【格差社会】"豪華な手作り弁当、コンビ二おにぎり、菓子パン" 子供のお弁当にも「格差」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
子供の頃、学校でのお昼ご飯には何を食べていましたか? 給食? それともお母さんの
手作り弁当? 実は今、子供たちのお弁当に「格差」が広がっているようなんです。

というのも、最近お弁当持参の体制をとっている学校では、「お弁当の中身で貧富の差が
見え隠れしてしまうのでかわいそう」という問題が浮上しているのだとか。豪華な手作り
弁当を持参する生徒がいる一方で、コンビ二のおにぎりを持参する生徒がいたり、
菓子パンを持たされたりする生徒がいる、というコト。

「子供たちは大人が思っている以上にデリケートなんです。パッと見ではわからない場合も
多いのですが、自分のお弁当が恥ずかしいのか、隠すように食べたり、わざと早めに食べて
しまう生徒もいます」(某中学校教員)でもコレ、お弁当を作る側の立場に立ってみれば、
難しい指摘。金銭的な問題や時間的なゆとりといったそれぞれの家庭の事情があるだろうから、
いっそのこと全部給食にしちゃえばいいんじゃないでしょうか?

「国の方針としては学校給食が100%になるよう努めているのですが、基本的に実施は各学校の
設置者である市区町村などの裁量で決まるんですよ。今の法律では学校給食を義務付けるものが
ないので、給食を強要することは難しいですね」(教育機関関係者)ん〜、難しいんですね。
ところで子供ってどんなお弁当を喜ぶんでしょうか? 毎日お弁当を作っているという
主婦の方に、「(ビンボーに見えない!)子供の喜ぶお弁当」の条件を教えてもらいました!

(1)ごはん+おかずが5品以上(栄養バランスを考えて)
(2)彩りがよい(赤・緑・黄色が入っていると好ましい)
(3)キレイな盛り付け(ごはん:おかずは、2:3程度の割合で)
(4)シーズン前のフルーツを入れる

凝ってる〜! とはいえ、実際は「結局子供は自分の好きな物が入っていれば、嬉しいんだと
思いますよ(笑)」とのこと。お母さんも色々大変なんですね〜。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2032540/detail

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149302285/
2名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:22:32 ID:Wew/2/9k0
ちんぽ
3名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:22:43 ID:BiEeGnru0
4名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:23:39 ID:i/318iGl0
>>1
コンビニ弁当のほうが高い訳だが...
5名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:24:03 ID:iN52yWkk0
何で金がないのに、コンビニおにぎりなのかと。

金がないなら手作りおにぎりだろ。
6名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:24:26 ID:jWrtEHfx0
フルーツが弁当に入っているのは嫌だわ
7名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:24:34 ID:WDZmqtjw0
菓子パンだろうが手作り弁当だろうが

そんなに気にしねぇよwww
8名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:25:26 ID:3N1I1R//0
働いてたら凝った弁当なんて作ってる間ねぇんだよ。

9名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:26:24 ID:lyPxE8nj0
今会社に弁当作っていってるけど
中身よりも量が多いのでちょっと恥ずかしい
だが、あれくらい食べないと持たない
10名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:26:36 ID:UQ9IIy8U0
値段の高さ
コンビニ弁当>>>>>コンビニサンドイッチ>>>>>高価な手作り弁当>>>>>>コンビニおにぎり>>>>>>>>>>>>日の丸弁当


ところで、鬼女呼んできてもいいですか?
11堀江由衣:2006/06/03(土) 21:26:38 ID:ZBoV8dyh0
>>5
手作りおにぎりは味の劣化が酷い。とくに海苔をあらかじめ巻いたやつ。
ご飯だけ持っていって食べる直前にふりかけかけるのが一番。
あと、気合入った手作り弁当も味はあさってなこと多し。
12昇天 ◆FROGDXRREM :2006/06/03(土) 21:27:00 ID:rUzjwUF90
はぁ?なんでもかんでも格差格差ってバカじゃないの?
13名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:27:28 ID:WcPlVkzh0
日本人なら 日の丸弁当
14名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:27:33 ID:8oE3rJfV0

ファンキー通信?

バカかこいつら?
15名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:28:24 ID:9CyyqzUIO
格差社会がどうのこうのって言うやつは
アカばかりだ、気をつけてね。
16名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:28:30 ID:6xDRXVmM0
俺の頃は、学校に弁当持って来れない奴が何人かいたんだけど
17名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:28:33 ID:4xk3DLnV0
>>2->>7ビンボー人必死でつね
18名無しさん@5周年:2006/06/03(土) 21:28:45 ID:z/8821SJ0
test
19名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:29:38 ID:ldOTAwgO0
俺のときはご飯箱・おかず箱・フルーツ箱で3つ弁当があったな。
かさばってしょうがなかった記憶が。
てか親もてぇぬかずに子供に愛情注いでやれよ。
20名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:30:45 ID:YoC5o/RdO
やっぱね、麦飯とか恥ずかしかった訳よ
21名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:30:45 ID:BgjZ1azH0
これは格差云々じゃなくて
DQN親が弁当作らないってだけのことだろ
22名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:30:55 ID:h/OC0OHe0
うちの学校では買い弁の方がお金持ちのステータスなんだが・・・
23名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:33:26 ID:FCXKPivF0
コンビニ弁当だって手作りだよね?
てか手作りじゃないのはなんていうんだろ 機械作り?
機械だけで作る弁当ってあるのかな
24名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:33:30 ID:JmgzWtx80
>>1

子供の弁当にまでくるとは
明らかに格差社会ネタの粗捜しだろ
25名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:34:56 ID:69IqldYE0
>>20
贅沢だなw
26名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:35:02 ID:uXC9LrMO0
おかずが冷凍食品の弁当とコンビニ弁当
どっちもどっちな気がする。
27名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:35:02 ID:ghnCzdD10
まあ、愛の格差ということで・・・

ただ弁当だと冷めた飯しか食えないのが寂しいよね。
28名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:35:15 ID:+ZOGJbHB0
>>9
ナカーマ。
うちの会社の女子の弁当は驚くほど、小さい。幼稚園児並み。
当の本人の体格はすこぶる立派なのに…
ある意味、それも見栄?
29名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:35:24 ID:Cv1+GPdI0
まあ確かに、親の程度の良し悪しの格差はあるよな。
30名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:36:08 ID:/wAa0s0Z0
格差・差別・選別‥‥他との違いを求めるのが資本主義であり、これに真っ向反対してきた協賛主義・斜界主義が果たして一般大衆に受け入れられたであろうか。旧疎連しかり方向癲癇した詩名しかり。格差が何故悪いのか明確に答えられる人物が果たして何人おられるでしょうか?
31名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:36:14 ID:gvnpFLf30
内容はともかく作ることはできるだろうに。
32名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:36:28 ID:P4qSugRC0
さんざん既出だがコンビニ弁当って350円〜600円はするよな、餓鬼の分際で生意気すぎる、
オレの昼飯はライスヌードル147円也だぞ、一口羊羹53円也があればシ・ア・ワ・セ。
33名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:38:09 ID:gvnpFLf30
>>30
自分が上になる格差は歓迎なのではw
34名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:38:47 ID:JCMOWQ/A0
弁当は愛情も詰まってる。・゚・(⊃Д⊂)・゚・。
35名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:39:14 ID:jD4N0Iuz0
>>28
見栄じゃない。
弁当の入る胃袋は小さいが、
甘いものが入る所は∞なのだよ。
いわゆる、「別腹」。
36名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:40:16 ID:rid6/d010
厨房んとき、いつも蓋で弁当箱を隠しながら食ってるやつがいたんだが、ヤツは何を食っていたんだろう…
37名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:40:19 ID:Cv1+GPdI0
今年の流行語の大賞は「格差社会」で決まりだね。
マスゴミは今年いっぱいこれをネタに商売して行くんだろうね。
38名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:40:32 ID:xVr70aT10
これも資本主義の1現象です。美味しい物を食いたかったら、
しっかり稼ぎましょうや。
39名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:40:43 ID:2HOtfaG00
まだやるのか
40名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:40:55 ID:xFjHDU6f0
>>28
会社の女の子が外食することになったからと、
そのこの弁当をもらったことがある。
すげー小さかったので足りるもんかと思い、カップラーメンと一緒に食べようと思ったら、
メシがコンクリートみたいに固く詰め込まれてた。
食べようとしたら割り箸が折れそうなぐらいの固さ。
結局カップラーメン残した。
41名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:41:24 ID:WDZmqtjw0
>>17
いやいや貧乏じゃないよ。

実際、学校で弁当食べるときに
人の弁当の中身見るやつなんか殆ど居ないよ。
42名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:41:41 ID:peKmcMqZ0
子どものお弁当にも格差って・・

弁当の格差なんて昔からあるだろ。
「俺のは貧相なのにあいつの弁当は豪華だな!」ってのは別に普通だと思うが・・

「格差」「格差」いう馬鹿が増えてきましたね。
43名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:43:46 ID:+WPBVdDN0
美食は体に悪いYO
44名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:44:39 ID:8zbsbWHU0
運動会の昼食で一家そろってそうめんのみの家庭をみた時
唖然とした・・・
45名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:44:41 ID:gvnpFLf30
>>42
貧乏なのを他人のせいにできるからなw

日本で暮らすだけで相当裕福だっツーの
46名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:46:08 ID:+ZOGJbHB0
>>40
ワラタ
47名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:47:11 ID:bGgFvQdEO
貧困層には家柄というものが無いから、家系を継ぐという概念が無い
これにより極端な話、産みっぱなしが基本となる
親子のつながりが無ければ、食事の世話をするという概念も無く、手作りの味を親から子へと継承するロマンなどカケラも無い
縦の関係が崩れてることが、新貧困層最大の悲劇
48名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:48:03 ID:PDMGHvfg0
格差、セレブ、スイーツ、ブランド。

これらの言葉をマスゴミは使用禁止にしてほしい。
49名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:48:48 ID:Cv1+GPdI0
「格差社会」っていつごろ誰が言い出したのか
知ってる人いましたら教えてください。
50ゴキブリ渡邊:2006/06/03(土) 21:48:53 ID:j2nFKJwp0
そろそろ日の丸弁当ってまだあるの?
51名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:48:58 ID:UpzbSbvD0
金がないときの定番は水≠セろ。
次に上等なのが白湯
特上は日の丸弁当。
52名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:49:02 ID:pnalEEQd0
コンビ二のおにぎりとか菓子パンなんか全然マシやんけ
昔は食パンをロッカーにキープして、それと水だけで食ってる奴おったわ。
53名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:51:03 ID:F5kY9Ys20
おまいらも昼食代を浮かして小遣いにしたことあるよな?
54名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:51:20 ID:UpzbSbvD0
パンの耳もアリだった。
55名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:55:52 ID:NU5mzvXg0
馬鹿じゃないのか??
マジで
56名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:56:17 ID:IFs8GIEI0
はっきりいえば仕事しない奴が悪い。
給料の悪い仕事についてるのもある意味仕方がない。
もらえる奴が貰ってるのも仕方がない。
57名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:56:47 ID:m82YtmlU0
駅弁が好きだ。駅弁なら豪華な感じだぞ。
58名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:56:59 ID:/zdcaOjI0
個人的に菓子パンは弁当よりはるかにランク上だったぞ。
忙しくて弁当作れないから学校でパン買って、と言われた
日は大喜びしてた。

弁当に関しては、ほんとの意味での格差は昔の方があったと
思うけどねえ。
59名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:57:44 ID:jKbliKT/O
格差なんて関係ない話だ。何でも格差のせいにして努力しない人間がいなくなる。
共産みたいな国になるよ。アカピの大好きな。
60名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:59:24 ID:wyQzewfLO
普段は手づくり地味弁当。
かーちゃん寝坊した日は菓子パンや日の丸弁当に毛が生えた弁当。
どっちもうまかった。
俺に昼飯を食わせようとしてくれる気持ちがありがたかった。

嫁の話を聞くに、この頃の主婦の見た目重視な弁当競争は全く阿呆らしい。
親のエゴ丸だしで本末転倒な気がしてならん。
61名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:59:38 ID:xFjHDU6f0
ウチの子の幼稚園では
遠足のときにコンビに弁当もたせる親が1/3いる。
時間も金も弁当作る技術もあるのに、
子供が喜ぶからというのが理由らしい。
62名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:00:25 ID:m82YtmlU0
俺も「今日は忙しいから、買って食べてちょうだい」といわれると小躍りしたよ。
滅多にないから嬉しかったのかもしれないが、
いつでもそれでも気にしなかったかもしれない。
他人の弁当なんか気にしたことないしよ。
63名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:01:38 ID:UrU2A5nH0
>>53
うちは母親が看護婦だったから夜勤で朝いなかったり
忙しくて弁当なんか中学高校合わせて5回くらい
毎日昼飯代もらってて、いくら使ったか報告する必要もなかったから
あの頃は小遣いに困らなかったなぁ・・・
弁当持参の奴よりよっぽど良かった
64名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:01:41 ID:kwKcHG0e0
海苔弁が簡単だしうまいだろ?
65名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:03:20 ID:9DLSu+3x0
格差と言いたいだけ
66名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:03:37 ID:GNS6I7MpO
そんな格差とやらに配慮したのか、近所の小学校のバザーでは生徒は皆、同じものを持って来いと強制されているようだよ。
新品タオル3枚、洗濯用の粉洗剤1箱、新品鉛筆5本がノルマだそうだ。
67名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:05:00 ID:9MlIQH8W0
>>58
そうそう。
僕の場合は、特別な日(文化祭や体育祭)なんかだと、
親がお金くれて、コンビにで買うのを楽しみにしてたよ。
68名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:05:28 ID:0eV04LXm0
お昼ご飯に、コンビニで買った野菜ジュースかミネラル水かアイスだった…
不憫な子と思われてたのだろうか?
69名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:05:46 ID:Mfyf57Lb0
ウチの母親は料理がうまいんで、正直感謝してる。
ソースカツ丼を初めて食べたのは、母親の弁当だった。
ただ面倒くさくて編み出した母親オリジナルだったのか、
ソースカツ丼の存在をしっていたのか、いまだに謎だったりする。
70     :2006/06/03(土) 22:06:29 ID:0Y5p1+H+0
福岡市内のコンビニで売られていた「おにぎり弁当」のラベル
 原因はわからない。だが、予兆はあった。与え始めて間もなく、
母豚がぶくぶく太ったのだ。すぐに量を減らした。
 豚の体の構造は人間に近い。「人間でいえば、三食すべてを
コンビニ弁当にしたのと同じこと。それでは栄養バランスが崩れ
てしまう」と、福岡県栄養士会長で中村学園短大教授の城田知子。
 一般的なコンビニ弁当は高脂質で、濃いめの味付け、少ない野菜。
毎食これで済ませたら…。
 家庭にはない食品添加物も入っている。「腐る」という自然の摂理
から逃れるには、何らかの形で人の手を加えなければならない。
例えば、おにぎりを「夏場で製造後四十八時間もつ」ようにするには、
添加物などの“テクニック”が要る。だが、そのおかげで、私たちは
いつでもどこでも、おにぎりをほおばることができるのだ。
71名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:07:51 ID:l1eVAXoL0
高校のとき、弁当に手羽先入れるのだけはやめて欲しかった…
72名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:11:15 ID:xFjHDU6f0
>>70
基本的にコンビニ弁当や外食産業は、
三度三度食べてもらえることを想定してないから、
食べたときに美味しいことを条件に、濃い味や添加物になる。

そういえば、アメリカ人の死体が腐りにくくなったというスレも立ったことがあるね。
73名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:11:53 ID:MYCjusDY0
>>58>>62
そうそう。
ごくたまーに菓子パン代もらえてすごくうれしかった記憶がある。
74名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:13:06 ID:NcL8w1KU0
親の手抜き度合いの問題じゃん。
親が金持ちだから、忙しくて弁当にまで手をかけられないことだってあるだろ。
単に子どもへの親の関心が薄くなったのもあろう。
要するに、この弁当の「格差」の原因は男女共同参画+親としての教育不足だ!!

さておき、貧富の差と結びつけたいなら、統計ぐらいとれ。
75名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:15:20 ID:2qcaT1fz0
今思うとマジで俺んちも悲惨だったな、
兄弟4人いたから弁当のおかずなんか親父の晩酌の残りの
焼き鳥一本とタクアンだけとか、海苔弁はと赤いウインナー二本
とかが定番で醤油味で喰えるからうまかったな。
そんな稼ぎ薄い親でも、みんなを腹を空かせることなく育てて
くれて感謝してます。
親父がつまみを残していたのは多分わざとだと思う。
76名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:15:40 ID:Upa2PQwZ0
>>1
つまり、某中学校教員の視力の低下が問題って事だよね?
77名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:16:49 ID:vbYG0Nnv0
小学生の時にお昼の弁当時間に来るはずの親が来なくて、
泣きながら家に帰ったな。
家は商売してるから仕方なかったけどね。
78名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:17:30 ID:ej0gP7db0
俺の弁当には真っ赤なウインナーが毎日入っていた。
ある日友人に分けてもらったシャウエッセンのあまりの美味さにビックリした。
もうなんつーか、ブタのエサとご馳走ってくらいの差に感じたな……。
79名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:18:20 ID:N+9xaAhC0
こんなもん、格差じゃなくて親のやる気の問題じゃねーか
馬鹿じゃねーのw
80名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:21:00 ID:6TrSbRGJ0
>>40
コンクリートww
81名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:25:57 ID:uZmyQMw/O
弁当箱一面、キュウリやらキャベツやらの生野菜のみだった時は泣いたなぁ…
菓子パンとかおにぎりとかご馳走だよ
82名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:28:17 ID:yymuql9G0
あれは中学2年だったか。昼に弁当開けたら、飯の上にイカのポッポ焼き一匹だけ。

83名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:28:46 ID:kbXIJboLO
弁当って、なんかいろいろと泣けるよな・・・
84名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:29:38 ID:F/8TyqLQ0
ま、弁当で愛情の格差は観察できるだろうな
85名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:33:30 ID:3hvaAt5y0
学校にレストランでも作ればいいのに。
 
86名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:33:44 ID:8HRfOle10
今日は弁当、明日は買い弁
たまに買い弁だと何食べようか選ぶのも楽しい。
87名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:34:35 ID:hZusA5Ix0
親が金持ちで手抜き→料亭などの高額弁当(数千円)
親が金持ちで手を抜かない→手作り弁当(材料費 千円以上)
親が貧乏で手抜き→コンビニ弁当(数百円)
親が貧乏で手を抜かない→手作り弁当(材料費 数百円)


お弁当って手作りしても結構材料費かかるんだわ。
もっていくのはチョットでもフルーツなんかお高いしね。
88名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:37:14 ID:tHxhFLM90
いつもは手作り弁当、たまに菓子パン・コンビニおにぎり と
毎日菓子パン・コンビニおにぎり

は全然意味が違うからな。前者は有りだ。
89名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:37:51 ID:gpyqV0WL0
>>75
最後の一行に泣いた
90名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:38:19 ID:VJG2k/sb0
仕出しの弁当持たされたことあったけど
嫌で嫌で仕方なかったよ
91名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:40:45 ID:LKUFC34GO
材料費数百円な時点で貧乏じゃないだろ
92名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:41:11 ID:tHxhFLM90
仕出弁当の中身は子供には合わないと思う。
そりゃ嫌だろうな。
93名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:47:39 ID:oJ0H9WRn0
>>88
全くそのとおりだ。
たまに食う菓子パンが美味かったなんて当たり前の話。
94名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 22:59:51 ID:yKcCR0JL0
うちって、プチ金持ちで母親も料理上手だったけど、
忘れもしない中学生時代、お弁当箱の蓋を開けると、さばの煮付けだけがド〜ンと
入っていた事があった。
家に帰って抗議したら、「だって美味しいでしょ」と言われた。
でも普通女の子のお弁当に煮魚入れるかあ?
95名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:01:01 ID:8HRfOle10
弁当なんて気にしてんのは厨房だけだろ
そんな中2病にまで一々腫れ物に触るかのように対応するのはおかしくないか?
96名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:07:24 ID:IPXWQfDh0
97名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:10:10 ID:Yq1cFQRX0
小学校低学年だが家に帰ってきて、「××ちゃんのおとうさんってお金持ちなんだって!」
「××君が言ってたよ。」といったのにはびっくりした。悪気はないのだが子供は聞かないようで
親の話を聞いているだなと思った。確かにうちより裕福なのだが。

98名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:10:53 ID:IZ++WA910
だって、格差じゃないじゃんw
親がちゃんとするかどうか。

コンビニで、昼代で、400〜500円使うなら、
やりくり上手、料理上手の母親なら
その値段で、家族4人分くらいの夕飯立派に作るよw


結局、金銭的格差じゃなくて、母親のDQN度格差なだけ



99名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:13:01 ID:MYCjusDY0
>>93
毎日でもおkな人も多い気がするよ。自分なら歓迎。
実際受験生だったころは毎昼カロリーメイト系+コーヒー牛乳。

嫌だったら自分で作ればおk
100名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:18:38 ID:tHxhFLM90
>>99
子供の目線ならそういう考えでもいいんだよ。
おまいが親になった時に同じことを言っていたらDQN認定な。
101名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:22:51 ID:xFjHDU6f0
高校のとき、
友達と弁当を交換して食べることが流行っていると知ったお袋は、
目の色変えて弁当作ってくれた。

ありがとう。
102名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:23:30 ID:n5/PL69s0
>>98
いや白ゴハンと梅干しかない家庭もいるだろ
103名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:28:24 ID:HPpsbdQJ0
>>98
ハゲ同
弁当箱ならぬDQN目安箱だな。
自分も共働きの並み家庭だが、弁当は酷かった(ついでに自分の学績もw)
104名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:28:35 ID:MYCjusDY0
>>100
そうか。
当然母親が作るべきだと決め付けている人は
親になるのを待たずにDQN認定でいいかな。

見た目は同じでも、手抜きの結果な人もいれば
最善の結果がそれな人もいるあたりをスルーして
無理やり格差に持っていこうという記事って嫌過ぎ。
105名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:28:36 ID:194NtkRg0
冷蔵庫はいいやつ買おうぜ
弁当作るのが楽になる
106名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:28:57 ID:RGKYiphZ0
まつたけご飯を持っていった日は、友達が群がったなw
別に金持ちでもなんでもなく父親の仕事の関係で毎年もらえるだけだったが…

給食が大嫌いだったから中学になってお弁当になった時はうれしかったな
憂鬱だった昼食の時間が一気に楽しみになったよ
毎朝5時起きで作ってくれて、すごく感謝してる
神経質で学食とか売店のパンとか食べない子供だったから、手抜きできなくて辛かっただろうな
107名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:29:06 ID:t0Pb9Mi90
108名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:29:21 ID:zWByEiyR0
つうか母親の弁当まずくね?
コンビニのがうめえ
109名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:30:08 ID:dKX6tEaq0
しかしソースにある弁当の写真をみたんだが
びんぼーに見えない子供の喜ぶお弁当の条件を満たしているのにまずそうだ、食えない。
ピンクの弁当箱がまずダメ
ごはんの上にランダムにきたならしくなんかあるのがダメ
玉子焼きの切り方が不ぞろいなのは何故だ、自分ならおかずの隙間をなくしてご飯を横に格納する。
それでも>>40の食った弁当よりはやわらかい気がする
110名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:31:14 ID:hFjqK9xh0
>>108
おまい、そりゃ母ちゃんへの愛情と感謝が足りない証拠だ。
111名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:31:22 ID:ekb1BhQo0
>>82
それは贅沢な飯だぞ
112名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:32:01 ID:tHxhFLM90
>>104
>>99で言っている「自分で作れ」は高校生なら可能だが、
小学生には無理だ。

ちなみに>>1がアホには同意。
113名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:36:59 ID:dYygkgI30
前スレもそうだが
微笑ましい母ちゃんの弁当エピソードとか見てると
やっぱりすごく幸せだった思うよ。

買うのは誰でも今でもできるし。

お金の「格差」は努力で埋められるけど
愛情や人間性はそうはいかない。
114名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:38:34 ID:lyPxE8nj0
>>108
可哀想になぁ
家はまあ貧乏なほうだったから豪華な弁当なんて記憶にないけど
親の作ってくれた弁当の味っていまだに鮮明に思い出すよ
おかずなんていつもたまご焼きにウインナーとかだったけどおいしかった
遠足のときのおにぎりの味も、何の変哲もないおにぎりだけど
まさしく家の親の味なんだよな
こういう記憶があるのって幸せ者なんだろうな
115名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:41:24 ID:gspxlS890
そいや、オイラもご飯パンパンに詰められて硬くなってた事あったな。
ふんぬーってやったら弁当にセットのプラスチックの箸折れた。
あれ以来プラスチックの箸ダメ。信用できない。
116名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:43:35 ID:suVYt9Z10
中学の頃毎日パンだったけど、格差があったとも母親がDQNだったともおもわんけどなぁ。
級友と相手のパンの奪い合い・かじりあいをしたり、パン食なりの思い出もあるよ。
変に無理しないで、パンでも弁当でも自分の家庭に合ったほう選べばいいじゃんね。
117名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:44:44 ID:07OPwdSY0
無能小泉のせいで今の日本はここまで酷くなったのか
118名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:45:34 ID:EAbx8HrF0
料理は出来た方がいいよ。
女はもちろん男も。
中学生にもなったら自分で作ればいい。

うちは仕事の関係上朝は親が忙しいから自分で作るしかなかった。
初めは肉と野菜でかさ増しさせてマルちゃんヤキソバ作って弁当箱に詰めたり、
焼肉のたれで肉と野菜炒めたのをご飯にのっけたり程度のものだけど
自分的にウマイと思うものを作るのは楽しかった。
料理の本見て色々作ってみたり、残り物をアレンジする事も覚えた。
あの時代があったから今でも料理は苦じゃない。
嫁が寝込んでも普段の炊事も子供の幼稚園の弁当くらい楽勝。
自分でできるって心強いよ。
119名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:46:11 ID:w+7n8Vux0
だけどなあ、
オマエら弁当作ってくれる
親がいて幸せだぞ....
オマエらが出世しても世の中には
個人の努力が及ばない「出生」って問題が
ある事だけは忘れないでくれ....

いいなあ、が作ってくてたお弁当....

(T_T) いいなあ.....
120名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:48:03 ID:RGKYiphZ0
>>115
あるあるw
それからはフォークonlyになりますた
121名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:49:21 ID:irBinShu0
幼稚園のころ、お弁当の歌で「筋の通ったふーき!」という歌詞があった。

自分のお弁当には歌に出てくる他の食材は入ることはあったけど、
蕗だけは入ったことが無かったので、リクエストしたんだが、不味かった。
122名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:52:18 ID:Mfyf57Lb0
>>121
あの歌ってまだあるのかな?
あれを歌ったのは30年も前の話なんだな。
123名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:53:21 ID:gspxlS890
あとはあれだな、減圧弁が付く前の弁当でこれ絶対無理ってな位に
蓋が硬く閉じてるの。
迫り来る時間に急かされてフギーって半泣きになりながら蓋こじ開けた。

そっち系のトラウマばっかで弁当の内容とかよく覚えてない。
124名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:54:42 ID:oJ0H9WRn0
>>122
童謡?みたいなもんじゃないのか?

思い出せば、にんじん、れんこん、ふき・・・・
煮物のことだったんだなあの歌は。
125名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:55:28 ID:Medxv9BP0
>>121
あの局は「お弁当を作ってもらえない子への差別を助長する」って
抗議した団体のせいで、放送自粛状態。
幾つかの自治体では、保育園でも「歌わないように」通達が出てた。
10年以上前の話。
126名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:55:48 ID:AQsBXIPa0
>114
そういうのって、今思いだすとおいしかったに
違いないと思いこんでるだけでそ。
127名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:57:51 ID:PB/zDnmH0
買ったほうが金かからね?
128名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:00:44 ID:42CMB5Wj0
>>125
マジか!?
ほんとブサヨ市民団体は碌な事をしないな・・・・
129名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:03:22 ID:2/MZLPWL0
格差、格差、って…

百歩譲ってこいつらの言うような「勝ち組」がいたとして
間違いなくほぼ全てと言っていい割合の人が負け組。
学校のクラス見回して「勝ち組」なんて人がいるような
世の中じゃねえんだよ。アフォか。
130名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:03:22 ID:wxHjouLm0
>>125
なんかもう、アレだな。
131名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:05:58 ID:uuyjFMXx0
>>125
あの見てても見てなくでもお金を取る局の、邪神を降臨させた子供番組では、
最近(といっても俺が見たのは1年も前か)やってたような気がするが。
娘(3才)はしょっちゅう見てるらしくソラで歌ってるぞ。
132名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:10:17 ID:XSS8Xgjk0
ん〜、思い出してみるとウチの弁当には必ずデカイ玉子焼きが入ってて
おかずスペースの半分くらい埋まってたような気がする。
中学、高校と6年間弁当だったが残して持って帰った記憶はないな。
今でも玉子焼きは好物だし・・・
かあちゃん、ありがとう。
133名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:10:47 ID:Yd4Tf+Q+0
ソーセージ食って「パリッ!」って音がするCMの真似して
友達とあんな音が本当になるかどうか、昼飯の時間に確かめてたなぁ
134名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:11:44 ID:dvKmMhVuO
>>121
幼稚園の頃「おべんと箱の歌のお弁当が食べたい!」と母にリクエストした事がある。

母は「本当に良いの?」と不安そうにお弁当を作ってくれたが、昼に開けてみてビックリ…全体的に茶色のお弁当だった…
家は共働きだったけど、普段は結構彩りの良い弁当を持って行ってた為、その日の先生の一言が
「わ〜!〇〇ちゃんは今日はお祖母ちゃんにお弁当作って貰ったの〜?」

…母の名誉を守る為(?)「…はい…」と返事をした事を未だに忘れないwww
135名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:12:03 ID:YoHGq9w4O
手抜きはよくないが、手抜きを叩くゴテゴテ弁当を作るチュプもかなり痛い。
それが趣味で神業レベルの人はさておき。

弁当箱あけたらアニメのキャラクターを食材であしらって、目にはおいしい弁当。
味は知らん。
そんなお弁当が作れるアテクシ達に比べて、あそこの奥様はヒソヒソ…ってけっこうあるらしい。

独身時代は自分と彼氏、結婚後子供ができたら子供がすべてになるタイプ。
そういう弁当写真掲載チュプブログ、多いよね…。
136名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:14:10 ID:tC8KvZ2J0
高校の3年間は、毎日母ちゃんの手作り弁当だったけど、
ほとんどおかずに変化がなかった。
弁当箱の8割にギュウギュウに詰められた白米。
そのメシの真ん中にめりこんだ辛塩鮭。
おかずは卵焼き・肉(ウインナーか肉炒め)・おひたし。

この原価がいくらかは知らんが、
育ち盛りの弁当なんてそんなもんじゃないか。
まずは腹がいっぱいになることが重要。
彩りだの見た目だのなんて、幼稚園や小学校までだろ。
137名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:15:58 ID:Fl/Ck6gG0
「格差」っていう言葉使いたいだけだろ?
138名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:23:02 ID:2/MZLPWL0
また「格差」記事書いたり作ったりしてる記者・テレビ屋が
すっごい特殊な例取り上げて「こんな負け組が…」的なの
作ってるのが笑える。
おまえらも負け組だよと。極々々一部の大金持ち取り上げたほうが
よほど説得力あるわ。
139名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:26:17 ID:u476A++x0
欠食児童

越えられない壁

弁当持参
140名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:27:43 ID:JyxbTD4m0
俺は中学時代親に弁当作ってもらえなくて、しょうがねぇから弁当箱の中に
菓子パンいれて食ってたぜ。
「こんな昼食をとる生徒はろくな大人になれない」って大人達はいってたけど
俺は一生懸命勉強して国立の山形大学に入ったぜ!
山大卒業して一流企業入って、あのころバカにした大人達を見返してやるぜベイベー!
格差社会なんてクソ食らえだぜベイベー!!


