【財政】消費税率の段階的引き上げ、与謝野経財相が言及…谷垣財務相も「議論すべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 与謝野経済財政相は28日のNHKの報道番組で、消費税の増税に
関し「2011年、15年、25年で必要な消費税率はそれぞれ違う」と述べ、
今後、25年にかけて税率を段階的に引き上げる必要があるとの認識を
示した。具体的な税率には言及しなかった。
 政府は財政健全化にあたり、まず「2010年代初頭に(その年の税収で
その年の政策向け支出を賄えるかどうかを示す)基礎的財政収支
(プライマリーバランス)を黒字化」し、2010年代半ば以降「国と地方を
合わせた債務残高の対国内総生産(GDP)比を引き下げる」ことを
目指している。この目標の実現には、消費税による税収を段階的に
増やす必要があるとの考えを示したものだ。
 ただ、与謝野氏は「所得税、法人税、消費税など税制を総合的に見直す」
とも述べ、消費税の増税は税制全体の改革の中で検討する姿勢を強調した。
 与謝野氏はまた、財政再建策の策定にあたり「経済に対するエスケープ
クローズ(弾力条項)が必要」と述べ、景気が悪化した場合に増税や歳出
削減のスケジュールを一時延期し、経済に悪影響を与え過ぎないように
する仕組みを導入する考えも明らかにした。

 谷垣財務相は28日のテレビ番組で、消費税率引き上げに関連し「景気
の悪い時は思い切った手術もしなければいけないと思うが、景気が良く
なるとこれで生き返れると思って緊張感が少し緩むことがあり、問題だ」
と述べ、自民党の一部などで消費税率引き上げの議論を先送りする
動きが出ていることに懸念を示した。
 谷垣氏は「現世代で(財政再建の)責任を果たそうと(国民の)理解を
求めなければいけない。それにはあまり時間がない」とも語り、財政健全化
のため消費税率引き上げの議論を急ぐべきとの考えを強調した。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060528ib21.htm
関連スレッド
【財政】与謝野金融相「地方の歳出削減は重要課題だ」「財政規律の緩い自治体もある」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148793264/
【自民党】福田氏「消費税率引き上げは不可避」「日中関係、感情的な議論は良くない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148734395/
2名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:16:17 ID:1Wo1Mh240
選挙前に税率を言えよ。ちゃんとね。
3名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:16:50 ID:0Uo1loAt0
所得税最高税率60%にしてからだな
4名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:17:00 ID:eG2DB8qK0
本当に国庫に入ってるのか?
店のさじ加減だろ
5名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:17:38 ID:KknqmKz40
【コンドーム業界反発】少子化対策の財源に避妊具を増税か?【中田氏推奨】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
6名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:18:12 ID:FlZAgY0J0
先に無駄金減らせっての
7名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:22:02 ID:ahSjRkcR0
相続税100%にするのが先だろ?

親の財産で遊んでる奴が多すぎ!
8名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:22:33 ID:0Uo1loAt0
326 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/23(火) 21:58:54 ID:OD5HUi9k
1987年 所得税の最高税率を60%へ引き下げ(高額所得者減税)
1988年 法人税率を42.0%へ引き下げ(大企業減税)
1989年 所得税の最高税率を50%へ引き下げ(高額所得者減税)
1989年4月 消費税(税率3%)スタート(庶民増税)
1989年12月 日経平均3万8915円87銭 過去最高値を記録
1990年1月 バブル崩壊開始
1991年 法人税率を37.5%へ引き下げ(大企業減税)
1993年〜1996年 昭和46〜49年生まれの団塊Jr.世代が大学卒業(現役入学者)
1990年代 新卒者が多いがバブル崩壊で就職先が減り就職氷河期(超就職氷河期)
1997年4月 消費税の税率を3%から5%へ引き上げ(庶民増税)
1998年 法人税率を34.5%へ引き下げ(大企業減税)
1999年 法人税率を30.0%へ引き下げ(大企業減税)
1999年 所得税の最高税率を37%へ引き下げ(高額所得者減税)
2000年4月 日経平均2万833円21銭 ITバブル天井
2003年4月 日経平均7607円88銭 バブル後最安値を記録

■この20年間に行われたこと
・法人税減税、所得税最高税率引き下げ=高額所得者減税、大企業減税
・消費税導入、消費税率引き上げ、緊縮財政=庶民増税、消費低迷、経済低迷

