【政治】 "日本へ来る外国人の指紋採取義務づけ" 改正入管法が成立…日弁連ら猛反発★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★改正入管法が成立 入国外国人の指紋採取

・16歳以上の外国人に入国審査時の指紋採取や顔写真撮影を原則として義務付ける
 改正入管難民法が、17日午前の参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。
 指紋などはコンピューターに登録、過去の強制退去者らとの照合のほか、捜査機関に
 よる利用が可能となる。

 政府は別人に成り済ましたテロリストの入国を阻止できるとしているが、犯罪に無関係な
 観光客らも指紋採取などが義務付けられるため、日弁連や市民団体などには、人権を
 侵害しかねないとの批判が残っている。
 法改正は米中枢同時テロなどを受け、政府が2004年12月に策定した「テロの未然防止に
 関する行動計画」を踏まえた内容。法相がテロリストと認定した人物を、退去させられる
 規定を盛り込んだほか、日本に入国する航空機や船舶に乗員と乗客の名簿の事前提出を
 義務付けた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000069-kyodo-pol

※関連スレ
・【社会】 "日本の安全vs人権" 「外国人指紋採取、プライバシー侵害だ」…日弁連が声明
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147687736/
・【社会】 "日本の安全vs人権" 「入管法改正、共生社会に逆行」 元入管局長(日韓文化協会理事長)が意見書
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147687967/
・【社会】 「外国人への差別を助長」 指紋採取など含む入管法改正案の廃案求め、要望書…民団系青年会
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145529696/
・【社会】 「外国人労働者の人権守る」団体ら、"指紋など義務づけ"入管法改正に反対する集会…大阪
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144996238/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147835670/
2名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:21:54 ID:OPEioDX80
2
3名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:22:36 ID:irLDqijB0
反対してる奴は日本にいる強盗集団駆除してから言え。
4名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:23:07 ID:JdFvqvut0
踊ろう、3バ
5名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:23:10 ID:NRDy/jaf0
罪に無関係な観光客らも指紋採取などが義務付けられるため、

ってバカか観光客装ってるテロリストだっているかもしれないだろ
6名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:23:11 ID:Cipip+080
日弁連のハゲ!
7名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:23:28 ID:bYMNtN6A0
白丁どものせいで他の国の方々にはご迷惑おかけします。
8名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:24:12 ID:aSQ+9D1/0
日弁連が反対するならその逆が正解だな
9名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:26:19 ID:CBv7veOD0
>犯罪に無関係な観光客らも指紋採取などが義務付けられるため、

そりゃそうだろ。犯罪者が「私は犯罪者です」と言って入国するか?
10名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:27:04 ID:dcLDSq3V0
成立キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



と思ったけど在日には適用されないんだってなwwww
日本ダメポ
11名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:28:12 ID:tIfJaV/l0
入管法:指紋採取の改正案、17日成立へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20060517k0000m010076000c.html

>(1)在日韓国・朝鮮人などの特別永住者
>は採取を免除される。

>批判を踏まえ、付帯決議には(1)指紋採取の実施時期は慎重に定める

はい、どう見ても骨抜きです。
本当にありがとうございました。

都合のいいソースを選んできたな、ばぐ太w
【国内】入管法:指紋採取の改正案、17日成立へ【2006/05/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147782779/l50
12名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:28:45 ID:3dzJK89ZO
日本国籍持ってない奴全員を対象にしろよ
13名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:29:25 ID:GSVTbLjm0
指紋を取られるのが嫌なら、日本に来なけりゃいいじゃん。
14名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:29:57 ID:+HoNGbVqO
>>5
禿胴

つか、普通『オレたち、テロってまぁ〜す』って言いながら
くる椰子は普通おらんとおもうが…

鎌倉時代じゃあるまいし
15名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:30:51 ID:dcLDSq3V0
もう鎖国しようぜ
16名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:30:57 ID:dNENQHqU0
特別永住だからって犯罪犯してる奴もいるはずだ
在日も義務の中にいれるべき、拒否したら永住権剥奪ね。
政府は日本と日本人の安全を第一に考える義務がある。
17名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:31:01 ID:r+zzWjrK0
これだけ違法滞在者がいる日本だからこれはかなりGJな内容だな
18名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:31:33 ID:kjyKJqYX0
何で反対するの?当然のことじゃん
19名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:31:46 ID:bXp3UhSN0
>>1乙です!

次スレたったのかw
20名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:31:49 ID:bGSs9dpD0
>>10

順番順番。まずはここまで。次はどうなるかな?
21名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:32:20 ID:xsBNyAvr0
日便連またかよw
22名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:32:35 ID:8pvX1mcU0
むしろ外国人にとっても身分が立証されて安全だと思うんだが。
精神的な面以外でのデメリットって何があるのよ(´・ω・`)
23名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:33:21 ID:2vL9X5bA0
弁護士ごときが 正義面して騒ごうが、粛々と行えば良い・・
24☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/05/17(水) 19:33:57 ID:???0
>>11さん
はて?何にどう都合がいいのか解りませんが、
そのソースは「成立」ニュースじゃなくて「成立へ」ニュースです。
「成立」ニュースで詳しいソースのものがあれば依頼スレへどうぞ。
25名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:36:49 ID:uhCnfv1w0
日弁連と日教組って日本のガンだな
26名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:36:58 ID:hgeR3Dzu0
>>22
ないよな。
テレビで日本の評判が落ちるかもなんて言ってたオバハンがいたけど
治安が悪化して評判落ちるもクソもないし。
誰だって犯罪者と一緒の飛行機なんて乗りたくないっての。
27名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:37:01 ID:19eXKs0RO
先生と呼ばれる奴らでまともなのは善臣だけ
28名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:38:23 ID:jx9t7X8k0
批判を踏まえ、付帯決議には(1)指紋採取の実施時期は慎重に定める

はい、どう見ても骨抜きです。
29名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:38:24 ID:i4N10QcW0

日弁連、狂ってるよ。
指紋採取は当たり前!!
普通の国に近づいているのが嬉しいね。
30名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:38:36 ID:jsWm1jF+0
チョンのビザ免除って、チョンの指紋を収集するのが本当の
目的だったりしてな。
31名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:39:02 ID:Lu1e/pbD0
「国民の知る権利」を阻害しているこっちの方がよほど問題なんじゃないですか、日弁連さん?

