【靖国】 「首相は、国のために戦った方々のために参拝」 自民・安倍氏、小泉首相発言を支持

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★安倍氏、靖国の首相発言がすべてと支持

・安倍晋三官房長官は10日午前の記者会見で、小泉純一郎首相が靖国神社参拝中止を
 事実上求めた経済同友会の提言を「商売と政治は別」と拒否したことに関し「首相が
 言っていることがすべてだと思う」と述べ、支持する考えを示した。

 安倍氏は、首相の靖国参拝について「国のために戦った方々のために手を合わせ、
 追悼と尊崇の意を表するためにお参りしている」と指摘。「その意味を誤解されている
 なら、しっかり説明していかなければいけない」と強調した。

 これに関連し、政府高官は同日午前、提言が靖国神社に代わる国立の追悼碑建設を
 求めたことについて「遺族の心境を考えるとせんえつだ」と批判した。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060510-30044.html

※関連スレ
・【政治】 「靖国、再考を」→小泉首相「商売と政治は別。靖国はカードにならぬ」と、経済同友会提言を拒否★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147218721/
・【靖国】 「小泉首相、8月15日に参拝検討」、その理由は…「唯一未達成の公約」「首相、中国に騙されたと思ってる」★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147157813/
2名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:55:50 ID:tDbSW7IM0
2
3名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:56:01 ID:LCy/71vQ0
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147255497/
4名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:56:03 ID:JrJG6SEV0
俺のためにあるんだよ
5名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:56:05 ID:yHqrTsXV0
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´ 
6名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:57:43 ID:2bwfC+gF0
もう、靖国ネタも盛り上がらなくなってきたな。
7名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:58:33 ID:malQUmZo0
東條を靖国神社に入れてはならぬ理由は、ふたつある。
戦犯などの「罪」でなく、人間として、最高指導者として、してはならぬことを
犯した罪、英霊に対する罪、というべきものだ。国の礎? とんでもない。

1. 集団自決の強要と生き恥晒し。
死んでも捕虜になるな、と戦陣訓を制定、全軍に玉砕を強いた。一方、自身は
敗戦後も生き延び、MPに逮捕の直前、履修した作法も忘れて自決に失敗、「捕虜」
となった。

2. 報復召集、懲罰転任など
戦備課の塚本清彦少佐は、東條へ戦局に関する直言を試みて激怒を買い、即日
サイパンの守備参謀に追いやられ戦死した。

毎日新聞の海軍省詰だった新名記者が「竹槍では勝てぬ」と書いた記事が東條を
刺激し、陸軍へ43歳の一兵卒で召集された。目立たせぬために召集された同年配の
老兵250人はほとんど戦死。

反東條の逓信省工務局長松前重義を45歳の二等兵として召集し、南方へ爆薬船に
乗せて送った。松前(後の東海大総長)は生還したが、他にも中野正剛、中村検事、
谷田勇少将の事例などなど。

秦郁彦氏によれば、他の訴因も併せると当時の刑法、陸軍刑法、戦時刑事特別法、
陸軍懲罰令違反に問われるだろう罪を犯している。
こんな悖徳漢をこともあろうに、靖国に合祀すると言うことは、護国の英霊に対する
最高の侮辱だし、中韓にあれこれ言われる以前の問題だということを忘れなさんな。
8名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:58:50 ID:qyyD4Sy50
まあ今までが個人の権利を異常に冒してたからな。
9名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:02:48 ID:VYx7R84PO
そんな事言ってたっけ?
安倍は今の時期慎重になってもらいたい
10名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:04:26 ID:XG5bjUY80
小泉の憲法違反を擁護するなんて、安倍も終わったな
11名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:08:05 ID:K6OaiMJy0
安倍なら媚中親韓派を駆除できるな。
12名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:08:27 ID:aw4vhQCx0
この問題も解決しようという動きが全くみられないね
13名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:08:47 ID:F7/r/hEj0
ー「チャレンジャーに捧げる詩」ー
                       (作詩:山本一太 作曲:ICHITAメンバー)                  
いつの頃からだったのだろう。 
すっかり自信を無くしていた。
求めた夢を見失って
ひとりで迷い続けていた。

そんな時 君を見つけた 溢れる情熱に出会った。
ひたむきに進む勇気に 希望の光を感じた。

時代が叫んでる 新しいジェネレーション。
言い訳は聞きたくない もう立ち止まれやしない。

You should take it チャンスを逃すな!
You should make it オレたちがついてる!
You should take it チャレンジ受け止めろ!
You should make it 愛するもののために 迷わず!


