【米牛肉】 来月中に輸入再開決定へ…実際の輸入再開は今秋以降か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★米国産牛肉 来月中に輸入再開決定へ

・米国産牛肉の輸入再開問題を協議している日米政府は、18日に東京都内で開く
 専門家会合で、輸入再開の条件について大筋合意する。これにより政府は6月中に、
 輸入再開を決定する見通しとなった。

 決定しても、日本の専門家による対日輸出施設の事前査察などが必要で、実際の
 輸入再開は今秋以降にずれ込むとみられる。

 17日の専門家会合で米国側は、米国内の対日輸出施設を再検査した結果を報告書に
 まとめ詳細に説明した。日本側は、米国の対日輸出施設の事前査察や、輸入再開後に
 米国が行う抜き打ち査察への日本の専門家の同行、再開後に問題が起こった場合の
 対応のルール化などを提案した。

 専門家会合は18日も行われるが、日米政府の見解に大きな違いはなく、輸入再開の
 条件について大筋で合意する見通し。細かい部分で協議がまとまらない場合、19日に
 持ち越す可能性もある。

 日本政府は、専門家レベルでの合意後、数週間かけ、消費者や事業者向けの説明会を
 各地で開く方針。説明会終了後に輸入再開を決める。

 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060518/mng_____sya_____001.shtml
2名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:29:16 ID:d7lnMzhW0
吉野家行くのは一生負け組。
3名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:31:44 ID:/bHBbXtI0
さっさと輸入しろよ…
4名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:44:51 ID:pVeTgA1k0
勝手に再開すればよい。狂牛病拡散企業は市場で淘汰される。
5名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:45:03 ID:jQplUo8FO
ふざけんな!
中国やらメキシコやら輸入禁止国を拡大するってんなら
よくわかるが。
6名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:50:10 ID:VQlwwldhO
結局押し切られるんだ。
7名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:50:31 ID:Q980RYYLO
買わなきゃ(・∀・)イイ!
8名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:59:56 ID:+MOt3aR30
半年も経たずに需要も少ない毒牛再開ですか。

で、骨はいつ出てくるの?
9名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:00:54 ID:I1nW0YBc0
ヒンズー教徒になろっかな
10名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:01:05 ID:+0+9hKoV0
結局、問題を解決せずに圧力に屈したか
偽装がある以上、もう牛肉は食えないな・・・
11名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:01:37 ID:4teTDsXL0
米国産牛肉:輸入品に骨が混入 香港で3例目
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060517k0000m020136000c.html
米国産牛、台湾でも骨混入 アジアでトラブル相次ぐ
http://www.asahi.com/business/update/0501/074.html

※注:骨が出なけりゃいいってもんではありません
12名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:02:53 ID:KOCyZUzB0
>日米政府の見解に大きな違いはなく
中川発言にせよ最近まで違いありまくりだったろ
13名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:10:52 ID:ImRjpkllO
日本国政府とは
未曽有の数の自国民の脳みそがスカスカになって死ぬことを
自ら推進するのだということがよくわかりました。

14名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:58:59 ID:2PNc+WoU0
>>13
国民の生命より輸入する方が大事なんだろ


15名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 05:31:42 ID:Ds8n/Mfb0
>>13 14
しかしその政府を選んだのはあなたであり私です。
16名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 07:21:15 ID:jsB0io9T0
秋って何月ごろだろう
小泉内閣退陣後かな
農水大臣も変わってるのかな
17名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:09:36 ID:OCHgurxc0
再開決定
18名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:25:50 ID:nZu7jIEY0
輸入が禁止されている間に不自由に思うことがあっただろうか・・・無かったな。
19名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:44:58 ID:Dec51xjpO
さて、これからハンバーグやミートソース食う時は若年性痴呆を覚悟して食えよ。
学校給食に病院食にも無検査米牛が使用されるのも時間の問題だ。

あと献血にも影響出るのか。
20名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:13:04 ID:43xLRxF30
>>15
しかし、宗主国アメリカ合衆国の大統領を決める権利は
私たちには有りません。 
21名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:25:23 ID:NSlwm3Pq0
責任の所在をはっきりさせろよ。
問題が起こっても、また、小泉みたいにのらりくらり答弁するんだろう。
22名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:37:04 ID:UmWDgieYO
国産だって、つい最近までヘタレ牛や原因不明で死んだ牛は
BSE検査から除外して隠蔽していたんだし、
検査しても微量な異常プリオンは検出できないんだし。
23名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:38:37 ID:EjCr4w1UO
日本\(^_^)/オワタ
24名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:49:12 ID:sn3Y6/FA0
>>22
まあ最近っちゃあ最近だが。
平成16年3月(もう2年以上前だ)には、死亡牛検査での
BSE第1号が発見されているし、すでに日本のBSE牛の
1/4は死亡牛検査で発見されたものだ。