【マスコミ】 日テレの「むらむら」炭谷アナ、女子高生スカート内盗撮…しかし日テレはスルー★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147860672/
32名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:39:07 ID:tIfJaV/l0
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★268◆◆◆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147519143/353

353 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 21:14:35 ID:CvbfGR210
入管法:指紋採取の改正案、17日成立へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20060517k0000m010076000c.html

>批判を踏まえ、付帯決議には(1)指紋採取の実施時期は慎重に定める
はい、また骨抜き

法案の内容がわかる「成立へ」のニュースはスレが立たなかったんだよね〜w
33☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/05/17(水) 19:40:21 ID:???0
>>32さん
なんで詳しいことが解る「成立」ニュースはないんですか?
34名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:41:49 ID:CDBxYVcW0
日本の治安を考えるなら当たり前。
35名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:42:26 ID:DHazHKmM0
>>27金八
36名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:43:10 ID:ifA8K9sT0
やっと当たり前の法案が通るようになったとしみじみ思う。
37名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:44:01 ID:i5Zhjp9A0
差別を許すな!!在日にも適用しろ!!
38& ◆Z2KySTSpOo :2006/05/17(水) 19:45:40 ID:lSswyoh40
人権を非難するなら、北朝鮮に拉致された日本人の人権を非難してからにしろ!
39名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:47:00 ID:jx9t7X8k0
批判を踏まえ、付帯決議には(1)指紋採取の実施時期は慎重に定める

まだ実施されていないんだよーー!!!!!
40名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:47:01 ID:35cyY4zS0
免許取得するときに指紋採取を義務づければいいと思う。
41名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:47:20 ID:l1FPhm6UO
弁護士をみたら売国土とおもえ
422ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/17(水) 19:47:54 ID:DUtyS7jb0

人権擁護法の成立を国連から命令させようとたくらむ法務省
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147857958/26
43名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:48:44 ID:DTFaiwFK0
日本人に成りすましてくる対策の為にも
日本国を出入りするヤシを全員にしろ
全てだから公平だし
44名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:48:51 ID:tIfJaV/l0
実行するまで信じるな!
45名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:49:08 ID:bqvGgjBk0
46名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:49:34 ID:2H0oGGPz0
日本人も15歳になったら身分証明書作れよ。
47名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:50:03 ID:MZYywrae0
日弁連は加害者が好き。
日弁連は加害者が好き。
日弁連は加害者が好き。
日弁連は加害者が好き。
日弁連は加害者が好き。
48名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:51:13 ID:1Y/l7vLZ0
>>47
そりゃまぁ飯の種を生産する側だもんな。
49名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:52:07 ID:dcLDSq3V0
日本人も指紋採取でいいぞ?俺は犯罪なんて犯す気無いし。
でもその指紋って悪用されないかな?それが心配なんだが
50名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:56:03 ID:APXhANOY0
俺は在日だが、在日外国人の指紋採取はされるべきだと思う。
犯罪多発で肩身が狭いってのは、まっぴら御免こうむりたい。
51名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:56:20 ID:pqmvGXcw0
>>49
まぁ悪用される可能性はあるだろうが、得られるもののほうが圧倒的に大きいからなぁ。
52名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:59:04 ID:2U/Ak9Qk0
>>50
とりあえず、そのことを以下のページから送ってくれ。

首相官邸ご意見送信ページ
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
53名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:01:49 ID:rUO7ZHoF0
真面目に暮らしてる人なら、嫌がらず、むしろ歓迎するはずだ。
外国人に限らず、日本人からも取っていい。
俺なんかDNAの1部をデータベース化してもよいと思う。
54名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:02:09 ID:vOzJ51Tl0
日弁連の指紋も取ったほうがいいよ。
55名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:02:17 ID:6Iqt5z1P0
国民に義務化しても良いけどね。
いっそ顔写真と指紋とDNAサンプル取ってIDカードを発行すべきだ。
56名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:02:21 ID:8MLA0X1v0
なんで反発するの?
57名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:02:50 ID:tY/aL90e0
指紋取られるから日本に来るの止めようって考える善良な外人がそもそもわからない
58名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:04:33 ID:nWnntEk70
>55 同意。いやなら日本から出て行け!







当然、在日は強制
59名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:05:49 ID:LEk0vD/t0
この調子で
日弁連に
どんどんスポットライトを当てましょう

奴らはなかぼうこうへいと豊田商事事件の功績のイメージがでかい
こないだの安田のがんばりでだいぶ胡散臭さが増したがまだまだ
60名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:07:37 ID:TTOXiEMd0
>>57
俺は指紋が取られるのが嫌だから、指紋採取が導入されてから、アメリカには一度も行っていないよ
>>58
どこに出て行けばいいの?
61名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:09:23 ID:5Izm9waE0
>>60
空き巣に入られたら被害者でも採られるよ。
そういう時も捜査に協力せず、拒否する?
62名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:11:03 ID:zhKMsE7v0
63名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:14:28 ID:Ng65zLb00
韓国ブームは日中友好と同じぐらい危険な宣伝工作である。韓国はもはや敵国であり、北とグルになって日本からカネを巻き上げること
を狙っている。「日韓友情」のまぼろしから覚めたあかつきには、あらゆる人々が「敵か味方か」の踏み絵を迫られるだろう。