141名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:30:44 ID:AIPKL2C50
今は便利な冷凍食品があるからいいよな
半額ぐらいで買えるし
142名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:32:09 ID:2/MZLPWL0
釣りだろうが
大学合格なんてスタートラインにも立ってないよ。
やっと就職してもさらにその先も大変。

その意気で勉強頑張ってください。
143名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:37:40 ID:oFvJwETh0
>>140
それで駅弁大学に入ったのか
144名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:39:21 ID:1EH/WN150
「豪華な手作り弁当」が毎日食べられるって事は
ヒマな専業主婦を養える家庭→夫の収入だけでやっていける家庭 だろ。
うらやましい。
145名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:42:24 ID:2TQdKnxE0
>144
豪華な手作り弁当に必要なのは経済力より作り手のセンス
素材が高ければ不味くても不味そうでもいいってなら別だけど
146名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:51:04 ID:GLo7Twe90
>>23
コンビニエンスのお弁当ができるまで
ttp://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B990601&i_renban_code=033
147名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:51:49 ID:abOTCQjU0
格差なんか何十年昔から存在しているのに、
いまさら叫ばれるのはバカバカしい。
80年代のバブル時代が、今なんかより一番格差が広がっていた
ときではないだろうか。
148名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:54:13 ID:u476A++x0
記事を書いた人はよほど食い物に執着があるんだろうな。
>>144
そういう家庭に対して
夫の収入だけでやっていけないから妻も働き、
二人で働いているおかげで弁当は持たせられるが
豪華な手作り弁当を作る時間がない家庭。
たしかに格差があるとこじつけられなくもないなwww
149名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:56:23 ID:uCSgRRkEO
ここ見てると、ウマいヘタはともかく弁当の思い出って、頑張って作ってくれた母親や父親の思い出にそのまま強烈に結び付いてることがわかる。
やっぱヘタでも質素でもいいから弁当は作ってあげるべきだよ。コンビニと比べて栄養バランスがどうって理由ではなく、心の成長を左右すると思うから。
今は文句言われたとしても、大人になったらきっとわかってくれる。こんな大変なことを自分のためにしてくれてたんだな…って。
150名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:58:32 ID:TtMjHxpO0
コンビニ弁当はむしろ豪華な部類のような気がする、
手作りの方が質素。
151名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:02:34 ID:N6hz2mHD0
こういうのって金の問題じゃなくて親の意識の問題だよな

俺が中学生ぐらいのころは、親世代に昔は弁当人に見られるのが恥ずかしくてかくして食べたりしたけど、今はそういうのないねってよく言われたものだ
当時は、金銭面のこととかあったんだろうが、今は違う

子供を持つ人って言うのは、本当にしっかりした考えを持ってちゃんと子育てもするつもりで持ってる人と
なんとなく子供が出来て、それ以降のことも何にも考えない人に分かれちゃってる

そこそこ思慮があって、でもそんな気もない人はそもそも子供作らない
だから両極端化する
152名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:03:15 ID:wSbucm240
大事マンブラザーズバンドを思い出した。

「高価なニットをあげるより
下手でも手で編んだほうが美しい」

高価なニットも欲しいけど。
153名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:07:22 ID:eAjU5SLH0
>150
そうだよね、オカズなんて前の晩の夕食の残りって弁当も
結構あるし。
154名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:11:33 ID:u476A++x0
>>151
金の問題もあると思うぞ。
子供にはきちんとした教育を受けさせたい
夫の収入だけでは納得の行く教育には足りない
子供のためには妻も働く必要がある。

子供が出来たら豪華な手作り弁当持たせるものだと世間が言う
父母ともにフルタイム勤務で時間が足りない
豪華な手作り弁当は持たせられない
豪華ではない手作り弁当で子供が肩身の狭い思いをしたら可哀相
コンビニ弁当ではもっと可哀相
仕事を減らしても食うには困らないが教育費には困るかも。

自分たちの基準も、他人からの要求レベルも高すぎ。
そして多少の思慮のある人は作らなくなる・・・
その結果DQNの割合がどんどん増える。だめじゃん。
155名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:11:36 ID:4+36ug/k0
お弁当のおかずのあまりが朝飯になってたので
必然的に朝と昼が同じものだった。
156名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:11:41 ID:N6hz2mHD0
それと、子供の価値観なんて大人のと違うからな
豪華手作り弁当の子供が、菓子パン食ってる子供に、お前の家はパン買う金もないんだなって言ってバカにされたりもするし
157名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:14:28 ID:N6hz2mHD0
>>154
そこまで思慮があって、でもその理想を維持するのが困難な場合はそもそも子供作らないっていう選択を選ぶ場合が多い
そういうことを考えて、十分それを維持できて、そうする気持ちのある親
そもそも、そんなことぜんぜん考えずになんとなく事も作ってしまうような親
って言うのが増えてきてるんじゃないかなと思うのだが
158名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:15:29 ID:8qxakla10
つか金かかるのってむしろコンビニ弁当だと思う。栄養素少ないけど。
159名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:18:15 ID:uKEq0GON0
つーか共働きの場合、家族全員分の弁当一気に作ったりしない?
そっちのが安いし早いじゃん。
プチトマトと卵焼きとにぎりめしに昨日の晩飯の残りの肉系と野菜系入れたらいいだけ
だし、なんか茶色っぽかったらパセリでも入れればいいし。
どう考えてもそんな時間かからんしコンビニとか外食より全然安いのに。
160名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:20:45 ID:RBeGqhWm0
晩:オムライス(チキンライスを大量に作っておく)
翌日朝:チキンライス、コンソメスープ
そしてオムライスの弁当を持たせる

たまにしかない弁当日にこんなんでごめんね J('ー`)し
傷んでないことを祈ります
161名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:22:46 ID:hyOI7XGs0
>>160
ピザ養成所の人?
162名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:27:19 ID:u476A++x0
弁当もって電車に乗ることが不可能なため
職場や学校近くで調達する場合もあり。
163名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:27:53 ID:4dqmOjdH0
豪華な弁当って言うのはヒラメのテリーヌとかキャビア乗せたクラッカーとか入ってるんだろうな
164名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:37:03 ID:hyOI7XGs0
>>163
バカと豪華は別物では。
朝食、昼食で適度の炭水化物だけで十分だと思うけど。
165名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:38:21 ID:OPfTyYVLO
私は弁当よりコンビニで自分の好きな物買う方がうれしかったな。
冷えた弁当が嫌いだった。
親の愛情がどうとか言うけど、お金くれるのも愛情がないとくれないしね。
てか格差、格差、ってなんでもかんでもしつこいよ。
飽きた。
166名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:43:59 ID:u476A++x0
>>165
当事者がそれでいい、それがいいと思っているものを
第三者の基準で格差に仕立てる。すごい手法だよなwww
167名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:46:53 ID:2obtvoR50
>>165
同意。確かに格差、格差ってうるさいな。
弁当にも格差っていいじゃん、そのくらいと思う。
食えるし、作ってもらえるんだから。
168名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:02:37 ID:nLqEgHMU0
弁当作るのめんどそーが子供イラネの理由のほんのひとつにあったりする。(自分)
169名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:06:35 ID:XDTIUK6T0
幼稚園の時、弁当食べ終わったら
カラの弁当箱持って「全部食べました」というのを
先生に見せに行かなくてはいけなかった。
そして少しでも残ってると叱られ全部食べるまで許されなかった。

そこに目をつけて母は私の好き嫌いをなくそうとしたのか、
弁当には毎日私の嫌いなおかずばかり入れられてた。
なので私はいつも弁当のご飯しか食べられず、
みんなが食べ終わって片付けをしてても
私は一人で弁当の時間が終わるまでずっとキライなおかずを目の前にしたまま正座だった。

今だったら立派な虐待だよなこれ。
170名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:09:05 ID:evi31RKr0
1万ぐらいの弁当食ってんのかよ
171名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:11:34 ID:16NiKVU30
>>169
そういうのって、モラルハラスメントっていうんだよ。
もろ虐待。
172名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:11:35 ID:TtMjHxpO0
過度な平等思想が普通への激烈な競争に駆り立て逆に息苦しい社会を作っているんだよな。
最低限は栄養が不足しない程度として、後は各家庭の事情で違って当たり前とすればいいよ。
173名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:12:13 ID:/B2yKelZ0
おいおい、ここまで来ると言いがかりに近いぞ

単に親の素質の問題じゃん
174名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:14:29 ID:ceYkrm+tO
>>169
成長した今でもそんな考え方なんですね
お母さんも必死、先生も必死なのに
175名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:15:44 ID:ho2Cq/820
なんでも格差というバカ左翼が望む世界の映像がここに

http://www.youtube.com/watch?v=158ua2r4Qy8

http://www.youtube.com/watch?v=CZL4vYh-syU
176名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:16:14 ID:00eJVCQB0
>>167
小泉政権さえなければ格差は広がらなかったんだから仕方ないだろ
177名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:21:48 ID:0/3qSB1K0
>>173
愛情格差が広がってるってことなのかも。
駐車場で蒸されて死ぬ子供もいれば
怪我一つしたことのない子供もいる
それと同じような話に見えるよ
178名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:27:44 ID:tF6CJE020
今の人間には子育ては本能ではないんだね…
179名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:29:39 ID:nz51foBVO
>>174
169の気持ち分かる。
小さい時って嫌いな食べ物は本当に吐きそうな位
胸が気持ち悪くなって喉を通らないんだよ。
それを無理に食べなきゃいけない状況にさせられて可哀想だよ。
確実にトラウマになります。
自分の家でゆっくり克服させていけばいいんだよ。
180名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:29:50 ID:YQatpJ8b0
女子の弁当とかホントにそれでお腹いっぱいになるのかっていう
ぐらい小さな弁当箱だったな。
181名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:32:21 ID:DqYH4lWe0
【醤油】しょうゆに赤ワインの約10倍の抗酸化作用…血液の流れを50%改善する効果も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149339429/
182名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:35:18 ID:u476A++x0
そもそもなんで
豪華な手作り弁当>コンビニおにぎり、菓子パン
なんだ?記事を書いた人の好みまたは願望を押し付けられている気がする。

ある一定の時間を弁当作りに使う代わりに
一緒に食事をしたり話をしたり働いたりする家があってもいいじゃないか。
183名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:37:23 ID:Oa15/ah30
全部の学校に学食つくれよ
あと出前呼んでも可とか
184名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:38:11 ID:0m1MMf9D0
>>179
別に食わないと死ぬものでもないし
親・教師が支配欲を満たして満足させてるだけだな

本当に食べないと行けないと思っていたら、やり方を考える
185名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:38:17 ID:d1OmF4Us0
つまりみんな一緒の物を食べる給食は見た目の格差を隠蔽するだけで格差自体は何も解決してないって事だなw
186名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:42:20 ID:ceYkrm+tO
>>179
>小さい時って嫌いな食べ物は本当に吐きそうな位
胸が気持ち悪くなって喉を通らないんだよ。

それは大人でもいるし、ガキ全員がそうじゃない。ただの食わず嫌いもいるだろが
187名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:42:25 ID:2TQdKnxE0
どうしても食べさせたいなら飢えさせないとな。
数時間すれば夕食が出るのわかってるなら
子供だって我慢できるさ。
188名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:14:29 ID:ISMSCx1J0
>>149
お前、携帯のくせに良い事言うな
189名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:28:01 ID:HQHqsXBxO
書いた人の主観が入ってるよね。
コンビニおにぎりが実は割高なのを分かっていない。一個だけという事はないだろうし、大体2〜3個持ってくるでしょ。
一個だとしても、もう一品何か買ってくると思う。

手づくりと買い食いのコストを考えた時に目安になる金額が250〜300円。
お弁当の材料の金額を使用分当たりで割ってみると、
だいたいこの金額になってくる。
冷凍食品やレトルトを一切使わないでフル手作りはさらに安くなる。

記者は手作りの方がロウコストであることを分かっていないね。
てか、手作りおにぎりが一番コストが低い。
190名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:29:03 ID:nz51foBVO
>>186
子供と大人を一緒にしちゃ駄目だよw。
子供って単純だよ。嫌いって感じると体が危険を感じて体全体で拒否反応起こすらしいよ。
だって一人で居残り弁当なんて恥ずかしいでしょ。
それよりも怖いんだよ、嫌いなものを体の中に入れることが。
191名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 04:05:12 ID:0/3qSB1K0
食べたら死ぬもの(アレルギー食材など)を無理に食べる必要はないけど
ただの好き嫌いを押し通すのは、躾の問題だと思う
料理が巧妙だと嫌いだと言ってるものも食べられたりするしね。

それに、好き嫌いを騒ぎ立てる子供…大人もだが…は問題を起こす事が多いよ
(自分の感覚中心でしか考えられなくなってるのかな…自閉症傾向?)

↓ちょうど今日放送だ。
NHKスペシャル「“好きなものだけ食べたい”〜小さな食卓の大きな変化〜」
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/21-05046.html
192名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 04:12:17 ID:wNCSlwV70
格差というより親の忙しさの差だろ、これ。
俺の食ってた弁当はごく普通のものだったが
毎日同じおかずが入っていた・・・。
193名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 04:39:00 ID:47tmIcJl0
>>1
手作り弁当、コンビニおにぎり、菓子パン、
これら全てに昔からなじんできたわけだが…。
やきそばパンが食べたいと思う時もあれば、
コンビニのおにぎりが食べたいと思う時もある。
194名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 04:41:26 ID:47tmIcJl0
>>174
おいおいw
195名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 04:49:14 ID:CZWR0juZ0
小学校のころは弁当にカップラーメンもってくるやつがうらやましかった。

>>189
時間という資源をつかっているので手作りが必ずしもロウコストではないだろ。
書く前にちゃんと勉強しろ。
196名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:14:10 ID:Z42BsZv10
おいら高校生だけど家族は弁当も何も作ってくれない・・・・
みんな作ってもらえたんだ・・・・いいなあ・・・orz
197名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:19:37 ID:CNb4TStH0
俺か姉が作った見栄えの悪い弁当だった
でもそういうの弁当が悪い、ではなく
どんな弁当でも、たとえ菓子パンでもありがたく食べろと
人の弁当にけちつけるなと諭すのが教育ではないかなぁ
あまりにひどい状況なら、親に言うべきだろうが。
198名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:20:18 ID:a9oYTZR10
手作りと水筒の方が安いのでは…
199名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:27:46 ID:Z2bCnark0
>>197
いいこと言った
200名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:24:43 ID:AftJ5x6m0
シーズン前のフルーツとかいらねーよw
旬の食い物が一番栄養があって美味いんだ。
201名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:29:09 ID:SwuvEgZX0
貧富の差っていうのかなあ・・・
手抜きババアって昔からいて遠足でもホカ弁持たされる子とかいたし
金額にしたらそっちのが掛かってる
202名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:36:21 ID:Zd78PE4nO
給食にしても今の時代、給食費さえ払わないor払えない人いるしな…
203名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:37:03 ID:kyMZj2us0
>>201
一食あたりの金はホカ弁の方が掛かってるよな。
でもそういう家庭が裕福かといえばまた別な話だし、
弁当は母親が料理苦手だったらそれまでの話だしな。
見た目貧相な弁当になるし。
204名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:39:04 ID:aJR5LxCu0
お弁当なんて1個つくるのも3個つくるのも手間は同じ。
時間と心の余裕のある人が余分に作るとか、
PTAがからむとか、実費はもらうとか、
楽しくなりそうな手だてはありそうだけどー
いっそのこと信用おける業者に校内販売委託とか。
家庭の問題だけじゃなくて、
選択肢が広がるように、周りの大人が
もっと知恵を絞ってあげればいいのにね。
205名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:59:05 ID:ykn5boGP0
高校生で「彼女が作ってきてくれる」という話が
ここまでまったくないあたり ここは2chだなぁとおもう
206名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 07:14:09 ID:2qL/02bj0
>>204
つ利権構造
207名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 07:20:59 ID:ECsQ7qt10
>163
カマンベールのせたリッツが入ってた日、同級生にものすごい目で見られた。
昔はプロセスチーズしかしらん奴が多かった。
208名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 07:25:44 ID:LRIxrXsL0
みんな同じレベルの弁当じゃなきゃ可哀想なんてコイツら共産主義者か
209名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 07:48:02 ID:aJR5LxCu0
>204
そうだ。思い出したよ。私の私立中高一貫、
出入りの業者はパン屋のみ。
それも、路面店で売れ残った品もってきてたよ。
サンドイッチ買ったら青カビ生えてた。いつのだよ!
会社の社食の弁当も最悪だしね。
やっぱりいくつかのテナントが集まってないと
あーいうのは腐るなー。
210名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 09:48:34 ID:GKUIKmbq0
近所のスーパー、夜十時以降は弁当が200円になる。
それを買って弁当箱に詰め替えるだけの人も多いんだろうなあ。
211明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/04(日) 12:01:16 ID:twbb5m9c0
★雇用格差がどんどん拡大中

パート・アルバイトや派遣社員、契約社員などの非正社員は、72万人増え、この1年で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
増加した雇用者の9割以上を占めた。完全失業率は3年前の5・5%をピークに改善を続け、今年
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月以降は4・1%に低下しているが、非正社員を中心に改善している実態が裏付けられた。とくに
25〜34歳の増加が目立ち、前年同期比で30万人も増えた。就職氷河期に高校や大学を卒業し、
正社員になれずにパートやアルバイトなど非正社員のまま、高年齢化していることをうかがわせた。

非正社員の賃金は正社員の6割程度と低く、税金や社会保険料の納付も低水準にとどまる傾向がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、雇用形態も不安定で、結婚や出産をためらう傾向が指摘されている。少子高齢化で国の財政が
逼迫(ひっぱく)する中で正規雇用の拡大は大きな課題といえる。

212名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 13:31:30 ID:12uOYE5p0
会社入ってからは毎日コンビニ弁当だけどなあ。
一時期奥さんと共同で弁当作ってたけど、弁当代が多少浮く以外の
メリットはあんま感じなかった。

コンビニの弁当がコロコロ変わる理由って昔は分からなかったけど、
昼食がいつもコンビニ弁当で理由が分かった。
213名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 13:42:43 ID:r1Vn0FDT0
>>176
ちょwww
ある意味幸せな奴だなww
214名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 13:45:13 ID:gF+XSdtN0
っつーか、そもそも500円もするコンビニ弁当より、作った方が安いだろ。
議論の前提からおかしいから、スレの流れもおかしくなる
215名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 13:45:49 ID:MIbIMw5vO
弁当がいつもパンの奴がいて尿検査でやっぱり糖と蛋白が異常値になってた同級生を想いだした・やっぱり体に悪いんだなぁ〜と・俺はいつも普通のオニギリだった
216名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 14:05:16 ID:dP2uJKVH0
中学校から弁当だったけど 初日みんながえらい手の込んだ豪華な
奴ばっかだったのに
 うちのはドカベンに、、、、、、昨日の残りのおでんだけだった
 しかもご飯にしみて ご飯が茶色に、、、、、、、
 初めて母に殺意を感じた瞬間だった。
  給食はいい制度だと思うけど その為に給食のおばちゃん公務員で
雇って 年収800万なんんてことするから間違いだと思う
 外部委託で民間にするか せめてセンター方式。
 1学校に1給食設備は財政的に無理だし それを子供の為だなんて
意って平気で後世代に借金押し付ける馬鹿(社民党系ばばあ)は
必要なし
217名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 14:11:06 ID:7WjSLQ7P0
金の問題じゃなくて







料理を作る根気と腕の問題じゃね?
218名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 15:42:26 ID:Kt16IBPI0
小学生を次々と強姦した日教組教師がいる模様−茨城
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149071437/
219名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:24:02 ID:PF63CaYn0
わかった 216みたいな奴がいるから
弁当の時間はひとりひとり個室で食べればいいんだよ
他人に見られて比べられるのが嫌なんでしょ

ってうちも上二人が男で高校生、
その時私が小学生だったから
高校生男子風どか弁を持たされて
本当にやだったけど
220名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:32:14 ID:BRsXMh+n0
高校生の頃、男はみんなアルマイトの弁当箱のふたを衝立のように立てて
弁当を食っていたのを思い出した。別に中身が特別貧相というわけでは
なくても、なんとなく大っぴらに開くのが恥ずかしい年頃だったのか。

ある奴は弁当箱のふたを被せたまま、ふたを少しずつずらしてその部分から
食べていた。ここまですると、よほど見せたくないのかと思った。
221名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:37:55 ID:KIPWNMaX0
>>220
私は一品ずつ取り出しては蓋をして、かつ口に運ぶときも隠してたぞ。

まぁ、授業中の早弁にはそれなりの配慮が必要だって事だ。
222名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:39:41 ID:2ZKa050C0
子供の弁当にも遂に格差到来ってか?

あのね〜・・・これ書いてるアンタの子供時代はどうだったのよ?
もう一度過去をよく振り返ってから記事書いた方がいいんじゃないの?
223名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:41:01 ID:ur17qhTp0
いいんじゃないか?別に。
皆、給食嫌いだとか、あんなまずいものとか言うからこうなったんだろ。
弁当の格差云々など言わないでお金持ちはそういう学校に。
貧乏人は公立以下っぽいフリースクールなどに通えばいいんじゃないかな?
ほら、今は弁当に格差が付いているかもしれないけど、親が頑張ったり
子供が頑張れば弁当格差などすぐにひっくり返せるよ。
要は努力もしない奴が人をうらやむな、ってことだ。
224名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:42:28 ID:dhul8aCe0
電通・・・・
225名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:47:21 ID:p1nnSj8u0
オニギリって5分もあればいくつか作れるだろ。
卵焼きだって数分でできる。
他のおかずだって簡単にできるのだっていくらでもある。
工夫しだいだろ。
226名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:50:40 ID:MqYVT/Ti0
>>220
終戦直後の世代でつか??
227名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:51:19 ID:szKQEbnEO
中学の時、たまたまお弁当に焼肉が入ってて
たまたまお調子者の男の隣の席だったために、
2年間スタミナと呼ばれ続けたおとなしい女の子がいた
228名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:53:39 ID:irxfen+X0
格差より親の問題じゃないのか
しっかりした親→手間ひまかけて作った弁当
DQN親→小銭持たせて菓子パン
229名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:58:51 ID:CfC66dLQ0
>>35
主食を減らして間食で補うとデブ一直線。
230名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:00:42 ID:o+0BJGmR0
うちは、お弁当作ってくれたけど、お昼に学校の向かい側にあるパン屋さんで
おかずパンを買いに行く同級生が羨ましくて、明日はオラもパンにしたいって
言ってたけど、なかなか望みは叶えられなかった
こういうときは兄弟なんて少ない方がいいと思う。_/\〇_
231名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:01:52 ID:fnDqJB5j0
>>227
中学生らしい話だなw
232名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:04:00 ID:rEWeAcsi0
コンビニのおにぎりの方が割高だろ、
このズレた感覚が格差を増長してるんじゃないの?
233名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:07:06 ID:ra7t6RiSO
NHKで今やってたんだが、家庭での食事がせんべいとチョコパイって。。。
これネタじゃないのかよ??
234名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:08:46 ID:B/ClYX/I0
>>233
いるよ オレのダチは食事はチョコレートばかり
235名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:08:55 ID:TZBKRfw40
格差といっても、今の日本で子供のお弁当のおかずにも
事欠くような家庭ってあるん?
よく言われる格差問題とは違う話のような気がするけれど。
236名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:09:58 ID:u476A++x0
弁当作りにはなるべく時間をかけずに
その時間を使って子供の話を聞いてやる。
そういう家があってもいいじゃないか。
237ピロピト(アナル触診中):2006/06/04(日) 21:11:50 ID:a677N2Zu0
>8
それでも子のために早く起きて弁当作るのが親の愛情、と陳腐なこと
言ってみる。
そんな親の姿を見た世代ならそれが当たり前とおもって自分がその
立場になったら何の疑問もなく作るんだろうけど、そうじゃない家庭に
育てば、店屋ものに向かうんじゃないのかな。
238名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:16:22 ID:B/ClYX/I0
今、TVで
子供が食卓に並んだ食事からタマネギ嫌い、魚嫌いetc、ポイって
外に放り出して好きなものだけ喰う。親は何も言わず・・
星一徹の家だったらゲンコツが飛ぶかチャブ台ひっくり返るな
239名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:26:27 ID:bqptxBSE0
うちのお弁当は、なぜか晩飯の残りの汁っぽいのが入ってて、毎回、
汁が外に漏れ出してた。今から考えるとうちの母ちゃんどこか抜けてた。
240名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:31:56 ID:sczn48E60
>>235
ニュース読めよ
母子が餓死するために山に入ったニュース知らないの?
つい先週だよ。
241名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:45:10 ID:OFvsd+oo0
子供の頃作ってもらった弁当。
握り飯の中の鮭の身は少量の酒でよくほぐしてあって、たらこの焼き加減も調度よかった。
おかずは下半分に切り目を入れたウインナと鶉の卵を楊枝に刺してまといを模ったものや、
鳥のから揚げ、スコッチエッグ、海老のフリッターなど。
卵焼きは焼きすぎることは無くいつも綺麗な色合いでふっくらとしていた。
パン食の定番はチーズやハムを挟んだ焼きサンドや普通のサンドイッチだったが、
サンドイッチの中身は大概五種類程はあり、ルノートルなどの陳列品のサンドよりはるかに
美味かった。
冷凍食品は使用せず、弁当の内容が手抜きになっているということは全く無かった。

242sage:2006/06/04(日) 21:53:57 ID:cN4ZFkuH0
そういえば、娘の友人の家は
夕飯が毎晩ホットケーキだとか言って
たまに箸もってご飯食べに来てたな。
ご飯とみそ汁と香の物はお代り自由じゃ。
243名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 22:10:59 ID:vyEatxfc0
ごはん(ふりかけ)

たまごやき
かまぼこ
たくわん
ミートボール
ミックスベジタブル

で良いのでは?

