・徳姫の子孫は姫二人が本多家と小笠原家に嫁いで残ってるよ。
お江の子孫は完子、千姫、珠姫、勝姫、家光、和子の子孫が残ってる。
昭和天皇の母后、貞明皇后は完子の子孫ですよ。
561名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:53:05 ID:7GUFmKzZ0
>>552
福井ってさー
家柄とか、縛りきついらしいよね。
562名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:53:51 ID:4UuPGgbU0
それより一献くれまいか
563名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:54:12 ID:yHv0OY6IO
>>541
竜造寺さん→諫早さん

諫早さんが今も残ってるかは知らんが、
諫早城跡にある屋敷っぽい建物は何なんだろう。。。
564名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:55:01 ID:Mx6uuNUR0
>>558
と、柳生博が言ってるんだろw
565名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:55:08 ID:3peBTAQh0
>>561
そうなん?住みやすさランキング日本一のイメージしかない。
それと原発
566名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:55:09 ID:Yw6L5zqU0
俺の父方の祖母の実家の先祖は赤穂浪士の家の末裔。
改易されて茨城に流れて、そこで小作してたら仇討ちが起こって、
そのことがきっかけで広い土地を貰えて自作農になったらしい。
567名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:55:19 ID:FHu469sR0
柳川藩の立花家は今旅館になってるな。
雷に打たれた人の子孫じゃないけど
568名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:55:48 ID:n56TtTmo0
>>550
あ、南部さんがいたか。完璧土着だw
今の岩手県と青森の太平洋側か。
伊達さんは暴れ過ぎて、宮城に飛ばされたし。元々はマット県人。

日本列島の両極が安住の地だったかw
569名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:56:22 ID:TIsqDXRq0
なんで仙台だとホロン部が湧くの?都合が悪いの?
570名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:56:45 ID:vfK7GXBxO
松平に宗家を奪われた御三家御三卿(´・ω・`)カワイソス
571名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:56:58 ID:Vy0HD67c0
>>551

禁中並公家諸法度にそうかいてあるらしいよ。
天下の副将軍・政宗が水戸頼房が副将軍にするときいて
ギョッとしたところに
家康が「御身が生きておるうちは無縁のことじゃ・・・
しかしその後もかんがえておかねばならぬからな」
とかいってたんじゃなかったかな。
572名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:57:27 ID:XSw8AVJD0
綾波がアムロと結婚するとレイ家のレイさん
573福島県必死だな:2006/06/18(日) 16:58:26 ID:pR014Dxw0
家は由緒正しい木こりの家柄
574名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:58:48 ID:oFxZF5bOO
>>560
ごめん、言い方が悪かった。
信康・徳姫の子孫、長政・お市の子孫が
残っているのか、が知りたいです。
575名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:58:49 ID:OqfwZLgL0
相馬さんも忘れないで。
576名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:59:17 ID:7GUFmKzZ0
>>561
むかし稽古事の先生がそこのお大尽の家系で、
恋人と結婚を許されずうんたらとか
同じ学校で唯一進学できなかった女性が某ホテルチェーン社長になったとか
なんか大変だなと思った
577名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:59:26 ID:Vy0HD67c0
>>555

家光時代にかわったのか。なるほど。

>>559

佐竹も島津も清和源氏だな。
578名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:59:47 ID:yHv0OY6IO
>>573
それは誇っていいぞ。
記録を残してくれた先祖に感謝汁
579名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:00:04 ID:oFxZF5bOO
>>560
そして解説ありがとうございます。
580名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:00:19 ID:3peBTAQh0
>>576
アパホテルかよ
581名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:01:12 ID:FHu469sR0
相馬さんは日本唯一の逆賊の子孫だから
582名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:01:12 ID:DiKcJHAL0
>>565
中の人(特に女)の話を聞くと、
本当に住みやすいとは思えん。>福井
583名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:02:40 ID:ORNid9ou0
日本で皇室とタメ張れる家柄といえば
千家(お茶とは無関係です)、北島家、巫部家、後数件かなあ?
さすがにここにつらなる血筋の人はおらんだろか。。。
最低1300年以上続いてるのが凄い
584名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:02:46 ID:tNYhTTqt0
>>568
南部は東北移住組でもともと山梨の豪族だよ。
移住が南北朝時代だから、十分古いけど。
鎌倉時代の島津、毛利の方が土着したのは古いかな。
585名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:02:51 ID:NByZniAF0
>>568
昔の信長の野望は端っこから全国統一を目指すのが一番簡単だった。
今はやってないから知らない。信長は包囲されてる形だから結構難しいキャラだったような。
586名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:03:22 ID:Rir3MWUJO
島津は源氏じゃないぞ。たしかこれとうって渡来系のはず
587名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:03:33 ID:3peBTAQh0
>>581
分からん。誰のこと?相馬って平家だっけ?
588名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:04:53 ID:NByZniAF0
>>581
相馬事件の家系の?
589名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:04:57 ID:jKxdO0Z/0
>>577
島津宗家って途中で相馬氏(桓武平氏)の血が入ってなかったっけ?
まあもともと秦や藤原摂関家やらが入っていてごちゃ混ぜだけど。
590名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:04:57 ID:yHv0OY6IO
>>583
タメ張れるかどうかは別として、すごいよな。
純粋にすごい。
591名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:05:02 ID:3peBTAQh0
>>583
出雲大社か。逆説の日本史で千家は神武天皇の弟 ということになっている
という記述を見たとき、素直に驚いた。
592名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:05:28 ID:tNYhTTqt0
>>587>>588
平将門でそ。
593名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:05:51 ID:FHu469sR0
>>584
毛利家はもともと河内地方の豪族だわな
楠木正成のお隣さん
南北時代に中国地方に移住
594名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:05:57 ID:OqfwZLgL0
将門・・・
595名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:06:08 ID:7GUFmKzZ0
>>591
お茶と無関係なのか。へえ。
596名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:06:15 ID:3peBTAQh0
>>592
d
597名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:06:40 ID:DiKcJHAL0
>>583
今年亡くなった作曲家の伊福部昭さんが、
出雲の神主の家系で、
古墳時代まで祖先が遡れるって話を
ここの訃報スレで聞いた。
598名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:07:04 ID:3peBTAQh0
>>593
毛利は大江家から出てるから、元々は下級公家だよ
599名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:07:43 ID:n56TtTmo0
>>584
>南部は東北移住組でもともと山梨の豪族だよ。

サンクソ。山梨の人だったのかw

土着且つ、武家の歴史って言うと、やっぱ島津さんか。
600名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:08:10 ID:zcwKZ6+F0
>>583
和歌山の日前宮の宮司は「紀氏」だから、
大和朝廷が設立する前から続いている家柄。
601名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:08:39 ID:NByZniAF0
>>592
スマン。素で知らんかった。
602名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:09:05 ID:7GUFmKzZ0
>>592
将門の子孫なんて聞いたら、三井物産でお茶出てきそうだね
603名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:09:27 ID:bv5QCMcD0
おれの祖先は農民だよ。
農民が日本を育てたんだ!
といってみる。
604名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:10:02 ID:ORNid9ou0
>>590
巫部家は物部氏直系という噂だから天皇家より古いって言う説もあるな。
渡来人だけど・・・
意外と神社系の血筋は決して目立つ活躍はしてないが
すさまじく古い血を持っててあなどれないッ!
605名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:10:29 ID:1IK1QECD0
三春藩主秋田家は、「先祖は(神武天皇と戦った)長髄彦だから、天皇家より
古いんだ。そんな家はわが家と出雲国造家くらいだ」と豪語していたとか。
606名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:10:41 ID:tNYhTTqt0
>>583
九州の菊池一族とかはどうよ?
大名としては残んなかったけど、子孫は多そうだよ。
607名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:11:00 ID:Btg5B0oc0
ロマンあふれる話!
こー言う話好きだな。
608名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:11:12 ID:7GUFmKzZ0
>>604
神社の中の人が普通じゃつまんないよね。
お払いとか占いとかなんか神通力とかないのかな。
609名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:11:53 ID:NByZniAF0
家の本家1396年設立だ。
ずっとぱっとしなくて江戸時代は大庄屋(今の村長さんだね)だったけど。
610名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:11:53 ID:FHu469sR0
>>598
毛利家を名乗ったころは河内の土豪になったよ
初代は大阪民国人だったの
611名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:12:09 ID:3peBTAQh0
>>606
槍を発明したお家だね。千本槍を見にいきたい。
612名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:12:10 ID:yHv0OY6IO
>>603
もっと言っていいよ。
事実だし。
日本の華やかな歴史の基礎になっているのは卓越した農耕技術だ。
613名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:12:29 ID:DiKcJHAL0
>>608
自分の友人の
その辺の小さな神社の神主の家系でも、
平安まで遡れるって言ってたからな。
614名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:13:08 ID:tNYhTTqt0
>>583
あと、諏訪氏。
615名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:13:54 ID:7GUFmKzZ0
>>605
将門以上じゃんねw

>>613
龍神系は、お稲荷系の神社に近づいちゃなんねえと聞いたよ。
ほかにもそういうのあるのかな。
616名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:14:57 ID:3peBTAQh0
>>610
あ、南北朝時代に移住って書いてるね。
下級公家→鎌倉幕府の頭脳→悪党?→中国の小領主→中国の大大名→(ry

なかなか波乱万丈なお家だな。
617名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:15:38 ID:kSAWSmhd0
>>51
徳川冬子さんのことだね。松方正義の子孫と結婚した。
618名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:15:46 ID:UZUCo/fz0
そういえばウチの先祖も武士だったな
超マイナーな名前もまともに出てこないくらいの
地元の歴史書のなかにちょこっと出てくるくらいだ
先祖頑張れ超頑張れ
619名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:15:50 ID:ryTXbLkE0
>>568
最上の先祖は仙台から出てるんだっけ
620名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:16:06 ID:H7Y64BrpO
あれ?武士でも大名クラスは明治では士族じゃなくて華族じゃねえの?
621名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:16:46 ID:sTVm3HQg0
家柄自慢しようにも
父方の爺は満州行って酷い眼にあったらしい
母方の爺はダメ人間で死ぬまでプー
ぐらいまでしか情報がない。
普通すぎて自分を卑下することすら出来ん・・・。
622名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:17:26 ID:urucq+F00
>>1
>伊達家と徳川家 400年ぶり当主会談

アホか。伊達家(伊達少将)は幕府の外様の重鎮だ。江戸時代に一回も会ってないわけないだろ。
623名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:17:32 ID:L5oDZTFW0
この遅さならいえる






