【社会】韓流ブーム冷めた? 大学でハングル講座受講者数が減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 全国の大学で韓国・朝鮮語を学ぶ学生数が頭打ちになってきた。NHK教育テレビ「ハングル講座」
のテキストの売れ行きも下降線。韓国の人気スターを追いかけるおばさまたちは相変わらず熱を上げて
いるものの、大学関係者らは、韓流ブームに乗ったハングル学習熱は冷めたと分析する。その一方で、
良質の指導者育成を目指す動きも始まっている。
 「明らかにピークは過ぎましたね」。そう語るのは韓国・朝鮮語教育の実態を調査している財団法人・
国際文化フォーラム(東京都新宿区)の小栗章さん。例えば同志社大の新入生の受講者は約560人、
前年から約100人減った。「03年以降、毎年5割ずつ増え、クラスも増設してきましたが……」
(油谷幸利・同志社大言語文化教育研究センター教授)。早稲田大では新年度の全学年の受講者は
約1800人、同じく右肩上がりだったのが初めて横ばいになった。
 もともと受講者数の少ない東大でも似たような現象が起きている。新入生で選択した学生は04年度
が104人、05年度は85人、今年度は70人にまで減った。「韓流ブームであまりにも言語が
メジャーになりすぎ、うちの学生は好奇心を失い、敬遠したのかもしれませんね」と生越直樹・東大
大学院総合文化研究科教授は話す。
(続き有り)

■ソース(毎日新聞)【鈴木琢磨】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060612k0000e040072000c.html
2ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 20:08:13 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
3名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:28:13 ID:rX217dzJ0
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l        、′     、 ’、  ′     ’
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::   >>1-2  ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
4名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:29:09 ID:nSOC4j7G0
え?韓国語を学ぶやつっている(ry
5名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:29:10 ID:uwDeag2t0
ブームなんてあったっけ?
6名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:29:28 ID:R0H6Q8300
なぜ寒流ブームとやらが捏造であると、はっきり伝えるメディアが無いのか?
むしろそっちを研究しろや
7名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:30:19 ID:+n9FY99V0
嫌韓流!
8名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:30:54 ID:grZXQR3l0
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄           |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /    ̄ ̄ ̄   |
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
 | /   -・=\ /=・- |     ∩
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |     l .|
 |      -=ニ=- _   |     l |
 |       `ニニ´   |    「l^l |^〕
 \ _\____//    ゝ   」
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\ / ̄ ̄l
9春デブリφ ★:2006/06/12(月) 12:31:04 ID:???0
>>1の続き

 一方、「冬のソナタ」で韓流ブームに火をつけたNHK。教育テレビ「ハングル講座」のテキスト4月号は、04年は増刷分を加え20万部発行。
それでも書店で品切れが相次いだほどだった。05年もほぼ同部数発行したが、年間を通じての実売部数はかなり減ったとされ、今年は15万
〜16万部にまで落ち込んでいるとみられる。
 NHKの伊藤尚伸チーフプロデューサーは部数減を認めたうえで、こう言う。「残念ですが、ヨーロッパ言語も軒並み漸減傾向にある中、この
くらいの数字ならまずまずですよ。ワールドカップの影響でドイツ語は好調ですが、その5倍も売れているわけでね。視聴者のニーズは多様化
してきて、英語のように複数の番組づくりを検討しなければと考えています」
 大型書店に行けば、韓国・朝鮮語のテキストは中国語に劣らぬスペースで並ぶ。韓流映画で学ぶ韓国語といったカジュアルなスタイルが
目につき、本格的入門書や中・上級者向け教材はほとんどない。教授法を習得しないまま、我流で教える教員も多い。大阪大大学院言語文化
研究科の植田晃次助教授は現状を憂えている。
 「学習者は増えましたが、良質の教師が足りません。無資格医師の民間療法的なものが許容されています。また実用語学のみ重視され、
買い物会話程度で日韓友好ができたかに錯覚されがちですが、文化の理解が深化しているのではありません。外国語学習の目的は他者への
同化ではなく、自己を自覚し、他者を理解することですから」
 今月1日から、冒頭の国際文化フォーラムを会場に、韓国・朝鮮語教師のスキルアップの講座が始まった。学習者の減少が質の向上につな
がるきっかけになるかどうか、試練の時でもある。
10名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:31:09 ID:7BQnpPd/0
統一教会ブーム?
11名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:31:21 ID:6gTeUl4f0
そりゃあんだけ敵愾心むき出しにされりゃブームも醒めるってもんだ。
12名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:31:26 ID:6p3DE2/U0
あたりめ〜だろう、
国際語でもないのになんで、あんな宇宙人みたいな文字ジャップが勉強
せにゃならんのや?
13名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:31:57 ID:JY0pDCiN0
騒いでたのはおばちゃんだけだろ。
14名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:32:05 ID:P+Plm/j70
元からブームなんてなかっ(ry
15名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:32:21 ID:ays9xEb80
あたりめーだろ
ブームと捏造しただけ
16名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:32:42 ID:/VJX10t/O
敵性言語として学ぶ価値はあると思うが。
17名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:32:52 ID:AL4K8IPF0
教養と称するにはあまりにも美的感覚が無い言葉だもんなぁ
18名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:33:28 ID:4rErw0w80
>>6
>なぜ寒流ブームとやらが捏造であると、はっきり伝えるメディアが無いのか?

あるよ。
テレビなら、「日本文化チャンネル桜」があるね。
19名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:33:28 ID:3iuQ8j/h0
知れば知るほど嫌いになる国。
それが韓国。
それが中国。
20名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:33:41 ID:dZcD86rI0
>韓国・朝鮮語

また変な単語つくったなあ
21名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:34:17 ID:6gTeUl4f0
>>12
それは新手の謙譲表現か?w
22名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:34:28 ID:LcK4ChBI0
韓国語は他の言語と比較して単位がとりやすいから、受講者はコンスタントにいる。
23名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:34:47 ID:RZ6G643W0
警察官目指す人は必須科目だよ!!
24名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:34:48 ID:Cr2EsLidO
何故最初から寒流ブームなど存在しなかったと考えられないのか。
25名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:35:19 ID:5BFEFeAG0
冷めた訳じゃない。最初からなかっただけw。
26名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:35:23 ID:Y4Zrk/tAO
韓国語って響きが汚いし、覚えても役に立たない。
27ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 20:08:13 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-10-25 05:18:58
https://mimizun.com/delete.html
28名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:35:35 ID:L+BwJByCO
次は何流?
29名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:35:42 ID:070PofUu0
とりあえず、良いニュースですな。
30名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:35:57 ID:xPfny+xl0
俺が大学の時は簡単で単位取りやすいって理由で中国語が人気だった。
韓国語も多分、似たような理由だろう。
31名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:35:58 ID:nHvl9Dcd0
あんまり関わってるとへんな宗教に引き込まれるぞ。w
32名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:36:08 ID:jXOW/6By0
ブームが冷めたわけじゃなくて
あたりまえになったんだよ。
33名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:36:23 ID:62WYFd3E0
朝鮮人による拉致ブーム?
34名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:36:58 ID:bxn72UWQO
韓国語を学んで何のメリットがあるのか、どうしても判らない。
何なのあれ?象形文字?
35名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:37:08 ID:Kr0cPZRPO
>>10
逆っしょ〜手相占いブーム壷なんかの骨董品ブーム、韓国での合同結婚式ブームが終わったんだよ
早く統一と関係してる官僚消えろ
36名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:37:22 ID:bvOydXiA0
ハングル語って耳障りが悪い。
長時間聞いていると気持ち悪くなってくる。
37名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:37:27 ID:9sNFSpSgO
>>23
ワロタ
38名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:38:27 ID:G4PM2Ypx0
これからは中国語だ。敵国でもあり将来的にも巨大大国になる。
39名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:38:28 ID:t8ecU/O10
>>22
それ在日じゃん?
40名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:38:39 ID:f4e81y+50
カンリュウブームってなに(・∀・)?
41名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:38:46 ID:nZnVlgU6O
在日が必死で学んでるんじゃないの?>ハングル
42名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:39:14 ID:KqkLCz/lO
>>24>>25が(笑)
43名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:39:15 ID:s0Zqlyhu0
人生に穢れを取り込みたくないんだろう。
44名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:39:23 ID:ueoTfxwxO
ハングルの輝かしいことわざコピペ↓↓
45名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:39:25 ID:9raPjJn+0
在日が仕込みやがったw
46名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:39:35 ID:oqZIflMh0
>>23
戦う公務員の人たちも必須だよ
47名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:39:42 ID:5BFEFeAG0
なぜ日本人の嫌韓感情が高まったからだと素直に分析しないの?
韓国語がメジャーになった云々って、この教授バカなの?
48名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:39:48 ID:dM82DYFH0
学んでも意味がないからだろ
49名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:39:54 ID:IEelDamX0
差別表現が全て分かりやすいものであるとは限りません。そのため、それと知らずに広く使われ、
現代社会に浸透してしまっているものも少なくありません。例えば、
『サラ金』や『アル中』、『外人』などが差別用語だと認識している人は少数派ではないでしょうか。
『サラ金』は『消費者金融』、『アル中』は『アルコール依存症』、『外人』は『外国人』というのが妥当です。
http://www.dentsu.co.jp/profile/csr/jinken/sabetsu.html
50名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:40:25 ID:p4eSj1L+0
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日  愛に飢えている団塊主婦に告ぐ。
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   |   純愛気取りで「韓流」にのめり込んだ団塊主婦は
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |  まず先に自分の「心のスキマ」をどうにかしとけよ。

日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

2005年の「日韓友情年」とかいういかにも見え透いた虚妄のイベントも終わりました。
この胸糞悪い印象操作「韓流」に関しては敵であるはずのNHKも朝日も同じ穴のムジナではありませんか?
朝日新聞はベストセラーとなった『マンガ嫌韓流』のランキングを不当に捏造して流行ってないように見せかけ、
NHKはプロデューサー小川純子を筆頭に未だに「韓流」が流行っているような虚偽を堂々と公言していますね。
マスコミの利権尽くしもわからないでもないですが「マニアの静かなブーム」を持ち上げるのには無理がありますよ。
こんなバカなブームに踊らされている主婦は「洗剤とか景品につられて朝日新聞を購買する層」と同じですよね。
きれいごと並べて正義を口にしながら裏側では金貸し武富士とつるんでいるのは朝日新聞。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。

【韓流】アンケート報告「日本国内に韓流ブームは存在するが、一部のマニアのみ」[12/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135783899/
参考:小川純子 NHK
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E7%B4%94%E5%AD%90%E3%80%80%EF%BC%AE%EF%BC%A8%EF%BC%AB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

51名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:40:33 ID:EC5zwyzK0
犯罪に巻き込まれないためにも習っても損はないと思う
52名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:40:39 ID:Fn8QBH0l0
敵性語を学ぶのは大事な事なのに、
国防意識のない国民が増えたのは嘆かわしい事である。
53名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:40:39 ID:uvh6usUZ0
>>36
ハングル確かに耳障り。しゃべってるヒトモドキは目障りだ。
54名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:40:50 ID:OoTH+uZT0
>>20
昔、NHKが「韓国語」と表記したら総連が
怒鳴り込んできたから「ハングル」講座。
ハングルの別表記が韓国・朝鮮語。
55名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:40:55 ID:hNq3wzBO0
シナ語を学ぶのがまず先だろw
もし学ぶのなら。



朝鮮語にどんな価値がある?
56名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:41:30 ID:HbFeU4Yv0
母国語覚えたら帰ってね
57名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:42:49 ID:XdJkywXx0
↓この言葉が日本に定着したのは、学生運動が盛んだった頃。
 今から思えば、チョンの話し言葉からの影響だったのが分かる。
○○でぇ〜
□□のぉ〜
△△がぁ〜

↑ドラマの台詞はこんな調子ばかり。
58名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:42:52 ID:t8kRyy9G0
日韓ワールドカップの時、韓国語講座は大人気だった。俺も取ったし。
もしあの頃から2chやってたらたぶん取らなかっただろうな。
59名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:42:58 ID:WuDO7SaO0
大学のハングル講座でも「あなたの土地や資産を全て書き出しなさ〜い」とかやってそうだよなw
60名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:43:01 ID:HhUv+sUs0
ハングル覚えるくらいなら日本語と英語勉強した方が絶対いいって!絶対!
61名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:43:10 ID:TTpUNhVSO
わけわかんねぇ韓国びいきに凍りついただけなんじゃないの?
62名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:43:46 ID:r+ygnoAr0
さっそくチョンがわいてら
63名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:44:17 ID:9UzgmIlo0
国が嫌いだから履修したくはなかったが
単位が簡単に取れるというのでチャイ語取った。
ミーハーなフラ語、ドイ語履修者は今、その難しさに泣いている。

朝鮮語は…知らんw
64名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:44:28 ID:uWO9IePi0
>>1
まるで韓流ブームとやらがあったかのような物言い
65極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/06/12(月) 12:44:58 ID:GF3FaQeY0
>>19
 実は、日本人がそこまでの心境に至った時代がかつてあるんだよな。
 そう、戦前、半島を併合し、日本が中国に「経済進出」した時代。

 当時は日本と特定アジアの庶民階級同士が接触する機会がかなり多かったから、率直な
感想として「中国人は〜」あるいは「朝鮮人は〜」という感触が共通認識として出来上がってた。
 まーそれが一部「蔑視」という不幸な現象に繋がった事は否定できないけど。

 んで、戦後しばらくは日韓、あるいは日中の「国民同士」が直接接触する機会が随分と制限される
時期が続いた。で、この時期に、メディアが持ち上げた「キレイナ情報」だけを鵜呑みにして、「自分
(日本人)基準」で特亜人を想像の中で見た気分になったヤツの中に「中国人、韓国・朝鮮人も我々
と同じなんだ」という勝手な思い込みに至る者が続出して、「特定アジアも日本人クオリティである」との
幻想が出来上がってきた。

 冷戦終結と時を前後して韓国の経済発展や中国の改革解放が始まり、再び日本と特亜の庶民同士が
接触する時代が訪れた。で、いまこの状態、と。

 ひとつ罪があるとすれば「きれいな特定アジア」ばかりを放言してきたマスゴミや、地球市民的価値観を
子供達に刷り込んできたアカ系の教育者。彼らの放言が特亜に対する「期待値」を鰻上りに底上げした
もんだから、実際の特亜人をみると脳内の理想像とあまりにもかけ離れている事がわかって失望→侮蔑に
容易に変わっていくようなルーチンが出来上がってしまった、と。

 まー、漏れは嫌○○は、真の相互理解の為の前提条件構築の第一歩だと思っているから、直接排斥とか
そういう極端に至るまではこれを非難する必要は全然無いと思うけどねw
66 :2006/06/12(月) 12:45:00 ID:Np0kMGg70
ハングル憶えるぐらいなら鳥山明にナメック語を教わるよ。
67名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:45:10 ID:7RUzIlUl0
日韓ワールドカップって、日本の歴史に残る最悪級の汚点だよね。
68名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:45:19 ID:f4e81y+50
>>54
確かに韓国語で怒るのは理解できるんだが、
朝鮮語でいいんじゃねえのか?
69名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:45:39 ID:tkPSwZYH0
放送大学行ってるんだけど、去年だか今年から「冬ソナで見るハングル講座」
って科目が出来ててびっくりした
放送授業でも冬ソナ使うらしい。
そんなののレポートとか試験ってやだなあ
70名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:46:07 ID:9qc8OTsp0
朝鮮語おぼえてどーするの?
朝鮮人と取引?
 →だまされるだけだよ
朝鮮人と恋愛?
 →それ獣姦っていうんだけど・・
71名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:46:16 ID:OPti1l+z0
なぜ寒流ブームとやらが捏造であると、はっきり伝えるメディアが無いのか?
むしろそっちを研究しろや

72名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:46:20 ID:AviURGtaO
>>60
日本語英語は当たり前。3つ目に何を選ぶかって話だ
まあ普通に考えて中国語を履修した方が(ドイツ語とかより)簡単だし有益だよな
73名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:46:32 ID:ZrNybyoH0
>>54
その時に講座そのものを廃止すればよかったものを。。
74名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:46:56 ID:GkdOOx8/0
>>68
今度は民団が…
75名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:47:19 ID:BvVaPISrO
福井県の福井駅の案内が英語でも書いてあるのはわかる。
中国語でも書いてあるのも、100歩譲って理解できる。
だがハングルだけは分からん。
田舎の駅にどれだけの需要があるんだ?ハングルの案内が。

ハングルを習ってるやつも解せん。
韓国人と仕事したいなら分かるが、
それ以外は韓流ドラマを生で聞く以外需要がない言葉だぞ、あれは。
76名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:47:20 ID:CdEhElIZ0
オウム=北朝鮮

チョンはテロリスト

毒ガス隠し持ってるぞ

77名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:47:37 ID:QMGDWHx1O
漏れの場合まず英語だな。
マスターしたら次はスパニッシュ>フレンチ>イタリ>ドイツって順番かな。
その頃になればハングル自体消滅してんだろ
78名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:47:49 ID:Tvnv49wW0
エスペラント語覚えたほうがもっと人生が豊かになるぞw
79名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:47:55 ID:f4e81y+50
>>74
でも朝鮮半島でケチつけてないヨな?
80極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/06/12(月) 12:48:03 ID:GF3FaQeY0
>>63

 「ドイツ語は簡単」とドイツ語を習ったことのない人間の戯言に騙されますた_| ̄|○。。
81名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:48:07 ID:6MV5BQtJ0
ただ敵性言語の理解できる人間を増やすというのも、
国家戦略上、かなり重要なテーマではある。
大日本帝国は敵性言語を学ぶことすら制限したのが没落の一因だったし。
82名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:48:20 ID:f5Dvz/Al0
知れば知るほど嫌いになる国ですから、当然の流れですね。
83名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:48:45 ID:z0r84x6EO
会社はいって、ハングル出来ます。って韓国に逝かされたらヤダからだろ。

逝きたくないだろ普通。
84名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:49:16 ID:4taa+P7B0
ちょんざまーーーーーーーwwwww
85名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:49:17 ID:HhUv+sUs0
>>72
俺は大学時代第2外国語も英語にしたw
語学の「英-英」は超楽だった。
確かにドイツ語とかフラ語とってたやつはヒーヒー言ってたなw
86名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:49:23 ID:hh3RGGo2O
寒流ブームって韓国では流行ってないんだよね
87名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:49:34 ID:eMgLfDsd0
オマエラのせいだよ。
88名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:49:35 ID:Kn7v1n7z0
全てが捏造、当然この >1の記事も。
89名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:50:15 ID:XXvcCzTY0
 愚 民 に 教 え る 文 字 で し た  !!1!!1!
90名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:50:20 ID:YobiUmAw0
日本福祉大学のハングル講座のおっさん元気かな。
あいつ北朝鮮マンセーで激しくキモかった。
助手に朝鮮女連れてたし。
91名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:50:22 ID:JyBerXU+0
朝鮮語はやっておいて損はないぞ。
向こうの掲示板にハングル突撃して暇が潰せるし。
92名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:50:46 ID:GkdOOx8/0
>>79
付けてる
韓半島らしいw
93名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:50:47 ID:Wdeo6YUHO
もうかれこれ14年前某大学で第二外国語でマイナーで面白そうかもなんて理由でハングルを選択してた俺
クラスは他に四人しかいなかった
当時の同級生に俺は在日とか思われてるのかなorz
2ちゃんがなかったころの俺は無知だった
94名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:51:13 ID:K+EJlm0G0
冷めたじゃなくて元からなかった韓流とかいうもの。
95名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:51:20 ID:rKB3VLq50
大体朝鮮半島でしか使われない言語を、わざわざ学ぶ奴がいるかよ。
朝鮮自体を研究しようと言うならともかく。
世界でコミュニケートを取ろうとするなら、英語か、仏語か、中国語じゃないか。
朝鮮語が話せても、朝鮮半島以外では役に立たん。
96名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:51:24 ID:wedxiRfb0
 朝鮮語なんて学んでも韓国、北朝鮮という小国でしか使えないしなぁ・・・。
半島相手にビジネスをやろうとか、何かビジョンでもあるならいいけどねぇ。
 在日コリアンの方々には是非学んでいただきたいですね。
帰りたい帰りたいなんて嘆きまくってるわりには
母国語のおべんきょさえしていない方が大勢いらっしゃるようですから。
97名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:51:27 ID:f4e81y+50
>>78
それこそ無駄ダロw
98名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:51:32 ID:lSm3QCUz0
そんなブームは元々ありませんでした。
D通によるねつ造でした。
ありがとうございました。
99名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:52:18 ID:6Lsrk+sI0
ここ数年の韓流ブームが異常だっただけ
7年前はハングル語の人気なんて下の下
取った奴は外務省の半島担当を狙ってた
官僚の穴場とか言ってたな
100名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:53:36 ID:f4e81y+50
>>92
('A`)マジデ?
101名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:53:38 ID:UL0rVlhUO
英語は必要なし。ドイツ語で十分。俺学生時代は英語そっちのけで、独学でドイツ語を覚えた。英語の試験はドイツ語で書いたから赤点で落第したて退学したが通訳になった。中卒だが、ドイツ語覚えたおかげで、なんとかなってる。
102名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:54:31 ID:7RUzIlUl0
知れば知るほど…。
知って嫌いになった人が増えたんだよ。
103名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:54:45 ID:8VRs52N90
>>16
逆に言えば、韓国どころか北朝鮮ですら、
敵国と見なしている人が減ってきたということか。