→わざと国民の生活を苦しくしているのに出生数が増えるわけがない
→つまり、少子化は高額所得者と大企業経営者が意図的に引き起こしたものである

そして今、出産世代人口の急減による超少子化が始まりつつある
少子時代に生まれた子供が親になる時代がついにやって来たのである
親の世代の人口減少による出生数の激減=超少子化が始まる・・・
9名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:23:48 ID:VqieX/p30
消費税上げる前に、地方税率下げるとか言ってなかった?
マジで地方切り捨てるつもりか?orz
10名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:26:53 ID:0oSIa80M0
今の状況じゃ
無駄な歳出に回されるだけだよ
11名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:28:13 ID:xvJADqTbO
地方は、州として毒立してもらいます。決まった上納金は、払うように。
12名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:42:53 ID:DqBQUC9k0
計算ややこいから税率100%にしろよw
13名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:46:16 ID:ppdSaJYJ0
無能なやつらに国をまかせたツケが回ってきました
14名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:47:04 ID:1lx+QXq40
ちゃんと政権公約に書けよ。
15名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:47:47 ID:2zblfrFO0
>>8
ま、そういうことで。これで人口が増えると考えたのならあたまおかしい。
16名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:51:04 ID:0Uo1loAt0
bbcでさえ日本語訳サイトはない、ベトナムとフィリピンはあるのに。
韓国以下に少子化で転落するな、このままだと。
17名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:52:43 ID:Cu3ugxltO
増税するくらいならとっととこいつhttp://sugimurataizo.net/mikka/始末しろ
18名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:54:48 ID:c3/tOZWl0
与謝野サンは一応政策通ではあるけど、あまりに官僚の意見聞き過ぎだからなあ。
先生の言うこと真面目によく聞く女子中学生のクラス委員みたいだよ。
19REI KAI TSUSHIN:2006/05/28(日) 23:57:53 ID:2Rw/rjIs0
【結論】経済政策を失敗した幕府・政府は倒れる。
・酒税の引き上げ
・増税による たばこ価格の上昇
・交通違反・飲酒運転に対する罰金の過料
・ささいな駐停車違反の罰金の民営化(民間は儲けるためなら徹底的に殺る)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今までの日本の【都市・市町村行政】
【街の中心部】の【排気ガス対策】の為に、あえて【意図的】に【駐車場】を
作らないようにしてきた。

【新規出店店舗】に対し【駐車場設置】を【義務】付ける【法律・条例】も無いまま。
ここにきて、世界の【違法駐車】の【取り締まり】を【事例】にして
【国税庁】と結託した【※増税】のような【取り締まり】は、いかがなものか!?

P.S
【物流業界】だけでは無く、近所の【商店街】をも潰すことになり、
身内でもある【交通警察】をも潰すことになりますが?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:04:24 ID:4vCJC4QA0
ガンガン上げろ!金のないヤツは勝手に「自殺」する。
21名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:08:55 ID:EhCLIrv70
もうやだよーウワーン
22家出猫:2006/05/29(月) 00:11:56 ID:R6F8ILTwO
酒税や煙草税・自動車税などの贅沢税を上げろよ

圧力団体は国民より偉いのかって
23名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:23:15 ID:+ElvfgTd0
消費税を上げるのに反対してるのってもう麻生しかいないの?
森が次期首相を福田にしようとしてるし消費税率が上がるのはもう確定事項?
24名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:12:53 ID:cGbGU6KB0
日本の衰退を固定化しようという陰謀としか思えん。
ビルトイン・スタビライザーに対する破壊工作だな。
25REI KAI TSUSHIN:2006/05/29(月) 01:25:47 ID:1GJxvt1T0
【ショッカー隊員・怪人募集】

・本組織は実力主義をもっとうとする。
・倒した議員の生死にかかわらず恩賞を与える。
恩賞:倒した政府の権限と金
26名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:37:53 ID:lXb5GGea0
>「日本はボツワナ以下の信用か」と騒がれたものだ。そのとき財務省は…意見書を…格付け会社に送付し…
>反論の中身は…純債務である。国民を騙すときには粗債務を持ち出し、海外に反論するときは純債務を持ち出す。