こんな歌で応援される安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:09:31 ID:W97qEtj70
特亜相手の説明は馬に念仏
15名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:09:35 ID:wu/lT5g50
下らんこと言わずにさっさと靖国神社に参れ。参拝反対は、全員売国奴だ。
日本国籍を離脱し、キムチかシナのチャンコロにでもなれ。馬鹿もの。
所謂、A級戦犯などというとことはとっくの昔、国会決議でキャンセル
された話だろう。ばか者。完全に敵国であるチャンコロやキムチに
味方する議論は、そく、国賊だ。
16名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:09:41 ID:fTCiDOZq0
>10
どこが憲法違反なんだ?

小沢は間違いなく違憲発言してたが
17名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:10:12 ID:nt+Ne9GD0
たて 飢えたるものよ
いまぞ 日はちかし
さめよ 我がはらから
あかつきは きぬ
暴虐の鎖 断つ日
旗は 血にもえて海をへだてつ
我らかいな むすびゆく
いざ たたかわん いざ
ふるいたて いざ
インターナショナルわれらがもの
18名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:11:02 ID:UrCFv4BP0
で、戦争責任は誰もとらないとw
19名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:11:13 ID:9OZc1DKr0
国内的には参拝は別に問題ないけど、
国外的には侵略戦争の悪いイメージを呼び覚ます。
従って、一国のリーダーが公式参拝するのは歓迎しかねる。
福田首相、こじれた外交問題をリセットして下さい。
20名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:12:06 ID:FGojhPhN0
> 参拝反対は、全員売国奴だ。
> 日本国籍を離脱し、キムチかシナのチャンコロにでもなれ。

靖国参拝支持派は相変わらず下品だね〜
21名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:12:42 ID:O3Xz/Q6S0
小沢の発言はなー。
はっきりいって失望以外のなにものでもなかった。
市井の人達の靖国参拝賛成が高まってる時に、靖国をわざわざ取り上げて政治問題化させんなと。
対する安部さんの、苦笑気味の「小沢さんらしい言い分」ってのはちょっとワロタけど。
余裕すぎw
22名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:21 ID:Fcxzuoy20

安陪さん
話がぶれない 良いんで無いですか。
敗れても次が狙える人ですから
ころころ話が変わるほうが困る
小泉の政策を継承する人でないと
役人の無駄使いや談合や利権政治が復活してもらっては、困る。




23名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:14:05 ID:LSfCG8ye0
この期に及んで止める方がかえってヤバイよ。
もう後には引けない。

麻生・安倍のコンビしかない。

だからアベ降りなさい。
24名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:18 ID:WjNKJq3Q0
>>13
コイツと武部の本当の正体は民主の草なんですよ・・・・
25名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:26 ID:tJt2cPXq0
なんか特亜臭のするスレでつね・・
26名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:42 ID:aw4vhQCx0
ガス田の交渉に影響でそうだな
27名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:17:59 ID:2eWVkfZm0

戦争当時の日本国民が、終戦後に「戦犯」の赦免運動を行い
ほぼ全ての国民の署名を集め、国会で戦犯の赦免決議がされた。

悲惨な戦争を自ら体験し、親族や友人を亡くされた当時の日本国民のほとんどが戦犯赦免に署名し
戦犯ではないと結論を出している問題について

今頃になって、共産主義者に感化された売国馬鹿共が、 朝鮮人や支那人と結託して
積極的に共産主義者の工作に加担して騒いでいる事は 恥知らず と言わず何という?
28名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:13 ID:lOtRBzxO0
>>15,>>27
こういうことまじめに書いてるヤツって頭んなかどうなってるんだろうか。
別に否定はしないけど、すげー恥ずかしいよね。
29名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:54 ID:Fcxzuoy20
>>28
おまい 気持ち悪い

30名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:21:50 ID:2eWVkfZm0
>>28
反論あるなら どうぞ。

どうせ尻尾を左に巻いて逃げちゃうんだろうがな
31名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:15 ID:lOtRBzxO0
>>30
別に靖国参拝は好きにすりゃいいと思うんだけどさ。
反論とかそういうんじゃなくて、なんつーかな、言い方の問題。
すげー時代錯誤だと思うよ。
32名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:33 ID:XRGM6ziU0
>>23
麻生vs福田なら、普通に福田総理が誕生するじゃないか
33Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/05/10(水) 20:26:46 ID:mgGAJkzU0