>>20
韓国語と北朝鮮語はどっちも言語学的には「朝鮮語」という一つの言語。
しかし両者には訛り、語彙、正書法など微妙な違いがあり、
並列関係として表記するには妥当だと思う。

>>34
何度か既出だけど単位の取りやすさ。

>>54
ハン=韓、グル=文字、直訳すると「韓文字」で、
韓国語で使われている文字のこと。言語名ではない。
内容は同じだが北朝鮮語ではチョソングル(朝鮮文字)という。
104名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:54:56 ID:TzGG/6Uf0
もともと捏造された流行なんだから当然
105名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:55:15 ID:WoKf2J400
はんぐるなんてならったら
きちがいになるお( ^ω^)
106名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:55:21 ID:vTdIaobh0
北朝鮮が騒がれ始めた頃に大学でうっかり勉強してしまったが
平仮名しかないようなもんだかし
日本語とほとんど同じ読みの単語も多いから楽
ただほとんど意味がない・・・
テレビでチョンがイルボンの悪口言ってるのが笑えるぐらいで
107名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:55:28 ID:yAv4m5o+0
学んでどうするの?
防犯用?
108名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:55:29 ID:QZo4si7v0
そんなブームなどはなっから無い
109名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:55:38 ID:N4XUghDb0
数年前(十数年前?)
俺はココアブームの前からココアが好きで飲んでた。

ところがある日、
スーパーに行ったら「粉ココア」が完売。


あの日から俺はココアを買わなくなった。
110名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:55:45 ID:WdYgvq570
>75

拉致して逃げるときに行き先を間違ったら大変だろ?
111名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:56:13 ID:ltGpCxyA0
>>「韓流ブームであまりにも言語が
メジャーになりすぎ、うちの学生は好奇心を失い、敬遠したのかもしれませんね」

つーか韓国語なんか受講してると韓流ババアと思われるから敬遠したんだろw
112名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:56:14 ID:CHnFq5Ax0
日常会話程度なら、わざわざ大学でやらなくても駅前留学で十分だろ。
ハングル文学なんて聞いたことないし。
113名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:56:54 ID:N+fJMwZeO
>>91
しかし、覚えただけも法則がきそう。
●薙とかハゲたし。
114極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/06/12(月) 12:56:59 ID:GF3FaQeY0
>>92

×朝鮮戦争
○韓国戦争

     トカナ。

>>93
 いや、体系的に習ったのは結構財産だと思うぞw
 電波ニュースの原文のニュアンスとかがわかるのはウラヤマシスw
115名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:56:59 ID:J0McFauI0
韓流全てが捏造だとするのはおかしい
116名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:57:09 ID:Omsn0wlD0
>>106
わざわざ韓国に関わろうとする人でない限り、
仕事の足しにもならないでしょ。
まだ中国語の方が実用的では?
117名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:57:25 ID:E4QnbjUD0
>>80
いわゆる「第二外国語」の中では最も簡単。
言語系統が英語に近いから、英単語をドイツ単語に置換して
ごにょごにょすればドイツ語のできあがり

>>101
漢ですな
どんなお仕事を?
118名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:58:09 ID:x7i+/mq90
>>22
それならマレー語が一番簡単じゃね?名詞に「ベル」付けると動詞になるし
119名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:58:12 ID:hXQH7yE90
>>96
本当にそうですよね。在日は何ら努力もせず、ハングルも勉強せず、
在日に何で朝鮮半島に帰らないんだ?と尋ねると、母国語が話せない、わからないから帰っても生活ができない。だから帰りたくても帰れないんだと
主張。本気で帰りたいなら少しはハングル勉強すればいいのに、畏れるかのように勉強をしない。
120名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:58:27 ID:h5NmV1eaO
ハングルは難しそうやけど勉強してみると意外と覚えやすいからな
食わず嫌いぢゃなくて一度かじってみることをオススメします
121名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:58:30 ID:FbuRs86N0
朝鮮語なんか話せても中途半端で役に立たない。

警察で聴取取るときの通訳が1回で3〜4万貰えるらしい。
フィリピン語が狙い目。
122名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:58:35 ID:f4e81y+50
>>103
> 韓国語と北朝鮮語はどっちも言語学的には「朝鮮語」という一つの言語。
>しかし両者には訛り、語彙、正書法など微妙な違いがあり、
>並列関係として表記するには妥当だと思う


おれは韓国語と北朝鮮語の違いは解らんのだが、
いわゆるEnglishのイギリス英語とアメリカ英語で
並列して書いてるか?
こういうのは意味のない配慮だと思うぞ。
123名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:58:54 ID:3EXNo0cg0
在日の工作資金が底をついた模様
124名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:58:59 ID:yk/liXsW0
>「学習者は増えましたが、良質の教師が足りません。

良質の韓国人が足りない、じゃ?
──あ。皆無か。w
125名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:59:23 ID:vTdIaobh0
>>116
俺は実用的といえない教養の分野を切り捨てる考え方は好きじゃない
が、朝鮮語は勧めないw
126名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:59:33 ID:S8sbVU6e0
仮想敵国の言語を学ぶことは大事だとは思うけど、
まあ、第二外国語はドイツ語を選んで格変化で泣けってこった。

_| ̄|○ 接続法氏ね
127名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:59:48 ID:R6MXFOyJ0
朝鮮語は語順が日本語と一緒だし、助詞・助動詞がある膠着語だから
ヨーロッパ語族の屈折が苦手な人間には隠れた楽勝言語だったんだがな。
むしろ寒流とかって迷惑だよ。
128名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 12:59:58 ID:HAgZHkEv0
そもそもブームなんてあったの?
お前らの身近で韓流ブームなんてあったか?
129極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/06/12(月) 13:00:01 ID:GF3FaQeY0
>>117
 ・・・と思ったんだけど、そのゴニョゴニョを理解するのにとっても苦労したデスヨ。。
 
 授業時間に当てられるのが怖くてお腹痛くなったのなんか小学校以来だったでつw
130名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:00:25 ID:jmteclQg0
金英男の母、「独島は韓国領土だ!」を背に会見?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1149783826/l50
131名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:00:54 ID:HAgZHkEv0
>>127
朝鮮語よりも、イタリア語の方がはるかに簡単だよ。
ローマ字読みですべてOKだし、発音もメチャクチャ簡単。
132名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:01:17 ID:qg8nfBkt0
ドイツ語、ハングル語。

上記2言語は喋る人数も限定的だし、潰しが利かないんだよなぁ〜。
ま、稀少言語っつーには微妙な感じだけど、あんまし使えないのは事実。
あ、強いて言えばドイツ語の方がまだましって程度かなw
133名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:01:43 ID:S8sbVU6e0
うちの大学の選択肢は
ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語、中国語、韓国語・朝鮮語だったが、
あれだな親日国家になればなるほど難しいというか・・・格変化氏ねというか・・・
134名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:01:59 ID:Bnw+eDotO
まずは英語だろ。
その次でも、わざわざ朝鮮語を習得しようと思うものかな…
EU圏の言語の方が余程役立ちそうなものだ。

そういう俺は
日本語すらまともに話せないような気がするが…
135名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:02:10 ID:KL0rKFc50




たてわりやね('A`)y━・~~
136名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:02:19 ID:n/aGpIg70
韓国語なんて勉強して法則が発動したら困るじゃないか
137名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:02:22 ID:Guz9sWfO0
俺の卒業した大学では
卒業外国語指定(単位とらないと卒業できない科目)に入ってなかった
英、仏、独、中からの指定だったね
それ以外の言語は、別枠の教養として単位取るしかなかった

どっかのお笑い芸人でインドネシア語堪能とかいう人がいて、意外な一面を見た記憶がある
138名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:02:59 ID:pcCf4yIR0
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150066359/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF3(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150028857/l50
139名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:02:59 ID:p8x94d3Z0
韓国語学習して文化って・・・。中国語まなぶか、日本の鏡みるようなもんじゃねーか

 在日3・4世以外継続需要ねぇのが実態なんだろ
140名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:03:55 ID:YGGSIa1o0
そういえば第2言語とったの3年前だけど、
周りはやたら韓国語とってたな。
でも実際超簡単らしい。
そんな自分は「中国語が喋れれば10億人と〜」とかほざいて中国語とって即死。
141名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:04:14 ID:8VRs52N90
>>69
俺も今、放送大学で「初歩のアラビア語」取ってる。
一応中東〜北アフリカの20ヶ国以上で通じる、国連公用語の一つだし。
独仏西露などの印欧系言語は英語の遠い方言みたいなもんだから後回しにして、
中国語や韓国語などの非印欧系言語から勉強していこうかと思っている。
142名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:05:00 ID:R6MXFOyJ0
>>137
>どっかのお笑い芸人でインドネシア語堪能とかいう人がいて
光浦だろ?光浦は東京外国語大のインドネシア語科だった。
インドネシア語も比較的簡単。
143名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:05:53 ID:e9fU/+0U0
法則って何ですか?気になって眠れないんだが
144名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:06:03 ID:sMCzAPS40
日本人ってあきやすいよね 俺も人のこといえないけど
145名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:06:06 ID:fzYT83gq0
半島オタクと鮮人が盛り上がったのかも知らんが、現実社会にはそんなブーム
初めっからないし、冷めるも糞もなかろ。
146名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:06:16 ID:PE6OYboH0
中国語と英語を覚えた方が便利だろ
147名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:06:14 ID:DEc4gJOP0
文化もない。技術もない。芸術もない。話者人口も少ない。
中国語を習得する意義は見出せても、鮮語習得の意義は見出せない。
時間と労力の無駄
148名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:07:05 ID:KQzqW0Zu0
ドイツ語習ったほうがいいね
149名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:07:10 ID:QmbdK60q0
朝鮮でコピー商品買い付ける以外に朝鮮語なんかの使い道無いし。
150名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:07:43 ID:rKHf6qx40
つぎは「漢流の5(呉)様」
151名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:08:24 ID:wedxiRfb0
ドイツ語は、なんとなくかっこよさそうだからという理由で第二外国語として選択して
後悔したな〜。すげームズかった。
卒業後、一度も役に立つ機会はなかったので、もう完全に忘れた。
ただラクしたいってだけの人なら、第二は中国語がオススメだよ。
韓国語?
講義自体なかった。
大学で韓国語の講師とかやってる先生って、一体どんなヤツなんだろうな。怪しい・・・。
言語を学ぶということは、必然的に知らない間にその国の文化、思想、歴史、そしてその国の人間の考え方をも
学ぶということなので、反日国家の言語を学ぶ際には注意してほしいものだ。
講師もどんな思想持ってるんだか、わかったもんじゃないよ〜。
ウチの学校の中国語の講師は、なんかアカっぽかった。
152名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:08:47 ID:u6hw7Heg0
俺は韓国語とったな。
普通に英語でも良かったんだけどさ。

文章の並びが日本語と同じだから楽なんだよね。
単語と活用覚えればいいし。
単語も日本語と微妙に似てるし。
153名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:08:57 ID:hPaJRzwt0
うちの48歳のおふくろもヨン様ブームに影響されて近所の韓国語スクールに
行ってたが、結局4〜5ヶ月で辞めた(笑

そりゃそうだよな。

韓国語勉強したからって、別にヨン様に会えるわけでもないし。
154名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:09:32 ID:JgLn9Rgo0
鮮語を習いたいんだけど、家の近所にあるNOVAとかは、
対応してねえのな。
東京と違って田舎だと、他には語学スクールの類もあまり無いし。
155名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:09:36 ID:YHnVPVB00
そんな将来性のない言語を覚えても時間の無駄だしな
156名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:09:37 ID:MWNYut3v0
「ハングル語」って何?
朝鮮語とは違うの?
アルファベット語ってのはあるの?
157名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:09:55 ID:ennNTIYy0
>>142
ワッキーじゃねえの?
名古屋のしりとりで言われた場所に行かないといけないって企画の番組で
確か行ってペラペラ喋ってたよ。
158名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:10:37 ID:myhmjF4l0
英語と独語だったなぁ。
英語はまだ覚えているが、
独語はほとんど忘れてしまった・・・。
使う機会ないし。
159名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:10:37 ID:S8sbVU6e0
>>156
総連と民団の対立による折衷的な言葉だからなあ・・・
160名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:10:47 ID:MHFCwrNJ0
在日が韓国語習うのも
日本人の韓国語ブームって事になっちゃうんだろ?
161名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:11:14 ID:U73tZ21B0
簡単そうなのでとったというヤツは多かろう。わしはドイツ語とってたが
今にしてスペイン語をとりゃよかったと思う
162名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:11:33 ID:1eMsMnTV0
敵国の言語は学んでおいたほうがいい
163名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:12:02 ID:Ig/ogbWK0
関係ないけど第二外国語をどうのこうのってレスが見られるけど、きちんと出来た?
俺はドイツ語を選択したけど、全くといっていいほど出来なかった。モチベーションが無かったってのも
大きいけど、男女性語で引っかかってというか面倒くさくて、文法・リーダーの各先生に泣きついて単位貰ったw
ちゃんと履修して理解して、1年生だけじゃなくて2年生以降も履修するやつっている?語学部以外で。
164名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:12:10 ID:Y8W4MpFl0
 

韓国の人気スターを追いかけるおばさまたち = 在日朝鮮人w


165名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:12:24 ID:AG8mde2/0
元々韓国には価値ないからな
結局在日だけがさわいで終わった
166名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:13:23 ID:DEc4gJOP0
>157
ワッキーはタイ語
バイト先でタイ人たちと一緒に働いてて覚えたそうな。
167名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:13:55 ID:ZqYF2VI00
近い将来、朝鮮半島は北京語が公用語になるよ。
168名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:15:51 ID:QIxvzphn0
韓国語がメジャーwww
169名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:16:49 ID:qCT5reKV0
>>121
フィリピンて英語で全部通じるんじゃないの?
170名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:17:48 ID:jose0xo70
半島人としてもハングルを学ぶ日本人が増えると都合悪いんじゃないのw
171名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:18:56 ID:Omsn0wlD0
イタリア語をみっちりやっておくと、
スペイン語も簡単に喋れるようになるし、
フランス語の理解にすごく役立つ。
フラ語はあの発音が最初にアレルギーになったりして、結局、発展へ進まないことが多いが
表記も文法もよく似てて、かつ発音が容易なイタ語を身につけておくと
フラ語が難無く身につくよ。

ちなみに漏れの友人のイタリア人はドイツ語はギブアップしたらしい。
172名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:19:49 ID:j6FNaPEzO
最初から無かった物がどうやって冷めたのでしょうか。
173名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:19:58 ID:eh5qUdGH0
【国内】「明らかにピークは過ぎた」 韓流ブーム冷める中、NHKが複数の番組作り検討[06/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150084210/

NHKは民放と違って視聴率とか関係ないから
視聴率が全く取れなくても韓流ブームが冷めても
韓国コンテンツ拡大をやれるんだよ

販売も減少してるけど、今度NHKの受信料は義務化されるから
強制的に国民から利益を吸い出すことができるので、
税金で韓流コンテンツの減益分は補完することができる
民放と違って損失が出ようが視聴率が低かろうが税金で
韓流コンテンツを増やすことが可能なシステム

それがNHK
174名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:20:15 ID:MHFCwrNJ0
捏造韓流ブームのおかげで
日本文化のすばらしさを再認識できたよ
175名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:21:35 ID:Mg2c3nJ60
中国は同じ反日でもまだ文化などは興味深い部分があるのだが、韓国は見るべきところがほとんど無いんだよなぁ。
そういう点には同情しなくもないけども。

まぁ、イ・ヨンエさんだけには興味津々だけどな。
176名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:21:48 ID:AnstIqsO0
大学で知り合った在日の友人は日本語の方が上手い。
韓国語の講師に笑われてたよ。
そもそも韓国に行ったことが片手で数えられるほどで
韓国語は親と授業でしか接する機会はなかったそうだ。
ちなみにそいつの韓国生まれの親戚は日本人と結婚して日本にいるが、
日本人と結婚するほどだから日本語は上手い。

つまり、日本にいる韓国人とのコミュニケーションに韓国語は必要ないって事。
使う機会がなければ、そりゃ廃れるわ。
177名無しさん@6周年 :2006/06/12(月) 13:21:55 ID:gAJ7Fl3k0
最初から韓流はなかった
でも嫌韓は存在してる
178名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:22:00 ID:wedxiRfb0
>>170
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50006956.html
ハングル読めてりゃ自衛隊もこんなザマにはならなかったかもねぇ・・・。
179名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:22:03 ID:deooN5q50
正直、ブームなんかとっくに去ったと思っていたが。。。
ブームっていうか、「盛り上げ期間」はあったが、火がついたのは一瞬だったな。

>>166
へえ、ワッキーはタイ語をしゃべれるのか。意外だ。
180名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:22:11 ID:rKB3VLq50
ドイツ語の先生は捻くれてる人が多いから困る。
出席取る時に「はい」の代わりに「ヤー」と言えと言われた。
単位くれなくて、四回生になっても語学の授業に通う羽目になっちまったよ。
181名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:22:53 ID:Y/FI14yt0
ペルシア語がかっこええな。
182名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:23:50 ID:6p3DE2/U0
敵性国語だから、警察官や、公安にはきっちり勉強させなくっちゃ。
183名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:25:28 ID:deooN5q50
>>171
確か、イタリア語、スペイン語(当然ポルトガル語)あたりは親戚で、
ドイツ語、英語あたりがまた別の語源の親戚だった記憶が。

ドイツ語が第二外国語だったが、W杯見てても、カケラくらいしかわかりませんw
サッカー=フスボール
184名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:25:55 ID:Y/FI14yt0
>>163
テキストを50回機械的によめばテストは楽勝
185名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:26:14 ID:NZS2S+fN0
大韓民国は今回のワールド杯も決勝リーグに進出むするはずです。
日本は勝てないと思うよ。大英リーグで大韓民国プレイヤが活躍してる。
日本は中田、稲本みんなプレイヤが控え二軍プレイヤだ。悔しいが朴智星、李栄杓にはかなわない。
私は日本人ですが野球のWBCでも卑怯な勝ちを続けたことを反省する。ワールド杯では全大韓民国チームのように堂々と技術と工夫で戦うことを望む。
統一ドイツ国でも 大韓民国の強さとスポーツマン精神は評判です。前編のベスト4の実力は評判です。きっと日本以上の成績が記録されるでしょう。
186名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:26:26 ID:x1rP2mbZ0
>>183
フースバル
のほうが正しいかな・・・
187名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:26:47 ID:OYF1s4d60
五分後の世界とか読んでると
敵国として認識すればするほど
ハングル修得の必要性を感じてしまう。
188名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:26:50 ID:3F2+F5KH0
■韓国の反日ドラマ

01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した
   監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元に製作しました。日本人の祖
   先は韓国人です。」と、海外に宣伝して回った。

99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は
   打ち込まなかったので韓国人に不評だった。この映画は99年度映画  
   興行順位の八位.にランキングされた。

95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市
    に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する。東京は広い
    からその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。この映
    画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画
    振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。

92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクショ
    ンです」と付け加えるだけだった.. 