うちは伊達の殿様から一字もらって名字にした
624名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:18:19 ID:7GUFmKzZ0
>>621
満州で何の仕事をしたの。
軍人に痛めつけられたの?
625名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:18:21 ID:1IK1QECD0
毛利は大江氏だよね。地名は神奈川県厚木市に毛利ってのがある。
大江の一族には菅原道真がいて、その遠祖はハニワを発明したとされる土師氏
626名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:18:24 ID:ytrn2bXW0
■■オタク殺到■■ 戦国武将縁の寺・神社 ■■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1118036056/
627名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:18:46 ID:vMcHhc1n0
伊達政宗が生まれた米沢城がお隣(江戸時代までは米沢城内)に住んでいる俺が来ました
米沢市は暑いです
628名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:19:54 ID:ryTXbLkE0
>>622
外様の重鎮っていやー
加賀前田氏って外様じゃねーのな。。。
629名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:20:00 ID:FHu469sR0
近所の神社は神功皇后の頃まで遡れるとか言ってるな・・・
1800年かよw
元々住吉大社の斎宮殿だったとかで
あやしいな
ちなみにその神社の隣がサッカー日本代表のキャプテン宮本の家
630名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:20:12 ID:vMcHhc1n0
>>566
もしかして大高源吾の関係?
631名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:20:32 ID:NByZniAF0
>>622
ソースによると伊達家は将軍家当主が400年ぶりに来たことを喜んでるね。
朝日記者の飛ばしタイトルだから、両家は関係ないけど。
632名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:20:46 ID:e8IoFS8k0
ttp://park14.wakwak.com/~systemheart/suwataisya/

>神功皇后の三韓出兵や坂上田村麿の東夷平定にも神助ありと伝えられ、
来年もお参りにいくか。
633名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:20:50 ID:7GUFmKzZ0
>>629
今晩のためにお賽銭あげてきてくれんかな
634名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:20:57 ID:k2aBwVDYO
>>622
仙台で
635名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:21:56 ID:n56TtTmo0
>>625
>その遠祖はハニワを発明したとされる土師氏

ワラタ。そこまで判るのかw
636名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:22:09 ID:4YKdHpxdO
伊達の翁が死んで以降徳川が奥州を見向きもしなかったとは情けない。
仙台藩祖、伊達家なんて言っても稙宗晴宗輝宗政宗と初代政宗以外はクソだな。
637名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:22:15 ID:sohGlpLA0
>>629
すぐに行って賽銭奮発してお参りしてこい。
638名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:22:19 ID:GHlMY1Q7O
時代錯誤
639名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:22:58 ID:7GUFmKzZ0
>>627
地元の人は、米沢牛ってよく食べるの?
640名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:23:46 ID:ryTXbLkE0
>>627
おお、俺の先祖も米沢藩に使えてたぞ。
最近武家屋敷の発掘を行われた某出城の所だから遠いがな。
そして今もそこに住んでいる。
641名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:23:53 ID:5e1Fwiag0
なんか自称がいっぱい湧いてるな
642名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:25:01 ID:NvqYBgk20
>>624
そういうのはまずない。
満州ってのは西部劇状態だったらしいから。
都市部は日本よりいい暮らしだったみたいだけど。

日本人が一番ひどい目にあったのは引き揚げ時だが。
643名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:25:09 ID:BA0FN7Dx0
>>625
サカキバラが殺した少年の名字も土師だったな。
一族か?
644名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:25:22 ID:yHv0OY6IO
>>635
記録癖は大陸から貰った最大の贈物だな。
645名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:25:45 ID:FHu469sR0
>>625
鎌倉時代は神奈川県厚木市、大阪府河内長野市、広島県安芸高田市に所領があった
鎌倉末には相模の領地は失っていたらしい
吉川英治の太平記にも毛利の初代が大江流軍学を楠木正成に教えたとか書かれているな
創作だろうけどね
大江流はゲリラ戦が特徴だから誰かから習っていたのは事実みたいだが
646名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:26:24 ID:P0UywcWR0
やっぱり暴れん坊なのかな?
647名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:27:37 ID:1IK1QECD0
>>635
大江氏とか菅原氏は、非藤原系では数少ない有名な中級貴族だよね
土師氏は記紀にも出てくる名門。

だいたいの戦国大名の家系は怪しいのも多いけど、今川、武田、上杉、毛利なんかは元をたどれるね。

ちなみに越後に行った毛利はのちに北条(きたじょう)を名乗る。上杉謙信に従ったり
離れたりした北条高広で有名ですな…。
648名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:27:40 ID:VdqIzkfR0
日本の文化伝統保護のために、名家の子孫ではっきりと相続が確認できるものは
国が承認した方がいい。
金銭的な保護はなくていいので、「〜藩旧伯爵〜代目当主」という
名誉的な称号を正式に与えてほしい。
で、伝来した文化財を保護するとか(相続税は無し)、
家系に伝承された話を伝えるとか、藩士の子孫と交流するとか
伝統保護に努めてほしい。
このままでは、日本に侍がいた証拠が亡くなってしまう。
まぁ、大東亜のいくさに負けたのが悪いんだけどね。
649名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:27:46 ID:NByZniAF0
>>642
首都は蒸気で都市全体暖房。
満州から初めて東京に来た人が、東京は火鉢とか使ってるんで、
なんと貧しい都市かと言ったとか何かで読んだ。
650名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:28:09 ID:1d7KB1Dk0
>>618
つか、おまいが頑張れば。
後世に名を残すぐらいにw
651名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:28:38 ID:E0VX7diBO
近所に昭和天皇のお孫さん一家が住んでるなぁ。
苗字でバレちゃうよねぇ。
652名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:29:04 ID:UEvhSs+y0
俺は父方が戦国時代に新潟に流れてきた没落貴族で
母方が武田勝頼の側室の護衛で群馬に逃げてきた足軽だった。
母方の先祖の墓は地元の寺社にしっかりとある。
653名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:29:22 ID:ryTXbLkE0
>>648
憲法に貴族制度の禁止ってあるから憲法変えないと難しいんでないかな。
654名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:29:40 ID:Zen7uJbE0
>>26
江戸でいえば○○左衛門とか、
関西で言えば、○○←わからんけど、
そういうのがいるんだろうね。
655名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:29:58 ID:+a+cVzks0
仙台の次期当主は芸人じゃん。今もやってるかどうかは知らんけど。
昨年のいいともに出ていて、タモリが
「あれ?前どこかの番組で会いましたよね?」って言ってたよ。
656名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:30:06 ID:yHv0OY6IO
>>648
うまい考えだな。
禿しく支持したい。
657名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:30:49 ID:6FwOfgyH0
>>622
ゆとり教育世代は最後まで文章を読まないから困る。
658名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:31:38 ID:FH+cI2AF0
百万石って今だといくらになるのか。
そもそも米で返すべきなのか。
659名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:31:40 ID:AC4cSPb/0
伊達政宗は家康の武力に恐れおののいていたへなちょこ武将だな
660名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:33:04 ID:NByZniAF0
>>658
十万石まんじゅう10個でいいんじゃね?
661名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:33:11 ID:7GUFmKzZ0
伊達者って面白いよね。
美術史そのへんやろうかな。
662名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:33:20 ID:ryTXbLkE0
>>658
一石が二俵半・・150kgだっけ?
663名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:33:21 ID:3peBTAQh0
>>647
信長→越前の神主の出
秀吉→よく分からないけど、卑賤の出
家康→新田家の出を称する乞食坊主の出

これを考えると下克上だったんだなあ。
664名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:33:22 ID:qzNkpUTI0
そうそう、それに比べると島津家って勇猛だよね。
665名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:33:37 ID:K9q7Y/1j0
>>658 ttp://www.ntcnet.co.jp/hyakumangoku/

  ここで1回奢れって事だな。しゃーないな。
666名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:34:53 ID:yHv0OY6IO
>>653
特典がなければ、「貴族」にあてはまらないんジャマイカ?
個人的には、文化保護にもっと力を入れて欲しス
667名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:35:09 ID:LeE7dB/Q0
>>659
同意。
そして蒲生氏郷に手も足も出ない。
668名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:35:22 ID:7GUFmKzZ0
>>660
感心したw
669名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:35:58 ID:Mx6uuNUR0
>>658
一石一城の主っていう位で、本来は一石が一人当たりの年収だったらしいが、
実際は随分違うみたい。
670名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:02 ID:NByZniAF0
>>663
家康の家系図何で3代から上3代くらい抜けてその上に4代くらい名前が残ってるのかね。
適当にでっち上げるなり、金で高家の家系図を買うなりすればいいのに。
671名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:22 ID:N26yOAkPO
意外に本家の子孫って血をひいて無かったりするw
672名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:29 ID:++ciiZp/0
正宗は支倉常長をスペインに派遣して軍艦を借りようとしてたみたいだが、
いっぽ間違えば他のアジア諸国と同じように植民地となってた可能性も高い。
アルマダの海戦(1588年)でスペインが大敗していなかったら、どうなっていたことやら。
673名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:40 ID:tNYhTTqt0
>>669
それは、一国一城の主
674名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:49 ID:Nrm1RPW40
タイから安い米を輸入すれば、すぐに100万石だ
675名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:54 ID:FHu469sR0
>>662
人1人が1年暮らせる額、で換算した方が良いよ
昔はそれだった
今米安いから

1石150万円ぐらいか
676名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:57 ID:rDhJxDM00
>>220
遅レスなうえに細かいツッコミでスマンが、
たしか信長じゃなくて秀吉だな。
太閤以来ならそりゃ気持ちよかった事だろうな。
677名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:38:37 ID:1IK1QECD0
そういえば以前、笑っていいともの先祖当てクイズに「平清盛の子孫」
が出ていたね。

撮された系図をみたら薩摩藩の上級武士になっていた種子島さんちだった。
紹介の中では、種子島の島主だったとか鉄砲の伝来に関わっていた、
とかが見事にカットされていたけど。
678名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:38:46 ID:UEvhSs+y0
>>672
海外へのロマンはいいが、危なかったよな
679名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:38:59 ID:OYQdwddW0
東北の大名といえば夜叉九郎(;´Д`)ハァハァ



…知名度低すぎか。
680名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:40:24 ID:+0s7Pzs30
そういや、藤堂高虎の子孫ってまだそのままの家に住んでるんだとさ。
「テレビカメラ来たよ〜」と言ってたそうな。
681名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:40:58 ID:mipUEymP0
こういう戦国武将の末裔を集めて
信長の野望で対戦プレイしてくれよ
682名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:41:00 ID:Mx6uuNUR0
>>673
いや、ボケでもなんでもなく、本来は一石だよ。
かなり怪しい記憶だが。
どっかに書いてあった。
683名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:41:10 ID:n56TtTmo0
>>616
一代で駆け上がるのも絵になるが、何代も掛けてネチネチと盛衰繰り返すお家も、萌えw
684名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:41:46 ID:ryTXbLkE0
>>664
秀吉の弟に追い詰められてなかったっけ。
それほど有名な武将でもない人からな。

