【社会】 小1、シャッターに首挟まれる…新潟の小学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小1シャッターに挟まれる 新潟の小学校

・7日午後3時50分ごろ、新潟県五泉市の市立村松小学校で、小学1年の男児
 (6つ)が防火シャッターに首を挟まれた。別の児童からの連絡を受け、教諭が
 119番し、病院に運ばれた。意識はあるという。
 同小によると、シャッターは体育館の入り口付近にあり、事故当時、業者が火災
 報知機の点検中だった。放課後に校内で遊んでいた児童が、下りてきたシャッターに
 挟まれたという。

 五泉署は火災報知機の点検と、シャッターが下りたことに関係があるかどうか
 調べている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060607-00000179-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:29:36 ID:sagY7FGK0
>>3 m9(^Д^)プギャー
3名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:29:41 ID:vXE/qqac0
危ない。
4名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:29:57 ID:he57dIej0
これもシンドラー?
5名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:29:58 ID:dW9JarC70
ありゃりゃ!
6名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:30:35 ID:3BFqy6oZ0
首をはさまれるって難易度高いぞ。
7猫煎餅:2006/06/07(水) 19:30:51 ID:MywvisRz0 BE:55236342-
よけろよ
8名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:31:49 ID:p0MTaHcU0
Wizardryスレだろ、はいはいわかってるよ。
9名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:31:53 ID:sIj4yQ3A0
クビが挟まれたーとか言って注目集めようとして成功しすぎたんだろうな。馬鹿な餓鬼だ。
10名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:32:38 ID:RrzXbxhk0
>>1
あるあるww

俺の小学校でも同級生がシャッターに挟まって死に掛けた(笑)
11名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:32:52 ID:NhLbIlr5O
シャッターと言えば三和(六本木ヒルズ)

で、ここのシャッターは?
12名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:33:11 ID:at4uBiEJ0
防火シャッターなら動力なしで自重でゆっくり落ちてくるんだろうけどな。
6歳の首が挟まって生きてるんなら優秀な設計じゃん。
13名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:33:13 ID:Yxml4d3z0

説明を拒否したどころか、今日の夕刊によると
警視庁が納入先のリストの提出を要請したのに
個人情報保護法に違反しますからって頑なに
拒否を続けてたんだって。んで、今日になって急に提出。
証拠隠滅か?
大学教授等もエレベータの設置場所はそもそも個人情報ではないし
と首をかしげているとのこと。 それにエレベータの確認等、国民の
安全の確保をしなけりゃいけないのに、拒否し続けたって・・・
シンドラーは日本人が死ぬことを何とも思ってないことが判明。

14名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:33:27 ID:uxi9VP+l0
お大事に
15名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:36:50 ID:NTdFWfNl0
死んどらー
16名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:38:28 ID:X1aKGees0
小学校にシャッターあるの?!
17名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:39:43 ID:IPtyP0ft0
ギロチン
18名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:44:16 ID:pH2kdFxP0
死ななくてよかったな
19名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:44:29 ID:LoFFNUZa0
チンポでも挟まれてろ
20名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:46:17 ID:4HcVwA1Z0
________
    <○√
     ‖
     くく
しまった!ここはクソスレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
21名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:47:18 ID:Sd/UT9zdO
かなりゆっくり降りるような気がするが…
22名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:51:00 ID:dT9ga2+IO
最近のシャッターは挟まれても死なないのか
すごいな
23名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:51:32 ID:Dbuktxui0
ゆっくり降りてくる防火シャッターに挟まれるって、
ナマケモノ程度の動作速度だったのかな。
24名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:51:44 ID:+hYxSR920
間違いなく遊んでてわざと挟まれ抜けなくなったな
25名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:53:18 ID:0x/7lJzT0

異物を挟めばすぐSTOP!
 どこのメーカー?まさか森ビルのあいつか!!!?
26名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:53:26 ID:GtfUxU4I0
最近の軟弱で鈍い糞ガキ笑えるw
27名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:54:27 ID:Uyc83wnu0





こんなどうでもいいニュースでいちいちスレ立てするな




28名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:56:44 ID:C7/WqeSm0
それでも防火シャッターですか、軟弱者!
29名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 19:59:35 ID:InRXdvouO
中学のとき、これでクラスメートが死んだなぁ。
16年前だけど。
30名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:01:17 ID:dYFR6Oc60
シャッターにはさまれしゃったー
31名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:04:03 ID:e5R4HzsBP
よく死なんかったな
安全装置付いてたんか?
32名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:06:15 ID:mXQCXWOk0
インディージョーンズごっこしてた
33名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:07:48 ID:I3qwNunF0
またシンドラーかっ!
34名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:09:36 ID:iXYRBJjc0
あんなの敢えて挟まれようとしなければ挟まれるわけないじゃん
35名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:11:51 ID:vC0iwrMZO
これは日本中のシャッターを撤去しなきゃいけないな
36名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:13:08 ID:YRGVgGib0
子供だからな。面白がって下くぐったりするよね。
37名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:14:24 ID:GS23uaZk0
僕の首はカッターに挟まれてます・・・ぷぷぷ
38っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI :2006/06/07(水) 20:14:43 ID:GKVeJ/Ro0



           殺人シャッター





39名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:15:50 ID:XHlJlzDwO
ふざけてたんだろうな。
40名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:16:47 ID:eK2X102DO
「くぐる」が「ぐぐる」に見えた俺はネットのやりすぎだな。早く寝よう。
41名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:19:41 ID:oVmETYvv0
【裁判】 「村八分やめて」 提訴合戦…新潟★2
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日: 2006/04/12(水) 23:38:59 ID:???0
★「村八分」巡り提訴合戦

・関川村の山々に囲まれた36戸の集落が「村八分」をめぐって揺れている。「集落の催しに
 参加できない」と申し出たところ、ゴミ捨て場の使用を禁じられるなどの嫌がらせを受けたと
 して住民11人が04年8月、区長ら3人を相手取り、村八分の停止と損害賠償を求めて
 新潟地裁新発田支部に提訴した。

【裁判】 「村八分やめて」 提訴合戦…新潟★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144852739/l50

ttp://okada-yoshihiro.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_259b.html
42名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:24:48 ID:++V3o1sxO
五泉、村松は新潟の中でもかなりのDQN地区だぞ。

新潟中銀破綻してから男は出稼ぎ、女は売春で生計立ててる地区だ。

売春婦のガキがイタズラしただけの事件だよ。
43名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:29:10 ID:pzos+Tyu0
この子、重体になってるよ。
44名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:31:56 ID:RrzXbxhk0
殺人三菱自動車

殺人エスカレーター

殺人温風器

殺人マンション

殺人エレベーター

殺人シャッター  ← New!!
45名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:36:38 ID:pOOc7jGHO
防火シャッターを作動させるための感知器を発報させると、
自重でシャッターが降りる。通常、シャッターと感知器は隣設しとるから、
点検業者が感知器の点検のために発報させてシャッターを降ろしたとしたら、業者もその場に
いたって事になるハズなんだがな…
46名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:43:34 ID:uQdL9Jn+0
またシンドラーか!
47名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:47:45 ID:0EtJndbc0
村上って売春の町じゃん
48名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:54:18 ID:cOx66Q/W0
自動シャッターは便利がいいですが万一のおりには人が死にます。
シャッター程度を手動で上げ下げできんでどうしますか! エッ!
49名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:55:47 ID:xRlNEOAE0
>44
殺人回転ドアもあった。
50名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:56:35 ID:wlh0yPHr0
今新潟ローカルNT21で意識不明だってニュースやってる。
51名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:57:08 ID:FLOv+bfn0
意識不明の重体っていってるよ
52名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:57:24 ID:r4lGYPIr0
消防のころ防火ドアを開けるの流行ったよな?
体当たりすると扉が開く
53名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:58:44 ID:m2nVlOn20
なんだ生きてんだ。良かったな。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
54名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 20:59:32 ID:+J/PBsuT0
防火シャッターが退避できないほど勢いよく降りるとも思えないし
よっぽど先を急いでいたのか、調子に乗っていたのか、あるいは
一発ギャグをかまそうとして体を張ったといったところか。
55名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:01:11 ID:cOx66Q/W0
だいたいが小学校で防火シャッターとかは燃えるものが無いと思うのだが。
火事とは関係無しに不要なパフォーマンスだけの訓練だけで毎年小学生が挟まれて死ぬ・・・・
本末転倒甚だしいのと違うだろうか。
56名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:05:50 ID:FrToK5uD0
ランドセルがひっかかって首はさまれたらしい

ソースはローカルニュース
57名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:06:40 ID:3VpS10/z0
>>55
ばかやろう
もし宇宙人が襲ってきたらどうするんだ?
エイリアンが防火壁やぶるあいだに       ↓防火シャッター
逃げ切れないじゃないか〜  ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒィィィ ‖ ヘ(゚д゚ヘ))))))〜
58名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:07:43 ID:iD6v4fULO
影牢キタコレ
59名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:09:04 ID:ELvj277e0
シャッターって挟まれた場合センサが感知して
上に上がるようになってたと思うけど


防火シャッターはよう分からんな。
60名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:10:50 ID:UaZjHfWL0
教師がシャッターの近くで遊ぶなって注意しないとだめだろこれは
61名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:11:20 ID:zOq0i9G80
防火シャッターって安全装置がついてていいものなのか?
62名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:12:44 ID:PgTacUnr0
昔これと同じことが起きて問題になってなかった?
63名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:14:23 ID:FJUy1Gzw0
ヒヒヒ。
64名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:14:46 ID:IITyOLuJO
シンドラー社制の防火シャッターです
65名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:17:09 ID:pWNy91f20
もうシャッターの先に刃付けとけよ
66名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:17:31 ID:H6t+A0Ir0
車の自動窓ガラスに手をはさまれたことがあったけどメチャクチャ痛かったよ
だからシャッターなんて壮絶な板さだろうね
67名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:17:31 ID:UzWmaSzZ0
>>64
誤字でも訴えられるぞw
68名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:20:52 ID:Wc1oHnIZ0
またツンドラーか!
69名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:32:32 ID:cHqbgRT60
__________
 τ〇><○√
  ‖  ‖ 
  >> くく
>>20 バカヤロー!かっこつけんな!俺たち仲間だろ!
70名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:40:16 ID:RS0WSA9c0
猿がメンテナンスなんてするんじゃねー
71名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:41:18 ID:4yiabVs/0
防火シャッターはいわゆる安全装置はついていない
新しい物件なら装備が義務化されているが
それもごく最近の話
古いのは挟まれたらまずアウト
とシャッター屋の俺がマジレス
72名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:41:55 ID:Fn3iU46t0
子どもが面白がって突っ込んだんでしょ。
アフォで目立ちたがり屋のクソガキ。
73名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:43:02 ID:gOHwMjRJO
挟まれすぎ!
74名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:43:11 ID:1tCfUdYW0
自分から首つっこんだに100ペリカ
75名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:45:20 ID:RO2+p42z0
急いですり抜けようとして、ランドセルがはさまったらしいよ。
76名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:46:04 ID:d6CodJ+O0
なんだっけ
回転ドアと同じでしょ
子供って犬猫と同じで狭い隙間や寸前で閉まるドアに入り込むのとか
大好きだから
77名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:47:43 ID:Ct/fk5Uo0
シャッターなら挟まれても、死ぬほど圧力かからないでしょ。
78名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:56:06 ID:GtfUxU4I0
報ステできた
79名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:56:20 ID:sZRr7xzA0
意識不明の重体
80名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:58:20 ID:rfh22OwO0
シャッターが降り始めたら くぐるなと習ってないのか・・・
81名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:58:21 ID:sZRr7xzA0
くぐるなよ
アフォか
82名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 21:59:32 ID:t/ZzkoeN0
自業自得
83名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:02:02 ID:wFGl/t/B0
点検業者の機器の操作ミス 複数のシャッターが同時にしまったって事は
受信機に一斉起動(一斉に防火扉、シャッターを閉めるスイッチ)を
間違えて起動したしか考えられない。人災
84名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:02:14 ID:GtfUxU4I0
ガキがアホすぎる

そしてこのアホガキの親は「血迷って点検業者を訴える」に5000シャッター
85名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:02:16 ID:T6x6k4VW0
>>82
そうだよね
校長べつに悪くないだろ
86名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:02:27 ID:Fn3iU46t0
挟まる寸前まで、何人もの子どもがワーワーキャーキャー
大笑いしながらはしゃいで滑り込んでたことでしょう。
肝試しとかババ抜きとかみたいなもん。
87名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:02:37 ID:Y94jJ/g80
はさまれるのが流行ってるの?
88名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:03:00 ID:QB0VNJSE0
これはシンドラーと違って自業自得
つーか、消防ならあるあるw
89名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:03:51 ID:4ULPoDhxO
七不思議追加
90名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:04:24 ID:xQJKdl770
>>83
ゆっくりしまってるのに、わざわざはさまれるほうがバカ
エレベータ急上昇とは違うよ
いくら子供とはいえ自業自得
91名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:04:39 ID:S6MkZzoI0
ランドセルが引っかかって、、、首挟まれて鼻血って、、、これまた不幸な、、、orz

なにやら早々と六本木殺人回転ドアの三羽シャッター工作員がいるなw
92名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:05:10 ID:Dqw+DFhR0
あれ?
意識あったんじゃ・・・
今報ステ見たら意識不明て・・・
93名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:05:28 ID:831uwc+b0
機械までも子供を狙ってる。
エレベーターも防火シャッターまでも。ホラーだ。
94名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:05:52 ID:KRqVxXMu0
防火シャッターって火事の煙りにまかれて
逃げ遅れて倒れた人がいても挟んで閉まるのか?

どこのバカ役人が設計したんだ?
95名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:06:03 ID:FrToK5uD0
体育館で遊んでたらいきなりシャッターが降りてきて
閉じ込められると思って皆シャッターくぐって逃げ出したんだけど
間に合わなくてランドセル引っかかっちゃったらすい
96名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:06:09 ID:dAxSi9OA0
防 火 シ ャ ッ タ ー っ て 、 余 裕 で 逃 げ れ る よ う に か な り ゆ っ く り お り る 。

 明 ら か に ガ キ が ふ ざ け て た と 見 え 見 え
97名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:06:22 ID:hClYHZJY0
大人だろうが子供だろうが進行方向にあるシャッターが閉まろうとしてるとなぜか慌ててくぐろうとするよ。
−−− ←こういう並びで真中だけとか端だけ閉めようとすると何故か突っ込んでくる。
98名無しさん@6周年 :2006/06/07(水) 22:06:28 ID:3BZkWpnJ0 BE:242886492-
死んでないのか?
死ねばいいのに。
99名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:06:59 ID:J6Duqdna0
ちょっと前は乞食を処分してグッジョブだったのになぁ>防火シャッター
100名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:07:16 ID:GtfUxU4I0
学校の入学願書にもPL法にのっとって明記しといた方がいいんじゃね?