日本の首相が靖国参拝をやめたら、中国や朝鮮が日本に対して
「これで名実共に友好が築けますね!仲良くしましょうね!」
と言ってくると本気で信じてる馬鹿って現実に存在するのか?
何か別の理由があって、そう信じてる振りをしてるんじゃない?
「日本が自主的に憲法を改正するのは怪しからん!」とまで
言ってるキチガイどもなんだよ?
34名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:51 ID:Z3gpTZPkO
>>14
馬に謝れ!
35名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:27:35 ID:2H7quU820
安倍ちゃんがんばって
36名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:28:00 ID:2eWVkfZm0
>>31
時代錯誤なのは 全共闘でゲバ棒振って暴れてた世代が中心の左巻きのキチガイ連中だろ?
国際条約でも、支那・韓国との2国間でも戦後処理は全て決着済みだ。
37名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:28:28 ID:iRQggsib0
安倍みたいな
馬鹿についていくのは山本一太だけ

安倍さようならぁー
38名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:03 ID:XRGM6ziU0
>>19
>福田首相、こじれた外交問題をリセットして下さい。

で、ガス田と竹島はどうするの?
中国は日米安保は台湾問題に介入するなとも言ってるけど。
中韓との友好のために全部言いなりになるの?

参拝しないだけじゃぁ彼らとの友好関係なんてとても築けないよ
39名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:11 ID:lFaHhMI+O
>31
論理的な反論をせず、印象操作とレッテル貼りしか出来ないとは
さすがペクチョンは頭の出来が違いますねw
40名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:24 ID:Ydz/5qx80
次期総理は安部で決まりやな
41名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:35 ID:OFejKdAx0
金が欲しけりゃ黙って金儲けしてろ、偽善者
42名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:16 ID:WSQbK7DM0
靖国売国奴小泉首相と朝鮮総連の「親しすぎる仲」

売国小泉、総連に親書
総連で首相挨拶代読 拉致未解決のまま“友好姿勢”先行

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の第二十回全体大会が二十八日から都内で始まり、自民党を代表して
甘利明筆頭副幹事長が出席、党総裁としての小泉純一郎首相挨拶(あいさつ)が代読された。
朝鮮総連の大会で党総裁挨拶が披露されるのは初めて。北朝鮮による日本人拉致事件や核・ミサイル問題の
解決が見通せない中で首相主導の“友好ムード”が先行した格好だ。
 大会では徐萬述朝鮮総連中央常任委員会議長が午前中に「(日朝平壌宣言以降)日本の右翼勢力と反動的な
一部のマスコミが拉致問題を極大化することによって、反共和国、反朝鮮総連の異様な雰囲気が醸し出された」
と報告。 午後になり甘利氏のほか民主党の藤田幸久衆院議員、公明党の高野博師副幹事長(参院議員)が出席した。
 甘利氏が「小泉総裁のメッセージを預かってきた」と登壇すると会場からは拍手が起きた。
 代読された挨拶では、首脳会談の成果として(1)平壌宣言履行の再確認(2)一部の被害者家族の帰国と
安否不明者再調査の約束(3)コメ、医薬品の人道復興支援(4)在日朝鮮人への差別解消−が報告され、
「国交正常化の実現に向け、最大限努力を払っていきたい」との首相の意向が表明された。
 朝鮮総連の前回の全体大会(三年前)には甘利氏が、前々回の六年前は森喜朗総務会長(当時)が出席したが、
首相挨拶の紹介はなかった。
 大会は二十九日閉幕する。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/sekisei/sub110.htm
43名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:45 ID:xX94VDYOO
>>31
それは確かにな
派手な物言いは恥ずかしい
>>32
安倍だろ
福田派は大分不利だよ
アメリカにも好かれてないし、親中韓は最近票を落としまくり
44名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:51 ID:2l3O772i0
よく言った!
安倍好きだよ安倍(ハート
45名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:33:19 ID:XRGM6ziU0
>「遺族の心境を考えるとせんえつだ」と批判した。

こうやってずばっと正論で切り捨てるところがいいね
46名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:34:20 ID:9oFuBumb0
アメリカ如きに勝てなかった馬鹿どものどこが英霊だ
死ね
47名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:34:23 ID:lOtRBzxO0
>>36
うーん、わかってくんないかな。

俺は別に左翼擁護がしたいわけでも靖国参拝批判をしたいわけでもないんだよ。
まわりが全然見えてない上に、明らかに一般とはかけ離れた古くさい言い方、
自分と違う思想を持つ者は即キチガイ扱い、オマケにすぐムキになる。
そういう思想云々以前に人としてちょっとどうかな、と思うところのこと。