日本と朝鮮の因縁の歴史
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/nikkanrekisi.html
日韓併合は王朝合併のかたちをとったので、朝鮮の李王殿下は併合後も李王であり続けました
http://www.ichigou.jp/JPNism/aroundJAPAN/nikkan_heigou.html
日本は朝鮮産業革命のため、アメリカのルーズベルトがニューディールの目玉として始めたテネシー川開発(TVA)に匹敵する発電所を朝鮮半島に建設しました。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/nikkan/kankoku-hatten.html#anchor510279
在日朝鮮人の立場及び両民族の関係に関する省察
http://www24.big.or.jp/~uyotama/chosen6310.html
本当の「光復節」は昭和23年8月13日アメリカから独立。 韓国独立の真実。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/kofukusetsu.html 
朝鮮は中国の属国ではなかった」とする韓国の歴史教科書にもの申す
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog201.html
ウリナラマンセーのために捏造された漢江の奇跡(日韓基本条約)
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/kanko.html
暴力の時代がやってくる
http://www.wildinvestors.com/info/016.html
もう黙っていられない!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
64名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:16:52 ID:ofQSA2DH0
密入国して特永取ればいいだけのこと。無問題ニダ
65大韓民国旗は属国旗:2006/05/17(水) 20:17:05 ID:v3WOcowK0
俺も指紋採取なんてやりたくない。がしかし、日本人の生命及び財産を守るに那
やるしかない。
66名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:19:09 ID:LEk0vD/t0
>>63とあわせてこんなのも
★★日本人なら知っておきたい韓国と日本の現状★★
日本の未来?韓国版人権擁護法案、日教組

【米韓】-米軍基地移転- デモ隊、軍の詰め所を破壊[05/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146919474/
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/06(土) 21:59:42 ID:TcfOOPWg
>軍も警察もお手上げの状態

これは別に暴力デモ団体が凄いとかではなく、
あの国では暴力デモを取り締まると、何故か警察などのトップが
責任を取らされてクビになるという珍現象が度々起きているから
警察も軍も手を出さないだけだろ。

上記の珍現象を演出しているのが【韓国の国家人権委員会】
詳しくはここを参照 (●は取ってね)韓国の新聞の悲痛な叫び(記事)が読めます
http://turbulent.●seesaa.net/article/11378008.html
関連http://turbulent.●seesaa.net/article/17478085.html
てか気が向いた人宣伝よろしく<(_ _)>
67名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:20:43 ID:7O5SjBsc0
何かよく分からない。

日弁連が、お客さんをたくさん作りたい、というのは自然なことで
まあ理解できるのだけれど、客になるべき人間が国外逃亡したり、
ぜんぜん捕まらなかったりしたら、儲けにならないんじゃあるまいか

ものすごく愚かなことをしている集団に見える。
68名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:21:26 ID:oJyuELIu0
特定の人だけ指紋採るから差別とか言われて在日の指紋も採れなくなるので
日本人全員のをとればいいじゃん。なにもこまらないし
69名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:22:23 ID:uhCnfv1w0
自分は火事の被害者だったけど掌紋と指紋とっくに取られてる。
さっさと実施して欲しい。
70名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:22:53 ID:/TuUH8A00



     また日弁連か!!!!!!!!


71名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:23:01 ID:x3jZmF7F0
なんで日弁連が反対すんの?

売国奴だから?
72名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:23:47 ID:u/JwQXPE0
>>68 日本人のも採ってもいいとは思うけどさ、そもそも日本人と外国人(在日)が同じじゃないと不公平って
のが、おかしくね?
73名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:24:40 ID:GF9vOxba0
めで鯛
74名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:24:42 ID:tQUgbasX0
>>71
それ+飯の種が減るから。
75名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:25:40 ID:6KeE0fP80
つっても蛇頭とかは漁船使って入ってくるからな。
今後は正に水際の対策をどうするか、海保の活躍如何にかかってる。
76名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:26:40 ID:7O5SjBsc0
私も空き巣の被害者なので、掌紋と指紋とっくに取られてる。
不公平だから、日本にいる人間全部取ってくれ。
77名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:27:30 ID:Eog+KMqh0
皆さん、騙されないで下さい…

×日弁連の批判
◯一部の弁護士の批判
78名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:28:12 ID:QDwBJ6Zc0
これに反対するのって、犯罪者か犯罪を犯す気満々のやつらだろ。

で、弁護士は犯罪が減ったら仕事が減るから反対しているわけだな。

本当に腐った奴らだ。
79名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:28:15 ID:f2HS8Fro0
日本の外人犯罪トップの中国韓国だけでいいよ
80名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:29:56 ID:SZ5eGjIE0
人権?
テロられる日本国民の人権は無視ですかそうですか。
81名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:30:53 ID:VIAPeRD/O
まぁアメリカや韓国も指紋とってるしな。
82名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:33:25 ID:O5Fu4VVI0
>>68
別に構わないんじゃない? 在日は日本人じゃないんだから。
指紋押捺が嫌なら帰化するか祖国に帰ればいいだけの話しでさ。
83名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:36:01 ID:SVvWL90A0
抗議するのも弁護士の仕事
忙しいからとサボるのも弁護士特権

亜米利加のように弁護士をふやそう
84名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:36:40 ID:LEk0vD/t0
>>67>>77
>>63>>66
日弁連はもうすっかりだめじゃないかな
日教組や社民党と同様の確信犯的反日政治活動組織じゃないだろうか
85名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:38:03 ID:CZFo/Qlg0
指紋取られると、どこがどうマズイんだ?
変に疑われるよりキチンと指紋で白黒付けた方がいいだろ。

なんだったら日本国民(と在日)全員指紋採取ってのもいいぞ。
犯罪捜査が楽になりそうだ。
86名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:39:14 ID:e5ck0PWD0
まあ仕方ないよな。
日本人もアメリカ行くと指紋取られるし、犯罪が国境をまたいで頻発している時代だから、
しょうがない。
87名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:39:51 ID:QDwBJ6Zc0
>>85
全く問題ないね。

犯罪なんかする予定なんてないし、
逆に事件に巻き込まれた時に助けになりそうだ。
88名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:40:26 ID:ZBfmDL3M0
小さな第一歩お疲れさん。これからが大変だわな。
マスゴミにゃ気をつけろ、と。あることないこと書こうと必死だぜ
あとは正規ルート以外で入ってきた連中をどうするかだわな。
こればかりはハブやサーバを抑えなければ。
89名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:41:01 ID:jx9t7X8k0
別に指紋採取したくなければ、日本に来てもらわなくて結構
むしろ犯罪がらみの可能性があるから来るな
指紋採取するっていうだけで、一種の防衛になるんだからな
90名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:41:01 ID:scdiSBLtO
指紋とるのは韓国人だけでいいだろ。
そうすりゃ大概の事件は解決するさ。




え?中国人は?




