【政治】 "月65時間の超過勤務" 多忙な公立小中高校の先生1万人を対象に、勤務実態調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★忙しい先生、勤務実態調査 1万人対象に6月から

・文部科学省は9日までに、多忙とされる公立小中高校の教員約1万人を対象に、6月
 から半年間、勤務時間や超過勤務の原因について実態調査を行うことを決めた。
 同省が4月に小中学校の教職員約600人に実施した予備調査で、月平均約65時間
 (推計)の超過勤務が判明。同省はさらに詳細なデータを集め、総人件費改革の中で
 求められている教職員給与の引き下げへの対応策を打ち出す。

 文科省によると、実態調査は毎月、教員が勤務時間を記入し、集計する方式で実施。
 超過勤務の時間数や休憩時間が取れているかどうか、部活動や会議、教材研究などに
 どのくらいの時間が割かれているかを調べる。
 同時に教員と保護者1万人への意識調査も行い、超過勤務が生じる理由について聞く。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000187-kyodo-soci

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147338349/
2名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:42:58 ID:coG3VNJ10
栄光の23get
3名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:43:16 ID:hckgV9qH0
さんさんさーん
4名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:46:02 ID:trgBRPS10
>>2-3おまいらたまには2分くらいは空けてから書けよ。
コピペして2ゲットしてえのにお前等のせいでできねえんだよ。

しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。
心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが
「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?
5名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:46:59 ID:hnz1V25X0
よくわからんけど一日3時間位かな?
たいしたことないジャン

プログラマーは毎日残業よ
6名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:47:24 ID:r3yRUsFC0
あんまり権利ばかり主張しすぎるのもよくない
7名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:49:27 ID:0Xf9fgwI0
本気で仕事しすぎなんだよ。ビジネスと割り切れてないからこうなるんだ。
8名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:50:19 ID:xU1KPECT0
勤務時間は長いけど、
超過勤務の内容はラクなような感じがしないでもない。
部活動なんて眺めてるだけだしさ。
会議や教材研究なんてのも非常にヌルそうなイメージだけど。
9名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:52:45 ID:coG3VNJ10
むしろ厳しいのは職場や親との人間関係
教員はさまざまなタイプのDQNと接触する機会が多い
10名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:55:19 ID:NbYH0/dw0
月平均約65時間で多忙とは!
なめてんのか!!!
コチとら軽く150時間越えてるのに
おまけにサー残だし!
11名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:56:58 ID:3WjLYBQI0
>>5
プログラマーとはストレスの度合いが違うお^^
12名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:57:22 ID:R9oiXirD0
>>9
その割に世間知らずなのは何故だろう。
13名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:58:47 ID:v7KHxEyg0
夏休みとか何してんだ
14名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 04:58:52 ID:D4/Wu3v20
>>12
そいつらとの対応が原因で頭がイッテるんだお
15名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:00:57 ID:R9oiXirD0
>>14
だとしたら気の毒なことだな。職業病か。
16名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:01:16 ID:YIRf9HLW0
超過勤務より、長期休暇中の勤務実態を調べろよ
17、、、:2006/05/13(土) 05:02:41 ID:7EGxN8i80

使えないやつほど残業する
能力低いんじゃないの?
18名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:04:25 ID:VXuhz0Cy0
民間みたいな競争やノルマがあるわけじゃねーし、まったりしてるんだからいいじゃん。
19名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:09:11 ID:zPSViVbaO
忙しいなら
非常勤で正規採用待ってる先生使ってやれよ
20名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:10:20 ID:trgBRPS10
>>12
多いな。今でも忘れられない社会科の授業で
中学時代85年、俺の発言に対しての社会科の先生の発言・・・

俺「都心の地価で坪数千万もするところがあるんですよ」
先生「そんなにする訳ありません!土地なんて数万円で買えるんですよ!!」
先生「5万円くらいで買えます!」
(なぜか怒り気味で言ってた)(俺は呆然、反論する気も失せてた)
ちなみに女の先生で20代後半くらいの先生だった。
後日、新聞で知ったのか地価についての授業をやって数千万する事を認めたが
謝罪はなかった。
ネタではない。
21名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:10:27 ID:u6NqdMLU0
人様のガキの相手だもんなあ
22名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:18:54 ID:krdiPZ920
超過勤務65時間?

新卒の坊ちゃんかよw
いかに仕事をしてないか逆に証明してるな。
23ぴこぴこ:2006/05/13(土) 05:28:22 ID:oxfJTsFE0
 残業代をみんな65時間も請求しているということだろうか?残業単価3千円として20万ぐらいか。
本当に、残業する価値がある仕事をしているのか。費用対効果を評価する必要がある。
 どう考えても普通の能力の教師ならば、教師は30コマ/週としても、実際の授業は
15コマ/週なので残業になるような状況が想定できないのだが。残業の内容の調査も
ぜひお願いしたい。お茶飲んでるだけじゃないのか?
24名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:29:30 ID:rUEdTWZF0
そうだしかもサービス残業じゃないんだろw
何こいつら甘えてんだ
25名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:30:29 ID:Sma9xyW2O
俺の会社はサービス残業でこれぐらいやらされてる!たすけて
26名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:35:14 ID:0Xf9fgwI0
高校教師はかなりの勝ち組みだな。馬鹿大学からでもなれるし、勤務時間少なく休暇が多くて給料も結構もらえる。
27名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:35:32 ID:rUEdTWZF0
>>25
サー残で65時間とはずいぶん良心的な会社ジャン
28名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:37:45 ID:coG3VNJ10
教師だと一番辛いのは中学や小学校高学年だろうな
29名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:39:49 ID:hnz1V25X0
そうなの?
低学年の糞餓鬼じゃないの?

30名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:42:04 ID:coG3VNJ10
低学年は動物と接する感じだからある意味シンプル
高学年や中学生は狡猾になっている
31名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:51:11 ID:BlM3Itib0
残業の割には子供の頭は良くならない。
勉強は塾の先生まかせ。
32名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:51:30 ID:4AtZdka40
>>23
残業代はなかったはず
33名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:59:04 ID:wvyWzprN0
うちの兄貴、地方の教師

・真面目なんで色々押し付けられて超忙しそう
・給料泥棒野郎はやっぱりいるから腹立つらしい
・仕事持ち帰りとか普通だから実働時間は多分もっと多い
・残業代は出ない

でも、

・嫁さんの出産前後に一杯休み取れた
・子供を連続して生めば最大3年休職できる
・やっぱ信用が高い

こんな感じみたいよ。
34名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:01:35 ID:eC+wNkQJ0
日本人はもっと生きてることを楽しむべきなんじゃねえの。
経済動物一本槍じゃつまらんだろ。
35名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:03:07 ID:WffbdqfU0
>>23
残業代を請求してるんじゃなくて、教員は制度上残業代無しなのに65時間も残業していて、このままでは
給与引き下げを推進すると問題になるから、残業をゼロにして給与引き下げを断行したい構え。
36名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:06:08 ID:WffbdqfU0
>>31
塾は奇声を上げたり暴れまわったり、泣くまで怒っても5分後にはすぐに忘れてくり返すガキの面倒は見ずに、
おとなしく勉強する奴しか見ないでしょ。
そんな奴に勉強を教えるのは誰でも出来る。
37名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:27:49 ID:z+8NkXAh0
変な政治活動している奴が多いから、まじめな教員に仕事が降ってくるんだろ
政治活動してる奴を解雇して、まともな奴を採用してやればいい
38名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:35:28 ID:7kU0/7Pg0
たったの65時間wwww
って思える感覚が異常なんだよな
39名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:36:55 ID:2UOHwfie0
知人の嫁は余裕綽々で5時には帰宅してくるぞ
しかも担任らしい
40名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:41:05 ID:X5iCHPh60
65時間の残業を少ないとか、漏れの方が残業してるって書き込んでるヤツはちゃんと仕事しろwwwww

>>10
へぇ、150時間越えねぇ・・・・・
何時に出社して何時に帰ってる?
交替制勤務ならその週はずっとそのスタイルだろうから、今週の言ってみろ
41名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:42:42 ID:CjHuqCAFO
組合活動が余計なんじゃね〜の?
42名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:47:17 ID:+EhpFRY8O
夏休みにはいったいどんな仕事してるんだ?
43名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:48:18 ID:5Lt7Jg7g0
>>23
おまえ、働いたことないだろw

>残業単価3千円として
ずいぶん大盤振る舞いな会社ですねw

>教師は30コマ/週としても、実際の授業は15コマ/週なので
普通は18〜20は持っているはずだぞw
44名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:48:44 ID:R9oiXirD0
>>40
ブラック企業ならマジでそんなのもあるよ。
まぁそんな仕事を自慢してるのは真性の池沼だが。。。
45名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:51:30 ID:qUwL1Rj80
月65時間でなんで超過勤務よ
46名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:53:55 ID:qUwL1Rj80
残業が65時間ってことか
47名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:54:44 ID:Hb8HUa4X0
しかもこれって、自己申告でしょ?
きちんとタイムカードとかで時間把握してるの?
48(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/05/13(土) 06:56:52 ID:PorXqeKc0

ともかく月65時間程度じゃ、過労死は認定して
くれないだろう。
49名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:57:22 ID:qwQHU/Jp0
せんせーって楽でいいよな。給料もいいし。どうせテキトーにやってりゃ
生徒は自分で勉強するだろうし。しなくても別に自分の給料が減らされる
訳じゃないんだろ?
50名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:59:07 ID:KjhVsHVt0
サラリーマンなら65時間くらいざらにおるやろ…
51名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:59:58 ID:u6NqdMLU0
え、みんな毎日毎日3時間ずつ残業してるの?
52ぴこぴこ:2006/05/13(土) 07:00:58 ID:oxfJTsFE0
>>23,32,35,43
 じゃあ、残業じゃなくて、単に残っているだけで業務じゃないんじゃないか?
教員免許状は持っているが、普通4時にはかえれるだろう?2コマあけば部室で
遊んでたりも余裕だろう?逆に勤務時間が足りないぐらいだ。小学校なんか
下校時に先生も一緒に帰ってたりしたが・・・。
53名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:10:07 ID:WffbdqfU0
>>52
4時には帰れない。児童と下校するのは、子どもが変な奴に襲われないためのただの下校の引率。
通常勤務は普通は8時15〜30分から5時まで。
小さい子ども持ちのオバチャン先生は5時に家に帰って、家で仕事をする。
そうじゃない先生は8時ぐらいまで残って仕事をした後、12時ぐらいまで家で残りの分をする。
指導計画の作成やらのデスクワーク系は基本的に子どもがいなくなってから行う。
なぜかというと、もし学校で事故が起こったときに、教師が子どもの管理をしないでデスクワークをしてた
となったら、管理責任とか問われるから。
だから勤務時間はデスクワークをしたくてもできないのが現状。
54名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:11:10 ID:Hb8HUa4X0
>>53
子供の管理をしないでデスクワークをしてた?
じゃあ、実際先生は常時見回りしてるんですか?
55名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:15:46 ID:yd3dfXVi0
教師の知人の話だと、本当2極化らしいね。
できる、やる気のある教師には、とことん仕事が回ってきて
ぐーたらな教師は、本当楽らしい。
56名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:24:48 ID:WHkFixuAO
夏休みはひたすらパチンコとか、社会科の授業でひたすら反日運動の在日とか。

いろいろいますよ。
57名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:29:41 ID:WffbdqfU0
>>54
してますよ。自分のクラスや、役割分担して運動場や体育館、登下校時の見回りなどなど。
やらないと教育委員会から怒られます。
休み時間なんかに積極的に子どもと運動場で遊ぶ先生がいるけど、あれもそう。
いい歳した大人が本気で子どもとじゃれあいたい訳ないでしょ。管理のために同行してるだけです。
そして自分の分担の範囲で事故が起こると、猛烈に怒られたり、病院で診断書みたいな話になると
当然ですが処分もされます。
あと地味にキツイのが、休日の水遣りとか。
休みの日は子どもがいないので、学校の花壇や理科の植物実験のやつに水遣りをしなければなりません。
学校中に水遣りをするので時間がかかり、且つ中途半端な時間を取られるので、休日でも遠出はできません。
>>55さんの言うとおり二極化はしているけど、やってる人はここまで叩かれるのが不当なぐらい
普通に働いてますよ。
58名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:32:39 ID:sGPPZC8/0
毎日3時間の残業×月21日出勤、ってとこか。普通じゃん。
59名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:35:15 ID:+g/PhxNL0
残業自慢(サービス残業自慢)なアホスレですか?
従業員にまともな給料を払えないような
弱小企業に勤めているくせに自慢すんな。
60名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:35:46 ID:H/mYFxWh0
教師って残業手当が一切でないんだよね。
その代わり俸給が4%だけ行政職員よりも高い。
61名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:37:36 ID:pwgwt+gs0
年間変形労働時間制を適用すれば、長期休暇がある分
残業ぐらいどうということはないんじゃないのか?

ホワイトカラー・エクセプションなんだろ?ん?
62名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:41:13 ID:az6btZ2pO
狭い社会の中で自分達だけ辛い思いしてるとか考えてそうだな
63名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:41:29 ID:WffbdqfU0
>>58
公務員は民間に労働基準法遵守を強制する手前、サービス残業をする訳にはいかないのだけども、
教員はさらに法的に残業代が出ないのに、夜まで残業してると学校の電気がついててバレてしまうというのと、
あと電気代がかかるという理由で、あまり遅くまで学校で仕事をしてると教育委員会に怒られる。
これはおそらく、帰宅後の分と休日出勤がカウントされていない。
だから教員は大変なんだという話ではなくて、それでも月65時間もサービス残業状態なのは公務員として
マズイのと、サービス残業させておきながら給与削減というのも労働基準法的にヤバイので、
出来るだけ残業時間をゼロにして、給与削減に話を進めるための布石ですよ。
64名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:42:58 ID:nRZQ1uwZ0
>>61
夏休みって休みじゃないのかよ?
65名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:45:32 ID:6KxMRIhgO
普通だよ
何甘えてんだよ
66名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:47:30 ID:MlRlS7l+0
休み時間にだべったり、くだらない内容のプリント作ってるからだろうが。
組合活動だの趣味だので有給使ってんじゃないよクズ。
もっと効率よく仕事しろ税金泥棒。
67名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:49:13 ID:H/mYFxWh0
管理職でもないのに合法的に
残業手当がでないのがキノドクだな。月給20万として
4%の8千円なんて、6時間残業したら軽くオーバーじゃん
68名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:51:30 ID:MexVrO7U0
>>64
休みじゃないよ。
まあ有給をそのときに一気に消化するらしいけど。
69名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:53:39 ID:d7Fedtjm0
>>33
>
>・真面目なんで色々押し付けられて超忙しそう
>・給料泥棒野郎はやっぱりいるから腹立つらしい
>・仕事持ち帰りとか普通だから実働時間は多分もっと多い
>・残業代は出ない
>


正解。
70歯科技工士:2006/05/13(土) 07:54:34 ID:zyuNQmhf0
月平均215時間のサビ残のオレに一言いわせろ

         ふざけんな。
71名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:54:34 ID:9+mVBlkF0
65時間と言っても民間の何分の1かの効率での65時間でしょ。
72名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:55:26 ID:WffbdqfU0
>>70
それは雇用者に言ってください><
奴隷根性丸出しでこっちに言われても困ります><
73名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:56:26 ID:u6NqdMLU0
>>70
・・・やめなよそんな仕事
74名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:59:28 ID:w7TWU++/0
俺はこれに関しては教師の味方をせざるを得ない。
猿だか人だかワカランような奴ら相手に御苦労様です。がんばれ。
75歯科技工士:2006/05/13(土) 08:04:00 ID:zyuNQmhf0
世間一般では、月65時間超過勤務って多忙の部類にはいるのか?
76名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:06:37 ID:leJPKcwsO
甘えんな死ね
77名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:07:50 ID:+g/PhxNL0
>>70

労働基準監督署に訴えればいいじゃん。
時間単価を2000円としたら月210時間で42万円
年間にすると500万円ぐらいの金を損してるのに・・・・・。

500万円も経営者に泥棒されながら、
何で暢気に2ちゃんに書き込みしてるんだい??????
78名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:08:40 ID:7ROTvM+Q0
年に何ヶ月も授業してない期間があるんだからたいしたことないだろ、
部活の顧問とかでガキに偉そうにするのなんか普通のに働くのとは全然違うだろ
あそびみたいなもんだよ、会社員でもボランティアで少年野球の監督とかしてるけど
あんなん仕事と思ってる奴はいないぞ。
79名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:10:41 ID:7ROTvM+Q0
大体何が教材研究だよ、仕事に必要な勉強の時間を
勤務時間に計上してる奴なんか民間にはいねーよw
80名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:12:09 ID:+g/PhxNL0
>>79

79はギャグですかい????
それとも真性間抜け??
81名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:14:16 ID:vhgKyk6SO
実際人や学校によって残業時間がかけはなれている。どんな職業でも働く人は働くけどさぼる人はとことんさぼる。
82名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:14:34 ID:WffbdqfU0
>>78-79
明らかに何も分かっていないの丸出しなのに、断言口調で大したことないとか言うのって恥ずかしくない?
83名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:15:03 ID:7ROTvM+Q0
>>80
言いたいことがあるなら誹謗中傷だけしてもしょうがないと思うんだが?
違うと思うなら違う理由を書けば?
84名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:15:32 ID:Ud8doikU0
課外授業っていやらしいよなw
85名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:16:55 ID:+g/PhxNL0
>>83

79の文章読んでおかしいと思わないなら・・・。
だと思うのだが、あなたの意見は違うのかい?
86名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:17:29 ID:7ROTvM+Q0
>>85
もういいよ、具体的に言いたいことがないなら。
87名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:17:46 ID:WffbdqfU0
>>83
教材研究って授業で使う教材を作ったりすることなんですけど。
勉強じゃないです><
88名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:18:02 ID:68eRxSJZ0
日教組は残業しないで5時定時であがると聞きましたが
89名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:19:30 ID:zyuNQmhf0
土曜の朝らしく、世間知らずの公務員教師は複数湧いているなw
私学の教師は今日も出勤だぜ・・・。ガンバレよ。
90名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:20:05 ID:+g/PhxNL0
>>86

民間の学校(私学や予備校)と比較してからだ、話しは。
教育が目的で無い普通の会社と学校の職務内容を比較してる時点で
間抜けとしか言いようが無いだろ・・・・・。
違うのかな??

91名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:20:06 ID:7ROTvM+Q0
>>87
あなたは話ができるね、それならばすんなりと勘違いを認められるよ。
まあ、教材研究っていう単語は誤解を招きやすいなあという不満はあるが。
tくるんだったら教材製作にすればいい脳。
92名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:20:15 ID:u6NqdMLU0
あー
日教組憎しで教師の仕事をバカにしてるわけか
なるほどね
93名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:20:57 ID:HZVS0OsoO
>>79
恥ずかし杉で∩(・ω・∩)age

もちつけ…そして、もうちょっと考えてから書き込みしような。
94名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:21:11 ID:WffbdqfU0
>>88
日教組の組織率は20%ぐらいですよ。
しかも日教組王国みたいな加入率100%みたいな県が2〜3個あって、そこが加入率を極端に
押し上げてたりしてる。
あと年いった先生なんかは、昔は強制加入みたいな状況だったので名前だけ貸してるみたいな
加入の仕方してるから、実際に教研集会とかに参加してる真の日教組信者は1学校に1人もいないよ。
95名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:21:21 ID:PnxhXbjm0
俺大学生なんだけど65時間って少ないんじゃないの…?
一般企業はもっとやってるように思ってたけど
96名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:22:27 ID:TZogdj7j0
教師のどこが多忙なのかわからんのだが。
97名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:22:29 ID:pwgwt+gs0
でも、小中学校の教師が作ってくるプリントだの教材だのって
モロに業者の教材本の練習問題ページのピーコだのばっか
だったんだが。あんなの作るの5分だろ。

高校で私立に編入した時、教師の働き具合の差にビビッたのを
覚えてる。そりゃ、私立と公立で差がつくわけだなあ、と。
98名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:23:19 ID:7ROTvM+Q0
教材って毎年同じの使いまわしてるんじゃないのwww
99名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:24:33 ID:PCzOzEiWO
>>94もしかして三重県でつか?>日教組王国
100名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:26:54 ID:WffbdqfU0
>>91
例えば授業の台本(指導案)を作るときに、どう教えたら効果的なのかをあれこれ考察したり
資料や論文をあさったりしながら作るから、研究って名前がついてる。

>>97
2極化していて、ダメな先生は業者のものや書店で売ってるものをコピー。
ちゃんとしてる先生は、生徒に合わせて自作する。
授業も同じで、ダメな先生は生徒の能力や理解度を無視して教科書を読み上げるだけ。
ちゃんとしてる先生は、生徒の理解度や得意不得意に合わせて指導法を細かに変えるように常に
教材研究して指導案を作る。
101名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:27:02 ID:TZogdj7j0
>>97
つうか、ああいうのは1回作ったら使いまわしだしw
それもとても入試の問題の傾向を研究して選んでいるとは思えないような
どうしようもない糞問題ばかりだし。

大体、残業つっても自分達の組合活動やらおちゃのみも含まれてるんだろ。
102名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:27:14 ID:7ROTvM+Q0
平均65時間ってことは、100時間の人とかもいそうだけど
そうなると毎日終電はあたりまえ、土日出勤も珍しくないという状況なんだが、
そんな先生は聞いたこともないw
103名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:27:20 ID:hDT7OScG0
教職員の残業時間は少ないくせに文句を言うなと言っている諸君へ。
残業させるような会社に勤めている君たちが糞奴隷なんだという
事に気が付かないとは、読んでいてこっちが悲しくなるよ。
お前らが残業ばっかして競争社会を更に熾烈なものにしているん
だぞ。
みんなで残業をボイコットすれば問題なし。
104名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:29:03 ID:MxpnL5vK0
おれ、先月114時間
官公庁の設備設計のお仕事。

ちなみに官公庁って暇な部署の人ほど、バカで威張ってるよ。
問題おこしそうな(起こした)奴がそういうとこにまわされるから。

ちなみに、暇な部署の代表のビル管理部門の仕事

朝一時間程度  :設備を起動、計測値を記録
夕方まで     :携帯かテレビを見てのんびり、たまに設備を巡視
就業時30分程度:設備を停止

これで月給30〜50マソ
105名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:29:21 ID:kY8IElyB0
>>33
>
>・真面目なんで色々押し付けられて超忙しそう
>・給料泥棒野郎はやっぱりいるから腹立つらしい
>・仕事持ち帰りとか普通だから実働時間は多分もっと多い
>・残業代は出ない
>


俺も。
教員は真面目にやっている人とそうでない人の差が余りにも激しすぎる。
熱心にやれば時間は足りなすぎるし、さぼろうと思えば何もしなくても良い。
106名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:30:21 ID:KCb/iMzv0
ここで自分の無知をさらけ出して教師批判をする連中が
将来、親になったら、(まじめな)教師はもっと大変になるな。
107名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:30:28 ID:eD6PX1KQ0
面倒な調査に答えられる余裕がある
つまり、まだまだ働けるということだ
108名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:31:02 ID:MexVrO7U0
>>95
法律的には月40時間に収めるのが原則じゃないかな。
3ヶ月で120時間越えたら届出出させられる。
109名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:32:34 ID:TZogdj7j0
お、また教師どもがわいてきたなw
110名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:32:35 ID:7ROTvM+Q0
授業するだけなんのにこんなに働く必要があるのならば明らかに無能。
どうせダラダラしてるだけだろ。
それとも夏休みとかは平均には含めないのか?
111名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:32:53 ID:ZOG2Dagp0
65時間なんて温いよ・・・漏れなんか330時間だぜ

労働省よ・・一体どこを見ているんだ?
112名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:33:50 ID:kY8IElyB0
日教組は俺の学校には1人もいないな。会ったこともないから遠い世界の存在。
教員は残業代が出ないのが辛い。


小学校では教材もちゃんと作ろうとすれば大変。毎日4〜5時間の授業をするが、その分を用意する必要がある。
クラスには出来る子もいれば、とんでもなく理解力や集中力が無い子もいる。
塾でバイトを4年間やってたけど、その時は楽だった。小学校は本当に大変。

民間なら馬鹿でも残業手当が出るのが羨ましいよ。
113名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:34:04 ID:WffbdqfU0
>>106
もうすでにありえないほど馬鹿な親ばかりなので、問題ないです><
自分の子ども1人もまともに教育できないくせに学校に押しかけてきて教育論を語りだしたり、
夜とかに押しかけてきて教員は働いていないとか説教垂れたり。
というかその時間に説教垂れに来れる暇人と、その時間に職場にいた教員という本末転倒な有様に
説教されていても笑いがこみ上げてきます><
114名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:35:31 ID:7ROTvM+Q0
>>106
批判側が無知ならどこが無知でどう間違っているのかきちんと説明できないようでは
教師失格だなw
115名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:35:51 ID:leJPKcwsO
公務員なんざ上司が職員の空残業時間を適当に決めてるわけだが。
実態調査なんて無駄金使うんじゃねえよ。
116名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:37:08 ID:kY8IElyB0
中には馬鹿な教員もいるけど、大抵は真面目な人ばかりだよ。

民間で残業時間を自慢している香具師がいるけど、残業代をもらえるわけだし給料も高いわけだから問題ないだろ。
教員は東大卒で200時間の残業をしても生徒に大人気でも、Fランク卒で定時に帰って学級崩壊させても給料は同じ。

117名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:37:14 ID:aIXIV0eq0
>>95
じゃあ、教師になれば〜。
大阪なら簡単にさせてもらえるよ。
ただし、「また大阪か」っていう連中の子供がかならず生徒にいる以上
そういう連中とも関わらなくてはならないがな。

普通のリーマンはBK893を避けていれば済むけど、教師はそうはいかないからね。
しょぼリーマンはそれが分からず教師たたき。で、そいつらの子供も増長。
学校が荒れるわけだ罠。
118名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:38:09 ID:7ROTvM+Q0
>>112
民間は馬鹿でも給料もらえるけど、あんまり馬鹿だと首を切られるよ。
教師は馬鹿でも犯罪者でもなかなか首にならないから、馬鹿同士で比較すれば教師の方がお得だよ。
119名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:38:47 ID:WffbdqfU0
>>115
今のままだと
給与削減します!→ザービス残業させられてるのに何言ってんだ!→問題化
なので、
調査→サービス残業の実態把握→ザービス残業撤廃→ところで君達給料貰いすぎだから減額ね→円満値下げ
という戦略なので、元はとれますよ。
120名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:39:17 ID:pwgwt+gs0
>>112
とんでもなく理解力や集中力の無い子供が救済を受けてる例を
オレは古今、公立の小学校で見たことがない。

また、出来る子が一歩進んだ、先を見据えた教育指導を受けてる
例も見たことがない。

出来ないバカが大暴れし、出来る子は速攻で問題説いて
だべるか、遊ぶか、塾の問題集やってた。

ちなみに都内小学校ね。
121名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:40:18 ID:TZogdj7j0
公立教師より塾、予備校講師のほうが無能って・・・ありえないよ。
ありえないよー。
122名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:40:48 ID:ii/DXgBU0
>>119
それだと今の子供は余計不憫になるわけだが…
123名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:41:06 ID:kY8IElyB0
>>115

>実態調査なんて無駄金使うんじゃねえよ。

お前は日教組?
実態調査はいままで日教組の手によって妨害されていた。
だから、これが50年ぶりぐらいの調査だぞ。
日教組が弱体化してきたからやっと調査されたのだけど・・・・



>>118
本当の底辺なら教員の方が得だな。
でも、真面目に頑張っている教員も多いことを知ってくれ
教員を全否定して思考停止するのではなく、駄目な教員や政治活動家を駆逐できるように応援してくれ。
124名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:45:00 ID:7ROTvM+Q0
>>123
きみこそ思考停止し全否定していると勝手に思い込まないでくれるかな。
おれは基本的には勤務時間の報告内容が不自然だから嘘つくなって言いたいだけだし。
過去に好きな教員はいたし、新人の教員の友達もいるし、そいつは良く頑張ってると思うよ。
ただ勤務時間に関する不満の話を聞くと笑っちゃうけど。
125名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:45:12 ID:6gBkhS8KO
俺が小学生のころの担任の女性教師は
口を開ければセックスセックス言ってたよ
126名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:45:17 ID:VfiIyxX10
65時間ぐらいで残業手当なんか出るわけないだろ
こちとら100時間やっても出ねーぞ
127名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:45:54 ID:5dRpbrLL0
この前フランスに行ってパーティーに行った。
パーティーって言っても知り合い同士の小さな奴だけど。

んで、日本での俺の生活を話したら
「・・・狂ってる。生きてる意味もわからん」
って言われた。

話をしてると、どうやら夕食は夫婦で買い物に行き、夫婦で食事を
作って食べるのが基本形らしい。という事は夕方には余裕で帰宅して
る計算になる。で、給料が日本とあんまり変わらないというのは・・・

更に子供を作ると育児支援金がもらえるらしく、経済の理由で
子供を作ろうかと話しているのを聞いた時は日本と逆だなと思ったな。

ま、そんな羨ましい待遇を望んで移民がぞろぞろ入ってきてるワケなんだ
けど、移民はそんな甘い汁は吸えないらしい。だから暴動なんだけど。
128名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:47:19 ID:ZOG2Dagp0
>>126
(;´Д`)人(;´Д`)
129名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:48:36 ID:ii/DXgBU0
そんな底辺得意げに語られても
130名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:50:07 ID:MexVrO7U0
自分は普通に残業代貰えてるんで教師叩こうとは思わない。
女性が結婚して子供生んで年食っても続けられるってこどだけは
羨ましいけれど。
131名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:50:13 ID:pwgwt+gs0
>>123
> でも、真面目に頑張っている教員も多いことを知ってくれ

公立で、真面目に頑張ってる! って思ってる教師が
私立の教員として果たしてやっていけるかを考えた方がいい。

俺は無理だと思う。
132名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:51:05 ID:WffbdqfU0
>>129
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 虐げられなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  マゾ奴隷(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
133名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:56:23 ID:DWwb5cAc0
うーん…
日に2時間程度ってことだろ。そのくらいどこの企業でもやるのでは。

つーか、先生方は民間の勤務実態をどの程度しっているのだろう。
教え子達がどういう環境で働いているのか、よく知らないって事か?
134名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:58:06 ID:MxpnL5vK0
公務員は残業代もらえる分ましだな。

俺なんか基本給と残業代が同額くらいのこともあるし。
135名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:58:56 ID:WffbdqfU0
>>133
一応憶測で語らないで>>1から全部読んでみれば?
136名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:59:03 ID:pSbjgvgu0
夏休み、春休み、冬休みで相殺じゃんw
137名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:01:12 ID:AK78lFaH0
平均約65時間(推計)

ってなんだ? これくらい嘘を言っておけばたたかれないと考えた数字か?
138名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:02:38 ID:AK78lFaH0
多いやつだけ選んで平均取ったのか?
139名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:03:19 ID:AK78lFaH0
北海道の教員の平均残業時間はマイナスのはずだぞ。
140名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:03:36 ID:tO0K0T9DO
つか
小学生とかを狙う犯罪が多い世の中に、こんな調査もないんジャマイカ?