もう少し柔らかくなってみたら?思想信条を変えろとは言わないけど。
48Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/05/10(水) 20:34:47 ID:mgGAJkzU0

安倍叩きのレスが幼稚で見ていられない件について。

つまりそいつらは「自分は何をしたいのか」は自覚してるんだけど
「そのためにはどうすれば良いのか」が全く解らないんだろうね。
可愛そうな連中だ(w
49名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:01 ID:K6OaiMJy0
>「国のために戦った方々・・」
安倍タン良いこと言うな(ホレボレ)。

安倍総理大臣と麻生官房長官、石破防衛省大臣で決まりダ!!
50名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:36 ID:KL8nfCGq0
商売と政治は別だなんてよくもぬけぬけといえたものだ。
日本企業が中国市場でどれほど苦戦しているか分かっていっているのか。
51名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:37 ID:XRGM6ziU0
>>46
半島に帰れ
52名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:42 ID:F7rq7rNy0
良い事っていうか、極当たり前の事だろ?
いかなアンチでも、こんなもん突っ込みようが無かろう。
それでも無理やり叩こうとするから、レスが幼稚になるんだろうな。
53名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:55 ID:hS7ihIzD0
過労死で死んでいった人たちも国はきちんと
記録していく必要があるのではないだろうか。

現代の戦争ですよ。
54名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:39:35 ID:lFaHhMI+O
>47
古臭いと思うのはお前の主観だろ?それを一般化すんなよ。
それともなにか統計学的な資料でもあるわけ?
そうやって印象操作しかできないから馬鹿にされるんだよ。
国に帰りな。ペクチョン
55名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:40:10 ID:Cj+ZU4Uh0
仮面ライダー 1971年(昭和46)4月3日〜1973年(昭和48)2月10日放送

         |  /       難民救済活動でいろんな国へ行きましたが、
      -- |─/ --- 、    女子供、老人たちが見るも無残な難民となって、
    ´    || |       ヽ   彷徨う姿を見るたびに、
   //´ ̄ l .| | /´ ̄`ヽ  l   国や民族が滅びるとはこういうことかと、
  /./     | | | |     |  l   とても悲痛な思い駆られます。
 ||    l | | |    | |
 |ヽ 、___ノ、 |o.| >、___,ノ   | , -── ´ ̄ ̄/
  `  ,)--ノ | .| ヒー--(_  //        /  だから私は、
  ヽ / ̄ └ ┘ ̄ ̄ヽ_  // ___, −´`ヽ   「自衛力なき民族は滅びる」
   `ヽ`、`ー Y ー ´' ̄ヽノ ヽ/______ \  という言葉を実感として
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ/_/ヽ        ヽヽヽ \  うけとめられるのです。
            ヽ _=ノ ̄ ̄\     ヽヽヽ \
________  \      ヽ     ヽヽヽ \       変身、トウッ!
            ー┘`─── 、/__     /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |∧ ̄∧ ̄|              \| ̄ ̄ ̄ ̄ )  )  )  ) | ̄ヽ
 |/ V  ヽ |     / ̄ ̄ ̄ ̄.ヽ   \     ノ  ノ  ノ  ノ ノ  /
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kokueki/swf/kakutatakaeri.swf

●戦後半世紀の平和は、
  「平和憲法」によってもたらされたものではなく、最悪の戦いのなかで、
  究極の武徳を示してくれた英霊のお陰だと私は思っています。
  逆説的ですが、戦う力をもってはじめて、
  『孫子』にある「戦わずして、人の兵を屈するは、善の善なる者なり」が果たせるのです。
  戦後の日本人はこの逆説がまるで分からなくなってしまった。

●避けえないとなったときに、祖国のため、先祖、子孫のために、
  戦いの場に赴いた戦士たちを、後世の人間が敬意をもって遇しないとしたら、
  その国はやがて滅びるだろうと私は思います。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yasukuni_fujioka1.html
56名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:40:26 ID:fTCiDOZq0
>43
いや、流石に麻生では負ける
麻生は世間一般ではそんなに有名じゃない
57名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:42:24 ID:Cj+ZU4Uh0
【創り変えられた歴史:日本悪玉論】http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/yamato/yamato1.htm
【敗戦後の侵略:WGIP洗脳の嵐】http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/yamato/yamato2.htm
フラッシュ終了後に作者の「後書き」が出ます。それをクリックしてください。