あとはちくわやシャケやキャベツなどとローテさせれば
244名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 22:14:23 ID:1AQY4xVy0
女性の社会進出、ジェンダーフリー、男女参画バンザイ

コンビニ弁当>>>>菓子パン>超えられない壁>手作り弁当

社会に進出した女性ほど、子供に使う時間は惜しいんです。
仕事をしてるからこそコンビニ弁当で子供の好きな食事を手間無く準備できて、
子供自身に食事を選ばせるという自主性を養うことが出来るんですよね。
手作り弁当は、親の押しつけでしかありません。
245名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 22:19:18 ID:OyRosxrJo
友人(40代)の家の晩御飯。ご飯をガスで炊いてたが、味噌汁は作らないのだそうだ。
ちょっと驚いた。
246名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 22:27:29 ID:Ovl3QJLU0
菓子パンのカロリーは異常。400〜500のものも結構ある。
毎日食べたらピザになるよ。
247sage:2006/06/04(日) 22:29:24 ID:cN4ZFkuH0
>>244さんのようなご意見もあろうかと・・・・・
男女共同参画社会で、俺は稼ぐだけとどっしり構えてるのは法律違反だっていわれて
娘のお弁当を作るようになった。
最初はおむすびだけだったがコツとかかんどころがわかってきた
土曜日の夜に次の週1週間分の下準備をしちゃう。
だから毎朝6時半に起きても7時には包装まで終る
このごろお気に入りはさめてもおいしいグラタンコロッケ
一口ハンバーグとか一口ヒレカツとかエビフライとか
いろいろ研究して油や汁が出ないようにしたり
女の子だから見た目もかわいくしたりちょっとは努力した。
その甲斐あって、コンビニ弁当よりもお母さんのお弁当よりも
とうちゃんの作るお弁当が世界で一番おいしい!
と言われたときは、うれしかった。
248名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 22:32:44 ID:ACxNBNj10
>>247
あんたスゲーな・・・
俺なんて一人暮らしだけど
何もしてねー
249名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 22:37:22 ID:jylIK9JaO
今なら愛情があればどんな弁当だって良いと思えるけど、子供の頃はそうは思えないんだよね。
祖母に育てられた私の、運動会や遠足などの時の弁当は今でも忘れない
黄色のタッパー。御飯をいっぱい詰めた上に、おかかを敷き詰め海苔が一枚。ようするにノリ弁。
おかずはタクアンとか紅しょうがとか白菜の漬物と卵焼きのみ
今から思えば、年金暮らしの祖母の精一杯の弁当だったんだろうけど
恥ずかしくて、タッパーの蓋を立て掛けて壁?にして、周りに見えないようにして食べた。
授業参観に祖母が来るのも恥ずかしくて、ばあちゃんは来ないで!と言ってしまったり。
ばあちゃん孝行しないまま、今ばあちゃんはお爺ちゃんの一緒の墓に眠ってる。
すごく後悔している。「恥ずかしい」なんて、ばあちゃんごめんなさい。施設に入れずに育ててくれたのに、本当にごめんなさい。
チラ裏スマソ
250sage:2006/06/04(日) 22:48:30 ID:cN4ZFkuH0
で、先週の木曜日、娘の学校の近くが営業先だったのでこっそりおじゃましてクラスの食事の状況を見せて貰った。
食パンにバタピーやジャムだけの子がいたり、白米に梅干だけの男子もいたし
コンビニにぎりめしや菓子パンの家もあったが小学校3年生で、ジェラシーはないようだった。
ひょっとしてみんなと同じという錯覚を植付けている公立学校を操る文部省が悪いのでは?
と感じている。
昔部落問題をなくそうという映画を見せられてから急に縁遠くなっちゃった光景に似ている。
ランチは文化。格差ではないと思う。
良い悪いとか卑下したり尊大になったりするモノではないと思う。
ただ、コンビニ弁当の中にへんな混ぜものが入っていて弁当が25時間放置しても腐らない
それはつまり子供の身体に良くないのではと思って作っているだけ
251名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 23:06:37 ID:DEr4l0xx0
>>249
おばあちゃんは君の育て方を間違ってはいなかったみたいだね
俺も両親が共働きで、いつも弁当は店(居酒屋)の残りもんの塩サバとか
焼き鳥とかで恥ずかしかったけど、今思えば夜中に帰ってきて疲れてるはず
なのに早起きして弁当作ってくれてた母には感謝してる。
スレ違いごめん
252名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:31:10 ID:XCt3/xjb0
うちのおかんは、料理へったくそで母子家庭って事もあってほぼ毎日カップラーメン。
弁当あければ、たらこ・筋子・佃煮・塩辛。要は買ってつめるだけ。
とても幼稚園児に持たせる弁当じゃなかったな。
コンビニなんてメジャーな時代じゃなかったし。
ある日、弁当の蓋あけたら前の日の弁当のカラがそのまんま入ってて。
大泣きする俺に先生がパンかってくれた記憶がある。
つらい思い出だな。


253名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:38:09 ID:NmHUt7+00
>>252
想像すると泣ける・・・
254名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:39:36 ID:ON3ixxHr0
うちの親は、専業だったけど、センスがなくって、
1合飯しかもムギ入り(女の子に)きっちりつめまくって、
あとは多量な鳥のからあげばっかり。あとは夕ご飯の残り物。
ボリュームは、まるで肉体労働のおじさんの弁当。はずかしかった。

うちは働いているけど、コンビニ弁当なんて持たせたことはない。
自分の分も含めて4人分を毎日20分で作っている。そりゃ
一品くらいは冷凍食品使うけど。

外食も、惣菜もほとんどない。あれは主婦の御用達。
コンビニご飯買うお金がないから働いているのに、本末転倒。
255名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:45:34 ID:nX/y9UakO
>>247
田嶋先生に聞いてほしいな
256名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:45:58 ID:oXylhtAo0
なんかさ、格差格差ってマスゴミ、流行語にしたいだけなんじゃないか?これ。

・コンビニのおにぎりの方が高い。
とまとめのテンプレでも作ろうと思ったんだけど>>249を読んで泣いた。鬱が再発した。
257名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:48:40 ID:XDP4FP8j0
弁当の中身の格差はともかく、菓子パンもたせてるのは単なる親の怠慢だろw
258名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:50:32 ID:1Da7ea090
昔だってあっただろ
259名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:51:16 ID:JLbjchBn0
あったかい弁当だと暑い日の昼には腐るんだよな。
手作り弁当無しもしょうがない。
260名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:52:20 ID:V9+BBPBA0
友達の親が結構素っ頓狂で、弁当箱にポテチ入れたりとかしてた
それ見た時は、衝撃的だったが、先生がそれ見て友達がお菓子もってきたと
勘違いして叱ってたのは可哀相だった
261名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:52:54 ID:ougSOXD10
>>259
保冷バックに入れて冷やせばいいじゃない
262名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:54:13 ID:HePD7YKd0
全部読んでないけど >>249 >>252 とかすごいいい話で泣けるね。
畠山鈴香祭りで殺伐としている中、心を癒してくれる。
263名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:54:29 ID:ruIU62mu0
このスレをより抜きして本にすれば売れそうな予感
264名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:54:36 ID:gkyVG8Mk0
良スレだね。
多少内容が粗末でも一生懸命弁当を作ってくれるというのが
一番のご馳走なんだよね。手作りのぬくもりを知っている人間は
ちょっとのことで凶悪犯罪を犯したりしないんジャマイカ。

忙しさや面倒くささを口実に金だけを与える親は恥ずかしい、
そんな風潮があっても良いと思う。
265名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:54:45 ID:JLbjchBn0
>>261
そんなもん存在すら知らん20年ほど前のことだよ。
266名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:56:26 ID:ougSOXD10
>>262
>252はいい話じゃない
267名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:58:46 ID:e7W1FNtY0
流れがお弁当の「格差」から「泣ける話」になってる件について
268名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:59:24 ID:UDKMnxWR0
親の怠慢だ、とか、そんなに親を責めるなよ。
親も必死に生きてるんだよ。
269名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:59:27 ID:QcAbZ/H/0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  人生色々  ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | 「格差は気のせい。」
 彡|     |       |ミ彡  | そんな空気がこの国を覆い尽くせば、我々の仕事も楽なんだがな。(笑)
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   | 
  ゞ|     、,!     |ソ  < ま、その線で世論誘導よろしく。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
270名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:59:28 ID:MEzGbjEBO
家で作る方が安いのにコンビニで買うのは怠慢なだけじゃん
マスコミは格差意識を作らせようとするな
271名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 01:59:48 ID:PUGKi+bU0
どんなに金がなかろうが、毎日数百円の弁当代を持たせるくらいなら
米飯に晩飯の残りを詰めただけの手作り弁当の方が遥かに安いし、
共働きで多忙だろうが、冷凍食品や作り置きなどで時間を節約すれば
弁当ひとつ作るのに20分もかからない。

要は親のやる気の問題だろ。

個人的には昼弁なんて育ち盛りの腹が膨れさえすれば何でもいいわいと思うが、
その場合は家でちゃんと蛋白質や野菜食わしたれ。
ある程度の年齢になれば子供が自分で作ってもいいけど、
消防くらいだとそうもいかんし。
272名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:01:00 ID:kHJxR8hTO
一回だけ日清やきそばだけの弁当の時があった。
273名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:01:20 ID:HePD7YKd0
>>252
先生がパンを買ってくれたというのがいい話。

>>264
畠山鈴香元遊技店員も彩香ちゃんにカップラーメンを食わしていて、自分は男と遊んでいたらしい。
274名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:01:21 ID:E9hduPco0
>>268
なら「必死」の方向を間違ってるんだろ。
275名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:03:37 ID:6zao+FU90
昔の弁当はみんな貧相だったからな。
三段重ねなんていうのはなく、せいぜい保温タイプ+味噌汁付きのやつを
持っていると「お〜っ」てなもんだろ。隠れて弁当食っている奴鳴って
必ずいたよ。
うちは肉好きなもんで安いラムや豚一品と卵焼きが定番だったが、
「お前、肉好き?」と周りから聞かれたもんだ。
部活の連中は早弁したうえ、昼に学食か購買だった。

今のコンビニや菓子パンは子供の嗜好もあるんじゃないの?

凝った弁当を作るママがいる分、目立つだけ。
276名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:04:34 ID:UDKMnxWR0
子供は粗末な弁当を通して知るんだよ。
親の痛み、生きていくことの痛みを。
277名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:05:37 ID:7qrY7MNw0
>>143
おまえ多分釣られてる。
278名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:06:22 ID:tOGtC8k7O
家は貧乏だったから
食欲無くて、弁当残した時は
すげー罪悪感でいっぱいだったな…
279名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:09:09 ID:vsPEYbIh0
私は中学生の頃、昼飯代を貯金していたので、「今日はお弁当」といわれると「今日は貯金が出来ん」とがっかりしていた。
おかあちゃん、ごめんね。
280名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:09:30 ID:sGAHrcddO
うちの母さんは家事得意じゃないし、正直料理もそんなに
うまくない。三角おにぎりの握り方知らないし。
それでも母さんの丸型おにぎりが一番美味しい。
おかずなんて卵焼きと石井のおべんと君ミートボールでじゅうぶん(o^_^o)
281名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:09:51 ID:eSqkDHye0
弁当にいたっては金より親の質だと思うけど
なんでも格差格差いえばいいってもんじゃねーよばか
282名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:09:52 ID:j1HPk3hf0
子供じゃなく、ダンナにお弁当作りたいけど恥ずかしいからって言って持ってってくれない
恥ずかしいの意味が分からんのだけど、、、
283名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:11:26 ID:+0jK0Cxk0
小学校中学校と給食だった為、弁当の記憶が殆どない。

高校は親の弁当の時もあればコンビニや購買の弁当やパン、学食だった。

遠足の時の弁当は親の作った弁当が多かった。
握り飯3つという手抜きの時もあったがなw
友達のおかず周りをして、それはそれで楽しかったぞ。

何でもかんでも格差と言えば良いと思ってる所が、某逆差別マンセーの連中と
同じ感じで気持ち悪すぎ。
284名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:13:22 ID:UDKMnxWR0
>>282
のんきに愛妻弁当を食べてるヌルマ湯どっぷりの小市民的マイホームパパだと
同僚に思われるのが恥ずかしいんだろ。
285名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:13:55 ID:t42XM5Ql0
?
菓子パンの方が金がかかるんじゃね?
手作り弁当の方が高価?
ずぅぇんずぅぇん意味がワカラン。
286名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:14:16 ID:37tZpehFO
こんなの昔からあるような気が…
287名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:14:57 ID:yFHsOP+d0
基本的にお母さんがお弁当作ってくれるけど
たまにコンビニで買ったものが食べたくなるので
交渉して、週1回は菓子パンやコンビニ弁当にさせてもらう
288名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:15:44 ID:shkfwTzF0
>>281
親の格差
289名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:16:06 ID:hSFYhzMC0
昔、弁当がうな丼だったら、皆から妬まれた。

しょうがないので、「ほら、一枚くれてやる。皆で分けて食え」
と言ったら、一人頭5センチ角にして、食ってやがったww
290名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:16:22 ID:USOrJRt30
>>282
漏れの会社、弁当広げられる場所ないよ・・・
291名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:16:23 ID:/VFjloI10
これは格差というより母としてのやる気
292名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:17:34 ID:+0jK0Cxk0
>>282 昼食を同僚とかと食べに行く場合は弁当は実際邪魔だな。
家計の問題で弁当で食費を減らしたいのなら話は別だが、そうじゃないなら
昼食位好きにさせてやるのがいいと漏れは思う。

漏れは、同僚と無駄話をしたり飲みに行く店の開拓の為、昼飯をやる飲み屋周り
をするな。(一通り新規開拓は終わってるから、美味しい店のローテションだがw)
293名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:20:29 ID:90RxYRC70
NHKで子供の食生活の特集みたいなのやってたけど
ショボイ食事は親が手間をかけたくないだけなようにしか感じなかったな
294名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:20:31 ID:+AwDSt4b0
俺の弁当見てクラスメートが
浸けたあだ名
残飯
295名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:24:09 ID:ScL+GiafO
>>271とは結婚したくない
296名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:26:23 ID:H4vZzgWK0
>>294
いくらなんでもそれはウソ。
297名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:26:47 ID:Duyg7xuw0
中学の頃土曜日は部活で弁当持参だったけど
コンビニの弁当持ってくるほうがませててカッコいいという風潮だったw
298名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:28:21 ID:+0jK0Cxk0
>>295 手抜きをしつつやる事をキッチリやるならそいつは仕事が出来る奴だ。
ただの手抜きに見えないってのが重要条件だがなw
>>271の内容だけならば漏れも嫌だが、あの短い分では解らん所も多かろうてw
299名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:28:30 ID:l5qF2BMm0
うちの母親は弁当にだけは気合入ってた。小中高と一日も欠かさず作ってくれた。
でも家では料理嫌いで、いつも納豆ご飯と野菜ジュース
(or冷凍のミックスベジタブルor茹でた人参1本)が定番。それとビタミン剤。

これで必要な栄養素はそろっているというのが母の言い分だったが
今でもミックスベジタブルを見ると、野菜の甘さと塩コショウの味付けが混ざった
独特の味を思い出してオエッと吐き気がくる。
300名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:29:19 ID:/VFjloI10
今の子供たちにも小分けがされてなくてハンバーグのタレと絶妙に絡み合った漬物とか
煮物の汁をたっぷりと吸い込んだ白米の味を堪能して欲しい('A`)
301名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:31:00 ID:xHoIjPW90
>>285
だよな。
こういうことを言う人は、弁当ごときのコストなど気にしたことも無い
それこそ格差社会の頂点にいるお方w

毎日自分の手作り弁当で節約してる俺にこそ格差を語る資格がある!
302名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:31:55 ID:Mu5dInxZ0
プラスチックを加熱するとヤバイんだよ

延々と環境ホルモンを食ってきた世代は不妊症が多い
だから人口減少してきたんだよ
これからも減り続ける
303名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:33:19 ID:+0jK0Cxk0
>>300 思い出したよ、弁当の中のチェリーやら林檎やらの不味さをw

正直言って梅干やら漬物やらの染み込んだ白米は旨かったなぁ。
304名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:33:19 ID:PhYHStKl0
中学までは給食
高校は月5万の小遣いに飯代含まれてたから
弁当とかあんまり作ってもらったことない・・・遠足ぐらいかな
305名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:33:58 ID:LaWwyRub0
別段きにしなくていいんじゃないの
俺なんか兄弟5人の中一人だけ母に飯
朝から作って貰えなかったぜ兄弟(ホンモノ)が
朝食ってる中自分だけ前日爺婆の家で婆が作った
カビ生えたお握り食ってたんだぞ!食い物の恨みは
恐ろしいぞ!!子々孫々まで祟るぞ
306名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:34:14 ID:V/nhhGnw0
現在の社会保険庁最高顧問は元東京地検特捜部検事の堀田力氏だと。
社会保険庁の問題は年金と税金をまじめに払っている国民にちゃんと説明するべきです。他の問題にすり替えないで欲しい

村上に転嫁??
307名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:36:04 ID:18tEAdv40
俺は弁当箱あけたらオムライスのみとかスパゲッティのみが時々あって
豪快だ、なんてよくからかわれてたな
308名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:37:24 ID:U1BySOPz0
イナゴをおかずに詰めてきたつわものがいたな
309名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:38:16 ID:jTNpQnPGO
昨日のNHKスペシャル見るかぎり、弁当が豪華に見えたり
手作りかどうかってのは貧富とは関係ないと思うけどなぁ。

と父子家庭で自分で弁当作っていた俺は思う。
310名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:39:31 ID:H4vZzgWK0
>>301

コストって言うか、そもそも、そもそもの、そもそも。

弁当はコスト意識で作るのか。
311名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:40:54 ID:/VFjloI10
>>303
後、蓋を開けた途端にそれらのオカズと蒸れた白米が織り成す匂いのハーモニーね
香りじゃなく
312名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:41:08 ID:3Hcq+opx0
>>307
おまえは俺か
ふたあけたら一面のスパゲッティミートソース。真っ赤っか。
お袋は鬼かと思った
313名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:44:08 ID:ZLqJjZ5c0
>>305
なんでそんな状況になるんだ???
母親が他の兄弟を贔屓してたとか?
314名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:47:36 ID:+0jK0Cxk0
>>310 日々の弁当ならコストも頭に入れるのもありだけど、>>1はコストだけ見てるっぽい。
その時々で優先される意識も変わるのが普通のなのにな。
費用、見た目、味、時間、技術、愛情w、色々な要素があって出来上がるわけだしなー。
315名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:56:32 ID:DZdu96mj0
NHK見ていた
豚丼の玉ねぎを取り出して食べる子がいたけれど
親がをコロッケを作るシーンをみて子供が偏食になったのも納得

なんでひき肉と同時にタマネギ炒めているんだ?

あれじゃ野菜嫌いになるのもわかる気がする
316名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:59:02 ID:C8klUNtsO
俺は超金持ちだけどコンビに弁当だったぞ
317名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:00:38 ID:H4vZzgWK0
>>314
コストとか、親は計算するのかね。
だったら、唐揚げと卵焼き、焼肉のコストを計算した挙句、本日のお弁当は・・コンビニのおにぎりにしました。
って方が、ウケル。
318名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:09:43 ID:icOTKHxD0
こういうリッチで上品な家は弁当も綺麗だな
やっぱ格差あるよ

ttp://livingroom.exblog.jp/i18
319名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:16:12 ID:vsPEYbIh0
私はどんなに金持ちになっても、こんな弁当つくれねーだろうーな。
弁当にここまで根性出せん。私自信が「食えればいい」と思ってるからだろうけど。
320名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:18:25 ID:J7xhcFV3O
>>309
家庭が豊かか?と貧富は直接的な関係じゃないよな。
無関係でもないけど。
お前の家庭は豊かだったんだな。
321名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:20:00 ID:Yw3g2QBj0
つーかアメリカの定番弁当なんてこれだぞ
http://www.excite.co.jp/News/bit/00031121415652.html

まじ日本に生まれてきたことを感謝するよ
322名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:24:24 ID:3VeSCxHc0
なんか、昔からあったよね
うちはお弁当作ってくれてたけど
友達が購買でパン買ってるのがうらやましてく
一週間に一度パンの日を作ってもらってた
後は親が忙しい日とかw
常にパンの家庭も昔からあったよ
親が共働きとか、作るの嫌とか
なんでもかくさ社会にするのはどうかと
323名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:30:34 ID:RTbprpzm0
コンビニのほうが高いだろ
324名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:31:54 ID:SPV6TbD20
なんでも大事にしてしまうのが悪いんだな。
コンビニ弁当だろうが菓子パンだろうが、別に変じゃないだろ。
それを惨めだと言う風に仕立て上げる方が悪い。
325名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:34:30 ID:W4xUduLG0
>>1
別にこんなの最近じゃねーよ。
20年ぐらい前の公立中学でも、普通に母親の手作り弁当で来る奴もいれば
小銭もたされて、近所の店で買ってきたパンの奴もいたぞ。
仲の良い同級生のかーちゃんが「○○君と分けな」と2人分のおかず持たせたりな。
326名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:34:48 ID:vKh6AheF0
料理が下手とか手抜きしかしない親の弁当だと
やはり持っていくのが恥ずかしいんじゃないかな。

貧乏でもちゃんと作ってればやっぱり違うと思うし。
327名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:37:53 ID:C2RQVHMV0
別に今に始まったことじゃない。
もう10年以上前の私が高校生だった頃でも、菓子パン派は結構いましたよ。
毎日ゆでたまご2個のやつも居たなー。
328名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:38:56 ID:lRpa+Ph/0
弁当隠して食べる奴がいるのなんて、昔から普通だろ
何でも格差格差ってなぁ
329名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:40:41 ID:BTDzFfmM0
親が料理がへたくそで弁当を食べる時は隠して食べてた…
でもコンビニ弁当よりはマシだな
330名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:43:50 ID:H4vZzgWK0
>>322
>>327
そうよ、昔からあった。
っても、ゆで卵2個ってのは見たことないが。

格差にすると、下の格差の奴がかわいそうだよね。
上の格差の奴は改善する余地もあるが、下はないだろうから。
331名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:44:35 ID:DvEI3e100
>328
あれって質素だから隠してるのか
親の料理が下手なのか
親がなんらかのネタを仕込んでて恥ずかしくて
隠してるのか気になる
332名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:45:00 ID:pfqShqEn0
コンビニ弁当の方が金がかかってるっていうヤツいるけど、
ここで言ってる格差って値段よりも

色彩鮮やかな栄養バランス取れた手間のかかった手作り弁当
500円のコンビニ弁当

これだけでほぼ判る家庭環境の差だよな。
333名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:46:37 ID:bHOMm1nS0
>>331
>親がなんらかのネタを仕込んでて恥ずかしくて
見てぇwww
334名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 04:00:50 ID:aHPc5YxZ0
地元のお嬢様学校と言われていた中高一貫の学校で弁当だったけど
お弁当の子もいれば登校途中で買ってくる子もいたよ
菓子パンといっても、みんなパン屋さんのパンだったなあ
あと、ほか弁とかミスドとかマックの子もいたよ
ざっと四半世紀前の話w
あの頃はマックも高くてさ、お弁当が多かった私はちょっとウラヤマシカッタヨ
格差なんていつの時代にもあったと思うけどなあ
ちょっと昔のお嬢様校の中だってお医者さんの娘さんだとか中堅企業のお嬢さんから
私みたいに紛れ込んだのまでピンからキリまでw
335名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 04:03:40 ID:c4vEEdOO0
昔ならともかく今日日弁当の中身に経済格差は関係ないと思うが
多少余裕があってもずぼらな母親はいるだろうし
336名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 04:06:17 ID:iX1dnh0u0
俺、コンビニ経営してるけど手作り弁当以外持たせたこと無いなぁ。
時間が不規則だから俺とかみさん、どっちが作るかはケースバイケース。
ってよりあんなの幾ら忙しくても子供に持たせんだろ。
毎日夫婦12時間以上ずつ、年間休日0日より忙しい人間がいるとは思えんが。
337名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 04:12:37 ID:UIVD4UUr0
>>318
絵に描いたような幸せな家庭の人達だろう、としか思えないブログですね。
一体、何の差でこうなるんだろう・・・・
338名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 04:13:35 ID:zLahu3Z00
しかしあれだ
なんでもかんでも「格差」だなw
339名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 04:25:38 ID:ke+Yha8i0 BE:183149093-#
>>318
この人は多分料理方面のプロだと思うよ

素人の仕事とは思えない
340名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 04:31:36 ID:c0clpIXiO
かあちゃんの茶色い弁当に文句言いまくったもんだ
341名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 04:39:51 ID:lRpa+Ph/0
>>337
ざっと見たけど、お金はあんまりかかってないよね
こういう技能を身につけられる余裕や、手間をかけられることを
さして格差とでもいいたいのだろうかね
342名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 06:35:29 ID:j1HPk3hf0
そういや中学の頃べんとうにカレーもってきてたやついたな。
なんかちっちゃいポリ袋に入れられてて、ハサミで角っこきってごはんにかけてた。
あれはちょっとした衝撃だった
343コピペ推奨:2006/06/05(月) 07:15:03 ID:AmAttful0
格差社会を是正するなら、まずお前らみたいなニートを強制的に就職させて
転職、休職の自由を制限して、趣味や仕事以外の物に重点を置く人間を差別する
ような価値観を作らなくてはいけない
これはまさに共産圏の社会に近く、戦後の日本そっくりだろ
つまりお前らも、団塊世代みたいな人生を送らされるって事だ

ようやく価値観が多様化してきて、いろんな生き方が選べる社会になってきたのに
また左翼社会に戻そうとはキチガイも良いとこ
その事がろくに分からず、「格差社会」とか言ってるヤツは痛すぎる
344名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:16:54 ID:8i89F1tT0
>>338
食い付きがいいんだろ
猫まっしぐらみたいな感じでw
345名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:19:32 ID:SewNs8du0
>>1  糞スレ立てるな。

ま、馬鹿な見本を曝すのもいいか?wwww


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


反日馬鹿サヨの専売特許、格差社会


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


哀れだね。断末魔だね。

346名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:20:30 ID:fyJ0ry5i0
とにかく格差って言葉を根付かせたいみたいだね
例の連中
347名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:21:00 ID:nzpESWFOO
コンビニで買ったほうがコストかかるじゃねーか
ただ弁当作るのがめんどくさいダメ母が増えたってだけだろ
348名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:24:21 ID:IU3t8pa3O
コンビニバイトの俺が来ましたよ
349名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:27:40 ID:/Bu/rmUR0
ていうか、コンビニは高いだろう。
大型ディスカウント店の冷凍食品を
あっためて弁当に入れるほうがずっと
安上がり。
350名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:29:04 ID:8vaJC0D50
今日の毎日新聞おもしろw
入学金1000万払って医大入って最初にする勉強が
「ただしいにほんごをおぼえましょう」だとwww
351名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:30:10 ID:5vF7UeDZO
コンビニの弁当の子とおにぎりの子の格差が一番大きいと思う。
352名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:31:24 ID:vor3YwRV0
これは貧富の格差ではなく、母親のやる気の格差。
353名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:31:29 ID:3cymKDG9O
給食で良いじゃん
354名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:31:50 ID:q/Wtitjp0
またゆとり教育の弊害か
355名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:39:40 ID:iwvANZPr0
弁当か・・・

高校の時は毎日楽しみだったな。
カーチャン頑張って作ってくれてたんだな。
やっぱり下手でもちゃんと作るべきだなと大人になって思う。
小さいころは菓子パンとかコンビニの弁当とか好きだったけど。
356名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:40:21 ID:Rmck55BH0
「何の」「格差」って言いたいんだろうねw
コンビニ弁当と手作り弁当
コストではなくむしろ愛情(手間暇)の違いだと思うが。

それと母親も働いて忙しかったらコンビにでもパンでもありだろ。
何でも軽々しく格差なんていうな

     ┌┐ 
    //   
  .// i   <弁当に切ったバナナ
  | (゚Д゚)    ふたを開けたとたんむわ〜んてした
  \_ヽ_,ゝ
357名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:44:17 ID:vTF0RO6DO
オニギリ所か150円カップ麺で済ませる奴もたまにいたよな
358名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:46:41 ID:8vaJC0D50
過労死寸前共働きパート主婦が子供に弁当を作ってやる暇も無く昼夜働いてると思えば
豪邸セレブ主婦は子供や早朝ゴルフに行く旦那に弁当作って下手な運転で外車乗り回し
三ヶ月に一回、一週間休みを取って家族全員で海外バカンスとは・・・

こりゃ立派な格差問題だねえ
359名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:47:41 ID:9+nhCRKk0
日の丸弁当がコンビニオニギリに変わっただけで
それが政府のせいだ!格差!格差!連呼してさー
ほんと世論誘導に必死だね^^
360名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:47:46 ID:BjC2kY+z0
361名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:48:55 ID:gPwS+KQf0
>>358

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


共産主義を目指しなさいよ。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


362名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:49:02 ID:kt1oxe0c0
>>1
どうでもいいけどコンビ2になってるのはわざと?
363名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:49:33 ID:oAB6B5aC0
単にDQNが低収入で、弁当も作らないめんどくさがりやで育児には不向きってだけだろ。
364名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:51:04 ID:gPwS+KQf0
>>1  糞スレ立てるな。

ま、馬鹿な見本を曝すのもいいか?wwww


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


反日馬鹿サヨの専売特許、格差社会


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


哀れだね。断末魔だね。

365名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:51:44 ID:8vaJC0D50
>>361
まあアメリカは逆だけどね
エリートに休みなど無い
366名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:53:41 ID:6MG0YIf80
弁当なんか何でもいいだろ。
おかずが2、3品の入ってりゃ十分だ。
母親も毎日毎日気合満点の弁当なんか作ってられんわ。
367名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:54:42 ID:q4IMA5b10
>>365
働く日の労働時間は長くなるが、基本的にエリートほど
休みは多いよ。それも一種のperksと考えられているから。
368名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:57:40 ID:7271OecZ0
手作り弁当は母親と彼女のどっちに作ってもらう方が嬉しいかね
369名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 07:57:47 ID:v0XwvoG10
最近、バブル直後のときに「バブルが、バブルのせいで」とか言ってたときのように
なんでも「格差社会」で説明しようとする輩が多くはないか?
370名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:02:22 ID:Eusz52sx0
私は高校から自分でお弁当作っていたなぁ。
371名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:07:24 ID:NfvMasoF0
>>368
正直言うと母親
やっぱ慣れた味にはかなわないいいいい
372名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:14:06 ID:DTHSgx/j0
貧乏人の夕食って
「ヤキソバ」「チャーハン」「カレー」「スパゲティ」が定番じゃん。
使う鍋もお皿もひとつで済むしお金のかからない炭水化物系。

そういう家庭にとって弁当のためだけに
たったひとくちのから揚げを作ったり
半分に切って入れるためだけにゆで卵作ったりなんて
それこそ面倒だしおにぎり買った方が安いと思っているんじゃないかと推測してみる

373名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:15:42 ID:8vaJC0D50
>>369
なんでもやる気のない若者、派遣フリーターニートのせいにしてる奴らへのあてつけだろ
374名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:22:54 ID:hX92CuafO
>>369
わりと同意
375名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:23:13 ID:trKU3r+e0
弁当くらいで傷つくほうがおかしいんだよ。
昔は、その弁当すら持ってこられない奴や
食べられない奴なんてたくさんいた。
376名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:24:42 ID:w/QINafR0
昔は金持ちは弁当におかずがいっぱいあって、
貧乏人は日の丸弁当とか握り飯とかだったぞ。
格差社会なんて昔からだ。そもそも江戸時代なんて明らかな格差社会だぞ。

格差格差っていい加減にしろ馬鹿ども。
377名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:25:24 ID:rfJPU9h30
>>375-376