引率下校とかで延びるのは社会的現象の一環であって、それは仕方がないことだろ

昔は聖職者は私財をなげうって教育に尽くしたというのに…
141名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:04:52 ID:hDT7OScG0
残業してもお金を貰えないような糞会社に勤めているキミ、
さっさと辞めてしまえばいいのに。
自分から糞奴隷になっておいて2chで文句を言うなよ。
結局、文句を会社に言えないチキンだから、公務員やニート
を叩いてストレスを発散しているんだろ。
142名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:06:49 ID:mU2TqOek0
教員って、残業手当て一切でないよ。

143名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:08:05 ID:AK78lFaH0
>>142

うそですね。基本給が高い上に残業をしたと見なして別に手当が付いています。
144名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:08:48 ID:AK78lFaH0
引率下校

PTAにまるなげ。
145名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:09:03 ID:AK78lFaH0
警備会社に丸投げ。
146名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:10:59 ID:Gftno63l0
月平均65時間残業でも月給が30とか40とか行ってれば十分だろ
うちなら残業65時間でも30届かないゾ
147名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:11:39 ID:WffbdqfU0
>>143
ちょっと違う。
普通の行政職の給与水準に4%増しでつけられて基本給が高くなってる。
増やされてる分は1万もいかない。
だから熱心な人は熱心だけど、ダメな人はやっても報われないと理由付けしてっサボりだす。
148名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:12:12 ID:2C1ygSWi0
1人分の仕事を二人でやってる状態だからなあ。
半分首にできるのに。
149名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:12:24 ID:14TlffPW0
月65時間も働いたら管理職から早く帰りましょうっていわれるよ
俺は残業時間が月25時間くらいで19時には家にいるよ
150名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:13:37 ID:keTnoS+20
また残業自慢のアホがあふれてるな
151名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:13:42 ID:WffbdqfU0
>>148
家庭でしつけされていないサル並の連中を60人以上も調教するのは天才でも無理
152名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:15:08 ID:752UGF8l0
>>137
仕事の終了の境界線が曖昧だからと思われ。
特に小学校は授業以外の分野も担任に負わせる部分が多いから、
子供にかかわる対応分野が増えるほど他の業務をお互い圧迫して伸びていく。
真面目な先生ほどこんな感じなんだろうな。
いい加減な先生ほど対応分野も少なく授業業務への準備も少なく楽してるかも。
153名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:16:20 ID:EkRsl2W20
家の妻は私立学校教師だが帰りは毎日九時ぐらいだぞ。
すべてサービス残業。

残業の内容は受験指導など。部活顧問はやってない。
154名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:16:26 ID:TZogdj7j0
>>151
教員もサル並だからな。 そりゃあ収拾つかんわw
155名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:17:08 ID:TkrZqfb60
一万人の選定方法は?
忙しい人間優先か?
156名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:17:54 ID:Gftno63l0
基本的に基本給が高いのはかまわないけれど
公務員が本来もらえるはずの無いボーナスをもらえる点は異常であり
それがある限り基本給の高さを非難しなくてはならない
ボーナスは基本給を基準として何か月分と支払われるだろ
一般的な企業であれば業績に応じて余力の中から何か月分というボーナスが支給される
社員への還元という名目があるからだ
だが、公務員には・・・?なんの名目でボーナスが支給されるのだ?
157名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:18:11 ID:IeACjOsA0
私の両親は二人とも教師であったが、帰りは早かった。でも家庭持込残業ばかりだったぞ。
日曜や春、夏、冬休みはクラブの顧問で出勤で殆ど家にいなかった。
158名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:18:13 ID:14TlffPW0
このスレ見てて思うんだけど、残業65時間とかって何をそんなに残業してるの?
159名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:18:56 ID:URmGbd0y0
一般企業では普通だろ。
なんで問題になる?
160名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:18:57 ID:752UGF8l0
>>151
福祉実習で児童施設行った。

小学生十数人相手に学童保育ぽいことを1ヶ月。
自分に子供の相手はムリだと思った。
友達として付き合うことはできるけど、教育者とか援助者として
問題解決とか成長とかに理論的に人間的に対応x人数、とか多少の勉強と気力じゃおっつかん。
161名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:19:21 ID:Oax7AkBY0
>>141逆だろ。教員が文句たれてないで転職すべきなんだよ。
162名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:20:41 ID:98a704eG0
教員がそんなに忙しい訳ないじゃん。残業代の詐欺だろww
163名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:23:45 ID:R5ghrzB/0
>>161
サビ残当たり前とか思ってる奴隷乙
164名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:23:58 ID:+kd5tlby0
>>158
テスト採点、面談、授業の準備、会議などなど。
それプラス持ち帰り残業がある

もっとも熱心でまじめな先生は2時間以上やってるのは間違いないが
日教組の先生だと5時にサクッと帰るのも間違いなくいる。

残業などせずすべて持ち帰って家でやるのも当然いるな。


高校中学は教科によっちゃ空き時間が少しはあるが
小学校は無いからな。
165名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:24:26 ID:2C1ygSWi0
いいからやめろよ。
166名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:24:32 ID:752UGF8l0
>>158
授業に関る準備や添削、学校行事とかに関る作業、
これに+αで生徒各個の問題の処理が追加されていくからと思われ。

授業以外の部分に関して各専門分野の人材が配置されれば多少は軽減されるのではと言われている
167名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:25:03 ID:EkRsl2W20
サービス残業自慢してるバカは転職しろよwww
168名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:25:05 ID:TWCR2El70
やっぱ教員は世間知らずが多いのが問題だ。
べつに待遇はいまのままでもよいが必ず民間で数年働いてから採用するべきだと思うね。

友人の教師が、よく残業で20時ちょっとすぎぐらいになるってだけで(もちろん部活で)、
しんどすぎるからやめたいなどと言っているのをみると特にそう思う。
もちろん全員とはいわんが。
169名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:25:10 ID:w7TWU++/0
>>161
これ教員から言い出したこっちゃねーだろww
ぐだぐだ言うなら公務員になりゃよかったんじゃね?
負け組の恨み節きめぇwww

って俺に言わせないで下さい。
170名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:25:46 ID:z5XRLRfF0
そ ん な こ と は 教 員 に な る 前 に 調 べ て お け 。

そ れ が 嫌 な ら 教 員 に な ら な け れ ば よ か ろ う 。

自 ら が 望 ん だ 仕 事 に 就 い て 文 句 言 う な 、教 員 。
171名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:27:14 ID:pfnDv7eo0
教師の残業の内容なんて、所詮雑用みたいなもんじゃねーの。
民間では仕事のうちに入んねーよ。
172名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:28:00 ID:ZOG2Dagp0
65時間ぐらいで泣き入るような甘ちゃんはニートでもしてなさい
173名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:29:55 ID:R5ghrzB/0
>>172
1日平均11時間残業してるのに2ちゃんやってる暇はあるのかw
174名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:31:50 ID:u9U6WNXl0
65時間の上に、長い夏休みと昼休み。

月じゃなくて、年間の残業時間で言ってみろよ。
175名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:32:25 ID:ZOG2Dagp0
>>173
土日は休みです。平日は地獄です・・・
176名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:33:54 ID:foM+44moO
待機時間込みで月約250時間労働、長いのか?
177名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:34:19 ID:752UGF8l0
>>174
部活顧問とかで活動する人もいるだろうから単純に長期休暇分減らした平均にはならんだろうけどな
178名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:34:53 ID:Gftno63l0
もしかして、運動系部活動の為の土日出勤も込み?
179名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:36:56 ID:ZOG2Dagp0
>>173
330時間というのは残業じゃなくて月の労働時間です
言葉が足りませんでした・・・
180名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:38:16 ID:5hsiNIAFO
>>168
また社会人教師云々か…。
民間で仕事というが民間の仕事だって多種多様なのに
なんでもかんでも「民間経験を」と言う理由がわからん。
181名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:40:48 ID:pnxYq5da0
>>168
豚に飼いならさらされた奴隷w

>>159
公務員が法律を守っていないからだよ
建前上それはいかんだろ
残業代=労基法

>>156
日本ではボーナスも給料の内
その他の国々だとボーナスは功労賞だけど

>>153
公立は7時には帰らされるの
電気代と教育委員会からの締め付け

だから家で仕事をするということだ
182名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:42:20 ID:kY8IElyB0
夏休みや冬休みは教師も休みだと思っている馬鹿がこんなに多いとは・・・・orz
183名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:42:43 ID:WffbdqfU0
>>180
みんな自分が可愛くて、自分が一番頑張っていて努力しているのに報われていないと思い込んでいるんだ。
だけどそれをストレートに口に出すとバカ扱いされるから、直接表現では表明できない身勝手な自己愛を
民間だの社会人だの公務員だの教員だのといったマス属性の言葉でコーティングして誤魔化しながら
自己肯定するんだよ。
つまり「俺と同じ事をしてみろ」って言ってるんだよ、彼は。
184名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:43:43 ID:5hsiNIAFO
「嫌ならやめろ」というのに、民間のサービス残業自慢の人は
何でその会社をやめないんだ?
185名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:44:22 ID:Q3G78mTW0
またクズの残業自慢スレか。
186名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:45:22 ID:pnxYq5da0
>>184
奴隷の鎖自慢

奴隷は飼い慣らされると繋がれた鎖の自慢をし始める
187名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:45:37 ID:WffbdqfU0
>>184
頑張ってる俺様という、何てこと無い平凡な一般人でもヒーロー願望を埋められるような美味しい環境を
手放すわけがないジャマイカ
188名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:46:46 ID:hJaZP2UE0
>>180
民間の仕事は営業が大多数。
でも教師の仕事には営業は無い。これがポイント。
189名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:47:21 ID:TZogdj7j0
別にちゃんと仕事やってる教員ばかりなら、ここで世間知らずな故にぐだぐだ
甘ったれ文句いってても頭にこないんだが、実際はダメ教師ばかりだからなあ。
マナー、服装ダメ、教え方ダメ、
なんてのは公立では当り前で、さらに
遅刻してきたり、授業忘れたり、授業を自分の趣味で潰してやらなかったり、
生徒に手を出したり、出そうとしてきたり、
組合活動に勤しんだり、それで授業つぶしたり、休んだり・・・
などなど、もうどうしようもないのが実際多すぎなんだよね。

>>180
電話の受け答えもできないような世間知らずばかりなんだから
経験しないよりよっぽどいいだろ?
むしろ否定派はなんで否定するのか理由はしりたいわ。
190名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:49:20 ID:jYfleIiW0
なにが多忙だよ・・・・
191名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:49:21 ID:WffbdqfU0
世間≠俺様ルール
192名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:49:42 ID:752UGF8l0
>>189
随分荒れた学校で育ったんだな…
自分が通ってきたこれまでの学校だと、特に小学校は熱心な先生が多かったな。
193名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:49:55 ID:4TTuG1eI0
例えば>>23
>どう考えても普通の能力の教師ならば、教師は30コマ/週としても、実際の授業は
>15コマ/週なので残業になるような状況が想定できないのだが。
どう考えても現在の教員の実態とかけ離れたことしか考えられない人が、民間、民間を
連呼する現実……
194名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:53:03 ID:Gftno63l0
>>189
学歴というプライドを保持したいが為に経験を否定したい人
195名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:53:17 ID:HU/IqbKf0
うちの嫁さんが中学校教師だが、連日22時過ぎに帰ってくる。

授業だけでなく、部活や進路指導、授業の空き時間は警備だとか、
テスト問題作ったり、通知表作ったりなど自分の時間が全然取れないらしい。

奥さんが御飯をつくって旦那の帰りを待っているという新婚生活を
想像していたのにそんなの全くない。。orz

プチ家庭内別居状態でつ。。。。
196名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:53:43 ID:5hsiNIAFO
もっと優秀な人材を登用しろというのなら
一流企業からの転職組を迎えるために
優秀教師には年収二千万円を保証するだとか
(反対に無能教師は年収三百万円、もしくはクビ。しかしねらーはこの給与下げしか言わない)
教員養成過程をより厳格化するとか、
現職教員を数年間民間の荒波に揉ませるとか、
採用前にボランティアの経験を義務付けるとかも考えられるが、
何故かみんな「民間経験を」としか言わない。
197名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:53:47 ID:WffbdqfU0
>>193
ただ実際、おかしな教員もいることは事実だし、それは自浄していかないといけないとは思うよ。
公共の場を我が物顔で占有する教員研修と称する団体活動をするバカどももいることだし。
民間にも同じ比率でオイオイな奴はいるから、民間も公務員も関係ないって話しなだけで。
198名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:54:11 ID:KCb/iMzv0
>>182
おまけに大半は自分の努力の足りなさを人のせいにしたがるからね。
アホな教師が増えたのも事実だと思うが、アホな保護者も増えた。

199名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:54:35 ID:98a704eG0
民間でも有能な人間は残業が少ない・・・つまり

教員=無能の集まりな訳だな。子供が荒れるわけだ
200名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:54:47 ID:DhTzt9d3O
超過勤務時間の半分は、息抜きで出来ています。
201名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:55:57 ID:TZogdj7j0
>>192
小学教師乙w

>>194
いやー教師って有名私立や公立なら超進学校じゃない限り、一般的に学歴低いよ。
特に二十年くらい前に採用された人たちなんか。
202名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:56:08 ID:4AtZdka40
>>189
昼の休憩を主張する、昼休みに外に食事に行こうとする(法的にはOK)
勤務開始に間に合えばいいと思って出勤する(民間ならOK)
生徒の身柄引き取りにプライベートな時間を割く
この辺を諦めてくれればいいけどね

服装は勤務実態に合わせる必要がある
いろいろと逃亡したり、運動したりする学校の場合はスーツよりジャージのほうがあってる
遅刻、授業忘れ、趣味でつぶす・・・あってはならないことだが全体の割合で教員が突出して高いか?
”仕事中に2chやってるw”ってのよく見かけるんだが。
組合活動に関しては民間にもあったと思うが
もちろんそれで授業つぶすのは論外
203名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:56:14 ID:WffbdqfU0
>>198
そしてそのアホな保護者が理不尽に教員を貶める発言を連発するために、子どもまで洗脳されて
理由もなく教員を見下してきたり。
そしてそのまま大人になって、思い込みと刷り込みだけで批判し続け、その子どももまた・・・
と負の連鎖。
204〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/05/13(土) 09:56:38 ID:+/IP1Mkv0
職務中の工作カキコがばれたらワロス

雑務を減らしたかったらバンバンガキ殴れ
くだらないお知らせや上への提出物見直してじゃんじゃん切り捨てろ
あと教材とか道具とか,業者から金もらって外から一括購入するな
205名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:58:28 ID:5hsiNIAFO
>>188
教員も営業努力は必要だと思うけどね。
勉強させるのは営業の一種じゃない?
206名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:58:51 ID:pnxYq5da0
>>199
質の悪い人間の上司になることを想像してみよう
207名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:59:27 ID:Gftno63l0
>>196
転職組みを迎えるために年収350〜500万
5年で一定の成果を出せなければ年収200万
これで十分
優秀な人材の中にも報酬に関係なく国家国民に使えることを望む者は多数居る
その中でも最重要の教育という仕事に携われるのだからね
高報酬に目がくらむような輩は不要
208名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:00:13 ID:WffbdqfU0
>>204
今日日、教材費を払いたくないという親が増えてきて、そうそう教材なんて買えないよ。
100均で自腹で購入して生徒に使わせたりしてるのが現状。
あと暴力は教育じゃないので個人的には反対ですが、暴力を行使してもある程度は許されるような
環境を作ってください。
それは教師の役目ではなく、保護者やその他国民の役目です。
209名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:00:23 ID:N/aTiZ730
>>196
一般企業から教師を迎え入れるというのは、工業高校を中心にもう10年以上前から
行われている。で、その結果はマジで悲惨そのもの。教師と生徒の間に知能程度や
社会常識の格差がありすぎてコミュニケーションが成立せずにアボンヌ続出。
210名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:00:44 ID:avcrs9e50
小学校教師はまともなのが比較的多い。
中学校教師はクソが多い。
211名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:01:26 ID:752UGF8l0
>>194
しかし経験と言っても現実的にはなかなか構造的に組み込みにくいのでは。

民間行ってる人は民間行ったからこそ民間の経験を積んでるわけで。
まあ汎用性のある社会常識という意味では確かな価値ではあるけど。

かといって、民間で経験を積んだと誇ってる人がこれから教師になれるかというと、
まず当たり前だが教員免許をもってないとあかん。
教員よりエライ民間会社員でも免許がないと教員になれない。
あとは児童の教育者になれるだけの知識も必要。

勿論、教員にも社会経験とかはあった方がいいに決まってる。
でも現実的に組み込むのはさらに単職以上の負荷をかけることに。
それなら今会社員やってる「民間経験を」と言ってる人が教師目指してもいいくらいだ。
212名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:02:08 ID:r3H37FFn0
そんなに忙しいのか。大変だな。
だが、一般企業も同じくらい忙しい。

余裕の無い国になってきたな。学校の先生なんて楽そうに見えたけどな。
213名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:02:11 ID:0JQY8nWpO
給料高い
214名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:02:56 ID:4AtZdka40
>>207
>優秀な人材の中にも報酬に関係なく国家国民に使えることを望む者は多数居る

これがなかったから教員の給料が引き上げられたわけで・・・
215名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:03:17 ID:d0kqizri0
月65時間で多忙なのか。
初等・中等教員は楽でいいな。
216名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:03:49 ID:qtBYmHNr0
>>103の中に本当の底辺を垣間見たwwwww
217名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:04:29 ID:752UGF8l0
>>201
福祉系だが教師じゃないよ
しかも高齢者専門だ。
218名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:04:40 ID:pnxYq5da0
>>215
いやそれ以上は家で仕事(電気代でお叱りを受けるので学校から追い出される)
統計マジックかもしれない
詳細がわからないから
219名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:04:58 ID:Gftno63l0
>>214
つ 日教組による反日思想の植え付け
つ マスコミによる日教組の教えへの援護射撃

日本は異常だったんだよ
220名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:05:26 ID:UtdChlrE0
おれの高校の時の情報処理担当の先生は熱心で
一銭にもならないのに夏休みにも授業してくれたよ
先生の鑑だね。今もそういう教師いるのかな
221名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:09:16 ID:XUnU5d7w0
らくだから女がずっと勤められる。公務員の基本だ。
222名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:09:41 ID:4AtZdka40
>>220
夏休みに学校にいるのは当然だし
多分授業をやってくれと要望があったら断る人いないんじゃないの?
年休そこしか取るとこないんで無理やり取らされるけど
223名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:10:05 ID:WffbdqfU0
>>219
日教組にもそれなりに褒められる部分はあるよ。
例えば話題になった嘉手納基地のF15の算数の問題。
イデオロギーをこめているイカレ具合はあるものの、基地という日常(我々には非日常極まりないけど、彼らには
日常のものという意味で)のものに絡めながら実践的に算数力を行使させるというのは、ただの
数の羅列で教えるよりも、学習することの意義を掴みながら学べるので、子ども達も学びやすいという
指導法的技法を改めて再認識させた部分はある。
後はまともな人で、もっとまともで本当に日常に関わる、ノンイデオロギーな問題を作成すれば言い訳で。
224〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/05/13(土) 10:13:34 ID:+/IP1Mkv0
>>208
ドンだけ貧困層だか想像もつかんな
最も昔の教師でもご立派な教材を交わせるような授業するやつは少なかったけどな
空き缶,紙パックテープ,木屑・・・ゴミみたいなもん家から持ってこさせて
あれこれ工夫したものだがな・・・もっとも忘れると即デコピン
資料なんかは何年も使いまわしたようなきったないOHP・・・
きちんと整理してくふうすりゃいくらでも「ケチケチ」でも経費節減はできる。

あと,昔のおっさん教師は授業中であっても,こまごまとしたまとめや
授業に関係ない雑務をこなしてた・・・そういうずるいスキルは
若い教師はどんどん盗むべき。

生徒に問題とかせたり小テストやらせている間とか,うまく時間を使ってな。
何でそんなことができるかって言うと,学級内に,教団とは別に
先生用の机があったから,あとはとにかく学級内の統率が取れているから
おにいさんおねえさん,お友達教師のぬる〜い学級統制では
ちょっと考えられない世界かもしれないけど,そうやって生徒をしつけるってのは
業務効率化の第一歩でもあり,なにより生徒がガマンすること身に付ける
大人である教師が「怒る」と「怖い」というしきたりを復活させることは,
親,教師とも心を鬼にして取り組むべき。
225名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:19:55 ID:WffbdqfU0
>>224
貧困とかじゃなくて、お金を払いたがらないの。
それはもしかしたら「何に使われているのか納得できないから」というまっとうな理由の場合も
あるのだろうけど、大方はとにかく払わない。
学校に通わせたくて通わせてるんじゃない、お前らが勝手に通わせないとダメというから、仕方なく
子どもを通わせてるんだ、だから金はビタ一文出さないなんて親がかなりいる。
ビールを1日何本も消費する金はあるのに、子どもの絵の具代すら出さない。

授業中に別のの仕事をするのは、生徒の理解度確認を放棄しているだけだよ。
それは最低な先生の行為。
机に座ってないで機関巡視し、誰が問題のどの部分で躓いているのか、全員分確認する為に
時間を割かないような教員は、とっとと辞めたほうがいい。
大切なのは、子どもの状態を逐一細かく丁寧に確認すること。
これをしないと、きちんとグリップした指導なんてできない。
226名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:23:34 ID:WffbdqfU0
>>224
プリントもそう。
何年も使いまわすということは、生徒個々の状態に合わせた指導を放棄しているということ。
ちゃんと生徒の様子をうかがいながら、その状況にあったプリントを作成すべき。
それをしない教員も、とっとと辞めたほうがいい。
そんなやつはただの税金泥棒だ。
227名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:23:48 ID:cXv4y1s60
夏休みも冬休みも教師は仕事だと言っている香具師
朝から晩まで学校に行ってるのか
大体月65時間の超過勤務なんて
大した事無いだろ
228名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:24:14 ID:y0Uf1bgZ0
なんつーか,これ学校によって差がありすぎてどうとも言えないよな。
あとついてる役職。進路関係に着いたら休みなんてないし。
DQN校なら23時過ぎるのは当たり前。休日の夜でもいきなり警察に呼び出し食らうし。
進学校なら21時くらいには家に帰れる。
229名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:24:20 ID:gLa1I4Fx0
教師って気持ち悪い奴が多いよなぁ
大学の教育学部の連中も一目で分かる
授業なんて教科書を読むだけ←ビデオの方が分かり易い(w
ロリコンが大多数←かわいい女の子だけ特別扱い(w
子供から尊敬される教師なんて聞いたことが無い
昔はいたんだけどなー
230名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:26:37 ID:4AtZdka40
今ついている+4%分をやめて
残業手当出せばいいんじゃないの?
231名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:27:23 ID:a2LvNMPE0
>>222
うちの子供の担任は、夏休みに連絡取れたことがありませんでしたけどね。
夏休みに職員室に伺ったことがありますが、10人もいなかったですよ。
しかも、昼休みでもないのに、テレビで高校野球見ていましたね。

その時だけだと思いたいんですが、他の親御さんも全く同じ状況を目撃されていまして正直
いつもじゃないかと疑っています。
232名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:27:38 ID:N/aTiZ730
>>228
昔DQN高校で教員やってたけど、真夜中に生徒が暴走で何十キロも離れた
ところの警察に捕まったのを引き取りに行ったりしたよ。

>>229
教科書を読むだけなんてとんでもない。小学低学年向けの絵本くらいしか理解
できない香具師に対してそんなことをやったら即学校崩壊です。
233名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:28:02 ID:WffbdqfU0
>>230
給与削減しようとしている時代に、そんな逆行できないよ。
どこから残業代のお金を持ってくるの?
234名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:29:46 ID:lxXOLjqz0
教師なんて授業が入ってない時なんか職員室で遊んでるじゃん。
将棋とかオセロとかパソコンやったりして。
235名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:30:20 ID:WffbdqfU0
>>231
とある商社にうかがったら、社員の殆どが会社にいなくてデスクが空きまくりだったんですけど、
民間はみんな仕事をしないでサボっているんですね。

というぐらいにアホな発言。
236名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:30:32 ID:Gftno63l0
>>227
夏休みも冬休みもやることは特に無いけど学校に居なくてはならない
研修や通新制大学に通って指導教科を増やしたりとかも仕事の一環としてみなしてくれる
一番暇なときなので部活やら上のような研修等の予定がなければ有給の消化に当てる
教員の有給はこういうとき以外に使わないものというのは常識でそ
237名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:30:34 ID:zUu1TG4L0
日本って勤労しすぎじゃね?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1147483243/
238名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:33:42 ID:zUu1TG4L0
とりあえず全ての公務員はヨド●シカメラとビック●メラ全従業員に謝れ
239名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:33:53 ID:WffbdqfU0
>>234
パソコンが入ってるなんて、どこの金持ち学校ですか?
240名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:34:23 ID:4AtZdka40
>>231
その学校の内情までは知らないけど
連絡が取れないなんてありえない
学校に来ないなら研修届けが出てるはずだし
県外、海外にいるなら旅行届けが出ている
大方そこで年休を取って休日にはなってるだろうけど
緊急を要することであれば必ず誰かが対応するだろ
高校野球見てたんであればそこは問題だからちゃんと非難すればいい

>>233
いやだから、教員の給料が高すぎだという話しをなくすならさ
5時回ったらすぐに帰る教員も確かにいるんだし
そのために担任を拒否するやつもね
241名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:34:41 ID:Gftno63l0
>>239
まいぱそこん
242〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/05/13(土) 10:35:39 ID:+/IP1Mkv0
>>225
アホ親の銭金の話はちょっとおいといて

あんた,まじめだな。まじめ,きまじめでも悪いことはもちろんないんだが
ずるくてもうまくいくこと,時間を無駄にしないで楽するテクニック・・・
そういうものは「要領のいい・わるい」範囲だと思うがね。
授業という一人(場合によっては二人)舞台という形のおかげで
一番無駄になっているものは教師のスキル・テクニックが伝承されないこと
これは普通の会社で言えば人材の持つポテンシャルがいつまでたっても
伸びないで継承されない・・・

むろん研修会や,授業視察会なんてものもあるだろうが,あんな奇麗事だらけの
発表の場なんてのは糞の役にも立たない。それこそマニュアルでも
読ましてそのとおりやらせたほうが「まし」程度。

本当につたえてほしいスキルというのは・・・人前ではいえないが
子供の殴り方,にらみ方,すかし方,脅し方,ほめ方,笑わせ方
本筋からみればどうでもいいはなしかもしれないが,そういう技の積み重ねが
学級統制をやりやすくする・・・いわば「大人・子供」を分けるテクニックだと思う。

まじめな会議や人にみせるよそいきの授業じゃわからない部分を
酒の場でも飯の場でも少ないコミニュケーションの機会を使って
盗み,伝えていく努力がほしい。

40-50の人間を授業時間中みっちり観察して・・・なんてのは立派なことではあるが
無理だ ある程度は流しつつポイントはきっちりと抑えるそういう緩急も
当然ながら必要
243名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:35:53 ID:IeACjOsA0
昔はお巡りさんと先生は怖いもの、でも尊敬できる人といのが常識でしたけど。
何でも平等とか馬鹿な考え方が失墜させたのかねー
244名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:35:57 ID:WffbdqfU0
>>241
電気代がかかるって、コンセント繋いだら怒られます><
245名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:37:13 ID:Pn6k37AJ0
たった65時間でガタガタ云うなよ・・・
246名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:38:26 ID:gLa1I4Fx0
教員は民間の厳しさから逃げた屑の集まりだからなぁ
塾講師とかと比べても熱意が全然違う
明らかに教え方も内容も塾講師の方が上回っている現状
社会から逃げた質の悪い教員ばかりだから学校崩壊なんて起きたんだろうな
247名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:40:36 ID:4AtZdka40
>>246
ちゃんと論理的な思考を身に着けてこなかったことはわかった
こういう人間をそのまま育ててしまうのが一番大きな問題点だな
248名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:41:25 ID:WffbdqfU0
>>242
本論からは外れていないですよ。
それも指導性として重要な項目です。
しかし授業中に生徒の確認を怠る教師の学級の学力は、明らかに低いのもまた事実です。
あなたの言う優秀な実践家たちが積み重ねて体系化した指導スキルです。
別に奇麗事でもなんでもなくて、長年の経験論から導き出された、最も効率的な指導方法です。
つまりそれをやらない教師こそ、先人からの有用な遺産を引き継いでいない、それを学ぼうともしない
愚か者です。

とりあえず佐藤学とか佐伯胖とかの本を読んでみてください。
249名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:41:47 ID:Gftno63l0
>>244
それ酷いな
友人が勤めていた学校では教員の大半は自分のPC持ち込んでいましたよ
PC使わずにプリント作成とか信じられん
250名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:42:05 ID:a2LvNMPE0
>>235
大半の先生って営業等で外回りされているんですか。初めて知りました。
教えてくれてありがとう。

>>240
長期で海外旅行に行かれていたんです。で、仕方がないので教頭先生とお話しする事になって
学校に行ったら、テレビの音がずっと職員室の方から聞こえてきたのです。
聞こえていないと思っているのでしょうね。確かに大きな音じゃないが、テレビが付いている
事は明らかに分かりました。
251名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:43:03 ID:IeACjOsA0
>>246
最近の塾講師は生活態度も見てくれるのか?遠足や修学旅行や運動会まで規格してくれるのか?
252名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:43:35 ID:/rjGCDe10
俺に言わせりゃ週40時間なんていう指針がどうかしてるわけで
自分の仕事くらい自分のスケジュール管理の下裁けばよい
能力のないやつが残業とかほざいてんだろ
253ぴこぴこ:2006/05/13(土) 10:45:12 ID:oxfJTsFE0
>>78,79
 いいこといった。教員の論理が通ればほとんどの人は残業8時間とかになりそうだ。
本を読む時間、帳簿を整理する自営業、アイデアをノートにメモル時間すべてを
普通の人は、勤務時間とは思っていない。
 教師の宿題的な発想?
>>80,82,83,85,93
 釣りか?意味がわからんので、もう少し詳しく。
>>87,91,100
 教材研究って、授業で使う教材を作る?研究じゃないじゃない?
努力は認めるが・・・。
>>158
 持ち帰り残業?の必要性がわからんな。校長が出す宿題なのか?
>>168,181
 理由?世間知らずなので、こういう話が出てくるのだろう。
>>183
 えっ。普通に休み。判子つきに学校に行って、家に帰るだけ。まあ、帳簿に
判子つくだけだから、誰かに推してもらってもいいが・・・。来ない人は来ない。

254名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:47:14 ID:7c7ykpak0
>>33
> うちの兄貴、地方の教師
> ・真面目なんで色々押し付けられて超忙しそう
> ・給料泥棒野郎はやっぱりいるから腹立つらしい
> ・仕事持ち帰りとか普通だから実働時間は多分もっと多い
> ・残業代は出ない


あれこれ役職押しつけられると、信じられないほど忙しい。
それしなければ、時間はある。

あとは本人の選択。
255名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:47:23 ID:JdH3aEDJ0
>>182
長期で優雅に海外旅行してる教師なんてよくいるからでしょ。
まあほんとに夏休みも冬休みもまるまる休んでたら許せないけどw
256名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:47:29 ID:UIvgabzm0
教師ってえらい楽な仕事だなw

ガタガタいえるのは月100時間から。
言葉にして文句をいえるのは月200時間から。
2桁台の残業なんざだれも耳かさんて。
257名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:47:38 ID:WffbdqfU0
>>252
人を人とも思わない、1人で出来る仕事量の物理的限界も分からない馬鹿な管理職が溢れてた時代の
遺物だから。
まっとうな管理職が増えてきた現在では、余り必要ない会社もあるかもしれないけど。
258名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:48:30 ID:omMz3c4X0
月65時間?一日3時間の残業なんて当たり前だろ。
民間ならサービス残業で済ませられる程度のもんだ。

民間企業では週65時間の残業だってあるんだから。
もちろん残業代ゼロで。
259名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:48:39 ID:a2LvNMPE0
>>251
でも、躾は親御さんがおこなって下さいが、先生方の常套句ですよね?
確かに躾の全くなっていない子供が増えているから大変だろうと思います。
先ほど書き込んだ夏休みに学校に出かけたのも躾のなっていない子供に対するお話だったんです。
でも躾ではないが、社会人としての常識を身につけていると思えない先生も多いのは確かですよ。
260名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:49:37 ID:4nglGDVxO
>>256
もはや変態Mだなオマイ
261名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:49:46 ID:N/aTiZ730
>>258
下流カミングアウト乙
262名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:50:43 ID:blDrrnw70
教師甘えすぎ、もっと減らせよ給料
263名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:51:14 ID:IeACjOsA0
253>>
当日にやったテストや提出物の採点や評価等等、子供たちに早く結果を知らせなくてはなりませんので。
264名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:52:51 ID:zUu1TG4L0
どうでもいいから全公務員はヨドバ●カメラとビック●メラの全従業員に謝れっつってんだろぁあ?


