【共謀罪】実行行為がなくても処罰可能な「共謀罪」、週明け採決めぐりヤマ場 野党は徹底抗戦★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★週明け採決めぐりヤマ場 共謀罪、野党は徹底抗戦

 殺人など重大犯罪の実行行為がなくても謀議に加わるだけで処罰可能な
「共謀罪」の新設を柱とした組織犯罪処罰法などの改正案をめぐる
衆院法務委員会の審議は、委員会採決をにらみ週明けに与野党の攻防が
大きなヤマ場を迎える。

 与野党は9日に有識者らを招いて参考人質疑を実施するところまでは合意済み。
与党側が参考人質疑に引き続き同日中の採決を念頭においているのに対し、
野党側は慎重審議を求めて徹底抗戦の構えで、審議の先行きは見通せない情勢だ。

共同通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060506-00000069-kyodo-pol
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146903359/

▽関連スレ
【政治】『共謀罪』与党修正案を検証する 櫻井よしこ氏「共謀罪は暗黒社会の到来を意味する」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146612316/
【共謀罪】犯行に加わってない米同時テロ被告(37)に保釈なしの終身刑 計画全容知らずと死刑回避
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146902901/
2名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:43:57 ID:v9l3+qAU0
次スレイラネ
3名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:44:05 ID:j8tA5sVf0
 どんなことを話し合うと共謀罪で捕まるのか。識者の意見をもとにまとめた。

 ▼ケース1 希少生物の生息する森にマンション建設が強行されると分かり、
町内会と環境保護NGOが「建設会社ロビーで座り込み運動をしよう」と決めた。
この場合、合意したメンバーは実行しなくても「威力業務妨害罪」の共謀罪。

 ▼ケース2 議員選挙の陣営で「アルバイトに金を払って有権者への電話作戦を展開しよう」と決めた。
実際に支払わなくても、公職選挙法の「買収罪」の共謀罪となる。

 ▼ケース3 脱税をもくろむ会社社長が顧問税理士に「経費水増しの帳簿操作をしたい」ともちかけた。
税理士は、実行するつもりはなかったが、「いいですよ」と言って、その場をやり過ごした。
この場合、二人とも「法人税法違反罪」の共謀罪となる。

 ▼ケース4 新商品開発会議でライバル社の売れ筋商品そっくりの品物を販売しようとの意見が出て、
出席者は合意した。社長のダメ出しにより、この案はボツとなったが、それでも出席者には
「商標法違反罪」の共謀罪が成立する。

 ▼ケース5 ゼネコン社長が国会議員に「来年、五千万円、持って行きます」とわいろ提供を
持ちかけた。議員はクリーンな性格で、そのうち断るつもりだったが、場の雰囲気を壊したくないので
「ありがとうございます」と頭を下げた。これは「収賄罪」の共謀罪となる(現行法では社長にわいろ
申し込み罪が成立するだけ)。

 こうした指摘に対し、法務省は「まじめな一般市民を適用対象にすることはない。
対象は暴力団、詐欺組織など」と強調してきたが、過去の国会審議で与党からも不備が指摘され、
法案は2回も廃案になった。そして、今国会、与党が修正案を提出した。

4名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:44:43 ID:kePCFLCr0
  .∧∧  はらへった   
  (  ノ 
  ./  |   
 (___ノ
/ 
5名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:45:32 ID:sQvY2GCX0
>>4
共謀罪な
6名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:46:31 ID:x4yUVaxw0
つまり売国法。以上。
7名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:47:40 ID:yRRRTmVQ0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  草加の暗黒はすぐそこまで迫ってるニダーーー!!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ ミ,
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
               〃∩ ∧_∧
               ⊂⌒( ・ω・)  はいはい、そうかそうか
                `ヽ_っ⌒/⌒c
                    ⌒ ⌒
8名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:50:43 ID:moSCB3jE0
自民はこれを強引にとおせば、次はニートを対象に
徴兵制を検討中・・・・

歴史は繰り返す。
9名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:51:30 ID:qx11OwVP0
少なくとも「共謀」自体は、修正された実行行為概念だ。
共謀で十分に、法益侵害の現実的危険性と社会的相当性からの
逸脱が認定できる。
そういう「当たり前」のものを処罰しようというだけだ。
基地外からの社会防衛的見地から当然必要な犯罪類型だよ。
反対しているのは、自分が犯罪者的性格を有すると認識している
者とそういう奴らを支援しようというという間接的な犯罪的傾向の
人格態度を有するやつだけさ。
10名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:51:47 ID:ycYuwpQ20
共謀罪問題点まとめ

・国際犯罪防止の条約を根拠にした法案なのに、条約とほとんど関係ない共謀罪が中心

・現時点ですでにどんな運用になるかわからない内容
(はっきりしていたはずの法律ですら、経産省の役人の思いつきで中古品禁止になる国なのに)

・対象となる犯罪が曖昧。刑法をちょっと改正すれば、共謀罪が増えたり減ったり

・”業務上過失致死共謀”など、存在意義の全くない刑罰が大量に誕生。

・きわめて短い審議時間で、実質的に刑法の抜本改正

・賛成している保守派知識人が皆無。反対は左右幅広い

・賛成派の主な根拠は、”こういう法律が必要”。この法案自体の出来の良否に踏み込んだ
 ものは少ない。共謀行為の取り締まりの是非との意図的または無意識な混同がある

・賛成派の書き込みに”〜が反対するから賛成”というものが多い。←積極的な賛成理由の欠落
11名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:55:00 ID:8hj48Ykn0
>>3
識者って・・・wwww
売国工作員のネガティブキャンペーンじゃないかw
12名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:55:10 ID:gc34QzHq0
>>10
凶暴しなきゃいいだけだよ、簡単
13名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:56:57 ID:CnGbBvzl0
>>3

ホステスやってますが
こんな法案通過したら
私ら1日20回はタイーホされるんでつかね
14名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 08:59:45 ID:kBgrJc8G0
>>12 反対派に言わせるとに日常会話で捕まるんだとよ、そら日常的にやばい話ばっかして
るやつは捕まるわな
15名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:01:25 ID:sQvY2GCX0
2chなんかものすごい丁寧な言葉でやんわり口調になっちゃうな
16名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:03:21 ID:ycYuwpQ20
>>12
・賛成派の主な根拠は、”こういう法律が必要”。この法案自体の出来の良否に踏み込んだ
 ものは少ない。共謀行為の取り締まりの是非との意図的または無意識な混同がある

要するに、目的が正しいんだからこの法案は絶対に正しいという理屈。
同じ理屈は、”人権擁護は必要なんだから、人権擁護法は正しい”という感じで使われた。
キチガイじみた人権擁護法推進派と同類で、全く説得力の無い話。
17名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:03:40 ID:8hj48Ykn0
この時間は総連の工作員が多いなあ・・・
そろそろ民主的な多数決採決だからあせってるのか?
18名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:10:31 ID:BW5ob+VP0
反対派の貼るリンクって踏む前から赤いのな。
いや、色は青だけどさ。w
19名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:10:37 ID:/m2nYhLI0
日本は平和になるな!
犯罪は徹底的になくすべきだ!犯罪のない幸せな国を目指そう!!
20名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:10:50 ID:U4UJZrIE0
 ここで朝日新聞が共謀罪賛成に回れば、反対運動も盛り上がる
でしょうにねー。総連の皆さんも反対運動の第一歩として朝日に
賛成に回るように圧力かけたらいかがでしょうか?
21名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:27:30 ID:XHysF3NpQ
つまりは祭が出来なくなるってこと?
22名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:35:43 ID:X6xAOrEx0
  i          
⌒l⌒~⌒ヽ  │在日.は、とっとと││アヤヤからも お願い♪ │.| 在日、強制連行│
/   、 、 \ \ 逝くのれす /  \在日さん、早く帰って!! / | は. 無かった   │在日は、 | | ったく、在日は  |
 |  ヽ ヽ  ヽ  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄     ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \ んだよ!   / | 早く.   | | チョンのくせに   |
⌒ii⌒~゙ ⌒~゙⌒゙,ヽ  ∋oノハヽo∈  ノノノハ)             ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄   | 逝けょぅ./ | 日本に住むん   |
⌒||~⌒~"⌒~⌒"'    ( ´D`)   从‘ 。‘从             %%%%%%%%%     ̄ ̄|/ ̄  \ じゃねーよ! /
  || ∧__∧ ペクチョン ∧___∧                   ∧_∧    6|-○-○ |      ∧ ∧     ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
  || (. #`∀´)   (#・∀・)チョンシネ!!  イッテヨシ!!   <ヽ`∀´>    |  <   |     ヽ(`ω´#)    ∧∧      
  || (     つ   (    O‐┛~    ∧ ∧___    (在日 )     \ ∇./   __(x___)   (゚Д゚#) ̄ ̄丶〜 
 ̄ ̄ ゝ ⌒)⌒) ̄ ̄ (⌒)、  ) ̄ ̄ ̄/(# *゚-)/)/\  ∪ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___  ::::::;;;: :: UU ̄ ̄U U::::::::::;
ll三三ll(_) __)三三ll三 (_)三ll /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/三三ll三三ll三三ll三三ll三 /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;::::
...   '''""" """''' ....   '''" ""'' . .  ,,|   しぃ  |/,, ....    ∧ ,∧     ..... //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;:::/ ̄ ̄ ̄
( ´,_ゝ`) プッ こんな   ...... .....  ''"""''"" ''"" " "     ...(・д・,,)ペッ!! " "''/人 Д /,,_|.    :: :; <  在日を
     嫌われてるのに     ヽ(`Д´)ノ           、'(_@      て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|  呪まーす
    居座る在日って・・・   在日は祖国に帰れ!
23名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:51:08 ID:QAaiUHKF0
重大犯罪の話し合いを集団でしたらやはり犯罪だろ。
各地の極左新聞が苦しい屁理屈で反対しまくっていたところを見ると
成立させた方がいい。

在日集団は有事の際に日本の発電所などを攻撃する計画を持っている。
これは絶対取り締まらないと。

2chでお祭りしても、お互い全く誰だか知らないから集団謀議に
当たるはずがない。
24名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 09:59:10 ID:W90ITuHtO
>>18
誰がうまいことを言えと(ry
25名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:02:37 ID:JLNEEKXs0
つまり「チョン死ね」って法律?
おれ賛成。
26名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:04:21 ID:vtxUvYew0
テロが起こってからじゃ遅いんだから
早く共謀罪採決してくれよ
27名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:05:00 ID:CZ5/kVJJ0
賛成してるのはカルトとこんな感じ>>25のやつばっか
28名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:07:43 ID:BQfO3Yj/0
別にチョンは死んでもいいだろ。
お前も死ね。>>27
29名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:11:22 ID:wdOfOEwz0
来年からこういうスレに書き込んだら共謀罪で事情聴取。 
そう 逮捕も起訴もされない。 
ただ任意に事情聴取されるだけ。  根拠は共謀罪容疑。
聴取だけである。 しかし その 言論統制効果は絶大である。
「いやなおもいをしたくないから」 「近寄らない」 「関心をもたない」 「観ても観ぬふりをする」

共謀罪 それは 『 声なき声を言えなくするため 』 の某国追従者に土下座して後ずさりすることを強制する法律である。

法務省の「一般人は影響ない」 うそである。事情聴取されるのだ。 取り締まる法律ができたので権力が介入できるのである。

一般人は警察に聴取されるだけで ビビル ハズ。  
30名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:13:34 ID:7iZ/77lg0
これって、例えば

「与党の幹部を皆殺しにしようと計画」→数日後→「やはり、暴力に訴えるのはよくないから止めよう」

といって、改心したというか、計画を中止しても、罪に問われるような気がするが。
未然に防ぐために罰するという趣旨から外れる。
31名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:14:12 ID:Dx+VJSXl0
>>29
日本の取調べって、
監視カメラや録音も認めさせてくれない半世紀も遅れた密室型だから、
「事情聴取されるだけ」なんて生易しいものじゃない。
32名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:14:21 ID:wdOfOEwz0
19:15 衆議院法務委員会(録画)       共謀罪法案        参考人質疑

国会TV 本日の放送
33名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:15:01 ID:CZ5/kVJJ0
>>31
ウホッ
34名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:16:39 ID:wdOfOEwz0
>>31
たぶん 「取り調べます」の一言でおとなしくなるはず。 労せず統制できるのです。

法務省見解の「一般人」は
35名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:20:54 ID:wdOfOEwz0
3)視聴料金を郵便局にてお振込みください。
入金され次第、正規パスワードを発行いたします。
<法人契約の場合は弊社まで御連絡ください>
(視聴料金:年額¥10,500・月額¥945<税込>
但し年間契約 とさせて頂き、
できればお振込みも年間一括払いでお願いします。
分割でのお支払いご希望の方はご相談に応じます。) 。
お振込みは郵便振込でお願いします    
口座番号(郵便振込):00170-1-606050 
株式会社シー・ネット

                                                                          この放送も なくなるかもね
36名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:21:41 ID:X6xAOrEx0
スパイ防止法も早く制定して、総連民団カルト中核革マル日教組を叩きのめしてほしい
37名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:23:40 ID:wdOfOEwz0
>>36
そういう 団体も裏では権力側とつるんでいます。 
38名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:51:12 ID:LBHEF9Y3O
やっぱ自民て戦争がしたいんだね。治安維持法じゃんこれ。
39名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:54:17 ID:KWOktWYR0
>>36
まず公明党を下野させてからだ
あと朝鮮キリスト教シンパの国会議員も辞めさせんとな
>>38
戦争とこれは関係無いと思うぞ
40名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 10:57:46 ID:SiFQ1V1X0
>>30
それは、罪に問われても仕方ないような気がしないでもない。
41名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:00:46 ID:NVaYWI+50

 共謀罪
         与党修正案 / 2006-4-21

第六条の二
次の各号に掲げる罪に当たる行為で、団体の活動(その共同の目的がこれらの罪
又は別表第一に掲げる罪を実行することにある団体に係るものに限る。)として、
当該行為を実行するための組織により行われるものの遂行を共謀した者は、その
共謀をした者のいずれかによりその共謀に係る犯罪の実行に資する行為が行われ
た場合において、当該各号に定める刑に処する。ただし、実行に着手する前に自
首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。

一 死刑又は無期若しくは長期十年を超える懲役若しくは禁錮の刑が定められて
  いる罪  五年以下の懲役又は禁錮

二 長期四年以上十年以下の懲役又は禁錮の刑が定められている罪
  二年以下の懲役又は禁錮

2 前項各号に掲げる罪に当たる行為で、第三条第二項に規定する目的で行われる
ものの遂行を共謀した者も、前項と同様とする。

3 前二項の適用に当たっては、思想及び良心の自由を侵すようなことがあって
はならず、かつ、団体の正当な活動を制限するようなことがあってはならない。


与党修正案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/3_2872.htm

提出時法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16305022.htm
42名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:05:09 ID:NVaYWI+50

「その共同の目的がこれらの罪
又は別表第一に掲げる罪を実行することにある団体」とは、

 構成員の継続的な結合関係の基礎になっている目的が、
 長期四年以上の懲役・禁固の刑が定められている罪か、
 改正後の組織的犯罪処罰法別表第一に掲げる罪の、
 いずれかを実行することにある団体。



「実行に資する行為」の成立3要件

1.共謀が成立した後であること
2.共謀の段階を超えた、すなわち共謀する行為とは別の行為
3.共謀に係る犯罪の実行に役立つ行為

「実行に資する行為」の例
・犯行現場の下見をするために共犯者との集合場所に赴く行為
・凶器を購入するために銀行口座から金を引き出す行為
・犯行現場に赴くためのレンタカーを予約する行為
などなど


第164回国会 法務委員会 第20号 平成18年4月25日(火曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000416420060425020.htm
43名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:07:51 ID:NVaYWI+50

言葉の定義ね。

共謀とは、二人以上の者が特定の犯罪を実行する具体的、
現実的な合意をすること。

団体とは、共同の目的を有する多数人の継続的結合体であって、
その目的又は意思を実現する行為の全部又は一部が組織により
反復して行われるものをいう。

組織とは、指揮命令に基づき、あらかじめ定められた任務の分担に
従って構成員が一体として行動する人の結合体をいう。

団体の活動とは、
団体の意思決定に基づく行為であって、その効果又はこれによる利益が
当該団体に帰属するものをいう。

共同の目的とは、
結合体の構成員の継続的な結合関係の基礎となっている目的をいう。
(注:与党解釈)


法務省  組織的な犯罪の共謀罪に関するQ&A
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KYOUBOUZAI/refer06.html

共謀罪ってなんだ?
http://kyobo.syuriken.jp/index.html

組織的犯罪処罰法
http://www.ron.gr.jp/law/law/sosiki_h.htm
44名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:11:46 ID:NVaYWI+50
【民主党案】  第六条の二
次の各号に掲げる罪に当たる行為(国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合
条約第三条2(a)から(d)までのいずれかの場合に係るものに限る。)で、
組織的犯罪集団の活動(組織的犯罪集団(団体のうち、死刑若しくは無期若し
くは長期五年を超える懲役若しくは禁固の刑が定められている罪又は別表第一
第二号から第五号までに掲げる罪を実行することを主たる目的又は活動とする
団体をいう。次項において同じ。)の意思決定に基づく行為であって、その効
果又はこれによる利益が当該組織的犯罪集団に帰属するものをいう。第七条の
二において同じ。)として、当該行為を実行するための組織により行われるも
のの遂行を共謀した者は、その共謀をした者のいずれかがその共謀に係る犯罪
の予備をした場合において、当該各号に定める刑に処する。ただし、死刑又は
無期の懲役若しくは禁固の刑が定められている罪については、実行に着手する
前に自首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。

一 死刑又は無期若しくは長期十年を超える懲役若しくは禁錮の刑が定められ
  ている罪  五年以下の懲役又は禁錮
二 長期五年を超え十年以下の懲役又は禁錮の刑が定められている罪
  二年以下の懲役又は禁錮