・シャッターに首をつっこんであぼんした場合糞ガキの自業自得です
101名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:07:17 ID:RUC5jXYZ0
首取れたと思った
102名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:07:27 ID:RgVrC3H90
TVで見たけど、シャッター降りるの遅いのに それを
くぐるという行動は、だめ。
103名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:07:35 ID:Fn3iU46t0
もう身体が通るかどうかってとこまで閉まってるのに、
滑り込んだんでないの。
頭が通れば身体も出ると思ったのかもしれないが、
背負っていたランドセル分の高さはもうなかった。
104名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:07:38 ID:ign+Q8OM0
俺の母校なんだが…卒業してからかなり経つけどな。
とりあえず>>1から読んでみる。
105名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:07:50 ID:f4J/6tIh0
これもすべてダミアンの仕業じゃ。
106名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:08:39 ID:c6OGolGi0
俺の散歩コースにある小学校じゃんw
107最高神マッツ:2006/06/07(水) 22:08:51 ID:Xcl6DHoI0
死亡汁
108名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:09:32 ID:KRqVxXMu0

やっぱ市立校はあぶないな
109名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:09:32 ID:QU1TEwHkO
>>98

テメェが代わりに死ね カス
110名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:10:49 ID:wFGl/t/B0
点検を平日にやらす先生も悪い、普通は学校の休みの土曜日に行うのが
普通、けど先生が土曜日出勤するのが嫌って言われた場合は終業後突貫で
行うこともありますがそのときは生徒はには先生の見張りつけます。
学校側に安全体制も問われます。
111名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:10:53 ID:dAxSi9OA0
>>94
防火シャッターとはそういうものです。
障害物があってもハネ除けたり押しつぶしたりして
できるだけスキマが開かないようにする為、かなりの強さで閉まります。

その為、危険回避からゆっくりしたスピードで閉まるため
人間や賢い動物であれば、挟まれることはありません。
112名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:11:24 ID:812ZoaE40
卒業生の俺ちゃんが来ましたよ
113名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:11:40 ID:8SdtwfYB0
首かぁ
すげーな
骨折が心配だ
114名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:12:18 ID:EJ8EyqvQ0
>>110
これはシャッターが無事降りるかどうかの点検じゃなくて
単なる火災報知機の点検だった
誤作動でシャッターが動いたんだから余地のしようがない
115名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:12:25 ID:74KknpaJ0
通っていた小学校にもこの手の防火シャッターが存在していて
時間が来たら見回りの先生がボタンを押してシャッターを下ろしていた。
小学生高学年になってもこの手のシャッターが恐ろしく、常にガクブルしていた。
今思えばその時の私は相当のヘタレだったのかもしれない。
三和シャッター。
>>20
笑ってしまった。
116名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:12:35 ID:GtfUxU4I0
恒例のクソガキ叩き笑えるw
それに釣られて噛み付く真性もまた・・・w
やべえ腹いてえw
117名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:13:03 ID:S6MkZzoI0
>>97
アフォルダーの馬鹿は氏ね。非常ベルが突然鳴り響いて、通路のシャッターが突然下りてきて
友達は皆向こう側に居たら消防の頭では焦るだろ。ましてやランドセルが引っかかった。

シャッターは全部撤去!!防火扉にしろ!!
118名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:13:07 ID:c0OiK8aX0
挟まれるふりをして本当に挟まれた、に100ペソ
119名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:13:11 ID:POvnl5uR0
>>94
挟まった一人を助けるために、
他の人間が全員煙に巻かれたら本末転倒です。
防火扉はだいたいそういう設計になってますよ。
120名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:13:37 ID:w9U1iYwp0
ガキはしょうがないなぁ。。。
閉まる瞬間辺りで無機になって通り抜けようとしたんだなww
回転ドアに挟まったガキと同じだな
121名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:13:47 ID:wFGl/t/B0
>>114
だから火災報知器の点検はベルも鳴動させるし土曜日とかに行うってことです。
122名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:14:00 ID:O19v1iD20
俺の親ここで教師やってる
今会議中だそうだ
123名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:14:01 ID:VPLCBR9u0
三石さんの子供の声は無理があった。
124名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:14:07 ID:rA1XwYw80
防災シャッターは一刻も早く閉まるのが至上命題だから、安全策なんて
講じていないよなあ・・・突入したお子様が悪い

本来降りる予定ではなかったらしいから、また親が騒いで裁判だろうけど
125名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:14:51 ID:zShypHCnO
生きてるのか。すげーな
126名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:15:07 ID:CPscw1x5O
最近の子供は限度を知らないな。これから先の俺の老後が恐ろしいよ。
127名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:15:36 ID:LV7o/4bf0
こういうトラブルがあると設備会社も小学校には設置したくなくなるんじゃないかね?
128名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:16:59 ID:zAGsxQwW0
>>44
殺人JR福知山線
129名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:17:38 ID:Uvep3DkW0
子供って小学1年生だろう。こればかりは消防点検会社の安全管理ミスじゃないかな。
130名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:18:03 ID:5+0vk+vjO
この前のエレベーターといい、まるで着信アリの世界だな。
131名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:19:04 ID:74KknpaJ0
>>115
>>30だった・・・。
132名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:20:08 ID:hClYHZJY0
>117
失礼な、俺に株買う金なんか無いよ。
あんまり見ないだろうけど昼間にシャッターの動作点検やると実際そうなる。

で、業界としては既存のシャッターに安全対策してくれって営業してる。
今は非常時でも挟み込み防止の装置があるからね。
まぁこれも昔小学校で挟まれて死亡した事故で叩かれたから出てきたモンだけど。
133名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:20:25 ID:WH/zFOOj0
がきは何するか分からないから、排除しなきゃだめ。
自分が小さいころ大工である親父は、作業場に
絶対近づかせなかった。近づいて拳骨を喰らったこともある。
そのことを親父に話したら、子供は何するかわからねーからな
と言って笑ってた。
134名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:20:38 ID:pF1oyREMO
こういう点検って、人のいない平日の夜か土日にやるもんなんじゃないの?
135名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:20:55 ID:hUYZpZm/0
>>44
殺人回転ドア
136名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:21:18 ID:dAxSi9OA0
>>129
どのみち火災おきてたら同じように自分から挟まりに行ってたよ、このガキw
137名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:21:22 ID:Fn3iU46t0
大事に至る前に、ドアとかにちょっと挟まって
痛いおもいをする経験、必要だね。
138名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:21:22 ID:Xcx7YNSl0
火報の連動OFFをしていなかっただけじゃないか?
無鳴動の点検も有り得るし、消防の何を点検していたかが分からないと
何ともいえないけど。
139名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:21:32 ID:VPLCBR9u0
>>135
森ビルのことかーーーーー?
140名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:21:42 ID:S6MkZzoI0
おまいらシャッターメーカーに釣られ過ぎw
本当に火災が起きて避難中にシャッターが閉まったらおまいらアウトなんだぞ。
人力で持ち上げることは出来ない。だからSWINドアにしろ。引けば逃げられる。

おまいらシャッターメーカーにいつまで騙されてるんだ?
141名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:22:33 ID:h4B/Z4fh0
校長が行方不明とかTVで言ってたけど、自殺してねーだろーな。
142名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:23:18 ID:z38KaCij0
>>83
マジレスすると、まずそんなスイッチはない。どーせP型だろうしな。

シャッターがいっぺんに降りたと言う話だから、
起動スイッチ入れながらロータリースイッチまわしたんじゃネーノ?
それか機器か配線の不具合だな。

どっちにしても、ガキが走り回ってるような時間に、
シャッターの起動やるんじゃねーよ、ボケ。
授業中にでもやっとけよ。
あー、明日からまた仕事がやりにくくなるよ。
143名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:24:14 ID:S6MkZzoI0
>>140
訂正
×SWIN
○SWING
144名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:24:34 ID:Z9G7AWrTO
40年のベテランってずっと同じ人間がやってたわけじゃないし。小一なんて保育園児と同じなんだから学校の責任大だよ。
145名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:24:48 ID:ZD7TO7v80
これはメイカーや点検業者の落ち度じゃなく、
降りて来たシャッターをくぐる遊びをしてた子供が
シャッターの降りる速度を見誤って挟まっちゃったってやつじゃないの?
146名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:25:54 ID:zJf1jHDh0
支えながら「俺にかまわず先に行け!」ごっこをしていたと思うね。
俺ならやるね。
147名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:26:57 ID:gqShDN/L0
今は下校時間にうるさいから、とっとと校門から出されるのに
放課後も校内にいたなんて、ちょっとルーズな学校という感じがする。
148名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:28:15 ID:KRqVxXMu0

次は図工の時間に軍手をしながら
丸ノコを操作して巻き込まれて
手がミンチになった中学生が出そうな
気がする。
149名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:28:26 ID:m7ctqfey0
小学生の頃シャッターの鍵穴に指がひっかかり、ざっくり切れた。
縫合手術して今も跡が残っているが、シャッターの所でふざけていた自分が悪い、
保健のセンセーと親に心配掛けて申し訳ない、とずっとモジモジしてたなー。
今同じような事故が発生したら鍵穴をふさいでいない構造のシャッターつくった
企業が悪い、とかのPL訴訟起こす親がでそうだ・・・。
150名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:28:32 ID:c0OiK8aX0
>>140
防火シャッターの横に避難扉がついてるよ
151名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:29:31 ID:74KknpaJ0
下校の時間になりました。今日はどんな1日でしたか・・。
校内に残っている皆さんは早く帰りましょう。by放送委員

現在○時○分です。まだ校内にいる皆さんは直ちに帰りましょう。
見回りの先生が鍵を閉めて回ります・・・。by先生
152名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:30:25 ID:Z9G7AWrTO
避難訓練の時に人形つかって実験しないとこどもなんてそれがどれだけ危険かわからない。教師にも危険だという認識はなかったはず
153名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:30:35 ID:Uvep3DkW0
>>140
防火戸が大体ついてるから基本的に閉じ込められるってことないと思うけど。
154名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:30:37 ID:Fn3iU46t0
非難扉があろうが、体育館に窓や別の出入り口があろうが、
シャッターが下りてきたら突進する。それが小1クオリティ。
155名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:30:42 ID:cduSY93D0
この事件を聞いて「タイタニック」で防水シャッターの下
を水夫がくぐるシーンを連想した。
この子も..って思たが6歳じゃ映画見てないか。
156名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:31:16 ID:O/ao9DUo0
閉店ガラガラ
157名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:31:30 ID:F6e4TxeM0
ステアウェイトゥヘブンで時が加速したせいでよけれなかったのか
158名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:31:48 ID:vEqtoAgZ0
またシンドラーか!
159名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:32:01 ID:6U513fIg0
ものをシらねえガキが多いで。
言うこときかねえし・・・
天罰だね。
かわいそうとかいう気にならない。
160名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:32:15 ID:8fd0cZWA0
てか、さっきテレビみて思ったんだが
シャッターロックしながら点検してたとか言ってたが、ロックどうすんだよ?
シャッター降りるかどうかみるんだからロックしねえのが普通だろ
ったくいい加減な報道だな
161名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:32:26 ID:wSTvwrcU0
>>129
そうそう。
点検会社は安全確認とかやらないのかな。
学校側も知ってて対策なし。
162名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:32:26 ID:EJ8EyqvQ0
>>121
いや、鳴らないよ
163名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:32:49 ID:y9CU38Qv0
>>144
そしてしつけもできないバカ親が学校側を訴えたりするんだよね
164名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:33:05 ID:XX6Q5Dft0
>>149
そういう問題じゃないだろ。
小1なんて、ついこの間まで幼稚園に通っていたガキ。
ちょろちょろしてて何するか分からないという事は充分予測出来る事。
完全下校をさせずにシャッターの点検を始めさせたのは、学校の重大な管理ミス。
165名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:33:40 ID:VeSYof3W0
またか…。
166名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:34:23 ID:KRqVxXMu0
小1っておまえら、つい二ヶ月ちょい前は幼稚園児だったですよ?

そんなのがうろうろしてるトコでプレスマシンの無人試験をする

バカがいますか?
167名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:35:14 ID:S6MkZzoI0
>>150>>153
まあな。でも100%設置されてる訳じゃない。

>>155
俺も。あれは鋼鉄の扉だったが。

大人でも工場によくあるロールシャッターに挟まれて死んでるよな。
168名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:35:21 ID:dAxSi9OA0
>>154
挟まれないよう、かなりゆっくりしたスピードで閉まるのに、ガキは遊びだすからね。


   こ れ も ゆ と り 教 育 の せ い か 



169名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:35:28 ID:1rfe5A5U0
車の前に飛び出したら小学校1年だろうがダメだろう。
それと同じじゃん。
170名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:35:38 ID:bFos7As20
ギロチンシャッター
171名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:35:42 ID:BABFwM7n0
エレベータの次はシャッターかよ・・・



次はなんだ?おらなんかわくわくしてきたぞ!
172名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:38:42 ID:BhRlngVu0
つうか、なんでそもそも休み時間にそんなもん点検させるんだよ
せめて授業中だろうが。
173名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:38:57 ID:Vh9sjJ+g0
次はエスカレーターです
174名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:39:11 ID:DOAvrYyk0
業者のミスだよ。普通は防火シャッター落とすときは、点検者近くに
入るもん。感知器で落として間違えたか、受信機で遠方で落として間違えたか
・・・まあ、普通点検は夏休みと冬休みにやるんだけどね。
175名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:39:28 ID:dAxSi9OA0
>>161 ←しつけの出来ない親
>>164 ←しつけの出来ない親2
176名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:39:35 ID:JUJ9ogDA0
だがちょっとまって欲しい
誰も気が付いていないだけで
実は火事だったのではないだろうか
177名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:39:38 ID:q5QOK2rr0
安全装置設置が義務付けになってたらしいな・・・

http://www.jsd-a.or.jp/anzen04b.htm

http://www.jsd-a.or.jp/topics/pdf/topics_0512.pdf
178名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:39:42 ID:c0OiK8aX0
小学校と老人ホームや病院あたりはシャッター止めて防火スクリーンの設置を義務化した方がいいかもね。
179名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:39:57 ID:dCGrx+mv0
シャッターがシマッター
180名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:39:58 ID:CA/ka6ucO
>>2相手にされてませんね。せっかく『2』とったのにね。みじめですね。放置ですね。
181名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:40:20 ID:BABFwM7n0
つーか消防厨房工房なんてDQNが多いからな
少し間引いた方がいいのかもしらん
182名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:40:22 ID:owqz14Xs0
>>167
すぐ脇になくたって必ず避難経路がある。防火シャッターが閉まることによって閉じ込められることは建築基準法上ありえない。
183名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:41:03 ID:z38KaCij0
>>160
防火シャッターは通常、連動用の火災感知器の作動によって降下する。
ロックと言うのは、多分、その連動を遮断するスイッチのこと。
その連動遮断スイッチさえ切っとけば、感知器がいくら作動しても
シャッターは降りないはずだと言うわけ。
184名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:41:16 ID:FG6PQNde0
防火シャッターも使用中止か
185名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:41:37 ID:Uvep3DkW0
夜の作業だと当然費用がかさむわけで、昼間作業にせざるを得ないほど
契約料金が安いという事はないのかな。
186名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:41:52 ID:dAxSi9OA0
>>174
じゃあ、実際に火災起きたときも点検者を近くにおくのかよw
>>169が素晴らしい例えをしてくれている、これはふざけていたとみられるガキが完全に悪い。
187名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:41:55 ID:1rfe5A5U0
点検業者にも多少責任はあるだろうが、ちゃんと過失相殺してほしい。
5割以上は自業自得。
188名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:42:02 ID:XX6Q5Dft0
>>175 ←安全確認もロクに出来ない駄目業者
189名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:43:31 ID:CA/ka6ucO
>>175ばかだな。躾のまえに業者の義務だよ。順番を考えろよ。てか、考えなくてもわかるだろうが。
190名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:44:31 ID:exHLr4zV0
校長とか関係ないのに謝んなきゃならなくて大変だな。
DQNの親は大抵DQNだし。
191名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:45:01 ID:wSTvwrcU0
>>175
業者乙
192名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:45:02 ID:MajiHofXO
ゆとり教育が自分の命も守れないバカを量産したとしておこう。
193名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:45:06 ID:dAxSi9OA0
ガキってホント、道路に飛び出してくる猫と同じだなw
笑えるwww
194名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:45:11 ID:KRqVxXMu0

やっぱ源さんをリストラしたせいだ。

日本にはまともなプロがいなくなった。
195名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:45:16 ID:owqz14Xs0
↓子供ができるはずもないニート
175 名無しさん@6周年 New! 2006/06/07(水) 22:39:28 ID:dAxSi9OA0
>>161 ←しつけの出来ない親
>>164 ←しつけの出来ない親2
196名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:46:17 ID:c6OGolGi0
>>176
そういえば、消防車と救急車が同時に出動したお
197名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:46:15 ID:Vh9sjJ+g0
>>195
>>193みるとビンゴみたい
198名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:46:39 ID:4+oUNDBz0

子供叩きのヌレッドができた。

ニートとフェミが大喜びだな。
199名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:48:39 ID:G72M3hrL0
点検時間っていうより、そばで子供がうろちょろしてたら
叱り飛ばしてでも遠ざけるべきだったな
そこが業者側のミス。
でも、それやるとDQN親がクレームつけたりする可能性もあるな
200名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:49:03 ID:QHZv7vTPO
おい、小学校一年生っていうのは、おまいらが思っているほど子供じゃないぞ!
うちの甥っ子も小学校一年生だが、完全に会話ができない。ありゃ、子供じゃない。
赤子だ。
201名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:49:04 ID:z38KaCij0
>>185
もちろん、それはありうる。土日・夜間に比べれば、平日昼間のほうが安上がり。
でも、点検をいつにやるかは、ほぼ、客先の意思。
202名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:49:16 ID:DOAvrYyk0
>>186 誤報落ちたときは、よく復旧させに行くよ。
直せない人が多いから・・・
203名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:50:37 ID:cduSY93D0
>>183
なるほど、シャッターではなく火災検知器のテストだったんだ。
てか、記事に書いてあった。。
204名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:52:20 ID:kCQ3mEfl0

防火シャッターなんているのかな?と思った。

昔は無かったが何も問題なかった。

点検も複数人でやっていることにして

ひとりで点検のパターンだと思う。

205名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:52:57 ID:KRqVxXMu0

ニートはこのシャッターチャンスを逃すな!
206名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:53:06 ID:te7LKBhl0 BE:827083679-
どこの業者だ 二人で出動とはボケ

どこのメーカーだ?