月65時間?ハァ?むしろすくねーよw

民間とは違ってぬるま湯に浸かってる分際で何言ってんだ?

俺は2ヶ月ばかり電化量販店でバイトしてたことがある。

そこの店長さん休み無しでしたからwww

かろうじて月曜が休みにもかかわらず私服でお店に顔出してましたからwwww

民間のサラリーマンは結果ノルマを達成しなきゃ生きていけません。

ノルマを達成したところで競争に勝てなければ出世できません。

結果が出なければクビにされます。

ぬるぅ〜〜〜ぃ公務員とは訳が違います。

仕事上がりに買い物や遊びに行ける公務員死ねや
265名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:52:55 ID:naNyK4m30
ものを教えるには権威が必要。
いくら無能な人間の集まりである教師どもでも一応子供達にたいしては
権威者でなくてはならない。やつらでも一応ガキよりは知能あるしな。

昔の親は腹の底では「け、教師か」と馬鹿にしていても子供にはそんな
態度を見せることはなかったよな。教育の道具としての体罰も容認していたし。
266名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:53:08 ID:xRsVDnRg0
おまえら10日でいいから教師やってみろ


クソガキがバイクで電柱にぶつかって死んだら

電柱乙  


とか言うお前らには絶対耐えられない。特にDQN保護者の取り扱い
267名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:53:40 ID:4AtZdka40
>>250
正確には研修ね
各教科主任ごとの教科部会とか
校務関連の主任部会とか
長期での海外旅行なら単純に休暇届出してるんだろう
一般企業でもありえることじゃない?
特に教員の場合子供があいてなので学期中は有給は取れない
そこでまとめて行ったんだろうし
それまで休むなと言えないんじゃないかな。
遠まわしに言われることはあるけど

>>253
生兵法ってしってるか?
教材研究は児童生徒の実態にあわせて行うもの
前時の様子や学級の様子を見ててわかってないポイントにあわせて授業作りをする
仕事に必要な勉強時間というより
それ自体が仕事なんだよ
268名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:53:40 ID:sJ50YI700
>>258
民間の方が異常なだけだから。
269名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:53:53 ID:tIc/xL7X0
>>264
馬鹿じゃない?そんな会社辞めれば?
270名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:54:51 ID:e9MUdNst0
>>264
イヤなら辞めろよ
強制的に奴隷契約でも結んだのか
おまえの意思でその会社に入社したんじゃないのか?
271名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:54:52 ID:a2LvNMPE0
>>263
宿題出さない先生増えていますよね。
小テスト程度で採点に時間がかかるとも思えませんし、期末テストなどは毎週あるような仕事でも
ないでしょ?それを例に出して忙しいとおっしゃるのはいかがなものかと思いませんか?
272名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:55:44 ID:OsBvBA8r0
それより教師の90%以上が生徒に性的興奮を抱いてるんだってね
きちんとした期間の調査で明るみになったんだよな
273名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:56:06 ID:gLa1I4Fx0
今の教員の待遇が問題だな
本当に熱意を持って教育をしたいと思っている人を、
馬鹿みたいな高待遇に釣られてくる屑が邪魔をしている

給料の大幅な見直し、生徒からの評価が悪い教員はクビにしないとダメだろ
質の良い人材が教員になれる環境を作らないと
274名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:56:06 ID:blDrrnw70

つーか、社会経験のない教師が、子供に社会の厳しさ教えられんの?
子供達をちゃんと社会に送り出せんのかな?
275名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:56:12 ID:IeACjOsA0
そういえばこの前教師に叱られたら胸倉掴んできた生徒がいるといのが載ってたが
それって前は普通にあったけどな?
276名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:56:27 ID:zUu1TG4L0
>>269
おい文盲

2ヶ月間バイトしてたっつってんだろ死ねや
277名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:56:52 ID:j5MGQHzw0
俺民間だけど、残業してる人ってのは
・仕事はできるんだけど本当に過重労働な人
・そこまで残業する必要ないだろ、な仕事量なんだけど、
 『人がいると集中できない』『追い詰められないと動けない』タイプで
 残業時間にならないと動かない人。
・ほんとグズで仕事がのろい人。けど変に真面目でそれなりにこなそうとする
 から干されることがなく、仕事が減らない人。
・会社に遊びに来ている人。会社に居ることが生き甲斐になっちゃってる人。
 別にすることはないけどインターネット見たりお茶飲んでだべってたりして
 勤務時間中は別に仕事しているわけではない。

ほんとに必要に迫られて残業しなきゃいけない人間ってほんとはそんなに居ないんだよね。
278名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:57:54 ID:hUdTlGNXO
65時間? 一日3時間残業じゃねーか
此方は 毎日5時間残業土曜出社だよ
140時間以上残業だよ
甘えんな
279名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:58:47 ID:zUu1TG4L0
>>270
おまえも文盲か

バイトしてたんだよ。な?わかるか?ア・ル・バ・イ・ト♪
280名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:59:34 ID:5hsiNIAFO
結局、社会人教師と残業自慢に話が戻るのか
281名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:00:22 ID:a2LvNMPE0
>>267
毎年行かれているようです。行くなとは言いませんが、学級崩壊気味で多くの親御さんが心配
しているために少しでも一緒に対策を考えたたいと思っていたのですが、教頭先生ではお話し
しても限界がありますしね。

躾のなっていない子供が悪いのは承知していますが、先生方の熱意も正直感じませんでした。
282名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:00:49 ID:LxhWkreg0
>>264

いい勉強になったな。
量販店は売るだけであとは知らんぷりなんだから、そんなもんだよ。
283名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:00:50 ID:5hsiNIAFO
バイトでサービス残業自慢が一番理解できない
284名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:01:34 ID:F3TwVIQ80
月65時間は多いほうだと思うけどそれほど騒ぐ数字でもないと思うが。
俺も一般職の公務員だけど時間外手当なんて月に10時間くらいしかつかないで
100時間以上残業していた時も結構あったけどな。
学校現場も知ってるけど,部活や進路指導部は確かに大変。
逆に担任も部活も何もしていない教員は超楽勝の5時前に退勤して夏期も研修と言う名の
夏休みを取りまくり。
この不均衡はかいぜんされてしかるべきだな。
教職調整手当て廃止して教員も時間外勤務手当導入すりゃあいいじゃん。
285名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:02:26 ID:/gwIaOgh0
これって単純に時間を比較できる労働じゃないと思うんだが
知り合いで小学校の教師やってるのいるけど
忙しすぎてついこの間入院しちまったからなぁ
286名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:02:51 ID:K7DzGWPi0
バイトで残業とかwwwwwww
287名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:03:27 ID:+UqRo58M0
アルバイトで残業って
よっぽど無能だったのか
288名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:04:47 ID:TXUWx/+C0
たった65時間で何を騒いでるんだ?
俺なんか公務員の半分の給料で月270時間超過勤務だぞ。
自営業だけど。
289名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:05:01 ID:Gftno63l0
>>287
ヨドバシカメラやビックカメラは奴隷労働でそ
バイトに残業代ださないとか基地外の沙汰だな
290名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:05:59 ID:a2LvNMPE0
>>284
>逆に担任も部活も何もしていない教員は超楽勝の5時前に退勤して夏期も研修と言う名の
>夏休みを取りまくり。

多くの方はこの方々の事を非難しているのだと思いますよ。部活の指導してくださっている
先生は本当に大変そうですから。土日や夏休みも実質休みとは言えない状況でしょうから。
でも、酷い先生方がいるのも事実だと思うんですよ。ここでの先生方の書き込みを見ていると、
間接的にそんな酷い先生方を庇っていると思うんですよね。
291名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:06:10 ID:y0Uf1bgZ0
65時間とかwww少なすぎwww

一概には言えないよ

俺なんか月○○○時間だぜwwwうはwwwwおれマゾwwww

一概には(ry
292名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:08:21 ID:qAXRAhOb0
ビッグだかヨドバシだか訴訟で負けて
残業代90万払ってたなwwwwwwwwひとりにつき
293名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:08:31 ID:5hsiNIAFO
>>290
ねらーは部活なんて趣味だろと叩いています
294名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:09:57 ID:N/aTiZ730
>>290
遊んでる教員はマジですごいからな。工業高校の実習助手なんて、ほとんど
利権化していると言っても過言ではない。あと同和教育推進教員とか。
295名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:09:58 ID:eOWqtno20
21日計算で1日3時間残業
「土日休みなんかじゃねーよ」「夏休みも仕事だ」って声を参考にして
27日計算で1日2時間程度
どこが多忙なのかさっぱり
この前の医者のスレの方がすごかった
296名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:11:24 ID:qyMaSsWz0
夏・冬・春休みで相殺されるくらい休み中は仕事が少ないんじゃねぇか?
ゼロとは言わんが暇だろ
297名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:11:46 ID:MMLiC0RI0
そういえば中学時代の俺の担任は朝いつも最初に来て学校
の鍵をあけたあと、部活で夜遅くまでがんばっていたな。
あれは今思えばサービス残業だった。
それをその当時知っていれば、禿げているなんて馬鹿にして
いないだろうな。。
298名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:13:59 ID:qAXRAhOb0
警察なんか
署長権限でいくらでも勤務に借り出されるって書いてあるんだが・・・
殺しがあったら刑事は全く休み無し
299名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:15:14 ID:N/aTiZ730
>>298
警察も真面目な香具師には残業代をまともに払ってやらんとな。
財源は神奈川県警や栃木県警の連中のボーナスで。
300名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:15:52 ID:OrKx0CFVO
>>278 >>288
お前らが残業しようと別に構わないが、公務員が無料で残業してることが問題な訳で。
301名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:16:33 ID:F3TwVIQ80
>>293
趣味でもないんだよねこれが。
好きで顧問をやってる人は少数ですよ。
顧問のなり手がいないから仕方なく専門外の教員が顧問になってるケースが多いし。
中には事務職員が部活の指導(もちろん手当無し)している学校もあるくらいだから。
どこの職場でもそうだけど仕事の出来る人が仕事抱えちゃってるんだよね。
仕事出来ない人はホント5時ピタで帰るし。
302名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:16:59 ID:zUu1TG4L0
入って2ヶ月で辞めたこの速度を実感出来てないバカがたくさんいるようだな、。

俺の母親は公務員で月60万(+残業代)もらってる。
父親は営業マン、リストラを経ての中途採用で言わないから知らないけど確実に60万は下回るだろう。

二人とも定年まであと数年ってとこだが
民間と公務員てのはここまで違うもんなんだよ。

ここにきてるバカ公務員に言っておくが
おまえらの今の給料は満足できるものではないかもしれないけど
世間一般からしたら文句の付け所のないような代物なんだよ

その人個人の能力に左右されること無く毎年必ず2度のボーナス
リストラ無し

定年間近になれば毎月高収入の年功序列体制

ハッキリ言って  ぬるぽ
303名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:17:19 ID:AK78lFaH0
>>300

無料?
うそこくでね。基本給高い上に別に勤務手当が出てるだろ。
304名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:18:08 ID:lT7cfowRO
過労死してる教員もいるよ
305名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:18:12 ID:a2LvNMPE0
>>300

同時に
>逆に担任も部活も何もしていない教員は超楽勝の5時前に退勤して夏期も研修と言う名の
>夏休みを取りまくり。
この方々も問題でしょ?解決させるなら両方議論して両方解決させないといつまで経っても平行線ですね。
306名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:18:19 ID:5hsiNIAFO
ねらーは部活未経験者が多いのか
部活問題が理解できない
307名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:19:40 ID:luy/Me6X0
楽そうな仕事はニートにゆずれ
308名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:19:44 ID:uovwF9ki0
部活にも残業代出してるの?
ありえねーだろ
309名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:19:55 ID:AK78lFaH0
自宅で日曜にサンドイッチを作るのが研修で残業。
USJで日曜で遊ぶのも研修で残業。
310名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:20:06 ID:gLa1I4Fx0
民間の厳しさを知らないからこんな事を平気でいえるんだろうな
公務員なんて民間に比べたらぬるま湯どころか水だよ水

今の給料を退職金ボーナス無し、給料定期上昇は50までそれ以降は下降
これに残業手当をつければいいんじゃね
311名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:20:13 ID:eOWqtno20
部活=残業って考えのてんのならひょっとしてさぁ
授業の前準備とかも残業に入れちゃってんのかな?
各種学校行事も残業と思ってない?
教師って自分らの教勤務時間=授業時間だけと思ってない?
312名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:20:35 ID:zvFusOdm0
異常に長い夏休み・春休み・冬休みがあるからなぁ
・・・残業ってのも勤務実態を反映しているとは思えないし

職能的にも高いとはいえないし・・・叩かれない方がおかしい職業だな

大変な人は大変だと思うよ・・やはり

手を抜こうと思えばどうにでも手を抜くし、そういう奴が成り上がっていくのを
ほとんどの国民は自分の担任とかでみてるからまぁ不信感はあるだろうね
313名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:20:38 ID:MVi7I0t60
確かに授業に加えて部活や生活指導までやってたら忙しい罠
待遇は同じだから怠け者が出るし、そのしわ寄せをかぶる奴も必ず出てくる
かといって周りから叩かれるくらい言うほど成果は上がっていない

比較的優遇されてるにもかかわらず
業界の規模のわりに運営の方法が改善されてなくて
あらゆるところにムリ・ムラ・ムダがありすぎるんだと思うよ

本質的に教師個人の資質というより行政や経営の問題だろうが
現状を変えたくない教師の態度も変えたらいいと思う
314名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:21:37 ID:N/aTiZ730
>>302
定年間際で1000万円ちょい超えくらいだろ。全然高くねーじゃん。ちなみに
その給与水準なら大都市圏でもヒラじゃなくてそれなりの地位にいるのは
確実。
315名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:23:51 ID:S5fcuKXQ0
ちなみに警察は去年から能力級 実績制度になりました。
A-E判定があり40代ならAとEでボーナスで15万ぐらい給料に差が出ます。
316名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:23:51 ID:ij5g5jZv0
>>288
あほかw
適当にほざいてんじゃねーぞw
317名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:25:08 ID:y0Uf1bgZ0
夏休み・春休み・冬休みが休みだった記憶なんてないんですがwwww
318名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:25:39 ID:a2LvNMPE0
>>313
組合問題も加えないとダメですね。
319〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/05/13(土) 11:25:45 ID:K80Ass7U0
>>248
少々教育論に踏み込むのは本意ではないんだが
基本的に「がき」をよく見ること観察することの有用性は教育の実況スレなんかでも
よく主張はしている。若い先生にはとにかく生徒から学ぶところが大きいと
ことあるごとに言っているが・・・見る・見ないにも実はうまい先生・へたな先生
がいるのも事実。
一人一人を回って,丁寧に観察・・・というのはもちろん立派だ
ただ,高いところから「ばっと」見回して手を抜いているおっさん教師であっても
あれで意外と把握できてたりするから恐ろしい
生徒にできる子,できない子がいるのと同じで,そういうスキルひとつにおいても
できる先生とまだできない先生がいるというのもまた事実だ・・・
(もっとも時たまできないのにできた振りする本当の怠け者先生もいたりするから困るんだが)
ただ,教師生活25年・・・ではないが,経験つんで身に付けた
「見てみぬ振り」や四六時中生徒を見てなくても,生徒がわかっている
わからない空気を把握できるスキルはある。
授業中は100%授業に専念したいという気持ちは立派だと思うし
生徒のことをきちんと観察してケアしようという心意気も立派だ

ただ,現実問題として押し寄せる「雑務」をこなすためには少々ズルしつつも
ある程度こなすように工夫しないとそりゃおうちに持ち帰りで仕事もせにゃ
ならなくなってくる。

いらない雑務を削れればそれに越したことはないんだが,なかなか
そういうわけにもいかない

そういう歴史の中で先輩教諭たちが,いかに上手にズルをしたか・・・
本筋の「こどもの教育」とは対極にあるような「きたない」話に聞こえるかもしれないが
そういう努力しないとつぶれるのは教師自身であり,その影響は結局
授業,学級統制に跳ね返る。

大切にしたいと思う気持ちはよくわかるが,あんまり潔癖を求めすぎなさんな
320300:2006/05/13(土) 11:26:25 ID:OrKx0CFVO
>>303
そうなの?
親が学校勤務だけど、給料体系とかよく知らない…けど、何時に帰ってきても給料は変わってないぞ。
勤務手当って何よ?
ちなみに部活で土日に行くと少し給料増えるけど、時給に換算すると最低賃金を遙かに下回る額らしいしなぁ。
321名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:26:45 ID:4AtZdka40
>>311
>>295でもおもったが
文章の中で矛盾する点が多すぎる

>「土日休みなんかじゃねーよ」「夏休みも仕事だ」って声を参考にして
>27日計算 
  これ意味が解らん。土日は勤務時間外なんだから
  仕事をするならその全てが超過勤務

>教師って自分らの教勤務時間=授業時間だけと思ってない?
  そう思ってないからこそ残業という考えに入れてるんだろうが
  各種学校行事等も立派な業務内容だからこそ、その時間は職務に拘束される
322名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:27:37 ID:dSdYZC7V0
今日の奴隷自慢スレはここですね。月100時間の私は今から出社です。いってきますorz

こぅむいんはいいなぁ。
323名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:27:58 ID:AK78lFaH0
そもそも残業だのなんだのになじまないから基本給高くした上に別に専門職手当が出ているわけで。
基本給は高いままにしてください。
専門職手当はそのままにしてください。
自宅での仕事は全部申請通りに残業手当出してください。
そんなのが通るわけないだろ。
324名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:28:04 ID:aD3WlI1T0
土日の部活は時間給700円だと
サッカー部の顧問が文句言ってた。
俺はその顧問が厳しくて嫌いだったから
じゃぁくんなよと思ったがw
325名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:29:30 ID:AK78lFaH0
そういや組合活動の時間も残業時間だったなか。
勤務時間中に組合活動するんだったかな。
326〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/05/13(土) 11:29:35 ID:K80Ass7U0
>>319
そもそもこどもみたいな不出来な歯車をしかも40枚も50枚もあるのに
大切な盆栽を育てるがごとく,どうやって叩かないでまともな形に
育てようかなんてのは無理にもほどがある

持論ではあるが,ガキなんざ50点だろうが30点だろうがそん時は
ばらつきがあって当たり前だしそれでいいと思う。
大切なことは,どうやって勉強すれば100点が取れて,その事柄が理解できるか
「事・もの」そのものを覚え理解させるのではなく,どうやってそれを「学ぶか」を
身に付けさせることが肝心   それだって全体の3割くらいの力でいいと思う。
いつなんと気であってもこどもが100点とれるように・・・というのはがんばりすぎ。
トータルから見れば,生活習慣,しつけ,集団行動そういう個々の人格の基礎を
叩き込んだほうが遠回りになるかもしれないが最終的には学力も上がるし
何より本人のためにもなる。

個々,生徒ひとりひとりに手をかけて学力のケアというのは無論すばらしいと思うが,
時にはバーっトやってダーみたいな流しかたしつつも,所々ピシピシ叩いて閉めつつ
上手に手を抜く・・・
いい加減に見えても「学ぶ」ことを教え「半人前のこどもを一人前に」育てる・・・そういう
ポイントをつかめればあとは授業中少々手抜こうがほかの採点やってようがなんとかなる
年上のダメ教師・・・に見えるような連中でも,そういう技術持っているやつは
いくらでもいる。盗めるものはどんどん盗むべき。
327名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:30:08 ID:N6hG+wg20
高々月65時間の残業で超過勤務ですか
ありえないくらいの甘やかし勤怠だな
328名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:30:21 ID:N/aTiZ730
>>324
出るだけマシ。漏れが教員やってた高校では、土日の手当は申請しない
のが慣例になってた。もちろん家庭訪問も臨時含めて全部自腹。
329名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:30:40 ID:a2LvNMPE0
>>323
そもそも自宅でないと出来ない先生のお仕事は何なのでしょう?
330名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:31:05 ID:OrKx0CFVO
>>310
公務員が民間並にヒィヒィ言ってる国家なんて終わってるだろw
公務員は民間より良い生活ができて当然。
ありがとう日本国
331名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:31:47 ID:zUu1TG4L0


 大きな違いの一つを言うの忘れてた。

 公務員には確実に間違いなく「退職金」が出ます。

 
 しかし、民間は必ずしも退職金が出るとは限りません。

 中途採用で雇った会社員は長年その会社に勤務したわけではないからです。

 その中途採用者の比率が高い会社ほど退職金なるものは支給されない傾向にあります。

 
 民間で退職金が支給されるのは私鉄グループやイトーヨーカドーなどの歴史の長い

 大企業に限定されたものなのです。


 そんなことも知らずに書き込んでる世間知らずなバカ公務員

 おまえらが利口なら黙ってろ。

 おまえらが叩かれる理由の一つには税金の問題がある。

 もう一つは奉仕する相手がここに書き込んでる俺やその他大勢だということ。

 公僕の客・取引相手は正に俺やその他大勢だということだ。

 取引相手に文句やグチをこぼして、しまいにゃ逆切れしようもんなら人としての社会的信用を失いまっせ^^
332名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:32:40 ID:LVuI7U9P0
日教組に入ればいいのに
333名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:32:56 ID:F3TwVIQ80
勘違いしている人がいるようですが現状で公立の教員は時間外手当は出ていません。
土日に部活動をしている教員は特殊業務手当が出るケースがありますけど。
教員の時間外手当にあたるのは本給の4%にあたる教職調整手当。
この4%は全教員一律で出ています。
当然,残業をしていない教員も4%の教職調整手当てが出ています。
ここに手をつけないと解決は難しいでしょうね。
334名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:37:04 ID:AK78lFaH0
>>333

しかも本給は他の公務員より高いわけで。
ボーナスと退職金と年金はそのおかげで
もううはうは。
335名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:37:42 ID:F3TwVIQ80
>>331
それへ理屈でしょ。

>しかし、民間は必ずしも退職金が出るとは限りません。

じゃあ退職金が出る会社に勤めればいい話でしょ。
336名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:38:00 ID:AK78lFaH0
時間外手当は出ていません。

だからうそつくなって。教職調整手当が出てるんだろ。
337名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:39:29 ID:pLkhjWay0
階層の段階を落とすと無職が有職者を羨ましがる構図
338名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:40:05 ID:FR3Cg9Pw0
い い な ぁ マ ス コ ミ は 年 収 1 0 0 0 万 越 え て
339名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:40:25 ID:a2LvNMPE0
>>333
基本は半分にして、後は歩合で頑張っている人に振り分けた方がいい感じですよね。
年中無休のような先生と休みばかりの先生の給料がほとんど変わらない現状が最も問題です。
340名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:40:42 ID:F3TwVIQ80
>>334
だって教職免許を取ってる専門職だから一般職よりも高いのは当然だと思うけど?
一般職なんて採用試験を突破すれば何の免許もいらない職種ですから基本給が安くて当然。
逆に何の資格もいらなくて警察官の基本給が高いというのはどう思いますか?
341名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:42:36 ID:AK78lFaH0
専門職なら残業手当なんて論外だろ。
342名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:42:58 ID:FfMDEdcj0
警察は公安職だから高いのは当たり前
343名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:43:02 ID:a2LvNMPE0
>>340
私も免許だけは持っていますが、取るのがそんなに大変ですか?
威張るような資格だとは全く思えませんけど?
344名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:43:17 ID:tH+2xike0
340は比べる基準がおかしい
345名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:43:24 ID:lPe3wckG0
親戚に小学校の教師がいるが夏休み期間中ほんとに何もしないで休んでるなw
346名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:43:25 ID:AK78lFaH0
誰でも取れる教職免許に手当を出すほどの価値はない。
347名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:43:39 ID:zUu1TG4L0
>>335
屁理屈でもなんでもないよ

公僕って言葉の意味がわかる?

まぁおまえは自身が公務員になったところで客になるのはガキとその親だけだと思ってたんだなw

公務員が世論に叩かれるのは当然

それを踏まえずに公務員になるからバカって言ってんだよwww

これでも何故叩かれるのが当然か分からないんだったら申請のバカだなw

もはや究極だよ
348名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:45:02 ID:AK78lFaH0
>>338

そんなに安くないって。安い方のNHKでも見習い終われば1000万はいく。民放なら2000万。
349名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:45:41 ID:F3TwVIQ80
>>343
大変云々より資格無しの一般職と基本給が同じというのはどう考えてもおかしいでしょ。
350名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:45:49 ID:6OAKdjSe0
>>23
>  残業代をみんな65時間も請求しているということだろうか?残業単価3千円として20万ぐらいか。

いや、超過勤務に残業代など出ない。俺は教職だが、出して欲しい。それなら文句ない。
351名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:46:38 ID:zUu1TG4L0
ID:F3TwVIQ80

ようやくみんなに叩かれだして自らの世間知らずを露呈しだした模様^^

俺は誤字ったけどなー
352名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:46:38 ID:LVuI7U9P0
「忙しさ」の性格が民間とはぜんぜん違うでしょうに。
教室で毎日何十分もわけのわからない説教たれる教員もいれば、なんも説教しない教員もいるし。
それで超過時間がどうのこうのと言われてもな。
職員会議で挙手採決するな、みたいな通達のでる組織だから、民間と比べちゃいかんでしょ。
353名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:46:46 ID:ykCI2CXN0
実際、小中の教師って頭の程度よりも人間性が遥かに大事だと思うんだ
まだ20や30代で自分自身も成長して行かないといけない立場の者が
なんで人に教えを諭すことができるんだ
354名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:47:54 ID:a2LvNMPE0
>>349
全く思いません。
資格無しの方と同じ仕事をしているならばおかしいですけど。
355名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:48:09 ID:97iNrlSp0
先生は大変。マスコミは他人の職業たたきすぎ。
356名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:48:42 ID:AK78lFaH0
>>349

うそもたいがいにしろ。教員の基本給が高いのは人材確保のためであって資格云々は関係ない。
今は基本給を引き下げてもちゃんとした人材が集まるから基本給は引き下げていい。
357名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:49:02 ID:6OAKdjSe0
おいおい、教師叩く前に田舎の特定郵便局職員や
何とか美術館の受付やら暇そうなのはもっといるだろ。
しかも残業代つきでw
358名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:51:33 ID:a2LvNMPE0
>>357
このスレが田舎の特定郵便局職員や美術館の受付のスレなら叩きますよ。
なぜ、とんちんかんな書き込みする教員擁護の方が多いんでしょう?不思議で仕方がありません。
359名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:52:55 ID:N/aTiZ730
>>356
今の給与水準だからロクな人材が集まらないんだろ。優れた能力を
持っていて、それで教員になろうなんて香具師はよっぽどの物好き。

しかも給与水準なんて大学でもこんなもんだぜ。うらやましいか?教育職は
29ページ以降

ttp://www.geidai.ac.jp/gyosei/koukaijoho/p20060331-96.pdf
360名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:53:19 ID:6OAKdjSe0
残業しないでいいんだな。
おまえらの子供にしわ寄せがくるわけだがw
学年通信とか一切やめだ。
俺はいいよ。超過勤務なんて考えてみればあほらしい。
親御さんたち、頼むわ。
361名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:53:47 ID:zUu1TG4L0
教職員は世間知らず

民間のそれを知らず

主観で判断

社会的信頼性の高い職種のはずなのに

当の本人は不満たらたら

しまいにゃ生徒をわいせつ盗撮

あっぱれだな^^
362名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:53:53 ID:a2LvNMPE0
>>355
先生は大変な人もいるが、叩かれて当然の人もいる。
マスコミは叩かれて当然の人を叩いているのであって、大変な先生を叩いている訳ではありません。
大変なお忙しい先生を特集した番組も見かけますよ。
363名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:54:20 ID:2xgsxlmC0
>ちゃんとした人材が集まるから

集まってねー
自殺する奴多すぎなんだよ若い教員
364名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:54:56 ID:AK78lFaH0
>>359

違うよ。ろくでもないのを免職して排除できないからサイヨウデキナインダヨ。
365名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:56:28 ID:LVuI7U9P0
>>360
残業しない教師なんていっぱいいるよ。
それに、学年通信なんて残業しなくても作れる教師もいっぱいいる。
あんたの仕事がヘタなだけでしょ。
366名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:56:29 ID:W4g6RkFo0
65時間程度なんてのはいまどき楽な職場じゃねえか。
367名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:56:29 ID:a2LvNMPE0
>>360
残業以前にあなたは人間的に問題があるように感じられます。
残業やめるよりも教師自体を辞めることを考えてみたらいかがでしょう?
368名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:56:43 ID:RyMoEURF0
>>353
大学を出て初日の勤務からいきなり全校生徒数百人の上にたつもんなあ
中企業の社長並みだぜ?
しかもクラス持てばいわば上司として40人もの人間を思うがままに自由自在に操れる
キャリア官僚でも最初は下っ端から始まるというのに
369名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:57:23 ID:7xF9O/on0
いつも言う民間民間ってどのレベルの民間だ
370名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:57:53 ID:N/aTiZ730
>>364
いや、優秀な香具師は教員なんかになろうとしない。音楽や美術は
例外で、芸大や武蔵美を優秀な成績で卒業した香具師でも中学校の
先生にでもなろうものなら大喜び。ただ、別にいいクチが見つかったら
即やめる。
371名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:58:19 ID:Nt/M+hY30
>>368
操れないから自殺する奴が居る。
372名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:59:20 ID:a2LvNMPE0
>>363
やる気のある先生ほど学校を辞められる人は多いですね。
ただしそれは、やる気の無い先生方が多すぎて自分の努力が無に帰するからのような気がします。
やる気のない先生方をなんとかする。これが解決の一番の近道だと思うのですが?いかがでしょう?
373名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:59:47 ID:sqpLeAIx0
総支給30万の手取り22万の公僕です。
UFJに行った同期は手取り30万ぐらい貰ってます
羨ましいです
民間はいいな
374名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:00:09 ID:Ijpu4nnk0
学校スパイラル

私立学校の創立ラッシュ

まともな子どもの一定比率が私立へ。(学校で関わっていれば良い層)

公立学校の要観察の子どもの一学級あたりの比率が増加。
(定期的な家庭訪問、家庭への電話連絡、事例検討会、
警察・主任児童委員・民生児童委員との連絡が必要な層)

公立学校では、まともな子どもへの学力向上の教育が薄くなる。

まともな子どもの親からの抗議への対処をすることになる。

反省

要観察の子どもの親から普通の子どもよりうちの子どもをもっと見ろとクレームがくる。
375名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:00:17 ID:6OAKdjSe0
お互いにやったことのない仕事を楽だ、大変だというのは
やめないか?大人げない。
376名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:00:22 ID:LVuI7U9P0
>>371
そう。適正がないのになっちゃったからなんだよね。
だから他の職業就けばいいのに、今度は自分が雑巾がけする立場になるから、
そのギャップが耐えられなくて鬱になったり、自殺したりするんだろうね。
377名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:01:36 ID:N/aTiZ730
>>375
まあ、そこが2ちゃんねるってことで。
378名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:02:04 ID:niMk+BFrO
>>369
たぶん、トビか塗装工くらい
ここで教師批判してるやしらは下層階級だから
379名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:02:36 ID:lRVBUEjO0
先公なんて就業時間の全てが労働時間じゃないだろ
月で65時間なんてロスタイムみたいなもんだよ
380名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:02:48 ID:La4SY/pRO
はっきりいって楽だよ
仕事遅いやつは残業つけれるんだからな
381名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:03:18 ID:e/1AreyT0
超過勤務と称して反日組合活動をやってるんだろ?