2 前項各号に掲げる罪に当たる行為(国際的な組織犯罪の防止に関する国際連
合条約第三条2(a)から(d)までのいずれかの場合に係るものに限る。)で、
組織的犯罪集団に不正権益(組織的犯罪集団の威力に基づく一定の地域又は分野
における支配力であって、当該組織的犯罪集団の構成員による犯罪その他の不正
な行為により当該組織的犯罪集団又はその構成員が継続的に利益を得ることを容
易にすべきものをいう。以下この項において同じ。)を得させ、又は組織的犯罪
集団の不正権益を維持し、若しくは拡大する目的で行われるものの遂行を共謀し
た者も、前項と同様とする。

3 前二項の適用に当たっては、思想、信教、集会、結社、表現及び学問の自由
並びに勤労者の団結し、及び団体行動をする権利その他日本国憲法の保障する国
民の自由と権利を、不当に制限するようなことがあってはならず、かつ、会社、
労働組合その他の団体の正当な活動を制限するようなことがあってはならない。
45名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:13:52 ID:NVaYWI+50

民主党修正案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/3_288A.htm

提出時法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16305022.htm

共謀罪・サイバー法案に対する民主党の考え方(概要版)
http://www.dpj.or.jp/kyoubou/

国際組織犯罪防止条約 pdfファイル
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty156_7.html


国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約 第三条2
(a)二以上の国において行われる場合
(b)一の国において行われるものであるが、その準備、計画、指示又は統制
   の実質的な部分が他の国において行われる場合
(c)一の国において行われるものであるが、二以上の国において犯罪活動を
   行う組織的な犯罪集団が関与する場合
(d)一の国において行われるものであるが、他の国に実質的な影響を及ぼす
   場合
46名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:17:46 ID:J7V5mq4f0
民主党案だと
国内の爆弾テロ計画は阻止できないな。
47名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:25:40 ID:KWOktWYR0
連続して大物逮捕したかと思ったら延期したり
もうね
48名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:30:36 ID:T9GpOZkf0
>>46
在日と地球市民の特権です。
49名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:31:47 ID:NVaYWI+50
>>46
爆弾なら、爆発物取締罰則の共謀がある。
50名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:34:01 ID:p8qVhjmX0
>>48
「国際的」に「日本国内で外国人(日本国籍を持たない者)が関わる」事を含めれば
半分は解決だな

でも、「外国人の定義に永住資格者は除く」ってなるだろうな
51名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:39:28 ID:nTXjS7+20
椎橋といい衆院法務委員会での藤本哲也といい中央大学は共謀罪大好きだな。
とくに藤本は専門が租税法なのに、こんなとこまで首をつっこんでくるし。
52名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:45:33 ID:+RagMmfU0
>>51
やっぱ「学者」がからんでるのか。
こういうアホな法はどこもそうだね。(PSEとかも)

テレビで橋下弁護士も言ってたよ。
「何かテレビで爆弾発言すると、いやがらせメール送ってくるの
 ほとんど『学者』だ」って。
「あいつらは世間知らずのクズだ」って。
53名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:46:23 ID:CZ5/kVJJ0
橋本ごときにクズ呼ばわりされるのもかわいそうだなw
54名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:46:32 ID:c19qXQcTO
というか国内テロを取り締まる法律はちゃんとあるんで。

どうして印象操作ばかりするやつがいるのかねえ
55名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:48:34 ID:nTXjS7+20
>>52
学者一般というより中央大学の学者が賛成派に回っている感じ。
中山研一、浅田和茂、内田(下の名前忘れた)などの関西系の刑法学者は反対にまわっている。
56名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:49:47 ID:UkSLukcS0
桜井よしこ、民主党の共謀罪法案に共感 自民党の案に懸念

ジャーナリストの桜井よしこ氏は「日本国民を守るという共謀罪の趣旨は大事だ。
だが、(共謀という)心の問題を法律に規定することは難しい。成立後、適用範囲が拡大される恐れもある」と政府案・与党案に懸念を示し、
「(適用範囲を)限定する民主党案に共感する」と述べた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20060509k0000e010043000c.html
57名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:51:51 ID:lHegAvT20
この法律通ると2ちゃんに来てるやつほとんど全員が逮捕される可能性があるな。
著作物のうpや田代砲の話が出たスレに書き込んだだけでも逮捕だもんな。
58名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:55:00 ID:UkSLukcS0
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚ ) < 逝ってヨシ!
 UU ̄ ̄ U U   \_______________
59名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:58:26 ID:UkSLukcS0
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\
    /              \:::::\
    |                彡::::::|
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  |
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |
   |   /(      )ヽ      |__/
   |   /  ⌒`´⌒        ) |
  .|              /    | |
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
60名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 11:59:53 ID:NX2c3B4L0
>>57
共謀という言葉をなにか勘違いしていると思われ。
ログも残るのに、犯罪行為に無関係なレスしかしていない人間が
逮捕されるか少し考えような。
61名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:01:49 ID:R59d/LT1O
いまだって判例で認められてるじゃん。
62名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:10:24 ID:EUAYtULB0
>>60
同スレ内での発言ならば、スレッド自体を媒介とした共同意識団体として「団体」扱いとなる。
基本は団体の目的が犯罪行為でなくとも、一部が行う事により共同の目的として処罰される。
与党修正案での質疑応答での内容から理解するとそうなるが・・・。
63名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:11:18 ID:u60jhJF/0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ycYuwpQ20

( ゚Д゚)y−~~  何こいつ?必死すぎじゃね?w
64名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:12:20 ID:KWOktWYR0
>>63
必死になっちゃいけないって、誰が決めたんだい?
65名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:13:13 ID:NX2c3B4L0
>>62
法律上の「団体」の扱いも何か勘違いしているキガス
66名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:13:25 ID:NVaYWI+50
>>59
密かに耳がアンカーしてるw
67名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:15:07 ID:Pi4r1N3p0
この法案と人権擁護法案が深く関連していることをわかっている国民はどれだけいるのだろうか?
68名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:16:02 ID:u60jhJF/0
>>64
一々反応するなよw
つーか、関係ないお前が何故反応するんだ?w
69名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:16:03 ID:NX2c3B4L0
>>62
つうか、その理論は同じ町内にいて同じ広報誌に載ってただけで
犯罪共謀者団体扱いとなると言っているようなトンデモです。
質疑応答内容とも大分離れてマス
70名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:19:04 ID:MOCskAvuO
また公明か
71名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:19:55 ID:EUAYtULB0
>>65
政府答弁によれば、2人以上の人が集まり、役割分担がはっきりしていれば、「団体」となる。
勘違いしてるとしたら向こう(政府)さんなんだから、文句は向こうに言ってくれよ。俺に言われても困るし。

例えその「団体」が犯罪行為と関係ない正当な活動をする「団体」でも、
その中の一部が犯罪を「共同の目的」とした時点で、その一部の集団(2人以上)が「共謀罪」の適用対象となる
「団体」になってしまうということも審議の中であきらかになってるし。
72名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:20:10 ID:UBK82fdG0
そもそも共謀罪ってどんな犯罪の取り締まりをターゲットとしてるの?
それが現行刑法で対応できないようなもので、存在するのか?
73名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:21:45 ID:MVXOFaCb0
よくないこれ?これよくない?よくなくなくなくなくせいいぇ!
74名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:22:56 ID:KWOktWYR0
>>68
いや、必死になる事をバカにする風潮は良くないなと思ってね
就職に響くぞ
75名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:23:26 ID:NVaYWI+50
>>72
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KYOUBOUZAI/refer06.html

3  想定事例

【アダルトサイト利用料名下の組織的詐欺の共謀(第6条の2第1項)】

【暴力団の縄張り獲得目的の組織的恐喝の共謀(第6条の2第1項・第2項)】

【テロ組織による組織的強要の共謀(第6条の2第1項)】
76名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:26:31 ID:dJU6ovxb0
>>55
当然だな
こういうことになるのが分かってる
関西だと被害者が逆に層化や部裸苦に逮捕されることになる


【社会】 「わしらが被害者やのに…」 ドロボー中学生集団を捕まえて殴打した夫婦ら、逮捕される…京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147138885/




例えば、何度も窃盗の被害に遭ってる被害者が犯人を捕まえようと思って、
犯人待ち伏せしただけで逮捕
77名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:26:48 ID:u60jhJF/0
まぁこんな法案が出るような世の中を追認してるワシ等も悪い罠。
こんな法案通したくないのならば、社会に巣くう過激派(市民団体そのた)の声が、
正論の如くはびこってる世の中を変えないとな。

それが出来ないから、こんな法律作らなくてはならないのだが。
全てテロリストや過激派などの責任。

反対する香具師は、まずはそんな香具師等を掃除してから言え。
78名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:27:34 ID:NX2c3B4L0
>>71
いやだから「役割分担」の時点でもう違うじゃん。
どうみても勘違いしているようにしか見えないデス。
79名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:29:10 ID:QAaiUHKF0
単なる座り込みや抗議デモは悪質な暴力を伴わない限りは
4年以上の実刑になるわけない。
それらが今回の法案と関係あるわけねーよ。

そこまで左翼が必死になって捏造で印象操作しようとしている所を
見るといよいよ頑張って通してもらわないといけないと判断。
80名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:30:10 ID:NVaYWI+50
>>79
長期4年以上だよ、量刑じゃない。
81名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:31:43 ID:UBK82fdG0
>>75
サンクス。
でもこういうのは特別法でやった方がいいような。
共謀罪は範囲広すぎる気がするな。
82名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:32:41 ID:dJU6ovxb0
というより反対はわけのわからない集団だけだろ
あとは賛成の修正派くらいじゃないか
あと層化が必死なのも事実
83名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:33:07 ID:EUAYtULB0
>>78
だから分かってないなー。
じゃあ「市民団体」は一人一人に至るまで細分化された役割分担が存在するか?他の団体でもそうだ。

「2人以上」の人が集まり、「役割分担」が存在する、それが「団体」の定義。
すなわち5人集まって4人が役割分担されて1人あまる。その1人は定義外か?と言えばそうはならない。
条文内定義での解釈を考えれば当然その1人も団体になる。
もしこれが違うのであれば、せめて「役割分担がされている人間のみ」が団体の定義でなければならない。
84名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:33:37 ID:VmhTtBsn0
★共謀罪賛成派 VS 共謀罪反対派 まとめコピペ

共謀罪に肯定的意見は、この法律はそれほど危険なものではないとする。
犯罪の謀議をしない限り逮捕されないんだから、何が危険なんだとする。
なるほど、その通りである。
現行法を前提に共謀罪を導入しても、それほど危惧されるような事態は発生しないであろう。

共謀罪の危険性はそれ単体では実はそれほどでも無いのかもしれない、
なぜなら、共謀罪というのはあくまで修正された構成要件を作り出すツールにすぎないからである。
あくまで4年以上の懲役刑が課せられる犯罪構成要件を前提としての共謀罪なのである。
いうなれば、既存の犯罪構成要件が意図する犯罪防止効果を何倍にも増幅するツールなのである。
よって、犯罪がより未然に防止できて国民としては大変結構なことで、
反対してる奴らは犯罪者か犯罪予備軍じゃないのかというようにも思える。

ただし、良く考えないといけないのは、
共謀罪が前提とする犯罪構成要件が今後も不変ではないという事である。
共謀罪処罰は事前的予防的色彩の強い修正された構成要件創造規定であるが故に、
基本的犯罪構成要件の持つ効果を数倍に増幅するものであるので、
ひとたび、基本的犯罪構成要件に人権擁護法案的な内容のものが出来上がったら、
その威力は共謀罪規定によって凄まじいものになるという事を知らなければならない。
人権擁護の美名の下に、
政府批判や圧力団体への批判を封ずる基本的犯罪構成要件がひとたび成立すると、
事前予防的な共謀罪による構成要件の修正は、その基本的構成要件の効果さえ数倍高めてしまうのである。

共謀罪単体では、思想監視社会実現への補助的促進剤に過ぎないので、
必要条件としての、言論封殺的な基本的犯罪構成要件が欠いた状態であれば、
それ自体は、人権侵害という害悪はあまりないのかもしれない。
その意味では犯罪予防を重視する賛成論には説得力がある。
しかし、ひとたび思想監視社会の必要条件が整備されると、
共謀罪規定は十分条件として、その真価を発揮することもまた予想に難くないのは
歴史が示す通りである。これが共謀罪反対論が依拠する論拠であり、危惧の本体である。
85名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:36:24 ID:NVaYWI+50
>>81
まあ、条約が、長期4年以上の懲役・禁固のある犯罪には共謀を
つけろといってるから、共謀罪を作るだけだからね。
86名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:38:06 ID:D4fcqMEx0
オウムの利権は北朝鮮の利益とも一致した。オウム製品だけでなく、北からの密輸薬物も同じ組織が扱った。
隠れ創価信者がオウム内部に送り込まれ、組織的に薬物商売に関与し、暴利をむさぼった。北は、同時にオウムを
利用した日本でのテロ活動の準備、ロシアからの秘密裏の軍事技術導入を進めた
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE9_9_4.HTM


対立する団体や会社等の組織に スパイを送り込み
層化会館建設反対運動・・住民は、反対運動の方法を相談建築資材の搬入を阻止する実力行使も検討させ・・組織的威力業務妨害共謀罪で有罪

このように共謀罪を成立させる為の提案を行ない
対立もしくは言う事を聞かない組織を壊滅させるのが目的である

検察や警察組織にも多くの層化信者がおり
またスパイとして送り込まれる信者も腐るほどいる層化ならでは
87名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:38:55 ID:VmhTtBsn0

共謀罪 修正案でも 危険
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-08/2006050803_01_0.html

共謀罪   拡大解釈の危険性がある  徳島新聞社説
ttp://www.topics.or.jp/Old_news/s060507.html
88名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:41:50 ID:QAaiUHKF0
一 死刑又は無期若しくは長期十年を超える懲役若しくは禁錮の刑が定めら
  れている罪を共謀すると五年以下の懲役又は禁錮

二 長期四年以上十年以下の懲役又は禁錮の刑が定められている罪を
  共謀すると二年以下の懲役又は禁錮

よって2chの書き込みや普通の抗議行動やデモは明らかに対象外。
89名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:44:13 ID:CZ5/kVJJ0
明らか、っていうだけで明らかになればいいのにな。
90名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:44:43 ID:EUAYtULB0
>>88
「どんな表現や言葉や行為」を「どの法の共謀罪に当てはめるのか」によって全く違ってくるね。
例えネットでの書き込みも適用される事が認められているし。
抗議活動やデモにも>>71で説明した形で適用される。
91名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:48:41 ID:NVaYWI+50
掲示板のやりとりでも共謀は成立するそうだから、
あとは当局に団体と認定されるかどうかですな。
92名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:49:51 ID:sepr8a7i0
映画「マイノリティー・リポート」にどことなく似てると思うのは俺だけかな
93名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:51:56 ID:YX8LVV7p0
>>90
長期四年以上十年以下の懲役又は禁錮の刑が定められている罪を共謀するなんて
どんな抗議活動やデモだよw
94名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:52:21 ID:NVaYWI+50
>>92
警察は超能力者も用意してるのかw
95名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:55:15 ID:CZ5/kVJJ0
次の衆院選の争点にでもすればいいじゃん。
96名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:56:22 ID:QAaiUHKF0
まあ2chに外務省のバカヤローと書いて4年の懲役なんて反対してる方々の
祖国でない日本ではありえないし、誰相手に発言しているか自分でも分からない
のに団体扱いなんて特亜でない恥を知る日本ではこれもありえないけどね。

一時期、朝日などのマスコミによって狂ってしまった経験はあるが
自分たちで大正デモクラシーと言う民主主義体制を構築した民族だから
政府が暴走しないよう監視しておけば大丈夫。
97名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:56:24 ID:EUAYtULB0
>>93
お前>>71読んでないだろ?
例えその「団体」が犯罪行為と関係ない正当な活動をする「団体」でも、
その中の一部が犯罪を「共同の目的」とした時点で、その一部の集団(2人以上)が「共謀罪」の適用対象となる
「団体」になってしまうということも審議の中であきらかになってるし。
要は団体の一部が何らかの形で「四年以上十年以下の懲役又は禁錮の刑が定められている罪を共謀」した時点で団体自体に適用される。
例えそれが工作員であれだ。
逮捕自体は犯罪を行ったという疑いのある者(被疑者)を最長72時間、拘束を続けること。
その間に起訴するか、勾留を請求しない場合には、釈放される。工作員に被害はない。
だが、犯罪行為を行った団体は抗議活動もデモ活動も中止させられ、且つ社会的信用を失うという図式だ。
98名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 12:59:52 ID:TVhrw1uk0



今年の9月選挙で、2ちゃん逮捕者続出?


99名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:03:07 ID:YX8LVV7p0
>>97
 問題無いじゃん。適用される「団体」になるだけで個人的に罪が適用される訳じゃないし、
一部の人間が決めた事がどうやって犯罪を「共同の目的」って決められるんだよw
100名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:04:30 ID:QAaiUHKF0
>>97
つまり想定する適用相手が朝鮮総連になるか拉致被害者家族会になるかで
運用が大きく変わってくると言う事ですね。
101名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:06:50 ID:YX8LVV7p0
>>97
あと
>だが、犯罪行為を行った団体は抗議活動もデモ活動も中止させられ、
の根拠も全く不明。
社会的信用って今でも一部の社員が行った事で企業が社会的信用
落としたりしてるじゃんw
102名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:08:26 ID:EUAYtULB0
>>99
「団体」への適用は逮捕に繋がりますが何か?

ある団体に疑いがあると判断すれば、警察は「共同の目的が『これらの罪又は別表第一に掲げる罪』であるような組織かどうかを確かめる捜査」を開始することができる。
証拠隠滅をはかるおそれがあると判断されれば逮捕されることもありえる。
そんでその「共同の目的」を解釈するのが捕まえる側って事だよ。どうやっても何も修正案の政府答弁で出ただろ。
103名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:10:18 ID:YX8LVV7p0
>>102
>ある団体に疑いがあると判断すれば、警察は「共同の目的が『これらの罪又は別表第一に掲げる罪』であるような組織
>かどうかを確かめる捜査」を開始することができる。
何が問題か解らない。
>証拠隠滅をはかるおそれがあると判断されれば逮捕されることもありえる。
何の罪で?
104名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:13:08 ID:74zt5O1R0
宗教法人法改正は小沢が体を張って防いだからなー。
あの時やっときゃあ層化を潰せたのに。おかげで犬作先生は今もウハウハ。
105名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:14:03 ID:YX8LVV7p0
>>102
 あと、共同の目的を解釈するのは捕まえる側じゃなくて、裁判所だろ?
なんつーか、一見知った風な口を聞くけど知識がスカスカだな。
106名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:14:13 ID:lHegAvT20
四年以上なら偽計業務妨害罪や著作権法違反も対象になるだろ
107名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:15:01 ID:CZ5/kVJJ0
>>105
いや、逮捕までは警察だろw
108名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:15:12 ID:EUAYtULB0
>>101
逮捕されて何をどう活動するのか教えてくれるかな?