91〜92年 MBCテレビ「黎明の瞳」
   ヒロインが日本軍により従軍慰安掃として動員されるという設定
   このドラマでは日本軍に徴兵された朝鮮人兵士が虐待されるシ
   ーンや日本軍の兵士が従軍慰安所を利用する場面もお茶の間
   にそのまま放映され、怒り狂った韓国人が暴動を起こすきっかけ
   となった。
189名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:27:15 ID:qUj9Z+IV0
英語、スペイン語、中国語知ってれば世界中のどこ行っても不自由はしないよ
ハングルより鯨言葉をおぼえた方がまだ有意義だ
190名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:28:02 ID:Omsn0wlD0
>>180
フランス人の先生は
「うい、ぺぇぞん!」 って言わないと出席にしてくんなかったぞ。
スペイン語の授業では「ぷれせんて!」だった。
イタ語の授業は…ひたすらダラダラしててなんかゲームばっかりしてたような。

一番しんどかったのはラテン語だ。
毎回、出席の返事のかわりに有名な格言をひとつ暗唱しなきゃなんない。
何にも見ずに、スラスラと。
今覚えているのはDUM SPIRO SPERO だけだ。一番短かったから。
191名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:29:13 ID:XyuvhYtj0
敵性言語の習得は武人の嗜み。
2外は中・韓どちらかにすべきだ。
192名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:29:29 ID:4l4VVnmF0
チャングムのサントラを近所の韓流ファンに配る痛い人かな〜
って思ったら、
よく見るとウチのおかんでした。
193名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:29:56 ID:sXj3QQNW0
>>185

そうですね、あなたの言うとおりだと思います。いちおう入管には通報しておきました。
194名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:30:17 ID:eyl2u8w80
>>928
年齢制限に引っかかる人は査定すらしてもらえない。
195名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:30:37 ID:6Z2Kpx+e0
俺も最初異文化への興味から朝鮮語を始めたけど
朝鮮って学べば学ぶほど嫌な部分がどんどん出てきて
最終的にはキムチを食うのも嫌になったほどだよ。
周りもそんな人ばっか。
196名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:30:59 ID:Y/FI14yt0
韓国語履修はしたものの、身体測定で初回でれなくて、きまずくて
とりやめたことあるなあ。テキスト代の前にびびったこともあるけど
197名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:31:40 ID:Ig/ogbWK0
>>180
それって再々々履修ドイツ語?
     ~~~~~~~
198名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:32:12 ID:PW/fyj9C0
韓国ってなあ、一度行くと飽きる、もういいよって感じだわな
板門店だけは行ってみたいかもだ
199名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:33:27 ID:Ze7doSAy0
「明らかにピークは過ぎましたね」
200名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:33:49 ID:iUTVnKoH0
おまいらの好きそうなネタだな
201名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:33:56 ID:AG8mde2/0
嫌い以前にこれといった価値が見当たらないね
たいしたことも無いのに見栄をはるからみすぼらしく見える
202名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:34:37 ID:blGBfY2z0
>>28
華流じゃない?
203名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:34:38 ID:vvgoM2OvO
韓国ねえ‥‥
204名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:34:41 ID:Omsn0wlD0
>>183
ふすばる!

そういえばNHKの韓国後会話をちょっと見て

(男女が公園を散歩している、男性、芝生の中の石につまずく、
いきなりブチ切れかんしゃくをおこして)
男「なんだ!このいまいましい石め!畜生!」<男は日本人
女「うふふ、山田さんも韓国人っぽくなってきましたね」
男「そうかなあ、あははは」

みたいなシーンがあって、こんな下品なスキットで学ぶ言葉なのかと思うと
すごくストレス溜まりそうな言語だなあと思って
イヤになったことがある。
205名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:34:44 ID:slS4Zrf/0
次は嫌韓ブームが来そうだな
206名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:35:01 ID:303DV0px0
この手のスレはよくウイルス貼ってあるね
意図丸見えでわかりやすい連中だ
207名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:36:18 ID:Tx1xl9aC0
中国語勉強しといたほうがいいよ
208名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:37:22 ID:0nn38XqrO
知れば知るほど嫌いになったんだろう。
209名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:37:22 ID:b3/Qa9zS0
韓流ブームで日本に一番定着した
両班思想(働くことは卑しいこと)、つまりニート思想は
まだまだブームですね
210名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:38:02 ID:XiWJgrWH0
>>68
南キムチが朝鮮という名称を亡き者にしようとしているからなぁ。韓半島とか。

漢方→韓方ってハズカシイ捏造用語があるくらいだから、

漢語→韓語って呼べとかになりそうだなぁw
211名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:38:10 ID:pCOQ5kLh0
>>204
上の命令に逆らえない、制作サイドの精一杯の皮肉なんじゃね?w
212名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:38:49 ID:rKB3VLq50
>>197
何とか留年はせずにすんだよ。
213名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:38:50 ID:NNn6IATlP
所詮マスコミが作ったブームだから冷めるのも早いね
214名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:39:54 ID:cg9BwuLS0
215名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:41:12 ID:klJWca/50
>>210
普通に韓国語で呼べって強制してるよ。
NHKでハングル語講座開く時、総連が朝鮮語、民団が韓国語って名称で揉めたんだけど
結局ハングルで行きましょうってことで決着が付いたみたい。
普通、国名+語って感じなのになぁ。
さしずめ、日本だとひらがな語って言うようなもんだな
216名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:41:19 ID:vTdIaobh0
>>163
英語や中国語が3、40人授業の中
受講者一桁wでフレンドリーな授業だった
今思えばどう考えても在日の先生だったが(「つ」の発音ができない)
特に歴史問題を持ち出してファビョることもなく
韓国料理もよく食わせてくれた
まだマスゴミが変に煽る前だったから
日本人が朝鮮語を勉強してくれるのが素直に嬉しかったらしい

肝心の語学習得についてはまあ、アレだ
チゲ=鍋であってチゲ鍋というのはおかしいとかぐらいしか覚えてねぇ
217名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:42:43 ID:zpp4Hy5f0
無意味な言語だから当然と言えば当然。
218名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:44:04 ID:XiWJgrWH0
>>137
光浦靖子じゃね?
外大のインドネシア語学科だから。
219名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:47:19 ID:F3WPd+ki0
そもそも朝鮮語を学ぶメリット自体ゼロでしょ。
220名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:53:13 ID:Ig/ogbWK0
>>212
命がけのドイツ語かww
俺は先生があるスポーツが好きで大学もそれで有名だったので、普段体育会本部に出入りしてて
日程や勝敗などを把握していた俺は授業は別にして先生と仲良かったので・・・・アーベーツェーしか覚えてないしww
221名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:53:51 ID:XiWJgrWH0
俺様が独断と偏見で選ぶ学ぶべき外国語ランキング

英語(当然)
ドイツ語 フランス語(大学行ったなら教養として知っとけ。フランス語はアフリカ人も喋る)
スペイン語 アラビア語(話す人口多いからかなり便利)
ロシア語 支那語(近場の大国。ちなみに支那語学んでも漢文は読めるようになりません)
イタリア語(趣味で。古典音楽に興味がある人はいいかも)


(ランク外)
キムチ語(奇人、変人、暇人、工作員志願者はとっとけ。あと公安関係志望ならいいかもねw)
222名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:54:16 ID:LDJzP0rTO
中国語学ぶのはメリッとあるけど朝鮮語なんて使えねーだろ
223名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:55:15 ID:PBflHhi60
頭の軽いババアが韓国ドラ間に熱入れたついでにやってみただけだから、
長続きしないだろ。
224名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:55:28 ID:TvmrvQ4e0
韓国人は私達が片言だけでも発すると「チョンシネヨ(お上手ですね)」と褒めてくれ、そして喜んでくれます。
どんなに努力して身に付けても、話せることが当たり前と思われてしまいがちな言語は沢山ありますよね。
225名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:56:25 ID:lpY7+if00
>>219
ゼロとは失礼な!!
周りから在日か?って思われるからマイナス以外の何ものでもないぞ!!
226名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:56:39 ID:z2Na9wi/0
そもそも日本人が学んでいたのか?w
227名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:58:21 ID:Wm5KoXkq0
二次外国語で選ぶならやっぱりスペイン語だよなあ
228名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:58:33 ID:88/UgwgO0
学ぶ価値などないって事か。
229名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:58:55 ID:H2cnyrGe0
在日の中だけのブームでした まる
230名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:59:52 ID:UnWeKyBh0
全体的に韓国ブームは去っただろう。
レンタルショップでも以前は棚4つぐらいが韓流と銘打ってたけど、
今は背中あわせになった棚の間にあるスペースに追いやられてたからな。
231名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:01:08 ID:84A1MuZu0
>>204
NHKもたまには粋なことするなw
232名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:01:47 ID:Tpc1nlxL0

最初から韓流なんかない。

マスコミ内の流行でしかなかった。
233名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:02:12 ID:Kjrlh+fC0
なんか車乗ってるときとかにラジオ第二付けてた時に、ハングル講座をたまに
やってたりして、その中で言ってたんだけど

語尾にニダって、日本語で言うですます調の堅い言い方なのな。
ニダーのキャラとか話し方とか見慣れてたから、すごい違和感あった。
234名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:03:20 ID:kMffZSftO
姉がバ韓流にはまってる俺サマがきましたよ。
まかり間違って、チョンと結婚したら、家族の縁切ると
言ってはある。
235名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:04:31 ID:c4MqyR5dO
ブームと言うよりも詐欺だろ
236名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:04:38 ID:iZV5LaXe0
きのうTBSで統一教会のレポートやってた。
Wさまパークと統一教の関係を説明してたが、
これからは韓流葬送番組が増えるんだろう。
237名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:06:15 ID:h1piKxtg0
日本の模倣ばかりの国だからなぁ〜。
NHK教育では、在日が母国語を理解するためなのか未だにハングルやってるけど・・・。
外国語学ぶなら普通に英語かEU圏が賢いよね。百歩後退して中国語。

238名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:07:07 ID:rBuZ9sNbO
>>233
〜ダ、〜カがですます調
〜ヨとかが〜だ、〜だなみたいな意味
239名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:09:45 ID:QtliarPM0
ぱちんこ冬のソナタなんて出てきた段階で
ああ、もう末期なんだなと思った
240名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:09:55 ID:ipAXJrHV0
241名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:10:24 ID:D+mDGVgX0
 
   このままでは日本が滅んでしまいます。
 

もしあなたがこの国の季節を、風景を愛しているなら
この文章をどうか5人の友達に送ってください。

朝鮮半島からの難民を大量に受け入れ、日本人の税金で養う法案が
いま国会でこっそり可決されようとしています。

彼らは日本語が分からないので、仕事もなかなか見つかりませんので
強盗・スリなどの犯罪が増加し、彼らの生活費を日本が税金でまかなうことになります。

彼らに与えられる生活保護は1ヶ月に約17万円と言われていますが、
なにかおかしいと思いませんか?
仮にあなたが朝鮮に生まれていて、
何もせずとも毎月17万円くれる豊かな国があったら行きたいと思いませんか?
そう考えた人が大量に日本にやってくるのです。国民の血税を目当てに。
日本の財政は破綻するでしょう。その時が日本という国が終わる時です。

インターネットにはこのことに気付いている人が沢山いますが、
一般の日本人にはほとんど知られていません。マスコミが報道しないから。

詳しい情報は下記にあります。(動画を含みますのでPCからのアクセスを推奨)
一人でも多く見てくれると嬉しいです。
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/RACHI/KAN-NAOTO.htm
http://www14.atwiki.jp/akiramenai/pages/4.html
242名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:11:55 ID:JgVvHm2r0
なんのために勉強するのか・・・。

よほど勧告と戦う気がないと勉強する気が起きんだろ。
243名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:12:31 ID:bUroOpSW0
つうか警官は韓国語と中国語は必須だろ。
244名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:12:37 ID:n4xWbLNe0
寒流キャンペーン終了。
245名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:13:13 ID:e+5gj4ra0
学びたい文化がないし
246名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:13:27 ID:I9ffNRZV0
知れば知る程、嫌いになる国が韓国。

自分は2002年から韓国の事を注目するようになって、韓国を嫌悪するようになった。
247名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:14:14 ID:LdXbBXVA0
インドの台頭でジリ貧決定のマイナー言語学んでもメリットないな
文化的にもなにも無いだろ。
ドラマも安いから日本のテレビ局が買ってるだけだし。
武器にするなら英語と中国語だな。
インドは多言語だから英語で。
248名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:14:25 ID:11y2LAjx0
去年後半のハングルテキストの売れ残りはスゴかった。
タワーみたいにそびえてるんだもん。
普通、書店が入荷を調整するはずなのに、なぜかハングルだけは
4月並みの入荷が続いてるようで、異様だった。
249名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:14:30 ID:aJfVD49v0
これから嫌でも移民が増える<丶`∀´>ニダー
250名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:14:53 ID:8VRs52N90
>>221
俺的には学ぶべきなのは英語で、
後は好きな言語学んだらいいと思ってる。
251名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:16:03 ID:bUroOpSW0
だから警官は韓国語と中国語は必須だろ。
252名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:16:59 ID:ZwUujUgi0
生越直樹先生か、なつかしいな
この人がラジオで講師やってた頃は面白かった

変なドラマが流行ってからもうダメぽ
253名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:17:13 ID:11y2LAjx0
>>1で問題なのは
>「残念ですが、ヨーロッパ言語も軒並み漸減傾向にある中、このくらいの数字なら
>まずまずですよ。ワールドカップの影響でドイツ語は好調ですが、その5倍も
>売れているわけでね。視聴者のニーズは多様化してきて、
>英語のように複数の番組づくりを検討しなければと考えています」

ハングル番組を増やすぞってこと?
それよりヨーロッパ語族の貧弱なのをナントカしてくれよ。
254名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:17:34 ID:JY0pDCiN0
海保の人達も必要だな
255名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:18:51 ID:aqrvBevy0
韓国人に個人的恨みはないが、ハングルは世界でも最も
耳障りな言語だと思う これほど発音が下品な言語もそうないだろうな
256名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:20:07 ID:fekLop1T0
朝鮮語って卑しい響きだよな…
ニダってなんだよ、ニダって…
257名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:20:23 ID:L6krds380
まぁ、ハングルは趣味か仕事で必要の場合で習う範囲だな
メインで習うにはちょっとね・・・
258名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:20:42 ID:lpY7+if00
>>248
寒流雑誌もそうなんだけど、予約だけして取りに来ない客が異常に多いと書店の
人から聞いた。予約だし一応取るそうなんだが、もう取りに来ないと踏んで店先
に並べるらしい。で、やっぱり取りに来ないで返品になる。
259名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:21:39 ID:OJuw1Wb70

朝鮮の驚くべき風習を紹介する。
李氏朝鮮時代、シバジという世襲制の職業があった。
既婚男性と交わり子供を産むのがその仕事である。
生まれた子が男子なら依頼人夫妻の嫡子として育てられる。
女子だったら、シバジがわずかな礼金と引き換えにひきとる。
そしてその女子は成長したらシバジになる。
シバジを題材にした韓国映画もある。

「シバジ」 1986年

李氏朝鮮時代に実際にあった代理母(シバジ)の物語。
シバジ(種受け)とは,跡継ぎがいない名家の主人と交合し,男の子を産む職業。
生まれた子が女の子のときは引き取られ,その子もまた,シバジとなる。
ttp://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/rim_sibaji.html

借りてみたいんだけど
ツタヤって、インチキ韓流映画はあっても、こういうのは無いんだよな。

シバジがいた国なら、大金と引き換えに娘を売春婦として
戦場に売り飛ばす親は山ほどいたことは容易に理解できる。
260名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:22:14 ID:bUroOpSW0
現在、犯罪者の多くが
韓国人・朝鮮人と中国人なんだから
警官は朝鮮語と中国語を
(最低限)聞き取れないとまずい。

例えばチョン共やチュン共が
たまたま私服警官の目の前で犯罪を相談してても
肝心の警官が ポカ〜ン? じゃ困る。

警官も、気が進まんだろうとは思うが
日本の治安を守るためということで
朝鮮語や中国語を勉強しといてください。
261名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:22:58 ID:CAUC9DH30
ハングル覚えたって将来的に何のスキルにもならないからな
262名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:28:28 ID:XasPzIZQ0
ツタヤとか行ったら、DVDとかいっぱいあッて、
ブーム冷めた感じじゃなかった。。。。
2ちゃんと、世間の間にはやはりギャップがあるのかな?
なんか恥ずかしながらも、寒流コーナーに行って、
覗いてみたら、結構借りられてタ。。。。
263名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:29:28 ID:5rRI1HYp0
ウチは東洋史学科あったけど、韓国語なんて選択肢にあったかな。
独仏中露は2外扱いだった。2外じゃなく専門科目扱いでラテン語とか
ギリシャ語もあった。

当時、どっかの学部で生姜が教授やってた学校ですwww
264名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:29:51 ID:p4V5phel0
そういや海上保安官がハングル習ってたな
265名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:34:28 ID:xhuz1T1G0
知り合いが明治の語学講師だが、去年から
韓国語の講師が「受講者減ってびっくり」といってたと。
寒流ブームで増えてると思いきや、学生世代は興味ナッシング。
どこの大学でも増えてるのは中国語ね。
266名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:35:26 ID:GfS380Lx0
ブームなんてあった?
267名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:35:42 ID:Omsn0wlD0
>>264
思いっきり業務に関わりそうだもんね…警察官とか。
268名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:35:52 ID:KL0rKFc50
>>185
添削し放題な文章です。
ダメな日本語のテンプレートとしては上出来です('A`)y━・~~
269名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:35:58 ID:x7i+/mq90
>>262
「わざと借りられている様に見せ掛けているだけ」by 元バイト談
270名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:36:59 ID:2eU9kOhK0
犯罪者に接する職業(警察、公安、海保)でハングルは必須
271名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:37:02 ID:D0NKL0LT0
あたりまえだな
ていうか韓流ブームなんてなかったんだよ
272名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:38:12 ID:ODx21dSe0
韓国弁
北チョン弁
でいいじゃん
273名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:38:19 ID:GfS380Lx0
>>270
5ヶ国語話せる女警官しってる
274名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:39:10 ID:jC2EW233O
「リーベンクァイシー」とか「シャオリーベンダ」とか言われたら
「カオニーマ」って言い返せるくらい無いとダメだな
275名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:41:41 ID:S03eby+z0
日本に来る韓流歌手がみんな日本語で歌ってたら韓国語を覚える必要ないよな。
276名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:42:05 ID:XiWJgrWH0
>>274
それ支那語w
2行目、わからんなぁ・・
277名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:45:19 ID:6LYx7d9R0
チャンコロ語ならともかく
チョソ語なんて学ぶやつは真性のバカか在日だけ
278名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:45:21 ID:qkRFvRt9O
韓国には統一協会があるからなぁ…
279名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:45:46 ID:UOU4FodVO
小日本的
280名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:47:21 ID:j2VLst4Z0
単なるブームではなく、
「常識に気がついた」から減ったのならいいのだが
ブームだったらまた繰り返すだけだな。
281名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:48:02 ID:y6T9Kt650
アイゴーとケンチャナヨだけ知っていれば十分
282名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:48:58 ID:32BJITAd0
韓国関連はもうなくしちゃってください。
283名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:49:12 ID:JNLLmJF70
冷めた? じゃねーよ。
何時の話をしとるんだ?
どうしようもないドブスに
「私ってもしかしてブスなのかしら?」ってのより
数倍は手遅れな話だな。
284名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:51:33 ID:D0NKL0LT0
>>281
あとヨボセヨも
285名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:53:25 ID:Ota9lIL70
>>269
すかす、そりじゃ本気で借りたい人が借りられなくて
売上があがらんと思うが(w
286名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:55:21 ID:+QOytN960
そもそもブーム自体が電通の捏造。
287名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:56:37 ID:mNfAizNx0
>>285
ヒント:常にあと1本だけ残ってる状態
288名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:57:03 ID:9kzhQpVr0
       ::::::::::::::::::::∧_∧
       ::::::::: <`∀´∩> アー!アー!きこえなーいニダ!アー!
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  '''''   :::::::::::::::::::  ''"
289名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:57:23 ID:tWO6ls6G0
ホルホルホル
290名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:57:58 ID:U72jaakW0
>>1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1106502641/1-100
【ここがヘンだよ】韓国中国語の平均点!【センター試験】