月刊テーミスWEBサイト 2006年3月の立ち読み記事「財政危機→大増税」キャンペーンのウソ
どうしても増税したい財務省
 …財務省は…『粗債務』だけをいって、見合いの金融資産を発表しない。この金融資産を差し引いた『純債務』でみると、
日本は大体ユーロ並み、せいぜいドイツぐらいだ。OECDに日本を含む各国とも粗債務と純債務の両方の数字を出している。
国際比較するときには、ネットの純債務でみるのが常識だ」…日本には…GDPに…匹敵する金融資産(社会保障基金254兆円、
内外投融資136兆円、外貨準備90兆円など推計約480兆円)がある。すると、わが国の純債務はネット(795兆円−480兆円)
315兆円で、GDPの60%程度である。

10年間も遡って債務の水増し
 財務官僚はさらに、債務のカサ上げまで…していた。'03年1月、内閣府が発表した'01年度の「国民経済計算年報」(SNA)で、
それまで債務に計上していなかった「地方自治体の下水道事業債務(68兆円)」を突然、政府の債務に計上していた…。
しかも、見合いの資産を無視し債務だけを増やし…正味資産を減らし…それも10年間、遡って債務に入れ、計算し直しているのだ。
 '02年4月…翌5月にはMD(ムーディーズ)もAから2段階引き下げてA2にした。「日本はボツワナ以下の信用か」と騒がれたものだ。
そのとき財務省は…意見書を…格付け会社に送付し…反論の中身は…純債務である。国民を騙すときには粗債務を持ち出し、
海外に反論するときは純債務を持ち出す。

学者も「おかしい」といわない
 実は…著名な学者、エコノミストほど政府(財務省)に取り込まれてしまっているのが現状だ。
本間正明大阪大学教授…現在は、経済財政諮問会議の…民間議員…。
吉川洋東京大学教授…経済財政諮問会議の…民間議員…。『転換期の日本経済』('99年)を著した頃は、
日本経済の低迷の原因は需要不足…。それが最近では「…発展…阻害…要因を取り除くこと…('04年5月、経団連…講演)…
富田俊基中央大学教授。http://www.e-themis.net/new/feature/read_0603.php
27名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:40:00 ID:lXb5GGea0
>金融庁「貸し金業制度等に関する懇談会」(サラ金金利を決める)では、消費者の代表者の参加を禁止し、
>参加者はサラ金関係者ばかり。


ボサノヴァ日和 2006年04月27日14:36:07  4/25 懇親会ライブ
新橋第一ホテルにて、JCFA主催の佐藤ゆかり先生の講演会…
http://ameblo.jp/hatsumi823/entry-10011850233.html

JCFA:日本消費者金融協会http://www.jcfa.net/



参議院 行政改革に関する特別委員会

サラ金問題:21分頃から
小泉は「高利でも借りたい人がいる」といって、闇金を許容するようなこともいうので、
前川が、たしなめるように質問したら、小泉は「私は専門じゃないから」とかいって炎上。

金融庁とサラ金の癒着:34分頃から(重要部分は40分頃から)
そのあと前川が金融庁とサラ金の癒着を突っ込んで
与謝野がウソの答弁をしたのがすぐばれて炎上している。
ちなみに金融庁「貸し金業制度等に関する懇談会」(サラ金金利を決める)では、消費者の代表者の参加を禁止し、
参加者はサラ金関係者ばかり。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=5266&on=1147975051&si=eb1861d4c7fc78d2467815100a81f2b52&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.1919746457098448
28名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:41:00 ID:RVn1AfLC0
官僚の不正防止策をやってからだろ。
29名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:43:11 ID:Dx+K4EvA0
特定財源をまず全廃しろ。
無駄金を使って増税もないもんだ。
30名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:45:06 ID:sLoGeLoc0
上げないで何とかなるみたいなケケ中の経済政策信じてる馬鹿以外は
上げて当然だってわかりそうなもんだが
31名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:50:10 ID:RVn1AfLC0
不良債権処理の資金はどこから出たんだ?
増税しないでそれができて、今後戻ってくるんだから余裕じゃないの?
32名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:54:15 ID:sLoGeLoc0
>>31
株バブルで銀行が捻出しただけだ。
戻っているのは銀行が積んでた引当金が銀行に戻っただけ
33名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:54:44 ID:j/4ot5zm0
ケケ中の経済政策でビルドインスタビライザーは無視だもんな
官僚と財界の癒着はどうしようもない売国主義
34名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:57:32 ID:sLoGeLoc0
ケケ中というより、小泉政権は政治的基盤が脆すぎるから
アメリカの言いなりにならざるを得ないわけで
折り合いをつける努力すらしない。
国民のではなくアメリカのための政府。
35名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:58:08 ID:lXb5GGea0
税制についてのまとめ(要点を箇条書きし、リンク先の該当項目を下に記載)