21世紀の現在、白人以外の人々も自分の国家を持ち自存自立し、米英などの白人国家とも
対等に交渉できているが、100余年前まで有色人種は人間扱いされていなかった。
有色人種も人間であると認められる様になったのは、米国の国内ではキング牧師達が頑張った
1960年代初期の公民権運動の頃である。
その約10数年前、1945年8月の有色人種国家日本の敗戦時の米国は「有色人種の国など
認めない、自存自立できないように非武装とする」という考え方だった。
そういう占領軍の意図を文書化した憲法9条は「非武装」などという空理空論となり、同時に
日本が米国の脅威とならない様に日本悪玉論を東京裁判という政治ショーで演出した。
しかし、朝鮮戦争という危機に際して、空理空論の非武装は、まったく現実世界には通用しな
いことがわかり、空理空論を押し付けたマッカーサー自身が間違いであったことを米国公聴会
で証言している。
だが、日本列島を防衛できない大きな間違いの空理空論だからこそ、社会主義・共産主義陣営
が侵攻する先としての日本国の非武装は望ましい姿であり、社会党(現社民党)などのサヨク
走狗は、非武装という空理空論と日本弱体化を目的とした精神文化破壊の日本悪玉論を大声で
喧伝したのである。 ソ連の解体により、日本弱体化戦略の根本が崩壊したのに、サヨクは、
いまだ日本悪玉論を唱え続けており、それを特定アジアが利用しているのが現在の歪んだ姿な
のである。
58名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:42:31 ID:YW68ERxe0

■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト

 韓国は “ な ぜ ” 反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。

「日本の認識」と「韓国・中国の認識」のズレの理由が
政治的なものであることが、わかりやすい言葉で把握できる。

まだ読んでない人はぜひ一読を。
59名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:43:20 ID:hS7ihIzD0
>>50
その辺はそうおもうよねぇ。

普通の戦争だけ特別視してるんだよなぁ。
いま、この現実の中で戦ってる人をないがしろにする姿勢はどうかと思う。

靖国参拝自体は反対じゃないんだけどね。
60名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:44:58 ID:fTCiDOZq0
>43
いや、流石に麻生では負ける
麻生は世間一般ではそんなに有名じゃない
61名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:45:01 ID:2eWVkfZm0
>>42
チョンとかブサヨって ホント嘘とか捏造が大好きなんだな

■産経新聞5月25日朝刊
朝鮮総連50周年行事 拉致、核…「世界に懸念」 小泉首相“苦言”のメッセージ

二十五日で結成五十年となる在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)は二十四日、
都内のホテルで自民党など政党関係者らを招いた祝賀レセプションを開いた。

 会場は複数の新聞社からの花輪などで飾られ、公明、民主、社民、共産各党の
国会議員ら約九百人が出席。

また、小泉純一郎首相が自民党総裁としてメッセージを送り、同党の佐田玄一郎副幹事長が

「(日本人拉致問題で)誠意ある対応がみられない。核兵器保有が表明されるなど国際社会全体の
懸念を生じさせている」などと代読した。

62名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:45:19 ID:F7rq7rNy0
なんで企業の私益を優先しなきゃならんのよ?
63名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:45:43 ID:3DwVg2WY0
国に殉じて死んだ人間をどう祀るのか、というのが根本的な課題。

例えば、中国・韓国と尖閣・竹島をめぐる紛争があったとして、その際の戦死者はどうやって祀るの?
防衛庁の裏手にある小さな慰霊碑でいいのか、という問題が出てくる。
中国・韓国と妥協して国立慰霊施設を造るとして、そこに中・朝との紛争の戦死者を祀るのも国際問題となるだろ。

やはり、日本国民自身の意志で決めるべきであって、外国の意志を絡めるのは不適当だろ。
とは言いつつも、俺は靖国反対なんだけどね。
64名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:46:04 ID:1h5vTO/M0

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┗━━┳┳━━━━━━━┳┳━━┛
       ┃┣━━━━━━━┫┃        責任者
       ┃┣━━━━━━━┫┃          ↓
       ┃┃┌──┬──┐┃┃        ┌──┐
       ┃┃ |  B  |  C │┃┃        |  A │
       ┃┃ |. 級 .|  級 .| ┃┃        |. 級 .|    .
       ┃┃ |. 戦 .|  戦 .| ┃┃        |. 戦 .|
       ┃┃ |. 犯 .|  犯 .| ┃┃        |. 犯 .|
       ┃┃ |    |     .| ┃┃        |    |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ↑    ↑
         犠牲者 犠牲者


      バサバサ
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
  ◇◇ \  |__| ◇◇    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡 O(,,゚Д゚) /  <  A級戦犯合祀 意識的に避けていた
       (  P `O.     \_______________
      /彡#_|ミ\
          i_」i_」       筑波藤麿
65名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:46:10 ID:lOtRBzxO0
>>54
んー確かに主観なんだけど。
印象操作とまで言っちゃう?困ったな。

自分と違う考えを持つ人にはすぐレッテル張りして聞く耳持たない、ってんじゃいけないと思うんだよ。
なんかもう相手すんの疲れたわ。
66名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:49:40 ID:2eWVkfZm0
>>65
???? アタマ大丈夫か?