エロ人、晒して
207名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:56:12 ID:5En70b0f0
学校の防火シャッターなんて閉まんなくていいんじゃねーの。
3分ぐらいかけて閉まる、そんな構造難しいかな?
だったら、燃えにくい材料使ってさっさと逃げる。
208名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:56:47 ID:FPPj/uO80
防火シヤターて受信機で落とせるのか
近くの3種の連動しか反応しないだろ
209malti:2006/06/07(水) 22:59:18 ID:8xjNTOuj0
五泉って言ったら新潟でも超田舎の部類だからねぇ。
普通に古式ゆかしい村社会が未だに生き残ってる。
もちろん学校関係者は保身のために口を噤むだろうし、
周辺住民だって今回のような不名誉な件で全国に注目されたいとは
願ってはいない。

エレベーターの事件と違うし、
この事件には続報はないだろうね。
そして、地元では被害者の家族はしばらく無残な思いをするんだよ。
「あんたの所の息子が〜しなければ」ってね。
それが、田舎ってもの。
210名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 22:59:45 ID:AUoOGScY0
そういえば昔知り合いがシャッターに挟まれて死んだな('A`)
211名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:01:09 ID:DOAvrYyk0
>>208 落とせるよ火災試験で遠方で...
どんな受信機ついているかわからないけど・・・
R型かP型か・・・
212名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:01:40 ID:vfZId03l0
周旋屋シャッター事件思い出して爆笑した
213名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:02:47 ID:kCQ3mEfl0

長谷川校長 謝罪 報ステ
214名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:03:01 ID:JmfdHK000
安全になる措置をとったところで肝心の災害時にそれによってシャッターがきちんしまらなかったらなどとを責めるのが保護者クオリティ
215名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:03:04 ID:exHLr4zV0
校長あやまりすぎ。
DQNを増長させるな。
216名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:03:29 ID:KWQFMQne0
昔、日生学園で食堂に夜忍び込もうとして
シャッターに挟まれ死んだ生徒いたけど
大きなニュースにならなかったな。
今は何かあるとすぐに大袈裟に報道する。
217名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:03:32 ID:G62MUwyH0
閉まるシャッターを潜ろうとしたのか・・・んー
218名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:03:38 ID:DoEmdwff0
>>69

__________
 τ〇><○√
  ‖  ‖ 
  >> くく O√L   <もうだめぽ…
219名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:04:11 ID:JhNP//lW0
ttp://www.asahi.com/national/update/0607/TKY200606070388.html
>同校の説明によると、男児は放課後、
>同校に通う姉らと約20人で講堂で遊んでいたところ、シャッターが下り始めた。
>児童数人が渡り廊下に出ようと、その下をくぐりぬけ、
>続いて男児もくぐろうとしたが、ランドセルが引っかかったという。

これは実に同情し難い。
220名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:04:37 ID:0EUBRydK0





             ゆとり教育の弊害



総合学習の時間にシャッターが降りてきてたらくぐるなって教えてやれ
221名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:05:05 ID:GIGKJPNv0
タイタニック機関室の防水隔壁状態か
222名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:06:43 ID:72db/JUP0
卒業生の俺がきましたよ
223名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:06:52 ID:VMRGeCzA0
俺の小学校でもシャッターに挟まって死んだ事件があったなぁ。
224名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:06:56 ID:axJFahrl0
チキンレースまがいな事やって遊んだんだろうが業者も場所を考えて張り付いてやんないと。
225名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:07:02 ID:JhNP//lW0
やっぱりアレかな?

「シャッターが降りる時はくぐるな、と教えなかった学校が悪い」

とかのたまうのかな?かな?
226名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:08:00 ID:KRqVxXMu0
>>219
それは同窓生が就職という狭いシャッターをくぐり抜けて
みんなそれなりに働いているのに、出遅れてひっかかった
子供に己の無職のニート様をつい重ねてしまうJhNP//lW0の
自己嫌悪とも取れる嗚咽なのだ
227名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:08:31 ID:f80Jfsv50
そういえば ちょっと前にもどこかの駅で
駅員がシャッターおろして ホームレスが死んだ事件があった

シャッターを扱う業者はもっと安全教育を徹底すべき



228名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:08:34 ID:kCQ3mEfl0

防火シャッターよりスプリンクラーの方がいいように思う。
229名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:09:00 ID:c0OiK8aX0
もしかしたらパニクった?
いっせいにシャッターが降りる事でパニックになる可能性については前々から指摘されている。
230名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:09:05 ID:0EUBRydK0
>>226
ニートの話題じゃないのにニートと結びつける
オマエの想像力は素晴しいな
231名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:10:08 ID:/seAjsyC0
>同校に通う姉らと約20人で講堂で遊んでいたところ、シャッターが下り始めた。
>児童数人が渡り廊下に出ようと、その下をくぐりぬけ、
>続いて男児もくぐろうとしたが、ランドセルが引っかかったという。

自業自得だな
232名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:11:03 ID:5mwBinrX0
ウチの学校ではシャッターには刃が付いていたな。
だから死にたくなければ近づくな、と言われていた。
良く切断された首が転がってたな。
233名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:11:48 ID:4RdxIfT40
シャッターが下りてもくぐるようなやつはそのうち踏切で死ぬだろうよ
234名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:12:21 ID:KRqVxXMu0
再チャレンジ! オマエ以外!
235名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:12:22 ID:LaXSjJgb0
小学1年生だろ 友達が出て行ったら心細くてついて行っちゃうよな
「親が教えろ」も難しいし、「学校が教えろ」も全部教えられるわけではないし
ただし、学校側としては検査があることを知っていたんだから 周知するのは当然のことだ

>>225 そうなるのかな 業者が一番悪いけど
236名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:13:00 ID:0EUBRydK0
まぁ、この事件はシャッターの優秀さを表した事件だな
小1なら普通死んでるぜ
237名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:13:05 ID:Ct/fk5Uo0
>>228
紙が濡れないスプリンクラー?
238名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:13:17 ID:kCQ3mEfl0

学校にシャッターなど余分な ”かね” 使うなー。

もっと教育に ”かね” 使え!

239名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:13:33 ID:rntxROyF0
>>192
ゆとり教育って小一の6月から影響出てくるものなの?
じゃあ今の20歳以上は小一の時から自分の命は自分で守れたのですね。
あーご立派ご立派
240名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:14:50 ID:FUbepAiB0
彼が20年後ヨガフレイムを習得するとはそのとき誰も予想できなかった。
241名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:15:04 ID:MeLZr25V0
200キロの重量で押さえつけられるんだから危険だよな。
小一の子供じゃ自己責任は酷だしな。
242名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:16:27 ID:J4MvZT9G0
なんかデジャブなニュースだ。
243名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:17:01 ID:idUkINobO
松小だったんだ。東だと思ってたぜ
244名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:17:02 ID:PH178Alt0
>>218
何やってるの!
私が支えるから、あなたたちは逃げて!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader182512.jpg
245名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:17:07 ID:0EUBRydK0
>>239
そうだね、プロテインだね
246名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:17:12 ID:kCQ3mEfl0

エレベータ

防火シャッター

明日はエスカレータかな?

機械をなめたやつ大杉!
247名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:18:16 ID:4LxVlU4AO
オレの小学校じゃ、ボタンを押したら天井が降りてきたけどな
248名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:18:18 ID:RbE/Ia6A0
防火シャッターでよかったよね。カメラのシャッターに首挟んでたら チョンパだったぞぅ!
249名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:19:08 ID:FgSVoS6s0
運が悪かっただけ
250名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:19:08 ID:0EUBRydK0
この事件よく考えるとたいしたこと無い事件だよな
時期が時期なだけで
251名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:20:00 ID:d13V52gQ0
火災受信機で連動切り忘れたのか?
それとも火災報知用の感知器とシャッター作動用の感知器を間違えてテストしたのかな。
後は降ろすシャッターを間違えて遠方かけたくらいしか考えられない。

それにしても業者は間抜け杉だ。
252名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:20:16 ID:qeZktA1p0
メーカー名出ないね
マスコミの取材力の無さか、スポンサーの力が強いからか
253名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:20:19 ID:yzMc8qNg0
俺がガキの頃はしょっちゅう防火シャッター作動させて遊んでたぞ。
その度にセンセに見つかって往復ビンタくらってたもんだ。
254名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:21:30 ID:hs/i1zTp0
マリリンマンソン嫁?
255名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:21:57 ID:Ct/fk5Uo0
>>253
なにこの悪ガキ!w
256名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:22:13 ID:6xim+nia0

なんの番組だったか、志村けんが村松に来てメダカ料理を食べていたっけ。
地元の人間でもメダカなんぞ食べだことないが。
257名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:22:39 ID:H9908WXp0









           というか昔から死んでる



258名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:23:09 ID:GDyOwOY30
>>253
それですんだのか?
俺なんて竹刀で頭叩かれたぞ
259名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:24:14 ID:QHZv7vTPO
>>224 >>231
遊びでくぐったのではなく、シャッターが閉まり始めて、「閉じ込められる!」
ってパニックになったんじゃまいか?
260名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:25:39 ID:idUkINobO
1から読んできたけど村松人が意外と多いなwww
漏れは川内卒18才だけどお前らは?
261名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:25:55 ID:kCQ3mEfl0

まだ意識不明の重体なんで、、、、。
262名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:26:58 ID:jBN+Rfkt0
防火シャッターって200kgの重さで閉まるんだって。
テレビの実験でやってたよ。
可哀想過ぎる・・・。
263名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:31:11 ID:exHLr4zV0
かわいそうって、自業自得だろ。
避ける時間がないわけがない。
264名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:31:35 ID:te7LKBhl0 BE:393849656-
>>252
マスゴミの取材力の無さだろ  
防災機器メーカーて4社だけだしな

メーカーと業者名を晒して

村松人のエロい人
265名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:31:43 ID:vdSN3pCX0
防火シャッターでの事故死って
俺が子供の頃(今33歳)から時々起きてるよ。

なぜかなくならない。
装置の対策上も現場(学校)での周知も徹底されない、不思議な事故。
266名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:32:02 ID:9I6+IQj00
連動かけるとき普通は誰か居るからな〜
復旧ワイヤー引かなきゃならないし・・・

多分連動切り忘れたんだな


最近学校の点検は基地外があり得ない金額で突っ込んで
仕事の手を盛大に抜くからこんな事が増えそうだな。
267名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:32:43 ID:19fPUKIK0
意識不明の重態の子は確かにかわいそうだが、
シャッター屋もある意味かわいそうだよ。
シャッターの点検で自分のとこがやってたわけじゃなくて防災屋が点検してた時に起こった事故なんだよな。

例えるなら制限速度で走っている車に子供が飛び出してきた事故のような印象。
世論的には運転手が悪いとなるけど、心情的には運転手も被害者だよな。
268名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:35:17 ID:imTtrQp/0
>>267
そんな感じだよな。
いくら子供が悪くてもひいたほうの責任になるから、通学路を自転車や車で通るのはなるべく避けてる。
予想できない方向に突っ込んでくるからな。
避けないでむしろ直進してくる・・・。
269名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:36:56 ID:H9908WXp0
メーカーが悪い!メーカーはいますぐ出てきて謝罪しろ!















この子供のバカメーカー2人
270名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:38:42 ID:te7LKBhl0 BE:472619849-
ここ業者さん大勢いるな

業者の愚痴か?しばらく仕事休めや
271名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:39:28 ID:9I6+IQj00
まぁこの防災屋は吊らなきゃならんだろうな。
どうせ突っ込んだ所の下請けだろうから同情はするがw

官庁に関しては最低落札価格の下限を設定しないのが一番の悪だと思うよ
結局人工削るしかないから手抜き業者だらけだよ。
ベルすら鳴らさない業者は結構多いw

よく言われて印象的なのが
前の業者はすぐ終わって帰ったよ〜?

そりゃ前の業者の点検票みりゃわかるよwめちゃくちゃだもんキタコレw
272名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:40:38 ID:S6MkZzoI0
>>177
thx!! 学校設備を管理する市の建築基準法違反と業者の業務上過失致傷でFAだな。

シャッターの安全装置といえば、赤外線ビームか機械押圧式かエアークッション式(円柱ゴムの中に網目状に導線を引き回した接点式)くらいかな?
国交省による建築基準法遵守(安全装置義務付け)通達でセンサーメーカーの需要増えそうだな。
273名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:42:14 ID:4FIB2Xh60
どうせギロチンゲームでもやってたんだろ
あんなゆっくり降りてくる物を避けれない方がおかしい
ゆとり世代違う意味で怖い
274名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:44:19 ID:9I6+IQj00
>>273 普通ならシャッターブザーも鳴ってうるさいし、スピードもそんなに速くない。
275名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:45:17 ID:H9908WXp0
ゆとりとか言ってるやつ、おまえらがゆとりだからw







          大昔からいくらでも死んでるから



276名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:46:57 ID:e5R4HzsBP
ああ、やっぱ死ぬか
よく死なんかったなーと思ったが
やっぱり
277名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:48:06 ID:c0OiK8aX0
>>272
既存の設備に安全装置の設置義務はないんでないかい?
278名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:49:06 ID:cOx66Q/W0
今時の小学校は生命を危険に陥れるほどの燃える材料がない。
従って防火扉などは不要。
279名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:50:05 ID:1EQymSG50
≫270
業者はあまりいないよ。
ほとんど知ったかぶりさん。

≫264
防災メーカーと町の点検屋は別物。
点検屋はも〜すんごいいっぱいあるよ!
280名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:51:03 ID:IeosuEN40
クソガキが嫌いな一般人です
281名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:51:58 ID:93HVt1z10
閉じ込められると思った児童が防火シャッターを次々と潜り抜け、ってニュースで言ってたな。
どんなアクション映画だよw
最後まで逃げ切ったらヒーローだったのに。
282名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:52:40 ID:q5QOK2rr0
学校側も点検時など危険が少しでも伴う時は、
ガキを早く下校させるべきだったな・・・

普通に考えて点検で事故が起きるなんて誰もが考えられなかったとはいえ
危機管理をもっとしていかなきゃ・・・

かと思えば鈴香みたいなDQN親もいるしな・・・

わからん世の中になってきたな(´・ω・`)
283名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:52:54 ID:GDyOwOY30
ゆとり教育の前の頃だが
土曜の朝に入ったモンファーを速攻で見て
学校へ行ったあの充実感
懐かしいな
いまではないもんな
284名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:53:21 ID:FPPj/uO80
遠方かけるってどうすんの
連動にしといて
火災試験で 回線せんたくして防火シャター発砲させるの?
285名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:54:28 ID:BWrANoTB0
母校だ。びっくり。
286名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:54:44 ID:NHfN04D6O
最近 流行りかな
287名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:55:54 ID:812ZoaE40
俺村松人なわけだが

電話帳で点検屋調べたら5.6件しかなった件
288名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:56:02 ID:1EQymSG50
>>277
正解。建築基準法に遡及はありません。
>>284
回線選択→起動押釦
289名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:57:04 ID:H9908WXp0
こどもはみんなシャッターが好きな生き物
男児は死なない努力が必要
290名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:57:08 ID:NbFREYn80
この手の事件って昔からあるけど
鈍くさいガキは不滅だな
291名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:58:45 ID:9I6+IQj00
前にあったのは浦和で
あれから下端に荷重感じると自動的に停止するシャッターが流行った筈なのだが
(実際現さいたま市は殆ど付いている。

今NHKキタので見ているが確かにそういう装置は付いてないね。
おまけに10分後にシャッター上げたっていうからこれは間違いなく連動切ってないね。

まったく迷惑な事故起こしてくれるよな。
292名無しさん@6周年:2006/06/07(水) 23:58:53 ID:J9RN1r9i0
ギロチンみたく、いきなり来たら避けれないだろうが
ゆっくり降りてくるシャッターにどうやって挟まるんだろう?
池沼か?
293名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:01:48 ID:ce4fY0s3O
五泉市立村松小学校

合併したんだと実感した今日でした
294名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:02:32 ID:aF4Dj8b30
>>292
ランドセルがひっかかったらしい
295名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:03:53 ID:rDaGZNOv0
毎回曖昧だと思うのが
設備的に既存遡及が義務付けられてる自動火災報知設備に
韓地区基準法でいうところの特定防火設備(この場合はシャッター)
が絡んでくるのは本当になんとかしてほしい。どっちかにしてくれって感じ。

変な話、消防は連動するか位しか見ない。
役所の建築課は総じてレベル低いからどうでもいいところばかりみてるしw
296名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:04:31 ID:A4XEh9lL0
日頃からまったくしらなかったんならアレだが
日頃からチキンレースやめるように注意してたんなら
ガキのせいになんだけどなー

でも今の日本じゃ学校のせいだよなー
297名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:06:46 ID:H2NvQxcB0
上のレスにもあったように、これは点検業者のミス。
普通は1つ1つ作業員が張り付いてチェックする。
じゃないと危ないから。

でも実際の火事だったら今回のように平日に起こりうる事態。
避難経路の徹底、防火シャッターの危険性を教えなかったのは
学校の責任。
298名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:06:56 ID:GcoZCLyQ0
同小によると、男児は下りてくるシャッターをくぐり抜けようとし、背負っていたランドセルが挟まれ事故に遭ったらしい。



( ´,_ゝ`)プッ
馬鹿な子は早死にするもんなんだなw
299名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:08:10 ID:mr2ixi6e0
いつのまにか村松って五泉になったんだな。
300名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:08:34 ID:rDaGZNOv0
>>295
なんだ韓地区ってw 建築基準法な

消防法と建築基準法の適用でカブるところの運用がスゲー曖昧で困るって話。
301名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:08:57 ID:Mj3mEdCs0
>>298
これ、前に新潟であったシャッター事故と同じ、新潟の子供は学習能力がないのか!
・・・って、小学一年生じゃしょうがないな。
302名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:10:26 ID:q8OGDMG50
>>299
今年の元旦付けで合併した。
303名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:11:53 ID:ce4fY0s3O
>>298
死んでないだろ?死んだのか?
304名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:13:22 ID:GcoZCLyQ0
>>303
いちいち細かく書かなきゃわからんか?