ばぁか韓国人の指紋が出たら韓国人が犯人、それ以外は中国人だろ。
91名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:44:14 ID:u/JwQXPE0
>>85 
問題はない。
けれど、指紋に限らず、なんでもかんでも日本人と同じ待遇じゃないといけない、
というような風潮をこれ以上助長させるのは(・A・)イクナイ!! これ以上つけあがらせるべきじゃない。
外国で暮らすことや外国に入国することのそれなりの不便さを認識させるべきだし、
何より、在日に自分たちがここでは外国人であることをもっと自覚させるべき。
在日は、外国で暮らしてる自覚が希薄すぎる。
92名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:45:34 ID:iZpwlugS0
犯罪があって弁護士があるわけで。
防犯意識や防犯システムが高くなってくると弁護士の仕事が減るわけで。
諸差別問題なども大きな収入源なわけで。

つまり弁護士は、今ある問題を解決するという観点からは最も遠い位置で仕事をしているわけですね。
93名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:48:38 ID:jx9t7X8k0
>犯罪に無関係な観光客らも指紋採取などが義務付けられるため

だれが犯罪者かわからんから当たり前だろうが
犯罪に関係しそうな観光客だけに指紋採取を義務付けたら
人権問題だろうが
94名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:48:53 ID:2U/Ak9Qk0

俺、海外で暮らしてるけど、普通、相手国の法律に従うのは常識。
ましてや犯罪防止やテロ阻止のためとなれば協力は惜しまないよ。
自分が被害者になるかもしれないと思えば尚更。
95名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:51:49 ID:DS1GgUU40
アメリカ入国に同じことが課された時は素直に受け入れた諸外国。
96韋駄天はふと考えた:2006/05/17(水) 20:52:18 ID:PrNOz5Nu0
ズブズブの犯罪組織関係図


政治家=警察=検察=裁判官=弁護士=マスコミ=在日=層化=部落=芸能界=暴力団=暴走族=覚せい剤密輸組織=自動車窃盗団=オレオレ詐欺団=風俗産業=パチンコ業者


この関係が崩れない限り日本ダメポ
97名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:52:32 ID:Pfs3fhdjO
指紋データベースcsiみたいでクール
98韋駄天はふと考えた:2006/05/17(水) 20:55:49 ID:PrNOz5Nu0
豊臣秀吉は織田信長亡き後、実権を握ると廃刀令と称しては、全国各地の寺社や
地方豪族や部落単位の庄屋などを、片っ端から調べて回り、豊臣秀吉関連で表に
出ては都合の悪い文書を探し回っては、見つけ次第焼いて処分したそうだ。

特に最も探した文書が、織田信長と秀吉に関する都合の悪い文書と、秀吉と明智光秀に
関する都合の悪い文書、本能寺の変に関する都合の悪い文書などで、これらの文書は
見つけ次第、すぐに燃やして証拠隠滅を図ったという。
またこの証拠隠滅の事実を口外した者は、一族全員即座に処刑したという。
この証拠隠滅工作により、本能寺の変の真相や豊臣秀吉の出生と生い立ちは
すべて闇の中に消えてしまった。

こうして秀吉政権に都合の悪い文書は、国内からすべて消えてしまい、秀吉政権は安定
政権を確保したかに見えたが、武士や僧侶の間から密かに口から口へと伝えられて
それが豊臣秀吉政権崩壊へのきっかけとなった。

大和朝廷時代の全国各地に点在する国府もまた、大和朝廷に関する都合の悪い文書や
木簡が地方豪族や神社の屋敷内に残っていないかを調べて回り、見つけ次第焼却処分
していったので、古代日本の歴史を伝えるものは捏造書物である日本書紀ぐらいになり
古代日本の歴史は謎だらけとなってしまった。

この権力者にとって都合の悪い歴史や書物(書類)はすべて証拠隠滅する風習は、現在の
権力者にも引き継がれていて、主に政府、警察、司法、役所、マスコミ関係の書類で
証拠隠滅のための破棄と偽造が多発している。
99名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:55:54 ID:uKsmORMB0
猛反発してるのは三国人だろ藁
100名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:56:26 ID:depuynDF0
在日に適用されないなら、こんな法律に何の意味がある。
101名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:57:33 ID:JiFPsX/p0
日本人全員も取らないとダメだな!
102名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:57:34 ID:x1VF6MXE0
これあんまり意味無いよ。

貨物船の船員って、ほとんどあってないような手続きで上陸できちゃう。
103名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:57:56 ID:4u9mSp5X0
こいつらは韓国人武装強盗団や日本人拉致問題の解決に、何か尽力しているのか?
治安を悪化させ、自らの商売のネタを増やしているだけだろ?
104名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:58:09 ID:WF+j3HoN0

これ、アメリカ人にも適用するのか?