オマイが先に>>28で中味の無いレッテル張りしたんだろうが?
それに対して 『何か反論あるならどうぞ』 って書いたんだが?

67名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:49:48 ID:3DwVg2WY0
>>53

そういう人を祀っても、国威発揚にはなりません。
国家の慰霊施設ってのは、国威発揚のための装置ですから。
68名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:50:21 ID:U+l++2Rm0
A級の方々は
国のために戦って死んだわけではありませんが?

事実上の国家元首、最高指令官として帝国の内政及び帝国軍を指揮し
降伏、主権献上を決定の後、連合軍により殺害されたわけで

酷なようだがおよそ殉職と呼べる事由がない
なぜ靖国に祀られているのか理解を超える
69名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:52:39 ID:F7rq7rNy0
>>66
気にするな。
論そのものではなく、そのその主体に妙なレッテルを貼ることで
その論それ自体がさも正当なものではないと”錯覚”させる、ってのは
カルトが良く使う手法だ。
よほどでなければ説得力を持たない。
70名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:53:14 ID:XRGM6ziU0
>>65
>こういうことまじめに書いてるヤツって頭んなかどうなってるんだろうか。
>別に否定はしないけど、すげー恥ずかしいよね。

こういうこと最初に書いてるやつが、
レッテル貼りがどうとか人のこと言える立場じゃないと思うよ
自覚してないならそっちの方が恐ろしい
71名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:55:38 ID:qoQ0gNDP0
靖国参拝してれば中国、朝鮮と距離を置けるわけだから行くべきだと思う。 すげぇいい外交カードを手に入れたんじゃないのか(`・ω・´)
72名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:56:05 ID:2eWVkfZm0
>>68
連合国によるリンチ裁判によって処刑されたんだから戦死と同じ扱いで良いと思うが?

戦争をリアルで体験した日本国民のほとんど全てが いわゆる戦犯の赦免運動に署名し国会で赦免決議もされた。
当時の日本国民の意思を 戦争を体験していない世代が否定するのは おこがましいとは思わんか?
73名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:56:12 ID:F7rq7rNy0
>>68
ふむ、じゃぁ東條英機は元首相じゃなくてもA項該当犯として処刑されたのかね?
近衛はどうだい?広田はどうだい?松岡はどうだい?
彼らはその職務故、処刑されたのではないかな?
74名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:01:03 ID:CZx/C4K70
A級戦犯の合祀されている靖国をどうしても参拝したいのなら、
詰まるところ東京裁判の無効性をアメリカに認めさせるしかないんだろうな。
それが出来れば中国はぐうの音も出なくなるんだが。
しかし日米が最善の友好関係にある中で、双方の原則論を衝突させることなど、
出来ることではないわな。
75名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:08 ID:OOyv/GrI0
安倍も気が狂ってきたようだな。
76名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:19 ID:FWPPy00t0
>>68
A級って、どんな意味か、どんな経緯か知った上で書いているんだろうね?
まさか「ランク」の意味だと勘違いしてないよね?
77名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:24 ID:nt+Ne9GD0
>戦争をリアルで体験した日本国民のほとんど全てが・・・・・・戦犯の赦免運動に署名し

捏造乙
ソースよろ
78名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:04:53 ID:VG4uSjLh0

もう大勢は決したと言っていいよ。
安倍総理はない。
79名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:02 ID:2eWVkfZm0
>>74
ブッシュは、靖国神社参拝を申し出たが 外務省が邪魔をして明治神宮参拝になったって経緯があるようだが?

真の敵は 国内にいるんだよ。
80S ◆KMyTcmL3ws :2006/05/10(水) 21:05:27 ID:NSgFNIoe0




おい、安部!!!

国の為って、隣国を侵略三昧する事が国の為か???