馬鹿な子は早死にする率が高くなるんだよwwって意味
305名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:14:17 ID:udrP6eJUO
20人いた子供が焦って一斉にシャッターの向こうに逃げようとした中で
一番遅かったうえにランドセルまで引っ掛かってしまったんだな
障害物競争でもすばしっこい子とトロイ子いるからな
306名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:14:38 ID:pFXzu0foP
バカとかエラいとかの問題なのかこれ
307名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:15:15 ID:A4XEh9lL0
弱肉強食、能力主義の良い学校じゃないか
308名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:15:19 ID:GMV0VY7n0
遠方で間違った場所に起動入れたって線が濃いな。
結構よくあるミスだが、人命にかかわるとこまで行っちゃったら、
また締め付けが厳しくなるな。
309名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:15:47 ID:DZbWH16n0
こんなに下がってからではくぐるのはもう無理と思って
体育館内に踏みとどまった子もいたんでないの?
310名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:16:53 ID:Mj3mEdCs0
実際の火事の場合、シャッターに閉じこめられたほうがいいのか、
ムリにでもシャッターをくぐり抜けたほうがいいのか。
311名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:17:03 ID:GcoZCLyQ0
点検員も馬鹿だがガキも馬鹿

防火シャッターの降下速度、どれだけ遅いと思ってるんだ
312名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:17:56 ID:A4XEh9lL0
>>310

ランドセルをはずすw


313名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:18:07 ID:udrP6eJUO
閉じ込められる恐怖で集団でパニックたみたいだ
1年生に冷静な判断は無理
314名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:19:39 ID:GcoZCLyQ0
>>310
馬鹿が挟まると、延焼が広がるんで諦めて下さい。
マジレスすると、近くの防火扉についてる出入り扉から逃げて下さい。
315名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:20:14 ID:LrdFZqVy0
殺人予告スレ

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1149680840/


897 :山師さん :2006/06/07(水) 21:02:20.99 ID:rHKvdtIs
>>896
賛成。AA貼る香具師は全員殺そうぜ。

2 :山師さん :2006/06/07(水) 20:54:00.97 ID:jdXy3ZEx
AAはるやつまじ殺したい。
てか、AA貼ったら必ず殺すからな。

4 :山師さん :2006/06/07(水) 21:05:30.93 ID:rHKvdtIs
>>3
殺す

6 :山師さん :2006/06/07(水) 21:08:50.72 ID:rHKvdtIs
7月にはAA張った香具師の殺人事件期待。
つーか、AA張った香具師は全部殺す。
316名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:20:37 ID:qp8VXBny0
建築基準法施行令第112条第14項に遡及はないんだな。

でも増築等の際には遡及適用されるため、既存建築物に同一棟で増築等を行う場合には、既存部分にある防火シャッター等について改修が必要か。
ttp://www.pref.shiga.jp/h/jutaku/kakunin/boukabouen.html(ソース+過去の事故)

もうマンドクセーからシャッターに超でっかく「くぐるな!!危険!!」って貼っとけよ。
317名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:20:44 ID:A4XEh9lL0
だからあやかちゃん殺害の真犯人は
酒鬼薔薇聖人こと少年Aって言ってるだろ

間違ってたら死んでもいいよ
318名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:21:44 ID:DZbWH16n0
>>313
講堂(体育館?)なんだから、別の出入り口や窓もたくさんあったろうに。
やはり、窓や扉がたとえ開いていても、「シャッター閉まる!」で
パニクるのかな、小1は。
319名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:22:32 ID:ce4fY0s3O
>>304
いや 夕方の時は意識不明って聞いたからさ
死んでしまったのかと思って

それにしても君は酷い事を言うな
320名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:23:04 ID:Mj3mEdCs0
防火シャッターが閉まるときなんて、みんなパニックになってる状況なんだから、
なにか対策した方がいいと思うけどな。
テレビゲームじゃないんだから。
321名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:24:30 ID:1bzpDfF40 BE:262566645-
》297
Yahoo!には出てないが『全ての防火シャッター、防火扉が閉鎖した』という
学校だと、渡り廊下、縦穴(階段、EV、吹き抜け)そう数は多くはないかと、
従って、複数同時起動などのシーケンスやマトリックスは組んでいないはず
とすれば、インチキメーカーか、のんびりメーカーやら、まけしたメーカー、ニッチンメーカーの
制御盤に最近流行のソフトウェアーにバグか?
322名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:25:19 ID:pFXzu0foP
>>311
20cm毎秒ぐらいだろ?
遅く無いよ?このスピード
323名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:25:54 ID:4KHMH6Nu0
>>310
シャッターの脇にくぐり戸あるよ
324名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:27:23 ID:GMV0VY7n0
消防の方から言えば点検義務なんかないのに、
設備が絡んでるからって一緒にやらされるのが、
こういう防火設備なんだよな。
一番不具合も事故も起こりやすいのに、勘弁してくれよ、マジで。
325名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:30:29 ID:9hMsfnUo0
>>320
点検の時は監視を一人つけるとかね。手のあいた教員でもいいし。
防火シャッターが、通常の動作をするかどうかのチェックだろうから
予想外の動作をしないか見ておく事は、大事じゃないかな。
326名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:31:04 ID:qp8VXBny0
まったく同じ事故が起きてるんだなorz

【近年の主な事故事例】
(平成10年4月)
埼玉県浦和市の小学校で小3男児が降下し始めた防火シャッターの下
を潜ろうとしてランドセルが引っかかり首を挟まれ死亡

(平成16年6月)
埼玉県所沢市の小学校で降下してきた防火・防煙シャッターに小2男
児が頭頚部を挟まれ重傷

<<防火シャッター等の閉鎖作動時の危害防止措置等について>>
ttp://www.mlit.go.jp/singikai/infra/architecture/accident/images/051028.pdf(56ページ)
327名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:31:41 ID:wwkfC8YY0
また闇の組織か
328名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:34:39 ID:GcoZCLyQ0
>>322
寝言は寝て言え

5cm/sec
329名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:36:54 ID:GMV0VY7n0
>>321
まさか、連動切らないで全回線火災試験かましたとか。

そんなヴァカな、、、
330名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:37:14 ID:R0Qsf5zq0
>>323
普通あるよな
俺が小学校通ってた20年前にもあった
331名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:39:01 ID:Ug4MWkPTO
お前らコレもAママの仕業だと?
332名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:39:55 ID:URfwDhfW0
広域合併する→従来の点検業者が外れる→不慣れ
こんな希ガス
点検業務は新規参入させないほうがいいに一票
333名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:40:18 ID:1bzpDfF40 BE:708928496-
ありだろ!それ
経験無いか?
儂はあるぞ、車2台ポンコツにした
334名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:42:40 ID:aTtULpDyO
ウォッシャー液注入時、愛車のボンネットに首挟まれた。
335名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:43:36 ID:DZbWH16n0
>>334
ぎゃああああ
336名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:43:50 ID:pFXzu0foP
>>328
\(´^ω^`)/
337名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:47:22 ID:Q9VU5g1UO
久々の首ちょんぱ♪か?
338名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:47:24 ID:qp8VXBny0
<<防火シャッター事故事例>>

○昭和56年8月 福岡県で市役所のカウンター手前についている防火シャツターが突然降りてきて、カウンターに身を乗り出していた主婦が挟まれ重傷
→ちょっと間抜け杉w

○昭和57年11月 東京都の小学校で防火シャッターが下がり、下で遊んでいた児童が挟まれ重傷
→下で遊ぶな。運が悪かったな。

○昭和61年12月 鹿児島県の小学校の廊下の防火シャッターが突然降り始め、児童数人が動いてくるシャツターの下をくぐり抜けたが、小2少女が挟まれ怪我
→女の子なら運動神経鈍いから仕方ない。怪我程度で良かった。

○平成元年3月 埼玉県の中学校で火災の避難訓練中、突然1階階段近くの防火シャツターが下がり女生徒が首を挟まれ重傷
○平成10年4月 埼玉県浦和市の小学校で小3男児が下がり始めた防火シャッターの下をくぐろうとしてランドセルが引っかかり首を挟まれ死亡
○平成16年6月 埼玉県所沢市の小学校で降下してきた防火・防煙シャッターに小2男児が頭頚部を挟まれ重傷
→埼玉連荘w 今回のも含めて首ばかり挟まれてる不・思・議、、、

○新たに新潟が追加された。。。
339名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:48:40 ID:rWW36B0P0
馬鹿な子はしょうがないな〜w
340名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:49:50 ID:ULo+shAV0
なんでシャッターに首がはさまるの?
巨大カメラか?
341名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:51:22 ID:od9TexPO0
挟むなよ!

絶対に挟むなよ!!

絶対にシャッターにちんぽ挟んだ画像をうpするなよ!!!
342名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:54:02 ID:7tpVRsdL0
シティーハンターなら大丈夫そうだが。
343名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:56:21 ID:1bzpDfF40 BE:472619366-
338
それ、人身事故な!
物損事故を入れると計り知れない
講堂の渡り廊下のシャッターなら縦2.5b×横4b 総重量300kg
下がってくるシャッターは、見ているだけで何もできないからな
344名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:56:24 ID:DZbWH16n0
>>340
子ども、頭が通れば抜けられると思うからでは?
実際は、ランドセル背負ってたり、身体が斜めになってて肩が通らなかったり。
345名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 00:59:33 ID:w4C3WjFCO
殺人エロベーターの次は殺人シャッターですか
346名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:00:41 ID:1bzpDfF40 BE:315080238-
魂を写し取るカメラのシャッター
347名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:01:37 ID:s2UoZD6F0
点検ミスしかないだろう?
火災感知器の作動テストならロックしていなければ当然シャッター
は降りる
こういう点検は学校が休みの日にやるのが常識だが、点検業者の
いいなりになったか、もらいものでもしたのか
点検の発注担当者は学校ではなく教育委員会だな、点検日程の調整も
生徒がいるのに点検するとは信じられない
348名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:04:16 ID:SzNWiDND0
どうせDQNnameじゃないの?と邪推してしまいます。
349名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:13:19 ID:aeVKf0VzO
ああ、でも死ななくて良かった…
350名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:13:57 ID:HlUlrLKbO
意識はあるって・・・
最近の小学生って死んでも意識が断たれないの?
ある意味怖すぎる
両親にとっては、死んでいても意識さえあれば救われるだろうが、
351名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:16:38 ID:Trpnjazw0
死んでないだろ。
意識不明だろ。
352名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:18:41 ID:4FC3i0MZ0
>>350
死んでも意識あるってどういう状態だよw
ギロチンで実験した人は20秒ぐらいあったみたいだけどさ。
353名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:19:44 ID:4KHMH6Nu0
>>344
猫ってそんな発想だな
つか実際頭とおれば体は通るよ猫タン
354名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:20:40 ID:HlUlrLKbO
あ、死んでないのか。良かった。
意識のあるまま火葬場で焼かれる姿を想像してガクブルしてたよ
355名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:33:18 ID:pFXzu0foP
いやでも頸椎つぶれて意識不明ならじき死んでしまうだろ
356名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:36:27 ID:Qo9FKDAU0
体育館の全部の入り口のシャッターが一斉に下りてきたらしい
子供達は閉じ込められたら大変と慌てて脱出しようとした
大人でも慌ててれば同じ行動するだろ
いくらユックリ降りるシャッターでも下りてくるのに気づくのが
遅れたら、閉まりそうなシャッターに飛び込んだの一年生だし
しかたなかったよ
一年生カワイソス
357名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:37:10 ID:HT9w2e8tO
挟まれる事件が多いな
358名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:37:54 ID:DZbWH16n0
今年の漢字 「挟」
359名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:39:11 ID:0YETpf8r0
こうゆうのって
なぜか続くよな

お次ぎは、何だ?
360名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:41:37 ID:ntWnX6tV0
電動シャッターは怖いよ。
警備員がいる前提で安全装置が付いてないのが多い
361名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:45:19 ID:q+WgOIk0O
校長は定年まで何事もなくマターリいきたかったやろな ゲラゲラ
362名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 01:55:06 ID:HlUlrLKbO
昔、オレの家の隣に住んでいたガキ
自転車に乗りながらケータイをいじっていたらしい
雨が降ってきて、傘をさしたが、両手がふさがっていたために、
傘を首と肩にはさんでホールド!
そこに突風が吹き、傘が勢いよく後方へスライド。
安物の傘で、開くボタンは円盤状の出っ張り。
それが首の皮膚を裂いた
幸いに1センチ位の傷で済んだらしいけど
血が周期的に噴水みたいに吹き上がり、遺体が回収された時には、傘の周りには赤い水たまりができていたそうだ
363名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 02:02:17 ID:PNd5UPgKO
下から上に上がるシャッター作れば事故なくなるんじゃね?
あと耐火プラスチック製のシャッターとか
364名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 04:48:17 ID:cKHjaeGVO
失敗しても再チャレンジできる社会にしないとね
365名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 04:52:54 ID:UmJHC6vv0
バイトしてた倉庫のシャッターはベニヤ板1枚の障害物でも壊れた
366名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 05:06:44 ID:d/RW1mKL0
>>362
幸いにって…死んでるじゃんorz
367名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:31:00 ID:rDaGZNOv0
なんか、NHKじゃ警察が確認したら
非連動になってたって言ってるな?

どうせヤバイと思ってすぐ非連動入れたんだと思うがw
他のフロアの防火扉も閉まったっていうから火災試験入れたときに間違えたんだろうな
シャッターからみてそんなに設備古くないし。
368名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:34:08 ID:d3HF7xno0
ギロチンが執行されたと聞いて飛んできました!!
369名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:41:10 ID:s9G36pKS0
ランドセルがシャッターに引っかかるというのは
一年生で習う事なんだがな。
シンドラーの件も、自転車から降りて押していれば
助かったのにな。
370名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:42:24 ID:r3hqBq8yO
すり足でギリギリまで近づいて、構えをといてダッシュ!
371名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:43:10 ID:OjpYvgQ8O
ギロチン学校www
372名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:48:16 ID:xX2RKuog0
校内に児童がいる状態で点検させちゃ駄目だろうと思ったけど、
素人の校長じゃ、火災報知機の点検でシャッターが下りてくる危険性がある事を
予知するのは難しかったのかもな。
業者に検査の所要時間を聞いても「すぐ終わります」なんて言われて簡単に考えていたかも知れん。
業者の点検の手順に問題が無かったか、良く調べる必要がありそうだ。
373名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:53:17 ID:qp8VXBny0
この少年には無事快復してもらいたいが、周りにいた友達も
ショック大きいだろな。目の前で首挟まれて脳の血管が切れ
て鼻血出してたって言うし、、、(つД`)早く良くなれよ☆つ鶴
374名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:59:02 ID:+QhiJpc60
今日の学校は、設備点検のため臨時休校だってさ。
375名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 06:59:27 ID:AK/2R7Aa0
どうせ降りてくるシャッターにキャーキャー友達と騒ぎながら
数回くぐってたらタイミング悪く挟まれたんだろ?
376名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:04:07 ID:rDaGZNOv0
学校の点検が平日になっちゃうのは
入札制度の不備だってw
下限がないから馬鹿が全く合わない値段で落札するw>人数減らす>平日しかできません
まぁ先公も居ないけど。

仕様書で謳えばいいだけの話なんだけどね。
お役所は何も分からずに入札価格が下がることしか追求しないからこうなる。
377名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:04:54 ID:RVRHe30O0
>>375
まあその通りなんだが
校内に児童がいる時間でシャッター降ろしちゃいくら何でもダメよ
378名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:06:46 ID:OzqoxzUE0
セントラルドグマを閉鎖しろ
379名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:16:17 ID:Hbsx7rw2O
TV見てたらいきなりおいらの田舎の五泉市とか言っててビビった。
中越地震の時以来かなあ、TVで聞いたのは
380名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:23:58 ID:qp8VXBny0
>>376
ほんとそうだよな。
文部科学省は通達!!通達!!