ブラジルで、アメリカが採用している厳しい入国チェックを真似したら、
アメリカ人が空港で大分待たされることになり、アメリカ政府が激怒したっけ www
105名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:58:43 ID:mISVEYNM0
これを嫌がっている国が、なんかしているってこと。

アメコウがなんか言って来たか?
106名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:58:47 ID:lm53Vfx50
>>10

なにー
画竜点睛じゃねーの
107名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:59:05 ID:0QpqSB7M0
>>102
マドロスさんはどこの国でもそんなもんだ。
108名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:59:11 ID:UCaoKy2Q0
>>101
アメリカでは自国民でも指紋採取してる二カ?
109名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:00:23 ID:dHartqukO

アホの弁護士どもには言わせておけば良い。
110名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:01:47 ID:Vnh5Gie80
>>90
なぁ〜るほど、冴えてるねぃ☆
111名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:03:36 ID:b/CwL6K00

 日 弁 連 の 指 紋 採 取 義 務 づ け
112名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:05:16 ID:WlzZHbDs0
ビザ免除はあたりまえで、指紋採取は猛反発。
日本の安全をなんだと思ってるんだ、日弁連・市民団体。
113名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:07:43 ID:bjjetMrZ0
日弁連は外国人犯罪者の味方なのだろうか。
善意の日本国民の人権を第一に守ってほしい。
114名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:10:30 ID:1jIul5g90
むしろ国民の義務として全員採取すればいい
やましい気持ちがないので私も指紋採取されてもいいお
外国から来られる方もそれなら反発しにくいでしょう
115名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:14:35 ID:WlzZHbDs0
>>114
ウィニーみたく悪用されるおそれあり。
善意の日本人の指紋は採取する必要はない。
116名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:15:53 ID:pqmvGXcw0
>>114
まぁ採取してもらっても個人的には全然OKなんだけど日本人が日本で優遇されるってのは至極当然なわけで。
外国人の反発とか他人の目を気にする必要は無いんじゃないかと。
117名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:16:45 ID:h+ot24gX0
この場合の人権って何ですか?
日本人が日本で安心して暮らせることよりも大切なものですか?
118名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:19:07 ID:t+7gl71p0
>>115
>ウィニーみたく悪用されるおそれあり。
ごめん、この意味が微妙にわからない
119名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:22:40 ID:QDwBJ6Zc0
>>118
馬鹿は放置しといた方が良いよ。
120名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:24:43 ID:krls/xV40
日弁連に破防法を適用しよう
121名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:25:37 ID:WHQ2Khyg0
俺がアメリカに行ったときに採られた指紋や写真は悪用されているんだろうか?
印鑑登録したのはヤバかっただろうか?
122名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:44:13 ID:UbnkR6A/0
tIfJaV/l0
123とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/05/17(水) 21:45:56 ID:/wH1oeFf0
日弁連って反日組織なんだもん、ギャァギャァ言うのはしかたないよ。
あいつらにとって言論の自由が保障された国は居心地いいだろうね。
124名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:46:11 ID:Glrfy7380
>>115
とりあえずお前が何も分かっていないということだけ分かった。
125名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:46:43 ID:520vjwl00
外国人だからと差別せず、日本人も採取すれば委員じゃない?
126名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:47:52 ID:A2tcD83y0
ゎぁ━━.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚━━ぃ!!
127名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:50:22 ID:Zdq2pHUYO
日弁連の人ってどこの国の人なの?
128名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:59:54 ID:GUZbKdxz0
おいらインドでバイクの免許とったとき指紋とられたぞ。
免許とったインド人もみんなとられてた。

しかもスゲーハイテクの装置を使ってた。
そいでクレジットカードみたいなICチップが
免許自体についてて、それに瞬時に情報をインプットしてた。

ただしコンピューターで情報を管理するようだけど
セキュリティーとか大丈夫かは謎。
しかも有効期限50年だし。
129名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:02:01 ID:J9AiiENR0

反対する理由は後ろめたい事がいっぱいあるからだよね>日弁連の中の人w
130名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:07:26 ID:mISVEYNM0
何十パーセントの人が嫌がってるの?




お し え て。
131名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:15:49 ID:O1IaWUle0
>>121
外国の状況を引き合いに出すのが一番説得力あるね、やっぱ。
132名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:17:46 ID:Pb+Mb+is0
さっさと実施して欲しい。
133名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:23:30 ID:ikl5tfqiO
>128

50年というのはおかしいが、日本よりハイテクだな
134名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:39:33 ID:8sj5m8wp0
>犯罪に無関係な観光客らも指紋採取などが義務付けられる

この文おかしいよなあ。
犯罪に関係あるやつなんて鼻っから入国禁止だろ。
観光客にまぎれてやってくるってことに頭が回らないのかね?
いつもはエスパー記者がエスパー記事書いてるのに、
なんでこういうところで頭が働かないんだ?おまえらも働けよ。
135128:2006/05/17(水) 22:47:55 ID:GUZbKdxz0
おかしいなあと今見直したら
有効期限20年だた
すんません

DNA登録するんじゃないし
指紋ぐらい採取義務づけてもよいと思う
136名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:50:19 ID:oEmrGi+K0
人権侵害だとしても
治安のためにはやってほしい
137名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:58:56 ID:BKA5xmz70
一般企業でもセキュリティのために指紋認証やら一般的になってきてるんだが
権限のない部屋に入ろうとしたらアラートが上がるから誰が入ろうとしたかすぐわかる。
それも人権侵害になるのか?
138名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:00:17 ID:dwgqB2lp0
一般人には弊害ないし弁護屋は治安がよくなっておまんま食い上げに
なるの恐れてるだけだね、売国連は火をつけて燃やしてしまえ
139名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:05:23 ID:ZtFdC+DQO
全在日の指紋も採れ。
ついでに顔写真も。



反発するようならば、強制送還。
彼等は祖国に帰ればそんな事はしないで済むのだから、
指紋採取などの仕事もその分減るし、それはお互いのためでもある。
140名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:06:37 ID:vQaENSLv0
本当は特亜関係からだけ採取すれば済むんだけどなぁ
それやると人種差別になるから公平に取るしかない

まあ、俺だって指紋取られるのはやだよな
警察に違反切符切られるときも必ず印鑑押すし
なんか冤罪に巻き込まれそうで(ありえないのは分かってるんだが)
141名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:09:46 ID:/p82emzh0
>入国審査時の指紋採取や顔写真撮影を原則
>政府は別人に成り済ましたテロリストの入国を阻止できるとしているが、犯罪に無関係な
>観光客らも指紋採取などが義務付けられるため、日弁連や市民団体などには、人権を
>侵害しかねないとの批判が残っている。