>>666
日本国憲法第十四条
1.すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

これにひっかからないかね?
685名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:41:53 ID:OYQdwddW0
>>681
二階堂盛義の子孫が暴れる予感!
686名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:41:56 ID:yHv0OY6IO
>>671
元々日本の武家では血統より家風を重視してたからな。
687名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:42:31 ID:bVbgBPBm0
島津は惟宗氏。
でも源頼朝の子孫と称する。
688名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:42:57 ID:8K+3eRMo0
>>679
戸沢盛安か?
689名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:43:09 ID:FHu469sR0
>>672
プリマスに観光にいくか
女王様の艦隊マンチェー
690名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:45:00 ID:yHv0OY6IO
>>684
政治経済はともかく、社会的には差別されるな。。。
いい考えだと思ったんだがなぁorz
691名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:46:35 ID:br0fE+g/O
上杉vs武田のオセロ対決はなかなか楽しめた
692名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:47:02 ID:OYQdwddW0
>>688
当たり。
戸沢家自体がマイナーだから仕方がないんだろうけどorz
693名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:48:15 ID:kPVNAohL0
伊達家子孫の方が、政宗をモルモン教に改宗なされたそうです。





ちなみにわが日本ではモルモン教徒に伊達政宗の子孫がでいらっしゃるそうです。その方のお陰で、東京神殿で独眼流正宗は死者の儀式を受けたそうです。
戦国武将にもモルモン教徒がいるわけです。


http://garyo.or.tv/kakure/baptismdead.htm
694名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:48:48 ID:1IK1QECD0
細かいツッコミですまないが、
スレタイの「士族」は変じゃない?
藩主クラスは士族ではなく華族。

皇族-華族-士族-卒族-平民-新(ry
695名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:48:50 ID:JgRKV2l30
東山天皇の子孫です。
696名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:49:36 ID:UEvhSs+y0
エタ・ヒニンも元々(あるいは今も)特権階級だったりするよね。
天皇の勅令で権利の保護とかなされてたり。
697名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:50:13 ID:FHu469sR0
>>693
男尊女卑一夫多妻制宗教キター
698名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:51:20 ID:NPxYjYvq0
>>696
武士は滅亡したのにエタヒニンだけが現在も残ったてことか…
699名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:51:21 ID:o5YbuiMc0
読売新聞の創業者一族ってまだ生き残ってるのかな?
700名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:51:22 ID:ryTXbLkE0
>>694
卒族って何?
701名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:53:47 ID:KAiiVrrP0
ていうか「華族」としての交流はどう考えてもあるでしょ
いわゆる「閨閥」
702名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:54:13 ID:Mx6uuNUR0
>>694
細かいツッコミですまないが、
なんで華族が出てくるの。
703名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:54:36 ID:77bkwhvQ0
>>700

足軽じゃまいか。
704名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:55:22 ID:0Tcb61SS0
>>693
まあ、政宗公は宗教に寛容なお方だったって事で。
支倉常長の例もあるし、金髪美女を妾にしたって小説もある位だし。
705名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:55:51 ID:YjlSPIFq0
>>686
その辺が中国や半島と違う所だね。
分家や母方云々で血統自慢してるのは日本文化に反してて
ある意味一番恥ずかしい事。
中国や半島ならみんな源氏を名乗ってるだろうし。日本だと分家したりすると
違う苗字を名乗ったりしてるしね。
706名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:56:03 ID:ryTXbLkE0
>>703
へー・・明治時代の戸籍なんかにも卒族とか書かれてたりするもの?
やっぱり一緒になって士族?

>>702
徳川家と伊達家の当主同士だからでない?
707名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:56:04 ID:d51TNPaa0
>>651 黒田さんのことですか?
708名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:58:22 ID:FHu469sR0
>>705
部落出身ニートの嫉妬心が透けて見えるぜ
家柄ってのは本人の努力とは関係ないから気にしても仕方ないぞ
年齢は俺が上だからと威張ってる奴と同じ
本人の努力でも実力でもないので

でも、漏れは旧華族の出だけどなw
709名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:00:12 ID:FyMzgVoF0
女系天皇に反対してた旧華族の自宅が貧乏臭かった件
710名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:00:28 ID:SPkHktng0
鬼島津カッコヨス
711名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:00:41 ID:heFZKRA4O
岩松家最強。徳川家も所詮ここの分家。
712名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:01:12 ID:eA8TI41f0
一部の田舎じゃ部落差別がまだ残ってるとは言え、外国に比べて日本は家柄で
人生が決まらないのは良いところだと思う。

家柄に変わって最近じゃ貧富で階層固定とか言われてるけど
それも海外に比べたらぬるいもんだし。

713名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:01:30 ID:tv/qcPXe0
>>583
紀伊国造家(紀氏)
隠岐国造家(億岐氏)
阿蘇神社の阿蘇家
宇佐神宮の宮成・到津の両家
籠神社の海部家
熱田神宮の千秋家
住吉大社の津守家
諏訪大社の諏訪家(神氏)
http://ja.wikipedia.org/wiki/紀伊国造
714名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:02:15 ID:7GUFmKzZ0
>>708
結局そのパターン思考か。
心がどろどろじゃん。 
715名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:02:19 ID:77bkwhvQ0
>>706

いやオラは知らん。
ただ卒と言うと足軽かなと、脊髄反射しただけですだ。
716名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:02:42 ID:Mx6uuNUR0
>>706
華族としての徳川と伊達が、400年ぶりに握手なの?
717名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:03:43 ID:tv/qcPXe0
>>706
卒族は代々やとわれる奴は士族
代替わりごとに雇い直しは平民になった
718名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:04:52 ID:yHv0OY6IO
>>705
恥ずかしくはないような。。。
実際、公家は血統を軽く見ないし。
もちろん公家も武家も先祖自慢だけじゃやってけないけどな。
719名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:05:51 ID:FHu469sR0
鬼島津最大の功績は停戦協定破って撤退中の日本軍を追撃してきた李舜臣を簡単に返り討ちにしたこと
ゲリラ戦で補給路を叩く猿知恵が働くだけのチョンが勘違いしてまともにぶつかり合ったら簡単におっちんだ
720名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:06:35 ID:ryTXbLkE0
>>716
俺はそう見たが、違うのかな。


>>717
thx
721名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:07:06 ID:PZ1Hgein0
>>708
韓国とかだと、勝手に王族の家系とか名乗っているけれど、
お宅もその口じゃないの?

>>でも、漏れは旧華族の出だけどなw
どの道、人格的にはアレみたいだね…
722名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:07:34 ID:+ykQYc820
>>658
ググルと、一石=180.39リットルだそうだ。

10Kg=5000円として、(市場価格)
91950円(一石)×100万=919億5000万円/年

支払えって事かな。コリャ、伊達、徳川両家、戦だわなw


723名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:07:51 ID:Mx6uuNUR0
>>720
まあ、釣りなんだろうけど。

華族制度が400年前にはなかったけどな。
724名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:09:15 ID:v+cHeC3RO
徳川家18代当主?
慶喜が15代だよな、おかしくないか
725名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:09:17 ID:PaoCc7+sO
726名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:09:31 ID:YjlSPIFq0
>>708
華族出身者がそんな低脳な煽りする訳無いぞ…
家柄に自身があればこその余裕がスレに出るものだよw
727名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:11:01 ID:ryTXbLkE0
>>723
すまん。何かを勘違いしていたようだ。
728名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:11:38 ID:N26yOAkPO
>>719
現場は徹底抗戦叫んでたのに功績あげさせたくなくて宮廷が停戦しちゃったんだけどね
729名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:11:49 ID:VQVgiZhr0
>>724
だから慶喜以降も続いてるんでしょ。
幕府は15代で終わったけど、徳川家自体が滅びたわけではない。
730名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:12:05 ID:yHv0OY6IO
>>722
米じゃなく、領地の話ですよ。
731名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:12:06 ID:FHu469sR0
>>721
チャン・ドンゴン
自称リャンバン階級の出だが、父方の叔父が大阪で焼き肉屋をやっている
父方の叔父が・・・・
在日=白丁・・・・
ほんとうにありがとうございました
732名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:12:49 ID:NV/I5lmJ0
え?徳川一星じゃないの?
733山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/06/18(日) 18:13:04 ID:7lAQM/cE0
>26
関東周辺のエタは浅草の団左衛門に、非人は車善七に従っていましたが、
その後前者が後者を従えていましたね・・・因縁というか仲が悪そう。
734名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:14:26 ID:trRSAzOc0
伊達って、藤原氏の流れだっけ?
確か、伊達成実が出奔したときに上杉から誘いが来て、「家臣筋の家に奉公できるか!!」って断った…って話をみた。
735名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:14:41 ID:yHv0OY6IO
>>708
変な釣りはやめなさい。
せっかく賢そうなレスしてたのが台無しになるぞ。
736名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:14:50 ID:InatsWuM0
NHKのアナウンサーは珍しい名前ばかり・・・
名家なんだろうなぁ。
737名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:16:11 ID:z+F4Eg0Y0
>>341
そこで下克上ですよ
738名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:16:30 ID:SPkHktng0
>>719 
鬼島津テラカッコヨスwww

>>721 
横レスだけど、おいらんち幕末貧乏旗本の家系。
4代だか5代くらい前、岩倉使節団で幕臣として渡米してるお。
739名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:16:32 ID:OYQdwddW0
>>728
それ、李が命令違反をしたという不名誉な事実にしかならんよ。。
740名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:17:34 ID:YjlSPIFq0
>>718
宗家なら別だけど分家とか母方云々を引きずってるような家は
駄目になるよ。 細木数子ならキレまくるだろうねw
741名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:17:37 ID:+ykQYc820
>>730
土地だと現代の金に換算すると、もっと逝くか。
道路作って通行料とって、収入ウp

現代じゃ、徳川家、伊達家、どっちが金持ちなのかな?w
742山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/06/18(日) 18:18:19 ID:7lAQM/cE0
>>706
騎乗可能な連中が士族、率いられていたのが卒族。
時代劇でいえば、与力以上は士族で同心以下は卒族。
まもなく卒族は廃され、士族か平民になったものの、藩ごとに足軽などを
士族に組み込むか平民に組み込むかの対応は異なっていた筈。

>734
藤原氏だと言いますね。頼朝の時代に常陸から下って伊達を名乗っている。
743名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:19:29 ID:kGUR6dyV0
横山光輝の漫画じゃ関ヶ原の恩賞100万石は伊達家謀反の噂があったから
減らされたんじゃなかったので

744名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:19:55 ID:FHu469sR0
>>739
小西行長がチョンの宮廷に賄賂ばらまいてw結んだ撤退のための停戦協定無視して
包囲を続けたのはミンジョクとして正しい判断だとはおもうが率いるのが弱兵揃いのチョン
だったのが彼の運の尽きだな
745名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:20:01 ID:yHv0OY6IO
>>740
しょせん先祖自慢だからな。
細木なんぞ糞食らえだが。
746名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:20:30 ID:1IK1QECD0
>>702
すまん、釣ってしまったが、
華族制度が近代の所産なら、「士族」という語も近代のものじゃないかね
747名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:20:43 ID:8K+3eRMo0
>>734
上杉も藤原系ジャマイカ?
748名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:21:10 ID:v+cHeC3RO
>>729
そうじゃなくて、100年以上で3代しか進んでないのは変じゃないか
749名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:21:13 ID:eA8TI41f0
>>736
NHKは家柄じゃなくて早稲田閥でしょ、異様に多い。
750名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:21:37 ID:QFLxAHOB0
真田の末裔はいないの?あと島左近とか石田光成とか本田平八郎忠勝とか
山県昌景とか足利将軍家とかの家はまだ続いてる?
宮本武蔵は子供いなかったんだっけ?
751名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:21:57 ID:kPVNAohL0
女子供は当然、犬まで皆殺しにして喜んでる伊達政宗。