お前ら、何歳だよ。
378名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:25:38 ID:qNySHgDG0
おれ、一日三食食べると豪華だなーと思うと共に罪悪感すら感じるwwww
379名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:26:30 ID:sB67exKH0
ざるそばが一年を通じて多いんだが、この前パックの中でうずらの卵が割れて鞄の中が汚れてしまった。
380名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:27:36 ID:tCkyyCfN0
貧しい弁当で傷つくのではなく
弁当をネタにバカにされたり、からかわれることが傷つく原因。
381名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:27:43 ID:LPK6Si4P0
弁当格差ってむかーーーーーーーーーーーーしからあるじゃねーか。
何でも格差、格差って五月蠅い連中がいるのお。
382名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:28:51 ID:trKU3r+e0
俺、三十代だけど、いいもの喰いすぎて糖尿になってしまった。
一日一食バランスの取れたものを食べるだけで十分。
ここぞとばかり、見栄合戦をする母親の問題あり。
383名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:29:08 ID:iwvANZPr0
>>375
昔の子は弁当に関する差で傷ついていなかったとでも言うのかい。
子供は弁当そのものに傷ついているじゃなくて、それでからわれることによって
傷つくんでしょ。子供はそういうの目敏いからね。
384名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:30:13 ID:0epcnA+pO
>>369

要は思考停止
385名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:32:20 ID:JMsWNl8O0
なんか、何でもかんでも「日帝が悪い」って思考だな・・・

コンビニ弁当の方が値段が高いってのは、散々既出だとは思うが
もう少し考えてかけよ・・・
ついでに、ちゃんと用意してれば、30分早く起床すれば弁当作れるとかね

ほんと、世の中の識者って言われる人の脳味噌が弱すぎるのって、問題だよな
386名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:32:40 ID:0epcnA+pO
>>383

昔のガキだって気付いてただろうが、いちいち社会問題化してなかったって事だろうよ
387名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:33:25 ID:trKU3r+e0
つーか、格差社会って当たり前ジャン。
どうしてこれくらいのことで騒ぐのかわからん。

弁当くらいのことでからかうような奴は程度が低いのは
いうまでもないけど、それくらい傷つく奴も傷つく奴だ。
一体いつから日本人はこんなヤワになってしまったんだ。
388名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:34:42 ID:kgmljeGiO
ご飯とレストランのメニューの切り抜き弁当は流石に泣いたな…
389名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:34:46 ID:CsONSo2u0
この場合の貧富の差って金のあるなしじゃなく親の愛情の差の気が…
390名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:35:40 ID:iwvANZPr0
>>386
子供が社会問題化させているのではなく、勝手に馬鹿な大人が騒いでいるだけでしょ。
391名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:35:58 ID:h6n7n2hY0
人が食べているものについていろいろいうのは卑しい行為だよ。
392名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:36:35 ID:Na/dgbAtO
コンビニでおにぎり2個だけの子と唐揚げ弁当の子では格差がある
唐揚げ弁当とのり弁(ry
サンドイッチとカレーパ(ry
393名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:36:39 ID:EsH/bn2v0
そんなこと言ったら昔の方が格差社会じゃないか
394名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:37:01 ID:hv70VBwy0
豪華な手作り弁当、コンビ二おにぎり、菓子パン

この中で、豪華な手作り弁当が一番安上がりでないか。
前の晩の残りを弁当にすれば良い。
畠山鈴香容疑者のような女が増えただけだ。
395名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:38:14 ID:w/QINafR0
>>375
その通りだ。
持って来られない奴の方が傷ついていただろう。
若い人たちだとそういう奴に少し分けてあげたりしただろうが、
私らの時代は自分の分は自分の分。

今の豊かな時代、食べる事が出来る喜びを知らない奴が多すぎる。

いただぎますは「命をいただきます」
感謝をして食べない子供が多いのと、それを教えない親も多い。
こんな格差の話より、こっちの事の方が重要だ。
396名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:40:03 ID:hVW/7y5Y0
俺はむしろ買い弁がうらやましかったな
よくチョコチップスティックわけてもらったなあ

つか手作り弁当のが安くつくよな
買い弁は贅沢
397名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:40:17 ID:LPK6Si4P0
>>394
今、テレビ見てたら畠山鈴香の祖母が「あの子は料理なんか作る子じゃないから」と言ってたなぁ。
確かにああいう女は料理全くやらなさそう。前の日の晩ご飯を弁当に詰めるなんて絶対無理だな。
どうせ晩飯も出来合のもんだろうし。
398名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:41:27 ID:OzeUYRxJ0
399名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:42:32 ID:YzWiDph9O
コンビニのかよ。子供が可哀想過ぎる('A`)
400名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:43:14 ID:qSpJGOSq0
不況のころは生の大根かじってる子もいたなぁ
401名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:43:31 ID:39oszGDo0
愛情でも金でもないケースもあるよ。
うちは母ちゃんが病弱で弁当はほとんど作ってもらえなかった。

(弁当だった)小学校のときに金持ちの父子家庭の子がいた。
お父さんも一生懸命やってたんだと思うが
見てくれがとにかく悲しい弁当か、コンビニ弁当を持ってきてた。
稼ぎがいいってことは忙しいってことで、運動会もみんな家族で食べてるのに
教室でぽつんと食べてたよ。
とりあえず、学校は家庭の事情に口を突っ込むなといいたい。
402名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:43:32 ID:bXoTvRcY0
そういや昔寿司を弁当で持ってきたやつが
便所にいくらをぶちまけられたことがあったなあ
いやあ懐かしい
403名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:43:54 ID:dLRUgZMQO
何この記事
すごいこじつけだね
何を食べるかは、その人の好み&何で金銭的なものに繋がるかなぁ
私も小学生の時に弁当があると、中身を見せるのが妙に恥ずかしかった
貧乏とかじゃなくて、親のつめ方が雑すぎたからさ。

何でも格差に結び付けて何がしたいんですか
404名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:43:55 ID:v0XwvoG10
>>399
まあ、スレタイの意味でのかわいそうとは違うけどな。
405名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:44:03 ID:EsH/bn2v0
コンビニ弁当持って来る奴が真の勝ち組ということか
406名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:44:15 ID:fSIhHe4u0
>>395
給食の時にうちの子には「いただきます」を言わせないでくださいっていう親がいるんだってね。
お金はらって作ってもらってるから感謝しなくていいそうだと。
「いただきます」の意味わかってないんだよね、何でも金の時代なんだろうか・・
407名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:44:22 ID:LPK6Si4P0
オレの中学校の頃はコンビニで弁当買ってくる奴に憧れてたんだけどなぁ。
オレの弁当前の日の煮物とか卵焼きとか地味なものばかりだったからさ。
408名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:44:51 ID:mKp/pNnRO
昔ママンと大喧嘩した翌日の弁当は白米だけだった…
ムカついて次の日から1時間早起きして自分で作るようになった
高校3年の間でずいぶん料理の腕が上がったよ(・∀・)
たまに彼氏の弁当も作ってるけど泣いて喜ばれる
409名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:45:29 ID:d31oclUD0
俺は弁当の中身ってよりも箱のほうにコンプレックスあった
みんな箸とか収納できるかっけー弁当箱なのに、俺だけタッパー(透明)
410名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:45:30 ID:iwvANZPr0
>>400
おろして醤油かけるだけでも、だいぶ美味くなるのにな。
411名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:46:45 ID:LDodHkiR0
高校のとき弁当じゃがいも2個でした
412名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:48:50 ID:PSD32W/x0
>>408

結婚してください
413名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:49:56 ID:M/aGHVO50
かといって給食なんかにしたら給食費踏み倒す馬鹿が発生するんだよなあ
414名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:51:24 ID:mrhHjXOv0
>408
うちは、白米の上に梅干だった(喧嘩後弁当)
415名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:51:26 ID:LPK6Si4P0
給食なんか格安なのにな。踏み倒すアフォ親に限ってまともな弁当作れない。
416名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:51:29 ID:v0XwvoG10
ていうか、金持ち貧乏人の格差が実際に広がる事よりも
マスコミ関係がなんでも物事を格差で片付ける事の方が国民の意識を
分断してささくれだった方向に持っていくのに貢献してる気がする。
てか、それが目的なのか?
417名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:51:33 ID:Qx2JAT5M0
>>408
ママンとはその後どうなったかすごい気になる( ^ω^)
418名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:51:44 ID:hylb0Hp60
高い安いじゃなくてお母さんが専業主婦で子供のために一生懸命でいられる環境の話だと思うな
419名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:52:00 ID:UfcNrX3BO
俺なんか今日はカレーの残りをタッパーに入れたのと白米だぜ
しかも箸Orz
420名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:52:16 ID:4Go+ktw3O
>>408
東大生の僕にも、お弁当を作って下さい!!
421名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:52:36 ID:kwv59hyn0
じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですか?
422sage:2006/06/05(月) 08:52:46 ID:FdijkxoO0
>>391
そう思う。各家の文化である
昼を抜くのも、カップラーメンなのも・・・
423名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:53:05 ID:D62iyEnTO
>>401
うちも同じ
母が病気で作れなくて、コンビニで買うか、自分で作った変な弁当持っていってた
今思うと大したことじゃないけど、小中学の頃は凄い憂鬱だったわ
424名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:54:16 ID:NG6X1LDy0
タッパーに一面のノリ弁、これにかなう弁当があるのかよ
425名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:54:17 ID:hv70VBwy0
>>411
戦後、当時の旧制中学生が、昼食にさつまいもを腰にぶら下げて通学した、
と聞いたことがある。
426sage:2006/06/05(月) 08:55:19 ID:FdijkxoO0
母ちゃんが弁当作れなかった父ちゃんが作るんだよ!
みんな、仕事とか賃銀労働に逃げてないか?
>>391
正解。各家の文化ですから!
427名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:55:32 ID:dxURSO6P0
格差は格差でも子供への愛の差だろ。
428名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:55:45 ID:skGfTx390
母親は手作り弁当を作ってくれたが、いつも「汁」を含んだものを
オカズにいれるので、食べる時にはいろんな味がごっちゃになった
豚のエサになっていて不味かったなぁ・・・・・・。
女の子はどうかわからんが、男の子の弁当箱は激しく揺れるんだよ。
429名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:55:46 ID:ADnZO5mG0
>>419
生`
タッパー族は百円均一で弁当箱買って帰ってママンに渡しておけ
430名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:56:20 ID:b26XPl8dO
>>407私(24)の時もそうだったなぁ〜うちは母朝弱くて作ってくれないしお金くれないから自分でオニギリ作ってたっけ…

431名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:56:29 ID:v0XwvoG10
>>413
私立と公立の格差とか言われるよ、どうせ。あるいは地域別。
432名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:57:45 ID:FqMirKfM0
やっぱ子供なんか産むもんじゃないな。
433名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:57:58 ID:NG6X1LDy0
保育園のとき、母さんが果物いれるのにキティちゃんのタッパ使ってて、それがいやで
中のものにすら手つけなかった時期あったな。今思えばもったいないことしてた・・・。
434名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:58:15 ID:7UAQ0tK50
俺は金がないときに2月か3月お弁当を自分で詰めてた。
それも夜に作って。
腐るのがこわいから完全に冷めてから詰めて、ごはんには梅干を。
冷蔵庫には入れなかったけど、一回もお腹いたにはならなかったよ。
まあ10月ごろだったからかもしれないけど。。。
435名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 08:58:36 ID:M/aGHVO50
まあ貧相な弁当作るくらいなら金くれよ、とは思うな
436名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:00:23 ID:0epcnA+pO
>>408の人気に嫉妬
437sage:2006/06/05(月) 09:01:24 ID:FdijkxoO0
え?40過ぎるとランチは人参、大根、セロリにみそつけて食べてます。
眠くならなくて良いです
438名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:02:16 ID:EsH/bn2v0
「これでお弁当買いなさい」とお金を貰って
節約してその分小遣いに回してるだけだと何故分からない
439名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:02:29 ID:iwvANZPr0
>>435
弁当作ってくれる人がいることはいいことだよ。
作ってもらえるなら感謝しないと。
440名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:02:35 ID:AsRe04PF0
うちの親も冷凍食品とか絶対つかわない人だったから
友達のおかずのチキチキボーンを初めて食べた時
美味しさに感動した!
今思うと、手作りおかずのお弁当を持たせてくれた親は
ありがたいと思うけど
当時は冷凍食品のかわいいおかずに憧れたなぁ〜
(カップのグラタンとか)
441名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:03:04 ID:uXI4pFPA0
俺は自分から菓子パンが良いと言って持っていってたらしい
442名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:03:08 ID:nRslOdWI0
愛の格差、か
443名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:03:32 ID:nseWAr4T0
遠足のときだけ豪華弁当だった。
小学校・中学校くらいは給食のほうがいいとおもう。
片親やフルタイム母の子供なんてお弁当つくるのたいへんだし、
朝食べない子も多いみたいだから
昼ごはんでバランスいい食事をとってもらいたい。
444名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:06:28 ID:NG6X1LDy0
>>440
肉巻きポテトは至高のおかずだったな・・・
445名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:07:47 ID:iwvANZPr0
>>443
給食いいよね、懐かしいわ。
うちの地元の人しか分からないと思うけど、ミルメークやソフト麺は好きだったな。
446名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:08:06 ID:vi6yYgWM0
漏れは中学の時に突然カアチャンが死んだから、弁当は自分で作ってた('A`)
最初は出来も酷いもんだったけど、慣れてしまえば作るのおもすれーw
気付けば親父の食事や彼女の弁当も作ってるけど、このままで良いんだろうか…。

男の料理なんて気楽なもので、好きなときに好きなものを好きなだけ作って
好きなように食べる!という感じだけど、カアチャンは自分が食べたく無くても
作らなきゃいけないんだよな…。カアチャンは偉大なり!
447名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:09:33 ID:2HFFS3eJO
>>445
ソフト麺は俺も好きだぞ
ミルメークって何だっけか?
448名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:11:29 ID:+4MnnfFl0
マスコミが格差やニート・フリーター問題を煽るわけは
上流中流層からがっぽり税金ふんだくるためw
449名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:12:02 ID:WUCSZ8970
考えてたらお母さん、働きながらも毎朝自分も含む家族みんなの弁当を作ってたんだよなあ
仕事から帰ったら晩御飯を作って…
すげー人だった
自分にはできない
450名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:14:31 ID:SbRaZmwy0
学校あがって、給食をお友達と食べるようになって
ご飯を食べる楽しさを知ったという人を知っている。
それ以前は家でご飯をなかなか食べず、カルピスばっかり
飲んでたとか。お友達と同じものを食べるってのもいいもんだよね。
451名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:14:34 ID:j8lA5xEf0
高校3年間は毎日菓子パン1個と60円の紙パックのジュースで通したな
452名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:14:39 ID:iwvANZPr0
>>447
牛乳に溶かしてコーヒー牛乳チックなものにするやつ。
http://homepage3.nifty.com/~nobita/mm.htm

>>449
本当に母は強しだよね。
453名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:14:55 ID:4bnHayye0
>>445
私も好きだった!埼玉ですか?
454名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:15:35 ID:fSIhHe4u0
>>447
コーヒー牛乳の素だよ
地域によって粉末と液体があったらしい、うちは粉末だった。
455名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:15:40 ID:nMo54HHM0
>>446
そのままで!結婚したら子供のお弁当も宜しくです。
本人が楽しく面白く作るのが一番ですよー。キャリアも長いし、素晴らしい!

>>445 >>447
ソフト麺ってあのビニールごと蒸したやつ?かすかにビニール臭いの
カレーと食べる時、ちゃぷんってカレーに落っことしてブラウスにシミが
456名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:16:25 ID:yl7W3IUaO
うちらの頃はコンビニで毎日買ってくる家のほうが金があるイメージだったな。
コンビニ=定価=高い。

457名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:16:58 ID:JMsWNl8O0
ここまで酷い文を公開するのは、犯罪に等しいと思う
458名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:17:03 ID:nPjNeMT5O
夜間高校だったから小学校から9年間給食食べ続けられた(゚∀゚*)うまかった
459sage:2006/06/05(月) 09:17:08 ID:FdijkxoO0
>>446
結婚したら俺のほうが料理うまかったから
週のうち6日は俺が朝、弁当、夕飯を作るぞ。
日曜日は外食。
このごろ土曜日にお料理学校へ通えとしつこく言われてる
460名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:17:50 ID:igsdDtIJO
>446

ガンガレ!!
461名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:18:13 ID:iwvANZPr0
>>453
残念だけど愛知。名古屋であのミルメークの粉作ってるから
うちの周りでしかないものだと思ってた。

>>455
そう、それ。女の子が食べるにはちょっと大変かもね。
462名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:18:57 ID:EJr9fKBp0
人の弁当なんか見ながら食べるか?

今の給食は美味しいもの多いが、作る人の技術で激マズな給食もあるらしいよw

今でも記憶に残っている裏山な弁当。
幼稚園の時は白飯にカレーの子、中学の時は日の丸弁当に焼き鳥の缶詰の子。
自分ちの弁当ではありえないものが非常に羨ましかった。

弁当のふたが開かないのは冷めてからフタをしないせいだよw
腐りやすくなるし、覚ます時間ないなら冷蔵庫に入れてでも荒熱取るといい。
463名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:19:06 ID:MHUe+3pq0
ソフト麺は中身を出す前に半分にちぎってから麺に入れてたな…

うちのカーチャンの時代は弁当を何かで囲って、
中身を他人から見えなくして黙々と弁当食う奴が結構いたらしい。
逆に目立ってたとかw。まぁ昔からあるってこったね。
464名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:19:08 ID:Na/dgbAtO
小学生の頃、まだコンビニがない時代にオニギリQ(恐らく後のコンビニおにぎりの元祖)が発売されたんだが、ラップを開封する段取りが非常に複雑な上に海苔がかなりの確率で破ける
しかも今考えると、要は自分で海苔を手巻きしているのと大差ないという粗悪なものだった
味は正直おぼえていない
うちの親はそのオニギリQを贅沢品だと考えていて子供の買うものじゃないと、小遣いで購入した俺をこっぴどく叱りつけた

今になって思うに母親が作った塩味に海苔を巻いた俵型のおむすびの方が確かにうまい
海苔が湿気てようが手作りの方が記憶に残る
値段が高いとか安いとかではなく、食い物ってのはいつまでも記憶に残るかどうかで価値が決まる
やはり母親だろうが父親だろうが子の為に飯を作ってやる時間を得るだけの環境は必要だな
腹を満たすためだけじゃなく子に自分の家事の手間を教える為にも、いい思い出を残してやるためにも、子が独立して孫に味を伝える為にも
465名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:20:36 ID:gB+Lk4HH0
>>1
それは格差じゃないだろ
と普通にツッコむ
466名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:21:05 ID:k4X5nq8q0
これって貧富の問題じゃなくて母親がズボラかマメかの違いだけじゃないか?
467名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:21:59 ID:2HFFS3eJO
母さんが作ったおにぎり、どうみても天誅2に出てくるおにぎりだった
468名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:22:40 ID:vor3YwRV0
畠山彩香ちゃんはカップラーメンばかり食べさせられてたそうだ。 ・゚・(つД`)・゚・
469名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:29:23 ID:sx+iAtqT0
>>465
同意。なんでも「格差」をキーワードにしたがる安ッポ思考..
470名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:30:39 ID:u+stIoKD0
給食なしなら

月水金→弁当
火木→食堂
土→外食

コレ最強
471名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:30:56 ID:h6n7n2hY0
馬鹿の一つ覚えワード「格差」
472名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:31:37 ID:EJr9fKBp0
>>446
線キャベツと薄切り牛肉を炒めて塩コショウのみで味付け、
軽く汁気を切って辛子とマーガリン塗ったパンに挟むだけサンドイッチ。
見た目は地味だがリク最多の母親からの伝授メニュどぞ
473名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:33:24 ID:/cn6FH650
明日の弁当を気にしてくれるだけでも【愛情】だな
ママン、ありがとう
474名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:34:31 ID:nWRIlhdl0
>>464
同意!
子供に食事を作らない理由を「忙しい、そんな暇はない」とか言うヤツがいるが
最低だな。子供作る暇はあったクセに。
親が与えたぬくもりの記憶は、きっと子供や子孫にも伝わるはず。
思い出した話なんだが、子供がグレて悩んでいる母親が、ある相談員に
「黙っておにぎりと味噌汁を用意しておきなさい」と言われて
その通りにしたら、最初はウザがられたがいつの間にか更正してたそうだ。
475名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:35:19 ID:gSP0PyW2O
弁当つったら昨夜の食材クズから作るのが常識だろ
476名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:36:44 ID:RUG0E4/6O
買い弁:金持ち
手づくり:貧乏

ってことだよな?
買い弁だと一日400円×20日=月8000円


手づくり弁当の自分はいつも買い弁組を羨ましく思ってるよ……。
自分で作ってるけどまずいのなんの。
その点コンビニのおにぎりは美味しいから羨ましい……。
477名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:38:18 ID:JLbjchBn0
いまどきの子には今からの季節、暖かい弁当を渡すと腐るんだけど、
保冷財入れて渡すの?
478名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:38:50 ID:/NppOFimO
コンビニおにぎりや菓子パンのほうが手作り弁当よりコストが高い。
弁当なんて10分で作れる。よって親がズボラが正解。
経済格差の問題ではない。
479名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:39:03 ID:nWRIlhdl0
コンビニや弁当業界にとっては、料理できないママンが増えたほうが、嬉しいよな。
480名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:39:46 ID:Z0XOoFhf0
毎日、油揚げにしょうゆ付けて焼いたのが
弁当のおかずだった・・・
貧しくないのに、母の発想が貧困で
「なに入れていいのかわからんもん」って・・・
料理嫌いの母だった。
481名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:41:23 ID:nWRIlhdl0
最近は小学校の運動会でも、寿司の出前(校門前まで配達あり)が増えてる。
昔とは違うんだよな。
482名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:41:33 ID:iwvANZPr0
>>476
こんなこと言うべきではないけど、正直あなたの味覚大丈夫?
普通自分でつくるおにぎりの方がおいしいから。
頑張って料理の腕磨きなよ、後々役に立つし。
483名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:42:59 ID:F9wASpQ90
>>478
今日子供のお弁当を作ったんだけど、1時間はかかったよ。疲れた。
急いで作っても1時間。いつもは1時間半はかかる。
10分なんて信じられない。
484名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:43:27 ID:ugnE5nUEO
弁当箱がうざいから捨てれるコンビニとかのが嬉しいよ。
正直。子供ってこんなもんだろ
485名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:43:40 ID:S9ZH9axf0
486名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:45:08 ID:/iNITEle0
コンビニの残り弁当で養豚が異常になったって
祭りになってたけど、あれは何処のコンビニ弁当??
487名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:45:12 ID:0TbQpVqm0
有閑マダム=豪華手作り弁当
共働き家庭=コソビニ


ってことなのか?
488名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:47:43 ID:0TbQpVqm0
>>486
タマネギ中毒だろ、動物の胎児にも悪影響が有る
489名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:48:15 ID:zqoO+xoW0
>>482
味覚じゃなくて間違いなく料理の腕の問題だろ。
料理なんて生まれつきできるもんじゃねーんだから。
不味いもん食いながら試行錯誤するか、人や本の真似を繰り返すかしないと
まともなものを作る腕は身につかない。

>>483
手の込んだものを作ろうとすれば一時間はかかって当然。
10分で済ましたければ、冷凍食品や手間のかからない料理を活用した方がいい。
好き嫌いが酷い子供の弁当は総じて時間がかかるよ。
生野菜とかが使えないと特に。

>>486
あれ飛ばし記事でしょ。
結局どこにもデータが提出されないで終わった。
490名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:48:33 ID:GyGkz96V0
ここ見てたら
”誰も知らない”って映画思い出して胸が苦しい・・・
491名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:48:35 ID:iNH4MNEx0
>>487
いいわけだろ共働きは
ずぼらなだけだべ

ウリの家はかーちゃん幼稚園の先生だったけど
お弁当作ってくれてたし
出来ないときは親父もサラリーマンなのに
作ってくれてた

今考えればいい親だよまったく
492名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:50:41 ID:vzkeXliI0
フツーに毎日弁当だったので、弁当の替りに調理パンとかカッコイイと思ってたよ
毎日お金払って昼飯って何だかちょっと大人っぽい気がしてさ
493名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:52:19 ID:nWRIlhdl0
>>483
うちは、野菜(ほうれん草やアスパラ、ブロッコリーなど)は前日夜にゆでておく。
から揚げなど1品位は冷凍で良し。
当日は、ウインナーを炒めて卵焼き焼いておかず終了です。
あと、グラタンを作った時に、大きめの弁当用アルミに詰めて冷凍しておくと
朝にそのままトースターで焼けるので便利ですよ。
惣菜も、今は小パックで売ってるし、しんどい時は利用したりして、気楽に作って
いきましょう!
494名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:53:09 ID:fjXHWELhO
母親の質にも格差社会
495名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:53:17 ID:rPyMqMVy0
496名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:56:29 ID:Eer7Htqw0
子供では栄養を考えられないと思う。
一見選んでいるように見えて実は栄養が大人の栄養士によって考えられているという風に
なるように、いくつかのAランチ、Bランチ、Cランチとかの選択肢を用意しつつも
子供の成長に役立つようなメニューを用意するとかしないかなあ。

子供は無知または不十分な知識しか持っていない。
大人でさえ、専門的な知識をもっている人は少なく、
また食事というのは栄養の偏りが出てしまいがち。
成長期は二度と訪れず、そこでの勉強なり背格好の変化なりというのは
一生を左右する。

私は三食とも学校給食にしてほしいなあ。
497名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:57:13 ID:A9NbAx600
>>119
幼稚園の息子のお弁当を作ってるんだけど
もう一つ貴方のために作りたい。
たいしたものはできないけど
卵焼きだけは家族みんなにほめられます。
498名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:59:05 ID:scmqQa5Q0
こういうところから
日本が壊れていくんだろうなあ・・・
499名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 09:59:48 ID:LDl9lMFL0
元友人(専業主婦、自称ウツ病)は幼稚園の子供のお弁当に菓子パン持たせてた。
百円玉2個渡して自分で買わせることも多かった。
「あの子、ちゃんと自分でコンビニ行って好きなもの買ってるよ〜 
 子供ってけっこうたくましいんだよ!きゃはは」と、得意げに言っていた。

10年後、たくましく育ったわが子に殴られ入院した。
500名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:00:39 ID:DmTv7oGsO
弁当作るのって大変なことだったんだな…
暖かいもの食べたいって言って学食に変えちまったが

ごめんな、母ちゃん('A`)
501名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:01:13 ID:jYLrsX7eO
うちはホットジャー?にいれてくれたからいつもあったかいの
食べてた。受験のストレスで落ち込んだとき、弁当いらないって
学校行ったら、昼前に先生に呼び出されて母から預かったと
いつもと違う弁当箱渡された。開けたら海鮮丼だった…うまかった。
502名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:01:28 ID:nseWAr4T0
http://ricocoblog.seesaa.net/category/334401-1.html
こんなの作るお母さんもいるよ
503名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:01:37 ID:cpHsbL3I0
彩香ママはガスを止めて子供に毎日カップ麺、レンチン食などを与えていたとか
もしこの子が大きくなっていたら確実に菓子パン(下手すると8枚切り食パン1枚)持たされていたと思う
結局さ、コンビニ・インスタント食の普及によって料理しないDQN母が増えてることが問題なんじゃないの?
504名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:02:38 ID:KEgjUSC20
今は自分で作ってるけど汁気の多い物適当に詰めるから洩れまくるのでスーパーの
ビニール袋に入れてるけど洩れてるのみてすごい同僚が嫌な顔する。
  今作ってるのも貧乏でやむを得なくだし、正直自分の子供にはつくらんと
思う。うちの親も見場の悪い弁当作るからいやだったしなぁ。
505名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:02:46 ID:6zao+FU90
>>464
引っ張るだけの「おにぎりQ」の昔のCMを見ているところなんだが
「電子レンジであったかい・・」とあって、コンビニ店員が温っためている。
(別の奴はジミーちゃんと女子生徒が教室でドタバタするもの)

シノブフーズは大阪の会社だから大阪でもおにぎりを温めるんだ?と思ってた。
506名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:02:54 ID:nWRIlhdl0
食事の欧米化、日本語の乱れ、幼児から英語教育、親がしつけ放棄などなど・・
国を滅ぼす要素がたっぷりじゃないか・・
507名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:03:02 ID:F9wASpQ90
>>493
ありがとう。
それでも10分はすごいと思います。
手際の良さに脱帽です!
508名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:03:26 ID:j1HPk3hf0
中学の頃ランチジャーもってったことあってみんなにビックリされた
こいつだけ味噌汁すすってるよみたいな
509名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:04:32 ID:xkxdnqiZ0
幼稚園のとき、みんなお弁当だった。
自分のは地味で貧乏くさい弁当だった。
周りの人達の弁当は見た目からしてきれいで華やかでいつもうらやましかった。
母親に俺の弁当かっこ悪い、と文句を言ったことがあったが、周りの華やかな弁当は
合成着色料できれいなので、うちの母の弁当はそういうものを使わない実は高い素材
ばかりを選んでくれてて子供の食に気を使ってくれてたのには大人になってから気づいた。
食に今ほど誰も気にしていなかった20数年前から。。
510名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:06:18 ID:nseWAr4T0
>>504
炒め物とか汁気が多いものは
キッチンペーパー何枚かでくるんでチンすれば水気が抜けるよ
511名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:06:37 ID:jbGKNYG40
タコさんウインナーって
良く考えると添加物だらけだな
さらに加熱するからもうねっ
512名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:07:20 ID:ozu2ZKOG0
これは格差じゃないだろ。
親の質の問題・・・。
513名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:08:10 ID:BoYnq1VU0
こんなん、格差社会とは関係ないやろ。
自分の子どもに手をかける気があるかないかの話で…。
もちろん、仕事が忙しくて(それをやってたら生活が成り立たない、程度に)
とか、家族介護の必要がってやむなく…てのは
レアなケースとしてあるかもしれないけど。
514名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:09:04 ID:wc/1UOh40
社会人になっても菓子パンばかりの漏れがきましたよ
515名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:09:15 ID:vKh6AheF0
>>509
他が華やかで自分のは質素ってのは子供心には理解されないのかもしれないが、
明らかな手抜きは子供心でも良くわかる。
516名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:10:11 ID:OYPwyQmw0
弁当の格差なんてそれこそ昔の方がひどかったのに。
平等幻想が広まりすぎてる事こそが格差社会の(錯覚の)原因。

昔はコンビニ自体が無かったから、弁当作ってもらえない連中が
山のように出張パン屋に殺到してた。
作ってもらえる連中は良いのかっつったら、それはそれは凄い
弁当の奴もいた。
(飯の上にちくわを並べただけとか・・・)
なんつうかそういうの見て、贅沢言うてスマン、おかん、みたいな。
517名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:10:27 ID:Z0XOoFhf0
子どもはわかってる。
手抜きされていることを。
わかっていなくても
将来知ることになる。
手抜きされていたことを。
518名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:12:18 ID:5YBo+W0xO
>>477
弁当は冷えても食える物を持たせるんだよ。
だからおむすびやサンドイッチがいい。
だいたいコンビニでおにぎり温めますかなんて言ってるから変なんだよ。
519名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:12:54 ID:2yx/6Sdm0
うちの母が作った弁当は冷凍食品以外のおかずが入っていたことが無い
520名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:13:01 ID:U1BySOPz0
>>509
合成着色料を使わないで綺麗な色:
赤・ニンジングラッセ、プチトマト(20数年前はないか)
黄・卵焼き
緑・ほうれん草を茹でたもの、アスパラの肉巻

てゆーか、合成着色料って食紅とか?
使っているのって紅生姜くらいだろ。
わざわざ食材を赤や青に染めるとも思えないんだが。
521名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:13:38 ID:nWRIlhdl0
>>507
いえいえ・・脱帽だなんて照れます。
まだ弁当歴5年ですが、今年から小学生が2人になったのでやっと幼稚園弁当が
終りました。今のところは主人の弁当だけです。
遠足や運動会の弁当の時は、思ったより時間がかかったりして、私もまだまだです。
ところで「10分でできる」と書いたのは、違う方だと思います・・
522名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:13:48 ID:6fcNX1/O0
ttp://murasakisumire.web.infoseek.co.jp/cook-boobento0099.htm

これ作るのに、朝何時におきてるのかいつも気になる。
別コンテンツの子供の弁当もすげーんだよ。
内容もそうだけど、弁当箱の豊富さがあきれるほど
523名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:14:14 ID:Op3/+PKP0
>>1
>いっそのこと全部給食にしちゃえばいいんじゃないでしょうか?