1.たとえ最高税率100%でも、高額所得者は55%しか払わない。http://www.lotus21.co.jp/data/column/conveni/011109c.htm

2.消費税&円高だと通貨価値の低い国に有閑富裕層が逃亡する(笑)J.日本企業が西欧並みの増税を果たせば、13〜51兆円の税収増。
長崎税理士事務所 税金それホント2004年8月5日13.「重い負担で大企業が海外に逃げる」?http://www7.ocn.ne.jp/~mahito/n07_zei/zei2004/z013.html

税制改革による経済成長と財政再建への構造改革  (目次)*別表2日米経済基礎データー ←当ページへの経路
(別表2)90年間の日米の最高所得税率と失業率と税収と政府総債務の年度別推移      ←該当ページ名

A.低所得者ほど消費性向が高い。
*貿易収支の黒字が「日本経済」にとって、悪影響すらあるとするデーター
*日本の所得階層別 消費性向調査(総理府統計局家計調査報告14年より)年間収入階級別消費支出

B.消費税が無く所得税のみの時代は経済成長も財政も良好で米国経済をはるかに上回っていた。
1.アメリカのケース(3)
2.日本のケース(3)
アメリカ年度別最高所得税率と失業率と政府総年税収(1)と連邦政府総負債年増加額(2) (単位10億ドル)
((日本の税制基礎データー))

C.経済は内需によって成長させなければいけない。D.消費拡大で経済拡大となり、それほど高率な税にする必要はない。
C-D.結局、輸出が増えるほど輸入が増えるようにバランスをとるのが変動相場制。
(結論)2.

E.個人・法人問わず所得に課税する限り、どこに誰が逃亡しようが、国内経済に見合った税収が入る。
F.しかし、貧乏人同士でパンを分け合っても、税の再配分は機能しない。
G.さらに、税制の矛盾を抱えたまま福祉政策を行うと、所得の低位平準化を招き経済を悪化させる。
両国の税制と国家成績の疫学的立証からの結論は(1)
2.日本のケース(2)
アメリカ年度別最高所得税率と失業率と政府総年税収(1)と連邦政府総負債年増加額(2) (単位10億ドル)
((日本の税制基礎データー))http://www.geocities.jp/mirai200107/betu.htm
36名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:58:20 ID:qA3dmpsh0
消費税上げてもいいがな
先に公務員の給料を減らせ
ボーナスも無しにしろ。
国民年金、厚生年金廃止
年金は税金でまかなえ。
37名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:02:33 ID:5EBrToo90
消費税率を上げれば景気に水をさす。
これはいじらずに景気よくした方が結局お得なんじゃないの?

で、物品税=高級品税を復活させなよ。
金持ちは高い方がありがたがるんだからさ、、、
38名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:19:23 ID:qA3dmpsh0
年金の問題が解決すれば景気は悪くならない。
39名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:19:43 ID:FtXhLtke0
【参考】内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)

その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他の予算が減額する中、毎年増額しています。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳&一般女総フェミ化戦略。
以上が●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
参画局は巨大審議会なので、外部から「女性問題の識者」の肩書きで、男性を憎怨するババアフェミ学者と団体員が
無限に入ってきてしまう構造がこの悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
最近では10兆円の逆差別利権がらみか、創価公明がフェミの主張を丸のみ腰巾着化しています。

皇室典範も従軍慰安婦も、最強勢力はこいつらです。
人権擁護法も法務省を完全制圧したフェミがまさに起草(+部落)。女に激甘の求刑・判決/天国みたいな女刑務所。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌も女性差別とされ全歌詞変更。配偶者控除全廃もフェミの悲願。
各種重要試験・採用で女性優遇措置アファーマティブアクション(ex国家1種合格者が最終採用される率:女>>男子東大生)。
マスコミ指導・国民洗脳。真実は、強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪りつくし、義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根元にあります。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書も既に複数本登場。○保存&コピペ希望○

苦情を是非お願いします!→http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
40名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:20:39 ID:sLoGeLoc0
いろんな控除があって、税金払ってない中〜低所得者が多すぎるんだよ
増税するなら消費税以外選択肢無し。
41名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:30:15 ID:p/v8NtWN0