えっと海外では普通の入管審査ですが。
日本にもどるとこんな甘甘でいいんかいって思うけどね。
今の日本じゃ、犯罪もテロもスルーし放題じゃないかね。
142名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:14:02 ID:nEDyZPio0
日本でテロは起きないのに、強盗強姦は良く起こるな。

チョンとイスラムの人たちの目指す世界は違いすぎるな。
143ゴキブリ渡邊:2006/05/17(水) 23:21:14 ID:Od7bHbUB0
こいつらって本当に売国、犯罪者保護が好きだな。犯罪者と関り過ぎて頭がおかしくなっているのか?w
144名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:39:35 ID:PcBiuSc80
総連、韓国、日弁連。。。
一番、日本での犯罪とその犯罪者たちの弁護
に関連している連中が文句を言うねw
145名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:12:35 ID:CHvqRprZ0
>>140
>警察に違反切符切られるときも必ず印鑑押すし
印鑑押すと
指紋取られないで済むの?
1462ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/18(木) 00:16:17 ID:XAgq3l7g0
>>145
って優香 印鑑が無いときの拇印だよ 人差し指一本ですむよ
指紋採取は10本の指全体を 取るからね(聞いた話)
147名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:26:58 ID:WSPBkHmp0
>>139  >彼等は祖国に帰ればそんな事はしないで済むのだから

いや、確か韓国って国民自体に指紋押捺義務あったような・・・(うろ覚えだけど
だから、日本で指紋押捺義務をなくす運動をして達成したって喜んでた<ヽ`∀´>が
韓国に入国する時に指紋押捺、普通にさせられてたって笑い話をどっかで読んだ気がする。
148名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:27:00 ID:CHvqRprZ0
人権擁護 日弁連 で検索。こんなのみっけた
日弁連 - 人権擁護法案に関する意見
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/2003_05.html
>韓国でも、当初法務部の下に置く法案が提出されたが、3年間におよぶNGOなどのたたかいによって、立法、司法、行政のどこにも属さない独立した機関として設置された。

>理由
>韓国国家人権委員会の委員は、国会から4名、内閣から4名、裁判所から3名が選任される。


>法案は、「人権」の内容について何も規定しない。韓国のように、憲法、国際人権条約に規定される人権すべての擁護を任務とすべきである。
>昨年、韓国国家人権委員会は、テロ防止法案が人権を侵害する恐れがあるとの反対声明を発表した。このためこの法案は陽の目を見なくなった。
>日本の人権委員会もこのような立法、行政に対する政策提言をすべきである。

>>67>>77日弁連はまるっきり反日組織ですよー

ちなみに韓国の国家人権委員の業績、正体については>>66
149ノビ使徒405 Lite ◆yjSoVIETJs :2006/05/18(木) 00:28:45 ID:2L3styXQ0
武装したチョンの強盗集団の事件が絶えないからな。
車は盗む、不法入国した鮮人売女に売春させる、薬物を広める
工作活動をする、気にいらない人間に集団で圧力を加える
偽ドルや偽造1万円で混乱させる。
働かないくせに生活保護を受け取りパチンコで遊ぶわ
脱税して北朝鮮に核兵器の費用送るわで、害しか運んで来ない。
密航でやってきたくせに連れてこられたと出任せ言うわ(なぜか帰ろうとしない)

日弁連のようなテロ集団は圧力を加えれば自分の思い通りに運ぶと思ってるし
こういうゴミ集団は日本の犯罪が増加することを企んでるからね。
ほんとこういう連中を処刑する法律を作ったほうがいいんだが
150名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:31:24 ID:+eH5Il8+O
犯罪者はやっぱり反対するんだね朝鮮コジキさんたち
151名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:33:50 ID:e/vJhT0M0
犯罪が起こらないと商売成り立ちませんから。