天正13年閏8月,伊達勢は小手森城に放火してこれを抜き,
城兵など800余人を皆殺しにする.政宗自身
「女童は申すにおよばず,犬までなで切に成りせ候」
と最上義光に書き送っている.
752名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:22:54 ID:yHv0OY6IO
>>741
どっちが金持ちは知らないけど、
少なくとも今の徳川家に領地を与える権限はないよ。
753名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:23:22 ID:FHu469sR0
>>748
天皇家も慶喜と同時代の明治天皇以降は3代だぞ
754名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:23:40 ID:tv/qcPXe0
>>719
露梁海戦ってなぜか李舜臣は死んじゃったけど日本が大敗したことになってるけど
(ネルソンのトラファルガーのパクリ?)
記録上は参戦した明朝鮮連合軍は名だたる大将が結構死んでて日本側は有名人は誰も死んでない
で、死者や沈んだ船の数は日本が圧倒的に多いことになってるwww

怪しすぎるwww
755名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:24:07 ID:3peBTAQh0
>>750
本田平八郎忠勝は続いているんじゃね?いくつかに分家しているし。
それに岡崎の本多家が蜻蛉切りを保有していると聞いた。
756名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:24:43 ID:kPVNAohL0
幕末仙台藩の勇姿を見ろ!!

キーワード1「姉歯」
 仙台藩士姉歯武之進、奥羽鎮撫使下参謀・世良修蔵を惨殺し、
生首を肥溜めに入れて嘲笑する。
 ↓
新政府軍マジキレ
 ↓
奥州に軍を送る
 ↓
キーワード2「ドンゴリ」
 仙台兵の敢闘意識は低く「ドンゴリ(ドンと大砲の音がすると5里逃げた)」とさげすまれた。




757名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:25:13 ID:1IK1QECD0
>>753
年齢的には明治天皇は慶喜より16代家達に近いな
758名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:26:22 ID:zcwKZ6+F0
>>743
100万石のお墨付きが反故になったのは、東北戦線において、
隣国で一揆を扇動して利益を得ようとしていたのがばれたから、
という説がある。
759名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:26:56 ID:ryTXbLkE0
>>751
叔父と甥の関係だっけ

>>753
3・・?
760名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:27:05 ID:+ykQYc820
>>752
まあ、当たり前ですがな。

イフもオモロイっすw
761名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:27:10 ID:yHv0OY6IO
>>755
名刀キター
762名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:27:21 ID:Mx6uuNUR0
>>746
士族は現代用語だとしても、華族が代用されて、

華族「伊達家と徳川家 400年ぶり当主会談 」
 
じゃ、歴史が変わるよ。
763名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:28:05 ID:y9YmQeIX0
>100万石のお墨付き
もともとやる気が無かっただけだろ、関ヶ原に勝つまで伊達を抑えとけば後はどうにでもなるからな。
764名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:28:21 ID:XlebbqUU0
>>584
そういえば岩手北部と青森南部と山梨の赤飯は甘いんだよね
そういうつながりだったのか
765名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:29:12 ID:nA0bnLtJ0
>>26
弾左衛門と車善七か
766名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:30:14 ID:+ykQYc820
>>764
味覚は時空を超えるんだな。
767名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:30:36 ID:1IK1QECD0
>>762
あまり意味のないツッコミだったのよ。これ以上はご勘弁。。。
768名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:31:43 ID:y9YmQeIX0
>>761
刀なのか槍かと思ってた
769名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:32:51 ID:3peBTAQh0
>>768
槍だよ。
770名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:33:51 ID:yHv0OY6IO
>>768
ごめん。
ノリで騒いだだけだから、
オレもよく知らない。
771名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:34:22 ID:SPkHktng0
名刀といえば日本丸
772名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:34:51 ID:QFLxAHOB0
本田忠勝は続いてたか、好きな武将の家系がつながってて
良かった。
自分とは何も関係ないが、歴史上の有名人の家系が、今自分
ガ生きてる時代にいるのはロマンを感じる。
三国無双好きとしては、呂布とか超雲とか曹操の子孫にも
会いたいね、無理だろうけど。
773名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:35:32 ID:FHu469sR0
>>750
山県昌景子孫は山県有朋
774名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:36:27 ID:y9YmQeIX0
大名の子孫より名刀名品が残ってるかが気になるな
童子切りとか鬼丸とか呑取とか
775名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:37:08 ID:3peBTAQh0
>>771
それ知らないや。酒呑童子の腕を切ったとされる鬼切りはどこかの神社に奉納されて
いたはず
776名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:37:17 ID:EoTlhHBt0
>>409
皇室の先祖の一人が蘇我馬子
藤原四兄弟は麻呂以外は同母兄弟でその母親が蘇我氏出身

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/fu-ka/katari/hito.soga2.htm
777名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:37:25 ID:aejkeGmk0
こりゃ兼続は気にイラン罠
778名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:38:00 ID:viX226gx0
曹操の子孫は結構残ってると聞いたよ
779名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:39:10 ID:y9YmQeIX0
板垣退助は板垣信方の子孫
780名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:39:14 ID:yHv0OY6IO
>>772
直系は無理でも、司馬家、諸葛家なら残ってるんじゃない?
劉家、曹家なら怪しいのがゴロゴロしてるけど。
781名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:40:07 ID:aejkeGmk0
>>627
特定しますた
782名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:40:21 ID:NvqYBgk20
>>778
曹氏って根絶やしにされたような印象があったけどそうなのか。
783名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:41:52 ID:ryTXbLkE0
>>782
中国の大体の王朝交代と違って、禅譲だからな。
虐殺もしてないんでないかね?
784名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:41:53 ID:FH+cI2AF0
>>722
いや、ありがとう。こんなに真剣に調べてくれるとは。感謝。
こうなると平和的に十万石まんじう×10個で手を打って欲しいね。
785名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:42:00 ID:QwFygurO0
房前は讃岐の海女の息子だろ。>>776
786名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:42:22 ID:3peBTAQh0
>>773
武田の浪人は結構仕官しやすかったらしいね。徳川も井伊家が武田出身の武将
で赤揃え軍団をつくったくらい。
787名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:42:40 ID:PDzkpCu20
半島から将軍様が(ry
788名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:44:15 ID:UEvhSs+y0
>>783
禅譲の後に根絶やしも王朝交代のセオリーですぜ
789踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 18:46:51 ID:9y/okSyX0
>>748
今は寿命が伸びているからね。
790名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:47:35 ID:SPkHktng0
>>775
ごめん、かなりいい加減な記憶だった
名槍で「日本号」でした。現物してま
791名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:48:18 ID:NvqYBgk20
>>783
今調べたら、曹氏の名跡は東晋時代にも続いていたみたいだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B9%E5%A5%90

でも南北朝あたりになると禅譲のあとにあぼーんするのが常態になったみたい。
792名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:49:02 ID:DGlCqaEu0
童子切安綱は、東京国立博物館
793踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 18:49:29 ID:9y/okSyX0
>>750
ちなみに有栖川家は絶えたのにこの間復活してたなwww
794名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:49:43 ID:FHu469sR0
ラストエンペラーも中共に洗脳されて北朝鮮の拉致被害者みたくなった最後は子孫残さず死んでるから那
795名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:49:50 ID:U8PMza960
>>786
千人同心なんてのもあるがな、八王子と苫小牧が縁の地だよ
796名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:53:06 ID:UEvhSs+y0
>>794
ラストエンペラー洗脳はマジで怖いと思った
797名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:53:24 ID:2ny/5qYO0
豊臣家は子孫断絶してるのに(つД`)
798踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 18:53:27 ID:9y/okSyX0
>>794
そういや溥儀さんの弟はまだ生きているんだっけ?
799名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:54:03 ID:OM1AtUq60
>>798
亡くなられているよ。
800名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:54:30 ID:OuJ1TS2J0
島津すげえなw
敵中突破したり数万に囲まれて撃退したり朝鮮人海の藻屑にしたり。

伊達は強いとこと戦った事あんの?
上杉討伐ってまともに戦ってたん??
801名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:54:36 ID:3peBTAQh0
>>775
自己レス 鬼切りは酒呑童子の腕ではなくて、羅生門の鬼の腕を切ったものでした。
802踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 18:55:36 ID:9y/okSyX0
>>799
そか。
803名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:56:38 ID:3peBTAQh0
>>795
八丁堀が服部配下?
804名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:57:09 ID:ryTXbLkE0
>>800
俺の実家の周りに関が原のあたりの時代の首塚がある。
でもそれは上杉と最上が戦っただけでなかったかな。
805名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:57:24 ID:PY6929ko0
武田遺臣はは槍中間すら千人同心でお召しだしてなんでだろう?
806名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:59:02 ID:3peBTAQh0
>>804
前田慶次郎が暴れまわった跡だな
807名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:59:44 ID:T+1LH61O0
>>792
たしか鬼丸もあった気がする
808名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:01:21 ID:ryTXbLkE0
>>804
かもしれんが詳しいことはよくしらんのだ
809名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:02:05 ID:5sIexVWo0
良スレだ〜。
田舎の士族・華族の子孫なんて日常生活ではほとんど意味を持たないけれど
(行事に参加したり時々来る研究者さんのお相手をする程度)
結婚となるとむか〜し昔のお話が蘇ってきて相手次第で面倒なことに
なるんだよね…。大叔母は数百年前の戦が原因で駆け落ち。もうね、アホかと(ry
だからこういうニュースはほのぼのする。
810名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:02:08 ID:qYhdn5Oz0
さてそろそろ功名が辻だが。

今の山内家は東京に住んでいる。
参勤交代の縁かな?