>>378
自分は下層階級じゃないと
闇雲に思いこみたがってるやつ乙
382名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:03:37 ID:zUu1TG4L0
学年通信?んなもんいらねーよバーカw

てめぇの自己満や周りの目を気にして作ってるだけだろバーカw

ガキも親もそんなもん読んでねーんだよバーカwww

教職員ってのはこうゆうやつの集まりだから困る

教師にとっての最重要課題は健全で良識ある人材の育成だろ

学年通信だぁ?もうバカかとアホかと、、、、

おまえらの仕事は算数や国語を教えることも大事だが

それよりも大事なことがあることに気づけよ^^

生徒の事を大事に思える教師がこの世にどれだけいる?

良い加減に仕事しといてこれだけの手厚い福利厚生を受けといて何言ってんの?

おまえらが民間に来たら即死しちゃうよ?wマジでwww
383名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:04:14 ID:a2LvNMPE0
>>369
大企業から零細企業までの平均的なと言う意味でしょう。それでわからなければただのバカです。

世間知らずと言われたら「そもそも世間とは何?」給料高いと言われたら「手取りで○○万」だと
言い出したり、その書き込みそのものがずれた発言であることが理解できない先生方多いですよ。
384名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:04:46 ID:LH5w0+c/0
>>368
普通、地方では下っ端から始まって正採用まで何年も臨時や非常勤で経験をつむ。

卒業後、臨時や非常勤の経験もなしにいきなり採用されて
担任を持たされるようなところって、石原慎太郎や米長邦夫の右翼が
牛耳っている東京とかなんだが。
地方だと、自民党などの保守系県議にコネを持っている人ならいきなり採用されるということもあるが。

石原や米長の下で働くのは嫌だと人材が集まらない政策をとっているのだからしょうがない。
385名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:04:54 ID:LVuI7U9P0
>>378
お、当り!
俺は塗装工だよ。
386名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:04:56 ID:SMIpWieA0
教員のことになるといつもスレが荒れる。
387名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:05:37 ID:/B2uJylQ0
DQN教師ってのは間違いなくいる。
なんでこんなやつが他の教師と同じ給料もらってんだ
こいつに教わる生徒が可愛そうだって思えるヤツ。
そーゆーヤツをクビにできる制度があれば、まともな教師の負担も減る。

やっぱ教員免許も更新制にするべきだな。ベンダー試験みたいにさ。
388名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:05:39 ID:jqxR6SPh0
明日食う金も無い
デスニートですら忌み嫌うブラック企業ヨドバ○
が民間の平均レベルなら

全ての公務員は土下座しないと
389名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:05:56 ID:6OAKdjSe0
>>365
ああ、そうだ。俺、仕事そんなに得意じゃない。
で、それがどうした?糞がw
390名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:06:28 ID:eOWqtno20
ていうか、定時設定が短すぎんじゃないの?
教師の定時って何時何時なのさ?
391名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:06:58 ID:4VDFcmOf0
今年度大学卒業する奴らは間違いなく公務員より勝ち組になる
392名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:07:34 ID:ETqtNe8Q0
定時ってどこでも8時→5時じゃねーの
393名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:07:43 ID:LVuI7U9P0
>>389
だから、残業なんてしなくていいよ。
公務員に「こんなにやってる」みたいな嘘言われるのが、納税者は一番カチンとくるから。
394名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:07:57 ID:Ijpu4nnk0
>>382
公立学校が学年通信を配布しない
  ↓
当該地区の県・市会議員から都道府県の方へ批判的な質問状がくる。
(多くの場合、親との連携や子どもとの意思疎通をおろそかにして教育がうんぬん。)
  ↓
三役が教育長に激怒。
  ↓
教育長が当該学校長に激怒。
  ↓
校長が担任教諭に激怒。
395名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:08:03 ID:a2LvNMPE0
>>375
それを言うと政治家以外に政治家の批判できる人いなくなるし、マスメディアの勤めたこと無い
人がメディア批判出来なくなりますね。

小泉総理批判を正当にできる人が日本で数人しかいない世の中なんてイヤです。
396名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:08:18 ID:6OAKdjSe0
>>367
> >>360
> 残業やめるよりも教師自体を辞めることを考えてみたらいかがでしょう?
辞めたいんだが、喰わなきゃならない。
あんた、金くれる?なら、辞めれるがw
397名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:08:26 ID:N/aTiZ730
>>391
ますます教師の質が下がるな。しかもあと数年すると、知的障害者と紙一重
みたいなゆとり教育世代も登場する。
398名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:08:55 ID:E9HQkEOI0
定時って何時だ?
こんなのなんとでもいえるだろ
つーか休み多すぎ
399名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:08:59 ID:j9JBTGgO0
>>40
交代勤務て、wwwww
工場か?警備員か?なんじゃそらw
400名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:09:03 ID:gsnAhBSh0
サービス残業でも月平均約65時間くらい普通だろ。
401名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:09:54 ID:AK78lFaH0
引き上げるにしても有能なやつだけな。
引き上げ分は無能なやつらの分を削ってね。
402名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:10:44 ID:LVuI7U9P0
>>396
俺んところに来るか?
ペンキ屋だ。
月曜日に面接に一人来るが、あんたもやる気あるんだったら面接してもいいぞ。
403名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:11:05 ID:ROq846bJ0
超過勤務分が真っ当に遂行されているとして、業務の再配分が正しく行われているのか?
業務の再配分を行ってもこなせない業務なら、業務内容か人員配置構成に問題がある。

理想論からいうと、教育業務・指導業務・庶務雑務が人部署単位で切り分けないと効率よく仕事はできないでしょうね。
あと、業務の遂行に必要な残業を給与として勘定していない、どんぶり勘定な給与体系ってのは公の仕事としては問題ありだねぇ。
404名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:11:14 ID:a2LvNMPE0
>>391
我が世の春を謳歌した職種のたどり着く先は歴史を見れば明らかですからね。
405名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:14:12 ID:N/aTiZ730
>>404
その前は一般企業の連中が我が世の春を謳歌していたわけ。歴史を見れば、
歴史は繰り返すということにまず思いを致すのが普通だろう。
406名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:14:22 ID:w5yYUAvu0
>396
はぁ、ガキじゃねぇんだし、自分で探せよ(ゲラゲラ
学校に関わっている連中って、すべてガキの思考だな( ´,_ゝ`)プッ
まぁ、バカの収容所でさっさと働けよw
407名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:14:40 ID:eOWqtno20
>>392
学校で8時>5時じゃやっぱ少ないんじゃない?
授業やって終わりの設定じゃん
408名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:15:43 ID:bn4ApzQ3O
65時間だけで騒がれるなら建設関係の仕事はどうすんだ?だって一日2、3時間残業したら65時間なんて、あっというまだっつうの。
409名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:16:02 ID:nA13Wqk20
ここに書き込んでる低所得層の方々は現実見るべきだと思うよ
教師は言わばエリートなの、分かります?
激しい倍率競争を試験と面接を経て突破したの
誰にでも出来る仕事をやっている方々とは違うんですよ

教師と比べるべきは大企業であり、そこらの同族中小では無いの
日本は官が民を従えているという現実を見ましょう
410名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:16:20 ID:mAMJ6SqC0
くだらない職員会議を何時間もやっているとか、そういう話があったな。
普通の企業ならもっと効率良くやるのに、わざと仕事を作ろうとするかのように、
小学生の学級会みたいなていたらくで、いちいち資料を音読したりやっているらしい。

でも、教師を責めてはいけない。
だって学校出てすぐ先生と呼ばれる身分になったようなのが多い、世間知らずなのだから。
ただでさえ頭でっかちのとっちゃん坊や。働いたことがないのに、知らないことをできるわけがない(笑)
411名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:17:03 ID:1ceBXEYL0
スレ全然読んでねーけど「月65時間位で何泣き入れてやがんだ」という
カキコがあると予想
412名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:18:08 ID:qdZBH2f60
スレ読んでないけど、奴隷自慢な展開になっていると予想
413名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:18:26 ID:leJPKcwsO
研修名目の有給を禁止して研修はトヨタと電通に派遣ってどうよ?
414名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:18:50 ID:a2LvNMPE0
>>396
教師を親に持つ子供さんですよね?

子供から大人まで一緒になって意見言えるのは2ちゃんのいいところではありますが、
親のフリしてあまりに幼稚な発言をしていると自分の親を貶めているのと同じですよ。
415名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:18:56 ID:54Ln5zjmO
>>383
君の言ってる事はもっともだが、使うケースによって変わるのでは?
「今年の民間の賞与平均は70万」なんて報道されるが、あれは
大企業の中の超優良企業2〜300社。マスコミの言う民間なんてそんな
イメージだよ。
416名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:19:30 ID:i7xNvsJm0
>>410
民間企業ではたらいてから教員採用試験受けて
教員になっている人が最近は多いんだが
417名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:19:32 ID:LVuI7U9P0
いまどき民間で月65時間って多いのか?
俺の弟は月80−100くらいが普通って言ってたぞ。
一部上場企業へ行ってるが。まだ若いから多いのかな?
418名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:20:27 ID:eOWqtno20
>>321
>  これ意味が解らん。土日は勤務時間外なんだから
>  仕事をするならその全てが超過勤務

あっれー?じゃあ土・日・春夏冬休みに学校出てるのってぜ〜んぶ残業なんだ?
じゃあ毎日全然残業なんかしてないんじゃん
419名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:20:58 ID:5G6M1OwtO
>>411
まさに今書こうと思ったw
これから仕事だよ、マンドクセ('A`)
420名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:21:23 ID:mAMJ6SqC0
>>416
それで非効率なことをやっているなら、組織全体が機能不全を起こしているとしかいいようがない。
つまり、人だけでなく、人を囲む環境そのものもだめってことになる。尚悪いじゃないか。。。
421河豚 ◆8VRySYATiY :2006/05/13(土) 12:21:27 ID:tEvpY9HE0
夏休みがあるだろ。夏休みが。
422名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:21:30 ID:i7xNvsJm0
>>417
>俺の弟は月80−100くらい
若くて、一部上場企業の社員だからです。
423名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:22:42 ID:hgycVMHr0
ろくに働いていないうえに、年齢だけで高い給料貰ってるやつに仕事振れば解決だな。
学校の中だけの話、問題なし。
424名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:22:54 ID:SEby2vii0
2ちゃんねらーに負け組サービス残業サラリーマンが多いことが
判明するのであった、と。
毎月毎月残業150時間オーバーでイヤになってドロップアウトして
ニートになった俺が書き込むのであった、と。
425名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:23:16 ID:bHFayNS20
バブルを謳歌した民間が

そしてこれからのバブルを謳歌する

民間がごちゃごちゃいうんじゃねぇ
426名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:24:35 ID:N/aTiZ730
>>415
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大企業の超優良企業のボーナスの組合平均が平均で
70万円なわけないだろ。
427名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:24:53 ID:hgycVMHr0
>>424
俺も一旦ニートになって金がなくなったんでまた復活、そしてまた会社から書き・・・
428名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:25:57 ID:AK78lFaH0
>>423

しない。なぜならできないから。でも給料はできなくてもいただくぜ。
429名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:25:59 ID:ij5g5jZv0
>>426
そんなもんなんだよ
平均はな
430名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:27:36 ID:eOWqtno20
出来の悪い子に補習受けさせるのも
問題児を説教するのも
虐められた子をケアするのも
「あーあ、今日もこのガキのせいで残業だよ」
と思ってるならそりゃ学級崩壊なんか止められんよな
431名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:28:48 ID:N/aTiZ730
>>429
そんなことは全然ないよ。一部上場企業全体の夏のボーナスの
平均でもそれより高いくらい。
432名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:30:22 ID:ij5g5jZv0
>>431
会社の規模と
ボーナスは比例してません残念
433名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:31:13 ID:meBTH6r+0
授業の準備が勤務中に終えれないようになっているのは、制度として問題だろ。

434名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:31:59 ID:LVuI7U9P0
大企業の超優良企業

どういうのを言うんだ?
シェア1位のFフィルム会社は、「超」がつくか?
435名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:32:39 ID:N/aTiZ730
>>432
いや、会社の規模の話じゃなくて、一部上場企業全体の夏のボーナスの
組合平均額が70万円より高いというデータの話をしているんだが。
436名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:33:01 ID:ii/DXgBU0
ソニーなんか大企業だけど優良じゃない
そんな感じじゃね?
437名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:34:29 ID:ij5g5jZv0
>>435
じゃあ、いくらだ?
438名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:36:00 ID:DwWZjHCSO
月65時間くらいでガタガタ抜かすな
439名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:37:04 ID:leJPKcwsO
>433
何を用意するんだ?
家で済ませるか早出しろよ。
税金かけるほど大層なものとは思わんけど。
440名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:41:48 ID:hgycVMHr0
>>428
使えないやつは使えるようにするか、首を切って新しい人を入れましょう。
問題解決。
441名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:42:19 ID:6njsbx950
>>433
好き好んでそういう制度の職に就くのは何故?
442名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:42:33 ID:N/aTiZ730
>>438
夏だけで約73万円。これは優良企業を抽出した数字ではなくて、一部上場企業全体の平均額。
しかも組合員平均であって、課長以上はカウントされてない。優良企業の課長クラスになると、
ボーナスは夏150万、冬250万くらいは軽く行ったりするよ。
443名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:48:09 ID:LVuI7U9P0
教師にも役職はあるのか?
校長以下平じゃねーの?
教頭も役職なのか?
444名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:50:25 ID:N/aTiZ730
>>443
あるよ。校長、教頭、ヒラ。ほかに実習教諭、養護教諭、事務員その他。
445名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:52:35 ID:MuiU/wYTO
>>444
学年主任とかもある
446名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:55:46 ID:N/aTiZ730
>>445
主任はヒラと同じ扱い。俸給表も同じ。ただ、教務主任だけは手当がついていたような
気もする。
447名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:56:27 ID:hgy0gaKf0
一応組織だってはいるわけだな。
何故に職員会議で挙手採決などと馬鹿なことがおきる性格があるんだろうな?
448名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:58:47 ID:pfnDv7eo0
日本の教師は優遇されすぎているから非難を受けるのは当たり前。
高給+長期の休み+高い退職金+食うに困らない月々の年金。
DQN生徒の相手が大変?
部活の残業が大変?
何眠いこと言ってるんだよ!
449名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:59:07 ID:ij5g5jZv0
>>442
なんだ3万だけの違いかよ!
450名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:59:47 ID:hDT7OScG0
生きるためにに仕方なく、どうか奴隷にして下さいと頼み込むのが会社
の面接。
厳しい競争を勝ち抜いて手に入れたのは人権を無視した奴隷のような会
社の扱い。
残業、土日出勤なんて当たり前。
お金を貰えるから、就職先を見つけるのは困難だからと自己欺瞞で奴隷
である事を正当化する。
そんなんで社会が良くなると思うか?
奴隷になる事を誓ったんだから文句を言わないで会社に奉仕しろよ。
自己欺瞞だからストレスがたまるんだって。
過剰な競争社会をお前らが作っているのに、文句を付けるのはお門
違いというものだ。
451名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:01:47 ID:N/aTiZ730
>>449
415は今年のボーナスと書いていたからな。しかも一部上場企業のうち
優良企業を抽出した数字などと妄想を展開。

厚遇を受ける香具師は世間のごく一部だと思いたいという逃避機制が
働いているのではないかと推測。
452名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:02:21 ID:Ijpu4nnk0
>>443
生徒指導。
他にも教育委員会に配属されれば
指導主事や課長補佐、課長や課長補佐(部室制だと室長や副室長、グループリーダーも)
あと教諭と講師(つまり臨時)は違う。
453名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:03:20 ID:J5/1m9wyO
300時間くらい一ヵ月に働いてる漏れはどうしたらいいですか?
454ぴこぴこ:2006/05/13(土) 13:03:43 ID:oxfJTsFE0
>>253,263
採点や評価はわかるが、どのくらい時間が掛かるというのか。
>>267
>仕事に必要な勉強時間というより それ自体が仕事なんだよ
釣りか?
>>262,296,360,365
”普通の業務”を上のように、"残業になる理由と考える"ところが怖い。
教員の給料は半分でもいいぐらいだ。学校職員なんて遊びみたいなもんだ。
>>300
 無料で「残業」というからには、(1)業務命令で(2)上司の許可を得て(3)管理下で行っているのか?
命令されておらず、許可を得ていないなら、残業ではない。

 そもそも、○能研の講師より上手に教えられる”公務員教師”はどれくらいいるのか?
代○木の講師と同等の教師であるならば、まあ、能力は認めて今の給料でもいいだろう。
 あと、英語ならTOEICのスコアは十分あるのか?教科ならセンター試験で95%程度は
取れるのか?教師として、毎年テストしてほしいものだ。夏休みとかにやればいいだろう。
時間は十分ある。あと80%以下の点数しか取れないなら、首でも問題ない。
 まあ、教える能力と問題が解ける能力が違っても、センター試験ぐらい余裕で解けるだろう?
455名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:05:29 ID:hDT7OScG0
>>453
自分で選んだ道なら人を妬んだり文句をつけるなよ。
嫌なら退職すればいいじゃん。
そんなに働かす会社は鼻糞。
健康を損なっても知らないぜ。
456名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:06:45 ID:9+ninOpwO
>>453 300時間ぐらい普通だが
457名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:09:20 ID:T0pSYIhD0
超過勤務の内訳

朝の校門での学生受入
夕方の部活動の生徒を見つめる
他教師との雑談

これマジです
458名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:12:25 ID:6h7FkmEy0
スレ見ずにカキコ。







       奴 隷 の サ ビ 残 自 慢 大 会






459名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:14:53 ID:/FqIxYB80
教員の給与が高い?
他が低すぎるだけのこと
たしか、十年ほど前
教員の給与って、、、、安いんだねぇーとかさんざんこけにした時代がある
文句言ってる人
それくらいになるよういろいろと頑張れば良いだけじゃない?
460名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:16:50 ID:sTAmXfsv0
>>53
警備員雇えばいいんじゃないのか?
461名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:19:59 ID:bdK7BEj30
確かに、いつも仕事帰りに通過する中学校は、夜の10時でも
明かりついてるな。
変な親が増えてきたし、この時代に教師やってる人は大変だなと思うよ。
昔と違う意味で尊敬する。
462名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:20:51 ID:/FqIxYB80
相対的には高いのかもしれんなが

あ、そうか、
自分がいろいろとガンバルのが嫌なだけか
なぁーんだ、ただの無駄飯食いか
463名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:25:32 ID:Ijpu4nnk0
>>454
> ○能研の講師より上手に教えられる”公務員教師”はどれくらいいるのか?
> 代○木の講師と同等の教師であるならば、まあ、能力は認めて今の給料でもいいだろう。
>  あと、英語ならTOEICのスコアは十分あるのか?教科ならセンター試験で95%程度は
> 取れるのか?教師として、毎年テストしてほしいものだ。夏休みとかにやればいいだろう。
> 時間は十分ある。あと80%以下の点数しか取れないなら、首でも問題ない。

ここの部分に関して言えば、あなたは現在の教師の仕事を誤ってみている。
普通の生徒への学力向上のための指導ならほとんどの教師はできる。
いつも問題になるのは、親が統合失調症であったり、児童虐待をしていたり、不法入国者であったり、
市民団体を結成して男女不平等だと枝葉末節の部分を100倍に広げて延々と抗議してきたり
子どもが軽度発達障害であったり、ひきこもりであったり、自殺企図しようとしたり、触法行為に及んだり、
そうしたことへの対処業務が実質半分以上。
もちろん、24時間、いつでも電話はかかってくる。
464名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:26:29 ID:DN20J7AW0
一日平均3時間だよね。という事は 平均午後8時まで職員室の電気がついてないとおかしいよね。
ウチの近所に小学校 中学校が計5校あるけど ほぼ毎日午後7時には暗くなっているよ。
都内なんだけど今はそれぞれ警備会社と契約していて6時以降残るには届けが必要だったと思うよ。
ついでに言うと6時半にはほぼ毎日焼き鳥屋で見かけるけどね。
>1の予備調査は それぞれの学校で一番忙しい先生のみの調査じゃないの?
465名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:33:23 ID:DN20J7AW0
>>300
教職は裁量労働制なのに「無給だ」とは?
それはずるくないか。
466名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:34:05 ID:XOilHtWg0
>>463
そうやって手広く仕事をかかえたように見せかけることで、働いている、ということを宣伝したいだけ。




467名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:34:41 ID:AK78lFaH0
普通の生徒への学力向上のための指導ならほとんどの教師はできる。


この部分は完全に間違いね。
468名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:35:18 ID:e+jwepo40
たった65時間で???
夏休みあんだけあるのに???
ふざけるな日教組
469名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:36:36 ID:00oRuBqs0
国家公務員も霞ヶ関はいそがしいってほんと?
470名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:37:02 ID:Yb6SfEtz0
>>464
月65時間の超過勤務" 多忙な公立小中高校の先生1万人を対象に、勤務実態調査★2
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
471名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:37:34 ID:LIunSVDj0
65時間で多忙?なにそれw
472名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:37:55 ID:MuiU/wYTO
>>464
教師に対するねたみ、こわいわー。
おまえ、いじめられっ子だったろ?
学校への恨みをこんなとこで晴らそうとするなよ
473名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:38:37 ID:zchbT4CZO
一日平均16時間労働ですが何か?
474名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:39:28 ID:kK8kYeaT0
>>473
仕事大好きなんだな
475名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:39:31 ID:XOilHtWg0
>>470
あら、そこを見落としていたわ。私馬鹿よね。

476名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:39:43 ID:kFyMy6VMO
うんじゃあとりあえず職員室の掃除は自分達でやろうか。
命令すんな。
477名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:41:11 ID:S2Bs1VR70
21日出勤で65時間って3時間だろ?

どうせ午後3時〜6時まで、ってことじゃね?w
478名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:41:26 ID:Ijpu4nnk0
>>466
あなたは、立法府や行政府で決定された業務を
学校や教員が無視、軽視して良いと思っているの?
医療についてなにも知識も体験もない人間が
精神障害、人格障害のある成人を相手に
すぐにまともに対処できると思ってるの?

>>467
あなたにだって、学力向上のためのマニュアルみながら授業すればできる。
その分野に関して言えば、教育学系(含む会社の職員研修系)の研究は
最近、かなり進んでる。
479名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:41:32 ID:xiNSq08U0
夏休み夏休みって、、、ね
文句アルなら、君らが言うくらい、完全に休ませてから言えよ
たく、、、、、
実質、完全に休めるのは10日ほどだけ
あとは、1学期の整理もあれば
2学期の準備もある
研修会(次年度へ向けた諸計画、検討)もあれば
研修会のための資料づくりもある
完全に休めるか!それとも、日本中の教師が完全に休んで良いの?
そうなりゃ、甲子園の野球は廃止必須
ブラバンなどの練習とくりゃ、、もう、、、悲惨なのにね
480名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:41:34 ID:AnHF2RIZ0
公務員は育児休暇も取り放題だしな。


育児休暇を堂々と取る公務員女
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1135078506/
481名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:42:41 ID:AK78lFaH0
>>469

うそ。勤続年数の半分は遊んで暮らしているので忙しいのはほんの一瞬。
482名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:43:54 ID:T0pSYIhD0
春休み、夏休みとかの3月、8月、1月の調査結果ではない
入替、引き継ぎなどがある4月の調査結果なことに
この調査の意図を感じるね
483名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:44:31 ID:QtyGxcaC0
 しかし学校教師はほんと天国だな。月65時間の残業で根をあげてるのか。
いつも終電で帰ってる俺にはパラダイスだよ。よっぽど浮世離れして荘だな。
484名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:44:40 ID:couNMCJZ0
>>469
霞ヶ関は普通に残業200とか行くからな
485名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:44:40 ID:AK78lFaH0
>>478

あなたにだって、学力向上のためのマニュアルみながら授業すればできる。
その分野に関して言えば、教育学系(含む会社の職員研修系)の研究は
最近、かなり進んでる。

またまたうそ。最近の著しい学力低下ってなによ。
486名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:44:52 ID:F4x6Bnix0
週65時間かと思った。
487名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:45:15 ID:V+0POd6Y0
つき65時間ってなめてんの?
俺バイトでも200時間超えてたというのに
488名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:45:42 ID:hDT7OScG0
いろんな生徒がいる。
いろいろな性格、育ち、心の傷、障害者として認められないレベルの
障害持ち、、、と、とても複雑だ。
その生徒を教育する事はどれ程大変な事か。
どっかの会社のように、上司が頭ごなしに怒鳴るような教育だったら
簡単だろうが。
先生をした事も無いやつが、先生の仕事を楽と考えるのは短絡すぎ
るぜ。
489名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:46:09 ID:XOilHtWg0
>>478
要するにプロじゃないってことね。素人が仕事かかえて大変だーってわめいているだけ。
490名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:46:36 ID:WbOrtVIs0
1ヶ月300時間働いて
給料手取り20万の俺様が来ましたよww
491名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:47:09 ID:AK78lFaH0
勤続年数全部でならせば官僚の残業はゼロかマイナスだって。
たとえば留学と称して20台30台の半分は仕事しないで勉強もしないで給料もらって遊ぶんだよ。
492名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:49:16 ID:QtyGxcaC0
>>俺は月300時間残業の時期があった。最初は家に帰る時間が
なくなり、会社で寝てた。さらに過酷なときは68時間寝ずに
コンピューターの前で仕事してたこともある。ありゃ300時間どころじゃないな。
それに比べりゃ、月65時間なんて、快適職場だね。ちなみに
俺のところは時間外は月10時間まで。あとはサービス労働。
タイムカードはいつも修正液で訂正して出させられた。
ちなみに霞ヶ関はサービス労働どうなってんのかな。労働基準法違反してないのかな、
霞ヶ関の役人は。
493名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:49:56 ID:MVi7I0t60
>>478
その辺をいつまでもごっちゃにしたまま
解決を先送りしているから無能だって言ってるんだよ

変えたくないんだろ?面倒くさいから
494名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:51:00 ID:AK78lFaH0
>>492

キャリアは専門職だから残業は関係ない。
495名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:51:26 ID:couNMCJZ0
>>492
それって基本的に企業がブラックなだけだろ?
人も雇えない残業代も出せないような企業は潰れた方がいいと思うが…
霞ヶ関は当然労基法に違反してるよw
496名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:51:40 ID:DN20J7AW0
>>470
忙しいと自己主張する公立小中高校の先生の勤務実態を調べて
実際本当に忙しいのか分析するのが目的で 今回はその予備調査。

>>475
バカを自認するのなら しばらくはロムに徹しましょう。

497名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:52:28 ID:MuiU/wYTO
教師がいかに大変な仕事か、社会の底辺にいるおまえらにも教えてやるから、よく聞け。

教科指導…50分の授業やるのに教材研究して指導案作るのに1時間くらいはかかる。
1〜3年のすべての学年のテスト問題作らないといけないし、模擬試験の監督で土日出勤しないといけない
クラス担任…ホームルームに何やるか考えないといけないし、不登校や問題生徒の対応をしないといけない←これ大変

進路指導…1クラス40人の生徒と親に面談しないといけない

クラブ顧問…放課後、夏休みも面倒みて、土日の大会にも引率しないといけない
498名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:52:31 ID:AK78lFaH0
霞ヶ関は労働者じゃないもん。
499名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:53:24 ID:Ijpu4nnk0
>>485
なにをもって学力低下としているの?
どのサンプルをもって学力低下としているの?