弁護士?
弁護屋だろ?
152ノビ使徒405 Lite ◆yjSoVIETJs :2006/05/18(木) 00:34:13 ID:2L3styXQ0
それより何で
外人の犯罪者を食わせるのに日本の税金使うんだよ。
シナや全鮮に請求しろよ
153名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:40:56 ID:PsNGuRP80
反対してる奴の言い分を無理に想像すると
@国家が指紋などの個人情報を悪用する恐れがある。
A故意か過失で流出した個人情報を第三者が悪用する恐れがある。
というようなことなのかな?
@に関しては、
「あんたが日本国家を信用しないのは勝手だが、日本があんたを信用する義理もないw」
ってことでチョン。
Aに関しては確かに検討が必要かもしれない。
154名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:43:00 ID:SjMb5N4m0
犯罪者が入国しなくなったら
仕事が減るからって反対してんだろ
155名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:12:25 ID:aQ8EfHOd0
せめてあのバッジの天秤は何とかならんかなぁ。左に傾けるとか。
156名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:58:41 ID:D9NFjwK00
>今議論されている【共謀罪】ですが、今私は英国に滞在しているのですが、
>こちらでも深刻な状況になっています。イギリス政府でも、対テロ法の
>一環として、強行に採決されたのです。
>内容は、「許可為しにデモ及び集会をしてはならない」というもの。
>(※デモ5名以上、集会3人以上集まればその対象)。
>さすがに、平民院でも反対が多く、何度もやり直された後、
>貴族院に上げられたけれども(貴族院の承認がないと施行できない)、
>貴族院でも反対が多く、処理されずに平民院に戻される・・こ
>れを何度か繰り返していたようです。
>が、政府がそれではラチがあかないと、「貴族院が認めなくても施行できる」
>という緊急法を出したのです。そして、貴族院には、「この法案を認めるか、
>それとも貴族院を解散させるか」とまで迫り、貴族院は圧力に負けこの法案
>は採択されました。
>施行後は、一般人も対象なので、逮捕者が続出しているようです。
ひどい例は、過去5年間国会前でイラク戦争に反対し続けていた男性が
>いたのですが、彼は一人でプラカードをもって意思表示をしている
>だけなので、対象ではなかった。
>しかし、政府は彼を逮捕するために、「一人でも逮捕できる」に修正し、
>彼は逮捕されたのです。(裁判で控訴する予定ではあるそうです。)
>これはもはや、「民主主義」ではなくなっていますよね。
>当然国民も大反発で、地方選挙では労働党がボロ負けしていますよね。
>が、一度法案が通ってしまうと、次の国政選挙まで待たなければなりません。
>実際にこのような「民主主義」と言いながら信じられないような実状があります。
>日本が、そうならないことを願っています。
>以上は、英国に住んでいる義兄(英国人)から聞いた情報なので、
>正式に裏づけ調査はまだしていませんが、取り急ぎご報告まで。
>「国際組織犯罪防止条約」とうたいながら、一般人をも対象にしている
>各国の実状などもわかるといいですね。
157名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:46:00 ID:+eH5Il8+O
153外国人の個人情報なんて日本には何の被害にもならない
158名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:49:23 ID:njpxcmyb0
おおっ、与党の賛成もあるということは
公明党も賛成したのか?
だとしたら、いい仕事するな。
159名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 05:43:43 ID:yBbEd2Gz0
よし、あとは在日どもに指紋採取義務付けだ
160名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 06:30:14 ID:tgXPndrd0
>>153
流出したとして悪用の方法が現実的に思いつかないんだが…
皮膚と汗からなる自然指紋を人工的に作る方法がないからね。
なんらかの素材でスタンプみたいに作れるんだったら
それは指紋による科学捜査を突破できる方法という事で
すごく重大なことだね。
161名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 06:33:03 ID:Cv4Kkfp50
>>158
入管法:指紋採取の改正案、17日成立へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20060517k0000m010076000c.html

>(1)在日韓国・朝鮮人などの特別永住者
>は採取を免除される。

>批判を踏まえ、付帯決議には(1)指紋採取の実施時期は慎重に定める

【国内】入管法:指紋採取の改正案、17日成立へ【2006/05/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147782779/l50
162名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 07:48:53 ID:swj73J/J0
>>161
マー、少しずつ、少しずつってやつだ
163名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 07:52:06 ID:Kh2jRlxQ0
差別と騒ぐなら、日本人の指紋も採取でいいんじゃねえ?
日本人、在日、そして入国者、すべて採取義務。
そもそも指紋を採取されて、都合の悪いのは犯罪者だけだろ。
164名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 07:53:31 ID:swj73J/J0
>>163
ウン、指紋くらい採られたってまったく問題ないよね。
165名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 07:57:24 ID:wysuYqbR0
成立か。
国もたまには良い事するな。
166 ◆jogJHU0qt6 :2006/05/18(木) 07:59:28 ID:N5F6le7BO
今朝の名古屋のラジオでこれについて、
「これほど厳しいものはアメリカに次いで世界で二番目」
とか言って批判してたけどなんかミスリードっぽいなぁ…
167名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:03:35 ID:QG1ZPRoA0
この法律で、かなりの数の日本人が犯罪被害から守られたのは間違いない。
日本人の悪いところは、未然に防ぐ事の重要性がわからない事。
あと、残る問題は在日だな。
168名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:07:18 ID:rILdWrDB0
つ〜か、中国人、韓国人、朝鮮人だけでいいよ。特に韓国人に対しては徹底的にやれ!!!!
169名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:07:57 ID:clZKRJVD0
日本人が長年感じてきた違和感を解消する本です
スイス政府編集 「民間防衛」

なぜ、平和団体は米軍や自衛隊を批判するのに、北朝鮮や中国軍を批判しないのか
なぜ、日教組の教師が、子供達に反日教育をするのか
なぜ、朝日、TBSは、中国や韓国寄りの報道をするのか
なぜ、民主、社民党が、中国や韓国寄りの政策をあげるのか
なぜ、日本のあやしい市民団体は、日本政府を陥れようとするのか


概要だけなら、ここで見れます
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
170名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:11:14 ID:9pzyUkrb0
教育を日本にとりもどそう。
これは切実だ。
171パパラス♂:2006/05/18(木) 08:11:46 ID:uWS6suA50

外国人は在日・短期在留問わず指紋の管理しておくべき。
できればDNAサンプルも保有しておきたいところヽ(´ー`)/
172 ◆jogJHU0qt6 :2006/05/18(木) 08:15:36 ID:N5F6le7BO
これ警官に端末持たせて瞬時に照合とか出来るのかな。
未登録者は即座に拘束。抵抗したり逃亡を図るものは射殺。
これくらいは最低でもやってほしい。
173名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:33:31 ID:AfU8zIeg0
日本人は外国人に敏感だよな
174 ◆YeN3KTjHxc :2006/05/18(木) 08:41:20 ID:N5F6le7BO
>>173
周囲をDQNに囲まれてるしねw
175名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:43:21 ID:bpaGdWGx0
日弁連は「日弁連」と名乗るな「特ア弁連」とでも名乗れバカ
176名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:03:26 ID:p28yN8tp0
こんなんより、外国人犯罪における国籍別で入国時に保証金とって帰国時に半額
ぐらい返金する制度つくれよ。不法入国の強制帰国時の航空運賃とか日本持ち
なんだろ?
 外人犯罪取り締まり・留置に税金が使われるだけでも国民の損害なのに特定アジア
の入国ばかり増やしてもなぁ。
177名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:05:00 ID:GVu2OTFK0
同じ目的で動いてるんだから、日弁連も総連、民潭と合併しろや。
178名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:07:58 ID:jAPTIayR0
おまえら、こんなところでぐちゃぐちゃ言っているより、
政治家に、在日糞チョンの指紋押捺が必要かどうかという
アンケートをおくったらどうだ。国会議員、それも衆議院
議員がいいだろう。回答結果は、2ちゃん、じゃなかった
ウェブ上に発表しますって書いとけば、効くぞ。
179名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 12:38:28 ID:Hhzc3XQeO
>>173
移民の国であるアメリカが最初に始めましたがなにか?
180名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 13:00:45 ID:/ApMvLyR0
>>163
全く同意
自分の指紋とられてもかまわんけどね
人権侵害もクソもないだろ
181名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 14:57:21 ID:GVu2OTFK0
>>180
俺も同意。