>社会的信用って今でも一部の社員が行った事で企業が社会的信用落としたりしてるじゃんw
その一部の社員(工作員)が危険もなく企業の社会的信用を落とせる時点で脅威だが?
しかも企業ならともかく市民の抗議活動を止められるしデモも中止できる時点で言論弾圧。
決して>>88に書かれた「普通の抗議行動やデモは明らかに対象外。」という事は有り得ないって事だ。

もう少し調べたり勉強してから書いたらどうだ?
109名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:17:00 ID:NVaYWI+50
 衆議院TV ビデオライブラリ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.cfm?u_day=20060509

開会日 : 平成18年5月9日 (火) 会議名 : 法務委員会 収録時間 : 2時間 02分

案件(議題順):
犯罪国際化及び組織化並びに情報処理高度化に対処するための刑法等改正法案(163国会閣22)

説明・質疑者等(発言順): 開始時間 所要時間
石原伸晃(法務委員長)  9時 32分  01分
藤本哲也(参考人 中央大学法学部教授)  9時 33分  11分
高橋均(参考人 日本労働組合総連合会副事務局長)  9時 44分  09分
櫻井よしこ(参考人 ジャーナリスト)  9時 53分  07分

早川忠孝(自由民主党) 埼玉4区 弁護士。自民党 真の人権擁護を考える懇談会 幹事 10時 00分  23分
津村啓介(民主党・無所属クラブ)  10時 23分  22分
伊藤渉(公明党)  10時 45分  23分
保坂展人(社会民主党・市民連合)  11時 08分  21分


櫻井さんが出てますよ (`・ω・´)
110名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:17:51 ID:EUAYtULB0
>>105
裁判所が逮捕するなんて聞いた事がないなw

>>103
>何が問題か解らない。何の罪で?
不当逮捕と不当捜査が問題でないなら何が問題なのやら。何の罪でかは「共同の目的」によるだろ。
111名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:18:09 ID:wqtH9cM30
ブログとかで反与党など政治や外交を一切話題にせず
当たり障り無い趣味とかペットの事を話題にしたら
ネットで攻撃されないよと
親切なネトウヨからの書き込みを見たことあるが
ホントそうなんだろうな
この時点で日本は自由の国でないが
この法律で、政府側ネット工作員もいらなくなる
人件費カットの法律でもあるわけだな
112名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:21:05 ID:YX8LVV7p0
>>108
>逮捕されて何をどう活動するのか教えてくれるかな?
共謀罪で逮捕された以外の人間が活動すればいいじゃん。つーか自分で
>だが、犯罪行為を行った団体は抗議活動もデモ活動も中止させられ、
って言っておいて全然違う事いいだしちゃったよw

>その一部の社員(工作員)が危険もなく企業の社会的信用を落とせる時点で脅威だが?
それは成立してない今でも同じじゃん。
>しかも企業ならともかく市民の抗議活動を止められるしデモも中止できる時点で言論弾圧。
企業ならともかく、って言論の弾圧は駄目で経済活動の弾圧は「ともかく」なの?

つーか「共同の目的」を解釈するのが捕まえる側なんていう人間に勉強云々言われたくないよな・・・w
113名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:21:29 ID:QAaiUHKF0
>>97 = >>102
が苦し紛れの拡大解釈してるのは分かった。

 中期的に見れば工作員が組織の意向に大きく反する行為を行っても
不自然に思われていずれ理解を得られるだろうし。もし工作員を送り込んだ
ことがバレたら送り元こそ決定的に社会的信用を失うだろう。
警察にはそこはよく調べてもらいたいもんだ。
114名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:23:39 ID:X+WbsHcN0
警察なんて簡単に堕落するし
既に堕落していることは、パチンコ業界の件や栃木県警を見れば分かるだろう

あの連中に全権委任するようなお笑い法律だ。そんなもん危険に決まってるだろ。

対象犯罪を「殺人」「内乱」「外患」に限定するなら認める価値もあるが…
115名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:23:54 ID:YX8LVV7p0
>>110
>裁判所が逮捕するなんて聞いた事がないなw
は?逮捕する=罪の成立なら無罪になる人間なんていませんよw

>不当逮捕と不当捜査が問題でないなら何が問題なのやら。
罪を犯したら、逮捕されるのも捜査されるのも当然ですが何か?
116名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:24:47 ID:CZ5/kVJJ0
>>113
いずれ名誉回復されるから、甘んじて逮捕されろってことかよw
めちゃくちゃだな。

また萎縮効果というのも考え合わせると、大きな圧力になる。
117名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:25:21 ID:NVaYWI+50
>>114
内乱と外患にはもう陰謀罪があるよ。
118名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:26:57 ID:EUAYtULB0
>>112
>共謀罪で逮捕された以外の人間が活動すればいいじゃん。つーか自分で
個人での活動が限界があるから「団体」が存在するんだが?
大体、問題団体のレッテル貼られたら正論でも世論に理解を求める事が困難になるのも自明の理だろ。

>って言っておいて全然違う事いいだしちゃったよw
全然違う説明を求めようか?

>企業ならともかく、って言論の弾圧は駄目で経済活動の弾圧は「ともかく」なの?
言論の自由は法的に守られてるものだ。弾圧駄目に決まってるだろ。
ついでにお前の質問の企業の例えのどこが「経済活動の弾圧」なんだ?

っつーかお前日本語わかる?w
119民社党党首:2006/05/09(火) 13:28:11 ID:TwZeNrX80
おっとkrが出てますよ
同志ネットサヨさん

これは反対しないと我が党が
拉致に関与できなくなるじゃないか

北による拉致は我が党では認めてません
120名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:28:33 ID:QAaiUHKF0
>>108
じゃあ「普通の抗議行動やデモ」に対して今回の法案のどの部分が
引っかかるか具体的に言えよ。
普通のデモが4年以上の刑に相当するなんて中国朝鮮みたいなこと言うなよ。
121名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:29:47 ID:09bVVac40
こういうのって、為政者側が、自分らが絶対に正しいという驕りに基づいて
るんだよ

中国共産党あたりなら、こういう考えは当然なのだろうが、
日本では正直どうかなと思う
とくに、日本は民主的方法で一時的におかしな政権ができることも
考えられるが、そのときどう使われるかを考えるとやはり、いやだね
122名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:29:55 ID:EUAYtULB0
>>115
>は?逮捕する=罪の成立なら無罪になる人間なんていませんよw
「逮捕」についてこちらが説明しただろw
「逮捕する=罪の成立」にはならない。工作員は何の被害にも怯える必要はないわけだ。

>罪を犯したら、逮捕されるのも捜査されるのも当然ですが何か?
犯してないのに逮捕されて捜査されるってのが「共謀罪」の問題なんですが何か?w
123名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:30:18 ID:GxuCoSrYO
何にせよ、キチンと審議した方が法案の完成度は高まる、、、と思ったら大間違いw
124名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:30:19 ID:p8qVhjmX0
>>117
なぜか適正に運用されたことがない陰謀罪
125名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:32:50 ID:dJU6ovxb0
もう与野党どっちも修正案出すつもりないのか
126名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:33:05 ID:YX8LVV7p0
>>118
>個人での活動が限界があるから「団体」が存在するんだが?
また団体で活動すればいいじゃん。頭悪いの?
>大体、問題団体のレッテル貼られたら正論でも世論に理解を求める事が困難になるのも自明の理だろ。
「犯罪者」がいる団体なんだから仕方がないんじゃないの?

>全然違う説明を求めようか?
だが、犯罪行為を行った団体は抗議活動もデモ活動も中止させられる、の根拠を求めたら
逮捕されて何をどう活動するのか教えてくれるかな?って言うのは同じなの?

>言論の自由は法的に守られてるものだ。弾圧駄目に決まってるだろ。
>ついでにお前の質問の企業の例えのどこが「経済活動の弾圧」なんだ?
え?君の例で出したのが言論の弾圧になるなら当然に企業の場合においても「経済活動の弾圧」
になるでしょw
127民社党党首:2006/05/09(火) 13:33:20 ID:TwZeNrX80
>96

おっとkrが出てますよ
同志ネットサヨさん
128名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:33:55 ID:EUAYtULB0
>>120
お前も>>97を読め。

例えその「普通の抗議行動やデモをする団体」が犯罪行為と関係ない正当な活動をする「団体」でも、
その中の一部が犯罪を「共同の目的」とした時点で、その一部の集団(2人以上)が「共謀罪」の適用対象となる
「団体」になってしまうということも審議の中であきらかになってるし。
要は団体の一部が何らかの形で「四年以上十年以下の懲役又は禁錮の刑が定められている罪を共謀」した時点で団体自体に適用される。
例えその一部がデモの中止を目論む工作員であれだ。
逮捕自体は犯罪を行ったという疑いのある者(被疑者)を最長72時間、拘束を続けること。
その間に起訴するか、勾留を請求しない場合には、釈放される。工作員に被害はない。
だが、犯罪行為を行った団体は抗議活動もデモ活動も中止させられ、且つ社会的信用を失うという図式だ。
129名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:34:23 ID:CZ5/kVJJ0
>>126
>個人での活動が限界があるから「団体」が存在するんだが?
また団体で活動すればいいじゃん。頭悪いの?
>大体、問題団体のレッテル貼られたら正論でも世論に理解を求める事が困難になるのも自明の理だろ。
「犯罪者」がいる団体なんだから仕方がないんじゃないの?

たったコレだけの部分の前後で矛盾してるんじゃんw
頭悪いなあ・・
130民社党党首:2006/05/09(火) 13:36:28 ID:TwZeNrX80
我が党は犯罪者保護と在日優遇を目的にしているので
これには反対だ
131名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:37:46 ID:YX8LVV7p0
>>122
>「逮捕」についてこちらが説明しただろw
>「逮捕する=罪の成立」にはならない。工作員は何の被害にも怯える必要はないわけだ。
えー?逮捕されて被害が無いならなんで君は「不当逮捕」なんて言ってるの??
被害が無いならどんどん逮捕されちゃえばいいじゃんw
だいたい裁判所が解釈して逮捕状出して初めて逮捕できるんだけど共同の目的を解釈
するのは捕まえる側ってアホですか?

>犯してないのに逮捕されて捜査されるってのが「共謀罪」の問題なんですが何か?w
犯してないのに逮捕される事は現在でもありますよ?それとも共謀罪が成立すれば
警察は共謀した事を立証しなくても裁判所は逮捕状出して逮捕できるんですか?
132名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:39:04 ID:CZ5/kVJJ0
>>131
いや裁判所が令状拒否することなんてまずないから。
警察の判断だよ。実質的には。
133名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:39:37 ID:EUAYtULB0
>>126
>また団体で活動すればいいじゃん。頭悪いの?
するとまたさっきの順序で団体活動は阻まれる。いつになったら「団体で活動」できるんだね?

>「犯罪者」がいる団体なんだから仕方がないんじゃないの?
その犯罪者をリスクなしに捏造できるのが「共謀罪」。

>>全然違う説明を求めようか?
>だが、犯罪行為を行った団体は〜
一部の工作員による「犯罪行為(共謀罪)」によって、活動の中止や制限を求める事ができる。さっきも言ったように疑いあれば捜査もでき、逮捕も可能だ。
その状況で何をどう活動するのか教えてくれるかな?

>え?君の例で出したのが言論の弾圧になるなら当然に企業の場合においても「経済活動の弾圧」になるでしょw
そもそも「経済活動の弾圧」ってなんだ?と聞けば良かったのかな?
法的な国民の権利とただの企業間の話を同一視してる時点で端から間違えだろ。
134名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:39:47 ID:YX8LVV7p0
>>129
 問題団体のレッテル貼られたら正論でも世論に理解を求める事が困難になると
団体は活動できなくなるの? 何が矛盾してるのかさっぱりわからんよw
135名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:39:53 ID:NX2c3B4L0
>>128
その手の潜入工作員は捕まった時点で顔バレするので2度目はない。
司法も公安もアホではないので、本当に団体が無関係であれば、
逮捕はあってもそのあとの無関係者の処罰まで確定する訳じゃない。

逆に、今は団体と「実行していない」が協力という行為を隠れ蓑に
何度でも問題起こすような連中がいるのが頭痛の種なわけで。

ていうか、その例であれば共謀罪でなくとも現状でデモ妨害可能だよ。
136名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:41:38 ID:dJU6ovxb0
>>134
まずお前は日本語の勉強してから書き込め
137名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:42:24 ID:YX8LVV7p0
>>132
>いや裁判所が令状拒否することなんてまずないから。
>警察の判断だよ。実質的には。
実質的って何?警察機関がしっかりやってれば令状拒否なんて
しないでしょうよ。それとも日本はそんなに不当逮捕が続出してますか?
138名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:43:07 ID:pElNBF5r0
>>10
業務上過失致死共謀って過失の共謀ってどういうの?
139名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:44:29 ID:CZ5/kVJJ0
>>134
上段では「また活動すればいい」といいつつ下段では「理解を求めるのが困難になる」のを認めてるじゃんw
有効な活動が出来なくなる。
そういうことだよ。

>>135
一人の人間の人生を狂わせるのに一度の逮捕で十分だろ。
100人の言論を萎縮させるのにも一人の逮捕で十分だし。
140名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:45:26 ID:OEq5B97a0
://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
貴方の宗教の教祖、池田大作の本名は、本来 ならば、成太作(ソン・テチャク)です。
両親とも戦前から日本にいた朝鮮人です。 全羅南道人のようです。(一説には、池田大作本人も日本生まれではない、
一世であるといわれています。)知っていましたか?

創価学会には、日本の有力なヤクザ組織の親分さんたちが、軒並み名を連ねています。とくに半島系の大親分の多くが
学会員だったのです。ヤクザの収入の六割は、覚醒剤です。覚醒剤の最大の生産国は、北朝鮮です。
半島系のヤクザの親分が創価に出入りするのは、創価の宗教非課税特権が、麻薬商売のマネーロンダリングに最適の環境を
提供するからでしょう。創価学会は麻薬宗教でもあります。

1.池田大作名誉会長は、在日二世である。創価学会の幹部の大半は、在日か帰化人である。
2.創価学会は、フランスで核開発拠点の近くの不動産を買い取り、核技術を盗もうとした。北朝鮮に技術を横流しする目的であったろう。
3.創価学会は、親北派の金大中の選挙を支援し、大統領に就任させた。見返りに金大中は北朝鮮を秘密支援し、体制延命を図った。
4.創価学会は、北朝鮮からの資金援助の要請を受けた。当然、応諾したであろう。
5.オウム真理教は創価学会の傀儡だった。創価はオウムを使って日本半島同時騒乱を計画していたが中断した。再始動する恐れがある。

141名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:46:53 ID:dJU6ovxb0
>>137

【社会】 「わしらが被害者やのに…」 ドロボー中学生集団を捕まえて殴打した夫婦ら、逮捕される…京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147138885/
142名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:47:03 ID:p8qVhjmX0
>>138
あまりにも馬鹿すぎて誰も触らない所に突っ込んじゃダメ
143名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:47:20 ID:YX8LVV7p0
>>133
>するとまたさっきの順序で団体活動は阻まれる。いつになったら「団体で活動」できるんだね?
法的にどう阻まれるの?まさか社会的な評判が落ちて世論に訴える事ができなくなるのが阻まれるなんて言わないよなw

>活動の中止や制限を求める事ができる。さっきも言ったように疑いあれば捜査もでき、逮捕も可能だ。
だからね。その根拠を出せというてるの。逮捕も可能って何の罪で逮捕するの?って聞いてるの。大丈夫ですか?

>そもそも「経済活動の弾圧」ってなんだ?と聞けば良かったのかな?
まんまですが?
>法的な国民の権利とただの企業間の話を同一視してる時点で端から間違えだろ。
企業にも権利はありますが何か?
144名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:47:52 ID:EUAYtULB0
>>131
>えー?逮捕されて被害が無いならなんで君は「不当逮捕」なんて言ってるの??
>被害が無いならどんどん逮捕されちゃえばいいじゃんw

工作員なら逮捕されても釈放されて被害はない。それ自体が仕事の一環でもあるから問題も少ない。
だが一般人なら逮捕の時点で社会的信用を損なう。団体なら団体全体の信用を失う。「工作員なら被害はない」と言ってるんだが?