共産主義じゃないんだから、格差はあって当たり前。
あって然るべき格差を、子供の前から隠せばそれで済むなんて白痴の考え。
貧乏人の子が弁当で惨めさを感じたら、貧乏がイヤになって金持ちの子よりも
努力し、自分の子には豪華な手作り弁当を持たせられるようにもなるだろう。
だが格差を隠せば、貧乏人の子は自分のおかれた社会的階層が正しく理解出来ず、
格差変動のための努力をしなくなろう。ちょうど、プライドだけでは超一流で
中身はカラッポなのに「ウリナラは世界一ニダホルホルホル」とやってるどこかの民族と
同じで、格差が永久に固定されてしまう。

世の中に格差があるのが当たり前の社会なのに、その本当の姿を子供たちから
隠してしまうのは、子供のためにならない。
524名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:14:22 ID:hqi1X9ep0
>>518
「おにぎり焼きますか?」って言われたら頼むかもしれんw
525名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:15:04 ID:T3zmb/4RO
ウチは手作り弁当だったので毎日菓子パンのヤシがウラヤマだった
526名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:16:37 ID:WmyXWrRz0
昨日、小学生の朝食ってテーマで
TVで解説していたけど、とてつもないことになっているね。
ネグレクトも根底にあるのかもしれないが、そもそも
子供本人の好き嫌いが激しすぎて、野菜が全然
食べられない子供になってしまっている。
527名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:17:00 ID:kQGOTTVA0
昨日のNNKを見て、ろくな物食べない人間が本当に居る事を知りました。
朝から肉まんだけとか、ハッシュドポークだけとかなんなんだ?
親なら取材に来る日くらいはサラダをつけるくらいの格好をつけろよといいたい。
528名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:19:04 ID:CuPkXh2L0
たぶん成績も親の収入と比例するだろうし
親の収入別クラスにすれば解決じゃん
529名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:20:04 ID:kQGOTTVA0
食育って子供の教育ではなく、親の教育だったんだとつくづく実感
530名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:21:19 ID:Cujeu/dw0
じゃ〜む〜ぱ〜ん〜
531名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:24:05 ID:F9wASpQ90
>>521
あら!まちがえちゃった・・?
ごめんなさい。
でも参考になりました。

お弁当って工夫しないと大変よね・・・
腐らないようにしないと・・とか、彩りとか、形とか、
コンパクトにまとめないといけないとか・・・。

お互いにもがんばりましょうね。
532名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:24:17 ID:T/UgoIK40
>>526
ここ15年くらい野菜を食ってないが?
まぁ、全くと言うわけではなく、人んちに呼ばれたり、メニューについてきた時は食べるけど。
たぶん野菜は取らなくても平気だよ。
533名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:26:09 ID:nPjNeMT5O
去年まで女子高でお弁当だったけど、あんっまり凝った手作り弁当持ってきてる子って、微妙に周り引いてたけどね。
カラアゲとかプチトマトとかの定番はモチ有で、野菜とチーズをレタスで巻いたのとか、
ごはんがノリとふりかけの2層になってたりとか、模様付銀紙カップにポテトサラダとか、とにかくもう凄いの。
でやっぱさあ、そういうの見ると周りも「すごいけどヤリすぎじゃない?」みたいな感じになるわけ。
リーダー格のグループが毎日見にきて、
「いいねぇ〜お母さんがそんなに弁当に総力結集できて」って皮肉られて、マザコンとか言われたりしてた。
本人も「もっと普通の弁当でいいんだけど、作ってもらってるから文句言えない」って困り気味だった。
一応私立だけど、クラスの三分の二はごはんに冷凍食品2種類くらいか昨日の晩ご飯の残り、
あとの子はコンビニのオニギリとかサンドイッチが普通だったな。
豪華すぎる手作り弁当が素直にうれしいのは小学校までかもなーって思った。
534名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:26:16 ID:6zao+FU90
Nスペの番宣をみて、凄いことになっているなと思ってたら朝食かよ。
自分の朝食もクッキーにコーヒー程度。あの番組の子供たちと変わらん。
昼は社食の定食、夜は定食屋。

番組は千葉の学校だったが、僻地でも似たようなものらしい。
家庭の手作りの食事よりもコンビニの弁当、お菓子の方が好きなんだって。
好き嫌いを助長させる親が悪いと思う。
535名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:27:59 ID:JLbjchBn0
>>518
ごめん、自分日本語下手糞だ。
朝持たせた暖かい弁当が、昼に腐るけど、
いまどきの子は保冷剤を入れてるのかなぁと。
朝早かったモンで、冷ましてまで入れる暇がなかったから。
(ちなみに朝の貴重な時間を冷ますだけで共働きの親を早起きさせられない。)

自分の頃は保冷なんて、氷そのものか、ドライアイス(自宅で作れねえ)だったから
無理だった。
536名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:29:05 ID:WmyXWrRz0
飽食の時代になって、好き嫌いをしても
生きていけるようになったのが大きいな。
昨日のNHKで、朝食がヤクルトとチョコバーの写真をみて
びっくりした。
あのさあ、確かに子供に嫌いなものをたべさせるのは
労力がいるだろうけど、これは駄目だろ。
537名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:31:05 ID:FS5bAReE0
>>533
ごはんがノリとふりかけの二層になってるののどこが
「凝ってる」という程凝っているのでしょう!?
女子として全然分かりません。女子校と言っても色々あるんですね。

ていうか、女子校3年のうちお弁当の中身でいじめなんてあるもんなんですか…。
プチトマトなんか洗って入れるだけじゃないですか。
毎日が吉兆の幕の内レベルとかいうならともかく、野菜とチーズをレタスでまいただけで
やりすぎって…同じ女子校出身として想像できない
538名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:32:24 ID:6qwmyAYJO
厨房のころ白飯の上に芝漬けだけってヤツいたな。
んでみんなからオカズをもらって豪華弁当に。
ちなみに家はプレハブ小屋。
539名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:32:31 ID:mDB6eGP80
>>536
見た見た!

あの食事サンプルすごかったね!
朝からせんべいとかスナック菓子の朝食。
完全手抜きで母親失格だよねー。 
540名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:35:00 ID:nseWAr4T0
昼は菓子パンでもいいから
朝食こそ重要かもねー。
私は独身のときは栄養とかめちゃくちゃだったけど
結婚して旦那に「野菜は?野菜は?」と言われて
けっこう気をつけるようになった。
でも野菜嫌いで食べて無くても元気そうな人もいるので
まぁ何ともいえないけど。
541名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:36:09 ID:JLbjchBn0
>>536
食事の好き嫌いを矯正されることなくそだった自分が来ますたよ!
番組は見てないが。
チョコバーは栄養補助食品系統かな。
自分は、パンに板チョコのかけらをのせてトーストするのを一時気に入ってやってたなw
542名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:36:22 ID:nPjNeMT5O
>>537
え、なにそれ。
あ、わかった。
>>533で書いたような内容の弁当を持って行ってたのねあなたは。
だから批判されたような気になってカチンときたのね。
気にしないでよ、いろんな学校があるんだから。
543名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:37:09 ID:2FNnmLe70
うちの子供には、ちゃんとした(冷食なし)の手作り弁当を食わしてるが
同じクラスのリッチな子の、美味しいお店のパンや弁当を羨ましがるよ…。
夜ご飯も、金ないから外食なんてあまり出来ないんだ。
でも子供の喜びそうなメニュー作る、野菜好きだから野菜たっぷり使って。
なのに近所の毎日のようにファミレスで食べてる友達を羨ましがり、
私の作った食事を見てため息をつく…。
いつかわかってくれるのか?
544名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:37:32 ID:QRDjk3JG0
赤緑黄色の原色をポイントに使うと幸せな弁当に見える
545名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:38:19 ID:/i3Tawi6O
俺は金持ちばっかの進学校で今浪人だが
お弁当でいじめとかなかったぞ
というより学校に売店とか吉野家があるから
弁当のヤツは4割くらいだったな
546名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:38:28 ID:0YTAayIT0
>>533
やな学校だな。
547名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:39:01 ID:fSIhHe4u0
>>535
うちの高校生の息子の弁当は暑くなりそうな日には保冷剤入れてる
でも夏場は教室にエアコンはいってるから、いるのかいらないのか?と思ったり
今は保冷剤つきでケースにきっちり収まる弁当箱も売ってるよ。
548名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:40:31 ID:sbw+7MpE0
格差は悪!
豪華な手作り弁当は悪!
母親の愛情こもったおいしいお弁当は悪!

格差はなくさなければならない!
これはたたかいだ!
549名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:40:41 ID:U1BySOPz0
会社の2つ年上の先輩。
飲み会では酌をしろだの年末の大掃除ではてきぱき働けだの、
寿司桶はきっちり洗わなきゃ駄目!とか、いかにも家庭的な女なのよ〜というパフォ。

そいつが20代後半になっても母親の弁当を持ってきているのを見て、、、
550名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:42:15 ID:nPjNeMT5O
>>546
わりと淡泊な感じの学校だったんだよね。
学校っていうか、クラスがそうだったのかもしんないけど。
セブンティーンとかああいう雰囲気とは逆の感じの。
551名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:42:35 ID:WY9J7L6Y0
>>543
大人になって外食なんて好きなときにできるようになったら
親の弁当のありがたみがわかるようになってくれるよ。
子供の頃は滅多に食べれなくて憧れるけど、大人になれば
自分で作らない限り毎昼、下手すると晩もコンビニか外食になるんだ。
そうなったときに思い出すのはお袋のお弁当。
552名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:43:12 ID:FuEg4asW0
>>533
>リーダー格のグループが毎日見にきて
ここら辺がいかにもって感じのレベルの学校だな。
553名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:43:34 ID:nseWAr4T0
赤・プチトマトかパプリカ、なかったらベーコン
緑・ブロッコリかピーマンかアスパラ、なかったら冷凍インゲン
これは家の弁当の必須アイテム
554名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:44:10 ID:6qwmyAYJO
弁当に味噌ピーナッツはきつかったな。
あんなのオカズにならんっちゅーの。
555名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:44:12 ID:/i3Tawi6O
親は年収1000万くらいだけど
周りのヤツの親は年収5000万とかそんなんばっかだから
多少格差は感じたな俺もw
556名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:44:20 ID:FS5bAReE0
>>542
いや、女子高出ではあるが昼には菓子パンでもカップ麺でも食べたし
弁当どころかポテトチップスで昼を済ませてた頃もあったけど、
他人のいい弁当を「凝り過ぎなんじゃないのー?」なんて嫌味を言う環境には無かったからさ。

弁当の内容以前に、いい弁当を持ってきたら嫌味を言われるなんて高校に
通ってなくてよかった。かちんとくるどころか、可哀想だと思っている…542=533。
人の弁当なんかほっとけばいいのに。
それもどう見ても普通レベルのお弁当でそんな嫌味を…。
557名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:44:32 ID:JLbjchBn0
>>547
レスサンクスです。
やっぱ保冷財入れてるのか・・・。
100均で見たときはちょいびっくりした。
初めて見たのがたしかハンズとかで珍しかったからなぁ。
(ホームセンターなんてものは大人になって知ったw)
やっぱわざわざ持たすんだ。へぇ〜。参考になった、ありがとう。
558名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:44:32 ID:+lgLXk6g0
>>533
底辺私立と見た。
559名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:45:35 ID:lkhz48oJ0
560名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:45:59 ID:0jlb7Oxh0
全然関係ないけど
高級料亭のおせちって
なんであんなに不味いの?
12万とか15万とか
あほくさい値段してるんだけど。
正直、コンビニの1500円の
詰め合わせの方が美味かった。

あと
某鉄人の店にも行ってみたが
近所のレストランの
焼肉ランチ(1250円)の方が
300倍美味いと思う。
561名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:46:03 ID:qsBGDOdv0
昔の日の丸弁当よりはいいんじゃね?
562名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:46:50 ID:RUG0E4/6O
>>482
いや、コンビニのおにぎりの方が美味しいだろ。
563名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:46:58 ID:4+AJvLX40
うちは母親が料理好きで、弁当は変わったレシピが多かった。
これって格差とかより、親がどれだけ弁当作りにやる気があるかのあらわれじゃないかな。
今は社会人でコンビニのお世話になっているが、正直食費だけですごいことになってるぞ。
子供のお弁当でコンビニばっかり使えるのは、結構裕福だと思う。
564名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:47:00 ID:0YTAayIT0
>>550
本当に淡白なら人の弁当なんてどうだっていいぞ。
貧相な弁当を馬鹿にするのも豪華な弁当を馬鹿にするのも
同じぐらい程度が低い。
565名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:47:52 ID:nPjNeMT5O
>>552
学年が二つの種類の科に分かれててさあ、T科はワイワイした雰囲気なんだけど、
私がいたU科はすごいシーンっていうか、とにかく淡泊なの。
そういうクラス仕切ってるグループだから、冷たいんだわ。怖いよ結構。
>>556
そうやって人を哀れむのやめなよ。
566名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:47:55 ID:FuEg4asW0
>>550
そんなリーダー格云々でつるんでるクラスってのは、
あんまり淡白じゃなさそうだが。
普通、高校生にもなって他人の弁当なんぞんのぞかないし興味もないよ。
いちいちそんな事気にするなんて、そうとうウェットな環境だよ。
自分じゃ気がついてないだろうが。
去年高校生だったという事は今は大学生だろうが、
大学なんて他人がなに食ってようが、まるで無関心だろう。
567名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:48:04 ID:U1BySOPz0
>>556に一本。

>>533の豪華(?)弁当の子は、貧しい弁当でも苛められただろう。
568名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:48:41 ID:+lgLXk6g0
>>259
お弁当は、よく冷ましてからふたをするのは常識だよ。
あと、ご飯に梅干を入れたり、炊くときに一緒に入れて炊くと腐りにくい。
おかずも冷ましてから入れる。
冷たいのと暖かいものが触れていると、腐りやすいので要注意。
保冷剤を弁当の上に乗せておくとベスト。
569名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:48:53 ID:o8UiVF/J0
>>548
コンビニ業者乙w コンビニ建て過ぎて困ってるんだよね
570名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:48:56 ID:fyqga1F/0
中三の頃、女子は半数ぐらい自分で弁当を作って来てた。
弁当の見た目が気になるから自分で作るんだとさ。
男子は早弁して家にメシ食いに帰ってた。
571名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:49:15 ID:mDB6eGP80
母子家庭の子のお弁当ってやっぱりおばあちゃんが作ったりするから
内容が地味なのだろうか?いつも「ちくわ、こんぶ、たくあん、さけ」らしい。

うちの子がお弁当持っていくと
「いいな、お母さん若くて」って言うんだとか。
若くはないが、彩りよくいれてあげるといいよね!

あと、弁当持参なんてキライだ! 

572名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:50:15 ID:EDFRLrna0
>>546
程度が知れるよな。
まあ女子高も色々だ・・・
573名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:50:17 ID:hbKNQdb40
>>551
母親の手作り弁当か・・羨ましい
ウチの母親なんか炊事はいっさいしなかったからね
母性の欠落した母親だったよ
574名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:50:56 ID:d31oclUD0
>>550
458 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/05(月) 09:17:03 ID:nPjNeMT5O
夜間高校だったから小学校から9年間給食食べ続けられた(゚∀゚*)うまかった

夜学で給食だったんじゃねーの?プ
575名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:51:00 ID:+lgLXk6g0
>>560
おせちは手作りがお勧め。
自分で作った黒豆や伊達巻、田作りはホントに美味い。
簡単に作れるレシピなんかも売っているから、作ってみるといいよ。
576名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:51:51 ID:2FNnmLe70
>>551
待つか…。
しかし母は切ない。
ため息つかれながらも作り続けるのはまあ自分の子だからいいとして。
普通の弁当作って持たしてるだけで格差がどうこうって話になるんだから。
いちゃもんもいいとこだわ。
弁当作ってたって別に上流の家庭じゃねえだろよーむしろ金はナイ。
577名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:52:21 ID:nPjNeMT5O
なんか別に私がイジメてたわけでもないのになんで攻撃されてんだろう。
何が言いたいの?
578名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:53:26 ID:FuEg4asW0
しかし給食は最強だな。味はともかくコスパと栄養は最強。
579名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:53:46 ID:+lgLXk6g0
>>576
よく分かるよ、その気持ち。
こっちは一生懸命考えてご飯作っているのに、子供達はインスタントラーメンの方が嬉しいらしい。
時々哀しくなる。
580名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:54:19 ID:U1BySOPz0
>>577
あはは確かに〜。ごめんね。
581名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:54:30 ID:VyZ0L25vO
給食じゃない小中学校なんてあるのか?
親からすれば月3000円で手間もかからないんだから安いよな
昔は土曜も給食あったかなあ、忘れた
582名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:54:38 ID:/i3Tawi6O
まぁいじめられるヤツが悪いのは間違いないけどな
弁当でいじめられたヤツもどうせいじめられるようなキャラなんだろ
つまり空気が読めないヤツ
そういうヤツがクラスにいるのは必然。
嫌なら頭使っていじめたヤツを退学に追い込めば済む話
583明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/05(月) 10:55:03 ID:6rQ7Rq0B0
わいは中学生の時は
学校抜け出して 家に昼飯食べに帰ってたな

わいだけか?そんなことしてるの?

昼休みは帰宅昼食可能にすれべえのに なんで学校に縛りつけるんやろうか?
584名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:55:13 ID:/WOFSGal0
昨日のNスペの生活習慣病予備軍のガキが入院で
自分の嫌いなものばかり出されて好きなものが食べられなくて
わがままこいて泣くシーンがあったがあれ見て呆れてしまったよ。
だったら早死にしろと思った。
全国的に親はバカ晒しちゃったな。

自分も食事見なおさないと。
585名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:55:50 ID:o8UiVF/J0
>>576
作って持たせてあげるってのはすごく価値のあることだから
続けてあげてー
586名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:55:50 ID:+lgLXk6g0
>>581
うちの地元は、中学は牛乳のみ支給。
お弁当ですよ。
587名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:56:48 ID:FuEg4asW0
>>577
別に攻撃してるつもりはないんだけど、
あなたの言ってることやはりちょっと変よ。
大学と貴方の学校雰囲気大分ちがうでしょ?
高校生にもなれば、他人のお弁当の中身なんて興味ないもの。
588名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:57:27 ID:mDB6eGP80
>>573
イヤイヤ、自分も母親が弁当作ってくれなかったよ。
幼稚園の頃から菓子パンだよ。

運動会の時も自宅に帰って食べてた。(家が近かったので)

だから自分の子供には思いっきり贅沢な弁当作る。って
決めていたよ。弁当の日は張り切っちゃうのだ。
589名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:57:48 ID:5DLfaSOmO
「嫌いなモノでも健康の為に食べる自分」に酔っている俺がいる。
590名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:58:35 ID:Qoyaw4P0O
豪華なお弁当が良かったのは小学生までで、中学では購買部でパンを買ったり、お菓子だけを食べるのが流行ったなぁ。
別に本人らは「貧乏みたいで恥ずかしいわ」とか思ってないんじゃ‥
591名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:58:39 ID:ewbc9q9N0
>>160
      死ね!糞おんな!       アウアァアアアアア!!!

            (  `Д) Д`|l)し�Σ
      ε≡≡ ○ヽ 、)と�と,ヽ
      ε≡≡  人 つ=l二;;゙,�)
      ε≡≡ (__(__)(/゙`し'  どすっ!


    それっ、腸を出せ!糞おんな!
                         アウアァ、カーチャンノチョウガー!!!!!!
       と( `Д´)  Σ::J(;'Д`|l)し::
         ヽ  し'≡≡�((と、; つ))
         ノ�ノ�∽∝∞oc∞;";)
        (__)(_)゙`;∵"(/:し'::}}
               ""゙;'�゙`
           ずりずりずりずりずりっ


    そこちゃんと後できれいにしとけよ!
           
    (`Д´ )                   カ・・カーチャンノチョウガァアア……
    (    )            ::J('p,;`#)し:: タケシ…タ…タスケ…テ……
     Y 人              ::(っ;(/ヽ,:: シンジャウ……
    (__)__)         。cc∽o∝∞!;;;O::
592名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:59:08 ID:+Vp4DNDB0
学校に給食有る無しってのも
自治体の体力差なのだろうか?
593名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:59:40 ID:J9wEdRFN0
コンビニおにぎりが金持ちだよね。おにぎり買うなんて勿体ない。
たまに食べたくなって買うけど。
594名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:00:11 ID:TTJEVYI10
>>587
>高校生にもなれば、他人のお弁当の中身なんて興味ないもの。

興味ない人もいるし興味津々の人もいるってことでしょう。
世の中にはいろいろな奴がいるってことだよ
595名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:00:31 ID:FuEg4asW0
>>582
小中までならともかく、高校になってまでそういうのってあるのか?
高校になったら、空気よめないのは、文字通り空気で、
「関係のない人」って感じだろ。
596名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:00:52 ID:DcjL1d9q0
>>551
上京して半年の俺が今まさにそんな感じだ。
近所の定食屋も家庭的な味なんだけど、やっぱりお袋の味が恋しくなる。
597名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:01:06 ID:h3HEXvfx0
>>542

あ、わかった。
>>533で書いたような内容の弁当を持って行ってたのねあなたは。
だから批判されたような気になってカチンときたのね。
気にしないでよ、いろんな学校があるんだから。

カチンときてるような話方ではないよね

そんな弁当で凝ってるとは
普段何食ってるんだ?
相当貧相だよね
毎日コンビにか?
飯作ってもらった事ないだろ?
598名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:01:20 ID:fSIhHe4u0
それぞれ環境も違うだろうから一概にはいえないけど
お弁当作ってる親は朝食もちゃんと作ってる人が多いのではないかな?
599名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:02:36 ID:1XpIswbU0
格差じゃなくて親の問題じゃねーのかこれ
600名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:02:41 ID:2yx/6Sdm0
俺の高校時代のデフォ=
持参弁当は1時間目の休み時間辺りに早弁。
昼は学食でカレーか月見うどん。
601名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:03:17 ID:+GvvsBSd0

愛情が込められた手作り弁当がどんな高級食材より価値あり。
602名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:03:27 ID:U1BySOPz0
自分の今日の朝/昼飯は、キャベツ1/4個を刻んで
オリーブオイル+塩+胡椒+酢をかけたものでした。
603名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:03:31 ID:eRZ/Qfv50
>>598
基本的には弁当のおかずの余りが、朝食のおかず。
604名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:03:45 ID:YvUsdx9T0
手作りお弁当より菓子パンの方がお金かかりそうだから、
格差ってのはちょっと違うような気もするが…。
ただ、それだけ今の日本人には『時間』ってものが無いんでしょう。
幸せの格差っていうのはあるかもね。
605名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:03:49 ID:hLt1PU130
父子家庭で小六男子と中三女子

父親は通勤2.5時間のため6時出発
中三女子は適当にお弁当詰めて登校(冷食こみ
小六男子は遅刻寸前まで寝て朝抜き登校

父親8時ころ帰宅,一週間ローテの手抜き夕食
土日祝のみややまとも
昨夜の食事はエビフライとタコフライ,レタス,たこ焼き(笑

弁当格差どころかまともな朝食を与えたい (T_T
606名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:03:51 ID:D1Ey2qIz0
弁当は家庭の懐具合とオカンのデリカシーの有無が明確に現れる。
うちのオカンのデリカシーの無さ具合ったら・・
607名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:04:29 ID:MQyBrcQE0





















やはり弁当も持って来れない環境のヤツはそれなりのDQN家庭なんだよ(笑)
弁当持って来れる子供達と持ってない底辺のヤツは昼だけでも隔離するしかないな
608名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:04:32 ID:yMh09wYB0
今朝、好き嫌いの激しい息子の弁当に緑のものを入れようとして
「アスパラの天ぷらどう?」と聞いたら「いやだ」
「ブロッコリーは?・きゅうりは?・インゲンは?・・・」
全て断られた。
ムカついたので、ベランダからミントの葉を摘んで入れたら
「これお飾りでしょ?食べなくていいんでしょ?」と
えらいご機嫌で登園しますた・・・orz
609名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:04:36 ID:Xywe7wdwO
格差も関係しているだろうが、卵焼きと野菜
炒めくらいしか作れない親も実際いるんだよ。
弁当作れないだけの場合も含まれているんじゃない?
610名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:04:40 ID:MtLROuaUO
叶姉妹の遠足の時の重箱弁当の話を思い出す。下劣な金持ちが増えた証拠。
611名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:04:50 ID:NfvMasoF0
やっぱり納豆を持ってきて、周囲を恐怖に陥れるのが王道w
612名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:05:00 ID:GzRLkUM8O
ただ単に、昔みたいな「子供の為ならどんな面倒くさいことでも平気」って親が減ってるだけでしょ。
613名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:05:02 ID:BcvYxPoT0
金のあるなしより家族構成や通勤通学時間、母親の性質
あたりで決まる気がするけどなあ。
614( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/05(月) 11:05:12 ID:POCKjBOW0
( ゚Д゚)<母の手抜き弁当
615名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:05:31 ID:gmJ7vRR2O
弁当ついでに簡単な朝飯作るってのは多いかもね。
俺は弁当組でたまに菓子パンとか食いたくなって、毎日菓子パン組の人と交換したりしたな。
616名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:05:38 ID:/i3Tawi6O
>>595確かに。
だが何か女子高って特殊らしい。
マジでプライドのぶつかりあいらしいよ
俺のいとこが女子高だったんだが
修学旅行のバッグがブランド物じゃないと恥ずかしいみたいな感じで
ウチのヴィトンのヤツを送ったもんな。
あの時はつくづく女子高って怖いなと感じた
617名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:05:38 ID:FtsPPPU10
うちの弁当が貧相なのも小泉のせいだ!
これは酷い格差社会だ!
618名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:05:41 ID:tFF200pu0
>>594
興味あるとかないとかでなく、
他人がどうだから、なんて気にしている態度がよくない、というのがかつてサヨ評論家とかが散々言ってたことだった記憶があるんだが。
まわりの目を気にするのは封建遺制で、近代的自我を確立すればそうでなくなると。
619名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:07:02 ID:TTJEVYI10
>>599
私もそう思う
弁当作りも親の愛情の一つだと思う。
620名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:07:42 ID:MQyBrcQE0



弁当にケチ付けてるのは貧乏人(笑)

悔しかったら弁当持ってきてみろや(笑)


621名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:07:57 ID:/WOFSGal0
>>612
子供以上に自分が可愛いから子供の機嫌とっていればいいだけなんだろうね。
昨日のテレビの玉ねぎ嫌い、肉大好きの餓鬼は爺ちゃんばあちゃんが思いきり甘やかしてた。
母親も怒りもせずにいつか成長するだろうとほったらかし。
その母親も偏食ピザだったし。
622名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:09:42 ID:xNTXLrwQ0
あなたの口ぶりは、いやらしい嫌味で毒を吐く子達を
肯定しているように見えるから

直接手を下さないだけで同類でしょう
623名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:09:54 ID:FuEg4asW0
>>594
なるほどな。
おばちゃんとか他人の噂大好きだもんな。
あと、俺らの世代の空気よめないと、今の世代の空気読めないって、意味がちがそう。
俺らの世代だと、なんの根回しもせず暴走しちゃうようなやつが空気よめないだけど、
今の世代だと、グループと同化しないヤツが空気読めないって感じらしいね。
624名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:10:46 ID:Et3XMWua0
でも餓鬼の方も
弁当よりお菓子同然の菓子パンの方が
喜んだりするだよな
625名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:11:34 ID:/i3Tawi6O
俺はガキの頃ピーマンだけは嫌いで泣きながら食わされたなw
おかげで今は嫌いなのはない
むしろピーマンのウマさに感動しているほどだ
まぁパンの耳は食ったことないが
626名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:12:11 ID:FdijkxoO0
>>543
毎週ファミレスでパスタ類食わしながら
まずいまずいを連発してれば
ファミレスはまずいと深層心理につながるでしょう
627名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:12:54 ID:nseWAr4T0
>>615
私も幼稚園のとき、
両親とも教員の子がいつも菓子パン持たされていて
その子が見るのも嫌ってかんじでいたので、
私のママ弁と交換してあげたら超喜んでいた。
ちなみにその子の家と我が家の年間所得は二倍以上だったと思う。
628名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:12:58 ID:Et3XMWua0
>>625
>むしろピーマンのウマさに感動しているほどだ