在日受験用につくった
センターの韓国語もやめろ
291名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:58:09 ID:Ota9lIL70
>>281
つ【チョッパリ】
292名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:58:29 ID:klJWca/50
>>285
もとから箱だけのソフトををだな大量に・・・
新作とかも箱だけの大量に並んでるけど
ある程度期間がすぎると急に本数減ってるだろ?
別に廃棄処分にしてるわけじゃないぞ
293名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:59:17 ID:xt92mJvW0
うんざりするのがさあ、
シナ語やチョウセン語をやるとシナ大好きチョウセン大好きじゃないと居られない奴なんだよね
あるいはその逆でシナチョン語をやっているとまるでシナチョンの味方の人間だと見なす奴。

言語の学習とその国が好きか嫌いかは別問題だろうが

これはフランス語とかにも当てはまるけどね。
294名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:03:37 ID:Jieyr9p80
>>293
でも好きじゃないとやる気しないだろ
特にチョン語なんて、くその役にもたたん
295名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:05:26 ID:7RUzIlUl0
何が悲しくて「踏んだら孕んだ! チョンがチュンにだ!」とか習わなくちゃいけんのよ…。
296名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:06:31 ID:kfPz6KHs0

冷めたというか、最初から起こってないけどな>韓国ブーム

あれだけマスコミが煽ったのに、ここまで全然ブームにならなかったのも珍しい
297名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:07:17 ID:gEz2Iqal0
警察官とか仕事で使うならともかく、趣味でやるにはアノ国自体の魅力が無さ過ぎる
例えばロシア文学を原語で読みたいからロシア語を〜ってのは良く聞くけど
韓国はなんかそうゆう重厚なもんある?
298名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:08:18 ID:tWO6ls6G0
2ちゃんねるを見れば変な朝鮮語がたくさん覚えられます
299名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:08:57 ID:Q3PIvBx+0
町で見かけるハングルやシナ語の看板は目障りだが
設置しないわけにはいかないだろう。
アイツらは日本語が読めないの一点張りで暴れるからだ。
300名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:10:40 ID:Eu8Gy2dq0
JAVAでも勉強したほうが、飯の種になりそう・・・。
301名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:11:34 ID:fh+OPtZO0
さわいでたのは在チョンのババア共だろ
302名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:11:46 ID:Ota9lIL70
>>297
クラシック好きでイタリア語をNHKでやろうと思ったらさ
アルファベットの発音すら出てこない。(ドイツ語講座はあった)
ラジオ講座使えないや。
303名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:13:02 ID:TBh6N2Fv0
ブームが冷めたっていうか韓国人の実態が徐々に知れ渡るようになった結果なだけじゃ
304302:2006/06/12(月) 15:14:08 ID:Ota9lIL70
IDがオタかよ・・・orz
305名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:15:05 ID:Omsn0wlD0
>>302
アルファベットの読み方覚えてどーすんの。
NHKをエネアッカカッパって読めるってだけじゃん。
306名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:18:13 ID:ipax01UNO
冷めないブームゎあるのかい?
307名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:18:41 ID:Ota9lIL70
>>305
ドレミはアルファベットだし、作品番号に分類者の頭文字付いてると
アルファべット読みでてくるし。
308名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:21:00 ID:DRRMQgJz0
ニダとかウリナラとかファビョンとか片言のハングルしか使えない2ちゃねらwww
309名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:21:28 ID:JSkOffoE0
、こんなどうでもいいこと報道するなら、
もっと時間かけて調査して報道しなきゃいけないことあるでしょうに…。
父が毎日とってるから購読してるけど、昔はもっとまともな新聞だったんだけどなあ。
近年イっちゃってるわ。
310名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:21:46 ID:Omsn0wlD0
>>307
…ラジオきくまでも無いんでは。
NHKの場合、基本的に初心者:テレビ 中級以上:ラジオって位置付けだから。
でもアベチディエなんて辞書やテープで十分よ。
311名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:24:26 ID:Ota9lIL70
>>310
漏れはアルファベットの読みだけ知りたいワケじゃないんだが?
そんなご指導いただかなくて結構
312名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:30:13 ID:LSECJZnB0
NHKの講座、絶対ソウルの発音に基づいてるはずなのに
「ハングル講座」とか言ってる〜
早く「韓国語講座」に変更しろっそしたら聞くぞ〜
それとも「チョソングル語講座」とかにしたいのか???
「韓国語講座」と「朝鮮語講座」2つ作るってならまだ分かるけど〜

話は変わるけど、高校のとき東京外大に行きたいって
一番偏差値の低いウルドゥー語学科に行った香具師いたな〜
いまなにしてるんだろう〜
ちなみに自分は大学のときは
C言語を勉強しましたw
313名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:30:45 ID:wbJcwYQh0
韓国語は、韓国のおねえちゃんと話すときに役立つ。
金稼ぐため、日本語もほとんど出来ないのに来る奴が多いから、
韓国語でしゃべると大喜びして、それまで全くやる気なしで態度悪くても
とたんに愛想やサービスがよくなる。
逆に言うと、それくらいしか韓国語の利用方法はないのかな…。
314名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:31:05 ID:nS7KMVGQO
普通に習いに行けば?
315名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:32:08 ID:BNYyWgGX0
韓国ブームなんて初めから無かったんだよね
実際は韓国なんて嫌ってる人のほうが多い
316名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:35:21 ID:9EnW2viA0
仮に韓国が親日国であったとしても
使い道が無いんだから一過性のブームにしかなりようがないな
317名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:39:14 ID:Ota9lIL70
TVは相変わらず寒流大ブームなままの謎
芸能人も寒流スター好きばっかみたいだし?
318名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:39:46 ID:BVCqwLUC0
仕事でも、旅行でも絶対に行かない(関わらない)国だしな…
実用性のない言語を習ったってしかたがない。
319名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:46:12 ID:p185m+mhO
半島関連は用語選択が難しいのはわかるが「朝鮮語」でいいのにな。
ソビエト共和国連邦が健在だったときも「ソビエト語」と
言わずに「ロシア語」といってたはずだ。
なんで半島北部も自国領土たと憲法で規定してるのに統治権が及ばず
太陽政策と称してへつらい外交をし
日本の領土を不法占拠している政治的に未熟な最近独裁政治から脱却した
歴史が50年程の開発途上国の方言を学習する必要があるのだろう、
いな無いだろ。
320名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:46:25 ID:1QPlM9kY0
ブーム捏造でもNHKが韓流新番組上げるらしいし、日本はもう馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
321名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:46:27 ID:POLUsVb/0
ビジネスでまったく役立たずの上、文化的にも学ぶ価値のない言語。
322名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:51:03 ID:+tjE6iUZ0

● ブームに程遠い、捏造韓流の実態 ●

冬のソナタの最高視聴率は20.6%。これは04年度最高視聴率ランキングの53位。
04年度に放映されたドラマ32本中の視聴率でも18位でしかない。
しかしこれでも健闘した方で、他の韓流ドラマは全て1〜4%と大惨敗。
また冬のソナタのテーマソング 『 最初から今まで 』 の04年度のCD売上ランキングは64位。
これを見るかぎりブームなどというシロモノでなく、マスコミによる世論操作の疑いが非常に強い。

しかも韓流スターが空港に来る際に出迎えるファンの報道を見てみると同じ顔の人物がかなりいる。
特定の芸能人でなく組織的な出迎えであり、在日の間で動員がかけられているとの話も聞く。
さらに不思議なのが、日本での韓流女優ファン・ミーティングで集まるのが何故か50代のオバサンばかりなこと。
美人女優のファン層のメインは若い男性で、次がオヤジ世代、そして若い女性が続くものだが。

尚、04年9月24日に韓流スターのイ・ビョンホン、チャン・ドン・ゴン、キム・スンウが同じ飛行機で来日した。
空港には人場制限が敷かれ、韓流史上最大のファンが集まったとされるが、その数は3,500名。
が05年に話題になったレッサーパンダ風太君ですらそれ以上の5,000名を毎週集めていた!!

日本など韓流ブーム国と、そうでない国への、文化コンテンツ輸出率変化を韓国貿易協会が比較したところ、
むしろブームでない国への増加率が高かったことを公表 ( ※ ) している。
韓流の経済効果がない ⇒ 仕組まれた捏造韓流、を裏付ける結果となっているのである。


「 韓流ブームの経済効果、期待を大きく下回る 」
  http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/22/20040922000049.html
323名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:52:24 ID:e2RWdqEq0
韓流ブームが冷めた んじゃないんだ。


ブームに躍らされてた事に 「醒めた」 んだ。
324名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:52:50 ID:GtMFYGRQ0
大学生は単位の取りやすさで第二外国語を選ぶものなのにな
325名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:53:54 ID:/IH9ki5b0
ハングルの音自体に、タンを吐くときのような(>O<)カァーッ ( -.-)ペッ
の音があるので激しく生理的に受けつけない。
326名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:54:27 ID:kLgaGuFU0
アラン・ドロンが日本で人気が出た頃、他のフランス映画も多く上映されるようになったはず。
それもブームが過ぎると終わってしまった。
ヨン様ヒーバーと韓国映画も同じような感じなんじゃないのか。
327名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:55:12 ID:R9JQ38dp0
二度と行く事のない反日国家の言語を習っても意味ないし。
328名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:56:21 ID:9gC9nDOe0
反日思想ばりばりのキチガイ民族の言語を習おうとするその感覚がよくわからん
329名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:59:24 ID:ciZ9+glQ0
>>328
警察、公安、内閣情報調査室関係への就職には絶対有利w
330名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:08:49 ID:2aN4BXbj0
韓国ドラマにハマってる俺のばーちゃんが最強
331名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:17:04 ID:K2/nZzC00
俺も、そうだ隣の国なんだからもっと韓国のことよく知ろう!
とハングル入門なんか買ってきて希望にもえて
ある日勇気を出してハングル板(ハングル語で書かれていると
思っていた)をのぞいてみたら・・・

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
332名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:23:59 ID:T7g53BoT0
俺は大学4年だが入学時には韓国語を第2外国語に選択していたがガイダンスの勧誘に流され、スペイン語に変更してしまった。
スペイン語が結局うまくいかずに2年で終わるところが3年まで履修してしまった。
今では単位にはならないものの就活の合間に韓国語の授業を聴講している。
333名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:26:47 ID:chzlRBSq0
朝鮮に関わってるとそのうち変な宗教に入れられてしまうぞ
334名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:27:29 ID:ueESoOos0
後五年もすれば、選択取れなくて余った学生の
墓場になるんだろうね。
A「お前何語取ったの?」
B「漏れに漏れた末韓国語なんだけど・・・orz」
335名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:30:09 ID:AV3zrhpK0
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★7(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150066359/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF3(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150028857/l50
336名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:33:39 ID:7PnnyYLG0
>>63
女学生の多さにつられてフラ語選択してしまった・・・
フラ語激ムズ(つд`)
337名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:36:55 ID:FyWZ86Y9O
わざわざ大学行ってまでハングル語なんて学びたくない
暇でも学びたくない
338名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:38:37 ID:8GDxB6BP0
>>336
俺の大学では
フラ語取る(履修する)バカ、チャイ語(中国語)落とすバカ
と言われたくらい。

フランス語おもしろかったから楽に感じたけど
339名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:38:52 ID:0WTJiwG10
半額チケットキャンペーン期間終了したピザ屋とおんなじだろ。

340名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:41:08 ID:pwTQ4Isk0
2外でもハングル選択できる大学なんて数えるほどだろ。
2ちゃんねらのほうがハングル知っていると思う。
ペクチョンとかウリナラとかファビョンとか
341名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:41:56 ID:/G7liKJn0
海保に入りたいなら、やっといて損はないだろうな
342名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:41:59 ID:SEt3qJcFO
昨日、家族で太宰府天満宮に行ったのさ。
そしたら韓国人の多い事…
あちこちからハングルが聞こえて来る訳よ。
団体旅行のガイドなんか、デカイ声でニダニダ喋ってんだよ。
「ここの起源は韓国ニダ!」って言ってんじゃねーのか?
あんなキモイ言葉、覚えたいって奴の気がしれん。
343名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:42:09 ID:ae2S8UnS0
大学で習った語学
・フランス語→発音で挫折。単語の男性形女性形も覚えられず
・中国語→発音で挫折。同じ言葉に4種類もの発音がありそれぞれ意味が違うなんて・・。
・ハングル→発音で挫折。なんつーか、汚い。
344名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:42:12 ID:pJ4aphxV0
寒流は、日本人の受信料で運営しているNHKが仕掛けた気持ちの悪い現象でした。
寒流は氏ね!
345名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:44:47 ID:aEysIFyf0
まだ前回のワールドカップで韓国の酷さを知る前にすこしずつハングル勉強していた。
ハン流も収まったのなら再開しようかな。
346名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:45:10 ID:oQWoKUnR0
語学では無く一般教養のレア科目に過ぎず。講座が成立するかは
運しだいのうちの大学って少数派なのね。ちなみに地方国立。
347名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:45:23 ID:qCT5reKV0
>>312
オンドゥル語じゃなくてウルドゥル語なんてあるのかよ??Www
348名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:47:28 ID:3ReOHoGI0
私としてはまず日本語覚えて欲しいな。
349名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:49:21 ID:LSECJZnB0
>>347
ウルドゥー語は、パキスタンの公用語らしいよ(^ω^)
350名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:50:45 ID:zkHJ/s6mO
統一教会の布教が足りんなw
351名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:51:41 ID:+tjE6iUZ0


● ザ・在日特権 〜 ハングル受験だとセンター試験は20点以上有利、しかも得点調整は行われず ●

「 センター試験外国語科に韓国語がないのは差別 」 との在日やプロ市民団体の訴えが実り、
2002年からセンター試験の外国語科 ( それまでは英・独・仏・中 ) に韓国語が加えられた。

すると韓国語の平均点は他の外国語にくらべ20点以上も高くなったのだが、
他の科目では当たり前の得点調整が、何故か実施されていないのだ。

英語以外の選択肢を持つことが困難な日本人に比べ、
民族学校生徒がセンター試験にに有利になるという、新たな在日特権と化した。

さらに朝鮮学校には日本国民の税金投入補助金という在日特権間題もある。
03年では、地方公共団体から朝鮮学校への補助金は9億1,000万円にものぼっていることが
自民党 「 北朝鮮による拉致間題対策本部 」 の会合で明らかになった ( 産経新聞05年2月16日 )。

私立幼稚園の保護者に対し補助金制度を用意している地方公共団体は多いが、
私立小中学校への補助金制度はほとんどない。
例外的に私立小中学校の保護者に補助金を出している自治体でも、一人当たりたったの
年間8,000円 ( 東京郁三鷹市 ) でしかない。

朝鮮学校にだけ多額の日本国民の税金が投入され、センター試験では20点以上も有利になるという、
まさに噴飯モノの在日特権である。

〜 宝島社 『 ザ・在日特権 』 P28〜29より抜粋
352名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:52:49 ID:Hm95qw/z0
>韓流ブームであまりにも言語が
>メジャーになりすぎ、うちの学生は好奇心を失い、敬遠したのかもしれませんね

韓国語ってメジャー言語か?リップサービスにしてはきついものがあるな。
353名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:53:53 ID:eigkoYfI0
朝鮮大好きの糞マスゴミが全然報道しないのでおかしいと思ったら・・・w

★参加国中、唯一キャンプ地をドイツに確保できなかった韓国
韓国のキャンプ地をドイツの各都市が嫌がって韓国のキャンプ地誘致にどこも名乗りを上げなかった。
結局、キャンプ地が決まらなかった。
親善試合をしたくても、参加国は韓国とはしたくない。前大会でフランスのジダンが怪我させられたから。 欧州各国は前大会の行いを見てるから、 親善試合は受けてくれない。
★キャンプは断固拒否され★宿泊のみ、ようやくケルンが渋々呑んだ。★
★宿泊=ケルン(★ドイツ★)
★キャンプ=グラスゴー(★イギリス・スコットランド★) という
参加国中唯一の奇妙な形態をとる形となった。
だいたい韓国代表チームのドイツ国内の拠点に立候補した都市がゼロ。
韓国側から申し込んでもすべて拒否。
FIFAに泣きついてやっと決まったが、大会開催中の宿泊のみでキャンプはドイツ国外。w
親善試合も相手がいない。直前の対戦相手も難航。ユニ交換も拒否。w

こんなことしてりゃ当たり前か・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=y8X7-9EcMwg&search=ugly%20korea
354名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:53:59 ID:bhnlfEKu0
東大にまで入ってハングル習うやつがいるのかぁ
355名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:55:57 ID:Np0kMGg70
ハングルなんて習得したら
貴方の美しい日本語がこんな風に訛っていきますよ


http://www.youtube.com/watch?v=bokPIArcFFA
356名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:57:13 ID:r+ygnoAr0
この際、冬ソナDVDの購入リストに対して韓国旅行をプレゼントと称して
家族セットで片道切符の旅をプレゼントしたら日本は綺麗になると思うがどうか。
357名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 16:57:55 ID:deooN5q50
>>353
正直、ヒディンクって、4年前の事をどう思ってるんだろうな。
FIFAに「誤審」ってはっきり認められた試合の内、韓国の試合が(ry

ヒディンクが、ことさら韓国について言及もしないし、周りも「あの韓国をベスト4に!」って
あまり騒がないところを見ると、暗黙の了解みたいなのがあるのかな、と思っちまったが。
(ヒディンクが韓国戦審判の八百長に関わっていたという意味ではなく、
「あの件については、触れない方がベター」だという空気という意味だが)

たまに、日本のマスコミだと「あの韓国をベスト(ry」とかやってるけど、
ありゃ、日本だからのお約束でしょうな。
358名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:00:24 ID:jX7quf0t0
>>353
ドイツ人は大抵の日本人よりもよほど韓国の事がわかってるじゃない
日本人は惚けすぎ
359名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:02:51 ID:eB1UJvFG0

世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国

http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
360名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:04:57 ID:u0Fm5OtW0
朝鮮大好きの糞マスゴミが全然報道しないのでおかしいと思ったら・・・w

★参加国中、唯一キャンプ地をドイツに確保できなかった韓国
韓国のキャンプ地をドイツの各都市が嫌がって韓国のキャンプ地誘致にどこも名乗りを上げなかった。
結局、キャンプ地が決まらなかった。
親善試合をしたくても、参加国は韓国とはしたくない。前大会でフランスのジダンが怪我させられたから。 欧州各国は前大会の行いを見てるから、 親善試合は受けてくれない。
★キャンプは断固拒否され★宿泊のみ、ようやくケルンが渋々呑んだ。★
★宿泊=ケルン(★ドイツ★)
★キャンプ=グラスゴー(★イギリス・スコットランド★) という
参加国中唯一の奇妙な形態をとる形となった。
だいたい韓国代表チームのドイツ国内の拠点に立候補した都市がゼロ。
韓国側から申し込んでもすべて拒否。
FIFAに泣きついてやっと決まったが、大会開催中の宿泊のみでキャンプはドイツ国外。w
親善試合も相手がいない。直前の対戦相手も難航。ユニ交換も拒否。w

こんなことしてりゃ当たり前か・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=y8X7-9EcMwg&search=ugly%20korea
361名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:05:02 ID:5DzOY37h0
韓 盗 愚 民 共 和 国 

首 都 トンキン

これから東京人を 

ト ン キ ン ジ ャ ッ プ

と呼称します。
362名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:05:50 ID:DEJvEOzq0
元からブームなんて無かったのでは?
363名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:06:25 ID:Cu7uPtDB0
独語取る馬鹿
チャイ語落とす馬鹿
364名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:06:36 ID:r+ygnoAr0
>>204
禿藁

なんなんだ「うふふ」じゃねえっつーのwww
365名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:08:09 ID:VsacyV4l0
ベンガル語もけっこう多いな。

世界の言語使用者数順位
1: 中国語
2: 英語
3: スペイン語
4: ヒンディ語
5: ロシア語
6: アラビア語
7: ベンガル語
8: ポルトガル語
9: 日本語
10: ドイツ語
366名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:11:00 ID:r+ygnoAr0
>>259
tsutayaって在日なんかなあw
レジ横で売ってる液晶TVとかDVDプレーヤなんかのAV機器がヒョンデだしwww
367名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:15:36 ID:AMhHP7ii0
>>352
> >韓流ブームであまりにも言語が
> >メジャーになりすぎ、うちの学生は好奇心を失い、敬遠したのかもしれませんね
>
> 韓国語ってメジャー言語か?リップサービスにしてはきついものがあるな。

メジャー= DQN歌手が意味も分からんと,英語の歌を歌うようなもんじゃね?