81名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:28 ID:7D2eowug0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
82名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:31 ID:K6OaiMJy0
>>77
常識だよw
83名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:06:36 ID:F7rq7rNy0
>>72
赦免運動というよりは、釈放運動だろう。
ドイツ議会じゃないが、「無実であるにもかかわらず、有罪とされた」という
認識に近かったのではないかと。

>>74
それは全く問題ない。
84名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:31 ID:w92rhEN/0
安倍が行くと必ずライスが出てきたりヒルが直接謝罪したりするが福田だと前大使・・・・・・
85踊るガニメデ星人:2006/05/10(水) 21:09:46 ID:bLDD4J6E0
>>80
日中戦争は中国の方から仕掛けた戦争だから、日中戦争は日本の
侵略戦争ではないよ。
86名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:06 ID:/JweNbb40
>>78
そういや安倍は最近元気ないな
総理の目がなくなったからか?
87名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:20 ID:ObBxtUGf0

○国に騙されて死んだ方々
88名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:06 ID:OsDO/k7a0
>>77
横から失礼 ソース出すよ 良い?
89名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:10 ID:lTbS0RjS0
またネトウヨのスレか
90名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:15 ID:K6OaiMJy0
>>80
>隣国を侵略三昧する事が
日本人居留民をテロ(虐殺行為)から守るための自衛戦争。
朝鮮人も義勇兵として、日本人と共に良く戦ってくれたよ。
91名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:36 ID:w92rhEN/0
どうせアメリカ様にすべての自民議員がひれ伏すのだから
ブッシュ政権だと、小泉と一緒にブッシュの家までいってCIAの大統領への定期レクチャー
を始めて外国人として受けた安倍だろ。
中国の影響度が100としたらアメリカの日本政界への影響度は5億位か?
92名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:57 ID:VG4uSjLh0

だいたい2chでさえ、靖国参拝にはこれだけ異論が出るんだ。
世論全体では積極的参拝支持派なんてマイノリティでしょう。
次期首相が参拝を自粛して中韓との首脳会談が復活すれば世論は一気に国立追悼施設建設支持に傾くよ。
もう大勢は決しつつある。
93名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:15:03 ID:qoQ0gNDP0
小泉改革の余波を全部福田に受けてもらってから安倍でも遅くはないよ(`・ω・´) 理想は麻生→安倍だけど(´・ω・`)
94名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:00 ID:0QpvqhKLO
参拝すべきではないね。先の戦争ではシナチョンに情けをかけて絶滅させなかった戦士たちに頭なんてさげられん。甘すぎなんだよ、日本人は。南京大虐殺なんて生温い。中国大破壊くらいやってほしかったね
95名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:16 ID:fTCiDOZq0
>77
おまえはどこの国の人間なんだよ
常識じゃないか
96名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:37 ID:ab2fFcOd0
>>92
その中韓の首脳が逃げ回っているワケだが。
97名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:18:49 ID:fZUlQH+h0
ゴールデンウイークは楽しかったな
今どうも退屈
また秀逸な右翼スレ立たないかな
98名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:08 ID:GePdlvk20
「竹島は日本の領土です」ということも主張できない小泉や安部みたいな
へなちょこに参拝されたら、靖国の英霊が怒る。
99名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:14 ID:Wqc05UHf0
`対中で商売してるやつらは国家のプライドより自分の利益が優先。国賊だ。
中国という人種は絶対謝らない。
国内で言えば他人のことはかまわない。どんなに仲がよくても密告。
整列して買うこと知らない。いまでもワイロ。
こんな国家とまともにつきあえるか。
情けないことに日本国内に中国の味方する馬鹿がいる。

反省をしない民族。愚民化政策。15億の民を9000万の特権階級が支配。
対ソがおちついて今国民の目を国内にむけられたらいけないので盛んに反日。
今対アメリカがとんでもなくおかしくなりつつある。楽しみだ。
1002ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/10(水) 21:19:37 ID:LEEDHXDI0


緊急につき 失礼!  
千葉県やばす!緊急凸指令!