>だいたい裁判所が解釈して逮捕状出して初めて逮捕できるんだけど共同の目的を解釈するのは捕まえる側ってアホですか?
>>132読め。

2人も馬鹿相手にしてるとメシも食いに行けんが、ここでのくと馬鹿は調子付くからなぁ・・・
っつーか書き込み制限が入るから同時に相手してるとログ流れて追えんのだが。
145名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:50:05 ID:CZ5/kVJJ0
>>137
現状は外形的に明らかな実行行為を求めているため、それほど極端な不当逮捕はおきにくい。
すぐばれるからなw

大体、令状を請求する段階では、裁判所は証拠を吟味する手段をほとんど持たない。
警察の証言を元に判断されるわけだから。
黙示をも含む意思表示によって逮捕される共謀罪ならたとえ有罪に出来ないと思われても、逮捕までなら簡単。
「あいつが人を殴っていた」
なら、人目もあるだろうからなかなか逮捕は難しいが
「あいつらが犯罪の相談をしていた」
ならバレないからな。
146名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:50:17 ID:YX8LVV7p0
>>139
>上段では「また活動すればいい」といいつつ下段では「理解を求めるのが困難になる」のを認めてるじゃんw
理解を求めるのが困難になっても活動はできるだろ。  やっぱアホだコイツwwwwwwwwwwwwwwwww
>理解を求めるのが困難になる有効な活動が出来なくなる。そういうことだよ
そりゃあ、「裁判所」が逮捕を有効と認めた容疑者を団体から出したらしゃーねーべ。
147名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:50:51 ID:OEq5B97a0
層化には工作員なんて腐る程いるけどなあ

これは自供でも罪に問われるわけだろ?
となると工作員が組織に潜入→恣意的に発言を誘導→録音→自首

自首した者には罪の軽減とあるし
犬作の為ならって志願する香具師沢山いるだろうな
148名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:51:13 ID:NVaYWI+50
>>144
そんなこと気にしてたらいつまで経ってもごはん食べられないよw
149名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:51:19 ID:EUAYtULB0
>>135
工作員は十人ぐらいしかいないのか?組織的にやるならそんな少数なわけないだろう。
ついでに言えば10人分10回逮捕劇があったら最早何を主張しても世論には黙殺されるぞ。
無関係者の処罰の確定までがなければ問題がないのではない。
150民社党党首:2006/05/09(火) 13:52:37 ID:TwZeNrX80
我が党では4年以上の罪になる犯罪謀議が
日常的なのでこれには反対する
151名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:52:50 ID:YX8LVV7p0
>>145
>警察の証言を元に判断されるわけだから。
ソースは?
152名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:54:43 ID:EUAYtULB0
>>148
そうかもね。じゃあメシ落ち。
なんか話せそうな人もチラホラ出てきたっぽいから、ID:YX8LVV7p0の相手は一時任すわ。
そいつだいぶ頭悪いからブチ切れないように注意してねw
153名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 13:58:59 ID:dJU6ovxb0
>>146
 >>問題団体のレッテル貼られたら正論でも世論に理解を求める事が困難になると

これが問題なのはわかってるみたいだな

その解決策がなんでもいいから活動続けろか
説得力なし
154名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:01:09 ID:CZ5/kVJJ0
>>146
すぐ次の行くらいつなげて読めよw
お前の頭には一行分の記憶しか残らんのかw

>>151
警察のほかにどこから請求が来るんだよw
ついでに現行犯逮捕とかいうのもあるからな。
155名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:01:20 ID:YX8LVV7p0
>>153
解ってるっつーか、普通に「裁判所」が令状出して行われる逮捕がレッテル貼りって意味がよく解らない。
156名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:03:49 ID:dJU6ovxb0
ID:YX8LVV7p0流にID:YX8LVV7p0の問題を解決すると

問題:昼間からずっと2chをしてる
答え:なんでもいいから働け
157名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:04:55 ID:i0XJ0Gv20
一般には「逮捕」されたら社会生活終わってしまうからね〜。結局のところ
不起訴になろうが無罪になろうが、「逮捕」の段階で「退職(実際は馘首)」
「後ろ指」だから個人を社会的に抹殺するには逮捕する口実さえあれば十分な
わけだ。だからこそ逮捕(成立)要件を厳密にして欲しい今日この頃ではある。
158名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:05:26 ID:YX8LVV7p0
>>154
矛盾の指摘が普通に間違ってるんだから次の行なんて関係ないっしょ。つか飯食うんじゃないのw

>警察のほかにどこから請求が来るんだよw
請求でもそれなりの根拠は出すでしょ?
>ついでに現行犯逮捕とかいうのもあるからな。
現行犯って、相談してる所に踏み込むなんて難し杉。
159名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:06:18 ID:dJU6ovxb0
>>155
俺はそんなことを指摘した覚えはない
お前の言ってる意味がよくわからない
160名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:07:27 ID:YX8LVV7p0
>>156
自分は違うとでもいいたげだなw

>>159
自分で>>153で引用してそれはないと思うw
161名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:14:20 ID:dJU6ovxb0
>>160
なにがないんだ?
自分は違う?思い込みの激しい奴だな
162名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:16:49 ID:CZ5/kVJJ0
>>158
矛盾の指摘は間違ってないし、俺はメシ食った。
お前に反論してるのが一人だと思うのは間違い。
むしろ君が少数派なんだから。

で、それなりの根拠でいいわけ。特に外形的に明らかな実行行為も結果も要求しない共謀罪。
逮捕だけなら簡単。
あとの残らない犯罪なんだから、目撃証言だけでもよしだし。

163名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:18:04 ID:YX8LVV7p0
>>161
自分だって昼からずっと2ちゃんやってるでしょ?
しかも俺より前からwwww
164名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:20:56 ID:8UGVQ1nrO
日本も旧ソ連並の暗黒社会になるわけね。
成立したら、2Chもお終いだね。
165名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:22:00 ID:YX8LVV7p0
>>162
じゃあ、理解を求めるのが困難になったら活動できないって主張は間違ってないのね?
あんまり馬鹿な主張しない方がいいよw革マル派だって「活動」はちゃんとしてるんだからさ。
もう壊れたレコードみたいになってきたなw
166名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:27:03 ID:IfDVmuOI0
 さっさと共謀罪成立!
 「盗聴法」騒ぎの際も、福島みずほがカップルの電話を警察がニヤニヤして
盗聴している漫画を載せたビラを撒いていたが、頭の悪さを露呈しただけだった。
 不逞鮮人、シナ人、テロリストをびしびしやっておくれな!
167名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:31:30 ID:VmhTtBsn0
共謀罪の親切に賛成? or 反対?

Yahaooで投票やってるよ

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
168名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:32:30 ID:CZ5/kVJJ0
>>165
だからどのレスか忘れたけど二行目を読めって。
有効な活動が出来なければ意味ないだろw
169名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:34:46 ID:NVaYWI+50
>>167
これは与党修正案に賛成という意味なのかな。
170名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:38:44 ID:lHegAvT20
>>130
また大昔の人が出てきたなあ。大内さん?
171名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:41:16 ID:+P0qCuSN0
共謀罪が適用された場合、共謀罪で二審待ちの方々は一審判決よりも重い判決に、
成る場合になるという事でしょうか?
172名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:42:18 ID:Hh27gmRP0
>>56
桜井も混乱させられているなあ

173名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:43:29 ID:r1ye1Urz0
>>167
ヤフーニュースは反日左翼の巣だからなあ。
ライフ誌「もっとも影響力のある100人」の記事で
中国人は取り上げたくせに、日本で唯一選ばれた小泉首相のことに
まったく触れなかった。
174名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:44:37 ID:dJU6ovxb0
>>167
賛成か反対かだけなら反対派はそんないないんじゃないか?
民主も賛成になるし
さんざん既出だと思うが、解釈次第でどうにでもなるのが危険

>>163
前からしてたら、なんだ?
はっきり話せよ
キモイな
175名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 14:59:48 ID:cMnSLG6l0
>>166
まんざら嘘でもないな・・・

【Winny】愛媛県警、GPS情報端末を参考人の車に無断で設置〜朝日新聞

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144715468/

19 名無しさん@6周年 New! 2006/04/11(火) 09:42:49 ID:94Tyk/Zv0
すげぇ日本の警察ってやりたい放題だったんだな
裏金もうやむやだったし
バカな国なんだな

181 名無しさん@6周年 New! 2006/04/11(火) 12:16:53 ID:lUULPRNl0
こんな感じだと。 禁じられているおとり捜査や、情報屋から金で情報買ったりしてるかもな。
確か、令状無しに携帯の通話記録を取り寄せてたって事実も ny で流出してるんだよね。

違法捜査のオンパレードやな。

警察ってマジで、犯罪を捏造するから怖いよ。

232 名無しさん@6周年 sage New! 2006/04/11(火) 12:56:07 ID:8n2pr1mz0
K官の知り合いが、「個人情報なんて調べ放題w」って酒の席で豪語してた
合コンで気に入った女の子とか口説く前に周辺情報調べてるらしい、腐ってるよな。

242 名無しさん@6周年 New! 2006/04/11(火) 13:06:05 ID:lUULPRNl0
>>232
それは普通の事。
財布を交番に届けに来た女子大生の家と携帯番号を調べて、毎日付きまとって結婚まで持ち込んだ警官も居るよ。
176名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:03:28 ID:r7HJSiR/O
成立したら、このスレに書いた奴は共謀罪。
177名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:09:25 ID:r7HJSiR/O
一番の問題は、共謀罪にあたるか否かを判断するのが、恐らく警察であると言う事だな。
もし警察が清廉潔白な組織なら、みんなこれほど心配はしてないハズ。
178名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:42:11 ID:tMY9NP100
あれだろ、右翼や左翼よりもネット潰しが目的だろ?
2chみたいなコミュニティーでのやりとりを封じる事が目的。
エイベを叩いた時みたいな事が起こらないようにレスしただけで取り締まれる。
政官民の陰の部分、今まで人目に触れない裏でやってきた事が、
ネットの普及でいとも簡単に表に晒されてしまう。
PSE法の時もそう、一部がクレームつけても握りつぶせたのが、今は大きな問題になる。
実際、そう云った利権に群がる者達の一人は、「そのうち手を打つだろ、そうなればまた稼げる」と言っている。
彼らは、テレビと有名紙だけを押さえれば世論操作ができた時代に戻したいのだ。
179名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:51:45 ID:QAaiUHKF0
>>178
どこから共謀罪に関してそういう結論が出てくるんだ?

2chの書き込みで4年以上の刑に相当する行為って何だよ?
それ以前にお互いのこと何も知らない同士で団体じゃないだろ。

左翼って本当に往生際悪くて卑劣なウソをつく連中だなと思う。
180名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:55:46 ID:o1xL+1RM0
「共謀罪」の各種検索結果比較

○Google国内
4月23日:545,000件
5月 7日:2280,000件
伸び率:418%

引用元:http://www.geocities.jp/henrry_d6/kensakuhikaku.jpg
181名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:58:10 ID:o1xL+1RM0
結論:不自然な妨害工作をすればするほど逆効果。
182名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:59:25 ID:jzONE76Z0
>>179
嫌疑さえかければいいんだよ、わかる?
「殺人の共謀をする可能性がある」から捜査(簡単に言えば資料押収)できちゃうわけ
押収し情報を手にいえれたあとに「嫌疑不十分」で処理すれば法的にまったく問題なく言論に対する萎縮的効果を与えることができてしまう
183名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:59:30 ID:2LZ+PSuP0
>>178
共謀罪は「ネット規制法」と一緒に出されてる

「ネット規制法」はこんなもの
・令状なしで日常的な盗聴・検閲を行うことが可能。
・犯罪に用いられた疑いのあるコンピュータに接続されたコンピュータを差し押える
ことが可能。そのコンピュータがネットに接続されていればすべてのネットに接続さ
れたコンピュータが対象になる。
・「違法な」ファイル(ウィルス、ポルノ等)を持っているだけで罪に問える。

Windows PCではウィルスに感染していることは珍しくないので、誰でも「犯罪者」
に仕立て上げられる可能性がある。
184名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:01:49 ID:VmhTtBsn0

リアルタイム世論調査@インターネット リアヨロ!

あなたは共謀罪導入に賛成?反対?

ttp://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=334
185名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:04:48 ID:p3lepTKn0
サンプロみたけど、市民運動や市民団体に対してのことしか聞かない野党と田原にはワラタ
あいつらの興味はそれだけしかない




186名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:04:49 ID:MSwANmUM0
社会に不安を煽り世の中を煽動しようとしてるやつの浅はかさ
そんなことで世間が動くと思うな
187名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:05:18 ID:bOqAruuD0
>>183
こえぇぇぇぇ
無茶苦茶だぁ
何で話題にならない?
PSEマークの時もそうだったが気が付くの遅いな俺ら
188名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:07:17 ID:bzbiNmqE0
>>178
とりあえず、2ちゃんオフ板は閉鎖確実だな。
189名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:07:41 ID:wA53CGCL0
闇組織の拡大は防がないとやばい。
190名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:08:56 ID:MSwANmUM0
共謀罪は国民をテロルから守ります
反対してるのはテロリスト予備軍だけです
191名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:11:23 ID:tMY9NP100
>>179
わるいな、
期待はずれだろうが最後の一行あるだろ、それ自分の 同 業 者 が言った事だ。
仲間内では、賛成と言う事にしてるぞ。
192名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:20:53 ID:2LZ+PSuP0
>>185
田原といえばこんなのを見つけた。
ヤツは、学会員なんだろうか?

國民新聞:創価学会に懐柔された田原総一朗
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1603/1603062friend.html
193名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:24:29 ID:Wwc3ZfGI0
どっちにしろこういう悪質掲示板は
閉鎖した方がいいから賛成。
194名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:26:50 ID:5GTuvcSq0
成立したら、こんな法律を考えた奴にも適用してにょ
195名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 16:57:48 ID:tMY9NP100
>>193
そう言う自分も取り締まりの対象になる可能性も出てくることは考えてるか?
戦前の時もそう、最近ならPSEの時もそう。
自分には関係ないし取り締まりを受ける事はないと考えていても、蓋を開けたら違ってた。

俺はオイシイ話が潰れる方が、自由な思想や発言ができなくなるよりはイイと思うぞ。
196名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 17:13:19 ID:dIjaviuD0
自民党の議員には、これに反対してる人や疑問を持ってる人はいないの?

普通に考えればどう見ても悪法だし、
政治家もやばくなる内容だと思うんだが。
197名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 17:17:55 ID:EUAYtULB0
>>196
一部の自民党員にも反対の意を示している人もいるらしいとは聞いた。誰かは知らないけど。
198名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 17:33:28 ID:KWOktWYR0
目障りな団体があったらサクラ送り込んで過激な事言わせればいいわけ?
199名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 17:45:33 ID:EUAYtULB0
>>198
そういう事だね。
一部の人間が共謀罪に適用されると、その人間が所属する団体ごと適用されるから。
で、逮捕されても72時間以内に起訴するか、勾留を請求しない場合は釈放されるからサクラも無事。
200名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 17:49:45 ID:NNF+cugv0
警察ぐるみで冤罪着せるなら、聞き込みに行って、相手の気付かれない様に覚せい剤の袋を置いて、
その場で現行犯逮捕するほうが簡単じゃね?
201名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 17:54:20 ID:w+Nd94zh0
>>196
元統一教会の人間の証言によると文鮮明が
『まず秘書として食い込め。食い込んだら議員の秘密を握れ。次に自らが議員になれ』
と指示を出してるらしいんだが反対できるのは何人いるのやら。

『週刊現代』99.2.27号:現職国会議員128人の「勝共連合・統一教会」関係度リスト
http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/wgendai.htm

人力検索はてな - 統一教会と自民党との関係を詳しく教えて下さい。
http://q.hatena.ne.jp/1126779083
202名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 17:59:32 ID:4iPURxDu0
ttp://www.yoronchousa.net/webapp/bbs/view/?topic_id=583
1. 与党委員さえ疑義を表明してきたのはなぜか (未会員) 2006年04月23日 18時34分 ID:xPmQtrPP1w

衆議院法務委員会議事録2005年7月12日
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000416220050712026.htm
上記のビデオ映像
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.cfm?u_day=20050712

その要点を箇条書きにする。
■早川 忠孝議員(自民党)
1.重大な変更。特に慎重な審議を
2.恣意的な運用があってはならない
3.だれもが同じ解釈にたどり着けるか疑問
4.条約の範囲を逸脱していないか
5.市民団体や労働組合の活動が阻害されるのでは
6.正当な弁護活動が萎縮しないか

■漆原 良夫議員(公明)
1.裁判官の恣意に流れないか
2.犯罪の成立には実行行為が必要
3.きわめて重大な犯罪にのみ予防措置をとると
  言うには対象犯罪が多すぎるのでは。
4.目に見える犯罪の準備行為を要求すべき
5.対象を組織犯罪集団に明確に限定せよ
6.なぜ国際性がいらないのか

なお、2006年4月21日に読み上げられた与党修正案は漆原議員の
呈した疑義の4と5について、部分的な答を出しただけ。他の問題点は
棚上げしたままだが、これを慎重に審議する忍耐を政府や与党執行部は
持ち合わせていないようだ。

ttp://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=334
203名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:03:09 ID:NNF+cugv0
暗黒理論が本当なら別に共謀罪でなくてもいいんでない?
204名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:03:58 ID:EUAYtULB0
>>203
何、暗黒理論って?
205名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:06:49 ID:T+AVxUOt0
そもそも共謀罪が無いと何故駄目なんだい?
今の法律じゃ取り締まれないものがあるって事ですか?

206名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:06:59 ID:NNF+cugv0
>>204
反対派の予言
207名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:09:17 ID:NNF+cugv0
>>205
都合が悪くなるとすぐ話しを逸らそうとするのな〜
208名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:13:11 ID:EUAYtULB0
>>206
予言かー。「きっとこうなるに違いない!」ってのを根拠もなしに言ったのかな?
ちなみに状況を把握して先の事を見通す事は「予見」だよ。
俺は賛成派の「とっても安心安全理論」は聞いたよ。説得力なかったけど。
209名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:15:59 ID:NNF+cugv0
>>208
どこがどう説得力がなかったのん?
210名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:24:00 ID:EUAYtULB0
>>209
具体的に言うと、「都合の悪い点への見解は極力避けて大義名分だけ並べる」ってところかな。
なんかね、キャッチセールスとかの常套句みたいに見える。
211名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:24:53 ID:NNF+cugv0
>>200みたいなことをやるのは100%不可能?
もし少しでも可能性があるなら現状でも相当危険だおね?
212名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:27:13 ID:lHegAvT20
これって成立したら、政府決定の何かに反対するデモの相談をすると
もうアウトなんだよね。

自民党こえーよ、北朝鮮かよ。
213名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:27:20 ID:rYqa5Xzd0
>>205
条約に署名して国会でも承認したから共謀罪を作らないといけないってだけだよ。
214名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:27:45 ID:8mPedD6Z0
>>200
どこで覚せい剤用意するんだよ
215名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:31:00 ID:vcIYgi/p0
>>214
押収物か、仲のいいヤクザから(w

216名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:31:01 ID:1HtQlNKC0
>>212

デモっていつから、
『死刑,無期又は長期4年以上の懲役又は禁錮に当たる重大な犯罪』
になったんだ?
217名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:32:25 ID:NNF+cugv0
>>214
警察ぐるみで悪の組織なら入手にゃ困らんでしょ。
218名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:33:05 ID:ufslc4wz0
>>212
さすがは北朝鮮と近親的政党よな。自民党は。
219名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:33:49 ID:rYqa5Xzd0
まあ、総理総裁が総連にお祝いメッセージを送るぐらいだからな。
220名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:34:14 ID:sgUvn9tJ0
>>213
条約に従うなら民主案でも無問題
ついでに、共謀罪じゃなくても参加罪でもOK
(フランス・ドイツは参加罪を制定している)

参加罪の説明
ttp://www.aiben.jp/page/library/kaihou/1512kyoubouzai.html
221名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:35:04 ID:NNF+cugv0
警察にとって都合の悪い人間を、人気の無いとこで職質
襲ってきたことにして、威嚇射撃の後誤って射殺とかもありえるな。
222名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:35:53 ID:KWOktWYR0
>>216
サクラ潜り込ませて過激な事煽ればもう逮捕できるんじゃね?
223名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:37:15 ID:rYqa5Xzd0
>>220
今日の法務委員会で参考人として話していた中央大学の藤本教授によると、
民主案は条約違反なんだってさ。
224名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:38:52 ID:vcIYgi/p0
(つдT)弱いところに皺寄せ・・・

898 名無しさん@6周年 New! 2006/05/09(火) 16:50:25 ID:potlQA9n0
言っちゃうけど・・
裏金の証拠、徹夜で改ざんさせられた親友の警察官は・・辞めました。
225名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:41:06 ID:1HtQlNKC0
>>222

それはデモの相談ではなくて、
サクラが提案する
『死刑,無期又は長期4年以上の懲役又は禁錮に当たる重大な犯罪』
の相談で、それの賛成した場合だよね?
デモではなく、
『死刑,無期又は長期4年以上の懲役又は禁錮に当たる重大な犯罪』
に対して賛成する事をも正当化するのは危ないんじゃね?