ジェンダーフリー:10兆円
朝銀:3兆円
天下り支出:6兆円
在日生活保護:1兆円
緑のおばさん:800万円
42名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:32:18 ID:p/v8NtWN0
【家計圧迫】リーマン残業代なくなる!?【悪法】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144903375/l50
43名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:33:35 ID:uUotZOaH0


消費税8%説 に 財務相 「難しい」 16%でどうか
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148800063/l50





44名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:35:43 ID:un9dq/5M0
>>37
禿同、あと宗教法人も法人税対象にしてほしい…
45名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:38:29 ID:PbMo+USt0
公務員削減なくして、増税なし

これ国民の声

自分たちだけ甘い汁を吸い続けようなんてずるいよ
46名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:40:04 ID:un9dq/5M0
ちなみに消費性向を考えれば、消費税減税で、所得税増税が筋。
47名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:42:26 ID:7dFW5p1L0
消費税で税収が増えると計算しても、
消費そのものが減ることで消費税は予定通り
増えず、そのうえ消費が減ることによる
企業収益の悪化で法人税が減り、その結果
所得税、地方税他殆どの税収が減るだろうな。
株価は下落し、外国人の投資が減り
経済が落ち込んで、国債発行額が増える。

自民党の政治家達のオツムでは
消費税を上げても、他の税収の落ち込みは
全く視野に入らないようでおめでたいことですな。
48名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:43:03 ID:sLoGeLoc0
>>46
脱税が横行してるのに直接税を増税なんてありえん
まじめなリーマンが馬鹿を見るだけ
49名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:44:01 ID:jaAUrUWB0
段階的引き上げはともかくとしてさ、ジュース自販機の摩訶不思議な値上げはどういう事?
0%(100円)→3%(110円)→5%(120円)→8%(130円?)→10%(140円?)
でも100円の消費税は5%でも5円で110円以内に収まるはず。
消費税引き上げを理由にボッタクリやってね?
50名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:47:06 ID:j/4ot5zm0
>>48
脱税の正当化がおかしい、問題のすり替え。
まじめなリーマンは低所得だから間接税の方が大打撃
51名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:48:26 ID:Wip4jumfO
なんでパチ屋からは税金とらないの?誰か教えて
52名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:49:30 ID:sLoGeLoc0
>>50
そんなことはない。自営と雇われじゃ捕捉率が全然違う。
そもそも直接税主力でいくにはフランス並みに税務職員増やさなきゃ出来ないぞ
日本の何倍だと思ってるんだ。それどころか日本は減らす一方だろ。
53名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:49:40 ID:RVn1AfLC0
てゆうか、結局増税するなら、構造改革とやらは何の意味があるの?
ただの派閥抗争?
54名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:52:05 ID:FHTMnBoZ0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>51,53 余計なこと知りたがるなよ。もう寝なさい!
55名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 03:11:23 ID:14YGDRyo0
相続税の税率をアップしようぜ、景気悪いからってちょっと下げすぎだよ。
みんなのやる気なくなっちゃうよ。
56名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:35:07 ID:H2Oh8/O80
日本だけだろ?
全てのモノとサービスに課税してるのは。
諸外国と照らし合わせると既に税率10%並。
名目5%と比較してもダメ。
57名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:06:22 ID:5AWqWoY40
商品の5,000円/個、以下は全て非課税、
5000円を超えるもの、15%の消費税でいいよ。
そうすると、食品や消耗品や燃料系は消費税かからないことになる。
58名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:22:43 ID:5AWqWoY40
貧富の差を是正するために、相続税アップは良いですね。
外国資産も対象に。
59名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:27:04 ID:Oz1IdsGq0
公務員数 議員数半減の確約なら 許す
60名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:35:33 ID:GmVWYO8O0


個人的には消費税は好かん。
正確には、税率が高くなれば成るほど、反対。

何故なら、年商3,000万円以下の個人事業主や法人は、
消費税を払う必要がないので、
実質的な脱税の温床となっているからだ。
この脱税は、税率が高ければ高い程旨みがあるからな。

前回、消費税を挙げる時も
政府日銀は「神武景気以来の好景気が続き〜」なんて懸命にアナウンスしてたな。
で、消費税を5%あげたら、やっと病気から回復した老体に冷や水を浴びせたような格好になり、
日本経済は一気に風邪をひいてしまった。