煽りも情報が古いと、頭の悪さをさらけ出すだけだぞw
25名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:25:02 ID:68nnq+Ha0
また、アメリカ牛が日本へ入ってきたら大変な事になる。
輸入牛肉の全箱検査なんってやらないんだろう?
適当にサンプル検査だけして、「問題無ければ総て良し」のパターンだ
これでは消費者は納得がいかない。
たとえ、サンプル検査に漏れた中から「危険部位」が発見されても
業者は公表しないと思うし・・・・・・?
最終的にそれらを口にする一般消費者は不買を心がけるしかないのか?
嫌だな、こんな物入ってくるのは・・・・・本当に嫌だよ!
26名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:27:59 ID:NSlwm3Pq0
アメ公ダメぽ

★<米国産牛肉>輸入品に骨が混入 香港で3例目
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147901043/l50
27名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:31:31 ID:Ulejcs2q0
>>24
>>22が言いたいのは、BSE感染牛が次々と見つかっている
にもかかわらず、制度が整わないとかいう理由で、最も
感染リスクの最も高い時期に、最もリスクの高い牛を
検査しなかったことへの疑念でしょ?
28名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 12:53:29 ID:NSlwm3Pq0
まだ、早い!
というか永久に再開して欲しくない!!
29名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 13:31:40 ID:sn3Y6/FA0
>>27
事前にそういう話の流れがあるなら別ですが、
>>22の内容単独からそこへ結論付けるのは
単なる脳内補完のやりすぎです。

好意的に解釈したいのはあなたの勝手ですが、
私はそこまで能天気になる趣味はありませんのでw
30名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 14:01:23 ID:tYJcXVQM0
>>29
言い訳苦しいな。

>煽りも情報が古いと、頭の悪さをさらけ出すだけだぞw

とか一刀両断してるが、「能天気」って何のこと?
31名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 14:18:25 ID:sn3Y6/FA0
>>30
27さんからの質問なら喜んで答えるけど、
別のすれでも読解力不足でからんで来たあんたに
答えてもねえw
32名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 14:35:36 ID:NSlwm3Pq0
まあまあ、仲良く。
みんな、輸入再開は反対なんだろう。
33名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 14:38:36 ID:tYJcXVQM0
>>32
d
叩いたらいかん人を叩いちゃったみたいだ。

ちなみに、オレは輸入再開大賛成。
34名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 14:42:59 ID:9NYJDgxY0

まあ食べたい人多いなら別に勝手にすればいいけど

加工品にめちゃくちゃに混ぜるのはやめてほしい

自己責任で選べないからw
35名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 14:45:22 ID:hnYu3o4M0
   ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
          |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
  (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
36名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:14:31 ID:sn3Y6/FA0
>>32
反対に決まってますな。

アメリカ産牛肉の現状には、数年前から
何の改善の動きも見られないのですから。

アメリカがせめてEU並みの”普通の”BSE対策
(動物性飼料排除、危険部位除去の徹底、
「まともな」BSE検査体制、月齢管理とトレーサ
ビリティシステムの整備)を整え、数年様子を見た
上でのことなら賛成するのもやぶさかではありませんが。
37名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:29:08 ID:NSlwm3Pq0
>>33
>ちなみに、オレは輸入再開大賛成。

何故?外食産業の人?
知らない内に狂牛牛を食わさせられても構わないと?
38名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:41:04 ID:R67zdRa+0
>>37
アメリカ(カナダや南米も含め)にBSE牛はほとんどいないでしょう。いたとしても高齢牛。

日本に入ってくるのは特定危険部位を取り除いた20ヶ月以下(A40)の牛のみ。
そもそも肉に感染性はない。
また、ゼラチンやエキスなどは特定危険部位からは作られていないし、少量のプリオンが
あったとしても、加工過程で感染性はなくなる。