高知はあくまで出張先なんですね。200年もお疲れさまでした。
811名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:02:15 ID:XIVogg2k0
今の時代がなんて評価されるか楽しみだ
812名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:03:12 ID:bn+AOseG0
おもしれええええw
813名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:04:39 ID:qn11ncpz0
陸奥仙台藩 伊達家は伯爵家
814名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:05:13 ID:DGlCqaEu0
>>807
鬼丸国綱は宮内庁
815踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 19:05:24 ID:9y/okSyX0
こういうのってテレビ番組にすると面白いかも、クイズ、有名人の子孫は誰だ!
みたいな感じでさwww昔の「本物は誰だ」というテレビ番組みたいにさ。
816名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:05:35 ID:wV+Rzslg0
>>810
そりゃ華族令で東京在住を義務付けられたからでしょ。
817名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:05:43 ID:SPkHktng0
>>800
伊達は豪族に毛がはえたような勢力に過ぎなかった伊達家を、早い年数で奥州統一
まで持ってった時に一番戦ってる。
その後は自国の勢力拡大っていうか天下統一した秀吉に没収されないようにするのに精一杯
なのでガチでやったら島津の方が戦上手だったと思われ。

ただ、島津と違うのは正宗は内政・外交など政治的な才能も傑出してたこと。
野心と反骨心も半端じゃなかったけど。
818名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:07:06 ID:h8gfeDSR0
漏れの先祖は武家だけど良い事無かったみたいだな。
自分の流派を(剣)興すも戦に於いてはいつも後ろとか留守番とか。
江戸時代に入ってからは土木工事(治水とか)ばっかり。
事あるごとに武勇(?)をアピールするも悉くスルーされ。
難しい治水工事を成功させて刀を貰うも戦後の武装解除でボッシュート。
戦後、本家は流行らない剣道場を細々とやっている、で、現在に至る。
819名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:07:09 ID:1tjvIBn+0
中国の王朝は,
禅譲というより簒奪が一般的でないの?
820名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:09:10 ID:EihKr1RbO
VIPバトロワ
ただ今新装開店、初心者もベテランも皆同じ条件です。
新規さん是非プレイして下さい。携帯も歓迎
http://ueuewww.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/br_c/index.html
821名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:10:06 ID:yHv0OY6IO
>>818
(´・ω・`)テラカワイソス
822名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:12:50 ID:qYhdn5Oz0
>>816
そうなの?知りませんでした。

お勉強になります。

嫌だから出て行ったと思ってた。
823名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:14:44 ID:Zj1E+DZ00
伊達 綱宗 仙台藩第3代藩主

 綱宗自身が若年で暗愚だったため、酒色に溺れて藩政を顧みなかったこと、
さらには叔父に当たる一関藩主・伊達宗勝(伊達政宗の十男で、忠宗の弟)の政治干渉、
そして家臣団の対立などの様々な要因が重なって、
藩主として不適格と見なされて幕命により1660年、21歳の若さで隠居させられた。
家督は綱宗の2歳の長男・伊達綱村(亀千代丸)が継いだ。
自身はその後、作刀などの芸術に傾倒していったといわれる。

824踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 19:15:01 ID:9y/okSyX0
>>818
それって武士としてはある意味賢い生き方かもよ、前線に出されるよりも
後ろとか留守番の方が生き残り易いし、人殺さなくて済むから人に恨まれ
無くて済むし。名を残した武家はけっこう人殺してるから恨まれる事も
多いしね。
825名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:15:37 ID:i/bgofNI0
>>1

他所から来た養子の伊達さん、なんかいつも必死だよね・・・



つか仙台の伊達ってあれでしょ?  ド ン ゴ リ   でしょ?
826名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:17:15 ID:Zj1E+DZ00
伊達政宗はこんな奴だ!

・実の父親を計画的に殺害(極悪)
・おかんに頭上がらず挙句に殺されかける(マザコン)
・直江兼継にバカにされまくり(馬鹿・ケチ)
・北條攻めに遅刻(危うく改易)
・大坂の陣で故意に味方神保隊を殲滅(嫉妬)
・島津家久はじめ諸大名から笑いのタネにされる(恥辱)
・人取橋での無謀な戦(無謀)
・騎馬鉄砲隊という効果の無い用兵(無理解)
・鉄砲充足率を上げすぎてバランスを崩し、逆にやられる(厨房)
・実は秀次事件に連座(無意味)
・忠輝をそそのかして失敗(時勢見えず)
・独眼竜とか言ってるわりには自分の肖像画に目を描かせる(見栄張り)
・奥州葛西一揆での民百姓大虐殺(非道)
・しかも一揆起こさせたのは自分(最悪)
・二本松義継の死体をバラバラに切断、蔦で繋ぎ直して晒し者にした(残虐)
827名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:17:24 ID:5sIexVWo0
>>818
それはいつの世になっても誇れる素晴らしい仕事じゃないですか。
小中学校の社会の教科書や副読本に出てきたりしませんでした?
そして何となくどこの家か分かりましたw
828名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:18:39 ID:pelhLOHXO
>>130
浅〇組の代紋は違い鷹羽じゃが。
829名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:19:54 ID:+ykQYc820
>>817
正宗は信長を小さくしたようなスケールの人物像だね。
今の伊達家があるのは、正宗のおかげ。
20代前半まで、戦に次ぐ戦。絶好調だったが、関東仕置きがケチの付き始め。
比較的タヌキジジの直轄地に近かったから、島津よりも外交には気を使ったろう。
後半生は、グルメ大名になったり、接待攻勢掛けて、戦国大名とはオサラバした。
830名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:20:04 ID:3peBTAQh0
>>824
江戸の殿様600家について書かれた本読んだけど、お殿様って結構乱心しているんだよね。
あれってたたりかな?
831名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:20:17 ID:SPkHktng0
>>825
まあそういうなよ。

戊辰戦争の際には結構活躍したんだし
832名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:22:38 ID:h8gfeDSR0
>>827
マジで!?あなどれないなぁ。
晒さないでくれ。いや、下さい。
>>821,>>824ありがと。
833名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:22:52 ID:Zj1E+DZ00
侍といっても、
大半は地方豪農の用心棒みたいなものなので、
大名クラス以外は、戦さのないときは
自分で田んぼ耕したり、
土木工事してた。
江戸時代になると、
新田開発や用水路工事に長けた奴の方が重宝がられた。

834名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:22:56 ID:NvqYBgk20
>>818
江戸時代の番方(軍事部門)なんてニート同然だったからな。
役方(事務部門)の方がちゃんと働いていて偉いじゃん。
835名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:23:08 ID:wBc5yfnVO
>>828
正宗は家康が1番危険な男と警戒したほどだ。
まあ
おまいみたいな凡人じゃ周り敵だらけの状態で国をでかくし奥州一になることは不可能だけどな
836名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:23:33 ID:TufHWx+C0
山形の方言で「うだで」というのがある。
「汚い」って意味らしいのだが、元々は伊達政宗のことをさす。
837踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 19:24:43 ID:9y/okSyX0
>>830
能力がある殿様だと幕府から目を付けられるからという理由でわざと乱心
したふりをしていた殿様も多かったそうだよ。乱心していれば謀反の疑い
をかけられる心配が無いとかで。
838名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:24:49 ID:3A08rlYD0
伊達家「関ケ原の合戦の際の上杉討伐でいただくはずだった百万石が未納だ」

徳川家「成敗!!」
839名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:25:43 ID:Zj1E+DZ00
>>130
伊達の家紋とされる「仙台笹」は、
上杉家紋の「竹に雀」のバチモンなんだがなー


840名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:25:47 ID:+ykQYc820
>>836
だてをいだちと読んで、なまったのかな?>うだで。
841名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:26:15 ID:SPkHktng0
>>829
ああわかるわw
遅れてきた信長って感じ
842名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:26:44 ID:SzVqYIyG0
>>836
「うだで」→「嫌になる」

機嫌取りするなよバカ子孫
843名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:28:02 ID:NvqYBgk20
>>837
乱心までいくと、それを理由に所領ボッシュート。
賢い外様はほどほどな阿呆のフリをしてました。
844名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:28:53 ID:Mx6uuNUR0
>>818
今でも道場を経営してるなんて、剣道のでしょ。

日本全国にもあんまりないんじゃないの。

そりゃバレルわ。
845名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:29:25 ID:wBc5yfnVO
ひゃっほー

今は農民の子だろうが良い家柄の子と楽しいことできるんだから最高の時代だぜ

通信技術さまさま
846名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:29:25 ID:XIVogg2k0
田沼意次の子孫はどうしてるのかなー
847名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:29:51 ID:ZQgOeKf10
羽柴氏って徳川家の旗本にいたな。

羽柴って姓を秀吉が考え付いたエピソードからすれば、戦国時代中に新しく
できた姓ってことだよな?で、わざわざ徳川の旗本で羽柴姓に改姓するなんて
考えにくい。ってことは秀吉の遠い一族を家康は旗本にしたのか?
それとも秀吉とは全く無縁の羽柴一族がいたんだろうか?
848名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:30:30 ID:uRDlmzexO
実質200万石だっけ
スパイだらけで身動きとれなかったらしいけど
849踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 19:31:29 ID:9y/okSyX0
>>843
前田家の殿様も乱心したふりをして謀反の疑いをかけられないように注意
していたそうだよ。殿様ってのもけっこういろいろ大変だったらしいね。
850名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:31:33 ID:wV+Rzslg0
>>840
つか元々いだてと読んでいたそうだが。
851名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:31:44 ID:wBc5yfnVO
柳生とか北しんとかタイ舎流とかか?

でも先祖が自分で流派おこしたんしょ???
852名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:32:25 ID:+ykQYc820
>>843
前田家の2代目だか3代目かは、鼻毛伸ばして、
その先に虫をくくりつけて、阿呆っぽく振舞っていたそうだ。

保身とはいえ、殿様家業もかったるいなw
853名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:32:44 ID:XIVogg2k0
大名同士の結婚の規制
築城の規制
参勤交代

などなど、抜け目ない武将がいた時代を生き抜いた徳川だから
それだけ警戒したんだろうな
854名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:32:50 ID:qIFZOBT10
田沼意次に賄賂贈って断れたそうです。





仙台の伊達家文書には、こんな話があります。当時の藩主伊達重村は、
自家と同格と信じている薩摩の島津家の当主が既に中将に昇進していたのに、
自分が少将であることから、昇格運動に乗り出します。伊達家では、
その実現手段として賄賂戦術を考え、その目標として、老中筆頭であり、
かつ勝手掛であった松平武元、大奥取締の老女高岳および側用人田沼意次の3人を選び、
面会を申し込みます。そうすると、松平武元は、目立たないように供の数も減らしてくるように、
と指示して会った上で、その挨拶にはなはだ満足した、ということになっています。
老女高岳に至っては、伊達家から家を一軒建てて貰っています。
これに対して、田沼意次は「ご丁寧のこと、わざわざ御出にもおよばず」と面会することさえも断っているというのです。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/rekisi/06edo.htm
855名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:33:13 ID:ZQgOeKf10
>>836
「うだで」は青森・津軽地方にもあるんだが。「ひどい」みたいな意味で。
>>837
行き過ぎるといきなり「乱心により隠居申し付ける」→「嫡子不在によって改易」となる。
856名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:33:22 ID:eZclzNcP0
人民を虐げ、搾取してきたやつらの子孫?
857名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:33:26 ID:N26yOAkPO
>>830
江戸時代は身分が上になるほど自由がないからね(しきたりがうるさい)
858名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:33:51 ID:O1Px2z4L0
>78
遅レス過ぎるが・・・
藩の借財は廃藩置県の際に明治政府が全額肩代わりと言う
条件があったはず。
その為に、多くの版画廃藩置県に同意した。
島津家は相当いやだったらしいが・・・
大久保はこの件で久光に恨まれ、終世許される事がなかった。
859名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:34:25 ID:SPkHktng0
>>856
なにその朝鮮思想
860名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:34:43 ID:OPoQ9QdJ0
何気に鹿児島県人の多いスレだ
861名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:35:46 ID:XIVogg2k0
>>860
俺は実家が加治木町だよ
862名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:35:54 ID:wBc5yfnVO
>>852
お笑い芸人でもしないことを平然とやってのけてたのか……