そもそも、デモの相談だけなら共謀罪は関係ないっしょ。
226名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:43:09 ID:NNF+cugv0
現状でこれだけ警察に悪用される危険があるのだから、現行法は不備だらけ。
日本は現在進行形で暗黒社会でつね。
227名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:46:04 ID:EUAYtULB0
>>211
入手経路と入手経緯が明らかでもなく、尚且つそれがバレたら警察自体が崩壊するからほぼ不可能だね。
警察の存亡賭けてまでやる賭けじゃないけど。それが危険なら金物売り場は存在自体が危険になっちゃうよ(笑)

>>216
デモ自体は合法だよ。でも、そのデモやってる集団の一部が「共謀罪」に適用される行為を企てたら集団全部が適用されるよ。(政府答弁)
だから工作員に共謀罪犯させりゃデモも中止、下手すれば逮捕かな?まあ、逮捕だけなら72時間以内に釈放だけど。社会的信用はなくなるね。
228名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:46:58 ID:8mPedD6Z0
これも現行犯なら一般人でも逮捕可能なんだよな?
229名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:47:24 ID:1pbRm+790
>>225

例えば層化が 自分の言う事を聞かない企業に
工作員を送り込む

んで商標権の侵害を提案 あそこの商品が売れてますよ
あの商品の真似すれば うちの商品も売れますよ
な〜にバレないように偽装すれば大丈夫ですよ って甘い言葉を囁く

で会話を録音して 自首すれば 商標権の侵害で有罪

対象となる刑罰が619もあるのが問題だと思うんだけどね
230名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:47:39 ID:79/n1VJL0
デモだって、「組織的な威力業務妨害罪」と取られる可能性がある。
これ長期4年以上の罪
231名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:50:22 ID:rYqa5Xzd0
丑さん、見てたらこれで立ててよ。

<共謀罪>衆院法務委で参考人質疑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000042-mai-pol
232名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:51:14 ID:NNF+cugv0
>>227
共謀罪を警察が組織ぐるみで悪用するのも同じくらい不可能ってことだよね。
233名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:53:54 ID:1HtQlNKC0
>>227
>集団の一部が「共謀罪」に適用される行為を企てたら集団全部が適用されるよ。(政府答弁)

集団全員が逮捕されるわけじゃなく、
集団の中で一部の
『死刑,無期又は長期4年以上の懲役又は禁錮に当たる重大な犯罪』
に対し賛成した香具師が罪に問われるだけでしょ。

>(政府答弁)

いったいどの答弁?

>だから工作員に共謀罪犯させりゃデモも中止、下手すれば逮捕かな?

参加者が集団の活動として、
『死刑,無期又は長期4年以上の懲役又は禁錮に当たる重大な犯罪』
を共謀するようなら、普通に社会的責任としても、
デモは中止されるべきなんじゃないかな?

集団とは全く無関係に罪を犯した場合でもデモを中止って事なら問題だけど、
そういう話ではないっしょ。
234名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:54:00 ID:EUAYtULB0
>>232
それは結構簡単だよ。基本的には条文の表現から取り扱う側の解釈次第って法律だからね。
「実行犯」なら、その実行自体が罪なんだけど、計画段階じゃ被害者も被害内容も出てないからね。
235名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:56:21 ID:1HtQlNKC0
>>229
>で会話を録音して 自首すれば 商標権の侵害で有罪

甘い言葉を囁かれても、反対すればいいだけの事でしょ。
『死刑,無期又は長期4年以上の懲役又は禁錮に当たる重大な犯罪』
をもちかけられて、それに賛成するような事まで正当化するのは、
ちょっと危ないんじゃないかと。
236名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:56:45 ID:EUAYtULB0
>>233
うーん、面倒臭いからhttp://kyobo.syuriken.jp/s1.htm読んでみてー

「正当な活動をする「団体」の一部であっても、犯罪を「共同の目的」とした時点で、
その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまうということも
審議の中であきらかになっています。」
あ、政府答弁じゃなくて審議だったわ。すまんッス。
237名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:58:24 ID:NNF+cugv0
>>234
バレるとしたら両方とも内部告発のケースになると思うけど、
内部告発の可能性は確率的には同じだと思うお。
238名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 18:58:45 ID:1pbRm+790
何故刑罰を特定のものに絞らないのか?
実は 層化がやろうとしている事は
公職選挙法違反共謀罪じゃないのか?


対立する候補の選挙事務所に工作員を潜り込ませて
金払って選挙員雇いましょうとか
新聞や雑誌を使って選挙運動しましょうよとか
買収しましょうとか利益誘導を持ちかけましょうとか

それがすべて実行を伴わなくても そういった話に頷くだけでも共謀罪となるからな

239名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:05:35 ID:1HtQlNKC0
>>236
>あ、政府答弁じゃなくて審議だったわ。すまんッス。

「あきらかになりました」
って書いてあっても、それを書いた香具師が
「あきらかになったと思い込んでるだけ」
って可能性もあるから原文を見たかったんだけど、
そういう意味での根拠は全くないわけね。。。

〇また、正当な活動をする「団体」の一部であっても、犯罪を「共同の目的」とした時点で、
〇その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまうということも
〇審議の中であきらかになっています。

これは当り前の話じゃないかな?
ヤクザの構成員がヤクザの事務所で相談したら適用されるど、
どっかの市民団体の事務所の中で相談したら適用されないとかなら、
そっちの方が大問題でしょ。

要は、正当な集団であっても、その中に、
『死刑,無期又は長期4年以上の懲役又は禁錮に当たる重大な犯罪』
を企てるような過激な集団が含まれているなら、
その過激な集団に関しては共謀罪は適用されるべきだと思うけどね。
240名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:05:44 ID:rYqa5Xzd0
>>238
なぜ刑罰を特定のものに絞らないのかといえば、これも条約。
とにかく条約、条約、条約ってことらしい。
241名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:08:54 ID:EUAYtULB0
>>239
その「過激な集団」のみならいいけど、それを含めた集団が適用対象となる「団体」になるんだから駄目じゃないの?
242名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:09:07 ID:1pbRm+790
死刑及び無期 これに値する犯罪についてはわかるが
長期4年以上の〜 って事にすると619もの刑罰が関係してくる

この共謀罪が想定している 組織的犯罪防止の観点にも
そぐわない刑罰も含まれてるってのが問題であって
ざっとみても 

往来妨害致傷
有印私文書偽造
公正証書原本不実記載
単純収賄
事後収賄
預合い
デモで座り込みでもすれば組織的威力業務妨害共謀罪


例えば収賄なんかだって 層化や政治家の悪事を暴く為に内部情報をリークの約束
その際にかかった費用及び謝礼を支払う話を・・で収賄罪で有罪

噂になってる情報漏洩罪についても4年以上の刑罰になった場合は適用される
共謀罪の適用を恐れて 内部告発等の情報提供を
雑誌や新聞マスコミ各社は手を出しにくくなるだろうな

喜ぶのは巨悪だけ
243名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:12:19 ID:1HtQlNKC0
あんま関係無いけど>>236のリンク先って。。。
>うーん、面倒臭いからhttp://kyobo.syuriken.jp/s1.htm読んでみてー

『万引きなどの微罪や』ってサラリと変な事書いてあるんだが、
万引きっていつから微罪になったんだろうか。。。
244名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:12:45 ID:b+F9lwxc0
なんか層化王国が完成しそうだな
245名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:14:19 ID:1pbRm+790
>>235

だから商標権の侵害が
暴力団やチョソや層化等のカルト取り締まりにどう関係あるんだよw

逆に言えば何故それらの刑罰を共謀罪に含める必要があるんだ?
今でさえ団体の定義にしても
与党側委員の『解釈』によって適用される法律だ
いつその『解釈』が変わるかわからない

結局は与党や層化のいいように 適用
または適用するぞっていう
与党や層化に敵対する勢力への脅しとして使われる危険性が高い
246名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:14:24 ID:rYqa5Xzd0
>>243
起訴猶予にしたりしてたからじゃないの。
この間、窃盗に罰金刑をつけるって改正案が通ったから、
今度からは罰金にするだろうけど。
247名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:16:23 ID:0p3rpmQT0
>>242
もはや国際テロとは何の関係もなくなってる。これを推し進める
層化はキチガイ。
248名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:18:22 ID:97J4izu20
共謀罪 悪用せんと共謀するのも 共謀罪

                      歌丸です。
249名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:18:32 ID:Ac0ussWn0
今のうちに存分に言うとくわ

社保庁はクズ 社保庁はクズ 社保庁はクズ 社保庁はクズ
社保庁はクズ 社保庁はクズ 社保庁はクズ 社保庁はクズ
社保庁はクズ 社保庁はクズ 社保庁はクズ 社保庁はクズ
250名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:18:43 ID:1HtQlNKC0
>>241
>その「過激な集団」のみならいいけど、

〇また、正当な活動をする「団体」の一部であっても、犯罪を「共同の目的」とした時点で、
〇その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまうということも
〇審議の中であきらかになっています。

このリンク先の文章では
『正当な活動をする「団体」』全部ではなく、
ではなく、
『正当な活動をする「団体」の一部が犯罪を「共同の目的」とした時点で
その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまう』
としか読めないんだけど、

>それを含めた集団が適用対象となる「団体」になるんだから駄目じゃないの?

この意見の根拠は何かな?
251名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:18:49 ID:Ca61q8MK0
現在の法律では直前で実行犯が個人的罪悪感から踏みとどまれば
その犯罪計画について罪を問うことが出来ない。

実行犯が犯罪を行えば組織犯罪が成り立ち犯行が未遂に終われば
組織犯罪が成り立たないというのでは組織犯罪は成功した時のみ
しか取り締まることしか出来なくなる。
現在の法律では犯罪計画がバレてもその時点では犯罪ではない為、
警察はその組織を取り締まることができず犯罪が実行に移される
のを待つしかないのが現状。

計画の段階で組織犯罪を未然に防ぐためには計画の段階で警察が
動けるだけの法的裏付けが必要になる。
252名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:19:03 ID:b+F9lwxc0
つまり後藤組の悪口カキコしたら共謀罪でコッチが逮捕なんだろ
253名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:20:34 ID:4UoefO550
>>236
>「正当な活動をする「団体」の一部であっても、犯罪を「共同の目的」とした時点で、
>その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまう

これ、オウムのケースで考えると・・・
オウム自体は宗教団体=正当な活動をする団体だけど
テロを計画した幹部連中は「犯罪集団」としてしてしょっぴける。
で、なにも知らされていない信者は大丈夫。

素直に上手く考えたなーと思ったけど。
254名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:20:36 ID:2rHnBtaV0
2ちゃんねるとかもろに影響出てくる割に2ちゃんねらはこの法案に賛成する人が多いね

2ちゃんねらとしてはブサヨ市民団体を締め付けたいんだろうけど実際に締められるのはここで管巻いてるような人たちなのに・・・
255名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:21:10 ID:0p3rpmQT0
ネット規正法、人権擁護法案、共謀罪、この3セットが通ったら
層化・朝鮮による日本の支配は完了するよ。。暗黒時代の到来です。
256名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:21:37 ID:KWOktWYR0
>>249
ワロタ
257名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:22:36 ID:Ca61q8MK0
>>252
何を言ってるのかまるでわからんw

共謀罪に反対してる奴は犯罪組織に所属してる奴と
そいつらに騙される馬鹿だと聞いたが・・・納得w
258名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:23:31 ID:EUAYtULB0
>>250
んん???
『正当な活動をする「団体」の一部が犯罪を「共同の目的」とした時点で
その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまう』だから、

「正当な活動をするA団体」の一部B派が犯罪を「この団体の共同の目的」とした時点で
その一部のB派集団が「共謀罪」の適用対象となる「A団体 withB派」になってしまう」
って事じゃないの?私にはそう読めたけど。
259名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:23:38 ID:97J4izu20
層化 層化で半スレ潰す 後の半スレは小泉で潰す

                       歌丸です。
260名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:23:56 ID:506uAQOz0
>>3
までしか読んでないけど 何が問題なのかさっぱり
261名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:24:57 ID:Ca61q8MK0
>>254
2chにどんな影響が出るんだ?

不良債権処理をしたら日本はデフォルトすると言ってた馬鹿どもを思い出したよw
根拠のないネガティブイメージで世論を作ろうというサヨクの手法はもう通用しないよ?
262名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:25:07 ID:rYqa5Xzd0
自民党も契約してるのかなw

【IT】"ネット風評監視サービス" 70企業が契約、「掲示板への書き込みで誘導」も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147158991/
263名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:26:26 ID:KWOktWYR0
>>257
まあレッテル貼りはやめておこうや な
>>260
難しくて当たり前 でもよく読まずに放置するよりはもっと知って欲しい
日本の有権者として
264名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:26:39 ID:b+F9lwxc0
>>257
俺が言いたいのは例えば後藤組と層化の関連が2ちゃんで言われるけど
そこら辺は大丈夫かという話よ、あんたはどう思う?
265名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:28:12 ID:4UoefO550
>>258
素直に解釈したら>>250だと思うけど・・・

B派集団がいるA団体全体が取り締まりの対象になるのではなく、
A団体の中のB派集団のみが犯罪集団として取り締まりの対象になる。
266名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:28:30 ID:1pbRm+790
オウムの利権は北朝鮮の利益とも一致した。オウム製品だけでなく、北からの密輸薬物も同じ組織が扱った。
隠れ創価信者がオウム内部に送り込まれ、組織的に薬物商売に関与し、暴利をむさぼった。北は、同時にオウムを
利用した日本でのテロ活動の準備、ロシアからの秘密裏の軍事技術導入を進めた

 創価の息のかかった警察、検察、マスコミ、政治家が総動員され、見事、全ての事件をオウム単独犯行に仕立て上げ、
創価、北朝鮮の関与を隠蔽した。隠蔽のために、自公連立すら行った。
 創価は、オウムの残った幹部とも取引した。事件をオウムの仕業と認めさせる代わりに、上祐に資金提供をした。
口の軽い村井を殺した後、麻原も拘束して、オウムは上祐の天下となった。早川は巧く騙して、刑務所にぶち込み、
発言の自由を奪った。上祐は、創価と妥協して教団を生き長らえさせることを選んだ。  
覚醒剤の件には一切触れないよう、国民が目を向けないよう、細心の注意を払った。第7サティアンはサリン製造プラント
であることにした。そして、専門家の目に触れないうちに解体し、証拠を消した。
そして、2000年9月、東京地検が麻原の薬物密造4件について、起訴を取り下げた。極めて異例の措置であった。
地検次長は、青い顔をしながら、取り下げの趣旨を、”審理短縮のため”と言い張った。マスコミは事務的に
ほんの短い報道しかしなかった。大衆は、ほとんど関心を持たなかった。これで、オウムでの薬物密造と密輸の真相は、
永遠に追究されることなく終わった。関与した創価も統一もヤクザも北も、小遣いを貰っていた政治屋も胸をなでおろした。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE9_9_4.HTM

これはオウムの例だけど

対立する候補の選挙事務所に工作員を潜り込ませて
金払って選挙員雇いましょうとか
新聞や雑誌を使って選挙運動しましょうよとか
買収しましょうとか利益誘導を持ちかけましょうとか公職選挙法違反共謀罪

対立する会社や団体に信者を送り込んで 4年以上に値する刑罰を工作員に提案させ
言葉巧みに同意させる → 録音 → 証拠を持って自首
対立する会社・団体壊滅
信者は層化に戻って英雄扱い  こんな事平気でやりそうだけどな
267名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:29:22 ID:1HtQlNKC0
>>258

『その「過激な集団」のみならいいけど、それを含めた集団が適用対象となる「団体」になるんだから駄目じゃないの? 』
>>241

>その一部のB派集団が「共謀罪」の適用対象となる「A団体 withB派」になってしまう」

「A団体 withB派」=「その「過激な集団」のみ」ではなく、
「A団体 withB派」=「その「過激な集団」をを含めた集団」=「A団体全部」
とする根拠を聞いてるんですよ。
268名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:30:51 ID:EUAYtULB0
>>265
私にはそう読めたんだってば。文節的にはそう解釈できるし。
どっちの意味かによって全く意味が違ってくるなー・・・。
269名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:31:57 ID:j8tA5sVf0
【政治】「政府案・与党案に懸念、民主党案に共感」 共謀罪で、桜井よしこ氏…衆院法務委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147170338/
270名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:32:27 ID:MgxWAI0k0

A「あした吉野屋の牛丼食いにいこう思うねん」

B「やめとけってまだ。知らないのか?」

法務省のぼんぼん「はい、共謀罪!」
271名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:32:55 ID:EUAYtULB0
>>267
読んだまんま。「A団体 withB派」で「一つの団体」として考えるって意味じゃないの?
違うってなら明確なソースなどの根拠も欲しい。なんかわかんなくなる。
272名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:34:31 ID:b+F9lwxc0
PSE法のときハードオフだけが行政に素直に従ったときから疑ってる

あの出来レース感
273名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:34:58 ID:1HtQlNKC0
>>268

>>258の意見でも、
適用対象は「A団体全部」ではなく「A団体 withB派」なんでしょ?