それは無理やり食わされたからじゃなく
大人になって味の好みが変わっただけな予感
629名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:13:06 ID:o8UiVF/J0
>>624
子供の味覚に合わせて作ってあるからね。
糖と脂肪の塊だけど。
630名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:13:40 ID:F42qKLe70
>>624
うちらの子供の時は、菓子パンやインスタント物が高級品だったから
そう思ったけど、そのうち逆転するんじゃね?
いつでも食えるコンビニ物より、ママのおにぎりの方がレアになりそう。
631662:2006/06/05(月) 11:14:12 ID:xNTXLrwQ0
アンカー付け忘れ
>>662>>577へのレス
632名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:14:44 ID:Xywe7wdwO
俺がガキの衣、マックのお子さまセット(当時)を
持ってきているヤツがいて、みんなに羨まし
がられていた。
633名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:15:20 ID:/i3Tawi6O
>>628それより俺が魔性のMだけな予感
634名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:16:03 ID:BOpMzV9y0
俺なんか食パン三枚をラップで包んで持たされた時があったな。
ジャムも何も無くて、さすがにその時には泣きそうになった。
小学校の時だけどね。
でも俺はイジメには遭わなかったな。
635名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:16:20 ID:FuEg4asW0
>>618
んで、その割りに、ちょっとでも仲間内で違うことすれば、
途端に潰しに入るのがサヨなんだよな。
内ゲバとかな。
結局彼らのやってることは、
自分達のグループがやってることが世間から見て明らかに変でもそれは自由。
自分達のグループのルールに反すれば、それはグループに属していようがいなかろうが敵。
韓国人と同じだな。
636名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:16:29 ID:MQyBrcQE0
↑貧乏人

↓貧乏人
637名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:16:42 ID:jrVb9moW0
こないだ大阪の海遊館の前で、遠足だか修学旅行だかで来ていた小学生の集団が
広場でみなおなじ仕出し風の弁当を食っていた。
格差がないようにとの配慮でそうなったのか?
638名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:17:02 ID:BcvYxPoT0
ゆとり教育の弊害みたいになってきたな、「格差」
639627:2006/06/05(月) 11:17:11 ID:nseWAr4T0
訂正
>×その子の家と我が家の年間所得は二倍以上だったと思う
 ○その子の家と我が家の年間所得は二倍以上違ったと思う

我が家が貧乏。
640名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:17:26 ID:0jlb7Oxh0
>>618

それはサヨの幻想で
他人の目が全く気にならない社会なんて
将来もあり得ないよねw

ここでの話題はそんな大仰な話じゃなくて

各年代「他人の目」の対象になるものは
いろいろあるだろうけど
高校生にもなってよりによって
それが「ママンの手作り弁当」か?
というぐらいの意味だと思う。

高校生の興味の対象としては
幼すぎて違和感が、ってことじゃね?
641名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:18:06 ID:iXywTUUh0
>>625
ピーマンとかニンジンとかって当たり外れがあるんだよね。
妙に臭くて変な味がするものがある。
品質の問題だから、「今日のは、外れなので美味しくない」と教えれば嫌いにならない。
外れを食ったときに「不味いものだった」記憶に支配されてると、嫌いなままになって
しまう。
親が味音痴だと、品質の違いを子供に説明できないから、嫌いなものが増えてしまう。
642名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:19:10 ID:BOpMzV9y0
>>634
頑張れ俺!
643名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:19:33 ID:MQyBrcQE0
















貧乏人は菓子パン食って死ね(笑)
644名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:20:15 ID:/i3Tawi6O
つーか何でも格差格差うるせーんだよ
格差なんてあって当たり前だろ
親の問題なんだよ
645名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:21:38 ID:Y6ZOpUrY0
アメリカの小学生はみんなジップロックにピーナッツバター&ジェリーサンドイッチだよ。
リンゴ一個でも誰もいじめられない。
646名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:22:02 ID:0YTAayIT0
>>642
が・・頑張れ。
でもさすがにそれはジャムつけ忘れたんじゃという気がしないでもない。
647名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:22:02 ID:w/ja4mli0
幼稚園の頃、白飯といなごの佃煮弁当を持たされた。
お教室中が大パニックに陥った。
648名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:22:02 ID:xNTXLrwQ0
格差格差と言われてもなあ

花形満と星飛雄馬みたいな格差は昔からあるのにね
649名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:22:44 ID:FuEg4asW0
共同体の中で恥ずかしいことをしてはならんとか、
共同体の看板しょってんだからそれにあう行動をとろうというのはあるだろうけど、
しかし、サヨの変な平等幻想というか、
ちょっとでも平均からずれたものは許さないみたいになってしまった。
その極端な例がママンの弁当の話ってわけで。
650名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:22:56 ID:umShoe1b0
給食費を払えるのに払わない輩がいるそうですね
651名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:22:56 ID:/i3Tawi6O
>>641いや、ガキの頃はマジでピーマンは無理だったw
先入観とかなくね
つまり俺はドMだ
652名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:23:14 ID:MQyBrcQE0
そうそう、格差があるのなんて当たり前だろうが(笑)
貧乏人は一生菓子パン食いながらヨダレたらしてろ(笑)
653名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:23:44 ID:GT6lwH2wO
うちはコーラとかスナック菓子、ファーストフードとか食べていると親が激怒したね。塾とか部活で遅くなるようだと弁当を2つ持たせてくれた。当時はマクドナルドで食べることが羨ましいかったが・・・・・親に感謝だな。早く就職しよう。
654名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:24:12 ID:vKh6AheF0
>>626
そういえばラーメンとパスタに関しては

ちゃんとした店の奴>自分で作った奴>ファミレスやチェーン店クラス>親の作った奴

だったなぁ。
煮込みうどんみたいにグダグダになるまで茹でるからとにかく不味くて。
655名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:24:29 ID:BOpMzV9y0
見栄をはる訳では無いがどんなに金が無くても忙しくても
子供の事を愛しているならば多少の見栄え位は考えるのが親。
菓子パンだけ持たせるなんて駄目だろ。
せめて弁当箱みたいな物に入れ替えてやれよ。
656名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:24:55 ID:xLrvEy2F0
重箱弁当持参してる幼稚園児なんているかいな
657名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:25:17 ID:aeYR5iCj0
>>533
>カラアゲとかプチトマトとかの定番はモチ有で、野菜とチーズをレタスで巻いたのとか、
>ごはんがノリとふりかけの2層になってたりとか、模様付銀紙カップにポテトサラダとか、とにかくもう凄いの。

凄くない。普通に愛情のこもった弁当だと思う。
658名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:25:34 ID:xNTXLrwQ0
弁当箱を開けたら菓子パンw
659名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:25:40 ID:yMh09wYB0
>>641
親が味音痴というより
今の野菜って、品種改良や農薬のせいで
野菜本来の香りや、苦味・えぐみなんかが失われた物が多い。
無農薬野菜なんかは、けっこうクセあるの多いよ。
660名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:25:43 ID:/WOFSGal0
コンビニのおにぎりも食べつづけていればお米に入ってる添加物の味で
食べるのが嫌になってくることがある。
高校のときにはじめてシーチキンおにぎりりを食べた感激はあったんだけどね。
661名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:25:50 ID:rFkFgjJmO
コンビニのほうが高い
所得の格差ではなく親の格差だろ
662名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:26:23 ID:Et3XMWua0
小学生の頃
ご飯に鰹節を挟んで上に炒り卵と肉そぼろ乗せた二色弁当を持っていった。
友人がおかずが無くて可哀想と自分達のおかずを分けてくれた。


二色弁当はトップ3に入るくらい大好きな弁当で全く不満がなかったので
余計なことする友人連中に非常にむかついた。
その惨めな者を見る目で俺をみるなボケェェェェエェェェェェ
663名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:26:46 ID:24E04dNgO
別にこんなん昔からあることだろ。
しかも小学生とかは、菓子パンとからあげクン、とかのほうが羨ましくて、持ってきたやつは人気者になるよな
664名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:27:04 ID:oy19jOWL0
今後は格差格差さわぐやつは反日サヨ確定だな
665名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:27:25 ID:BOpMzV9y0
>>646
でもその頃のウチは超貧乏だったはず。
自営業してたんだけど借金取りが毎日の様に来てた。
母親はノイローゼになって死んだし。
俺も手伝って完済したが、今思えば何故に親は自己破産しなかったのだろうか。
666名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:27:36 ID:MQyBrcQE0
カラアゲとかプチトマトとかの定番はモチ有で、野菜とチーズをレタスで巻いたのとか、
ごはんがノリとふりかけの2層になってたりとか、模様付銀紙カップにポテトサラダ

そうそう、レベルの弁当は普通。
この普通レベルの弁当すら持ってこられないDQN層って(笑)
母親のレベルも相当低いんだろうな(笑)
同和地区出身者とかじゃね?(笑)
667名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:27:41 ID:b5dMlvdn0
花形満、高校生のくせにスポーツカーに乗ってたな、
満と飛雄馬のねえちゃんとの子供はどうなっただろうか、
やっぱり、日の丸弁当かな?
668名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:27:44 ID:vKh6AheF0
コンビニとかではなかったけど、弁当持っていく時に地元の弁当屋で買って行ったことはあったけどな。
コンビニとかではなく地元のローカルな総菜屋とか弁当屋って奴はいないのかな?
669名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:28:04 ID:o8UiVF/J0
コンビニのサンドイッチとかも良くないね。
口に入れた瞬間、薬品ぽい臭いが鼻から抜けて
一気に食欲無くした事あるよ。
670名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:28:08 ID:BcvYxPoT0
>>648
翼・若林と日向も結構差があったな
671名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:28:32 ID:0YTAayIT0
>>662
俺も2色弁当好き。
鮭フレーク足して三色も美味いよな。
672名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:28:39 ID:QAXH4yeF0
菓子パンくえれば貧乏じゃないだろ
むしろ貴族
673名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:28:42 ID:8oISZx5R0
「ゲーム脳」に代わる言葉「格差」
674名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:28:44 ID:XwAX6PUx0
昔から 弁当作んない親なんて
普通にいたよね。
今はコンビニあるから買ってyるだけでもまだマシなのか
675名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:29:13 ID:AJ4SrDHF0
うちの母親は「料理嫌い」と家族に言い切っていたので、私は低学年の頃から台所に立ってたよ。
親の料理が気に入らないなら、自分で作るという発想はないのかな?
やれば出来るよ。
676名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:29:15 ID:U1BySOPz0
他人のお弁当が見たいなぁ・・・自分とこ(子供小3)は、最近では
ヒレカツ、鰆と筍の付け焼き、インゲンの胡麻和え、プチトマト、
醤油オカカの海苔ご飯、胡瓜の漬物、フルーツはパイナップル&キウイ
だったんだけど・・・
677名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:30:07 ID:tTwQ6qfc0
>>1

何だ、このスレは。
>いっそのこと全部給食にしちゃえばいいんじゃないでしょうか?

共産主義社会における給食制度の勧めですか?
678名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:30:57 ID:BdtTqIXVO
>>661
正解
679名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:31:45 ID:pZalTk9/0
小学生はともかく中学生ぐらいなら、親が弁当作ってくれないなら
自分で作ればいいじゃん。

おにぎりや菓子パン買う金で十分におかずは買えるぞ。
680名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:31:47 ID:vKh6AheF0
>>666
>カラアゲとかプチトマトとかの定番はモチ有で、野菜とチーズをレタスで巻いたのとか、
>ごはんがノリとふりかけの2層になってたりとか、模様付銀紙カップにポテトサラダ

いやそこまでやってくれるならレベル高いぞw

家が裕福かどうかってのとは関係なく料理が下手&面倒くさがりで
ろくな物作らないってのは結構いる。
結局自分で作るようになるか、時間が無いなら買うしかないって感じになるな。
681名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:31:55 ID:d8M/+BGj0
>>675
エライねぇ。。
小さい頃から、頑張ったんだね。。

うちは、母親は何をおいても事世ものためにって人だったから。
なんにもしたことないよ。
682名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:32:07 ID:fSIhHe4u0
>>662
その友達はそぼろ弁当を知らなかったのだろうな
あれはあれだけだから美味いのに
683名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:32:16 ID:o8UiVF/J0
まあでも、同じ値段で同じおかずの弁当作っても
土地によって食材の格差が・・・w
684名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:32:31 ID:FuEg4asW0
今の世代の空気嫁内は、
グループと同化しないヤツが空気読めないって感じらしいといったが、
この世代って今の25歳以下、つまり、ゆとり平等教育を受けた世代と、
ぴったりと一致しているよな。








ちなみに俺は朝、ハイお弁当といって、1000円札渡されてたORZ
685名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:33:30 ID:MQyBrcQE0


>>1の記事のソース元のヤツは貧乏人なんだよ(笑)

貧乏人が手作り弁当を羨んでいるだけという真実(笑)

まあ仕方がない罠、DQN母親は料理の仕方もわからないんだろうし(笑)



686名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:34:03 ID:AJ4SrDHF0
>>684

お昼に千円!!
ヽ(-゚ヽ)トッ!! (ノ゚-゚)ノテモ!!.。゚+.(゚ー゚)ノ。+.゚ イイ!
今の私なら大喜びですが?w
687名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:34:27 ID:zeIU5IkN0
テレ朝の1万円生活とか日テレの鉄腕ダッシュを見ると手作り弁当の方が金が掛かっていないんだが。

そんな俺の弁当(夜勤)は、コンビニのおにぎり2個
688名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:34:50 ID:aJ/6efQU0
つか、食育が出来ていない家のガキが犯罪起こしたり、生活習慣病で
医療費大量に使ったり
結局マイナスなんだよなあ。

ちゃんとした食事や、和食を作るには、やっぱり時間が掛かるし
家の中を清潔に保つのにも、時間は掛かる。
その役割を担う専業主婦が、こぞってフルタイムで働けばw
結局、こういうDQNガキばっかりになるわけで



689名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:34:56 ID:0YTAayIT0
>>665
完済したんだ。食パンでも立派に育ったなぁ。
頑張れ超頑張れ。
690名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:35:20 ID:0epcnA+pO
>>664

自殺スレに多いよ、そういう奴
691名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:36:00 ID:MTVhlz+H0
年少幼稚園で
「何があっても全部食べさせる事にしていますから、好きなものしか入れてこないように」
との指導(´д`)
怒ると食べるものも当然除外・・・ほっとくとうちの子供は果物すらくわねぇ。

中身はハンバーグ・ウィンナー・玉子焼き・チキンナゲット等々・・・・茶色いものしかねぇ。
手抜きと思われているんだろうな orz
692名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:36:29 ID:/iNITEle0
何でもかんでも平等ということを無理やり押し付けた
日教組が一番の元凶だな。格差はあって当たり前。
693名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:37:01 ID:MQyBrcQE0


↓リアル貧乏人クン(笑)


680 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:31:47 ID:vKh6AheF0
>>666
>カラアゲとかプチトマトとかの定番はモチ有で、野菜とチーズをレタスで巻いたのとか、
>ごはんがノリとふりかけの2層になってたりとか、模様付銀紙カップにポテトサラダ

いやそこまでやってくれるならレベル高いぞw

家が裕福かどうかってのとは関係なく料理が下手&面倒くさがりで
ろくな物作らないってのは結構いる。
結局自分で作るようになるか、時間が無いなら買うしかないって感じになるな。



あれしきの弁当を「レベル高い」とか言っちゃうあたりに、
貧乏人の食事レベルの低さがうかがえます(笑)
↓コイツも貧乏人(笑)

686 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:34:03 ID:AJ4SrDHF0
>>684
お昼に千円!!
ヽ(-゚ヽ)トッ!! (ノ゚-゚)ノテモ!!.。゚+.(゚ー゚)ノ。+.゚ イイ!
今の私なら大喜びですが?w
694名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:37:44 ID:623jExsp0
高校受験のとき、同じ高校を受けたクラスメイト達と昼食で机並べて弁当箱を開けたら
みんな揃いもそろって「受験に勝つ」というおまじないでトンカツが入ってるんだよね。
どこの家もお母さんたちの愛情を感じて面白かった。
自分は受験勉強をまともにしなかったから一口食べたとき、ものすごく申し訳なかった。
結果何とか合格したけど、今天国の母親には申し訳なく思う。
695名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:38:10 ID:zeIU5IkN0
>>684
昼飯代1000円とは、ウラマスィ
>>691
ここは、心を鬼にして何でも食わせるようにしろ
それが愛だ!
俺は、好き嫌いがないぞ。
696名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:38:36 ID:jvzGqyLfO
うちのママンは二人姉妹だ。
ママンは毎日ごはんとお弁当を手作り。
凝り性なので朝からハンバーグこねたりしてた。
仕事あるくせに毎日毎日。
しかし努力の甲斐なく娘はピザになりました(血糖値や血圧は正常)。
唯一の救いは一通り何でもごはんが作れるくらいかしら。
おばさんは「仕事忙しいから」とレトルトを活用しすぎるほど活用し、ついに娘は糖尿病。
普通体型で毎日インスリン打ちながら「考えてごはん食べてるもーん」
しかしうちに来て「ハンバーグってこんなに手間かかるの?うぇー。」


ピザ対DQN
さあ妻をめとらばどっち!?
697名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:38:37 ID:JiktnofeO
家の弁当は、いい方だったのに今頃気付いた。
家の弁当が嫌で、コンビニで買ってた。
698名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:38:58 ID:cpHsbL3I0
>>691
そんな偏食を促すような通達があんのか
699名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:39:07 ID:BoYnq1VU0
この記事、”格差があらわになって子どもたちがかわいそう”というのを
前面に出してその実は
”非効率だかなんだかしらねぇが学校の給食料理員の職は守らなくちゃならないんだよ!”
というキャンペーンじゃないの?

内容自体は、格差というよりはむしろ家庭の方針の話だと思うが。
それに、学校では無理やり変な平等を作り出してもね〜。
(運動会でお手々繋いでゴールイン、とか)
免疫をつけさせずに世の中に放り出すのはかえってかわいそうかもよ。
700名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:39:10 ID:BcvYxPoT0
>>687
そこそこの値段の米でも、コンビニおにぎりよりは安いと思う
701名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:39:32 ID:tTwQ6qfc0
給食導入は栄養の面でもOKだが、民間に競わせろよ。
公務員の給食のおばちゃんだと年収1000万だからな。
嘘のような話だが本当。
702名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:39:33 ID:fSIhHe4u0
>>691
「何があっても全部食べさせる事にしていますから、好きなものしか入れてこないように」

えー!?ある意味怖い
カーチャンがんば p(*゜▽゜*)q
703名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:39:39 ID:1abuqcUt0
栄養が整ったお弁当でもダサイ弁当は恥ずかしいんだい。
>1は、子供が恥ずかしがってる弁当=貧しい弁当、と思い込み過ぎ。
まともな弁当でもけっこう隠してるよ、特に女の子。
704名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:39:48 ID:FuEg4asW0
蒸し返してわるいが、
成績で格差をつけてはいかんなんていってたら、
弁当の中身なんてつまらん事で格差がつくようになってしまったんじゃないかと。
705名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:40:01 ID:QzMp2w6k0
とうとう日本にも
金持ちは食材などに気を使えるから痩せられて
貧乏人は金がないから安くて高カロリーなものしか食べれずに太っていくしかない。
そんな世の中になってしまうのか。
706名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:40:07 ID:MQyBrcQE0




ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昼の1000円が羨ましいって(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
さすが部落(笑)金銭感覚が違うwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:41:20 ID:o8UiVF/J0
主婦業も公共事業ってことにして国が給料払えばいいんじゃない?
無駄に道路に穴あけてばっかいないでさ。
708名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:41:36 ID:F9wASpQ90
>>705
なんで貧乏人が太るのか今分かりました。
709名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:42:56 ID:d8M/+BGj0
お金持ちでは無かったけど、偏食の酷い私のために
朝から色々工夫を凝らして作ってくれてたなぁ。
白いご飯は嫌いだから、毎回色んな具の入ったおにぎりが
いくつもとか。
710名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:42:57 ID:gsRA11gt0
ピーマンの好き嫌いには多少過去に原因となる事が有った
テレビで作ってる中華は火力強くて短時間で火が通る
なんか固そうに見えても食べるとシャクっとしてウマー
だが家庭の弱い火で短時間で仕上げると火が通り切らずガリっとしてマズー
かといって長い時間かけちゃうと水分出てベシャっとしてマズー
子供は基本的に野菜の生っぽいの駄目だからね
711名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:43:14 ID:0YTAayIT0
>>691
逆効果だよなー、それ。
ガキだって一口なら食えるとかあるかもしんねぇのに。
嫌いなものを一つだけ入れて食べてくれるか残るかの
賭けがいいんじゃねーか。
712名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:43:37 ID:623jExsp0
>>708
アメリカのスラムに暮らす子供達はみんなジャンクフードに頼るから
ピザが多いよ。
713名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:43:36 ID:FVuK1ns80
スポーツやってるんで、結構、
健康オタクのオレの食事内容は完璧
体も格闘家みたいな体
714名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:44:04 ID:/i3Tawi6O
何かひとりだけ浮いてるヤツがいるな

ああいう空気読めないヤツがいじめられるんだよな
715名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:44:25 ID:ftUyU42nO
俺の弟弁当のご飯に肉がいっぱいのってただけで
社長ってあだ名が付いたらしいよ
716名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:44:27 ID:FuEg4asW0
まあ、昼メシ代の中に筆記用具代だの参考書代だの部活の道具だの、
小遣いだのいろいろ入ってたわけで。
717名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:44:30 ID:fSIhHe4u0
>>713
IDがK1
718名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:45:04 ID:pZalTk9/0
だいたい弁当なんて前日の夕食の残りがメインな訳だろ?
適当に詰めるモノもないということは、夕食すらまともに食わせて
もらってないのかな。
719名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:45:05 ID:9Dq4sEEwO
中学が弁当でよく同級生からお前の弁当いいなーって言われていた
その時は食が細くいつも残して親父に怒られていたから
欲しいと言う奴にやっていた。くれと言う子は借家の子で
貧乏そうだったけど、俺にとっても弁当が残らず良かった
720名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:45:45 ID:aJ/6efQU0
>>701 栄養士の資格ある人はでしょ?
それでも、給食くらい、バランス取れてるの食べられて無いと
最悪な家庭での食事取ってるか取ってないかの
ガキが増えすぎで、
そいつ等が大人なった時は、健康もさることながら
結局、身体がちゃんと出来ていないから(図体がでかいじゃなくて質ね)
仕事も人並みならなくなる=犯罪率も増えるでろくな事無い。

その手助けなる分、貴重だと思うよお


721名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:45:57 ID:vKh6AheF0
>>693
いやー弁当と裕福度は比例しないってw
722名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:46:04 ID:MQyBrcQE0




格差格差言ってんのは部落出身者という現実(笑)

>カラアゲとかプチトマトとかの定番はモチ有で、野菜とチーズをレタスで巻いたのとか、
>ごはんがノリとふりかけの2層になってたりとか、模様付銀紙カップにポテトサラダ

この程度の弁当は当たり前(笑)
それすら作れない=部落だから(笑)

「格差幻想」に惑わされるな!!!!!!!!!!!!!!!!

723名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:46:39 ID:ftUyU42nO
コンビニのおにぎりとかは
ただ親が面倒くさがってるだけだろ
724名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:46:45 ID:FVuK1ns80
まあ、豪華な手作り弁当だけでなく
栄養学をある程度、頭に入れて料理作ると完璧だな
ちょこっと勉強するだけでもいいしな
725名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:47:31 ID:J1OLJkHf0
昨夜の残りのてんぷらを甘辛く煮た奴が
貧乏臭くて恥ずかしかったけど大好物だった
726名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:48:20 ID:zeIU5IkN0
>>709
徳川家光も子供の頃は、偏食でお福(春日局)を悩ませて
お膳に色々な種類のおにぎりを用意して食べさせていたな。
727名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:48:27 ID:ZPEZY8Ff0
スレ読まずに

家も両親が共働きしてて、毎朝早くに仕事に行ってたけど
母さんは弁当作ってくれたよ
仕事の疲れで起きられない時もあったけど
忙しくても弁当だけはちゃんと作ってくれてた
冷凍食品も入れるとしたら一つだけだったし
母さんが作れない時は父さんが作ってくれた

こういうニュース見るとけっして金持ちではないけど
恵まれた環境に生まれてきたんだと思う
格差がどうのこうのっていう問題ではないよ

親が子供に対して、どれほどの愛情をもっているか
自分の子供の為にどれだけ頑張れるか
お弁当をどうするかで、それが見えてくるんじゃないかな
728名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:49:03 ID:vKh6AheF0
>>718
普通はまあそんな感じだろうね。
だから朝に弁当用にオカズを作ってる家庭ってのはそれだけでウラヤマシスって部分はあった。
729名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:49:44 ID:XmAjYsLz0
格差より問題なのは
それを固定化して世襲制社会、階級固定化社会にしようとしてる事だ罠。
教育行政と連携して。
馬鹿でも簡単に支配層に納まれるようにするのが小泉等世襲議員の目的だ。
批判すべきマスゴミも規制と優遇措置と広告料で走狗にしちまえば良いだけだしな。
日本人はマスゴミによる洗脳に極めて弱いしな。
元々日本のマスゴミは反日だしな。
成りすましの巣窟でもある。
そりゃお互いの利益も重なり合うだろうよ。
730名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:50:10 ID:bMiUQ8IM0
>>725 ( ´∀`)人(´∀` )
トンカツを甘くどく煮た物とか好き
731名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:50:16 ID:o+fggzEc0
中学校の時、同級生の中の伝説の弁当は白ゴハンをみっしり詰めた上に
目玉焼きをダブルでON、仕上げに醤油をかけ回したモノ。

子供のクラスでの伝説の弁当は大きめのタッパーにコンビニ弁当が
逆さになって入っているもの。
空のタッパー持参でコンビニに行って「カパッ」ってやってるらしい。
それならコンビニ弁当そのまんまの方がいいじゃん…って思ったら、
最初はそのまんまだったのが学校側からクレームがついたらしい。
今では先生もあきらめて何も言わないそうだ。
732名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:50:27 ID:cpHsbL3I0
>>696
ピザの方は母ちゃんに許容量はこれだけ、と厳しく教えれ
料理に凝る人なら教えてやればカロリー計算もするだろ
ついでに娘にもちゃんと運動させて食事の時はカロリー抑えるようにさせるといい
多く出されていても自分で食べる量を抑えるという自制心が必要

糖尿の方は本当に生活習慣・食生活を改めないと
しまいには両足壊疽起こして足の付け根から切断したり
失明の危険性が本当にあるという事を教えれ
733名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:50:57 ID:tTwQ6qfc0
給食制度にしても、現に給食費を納めない
DQN保護者が全国にいる。

携帯電話代は毎月払っているのに、こと給食代には
なめてる親がいる。
親の言い分で「だって、義務教育でしょ」てのがあった。
馬鹿親とはこういう奴を言うのだ。



734名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:52:15 ID:MTVhlz+H0
>>731
パイルダーオンかよ!!
735名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:52:16 ID:F9llEUwS0
弁当のコストを考えたら、
 菓子パン1個 < 手作り弁当 < 菓子パン1個+ペットボトル飲料 < コンビニ弁当
くらいのもんだよな。
菓子パン1個ぶんの金しかなくても、家でおにぎりを作るほうが安くあがるだろうし。

弁当作るのが面倒だからコンビニ弁当を持たせる親というのは、働くのが面倒だから
生活保護で暮らしてる人と同じで、社会に救済されるべきではない人。

早朝からの仕事とか病気その他の理由で弁当を作ることが出来ない状態にあるとか、
貧しくて忙しいコンビニ経営者が前日の売れ残り(廃棄)の弁当を子供に持たせてる
とかいう話なら救済されるべきかも知れないけどね。
736名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:52:48 ID:MQyBrcQE0
>>731
ソイツは完全なる部落民の典型。
関わらない方がいい。
737名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:53:04 ID:5YBo+W0xO
クラスで一人だけ手作り弁当だったらどんな豪華弁当でも恥ずかしい。
738名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:53:25 ID:ZoUBMl470
このスレまだあったんだ。
食いモノの恨みとは言ったもんだな。
上の方で自分で作れって言ってる人いるけど
高校も大学も受験の朝まで自分で作って持って行ったのは悲しい思い出だ。
母は自営業で家にはいたけど認知症のじいさんの世話で疲れ果てて心臓神経症になって朝から弁当作れなかったんだよな。
こう言う事情も格差なんかねえ。
金持ちで有料老人ホームに入っても認知症は追い出されるんじゃね?
739名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:54:03 ID:9wdK7Qd20
>>735
お前、弁当の材料費、馬鹿にしているだろ?
500円くらいかかるぞ。まじめに作ったらw
740名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:54:19 ID:BB++/P8x0
魔法瓶にカレーのルーを入れてくる奴居なかった?
教室中匂いぷんぷんしてさあ
741名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:54:31 ID:uYIt8fpc0
うちは貧乏だったから弁当の中身が恥ずかしくて
みんなで食うの嫌だった
菓子パンとかコンビにのおにぎりの方が全然うらやましい

742名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:54:52 ID:vKh6AheF0
ちょw

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=MQyBrcQE0

頭大丈夫か?
ここまで必死な様子は弁当で余程嫌な事があったとか。
743名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:54:52 ID:MQyBrcQE0
早朝からの仕事とか病気その他の理由で弁当を作ることが出来ない状態にあるとか、
貧しくて忙しいコンビニ経営者が前日の売れ残り(廃棄)の弁当を子供に持たせてる
とかいう話なら救済されるべきかも知れないけどね。