★障害者条例案 自民「賛成」転換 修正が条件、公明と妥協か★
 県提出の「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例案」が自民党の反発で
継続審議となっている問題で、自民党県連は九日までに、修正を条件に条例案に賛成する方針を
固めた。十一日の県連政調会で決定する。しかし、条例案には修正される項目以外にも多くの
問題が指摘されている。さらに、衆院7区補選での選挙協力に絡み、自民党が障害者問題で
政策的に妥協したととられかねない背景もあり、論議を呼びそうだ。

   以下略  ソース・凸先等はリンク先に
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139188516/334-
101名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:08 ID:K6OaiMJy0
>>92
>次期首相が参拝を自粛して中韓との首脳会談が復活すれば・・
甘いね。どっちみち東シナ海問題で、中国と断交が続くよ。
102名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:26 ID:b8t7ZnE90
竹島問題では全く凸の動きが無かったのに
人権擁護法案ではもう一年もやってる。
不思議だよね・・・




103名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:31 ID:w92rhEN/0
ブッシュ横田会談実現で次期首相の答えは出たと思う
104名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:44 ID:TSHQtBCb0
他党議員や評論家らとの討論番組に、馬鹿がばれるから、と出演しないチキン。
横田さんのブッシュ面会も、実は自分の手柄だったと文春その他にリークする自己顕示欲。
耐震偽装問題でも秘書や後援会の暗躍が指摘されるダーティーさ。

まあ小沢には勝てんわな。
105名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:22:06 ID:2eWVkfZm0
>>77
幾らでも出てきそうだが まじで知らんのか知らん振りをしてるのか... 無知は怖いの

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=19157&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=1172&DPAGE=1&DTOTAL=7&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=19525
平成17年06月02日 外交防衛委員会
○山谷えり子君
 主権回復後、当時の法務総裁は、軍事裁判による刑と国内法のそれとは違う旨の通達を各省庁に出しました。
町では、平和条約発効直後より戦犯者釈放の国民運動が全国規模で展開、毎日新聞記事には二千万人署名とあり、
最終的には四千万人の署名が集まったと共同通信社特信局編成部長が後に書かれております。

 こうして、国会で釈放の決議、赦免決議、恩給法の改正など次々と可決して、名誉回復、援護法、恩給法の対象に
しています。参議院の戦犯在所者の釈放等に関する決議可決の際には、戦争の責任は全国民がひとしく負うべきもの
でありましょう、歴史上比類なき戦争犯罪者として勝者が敗者を裁くという不合理性という発言に拍手が起きています。
国民みんなが苦しみから立ち直ろうという雰囲気がひしひしと伝わってくる議事録でございます。

 ところで、日本無罪論を主張したインドのパール判事の論文は有名ですが、今年、インドで小泉首相はこのことに
言及され、感謝の言葉を述べられました。東京裁判でのパール判事の真摯な姿勢は今日も多くの日本人の心に刻ま
れております。
 外務大臣、この小泉総理のやり取り、またパール判事のお話を世界に向けて話し続けること、あるいはまた、
インドでパール判事のなさったことについて日本とインドの学者、そして国際法学者を交えてシンポジウムを開いたら
どうかというふうに考えますが、いかがでございましょうか。
106名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:12 ID:ab2fFcOd0
>>103
その答えとは?
107名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:26:43 ID:w92rhEN/0
>>104
小沢のアメリカへのポチ度には誰も勝てない。
108名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:04 ID:I6VVKjsN0
>>104
まぁ安倍ちゃんはバカだからなぁ
日曜討論でもバカさらしていたし
109名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:15:10 ID:ve9AuwTq0

対中で商売してるやつらは国家のプライドより自分の利益が優先。国賊だ。
中国という人種は絶対謝らない。
国内で言えば他人のことはかまわない。どんなに仲がよくても密告。
整列して買うこと知らない。いまでもワイロ。
こんな国家とまともにつきあえるか。
情けないことに日本国内に中国の味方する馬鹿がいる。

110名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:17:36 ID:b+Nmw0Ga0
>>105
ここでいう戦犯ってA級も含まれるのかね。
111名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:35:14 ID:Ior5a6qv0
俺のためにあるんだよ
112名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:32:44 ID:Ior5a6qv0
今の時期慎重になってもらいたい
113コピペ
A級戦犯が合祀されている靖国参拝を止めろとか言ってる奴に聞くが

いわゆる戦犯は、サンフランシスコ講和条約 第十一条に基づき、
昭和28年(1953年)に我が国の国会において戦犯赦免に関する決議がされた。

いわゆるA級戦犯とされた重光葵は外務大臣(副総理兼任)となり国連で
演説までしてる。
どこの国からも非難の声など無かったどころか万雷の拍手で迎えられ
握手攻めにあっている。

死んだ後まで「戦争責任」を問われ、靖国神社から外せと言われるA級戦犯と、
外務大臣として国際舞台に復帰して、握手攻めに遭った「A級戦犯」の差は、一体、何だ?

何度か聞いたが、誰も答えを言えんのだなぁ。。。
有期刑とか訳のわからん事いう奴は居るんだがなぁ、まともなのはおらんなぁ