だから>>241
『その「過激な集団」のみならいいけど、それを含めた集団が適用対象となる「団体」になるんだから駄目じゃないの? 』
って文章の中の、
「その「過激な集団」のみならいいけど」って意見が??なんですよ。

>>258でも適用対象は「A団体 withB派」=「過激な集団のみ」でしょ?
274名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:36:34 ID:EUAYtULB0
>>273
あ、なんか変な書き方したからかもしれない。
「A団体+B派集団」をまとめて「A団体 withB派」ね。
275名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:37:55 ID:1HtQlNKC0
241 名無しさん@6周年 New! 2006/05/09(火) 19:08:54 ID:EUAYtULB0
>>239
その「過激な集団」のみならいいけど、それを含めた集団が適用対象となる「団体」になるんだから駄目じゃないの?

271 名無しさん@6周年 New! 2006/05/09(火) 19:32:55 ID:EUAYtULB0
>>267
読んだまんま。「A団体 withB派」で「一つの団体」として考えるって意味じゃないの?
違うってなら明確なソースなどの根拠も欲しい。なんかわかんなくなる。

ID:EUAYtULB0さんは自分自信がなにを主張したいのか混乱してる希ガス。。。
276名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:38:00 ID:4UoefO550
>>268
与党修正案だと、正当な活動をする「団体」には適用できない。
ここで問題となるのは、正当な活動をする団体の「初犯」の場合。
(ex オウムのサリンによるテロ)

そこで、
>正当な活動をする「団体」の一部であっても、犯罪を「共同の目的」とした時点で、
>"その一部の集団"が「共謀罪」の適用対象となる「団体」
とすることで、取り締まりの対象とできる。
277名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:42:02 ID:4UoefO550
ちなみに民主党修正案だと、
正当な活動をする団体の「初犯」の場合は、
事前に計画が発覚しても手が出せない。
278名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:42:03 ID:1HtQlNKC0
>>274

リンク先の文章はコレ
〇また、正当な活動をする「団体」の一部であっても、犯罪を「共同の目的」とした時点で、
〇その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまうということも
〇審議の中であきらかになっています。

『その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまう』
とは書いてあるけど、
「団体全部」が適用対象になるとは書いてませんよ?ってだけの話。
279名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:42:10 ID:1pbRm+790
>>276

つまりどんな正当な活動をする団体であっても
犯罪の企みをした時点で共謀罪が適用可能だって事だろ

でその犯罪の実行じゃなく 企みだけで有罪となると
層化が工作員送り込んで そういった企みを提案 頷かせるだけで有罪と
280名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:45:10 ID:b+F9lwxc0
此間のライブドア騒動のリークの仕方自体がなぁ
層化かなり入り込んでるよ
281名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:45:56 ID:4UoefO550
>>279
>つまりどんな正当な活動をする団体であっても
>犯罪の企みをした時点で共謀罪が適用可能だって事だろ
じゃないと、意味がないからね。
「我々は犯罪組織です」と看板を掲げてるのは
マンガの中の悪の秘密結社ぐらいなもんだw

>層化が工作員送り込んで そういった企みを提案 頷かせるだけで有罪と
そこまでは面倒見きれないなw
282名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:45:59 ID:EUAYtULB0
>>278
団体全部が適用対象じゃないならその部分書く必要ないじゃん。

やっぱりなんか混乱してきた。
そのサイトに一度質問してどっちの意味か聞いてくる。
283名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:46:53 ID:1HtQlNKC0
>>279

微妙に違う。
どんな正当な活動をする団体であっても、
その中に
『死刑,無期又は長期4年以上の懲役又は禁錮に当たる重大な犯罪』
を企てるような集団が含まれていれば、
その集団に関しては共謀罪が適用されるってだけの話。
284名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:48:51 ID:1HtQlNKC0
>>282
>団体全部が適用対象じゃないならその部分書く必要ないじゃん。

それは逆だよ逆。
「団体全部が適用対象」ではなく、
「団体の中の一部の集団」が適用対象だから、

〇また、正当な活動をする「団体」の一部であっても、犯罪を「共同の目的」とした時点で、
〇その一部の集団が「共謀罪」の適用対象となる「団体」になってしまうということも
〇審議の中であきらかになっています。

って書く必要があるんですよ。
285名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:50:44 ID:4UoefO550
>層化が工作員送り込んで そういった企みを提案 頷かせるだけで有罪と
それが可能なら、同じ手法で逆に層化を潰すこともできるなw
286名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:53:42 ID:b+F9lwxc0
それが警察にまで層化が及んでるらしいんですよ
287名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:55:37 ID:4UoefO550
>それが警察にまで層化が及んでるらしいんですよ
そこまでは面倒見きれないなw
288名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:58:25 ID:KWOktWYR0
まあ出来る限りで良いから毎日創価学会員を減らすよう努力する事が大事
ってわけですな

選挙の前に公職選挙法違反でしょっ引いてもらう為の道具を用意したり
信者の家に脱会指南書を印刷して送ったり
信者をお寺か神社か精神病院に強制連行したり


学会員の集会を見つけた時警察に 「 カルト教団が集結中 」 って通報したり


289名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:58:46 ID:lHegAvT20
同じBBSに書き込んでいる人とかも団体になるのかな?
もしなるならちょっとつらいだろ、お前ら。
290名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 19:59:10 ID:1pbRm+790
これを見れば解るとおり、北海道警裏金問題追求の百条委員会設置に反対したのは
揃いも揃って自民公明の議員。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/question/01.php3
警察犯罪が許せないなら、次の選挙で自民党と公明党以外に投票すべき。
自民公明が与党でいる限り、警察の腐敗は止まらない。

根は深い
291名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:03:21 ID:mfap5JGm0
そもそも密告前提だしな・・・組織犯罪に特化すればいいのにこうも広範囲に網を被せるとな

大体、先進国で唯一 暴力団を公認してる国がねぇ〜 
292名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:05:15 ID:b+F9lwxc0
学会員に付け届けしとくかな
もう秘密警察だもんなぁ
293名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:05:45 ID:7IlyzIrn0
マイノリティーリポートみたいだ。
実行する気がないものなら最後に「実行の直前で止める」
という種の一文なりを入れたらセーフ?
やらない事を初めから決めていた計画ですと言い張る。
駄目かw
294名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:09:18 ID:f9ovrSc+0


  おまいら、この国の裁判所は


        パチンコの体感器を使う行為は  窃盗罪


                             と言い出だしたのを忘れるなよ。

  
   処罰したければウルトラC級の解釈で有罪にする。それが日本クオリティ。

   2ちゃんねるなど簡単に潰しにかかってくるから楽しみに待ってれ。
295名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:13:30 ID:KtHF+4+90
建前:層化が賛成なら反対
本音:与党の法案はすべて反対

すごく便利♪
296名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:13:45 ID:b+F9lwxc0
>>294
そうだよな、パチンコの違法性は無視してこれだもんな
保守系も息巻いて賛成してるけど、
そのうち靖国参拝は合憲、戦没者新施設は反対と主張しただけで過激な団体になるかもよ

297名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:19:22 ID:wytfqjT/0
179 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 03:41:41 ID:2SwkG6Qa0
共謀罪の新設に反対する市民団体共同声明
ttp://tochoho.jca.apc.org/ut/kss0915.html (賛同団体 一部抜粋 )
在日韓国民主女性会大阪本部 ・在日韓国民主統一連合 ・無防備地域宣言をめざす大阪市民の会
品川無防備平和条例の会 ・アンポをつぶせ!ちょうちんデモの会 ・「輝け!九条」新護憲市民の会・神奈川
アジア平和連合ジャパン ・生命を大切にしようねの会 ・改憲とあらゆる戦争法に反対する市民ネットワーク21
核燃やめておいしいごはん ・神奈川悪法を許せない会 ・教育基本法の改悪をとめよう!岐阜連絡会
グループ・武器をつくるな!売るな! ・在日韓国民主女性会大阪本部 ・自由大すき!市民の会
女性と天皇制研究会 ・土井たか子を支える会 ・日韓民衆連帯全国ネットワーク ・日本カトリック正義と平和協議会
日本キリスト教会横浜長老教会靖国問題委員会 ・「脳死」臓器移植を許さない市民の会
「歴史は消せない!」みんなの会 ・在日韓国民主統一連合

共謀罪反対署名 <共謀罪新設反対 国際共同署名>
ttp://www.kyoubouzai-hantai.org/ (呼びかけ人 一部抜粋 )
寺中誠(社団法人 アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
星川淳(特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン事務局長)
子どもと教科書全国ネット21
清水俊弘(特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター事務局長)
櫛渕万里(国連特別協議資格NGO ピースボート事務局長)
西野瑠美子(VAWW-NETジャパン共同代表)
森原秀樹(反差別国際運動日本委員会[IMADR-JC]事務局長)
色平哲郎(内科医師)
大谷昭宏(ジャーナリスト) 石原やめろネットワーク
鄭香均(東京都保健師) 日本に来るなと言いたい
槇枝元文(元総評議長) 元日教組委員長 チュチェ思想グループ
武者小路公秀(反差別国際運動副会長) 人権擁護法案 ディエン報告書
安田好弘(弁護士) ドタキャン弁護士
梁石日(作家) 在日映画血と骨の人だっけ

■賛同/連名集約および連絡先■ 東京都新宿区高田馬場3-14-3-2F ピースボート内 担当:森岡、野平
298名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:22:54 ID:b+F9lwxc0
囲碁みたいに戦術的に表裏をかえるの手だよな

教科書問題で最初は検定で内容を変えたことにケチつけてたのが
逆に検定で気に食わない教科書なくせみたいな

難しいやな
299名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:24:09 ID:X3ZR9DdI0
59 :名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 15:19:57 ID:mYf0EEXE0

売国政治家の二階が仕掛けたものと思われます。
いよいよ、秋の新内閣改造に向けて動き始めました。
二階は、親中国しかカードが無く新内閣に残留が難しい
のでどさくさにまみれて中国に恩を売ったつもり。

300名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:24:59 ID:rYqa5Xzd0
小泉さんが抜擢した二階さんかねw
301名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:28:14 ID:3V8VItLc0
< `Д´><層化が賛成してるから反対するニダ------!!!!

(´・ω・`)<在日韓国民主女性会大阪本部 ・在日韓国民主統一連合 ・無防備地域宣言をめざす大阪市民の会
       品川無防備平和条例の会 ・アンポをつぶせ!ちょうちんデモの会 ・「輝け!九条」新護憲市民の会・神奈川
       アジア平和連合ジャパン ・生命を大切にしようねの会 ・改憲とあらゆる戦争法に反対する市民ネットワーク21
       核燃やめておいしいごはん ・神奈川悪法を許せない会 ・教育基本法の改悪をとめよう!岐阜連絡会
       グループ・武器をつくるな!売るな! ・在日韓国民主女性会大阪本部 ・自由大すき!市民の会
       女性と天皇制研究会 ・土井たか子を支える会 ・日韓民衆連帯全国ネットワーク ・日本カトリック正義と平和協議会
       日本キリスト教会横浜長老教会靖国問題委員会 ・「脳死」臓器移植を許さない市民の会
       「歴史は消せない!」みんなの会 ・在日韓国民主統一連合
       寺中誠(社団法人 アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
       星川淳(特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン事務局長)
       子どもと教科書全国ネット21
       清水俊弘(特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター事務局長)
       櫛渕万里(国連特別協議資格NGO ピースボート事務局長)
       西野瑠美子(VAWW-NETジャパン共同代表)
       森原秀樹(反差別国際運動日本委員会[IMADR-JC]事務局長)
       色平哲郎(内科医師)
       大谷昭宏(ジャーナリスト) 石原やめろネットワーク
       鄭香均(東京都保健師)
       槇枝元文(元総評議長) 元日教組委員長
       武者小路公秀(反差別国際運動副会長) 人権擁護法案 ディエン報告書
       安田好弘(弁護士) 光市母子殺害で「殺意なく、首に蝶々結びしただけ」と言った弁護士
       梁石日(作家)

       が反対してるから賛成です。
302名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:29:07 ID:0p3rpmQT0
>>283
2名以上の全ての団体は団体とみなされます。家族、夫婦も含まれますよ。
303名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:29:43 ID:b+F9lwxc0
さて、日本人の程度と未来を見極めるか
304名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:31:21 ID:0p3rpmQT0
>>285
共謀罪に当たるかどうかは層化警察が判断しますので、
層化の共謀罪は全て不問です。
305名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:33:22 ID:3V8VItLc0
>>303は、どこの国の人なのだろう???
306名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:34:43 ID:35PguldhO
野党の人間は犯罪擁護の奴らばっかだな。ロクでもない連中だ、まったく。
307名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:35:29 ID:b+F9lwxc0
日本人だよ共謀罪で逮捕しないでね層化さん
308名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:38:08 ID:0p3rpmQT0
>>292
朝鮮カルトに屈して日本人として悔しくないの?日本人としての
プライド無いの?朝鮮人にこの国支配されて黙ってるの?日本を
日本人の手に取り戻したくないの?

>>306
おまえが碌でもないよ。

>>307
日本人しか逮捕しないよ。同朋を捕まえる訳無いだろ。。
309名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:40:43 ID:0p3rpmQT0
創価学会は北朝鮮宗教である
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm

創価公明が賛成する理由がわかるよね。。
310Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/05/09(火) 20:42:59 ID:yZijg9sS0

すでに>>3で「ほらね!大変な事になるよ?」とでも言いたげなレスがあるが、
ケース1〜5まで普通に禁止されてた方がいいだろ。
311名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:43:37 ID:3V8VItLc0
(´・ω・`) >>301の中のどの団体の人ですか?
312名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:46:53 ID:0p3rpmQT0
>>301のコピペの人たちって韓国系は居ても北朝鮮系が少なくない?
313名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:48:31 ID:rYqa5Xzd0
>>312
南北紛争だったのかw
314名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:49:21 ID:KWOktWYR0
>>311
誰々がやってるからやる、やらないって
あなたの判断基準はその程度ですか?まるで(以下人格を尊重して自粛)
315名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:49:44 ID:b+F9lwxc0
>>311
俺に言ってるのかな?
別に君が期待してる組織には属してないよ
櫻井よしこと同じ立場のつもりだけどダメ?

つうか南北の対立もプロレスというか騙しの手じゃない
316名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:52:30 ID:0p3rpmQT0
>>313
うん、皆チョンで括ってるけど南北が共闘してるわけではない??
ただ韓国側にも多数の北朝鮮勢力が入り込んで内部工作してる
だろうから分からん。。。
317名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:55:43 ID:vLX/YJ5e0
いいこと思いついた。




悪事の相談をするのを止めればいいんじゃね?
318名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:57:04 ID:3V8VItLc0
>>314
(´・ω・`)君たちのマネをしてみただけだよ。
319名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:57:06 ID:0p3rpmQT0
創価学会は北朝鮮宗教である!全ての謎はこれで解ける。
賛成派は頭がおかしい。朝鮮悪魔の手下。共謀罪は朝鮮悪魔の汚い陰謀。
320名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 20:58:10 ID:LnnDPdN20
>>301
山のように反対している団体、個人から恣意的に抜き出しャそんな
リストもできるよな、貧乏人wwww

桜井よしこも仲間なのかよww 寝言は寝て言えよ、無職。
321名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:01:57 ID:0p3rpmQT0
何回でも書くよ。創価学会は北朝鮮宗教である!それでも
その創価が賛成してる共謀罪に賛成する理由は何?
北朝鮮宗教が朝鮮総連を取り締まれると言う理由は何?
322名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:02:24 ID:LnnDPdN20
>>318
もうイイから寝てろよ、無職。
323名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:03:38 ID:3V8VItLc0
>>320
(´・ω・`)他の団体ってどんなの?おしえてキムくん
324名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:07:38 ID:3V8VItLc0
>>321
(´・ω・`)与党法案のほとんどに公明党は賛成してるがな。
     与党法案には全部反対なの?
325名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:11:40 ID:3V8VItLc0
(´・ω・`)9条改正も公明党が賛成してるから反対してるんだね・・・・
326名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:13:38 ID:DI14km+q0
すれ全く読んでないよ。
重複かもしれんけど意見させてよ。

これを推し進めようとしてる議員と官僚の奴らの名前公表せよ。
こいつらは水面下で活動してるので報道ではわからんが、
ちょっと調査すればすぐわかるはず。
表面的に名前出てる奴らじゃない。
報道や書類に名前すら出てない奴らが外国の為に動いてる。
こいつら突き止めて粛正すべし。
諜報活動できる機関・組織ならすぐわかるはず。
327名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:16:40 ID:3V8VItLc0
(´・ω・` )層化に自衛隊を恣意的に運用される恐れがあるから9条改正反対ですか・・・
328名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:19:26 ID:0p3rpmQT0
>>325
層化SGIは韓国では反日活動を煽っている。統一教会もそう。
日本と朝鮮半島を敵対させ政情不安になる事により朝鮮勢力が
得するプランがあるんだろ。でなけりゃ朝鮮半島で反日煽ったりしない。
329名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:20:07 ID:DI14km+q0
最近、タイミングみ計って変なワイドショー飛びつく通り魔事件、殺人事件が起こる。
やはり、暗殺監視NPO設立すべきだな。
庶民の目をはぐらかす為に、事件・事故起こしてる組織・機関が存在してる。
共謀罪成立は外国勢力が推し進めている。
330名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:23:12 ID:3V8VItLc0
>>328
(´・ω・`)そんな、オブラートに包んだ言い方しないで9条改正反対とそのまま言えばいいのに。
331名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:24:38 ID:0p3rpmQT0
>>327
9条については真相は分からない。だが一つだけ確実な事は日本が
戦争になろうが公明党含む議員は誰一人も傷つかないし死なないと
いう事だ。治安維持や防衛のために税金が大量に使われる事になれ
ばそれらに群がる朝鮮勢力の奴らが居るのではないか?朝鮮半島
における層化・統一による反日煽動活動はその為の準備かも知れない。
332名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:24:56 ID:bQ9jyYTP0
>>330
うぜえなw