いや、それは出身からして卑しいからまともな仕事ができないというだけであって、
救済措置なんか取る必要は無い。
DQNだからこそDQNにふさわしい仕事をしている、そういう事なんだよ。
744名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:55:00 ID:quBM89Uc0
子供の弁当ぐらいで格差だなんて大げさ過ぎ。
お金より弁当えの熱意と言うか思い入れの差。
一部の母親が異常にこった弁当こしらえて
それを聞いた他の親がやむなくまねを...
745名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:55:30 ID:4Ds7s7uQ0
私の母の得意料理はボンカレーとカップヌードルでした。
ごはんの水加減は私がいくら教えてもわからないので諦めました。
746名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:56:18 ID:J1OLJkHf0
ギャク弁なんか食いたくないよな
747名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:56:21 ID:Vmmm7e1Y0
>>744
経済格差とは言わないけど、
成長期の子供の食べ物の内容で、
5年後10年後の子供同士の格差は生まれるかも知れんよ。
748名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:56:52 ID:xNTXLrwQ0
>>688
>ちゃんとした食事や、和食を作るには、やっぱり時間が掛かるし
そういう風に言う人けっこういるけど、単に慣れじゃないかなあ・・・
ルーをひたすら伸ばしたりたまねぎ狐色になるまで炒める洋食のほうが
私は不慣れで手間的時間的に掛かかってしまうよ

煮物なんて鍋に肉、野菜、調味料、出し昆布、鰹節をお茶ガラパックに入れたのを
全部まとめて放り込んで水をひたひたに足してコンロに掛ければ勝手にできちゃうのに。
こんなでもおいしいよ。子供もよく食べてくれる。
煮てる間におひたしとか調理できるし。魚の塩焼きも塩してグリルに放り込むだけだしね。
749名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:57:09 ID:o+fggzEc0
>>739
すっごい豪華弁当か、さもなくば冷凍食品多用だったらそのくらいかもね。
750名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:57:15 ID:9wdK7Qd20
要は、家事もまともに出来ない半端者と結婚するなって言うことだよな。
子育てもまともに出来ない女なんか氏ね。
751名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:57:35 ID:zeIU5IkN0
>>745
(ノ∀`)アチャー
752名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:58:04 ID:MQyBrcQE0
741 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:54:31 ID:uYIt8fpc0
うちは貧乏だったから弁当の中身が恥ずかしくて
みんなで食うの嫌だった
菓子パンとかコンビにのおにぎりの方が全然うらやましい


部落民乙wwwwwwwwwwwwwwww
部落民って、味噌汁が無いから土を水で溶いて飲むって本当?(笑)
753名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:58:19 ID:ac3DQMZ00
>>725
おなじくそれ大好きだったよ
754名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:59:15 ID:pZalTk9/0
>>738
悲しい思い出かもしれんが、オマエも母さんも立派だ。
755名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:59:19 ID:9wdK7Qd20
>>749
オマイ、男?
スーパー行ってみろ。国産の鮭の切り身一切れあたりいくら位しているか。
弁当には鮭と卵焼きは最低必須だろ?あと、米。米1合で100円超えるんだぞ。
米と鮭だけで300円。
あと、これになんやかんや入れたら500円くらいなるってw
756名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:59:32 ID:wv5wO1J/0
>>750
そんな女としか結婚できないんじゃねーの?
じゃなきゃ、そんな女と誰が結婚するかよ。
たいてい、男も似たようなもんだぜ
757名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:59:32 ID:o8UiVF/J0
>>752
お前はさっきから必死に仲間を探してんのか?w
758名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:59:55 ID:MFChL+qJ0
弁当というより生活そのものに格差が出てると思うなぁ
共働きで生活に余裕のない家の子は学童保育から一人で家に帰り、
夫婦が夜7時とか8時に帰宅してから御飯食べたり風呂入ったり放置されたりしてて
寝るのは大人と同じような時間、授業中寝てる
みたいな子すごく多くて先生が困ってるって話を聞く その一方で
放課後は母親の送迎つきでピアノだバレエだ公文だと習い事をいっぱいさせてもらっている子もいる
759名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:00:49 ID:63B9ASoOO
格差が広がったっていうよりもマスゴミが格差は小泉のせいとか言って、「じゃあ今俺が下なのはオレのせいじゃないんだ」とか思わせて下の者が上に行こうとする気を失わせて、結局格差の溝を深めたような気がする。
760名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:01:06 ID:zeIU5IkN0
そろそろウザいので
NGID:MQyBrcQE0
761名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:01:41 ID:uYIt8fpc0
>>758

>ピアノだバレエだ公文だと習い事をいっぱいさせてもらっている子もいる

公文は貧乏くさいなぁ
俺でも行ってたもんw
762名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:02:01 ID:/i3Tawi6O
>>752こいつ多分リアルで部屋に等身大フィギアがある
763名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:02:28 ID:SbRaZmwy0
今日、夫のリクエストでモーニングサーブをお弁当に入れた。
おいしいか、これ。
764名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:03:07 ID:BTDzFfmM0
保育園の頃友達におかずあげたんだけどまずいって言われてさw
20年以上前のことだけど覚えてるもんなあ
765名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:04:53 ID:vKh6AheF0
>>755
ってどれだけ原価につぎ込んでんだよw
そんなことしてたら巷の弁当屋はコスト高で全部潰れるぞ。

まあ個人の弁当はコストなんていくらかけても構わないってなら
それでもいいとは思うけどさ。
766名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:05:04 ID:LebtjaP80
またお役人が子供をダシに増税を目論んでいるだけだろ?

おい!役人よ。こんなことすればするほどオマイラの首をしめていることわからんのか?
767名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:05:50 ID:MQyBrcQE0
758 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 11:59:55 ID:MFChL+qJ0
弁当というより生活そのものに格差が出てると思うなぁ
共働きで生活に余裕のない家の子は学童保育から一人で家に帰り、
夫婦が夜7時とか8時に帰宅してから御飯食べたり風呂入ったり放置されたりしてて
寝るのは大人と同じような時間、授業中寝てる
みたいな子すごく多くて先生が困ってるって話を聞く その一方で
放課後は母親の送迎つきでピアノだバレエだ公文だと習い事をいっぱいさせてもらっている子もいる



いやだから、それは当たり前のことなんだってば。
今に始まったことじゃないだろう?
総中流思想で、本来なら恵まれる資格が無かったDQN層(部落など)が
中流的贅沢を経験してしまった結果がこの「格差幻想」。

元々貧乏人たちはクズのような存在なんだから、
クズがクズの扱いを受ける今の世の中はやっと正常に戻ったということなんだよ。
クズが中流の仲間入りをしていた前時代が異常だっただけであって。
768名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:05:54 ID:F9wASpQ90
コンビニの素材が中国産ではないかどうか気になる。
添加物よりも気になる。
769名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:06:04 ID:ZPEZY8Ff0
>>758
>ピアノだバレエだ公文だと習い事をいっぱいさせてもらっている子もいる
あー、家の従弟がそう
ピアノとか空手とか水泳とか結構習い事いっぱいさせてもらってるみたい

恵まれてるなぁとは思ったけど
外食行きまくり→ちょっと太り気味っていうのは…
なんだかなぁ
770名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:06:18 ID:MzJr+BoT0
どう考えても手製弁当よりコンビニ弁当の方が高くつくよな・・・
共稼ぎで時間が無い:コンビニ依存
主婦:弁当

じゃね?
771名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:08:05 ID:MQyBrcQE0
訂正

部落出身で技術が無い:コンビニ依存
普通の家庭:弁当
772名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:08:29 ID:MFChL+qJ0
>>767
いやでも共働き率は昔より格段に増えてるじゃん?
朝ごはんはきちんと食べさせましょう、夜は9時までには寝かせましょう
なんて学校からのプリントが親に配られるなんて
昔は有り得なかったよ
773名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:08:32 ID:BcvYxPoT0
>>755
その「なんやかんや」を夕食の残り、
朝食の流用、その日の夕食のひと欠けでやるんだよ。
774名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:08:34 ID:x1vYyuTN0


弁当ぐらい、食べられて、腹膨らむなら、なんでも良いけれどな

気になるなら、早めに起きて自分で作れば?おかずぐらいは、前日に用意しとけば
暖めて詰めて10分で、作れるっぽ

あまやかしすぎ
775名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:09:04 ID:/i3Tawi6O
コンビニ弁当は500円はするよな
しかも飲み物とか買うと800円とか普通だし
マスコミ馬鹿だな
計算も出来ないようだ
776名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:09:39 ID:ZA4GGx8H0
今日の昼飯は

塩昆布おにぎり握って、冷凍チキンナゲットをチンして、ちくわにチーズ詰めた。
いいおっさんが食う飯じゃないな。
777名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:09:49 ID:wiIQNnyKO
俺は中学の時に親が離婚したので、弁当は自分で作ってたよ。
自分で作る弁当だから下手くそなんだよな、友達に見られるのが恥ずかしかった記憶がある、親の離婚は内緒にしてたし。

おかずが全部冷凍シュウマイとかね…
悲しい記憶さ
778名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:10:03 ID:xSwedqIs0
ID:MQyBrcQE0乙!
そうか、BはBの存在に敏感なんだな。
ID:MQyBrcQE0は、児童館のPCからカキコしているの?
779名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:10:08 ID:o8UiVF/J0
>>768
自分がコンビニの会社経営してると思って考えてみ?
中国産で作ったほうが自分の生活豊かになるんだよ?
780名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:11:21 ID:MQyBrcQE0
>>778


部落開放同盟&プロ市民の方ですか?
乙です(笑)
781名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:11:43 ID:MFChL+qJ0
コンビニ弁当がどうこうっていうのは、値段の問題ではなくて
親が子供に手をかけられる余裕度をあらわしてるんでは?
いくらコンビニ弁当が高いつったって
金持ちで生活に余裕あるのにわざわざコンビニ弁当買って詰めないと思うし。
782名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:11:47 ID:gXxAW4wc0
>>775
だよね
しかもコンビに弁当は野菜が足りないとか言われてサラダとか野菜ジュース買った日にゃあ
783名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:12:03 ID:W7xFHueb0
経済的格差じゃなくてガキへの愛情の格差だね。貧乏より傷つくかもね
784名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:12:07 ID:49OAQsQlO
>>755
卵1パック100〜150円だよ。
何個入れるつもり?
米も5キロ2500円くらいだし。
785名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:12:08 ID:FuEg4asW0
>>778
ヒント 荒らしに反応する人が荒らしさん
みんな華麗にスルーしているのを忘れないで下さい。
786名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:13:01 ID:J1OLJkHf0
シーズン前のフルーツなんて高いだけで旨くないよな
787名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:13:48 ID:w8m4qRCBO
コンビニ弁当を市販の弁当箱に入れればいいじゃないか
788名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:14:03 ID:W7xFHueb0
もし俺がコンビに会社経営してても
フランチャイズなんていうあこぎな商売は絶対思いつかなかっただろうな
789名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:14:05 ID:MQyBrcQE0
まあ部落出身者たちは食うものが無いと
自分の子供の腕や足を1本切って煮て食うからな。
子供に対する愛情とかは無いと考えていいだろう。
790名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:14:20 ID:b35eEuOy0
弁当で格差とか言われても。
小・中は朝作れなかった時は、昼にカアチャンが持って来てくれてた。
高校じゃ早朝補修で毎日パン買ってたし、たまに弁当注文してた。
従兄弟の所も共働きで、母親は家事全般壊滅的に駄目だったし、
弁当はもちろん夕飯も作れない人だから、パンや弁当買ってた。
一度だけその人の料理食べたけど、初めてカレーライスを不味いと思ったorz
貧しくなくても、豪華な手作り弁当なんて無理w
791名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:14:38 ID:NA0R3DYt0
自分で作った弁当とか晩飯晒してるようなブログは
なんか痛いよ。
作った相手に「美味しいよ」って言われてないから
「見て!」ってやってる希ガス。

凝った弁当じゃなくても、手作り弁当だったら
子供やだんなは黙って感謝してるもんじゃない?

意外と、生姜焼きとかミートボールとか卵焼きとか、
そんな定番ものが好きだったりしない?
792名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:15:15 ID:gXxAW4wc0
793名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:15:19 ID:1eY3d7QSO
私は昼飯なんざ100円のパン二個で十分です。
794名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:15:19 ID:4U0rZAIjO
ご飯の真ん中にイチゴが刺さってたうちのおかんの弁当は
金さえあれば何とかなったのだろうか
795名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:16:15 ID:f5uFfTOH0
大昔から豪華な弁当の人間もいりゃ、「お前かわいそうだからおかずひとつやるよ」って奴もいるよ。
大事なのは、友達と一緒に弁当食って、相手を思いやってやるようなことだろ。
何でも「格差」とかつけて小泉のせいにしたいだけのミスリードだろ。

バカか。
796名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:16:21 ID:p3A+W2fo0
ID:MQyBrcQE0
から異常な情念を感じるが在日?
797名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:17:24 ID:MQyBrcQE0

↓リアル貧乏人(笑)


778 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:10:03 ID:xSwedqIs0
ID:MQyBrcQE0乙!
そうか、BはBの存在に敏感なんだな。
ID:MQyBrcQE0は、児童館のPCからカキコしているの?

778 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:10:03 ID:xSwedqIs0
ID:MQyBrcQE0乙!
そうか、BはBの存在に敏感なんだな。
ID:MQyBrcQE0は、児童館のPCからカキコしているの?

778 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:10:03 ID:xSwedqIs0
ID:MQyBrcQE0乙!
そうか、BはBの存在に敏感なんだな。
ID:MQyBrcQE0は、児童館のPCからカキコしているの?




というか、児童館なるものにPCがあるということを始めて知りました(笑)
さすが、貧乏人は貧乏人なりの知識をお持ちのようで、素晴らしい墓穴の掘り方!
798名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:17:26 ID:SbRaZmwy0
>>791
黙って感謝されるんじゃなくて、目に見える評価が
欲しい人がいたっていいんじゃないの。
自分なんかブログで晒せる程の弁当作れないから、
晒す為にも気合い入れてお弁当作ってる人なんて
偉いと思うよ。
799名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:18:12 ID:W7xFHueb0
匿名掲示板の部落や朝鮮に対する執拗な差別書き込み繰り返す人っていなくならないよね
これって日本人社会の最下層のコンプレックスの塊みたいな人がプライドを満たす最後の砦なんだろうね
こういう精神活動って全能感希求っていって、本能みたいなもんなんだって。生きづらい世の中ね
800名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:20:09 ID:Wtv+t2K/0
>>1
格差の問題じゃないだろ。親の問題だろw
801名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:20:09 ID:/i3Tawi6O
そういえば俺の昼飯代が800円で
親父の昼飯代が500円と知った時にはマジで泣きそうになったな
いや、ウチは結構金持ちの部類なんだけどね
親父は良いヤツだ
802名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:20:16 ID:t7TddJbs0
いくら共働きでも親が30分早く起きたら作れるだろ。
うちのおかんなんか朝5時起きで作ってくれてたぞ。
コンビ二弁当を子供に渡す親なんて結局
自分が楽したいだけだろ。
803名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:20:30 ID:F9wASpQ90
>>779
ん〜ヤッパリそういうことですよね・・・.
804名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:21:05 ID:zeIU5IkN0
>>793
俺は、米じゃないと力が出ない
805名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:21:45 ID:FdijkxoO0
給食がまずくて食えなかった。
給食費を払った上で、お弁当を持参していた。
学校の先生は不公平不平等と呪文のように唱えていた。
コンビニ弁当は数日常温放置でも腐らない。何が入っているかわからん。
給食にも・・・・
806名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:22:26 ID:5ZpzdH7Y0
そのうちデリバリとかあるんだろ












ココ一番とかの
807名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:22:30 ID:2QlCzFYD0
俺の弁当はいつも茶色かったなぁ。
必ず前の晩のおかずの残り。
でも有難かったよ。かあちゃん。
808名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:23:06 ID:MQyBrcQE0
ID:W7xFHueb0は男を装う同和地区出身者決定(笑)


783 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:12:03 ID:W7xFHueb0
経済的格差じゃなくてガキへの愛情の格差だね。貧乏より傷つくかもね

788 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:14:03 ID:W7xFHueb0
もし俺がコンビに会社経営してても
フランチャイズなんていうあこぎな商売は絶対思いつかなかっただろうな

799 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:18:12 ID:W7xFHueb0
匿名掲示板の部落や朝鮮に対する執拗な差別書き込み繰り返す人っていなくならないよね
これって日本人社会の最下層のコンプレックスの塊みたいな人がプライドを満たす最後の砦なんだろうね
こういう精神活動って全能感希求っていって、本能みたいなもんなんだって。生きづらい世の中ね




2つめの書き込みで男を装っているものの、3つめの書き込みで女言葉に(笑)
「貧乏より傷つく」「あこぎ」という言葉から察するに、同和地区出身で間違いない。
809名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:23:10 ID:p3A+W2fo0
アサから作るんじゃなくて、前日に作ればよくね
810名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:23:16 ID:IwGmBzRw0
コンビニや弁当屋の弁当なんて中国食材とか使いまくりでしょ。
見た目や味の問題はともかく、子供に食べさせるものとしては適当じゃないよな。

>784
そういう基準で食材を選べば高くなるでしょ。
卵だって完全無農薬飼育のヤツだと高いでしょ。
811名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:23:43 ID:vKh6AheF0
>>784
いや多分、烏骨鶏の卵に魚沼産コシヒカリで鮭は天然とか・・・
ってやったら500円じゃすまないかw
812名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:23:54 ID:MFChL+qJ0
>>791
弁当はつくるのに時間がかかる割りに食ったら無くなってしまうもんなので
せめて写真で残そうという気持ちになるんだよね
んできれいな彩りで作れたりすると、人に見せたくなるんだよね これが
813名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:24:20 ID:/i3Tawi6O
デリバリーヘルスここ一番







ごめんちょっと言ってみたかっただけ
814名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:24:27 ID:gsRA11gt0
>>805
少なくとも給食はその日消費が確定だから入れないよ
只じゃないんだし 
815名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:25:10 ID:t7TddJbs0
何でもかんでも格差格差と騒ぎすぎ。
816名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:25:18 ID:p3A+W2fo0
>>811
見ただけでその違いがわかる子供はいなくね?
ウインナーきれいに切ってるとか見た目が重要と思うが
817名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:25:52 ID:GGD6aUpb0
普通節約するためにお弁当を作るんだけど???
初めに結論ありきの偏向報道。
818名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:26:33 ID:rWHEjTDo0
弁当は楽しく作ってくれてれば多少難ありでもいいよ
普段はコンビニ弁当+カップ麺だけど、
やっぱ手作り弁当の日はうれしいもん

フタあけた時に何だか想像できちゃうんだよな、
あたふたと作ってハコに詰めてるときの姿がねw
携帯で画像にとっといたり毎度のサンキューメール送るもんね

普段作ってもらえない分
作ってくれてた日の晩なんかはサービスしてるしw
ケツ
819名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:27:03 ID:Y9NX7igW0
社食でコンビニ弁当程度の値段で食える俺は幸せ者・・・
820名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:27:23 ID:rYU/ZR0gO
姉にお弁当作ってもらってる子がいて、喧嘩した翌日は
おかずの上にご飯というパッと見「ご飯のみ」の弁当にされてた。

あとフランスパンにハムの塊とチーズの塊というのもあった。
本人は恥ずかしそうだったけど、ちょっと羨ましかったあの頃。
821名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:27:24 ID:sSWlQdjG0
うちの母が作るお弁当、見た目は地味で貧相だったかもしれないけど
美味しいから大好きだった。
周りの子も別に何も言わなかったし、全然気にしてなかった。

遠足のとき、先生達がよってたかって私のお弁当をのぞきこんで
「地味なお弁当でかわいそうねー」「皆と全然違うけど気にしちゃダメよー」って
言ってきたのが忘れられない。ショックと恥ずかしさで泣いた。
勝手に「可哀想な差」を作るのやめてほしい。
822名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:27:34 ID:o8UiVF/J0
823名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:28:02 ID:MQyBrcQE0




自分達の卑しさを格差のせいにしたくてたまらない部落民の妄言にまどわされるな!!!!!!!




824名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:28:23 ID:flIa0A8y0
>>817
”時間”を節約する概念が欠落してるんだね
時給制だから1分でも働かないと稼げないんだよ
825名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:28:41 ID:gsRA11gt0
>>818
お弁当作ってるの奥さんか?
こーいうのもサービス残業って言うのかなw
826名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:28:42 ID:/Ws+qxhQ0
>>819
いくらくらい?
827名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:31:26 ID:nEYCCZ430
>>10
これはアリエナイと思う。
コンビニ弁当に入っている鮭は幾らのものなのか?
手製弁当に入れる鮭は1切れ500円以上はしている。
卵焼きも平飼いで1パック(6個入り)500円前後。
米も有機栽培で天日干しのものを使用。
原材料費が全く違うのでコンビニ弁当の方が格段に安い。
828名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:31:29 ID:njTvc1cOO
<<811
些細なことだけど、養殖の鮭はいないだろ。
829名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:32:04 ID:MQyBrcQE0
>>1のソース元の記者は部落民だと思う。
830名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:32:25 ID:p3A+W2fo0
>>824
下ごしらえした状態で保存しておくと手早くできる
831名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:33:12 ID:gsRA11gt0
>>824
普通のパート時給に比べたら弁当一個作るだけでもお得だよ。
弁当作るのに何十分もかけると思ってる?
832名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:33:10 ID:rWHEjTDo0
>>825
いや彼氏
833名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:33:46 ID:uiawoKFG0
ピンクの何かが乗っているご飯にすごい憧れた。
ウチのおかんは周りのお母さんより一回り歳が上だからシャレた弁当を知らない。
カラフルな洋食の弁当に憧れた。
その代わり煮物とか和食はうまいんだけど。
834名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:36:07 ID:FdijkxoO0
LOHASな生活のために、農家と契約している家があります。
うえにはうえがいるのだなあ。
835名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:36:48 ID:flIa0A8y0
>>830-831
夫婦共働きで作る時間さえない家庭が多いよ
ていうかそんな時間あったら働いたほうがマシ

同じ一時間でも、300円節約するより650円稼いだ方が足しになるよ
836名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:37:16 ID:KOOYFDvpO
>833
>ピンクの何か

さくらでんぶかい?
837名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:37:33 ID:N29Ffml70
>>789
失せろ!
838名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:37:50 ID:aeYR5iCj0
>>828
ある。
839名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:37:54 ID:60GOYGES0
>>802
藻前の母親が職場でどうだったかの確認は?

漏れが前に居た職場には事務員のババアが居た。
それも社長の姪。
手作り弁当で子供の世話もキチンとしていた様だが、その分社員にシワが行く。
営業や配達より事務優先。
忙しくてどうにも成らない時ですら、自分が定時で帰る為に営業や配達に無理難題を押し付ける。
課長が頭を事務員に下げて 「今回は特別にお願いします」 と言って、漸く何とかなるレベル。

これはあくまでも一例だが、誰かが何処かで何かをすれば、必ず何処かに何かが行く。
風が吹けば桶屋が儲かる。
誰かが五時起きすりゃ、誰かが遅く寝る。
840名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:37:58 ID:aJ/6efQU0
つか、普通に考えて、

専業(小時間のパートまで含めて)→ 朝6時前起き → 弁当&朝ご飯作る → 旦那起こす → 子ども起こす
→食べさせる →7時〜半前後 仕事学校へ送り出す → 幼稚園児以下起こす → 食べさせる
→洗濯セット→ 8時半過ぎ 幼稚園に連れて行く → 洗濯干す → 家の掃除(掃除機だけじゃなくて
拭き掃除や 水回りの掃除 季節の片づけなど) → お昼 → 休憩(趣味やこの前後パートくらいする人も)
→ 2時前後 幼稚園へ迎えに行く → 買い物 → 子供用おやつ作り おやつ食べさせたりする →
4時過ぎ → ちゃんとした食事作るから下ごしらえ開始 → 4〜5時その合間洗濯物畳んで片づける
 → 子ども帰宅 → 子どもとコミュニケーション取りつつ 食事準備 →18時〜19時前後食事 
→ 旦那帰宅(これはかなり開き) → 食事用意 → 子どもとコミュニケーション取りつつお風呂入れたり→ 20時過ぎ 子ども就寝
→20〜21時 夕飯片づけ、 → 次の日のお弁当や朝の仕込み → 22時過ぎ 旦那さんとコミュ
→ 0時過ぎ就寝(早寝早起き実践で早めに寝る事も)

案外忙しかったりする。

これが共働きなると

→ 朝眠いギリギリ起きる → 朝は抜きもしくは、コンビニや適当に食べさせる
→ 仕事に出る →子どもは 8時前に保育園へ → → 仕事 → →  18時前 保育園に子どもを取りに行く
→ 仕事で疲れたから面倒だし食事は手間暇かけられない 出来合い並べる 子ども 好きなものだけ食べる偏食
→ 時間無いからとりあえず 洗濯まわす(か週末まとめて、大量洗濯) →カビはえてる風呂 → 
掃除はほとんど出来ない 夜中に掃除機かけられればマシ → この間子ども放置(子どもはゲームとかテレビ)
→気が付けば 22時とうに過ぎている → 子ども起きている そのうちお腹空いて スナック菓子 
(下手すりゃ 22時過ぎてガキ迎えに行く) → 結局大人と同じ時間にガキも一緒に寝る 


これが実態。



841名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:38:05 ID:MQyBrcQE0
だからやはり、部落民を隔離することは必要だと思う。
弁当ひとつで格差格差と騒いで、一般社会へ迷惑をかけているし。
842名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:39:17 ID:b6zCUNm90
>>827
一切れ500円の鮭って…
せいぜい100円だろ。
843名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:39:22 ID:nWRIlhdl0
食にこだわる余り、やれ土付きの野菜が絶対いい!だとか理屈をこねる親が
いたが、周りは引いてたなあ。
ほどほどにしないと、宗教じみてて怖い。
844名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:39:25 ID:HBOdO2ai0
弁当の格差なんて今に始まったことではない
こんなことで子供が可愛そうとかガタガタ言うのはどうかしてる
845名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:39:47 ID:5IYUCROcO
ママが弁当作りが好きかどうかじゃないの?
金の有無じゃない。
846名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:39:53 ID:uiawoKFG0
>>836
そうだ、でんぶかも!友達の食べさせてもらったら甘いやつ。
ピンクのと茶色のそぼろと黄色いたまごの3色だったら芯でもいい
847名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:39:56 ID:F4nevkF2O
中学の時、食中毒出て給食が1ヶ月中止になった事があった。
弁当持参だったんだけど、内容は太い蕗の煮物4本と御飯のみ。
正直皆と食べるのが恥ずかしかった。
それから20年。
今だに貧乏だけど、育ててくれた親に感謝している。
848名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:39:57 ID:D+Q5IeOn0
おれはガキ(幼稚園)のころは恵まれていたな。
オカンがちゃんとしたもの作ってくれてた。
女の子が一人、たまに菓子パン持ってきてた。
そのときは無邪気に「いいなあ、うまそうだなあ、ご飯の時に甘い物食べれて」
くらいのことしか思わなかった。
その子とは別々の小学校になり、中学で再会、同じクラスになったんだけど、
バリバリのワルになってた。喫煙やシンナーで捕まったり。
彼女のオカンが多忙な人だったのか、子への愛情が薄かったのか、
そのへんはわかんないけど、
菓子パンの記憶とグレた彼女がなんとなく結びついてしまう。

ワルだけどいい奴だったから、今彼女はきっと
自分の子に弁当持たせているだろう・・・・(と信じてる)。
849名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:40:08 ID:MFChL+qJ0
弁当つくる時間あったら働いたほうがいいというより
弁当つくる時間があったら一分でも多く寝ていたいっていうのが
共働きママンの本音ではないだろうか
850名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:40:09 ID:F9wASpQ90
>>841
お子さんの学校にBが多いとか・・・
被害に遭ってるの?
851名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:40:33 ID:6zao+FU90
>>828
スーパーで普通に売ってるだろ。
南米やスカンジナビア産の刺身用ほかの養殖鮭
852名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:41:49 ID:FdijkxoO0
某商社にいた頃、コンビニ弁当の鮭の値段でもめた事があった。
トンあたりいくらで結局1切れ15円くらいだったが
10円を切るためにあらゆる手段の見直しをして結局円ドルレートの操作をして10円未満にして
水産会社を泣かせた。
今も8-9円くらいか?
853名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:42:20 ID:fXwX/Iov0
戦時中じゃあるめぇし、弁当が豪華で喜ぶガキなんているのかね?
逆に周りから、からかわれそうな気がするが。

自分がガキンチョの時は、昼に購買でパン買ってる方がなんか
カッコよく思えて、母親が弁当持たしてくれてるのに
隠してパン買ったりしてたw
854名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:43:13 ID:gsRA11gt0
>>835
算数できる?
俺だと朝弁作るの15分ね普通にお得なの
夫婦分弁当作れば君の勘定でも600円得だよ
弁当に1時間かける奴はまあいないってかかけ過ぎ
855名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:43:27 ID:iDt8uiu30
こんなんで格差って言葉使うなよ
856名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:43:44 ID:MQyBrcQE0
>>834
>>843
これだから貧乏人は…。
子供のためを思い、より良い野菜を食べさせることの何が怖い?
自分が部落でそういうことができないからといって、それを逆恨みするようなことはやめていただきたい。
>>850
いや、部落出身者が格差幻想を広めることに必死だから、これはいかんと思って。
857名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:44:31 ID:XQdrbb8Y0
コンビニで「幼児用弁当」売り出したら結構売れるんじゃね?
858名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:44:38 ID:flIa0A8y0
>>851
鮭の養殖なんて聞いたことが無いんですが?頭大丈夫ですか?