日本人が朝鮮人の強盗団の被害にあったり、
朝鮮人の強姦魔に襲われてる現実がすでにある。
これ以上の被害を食い止めるために、日本人すべての指紋をとってかまわん。
こっちは、ぜんぜん問題ない。
182名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 17:40:17 ID:OaHdXlKr0
最近、俺は日弁連がチョンコのフロントという認識なんで、「そりゃ反発するわな」という程度の反応でつ。
183名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:49:11 ID:PsNGuRP80
>>160
うむ、現段階では万一指紋の情報が流出したとしても、
悪用する方法はない、ということだよね。
将来的には指紋の情報をもとに、
他人に罪を着せることが可能になるかもしれないが。
ほかには特に反対する理由は見当たらないなぁ。
184名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:49:02 ID:4zMzIBWr0
ダメだろうが!こんな法律は!






指紋採取対象に日弁連弁護士が入っていないからな
185名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:43:17 ID:FxX4WOSD0
たしか、外国人はそれほど反発していないと読んだ記憶が。
186名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:20:37 ID:jjjyPwStO
反対してるのは1人の為なら約1億2000万人の安全を 見捨てることができる
日便連と、発言が嘘の固まりである凝り庵。


あと、人権や自由をはき違えてる市民団体だけ
187名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:23:01 ID:FsrGO7RUO
これで、北側チルドレンも減るかな?
188名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:27:47 ID:pGY53Uz40
ちなみにこれに反対している南鮮人の祖国は
全国民に対して指紋を採取している

もちろん南鮮人はそれに嬉々として従っている

そんなに指紋採取に反対なら、まず南鮮人を救ってやれよ>日便連
南鮮人に対する「人権侵害」はどうでもいいのか?>日便連
189名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:19:12 ID:NUJUIYz30
ブラジルのように報復され、日本人が外国に行くとき待ち
時間が長くなり不便になるおそれがある
190名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:49:45 ID:NUJUIYz30
>>183
悪用の危険はある。ラブホテルの支配人が壁の指紋から
来た人のリストを作るなど。指紋と名前の対応データが
一回漏洩したら、誰がどこに来たかは丸見えになる
191名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:23:55 ID:qlPiUZ8Z0
■北田暁大 (東京大学助教授)
 2ちゃんねる情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
 「2ちゃんねるを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」
 と、大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
 そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
 2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
 まずは2ちゃんねるを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

■香山リカ(精神科医)
 「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
 一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
 そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場
 だったりするはずなのに、なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
 石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね。

■浅田彰(京都大学助教授)
 右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
 自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
 実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
 たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
 「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

■宮台真司(首都大学東京准教授)
 「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
 とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
 もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。
192名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:29:18 ID:osgKC4lI0
なんで反対するんだ
アメリカに行ったら取らされちゃったぞ
もうアメリカじゃ犯罪起こせねぇ
ある程度の抑止力になると思うんだけどな
193名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:37:41 ID:JcEqCFWv0
>>192
俺も去年に西海岸旅行行ったがナチュラルに指紋や写真とられたぞ、
拒否すれば入国すら出来ないし別に犯罪するつもりじゃないので無問題。
194名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:30:09 ID:LwzRRDSa0
日本の治安を考えるなら当たり前。
195名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:33:57 ID:2SwMxIu/0
共謀罪反対してるし
テロ対策に反対してるのか?
196名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:34:08 ID:wObO9Tn10
>>191
まともに討論すると2ちゃんねらーに負けるからって
愚痴るのかよ・・。ガキみたいだな!
197名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:34:13 ID:w2w9O8sA0
>>1
おいおい、失踪している中国人は大概観光客を装って入ってきているじゃないか
198名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:36:39 ID:5ZytFMgm0
>>193
俺もハワイに行った時、写真と指紋を採られたな。

まあ、事件が起きれば弁護士が必要になるから仕事が増える罠。
199名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:06:55 ID:w2w9O8sA0
>>195
ある小学校がテロを想定した防災訓練をしていたのだが、これに社民党が猛抗議していた

「何故そのようなことをする必要があるのか」等
200名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:11:06 ID:SeU+zcTM0
スピード違反したとき、ハンコ持ってなかったから拇印押したけど、あの指紋も
きっと犯罪者のと一緒に管理されてんだろうなあ。あと泥棒に遭ったときに
被害者の指紋も採取されるけど多分あれも同じと思う。指紋採られたくらいで
ギャーギャー騒ぐなよ
201名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:28:58 ID:m0Mx5+ST0
被害者として拇印採取は別として、

>スピード違反したとき、ハンコ持ってなかったから拇印押したけど、あの指紋も
>きっと犯罪者のと一緒に管理されてんだろうなあ

これは犯罪者と一緒にされても文句いえねーww
202名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:32:43 ID:15lZAoMAO
犯罪者だし。
その時判子出しても拇印じゃなきゃだめだって言われる事もあるんだよな
203名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:41:57 ID:zW30VpoC0
俺は日本人だが、日本人の指紋だってとっていいと思うんだがな…
204名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:48:07 ID:Bnl42b9tO
>>196


>>191を声に出して100回読め
>>191を声に出して100回読め
>>191を声に出して100回読め
>>191を声に出して100回読め
205名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:50:24 ID:hfUXBayP0
また反日帰化人集団か
206名無しさん@6周年
ヽ('A`)ノバザーイ。