@防災設備点検をする場合は、児童の居ない休日に実施する事
A避難訓練の際に、防火シャッターをくぐらない事を事例を用いて十分周知させる事
B防火シャッターが稼動し出した場合の非難経路(迂回路、非難扉等)の確認・指導及び経路地図を設置する事
C防火シャッター付近では遊ばないよう指導する事
D防災点検業者は、シャッターを稼動させる場合、そのシャッターに監視員を配備させる事
E学校設備を管理する地方公共団体等は、法的遡及は無いが随時、既存設備にも建築基準法施行令第112条第14項に適合した安全装置をシャッターに取付け、改修していく事
381名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:34:42 ID:4KYxPNny0
オレも最初は「防火シャッターってギロチンみたいにストンと落ちる訳じゃ
ないだろ。何で挟まれるんだ?」って思ったけど、状況を冷静に推察すると
非常ベルが鳴り防火シャッターが一斉に降り始める→体育館にいた数十人の
小学生がパニックになりワーキャーとわめきながら降り始めたシャッターに
殺到する→脚の速い上級生は逃げられた→まだ小1(ついこの4月に小学校
上がったばかりだよ)の男児は冷静な状況判断などできるはずもなくシャッ
ターを無理にくぐろうとしてランドセルが引っ掛かって挟まれた

十分有り得るね。かわいそう
382名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:36:02 ID:+tNJnDHn0
しまる〜、シャッター!地獄の(ry
383名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:36:14 ID:mew+p+JS0
何でシャッター全部閉まるんだ。30センチ程度の隙間で止まるようにしても
良いはず。そうしているところもある。
384名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:42:43 ID:wwQcrzmk0
けたたましい音で非常ベルなんか鳴って、シャッターが下がり
始めたら普通にパニックだわな。
385名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:42:55 ID:oBMoIdbk0
私が子供の頃もあったよ。そん時は死んだんじゃなかったかな。
はぁぁ。
386名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:44:33 ID:eS5+5O70O
>>20のその後…

_______
○ 「さらば」
387名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:46:08 ID:gJGs+8tlO
母校な訳だが
五泉市立村松小学校って聞くとひとごとみたいだな…なんか
俺が卒業したのは村松町立村松小学校だから
388名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:47:26 ID:tn+g+bDh0
今は布製の防火シャッターもあるよ、6m幅位までいけたんじゃないかな。
ただしコレもそれなりに重量はある。
389名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:48:19 ID:1GXecakf0
また発作マグマか
390名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:48:24 ID:B+H2AA2v0
殺人エレベータの次は、防火シャッターですかぁ?・・・

小1の男児が、防火シャッターで挟まれ重体。
この防火シャッターって「非常停止装置」がつぃてなかったのかな?
官公庁では、2,004/4から義務化で96%も付ぃてるのに、なぜ学校は義務化にしなぃで付ぃてぃなぃの?
参考までに、民間では設置は33%。
やっぱり、エレベータ事件にしても、今回の事件にしても・・・安全ょりコスト削減を取ってしまぅんだろぅなぁ。

一応俺のブログでこの内容は書いた。
皆さん、お時間があったら見てください。

http://munenori.my.jenka.com/my/diary/view.do?article_id=1388220&board_id=160846&page=1&search_date=
391名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:50:23 ID:4KYxPNny0
>>383
たしかに防煙なら完全に密閉しなくても下の方は開いててもよさそうだがね。

392名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 07:59:51 ID:Nh7ImCC2O
>>382
ばっかお前、
朝マック噴いたじゃねーか!
393名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:08:23 ID:BoQDmb4nO
地元なんだがやはり製造元は安中製作所?
394名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:09:31 ID:1gKBUO/K0
>>387
ノ 俺もだ。
395名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:13:22 ID:evLz5fBjO
今前通ってきたが、中継車2台いたな。練馬ナンバーのワゴンもいたよ。
396名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:15:37 ID:GZSjtfpy0
余りにお粗末な会社が多いこのご時世だが、この件はさすがに会社側に同情する。
防災訓練は幼稚園からでもやっているんだから
挟まれたらどうなるかくらいの判断力は普通ならついてるんだけどね
いつの時代にもわかっていながら閉まる寸前に滑り込もうとする餓鬼の絶えない事ですなぁ
どう見ても自業自得の自爆です本当にありがとうございました
397名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:26:49 ID:pFXzu0foP
うそーん
普通なの?
398名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:31:36 ID:GZSjtfpy0
むしろ、それくらいの判断力もつかないなら子供に防災訓練なぞ無意味って事になる
399名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:35:27 ID:A+QIQYSs0
防火シャッターの具体的な役割がいまいちよくわかってない28歳
400名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:40:30 ID:pFXzu0foP
幼稚園に防火シャッターがあった覚えがない
シャッターに挟まれたら死ぬってのはたぶんニュースで見聞きして自分で覚えたんじゃないかなぁ俺
目の前でシャッターにスイカ挟む実演をして、シャッターは怖いもんだっていうことを教えてくれたらええな
401名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:49:38 ID:VpmFsddm0
防火シャッター自体に問題あり。
低位置で何かが挟まったら止まるような安全装置をつけるべき(防火という目的のため低位置に限定)
こんなもの実際に火災が起こったら防火シャッターごとに事故が起きるぞ。
オラの町の中学校は築30年だが防火ドアだったな。バネ仕掛けで閉まっても手で押せば簡単に開けれるし別にドアも付いていた。
402名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:52:49 ID:nTS1vAZuO
階段とこのシャッター怖かったな
窓もないから閉まったら真っ暗
403名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 08:55:49 ID:zzMuquqYO
防火扉も(普通の扉も)指はさまれるとかでトラブる可能性はあるよ。
これだったら大丈夫というものは無いのが現状。
404名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:25:23 ID:UEn6wbZE0
死刑台のエレベーター
死刑台のシャッター
405名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:31:31 ID:+tNJnDHn0
臭いおガキは元から断たなきゃだめ、シャット、シャット、ニューシャット
406名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:32:08 ID:BoQDmb4nO
シャッターチャンス!
407名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:33:23 ID:Ynd0PIC3O
バカかおまえら
408名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:35:15 ID:1zCEnxIh0
この日は火災報知器の点検日。
本来ならシャッターが下りない措置をしてから行うものらしい。

クビがやられたのは、通過しようとした際、まずランドセルが
引っかかったから。そのまま倒されてクビに降りてきたんだろうな。

ローカルニュースでは、無事に潜り抜けた近くの児童が職員に
すぐに通報したらしい。パニック時に的確な判断GJ。

意識戻るといいね。
409名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:36:33 ID:1zCEnxIh0
>>219
そのまま閉じ込められると思った児童の心理は?
410名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:37:56 ID:1zCEnxIh0
>>231
小学生が講堂に閉じ込められる、と認識した場合の
行動としては至極当然の流れ。
411名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:39:09 ID:1VEyfSRNO
今のフジのニュースみたら意識不明って言ってたぞ
どちらが正しいんだ?
412名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:43:26 ID:/H29NIXI0
なんでまだ子供たちが残ってるのにシャッターなんか閉めるんだ?
事前に遊んでる子供たちを排除するべきだろ?
つか放課後に学校に残ってていいのかよ?
普通に早く帰れと先生が促さないのか?

腐ってるな。大人たちの危機管理意識がなさすぎなんだよ。
413名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:44:30 ID:ei3Zsn300

既存シャッター用の後付け安全装置あるんだがな・・・
414名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:45:01 ID:1zCEnxIh0
シャッターのスピードなんて関係ない。

原因不明でシャッターが閉まり始めて、
その場所に閉じ込められてしまうと認識したら、
その時点で脱出図るのは児童としては当たり前。
そう認識するまでにはシャッターは半分ほど下りてるだろ。

あとはその場の全員パニックで殺到。
人数多けりゃ引っかかる奴も出てくるよ。
今回はランドセルが引っかかって、クビがはさまれたわけだし、
とろいとかそういうの関係ないし。

児童のいる時間帯に、シャッターが誤動作するような点検
していたのが悪い。
415名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:46:50 ID:1zCEnxIh0
つーか、なんで防火扉じゃなくて、シャッターなの?

シャッターなんてあっという間に溶けそうだし、くぐり扉も
ないだろうし、危険感満載なのだが。
416名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:49:33 ID:+/P8feMM0
同時期に同じようなニュース怖いね(´・ω・`)
417名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:50:05 ID:JlCbu3F70
>>1
>業者が火災報知機の点検中だった。


おい、点検は、学校が休みの日にやれよ!
春休みとか、夏休みとか、冬休みとか、祝祭日とか、いくらでもあるだろうが。

子供は走り回るのが普通なんだよ。
点検業者も、自分が日曜日に休みたいからって横着な点検をするな! どこの業者だ?

418名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:56:16 ID:ei3Zsn300
>>417
>点検業者も、自分が日曜日に休みたいからって横着な点検をするな

マジレスですまんが、
学校側が嫌がるのよ。
放課後点検しようとしても、
17時以降は入校お断りってのがほとんど。

もちろん春休みとか、夏休みとか、冬休みに入るんだが、
土日祝祭日は当然断わられるのよ。
419418:2006/06/08(木) 11:58:30 ID:ei3Zsn300
あ、すまん。
俺の地域の話で、
そうじゃないケースもあるだろうけど。
420名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:00:34 ID:1zCEnxIh0
>>417
今は学校の先生夏休みも出勤してるよ。
土日は無理かもしれんが。
421名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:09:25 ID:zzMuquqYO
〉413
予算ないから無理ぽ。
事故起きたから緊急予算が出るだろうけど。
〉415
シャッター溶けるなら扉も溶けるだろ
422名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:09:36 ID:3kXBJeEc0
昔女の子が体育館のシャッターに挟まれて死んだんじゃなかったっけ?
あの時は確か締めて帰る時の事だったと思うけど
シャッター閉める前に周囲を見回るとか
もっと突っ込めば降りきるまで誰か付いてるとかを徹底して欲しい
423名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:12:41 ID:rHQqGysf0
火災報知機とシャッターだったらあきらかに関係ないだろー
424名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:14:13 ID:1zCEnxIh0
>>423
つ防火シャッター
425名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:17:16 ID:t/uxUoSL0
来週、この業界の講習会があるから欠席裁判でもやるか
いくら欠席裁判といえど、せめて当事者名くらいないと盛り上がらん

そろそろ、いいんじゃないか    晒せよ 業者名
426名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:22:02 ID:uPBax9j70
ダンジョンマスタースレはここですか
427名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:23:11 ID:QjMznxhlO
うちの店なんか夜中12時閉店後の業者の清掃立ち合いのためだけに錆残
ただ眺めてるだけなのに二時間拘束される
そろそろ死ぬかも俺
428名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:23:35 ID:joysgBgy0
さいとうストアの○○さんは元気カナ?
429名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:24:08 ID:9tXLw/4iO
ってか無理してくぐろうとする奴が悪いよな
430名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:24:26 ID:wC/NWYiuO
地元でビックリした。
五泉は村松と合併して、ジジ、ババが増えたから財政が厳しい。若い人全く見ないもん!
431名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:26:51 ID:BBCM6set0
>>383
最近はそういう奴もある。
でも古い奴は下まで下がるんだな。
新しい奴なら、物が挟まればセンサー作動でストップするんだが。
今日から仕事がやりづらい@防災屋orz
432名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:30:00 ID:8I5ta0HCO
防火シャッターに首挟まれて意識があるとは…
強い子供だ
433名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:30:27 ID:joysgBgy0
>>430
おお。同郷の人が。
もっともガキの頃に上京して、安田アイランド時代しか知らないのだが。
434名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:32:21 ID:3kXBJeEc0
>>431
とりあえずシャッター閉める時に人を貼り付けといた方がいいと思う
まぁ人手が足りないかもしれないけど
2番煎じになるとより騒がれるからね

うちは安全対策しています!と主張する材料になるし
そうなれば信頼UPに繋がる
435名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:34:01 ID:BoQDmb4nO
>>430
実は村松の方が財政安定してるんだよ
五泉なんかニットは死に気味だし
と五泉の街中に住む俺が言ってみる
436名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:34:18 ID:ei3Zsn300
>>425
>晒せよ 業者名

多分だが、
五泉市>平成18・19年度小規模修繕工事等契約希望者登録名簿
http://www.city.gosen.niigata.jp/6/777/790/000872.html
の「消」欄のどれかじゃない?

タウン情報で見ると五泉市に「消防設備」に該当するのは、
2社しかないけど。

まあ、他市の業者の可能性も十分あるからなぁ。
437名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:35:16 ID:RsaVhrw70
この子自分から降りてくるシャッターに飛び込んだんでしょ?自殺じゃね?
438436:2006/06/08(木) 12:36:56 ID:ei3Zsn300
あくまでも、

「『修繕工事』等契約希望者登録名簿」

だから、保守業者と完全イコールじゃないことは忘れずに。
まあ、点検するぐらいだから、工事にも登録するのが通例だが。
439名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:36:58 ID:BBCM6set0
>>434
当然人はつけてますよ。当たり前。

長期連休や土日は駄目って言われるし、
学校の点検は平日夕方しか出来ないのが実情。
学校も業者が来るからはよ帰れって
通知くらい出してくれてもいいと思うのだが。

同業他社ながらむかつくから、社名さらそうかな

440名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:39:00 ID:rtxsPFPw0
ジェノサイドシャッター
441名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:43:56 ID:3kXBJeEc0
>>439
まぁダメといわれればそれをやっちゃうのが子どもだからな
とりあえず子どもが多い所での検査は通常の倍気をつけないとヤバイよね
442名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:47:33 ID:t/uxUoSL0
>>436
【消】に丸印な?・・・・・oz

後者のような気がするけどね
ナンチャッて警備とか、ポン子ビル管も有りよ
443名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:47:37 ID:4naQzMpwO
テレビ朝日のバラエティ番組報道ステーションで実況のフルタチが校長不在をなじってたが、件の校長は出て来たのか?
444名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:49:10 ID:0vH32/F60
>>437
っていうか、突然シャッターがしまりまじめて。
閉じ込められると思いみんが逃げるシャッターをくぐったのではなかろうか。

悪ふざけの遊びではないと思う。
445名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:51:27 ID:t/uxUoSL0
>>443
出てきている。病院へ付き添っていた

>>439
晒してしまえ  ごめん 教えてちゃぶ台  ちがう、教えてください
446名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:52:46 ID:KTWGfmK1O
多分スライディングでくぐろうとしたんだな
447名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:54:07 ID:1zCEnxIh0
>>437
遊びじゃなくてパニック
448名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:55:17 ID:f0CGcOZz0
ギリギリのスリルを楽しんでたんだろうな。
449名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:56:26 ID:0vH32/F60
>>448
それは、ヒルズドアの方だと思う。
450名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:58:43 ID:ei3Zsn300
>>442 ナンチャッて警備とか、ポン子ビル管も有り

ケースとしてはあるけど、
今回の業者は「40年も点検している」
そうだから消防設備屋だと思う。
451名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 12:59:14 ID:4RhtK0BFO
何でも子供を何もできない赤子扱いするなよw降りてきたシャッターを認識できないなら養護学校に入れなさいw
452名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:02:42 ID:0UA1GbiM0
わざとシャッターの下に立ってた
もうね・・バカかとアホかと
453名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:03:51 ID:3kXBJeEc0
>>451
認識できたから早く出ようとしたんでない?
パニクってたからランドセルの高さが頭に入ってなかったと思われる
454名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:08:18 ID:HhFrEfK20

またか・・・。

可哀想に。
455名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:09:39 ID:1zCEnxIh0
まあここで馬鹿にしてる奴ほど、デパート火災で
我先にと逃げ出してエスカレーターで押しつぶされるんだろうなw
456名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:12:54 ID:GcoZCLyQ0
この程度でパニクるなんて情けねぇなw
457名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:17:02 ID:P6NaXvA70
クソガキ笑える・・・w
まあ親がまた火病起こして学校と点検会社訴えるんだろうなあ・・・w

カワイソス
458名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:20:27 ID:hSRJcOkp0
これは小泉の靖国神社参拝で格差社会が拡大したせいだな
459名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:21:17 ID:8W9Jo2Ag0
キタ――――⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡――――ッ!!

こんな遊びしてたんだろ
460名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:23:47 ID:2j93FBs40
何年か前に起きた同種の事故で対策が取られたことになってたはずだが?
アスベスト同様騒がれたときだけ対処して、予算の都合で翌年以降に廻したものは
放置しまくりか?
学校の安全対策が出来ない連中に地方分権しちゃっていいのかな?
地方の役人って馬鹿ばかりじゃん。
痴呆自治体と書き換える必要があるな。
461名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:23:55 ID:ei3Zsn300
記者会見のお知らせについて
日時   6月8日(木)本日 13:00から
場所   五泉市立村松小学校 2階 会議室
件名   「6月7日(水)発生の
         児童が防火シャッターにはさまれた事故について」
会見者 市教育委員会教育長 佐藤 功(さとう いさお)
      市立村松小学校校長 長谷川 義郎(はせがわ よしろう)

続報まだかね?
462名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:23:59 ID:1zCEnxIh0
お前ら小学校上がりたての1年生になにを期待してるんだw
463名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:26:54 ID:P6NaXvA70
>>461
教師に詰寄る親の糞っぷりが目に見えるなw
低脳ガキを持った貧乏家族がw
騒いで損害賠償がっぽりもらってここで逆転ホームランですかw
464名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:31:09 ID:lr7fW4Nw0
>>463
お前の家庭では
金 > 子供
なのか・・・

お前の不憫さに同情します・・・
465名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:34:31 ID:bnp+Gn2SO
>463
記者会見なのに「詰寄る親」とか言ってるオマエの低脳ぶりが笑える。
466名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:35:02 ID:BQpUVRo20
もはや釣り堀化しとるな、このスレ。。
467名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:35:50 ID:P6NaXvA70
>>464
>>465
>>116

>>466
しーっ
468名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:38:38 ID:9qJYt/TrO
メーカーはシンドラーシャッターでつか?
469名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:39:06 ID:iI2rzKOX0
470名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:43:24 ID:fj9G8CN70
いかにシャッターをぎりぎり通り抜けられるかという
遊びをやった結果のような気がするな
小学校の頃は一歩間違ったら死ぬ遊びを良くやった
471名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:48:55 ID:3LiL3K3EO
このスレタイで吹いたのは俺だけじゃないはず
472名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 13:51:24 ID:g3fDurh30
シャッターなんかじゃ巨大怪虫は防げないよ。
椅子のふりをするのが一番だけど
473名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:00:24 ID:DlKgoRaL0
カラテカのシャッターは結局突破できなかった。
474名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:15:35 ID:tdz3LvCV0
DONが特に多い地方です。
475名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:18:27 ID:CfFpahpm0

ゆっくり降りてくるシャッターに、どうやったら挟まるんだ?
476名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:20:31 ID:jYSIbh0n0
>>475
ゆっくりくぐってたんだろ
477名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:20:35 ID:RG+0h7yHO
>>472
ちょWWW漂流教室。
478名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:21:11 ID:HO7ieB+uO
今テレビでこのニュース観たが・・・
「くぐり抜けようとして」挟まれたと聞いた時点で自業自得とオモタ
479名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:21:42 ID:begYS0aD0
子供がいたずらして、スイッチ入れたんだろうね。
480名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:22:53 ID:lE9n6dKf0
>>475
ランドセルが引っ掛かった
481名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:23:47 ID:nt29CR9i0
殺人回転ドア