プリオンが熱やプロアテーゼに耐性があるといっても、完全に失活させる
のに手間がかかるだけで、料理程度の熱処理でも、感染価は著減する。
39名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:43:11 ID:R67zdRa+0
>>38
×プロアテーゼ → ○プロテアーゼ
40名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:45:15 ID:WCp4cgOWO
危険部位が加工食品に大量に入るじゃん。
外食は勿論全滅、カップラーメンやカレーをはじめ 何も食べられなくなる。
自己防衛できないからみんな「輸入すんな」って言ってんのに。
41名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:57:23 ID:LuOBFYP50
再開してもまた何かあるのは目に見えてるな。
42名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:57:32 ID:sn3Y6/FA0
>>38
わたしゃ「動物性飼料の排除が不徹底」という一点だけでも
アメリカ産には疑惑の目を向けますけどね。

根本原因を遮断しようとせず、BSE発生サイクルを温存したまま
「危険部位の除去だけで安全」と言い放つ姿勢はとても危険です。
いつ、どんな形で悪化するかしれたもんじゃありませんからね。
ましてや、その危険部位除去作業すら、現場ではいいかげんという
笑えない状況ではw

少なくともEUをはじめ他国(日本もかろうじてこの範ちゅうか?)は
動物性飼料の排除を徹底しようとすることで、少なくとも
BSE根絶に向けた「努力」は見られます。
この姿勢がまるっきりないのがアメリカ(カナダ、メキシコ)です。
43名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:03:49 ID:NSlwm3Pq0
>>38
>アメリカ(カナダや南米も含め)にBSE牛はほとんどいないでしょう。
根拠は?

>日本に入ってくるのは特定危険部位を取り除いた20ヶ月以下(A40)の牛のみ。
でもね。アメリカに徹底できるとは思えない。
44名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:27:07 ID:R67zdRa+0
>>43
欧州食品安全庁による地理的BSEリスク評価
http://www.wako-chem.co.jp/siyaku/info/life/article/ThermoElectron.htm
世界のBSE発生状況(OIE)
http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/bse/count.html

>でもね。アメリカに徹底できるとは思えない。
なぜ?
45名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 17:15:09 ID:8govRY6V0
アメ牛の輸入再開にザワメク連中は牛乳も飲まないのか?
乳製品も何一つとして食べないのか?
アメ牛はダメと言いながら、BSE未検査の危険部位未除去でもある豪の肉の
輸入量が倍増してるが、いったい誰が食ってるんだろう?
46名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 17:29:52 ID:PYhXkAva0
黄色い変なのがついてる画像見たら食べる気しないな
47名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 17:42:14 ID:sn3Y6/FA0
>>45
答え。
BSE対策の要点は危険部位除去でも検査でもないから。
危険部位除去は対症療法。
検査は状況把握の手段にすぎない。

オーストラリアやニュージーランド産は、BSEの発生原因
そのものが少ないということを世界中が認識している。
その認識が迷惑な一部の人たちを除いてね。
48名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 17:51:55 ID:FwUIAKHC0
    ___________________
   ||  プルプル                         ||
   ||        _____.   .(\___/)    ||
   ||    /■         ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) ||
   ||  *〜.|     ▼  Y   7   ●   ◎|.   ||
   ||    :.|■ y     |  |   ///l __\l ;.   ||
   ||   _|   |___ |■|-- (  。--。 )   ||          
   || §___丿      .|  |   |\__(( ̄));   .。   ∧_∧ < 今まで、国内で見つかった、
   ||               ; |_|   |_| ;          \(´∀` )    BSE感染牛で肉骨粉を食べてたのは 
   ||___________________ ⊂    )    1頭だけ、あとの24頭は食べていない
  ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧  ???????????     | ̄ ̄ ̄ ̄|    感染原因は?
  (  ∧ ∧  (   ∧ ∧ (   ∧ ∧??????????   . |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ????????   ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧ ???????
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  
49名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 17:54:36 ID:mt3ls/lu0
小泉、竹中の気持ちがいいほどの売国ぶりがよくわかりますねw
50名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:08:30 ID:R67zdRa+0
>>47
>オーストラリアやニュージーランド産は、BSEの発生原因
>そのものが少ないということを世界中が認識している。

はいはい、またまた、お前だけが知っている真実ね・・・乙
レスはいらんよ。
51名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:15:00 ID:sn3Y6/FA0
そういえば当のアメリカでも、オージービーフの人気が
年々高まっているというのは面白い現象ですね。

そのおかげで余った分の牛肉も、ゴリ押ししてでも
言うこと聞く国に押しつけにゃならないと。
困ったもんです。
52名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:17:47 ID:qaPn3HLV0
(#^ω^)ピキピキ
53ura2 i220-109-108-62.s02.a001.ap.plala.or.jp:2006/05/18(木) 18:21:11 ID:sAKlo7yZ0
tomakomai
54名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:27:44 ID:sn3Y6/FA0
今、気がついたがID:8govRY6V0に宛てたレスに
ID:R67zdRa+0からID:8govRY6V0風の口調で
返事が返ってくるというのも面白いな。