368名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:16:04 ID:ikyW93FJ0
>>317
芸能界は在日・層化が多いから
369名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:16:40 ID:9gRvXTU60
朝鮮人を隔離した土地だった神奈川県。
これは歴史的な事実です。
(否定しようとする人は、隔離されたことを認めたくないチョンなので気にしないように)

-------------------------------------------
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。
この地方には「韓川」(からかわと読む)という、
流域に朝鮮系の住民が多く住んでいた川があった。
この川の名前が変化して、神奈川となった。
-------------------------------------------
370名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:18:10 ID:VsacyV4l0
ハングル講座のエピソードで偶然見て覚えてるのは、
「韓国人と結婚しろ」ってタイトルの回。

一家の娘が米国人と結婚したいと言い出す。
すると父親が激怒して「韓国人と結婚しろ」と言い出す。
娘が、「彼はとっても韓国が好きなの」というと、
家族中で「外国が好きなお前と、韓国が好きな彼では、
全然合ってないので結婚してもしょうがない」と言って一件落着……。
371名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:19:30 ID:r+ygnoAr0
372名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:20:09 ID:ltndrQGk0
第二外国語は
中・独・仏・西・露
しかなかったなぁ、うちの大学
373名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:22:15 ID:ikyW93FJ0
>>360
ひでえなw
これは嫌われるのも当たり前だ。
日本でも嫌われて当然なのに報道しないほうがおかしい。
374名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:24:06 ID:hqYlcS8s0
リバウンド来るぞ!
嫌韓ブーム
375名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:29:13 ID:VFlYOXm+0
朝鮮人が世界中から嫌われるのって自業自得だなw
376名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:29:18 ID:oCpMEFbbO
昨日統一協会の特集見たが、冬のソナタの観光施設って統一がやってるみたいだよ
377名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:29:42 ID:5DzOY37h0

韓 盗 愚 民 共 和 国 

首 都 トンキン

これから東京人を 

ト ン キ ン ジ ャ ッ プ

と呼称します。
378名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:29:43 ID:ZM5qehRJ0
>>371
これはひどい
特に上の女性 普通に朝鮮の顔してるじゃん。
少なくとも日本人の顔立ちじゃないね。
379名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:30:09 ID:DobbemEg0
なにが
韓流だ

電通が煽り、在日が応援し
増すゴミが利用していただけだろ
380名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:33:12 ID:NIVFcY4s0
>>371
なーんだキムチがキムチに群がってただけなんだ納得
381名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:35:01 ID:qwvLaInD0
理性的に考えれば、読むべき資料・論文も全く無いし、論文や研究成果の発表を
行なうに適した場も無い、韓国語・朝鮮語を勉強する理由が無いんだよな。
382名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:35:21 ID:NZFs85s00
相手国に全く友好ムードが無いのによく続かせたと思うよ。
さすがに笛吹く資金も尽きたか。フツーに戻りつつあるだけ。
383名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:35:27 ID:1lZHx/L9O
ポルトガル語とスペイン語ってかなりそっくりって本当?
それなら、英語とスペイン語話せればアメリカ大陸では無敵じゃね?
南米はほとんどスペイン語だし
384名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:37:34 ID:DobbemEg0
>>304
オタ9
385名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:41:50 ID:+tjE6iUZ0

>>371
ありがとう。
386 :2006/06/12(月) 17:42:31 ID:/RLGAWnS0
チョン語学んで、何がいいの?
387名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:43:37 ID:qwvLaInD0
>>342
後進国と化した唐や新羅との付き合いに出す無駄な費用・人材をカットし、
国風文化の発展に寄与した歌人が神様ということは教えてないだろうな。
388名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:44:33 ID:xhuz1T1G0
ハングル表記になってるのはここ数一〇年のものがメイン。
それまでは外交文書も歴史書、文学も漢文だから、
漢文の知識があるほうがよっぽど読みこなせます。
389名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:44:37 ID:tknxy+2o0
>>386 やつらの悪巧みを事前にキャッチできることだけ。
390名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:45:02 ID:ltndrQGk0
>>338
俺もフラ語履修、何か家に辞書があったからってだけなんだけどね
難しかったけど結構楽しかった、英語と同様読み書きOKの会話は×
フラ語の難しさは発音だけだと思うよ、頭でわかってても口から出せない感じ
391名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:47:18 ID:+ucoIExP0
ブームだからで受講してたアホンがいるのか
392名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:48:48 ID:VsacyV4l0
>>383
ほんと。
日常とか観光とか、単純な物の売り買いくらいだと、
ポルトガル語だけやってても、スペイン語もだいたいわかるらしい。
393名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:57:34 ID:XQxUAX7v0
素朴な疑問だが
小さな韓国という国限定のハングル学んで一体何の得が?
まだ中国語の方がマシだろ…
394名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:57:54 ID:k6X2ciNVO
統一サンケイ氏ね
395名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:59:57 ID:HEE6TkEsO
韓流ブーム自体が幻じゃん

何を今更
396名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:02:38 ID:1lZHx/L9O
>>392
トン
やっぱり英語とスペイン語は必修かも
397名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:03:07 ID:i/kRUCEC0
なんで韓国語ってああだらしなく語尾をデレ〜と伸ばすんだろう。
398名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:03:31 ID:qwvLaInD0
>>393
全く無いよ。
あるとすれば、犯罪者の対処、精々、警察や海上保安庁が取り締まりに使う制止命令や
発砲の予告の類くらいだ。
399名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:04:06 ID:LxgK9Z3R0
ハングル覚えてもしょうがねえしなあ
400名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:04:54 ID:gsgT7SKj0
>>393
朝鮮語をマスターしても聞こえてくるのは日本の悪口だけだろw
401名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:05:24 ID:GkdOOx8/0
>>393
武装スリ団とかを素早く見分けられるようになるんじゃない?
402名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:06:46 ID:QkbDqAFs0
最近は、警察官の応募要綱に中国語や朝鮮語など、犯罪率が高い国民の言語の修得してる受験者を
優遇する規定あるから、ムダじゃあないと思う。

敵性言語学ぶのは、軍人には必須。
403名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:07:13 ID:DZFWauNt0
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】 "脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★8(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150100330/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF3(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150028857/l50
404名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:10:26 ID:cpS7PJkI0
一部のババアの間で流行っただけだろ?
405名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:11:01 ID:phHoGud70
作られた「ブーム」にはうんざり
それに乗って何のスキルにもならないチョン語覚えたバカ
ごくろうさん
406名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:14:11 ID:laI4Ihbz0
むこうはずっと日本ブームなんだろ
政府が規制して、国民は表向きは反日なのに
407名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:16:23 ID:AbBI3age0
田舎なのでテキストの入荷数も少いようで、売り切れが辛いです。
中国語と韓国語は積み上げてあるのに・・・スペイン語とドイツ語はいつもない。
もちっと在庫増やしてポル・ファボーーーーール!


408名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:17:47 ID:MM1+HZ/80
>>1
東大の言い訳もちと情けなくて笑える
409名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:19:03 ID:1U9Vt/tA0
400回くらい既出だと思うが

はじめから微温にすらなっていません。
自分を含む大多数の日本人はマスコミの空回りに冷笑してただけ
410名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:19:17 ID:H20Kp8OYO
自分らはバリバリ反日なのに、日本人には親韓になれったって無理だわ
411名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:19:55 ID:hv7OsuNv0
単位取りやすいから受講した
412名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:20:39 ID:20CeCQ7k0
そもそも、韓国語覚えて何しようって云うビジョンなんて無いから、続かないんだよ。

捏造したブームだけで、引っ張っていくのは無理さ
413名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:23:10 ID:dJduZ2y70
韓流ブームとやらの間に、統一教会信者はどの位増えたんでしょか。
414名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:25:52 ID:xZ48rsPU0
下手に会話できると、余計嫌な思いするからな。
悪口言ってるんだろうが、わからなくていい。
415名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:38:25 ID:20CeCQ7k0
>>414
まぁ、サル山のサルがどう思っていようと気にならないが、
言ってることの意味が理解できてしまうと、うっとおしい物かもシレンな
416名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:39:52 ID:HZJfJGAK0
いまごろ受講者しちゃったやつって( ´,_ゝ`)プッ
417名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:39:53 ID:W2qBEWI20
単純に世間の興味が中国へ移っただけじゃないの
418名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:44:52 ID:mD15r9vQ0
朝鮮語を学ぶなら、中国語学習したほうが100倍ましだからな(笑

韓国なんて賃金は高い・経済はめちゃくちゃ・軍事力は・・・の三重苦の国家だよ。
統一したら、30年ぐらいは国際社会の競争力についていけなくて、退場する国。

中国バブルもかなり怪しいが、それでも韓国よりは可能性があるしね。
たとえ、中国が経済的に破綻しても
10億人がしゃべる言語と・・薄汚い半島の言語を比べると・・・
419名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:45:37 ID:u7QuevGh0
大学にあるアジア研究会やハングル研究会などのサークルは
ほぼ間違いなく朝鮮総連のリクルート機関です。
420名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:49:41 ID:aqrvBevy0
「韓流ブーム」といい福田の支持率操作といい いかにマスゴミが日本の一般大衆
を「愚民」扱いしてバカにしてるかよくわかるねぇ。 自分達が報じる不実の情報も「愚民」
どもは疑いもしないと確信してるんだろうな。 自分としては、そういうマスコミを使って
大衆の認識を操作させるシステムに興味あるが。 背後にいる大元がアメリカなのは間違い
ないだろうけど
421名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:50:17 ID:7VrCqGJmO
チョンにお熱をあげてるクズなんて糞ババァくらいだろう。大した役に立たない所か日本国にとって
癌細胞そのものなんで燃やしちまおうぜ。油ギッシュか干からびた奴らだから良く燃えるだろう。
422名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:51:01 ID:P5A5ekcO0
ハングルって文法が単純で理解しやすいからって理由で受講するもんじゃないのか?
423名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:51:09 ID:b+RbsZ0aO
チョンに日本語喋られるのも嫌なんだけど
424名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:52:09 ID:GPMoueHe0
ちうか、学んで何処で使うんだ?
425名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:52:37 ID:sOukCSGz0
>>423
嫌っていうか、日本人のふりして悪いことしそうだから迷惑だよな。
426名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:53:40 ID:gd+kaN820
>>366
草加系という話もあります
インチキ韓流が大量に置いてあるのってtutaya系ばっかりだもんね
427名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:53:50 ID:BKY2UmHHO
間違って日常で使ってしまったら在日と思われてしまうじゃねえか。
日本ではハイリスクローリターンの言語だよ。
428名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:54:52 ID:Xz1736hi0
アニメスタジオの製作関係者は学んだ方が良いかもな
429名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:55:15 ID:DRKzct4Z0
いや、もともと老婆限定のブームですから…
TUTAYAの韓中コーナーを見ても、白髪の目立つ女性ばっかり
430名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:55:35 ID:TrqqrVVY0
東大生はやっぱり懸命だな
どうせ第二外国語を学ぶのならばエレガントにフランス語だの
ドイツ語だのを学びたいものだ
431名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:55:43 ID:gd+kaN820
在日とまでは思わないけど「キモッ」って思うよ
432名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:57:46 ID:gd+kaN820
>>428
でも後始末大変らしいね。
ジブリなんか「もののけ姫」や「千と千尋」で懲りてるから、最近は堂々とスケジュール
遅らせてでも日本内で仕上げてるみたいだし。
433名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:58:37 ID:2Cm/ikgbO
実際に国際交流して現状を知ったんだろう
それが口コミで広がったと
434名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 18:59:54 ID:gd+kaN820
東亜板のチョソソース読んでただけでも連中のこと嫌いになるのに
実際に交流したら確実に嫌いになるんじゃない?
435名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:01:08 ID:oCpMEFbbO
冬ソナも統一だし、韓流って統一が作り出してんじゃないのかな
436名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:01:30 ID:mIzBGcmQ0
とにかく耳障り。
音に美しさが無い。
437名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:05:10 ID:515X1kSC0
>>432

後始末って?
438名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:05:36 ID:r+ygnoAr0
>>418
> 統一したら、30年ぐらいは国際社会の競争力についていけなくて、退場する国。

無問題
日本政府が日本人の払った血税でたっぷり支援してくれるさ














orz...
439名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:07:21 ID:mSv1L1eZ0
>>424
> ちうか、学んで何処で使うんだ?

愛国者たちが、韓国のインサイドの動向を探るために使います。
440名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:22:58 ID:xNyMrDp50
◆歴史模造◆  只今李氏朝鮮時代の歴史模造工作進行中

○【 NHKのチャングム大辞典(特別番組) 】
 「チャングムを観て、朝鮮の歴史や文化を知ってください」(主演女優 イ・ヨンエ)
 「チャングムを観て、朝鮮の素晴らしい歴史や文化を知りました」(NHK視聴者レター)

○【 豆辞典(ドラマ終了後流される解説コーナーより) 】
 「朝鮮は明の属国ではありませんでした」
 「文献の途中から女医と記述されており王の主治医となったことが分かります」
 「朝鮮では韓方という独自の医術が発達しました」

○【 NHKが「世界美術館紀行」で韓国を取り上げた時に予定されていたタイトル 】
  2chの電凸により放送直前に、タイトル変更 ↓↓↓ 
 変更前:「韓国五千年の美の宝庫 〜ソウル・国立中央博物館」
 変更後:「韓国・壮大なる美の殿堂 〜ソウル・国立中央博物館」

○【 NHK教育の高校講座 】
 世界史:「朝鮮通信使は日本にさまざまな文化や技術を伝承をしました」
     「朝鮮通信使は日本の民衆から大歓迎を受けました」
     「元寇の時、高麗は日本を攻めるのに消極的でした」※
 地理: 「中国って途上国で貧しいという印象を受けてましたけど、実際に見てみると都会だし豊かなんですね」

○【『チャングム展』で『独島』表記の地図を勝手に配布】
去る2日から14日まで、東京日本橋の三越本店で開催された『宮廷女官・チャングムの
誓い(大長今)』に訪れた大勢の日本人達は、『独島』と書かれた地図を手に持っていた。
併催された韓国物産展にて韓国観光公社が三越とNHKに無断で入場者全員に
韓国観光地図を無料で配布し、三越とNHKはそれを黙認していたのだ。



※高麗王の上申で日本侵攻が決まったのにね。
何処をどう考えれば、騎馬民族が渡洋侵攻を企てようと思うのか問いつめたい
441名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:31:30 ID:pZnPWlfpO
捏造されたブームなど続かんよ
442名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:34:51 ID:d+STch+M0
私は大学で最初にスペイン語落として
次にフランス語を落として
その次にドイツ語を落とした

第二外国語のせいで留年決定した
とにかく全く出来なかった
ところが、私の通っていたクソ早稲田がスーフリ事件等で日本一恥かしい大学と
化したため、急遽京大の編入試験を受けることになった。
1ヶ月でドイツ語トレーニングペーパーという二冊で700ページの本を
完全暗記したところ、いきなりドイツ語大好き人間になった。
京大編入に落ちたので仕方なく一橋に入ったが
一橋は教養と自由選択を全て外国語で取ってよかったので
二年間でドイツ語だけで30単位取り、独検2級にも受かったが
やはりフランス語にすればよかったと後悔している。
443名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:41:10 ID:d+STch+M0
第二外国語ドイツ語30単位取った私からすると
ドイツ語取るのは馬鹿
難しくて、不人気で、講師はどいつもこいつも暗くて、受講者数人でも
コミュニケーション取らせる気皆無 おまけに女子少なくてクラスの雰囲気が陰気
英語と語順や語彙が違いすぎて、ドイツ語勉強しすぎると英語に悪影響を及ぼす
訳分からない心態詞とかいうのがある。

フランス語をお勧めする
444名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:46:38 ID:qCT5reKV0
陰気なドイツ語講師のおっさんが今日は音楽の話をするとか言い出して
ビデオを見せたんだが
それがいきなりラムシュタインのコンサートで
そのおっさんも 頭ふりまくって 叫びまくって
ドゥーハストーとか叫びまくって おいおい 大丈夫かよって感じに叫びまくって
ビデオが終わったらいきなりまた陰気ないつもの状態に戻ったとき
俺の中でのドイツ人やドイツ語学習者のイメージは
暗いが急に性格の変わるおかしなやつ になってしまったよ
445名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:49:17 ID:LKyE/AS9O
在日以外学ぶ価値がない
446名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:54:17 ID:8VRs52N90
>>440
>○【 NHKのチャングム大辞典(特別番組) 】
 >「チャングムを観て、朝鮮の歴史や文化を知ってください」(主演女優 イ・ヨンエ)
 >「チャングムを観て、朝鮮の素晴らしい歴史や文化を知りました」(NHK視聴者レター)

>「文献の途中から女医と記述されており王の主治医となったことが分かります」

この辺りは別に問題ないのでは?