殺人電車

殺人自動車

殺人エスカレーター

殺人温風器

殺人マンション

殺人エレベーター

殺人シャッター  ← New!!
482名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:39:29 ID:HhFrEfK20

タイタニック思い出した。
483名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:47:14 ID:0+CFMd9i0
防火シャッターにはさまれて死ぬ、あるいは怪我をする子供数>>>>
>>>防火シャッターにより命が助かった、あるいは怪我をしないですんだ子供数

無いほうがいいかも
484名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 14:55:53 ID:lE9n6dKf0
>>483
わろす
485名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 15:07:44 ID:hHlyMe3x0
子供たちは急にシャッターが閉まり始めて取り残されると思って急いで出たらしい。前から事故があるんだから、センサーをいい加減取り付けたほうがいい。
いづれ回転ドアみたいに、直さなければいけない時がくる
486名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 15:11:22 ID:IfhXdmqGO
貴重なシャッターが…
487名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 15:14:28 ID:RsaVhrw70
シャッターは無事だお(;^ω^)
488名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 15:51:04 ID:62iUM4iO0
さっき見てきたけど、マスコミの車いっぱいだった。
489名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:01:09 ID:yQD5v3SR0
小学校ってそんな高層な建物じゃないから
防火シャッターって必要なの?
逆にシャッター降りてしまって逃げ遅れたりする方が心配なんだけど・・・
490名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:02:06 ID:+dmZKc3i0
シャッターくぐりを大勢でやっただけだろ
被害者は、むしろ点検業者
491名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:07:37 ID:TWu8/PIp0
20年くらい前の話しだが、知り合いは避難訓練でシャッターに胸を挟まれて死にかけた。
一ヶ月くらい目の充血がとれなかったそうだ。今だったら裁判物だよな。
なんでも先生が臨場感を出すために焚いた発煙筒が原因らしい。
492名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:07:41 ID:qp8VXBny0
【小1シャッター事故と同時に防火扉5か所誤作動】

 新潟県五泉市の市立村松小学校で、同小1年の男子児童(6)が講堂入り口にある
防火シャッターに首を挟まれ重体となった事故で、このシャッターが閉まると同時に校
舎内の計19か所にある防火扉のうちの5か所で扉が勝手に閉まる不具合が起きてい
たことが8日、五泉署の調べでわかった。

 同校の校内には、防火シャッターが1か所しかなく、防火扉は計19か所に設置されて
いた。事故の起きた直後、業者が校内を点検したところ、このうち5か所の防火扉が勝
手に閉まっていたという。いずれも事故のあった講堂に隣接する校舎1、2階にある。

 同署はこの日、事故当時に火災報知機の点検をしていた業者などの立ち会いで実況
見分を実施し、設備の一部が突然作動した原因を調べている。

(2006年6月8日14時29分 読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060608-00000307-yom-soci
493名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:09:34 ID:AfNd8d6R0
シンドラー製?
494名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:10:48 ID:1zCEnxIh0
>>491
最後の一行が裁判物かもなw
495名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:11:51 ID:BoQDmb4nO
シャッターや点検の会社名出ないの何でですか?
496名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:21:52 ID:qp8VXBny0
【新潟・五泉市防火シャッター事故 学校を臨時休校し実況見分】

新潟・五泉市の小学校で7日、防火シャッターが突然下がり、小学1年生の男子児童が
首を挟まれ重体になっている事故で、学校は8日、臨時休校し、警察による実況見分が
続けられている。

事故は7日午後、放課後の体育館で起きた。
防火シャッターは、遊んでいた児童の目の前で突然下がり始め、閉じ込められると思った
児童が次々とシャッターの下をくぐり始め、けがをした男子児童はくぐる途中、ランドセルが
シャッターに引っかかり、首の辺りを挟まれた。

児童は、依然として意識不明の重体となっている。

駆けつけた救急隊員は「シャッターの下にぐったりしたような様子で、呼びかけに答えられ
ない状態だった。頭の部位でしょうか、出血が少し見られました」と語った。

学校内では、防火設備を業者2人が定期点検中で、事故のとき、防火シャッターのほか
閉まるはずのない防火扉が数カ所閉まった。

業者は、シャッターが閉まらないように制御盤のスイッチを切っていたと話していたという。
警察は、業者立ち会いのもと、実況見分を続けている。

FNN 2006/06/08 13:22
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00091435.html
497名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:27:12 ID:ydnbPASb0
ズザーってスライディングして挟まれるAAを期待したんだがな
意外と不甲斐無い
498名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 17:06:29 ID:ycTf31YI0
文系が悪いんだと思う。

文系が死ねばこんな事故は起きなくなる。

文系を駆除するべきだ。
499名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 17:20:54 ID:P6NaXvA70
最近は面白い事故が多発してるなw
500名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 17:25:47 ID:bib0lZqv0
501名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 17:30:09 ID:+mmsxDtu0
人差し指とシャッターボタンの間に挟まれるってどんなギャグだYO
502===速報===:2006/06/08(木) 17:41:05 ID:qp8VXBny0
【新潟・五泉市防火シャッター事故 首を挟まれ重体になっていた男子児童の意識戻る】

新潟・五泉市の小学校で7日、防火シャッターが突然下がり、小学1年生の男子児童が
首を挟まれた事故で、重体になっていた男子児童の意識が戻った。

http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00091444.html
503名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 17:43:58 ID:1zCEnxIh0
そういえば、佐賀の毅君はどうなんだろう。
順調ならそろそろ退院してもいい頃だよな。

最近は事件自体は悲惨だが、家族や友達GJってのが多いな。
504名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 17:47:45 ID:OiRLgPgW0
>>140 ゾンビが発生したときシャッタータイプならソンビの侵入を防げるぞ
505バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/06/08(木) 17:56:57 ID:1HEu3nQr0
さっき前を通ったら、すごいカズの車が停まっていた。
夕方から保護者会だそうだ。テレビの衛星中継車までいたよ。

>>42
ちょwww 売春してる女なんて見たことないよwww
506名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:02:51 ID:pFXzu0foP
意識が戻った!?
これは奇跡だのう
首挟まれて脊髄もダメージ受けただろうに
507バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/06/08(木) 18:03:35 ID:1HEu3nQr0
新潟日報によれば、同市の業者が点検中だったらしいんだけど、
これってメーカー様が直々に点検するものなの?
それとも電気設備業者みたいなおっちゃんが点検するの?
508名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:07:08 ID:WRzuIw6M0
良くそんな映画で出てくるようなことやるよね・・・
自分のときは失敗するかもしれないと常に思って慎重にならなきゃアカン
509名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:09:29 ID:qTv1dHzJ0
>>505
>>42みたいなのは適当に貶めて悦に入りたい輩だからスルーしたほうがいい。
510名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:18:48 ID:qp8VXBny0
>>503
「毅に祈り届く」 両親感謝の手記 唐津ひき逃げ

両親はこの中で、5月31日に毅君が頭の一部の骨を元に戻す手術を受けたことを報告。
「手足の動きは日々力強くなっていくのを感じますが、脳の働きや心のショックなど目に
見えない所の問題があります。事故に遭う前の本当の毅に戻ることを願っています」と
息子を見守る心境をつづっている。

さらに、全国から毅君の回復を願う手紙や千羽鶴が届いていることに対して「たくさんの
人たちの祈りが必ず毅に届いていると信じています。これからも、あたたかく見守って下
さいますようお願い申し上げます」と、お礼を述べている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000009-nnp-kyu(西日本新聞)6月2日

>>507
シャッターメーカーじゃなくて市町村が委託した防災設備屋がするんだって。
511名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:21:17 ID:MUJeYIs/0
こういう「原因不明の脂肪事故」(この場合まだ氏んではいないが)は
すべて「デスノート」の仕業にしてしまえ!
512名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:21:36 ID:vJMWW1nI0
なあに、かえって免疫力がつく。
513名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:25:32 ID:vgGFaxLmO
さぁ、慰謝料の時間です
514名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:29:40 ID:zzMuquqYO
平成10年の事故からいろいろあって、一昨年くらいから規格品で非常動作時の安全装置が出たトコだからほとんど普及してないよ。
シャッターの下に接触式の安全装置が付いてても非常時に作動するタイプかなんて見ても判らんし。
515名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:31:45 ID:gzHg1bOa0
このガキの親が狂って他のガキを絞殺した挙句に死体をシャッターにはさんで放置
そんなシナリオはどう?
516名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:34:06 ID:tJzL47iVO
くぐり抜けようとしてランドセルが挟まったって…
小1のガキなんてこんなもんか。
しかも放課後の出来事なんで学校側はたまったもんじゃないな。
517名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:46:36 ID:iyAv3Gri0
下のほうまで降りてきてからくぐって遊んでたくさいな
518名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:47:06 ID:DCNqOSJC0
ライガとフウガがいれば…
519名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:51:42 ID:bhJZ0QYj0
あの構造の学校建築で
防火シャッターが必要なのかね・・・いらんだろう
520名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:54:00 ID:BPTqwj1iO
俺の実家が五泉だったりするので驚いた。それだけ。
521名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:54:02 ID:BoQDmb4nO
業者の報道マダー?
報道無いと安Φ製作所を疑ってしまうよ
522名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:55:47 ID:Klrvg6230
事故そのものは明らかに不祥事だが
安全装置付きのシャッターの事故なら、
メーカーにとっては名誉な話だな。
523名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 19:01:44 ID:C6JwTdyxO
シャッターじゃなくてアコーディオンカーテンみたいには出来ないのか?
つか防火扉が必要な所にはあらかじめ防火仕様のドアを付けとけばいいだけだろ。
ちょっと面倒なだけだ。
524名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 19:10:56 ID:DzCIsk570
意識戻ったのか。でも後遺症が心配だな。
525名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 19:36:55 ID:t/uxUoSL0
安Φ製作所は無罪 ピョコピョコシャッターも無罪

防災業者の名前さらして

桶電気工業か?
526名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 19:56:06 ID:APyt3EzD0
エレベーター、シャッターと来たら次は自動ドアの反乱だな
527名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 20:02:37 ID:KOtfe1xbo
最近 ギロチンが ブーム なのか?
528名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 20:06:38 ID:EaFi/sc+0
結局、シンドラーみたいに大手で製品自体の欠陥や過去の故障でたたきやすいエレベータ事故にくらべて、シャッターの事故は地元の弱小防災設備の
ヒューマンエラーが原因で確定かな。
シャッター自体は防災信号がきて正常に作動し、まったく問題が無いため、メーカーをたたけなだんだんフェードアウト気味の報道だな。
529名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 20:48:54 ID:ei3Zsn300
>>528

俺もヒューマンエラーが原因だとは思うけど、
誤作動(※最近の防排煙の受信機なら特に)
で起動信号が全回線一気に回った可能性も、
あり得る事はあり得ると思う。

※昔の防排煙の受信機はダイヤル回して回線選択してたので、
 起動信号の遮断が物理的になされていたけど、
 最近の防排煙の受信機は電子回路経由で回線選択の為。
530名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 20:55:49 ID:ei3Zsn300
あ、すみません。
更に古い受信機には防排煙一斉起動のスイッチもあったかもしれない。
それだとヒューマンエラー・誤作動どっちもあり得る。
531名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 20:57:15 ID:9yJTQT4E0
シャッターってかぎかけると動かないよね?
以前某商業施設でトイレにいたら閉店時間になり、即出口のシャッターおろされて
自分側には店員もいないし、手で上げても動かないし超あせった。
ガンガンたたいてやっと出られた。
そりゃ閉まる時間だろうが、確認ぐらいしてくれ!
ちなみにトイレに長時間いたわけではなく、あっという間でした。
船橋のら○ぽーとですw

突然閉まりそうになって、停止を頼める大人も周囲にいなかったら
あわててくぐりたくなるだろうな
532名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:01:45 ID:jicb9SgQ0
>531
普通はトイレなんかは閉め切る前に確認するのが基本だけどね。
そうしないと浮浪者がトイレに住んじゃうから。
533名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:02:12 ID:ei3Zsn300
>>531 シャッターってかぎかけると動かない

開かないけど、間違ってロックしてしまって、
閉鎖(下降)しない事態を避ける為に、
閉鎖に関しては阻害するものは付いていないはず。

534名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:05:52 ID:5NTxqa4Q0
掲示板->語ってみましょ - つくば青年会議所WEBSITE
今日、朝のTVで、『少子化』で討論をしてました。
今年ブロックの出向にいっている 委員会の一つに『少子化』があります。
... 今の自民党ではなくて、やはり野党の民主党 が本腰を入れてくれたら話が早いと思うのですが、・・・・。 ...

535名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:07:58 ID:BQpUVRo20
>>523
カーテン状で軽くて向こうが透けて見えるから閉まってもパニックにもなりにくい防火スクリーンってのが既にあるよ。高いけど。
536きちこ:2006/06/08(木) 21:11:13 ID:nTP//gFp0
回転ドアも有ったよね?
回転ドア、エレベーター、シャッター次は.......何?
ライブドア?(挟まれるってが?
537名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:17:16 ID:OeScAlzI0
でも、意識が戻ってよかった・・
538名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:17:32 ID:by/9MXlq0
>>266
消防設備士乙4受かったばかりの(素人)の俺もそう思う。
ま、これから徐々に明らかになってくるんだろうケド。
539名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:22:09 ID:rDaGZNOv0
ヒューマンエラー以外に考えられるとすれば
受信機の連動マトリクス設定がちゃんとできてなかったとか?
実は受信機交換したばかりだったりしてな。

つーか 今NHK見てるけど、この図面上だと
区画とる為に全部落ちる設計で問題ない。
シャッターの点検今回が初めてだったみたいだから
業者が分からなかったのかね〜。

あと赤外線センサーを感知器と間違えて映すのやめれw
昔二重人格探偵サイコって漫画の中で
煙感知器から水が噴出す描写みて腰を抜かしたのを思い出したw
540名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:30:29 ID:ei3Zsn300
>受信機の連動マトリクス設定

今の受信機はそんな設定必要なの?
1回線選択に対し1系統順送りで内部設定いじれるのは聞いたことないなぁ。
ここ5年見てないから古い知識ならすみません。

>区画とる為に全部落ちる設計で問題ない

今回の事故は講堂だってことだけど、
校舎と講堂、同一の建物なの?
これまた建築の方は詳しくないんで、
間違っていたらすみません。
541名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:32:48 ID:bxQwXxf00
てーか、シャッターってガシャーんって一気におりてくるわけじゃないでしょ
それなのにはさまれるって、遊んでたかかなりドンくさい・・・

542名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:33:03 ID:P+WSJQD50
小・中学校だったら、火報だけでなく全設備で請けてたと思う。
別の場所で、遠隔起動テストをやってる時、番号間違えて体育館のシャッターが落ちちゃった。

こんな経験なら、たまにあるけど・・・。
543名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:35:55 ID:Fybz9Cwq0
子供笑うな 来た道じゃ


年寄り笑うな 行く道じゃ
544名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:36:52 ID:8WHDZEN3O
おまいらも写真撮るときは注意して押せよ
545 ◆C.Hou68... :2006/06/08(木) 21:38:11 ID:4UgMh8pQ0
最近挟まれる事故が多いな・・・
546名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:39:12 ID:1GXecakf0
着ぐるみの中の人はアルバイトだった事が判明した
547名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:39:34 ID:bxQwXxf00
>>544つ、つぼにはいってしまったww
548名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:40:35 ID:bhJZ0QYj0
あの学校に防火シャッターなど必要ないんだよ
549名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:45:51 ID:ei3Zsn300
挟まれるなんて有り得ないと思うかもしれないけど、
これがまたよくあるんだわ。

恐らく原因は防火シャッターを、
良く見るガレージなどの軽量シャッターと同じだと思ってしまい、
挟まったらヤバイって想像が出来ないんだと思う。
そんなもんで気楽にくぐろうとして、
引っかかって・・・。

ちなみに防火シャッターは1.6mm厚(以上)の鉄板を使用しているから、
幅30cm×高さ15cmで約1kgの重さ。

なんで、一般的なサイズの防火シャッターなら、
幅3m×高さ3mで約200kg。

大人でも持てません。
550名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:00:32 ID:BQpUVRo20
だから、パニクって閉まりかけたシャッターに児童が殺到したんだっての。
で、ランドセルが引っ掛かって逃げ遅れたんだっての。
551名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:09:05 ID:318Lsnlv0
で、この小学校は実際の火事じゃ、
何人閉じ込めて焼き殺す計画だったの
552名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:09:14 ID:ei3Zsn300
>>550

ああ、ごめん。
499は今回の事例についてじゃなく、
「よくあるんだわ。」についての理由でした。
ただ、今回も行動の動機は
「閉まりかけたシャッターにパニクって殺到」
だったかもしれないけど根底に、
「挟まったらヤバイって想像が出来ない…」
はあったかもしれないが。