いわゆる、普通の児童、生徒(要観察対象外)の学力は向上している。
試験の結果という意味で限定するなら
学力はむしろ3極化している。
1部の優秀群、半数の平均群、
そして学力低下が言われるころに増えてきた2〜3割の学業不振群。
この学業不振群(旧特殊学級対象層、不登校層、不法入国外国人層)を
普通学級児童・生徒として換算すると初めて試験成績の低下という数値になる。
500名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:54:08 ID:AK78lFaH0
一部の例外。
501名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:55:45 ID:couNMCJZ0
>>497
基本的にさ、

底辺…激務薄給のブラック→こいつらと比べる意味が無い
中流…まったり安定→ここに比べると給料の割りに忙しい
上層…激務高給→こいつらと比べる意味が無い

って話であってそこが噛みあってないと意味無いよ
502名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:55:56 ID:AK78lFaH0
普通の児童、生徒(要観察対象外)の学力は向上している。


それは塾に通っているからですね。
503名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:55:57 ID:meBTH6r+0
苦労自慢大会になっているなw



504名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:56:22 ID:XOilHtWg0
>親が統合失調症であったり、児童虐待をしていたり、不法入国者であったり、
>市民団体を結成して男女不平等だと枝葉末節の部分を100倍に広げて延々と抗議してきたり
>子どもが軽度発達障害であったり、ひきこもりであったり、自殺企図しようとしたり、触法行為に及んだり、
>そうしたことへの対処業務が実質半分以上。

うちの学校には不登校が一人いるだけで、こんなのここ5年間無いぞ。
505名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:58:19 ID:Ijpu4nnk0
>>489,493
その通り。
本来なら精神障害や発達障害は
厚生労働省の管轄で、旧来は養護学校で特殊児童として対応してきた。
しかし、現在は法律改正でそれはしない方向ですすんでいる。
かといって、医療関係者に協力を頼んでも厚生労働省や医師会は消極的。
教員に医師免許、看護士資格を持たせろ、とでもいいたいの?
教員が足りなくなって、義務教育制度が崩壊するよ。
506名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:58:23 ID:jIEl7EBY0
>>504
お前はレアで幸せなケースだな。
おめでとう。移動先でも同じ状態であることを祈ってる
507名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:58:33 ID:N/aTiZ730
>>504

>うちの学校には不登校が一人いるだけで、こんなのここ5年間無いぞ。

どこの小規模校ですか?
508名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:58:47 ID:9OsE30YI0
>>504
自分の事例の一般化か?
509名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:59:09 ID:sfp6AiIB0
>>497
友達が中学の先生だがきのどくだった

1〜3年のすべての学年のテスト問題作らないといけない
って毎年使いまわし出来ないのか?

どうせ重要なところって出さざるを得ないから問題ないと思うのだが
へんに偉ぶってどこがテストに出るか教えない先生が多いよな

ここが出る、だから60点は取れる(例)とあらかじめ宣言してもいいんじゃないのか?
510名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:00:15 ID:Ijpu4nnk0
>>502
おまえは昭和の人間が塾に通ってなかったとでも思ってるの?
511名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:02:35 ID:AK78lFaH0
通塾率は一貫して上昇していますが。
512名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:03:42 ID:Ijpu4nnk0
>>511
児童生徒数は一貫して減少していますが。
513名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:05:36 ID:fJBbcrCi0
テレビドラマの教師ってみんな楽そうだよね。
たとえば,生徒と同じ時刻に退勤してたり…
ありえないよね。
514名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:06:22 ID:uaRtra+v0
ここで自分の残業晒して65時間なんて大したことないって
言ってる奴ら馬鹿なのか?それだけ残業して頑張ってる自分に酔ってんのか?
制限速度40キロのところを80キロで走って事故った奴に
「俺なんて140キロで事故っても平気だったぞ。お前の事故なんて
大したことねえぞ」っていうのと同じくらい馬鹿にみえる。
515名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:06:38 ID:couNMCJZ0
まあ遅けりゃ11時って言う職業は普通に忙しい認定しても問題ないと思うけどな
516名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:09:50 ID:gYO9HKWx0
週休二日で、夏・冬・春休みがとれ(生徒と同じ日数ではないが普通の会社より遥かに多い)

従業員200人「以上(含むトヨタやNTTなど大企業)」の会社の平均の給与のさらに高い給与をもらい、

それでいて、月65時間の残業?もとの働く時間が少なすぎるんじゃい!!
517名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:10:00 ID:AK78lFaH0
公教育の初等教育の一貫した劣化を塾などがカバーしている実態、は明らかにしたくない文部科学省。
518名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:10:49 ID:MuiU/wYTO
>>509

>1〜3年のすべての学年のテスト問題作らないといけない
って毎年使いまわし出来ないのか?


テスト問題は教頭、校長がチェックするから使い回しはできない。
あと、生徒に兄姉がいたりして何年か前のテスト問題持ってたりする場合があるから。
519名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:11:03 ID:Ijpu4nnk0
>>497
しかし、たいていのことは今までの教員がやってきたこと。
会社人だって、他の人ではできないようなことを
日々工夫、努力しながらやっている。
それを大変だというのは当然だが
イヤだから本来ならしたくない、というのは社会をなめている。
520名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:11:25 ID:meBTH6r+0
教員の前に、公務員の給料をどうにかしろ。
教員についてはいい人材を集めるなら、ちょっと高くても仕方ない。
521名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:12:06 ID:iCsv/ZDB0
>>514
一日3時間残業すれば、月に60時間だからな。
べつに珍しくもないっていうか。
522名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:12:23 ID:UIvgabzm0
朝鮮玉入れやってて通知表なくしたりする時間はあるかもネ
523名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:12:26 ID:couNMCJZ0
>>519
したくないって言ってるわけじゃなくて楽だって言ってる奴に反論してるだけでしょ
524名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:13:44 ID:BpoJrVQv0
どんな会社でも名目は9時前後〜5時前後だろ?
超過勤務が当たり前なんて、日本の社会の方がおかしいよ。

少々貧乏でも、人間的な暮らしがしたいと思うわけさ。
525名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:14:35 ID:iCsv/ZDB0
>>523
売り上げと利益の心配しなくていいだけ天国だよ。
526名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:14:38 ID:ljQk+MBi0
ニートが公務員を叩くスレというのはここでつか?
527名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:16:19 ID:couNMCJZ0
>>525
末端まで売り上げと利益心配しなきゃいけないような企業ってろくな企業じゃないと思うけど
528名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:17:31 ID:iCsv/ZDB0
>>527
末端までコスト意識が行ってない会社のほうが危ないよ。
529名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:18:20 ID:AsW8A4at0
つーかさ、残業時間少なすぎ、給与もらいすぎ、とかいってるやつら、
教員免許取るのが難しくないとわかったんなら

なぜ転職しようとしない?
530|^皿^)ノ:2006/05/13(土) 14:18:43 ID:24jdEEMb0
ワシなんて朝8時〜17時定時プラス残業で、
会社上がるのが20時だから変わんないんでないの?
それに、給料や退職金、給食、保険制度、組合組織、
社会的地位(これは最近皆無www)がしっかりしてるんだし
過酷じゃないと思われるがな〜
ちなみにワシの所は、昇給無し、退職金一千万無し、組合無し
社会的地位無し、ボーナス無し(寸志程度)、残業カット、
交通費削減、その他諸々

だから公務員の不平不満は放置でいいんでないのかな?
531名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:19:31 ID:DM0PPpqo0
教師には残業代でないから、そういう意味では65時間の超過勤務は異常だといえるね。
そもそも残業自体自慢すべきことじゃないから、民間でも100も200もやらせてるところはメスを入れて改善するかつぶしたほうが
労働者全体のためにもなるんだけど。

>>497
>教科指導…50分の授業やるのに教材研究して指導案作るのに1時間くらいはかかる。
50分の授業をいくつかのクラスでやるんだろ? クラスごとに指導案作る必要はないから実際は
50分に対して1時間ではなく、50分×受け持ち数にたいして1時間だろ。たいしたことない。

>1〜3年のすべての学年のテスト問題作らないといけないし、模擬試験の監督で土日出勤しないといけない
テストって年間何百日あるんでしょうか? 模擬試験も毎週あるわけじゃないよね。

>クラス担任…ホームルームに何やるか考えないといけないし、不登校や問題生徒の対応をしないといけない←これ大変
生徒対応は大変だと思うが、ある程度の経験を積めば最適と思える方策を短時間で取れるようになるだろ。

>進路指導…1クラス40人の生徒と親に面談しないといけない
年間何百日面談してるんでしょうか?

>クラブ顧問…放課後、夏休みも面倒みて、土日の大会にも引率しないといけない
すべてのクラブがものすごく忙しいわけじゃないよね。大会も毎週あるわけじゃないし。


たしかに、教科受け持っててテストの担当で担任もってて割と忙しい部活動の顧問やってて
進路指導の担当だったら多忙かもしれないが、そんな人間って教師のうち何割よ。
532名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:20:59 ID:AK78lFaH0
残業代でないから

うそだよーん。基本給が高い上に残業代相当の手当が無条件に出てるよー。
533名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:21:01 ID:d+518uge0
おいおい、年収100万の俺でも超過勤務は月300時間越えてるぞ!!
公務員は人生なめすぎ!公務員の給料は月2万で十分だ。
ふざけんな公僕が!
534名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:21:29 ID:couNMCJZ0
>>528
普通の企業なんて営業の途中でサボったりだらだら事務やってたりハンコ押すだけの管理職抱えてても利益なんて当然出てくるもんだろ?
つーかそこまでコスト意識持たないと利益出ないような産業はそもそも潰れて他の産業に資源を分配すべきなんだから
無理に存続されてもあんまりメリットないし
535名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:21:45 ID:iCsv/ZDB0
>>529
基本的に公務員は年齢制限があるし、さらには、教員免許があるからって
教員になれるとは限らないしな。学生なら楽だろうが、仕事を持っている
やつがそうそう簡単に教員免許なんぞとれんよ。例えば、教育実習の間に
休ませてくれる会社なんてそうそうないぜ。
536名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:23:30 ID:zUu1TG4L0
ID:Ijpu4nnk0

バカ公務員教師の息子乙
537名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:23:32 ID:jXXfjz2c0
正規教員になるには相当難しい、いかに公務員教師になるのが難しいってことだよ、簡単とか言うなって
538名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:23:42 ID:Ijpu4nnk0
>>531
> 生徒対応は大変だと思うが、ある程度の経験を積めば最適と思える方策を短時間で取れるようになるだろ。
最適と思える方策は取れるようになるが、
それはけっして30分や1時間程度の短時間にはならない。
539名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:23:48 ID:+vOA7FdT0
小中高等学校も独立法人化して、
労働基準法&労働安全衛生法の下で働けるようになれば、
残業代も出るようになるぜ、教師ども。
540名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:24:31 ID:kF/YA1JJ0
超過勤務月200時間の俺が来ましたよ^^
541名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:24:53 ID:+g/PhxNL0
月40時間以上の残業って、法律上は極々限られた場合にのみ認められるもんなんだよね。
違法「的」なんだけど、しぶしぶ認めるという感じ。

ある意味、消費者金融の20%−30%の灰色金利と同じ状態。
542名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:25:03 ID:DM0PPpqo0
>>532
時間に対しての残業代、って意味では「でない」だろ。
まあ、ある程度の残業代は見込みとして一律給与に上乗せされてて、
残業まったくしてない教員もいるからそこは改善する必要があると思うが。

>>533
そんな会社にいるほうがおかしいと思わんのか?
公務員がうらやましければ公務員になってみれば良いんじゃない?
543名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:25:03 ID:iCsv/ZDB0
>>534
コスト意識が無くて平気なんてそんなおいしい産業は公務員だけ
だわな。
優良産業ほど常にコスト削減に励んでないとつぶれるから、末端も
そういう意識になるのだ。
544名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:25:13 ID:q1WrSavR0
公立の教員はホント世間をなめてるなあ
545名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:26:45 ID:Ijpu4nnk0
>>539
韓国・北朝鮮・中国のあばれっぷりを見るだけで
教育というのがいかに国の発展に大切なものかわかるでしょ。
546名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:27:19 ID:X5fvcsub0
それにしても教師の性犯罪が多すぎる。
547名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:28:08 ID:couNMCJZ0
>>543
一応聞いてみたいんだけどあんたの言ってる優良産業ってたとえば何?
まさかものづくりが優良産業だと思い込んだりしてないよね?
利益が生まれやすい優良産業のほうがコスト削減に励まないと潰れるってどっからそんな発想になるんだw
548名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:28:25 ID:sfp6AiIB0
>>533
おまいには悪いがおまいの職場が酷すぎんだよ
教師叩くよりお前の上司を叩く方が先だろ


こういったスレは残業自慢になるから困る
いい奴を妬むより自分の上司を叩く勇気が必要
そうでないと自分自身の職場環境はさらに悪くなる

早く気づけ
549名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:28:39 ID:iCsv/ZDB0
>>544
残業時間を一定内に抑えるのは、反対ではないんだけどね。
ただ、労働時間を減らす一方で効率化を絶対にやらないといけないんだが、
やってないからな。だから非難される。
550名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:29:03 ID:DM0PPpqo0
>>538
そこだけ答えんなよ。
忙しいところ「だけ」をピックアップしていかに教員が特別な人間かばかりを強調するから叩かれてるんだよ。
他に上げたポイントについてはどう思うの?
551名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:29:06 ID:fPSAGr0N0
>>533の「超過勤務」内訳
社外業務(自宅)…月150時間
外回り(移動) …月120時間
コンパ・接待  …月 10時間
組合活動    …月 20時間
--------------------------
         計 月300時間
552名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:29:46 ID:Ijpu4nnk0
553名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:30:16 ID:uaRtra+v0
常に残業3時間とかなら定時の意味ないだろ。
9時〜18時+3時間残業が常にあるなら
9時〜21時って表記しろよ。
残業させるのを見越してそれだけの仕事量いれてるだろうし。
そういう所は改善する気さえないだろうしな。
労働者側からみても改善する気がなくてそれだけ仕事いれられるのと
改善していくっていう姿勢が見て取れるのとでは全く違う。

常に残業させるのを念頭に仕事を入れてる所はそもそも経営が
できてないってことだ。
554名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:30:39 ID:5Lt7Jg7g0
>>546
別に多くない。ニュースになるから目立つだけ。
555名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:31:50 ID:UIvgabzm0
年々増加はしてる
556名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:32:00 ID:X5mrRT0m0
教師ごときで忙しいなんかいったら、世間のリーマンから笑いが起こるよ
なんも生み出してないような、教育は塾が替わりにやってくれてるような層の大人が。

そもそも教師っているの?勉強は塾で面倒みてるじゃん。
学校を完全に廃止してみたら?
557名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:33:18 ID:JwzNWA8+0
ロリコン糞ジジイどもには重労働させとけ。
自分の性癖で選んだ仕事なんだろ?DQNども
558名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:33:37 ID:+g/PhxNL0
>>556

あなたは登校拒否児ですかい・・・・・。
たぶん、きちんと働いてるであろうお父さんを見習って、
ちゃんとした大人になるんだよ。
559名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:33:42 ID:DM0PPpqo0
>>552
なるほど。

すべての教員が教科受け持っててテストの担当で担任もってて割と忙しい部活動の顧問やってて
進路指導の担当ってわけなんだな。そりゃ忙しいわ。
560名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:33:54 ID:Ijpu4nnk0
>>554
多い多くないなんて話が出てくること自体が論外。
教員が性犯罪など反社会的犯罪なんて
1件以上は多いという認識が妥当です。
561名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:33:56 ID:iCsv/ZDB0
>>547
勘違いしているようだが、優良産業ってのは、優良企業しか生き残れない
熾烈な世界だぞ。国際的に通用している電子産業や自動車産業がいかに
淘汰を繰り返してきたか。利益率の高いソフトウェア産業なんぞは、少し
気を抜くと簡単につぶれる。
寝ていても金が入ってくる産業ってのは、既得権益の上に寝ているような
ところだけだよ。
562名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:36:20 ID:DM0PPpqo0
>>553
そのとおり。残業自慢は自己犠牲と社畜根性によっているに過ぎない。
サービス残業だってちゃんと時間記録して労働基準監督所に報告すれば、
その会社にはメスが入ってつぶれるなり改善されるようになるはず。
そしてそういう会社が増えていかないと労働者全体の労働環境は悪化の一途をたどる。
563名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:37:02 ID:couNMCJZ0
>>561
だから熾烈な競争があるような産業は優良産業でもなんでもないってのw
いかに高付加価値だろうがろくに利益出ないようなのは産業として「必要」ではあっても
決して「優良」な産業ではない

まあ世界で一番優良な産業はマイクロソフトだよ、独占力こそ優良産業の証拠
564名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:38:10 ID:Ijpu4nnk0
教育業界も国丸ごとでの一種のドミナントだけどね。
565名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:38:43 ID:z/1HwnHD0
どう見ても空残業だろ。
566名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:38:45 ID:d+518uge0
>>551
俺の超過勤務勝手にきめつけんな!
海外出張  月100時間
国内出張  月100時間
残業    月100時間
---------------------
      計300時間

これで年収100万円なんだから公僕はふざけすぎ。
567ぴこぴこ:2006/05/13(土) 14:38:57 ID:oxfJTsFE0
>>454,463,466
466の言うとおり、”それだけが仕事じゃない”って、子供みたいだな。
>>478,
前段はよくわからん。後段は >>493,
>>497,531
497は、釣りだろうけど
 50分の授業やるのに1時間掛かる理由がわからない。指導案って、作る先生がいまだに
いるのか?毎年一緒なので1回作ればよいだろう。教科書の"虎の巻”のコピペでいいじゃない。 >>509,519
>>〜いけない
 これ、普通の業務だろう?当たり前じゃないの?
>>クラブの顧問
 これは、単に遊びじゃないの?放課後のクラブ活動を廃止してもいいんだが。
何でやってるのか?教師に付き合わされる生徒は気の毒だ。教師のためのレクリエーション。
誰かに命令されているのか?
>>529,535,538
 教員免許状は持っているが、転職にも不向きだろ?採用時期も限られるし、進学するとなると
ほぼ不要の資格でしかない。学会活動や教授とかと一緒に仕事をした方が楽しいだろう。
568名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:41:11 ID:EsmvYYbo0
超過勤務65時間なんてまだまだなんていってる奴は
「最近4日で9時間しか寝てないよ」とか言って睡眠時間の
短さを自慢するのと一緒
定時上がりを批判するような風潮も良くない
「どうしてもはずせない用がありまして定時で上がらせて頂きたい
のですが」とか言ってる奴を見ると何をお伺い立てる必要が
あるのかと思うよ
俺は民間企業に勤めてるけどきちんと仕事をこなして
ほとんど定時に帰ってるよ
569名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:45:09 ID:Ijpu4nnk0
>>567
> 指導案って、作る先生がいまだに
> いるのか?毎年一緒なので1回作ればよいだろう。教科書の"虎の巻”のコピペでいいじゃない。
5年生だから、学級にいる全員が5年生の学力を満たしていることはない。
また、高機能自閉症の子やADHDの子では視覚的な教材でないと
同じ難易度の教材でも理解できない子がいる。


> これは、単に遊びじゃないの?放課後のクラブ活動を廃止してもいいんだが。
> 何でやってるのか?
だったら、指導要領からクラブ活動の項目を削除することに賛成するような
国会議員を当選させてくれ。クラブ活動の奨励は国歌斉唱・国旗掲揚と同じ
国の指針で、学校はもちろん教育委員会やPTAが口を挟む問題じゃない。
570名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:45:22 ID:X5mrRT0m0
>>568
それは、その会社2割は人件費削減出来るよ、解雇して。

30代40代で男で9時ぐらいまで働いてないなんか
仕事してないようなもん。

定時に帰るなんか、そこらのOL程度の仕事だろ。
571名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:45:29 ID:couNMCJZ0
>>561
もう一つ言っておくと自動車も淘汰を繰り返してたころは優良産業ではない
今でこそトヨタがあえて北米で値上げしたりしても余裕で利益が出せる超優良産業だけどね
日本の自動車会社は多すぎるって言われてるの知ってるでしょ?
それだけ利益競争がぬるいって事、利益が出るのは当然で、他の部分で競争ができるから潰れない
日産だって所詮リストラだけで立ち直る程度だったわけだし
572名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:46:43 ID:tJF3zo6y0
職員会議で挙手採決しているような連中だよ。
カラ労働でしょ。
573名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:47:02 ID:T0pSYIhD0
給与や平均生涯賃金出してみろよ
574名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:49:56 ID:wfqln+tX0
残業ありきの会社で働くと、労働者側の意識も1日の仕事量を
残業を含めたペースになりダラダラして効率が悪い。(定時で帰れないのが
わかってるから)
定時で帰れるとなればそれだけ労働者全体の意識が高まり
仕事がはかどり効率がよくなる。
しかし残業ありきの会社で頑張って定時に終らせると更に仕事を
増やされ、結果体を壊すことになる。
575名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:51:00 ID:zDw5Jjhr0
>>570
残業させた方が安上がりなのは同意。
ワークシェアリングもいまいち広がらないのはコストが高すぎるのが原因だからな。

だが、定時に帰る=仕事量が少ないという構図は改めた方がいい。
仕事の密度や効率をあげる方にエネルギーが向くのが正しい改善。
576名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:51:33 ID:9OsE30YI0
教育の空洞化やらなんやら言われてるが、空洞化の責任の一端は

教師を価値ある仕事ではなく、カラ労働やら楽な仕事としか見ようとしない奴らにある

ということに気付いてる奴がどれだけ居るのだろうか?
577名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:51:40 ID:DM0PPpqo0
>>566
いろんなところで法律違反だろ、その会社。
納得いかないんなら転職しろよ。

>>570
その意識が「変」なんだよ。
その「9時まで」ってのは当然超過勤務(手当て付きで)だよな?
定時+サビ残4時間させて普通の企業なんて思ってるところはさっさとつぶれてくれたほうが世のためだ。
578名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:52:10 ID:/GzeRsnQ0
月65時間って明らかに仕事の割り当てのある普通の会社
適当にやっても時間がすぎる教師とは一緒にできないだろ。

頑張ってる先生もいれば 信じられないくらい働いてない教師もいるしな。
579|^皿^)ノ:2006/05/13(土) 14:52:30 ID:24jdEEMb0
公務員ってば、ボーナス(←手当てだっけ?)年三回出てるんだよね?
それでグダグダ言ってる連中ばっかりなんだから、やっぱヌルい世界だよ。

今日のν速+のスレみても公務員(教員)の痛いニュースばっかりだし
自浄能力のない人間ばっかりの集まりなのな www
580名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:52:36 ID:EsmvYYbo0
>>570
完全に雇用者側のモーレツ主義に毒されていますね
残業が増えると企業は割り増し賃金を払わないといけないし
電気代などのコストもかかるしかえって損をするのですよ
「残業代なんて出るわけねーだろ」と言う人、
あなたの会社は労働法に違反しています
1日に12時間以上も労働したら絶対に効率も悪くなります
うちの会社は定時+30分になったら帰らされます
みんな時間内に仕事を終わらそうと効率的に働いてうまくいっていますよ
581名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:52:49 ID:X5mrRT0m0
自分の仕事だけしてりゃそりゃ定時に帰れるだろ
それはOLだ

何かわからないことや、問題が起こって、人の仕事の処理、会社の処理に
かかわっていくと時間なんかいくらあっても足りないぐらいになる。

582名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:52:59 ID:fPSAGr0N0
>>551訂正版
>>566の「海外出張」内訳
英会話復習(ホテル待機)…月 30時間
現地視察(接待)…月 20時間
搭乗時間    …月 30時間

「国内出張」内訳
現地視察(買い物)…月 40時間
移動時間  …月 60時間

「残業」内訳
社外業務(自宅)…月100時間
583名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:54:39 ID:iCsv/ZDB0
>>568
まぁ、売り上げが足りていれば定時で帰るけどな。
ただ何故か知らんが、他人の売り上げが足りないと、もっと働けといわれる。
そいつをクビにするか、無理やり働かせろといいたくなる。
584名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:55:10 ID:couNMCJZ0
>>580
ちゃんと労基法上の残業代その他きっちり出したとしてもそれでも人件費は安上がりだと思うけど?
残業が発生するのは理論的にも必然であって、それがサービス残業かどうかはまた別の話
585名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:57:28 ID:hDT7OScG0
残業させる会社側の姿勢が悪い。
どうしてもしかたなく社員に残業してもらいたいときは、丁寧に
お願いすべきだ。
残業が当たり前と言う風潮がおかしいのに、馬鹿ばっか。
馬鹿でも集まると世論を変えるほどの強(凶)大な力になるから
怖いね。
586名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:57:48 ID:iCsv/ZDB0
>>580
つうか、8時間×2人よりも16時間×1人の方が効率がいいんだよ。
だから、残業体質が抜けないのだ。
587名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:59:35 ID:couNMCJZ0
>>585
残業が当たり前って言うか現状の社会構造において最適な労働時間が9〜5時ではないってだけの話だと思うんだけど
残業はそれこそ意識レベルから構造を変えない限りなくならないと思うよ
588名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:59:45 ID:wfqln+tX0
>>586
16時間×1人の方そのうち死ぬよ?
589名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:00:14 ID:X5mrRT0m0
>>580
わはは
会社の残業代、電気代のために仕事を家に持ち帰ってるだけだろw
もし土日も出てこず、仕事持ち帰る事もないってなら、
その企業教えて欲しいな。
職種にもよるだろうが。
たとえば散髪屋なんか残業ないだろ。髪切ったらその日の業務は確実に
終わるからだ。
>>586
そういうこと、出来る奴5人+派遣5人のほうが20人より効率いい。
この場合の効率とは判断対応力含めての話。
事務処理は派遣にやらしてりゃいい。
590名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:00:27 ID:tJF3zo6y0
長期休みががっぽりある業種が4月に調査してどうすんの?
しかもタイムカードもなくて日教組が3割もいて、どうやって集計したんだろ。
591名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:00:50 ID:fPSAGr0N0
>>582補足
某匿名掲示板における「風説の流布」を監視。
これによって>>566は精神的な苦痛を強いられている。
592名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:01:22 ID:+vOA7FdT0
>>545
何を言いたいのかさっぱりわからん。
小中高等独立法人化をすることと、
大陸&半島の問題とがどうつながるのか教授願いたい。
そして、独立法人化をするべきではない理由をちゃんと説明汁。
593名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:02:03 ID:9IXUt80f0
残業自慢するような業界に未来はないよ。
安く労働力を提供すれば企業側はさらに安く買い叩くだけ。
代表的なところではSEとかアニメーターだろ。
トヨタですら労働運動してるじゃん。
いつか報われると思ったら大間違いだと思うね。
594名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:02:32 ID:couNMCJZ0
>>589
そういう企業もないことはない
毎日定時で年収1000超えのサラリーマンってのは実在するんだよ
研究職なんかは比較的そうだし

まあみんな就職するときはちゃんと調べろってこったw
595名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:03:19 ID:zDw5Jjhr0
>>589
>散髪屋の例
「髪切って終わり」で済む単純業務しかしてない散髪屋を想定したとしても
残業問題において総合職と散髪屋のような技能職を一緒に考えるのはどうかと…。
596名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:04:18 ID:iCsv/ZDB0
>>588
いや、単なる例だから(っつーか、やってたこともあるが)。
2人でやると、机も二ついるとか、経費が2倍になる上にチームとしての
意思疎通とか、管理とかいろんなものが入ってくるから、少ない人数で
出来るんなら、そっちの方が効率がいいってこと。(ただし、これはリスク
が大きいって理解していない奴が多い)
597名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:05:11 ID:Hsb8hDaYO
なぁ、65時間ってすごいか?
598名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:05:52 ID:+g/PhxNL0
>>594

高い世界シェアを持ち、なおかつ競争があまり激しくない
素材系メーカーとかは残業月20時間くらいで
年収1000万円越えが当たり前だったりする。
599名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:06:09 ID:zDw5Jjhr0
>>597
36時間を基準に考えてくれ。
あんたの残業自慢は聞きたくない。
600名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:06:24 ID:UKyK1Zxo0
実際30〜40代で七時くらいに帰る人
いっぱいいるのを見てる限りでは
>30代40代で男で9時ぐらいまで働いてないなんか
>仕事してないようなもん。
なんておっしゃる方は力が足りなくて時間かかってるだけだとおも。
601名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:06:49 ID:tJF3zo6y0
学校はできるだけ分業したくないんだよ。
分業すると、外注できるところが出てくるから。
授業の予備校外注とか一般化してくると、教員の立場がなくなるでしょ。
だから、なんでもかんでも抱え込みたいわけ。
602名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:06:50 ID:iCsv/ZDB0
>>593
それは、そのとおり。安易に残業に頼り始めると、ろくな結果にならない。
603名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:07:09 ID:AK78lFaH0
どうかんがえてもすうじがうそ。
北海道の教員は1日8時間分の給与で実働6時間だし。
604名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:08:07 ID:EsmvYYbo0
10人で8時間よりは5人で16時間の方が効率はいいだろうが
1人離脱したときのリスクが大きいんだよ
昔うちの会社も2人でまわしてた仕事で1人ダウンしたけど
残りの1人ががんばって1人でまわしてたら
「1人でできるじゃん」ってなって補充しなかったら
その1人もやってられねーって辞めちゃって
どうにもならなくなったことがある
605名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:08:34 ID:wfqln+tX0
>>589
君は本当の馬鹿か?
>>出来る奴5人+派遣5人のほうが20人より効率いい

新人20人と比べてるのか?
君のいうできる奴がどの程度か知らんが、
その出来る奴と派遣の一人当たりの仕事の7割程度を
20人の方の人間一人がこなしただけで20人の方が1.4倍効率いいぞ。
606名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:09:25 ID:NFUcoktD0
午前は教室授業(いわゆる勉強
午後は体育(部活含む
これくらい割り切ってやらないと
毎日(土日もずっと休みなく)の部活もやめるべき、自由時間安息日を子供与えるのが
ユトリ教育。自分で自分を律することをやらせ、違反したら責任を取らせる。
これで校則の意味も分かるでしょう。
607名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:10:44 ID:+vOA7FdT0
一部の初等教育の教員は企業人から中途採用すべきだな。
それから、教員も企業へ一時出向させるべきだ。
両方を経験した人間が経験に基づいて比較をしたものを集計しなけりゃ結論なんぞ出ない。

でも、使えない教師を派遣された企業はたまったもんじゃないがなw
608名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:11:24 ID:Ijpu4nnk0
>>592
独立採算性にして教育の地域格差がでることは、成人ののちの経済格差につながる。
教育を、学校にまかせることは、たとえば総連系などが学校管理者になったときにどうするのか。
もしそれを許さないように教育行政が管理するならそれは公教育と同じ。
また、学力不振者、問題を抱える家庭、経済困窮状態の家庭、触法行為を行う子どもは嫌がられる。
独立採算性になった場合、そうした家庭の子どもは今以上に教育のレールから外れる。
その結果、人材育成の重要な資源を一人失うことになるし、当人にとっても生きづらくなるだろう。
609名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:12:25 ID:j04mmani0
教師が忙しいわけないだろ、知っている公立小中高の先公たちは、劇団とかバンドに入って遊んでいる
奴ばかり。当然、けっこうな金がかかるが、まー年収も1千万円超えだしな。なんか違うぞ。
610名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:14:20 ID:Yf5BdnG/O
>>597
別にすごいとは思わないけどな〜
システムを作るところなんて、週に36時間、
月間110時間超、残業なんて、ザラだし・・・・
611名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:14:45 ID:dASb6N+h0
いや、ここ見てて、今時残業代が出ないところがあるのかと驚いたよ。
製造業なんで華やかな業界に比べると給料の水準はあんまり高くないが、サービス残業はほんとに経験なかった。
時間が多いから今月つけずに来月に回してくれってのが、十数年の中で2,3回あったぐらいだな。
それと教員や公務員の給料が高いとは思わんのだけど、世間ってそんなに安かったのか。
612名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:16:24 ID:AK78lFaH0
>>608

塾に通える通えないですでに教育の格差は存在する。

本来教育に関係のない団体が公立学校を実質支配して管理している実態は現在ですでに無視できない割合で存在する。

腐ったみかんが箱に入っていると箱の中のみかんが全部腐る。
613名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:16:30 ID:Ijpu4nnk0
>>601
子どものモデル学習はある時期について対象が一人である場合にもっとも効果が大きい。
だからこそ、教員のモラルが問われる。
学校が学力教育だけでいいなら、
躾やマナーの学習は完全に親がすることを法律で義務づけろ。
614名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:16:48 ID:tJF3zo6y0

★公立学校の教員が公務員である必要はない_(18)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1147214628/

日教組がわんさか
面白い人、いるかもよ
615名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:16:59 ID:dASb6N+h0
確かに、教員というか、体制が温いと思う面はないこともない。
新人の頃、休日出勤してコピーとってたら、時給考えろって叱られたことがあった。
民間の場合、会社によって呼び方はいろいろだが、グループ内に雑用受けてくれる女の子がいるよな。

教員が、自分でプリント印刷したり、教室の飾りつけの紙の輪っかつくったりしてるのは変だよ。
そういう仕事をする高卒の女の子を雇っとけばいい。
今は、残業代つかないから、コスト負担が見えず、教員が自分でやってるんだろうな。
そのしわ寄せが、要領のいい教員なら子供に、あるいは無茶にがんばる教員に行ってると思うが。
616名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:18:08 ID:DM0PPpqo0
>>579
年間2回な。

>>581
クレーム処理、各種処理含めて定時に終わってるけど。
まあ、定時前に入ってきたクレーム処理とかには時間取られるから残業するけどな。

あと、できる奴に回してできない奴解雇って意見は同意だけど、リスク分散とか健康管理とか
考えたらそうもいってられないだろ。労働基準法にも違反するようになるし。
まあ、無難なのは「できる奴を増やす」ってとこだろうけど、そううまくはいかんのが現実だよな。
あと、俺もそうだけど正直二人分の仕事やってると思うとやってられなくなるときがある。
617名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:19:31 ID:iCsv/ZDB0
>>611
製造業でも製造ラインと開発ではかなり違うだろ。
開発は人によって能力差がありすぎて、できないやつは仕事がこなせず
残業し、出来るやつは仕事が集中して残業する。
618名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:19:46 ID:Ijpu4nnk0
>>612
そういったいわゆる切り捨て教育を、法案として提出することを政治家はしない。
教育を学校や教育委員会が全て管理してると誤解してないか。
619名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:20:48 ID:tJF3zo6y0
>>613
躾やマナーの学習だって予備校講師でできるでしょ。
それを仕事にすれば。
620名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:21:00 ID:DM0PPpqo0
>>606
そもそも土日の部活って現在の「土日は学校休み」って制度に反するんでグレーなんじゃなかったっけ?