公明は憲法第九条については、第一項、第二項を堅持した上で、自衛隊の存在や国際貢献等について、
「加憲」の論議の対象として慎重に検討する。
これだろ?改憲の足手まといです

とっとと犬作死亡と共に滅んでくださいカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
333名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:25:31 ID:KWOktWYR0
なんか公明党信者っぽいのが出て来たな
そう言えば公明党って防衛庁格上げと靖国神社参拝に大反対で
自民党が嫌がってる国立戦没者慰霊施設にお熱なんだよね
自民と公明の軋轢はあまり小さくないぞ
334名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:27:47 ID:0p3rpmQT0
>>330
統一は日本では愛国活動、朝鮮半島では反日活動、どう考えても
臭いだろ。それに乗せらるIQの低いB層。。
335名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:31:21 ID:3V8VItLc0
>>332
(´・ω・`)おまえだれだよ。
>>333
(´・ω・`)軋轢が小さくないなら、層化単独での共謀罪の恣意的運用は無理ですね。
336名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:31:33 ID:bQ9jyYTP0
朝鮮カルトは朝鮮人を拝んどけばいいのよ
邪教集団氏ねw
337名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:35:59 ID:KWOktWYR0
>>335
お前インターネットやってていいのか?
禁止令とか出てたんじゃなかったか?
338名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:37:20 ID:LyxawLw10
個人指名が着ましたw

なるほど>>333は論破できない正論か。よくわかったw
339名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:46:57 ID:3V8VItLc0
(´・ω・`)反対派が自らの手で恣意的運用は無理の結論を導き出したということで
340名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:49:10 ID:dHyKn7cG0
人権擁護法案なんて基地害法案に反対しようとしなかった時点で、こいつらに
人権を訴える資格なし。
341名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:55:45 ID:3V8VItLc0
(´・ω・`)人権擁護法案はエセ市民団体の恣意的悪用以外に使い道のない法案だしね。
342名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:56:13 ID:KWOktWYR0
>>340
ああ、公明党の事かね?
>>339
落ち着いて説明してくれ
この速さでごまかしはできんよ
343名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:58:52 ID:mxwJ6nrz0
ネット規制法についてくわしく……
344名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 21:58:52 ID:y/k8MkTY0
衆議院法務委員会での桜井よしこ氏の発言。

> ▽ジャーナリスト桜井よしこ氏 (共謀罪が)拡大解釈されて心の問題に踏み込んで
>いく危険性はないのか。慎重に考えなければならない。国民を守るという意味での共謀
>罪の趣旨は大事だが、導入後にどこまで拡大するのかは誰も責任を持てない。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2006050901001019&genre=detail

> 最後に意見陳述した櫻井さんは、卒業生名簿が作れないなどの混乱が起きている個人情報保護法につい
>て「どう考えても行き過ぎじゃないかという今の事態は、法を作るときに想像していなかった」と指摘。

>質疑の中でも櫻井さんは「(同じ法律を施行しても)他の国では起きえないことが日本では起きる。こうですよと
>決めると、ダーッと走る癖がこの国にはある」と話した。その理由について「官僚が情報を与えず、よらしむべき
>としてきたなれ合い体質が残っているからだ」と続けた。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060509/eve_____sya_____005.shtml


法案の危険性を「官僚のなれ合い体質」と指摘。
ようするに官僚が、いくら慎重に運用されると叫ぼうが、
いつ暴走するか分からないので、こんな強力なツールは与えられないと言う事だ。
信用されてないのだ。
345名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:05:09 ID:3V8VItLc0
>>342
(´・ω・`)自民と公明の軋轢があまり小さくないなら、自民と公明の決裂の可能性も将来的にはあるよね。
346名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:06:55 ID:kLBUsEsT0
>>339
PSE法も、経産官僚の思いつきで運用がガラッと変わるとは、
施行から4年間だれも思わなかったんだけどな
347名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:07:25 ID:KWOktWYR0
>>345
だが待ってられん
先にこれが出れば危険すぎるし
法曹界から創価を一掃しなければ公明党が与党にいるかいないかに関係ない
348名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:10:48 ID:eqd6H2dC0
意味が分からない。
今だって実行行為までいかなくても殺人なんかの重大犯罪は処罰されるじゃん。
349名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:19:26 ID:CZ5/kVJJ0
>>348
重大犯罪に限ってな。しかも、別に条文をつくってな。
350名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:19:54 ID:3V8VItLc0
>>347
(´・ω・`)人を呪わば穴2つ、法曹界も警察も層化に完全に制圧されてる訳じゃないから、
     懇意的運用をすれば、内部告発で墓穴を掘るだけだよ。
     それに自民と決裂して野党になった場合、前歴があれば自民は徹底してそこを叩くと思うよ。

     そうゆう展開も面白いけどね。
351名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:21:31 ID:hOM9MbyI0
>>325
9条だけ改正なら反対しないが。どさくさでほかの条文も
変えられようとしている。もちろん、公明はそのほうが都合がいいのだろう。
352名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:23:39 ID:hOM9MbyI0
共謀罪も人権擁護法案も目的は同じなのにね。
公明とか小泉一派とか、同一の勢力が作ろうとしているし。
353名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:25:30 ID:MmEjjI900
人権擁護法案は完全な亡国法案だったから絶対に反対。

しかし、共謀罪法案は組織犯罪、テロ、総連などを取り締まる強力な武器になる。よって賛成。
354名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:27:20 ID:0p3rpmQT0
>>353
何で総連を取り締まれるなら北朝鮮宗教の層化が諸手を上げて
賛成するのよw 大反対するはずでしょ。
355名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:28:26 ID:Yjm2+AOf0
密告社会になるぞ!暗黒社会が来るぞ!!
市民の生活が脅かされるぞ!市民が安心して暮らせなくなるぞ!!
市民を弾圧することは許さない!警察や裁判所はヒトラーだ!!
これは政府の陰謀だ!反対しない奴は政府の工作員だ!!

我々市民の手で法案を廃案させよう!さぁ、立上がるぞ!!

断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
356名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:29:03 ID:MmEjjI900
後藤組不正登記のビル 権利移転20回、暴力団むらがる

・東京都渋谷区のビルの所有権登記を不正に変更したとして指定暴力団山口組系後藤組の
 後藤忠政(本名・忠正)組長(63)ら10人が逮捕された事件で、舞台となったビルは、
 稲川会系組長らによる所有会社の乗っ取り事件など過去に計20回以上の所有権移転を
 繰り返していたことがわかった。

 「都心の一等地にあり、転売で巨額の利益が見込めた。権利関係が複雑ないわく付きの
 物件だからこそ、所有権を整理して荒稼ぎしようと、暴力団やいわゆる『事件屋』が群がった」
 関係者の一人は、朝日新聞の取材にこう語った。
 同ビルはJR新宿駅に近い商業地に立つ「真珠宮(しんじゅく)ビル」。

http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY200605080273.html

↑こんな時にやっぱり共謀罪法案は必要だな。
357名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:29:50 ID:kLBUsEsT0
>>353
”強力な武器”に質は必要ないのか?
どんなに出来の悪い法案でも問題ないの?
そもそも、民主の対案も武器になるのに何で反対してるの?


共謀罪の必要性と、政府案の妥当性は別問題。
”人権擁護は大事だから、人権擁護法はすばらしい”って言っても説得力が無かっただろ。
ブサヨと同じ事を賛成派はやっちゃってることに気づくべき。
358名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:30:11 ID:hOM9MbyI0
>>353
愛国と売国という2元論でもいいけど、それなら小泉政権をもっと
観察してみろ。靖国参拝以外、愛国らしき政策がない。

中国による海洋油田採掘も、形だけ抗議して放置状態。竹島も放置。
朝銀には大量に融資、韓国に対するビザ免除。

359名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:30:24 ID:h1X0APRUO
密室でゴソゴソと総理大臣を決めるのも共謀罪?教えて森さん。
360名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:31:47 ID:0p3rpmQT0
>>356
共謀罪で組織犯罪を取り締まれるという仕組みが良く
分からないんだが、例えば暴力団の場合誰が犯行前に
共謀したと自白するの?それとも盗聴するの?
361名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:31:54 ID:MmEjjI900
共謀罪法案を恐れている集団はいかがわしい集団ばかりだ。

組織犯罪に対抗し、国際強調してテロ対策していくためには
共謀罪法案は絶対不可欠。
362名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:35:07 ID:0p3rpmQT0
>>361
法案に諸手を上げて賛成してる層化はいかがわしく
ないんですね。池田先生は素晴らしいですねwww
363名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:37:02 ID:zaiju7E50

この共謀罪を心底恐れている人間がこれほどいる点を考えても
即刻成立させるべきだな。「国民に悪用乱用される」だのなんだの・・・・
いつもは「(地球)市民」がどうのこうの言っているくせにねぇ。
こうゆう時だけ「国民」ですかw。少なくとも今の警察は
プロ市民の10000倍信頼できる存在です。普通の「国民」に
取ってはねw。

まっいままで行ってきた悪党との「共謀」を思い出してビクビクして
暮らしていくんだな。施行される来年からな(爆
364名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:37:56 ID:0p3rpmQT0
朝鮮総連やら暴力団やらカルト宗教やら共謀の
自白者を見込めない団体をどうやって逮捕するの?
分からないんだけど。。
365名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:40:24 ID:X4fossim0
櫻井よし子=いかがわしいブサヨク
366名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:40:39 ID:2bBnYxNO0
>>144
共謀罪だって、政治団体に乱用されたら修正きかなくなりますがな。
ここの住人によると、反対してる連中はテロの相談してるから反対してるんだろ?
あるいは、選挙中に片っ端から選挙法違反の「共謀」で捕まるかもな。


…そもそも刑法に対して、「ダメもとでやってみよう」っていう考え方するのがおかしいんだが。
367名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:41:34 ID:LyxawLw10
>>362

全部集団 ≧ 一般の集団
     ≧ マニアな集団
     ≧ いかがわしい集団 ≧ ハードゲイの集団
                ≧ 共謀罪法案を恐れている集団
                ≧ 某宗教団体集団
368名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:43:13 ID:2bBnYxNO0
ここはどこだ
369名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:47:09 ID:QBMB/qf90
反対派は拡大解釈してるっいうけど、
実際条文上には法務省のいうような限定はないんだから、
普通の条文解釈なんだよね。

むしろ、法務省のいってることのほうが、
条文にない限定解釈をしている。
370ゴキブリ渡邊:2006/05/09(火) 22:53:03 ID:r0TGBdww0
悪徳ゴキブリ業者社員一同も反対です。w
371名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 22:55:48 ID:0p3rpmQT0
共謀の自白者が見込めない暴力団やカルト宗教には
結局適用出来ないので共謀罪は強固に結びついた
犯罪集団には無意味って事で良いですか?
372名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:01:41 ID:Y0qmdh4V0
役人を逮捕汁!国民年金は出生率が上がり続けることを想定した国家詐欺。詐欺集団の役人は共謀罪で逮捕汁! 
役人を逮捕汁!国民年金は出生率が上がり続けることを想定した国家詐欺。詐欺集団の役人は共謀罪で逮捕汁! 
役人を逮捕汁!国民年金は出生率が上がり続けることを想定した国家詐欺。詐欺集団の役人は共謀罪で逮捕汁! 
役人を逮捕汁!国民年金は出生率が上がり続けることを想定した国家詐欺。詐欺集団の役人は共謀罪で逮捕汁!
373名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:03:08 ID:0p3rpmQT0
自白者が出ない犯罪組織を捕まえられないって事は
要するに共謀罪の矛先は犯罪集団ではなくて一般の
日本人って事で良いですか?
374名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:04:39 ID:kLBUsEsT0
>>371
本来の条約が、国際的犯罪防止の条約で、
例えばアメリカへのテロを企てる奴がフランスにいたら、ちゃんと捕まえるようにしてください、とか、
イギリスで盗んだ金を、ドイツで資金洗浄できないようにしてくださいとか
犯罪者を引き渡してください、って感じで、ルールを共通化するのが目的。

政府が勝手に共謀罪をふくらませて、ゆるゆるの法案を作ってるわけなんだけど、
別に政府案で国内の犯罪組織の取り締まりが出来るようになることは無いだろう。
殺人予備とか、必要な法案はある程度そろってるのだから。
375名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:05:36 ID:hOM9MbyI0
>>373
その批判は論点がずれているかな。共謀罪は、一般の日本人に
矛先が向かいかねないのは事実だが。


376名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:06:26 ID:MmEjjI900
>>371
違いますね。
従来でも改正案(共謀罪法案)でも、自白なり共謀の証拠なりが
必要なことは同じ。

違うのは未遂でも証拠があれば逮捕できること。
共謀の事実があれば。
377名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:06:36 ID:q5hoDAX4O
納得できないから反対してますが何か?説明の時点で内容があいまいすぎてつくる意味ないだろとオモ。国てより今の政治家どもが有利になりそうでやだ
378名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:07:05 ID:MmEjjI900
納得しているから賛成してますが何か?
379名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:09:15 ID:78PqHwla0
裏話系の本では警察が重要事件をストックしておいてイザという時に逮捕や発表をするてかいてあったな・・・
読んだ当時は眉唾だったけど、警察の不正捜査や裏金・組織的横領事件をみていると・・・

329 名無しさん@6周年 New! 2006/05/09(火) 21:20:07 ID:DI14km+q0
最近、タイミングみ計って変なワイドショー飛びつく通り魔事件、殺人事件が起こる。
やはり、暗殺監視NPO設立すべきだな。
庶民の目をはぐらかす為に、事件・事故起こしてる組織・機関が存在してる。
共謀罪成立は外国勢力が推し進めている。

380名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:09:42 ID:XY5rL0tO0
また民主がグチグチ言ってるのかよ

もう、与党と桜井女史で協議して決めたほうが良いじゃね??

381名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:11:55 ID:0p3rpmQT0
なぜ犯罪組織の自白者を期待してるのか良く分からないです。
ヤクザが人殺しの相談をしていて、良心の呵責からそれは
いけない事だって自白する奴っているんですか?始めっから
ヤクザに入らないでしょ?共謀罪は組織犯罪と何の関係もない
気がします。
382名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:13:24 ID:eqmZX8k70
ざっとスレ読んだが普通に生活している奴等には関係ないから別によくね?
電波な運動や活動してる奴等は是が非でも阻止したいだろうけどさぁ
383名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:14:16 ID:MmEjjI900
>>381
オマイは条文、全然読んでないだろ。

共謀罪法案ってのは独立した法案じゃないんだよ。

組織犯罪処罰法
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律

の一部なんだぜ。
徹頭徹尾、組織犯罪を取り締まるための法律なのさ。
384名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:15:17 ID:0p3rpmQT0
>>376
共謀の証拠は自白者が見込めないカルト宗教のような
集団の場合どうやって手に入れるんですか?
385名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:16:10 ID:MmEjjI900
なんか全然分かってない奴大杉だからちょこっと解説するぜ。

共謀罪法案ってのは、

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
平成11年法律第136号

の改正案の事。追加的に改正される。
どこからどう見ても、組織犯罪を取り締まるための法案なんだよ。
386名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:18:36 ID:MmEjjI900
>>384
近隣の住民の通報(異臭とか、変な化学物質の集積や売買とか)、
或いは捜査による証拠の積み重ね、ですね。
そしてどうしても盗聴が必要な場合は裁判所に申請。
裁判所が許可しないと盗聴はしてはいけない。
許可が下りたら盗聴。これも証拠になるわけです。

あとは張り込みとかで接触を確認したり、その後任意同行を求めて
自供させたり、といった所でしょうね。
387名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:20:33 ID:wA53CGCL0
これはやばいぞ。
どちら側のものか見てたが、どうやら向こう側のようだ。
かなり危険な国になる。
388名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:20:38 ID:q5hoDAX4O
で?本気じゃなく冗談でも物騒なこと話してたらどうなるんだ?
389名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:22:16 ID:1pbRm+790
例えば収賄なんかだって 層化や政治家の悪事を暴く為に内部情報をリークの約束
その際にかかった費用及び謝礼を支払う話を・・で収賄罪で有罪

噂になってる情報漏洩罪についても4年以上の刑罰になった場合は適用される
共謀罪の適用を恐れて 内部告発等の情報提供を
雑誌や新聞マスコミ各社は手を出しにくくなるだろうな

喜ぶのは巨悪だけ
390名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:22:49 ID:g6zKBT1d0
>>254
よく見ろ!!とくに深く考えてないけど櫻井よし子が反対だから反対だ的な反対論が散見されるように
なってきてるwww
391名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:24:48 ID:ncmPVHgy0
与党修正案でいいやん

なんか問題あんの?
392名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:25:00 ID:x5wOgrGY0
まっさきに2chが潰されそうだな。
っていうか、たぶん2ch対策でしょ。この法案。
お偉いさん方が一番煙たがってるのはネット上の自由な発言。
いままで隠していたことがあっというまに流れ出だしたから。
このまま行けばこの国はかならず終わる。
まだアメリカの方がすごしやすいくらいになるだろな。
393名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:26:38 ID:LyxawLw10
>>388
君が普段「警察の前では言わないこと」を言っていたら問題だね。

「あ〜、放火したい。ガソリン買ってきたし、○○の家の何時に集合な?」
と警察の前で言うと、叱られますよね。
叱られます。

○○に度重なる恐喝紛いの事をしていて、
実際にガソリンを用意して、その他、火気や武器を所持していたら捕まりますよね。
その場合は捕まります。
394名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:27:00 ID:g6zKBT1d0
>>380
>もう、与党と桜井女史で協議して決めたほうが良いじゃね??