553役所仕事:2006/06/08(木) 22:19:17 ID:U/Nt1Jsp0
とりあえずJSDA(http://www.jsd-a.or.jp/)に子供向けと施設管理者向けのページがあるからどうぞ。
554名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:22:50 ID:sB7Ko5AS0
よかった、意識が戻ったのか。
555名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:26:18 ID:Hi/fQsGr0
次は、ズボンのチャックが勝手に閉まる
556名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:34:46 ID:kxxQtPD30
防災業者は佐原○産って新潟の新聞社のホムペにでてたYO!
557名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:45:24 ID:1bzpDfF40 BE:420106548-
>>539-540
1火災入力で複数の機器を作動させる事だがP型でも十分使用するテクニック
建物を区画しつつ避難経路を確保するなど用途多数あり。
しかし小学校規模の建物を区画するに必要なテクでは無いし1対1のアクションで十分

【なぜ、1階、2階、3階と同時に区画をしなければならない?】
学校特有の増築、増築を繰り返すためキチンとした施工が行われず
とある防火扉から電線だけ延長された。従って1階も2階も3階も講堂も同一回線なら正常動作

【校舎本体棟、講堂棟で別建物】従ってここに区画が必要となるのが普通(建基法)
つまり、施工ミス   だ〜れ〜だ〜図面書いたのは?
>>534 防排煙連動設備発注されていないだとさ NEWSより

やっぱマスゴミだよ!バシップセンサーと煙感知器くらい お前の社の守衛さんに聞け
558バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/06/08(木) 23:04:31 ID:1HEu3nQr0
>>509
おk。

>>510
サンクス。シャッターメーカーだったら、市内にあったから気になっていた。
559名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 23:15:18 ID:tbSEP72T0
>>557
正直言って図面なんか当てにならんよ。
というのも防火対象物を含め、建築設備は20年以上前の設計なんて当たり前。
何時どこで設計が変わったかなんて管理しきれちゃいない。(そもそもどこが管理?)
おまけに改修工事をやろうとすると客先は長時間の設備の停止を許しちゃくれない。
当然電線も調べきれないから近くの配線から拝借するなんてしょっちゅう。

最近は競争入札と言う名のリストラで真っ当な業者や職人が締出し食らってるし。
設備メーカー直受けでないものはエレベータにしろシャッターにしろ火災報知気にしろ、
結構いい加減だと思った方がいいよ。シンドラーみたいなメーカーもあるけど。
560名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 23:40:08 ID:1bzpDfF40 BE:78770232-
【なぜアクションを停止された機器が動作した】
ここに、疑問が残る。結構古そうな学校だな。
きっと管理棟(職員室)が増築時に設置された複合盤だろう
最新のトランジスターリレーやスイッチの塊では無いよな(リプレスしてなければ)
【メカニカルリレーの塊の時代の物だとすると】
1/停止スイッチで必要とされるリレーが動かない
2/停止スイッチが動かない(電線が断されない)
3/当初からの施工ミス(スイッチ、実は飾り)

>>555のお宝があぼーん 原因は人為的操作ミスのため
561名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 00:03:30 ID:ZPFSPZbg0 BE:827083297-
>>559勘違いするな! 大事なところだ
>図面なんか当てにならんよ
公共の財産を管理するのはだ〜れ〜だ

建物を区画するに必要な知識が無いから不必要な所まで閉鎖してしまう
今回の場合も、1階、2階、3階の各防火扉と講堂のシャッターを同時に区画をしなければならない?
ここに、落ちがあると思うのだが。
>改修工事をやろうとすると客先は長時間の設備の停止を許しちゃくれない。
当然である。以前長時間停止をして大火災の事例がある。
>当然電線も調べきれない
なぜ?指折って数えてみろ必要な電線数がわかるぞ!無いなら受信機まで逝け
>真っ当な業者や職人が締出し食らってるし
勝手にディスカウントしてるのはビル管理や警備保障でしょ
>設備メーカー直受けでないものは
下請け、孫請けの方が泣いて喜ぶぞ。もっと大きな声で言ってやれ
562名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 00:13:26 ID:aYY7gMJs0
47 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/06/08(木) 23:32:45 ID:Q5sQmEPtO
うちの犬でシャッター実験してみた。
車庫に犬入れて外から呼びながらシャッター閉めてみた。
通る隙間あるときは出てきたけど、挟まれそうな時は手前で止まって悲しそうにクーンって鳴いた。
何度やっても挟まれるような時は無理にくぐろうとはしない。

結論
このガキは犬より知能が低い。

563名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 00:19:00 ID:ZPFSPZbg0 BE:196924853-
どうせ、釣り堀状態だから釣られてやる

52 :名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 23:36:43 ID:Fybz9Cwq0
>>47
ランドセル背負わせて再実験キボンヌ
564名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 00:33:43 ID:3dLS3Wcj0
>>561
現実を見てる?
防災の人間じゃないから区画云々は確かにわからん。
だが国立大学クラスでも過去の図面の配線と現場が違うことはしょっちゅう。
たかだか地方の公立小学校程度で管理出来ているわけがないだろうが。

線を指折って数えろって・・・それこそ図面上に綺麗に引かれた線見て話してないか?
現実は放送も空調も火報もジョイントジョイントで色が変わってることは日常茶飯事。
中央盤や受信盤の色みと現地が合ってるはずないだろうが。
だからこそ線を追っていく必要があるのに機器の停止を嫌う。
生線弄るわけにはいかないから(それこそシャッター落ちる)、結局確実な、現物付近
の配線を引張るってことが頻繁に行なわれるわけだ。

まあ安い所はそれすらせず、生線弄くってショートさせたりして設備を暴走させるんだが。
565名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 00:41:13 ID:6WXj5t7R0
図面が正確なら楽だよねぇ・・・
最初から違う時もあるし。
566名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 00:52:57 ID:RzGlB7Vk0
>>559
どうでもいいが、最後の試験だけはキッチリやっといてくれよ。全数な。

>>561
設計図しかなかったり、それ以後の改修経過が不明なのは当たり前。
公共施設ならまだましだと思うが。

>1階、2階、3階の各防火扉と講堂のシャッターを同時に区画をしなければならない
そう、吹き抜けでもない限り、そんな区画はありえない。
通常、専用感知器が作動した直近の防排煙機器しか作動しない。
で、なぜそんな作動したかが、今回のポイント。

>なぜ?指折って数えてみろ必要な電線数がわかるぞ!無いなら受信機まで逝け
単に事前調査が足りないだけだろ。改修前に配線調べとけば済む話だが、
周囲の状況がそんな手間さえかけるのを許してくれないこともある。

>勝手にディスカウントしてるのはビル管理や警備保障でしょ
うん。で、割を食うのは真っ当にやろうとしてる業者。
もちろん落札できないし、そんなところの下請けに入ったって、
人工も出ないような値段でやらなきゃいけない。
当然、人員は極限まで減らされる。
有資格者にはそれなりの責務があるが、士気の低下は否めない。

というわけで、そんなところの下請けで実際に作業するのは、
どこかで手を抜いている業者。
品質を保つにはそれなりの金額で、何でも入札で安いところが良いとは限らないと言うこと。
567名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 00:56:06 ID:ZPFSPZbg0 BE:315079564-
みてるよ 今眠いけど
立派な所に出入りしているな
国立も地方も一緒、管理をぐちゃぐちゃにした犯人はお前だな
図面持って話? 桶!
jointがある事がわかれば上等じゃ
なんで色で追って往く?JOINT jointで色は変わるのは当たり前
ちょっと前までは、IVだぞ 同じ色しか入ってないぞ 赤ばっか200本とかな

機器の停止が出来ないなら大本まで電線を引けそれでコントロールできる
人のやった仕事の意味を読め。結構下らん考えだぜ
568名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 00:56:19 ID:qpf/VH1p0
>>564
>だからこそ線を追っていく必要があるのに

そう、これをしないと図面を信用したことを後悔することがあるよね。
本当に必要なのは図面ではなく、自分の知識と経験。
569名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 01:10:09 ID:ZPFSPZbg0 BE:945238289-
エロイ人が出て来たな

ちょいと聞くが、
なぜ1階、2階、3階の各防火扉と講堂のシャッターを同時に区画するようになってしまった
いい加減な計画で増築を繰り返したための結果だと思うがいかがか?
570名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 01:16:09 ID:RzGlB7Vk0
>>567
>機器の停止が出来ないなら大本まで電線を引けそれでコントロールできる
・・・
うん、君が現実を見てないのは、良くわかったよ。
571名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 01:25:47 ID:ZPFSPZbg0 BE:236310236-
良くわかってくれた?
御主が立派な所に出入りしている事もこちらも良くわかったよ
572名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 01:27:14 ID:3dLS3Wcj0
>>567
>国立も地方も一緒、管理をぐちゃぐちゃにした犯人はお前だな
同じ教育施設で専門の管理課を持っている大学ですら、完全な改修履歴がないのに
せいぜい用務員がいるかいないかの小学校でどうやって改修履歴を管理してるのかって話。

>なんで色で追って往く?
「指折って数えろ」が可能な線の調べ方はジョイントのない場合に色を調べる方法のみ。
実際には2本線のペアで導通をとって追っていくから電源を切らなきゃいけない。
それこそIV赤200本を調べるのに、電源を切る必要があるから設備を止めたいわけ。
でも停止させてくれないから、最小限の調査で端末に接続できる方法が現物から線を送る方法。

>機器の停止が出来ないなら大本まで電線を引けそれでコントロールできる
・・・それだけの金と時間をくれればな。つーかそれが出来るなら線引きかえるよ。

>人のやった仕事の意味を読め。結構下らん考えだぜ
人の考えは十人十色。調べず当てるのは宝くじより難しい。
曖昧な予想はそれこそ事故の元

ちょっとは現実を見てよ・・・
573名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 01:31:45 ID:RzGlB7Vk0
現実と言うか、現場かな。

で、>>569の話だけど、
実際に見てみないとなんともいえないけど、
受信機の連動設定はそうなっていないと思う。
今回の問題は、「どうして同時に区画するようになってしまったか」のではなく、
「どうしてそれらの機器が同時に作動したか」、がポイント。
小学校ならそれほど無計画な増改築は繰り返さないだろうしね。

操作ミスのヒューマンエラーか、遮断スイッチが効かなかったか等の機器的な問題。
あとは改修時の配線ミスとか。
574名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 01:44:28 ID:ZPFSPZbg0 BE:262566645-
面白いのが出て来たぞ
>用務員がいるかいないかの小学校でどうやって改修履歴を管理してるのかって話
現物が語ってくれる、「機械や電線と会話しろ」とまでは言わんよく見ろ
>それだけの金と時間をくれればな
要求しろプロなら 業者はボランティアでも奴隷でもない
>調べず当てるのは宝くじより難しい
予想や当てずっぽうををやれなどとは言っていない、読めと言っている
>曖昧な予想はそれこそ事故の元
その通り
200本のIV活線調査する方法て結構あるぜ!工夫次第
575名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 01:52:16 ID:ZPFSPZbg0 BE:262566645-
>>573さん ありがとう
576名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 02:03:07 ID:3dLS3Wcj0
>>574
・・・最初図面が当てにならない、現物は図面とは違うんだって話だったかと。
で、その現物を調べるには余計に時間がかかり、余計に費用が発生する。
読みで多少は労力を減らせても、必ずそうであるとは限らないからやっぱり調査が必要。
メーカーが確実(高い)、安い所がいい加減と言うのはこの労力・コストの問題。
安い所はいい加減にやってるんじゃなくて、金額相当の仕事するだけだからね。


それと知らない線の活線調査は絶対やめれ。絶縁次第でえらいことになる。
それこそ今回のような、全く別の場所の設備が動くケースだってある。

577名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 02:25:39 ID:ZPFSPZbg0 BE:196924853-
メーカーさんか? それとも・・・

やっぱりそうか、どうも噛み合ないと思いつつ  すまんね
意図はここ>>569です

ご指摘ありがと、「工夫次第で活線で出来るよ」もちろん設備にダメージ与える事無くな
まともにテスターなどで導通なんか当たるかよ、時間が掛かって、だから嫌われるんだ
ここから先は企業秘密だ
578名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 06:08:27 ID:B7DELfS00
俺も以前消防設備の会社に働いてた事ある。
切ってたにも関わらず、動作してしまったって事だろ?
うげー怖いな〜

そうゆうことあるんだよな〜
なんてゆうか、規定と違う動作をしてしまう場所や設備が。

で、場所によって長くそこ担当してるベテランの設備士しか知らない事も結構あるんだよ。
「ここはこれやっちゃ絶対駄目だぞ」的なところが。
いっぽ間違えればぺしゃんこになったりね。

だから下手にいじれない所も結構あった。
間違えたら大事故に繋がりかねないのにはっきり調べる事も出来ないしさ、
俺は、そうゆう仕事だから怖くて辞めたもん。
579名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 07:30:37 ID:IjPmxpjF0
確かに、防災屋って死ねる仕事だからねぇ。
大きいのだとCO2食らって死んだり、緩降機のロープ間違えて転落死したり。
勝手にディスカウントしてる警備屋あたりににはとっとと消えて欲しいよな。
本当にヒドいの居るもん。

お仲間が沢山書き込んでてちと嬉しい
580名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 09:13:16 ID:5Eqq+k7D0
今まで、小学校が火事になって、
防火シャッターで助かった小学生がいるんか?

それより、犠牲者の数のほうが多そう。
581名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 09:55:20 ID:2wYqrkkWO
今日も学校休みなのかな?
そうなると4連休
良いなー
582名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 09:56:04 ID:hsiD1ZF50
>>541
・シャッターを監視しているわけではないのですぐ気づくとは限らない。
・シャッターのすぐ脇にいたわけではないのでくぐりにいくまで時間がかかる。
・現場には大勢の児童がいた。同時にくぐれるわけではないので、時間がかかる。

この程度の想像力がない奴は男児よりも悲惨な目にあうだろうな。
583名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 10:00:46 ID:QGAv0rdp0
>>42
売春の地域とかあるんだ。
関東で言えば川口みたいなもんか。
584名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 10:17:44 ID:2wYqrkkWO
>>583
そんな地域無いよw
俺は五泉市に住んでるが>>42のカキコは的はずれすぎてレスする気にもなれなかった
中銀破綻と関係無いし
ちなみに隣りの新〇市は全国的にも有名な風俗街があるけどね
585名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 10:18:15 ID:XBIhkxvz0
>>580
本末転倒な現実って虚しいな・・・
586名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 10:42:31 ID:qcnIm66j0
エレベーターが壊れたり、シャッターがいきなり閉まったり

なんか特撮みたいだな

もしかして 本当に・・・・・・・・
587名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 10:50:38 ID:nOP0CZDb0
馬鹿なガキは早死にする
こうやって人間は進化してきた
今の時代、少子化の背景もありガキを大切にし過ぎてる
それはおかしい
ガキの数にかかわらず、一定の割合の頭の弱いガキは死ぬべきなんだから
588名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 10:53:07 ID:XBIhkxvz0
        |↓     
        |
        |
    >−>|...○ ウギャー
――――――――――――――――――
589名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 10:57:06 ID:eBhDIZWn0
シャッターや防火扉が突然下りてきたんだろ?

子供がスイッチにいたずらしてて間違って押しちゃったんだろ。
どうせ大人のせいにして終わるんだろうけど。
590名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 10:58:33 ID:XBIhkxvz0
>>587
じゃ、なんでお前はまだ生きてるんだ?
591名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 11:03:16 ID:hsiD1ZF50
>>589
つ「事故当時、業者が火災 報知機の点検中だった。」
592名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 11:08:46 ID:yhGgtssd0
結局、ランドセルが引っ掛かって事故がおきたんでしょ?
小さい子にあんな重いランドセルを背負わせるのが間違ってる。

売れ残った大量のボードPCのHDDに教科書の内容を覚えさせて、
同じデータを家でも見れるようにすれば済む話。
そうすれば、給食係袋と体操着、連絡帳兼ノート1冊で通学は事足りる。

IT化を新しい利権探しとしか思ってない政治が悪い。
593名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 11:17:58 ID:T9lsrUaC0
ニート書込み禁止
594名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 11:38:48 ID:DZ7QzYQS0
いじめか遊びしてて挟まったんじゃね?
595名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 11:42:23 ID:yP7HaHpU0
まー点検中に防火シャッター落ちたって事は、
どう考えても連動停止にしてなかった可能性が高いね。
防火設備だけ、別に受信機が設置されてるとこもあるし。
R型で、火災断定になって連動停止が一斉解除って事もあるが・・
596名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 11:46:17 ID:XBIhkxvz0
なんかボボボーボボーボボの一場面を思い出した。

こんにゃく「うわぁ〜w挟まれるぅうwww」
一同「あははははwww」
ショウメイ「おぃ!あいつ本当に挟まれてるぞ!!」

こんにゃくの遺影を持ったショウメイ「だから言ったのに・・・」

597名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 12:13:00 ID:rxr3zy4/0
専門家の書き込みの後に明らかにあさっての方向の書き込み
2ちゃんらしくて微笑ましい

子どもの意識が戻ったらしいので
よかったねカキコに来ました。
機械関係の挟み事故はよく起きるよね
センサー関係をうまく利用した安全装置が出来るといいな
598名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 13:51:31 ID:4BLb5fm/O
五泉市は地場産業ってのが無いんだよね。
俺らが小学校の時はニットの町とか教わったし、
母ちゃんも家でメリヤスの仕事してたけど今は…(ry
観光名所も無い。
あるのは田んぼだけ。日本全国何処にでもある普通の田舎町。
あ、村松の錦鯉は結構有名?