>>611
ここで叩いている人間の給与水準が極端に低いんじゃないだろうか?
年収100万の奴とかいるみたいだしw
621名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:21:22 ID:N0hSfYZ30
教師は通常業務の内容を自分の裁量でスケジュール組めるじゃん
基本的には毎年同じ事を繰り返す連載抱えた作家みたいなものだろ
業務中常に機械や他人の都合で働いてる人に比べれば楽なほうだと思うけど
622名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:21:41 ID:JrUsJMqV0
たった65時間で多忙て・・・
623名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:22:06 ID:AK78lFaH0
文部科学省の官僚も教員も子弟は私立に通わせるのが主流。
624名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:23:12 ID:6njsbx950
まあ30歳過ぎて担任こなす事ができない教師は教師として適正がないって事で
後進に職を譲ればいいじゃん。
50代越して平教員ってえのももおなじこと。
教員はできるヤツもボンクラも報酬も地位も一緒くただから
駄目なんだよ。
625名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:23:36 ID:Ijpu4nnk0
>>619
私立の学校って存在するんだよ。
626名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:23:45 ID:iCsv/ZDB0
>>621
人によるわな。
定型ルーチンワークの方がいちいち頭悩ませなくていいから楽って面は
確実にある。歳とってくると特に。
627名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:25:03 ID:tJF3zo6y0
>>624
ていうか、小学校低学年の教員なんて、定年退職した爺さん婆さんで十分だろ。
628名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:26:52 ID:Ta8aj1Go0
>>581
さぼりたいばっかりに巧妙に手を抜くというか、
絶対もっと早く仕事できるのだろうに何時間もかけてやったりする。
出来ないフリをして誰かがヘルプしてくれるのを待っている。
他社員に気味悪いぐらい媚びる。特に男性社員。
で、定時に帰る。これは崩さない。
629名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:27:46 ID:hgycVMHr0
業種職種違う奴らが残業するのは能力がないとか何とか言い合ってても・・・
それとも教師という前提条件の下に話し合っているのだろうか?
630名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:27:58 ID:iCsv/ZDB0
>>627
小学校低学年の教師は、本当に資質が必要だと思うぞ。
人格的な資質がな。
631名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:28:57 ID:Ta8aj1Go0
>>624
>できるヤツもボンクラも報酬も地位も一緒くただから

なんか共産主義的だな。いまさらだが。
632名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:29:36 ID:+vOA7FdT0
>>608
国立大学もそうだが、独立行政法人化することと
独立採算化をすることは一対一対応ではない。
教育と行政を完全に切り離すべきではないが、
教員を非公務員化することが重要。
公僕として機能してないんだからなw
それはここでの叩かれっぷりでわかるだろ?
633|^皿^)ノ:2006/05/13(土) 15:30:19 ID:24jdEEMb0
>616
年三回(6月・12月・3月)と聞いたのだが、
ワシの間違えだったか。。。
634名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:30:36 ID:N/aTiZ730
>>611
このスレはやけに下流が多いから
635名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:31:48 ID:dASb6N+h0
どの仕事でも、30過ぎた頃から、けっこうルーチンワークじゃないか。
やってるものや権限は違っても、変わり映えしない。俺だけか?w

教員には、俺らで言うところの予定から外れた事故対応が多いんじゃないか。
事故対応って、体力より神経が疲れるじゃん。

子供同士が喧嘩して怪我したり、児童が万引きしたって自宅に連絡がはいったり、
日々が事故対応の連続。そんな印象なんだが。


636名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:33:27 ID:wfqln+tX0
65時間で多忙じゃないと言う人に仕事をよりさせて
残業代あげて、多忙と言う人には定時あがりか少しの残業で
いいんじゃないですか?残業したい人はきっと仕事が
趣味なんでしょう。稼げて一石二鳥ですねぇ。
637名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:34:07 ID:Ijpu4nnk0
>>632
教員の競争の促進や、子どもへの“孤立”対応を予防するような
業務構造の転換を図っていくことは今すぐにでも必要だろう。
教員の待遇を減らし、業務の分散、つまり一人頭の業務の減少を図っていくことも必要だろう。
それは、公教育の中で法改正によってできる。
638名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:35:08 ID:6njsbx950
>>627
仕事で定年退職した教員を使うんだけど世間知らずな方が多くて困りますよ。

保育士と比べちゃいかんのかもしれんけど、彼女たちの報酬と働きぶり見ていると
学校も民間委託した方がいいのかなって思うことがある。
639名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:37:40 ID:TZogdj7j0
>>576
アタマダイジョブ?
640|^皿^)ノ:2006/05/13(土) 15:39:51 ID:24jdEEMb0
>>638
頭おかしいんだから、「先生」って呼んで放置しておけばいいんでないの?

ワシの近所の校長上がりは葬式に下は紺のスラックス、黒いジャージで来てた。。。
これは見識者として良いんだろうか?ってみんな言ってた。
641名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:40:53 ID:+vOA7FdT0
>>637
おっしゃることはまともだが、
どうしても公務員でなければならない必然性は感じられない。
それに、一律に公立教員の待遇を下げる必要性はないんじゃないか?
ダメなやつまでも優遇されていることに多くの人が疑問を感じているわけだよ。
現行法の改正では、評価されるべき教員が高待遇になり、
能力の無いものを排除していくことはできない。公務員法の下では不可能だ。
642名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:41:10 ID:pwzEEXug0
残業代も出ないような企業にしか勤められず
他人の待遇に妬み足の引っ張り合いをする人達が多いね
勤める前にどれだけ努力してきたか見つめてみろよ
643名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:45:49 ID:3YLMv3xh0
で教師ってどのぐらいもらってんの?
644名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:46:31 ID:dASb6N+h0
>>641
教員の評価って、どうすればいいと思う?

学生の頃、塾でバイトしてたときは、生徒のアンケートと合格者数で評価が決まっていたが、
公立だとなんか違うと思うんだよな。
生徒に嫌われる生活指導の先生なんかも必要だと思うし。
かといって、校長が評価すると、ゴマすり教員ばかりが上に行くだろう。
645名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:49:06 ID:AK78lFaH0
校長の年金は中央官庁の次官の年金より多い。
646名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:51:26 ID:AK78lFaH0
まず授業を第三者に参観させて評価するんだろうな。
あと統一テストの結果とか。
クラスがなんとかコンクールでいいとこまでいったとかもプラス。
647名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:51:26 ID:Ijpu4nnk0
>>641
現行の公務員法による身分でも
教員に限らず、懲戒免職を含めた処分を下せる。
また、校長権限や教育委員会権限で、不適正教員の異動を行うことは可能。
労働年数による一律昇級や俸給固定は
職務意欲を鈍磨させる点で確かに好ましくないので
級の柔軟な移動を活発にしていくことが必要だが
それは人事院が認めれば地方は右へならえで変えていくことは可能だ。
648名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:52:28 ID:AK78lFaH0
校長には原則として人事権はない。
649名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:52:43 ID:dASb6N+h0
>>643
県や小中と高で違うが、都道府県のサイトを見れば載ってるはず。
650名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:53:11 ID:AK78lFaH0
だめ教員の転任受け入れ拒否もできないしね。
651名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:54:05 ID:Ta8aj1Go0
>>640
教員の人ってファッションとか格好とか気にしない人多い感じだね。
人に気を遣わない、遣えないんだなぁと思う。
せめて小奇麗にして欲しい…
652名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:56:14 ID:Ijpu4nnk0
>>646
学校の職務は、学力テストの結果を向上させることだけではない。
有名高校、大学への進学率を向上させることだけではない。
人格育成や精神遅滞や発達障害児のフォローアップ、
子どもに悪影響を及ぼす家庭問題への関与、
ご両親からの育児の相談、非虐待児やいじめ、非行といった健全育成業務もある。
学力だけでいいのなら、法改正をまずしなければならない。
653名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:56:57 ID:dASb6N+h0
>>646
塾だとそれでいいのだろうが、親のニーズがそうだからな。

でもさ、例えば、統一テストの平均点などになったら、負の面が大きいと思うぞ。
駄目なやつに時間かけて5点上げるのは非常に難しい。その前の基礎から全然ないから。
すると、平均より上ぐらい生徒(多数いる)を伸ばしたほうが、効率よく平均点は上がる。
それでいいのか?
654名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:57:40 ID:AK78lFaH0
まず学力。それもできないのにほかのことができるわけがない。教員もね。
655名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:57:49 ID:+vOA7FdT0
>>643
俸給表の教育職ってところを見れ。

>>647
結局、公僕として抱えておく理由は特に無い。
公務員で”なければならない”というものは一つとしてないじゃないか。
現行法の運営を万全にすればと言うが、
不適正教員を異動できてるか?結局、できてないだろ?
法規上の問題と、実効性の問題は別。
656名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:58:40 ID:KHvOH/640
生徒をお客さん扱いしたら教育は成り立たないよ。
657名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:58:58 ID:AK78lFaH0
出来るやつをよりのばすか
底上げを狙うかは選択の問題であって
善悪の問題ではない。
658名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:00:58 ID:uelXJvX80
漏れの会社は毎月80-100時間のサービス残業やらされまつ(´;ω;`)
でも先輩がIT関係ではマシな方って言ってますた・・・
659名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:02:11 ID:+vOA7FdT0
>>1の件に話を戻せば、
非公務員化すれば、労働基準法に守られて残業代も出るんだから、
お忙しくて愚痴垂れまくってる公立学校教員も喜ぶんじゃないかい?
ってことだw
660名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:02:33 ID:vKrW5ufrO
>>658
IT土方乙
661名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:03:46 ID:AK78lFaH0
>>653

塾なんかはそれで問題出てないよ。
差があるのを明らかにするのはだめというのは
現実から目をそらしているだけ。
662名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:05:13 ID:AK78lFaH0
学校選択制の拡大で問題教師のいるところは敬遠されるようになるんじゃないの。
663658:2006/05/13(土) 16:05:29 ID:uelXJvX80

プログラム自体は派遣社員さんが作ってるんでつが、
派遣社員さんたちって多分毎月110-130時間は残ってる気がしまつ。
664名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:05:45 ID:LLzSBNwL0
まぁ、公務員だからと言うことで、無理難題も引き受けざるをえないケースもある
塾にも無茶な要求する保護者もおるが、そういう方にはやんわりと退塾を願うわ
665名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:06:22 ID:KA4YhEnt0
>>659
民営化いいよね。労働基準法を適用されるし。
もちろん反対しませんよね。先生方。
666名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:06:48 ID:hgycVMHr0
>>658
サービス残業がその時間はマシじゃないと思う。
残業自体は200位あるんですかね。
能力があるなら早めにもっとまともなとこに移ったほうがいいよ。
667名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:07:00 ID:Ijpu4nnk0
>>654,657
現行の教育関係の法律は
健全育成を教育の柱としていて、次に学力がある。
また、教育の平等原則もふくめて考えて
公教育が、学力を優先したり、できる子をのばすという選択肢を取るということは
法令遵守の原則に基づきありえない。
それは私立の学校や塾のすること。

>>655
現行でできることを、法を変えて別の体制にして行うことの方がよほど難しい。
668名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:07:08 ID:pwzEEXug0
>>659
それって只の私立学校じゃないか
669名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:08:07 ID:/nBsN/uz0
残業時間より勤務時間を出して欲しいな

17時以降を残業としてるなら全然楽勝だろ。何が多忙なのか
670名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:09:17 ID:uOaiORAT0
民営化すれば
「おまえら税金で食ってるくせに」なんていわれなくなるだろうが
貧乏人は小学校すらいけなくなるのか?
671名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:09:51 ID:PnxhXbjmO
100時間を越える残業を続けると、
過労死や労災の確率はかなり上がるんだよね。
残業代の未払いは本俸の未払いより罰則が厳しいらしいし。
672名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:10:08 ID:Ijpu4nnk0
>>670
その話題はできれば最後の最後に出して欲しかった。
673名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:10:14 ID:oaRi3YOSO
監査法人の残業は月200時間
だからスタッフでも年収一千万超えるよ
674名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:11:45 ID:3YLMv3xh0
>658
つーかおまえさんが能力が足りないんじゃないのか?
ノルマがおわらなきゃそりゃ帰れないよなw
時間かけていくらというわけではないからな
一番時間に差が付きやすい職業だからね・・・
それもかなりシビアに・・・
それに比べて馬鹿教師ときたら・・・
675名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:14:21 ID:fJBbcrCi0
>>603
嘘つくな!
うちの学校(小で北海道)半数の教師が一日12時間労働当たり前だぞ
6時間しか勤務しないなんて
どこの市のどこの学校だよ!!
676名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:14:38 ID:vKrW5ufrO
民営化を主張する奴は僻地の学校をどう運営するつもりなんだろう。
今でも公務員で2年間限定で僻地手当てががっぽりもらえるのに人員確保に苦労してるんだが。
677名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:14:58 ID:NfgHpmXI0
基本給半分にすればいいじゃん
678名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:16:30 ID:3YLMv3xh0
>671
100時間ね・・・
その役2倍なんだけどw
というか大学院で研究していたときなんて
1日16h〜18hフルが数ヶ月続くことなんてザラだったけどね・・・
自分は過労で入院したし、後輩も入院したからな・・・
もちろんRA程度の金はもらっていたけどほとんど無給ですた
679名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:17:20 ID:3YLMv3xh0
>676
学校にいるだけが労働だと思ってない先生www?
680名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:17:47 ID:+vOA7FdT0
>>667
教員が公務員である必然の理由になってない。
難しいならそれに向かう必要がないわけじゃなかろう?

>>676
民営化では私立学校と同じ。そうではなく、独立行政法人化な。
681名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:17:59 ID:3YLMv3xh0
>679
>675へのレスでした
682名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:19:23 ID:mYDrAOaLO
65時間程度全然大したことねぇよw
民間とのズレが大きいな、先公は。
683名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:19:54 ID:3YLMv3xh0
教師馬鹿なんだよw
ただお茶飲んでいるだけなのに
5時以降が残業と思っているんだから
そんなこといっている奴から首にするのが一番だなw
684名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:22:50 ID:9IXUt80f0
IT土方ってDQNより馬鹿な人種じゃね?
やっぱ他の業界叩くよりも賃金交渉したほうがいいと思うよ。
まぁ、基本がキモヲタだから交渉なんてできないんだろうけど。
685ぴこぴこ:2006/05/13(土) 16:23:12 ID:oxfJTsFE0
 まあ、もう教師の学歴は、所詮大卒。一方、大学全入時代、理系なら大学院に行くのも普通。
学校の教師の資格条件をそろそろ見直したらどうか。今の教師は親から見れば低学歴の
大卒で、20代のひよこのようなやつらに、自分の子供を預けるなんて、怖すぎ。
 しかも、無能ゆえに”残業?”しているんだって、言い出すし、もう少し勉強しろよ。
686名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:23:54 ID:uOaiORAT0
>>603
小学校の一時間が45分と仮定すると
45×6=270分(4.5時間)それに授業の間に5分間休みがあり
給食が20分、その他掃除などで10分だとすれば
270+25+20+10で325分(約5.41時間)。

残り35分で授業準備・保護者への書類作り・行事準備・職員会議などを行なうのはきついだろ
687名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:24:57 ID:Ijpu4nnk0
>>680
教育は国の基本の一つで、教員の確保は絶対に必要。
そのために、ある程度の経済的な安定を保障することが望ましい。
688名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:25:15 ID:pwzEEXug0
自分は学校の先生なんて
労働環境が良くてもやりたくないけどな
自分達が子供だった頃を考えてみろ、しかも今は親とかが煩い
そんな奴らが沢山いるわけだ面倒なんて見てられん
689名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:27:08 ID:R9oiXirD0
>>688
言えてる。自分がリア厨工だった頃にどんな言動をしていたか思い出すだけで寒気がする。
690名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:27:50 ID:0Ufh2RLV0
うちの姉貴教員だけど、現実離れしてるよ。
あれじゃだめだよ。
世間シラナス技。
いっぺん、教員を全員辞めさしたほうが
日本のためになるかも。
691名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:28:04 ID:3YLMv3xh0
>684
どうみてもお前が一番馬鹿に見えるがwww
692名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:28:44 ID:xuy5GIbg0
ガッコにも豊田流カイゼンが必要なようですね。
693名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:29:58 ID:vKrW5ufrO
>>690
おまえら家族がDQNなだけだろ
694名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:29:59 ID:kN7VrU9K0
ってか学校の先生の超過勤務とか家でやれよ
税金の無駄
どうせ指導案立てるくらいだろうが
695名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:30:25 ID:HPANvDc80
>>684
おまえ馬鹿だろ?
所謂ITが一体幾つの企業を内包してると思ってるんだよw
696名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:30:48 ID:MW2HeEcy0
>>1以外は全く読んでいないがおそらく「65時間程度で騒ぐなヴォケ」の残業自慢スレ。
697名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:30:54 ID:3YLMv3xh0
>665
まぁその分首を切られるのも早いと思うけどねw
698名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:31:20 ID:uOaiORAT0
>>694

教師は残業代ないから家でやろうが職場でやろうが同じだが?
699名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:31:40 ID:n6OObPV10
65時間とはずいぶん少ない残業時間ですね、仕事しろよwww
700名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:33:52 ID:3YLMv3xh0
>698
職場でやっても家出やっても同じだが残業として考えていて
超過勤務に入っているんだねwww
701名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:37:47 ID:AK78lFaH0
>>675

北海道だけ授業時間が短いんでしょ。
702名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:37:54 ID:wfqln+tX0
残業自慢する奴はプライベートですることが何もない
人でしょ。家帰って寝るだけ、そしてまた仕事の繰り返しのみ。
生きてて楽しいのかね?仕事が趣味なら何も言うことないけどね。
703名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:38:58 ID:IrMHWJFq0
65時間程度じゃたいしたこと無いなんて言ってる奴がいるが
そういう奴って生きてて楽しいの?
一度きりの人生の大切な時間の大部分を会社に持ってかれててもいいの?
704名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:43:58 ID:/4ptDKnI0
>>703

 働 き た く な い 


  ニ ー ト 様 の

   
    ひ と り ご と
705名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:45:26 ID:N/aTiZ730
>>680
馬鹿か?公教育は必要だろ。身分は必然的に公務員や準公務員になる。

まあ、教育は全部私立になってもOKというなら話は別。
706名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:45:39 ID:LPd7mL4A0
嫌ならやめれば?
待ってるんだけど
707TAKASHI:2006/05/13(土) 16:46:06 ID:nYWP2vjj0
>>1
  >>超過時間月65時間
  >>多忙である
  
    忙しいのは同情するが、そんなことは承知の上で公務員を選ん
    だんじゃないのか?
    今も、昔も先生という職業はまぎれもない「聖職」
    尊敬されるべき職業だから、退職しても「先生」と言われる。
    文句を言ってはいけない。
    よもや、日教組の組合活動を「超過勤務」にしている輩はいな
    いと思うが。
    
708名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:50:46 ID:+oQimgej0
擁護してるレスを見れば、教員の質がいかほどのものかよく分かる
709名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:51:40 ID:lG3jud2L0
週休2日で残業65時間なんて天国じゃないか。
で、毎年同じ仕事してりゃいいんだろ。世の中なめんな!
710名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:52:16 ID:uOaiORAT0
尊敬されてるんだから65時間くらい我慢しろ!

でも現実では生徒からも保護者からもそして、2ちゃんねらーだってそんなに尊敬
しちゃいないだろ。2chを見る限り「学校の先生を尊敬していました」なんていう奴
はいない。おまえはしているのか?
そもそも尊敬されているから長時間労働は我慢すべきという理由が分からないのだが?
尊敬されている分超過勤務分の損失はカバーされているのか?
711名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:52:27 ID:N/aTiZ730
>>707
今や聖職でも何でもないから。教員自体、そういう扱いをされてないし。
712名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:53:32 ID:w7TWU++/0
>>708
普通の教員なんて今学校だっつーのw
713名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:54:08 ID:9OsE30YI0
>>711
そういう扱いをしないからこそ教育の質が落ちてる
親が教師を貶めてたら子供も教師を貶める。DQNの子はDQNの例
714名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:55:43 ID:hDT7OScG0
日本人は生真面目というよりも、自己主張が弱いだけなんだろうな。
世論や権力に迎合する癖がついているから、その人たちを利用する
一部の人にとっては非常にウマーだ。
言論統制も簡単。
少しは今の社会に疑問を持てよと言いたい。


715名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:56:00 ID:uOaiORAT0
>>712
教員って休日もなんかあるの?
716名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:56:53 ID:BDslG1zC0
たかが65時間で超過とか馬鹿じゃねーのか
717名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:57:34 ID:vKrW5ufrO
>>712
土曜日だぞ
718名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:57:58 ID:DxqUkwei0
こないだ小学校行って、先生と話をちょっとしてきたが、
毎日帰り遅いらしいぞ。
実際、うちの悪がきもしっかり見てるのだもの、
子供がいるうちは仕事にならんし、
でも、子供が出した宿題もきちんと見てくれてるし、
結構仕事してると思うね。
猿(低学年)を見るにせよ、糞生意気なガキ(高学年以降)を見るにせよ、
使命感があるからこそ出来ること。
自分の子ならまだしも、他人の子を何十人と・・・。
私ならいやだね。
719名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:00:35 ID:yeBmbYVb0
>>709
本当だよね!!
720名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:01:43 ID:+oQimgej0
【大阪府】教員の苦情を2カ月放置 民間人校長辞任めぐり大阪府教委
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147400267/l50
改革しようにも、陰湿ないやがらせで民間人校長を締め出し
これで聖職とか言ってるんだから笑っちゃう
721名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:03:49 ID:couNMCJZ0
いきなり自分の組織のトップに部外者据えられたら普通は嫌だろ
民間人校長とかあほじゃないのかと思う
722名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:07:01 ID:hDT7OScG0
教師の給料は高すぎるのは事実だが、会社に残業奉公して苦労自慢
しているオナニー野郎は問題外。
723名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:08:22 ID:qhOZ3hlC0
なぜかこのテンプレが出ていないようなので貼っておこう

"奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。"
724名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:09:44 ID:P4Hncmcb0
仕事でよく学校へ行きますが、休憩室でテレビ見ながらお茶飲んでるのも
超過勤務になるのかしら・・?
725名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:09:46 ID:+oQimgej0
>>723
なんか擁護してるほうがニート多そうだなw
726名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:13:34 ID:vBfUUKkX0
>>721
嫌だ嫌じゃないって話じゃないだろ、プロなら。
まあ、教員の常識は社会の非常識だからな。
727名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:16:39 ID:0iTC71tu0
一日何時間残業しても、土日休めればリセットできる。
でも、土曜出勤とかになると、体力はじわじわ削られていく。
三ヶ月も続くと体にガタがくるね。
週休二日制って、よくできたシステムだと思うよ。
以上、プログラマーの小言。
728名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:20:22 ID:vKrW5ufrO
>>726
好意的に見れば、プロだから現場無視の無能校長に反旗を翻したともとれるよね。
729名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:22:38 ID:couNMCJZ0
>>726
無能なリーダーを更迭したんだから立派なプロだろ
730名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:23:34 ID:uOaiORAT0
その校長はトップダウンで“エリート教育”を進めたそうだな。
教員が不満を持つのも仕方がないことなのでは?
というか決定したのは教育委員会でしょ。
731名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:24:05 ID:vBfUUKkX0
>>728
まあ、会議に挙手採決してるぐらいだから、普通のマネージャーが行けば現場無視ととられるのかもな
732名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:25:40 ID:uOaiORAT0
>>731
さほど問題のある行為とは思えないが?
733名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:25:59 ID:EhdQ9VxI0
ただいま、絶賛休日出勤中
そろそろ帰るかな・・・
734名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:27:28 ID:izKePV6n0
65時間って結構多いと思うんだけど・・・

およそ一日3時間も残業でしょ?
8時に終わって帰宅9時。
十分働いてる。
735名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:28:03 ID:vBfUUKkX0
>>732
大問題だろ。学校の方針に教員の思惑が反映されちゃいかんだろ。
そんな発想だから、カメムシ見ると教育委員会に見える奴が出てくるんじゃないの?
736名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:28:12 ID:+vOA7FdT0
>>705
お前は俺を上回るバカチンだな。
なぜ必然なんだよ。独立行政法人職員の非公務員型で何が問題なのか言ってみろ。
737名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:28:32 ID:hgycVMHr0
>>727
わかる(TT
738名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:28:40 ID:uOaiORAT0
>>734
多いか少ないかは自分が基準だから
739名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:29:11 ID:xQN82ufN0
学校の先生って、いつから優雅な商売じゃなくなったの?