さすが天下の前田様だぜ
863名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:35:56 ID:yHv0OY6IO
>>851
和泉さんとか塚原さんあたりが有名だよな。
864名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:37:25 ID:MMYdwmmF0
さて、400年後俺の子孫は誰と茶しばいてるんだろうねぇ。

子孫が出来ればだけどorz
865名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:39:18 ID:yHv0OY6IO
>>864
ロマンだな。
866名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:39:27 ID:O1Px2z4L0
400年後・・・
このままで行けば、200年後には日本人は絶滅危惧種指定で保護対象に
なってそうなんだがw
867名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:40:12 ID:wBc5yfnVO
鹿児島はチェストーのかけ声の示厳流とか、さくら島大根とかいろいろ侮れないからな
868名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:40:35 ID:e8IoFS8k0
>>846
松平定信の子孫と仲悪かったりしてね(w
「てめー、俺の先祖様をスケープゴートにしやがって!」
869名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:40:36 ID:qTsA6ZRA0
政宗と同じミトコンドリアを持った子孫はだれだろうか。
870名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:40:48 ID:N26yOAkPO
>>864
400年後からきたけどあなたは魔法使いとして崇められています
871名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:41:19 ID:8r4UX+L8O
なんだかかっこいいなぁ
872名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:41:48 ID:MES6ykqxO
徳川家は、羽柴家(ネネの家)や織田家、今川家を保護した
んでしょ?
高家って言うらしい。
873名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:42:41 ID:+ykQYc820
>>830
乱心もそうだが、結構直系の血って長持ちしない印象もある。
藩祖って野人、策略家、タフな印象あるが、代変わって逝く度に病弱。

やっぱ近親者同士の結婚ってヤバイと、オモタ。
874名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:42:44 ID:ryTXbLkE0
織田はわかるけどなぜ今川や羽柴まで?
875名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:43:03 ID:0woeygFd0
>>858
俺んち、明治政府からカネもらっていないわ。
実家には、地元の藩にカネを貸した証文が残っているが。
そこの殿様、賊軍方だったから、差別されて肩代わりしてくれなかったのかな。
876名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:43:28 ID:wBc5yfnVO
>>864
南米出身のマルーシャとかじゃん

400年後とか純100%日本人はかなり減りそう
877踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 19:44:08 ID:9y/okSyX0
>>864
なんでもいいけど400年というのが微妙だな、長過ぎず短すぎず。
878名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:44:25 ID:0TZECAuM0
羽柴ではなく、木下。
879名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:44:56 ID:mwhFRMuoO
戦国無双2でも買いに行くか
880踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 19:46:58 ID:9y/okSyX0
>>868
そういや、伊達家の子孫と芦名家の子孫が殴り合いをしたそうだよ。
先祖のカタキとかで。www
881名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:48:31 ID:6px9e/oi0
仙台の歴史学者たちは被害妄想なのか、東北は大昔は先進地だったとか、
仙台は学問が盛んで産業も発達していてどうたらこうたらと胡散臭いこと
を教え続けていたが、これが仙台流の高慢さと合わさってでてきたのが
ゴッドハンドのおっちゃん。
882名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:49:03 ID:+ykQYc820
>>880
ワロタ。
883名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:49:04 ID:8r4UX+L8O
野球の真田って真田の子孫てマジ?
884名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:49:23 ID:oYlCuU670
このイベントは伊達家の売名行為だよ。去年新聞にも載ったけど、裁判に負けて数百万円の支払いを命じられて、今金無いからね
885踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 19:50:37 ID:9y/okSyX0
>>868
そういえば忠臣蔵の大石家と吉良家はこの間和解したというニュースが出ていたな。
886名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:50:57 ID:2itvkxQL0
凄いな。徳川とか伊達ってまだ子孫居たんだ。
ウチも家系図は知らないけど、家紋は有るな。もしかしたらウチもどこぞの
偉人の子孫だったりして。家紋は丸の中に婆と書かれてる。有名なのでそう
いうの有る?
そういや佐々木小次郎の子孫とか武蔵の子孫って居るらしいけど、武蔵って
養子とってるだけだから正式な子孫なんて実は存在するはずがないとか聞い
た事があるな。さらに佐々木小次郎に至っては、実在はしていたけど本当の
名前は分からないとか。佐々木小次郎という名前は歴史書には残ってないと
聞いた。武蔵の弟子が記録した最古のヤツでもガンリュウ?と有るだけで、
佐々木小次郎という名前の記録は一切無いんだと。どの歴史書にも。後年
勝手につけられた名前なんだって。だから佐々木小次郎はウンコマキグソ君
でもなんでも良いみたい。本名残ってないらしいし。
でも何年か前に小次郎と武蔵の子孫が巌流島で和解をしたとかやってたな。
双方子孫は居ないと聞いていたのに。
子孫ってのもどこまでが本物なのかわからねーな。オレも徳川家康と本田忠勝の
間に出来た子供の子孫って勝手に名乗ろうかな。
887名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:51:26 ID:2SrcSe2V0
宮城の田舎に行くと
亘理の殿様や佐沼の殿様がマジで居る
日本の田舎ってこの400年間変化が無いんだよ
888名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:51:27 ID:/aqOs22n0
俺の大好きな浅井の男系は滅びてますか?万福丸?はダメなの知ってるんですが。

たまに庶子って感じで出てきたりするんだが…
889名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:52:42 ID:sVZ83Bsx0
伊達なんて活躍したのかよ
890名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:53:46 ID:2SF9hXy30
東北大学・東北学院大・東北福祉大学のゴッドハンド藤村擁護大学
藤村のせいで
トホホ大学とトホホ学院大になってしまった。
891名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:54:17 ID:O1Px2z4L0
まぁ、今の日本の税制度じゃ3代も世代交代したら相続税の
支払いで家財は洒落にならんほど目減りするから、名家でも
金はないのが実情だったりするわな。
徳川みたいに財団などを設立すればまだしも、殆どの藩主の
家系は一般人と殆ど変わらない生活をしてるだろ。
892名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:54:23 ID:+ykQYc820
>>886
まあ、先祖に凄すぎるのが一人でも出ると、
サバイバルレース負けて逝った子孫は、生暖かい目で見られるよ。
ご先祖何某に比べて、子孫は(ry

例:織田家
893名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:55:39 ID:e8IoFS8k0
ありそうな喧嘩

・織田信長の子孫vs今川義元の子孫(桶狭間)
・信長の子孫vs浅井、浅野
・毛利元就の子孫vs尼子、大内の子孫(何度も裏切りやがって!!)
・淀君の子孫vs毛利輝元の子孫(役立たずの日和見め!!)

まあ子孫いない人もいるけどさ。
894名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:56:08 ID:L+FD9ULT0
一国一城令でも実質城を残していたのは特例?
895名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:56:19 ID:N26yOAkPO
>>888
浅井井頼とかいなかったっけ?
896名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:56:24 ID:8r4UX+L8O
>>890
藤村って島崎藤村?
897名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:56:52 ID:1uZ6/dDa0
真田家の現当主はどっかの大学の助教授だよね
善光寺の御開帳に毎回来る
898名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:57:18 ID:qIFZOBT10
泰宗さんも聖ウルスラ学院で講師したり、
なにかと精が出ますな。

899踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 19:57:50 ID:9y/okSyX0
>>892
信長の子孫ってのもけっこうしんどいかもな。
900名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:58:31 ID:2SrcSe2V0
義元の息子は信長の蹴鞠友達
尼子大内の子孫は長州藩士
大崎葛西蘆名岩城みんな仙台藩士

なんだかんだでみんな仲良くやってるよ
901名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:58:47 ID:FHu469sR0
西洋のように紋章院があった訳じゃないから家紋調べるの大変だよ
紋章院は中立で戦場で各人の働きを記録していく官職
同じヨーロッパ圏なら敵国からも攻撃されない特別な存在だったんだな
902名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:59:21 ID:pBwPkhTj0
今更なに言ってんだよ
903名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:59:39 ID:SPkHktng0
>>899
氷の上でクルクル回ってます
904名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:59:45 ID:eUbSYNeX0
>>875
うちもだよ、実際返ってきたら数千億になるんじゃないかな、あとうちは越前松平家だから官軍賊軍は関係ないと思う、みんな維新政府に踏み倒されたんだよ、
でも数千億ぐらいなら赤字国債発行すればすぐどうにかなる金額だよね、ねえ財務省さ〜ん。
905名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:00:19 ID:CzO0yBWI0
>>893
今でも会津若松に行って宿帳に「山口県…」などと書いたらつまみ出されるぞw
906名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:00:25 ID:+ykQYc820
>>899
まあ、現代なら洒落やネタで流せるが、
本能寺で信長が死んだ後、親父が築いた領地が凄まじい勢いで、短期間に減っていった、
倅の代は、リアルで洒落にならんかったろうなw
907アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/06/18(日) 20:00:37 ID:7sft0Iav0
ザビ家とダイクン家
ゴールデンバウム家
908名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:00:58 ID:SzVqYIyG0
>>899
何かある度に「人生50年 毛点の打ちにクラブレ場」とか踊り出す
909踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 20:01:08 ID:9y/okSyX0
>>903
あいかわらず薄氷を踏むような生き方してるんだな。www
910名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:01:38 ID:+MLbubFf0
その内、仲悪い家の息子と娘が隠れて付き合ったりしたりして。
911名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:04:40 ID:SzVqYIyG0
殿様同士だけでなく商人のいがみ合いもあったろう
社長同士の化かし合い続いていてもおかしくない
912名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:05:15 ID:SzVqYIyG0
う〜む、さすが大河ドラマが始まると人稲杉w
913踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 20:05:16 ID:9y/okSyX0
>>906
世が世なら天下人だもんねぇ。

>>908
それって危ないってwww
914名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:07:44 ID:ceWN+6Vh0
ビッグマウスだった山中鹿之介の子孫の元大臣、今なにやってるんだろ。
915名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:08:17 ID:xVWXs6lP0
アホくさ
916名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:10:19 ID:ryTXbLkE0
うちの家紋は抱き茗荷だっけな
武士に多い家紋ってことしかしらん
917名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:11:22 ID:GGplD+1J0
んでこの伊達と徳川の子孫は青森の羽柴秀吉に従う振りして
いつか反乱起こそうとしているのかな?