 >「朝鮮は明の属国ではありませんでした」

そんなこと言ってたっけ?「歴史模造工作進行中」なのはお前らのことか?
447名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:56:09 ID:/fqXiVzJ0
大学時代最大の失敗は第二外国語にハングルを選んでしまったことだ。

普通にフラ・ドイ辺りにしときゃ良かった・・・
448名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:57:28 ID:YIcgkwBj0
おれ在日なんだけど大学でハングル取ってたよ。
個人的にはドイツ語希望だったんだけど、親の薦めで
第三志望に朝鮮語って書いたら、第二外語になっちゃった。

日本人でハングル取ってた人は、良くも悪くもお人好しが
多かったな。なんつーか、人畜無害というかくそ真面目。
ある日、おれ在日ですって宣言したら、Z竹みたいな扱い
になったw 飲み会でおれチョンだからとか言ったら
なんか怒られた。冗談通じないんだよね。
449名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:57:43 ID:d+STch+M0
>>444

wwwwww

それDu hast って曲だね
僕がドイツ語始めて一番最初に覚えた曲
歌詞がすごく簡単なんだよ

すごい先生だよ
450名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:57:45 ID:r+ygnoAr0
>>447
在日であることが周囲にバレてしまいましたかそうですか。
451名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:59:12 ID:YIcgkwBj0
>>444
でもラムシュタイン聴いてたらロシア語やりたくなるぞ。
おれはタトゥーでロシア語選択した
452名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 19:59:34 ID:YIcgkwBj0
>>451
ラム→ドイツ語ねw
453名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:01:36 ID:OU8QB5910
>>446
朝鮮の人が、カラフルな服きてるところとか、明らかにおかしいだろ。

水戸黄門よりも100倍おかしいぞ。
454名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:03:38 ID:/fqXiVzJ0
>>450
在日判定ありがとうw 
まー一時の気の迷いというか。若気の至りというか。02W杯以降なら間違いなく選択しなかったろうけど、
選んだのは96年頃。無邪気に隣国との交流なんてのを夢見ていたんですよ。
455名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:05:58 ID:ltndrQGk0
>>454
それはわかるかも
俺もW杯以降だな、変な国と思い始めたのは
それ以前は殆ど知らなかった
多少入ってくる情報では日本が好きって話を聞くぐらい
それがいつのまにかね('A`)
456名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:08:29 ID:md0bsLldO
いまさら冬ソナをレンタルして見始めた俺。
全くもって興味なかったんだがパチンコの影響で元ネタ知りたくなった系。

パチンコといい冬ソナといい独り韓流中。
とりあえずパク・ソルミがかわいい。
457名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:09:15 ID:Zbv7Guzg0
韓国のトップがアレだから仕方ない
458名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:18:16 ID:qCT5reKV0
>>449
そう それ!
すっげー歌詞が簡単なんだよ

>>451
確かに、聞いてる音楽の言語の勉強したくなるときもあるね
俺の知人はなぜかタルカンを聞いててトルコ語のカルチャースクールに通ってたよw
459名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:24:54 ID:YqM1FCna0
>>214
中国がまともなのがびっくり
460名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:42:59 ID:8VRs52N90
>>456
俺ならイ・ヨンエ、イ・イプセ、キム・ソイだな。
461名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:46:08 ID:tCpPb6/C0
マスコミが持ち上げるにしても無理があるよあの国じゃ
462名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:47:25 ID:RcNrOaDq0
>>443
>難しくて、不人気で、講師はどいつもこいつも暗くて、受講者数人でも
コミュニケーション取らせる気皆無 おまけに女子少なくてクラスの雰囲気が陰気

ドイツ語の講師になって、ちょっとおもしければ、人気が集中しそうだ
女子生徒にも、もてるぞ〜
よいことじゃないw
463名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:49:15 ID:j4zH97lE0
中韓は一方は漢字が、もう一方は文法が同じだから簡単だし人気ある(初級としては)
スペイン語がつづりが簡単らしく人気あったな
464名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:08:12 ID:MOtmtdXz0
つかさ、ハングル学ぶ意味なんてどこにあるの?

1 単一民族国家の言語で、世界から見て言語人口も少ない
2 経済力をはじめ国力も弱小で公用語たりえない
3 第一言語とする人たち自体、この言語の将来性を信じていない
  (異様なほどの留学エリート意識、収入の7割をはたいて妻子を英語国、
  中国などに留学させ、孤独のあまり自殺するお父さん続出)
4 旅行にしても、日本語英語通じる国だし、何回も行くほど魅力もない
5 ドラマ映画Kポップも飽きるし、どこかで見たものばかり
465名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:12:38 ID:8+kHtmyQ0
むしろ「恥ずかしいこと」になっちゃったから
466名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:19:35 ID:cRzuPIKm0
うちの大学は「韓国語」じゃなくて「朝鮮語」という科目名だったが、
「韓国語」の大学もあるんだね。
うちの大学は真っ赤っ赤だから当然っちゃー当然か。
467名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:25:58 ID:GcVAHhsq0
訓民正音講座。
468名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:29:11 ID:SaCji57g0
真剣にロシア語学ぶ奴が増えてくれないかなぁと思っている。

ロシアアーカイブスが巨大なお宝の山に見えるんだが、日本人で研究している話を
あまり聞かないよな。
戦前から戦後の対日スパイ工作を洗えば、面白いものがザクザク出てきそうなんだが、
誰か研究してくれ。
469名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:31:27 ID:8B4OuW0B0
>>464
充分意味はあるよ。
第二次大戦中、アメ公が日本語研究をしたのと同じ理由で。
470名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:33:00 ID:1DNyPKZ40
韓国ネトゲに嵌ってた頃は
ハングル読めればいち早く本国鯖の変更点を知ることができるとか考えたけどな
今となっちゃ何であんなゲームやってたんだか
471名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:34:32 ID:KNMDfuQUO
某居酒屋で
煽動するなんて簡単だって電通社員が小躍りしてた
472名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:35:04 ID:UOCsXdJuO
つーかブームだと思ったからって理由で受講したやつアフォだろ。
18やそこらで感性老けすぎ。
473名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:36:37 ID:nRQYF6gKO
朝鮮語のような世にも汚い響きの言語を勉強する人間の気が知れない
スワヒリ語でもやった方がまだまし
474名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:38:30 ID:IQkzKB1Y0
マイナーな言語を学びたがる奴っていつの時代もいるよ。
ヒンドゥー語とかな。
475名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:40:13 ID:T6US+Hiy0
冷めたって。騒いでたのマスゴミと一部のばばぁ(そーか、ザイ含む)だけじゃん。
476名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:41:22 ID:fybJN0ue0
北京語なら商売で使うかもしれんが、ハングルなんてなんか役にたつのか?
477名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:41:39 ID:kF05y97n0
朝鮮語で喚き散らしながら賠償を請求するのかな、要するに強請の道具だね。
478名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:42:30 ID:xxzhuoLD0
>>474
中国と梵語やってますw
アラビア語にも手を出すつもりです
479名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:44:11 ID:s75dd9fHO
在日チョンが受けるから気にするなwwwww
480名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:48:08 ID:ffP4yx5u0
韓国ブームの本当のターゲットは、日本人の若い未婚女性で、
「韓国の男性ってステキ!」と思わせることにあった。
それなのに、ターゲットとされた本人たちは「韓国男ダサくてキモい。」
としか思わず、食らいついてきたのは加齢臭のするババアばっか
だったという。
481名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:48:34 ID:hPsUQbRT0
>>478
スワヒリ語をおすすめ
482名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:54:59 ID:8B4OuW0B0
FBIやCIAがアラビア語に堪能である必要があるのと同じかな。
漏れもハングル覚えとくべきかなと思ってる。
483名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 21:55:36 ID:MOtmtdXz0
極東+ASEAN内で考えても有用度は

英語>日本語≒中国語>広東語>マレーインドネシア語>ヒンディー語>タイ語>ベトナム語>福建語>潮州語>ピリピノ語≒韓国語≒カンボジア語≒ビルマ語≒ラオス語
484名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:00:22 ID:Tkwexysk0
そりゃ降って湧いたかのような「韓流」だけじゃ誰も習わないってw
その国の魅力がまずありきでしょ、文化歴史人物芸術・・・韓国に何がある?
チャングムだって99%フィクションだぜ。
苦労して習得しても、なーんにもない。
485名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:03:24 ID:3Lg4JMfe0
中国各地に高句麗はわが国の領土だとハングルで書いてくればいいよ。
486名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:07:18 ID:LptKOWqu0
ハングル語、大嫌いです。
名前もイとかペとか。文字もそう。
言語の創作過程に美意識が感じられないというか。
それが民度の低さにも影響してると思う。
487名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:13:04 ID:uOjWhTBM0
中文は台灣でもわかります
488名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:13:25 ID:p0Fdm7UJ0
日本人にはとても習得しやすい言語だから、一度勉強してみなよ。
ハングルが少し拾い読みできるだけで、
日本語では配送されない奇想天外なニュースが原語で読めるし、
そいつを日本語訳して東亜+板に上げてみんなで楽しめるし、
日本のマスコミの何かに配慮しまくりな報道に騙されないですむし、
エンコリでより深く煽り合えるし、
メリットありまくり。
マジでお勧め。
489名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:23:01 ID:8VRs52N90
>>464
「そこに朝鮮語があるから」だろ?話者すら現存しないシュメール語や
アッカド語の解説書が出ているのは、やはり学んでいる人がどこかにいるからなんだろう。
「日本語でかかれてた辞書や解説書が出ている言語はマイナーな内に入らない」という話が、
外国語板か言語学板で言われていた。
490489:2006/06/12(月) 22:28:44 ID:8VRs52N90
×かかれてた
○書かれた
491名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:30:38 ID:Rymn8sH20
>>464


ヒント:海上保安庁
492名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:35:50 ID:vwNXief90
学生時代に韓国人留学生と仲良くなった。そいつが「いつでもプサンの家に遊びにおいで」
って言って帰ったから、ちょっとくらいハングル勉強してから行こうかなと思ってたら
降って沸いたような還流ブーム。
なんだか勉強する気萎えてたけど、そろそろ勉強しようかな。
493名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:37:55 ID:7MomUheX0
マジレスすると、使っている人が殆どいない言語を学んでも意味がない。
中国語の方が今後伸びると思う。
494名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:39:56 ID:xt1Zxl6e0
うちの妹東大生だけど、韓国語のクラスが一番人数少ないっつってたな。
ロシア語より少ないんだってさ。
495名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:44:12 ID:jIbNm4VF0
韓国語なんて話せてもデメリットしかないだろ
在日扱いされて後ろ指さされるのがオチだ
強いて活用するなら武装スリ団の一員になるとか
麻薬を密輸し易くなるってことぐらいかね
496名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:47:18 ID:DDXluLQ0O
流行りものは廃れもの
497名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:52:54 ID:RmCcCFilO
怒ったような品のない発音が嫌いだし、文字も不気味だわ。
英語や仏語は聞いててうっとりする。
498名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:53:55 ID:gMYzglvm0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
恐るべし2006年6月13日がやってくる!
ワールドカップで盛り上がってる隙に、こっそりと、隠れるように
「北朝鮮人権法案」が衆院を通過しようとしています。

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★8
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150100330/l50
【政治】 「北朝鮮の内政への介入だ」 北朝鮮人権法案、共産・社民が批判 ←今現在こちらのスレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150103022/l50

北朝鮮人権法案とは、法の整備も成されてないまま作られた「名ばかりの経済制裁」
に過ぎません。 これが可決したら、日本は北朝鮮からの難民を、ほぼ無条件に
受け入れ、日本国民の血税で生活保護費を与えなくてはならなくなります。
彼らへの生活保護費:1人当り月額約15〜17万 (←日本国民が払います)

これのどこが問題なの?という人は大至急↓を見ましょう。
ttp://movie.geocities.jp/kitacyousen_houan/ (FLASH)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
499名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:54:23 ID:UrAIkhIA0
>>493
マジレスすると、使える人が殆どいない言語を学んだほうが意味がある。

今後伸びるかどうかは別だが。
500名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:55:15 ID:TvmrvQ4e0
冷めた理由を学術的につきつめれ
501名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:56:04 ID:88/UgwgO0
はなからブームではなかったって結論でしょ。
502名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:56:42 ID:Wyfz31iM0
世界中で6千万人しか使ってない言語を学んでもな。
スペイン語や中国語やったほうがいいだろ。
503名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:57:26 ID:H64wKjme0
そもそもセンター試験で韓国語の平均点が高い事を受けてのブームだったんだし。
入学しちゃったら用済みだろ?
504名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:58:05 ID:pxTa5Hlz0
半島人の正体に気付けばこんな言語習おうと思うほうが不思議。
505名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:58:33 ID:OioSL07QO
いつも、おれの与り知らぬところで過ぎ去ってしまう。ブームってヤツは。
506名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:59:22 ID:l+s88tSA0
>>65
禿道
507名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:59:27 ID:Wyfz31iM0
まあ、警察や入管や刑務所に就職して現場で働くなら、朝鮮語できると有利かもな
508名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:00:29 ID:H3ZQnpjU0
っていうか、韓流云々以前から韓国から日本に来ていて
認知されているものは結構あるし。いいか悪いかは別として。
509名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:01:56 ID:Jmuzw3UL0
横田夫妻が会見してたときにハングルで「独島は我らの領土」とか大書した幕を壁に堂々とかけているような国だから
一方的に相手の言い分を通さないために一種の護身として学ぶならそれなりに意味はあるだろうな
510名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:02:20 ID:8VRs52N90
使ってる国の数や人数に意味があるなら、
こういう本が出版され、本屋で並んでいる意味が分からなくなるよな。
というか、この本と一緒に買われている本との関係が気になる…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4877311807/250-2590967-1461817?v=glance&n=465392
511名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:04:59 ID:qwvLaInD0
>>489
シュメール語やアッカド語は、正真正銘、人類文明発祥を担った言語だから、
読むべき文献は、たとえ、粘土板の端に書かれた落書であっても、読む価値が
あるんだよ。

自称半万年の元祖とは違うのだよ。
5121000レスを目指す男:2006/06/12(月) 23:05:03 ID:/kZsg0i20
でも、第二外国語って必要なのかな。
漏れなんて、かじるだけなら20カ国語くらいやってるけど、それは言語自体に興味があったからにすぎないし。
やっぱり英語が一番重要だよね。
513名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:06:39 ID:yWTv2PsC0
ほぼ役に立たないからな。
514名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:07:04 ID:H20Kp8OYO
>>512
言語学ヲタキター
515名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:10:34 ID:8VRs52N90
>>512
俺も前にも書いたけど、とりあえず英語を身に付けといたら後は好きな言語勉強したらいいと思ってる。
このスレでは趣味でいろんな言語勉強している人にケチつけてまで、
朝鮮語を知られると都合の悪い人が多数工作しているようだが。
516名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:14:37 ID:qwvLaInD0
言葉は伝えるためのものなのに、朝鮮語・韓国語を専ら使う地域で、自由な言論の
保証されているところがあるのかよ?
そんなものに公金注いで大学の教科することが、土台無駄なことだったんだよ。
517名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:15:15 ID:cBzqza+z0
速報
【サッカーWC】日×豪戦で日本人サポーターの大断幕「竹島は日本の領土」撤去される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/
518名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:16:49 ID:6Xbk75s00
ハングルなんて在日朝鮮人しか取ってないだろ。
楽に単位が取れるから。
センターもハングル。
入学した後もハングル。
楽勝なキャンパスライフだな。

日本人がハングル覚えたところで、在日は日本語話すし、意味がないんだよな。
まぁ、チョッパリとかウェノムとかの日本人罵倒用語だけ覚えておけばいいんでねーの?
朝鮮人が日本人に対して友好的でないことがわかればそれで良し。
519名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:19:11 ID:MOtmtdXz0
ID:8VRs52N90香ばしくなってきたなw

>>141
> 独仏西露などの印欧系言語は英語の遠い方言みたいなもんだから後回しにして、

て論理なら韓国語は日本語の遠い方言みたいなもんだから後回しにしてもいいのになぜか必死なんだな
言ってることがチグハグw

> 中国語や韓国語などの非印欧系言語から勉強していこうかと思っている。
5201000レスを目指す男:2006/06/12(月) 23:21:26 ID:/kZsg0i20
どっちにしろ、いろんな言語を解する人がいないと国力がつかないことは確かだ。
521名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:21:53 ID:1GPzMtAJ0
>>494
ロシア語分からないと戦闘機を盗めないからな
522名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:22:47 ID:JMmJGTmd0
敵性言語だから学ぶ価値あるだろ
523名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:23:06 ID:VqMRtyQC0
今年は竹島問題など、真の韓国人の姿をマスコミが伝えることが多かったからな。
それと、こんな使えるところが限られた言語を学んでもしょうがないという事。
同じ労力かけるなら英・中・仏・アラビア・スペインあたりのほうが
メジャーで役に立つことも多かろう。
524名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:24:02 ID:+t/9Tnao0
ラテン語とかギリシャ語のほうが面白そう。
525名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:24:35 ID:UncJs6c00
>>446

> >「文献の途中から女医と記述されており王の主治医となったことが分かります」

> この辺りは別に問題ないのでは?

主治医になったという記録は一切ない
脚本家が100%創作といってるわけだが
ソース見たきゃ海外ドラマ板のチャングム関係スレにはさんざん貼ってあるぞ

> >「朝鮮は明の属国ではありませんでした」

> そんなこと言ってたっけ?「歴史模造工作進行中」なのはお前らのことか?

ちゃんといってたが、何か?
明の使者が来たときの回の豆辞典をもう一度見直せドアホ
お前の耳が腐ったミミクソで詰まってるだけだろ

526名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:24:52 ID:1GPzMtAJ0
結局
英語、フランス語、スペイン語が出来りゃ無問題なんだけどな
先ずはそれからだ>俺


ガンガレ>俺

527名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:25:23 ID:KjNxwgvz0
ハングル学んでもなぁ・・・

世界中で半島のみでしか通用しない言語学んでも意味ないだろ?
あそこに銭の花が咲いてるようにも見えないし・・・

まだ北京語の方がマシか?
528名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:26:12 ID:KQrES6M7O
アナタがチュキダカラぁぁ
ニダ
529名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:26:22 ID:jnYQFpp50
日本語学習者が世界一多い国は韓国
何故、死ぬほど嫌いな国の言語を彼らは学ぶのだろうか?

彼ら曰く、韓国で日本語を学んでいるのは必修第二言語の中で日本語が一番簡単だからだそうな

確かにそうかもしれないが自分だったら不快な気分をしてまで嫌いな言語を学ぶ気にはなれない

530名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:29:25 ID:Lx1bGWV10
マカフィーが反応した(Д)
531名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:32:59 ID:UncJs6c00
>>446

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=8VRs52N90

何だ、↑こいつ特亜マンセー左翼によくありがちな「知ったかぶりチャン」か。

何が君を特亜マンセーに駆り立てるんだろうね。

↓ここのキチガイもそうだけど特亜マンセー左翼ってどいつもこいつも同じ思考回路するね。
http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen

532名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:33:23 ID:8VRs52N90
>>519
例えばフランス語やスペイン語はラテン語から派生したイタリック語派、
英語やドイツ語はゲルマン祖語から派生したゲルマン語派、
ロシア語などはスラヴ祖語から派生したスラヴ語派と、
それぞれ近い関係にあって、さらにそれぞれの語派もインド・ヨーロッパ語族というくくりで、
共通の祖語から分化したことが数詞など基礎語彙の高い一致率から判明しているが、

>韓国語は日本語の遠い方言みたいなもん

これは初耳だな。まあ確かに高級語彙と文法が殆ど一緒らしく、
中国語も高級語彙の一致率は高いけど。
533名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:36:31 ID:qwvLaInD0
日本語圏というのは、人口規模で7位、面積規模で10位くらいだけれども、
経済規模や、学術・出版・放送・娯楽などでの情報発信で2位、人口当たり
面積あたりの情報発信量ではダントツ1位の大言語圏なんだよ。
534名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:36:50 ID:UkHN5NmF0
韓国語と日本語は、チェコ語と英語ぐらい違うと
どこかで読んだことがあるな。
535名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:36:51 ID:QURvxM300
536名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:38:17 ID:foM5Phpt0
>>532
知ったかぶりの披露はもういいですよ
みっともないからやめればいいのに
537名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:40:35 ID:8VRs52N90
>>531
とうとう「特亜マンセー左翼」というレッテル貼りしかできなくなったか。
政治思想ありきで物事を考えてるのが見え見えだな。
538名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:40:47 ID:iAjlVXJD0
>>527
俺、向こうで留学してて韓国語ペラペラなんだけど就職時何の役にも立たなかったよ。w
今、特ア語習うなら中国語の方がいいみたいだった…
まぁ気軽に遊びに行けるところが増えたと言い聞かしてるけどね。w

>>529
それはない日本語が一番簡単に感じるのは朝鮮族だよ。
韓国人は自国語としての漢字の読み書きもできないからある程度勉強したところで
壁にぶつかる。そこそこ喋れる奴でも読み書きのレベレが4割ほど落ちる。

日本に住んでて24時間日本語漬けの奴は除くね。

539名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:41:37 ID:qwvLaInD0
>>529
日本語圏というのは、人口規模で7位、面積規模で10位くらいだけれども、
経済規模や、学術・出版・放送・娯楽などでの情報発信で2位、人口当たり
面積あたりの情報発信量ではダントツ1位の大言語圏なんだよ
540名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:42:14 ID:foM5Phpt0
>>533
こんな惨状ですからねえ