また愚策を繰り返す気か?
政府はさらなる縮小財政をすする一方で、
強気になって特別会計を一般会計に組み込んじまえやヴォケ!!
61名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:36:32 ID:4B5TMcb40
まず赤字施設を無くすしてからだろ・・・自衛隊は一日約一億円かかっているし、海ほたるは一年で約一億円かかっている。
こんなもん作ってたら国の借金がなくならないだろう。道路を作るにしても、国の財政を考えないと
62我輩は家出猫である:2006/05/29(月) 11:19:52 ID:R6F8ILTwO
>>53構造改革=郵政民営化であってってアメリカの要請なんだよね

天文学的な郵貯簡保に流れてるお金をアフラックやアリコなどの外出に渡せ小泉ってのが
根底で、何も日本をどうしようなんてのはないのよ
63名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:52:28 ID:l02Hwsif0
関連スレ (国民の税金の使い道、税金を給料で貰ってる公務員、国民年金・NHK等の2ちゃんスレまとめ)
  
経済板                                 
ttp://money4.2ch.net/eco/
政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)     
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
経済板研究会 「特別会計について」
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1131690566/
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1147099138/
なぜ  宗教法人  に課税しないのか?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039780921/
消費税よりも先に、法人税を上げるべきだ。 2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1143874088/
■■■■■ 消費税反対 ■■■■■  
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1101036742/
   
政治板
ttp://money4.2ch.net/seiji/
増税する前に特別会計を是正せよ
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
公務員の年収を平均275万にしろ 12
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1145974877/
NHK民営化評議会
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130545767/
小さな政府と言われ増税される馬鹿な国民
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130119404/

国益無視の構造改革の方向性を間違えると昔は豊か、現在は経済植民地のニュージーランドになってしまう。
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818
64名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:55:28 ID:N9BNc5iM0
>>60
>何故なら、年商3,000万円以下の個人事業主や法人は、
>消費税を払う必要がないので、

もう改正されて今は1000万円からだよ
65名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:17:16 ID:A8EqFTbl0
>>64
資本金1000万以下なら起業1年目と2年目は消費税払わなくていいので丸儲けですが?

ちなみに消費税は脱税の温床ですよ。去年の選挙で比例で当選した商店のおっさんも
消費税払ってなかったし、官公庁の入札条件で「消費税を納めていること」なんて
条件がついているのは消費税払ってない企業がどれだけ多いか判るってもんだ。

>48 :名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:43:03 ID:sLoGeLoc0
>>46
>脱税が横行してるのに直接税を増税なんてありえん
>まじめなリーマンが馬鹿を見るだけ
工作員乙!
66名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 14:43:21 ID:vude2qpT0
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
で、公務員のボーナスは通常通り支給されるの?
67名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 14:46:43 ID:3JoF81Ft0
無職なので
増税になろうが全く影響無いもんね
さっさとサラリーマン増税やってよ
68名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 14:50:15 ID:KG2vtUYh0
>66
いいえ、UPですw
69名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 15:44:19 ID:zwMLA6wk0
要するに自民党の政治は完全に失敗という事だな。責任政党というなら責任とって解散しろ。二度と選挙に出るな。
70名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:37:31 ID:A2gdMZke0


    公務員のアマクダリを養う税率を上げるな。
    ニートよりひどい。
71名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:03:05 ID:tjqE0Ac90
在日米軍の再編にともなう経費について、谷垣財務大臣は、防衛費のより一層の合理化
を求める姿勢を強調しました。

谷垣財務大臣は閣議後の会見で、在日米軍の再編にともなう経費について、「政府全体
として経費の合理化を行っており、防衛費についても思い切った合理化を行っていくことが
大事だ」と述べ、新たな支出をすべきでないとの考えを強調しました。

その上で、在日米軍の再編が、中期防衛力整備計画の見直しを含め防衛力全体の整備に
どのような影響を与えるかを踏まえて、経費についても検討していく姿勢を示しました。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3300862.html

*谷垣のごとき宦官の類が国家の財政を握るこの国の未来は…嗚呼。
72名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:50:05 ID:eOwHIW+80
退職金の増税策はどうした。団塊の世代が大量に退職する来年がチャンス
だ。時限立法でもいい。
73名無しさん@6周年
特別会計収入を一般会計に統合するだけで消費税も法人税も所得税もゼロにしても財政黒字化可能なんだろ