20年ぐらい前の昔話だけどOo。(´ー`)
599名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 13:55:00 ID:t/DdYnQU0
もうあるよ>>597かなり上の方エロエロい人が書いてあるヨ

採用をしない、又は危機管理のない行政だから
今回は、けが人お一人様
600名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 15:23:16 ID:1XzW78a40
小学校で挟まれ防止装置ついてないなら、10年は昔の設置の物かな?
最近のは安全装置がほぼ付いてるから、何か当れば数秒は止るし。

ってことは、防災システムの施工時からの不具合って事はあり得ないので、
点検業者の操作ミス、って事なんだろうな。

オレなら子供が居る時間なんて、恐くて作業できないけどな。
どうしてもやれって言われたらシャッターをくぐれない程度まで手動で閉めておいて、
物理的に人や物が挟まらない状態にしておくか、受信機の配線抜くな。

遮断スイッチで切っても、受信機からの手動起動操作を優先する機種もあるからね。

ただ、ダメだって言われても、おもしろがって通り抜けようとする子供がいることも事実だけどね。
ゆっくり閉るから、逆に重いとか思わないで恐怖感がないのかも?
601名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 15:41:22 ID:98jYq6fdO
連動降下時に機能する安全装置はそんな10年も昔から無い。
製品化したのが一昨年かそこらだし、法の規制は去年の12月からだ。
602名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 15:45:18 ID:E+Jmjsg40
TVで見たけど
どんだけ遅い降下に挟まれてんだよ
603名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 15:54:10 ID:rxr3zy4/0
>>599>>601
そうなんだ、早く学校関係だけでも普及するといいね>安全装置付

>>602
何人も一緒にいて
サイレンと共にシャッターが一斉に閉まり始めたため
パニック発生
全員が競って出て
その挙句足の遅い小1の子がランドセルにひっかかって挟まれたとの事
604名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 15:55:22 ID:opIOrphb0
数十年前の話だけどw
集合に遅れそうで焦ってなんかの下くぐった時に、ランドセルが引っかかったこと思い出した。
一瞬パニック。なんで進めないんだ!?ってすげえ怖かった。とにかく全力で進もうとした。
そしたら肩が痛くなってランドセルが引っかかってることに気付いた。
小2ごろの話。

小1で集団パニック入ってりゃまず無理だろうな。被害が1人で済んでまだ良かった。
605名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 16:01:20 ID:7SXyh/8J0
挟まれるバカ大杉w
606元・占い師:2006/06/09(金) 16:04:41 ID:YF28K3V40
かわいそうになあ。
607名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 16:12:44 ID:CWr3DQvr0
防火シャッターの死亡事故>>>>>>>>>>>>>>>>>>シンドラーの死亡事故

       防火シャッターの製造会社は悪くないの?www
608名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 16:15:42 ID:r8FtKIl80
業者の選定などは市役所の仕事だろ。
天下りの会社を優先してさ。
だから工期も業者の言うがまま。
市役所の担当者の自白を待つしかないのか。
609名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 16:17:26 ID:JBY/S7le0
火事で死んだ児童より
防火シャッターで死んだ児童のほうが
多いんじゃないかい@小学校
610名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 16:28:54 ID:t/DdYnQU0
>>607シャター屋 人間潰しても無罪 誰か悪者を作りたいの?

>>608ムリポ
  ニョー潟K察は無能と図書券で賭博麻雀だから・・・それと公務員の連帯で・・・

>>609 アッタリー エロい人に認定
611名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 16:46:38 ID:1XzW78a40
法の方はわからないけど、5年ほど前には確実にあったよ。一時停止する機能。
メーカー忘れたし、一部しか使われてなかったけどね。
降下完了まで、作動電圧かけないとダメなので、
めんどくさい思いした覚えがある、最近はシャッターに制御版もって通電してくれるからいいけど。

それにしても、メンテなんて、休みにやればいいと思うけどね。
夏休みとか冬休みとか有るし。
他人事じゃないんで注意し無くちゃって思うけどね。
612名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 17:38:56 ID:t/DdYnQU0
>>611文部省通達で出ている ネ申さまがかなり上の方に書いてある

注意してがんばれ 応援する「良い子にグリコ」だ
613名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 17:50:58 ID:uBKaEEl30
おりこうにグリコ、だろ。スレと関係ないけど。
614名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 18:05:57 ID:98jYq6fdO
シャッターに挟まれる事故に対しては座板に取り付ける接触式の安全装置がある。ただし

1:下部検知装置
出入口などの管理用シャッターに付いていることが多い。
通常の動作時には機能するが火災時などの非常動作時には効かない。
多いのが乾電池使用の光感知式で電池がなくなった場合はシャッターが動かなくなったりする。
2:挟み込み防止装置
防火シャッター用に出てきた仕様で非常時にも機能する。
供給電源が止まっても機能するように蓄電池付きが標準?(ないのもあるの?)

で見た目同じです。あと名前はメーカーによってバラバラだったかと。

うろ覚えなんで間違ってるトコは指摘よろ
615名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 19:06:09 ID:t/DdYnQU0
>>614 たいへんよくできました あなたにもグリコ
1の場合は通常出入り口などに設置する電動シャッター用
今回欲しかったのは2の方

民間は、色々ガンガッテいるのに 田舎侍(お役人)ときたらネ
616名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 19:14:43 ID:Cwzr/8P50
プリンスオブペルシャとかたけし城が人気があるのもわかるきがする。
617名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:32:52 ID:91r7rDgY0















618名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:35:09 ID:6Dm2juKc0
障害物検知装置は光電スイッチ式ってのもあるけどな。
シャッター閉鎖中に障害物が光を遮るとシャッターを自動的に停止。
619名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:51:43 ID:EwlRo83DP
今回の事例だとむしろ停止しちゃいけないんじゃね
救出できないやん
620名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:54:25 ID:91r7rDgY0
防火ドア開けるの流行ったよな?
飛び蹴りしてよく開けたなあ
621バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/06/10(土) 00:34:11 ID:+9EFYZ170
>>598
村松で有名なのは食用鯉のほうじゃないかな。
三ノ宮の養鯉場群とかさ。

牡丹の出荷が全国一ってのが市報に乗っていたYO!
622名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 00:45:01 ID:gDZwbaHj0
業者より、学校の落ち度だろうと思う。
普通、生徒を全員帰宅させるように手配する。
623名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 03:12:19 ID:4Q2Ss84a0
授業中に天井の報知器を点検する業者にあこがれてたなあ
624名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 05:03:41 ID:XKsxir7m0
念のために舞台の箱馬みたいなもの1コずつ置いて作業すれば
3〜40cmはすきまあくかな?

でも点検の日ぐらい、学校側が子供の校内居残り禁止にしたら良いと思うよ
寒い季節でもないし、全部の箇所に人員確保も難しいんだろうし
隙間があればくぐりたい、何かが動いたら興味しんしんで近づいていく
特にアホじゃなく、小1ならごく普通。>>622 同意
625名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 09:28:50 ID:5OHBvfL40
火事で死んだ児童より
防火シャッターで死んだ児童のほうが
多いんじゃないかい@小学校



626名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 10:25:17 ID:Fl9nj+2E0
学校側が土日出勤が嫌だったのか、業者の都合だったのかは分からないけど、
「報知器の点検だけでシャッターや防火扉との連動は切っておけば生徒が
いても大丈夫。平日の日中にやりましょう」ってことになったんだろうな。
だが何の間違いか、シャッターが動いてしまったと。
防災とか設備とか保守点検を行う業界って休日出勤や夜勤が元々多いんだよ。
オフィスビルは休みの日に、デパートなんかだと閉店後にやってくれって
客先が言ってくるし。今回の事故でますます休日出勤が増えることだけは
間違いないんだろうな。
627名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 15:50:11 ID:5pqfCHXL0
うちも身内が防災関係の仕事を今回の事件と同じ県内でしてるけど、
担当している学校関係は学校側から平日指定してくるって言ってました。
>626さんも言ってる通り、学校関係だけでなくとも企業側から休日等を
指定される事がおおいそうです。
GWもお盆もお休みが取れないと嘆いてました;

ちなみに防火扉・シャッターの点検を併せてするときは
一人が受信機・一人が感知器(シャッターなどの前)と後、もう一人、直前に点検した
シャッター前に安全確認の為に人員を割くか、一時的に感知器を外して置くって
言ってました。
今回二人で点検していたって報道されてるみたいですが、本当にスイッチだけの
問題だったのか…。
628名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 17:22:55 ID:eS2SzPVd0
この手の事故は忘れたころに起る。ぱっと騒いですぐに忘れる。おめでたい
国民だ
629名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 17:30:57 ID:ctFwqHr2O
芯でないからまたやるんだろ
630名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 17:32:46 ID:CpTIE+t90
作業員が自分のミスに気付いて、スイッチを確認される前に
切り替えたんだろ。多分。
631名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 17:40:14 ID:dTyyst2bO
クビだけ挟まれるなんて、明らかにガキの悪ふざけから発展だろ?
632名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 18:21:57 ID:xnARbT1yO
今から10年くらい前?もっと前?
学校の門を先生が手動で閉めて、女子生徒が頭はさまれて死亡した事件を思い出しました。
門が閉まるとそれ以降は遅刻扱いなので、必死に走りこんだのでしょう。
633名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 18:27:28 ID:WHu90cxw0
災難だなとは思うが、
なんでシンドラー問題の時にこんなことを?
ネタですかと…。
634名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:01:28 ID:eS2SzPVd0
親のしつけがなってないですな
635名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:06:55 ID:YwZBCNi20
歯車に 手を挟まれた 「ギヤ」
シャッターに 首挟まれた 「どうしシャッターの?」
636名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:16:20 ID:aDdt/HeUP
>>632
そんなんもあったなぁ
637名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:24:54 ID:eS2SzPVd0
銀行のATMの前で騒いでいたガキなんだろう
638名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:32:44 ID:mCvHlHgT0
ぼくの息子もズボンのシャッターに首を挟まれそうになりました
ぎりぎりのところでシャッターを止めたと思ったら皮を挟まれていました
とても痛かったです
おわり
639名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:36:45 ID:7PCehUJH0 BE:735185478-
【本日、教育委員会と他業者による設備の学校再会のための安全点検を実施】
複数の防火扉やシャッターが同時に動く事は無く設備は正常動作した
ここまでは了解した
んんんん?疑問ばっかり残る。なんで
業者さん見てませんか
640名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:38:22 ID:9qZuCFqk0
猟奇の檻2
641名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 19:47:25 ID:7PCehUJH0 BE:708929069-
作業員は、2階で作業中で、なんで1階講堂のシャッターが閉鎖するの
642名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 23:22:48 ID:LKyakL/S0
>>639
消防設備士乙4を持ってる業者が着ますたよ。
質問ある人は順番にね。
643名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 23:40:30 ID:aDdt/HeUP
>>642
乙4ってガソリンしか扱えないんですか
644名無しさん@6周年:2006/06/10(土) 23:45:13 ID:LKyakL/S0
>>643
そりゃ危険物の乙4だ。
645名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 00:13:27 ID:vNlrCKfr0
>>641
そのシャッターの感知器をあぶった後だったら、その感知器が残留(煙が残ってる意味)してると連動スイッチを入れた瞬間落ちる。
後は落ちた防排煙機器が、その感知器ですべて落ちるようになってたか。
前者の場合は、ちゃんと復旧するのを確認しなかった奴が悪いし、後者の場合でも、ちゃんと連動スイッチが止まってるか確認しなかった奴が悪い。

俺の推測だと、>>639の>同時に動くことなく・・・ と言う書き込みから前者の可能性が高いと思う。
どっちにしてもヒューマンミスだと思う。

だって言い訳が「制御盤の電源切ってた」だぜ。
業者から言わせてもらうと、制御盤の電源切ってると感知器の点検作業も出来ませんから。
あと電動のシャッターだと、シャッター自体にブレーカーがあるけど、どう考えても手動だからシャッター自体にブレーカーないし。
取り合えず点検業者が隠蔽工作しようとしてるのは丸わかりだべ。
646名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 01:20:48 ID:+BujJxxA0
防火シャッターは自重降下っていってブレーキが解除されれば重力の
法則に従って勝手に降りちゃうんですよ。煙を感知してシャッターに
信号を送ればブレーキが解除されて当然降りてくる。その信号が送られ
ないようにしていたのに降りたというのはヒューマンミスでしょうね。
例えていえば、坂道に車止めるときサイドブレーキ引いて、ギアを
パーキングに入れたはずだったんだけど車が動いちゃったみたいなもんか。
647名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 02:58:00 ID:tD4PVkkK0
でも何で体育館のいり口に防火シャッターがついてたんだ?
校舎と廊下で繋がってる構造か。
648名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:18:35 ID:h8G41N8/0
ttp://www.pref.shiga.jp/h/jutaku/kakunin/boukabouen.html

下のほうに事故事例が書いてあるんだけど、数年おきに事故おきてるな。
平成10年の事例なんて今回と全く同じ、ランドセルが引っかかってる。
649名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:28:44 ID:zP3weXsX0
大学生だったときに大学図書館でバイトしていた。
ある朝図書館に行ったら、シャッターに猫が挟まれていた。
足だったので命には別状無かったけれど、片足を切断。
可哀想なので、その後は図書館の飼い猫に。
もう卒業して8年になるけれど、また生きているかなあ?
650名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:32:51 ID:9vAtMQK+0
>>649
足を犠牲にして
安全な住処と餌を
恒久的に手に入れたわけか。
猫にとってはプラスかマイナスか。
651名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:39:31 ID:FPAYmKxG0
そして七不思議になるわけだな
652名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 22:42:28 ID:h8G41N8/0
R型受信機か?自動火災断定ボタンが押されていたか、
作業員が点検時に復旧スイッチと間違えて「火災確定」のボタン押したのかも。

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006061032143

調べでは、同小の防火設備は感知器と防火シャッターなどを連動させるスイッチを切っても、
3カ所以上の感知器から同時に火災信号が出ると、自動的にシステムが作動し、
シャッターや防火扉が閉まる仕組み。連続して感知器の点検をしたことで、
シャッターが閉じた可能性も含め捜査を進めている。
653名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 00:47:48 ID:SJLgLFEn0
>>652
どこの受信機なんだろ。
3ヶ所以上の感知器が同時発報して、自動断定する受信機って聞いた事が無いよ。
感知器と発信機が同時に発報したら、自動断定する受信機だったら知っているが。
それにそう言う機能があったとしても、自動断定断のスイッチって入ってるはずなんだけどね。
入っていなかったら点検作業に支障が出るし。

仮に自動断定断のスイッチが無いとしたら、メーカーの設計ミスだし、スイッチがあったとしたら、点検業者のミスだと言う事になる。
結局ヒューマンミスって事だな。

でもさ、この業者制御盤の電源切ってたんだろ?
電源切ってたら自動断定も糞も無いと思うんだけどな。

しかし調査の結果を見ると、点検やってる人間にしたら、矛盾してくる事ばっかり出てくるんだよな・・・
654名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 00:55:01 ID:yirT/uVY0
受信機の型式にもよるが自動断定断スイッチついてないのもありますよ
655名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 01:03:52 ID:Qul77yw00
馬鹿餓鬼が おまえのせいで何人責任とらされるんだよ 
656名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 01:30:57 ID:KN5ehhpf0
制御盤の電源切ってたって、どういう言い訳なんだろ。
充電池の線も抜いてたってことかい?
657名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 09:47:33 ID:OLPeLj3R0
売春部落の餓鬼だけあって馬鹿だなあ
658名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 13:50:59 ID:CPdtFcDK0
>>642 せめて甲4を(ゴニョゴニョ・・・

現在一般化されてる防火シャッターの安全装置は、シャッターの下部全部がセンサースイッチになっており、
煙感知器連動でブレーキが外れて自重降下始めた後、SWが感知したら、一定時間ブレーキをかけるものです。

>3ヶ所以上の感知器〜

2回線以上、または発信器(押しボタン)が発報した場合、断定になる回路は現在のシステムで一般的ですが、
3カ所ってのは間違えではないでしょうか?また、この時でも、遮断操作をしておけば、
たとえ何回線も発報させても決して連動操作はいたしません。
さもないと、完成時消防検査においての「5回線同時発報」なんて出来なくなります。

>残留した煙により感知器の再発報

良くあるとこ、よって点検時にこれを考慮に入れるのは、sage進行入れるくらい一般的。
659名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:00:48 ID:CPdtFcDK0
連続ですが、?十年火報屋で飯食ってるオラから言わせてもらうと、
再検証で同時降下するような異常が発見されなかった以上、シャッターが落ちた原因は。

受信機にいる人が、「一斉起動」「火災断定」等の、
遮断操作を無効にしてすべてを起動させるスイッチを押したため。

に絞られると思います。

怪我をした原因は、点検者および管理者(学校)のミス。小学生が面白がってくぐったとしても、
そうなることは当然予想できますから、時間帯、人員配置、その他をすれば防げました。

昔から授業中に点検することは良くあるけど、あれは生徒が歩き回らないので比較的安全です。
660名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 14:02:17 ID:mZuad0rl0
回転ドアみみたいに見直したほうがいい。
小さな危険が積み重なって、大きな事件事故になっていることに気付いたほうがいい
661名無しさん@6周年
>>618
立ち込める煙で停止して防火シャッターとしての一番の役割を果たさないのなw