ぼくが小学生のころは、学校の先生は高給取りで、夏休みがあって

5時に帰れて・・・って憧れのように言われていたのに。

ちなみに1970年代の地方都市の話です。
740名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:30:59 ID:9Sa4Zbm70
オレなんか月金朝7時着、、、夜11時帰宅だ。
オマケに土日は部活だ。このままじゃ死ぬぞ、、、、、、、、
そもそも教師の絶対数が足りない。
今年なんぞは新任にクラス、部活顧問押し付けだ。
741名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:31:03 ID:uOaiORAT0
>>735
現場を知る教員の意見を参考にしても悪いとは思わないが。
別に拘束力はないんだろ
むしろ一日中校長室にこもっている校長が、独断で決めるほうがヤバイのでは?
742名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:32:43 ID:vBfUUKkX0
>>741
意見を参考にするのと、挙手採決が同じかよ?
教員の多数決が学校の方針に影響するんだぞ。それが問題ないわけ?
その発想は信じられないな。
743名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:34:30 ID:+oQimgej0
>>730
>しかし教員10人は3月23日「暴言やどう喝を受けた」
>として大阪弁護士会に人権救済を申し立て、府教委に解任を要求。

こういうやり方には問題をかんじないの?
私立と公立の学力格差は放置しても構わないの?
744名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:35:06 ID:uOaiORAT0
>>742
ないと思うが?
採決の結果は教員の意見の総合的内容では?
勿論それで決まるのはよくないが参考にするくらいいいのでは?
現場をしらない校長が独断で決めたほうがいいのか?
745名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:35:56 ID:zgCVUBMA0
残業65時間が楽とか言っている人はルーチンワークしか
したことがないんだよ。

単なる事務処理の仕事の頃は65時間の残業なんか大したこと
ないと思っていたけれど、企画や調整系の仕事に異動してから
は、頭と身体を使うから70〜80時間の残業でもかなりきつい。

3つくらいのプロジェクトを並行して進める時などは、夜眠れ
なくなる時もある。

それでも学校の先生よりは楽な仕事だと思う。
高校の先生と一緒に仕事をしていた時は、
「先生、いつ寝ているのかしら?」と思っていた。
746名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:36:25 ID:+vOA7FdT0
>>687
保障の上に胡坐かいて、身分保障のために浄化作用も働かなくなり、
世間知らずのバカでさえ教壇に立ち続ける現状があるから、
民間からあーだこーだ言われてるんだろうが。

でだ、独立行政法人化しても、民営化とちがって保障はされると思うけどな。
ただ、公務員でなくなるから、外部からの力が現在よりも及びやすくなる点で、
浄化作用も働きやすくなる。
やはり、”絶対に公務員でなければならない”とは微塵も思わないね。
747名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:39:37 ID:hgycVMHr0
>>744
普通の会社は多数決で問題を解決しませんよ。
最後に効果的と思われる意見をリーダーが採用します・・・一応、多分
748名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:39:53 ID:uOaiORAT0
>>743
だからエリート教育ですか?
749名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:41:43 ID:vBfUUKkX0
>>744
なんで総合的意見の結果を多数決で求める必要があるんだ?
この結果が学校の舵取りに直接影響するからダメなんだよ。
現場の職員が右を望んでいたのに、上が左といったときに、職員の意思が総合的意見として出てたらその後の左への舵取りに影響するだろ。
現場を知るのに多数決が必要かよ?
教員って、職員室が民主主義だと勘違いしてるのが多いみたいだな。
750名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:41:58 ID:c1ICZv5c0
進学校より、DQN高校のほうが残業多そうだ
就職の世話とか大変そうだし
751名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:43:23 ID:FQxkciVY0
昔の教師番組見てると

残業してナイフやヌンチャク持ったDQNと格闘したり
皆でラグビーして汗と涙ながしたり過酷な職務のようだったw
752名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:44:40 ID:uOaiORAT0
>>749
採決は教員全体の意見像を知る最もよい方法だと思うが?
勿論一人一人の教員から意見を聞いてもいいだろうが、何か違いがあるの?
どちらにしても参考に取り入れられるのだから同じでは?
753名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:48:01 ID:vBfUUKkX0
>>752
右に舵を切ろうとしたとき、現場の総意が左という結論を出したときに、その後の士気への影響は考えないわけか?
あくまで針路はトップダウンでないとダメ。
754名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:50:03 ID:zywwkLqg0
校長・・・大統領
職員室・・・議会
755名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:50:54 ID:hgycVMHr0
>>752
そもそも採決ってどこで取るんですか?

なんか解決しなければならない問題がある。

話し合う

意見をまとめて対処方法を決める。
756名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:53:44 ID:ySE7BiwuO
職員室は学級会の場と思ってる
DQN教師がたくさんいるみたいだな
757名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:54:31 ID:ZsbYEXzv0
何で日本ってもっとワークシェアリングができないんだろう・・・。
758名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:56:55 ID:uOaiORAT0
>>753
士気とは校長の士気か?それとも教員の士気か?それとも校長と教員の間に軋轢ができるとか?
教員の士気ならば、総意が反映されなかったとしてやる気が落ちるということか?
でも採決しようがしまいが自分の意見と決定が違うという事実は同じでは?
校長だって、教員がどう考えているか分かってよかったのでは。どっちにしろ教員は左で校長は右
という事実には変わりはない。裸の大様のような状況はいいとはいえない。
校長と教員の衝突は両者の意見に違いがある限り採決しなくても同じ。

もう一度聞くが、一人一人の教員から意見を聞くのと採決とることに、違いはあるのか?
どちらにしても参考になるわけだ。
それともそもそも現場の意見は知らないほうがいいということか?
759名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:56:57 ID:N/aTiZ730
>>752-753

昔高校にいた経験で言えば、日教組の連中が「反対!賛成!異議なし!」と叫びまくって
決議を取る意味がまったくない職員会は大問題。しかし校長も昔は教壇に立っていたくせ
して、校長になった途端に現場をまったく無視した施策を押しつけまくり、現場の意見を
まったく上げなくなる。

ま、どっちも問題あり。
760名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:59:24 ID:ZMsAsyqD0
>>739
親のDQN化が進行してからが・・・
761名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:00:30 ID:uOaiORAT0
>>755
意見をまとめるときの一つの方法として取られることが多いと思う。
でもどっちにしろ採決とひとりひとり全員の教員が意見を言っていくのと
どこが違う?
762低額納税者:2006/05/13(土) 18:00:36 ID:DquO3wft0
そういえば
夏休みだかに自主研修?啓蒙といってディズニーランドだかUSJに
行ってた税金泥棒教師がいたな。

俺は学校の先生のイメージとして産休ばっかとってた
イメージしかないな。受験の大事な時期に。

公務員は給料泥棒ばっかだな。
763名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:00:39 ID:vBfUUKkX0
>>758
>教員の士気ならば、総意が反映されなかったとしてやる気が落ちるということか?
そういうこと。
方針はトップダウン。採決して総意がどちらにあるかを決定してしまうこと自体が方針に対する意見になってしまう。
そんなことはプロ組織にあってはならない。
学級会なら別だろうけど。
764名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:03:33 ID:N/aTiZ730
>>763
問題の根が深すぎるんだよ。施策を決めているのがDQN文部省。で、学校の管理者が
元はDQN教師だった校長(なぜかDQN教師のほうが出世する。いい先生という香具師ほど
塩漬け傾向)。で、何でもかんでも反対するDQN職員会議。

ハッキリ言ってどこから手を付ければいいかわからん状態。加えて親や生徒もDQNと
くれば、手の施しようがない。
765名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:04:37 ID:J8xjPW1o0
教員は、はたから見てる程、楽な職業じゃないと思うけどね。
そう思っている人は、一度やってみるといいんじゃないか。
今じゃ、世間から軽蔑されている存在だしね。教員パッシング
も、いきすぎると教育の土台から崩壊させることになると思う。
因みに、私は教員ではないけど、近親者に教員がいる。
766名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:05:05 ID:hgycVMHr0
>>761
イエスかノーのような単純な問題でにならなければ採決の意味がないですよね。
大概において解決しなければならない問題って、
どうやってやるべきかとかそういうことだと思うんですよ。
反対の建設的な意見があるなら、方法を話し合っているタイミングで出すべきだと思うんですが・・・
767名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:05:10 ID:uOaiORAT0
>>763
方針に対する意見は校長は聞かなくてよいということだね。

それに採決しようがしまいが「自分の意見と違う」という事実は同じだろ。
せいぜい違いといったら他の人はどう思っているのか分かる程度だろ。
そんなこといつでも聞けることだ。それとも教員間の接触はできないのか?
768名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:05:14 ID:vBfUUKkX0
>>764
ハッキリ言ってどこから手を付ければいいかわからん状態。
だから、こんな小学校みたいな通達が出るということだ。
769名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:05:47 ID:+oQimgej0
>>748
エリート教育の何が問題なの?
そこまで問題のある極端なやり方なら、辞めさせる方法なんて他にいくらでもあるはずだろ?
それとも皆一緒にバカになって幸せになろうっての?w
君の理想を押し付けたって生徒達は幸せにはなれないんだよ
770名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:06:42 ID:az6btZ2pO
あいつらの世間知らずには正直辟易してる
771名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:08:01 ID:N/aTiZ730
>>768
漏れが教員を丸3年で辞めたのがもう10年以上前。今はますますひどくなっている
だろう。ま、文科省、教師、親、生徒のDQN四位一体ぶりを見ると、あのとき進路を
転換しておいて本当によかったと思う。
772名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:08:19 ID:fcNDSr980

だらだら仕事するからだと小学校教師の嫁が申しておりました。

773名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:08:20 ID:vBfUUKkX0
>>767
>方針に対する意見は校長は聞かなくてよいということだね。
当然でしょ。方針に意見してどうするの?
「この決定は反対です」って意見するわけ?
方針決定前の意見なら、いくらしてもいいと思うけど、一度上が決定して降りてきた方針に意見してたら、
組織運営が成り立たないじゃない?
なんか勘違いしてない?
774名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:08:31 ID:5hsiNIAFO
>>680
大学の法人化で何が起こったか全く分かってない。
自己収入を増やさないといけなくなるんだよ。
小学校で自己収入なんて増やしようがないね。
法人化したら固定資産税も発生するんだが知っている?
775名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:09:04 ID:nDw075DZ0
上場企業の開発職ですが
そのくらいの残業なら普通
776名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:09:15 ID:vKrW5ufrO
>>769
エリート教育行おうとした高校のレベル知ってるの?
777名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:09:15 ID:uOaiORAT0
>>766
まあそうかな。
でもたとえばイエスかノーしかない問題でないときにやることはないが、
そのような場合ならやってもいいと思うが。
もちろんなぜ反対か、賛成かも聞く必要がある。
778中学校教師:2006/05/13(土) 18:12:17 ID:dyzOAL1s0
某県某市の中学校教師20代です。
参考になればと思い、私の勤務状況を書き込みます。

平均して、平日は7時30分〜21時頃まで働きます。
祝祭日は、8時から14時くらいまで働きます。

『平日』 残業110時間
「7時30分」 出勤
「8時10分」 教室での健康観察
「8時15分」 職朝
「8時30分」 教室でのST
「8時45分〜12時35分」 授業
「12時35分〜13時」 給食指導
「13時〜13時15分」 教室
「13時15分〜15時5分」 授業
「15時5分〜15時25分」 掃除
「15時25分〜15時45分」 ST
「15時45分〜18時30分」 部活、会議
「18時30分〜21時」 公務分掌、書類制作、教材研究、行事計画など

『休日』 残業48時間
「8時〜14時」 野球部の指導、試合の時は朝から夜まであることも。

体と頭を使って、残業時間が160時間です。
779名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:12:55 ID:uOaiORAT0
>>733
はい?俺はてっきり方針がまだ正式に決定されていないときだと思ったよ。
だって採決ってそういう時にやることだろ。どうやら勘違いしていたよ。
方針が決定してしまったら仕方がないな。
どうもすみません
780名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:12:58 ID:BRwvNhLj0
税金払ってるからっていうレベルでいい教育受けようとするのが
間違いなんだよ。
公立教育の充実を叫んでおきながら子息を私学に通わせるなん
てアメリカの議員でもやってることだよ。
781名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:16:39 ID:vBfUUKkX0
実際に、企業内で会議とかで多数決採決なんてしたことないな。
QCサークルの名前とか、慰安旅行の行き先とかぐらいだな。
そりゃ、会議じゃなく、勤務時間外の集いだな。
782名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:18:57 ID:fJBbcrCi0
>>701
何が言いたいの?
感じ悪いね
783名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:19:44 ID:PU6/eFb50
年間の総労働時間を出せばすむこと
働きすぎはありえない
784名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:22:41 ID:f/Rma4Ne0
平日は毎週8時半出社20〜22時まで仕事の俺から言わせてもらおう。


ふざけるな!
785名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:23:41 ID:BRwvNhLj0
IT系の中途半端な理系馬鹿が大量に増えてから賃金下がりっぱなしだよ。
他業界がサビ残やればやるほど自分たちには
不利だってことがわからないんだからな。
サビ残自慢はキモヲタ業界でやっとけ。
786名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:24:15 ID:h1KJ5NVc0
>>778
授業は毎時間埋まっているの?

あと、前のレスで、教材研究(教材作成or作製のことかな)で論文を読むというのが挙げらてました。
公立学校の先生が、外国の論文やらを入手して読むものなの?それとも日本語の文献?
いや、論文ベースの教育研究を実地に行うことができるものなのかなぁと。
787779:2006/05/13(土) 18:24:33 ID:uOaiORAT0
779の訂正。>>733>>773

>>773
矛盾してないか?
>>794には「現場を知るのに多数決が必要かよ?」と書かれている。
つまり現場の意見を知るのはいいが、多数決はよくないといっているように見えるが?
知るということは参考にすることも意味するだろ。
788名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:26:48 ID:vBfUUKkX0
>>787
>つまり現場の意見を知るのはいいが、多数決はよくないといっているように見えるが?
その通りだよ。意見を知るのになんで多数決しなきゃならないの?
そんな場面って、たとえば何?
789名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:30:15 ID:3YLMv3xh0
>785
お前は経済の仕組みからお勉強した方がよさそうだなw
物価と日本人賃金とがあってないんだよ馬鹿www
790名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:30:45 ID:x4VbrbTQ0
>>778
あなただけじゃないけどいつも思うんだけど、

なんで休みの日に部活すんのさ(w
休みは休みだろ。
どこかの学校が休みの日も練習しだすから他の学校も負けないようにしだす。
そしてそれを見た別の学校もryって感じになる。

これって社会に出ても
何処かの会社がサビ残させる→負けないように他の会社も→さらに他もry
って負の連鎖しか産みださない。


大体そんなに休みの日まで練習させて、世界でTOPレベルのスポーツがこんなに少ない日本ってなんなのさ?
気合と根性でバカみたいに長時間練習させてるからだろ。

それよりも決まった時間の中で如何に時間配分を決めて、自分なりの目標を決めてそれに向かって成長するノウハウを学ぶほうがよっぽど重要。
そういうのを子供のうちから練習しないから大人になっても超時間労働でスキルの無い労働者ができるわけなのさ(w
791名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:32:00 ID:Ijpu4nnk0
今でも、責任取るのが怖かったり、教職員の分裂を恐れて
職員会議で決取る校長いるからなあ。
学校運営のほとんどは校長先生の決裁なんだけれどなあ。
792名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:32:02 ID:+oQimgej0
>>776
そんなの知らないけど
高校の偏差値となんか関係あるのか?
まさか生徒の偏差値が皆一緒だなんて思ってないだろうな?w
進学校にだってバカはいるし
DQN校にだってやればできるのはいるんだよ
793名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:32:54 ID:lewHpiYzO
あのーオレは月100時間近くサービス残業なんだけど
794名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:33:43 ID:nVFcd0yA0
いくら給料高かろうが待遇よかろうが反抗期で精神不安定なガキのおもりなんてごめんだな。
795名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:33:58 ID:T9k/zFg80
この問題は今にはじまったことではないはずだ。
最近は子供の数も少ないし昔に比べると楽になったと思うが
質が急激に落ちているために苦労するのだろう。
量の減少と質の低下が起これば問題が増えるといういい見本だ。
バカは困る。
796名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:36:10 ID:Fnh+8oUb0
奴隷自慢とか労働者の権利放棄とか批判を受けるのを覚悟していうが、

民間の一般常識から言うと多忙といえる残業時間じゃない。

しかもこの程度の残業時間なら、残業手当は10〜20時間分が普通だろう。
797名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:36:42 ID:pgl4KTnA0
残業自慢うぜえ
おまえら生きていて楽しいの?
798名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:36:44 ID:zAX5+ecL0
俺も月に40時間らいサービス残業してるな。
実質20時間くらいしか残業つけられないよ。割り増し0だし。

教師甘すぎだね。
799名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:37:04 ID:vKrW5ufrO
>>792
DQN校でエリート教育しても負担が増えるだけでうまくいくわけないだろ。
状況知らずして批判だけすんなよ。
800名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:38:00 ID:vBfUUKkX0
一昔前までは教員は夏休みが自宅研修という形であったんだよ。
ところが待遇の実態が広く明らかになると、けしからんということになって、サンドイッチ研修とか暴露された。
じゃあ、ということで自宅研修もなしにして夏休みもなしってことになった。
これって、おかしくないか?
なんで仕事が急に増えるんだよ。
801名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:39:46 ID:ddunCtq00
とにかく勤務の偏りが酷い。
五十代後半が山程いて高い給料貰って働かない。
しわ寄せは三、四十代。元々採用数が少ない上、
激務とストレスで脱落してるので、ほとんど居ない。以上現場より
802名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:40:56 ID:zAX5+ecL0
部活・会議、なんて子供との戯れじゃなくて?

実際セクハラだのレイプだのは、そこで起きてるじゃん。
話にならんよ。飯の時間が「給食指導?」

おまえ、食事を独りさびしく10分で食うことの辛さわかるか。

マジで教師はなめとんな。
苦労なんていうなら、交代してくれ。
803名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:41:30 ID:r/skN3150
>>790
何が言いたいの?
文章が支離滅裂でわかんないな。

かろうじてわかるのは君が働いたことのない人間であるということのみ。

804名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:41:34 ID:ryR+P1lHO
学年主任とかはタスクマネジメントしないの?
リスクの分散とか考えないの?
805名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:43:37 ID:pfnDv7eo0
ほんとうに子供のことを思うなら、ボーナス廃止して給与も大幅に下げて
中小企業並みにしろや。
806名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:44:34 ID:ttDixvBjO
本気で教育者になるなら
残業云々なんて関係ないだろう。
人間を育てているんたし。


なんか生徒にトラブルがあって
助けを求められても残業代請求されそうだね。
こんな先生ばかりじゃ
本気で相談なんてできないだろうね。
807名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:45:09 ID:B/Ep5veb0
1日3時間って別にひどいって感じはしないけど。
しかもその分残業出るならな
808名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:45:15 ID:zAX5+ecL0
産休とったら、復帰が難しくなる(事実上)なのが民間。
子供が1歳過ぎるまで延々と休んで、ツヤツヤになって帰ってくるのが女教師。
教え子とSEXして、平然とそのまま結婚するのが男教師。
民間なら、そのまま警察に捕まって、懲戒免職。



反論あるなら、まともな教育しろ。
809名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:45:19 ID:WcIo5ETn0
暇な寄生虫ってのはウゼェェェェ
810名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:46:38 ID:8yXk3nNa0
結局教師叩きかよ。
あと20年後にツケが回ってくるからね。
811名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:46:43 ID:72iD8lgh0
この程度で多忙って言ってたら↓の連中に失笑されるよ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147343226/
812名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:47:35 ID:r/skN3150
802 :名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:40:56 ID:zAX5+ecL0
部活・会議、なんて子供との戯れじゃなくて?

実際セクハラだのレイプだのは、そこで起きてるじゃん。
話にならんよ。飯の時間が「給食指導?」

おまえ、食事を独りさびしく10分で食うことの辛さわかるか。

マジで教師はなめとんな。
苦労なんていうなら、交代してくれ。



典型的バカ意見。
交代してくれじゃなくで自力でなれよ。
他の仕事の何を知っていてこんな傲慢なことを書けるのか、
あなたの頭の中はどうなっているのかな?骨ばかり?
813名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:48:36 ID:BRwvNhLj0
笑われないようにいいなりで生きてるんだな。
ほんとキモヲタの交渉能力の低さは笑える。
だから、IT業界は鬱病だらけなんだよ。キモイ。
814名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:51:23 ID:fJBbcrCi0
>>784
大してうちの職員室と変わらないよ
815名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:52:53 ID:3YLMv3xh0
>813
なんかITにやたら拘っている
粘着なお前が一番キモイんだがw

さてはIT業界で自分の無能さをしって鬱か?
ワロス
816名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:54:26 ID:3YLMv3xh0
>784
土日は休みなんだよな?
まぁ学校にいるだけが仕事じゃないしな
その場所にいるだけで仕事というのはやめてくれよな
817名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:54:56 ID:y/SocVkc0
教師って仕事を増やしたいんだよ。
自分たちの雇用待遇を守るためにね。
818名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:55:29 ID:ttDixvBjO
ある程度の社会経験積んだ人達から採用すべきでないかな?
819名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:55:49 ID:zAX5+ecL0
>>812 教師になりたいなんざ、思ってないけど。

民間の仕事の酷さや、仕事の減少、派遣への移行、給与の激減を知っていってるの?

教師も最近は非常勤採用もおおいでしょう。不安定な状態の怖さはわかると思うけど。

少なくとも、俺は教師になんら感謝していない。
実に無能が多かったとおもってる。
仕事に情熱がたりないよね。
820名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:57:21 ID:y/SocVkc0
夏休みは生徒が壊した椅子と机の修理、トイレのドア修理で忙しいとかって言ってる教員がいたよ。
アホ丸出しを自覚できないまま、言うんだよね。
世間知らずってこのことだなって、そのとき思った。
821名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:01:03 ID:zr3zBNnkO
チュウソツな俺ですら
月150時間以上働いてサービス残業も
当たり前と思うのに大学まで行って…たかだかアルバイト程度の
総勤務時間でガタガタして
なんか
精神的にも一般的にもダメな方々ばかりみたいですね
君らに学ぶ事は無さそうで子供に舐められても…仕方な(ry
822名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:04:19 ID:pgl4KTnA0
やはり残業自慢になったか・・
このスレ見る価値ないよみんなさようなら
823名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:06:10 ID:zAX5+ecL0
自浄作用の無い学校。教師。
子供の精神的な傷痕は深い。

★母親と不倫の教諭懲戒免職 宮崎、「子供に苦痛」と

・宮崎県教育委員会は10日、教え子の母親と恋愛関係になり、校長らが注意しても
 不倫をやめなかった30代の男性教諭を懲戒免職処分にした。教諭と母親の関係を
 知った子供はショックを受け、半年以上、教諭の授業をボイコットして保健室などで
 過ごしたという。

 県教委は「子供が特定されては困る」との理由で教諭の氏名や年齢、小、中、高校の
 区別を明らかにしていない。
 教諭の妻が昨年夏、学校に訴え不倫が発覚。校長や教頭が交際をやめるよう10回
 ほど指導したが聞き入れず、子供にも授業に出るよう適切な指導をしなかったという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000137-kyodo-soci
824名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:15:25 ID:B/Ep5veb0
ニートが増えまくってるのは教師が仕事してないのと同じ
825名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:17:30 ID:8yXk3nNa0
>>822
「そういう人たち」しかこのスレには居ないのだろうね。
10年後、20年後の自分の生活を想像できないない可哀想な人たちしか。
826名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:23:35 ID:1N1Scihz0
教師の言うこと信じちゃダメだよ。
日教組が30万人もいる集団だよ。
827名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:26:12 ID:1ZSMngpL0
>>819
のように感じるように教師が尊敬されない現状で教育が成立するのかなあ

それにしてもニュースの論調は、文科省の予算取りのための資料作りのために調査しているようにしかみえないのが問題だろう
828名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:33:33 ID:+oQimgej0
>>799
でもこの校長が辞めさせられたのは
教師達が「暴言やどう喝を受けた」からなんでしょ?w
829名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:40:58 ID:+oQimgej0
>>799
あとさ”学習塾講師による「土曜授業」”でそこまで負担が増えるものなのかな?
よければ教育現場の実態とやらを詳しく教えてくれよ

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/ed60325a.htm

読売のこの記事読むと、教師達がガキみたいに
なんでもかんでも反対してたように思えるんだけど・・・
830名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:41:01 ID:IiKaNKCR0
「暴言やどう喝を受けた」
それで訴える職業集団
尊敬も信用もないだろ
831名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:42:00 ID:pMwfl27h0
3月まで高校の教員やってたけどやめますた。

疲れたよ。
832名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:44:01 ID:n6OObPV10
昔は聖職
チョット前は性職
今は凄職
833名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:44:12 ID:Gftno63l0
給料40万もらってるなら残業100時間でやっとこつりあい取れるくらいじゃねーの?
残業代が出ないんじゃなくて残業込みの金額が出ているだけだろ
834名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:50:40 ID:rCbDEyD80
調査対象が多忙な先生で、しかも4月。
50歳以上のばあさん教師の8月を調査したら、ものすごい結果が出そう。
835名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:22:11 ID:NQUve62j0
おいら自動車関係で月平均80時間だったけど
836名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:24:39 ID:NQUve62j0
給料は平均30万ちょいだった
ボーナスなし
837名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:26:16 ID:zgCVUBMA0
>>829
うちの子の通っている中学は、”学習塾講師による「土曜授業」”
をやっているけれど親の立場からすると反対。
決まったものは仕方が無いから通わせているけどね・・・
838名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:29:34 ID:NQUve62j0
PCに張り付いて昼以外本当に休む暇なくずーっと仕事
体壊したよ
839名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:31:02 ID:MuiU/wYTO
教師が今の経済大国ニッポンを築きあげたことを忘れるな
資源の乏しい日本がこれだけ豊かな国になれたのは、教師が優秀な人材に育てあげたからだぞ
教師に感謝しろ。おまえらの恩師に感謝しろ。
840名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:36:14 ID:ZbWGuTPN0
>>839
俺は塾行ったおかげだったからね
先生に勉強の世話になった事は一度もない
時間の無駄、奴らバカすぎだしね
841名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:39:36 ID:MuiU/wYTO
>>840
高卒おつ〜。
842名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:48:24 ID:+oQimgej0
>>799
ついでに
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060325k0000m040165000c.html
この記事読むと、それなりに成果があがってたみたいだよ
843名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:51:30 ID:Uu7RZeOT0
>>839
教師なんて結局当たり外れのめぐり合わせだなってつくづく思う。
オレが通った中・高の教師にロクなヤツがいなかった。
授業中に競馬新聞広げて、生徒と予想してるバカ数学教師とか…

はっきり言って、予備校の教師のほうが、まだマシ。
844名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:58:33 ID:5hsiNIAFO
みんな学校だけは行っていたから教師批判はしやすい。
しかし教員を経験したわけじゃない。
民間の仕事だってさまざま、
デスクワークで長時間頭を使う仕事や立ちっぱなし勤務とか
声を出し続ける仕事とかいろいろ。
みんな一様な比較はできないのに
残業自慢の人はなんでもかんでも自分の仕事を基準に考えるなと言いたい。
845名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:03:31 ID:r/skN3150
819 :名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:55:49 ID:zAX5+ecL0
>>812 教師になりたいなんざ、思ってないけど。

民間の仕事の酷さや、仕事の減少、派遣への移行、給与の激減を知っていってるの?

教師も最近は非常勤採用もおおいでしょう。不安定な状態の怖さはわかると思うけど。

少なくとも、俺は教師になんら感謝していない。
実に無能が多かったとおもってる。
仕事に情熱がたりないよね。

民間の仕事の酷さや、仕事の減少、派遣への移行、給与の激減を知っていってるの?
民間の仕事の酷さや、仕事の減少、派遣への移行、給与の激減を知っていってるの?
民間の仕事の酷さや、仕事の減少、派遣への移行、給与の激減を知っていってるの?
民間の仕事の酷さや、仕事の減少、派遣への移行、給与の激減を知っていってるの?


お前が選んでその仕事をしているんだろ?
それとも他人から強制的にやらされているとでも言うわけ?
自分の境遇は他人のせい。。。
お気楽人生〜
846名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:05:11 ID:S/pYK/0l0
長すぎて(ry wwww
847名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:05:34 ID:5hsiNIAFO
>>786
国立は教員も研究テーマがあるので外国論文読んでいるようだが。
日本の論文も集めてる。
物理学会とかちゃんと教育の部門もあるから
現職の先生や大学の先生が舌戦を繰り広げてる。

>>790
教員が部活指導している現状が変。
848名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:09:06 ID:/p2L3KzI0
たったの月65時間の超過で問題になるのか。
やっぱりぬるいんだな。教員の世界は。
849ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪:2006/05/13(土) 21:14:11 ID:/p2L3KzI0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
850名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:26:13 ID:BRwvNhLj0
まともに議論にならないな。
アニメーターやらSEやら院生やらただ働きさせられても
ニヤニヤしてるアホどもがかならず残業自慢はじめるからな。
851名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:42:17 ID:u9U6WNXl0
結局、850まで来て、現役の教師もいるみたいだけど。
(しかも休日出勤と言いながら仕事の合間に2chしてる馬鹿教師まで)

で、年間総労働時間出せよ。残業とか大変さの話はそれからだ。

852名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:56:07 ID:AK78lFaH0
>>823

公務員の懲戒免職は情報公開制度の対象だから請求があれば公開しなければならないよ。
853名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:57:22 ID:AK78lFaH0
>>839

築き上げてねーよ。企業が自分の内部で教育したんだよ。
854名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:57:56 ID:sh/7dEth0
月65時間って1日平均で3時間くらいか?
その程度でいいなら転職したいくらいだ。
ま、公務員と比べれば多いだろうが・・・。
855名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:58:46 ID:xML7rEOJ0
月20日として一日平均3時間残業
夕方5時まで定時で夜8時まで職員室で仕事してるの?
信じられんな。
856名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:03:57 ID:xML7rEOJ0
皆結構3時間で考えてるなw
>>464
俺もそう思う
そんなに遅くまで電気ついてないはず
>>854
公務員も場所によるだろうけど今の時代採用絞ってて若手ほど結構忙しいよ
合併で人が余ってでも切ることも出来ずに採用できないところもあるらしいけど。
857名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:04:21 ID:mwcFj70I0
教師残酷物語

教員の仕事は本当にたいへんだよ。
親戚に教師やってるのがいるけど、毎日遅くまで働いてて、
Jチャンネルなんてほとんど見れないし、
最近は土曜日が休みになったけど、夏休みはたった40日しかない。
春休みや冬休みはその半分。
たいへんな仕事だよね。
858名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:04:22 ID:fJBbcrCi0
民間ってそんなに大変に見えないよ,
こちらの地方が田舎だからか?
出勤時に営業してるところは見当たらないし,
退勤時に営業してるところもあまり見当たらない
コンビニと大規模スーパーマーケットくらい
民間が残業大変なら,わたしの退勤時はもっと渋滞してるはずだし…
教員なってから渋滞の道路なんてあまり通った記憶がないなあ…
859名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:06:05 ID:AK78lFaH0
公務員の比率が都会の100倍くらいでしょ。
860名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:21:59 ID:xML7rEOJ0
>>858
職員室で毎日夜20-22時まで何やってるの?
道路の渋滞も地域によりけりだけど、朝7時半過ぎればだいたい渋滞始まると思うが。
それに店の開店時間と比べるなんて感覚がずれてるよ。
861名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:25:53 ID:mwcFj70I0
>>858
>出勤時に営業してるところは見当たらないし,
>退勤時に営業してるところもあまり見当たらない

一体どこの地方だよw
竹やぶかなんかで通勤してるのかw

862名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:29:29 ID:sh/7dEth0
>実態調査は毎月、教員が勤務時間を記入し、集計

手当てはどうなってるのかな?

うちの会社で実施したら、無賃残業がばれてマジでヤバイ
863名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:35:22 ID:sh/7dEth0
>>858
>出勤時に営業してるところは見当たらないし,
>退勤時に営業してるところもあまり見当たらない

表向きの営業してなければ、誰も仕事してないってか?
そういう発想をすること自体が社会人としては異常だし、
つまり、授業が終われば遊んでるってことなんじゃ・・・w
864名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:43:41 ID:+oQimgej0
つか教員の場合リーマンより1時間早いんじゃない?
俺のころは授業開始が小中高ともに八時台だったよ
今は変わったのかな?
865名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:45:38 ID:+jIs8aPX0
高校だと8時くらいまでいるときあるよな。
でも、4月だろ。
8月に調査しろよ。
866名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:48:18 ID:mwcFj70I0

教師残酷物語

教員の仕事は本当にたいへんだよ。
親戚に教師やってるのがいるけど、毎日遅くまで働いてて、
Jチャンネルなんてほとんど見れないし、
最近は土曜日が休みになった代わりに自宅研修にはうるさくなった。
夏休みはたった40日しかないし、春休みや冬休みはその半分。
たいへんな仕事だよね。

867名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:49:58 ID:VeRNcEXu0
>>866
嫌ならやめればいい。

塾の先生にでもなれば?