今度は失敗するなよ>秀吉
918名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:11:31 ID:jhkaJ/dk0
天よ、我に金銀財宝を与えたまえ
919名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:12:21 ID:wJoYnjjeO
両家共 人殺し名人ですよね? よく平気で名乗れますね。何が偉いんですか?
920名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:12:29 ID:P2/DKque0
>>900
今川氏真は信長に蹴鞠を実演するよう言われて、披露したんじゃないの?
とても蹴鞠「友達」とは言えない。
むしろ親の仇が天下を取り、興味本意に呼びだされ、応じざるを得ない、氏真の諦め切った心情を感じるんだけど。
921名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:12:41 ID:Mx6uuNUR0
>>912
つうか、ワールドカップもあるし。
922名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:15:11 ID:+ykQYc820
>>919
偉くは無いが、
現代ヤクザ≒戦国時代の大名。

読み物としちゃ、まあオモロイよw そんなロマン。
923踊るガニメデ星人:2006/06/18(日) 20:15:15 ID:9y/okSyX0
そういえば、K−1の武蔵さんは蜷川新右衛門さんの子孫だよね。
一休さんの子孫は天皇だし。
924名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:17:42 ID:UEvhSs+y0
>>920
一緒に蹴鞠もしたよ
925名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:18:03 ID:ytrn2bXW0
宮本武蔵の子孫はいないのか
926sage:2006/06/18(日) 20:18:19 ID:923A94oYO
村上水軍の子孫出てこないな。
927名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:18:30 ID:H/py8Mu20
日本にも、紋章院ができんかね。
宮内庁あたりに。
928名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:19:16 ID:66Lpk56uO
>>916
ウチは抱き茗荷に下り藤だ。
家紋辞典見ても、ありそうで見かけない。
抱き茗荷か下り藤、どちらかだけならあるのになぁ。
929名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:21:10 ID:SPkHktng0
氏真しかり、有楽斎しかり、政治的な事に自ら遠ざかる事で生き延びたんだけどね。

>>919
頭悪いね。
何百年〜千年も遡れば人殺しの子孫の方が多いよ
930名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:24:31 ID:Mx6uuNUR0
家紋と苗字で探してみると、意外とルーツ探しはおもろいよ。
ありふれた名前だと難しいが、あまりない名前だと、意外なところに共通点があったり。
未知の地方のある場所に縁があって。遠縁かもなあと思えたり。
931名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:26:38 ID:+ykQYc820
>>929
>何百年〜千年も遡れば人殺しの子孫の方が多いよ 

当時の常識=武門の誉れ=大量殺人。
まあ、日本に限らず、世界中、イヤ、人類そんな感じだな。

殺人者の子孫が今の命。
932名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:28:38 ID:Mx6uuNUR0
1000年たどったら、日本全国、みんな親戚だよ。
933名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:28:43 ID:NByZniAF0
>>857
殿様にとっては目黒産のサンマが一番ごちそうだった時代だしな。
934名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:29:24 ID:+4nPeXyc0
>>1
こういうの大好きだw
935名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:30:24 ID:2itvkxQL0
>>899
信長の子孫は一人もいないはずだよ。信長直径は根絶してるし。
信長の兄弟の子孫とかだよ、残ってるのは。
例えばスケートの人。あの人は信長の子孫ではないらしい。ゆうらくさいとか
言う人の子孫。
936名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:32:06 ID:ryTXbLkE0
>>935
あれ江戸時代4藩だかが残っているはず。>織田姓
全部直系じゃねーの?
937名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:33:44 ID:ytrn2bXW0
今川家は明治時代に断絶したらしいね
938名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:37:01 ID:UxHN5tKV0
織田信長の七男・信高の系統は、徳川幕府の旗本となり、後に高家旗本になった。近江国内で2000石余りを領有した。フィギュアスケート選手の織田信成(信長より17代目)は、信高の直系の子孫という。

939名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:37:15 ID:vVOHoaYZ0
>>925
二天一流は継承されてるそうだけど、子孫はいないんじゃなかったかな?
940名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:40:56 ID:K8Yir3Nq0
津軽家の当主知ってるが、普通に大企業勤務。
でも「桜祭り」とか招待されると、県知事が先に名刺を出すそうだ。

たしかに色白のっぺりの殿様顔だったな。
941名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:42:50 ID:LeJMmOhv0
Wikipediaより

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E6%B0%8F
氏真は京都で隠棲していたが、嫡子・範以が病没し、その後、徳川家康に召し出されて江戸幕府に出仕し、温情により500石を与えられて幕臣に列した。
範以の嫡子・直房は京都への使者を務めた功により500石の加増を受け、以来、今川氏は、幕府高家として存続した。
幕末の当主・範叙は、高家として官軍との講和、江戸城の開城に尽力するが、明治維新後家禄を失って没落し、嫡子・淑人にも先立たれた。
こうして1887年、範叙の死によって今川氏は断絶した。
但し今川氏の庶流の高久は、品川氏を称し、幕府高家に列して子孫を伝えている。
徳川幕府が嫡家以外に、今川姓を称することを許さなかったため、庶流は品川姓を称した。
942名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:43:12 ID:I3rp54XyO
織田信長の子孫とやらが数年前いいともに出てたな。
男前だったがバリバリのギャル男でロンゲだったWWW
943名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:48:13 ID:oU1ireJE0
この人藤原鎌足の子孫だって。名前からして凄い。
ttps://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/member/membprofile?SNO=012739
944名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:49:25 ID:wpVtQomn0
おいおいおまいら・・・伊達のカブトカッコイイからって嫉妬すんなよw
945名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:54:45 ID:ryTXbLkE0
丹波柏原藩 織田信包(信長の弟)
天童藩    上記よりの出
柳本藩    同じく弟の有楽斎の家系
芝村藩    上記よりの出
小幡藩    信長の子信雄の出
というわけで直系の藩はあったみたいだが途中で信長直系の血は耐えている模様
946名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:57:07 ID:VkDhJJw40
将軍家は、16代様は貴族院議長在任33年で
総理の大命も打診されたこともある政界の重鎮。
17代様は最後の貴族院議長
18代様は実業家で、某大会社の元副社長

伊達様は何してらしたのかしらん?
947名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:00:56 ID:nG6ieBlt0
>>909
つ 座布団
948名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:04:15 ID:nG6ieBlt0
>>941
今川「姓」?今川の姓は源のはず。
949名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:06:01 ID:iM1JnnR70
源氏とか平氏とかいいじゃん
俺んち橘・・・一回くらい天下取りたい
950名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:13:55 ID:LeJMmOhv0
>>948
本姓は清和源氏。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E6%B0%8F
今川氏(いまがわうじ)は、足利氏の支流で、駿河国の守護大名・戦国大名となった一族である。
本姓は清和源氏。
今川氏は足利一門中でも名門の中の名門であり、将軍家から御一家として遇された吉良氏の庶流にあたる。
室町幕府において「御所(足利将軍家)が絶えなば吉良が継ぎ、吉良が絶えなば今川が継ぐ」と言われていたように、
足利宗家断絶時には将軍継承権の発生する特別な家柄であった。

951名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:18:59 ID:eBJW5McT0
足利の子孫はどうしているんだろう?

尊氏も泣いている…
952片倉某:2006/06/18(日) 21:22:10 ID:dyzMKKjP0
仙台か。一度も行った事が無いな。ていうか、もう三年以上も
日本に帰っていないが。
以前、何となく系図を業者から買ったら曾々爺さんが出ていたっけ。
元々の系図は空襲で焼けたそうで、本家の誰かが謝りに来たとか。
片倉氏といっても、初代小十郎の叔父だかの直系なんで、白石には
移らず代々仙台に居たそうで、家禄も幕末の時点で280石とか、
そんなもんだったような。
父方の祖母は上杉謙信の家臣だった小山田氏の直系で、大叔父の家には
戦国時代の刀を仕立て直した軍刀がある。婆さんの兄は国鉄から召集された
鉄道連隊の通信兵で、悪名高い泰面鉄道の建設に送られた時にこれを
持って行って、無事に帰ってきた。恐ろしく良く切れるらしく、親父が
曾爺さん(元陸軍中佐)に訊いたら、若い時に敵兵を何人かこれで
斬ったそうだ。年代から言えば、日露戦争の時のロシヤ兵か、
青島戦のドイツ兵だろう。ちなみに、俺は上越高田にも行った事が無い。

歴史が好きだから、暇な時に親戚の年寄り連中から色々聞いてまわった
もんだが、いまさら殿様だとか上様だとか、そんなの阿呆らしい気もする。
953名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:29:30 ID:LeJMmOhv0
>>951
続いているみたい。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E6%B0%8F
また、尊氏の子で関東に依拠した鎌倉公方足利基氏の子孫足利国朝は、室町幕府滅亡後、豊臣秀吉に足利氏再興を許され、
下野国喜連川に領地を与えられて喜連川氏を称し、その子孫は江戸時代には高家として存続し、明治以後足利氏に復した。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E9%80%A3%E5%B7%9D%E8%97%A9
しかし、名族である足利氏の断絶を惜しんだ豊臣秀吉は、義氏の娘を故・足利義明の孫・足利国朝に娶わせ、下野喜連川の地に400貫の所領を与えた。
これが、喜連川氏の興りである。
1600年の関ヶ原の戦いのとき、喜連川頼氏は出陣しなかったが、戦後に徳川家康に対して戦勝を祝う使者を派遣したことから、1000石の所領を加増された。
総石高は4500石程度に過ぎず、本来は藩(大名)となる資格すらなかったが、
江戸幕府を開き、「源氏長者」となった家康は、かつては将軍家でもあった足利氏の伝統を重んじ、10万石の大名並の家格かつ「御所」を称することを許した。
江戸期を通じて、石高が1万石に満たなかった唯一の藩である。
以後、喜連川氏の支配がつづき明治時代に至る。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E6%83%87%E6%B0%8F
足利 惇氏(あしかが あつうじ、1901年5月9日 - 1983年11月2日)は日本のインド学者。足利於菟丸の長男。前名惇麿。旧子爵。
1919年(大正8年)東京府立一中卒業、同志社大学文学部英文学科卒業。
足利氏の分家に当たる喜連川足利家の末裔。
京都大学文学部長、東海大学学長などを歴任。
日本オリエント学会会長も務めた。
1959年学士院賞受賞。
インド学において一流の業績を残すと共に日本に本格的なイラン学を導入した。
954名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:31:00 ID:hAxvF9Ka0
島津から見たら、徳川も伊達も新参の武家。
955名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:36:24 ID:fCu08w7v0
>「関ケ原の合戦の際の上杉討伐でいただくはずだった百万石が未納だ」
100万石はともかく、この後に「徳川家からお米券が伊達家に贈られた」とかなると面白いんだけどな。
956名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:37:17 ID:EoTlhHBt0
伊達家も政宗の代で十代以上続いているはずだが
957名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:37:34 ID:ON6HgJ610
いいなぁ歴史大好きだおw
958名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:40:37 ID:eBJW5McT0
>>953
>総石高は4500石程度に過ぎず、〜