いや、これはさすがに邪推だろうw

そこまで恥ずかしいマネしないよなあ、さすがに。
55名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:32:12 ID:FcmbtNFY0
猿が日本の売国奴に会いに来るたびに輸出解禁するわけね


マジ属国ですね
56名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:42:36 ID:wqu+yVaM0
((((・∀・))))ビーフエキス!!
57R67zdRa+0:2006/05/18(木) 18:43:05 ID:HzrGkOC90
>>54
きも〜
58名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:47:32 ID:eRfxPiaI0
この問題は小泉信者の皆さん的にはどーいう風に考えてるの?
やっぱり教祖がやることは正しい?
59名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:56:06 ID:7IZMxh7E0
さて、骨付き肉がまた出てくるまでどのくらいかな?

おれはなんとなく一月くらいと見てるんだが。

来年の今頃はまたのんびりステーキが食えるんじゃないかと。
60名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:59:13 ID:7IZMxh7E0
まあ、その前に日本食肉輸出入協会がもう買わないか。
61名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:39:54 ID:eRfxPiaI0
なんだこの閑散としたスレは・・・・

やっぱり小泉信者の皆さんは臭いものには蓋、教祖の黒い部分は見て見ぬフリですか・・・・
62名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:45:53 ID:7IZMxh7E0
>>61
アメ牛のスレはいくつも立ってるからねぇ。
63名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:50:18 ID:j+mKJ6HV0
小泉が隠居するまで待てヨ
64名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:24:00 ID:WdZEK0zp0
小泉信者は安倍信者に移行じゃね
65名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:29:00 ID:Vu2GlrBy0
>>61
小泉信者は書かないだろうし、反小泉も呆れて何も書かんだろう。
66名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:32:27 ID:89WCzpb/0
ぶっちゃけ交通事故にあう確率のほうが高いわけだから避ければいいだけの話。
これ以上は気をつけるだけ無駄。大騒ぎするほどのもんじゃない。
キモメンがひそかにコンドーム持ち歩くほど無駄なこと。
売れなきゃ売れないことを理由に自然淘汰される。
67名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:33:58 ID:zoYhiurO0
とりあえず、アメリカの大統領が2代続けて自分の食卓から牛肉を避けてるのが腹立つ。
だから牛肉についての発言は、大抵下っ端がやっるんだろうけど。

ま、3代前の大統領はアルツハイマーになっちゃったけどね♥
68名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:38:45 ID:HzrGkOC90
ビルもジョージもヒンドゥー教徒なんだよ。
69名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:43:04 ID:WdZEK0zp0
>>66
輸入しなきゃ、死ぬ確率は低くなるんだぜ。
脳がスポンジ状になって死ぬのは勘弁な。
70名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:47:20 ID:6C5lyTyx0

ハイハイ、構造改革、構造改革。

輸入反対の奴は、抵抗勢力だからね。
71名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:51:16 ID:tokFbEIs0
>>1
結局、安全、安心より「金」だろ。

こんな無茶がゴリ押しされる世の中。まじめになんかやってられませんよ。
72名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:01:46 ID:nr9GREGJ0
>>70
ちゃんと、「国民に」痛みを伴う改革だって言ってるじゃん。
あーあ、最近水俣病を振り返るニュースとか見てると、BSEも恐くなっちまうな。
周りがみんな不幸になってしまう。
73名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:19:39 ID:G9WQ8yzj0
アメリカは聖域。
アメリカの繁栄のためなら、日本国民の命をも捧げる覚悟だな。
小鼠ポチ政府も、ここまで来れば、ある意味たいしたものだ。
でも、余計な事しないで早く辞めてね。
てか、辞めろ。
74名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:22:50 ID:Oj/IzkwQ0





構  造  改  革  (笑)



75名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:54:34 ID:urjsggbi0
6月に、農作物全体で一波乱が起こるかも。
最悪、多くの作物が高騰するか品不足になる。
76名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:35:23 ID:3WKkgxwf0
>>72
しかもコネズミ、水俣病患者の慰霊式典には外国まで行って逃げたし…
77名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:04:31 ID:4GzqtMu+O
ふざけんな
78名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:15:07 ID:EU53mJyG0
表示義務の無い外食産業は真っ先に米牛使いまくるだろうな。
ステーキは論外だがハンバーグみたいなミンチだけでなく肉エキスとしてあらゆるメニューに潜り込む。
毒野菜に狂牛肉。外食も命がけだなw