っていうか塾の先生でも公立校の教師になれるってなれば(要は民営化すれば)いいって法を変えるとするなら反対するでしょ?

嫌ならやめればいい。他にやりたい人はたくさんいる。
868名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:50:02 ID:AK78lFaH0
日教組の大会に出るのも出張扱い。
869名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:51:07 ID:+jIs8aPX0
>>867
ちゃんと読んでから書き込め
870名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:53:54 ID:VeRNcEXu0

ちなみに、教師は「仕事が辛くて精神科にいったら鬱の気があるって言われた。休職したい」と言えば、2年くらい普通に休める。

しかし、その間、普通に給料は出続ける・・・・・・・・・・もちろんボーナスも。

だから教師の「精神的な理由による休職」の数が多い。 これはマスコミは報道しない
871名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:54:30 ID:2Ytgz6h/O
しかし、激務であることは間違いないね
872名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:55:53 ID:+XUqMc1AO
>>863
閉店、即帰宅できると思ってるんだろうな、このバカ教員は。世間のことを何も知らないくせに「先生」などと呼ばれ、さらに自分が無知であることを知る機会がなくなる。
873名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:58:59 ID:gucHimv40
>>170
そ ん な こ と は 就 職 す る 前 に 調 べ て お け 。

そ れ が 嫌 な ら そ の 職 に 就 か な け れ ば よ か ろ う 。

自 ら が 望 ん だ 仕 事 に 就 い て 文 句 言 う な 、民 間 。
874名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:59:05 ID:+jIs8aPX0
>>871
そうなんだよ、ものすごい激務だ。
女が結婚・妊娠・子育てをしても大丈夫なくらいに激務だ。
875名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:03:23 ID:dMKoPM+C0
教師残酷物語

教員の仕事は本当にたいへんだよ。
親戚に教師やってるのがいるけど、毎日遅くまで働いてて、
Jチャンネルなんてほとんど見れないし、
最近は土曜日が休みになった代わりに自宅研修にはうるさくなった。
夏休みはたった40日しかないし、春休みや冬休みはその半分。
たいへんな仕事だよね。


876名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:04:46 ID:gucHimv40
民間で働いてる自称「世間を知ってる」奴ら。
残業のし過ぎで叩く対象も分からなくなってるのか?
877名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:07:05 ID:dMKoPM+C0



      欲に溺れた役人どもはいづれ粛清の時がくるだろう     





878名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:07:14 ID:+jIs8aPX0
>>873
以外にレスがつかないな
879名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:08:14 ID:qD2QhmCH0
>>876
叩く対象はクズ教師で一致していますが何か?
880名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:10:12 ID:9XNpuyCT0


 65時間の超過勤務、って

 こいつら何時が定時なんだ?

 
881名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:10:34 ID:FBPt7sn60
実態を調べるなら、先に労働基準法完全無視の
民間中小企業を調べてくれ・・・
サービス残業で月150時間、とかマジであるぞ・・・
882名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:11:03 ID:5IlQtlYr0
65hで多忙ってwwww
アホか
883名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:12:59 ID:WokcFN6s0
教師は生徒に手を出すほど暇だろうが
なにが超過勤務だよ
くだらねぇイデオロギーふりかざして政府に盾ついてんじゃねえぞゴルァ
こんな感じでいいでつか?
884名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:15:32 ID:KA4YhEnt0
毎年海外旅行に行く教師
プロ市民活動の中の人が教師だらけの件
日教組の反日活動

この連中を自分たちで排除してから反論しろ!糞教師ども。
885名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:15:35 ID:DwzbfONV0
単純に教師内での仕事の不平等を解消するならば(高齢で働かない教師対策)

部活(特に運動部)の顧問を外注にして、その分の人件費は現在の教師が
時間が閑になるわけだから、教諭の人件費を下げて、プロ顧問に支給すればいい。
体育教師なんか新卒採用が激減して運動の家庭教師までいるくらいだから
そういうのと掛け持ちできる部活顧問(勤務時間短いけど一応正規職員扱い
ただし、給料は時間が少ない分減額)をやとう。
本当に忙しい教師は感謝するだろうし、閑ななにもしてない教師は怒るはず
886名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:18:10 ID:TKqvORka0
>>875
夏休みの40日はまぁいいとして
冬休みと春休みがその半分しかないって・・・・
それは過酷だな。
887名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:18:46 ID:ttDixvBjO
ゆとり教育なんて自分たちが休みたいから作ったんだろ
888名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:18:55 ID:gDjqCcdr0
俺は民間で働いていて、大して世間を知ってるわけでもないが、教師の業務内容と
待遇は、まあ、だいたい分かる。
その上でだが、教師になろうとも思わないし、特段うらやましいとも思わない。
教師(の待遇?)を叩いてる連中は、あんな仕事したいのか?
どう考えてもつまらんと思うぞ。
889名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:20:09 ID:KA4YhEnt0
>>888
つまらない仕事と、自分たちの税金がドブに捨てられているのとは話が別。
890名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:23:07 ID:qD2QhmCH0
>>888
ゴミな教師に真面目にやってくれって言ってんだろカス
犯罪者を庇いあうなって言ってんだろボケ
言い訳すんなって言ってんだろクソ教師
891名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:23:49 ID:FBPt7sn60
>>888
今は、教師は、割りの合わない仕事、って認識が一般的だろう・・・
892名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:25:27 ID:y8aTVyPPO
寝る時間(六時間未満)以外、ずっと仕事中のオイラが通りますよ
893名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:25:50 ID:xpHH9xDC0
教師って部活の顧問という、給料も出ない上に休日が無くなる
ボランティアをしなきゃいけなんだぞ…

運動が盛んな学校なんて最悪だ。
894名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:29:29 ID:KA4YhEnt0
>>893
部活顧問も担任も持っていなかったら、暇持て余しているだろうがよ!
895名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:29:46 ID:pfnDv7eo0
部活なんて生徒と一緒に遊んでりゃーいいだけ。
いい気分転換になるだろ。
別にどこどこの大会で一位を取らなければ
給料減額、ボーナスカットされるわけでもあるまいに。
896名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:29:49 ID:JQZcNm+T0
月65時間で多忙だと w
SEの実態を調べてから物を言え>日教組&文科省の役人
897名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:30:58 ID:F2twgn7X0
65時間なら普通でしょ?
898名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:32:20 ID:vKrW5ufrO
無能力者が教師を叩くスレになってるな
899名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:32:48 ID:uFuXT+oz0
「平均」が65時間なので、「最大値」の例を出した方が良い
教員ほど、同じ職場で仕事時間に差がある職業はないから

やってない人が残業数時間なら
やってる人は200時間(土日出勤含む)

学校によっては(荒れたりしてると)
生徒がいる間は、それに振り回されて
安定した気持ちで仕事をする時間が無い
つまり勤務時間きっちりで帰る人も、その仕事の密度はすさまじい

数年前に教員やめて民間企業に行った人が月残業150時間軽く超えた
そうだが「精神的に遙かに楽ですね」と言ってた。
900名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:34:06 ID:gucHimv40
>>879
クズ教師が叩かれるのは当然
しかしこのスレでは真面目にやってる教師まで一色単に叩かれてるじゃないか
901名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:37:31 ID:MvEKRBN80
>>45
過重な勤務って意味じゃなくて、
残業を「超過勤務」って言うんだよ。公務員用語だな。
902名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:39:10 ID:WMxSnKX30
夏休みがあるから月65時間でも均すと月30時間くらい
903名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:39:11 ID:xML7rEOJ0
>>876
858とか社会人としての感覚が変でしょ、明らかに。
それに叩くとかじゃなくて、自分の学校でそんなに遅くまで電気ついてたかなーって思うと皆疑問なんじゃね?
何やってんのって思う。
しかも平均で夜8時までって想像できない。
>>888
だから教育学部なんか人気無いじゃん。
だいたいさー学生時代に教師になりたい奴って安定志向なだけだろ。
学生の分際で将来子供を教えたいなんて思えるってどんな自信過剰人間なんだよ。
適当じゃなきゃやっていけないと思うわ。
>>900
いっしょ-くた 0 【一緒くた】 - goo 辞書
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?mode=0&MT=%88%EA%8F%8F%82%AD%82%BD&kind=jn&IE=sjis&type=sleipnir&jn
日本語出来なくても教師務まるんだな。
904ゴキブリ渡邊:2006/05/13(土) 23:41:09 ID:PzGIgaBs0
むかしみたいに土曜も学校があれば少なくなるだろうな。
905名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:45:35 ID:SLIeCStm0
運動部の顧問は土日なし。中高なら試験のときに代休は取れるが、
すべての代休を消化する人はほとんどいない。
小学生から一般の競技にまで引っ張り出される。
その地方で国体でもあろうものなら、そちら優先の仕事が来る。
早朝から夜遅くまで休みなく働き、他の教師がそのサポートをしても、
教科指導も生徒指導も手薄になる。
教師は学校に返してやれと思う。学校中心なら時間超過はまだ納得できる。
906名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:45:50 ID:NECM/y4c0
夏休み40日…裏山
907名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:47:13 ID:X5mrRT0m0
民間は20年前の2倍の効率で今働いてるよ
PCも進化したしね

教師だとかは20年前のまま。かなり楽になっただろうに。
昔は印刷物作るのも大変だったろうし。
908名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:47:28 ID:ZbWGuTPN0
>>841
先生擁護気持ち悪すぎ
白痴ですか?おまけに高卒ってw
自分が高卒なのか???
909名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:47:53 ID:0oOtfSac0
>>892
お疲れ。体壊すなよ
910名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:49:24 ID:xpHH9xDC0
教師って、場所によってはPTAの仕事も手伝うんだぞ
ゴミ掃除とか草むしりを休日に強制
911名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:53:32 ID:9X5wqVd00
月100時間は当たり前なんですがね、民間(零細含む)では。
912名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:55:40 ID:xML7rEOJ0
>>910
公務員は公僕だから
奉仕するの好きで公務員になったんだろ
好きなこと出来てよかったじゃん
地域の人たちとの交流も出来て素晴らしいイベントだなゴミ掃除や草むしり
感謝しろよPTAに
本来そういう発想になるはずだろうが。
どういう目的で教師になったんだ?
913名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:56:06 ID:gucHimv40
>>903
いや、俺は教師じゃないんだが。
914名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:57:38 ID:KA4YhEnt0
>>907
いや、パソコン使えないから印刷物作る手間も20年前のまま
915名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:59:41 ID:KA4YhEnt0
>>905
教師は全員運動部の顧問で土日無いのか?
一部の教師が忙しい事を必死でアピールしても無駄だからやめろ。
とても社会人と思えないほどの糞教師をなんとかしてから言え!
916名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:00:07 ID:LLqx3hPpO
今でも印刷機を輪転機って言葉で呼んでるよ(笑)
917名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:00:53 ID:0Kx4DEHQO
俺は朝9時から夜11時まで勤務だよ。
週27.5時間、月110時間の超過労働だ。

教員はなめたこというな。
918名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:02:43 ID:5HIPiceM0
物事の一面しか見れない単純脳
そら
アメリカにもチャンにもチュンにもやられるわ
919名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:02:48 ID:T5yoCrZa0
917 :名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:00:53 ID:0Kx4DEHQO
俺は朝9時から夜11時まで勤務だよ。
週27.5時間、月110時間の超過労働だ。

教員はなめたこというな。


君と比べられてもねえ〜
先生困っちゃうよ。

920名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:03:22 ID:rK5kSSuu0
っていうか学校に運動部がある必要ない。
やりたきゃ勝手に地元のスポーツ少年団みたいなのに入ればいいだけだろ
921名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:03:38 ID:9E5ZGkw70
>>916
コピー機と輪転機は違うからな。一応。
922名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:04:52 ID:miq6bwDq0
地方一教師のオレが来ましたよ。
給料とかはいらないから人手をくれ・・・
雑務に追われて授業ができない状況orz
923名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:07:10 ID:5HIPiceM0
そんな単純脳を教育したのも日教組の信者たち
自業自得ってもんだね
くたびれ損でしたなぁ、せんせー
924名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:07:19 ID:LeR6hXPd0
>>922
組合活動やプロ市民活動に忙しい教師共に本業を手伝ってもらえば解決するだろ。
925名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:07:28 ID:vuwUG7F40
教師は仕事を増やして忙しいように見せかけて、
雇用待遇に影響が出ないようにしているとしか思えないんだよね。
なんでこの間まで夏休みがあったのになくなったんだろ?
急に仕事が増えるわけでもないだろうし。
926名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:07:52 ID:p3sUjdlb0
教師って頑張ってる人は頑張ってるけど、
いい加減な奴はとことんいいかげんだからな。
成果主義でも導入すりゃいいのにな。
927名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:08:03 ID:mV6fb6330
>>922
お前の先輩教師が全然働かないからだろ。
928名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:08:34 ID:0Kx4DEHQO
>>922
雑務におわれるのはどこの職業だって同じだろ。
いまどき大学の助教授だってそう。

一介の公立校の教師はだまって
自分の業務にあたってろよ。
929名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:10:12 ID:LeR6hXPd0
たくさん教師がかき込んでいるが、ことごとく世間知らずなのに恐れ入る。
しかも自覚無し。
930名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:11:49 ID:PfDkOxDL0
自分教育学科でてるけど
小学校の教育実習行って体壊して先生になるのやめた。

子どもはかわいいけど体が持たない。
ずっと教え続けるのがいかに大変か。
休み時間もないしトイレに行く暇もない。
給食の量は多いし残すわけには行かない。
子どもが帰ったと思ったら休むまもなく会議。
そのあと教材研究。死ぬ。

今このスレで第誤解大会が起こってるのを見て、正解だったと思ってる。
先生って大変だよー
みんなお世話になってるのに、なんにも分かってないんだね。
こいつらがみんな親になって、また色々と難癖をつけてくると思うと耐えられない。
931名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:11:53 ID:0Kx4DEHQO
>>922
ばかだな。
人手をふやせば労務費が発生するだろ。

派遣ならひとり月30〜40万、
正社員なら月80〜100万ってとこか。
結局、財源は誰かの給料。
932名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:12:37 ID:x7Kenb1J0
>>928
でも自分の子供の教師には、雑務なんかしてないで本業がんばれと思うけどね。
933名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:14:58 ID:0Kx4DEHQO
で、雑務ってどんなこと?
部活の顧問や生徒募集のための塾周りとかか?

934名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:15:25 ID:miq6bwDq0
>>927
それには同意
>>928
自分の業務=授業なわけで。雑務で授業の教材研究すらできねえんだよ
>>931
それはわかるが、俺の給料上げなくてもいいよ、って意味ね。
935名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:15:46 ID:LeR6hXPd0
>>930
教育実習行ったな。塾の教師に比べたら屁でもなかったな。
あんなののどこが大変なんだよ。馬鹿じゃねぇの。
936名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:15:55 ID:ZsQaAjJc0
>>930
一度偏見を持ったらそれを取り除くのは至難の業
それをここにいる奴らが証明している
937名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:17:10 ID:iM8s7BNy0
月百時間以上残業の人が山ほどいるな。
残業代だけで月に20万程度の収入なんて
みんな高給取りなんだなあ、羨ましいよ。

でもまさかタダ働きじゃないよね?
万引きと同様なことをネットでカキコするなんてアホなことしてないよな?
下手すると会社が手入れを受けるぞ・・・・・・。
938名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:18:07 ID:p3sUjdlb0
>>930
教師が大変ってそんなわけないだろ。
939名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:18:09 ID:LeR6hXPd0
>>934
馬鹿か、お前の下げてその金で雇わないと、トータル経費上がるだろうが。
本当にコスト意識が皆無な連中だ。
940名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:18:28 ID:x7Kenb1J0
>>933
>で、雑務ってどんなこと?

君が↓で書いてる雑務ってどんなこと?


928 :名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:08:34 ID:0Kx4DEHQO
>>922
雑務におわれるのはどこの職業だって同じだろ。
いまどき大学の助教授だってそう。
941名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:18:51 ID:PfDkOxDL0
>>935
どこの実習?高校とかと比べないでよ。
942937:2006/05/14(日) 00:19:27 ID:iM8s7BNy0
今時、サービス残業してる会社なんてあるんだね・・・・。
友人を含めた話しでは、一部上場企業ではあまり聞いたこと無いんだけどね。
負け組み自慢のスレッドなんすか?ここは?
943名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:19:54 ID:ZsQaAjJc0
>>937
ウチの母親は朝8時半〜夜9時半まで働いてる。勿論サービス残業。
体を壊さないか心配だ…
944名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:20:46 ID:0Kx4DEHQO
>>934
おれがいいたいのは雑務も業務のうちだってこと。

研究だけやって飯が食えるほどきみは優秀なのかい?
945名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:20:52 ID:UBk9DJwR0
財政赤字で、これから給与を減らされるかもしれないから
先手うって大変大変なんていってるんじゃないか?
946名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:21:10 ID:XO0r7q1d0
教育実習ごときで全てわかったような書き込みしているヤツは気が確かかw
947名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:21:52 ID:PfDkOxDL0
>>942
自分民間だが山のようにあると思うよ。そういう会社。
今時は増えてるらしい。
有名企業でも残業手当の出る時間は決まってて、それを過ぎると
出ないという会社もある。うちがそう。
948名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:22:06 ID:LeR6hXPd0
>>941
中学です。生徒にもなぜ先生よりも授業わかりやすいの?って聞かれたよ。
ほんの一部分しか教えていないし、授業の事に集中できるからで、先生達の方が
ずっと教える事にかけたらプロなんだよ。と、言ってはおきましたよ。
949名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:23:28 ID:mV6fb6330
>>944
俺は934ではないが、934の言いたいことは
雑務が多くて、ちゃんとした授業が出来ないって言ってるんだよ。
教師は、授業が一番重要な仕事だろ?
950名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:24:27 ID:LeR6hXPd0
>>949
雑務が忙しいから、塾講師以下の授業しか出来ないんですね。
951名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:24:36 ID:GBIfixN40
>>942
一部上場企業なんて優良企業の代名詞なんかじゃないよ。
サビ残含め隠しておきたい話なんか山ほどある。
952942:2006/05/14(日) 00:25:17 ID:iM8s7BNy0
10年前まではそうだったけどね、
最近は減ってるよ、そういう会社。

労基署の指導が厳しくなってることと、
人材の流動化で労働条件の悪い会社で人材の流出が多発してることが影響してる。

953名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:25:42 ID:PfDkOxDL0
>>946
すべて分かったなんて書いてるの?w面白いねキミ。
実習行ったこともないで教師たたきしてる人よりはよっぽど分かるとは思うが。
あと教育実習楽だったといってる人は
しょせんその程度ということ。熱心じゃなかっただけ。
954名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:26:11 ID:0Kx4DEHQO
>>930
あなたに適性がないだけでしょ。

給食くわなきゃいけない、トイレ我慢しなきゃいけない
とか言ってるなんて
どんなひ弱な教師だよ。

教師は子供と遊ぶのが仕事じゃなくて
子供を指導するのが仕事だろ。

ばか親がつっかかってきたらまとめて指導しろ。
自信がないならやめちまえ。
955名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:27:31 ID:0Q733vcN0
このスレ読んでると
65時間程度が残業多いっての
けっこういるのな。驚いた。

俺の業界じゃ楽な方だが…
956名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:28:32 ID:9E5ZGkw70
>>926
能力や仕事に応じた給料が支払われるべきだよな
だいたい普通のサラリーマンなら上司や周りの同僚と一緒なのに
教師ときたら授業中はガキ相手に自分の思い通り
それが勤務時間の大半
とんでも教師が続出するわけだ
>>930
あんたそんなんじゃ派遣ぐらいしか仕事できないよ
957名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:28:49 ID:PfDkOxDL0
>>948
小学校は全教科教えるんだよ。
自分は高学年だったから、音楽も家庭科も体育も図工もやった。
全部の教材を用意するのは大変なんだよ。
おまけに実習生は素人だしね。子どもを静かにさせるところからはじまるから。

958名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:29:20 ID:jkTyQgQZ0
たったの65時間ー?!
暇でいいな教師は

おまけに春・夏・冬と長期休暇か・・・天国だな
959名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:29:25 ID:LeR6hXPd0
>>953
熱心ではなかったな。クラブで生徒達と一緒に運動している方が楽しかったし。
授業は、塾でしゃべる程度しか準備しなかったしな。

そもそも教師になんてなるつもりさらさらなかったから、教育実習は、楽しい
思いでしかないよ。
960名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:30:02 ID:cMOERiBWO
末端の教師叩いてる奴って、学校崩壊させて日本を潰すのが目的なんだろうな。
961名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:30:59 ID:iM8s7BNy0
>>955

政府統計を見てごらん、民間企業の平均でもずっと少ないよ。
あなたが騙されてるだけ。
また、掲示板だと自分の悲惨な境遇を自慢したい人が多いようだしな。
全く参考にならんよ・・・。
962名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:31:07 ID:GBIfixN40
>>960
その点じゃ朝日・毎日とねらーは共闘できるな。
963名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:31:45 ID:cA5Ji0J+0
他のスレでもそうだが
教師に限らず公務員はほんと仕事ができない言い訳を環境のせいにするよな
民間は他のスレでもそうだが仕事のできない言い訳を環境のせいにすることはない
教師たちは気づかないのか?
964名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:32:02 ID:vuwUG7F40
>>949
教師は雑務を抱えたいんだろ?
だって、雑務とったら塾講師と同じだもの。
すると、授業は塾講師のほうがはるかにうまいだろうから、給料比べられちゃうとマズイことになるからな。
965名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:32:11 ID:LeR6hXPd0
>>960
日本国を財政の面で滅亡に導いているのは、明らかに公務員ですから。
966名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:32:46 ID:0Q733vcN0
>>961
そういう表向きの数字の話をしてるんじゃないよ
967名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:33:20 ID:0Kx4DEHQO
>>955
そうそう。教師が甘すぎなんじゃい。

65時間って一日3〜4時間でしょ。

リーマンだって客からの急な要求やクレーム、
社内調整、出張、会議、新規テーマの勉強、
それこそ休む暇なんてない。


人を律する立場の教師なら65時間くらい
働いて当たり前だ。
雑務がうざいとかなめたこと言うな。
968名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:33:52 ID:M8n4FqDh0
ある北海道の田舎の中学校教員の一日
5:00 起床
5:30 地域の昆布干しの手伝い
7:00 帰宅と準備
7:30 部活の朝練(管理職の勝利至上主義のため)
8:05 朝の打ち合わせ
8:30 担任業務と授業
(平均4時間 田舎は教師が少ないため複数教科は当たり前。免許外も当然持つ)
15:50 部活指導
18:00 部活終了 その後 学年や分掌の会議。
19:00 地域のミニバレーサークルに参加。参加しないと好感度が下がり大変なことに。
21:00 雑務と教材研究。しかし、地域の人間の酒盛りもしばしばあるためうまくはいかない。
24:00 帰宅。
25:00 風呂に入り寝る。

働きづめのため、プライベートは皆無。デクノボーのようになっている。
969名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:34:32 ID:x7Kenb1J0
>>965 自衛隊とか海保とかかな?
970名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:35:15 ID:vuwUG7F40
>>968
教師は雑務を抱えたいんだろ?
だって、雑務とったら塾講師と同じだもの。
すると、授業は塾講師のほうがはるかにうまいだろうから、給料比べられちゃうとマズイことになるからな。
971名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:35:45 ID:0Kx4DEHQO
>>961
政府統計がどれだけ実態を反映してるんだよ。
ばかめ
972名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:35:55 ID:wTL5QXOw0
教師は時給650円でいいよ。もちろん休憩時間は給料引きますよ。
973名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:35:57 ID:PfDkOxDL0
>>954
だから教師じゃありませんが?文章読めないの?頭悪いの?
適性はありませんよ。

>>956
もう普通の会社の正社員として5年間働いていますが?
派遣社員馬鹿にしてますね。人間として腐ってますね。

ともあれ教師の友人を沢山持ってる身としては非常に不愉快なスレ。
消えます。
974名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:36:15 ID:mV6fb6330
塾講師の方が給料高いだろ。
975名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:36:36 ID:LeR6hXPd0
>>968
昆布干しは年中あるんですか?
朝練は年中あるんですか?
授業は長期休みの間は?
まあ、部活は年中あっても不思議社無いか
ミニバレーサークルは年中あるんですか?
酒盛りは年中あるんですか?

忙しい日もあるってことを例に出して、忙しいと言い張っている奴って、頭おかしいとしか思えない。
976名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:36:39 ID:iM8s7BNy0
>>967

いかにも、ニートな書き込みですな・・・。
ちゃんと勤めてから書かないと
変な文章を書いちゃうから注意ね!!
977名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:37:29 ID:0Q733vcN0
>>967
当たり前とは思わんがな。

でも、まあ教師だから云々でなくて
他所もみんな大変なことは
知ってほしいな。
978名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:37:40 ID:cMOERiBWO
>>960
末端の教師と書いたら公務員全てに飛躍するとは、
ちゃんと日本語勉強したの?
979名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:38:34 ID:Ja/a2wjbO
月65時間が超過勤務なの?

どういうこと?
980名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:38:42 ID:iM8s7BNy0
>>966、971

だからさ、あなたがサービス残業してるなら労基署にでも通報しろよ。
月30時間のタダ働きだって、1年間で70万円の損失だぞ・・・・・・。
981名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:39:18 ID:jkTyQgQZ0
たった65時間で不服か・・・・
ただでさえゆとり教育だの、長期休暇だの、高額年金だの優遇されてるのに
まだ文句があるのか
世間知らずの教師様は貴族階級だな
982名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:39:40 ID:M8n4FqDh0
>>975
無論これはある一日であり、年中同じ訳ではない。
様々な行事やイベントが年中目白押しなため平均的に忙しい。
全部列挙することは難しいため割愛する。

更に学校の状態が悪い場合は生徒への事例対応が突発的に
入るため、ますます多忙になる。
983名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:40:50 ID:0Kx4DEHQO
>>973
教師の不幸自慢のほうがよっぽど不愉快だよ。

派遣事務も定時で帰れて
指示されたことをやってればいいだけなら
ラクだろうけどね。

肉体労働やSEならつらそうだけど
あんたはきっと楽な仕事だよ。
984名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:41:34 ID:iM8s7BNy0
>>981

こういう書き込み見るとさ、
工作員が書き込みしてるのかな?と疑わざろうえないな。
政府系か宗教系かわからんがな。
まともに働いてるな、こんな自虐的なことかけないし。。。。
985名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:42:40 ID:0Q733vcN0
>>980
まあ、個人だけの都合なら真っ先にそうするけどね。

世の中がそういうグレーゾーンに支えられてるのを知らんのかね。
986名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:43:29 ID:oxgOatCU0
教師の仕事にかかるストレスは、スラム担当の警官や兵士並という説も
出ているからな。単純な仕事量では換算できないと思うぞ。

あと、やったこともないのに批判する人間の心理がワカラン。それこそ
>>984の言うように工作員かと思う。
987名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:43:36 ID:LeR6hXPd0
>>982
そんなに忙しいのに、毎年長期間海外旅行に行く教師や、毎週プロ市民活動でデモ
行動している教師がたくさんいる理由を教えてくれよ。
988名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:44:18 ID:x7Kenb1J0
>>985 「俺がタダ働きで会社を支えている」とかそんな気持ち?
989名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:44:21 ID:mV6fb6330
校長…問題が起こらない限り暇、一番暇
教頭…地獄、午前2時まで仕事とかあり
熟練教師…ほとんど働かない。
若手教師…ありとあらゆる、すべてを押し付けられる。

親、兄弟が教師な、俺からみると学校とはこんなとこだな
ここで不満を述べてるのは、若手教師
確かに彼らは、忙しいと思うぞ。

ちなみに俺は残業が多いといわれているIT関係
月65は普通
990名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:44:57 ID:7y8JAcCc0
部活指導を仕事として給料をもらってる自体ボッタクリだけどな。
991名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:45:32 ID:p3sUjdlb0
教師がそんな大変だったら共働きで働いてる中年の女教師なんて
みんなやめてるだろって思うけどな。
あと教師って結構いい給料もらってるのに周りには給料安いって
必死にアピールしてるよな。
そういうのみてると教師の仕事が大変っていうのも信用できないよな
992名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:45:54 ID:aON1SlZFO
65時間は充分、大変ですから〜残念。
民間と違って聖職者である教師はいろいろ精神的なプレッシャーがあるのよー
わかるかなー?わかんねーだろーなー。
993名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:45:55 ID:oxgOatCU0
>>990
部活動は教育活動外。よって無償労働。

そんなことも知らんで書きこむなカス。
994名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:45:58 ID:LeR6hXPd0
>>986
政治家した事無かったら、政治を批判したらダメなのか?
放送局に勤めてた事無かったら、テレビ番組批判したらダメなのか?
お前みたいな頭腐った書き込みするのは、全部教師擁護なんだよな。
995名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:46:38 ID:0Q733vcN0
>>985
それじゃただの自己満足じゃw

基本的にチーム作業で成果をあげる世界なんだよ、
ウチの業界は。

残り少ないので詳しいことは省略。
996名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:00 ID:iM8s7BNy0
>>985

世の中が・・・というより、ブラック企業がじゃないの?
製造業だろうと金融だろうと、
今時、大手を奮ってサービス残業させてる「一流」会社はないぞ。

サービス残業自慢してる奴って
10年前の発想で妄想書き込みしてるような気がする・・・・。
997名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:01 ID:tsjt+7mF0
>>994
少なくとも批判するものに対する知識はつけておけ。
998名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:12 ID:UBk9DJwR0
>>993
部活なんて生徒と一緒になって遊んでいるみたいなもんだろ。
いい気分転換じゃねーか
999名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:24 ID:9E5ZGkw70
>>973
>派遣社員馬鹿にしてますね。人間として腐ってますね。
なぜ人間として腐ってるまでなってしまうのか?
書き込みに過剰反応してまともに話も出来ないんですか?

>ともあれ教師の友人を沢山持ってる身としては非常に不愉快なスレ。
>消えます。
教師の知人と飲んでも、夏休み無いとかそういう当たり前の話しかしないんでw
勝手に消えろよ


別に教師叩くっていうんじゃなくて、学校にそんなに遅くまで電気ついてるのが疑問なんだが、
何やってるのか答える教師が居ない
968なんて普通ありえないしある忙しい一日を書いただけだろうに。
俺がある忙しい一日書いたら徹夜して翌日もそのまま仕事になるけどw
1000名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:37 ID:mV6fb6330
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。