【韓国】成人の書籍購入費ほぼゼロ、1世帯当たりでは約千円[01/03]
ソース:連合ニュース<書籍購入費用ほぼゼロ、1世帯当たり1万ウォン>
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022006010202200&FirstCd=03

【日韓】韓国発行の図書、日本の3分の1、科学と芸術分野は10分の1以下[03/10]
ソース:京郷新聞(韓国語)<韓国図書発行 日本の 36%>
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=200603101803351&code=920501
541名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:46:32 ID:UncJs6c00
>>537
>政治思想ありきで物事を考えてるのが見え見えだな。

それはオマエのほうだろ

知ったかぶりがみっともないからおやめなさい
ちり紙にもならないなんちゃって論文なんか誰も見てないから
542名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:46:41 ID:NdiLXO9H0
秋田弁ってちょっと聞くと韓国語に聞こえる
というのを最近発見。
543名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:50:21 ID:8VRs52N90
>>541
誰も見てないとか言いつつ俺の発言が気になるんだな。
544名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:54:28 ID:wQZJgwN20
精神疾患の国家の言語を習ってどうするの?
545名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:56:07 ID:hJmPoaCe0
日本3-1でオーストラリアにボロ負け〜  ザマーミロー
韓国を馬鹿にするから天罰が下ったんだよ
546名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:59:16 ID:jMPJiF+o0
>>1
韓国・朝鮮語って・・・
ニダニダ言ってた時期って日本領か大韓民国の時だけなんだし韓国語でいいんじゃね
李氏以前の朝鮮言語はシナと同じだったんだろうし
547名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:59:30 ID:hJmPoaCe0
日本って何やらせてもだめだねwwwwwwwwwwwwww
プゲラッチョ

WBCだって棚ぼただもんなwwwwwwwwwwwwww
実力なんか何もないwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 23:59:31 ID:HbVLCkWP0
オーストラリアとチョパーリ両国選手の運動量を見れば体力差は一目瞭然。
体力消耗を狙って終盤に勝負を掛けたヒディング監督はヤパーリ名将ニダ!
549名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:00:39 ID:w+JJ782UO
ハングル受講者減少?
大いに結構。学ぶ程の言語ではない。
550名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:01:51 ID:wDVP5ZNKO
韓国はクソ
551名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:04:01 ID:8q2pYxI60
日本はスポーツ大会でも芸術コンクールでも韓国より下だってことを受け入れましょうwwwwwwwwwwww
552名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:04:45 ID:fEWion4R0
>>532
韓国語の高級語彙が一緒なのは近代用語のほとんどが和製漢字だから。
お気軽な本より難解な学術書の方が漢字または漢字に由来した単語が多く理解しやすい。
音読み一つしかないので読み書きは楽だが、発音は幼少期から習わないと日本人には無理。

日本人が幼少期から習う必要が無いのは俺もわかってるから突っ込まないでね。w

553名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:05:56 ID:AQlHNF2r0
捏造!捏造!さっさと帰れ!しばくぞッッ!!
554名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:06:19 ID:8q2pYxI60
日本は口だけだなw
恥を晒しにドイツまでご苦労だったなwww
ざまあみろwwwwwwww
555名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:07:55 ID:SQcz9yWR0
大学の朝鮮語の講義なんかなかったなぁ・・・。
英・独・仏・中ぐらいなもんだ。
556名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:09:05 ID:GjjtZniE0
ブームが冷めた以前にそんなものがあったのかと
557名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:09:25 ID:Ip7DdfrP0
韓国を好意的に書いているサイト発見した。
これ読んで、ますます韓国のことが好きになりました。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
558名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:09:48 ID:MX1QYWc3O
まぁ、勘黒人は、汚い言動が多いねぇ〜。腹黒民族だから仕方無いか。
559名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:09:57 ID:UjFJbuL5O
>>551いくら吠えても
お前自身が日本に住み、書き込みも日本語で書く時点で負け

560名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:10:45 ID:8q2pYxI60
見てて一番痛快な負けた糞日本人に“感謝”

ドラマチックな負け方をしてくれて 本当によくやった糞日本人諸君!!

561名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:11:36 ID:sjexCcTn0
>>552
>近代用語のほとんどが和製漢字

近代用語で使われてる漢字のほとんどがこれらだったんだ。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/9752/kokuji.html
562名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:12:14 ID:k9JgUHgT0
WBC以来息を潜めていた哀れなやつらが鼻の穴おっぴろげて出てきたな。

ということで、コリ庵は言語として単純過ぎ、しかも音が美しくない。
563名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:12:26 ID:hbAWKAzAO
韓流などもともとありません、一部のマニアや在日のババァが騒いでいるだけ。なんの魅力もない駄国。
564名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:12:44 ID:VL9+R0030
理由は単純・明快

 昨今の韓流ブームの主体は”女”なのだ。

 いつの時代も、同じことを繰り返している。
565名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:16:05 ID:Ip7DdfrP0
>535
何、このクオリティwww
あの中国でさえちゃんと答えてるというのに、犬食人ときたらwwwwwww
566名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:16:12 ID:88DbyLKG0
>>1
あまりにもメジャーになっているなら、さぞ、扱える人間が
増えているのだろうと思うんだけど、周囲でハングルを
読める人ってどれくらいいます?私は全くいないのですが。
567名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:16:28 ID:AOLzV7ZtO
『韓流ブーム』ってマスコミが作ってそれに踊らされた一部が勝手に騒いでただけで、自分の周囲ではまったく流行らなかったよ…。
568名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:16:35 ID:qqREA/qe0
>>551
「ほらほら見てみてこのカードダス!最強のカードだぜ!お前らの糞カードなんて意味ねーぞ!」
「見ろよ俺のミニ四駆!フルオプションで最強!最速だぜ!」

と自慢しつつもクラス中からハブられてた奴を思いだした・・・。
569名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:16:40 ID:8q2pYxI60
■  次々と曝かれるネットウヨの捏造  ■

・アインシュタインの天皇制賛美発言→(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(捏造。一時ソースが2chコピペ)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(捏造。「参拝してもいいが、A級戦犯を美化してないときちんと説明すべき」が岡田発言)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない。「提督ビール」のひとつにすぎず、ロシア提督を含む)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(捏造。サンティン実在せず)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・本田総一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし。また「アジア共円圏の時代」P.86に類似の話はあるが別物)
570名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:17:59 ID:rv3IYZWRO
寒流ブームなんて、そもそもなかった訳で

テレビ局が安い韓国ドラマを買い付け、自社の儲けに繋げる行為はあったけどなw
571名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:20:13 ID:jVSJPOV60
そうなんだよ。不思議なんだよなぁ。
俺の周りでも韓流ブームなんて全く無かった。
いや、逆に嫌韓ブームの方なら少しあったような気がする。
なんか全てテレビの中だけでなんかバーチャル的に見えた。
572名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:26:04 ID:qqREA/qe0
>>565
中国人には3種類いる
富裕層:たくさんの情報を手に入れられ自分を客観的に見れるためある程度マトモ。
貧乏  :反日教育を真に受けストレスのはけ口を反日に
超貧乏:反日どころではない。生きるために精一杯。反日教育どころか教育って何?

中国人のほとんどが貧乏か超貧乏。
こんなアンケートに答えられるのはある程度富裕層に偏ってると思うのでこの結果もさもありなん。

反日教育しようにもそもそも教育自体が行き渡ってない中国がアレなのか
国民のほとんどが高等教育を受けていながら反日教育に洗脳されまくりな韓国がアレなのか・・・。

いやもう・・・なんで周りこんな国ばっかりなんだよ・・・
573名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:27:29 ID:CZRchW2q0
韓流ブームなんて、若い頃芸術をたしなむ余裕なんて無かった時代に育った
おばちゃんたちにしか通用しない低次元なモノ。
創価学会と在日と電通にだまされてる人間は、いい加減目を覚ましな。
普通に交流しないと、お互いに誤解だらけになるからさ。
574名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:27:46 ID:umpNzjlZ0
中国語のほうが楽
575名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:27:50 ID:8q2pYxI60
日本は没落の一途なんだから将来性のある韓国や中国の言葉を習うのはいいことだ
576名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:28:20 ID:RJuEXEKV0
朝鮮大好きの糞マスゴミが全然報道しないのでおかしいと思ったら・・・w

★参加国中、唯一キャンプ地をドイツに確保できなかった韓国
韓国のキャンプ地をドイツの各都市が嫌がって韓国のキャンプ地誘致にどこも名乗りを上げなかった。
結局、キャンプ地が決まらなかった。
親善試合をしたくても、参加国は韓国とはしたくない。前大会でフランスのジダンが怪我させられたから。 欧州各国は前大会の行いを見てるから、 親善試合は受けてくれない。
★キャンプは断固拒否され★宿泊のみ、ようやくケルンが渋々呑んだ。★
★宿泊=ケルン(★ドイツ★)
★キャンプ=グラスゴー(★イギリス・スコットランド★) という
参加国中唯一の奇妙な形態をとる形となった。
だいたい韓国代表チームのドイツ国内の拠点に立候補した都市がゼロ。
韓国側から申し込んでもすべて拒否。
FIFAに泣きついてやっと決まったが、大会開催中の宿泊のみでキャンプはドイツ国外。w
親善試合も相手がいない。直前の対戦相手も難航。ユニ交換も拒否。w

こんなことしてりゃ当たり前か・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=y8X7-9EcMwg&search=ugly%20korea
そして糞マスゴミはこのザマw
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/9421/
577名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:28:34 ID:EpssrhhN0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149694579/l50

ボンで地元との交流イベントぶっちして引きこもってた意味無いねw

弱いくせにキャバクラとかUNOとかアホみたいなことしてる暇あったら
イベントにちょっと顔出せば良かったのに
578名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:28:57 ID:7NRxyd4Q0
韓国人って自分達で最初に考えた事はあるのか
いつもバクリとかウリナラ起源だけ
579名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:32:29 ID:5gFVCJvS0
一時の迷いだったんだろ。
語学を学ぶ動機は、その言語圏の持つ学問、文芸、サブカル、経済力による。
韓国について冷静に考えれば、学習するメリットの少ない言語である事は明白。
580名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:32:48 ID:pnDdFAr/0

 サッカーの代表チームって、本当に「日本人」なの?

581名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:35:12 ID:LNOdL5+f0
http://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn
■統一教会問題:「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え 2006年01月23日 14時36分

 日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった
日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。 韓国教会側は教団と団体が協力し、
問題解決に積極的に対処していくことに合意した。


 韓国側からは、大韓イエス長老会統合異端対策委員会、大韓イエス長老会類似キリスト教相談所、
韓国基督教統一教対策協議会などから21名が参加した。
 日韓両国のキリスト教の牧会者、弁護士、被害者代表が参加し、合同で統一協会に対する対策を
議論したのは今回が初めてである。

582名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:36:39 ID:8q2pYxI60

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね

サムライブルーって おさぶいチャンバライレブンの事だったんでつね
583名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:40:09 ID:58WsqX1K0
>>576
朝鮮のコメントがすっげ大量にあるんだけど。なにあれ。
自分たちが汚いことやったのを棚にあげるなんて…。
584名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:50:01 ID:8q2pYxI60
        にっぽんオワタ
         \(^o^)/

\(^o^)/           \(^o^)/
        にっぽんオワタ
         \(^o^)/

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

        にっぽんオワタ
         \(^o^)/
585名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:52:51 ID:IlFLQ+IjO
韓国はもっと以前に終ってるようなものだけどな
586名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:53:01 ID:fEWion4R0
>>561
ばか?
人民とか哲学とかその他諸々明治以前に日本になかった概念を
漢字で表記したのが和製漢字だよ。

中国・北朝鮮の正式名称も中華・朝鮮除けばみな和製漢字だよ。
587名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:56:03 ID:NlXb7FBc0
>>579
>語学を学ぶ動機は、その言語圏の持つ学問、文芸、サブカル、経済力による。

それって大きいよね
ドイツ語・フランス語・中国語はその点で充分、資格があるが
韓国語は「隣国だから」というぐらいしか選ぶ動機が無い
588名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:57:07 ID:5WQKo7c7O
韓国語って役に立たないよな・・・
今習うなら英語かプートンホア
そしてオサレにキメたいならFrenchだ
589名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:14:20 ID:8q2pYxI60
ねぇ、審判買収で1点もらったのに
ボロ負けしたけど どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    たかがオージーにシュート3倍以上
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     打たれてるけど どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 日本代表:::::i:.   ミ (_●_ )    |     ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
590名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:31:21 ID:XcAUqyRf0
>>589
あ、日本負けたんだ。
ちょっと専門板でエロイ人の意見読んでくるお。
591名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:57:18 ID:8q2pYxI60

【サッカー・日豪戦】韓国ネチズンら、「ヒディンク・マジック、すごい」「感動的な大逆転劇」など称賛の声 [06/13]

「本当に脚本の無いドラマだった。」
「『ヒディンク・マジック』に驚いた。」
「我が国の試合でもないのに、大逆転劇は余りにも感動的だった…」

12日夜、ドイツ・ワールドカップのオーストラリア-日本戦で、フース・ヒディンク監督が率いる
オーストラリアチームが0対1の劣勢から、後半8分余りで相次いで3ゴールを挙げる大逆転
劇を見せると、ポータルなどサイバー上ではヒディンク監督の底力に賛辞を送る書き込みが
続々と寄せられた。

特にネチズンたちは、ヒディンク監督が試合に先立って述べた「私は大韓民国の名誉市民だ。
韓国のために日本を必ず負かす」という予言を守ったことに、「ヒディンク、大韓民国はあなた
を愛しています」と精一杯褒め称えた。

▽ソース:聯合ニュース(韓国語)(2006/06/13 00:36)
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060613/030000000020060613003704K9.html

日本が敗れて非常に喜ばしい!
明日は、会社を休んで応援に行った3名のボーナス査定と今後の処遇を検討しないとww
592名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 01:59:59 ID:2vHm586A0
昨日の毎日新聞

朝刊一面:韓国の大学進学問題
夕刊一面:韓流ブーム冷めた? 大学でハングル講座受講者数が減少
593名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:04:15 ID:Xqb3e7ux0
下鮮語なんか喋れてもなあ
594名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 02:28:11 ID:6rcC671w0
ゴミの姦流ブームに乗せられたやつは恥
595名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 03:33:52 ID:ykUOsa6u0
世界で一番耳障りな言語は間違いなくハングル語
個人的に面白い発音だと思ったのがニカウさんが話している言語、そう言えばニカウさん死んじゃったんだよね
ボンチのオサムちゃんみたいに舌をタン!と鳴らすのが面白い
596名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 06:33:29 ID:sjexCcTn0
>>579
>語学を学ぶ動機は、その言語圏の持つ学問、文芸、サブカル、経済力による。

「○ヶ国語話せる」の数字を増やしたいから、を忘れてるぞ。

>>586
人民→「人」「民」は中国製漢字→和製漢字0
哲学→「哲」「学」は中国製漢字→和製漢字0
人民共和国→「人」「民」「共」「和」「国」は中国製漢字→和製漢字0
民主主義人民共和国→「民」「主」「主」「義」「人」「民」「共」「和」「国」は中国製漢字
→和製漢字0

…あれ、和製漢字が一字も見当たらないぞ。
まさか「日本で使われてる字だから日本起源」とか思い込んでないよな?
597名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 06:36:19 ID:vrHYTNwt0
俺は駅前留学(韓国エステ)で韓国語覚えた。
598名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 07:59:16 ID:ggeN1rmN0
>596は>586が何を言いたいのか理解できないのか、
理解しているが揚げ足とりたくて理解できない振りをしているのか。
どっちなんだろうね。
599名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:02:35 ID:sjexCcTn0
僕は日本語なら理解できます。
600名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:22:24 ID:J4ppj+aO0
>>596
和製漢字って何なの?
601名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:40:34 ID:Mlw/tYM90
マスゴミが「ブーム」を作る
なんつー時代はそろそろ終わりにしたい
602名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 08:42:52 ID:7WphfPzf0
>>596
哀れよのぉw
603名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 09:25:57 ID:VFH5ofXz0
つーか、実際チョン語を使うシーンってあるのか?
しょっちゅう半島と行き来してるならいざ知らず、
そのほかにチョン語を必要とする機会なんて多くないと思うんだが。

チョン語を必須とするのなんて、それこそチョンドラマをみる時か
アンチ活動をするためにチョン語文献を漁る時くらいのもんじゃね?
604名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 09:26:58 ID:bet+9TZS0
>>603
だから韓国語はすごく難しい。モチベーション維持できん。
605名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 09:42:19 ID:KO5H/pas0
>>598
まあ>>586が恥さらしの低学歴なのは間違いない。
和製漢字ってのは、いわゆる国字のことだ。
http://homepage2.nifty.com/TAB01645/ohara/

「人民」「哲学」などは、和製漢語
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E8%A3%BD%E6%BC%A2%E8%AA%9E

日本人ならおぼえておこうね
606名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 10:01:46 ID:sjexCcTn0
よその言語の実用性を偉そうにどうこう言う前に、
まず日本語を勉強すべき人っているよな。
607名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 10:03:57 ID:ZMcljEou0
まったく馬鹿むき出しだなあ。しょせん畜生だな。
608607:2006/06/13(火) 10:07:02 ID:ZMcljEou0
すまん。誤爆orz
609名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 10:09:44 ID:mf3RWm/iO
朝鮮人テラワロス
さすが三国人
610名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 10:13:15 ID:DOAt/LSL0
そもそも朝鮮ブームなんて来ていないだろ。
俺の周りで、朝鮮好きだという話は、
70近い大学名誉教授(♀)1人だけだ。
611名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 10:31:25 ID:ggeN1rmN0
>599
日本語能力の問題ですらないのだがな。

明らかに>596は「和製漢字」という言葉をトンチンカンな意味で使っているわけだが、
レスの流れを遡れば何と勘違いしているのかも明らかなわけで、
それを気がつかないで日本語が分かるとかほざいてるのは頭が悪いこと山の如しで、
知っていてなおかつ話を逸らしているのは性格の悪いこと風の如しだ。
612名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 10:42:05 ID:sjexCcTn0
>>611
俺が使っている「和製漢字」は>>605と同じで「国字」の意味なんだが、
他に意味があるとでも?それとも本気で「人」「民」「哲」「学」「共」「和」「国」
「主」「義」等の漢字が日本起源だと思ってるのかな?
613名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:41:18 ID:GL3TJ60M0
>>474
混じれ酢だが「ヒンディー語」は存在しない
614名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:42:20 ID:GL3TJ60M0
>>480
うちの妹と母親はC様気持ち悪いって言ってたもんなwww
615名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:42:31 ID:+yLALJb70
ノートンが反応したんですが・・・・
どういうことでしょう。
616名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:44:48 ID:GL3TJ60M0
>>521
wwwww
617名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:45:03 ID:TeKovPXN0
なんか反応するコードが2に張ってあるっぽい
618名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:50:18 ID:dKSH/EOO0
2006年6月11日 TBS報道特集 再燃!統一教会による被害
1/3 http://www.youtube.com/watch?v=FHH5iDPQerE
2/3 http://www.youtube.com/watch?v=UpruuB7-vSw
3/3 http://www.youtube.com/watch?v=lOaLZRLQKs4

韓国から派遣された統一協会宣教師が信者に献金を迫る実態を記録したビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=bokPIArcFFA

「私の持っているこの所有が天のものであるか、サタンのものであるか、それをはっきり知らなければなりません」
「天のものとして分別しておかなければなりません」
「ですから所有権を転換しなければなりません」
「所有観念をはっきり!はっきり!はっきり悟らなければなりません」
「天の側に立つことができないならば、私の先祖のすべてを殺す立場になる」
「私の後孫たちをすべて殺してしまう立場になります」