鱒ならありますけど、鮭の養殖なんてはじめて聞きましたよ?
859名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:44:43 ID:KTfYvbu10
これは格差とは関係ないだろw
今でも自炊したほうが安いんだから。 
バカ母が増えただけ。
860名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:45:02 ID:BcvYxPoT0
>>840
おやつの時に持つおかず作り置きしとけよ
861名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:45:03 ID:J9wEdRFN0
弁当なんて凝ったやつじゃなきゃちゃちゃっと15分ぐらいで出来るじゃん。
つくらない母親は共稼ぎでも専業でも手抜きするだーよ。
862名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:45:17 ID:BSQTa67EO
幼稚園、小学校は毎日
中学、高校も週の半分以上は作ってくれたな。
うちの母親。
今になってだけど毎日大変だったろうな。
思えば朝も夕も、私と一緒に食べてくれてた。
よく聞く一人で食事ーなんて、ほとんど記憶にないや。


子供からしたら、大好きな母さんが作ってくれるだけで
どんな弁当よりきっと嬉しいね
コンビニおにぎりとかは事情もあるんだろうけど、
ちょっと淋しそう
863名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:46:15 ID:PmesHZgA0
菓子パンの中にも山パンなどの格差が
864名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:46:22 ID:SbRaZmwy0
>>860
カップケーキとか作りながら
切り干し大根煮たりするんかい
自分ならやらないなあ
865名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:46:30 ID:XvM6zzPF0
ハッキリ言ってウチは同級生と比べてもかなり裕福な家だった
でも中学に持っていく弁当は悲惨そのものだった
ごはん+から揚げ1品
ごはん+ギョーザ1品
ごはん+チーズ
それでもこれはまだマシで、菓子パンだけの時が多かった

食い物の恨みは恐ろしい
25年経った今でも思い出すと猛烈に腹が立つ
866名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:46:39 ID:6zao+FU90
867名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:46:52 ID:i10BqmCa0
どんどん淋しい世の中になっていくね
868名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:47:35 ID:IUkArZYA0
キャラクター弁当作れる器用なお母さんがうらやましい・・・
869名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:47:56 ID:5eF47JJ60
そういえば就職する前までは、昼飯食えていたよなぁ。
IT屋になってからは、土日も仕事で一日一食か二食になってる現実。
サーバルームから出るのに最低30分はかかるから、どうにもならん。

始発や終電が最近えらい混んで来ているところ見ると、
俺と同じような境遇の奴多いんじゃないだろうか。
870名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:48:13 ID:njTvc1cOO
鮭の養殖は不可能です。
何故なら回遊?魚だから。
871名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:48:15 ID:EvRO0ru2O
ウチは学食か手製弁当だけど朝に弁当作るのは大変です でも学食では足りないらしくなるべく弁当を作ってます
872名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:48:35 ID:MQyBrcQE0


貧乏人が貧乏なのは、それなりの卑しい血が流れているから!!!!!
貧乏人が当然の扱いを受ける今世は喜ぶべき世界である!!!!!!!!


873名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:48:48 ID:FdijkxoO0
共働きは資本主義の犠牲者
やっぱり理想は、かみさんが朝食も弁当も作ってくれて
7時頃家に帰るとかみさんがピアノ弾いて子供と歌を歌っているような家庭
874名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:48:53 ID:aJ/6efQU0
>>835 手作り節約だと勘違いしているけど

プロマートとか外食業界用の店行ってみ
相当質の悪いもの安く大量に売ってるけど
あれを 何倍もの値段で出してるんだし。

それで採算取っている。
手作りだと手間暇掛かるけど、

そんな出来合い買ってくる物の値段が600円で
実質経費は100円もかかってない粗悪なもの

手作りだと経費2〜300円だとして
実質も同じなわけで 出来合いを高い値段で食べている人より
実質3倍の値段のいい物を食べているという事になる。

だから節約したつもりでいて、損してるどころか栄養価も質も悪いもの
食べて喜ぶ事になる


875名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:48:57 ID:gsRA11gt0
>>864
やるかは自由だけど焼いてる時とか時間空くでしょ
有効利用って事
876名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:49:15 ID:nEYCCZ430
>>842
一度そういう鮭を食べてみてください。
同じ食べ物だとは思えないくらい味が違います。
西京漬け・粕漬けなども美味しいお店の物は
価格差以上の満足感があります。
877名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:49:22 ID:xNTXLrwQ0
>>795何でも「格差」とかつけて小泉のせいにしたいだけのミスリードだろ。

そうか!!
なんかヘンだよなあと思ってたけどそれだ!
878名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:49:40 ID:p3A+W2fo0
>>858
おいしんぼでオーストラリア産の洋食鮭がでてたよ
879名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:50:43 ID:zeIU5IkN0
>>858
ノルウェーやチリから養殖サーモンが空輸で入ってくるよ。
昨年行われた哀地球博でどっかの国のエロイ人が自国の海産物PRの為に寿司を握っていたな。
880名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:51:00 ID:MQyBrcQE0
>>877
そう。
格差なんてものは存在しない。部落民>>1のこざかしい工作だよ。
881名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:51:07 ID:D0INHdyY0
>>865
ちょw
>ごはん+チーズ

食べれるか?
882名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:51:09 ID:7Ya3iW8b0
>>846今日子供に持たせたのがその3色+きぬさや細切りの弁当だよ
喜んでくれるかなあ
883名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:51:32 ID:nEYCCZ430
>>852
先日、コンビニ弁当の鮭を食べたんですが、
薬臭い感じがしてどうしても飲み込めませんでした。
抗生物質が残留しているとかいうことはないんでしょうか?
884名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:51:51 ID:MFChL+qJ0
>>873
子供が小さいうちはそういう環境で育ててあげたいもんだよね…
けど不況だしそうもいかないのが現実か
885名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:52:14 ID:SbRaZmwy0
>>875
焼いてる間にホイップクリーム準備するんです><
なんてなw
まあ有効利用っていえば有効利用かな
886名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:52:19 ID:flIa0A8y0
>>866
問題ありませんが?
もう一度言います、サーモントラウトの養殖ならありますけど、鮭の養殖なんてはじめて聞きましたよ?

>>854
事前調理したものや冷凍モノを詰め合わせて、15分で仕上げるのなら簡単でしょうね。
でも、事前調理と言う前提自体がおかしいんですよね、
前日にじっくり調理してるんでしょうけど、貧困家庭はそんな時間すらありませんよ

冷凍モノにしても、わざわざ馬鹿高い冷凍モノ買うなんて意味あるんですか?
コストも結局変わらないですし
887名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:52:21 ID:b35eEuOy0
>>881
けっこういたぞ?俺は羨ましいと思っていた('A`)
888名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:52:55 ID:XQdrbb8Y0
>>870

>鮭の養殖といえば、チリや北米など世界中に拡がっているが、
>北欧諸国が最も古くからの歴史があり、近年ではこの中でも
>ノルウエーの生産量の伸びが際立っている。
http://www.salmon.co.jp/Topics/Topics69-Traceability.htm

回遊魚なら養殖できない、とすると「養殖鰻」の存在も否定することになるよ
889名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:01 ID:ptrA3gIC0
高校時代2時間目終わりに弁当を食ってた俺が来ましたよ。
部活やってるとやたらと燃費が悪かった(´・ω・`)
890名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:04 ID:FZq0Elmb0
自分の家庭と他の家庭に何らかの違いがあるのを
小さいうちから知るのがそんなに悪いことか?

分相応ってもんがあるんだろ?
そりがそんなに嫌なら社会主義国家にでもなるか。
891名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:07 ID:FdijkxoO0
一切れ500円の鮭の西京漬?
きんためさんとか某人形町のは一切れが700円でした。
あれは確かにうまい。
あそこまで行くと高級食材。
ああいうのを松花堂弁当風にしてお弁当に持って行きたい
892名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:12 ID:nWRIlhdl0
>>856
おまいさんのほうが必死じゃん。ププ・・
うちが部落う?思わず茶ァ吹いた。
893名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:12 ID:xNTXLrwQ0
>>870
今ではマグロの養殖まであるよw

若いのを捕まえてきて肥え太らせるの魚屋が言っていたが養殖なんだ
894名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:23 ID:XvM6zzPF0
>>881
「チーズは栄養価が高い」とかぬかしてた
ごはんの水分吸ってグニョグニョになったチーズ
最高だったよw
895名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:32 ID:hLt1PU130
>>870
そういわんとぐぐってみ★
896名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:54:08 ID:l6pCZj/j0
舌が鈍感な母ちゃんのまずい弁当食うよりも
88円のアンパンの方がはるかに旨い
897名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:54:17 ID:fXwX/Iov0
どうでもいいけど、特別明記されてるの以外、
ほとんどのコンビニ弁当・おにぎりに入ってる「さけ」は
トラウトサーモン。実は養殖の鱒w
898名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:54:18 ID:D0INHdyY0
>>887
?(´・ω・`) マジ?
君幾つ位?
899名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:54:37 ID:nEYCCZ430
>>858
ノルウェーはサーモンの養殖のため海洋汚染が問題視されていたと思います。
900名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:54:54 ID:MQyBrcQE0
892 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:12 ID:nWRIlhdl0
>>856
おまいさんのほうが必死じゃん。ププ・・
うちが部落う?思わず茶ァ吹いた。



「ウチ」という言葉が同和地区を指していますよ(笑)
901名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:54:55 ID:eK0398jrO
幼稚園、中学、高校は弁当だったけど、弁当の中身なんて全然覚えてないwでも弁当箱の模様だけは全部覚えてる。
902名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:55:30 ID:FdijkxoO0
>>883
冷凍時点ではナンにもしないけど
弁当加工会社が焼いた鮭のうえから殺菌剤入のミストをかけるからかもね。
903名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:55:35 ID:mNlC6RXY0
まあ弁当なんてチャリンコで爆走しているうちに
みごとにミックスされて、どんなものも同じになるのだが。
そんな中、親父の作ったドカ弁サイコーでしたよ。
904名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:56:11 ID:mxUjApWeO
高校時代はなんかコンビニ弁当がかっこよく思えてたけど今振り返れば毎日作ってくれたカーチャンに感謝だな
905名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:56:18 ID:b35eEuOy0
>>898
27w
チーズもサクッと揚げてるやつが流行って、
俺もカアチャンに頼んだが却下された('A`)
906名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:56:42 ID:Vmmm7e1Y0
>>866
養殖で、天然よりも味が落ちても、
安いからいいじゃーん、とか思ってたけど、
身体に悪影響を及ぼすのか…?
これからは天然ものばかり扱う魚屋にいこう…orz
907名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:56:52 ID:aJ/6efQU0
>>876 西京漬け・粕漬けにして売ってるから 一切れ500円とか
なるんじゃんw
原価はそこまで高く無いわけで
料理知らない人のカキコなんだろうな

西京漬けだって、粕漬けだって
手間暇かけて少量だって家庭で作れるわけで
そういう能力も無いわけじゃん、出来合い買う人は


908名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:56:56 ID:D0INHdyY0
>>894
ワロタ・・・・ごめん

ウチはまだマシだったのか・・・さくらももこ じゃないがオカズが全部醤油色w
909名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:00 ID:ptrA3gIC0
>>901
弁当の中身どころか柄まで覚えていない。
唯一覚えているのが、おかずのタレが染み込んでヘナヘナになったレタスが
異常に美味かった事くらいだw
910名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:02 ID:hUjAQJjy0
パン買うから金でいいよっていって 結構な金集めてたな 昼抜いてたけど
911名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:14 ID:rlq7OUo90
格差、格差って10年前に○○差別って楽な言葉覚えた連中が言ってるだけだな
国内の集落問題の実態も、中国と韓国の反日DQNっぷりもなんもかんも周知されてしまったんで新しい「印籠」が欲しくて必死
努力せずに、周りのせいしてるだけ

まあでも反論しやすいだけ良いよな
収入も弁当も「格差」ってやつのせいじゃない

親の努力と愛情に差が出ただけ
912名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:20 ID:nWRIlhdl0
>>900
残念!ここには部落とか同和はないんで。北海道だし。
「ウチ」で部落と発想するおまいが部落決定な。もうレスすんな、貧乏人!
913名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:20 ID:pKYx8IYt0
【奈良】 自分の陰部をネットにUPした女子中学生が児童ポルノ法違反で逮捕 
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149477691/
914名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:46 ID:dLRUgZMQO
>>795
そうだよね
無知な私でも変だって思ったよ
何でこんな必死にこじつけをしてるのか
バレバレなのに

最近、何でも「格差」のせいにしたがるよね。ほんとうざい
915名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:58:50 ID:pZalTk9/0
>>914
いやー、でもこういうの見てると親の格差は確実にありそうじゃん。
916名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:59:05 ID:Xch7+JvB0
人件費を経費だと考えていない人大杉。

私の場合は時給に換算すると3000円強、旦那は7000円だから
手作りのお弁当を作ることを考えると、とてつもなく高い弁当
が出来上がる。

まあ、それでも子供のためには手作り弁当つくるけど。
普段は給食だから、たまにはね。
917名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:59:11 ID:XmAjYsLz0
つうか単に
国民の8割を中流→下流にしただけじゃんw
その分の所得を上2割に移転しただけ。
だから新車市場や製品デフレや名目成長率や税収の低迷から
何時まで経っても抜けられない。
豊かな中間層が作り出す豊かな消費市場と安定した社会と
文盲率の低さが強みだったのにそれさえ捨てようとしてる罠。
湯田公や鮮人層化の考える事は良くわかんねえな。
あるのは日本人に対する恨みだけか・・・・・
国力アップ、財政難解消、少子化解消、学力アップ、治安改善に繋がる
改革なら良いんだが、ことごとく逆の結果になってる罠。
痛みに耐える価値無し。
何で湯田公や鮮人層化の資本家や株主の為にサービス残業で
過労死するまで使われなきゃならんのだ。
自分の生活や国力向上の為なら頑張ろうと思うがな〜。
中間搾取するだけの鮮人資本どもに奉仕するつもりなんて無いね。
労基法改正して残業代さえ払わずに済む様に各策してるしな。
マスゴミは殆どスルーしてやがるけど。
918名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:59:19 ID:MQyBrcQE0
912 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:20 ID:nWRIlhdl0
>>900
残念!ここには部落とか同和はないんで。北海道だし。
「ウチ」で部落と発想するおまいが部落決定な。もうレスすんな、貧乏人!




マジキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:59:47 ID:Vmmm7e1Y0
そいえば高校のころ、母親が自分のぶんと私の分と、
弁当を作ってくれたんだけど、
前に間違えて母親の弁当を持っていってしまったら、
ごはんにコロッケがいっこ乗っかってるだけだったのでびっくりしたな。
なんか悪い気がして、そのときからお弁当作ってもらうのやめた稀ガス…。
920名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:00:08 ID:nWRIlhdl0
部落が必死wwwww
921名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:00:25 ID:D0INHdyY0
>>905
あぁあれか 理解した
でも>>894 みたいな親もいるわけだが
922名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:00:31 ID:l6pCZj/j0
>>903
そうそう親父の作ったノリ弁はうまかった。
ごはんと鰹節と海苔を段々重ねにした弁当。
おかず無し、でも最高。
923名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:01:04 ID:MQyBrcQE0
部落が必死すぎて笑える(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
924名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:01:11 ID:dLRUgZMQO
>>915
親の格差はね
925名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:01:26 ID:ZEFblX+E0
いつも冷凍食品のおかずだった俺って恵まれてたのかなぁ?
何気に冷凍食品って結構高いし!それとごはんがたいていの昼食だったけど・・。
926名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:02:09 ID:ypjTmaw10
コンビニ
コンビ二
927名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:02:26 ID:6PlCu6Dw0
格差アレルギーもここまできたか
928明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/05(月) 13:02:35 ID:6rQ7Rq0B0
あのなあ
かん違いしてるけど格差があるのはええことちゃうで

公平な競争の結果 格差がなるべく少なくなる社会が理想なわけや

まあ競争は関係なく格差が無いのは共産主義であかんやろうけど
929名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:02:40 ID:nWRIlhdl0
あ、すまん920は、919に対してじゃないから。
さっきから絡んでくる粘着に対して。
何か、弁当の話しで部落とか出てくるなんて、意外。
930名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:02:42 ID:biXe3xtM0
給食は良かった。ウチの飯より遥にうまいし。
何より温かい飯が食えるのが良いよ。
931名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:02:49 ID:FdijkxoO0
>西京漬けだって、粕漬けだって
手間暇かけて少量だって家庭で作れるわけで
そういう能力も無いわけじゃん、出来合い買う人は

いやいやいや、田舎は別として東京の中心部ではやはり行列ができるほど買いに来る。
家では出せない味なんだな。
何せ江戸時代から売っているから・・・・
10年20年で気づいた味じゃないのだよ。
1匹700円出しても買って食べる価値がある。
932名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:03:04 ID:MzJr+BoT0
カーチャンの手作り弁当

俵おにぎり+鮭、梅入り、たまご焼き、牛肉の甘辛焼き、
かまぼこ、野菜炒め が俺のオススメ ウマー
933名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:03:08 ID:gsRA11gt0
>>886
ショウガ肉と卵焼き薄味の湯で野菜で十分10分切りますが?
梅干しと作り置きの(煮付けとかね)あと飾り
別に冷凍とか使わんけどね 自分で冷凍した物は有るけど
934名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:04:25 ID:GkchLP6W0
>>900
> 892 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:53:12 ID:nWRIlhdl0
> >>856
> おまいさんのほうが必死じゃん。ププ・・
> うちが部落う?思わず茶ァ吹いた。
>
>
> ↑
> 「ウチ」という言葉が同和地区を指していますよ(笑)

ktkr
それ、関西人が第一人称を「うち」って言うからか?
935名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:04:28 ID:MQyBrcQE0
912 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:20 ID:nWRIlhdl0
>>900
残念!ここには部落とか同和はないんで。北海道だし。
「ウチ」で部落と発想するおまいが部落決定な。もうレスすんな、貧乏人!

912 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:20 ID:nWRIlhdl0
>>900
残念!ここには部落とか同和はないんで。北海道だし。
「ウチ」で部落と発想するおまいが部落決定な。もうレスすんな、貧乏人!

912 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:20 ID:nWRIlhdl0
>>900
残念!ここには部落とか同和はないんで。北海道だし。
「ウチ」で部落と発想するおまいが部落決定な。もうレスすんな、貧乏人!

912 :名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:57:20 ID:nWRIlhdl0
>>900
残念!ここには部落とか同和はないんで。北海道だし。
「ウチ」で部落と発想するおまいが部落決定な。もうレスすんな、貧乏人!


なぜ突然「北海道」になるのか?
それは、同和地区出身者が自らの出身を欺きたいためである。
卑しいやりかた、これが部落民。
936名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:04:32 ID:0L+rM4ac0
俺が高校のときは昼に学校抜け出して
コンビニやケンタッキー行ってチキンとか食いまくってたな
937名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:04:35 ID:b35eEuOy0
>>921
甘いよ。俺は却下されても言い続けたら、
弁当箱いっぱいにチーズ敷き詰めて渡された(´・ω・`)
もちろんチーズのみ
938名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:04:36 ID:XvM6zzPF0
>>925
手間と時間はめんどうだけど、
バラエティーに富んだおかずにしようという気持ちが見える
恵まれてるよ
939名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:04:42 ID:IB5jGIBYO
>>916
時給7000円って開業医かなんかか?
940名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:04:50 ID:bM4RPole0
洋服、弁当、おもちゃ、文具、、、
見た目の格差は昔の方があったと思う。
941名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:04:57 ID:F9wASpQ90
>>919
泣けた・・

お弁当は敏感に親の愛情を感じ取るものだよね。
まわりに友達がいるから格差を感じやすいんだよね。
942名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:05:39 ID:Xch7+JvB0
>>931
美味しいよね。西京漬け。
漬け物もそうだけど、ちょこっと漬けるより大量に漬けたほうが美味しいし。
943名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:05:44 ID:SbRaZmwy0
>>937
オトナげないなあ、親w
944名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:05:51 ID:nEYCCZ430
>>891
主人が好物で良く買ってきます。
弁当を作るときも鮭などは必ず入れますよ。
人形町は漬け物・鶏肉・牛肉など買いに行きます。

>>902
やっぱり有害なんでしょうか?

>>897
だから家で食べる塩鮭などとは
全く別物なんですね。
945名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:05:59 ID:FdijkxoO0
時給7000円でも1万円でもお弁当を作る。
こうして次世代を育てるという意味があるね。
946名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:06:11 ID:hqi1X9ep0
うちは前日のおかずの残り物ってことが多かったから
冷めたおでんってこともよくあったぞ。
947名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:06:11 ID:nWRIlhdl0
勝手に部落民にされてしまた・・・何コレ?道南在住なんだが。
948名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:06:14 ID:47yyhqeIO
>>919
愛だね・゜・(ノД`)・゜
949名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:07:12 ID:D0INHdyY0
食べれるだけマシ ・。・゚(´д⊂)゚・。・
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/hon-imgs/chikuhou2.gif
950名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:07:22 ID:MQyBrcQE0
>>947
まあ、欺こうとしても欺けない臭いを発しているということだよ。
社会勉強になったのだから、よかったじゃないか。
951名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:07:29 ID:MFChL+qJ0
>>905
朝から揚げ物なんて超マンドクセ
952名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:07:40 ID:nMpXTMA20
カレーが大好きだった俺は高校時代、弁当のおかずをなくして
全部ドライカレーにしてくれと何度もせがんだことがあったが、
母親はいつも乗り気じゃなかった、という記憶がある


・・・そうか、そういうことだったのか
この記事でようやく気付いた
953名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:07:46 ID:BcvYxPoT0
>>910
それでラジコン買ったんだな
954名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:07:48 ID:fL5WLXjQ0
>>919
泣けるな・・・・・・・・・・
母の愛やね・・・・・・・・
955名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:07:54 ID:nEYCCZ430
>>907
一切れ500円はただの塩鮭のことです。
もっとグレードの高いものもあります。

西京漬けとかになると700円以上はすると思います。
956名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:07:57 ID:hkM9B6Kf0
二ヶ月くらい放置したコンビニ弁当、カビだらけになってたけど原形は留めてたんで怖くなった記憶がある
957名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:08:11 ID:SbRaZmwy0
>>946
うちのお母ちゃん、おでんの汁気をよく切らないもんだから
汁が鞄に染みちゃって困った。
でも冷めたおでん美味しい。
958名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:08:16 ID:gsRA11gt0
○○サーモン=鮭 ではないんだけどね
外国産の鮭って鱒多いよ 日本で言う鮭の養殖って聞かないな
種類違うんじゃないかな 
959名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:08:39 ID:MzJr+BoT0
おもちゃの格差は昔の方が凄まじかった
兄弟いるところと一人っ子では待遇が全然違ってたシナー
当時流行の最先端をゆく玩具を持ってたのは
たいがい一人っ子だったから、学校終ったら皆で押しかけるのなw

そこのカーチャンは自分の子が友達からこんなに好かれて・・・
と勘違いしちゃってたが、みんなの目当ては最新のおもちゃww
960名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:08:46 ID:p3A+W2fo0
節約って、出費押さえて手早くちゃっちゃとやることだと思うが
外食や中食増やして金をどんどん使って出費押さえずに
働いてもお金たまらんといってるだけにきこえるぞ
961名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:08:53 ID:nWRIlhdl0
>>950
よかったんか??いや、マジで道民なんだが。
962名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:08:57 ID:6zao+FU90
>>897
鮭鱒は何処で育ったかが問題
桜鱒は海で育っているから旨い。
樺太鱒や大助鱒も最高に旨い。

ちなみに桜鱒の英語名はマスサーモン、樺太鱒はピンクサーモン、
大介鱒はキングサーモンのこと。

ニジマスはタイヘイヨウサケの範疇。
963名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:09:03 ID:1wNkbjPm0
最近は弁当に力を入れ過ぎる母親も居て問題になってるそうだな。
964名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:09:06 ID:DgDHj1Ri0
卵焼きとおにぎりとソーセージのコンビは最強だと思う。
965名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:09:12 ID:GkchLP6W0
966名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:09:37 ID:D0INHdyY0
>>937
おまえのカ-チャンおもろいなw
967名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:10:28 ID:GhknTArkO
菓子パンの方が高くつきそうだが……
968名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:10:31 ID:Xch7+JvB0
>>939
普通のリーマンです。

時間が勿体ないから掃除は外注しているけど、料理まで外注するのは
味気ない。
でも、どうしても時間がなくて、手抜きしたい時は、商店街のおかみ
さんが作る総菜を利用しています。
おかみさんが作るコロッケや魚の煮付け、美味しいんだ、これが。

スーパーやコンビニの総菜よりはるかに安いし、忙しい人は商店街の
そばに住むのがお勧め。
969名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:10:50 ID:GGD6aUpb0
>公平な競争の結果 格差がなるべく少なくなる社会

んなもんあるわけないだろ?
1度本を読んだだけで全部暗記してしまえる人間と
1行すら読めない人間が同じ仕事ができるわけない。
970名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:11:20 ID:FdijkxoO0
人形町の松阪牛専門店で買った赤身牛肉をつかってアスパラを軸に巻いて小麦粉つけて
焼いて持たせるお弁当は、クラスメートに人気がある。
971名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:11:30 ID:b35eEuOy0
>>964
ローソンの「ふるさとおにぎり」か?

一番格差を感じるのは運動会のお弁当だろ、
手抜きの格差がよくわかった。
972名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:11:38 ID:dLRUgZMQO
>>928
…なんで関西弁?
973名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:11:42 ID:vi6BP8PF0
今時貧乏人がコンビニなんて利用するわけないだろう。
スーパーディスカウントチェーンや生鮮100円ショップ
ドラッグストアを利用する。
974名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:11:42 ID:jgTeBEQX0
サーモン=鮭とトラウト=鱒の違いだろて
養殖のサーモンもあるよ
いまだに成功してないのは「紅鮭」の養殖でないかな
975名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:11:54 ID:XQdrbb8Y0
金銭的な格差はともかく、愛情の格差まではどうにも出来ません。
976名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:11:59 ID:EvRO0ru2O
俺の息子は俺の保温の弁当箱で持って行っていたが ある時親カッコ悪いって気付いてやめた
977名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:12:18 ID:MzJr+BoT0
会社で弁当持ってきてる女子社員は
前日の晩飯の残りを詰めてくるってのが多いらしい

コンビニで昼飯買うと飲料込みで650円ぐらい飛ばないか?
978名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:12:42 ID:MQyBrcQE0
まあ部落民は教育を受ける資格が無いから、文字を読めないのは当然なんだけどな。
でもそれは当たり前のことなのに、「差別されるのはおかしい、格差だ」すぐこうなるから困る。
979名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:12:46 ID:9kFqliynO
なんでもかんでも格差言い過ぎだろ
この程度の差は前からあったやん
980名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:13:33 ID:WOTxNvrm0
>>916
普段弁当を作らない時間分は何してるの
その時給分稼ぎに、外でバイトしてるわけ?
981名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:14:04 ID:CFPz+2t/0
サンドイッチはマジでめんどくさいみたいだな。
どうしても食べたいと言たら、材料が弁当箱に入ってた。
982名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:14:08 ID:rlq7OUo90
>>969
極端だけど一応そうだね

一度本読んだだけで理解できる奴と
何度読んでも理解できん奴
そもそも読もうとしない奴

みんな同じ処遇にしたら国が滅んでまうw
つ「ポルポト」「ソ連」
983名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:14:41 ID:47yyhqeIO
>>949
うっ・゜。(ノД)・゜・
984名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:14:48 ID:sSWlQdjG0
うちの母も仕事してたので、朝7時に私に起こされるまで寝てて
30分で旦那・私・自分の分の弁当を一気に作って、8時に会社に出勤してた。

ゆでたまごとか海老とか豆とか、同じ鍋で一気に茹でただけの物が
殻付きのまま丸ごと入ってるような豪快な弁当だったけど、美味しかった。

祖父母と同居していたので、ひょっとしたら弁当は手作りにしろとか
祖母あたりから言われてたのかもしれない。
自分も仕事してて、誰にも文句言われなかったら、作る気起こらなくても無理はないと思う。
毎日コンビニ弁当は体に悪いと思うけど。
985名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:14:52 ID:NA0R3DYt0
だから弁当なんかで「格差」云々言うなら
公立私立問わず給食にしたらどうかね?

行事のときの弁当くらい、DQNかーちゃんも作ってくれるでしょう。
986名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:14:54 ID:S15Yse+70
>>981
それはなかなか楽しそうな弁当じゃねぇかw
987名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:15:57 ID:BcvYxPoT0
>>963
子供からしたら空気嫁って感じじゃないのかね
988名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:16:09 ID:MQyBrcQE0
やはり、部落出身者には己の立場を理解させ、
底辺職でも付けるだけありがたいということをわからせることが第一だな。
989名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:16:36 ID:gsRA11gt0
>>974
アトランティックサーモンって鮭なのかな?
トラウトサーモンはニジマスらしいが
990名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:16:51 ID:rlq7OUo90
つ「結論」

結果の平等は求めない
機会の平等は必要

小泉・安部は良い事言ってるんじゃない?
991名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:17:26 ID:Xch7+JvB0
>>980
弁当を作らないことで浮いた時間分は寝ています。

あと、忙しくて子供と接する時間が普通の家庭よりは少ないから、
家事の負担を減らしてなるべく子供と一緒にいる時間を作っています。

この地域では珍しく、塾にも通わせていないのもそういった理由です。

992名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:17:43 ID:D0INHdyY0
>>981
(`Д´)ヽ(´ー` )
993名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:17:51 ID:rwicubHq0
>>984
うちのカーチャンも仕事しながら作ってたなぁ
今現在も父親の弁当作ってるけど

コンビニ弁当を口にする気にはならないって言ってたけど(食検に行った事があるらしい)
それにしても偉いと思う
994名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:18:40 ID:fXwX/Iov0
子供の弁当作る時間を自給計算するような心が
貧しいとおもうねぇw
995名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:19:44 ID:YsM+obopO
めんどくさがりとか怠惰は差別されて然るべき
996名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:20:03 ID:hqi1X9ep0
>>991
うちの親は弁当5分で作ってたが。
夕べの残り物入れるだけだからw
997名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:20:22 ID:MFChL+qJ0
>>984
お母さん化粧とかしないの?
でも偉いお母さんだね。
998名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:20:40 ID:D0INHdyY0
誰か次スレ ヨロ
999名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:20:42 ID:biXe3xtM0
1000は貧乏
1000名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 13:20:49 ID:MQyBrcQE0
安部さん、次期総理がんばってください。応援しています。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。