サンクソ。
家の盛衰を感じるなぁ… 諸行無常の響きあり。
959名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:43:37 ID:hAxvF9Ka0
>>956
伊達を新参というのは確かに言いすぎだった。
徳川、前田なんかに比べたらはるかに名門。
でも島津は別格。
960名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:48:59 ID:DiKcJHAL0
うちも元々は士分だったらしいが、
明治維新後に銀行業やって一旗挙げて、
それをそっくりそのまま人に譲って
田舎に農地買って地主に。
で、農地改革で没収されて没落。

今じゃ士分時代の面影は、
蔵の骨董品くらいにしかない。
961名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:49:51 ID:FHu469sR0
九州じゃ菊池家がさらに名門だがな
962名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:53:37 ID:8K+3eRMo0
ついでに少弐も。
963名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:55:10 ID:37av3NVb0
うちは江戸末期になんか功績があったみたいで、
身分か土地かどちらでも好きなほうを選べと言われて身分を取ったらしい。
でもすぐに明治維新で庶民に逆戻り。
964名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:59:42 ID:eBJW5McT0
>>961
大友氏に滅ぼされたのか…

現代まで続いていれば、1000年続いた名門だねw
965名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:03:17 ID:/ey8uSv00
おいら蘇我入鹿の子孫
966名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:16:29 ID:pvtflB5h0
あくまでも「家」が存続しているんであって、
養子をとったりして「血筋」は途切れている場合が多いんだけどね。
967名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:26:24 ID:NvqYBgk20
>>966
だね。徳川宗家さんも血は鍋島だそうで。
968名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:32:37 ID:cWAAqt6W0
何喜んでんだ
政宗公の無念を思えよw
969名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:33:59 ID:zUUR7aWI0
俺の名前、伊達なんだけども、小学生の頃とか直系とか詳しいこと分かってなかったので
漠然と伊達政宗の子孫なんかな・・と思ってた。
あるとき父親の部屋から伊達家家系図見たいな巻物を発見。
おお!!やっぱり!と思い中を見ると確かに伊達政宗の名前が・・。
それから数年は『俺って伊達政宗の子孫なんだぜ。』と周りに自慢しまくっていたが
ある年の正月、父方の実家へ年始の挨拶に行ったときおじいちゃんが
『○○(父の名前)も小さい頃は苦労したなぁ。うちに養子に来た頃は・・・・・・』

父ちゃんが伊達家に養子にもらわれてたので直系もくそも、伊達家すらまったく関係なかったwwwwwwwww

父ちゃん・・・まぎらわしいから興味本位で伊達正宗の家系図なんて買ってこないでよ・・・
970名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:35:33 ID:zHLzSlHL0
>>940
常陸宮華子妃の甥に当たる方だね。
971名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:36:45 ID:nG6ieBlt0
女系つながりとか血筋的にまったく無縁というのは少ない。
なかには持参金めあてに家臣団がちこちから養子もらいまくり、
隠居させまくりで完全に無関係の血筋な小大名家も多いそうだが。
972名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:40:58 ID:1rQnPSMM0
独眼竜政宗のナベケンと津川思い出した
973名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:41:20 ID:B/70vmFg0
あの松田聖子だって一応蒲池家当主直系末裔だお(w
弟で何代目だったかな?
974名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:43:56 ID:KjZemQApO
会津と薩摩は?
975名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:49:31 ID:N26yOAkPO
戦国時代に有名な島津家は分家筋の伊作島津だから本流じゃないし…








結局は本家を飲み込んだけどなw
976名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:52:14 ID:jw6ezT3s0
>>975
それを言い始めたら皇室まで該当しちゃうぞ
977名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:52:35 ID:jw6ezT3s0
あ、下に一文あったorz
978名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:53:18 ID:B/70vmFg0
本家じゃなくて分家「塩塚蒲池」の直系らしい
あと弟じゃなくて兄(本家から辿って44代目、塩塚の祖から14代目)だそうな
979名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:55:49 ID:0ksV8Jhp0
>>973
とりあえず、世が世だったら、お姫様か…w
980名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:57:25 ID:jw6ezT3s0
>>979
世が世なら落城して牝奴隷として、短い一生を終えたかもしれんぞ
981名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:00:00 ID:HbKgu35P0
徳川家と前田家の直系の当主を部下に持った上司が、

「徳川家当主と前田家当主を部下に持ったのは秀吉と俺ぐらい」

といって悦にはいっていたそうな・・・
982名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:10:41 ID:nuCitLOO0
>>952

おぉぉぉぉあんた片倉家か。すげぇな。マジで感心。
983名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:22:36 ID:Q+fEX3+10
伊達って,幕末で早々に徳川を見限ったンじゃなかったっけ?
984名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:24:38 ID:8wSFPoYH0
>「関ケ原の合戦の際の上杉討伐でいただくはずだった
百万石が未納だ」

ちょwwwwwwなにこれwwwほのぼのしちゃうじゃんww
 
985名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:31:21 ID:4jRDrUMh0
>>984
禿同!思わず吹いた。ユーモアあるね。
986名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:59:38 ID:jw6ezT3s0
次は徳川恒孝さんは吉川さんと会談して欲しいな

吉「あの空手形のおかげで、250年肩身の狭い思いをしました」

徳「いいじゃん、最後に諸侯の扱いに戻れたんだから」
987名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:12:33 ID:Qzs1TqinO
当方伊豆の伊東家
正直言って、伊達兵部が憎い。
988名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:13:56 ID:xJgc9V/TO
>>1000なら俺は後亀山天皇の子孫
989名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:12:55 ID:mpJ9forh0
>>986
一応「黒田と本多が勝手にやったことで俺は知らん」
って言ってほしいな
990名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:15:26 ID:t9RE0TNV0

        、                            , ./
        ヾ 、                        ,、. ',. '
         ヽ丶、      ,.ィTTT.i‐.、        ,、 ' ,、 '
           \ ` 、,  . //.l l l l l lヽヽ   ,. - ' ,、 '
              ` 、,` '‐-'.⊥l⊥l⊥'-‐ ' ´ ., - '.´
              ,..-`,:ー--.,..== 、,.--‐:':´>,
                (:*。:>:':´::::::; ;:::::::`:':<*:)   
      .        ,ィ>f:-:、::::::::::; .;::::::::_;;::、<::ヽ  イケてる独眼竜いたち政宗が1000を狙っていたちごっこ
            /://::;;i:{. ``''T''''ィtラハ::::ヽヽ:\
           /:::/./l::::';:;'`ー ' l :.  ̄ ';:::::iヽヽ:::\
      .    <ヽ:ノ./ l:i::::ヾ,.  ゝ.. -   //:::l::;;ヽヽ/
           ``'‐'.-リl::::::::'ヽ ――‐ /イ::::〈 ヽ`
          ,. - ─ー- 、.,__/  ンー'''‘
         /   伊達イタチ     /
        ノl    )___i   _/
(!llllllllifニ二 -<_-;;く,,    `ヽ〔;,
991名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:17:59 ID:Y77joGV80
大坂の陣のとき、後藤基次の軍勢と戦った政宗だが、その政宗の軍勢の前に、神保相茂という武将の部隊があった。
戦いのあと、神保隊が意気揚揚と引きあげてくると、政宗は「手柄を奪うやつは殺せ!」と、神保隊に襲い掛かった。
狼狽した神保軍は、相茂を含む、ほぼ全員を討ち取られた。
諸大名は伊達政宗を卑怯者と非難したが、幕府はこれを黙認した。


992名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:19:24 ID:BuxXr39x0
ぶぉーっほんっ わしは世が世なら徳川幕府初代将軍となるはずだった徳川家康こと
ハンドルネームリョウゲンじゃよろしく哀愁でいと?・ ちなみにハンドルネームとは
別名の事とヤシャから教わったのじゃ まあどうでもいい話じゃがわしの三男坊徳川
秀忠の姿を最近見かけんと思ったら何とあのバカ息子め わしに内緒でムサシに接触
しよったわ!秀忠め こともあろうかムサシにわしを殺してくれと頼みよった!あ〜
世も末じゃ!おとうちゃんはかなちいよぉ!なあチー坊?パパと呼ばないで?・ 一方
わしはヤシャに命じて/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\強奪作戦を発動させたのじゃが またして
もムサシに邪魔されて|  うるさい黙れ  |ムムムム武蔵小山はいい所 一度はおいで?・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______/ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚∀゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
993名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:21:11 ID:TBXgFNjt0
1000だったら、日本がブラジルに勝つ
994名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:23:26 ID:7Hx+1YrDO
ぬるぽ
995名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:24:38 ID:P9XPE7JEO
1000ならちんこたつ
996名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:24:51 ID:Sz15TAby0
俺は北畠の末裔です。すいません。
997名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:25:43 ID:qL1cXqqt0
徳川家康GJ!
998名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:26:07 ID:xNY9g0KM0
1000
999名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:26:19 ID:g9+hK95C0
  /:::i::::::::::::/:::::::::,i:::::::/i::::::/|::::::::::::::::::|、::::::::.\::::::::l:::::::::::::i:::;:::::.ヽ.
 .i::::j゙::::::::;イ :::::::::l|::::/ l:::::l l;:::i;::::::::::::l.\::.ヽ;::\:::l:::::::::::::|::li:::::::::.ヽ.
 l::/|:::::::/:i:::::::::::|.|:::i  l ::| ヽ::lヽ、:::::::l  \:.ヽ;::.ヽl::::::::::::l::|:l:::::::::::ト\
 |:! |::::::l;:;:|::::::::::;H::!ー- _l;;|   ヽ!、ヽ__;;}-‐'''ヽ~゙\::|:::::::::::|::|:::l:::::i::::|
 |! l:::::|l;:;:l::::::::::| l;|  、.|!`   ヾ ´ >! ,;z==ュ、 `l:::::::::;l:::l:::::l::∧::l
   ヽ;:l l;:l、::::::::l     ヽ       /゙K)::iii::::! j !::::::::;l:::l^i::|:| レ゙
    ヽ ヽ|i、::::l:|             b:::lll::::l  ,!:::::::;!:: l ∧|l
          l::ヘN, ゞ=r'''"゙       ヾ:;;;;;;ノ ,!::::::/::::;レ゙ .|! 
        l;:::::::lヽ      、         /::::::/::::/     >>1000
        l;::::::|::ト、.   r 、 _ _       ,イ:::;イ::::/
         .!::::l::|. ゙' 、 .|  !      ,.::':/::;/ .|::/
           ヾ;:|:|.   ゙l  !   ,,..: '" /:;イ  j/
          ヽ!  _,,ィ!  ,!゙''' ", -=、 /'゙ .ト.、_
           ,,r'''::::/  .,!.  /  /   l:::::::゙'''::.、
1000名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:26:23 ID:hxBJr/aq0
>>996
つーか畠山の親戚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。