「今日この時間この誓約書にすべてを書いて。自分の夫の名前、妻の名前、電話番号、所属、そいで自分の所有権の内容。
これは自分の名前で、名前である自動車から家、ビルディング、そして田んぼ、畑、もうすべてのものを全部書きなさい」
「分かりました?」
信者全員『ハイ』
「分かりました?」
信者全員『ハイ』
「大きく答えてください。分かりました?」
信者全員『ハイ!』
619名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:51:25 ID:GL3TJ60M0
羽田空港が第1、第2旅客ターミナルに分かれた直後にANAのチケットが取れなくて
JAL側の第1ターミナルに行ったのだが、数百はあろうかとい「日韓友好」のタペストリーに
迎えられて眩暈がしたものだ。

果たせるかな、それから約1ヵ月ほど経って、一連のJALの凋落が始まった。
620名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:52:05 ID:Y9/Phbmk0
>>499
東京外大のオンドゥル語のことか!
621名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:52:58 ID:tYgSAOhT0
冬ソナブームを電通が無理矢理寒流ブームに結びつけただけ。
まあ韓流ブームのおかげで韓国を知る関心を持つ人が増えて、韓国のひどさが世に知れ渡ったのはいいことだ。
それまでは冷戦時代の構造そのままに南=善、北=悪みたいな風潮があったからね。
いまは朝鮮自体が嫌われている。
622名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:57:47 ID:Y9/Phbmk0
なんつーか ハングルのあの文字が生理的に受け付けないんだよ
アルファベットで文字あらわしたほうがいいんでないの
なんか 字 自体がすきじゃないんだよ

みんなはドウ思う?
623_:2006/06/13(火) 14:01:31 ID:2juroc8r0
ブームに於いてピークってのは避けられないことだからどうこうしようが
無いんでないかな。結局後に残るのがブームに関わらない本物だから
そいつらを大事にすることだ。
624名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:15:06 ID:XC6smkMy0
まーる、さんかく、しかくって感じの文字
625名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:15:35 ID:Hpp7Gduh0
>612
横レスだが、漢字と漢語の違いで相手は話しているのにも関わらず、漢字で話しを戻してどうするw
オマイのやっていることはアルファベットはフェニキア・ギリシアで発明したモノニダ!
だから英語のappleやmanなども全てギリシアのものニダ!といってるのと変わらないのと違うか?
だから馬鹿にされるんだよwww
626名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:16:13 ID:C5M4ZvID0
途中で入れ替えられた,4 Tim Cahill (MF)と 15 John Aloisi (FW)の二人が後半で,日本の唯我独尊をぶっ潰したのは快感でしたね。
前半でわざと点を入れさせておいて,油断した時に体力勝負で一気に得点を入れていくのはヒディンク監督の得意技なのに。

こりゃ,クロアチア戦も敗戦で,ブラジル戦は言うに及ばず勝ち点0でみじめに帰国というのが目に見えているな。(^^;)

今晩の 韓国VSトーゴ は確実に韓国の勝ちで,勝ち点を奪われるだろう。FIFA ランキングは当てにならないということが実証されたわけです。
627名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:27:19 ID:Hpp7Gduh0
>>626
日本語でおk
628名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:31:36 ID:jf0DVDRV0
英語・・・世界全体の事実上公用語、天文学、物理学、工学、IT関係、経済学
フランス語・・・国連公用語、文学一般、法学、政治学、歴史学、社会学
ドイツ語・・・医学、化学、哲学、法学、芸術(音楽)
イタリア語・・・芸術(音楽)、料理一般
スペイン語・・・南米+イベリア半島+ヒスパニック(3.5億人)の主要言語
ロシア語・・・ロシア文学、国連公用語のひとつ
アラビア語・・・中近東地区(2.0億人)の言語、アラビア文学、国連公用語
中国語・・・中国大陸の主要言語、中国文学(漢文学含む)、ビジネス関係
日本語・・・日本(1.3億人)の言語、日本文学


朝鮮語・・・朝鮮半島(0.7億人)の言語
629名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:39:36 ID:k9JgUHgT0
>>622
激しく激しく同意。
ああ、俺だけじゃなかったか。
気色悪いんだよ。なんかの暗号みたいでさ。
どっかの町並みがあの気持ち悪い形の羅列の看板などで
埋め尽くされてるのみるとマジで気分が…。
別に偏見じゃなくて、生理的に駄目なんだよ、あの形態が。

タイ語やアラビア語など同じく読めない文字に関しては
興味があるし、形がきれいだとすら思うのに、
本当に何故だろうか。
630名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:45:27 ID:t9z42ZvCO
ハングルなんて字じゃない壁画とかの象形文字。
631名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:45:28 ID:ElD5gQ+a0
そもそも韓国語取るのは簡単で単位が取りやすいからだろ。
将来的にまず使えないし、在の人間以外は普通とらない。

俺はお洒落をきどってフランス取ったが、こちらはこちらで使えないな。
632名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:56:25 ID:LUGjx/480
>631
彼女とフランス料理を食いに行った時に使えるさ。メニューを読んでやるだけで尊敬されるかも。
一方韓国朝鮮語だと…
633名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:57:02 ID:87e7D24P0
628
チョン語いらんなw
634名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:59:37 ID:GAcG5dRq0
>>631
フランス映画とか観るのにいいじゃん。
一方朝鮮映画だとwww
635名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:04:17 ID:rwUynTKTO
文字は許せるけど話し言葉がキモい。耳障りで非常に不快。
俺の名前を勝手にハングル読みしやがったらキレると思う。
636名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:05:47 ID:uyoiM+Sz0
ハンニャーハラミターチョンコヤラレターパンニハムハサムニダ

これで上級クラスだろ?
637南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/13(火) 15:06:41 ID:bZTzeHtC0
ウィルスコピペ勘弁。qqqq
638名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:08:04 ID:Uu3fSo1U0
NHKで韓国ドラマが流れていると、激しく不愉快。どこの国の国営放送だ?
NHKで韓国ドラマが流れていると、激しく不愉快。どこの国の国営放送だ?
NHKで韓国ドラマが流れていると、激しく不愉快。どこの国の国営放送だ?
NHKで韓国ドラマが流れていると、激しく不愉快。どこの国の国営放送だ?
NHKで韓国ドラマが流れていると、激しく不愉快。どこの国の国営放送だ?
NHKで韓国ドラマが流れていると、激しく不愉快。どこの国の国営放送だ?
639名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:12:28 ID:igS6TGwNO
さて、それなら韓国語でも始めとするか。
プメ パナンハンダ. クゴシ ミハク.
ニダニダ。
640名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:13:29 ID:F08SJY+5O
丸と棒だけで出来た劣等な言語 学ぶ価値無し 日本語学べ若者よ
641名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:14:35 ID:hEa/JTgy0
寒流ブームに乗った人、周りに誰もいなかった
642名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:15:28 ID:lX6INzmf0
冷静に考えて将来的に役に立たないだろが
643名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:15:44 ID:OQqTnQhm0
必修単位稼ぎのために二外とっても、よほどの場合以外たいていは力にならない。
自分で本読むなりして勉強した方がいい。
644南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/13(火) 15:17:30 ID:bZTzeHtC0
>>641
殆どの人はそう言うよ。qqq
645名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:19:13 ID:Sf/pRs750
そもそも、第2外国語を選択する大学一年生は韓国ドラマを見てないから、
ブームもへったくれも関係ないんじゃない?
NHKのハングル口座テキストが売上倍増だとか、NOVAの韓国語が
盛況だとかなら分かるけど・・・。
646名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:19:40 ID:0t6iEWmB0
敵を知るために、朝鮮語も勉強したほうがいいのでは?
647名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:24:04 ID:i3/BVvhdO
>646
君は火病を理解できるのか?
648名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:25:37 ID:oiV+zwjT0
>>641
>>644
俺もそうだったが、この前法事で親戚が集まった時ババアどもが
韓流スターで盛り上がっていたのを間近で見て激しく引いた。
649南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/13(火) 15:28:24 ID:bZTzeHtC0
>>648
在日の親戚でもいるんじゃないの?
それか、ブームとかマスコミの言う事を無条件に
信じる脳みその無い人間か。qqqq
650名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:30:26 ID:0URzCff40
>>630
> ハングルなんて字じゃない壁画とかの象形文字。

そのとおり、もともと、ハングルは文字じゃなくて韓国語の「発音記号」。
651名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:31:31 ID:tE0AV8g50
韓流なんて元から無かった。
ドラマや電通に乗せられただけの
サッカーと同じよ。
652名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:32:14 ID:KisDKLEr0
>>650
たしか口の形とかを現してるんだよね。
653名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:34:35 ID:k5mgffmy0
オレ的序列。
英語>中国語>>>ドイツ語>>>>>>>>>朝鮮語
654名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:41:02 ID:igS6TGwNO
オレ的序列
日本語>>>>>∞>>>越えられない壁>>>>英、ポルトガル、チャイナ、韓国、他
655名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:41:47 ID:jf0DVDRV0
世界の各言語の「これは!」という時
英語・・・IT関係、経済学を学びたかったら、世界中で日常会話したかったら
フランス語・・・社会学、哲学、法学、政治学などを学ぼうと思ったら
ドイツ語・・・医学、哲学、心理学を極めようと思ったら
イタリア語・・・いっぱしの女性にモテると思われたかったら
スペイン語・・・南米で職を得る機会があったのなら
ロシア語・・・ロシア方面に用事があるのなら、スパイになりたいのなら
アラビア語・・・中近東に用事があるのなら、石油ビジネスをしたかったら
中国語・・・漢文学にほれ込んだら、中国ビジネスに向かおうと思ったら
ラテン語・・・純粋に学問を究めようと思ったら
ポルトガル語・・・ブラジルに用事があったのなら、陽気な性格だったら
トルコ語・・・手っ取り早くイスラム圏に溶け込みたくなったら
ギリシャ語・・・古代文化にふと思いをはせたのなら
スウェーデン語・・・北欧美人にモテたいと思ったら


ニダ語・・・現地で火病った住民とのトラブルを回避しようと思ったら
656名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:11:10 ID:P2q+B0wg0
台湾や中国の映画やドラマの俳優見ても違和感ないのに、
韓国のは何で違和感どころか激しく嫌悪なんだろ・・やっぱり顔?
657名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:19:19 ID:EJwHo1s4O
台湾映画→なんか画面が明るい。話もポジティブ
中国映画→なんか画面が重い。歴史ものだと重厚でイイ
658名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:29:18 ID:0URzCff40

韓国語はハングルの他に漢字表記も取り入れてくれると良いんだがね、
実は、「JIS第2水準」どころか、「JIS常用漢字」の1945字で要足りるし…

そんな事すると、古文書が読めて、韓国政府が困るんだろうな…。


>>657
ほんっと、昔の中国は偉大だったよ、昔の中国は…
659名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:47:52 ID:sjexCcTn0
>>625
ラテン文字はイタリア起源。だからこの例えの場合、
アングロサクソン人がラテン文字を作った、とは言わないのと一緒。
appleやmanは英語の単語。単語と文字は違う。
さらにラテン文字の前にはエトルリア文字、ギリシャ文字、フェニキア文字、
シナイ文字、ヒエログリフといった元ネタがあり、これらは仮名文字と漢字の関係のようなもの。

>>646
それをされると都合の悪い人達がただ今このスレで必死に工作中。(w
660名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:51:18 ID:128EVJ1a0
たとえば、今読んでいる新聞の表記を全てひらがなにしたら、
…世の中混乱するわいな。
661名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:53:20 ID:Q8dZgg3a0
うちの大学の勧告舞踊の講義は人気でした・・・
662名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:55:22 ID:128EVJ1a0
>>631
いわゆる「外交プロトコール」ってのがフランス語なので、
社交儀礼を覚えようと思ったらフランス語やらざるを得ないんだよ。
ちなみに韓国では政府や軍の上層部に仏語がわかる人があまりいなくて、
戦後はアメリカ志向が強かったので、
いまでも軍事演習や海軍同士の交流で、「世界の海軍の常識」が通じなくて、
返礼式とか、すっごいやりづらいらしい。
663名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:56:21 ID:fZQswqhK0
寒流みてると
経団連幹部級や政府高級官僚級の人(役者演ずるところの)が
平気で人を殴るモンなあ。
664名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:26:07 ID:4kG650r/0
チョン流ブームなんてそもそも存在してないし。
ブームだと言っているのは、利害が一致するマスゴミ関係者だけ。周りじゃ誰も言ってない。
俺のクラスじゃ、授業中に「韓国」とか「朝鮮」とかの単語が出てくると失笑が沸くよw マジで
665名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:56:08 ID:TqdM/XjS0
そんな「ブーム」はテレビ画面の中だけの
おとぎ話
666名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:36:49 ID:sjexCcTn0
ブームじゃないからとか言ってる奴(このスレで「ブームじゃない」ことを
アピールするために盛んに韓流を語ることによって、
結果的にみんな韓流に関心があることが露呈してしまうというのは皮肉だが)、
流行の服着て、流行の食べ物食べて、流行の音楽聴いて、流行の小説読んで、
流行の映画観て、流行の車乗って…って、その場その場の使い捨ての快楽ばかり
追いかけてて楽しいのかな?

もちろんそれを悪いとは言わないけど、時代の流れにとらわれない、
趣味でずっと求めていられるものの方が、俺は好きだな。
667名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:41:43 ID:2G8UiZ2NO
普通にドイツ語選択しました。
668名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:45:15 ID:2YijSQhg0
こんな底の浅い文化学んだって、何の教養にもならないし、
むしろ時間を費やしてしまった事を正当化するために、
残りの人生を捏造に費やさなきゃならない。
しかも一歩日本を出たら、誰も知らないし。

実用でも教養でも全く学ぶ価値が無い文化だと思う。
669名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:45:57 ID:WL1j+Xrw0
もう今頃言っても遅いけどさ
今時ドイツ語かよw
せめてスペイン語にしれ!
需要はあるぞ。
友人が警察の通訳に採用された。
なにせ犯罪が増えてスペイン語の通訳が必要らしい。
670名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 22:18:04 ID:dsRLBM2p0
ドイツ語は一見すると英語によく似てるけど実際に学習してみると
英語よりずっと難しい。
671名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:05:52 ID:5UgqfMoT0
第二外国語の話題か。

教官の厳しさの度合いを抜きにして、単純に学びやすさで言えば
ドイツ語が楽だなあ。

但し独仏は単位に渋いことが多いから。
ロシア語あたりのマイナー言語は手抜きで単位ホイホイ出したりすることもあるらしい。

学生時代にきつかったのはラテン語だった。でもまた勉強しようかと思う。
文化的背景がすごいからな。それに比べて某半島の言葉は(ry
672名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:15:17 ID:sjexCcTn0
とうとうロシア語までマイナー言語呼ばわりされ出した。
673名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:16:13 ID:1+YR4Zf70
【韓流】韓国ドラマ商品売れず…NHK連結決算は減収減益[06/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150200051/l50
674名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:25:49 ID:LutfBVVp0
ハッキリ言って朝鮮の言葉って聞いてて不愉快だ

そもそもこの地球の言語とは思えん

いらんわ
675名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:47:30 ID:lz5oeXim0
韓国語は需要ないし 何かの分野で公用語でもないし
使い勝手悪い門ね
 少なくともセンターの教科からは外すべき なんでこんなマイナー
な役に立たない言語いれないかんの
676名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:14:03 ID:9IoaXYVH0
>>666
チョン流ブームはでっちあげだけど
チョン流捏造マスゴミ批判ブームとか
チョン批判ブームはでっちあげではない

おまけに何ら下火になる気配もない
>>1みたいなチョン&マスゴミの随時燃料投下により
677名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:39:02 ID:bq4gPgV60
敵国語を学ぶ学生が減ってるのは心配だ
678名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:50:39 ID:Q7j1q0pf0
ブーム自体が捏造なんだから当たり前
679名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:52:30 ID:hLj2h8Ns0
まあ勉強しても
敵の言葉がわかる、ぐらいにしか役に立たないからなぁ
680名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:55:56 ID:zorM5VyS0
入試センターが評価に手心を加えてやっちゃった事は忘れ無い。
入試センターは解体しても良いんじゃない?
681名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:58:05 ID:bmpkdgsJ0
「韓流」なんて言葉は韓国の作品が流行ったから作られた言葉ではなく、
流行ったことにさせるために作られた言葉だからね。


僕は小学校の時に日教組の担任に「とらじ」を歌わされたよ・・・
682名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:02:31 ID:DbbRSq8V0
統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs&mode=related&search=統一教会
683名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:19:24 ID:4a2lyIEt0
今、かじる程度で韓国語勉強してるけど、呪文みたいな発音だから、
なかなか覚えられん。
684名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:20:55 ID:dhroB1/j0
ハングルのチョン講師は全出席してたのに落とされた。氏ね。
再履修の日本人講師は半分しか出席してないのにテストで文字書いただけで単位くれた。神。
685名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:30:02 ID:KllCi4i40
【好感度調査】韓国の大学生「米>日>中」

 ここ3年間、韓国の大学生にとって米国に対する好感度は大きく伸びた一方、中国に対する親近感は低下する「傾米離中」の傾向を示しているという調査結果が出された。また、小泉首相の靖国神社参拝などで、韓日間の政治的関係が悪化の一途を辿っている状況でも
韓国の大学生の半数以上は、依然として日本に親近感を持っていることが分かった。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/09/20060209000001.html
686ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/06/14(水) 20:31:30 ID:tZ9HLpN10
【政治】 "脱北者の保護・支援も" 「北朝鮮人権法案」、衆院通過→今国会で成立へ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150255281/l50

**** 朝鮮人が押し寄せちゃうよ!北朝鮮人権法案が6月13日に通っちゃった! ****

メールするなり、知り合いに教えるなり、身近なとこからやっていこー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     17日の参院でのストップを目指しています!
   時間がありませんっ!!どうか、手伝ってくださいm(_ _)m
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

朝鮮や韓国のあほみたいな言葉なんて 受講するのは 馬鹿だけwwwwwww

インテリそうである 東大の学生は ちゃんとそこがわかっている!!www
687名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:32:49 ID:9iHKQ6iY0
>>684
おまえの学力がないからだろ、出席だけで単位だすかよプ

韓流?
半島の手下の電通ががんばったんだろ
688名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:34:27 ID:lkgsvLcvO
油谷
689名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:57:06 ID:/+Muk6rj0
http://cgi.2chan.net/k/src/1150177210772.jpg

何かの抗議で腹を斬ったが、後になって後悔した朝鮮人。

大慌てで事務所へ→どうにもならない→救急車→病院で死亡

無駄死にという言葉しか浮かばない。
690名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:57:22 ID:KXlU0ki60
初流出!!韓国美少女
友達と露天風呂に来た韓国人少女。中学生?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tomo_onsen
完全無修正動画大量ダウンロード
691名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:02:16 ID:8HQLAC9C0
韓国語と中国語の二者択一になったなら、中国語を選択するな。
現実、第二外国語は、仏語と独語だったんで独語にしたけど。
692捏造派:2006/06/14(水) 21:03:16 ID:t3WN3zgB0
ハングル受講者が少なくなってきた原因は山本梓ちゃんが出演
しなくなったからだな。
もっと若くて綺麗で有名なアイドルを出演させれば良いのじゃ。
693サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/06/14(水) 21:04:24 ID:Fi+BKwtD0
あきらかに作られたブームだったからねぇ。

電通やNHKに文句言えばいいんじゃねw
694名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:10:30 ID:KllCi4i40
>>689
手術で腹部を切開しても、こんなに内臓出ないし、合成だろ
695名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:23:36 ID:7639ojcs0
>694
おまえ低学歴だろ。
普通に起立状態で切ったら腹圧と重力でなるだろ。
手術は全麻+あお向け
バカか
696名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:47:42 ID:A/qultR40
>>689
ひー。馬鹿過ぎる。マジな話なの?CGじゃなくて?
697名無しさん@6周年
適当に講師おだててりゃ単位もらえそうだったからじゃないの