表示義務設けろよ。
79名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:24:38 ID:9pSg7f8w0
「輸入して交通事故より低いリスク」であっても「輸入しなければ0のリスク」よりはでかいな。
それを甘受しなければならない理由があるのかね。加工製品などを考えると自己責任で回避しきるのはまず無理なのはすでに既出なんだがね。
ちなみに特定部位を取れば安全ってのは最低でも「まともな取り方をしてる場合」な。
髄液などによる汚染などを考えるととり方も問われるわけで、そのためには最低でもその作業に関わるものにしっかりした安全意識が求められる。
・・・いまだに骨付き肉が出てくる香港とかの報道を見るとそんなもんあるとはかけらも思えんわけだがね。

とりあえず、「安い」とか「嗜好」とかは安全を越える理由には絶対ならないわけだが、
なにか輸入しなければならない理由がきちんとあるのかな?
80名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:35:58 ID:9pSg7f8w0
表示義務を設けてもそれをどうやって守らせるかが問題だな。
まず当然必要となるのは監視体制。保健所とかでやるとしてもかなり大変だよ。
その社会的コストはかなりのものになると思うんだがその費用はどこからでるのかな?
で続いて罰則な。発見しにくさを考えると単に罰金とか営業停止とかだったら抑止力にはならん。
「未必の故意による殺人」でも認定しないかぎりはとまらんだろうな。
81名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:51:16 ID:QVOzuDD00
確率が少ないというが、加工品から医療品まで、なんでもかんでも、
混ざってくると、そりゃー当るよな。
食った奴が献血すれば、又当る、
ヤコブ病だらけ。

みのもんた、朝ズバでやれよ!

82名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:25:02 ID:LwzRRDSa0
あーあ
83名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:54:20 ID:8Jkt+eWN0
小泉に都合の悪いスレは絶対に伸びないwww
マスコミとか批判してるが2ちゃんが一番きもい。
ちゃんと批判すべきは批判しろや、中国にやさしいマスコミと批判してるが2ちゃんは何が違うんだ?
84名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:08:06 ID:sr/AfCuG0
小泉だけ批判しないってのもずるいよな。
中国、韓国はあくどいが、小泉だって結構なもんだよ。
85名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:12:00 ID:urjsggbi0
>>79
>ちなみに特定部位を取れば安全ってのは最低でも「まともな取り方をしてる場合」な。
どこでも取り方一緒だよ。

>・・・いまだに骨付き肉が出てくる香港とかの報道を見るとそんなもんあるとはかけらも思えんわけだがね。
骨付き肉じゃなくて、骨片だべ。
86名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:40:38 ID:YM2lT2aN0
小泉は当初、郵政民営化・道路公団改革・社会保険庁改革・NHK改革を
訴えてきた。だがどうなったか。

「郵政民営化をすればムダな道路は作られないんですよ!」といって
きたのに、民営化後ムダな道路だろうがなんだろうが税金ジャブジャブ
つっこんで作ることがきまり、日本橋まで移転しちゃおうよといってる。
猪瀬なんかは「深夜安くなったからいいじゃん」とよくわからない弁明で逃げた。
    
社会保険庁改革は「ねんきん事業なんとか」って看板を替えただけで
時限的に認めていた事務費流用をなぜか恒久的に認める事にした。
「負担が増え給付が減る」と痛みだけが国民にのしかっただけ。なんなら
これを理由にして消費税をあげようともしてる。
    
「民にできる事は民に」という事で平蔵がNHK民営化の方向をさぐって
いたが、小泉が突然「閣議決定があるから民営化は無しだ」といって
誰も逆らえなくなり、一気に支払い義務化の方向に進むことになった。
    
唯一改革したと言われている郵政民営化だって、先にあげた民営化
する大義がいきなりブレたわけで成功もクソもない。そもそも目的は
そこじゃなくて、アメリカが郵政のもってる金を使いやすくすることだから
小泉的には成功なんだろうが。
   
「改革を加速」ってどうなっちゃうんだろうな。
老人負担額を倍増させた「医療制度改革」の次ぎは「共謀罪」を強行採決ですよと。
87名無しさん@6周年
>>78
ステーキよりハンバーグがヤバイ。
ステーキは危険部位に近いとこ避けれる可能性があるが、
ハンバーグは脳汁とか内臓肉とかが紛れ込む可能盛大。