ここまで来るとスカッとするなww
アホ丸出しのレスだけどw
395名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:27:47 ID:D53TuZkI0
いったいこの法律のどこが悪いのか、おじさんに説明してごらん。
要は犯罪を企まなきゃいいんだろ?
396名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:28:47 ID:K4ZEDHw40
やっぱ 歴史は繰り返されるのでしょうか
今の日本が正しいとは思えないし 昔の日本が正しいとも思えない
大事なのは自分を失わない事になるのかな
日本人に生まれた運命か
397名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:28:57 ID:yJKph2Z80
小泉はこの法案を圧力で通し独裁政治を行うだろう
正しい日本国民として小泉の狂った暴走を許してはいけない
悪法共謀罪法に日本国民としてノーを叩きつけよう!
売国小泉に支配される日本から脱却するときだ
398名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:29:35 ID:wA53CGCL0
ホリエモンのことを思いだせ。
399名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:29:36 ID:ncmPVHgy0
条約上の共謀罪が成立するには、単に「心中で合意する」だけでなく
「犯罪の実行に資する行為をする」ことが必要

相談しただけで捕まるなんて事は無い

処罰対象の団体の定義を「共同の目的が重大な犯罪等を実行することにある団体」とし、
犯罪を実行することがそもそも団体設立・活動の目的になっているような団体に限るようにした

まずは団体に所属してなきゃ大丈夫。
個人が掲示板で何を話してようと関係なし
犯罪予告は今でも捕まる
400名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:30:20 ID:x5wOgrGY0
どこから犯罪かを明確にしていない。
たとえば 害夢省の役立たずは市ね
って書き込んでみんながGJなんていった日には
適応されるかもしれない。
401名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:31:31 ID:LyxawLw10
>>400
「殺す」と宣言したら今でも捕まるってwww
402名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:31:38 ID:yJKph2Z80
>>395
自民が都合の悪い相手や敵対する陣営に対して根拠もなしに適用し独裁を始めることが明白だ
お前はそれすら理解できない馬鹿な右翼なのか
403名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:32:32 ID:ncmPVHgy0
おまいら将来「共同の目的が重大な犯罪等を実行することにある団体」と認定されそうな団体に属してるわけ?
404名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:33:29 ID:KVPTFcU30
>>390
マジレスすると、櫻井さんが反対してるってスレ一週間前にもあったよ。
今回が初めてじゃない。
405名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:33:33 ID:75MTFhMh0
>>402
ていうか彼の物言いは典型的なアレじゃんw
406名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:34:11 ID:MepwCPo20
法務省も外務省も越境的組織犯罪防止条約批准国の法整備についてロクに
調べてすらおらん。

こんな奴らに共謀罪の新設なんて、ガキにライフル持たせるのと同じ。

PSEのことはまだ忘れとらんよ。
407名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:34:46 ID:Y+z8cTVz0 BE:366299069-#
>>392
2chは組織じゃないのでそれは無い
408名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:35:16 ID:yJKph2Z80
>>403
小泉や自民が独裁を狙う法案など受け入れられるはずが無い
まっとうな日本国民はこの狂った共謀罪を否定している
409名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:35:47 ID:q5hoDAX4O
>>393
共謀罪が採用されてもそこまでいかないと捕まらないもんなの?
俺が心配してるのは物騒なことを話するのを共謀てゆわないのかなぁと思って、それを共謀てゆうならにちゃんはダメになりそうだし
410名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:35:52 ID:FDZy29Me0
市民団体という衣を着た便衣兵の存在が問題なんだよな。
411名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:36:09 ID:KWOktWYR0
>>406
このスレには忘れているんだか忘れた振りしてるだかな人々がいっぱいいますよ
412名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:37:53 ID:0p3rpmQT0
>>386
ではテロ組織など犯罪組織に限定しないのは何故ですか
。現行は2人以上の全ての組織になっています。二人で
テロ行為は現実的ではないでしょう。
413名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:38:25 ID:MmEjjI900
共謀罪(きょうぼうざい)

日本の組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(通称:組織犯罪処罰法)6条の2が規定する組織的な犯罪の共謀罪の略称。

↑先ずは、共謀罪法案というものが、組織犯罪処罰法の一部だってことくらいは
押さえておきましょうね。基本中の基本ですから。
共謀罪法案ってのは組織犯罪処罰法の改正案のことですからね。
414名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:38:26 ID:yJKph2Z80
この法案が通れば自民は国民を監視し都合の悪いものを問答無用で逮捕し独裁をするだろう
日本国民の自由を守るためにこの法案は廃案にしなければならない
415名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:38:29 ID:LyxawLw10
>>408
おお、生まれて初めて自ら「まっとう」と主張するまっとうな日本国民がいた。
って、ちょっとまっとうぇwwww
416名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:38:30 ID:Yjm2+AOf0
密告社会になるぞ!暗黒社会が来るぞ!!
市民の生活が脅かされるぞ!市民が安心して暮らせなくなるぞ!!
市民を弾圧することは許さない!警察や裁判所はヒトラーだ!!
これは政府の陰謀だ!反対しない奴は政府の工作員だ!!

我々市民の手で法案を廃案させよう!さぁ、立上がるぞ!!

断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
417名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:38:51 ID:x5wOgrGY0
>>407
いや、それを判断するのは自分たちではなくお偉いさん方。
明確なボーダーラインがない限り言いようによってはコンパの面子ですら
組織扱いになる。
はっきりいって、今の法案は不明瞭なところが多すぎる。
廊下に立たされるのと首をつるされるのでは同じ罰でも重みがちがう。
418名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:39:05 ID:GW/VJaav0
>>402
それはいくらなんで有り得ないでしょうが。
この共謀罪ってのは、昨今の組織的な犯罪を取り締まるためには
必要不可欠な法律なんですよ。

国際的な犯罪もそうですが、私達の身の回りでも
最近は組織的な犯罪が頻繁に起こってますからねえ。

現行の法律体系ではそういった組織が犯罪を犯したとしても
実行犯が捕まるだけで、組織自体は壊滅できない現状があるんですよ。
419名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:39:24 ID:oqwi+d3f0
プロ市民を駆除するコンバットみたいなもんだろ?
420名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:40:16 ID:MmEjjI900
>>412
さて、日本赤軍がしでかしたテロを考えてみましょう。
ダッカ空港ハイジャック事件、テルアビブ空港銃乱射事件、
団体を定義してから捕まえることができますかね?

定義するには民主主義では長い長い時間が掛かるのです。
本来それは、不当に人権を侵害しないためにやむを得ない
仕組みなのですが、目前に迫ったテロの実行には無力にな
ってしまいますね。
421名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:40:30 ID:ncmPVHgy0
盗聴法のときの騒ぎと似てるね

盗聴された人いる?
422名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:40:37 ID:0p3rpmQT0
>>413
犯罪組織に限定しない全ての二人以上の集団に適用可能ですが。
423名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:40:43 ID:g6zKBT1d0
別にこれで昔のようなファシズム的な独裁が復活するとは思えないけど、あまりにも杜撰というか
この前のPSEもそうだけど、法を考えるならもっと丁寧に作れ
424名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:40:47 ID:yJKph2Z80
>>418
それは国民をだます建前であり小泉自民の本音は自民党による独裁支配だ
日本国民なら非道自民に反抗し自由を守り通す義務がある
425名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:40:58 ID:k9VvJUNz0
一般市民には関係ない法律だし、
ヤクザや童話、総連関係など、反日団体に大打撃を与える法律なので賛成。
426名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:41:43 ID:1u7ptxaW0
でもおまいら、共謀罪で逮捕される人第一号が出たら
チョンだの部落だの言って喜んで石投げるんだろ。
427名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:41:56 ID:LyxawLw10
だから、ドコまでか共謀になるか、より。

現在の法律で、ドコまで恣意的に犯罪者を作れるというんだ。
自民党や政府与党の意思で。
結局、証拠がなければ罪にはできんのだぞ_?

(いや、実は昔、親父がそれにやられたらしいけど、
具体的にはおしえな〜い♪w
428名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:42:05 ID:CZ5/kVJJ0
むしろ家の鼠を退治するためにミサイルをポケットから取り出すドラえもんみたいな感じ。
429名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:42:10 ID:KWOktWYR0
>>421
どうやって気付く?
430名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:42:53 ID:MmEjjI900
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
平成11年法律第136号(通称:組織犯罪処罰法)

暴力団・テロ組織などの反社会的団体や、会社・政治団体・宗教団体などに
擬装した団体による組織的な犯罪に対する刑罰の加重と、犯罪収益のマネ
ー・ローンダリング(資金洗浄)行為の処罰、犯罪収益の没収・追徴などを定
める。

↑共謀罪法案は組織犯罪処罰法の改正案の事。
つまり、どこからどうみても共謀罪法案は組織犯罪に対するものなんですねぇ。
勿論、拡大解釈とか運用でどうなるかという問題はあるだろうが、それこそが法
理論なり法学なりの出番であって、裁判官が考えること。
431名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:43:34 ID:yJKph2Z80
>>427
姑息な工作活動で政権を掠め取っている自民は卑劣だ
432名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:43:56 ID:0p3rpmQT0
>>420
目前にテロが迫っているのですか??それにテロ以外の
しょうもない共謀の罪で逮捕可能ですよ。
433名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:44:35 ID:JVVt1Alv0
434名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:44:44 ID:LyxawLw10
>>421
もしされてたらムカつくが、実際のところされてても別に困らんわな。
(されてる可能性は無きにしも非ず、といったところだけどね。
435名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:45:00 ID:gKR/4r6B0
>>421
盗聴法で盗聴なんて聞いたことないけど、本当に盗聴やらかしてる層化には
共謀罪が適用されることはないのに、批判勢力には適用みたいになりそうでいやだ。

ブサヨカが反対してることよりも層化が賛成してるほうが余程不安。
436名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:46:38 ID:g6zKBT1d0
>>429
盗聴とは違うけど愛媛のキンタマ流出で分かったらしいが、結構簡単にISPに問い合わせとかしてるし
GPS発信機も違法承知で取り付けてるからなあ。
法とは別問題になるけど、警察って思った以上に”創意工夫”で色々やってるのがキモチ悪いw
左翼的な意味でなくてw、警察は自分を律することができない連中だってのがココ最近嫌になるほど
明らかになってるしなあww
437名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:47:36 ID:MmEjjI900
共謀罪

組織的な犯罪の 「共謀罪」 は、

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律案6条の2所定の、
一定の重大な犯罪の共謀を構成要件とする犯罪をいう。

である。組織犯罪処罰法の一部だっつーことくらいは皆良く知っておいてくれい。
その上で是々非々、討論し判断してくれい。
438名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:47:40 ID:0p3rpmQT0
チャリンコの窃盗の相談してる高校生2人組みも
共謀の合意の時点で逮捕できますよね?

窃盗罪は10年以下の懲役ですから。
439名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:49:11 ID:LyxawLw10
>>431
具体的に言えよ。
思想犯罪者リスト作りの為に公安と機動隊が活躍した時代もあったんだぜ。
一つくらい言えるだろ?

まあ、家族としては今も許せんが、
政治的に見ると適切だったと、歯噛みするほど悔しい思いして、
今までずっと、真っ当に生きることはできるけどな。

共謀罪に問われたら、真っ向から言い返す程度には。
440名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:50:06 ID:zaiju7E50
>>437

「議論をしたいのではない。宣伝と誘導をしたいだけだ」

          ----プロ市民(51歳国立市)---- 
441名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:51:23 ID:yJKph2Z80
この悪法が通れば国民の自由は奪われ非道自民の独裁政治だ
自由と平和を愛する日本の正しき国民として自民の暴走に対抗する義務ある
442名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:51:43 ID:MmEjjI900
共謀罪の新設に反対する市民団体共同声明
ttp://tochoho.jca.apc.org/ut/kss0915.html (賛同団体 一部抜粋 )

在日韓国民主女性会大阪本部 ・在日韓国民主統一連合 ・無防備地域宣言をめざす大阪市民の会
品川無防備平和条例の会 ・アンポをつぶせ!ちょうちんデモの会 ・「輝け!九条」新護憲市民の会・神奈川
アジア平和連合ジャパン ・生命を大切にしようねの会 ・改憲とあらゆる戦争法に反対する市民ネットワーク21
核燃やめておいしいごはん ・神奈川悪法を許せない会 ・教育基本法の改悪をとめよう!岐阜連絡会
グループ・武器をつくるな!売るな! ・在日韓国民主女性会大阪本部 ・自由大すき!市民の会
女性と天皇制研究会 ・土井たか子を支える会 ・日韓民衆連帯全国ネットワーク ・日本カトリック正義と平和協議会
日本キリスト教会横浜長老教会靖国問題委員会 ・「脳死」臓器移植を許さない市民の会
「歴史は消せない!」みんなの会 ・在日韓国民主統一連合

共謀罪反対署名 <共謀罪新設反対 国際共同署名>
ttp://www.kyoubouzai-hantai.org/ (呼びかけ人 一部抜粋 )
寺中誠(社団法人 アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
星川淳(特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン事務局長)
子どもと教科書全国ネット21
清水俊弘(特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター事務局長)
櫛渕万里(国連特別協議資格NGO ピースボート事務局長)
西野瑠美子(VAWW-NETジャパン共同代表)
森原秀樹(反差別国際運動日本委員会[IMADR-JC]事務局長)
色平哲郎(内科医師)
大谷昭宏(ジャーナリスト) 石原やめろネットワーク
鄭香均(東京都保健師)
槇枝元文(元総評議長) 元日教組委員長
武者小路公秀(反差別国際運動副会長) 人権擁護法案 ディエン報告書
安田好弘(弁護士) 光市母子殺害で「殺意なく、首に蝶々結びしただけ」と言った弁護士
梁石日(作家)

↑あくまでも判断材料。どう判断するかは各自の責任で。
443名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:52:59 ID:q5hoDAX4O
だからさ〜冗談で
あいつムカクツしころすかとか話ててもこれは共謀だろ?
犯罪組織でなくてもこれを共謀てゆうだろ?
共謀罪てゆうかぎりは共謀は罰されて当然て社会になってからでは遅いんじゃね〜の?
444名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:56:13 ID:0p3rpmQT0
選挙ポスターに落書きしてやろう!と冗談で言って合意
した2人組みも共謀の時点で逮捕出来ます。

公職選挙法(選挙の自由妨害) 

国際テロや暴力団と何の関係が??
445名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:57:18 ID:LyxawLw10
罪を規定して、
見せしめに、「あからさまに」「言い訳しようがなく」「証拠がある」
数人を逮捕することはあるだろうね。

著作権は親告罪だが。
大方、罪というものは、よほどのことがない限り、「見せしめ」用。
(というか、小さな罪で掴まえていってみろ。警察も刑務所も裁判所も弁護士も足らん
446名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:57:29 ID:pHVPG/TI0
>>443
ふつうに死刑でいいよ。
447名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 23:58:50 ID:MmEjjI900
>>443
違います。

共謀罪法案とは、

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律 (組織犯罪処罰法)
法令番号 平成11年8月18日法律第136号

の改正案の事です。追加される条文に過ぎません。
組織犯罪処罰法の一部なのに、勝手に独立して機能するのは無理な話です。
448名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:03:09 ID:ZjkGJVGU0
>>447

西村慎吾の事件でも、組織犯罪処罰法が使われている。
「組織的な」の文言だけに振り回されないほうがいいと思うよ。
この共謀罪でも、「2人以上いれば」団体なんだから。

その点では、反対派団体は市民運動や労組のことしか言わないから
はっきり言って迷惑。一般国民に全く関係ない印象を与えてしまう。
449名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:04:10 ID:BMYlO0s7O
じゃあ会社の利益のために共謀して健康を奪っている日本たば〇協会は逮捕だな
450名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:04:36 ID:vwf8W8wf0
>>448
最後の二行については全く以って同意。
451名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:04:59 ID:rSx78ncmO
組織と個人の違い?
スライムA「あいつムカつくな。殺すか?w」
スライムB「おkwww」

カンダタ「あいつムカつくな。殺すか?www」
カンダタ子分A「おkwww」
カンダタ子分B「賛成www」
共謀罪成立?
452名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:05:43 ID:N8ktt/pt0
300議席以上持ってる今がチャンス!反日と売国奴が反対する法案をドンドン成立させてくれ
453名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:05:55 ID:nImgIToR0
>>443
与党案も修正されて、話し合いだけでは適用しないことになった。
計画して、"犯罪に資する行為"をしたら適用だって。
だから話し合いで完結(冗談で)してれば適用無し。

ってテレ東のニュースでやってたが。
454名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:06:03 ID:E01AoOVg0
族やチーマーやカラーギャングや竹の子族は対象になんの?
455名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:06:12 ID:ZjkGJVGU0
ところで、さっき報ステで今日の夕方与野党で再修正の話があったって
やってたけど、これのちゃんとした内容知ってる人いる?

テレビでは
・対象を「組織的犯罪集団」に限定
・「より犯罪に近い行為を行なったら」適用

・・・・みたいなことを言ってたんだが。
456名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:06:46 ID:vwf8W8wf0
>>451
お前舐めてンのかゴルァ!! と胸倉を掴む。
傷害未遂、恐喝が成立。

でも、それで逮捕されたか? ガキにかまうほど、警察も暇じゃないw
457名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:08:59 ID:BMYlO0s7O
まぁ共謀ゆうくらいだから一人はありえんけど二人以上ならむりやり組織とよぼうとおもえばなんとでもなるんじゃないか
458名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:09:39 ID:diMO4CKW0
>>451
違います。

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律 (組織犯罪処罰法)

第一章 総則

(定義)
第二条  この法律において「団体」とは、共同の目的を有する多数人の継続的結
合体であって、その目的又は意思を実現する行為の全部又は一部が組織(指揮
命令に基づき、あらかじめ定められた任務の分担に従って構成員が一体として行
動する人の結合体をいう。以下同じ。)により反復して行われるものをいう。

とあるのです。組織犯罪処罰法の一部となる共謀罪法案は、この定義に則らねば
ならないのです。
459名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:10:29 ID:BtR20mv/0
 
これに必死で反対している奴ってよっぽど心にやましいところがあるんだな
460名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:10:51 ID:hCq7amg80
>>456
>傷害未遂、恐喝が成立。
しないっつーの。
461名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:12:22 ID:ZjkGJVGU0
>>453

それは間違い。
4月末以降、「犯罪に資する行為って何さw」ってのが大きな論点になってきてる。

いくらでも解釈の余地はあるから、個人的には「話し合っただけで」と
大して変わってないと思ってる。

てか、9時のNHKといい・・・・
ちゃんと報じるようになったのはいいが、与党修正案を「犯罪の準備行為があったら
適用する」と説明するのはやめれ。
「資する」と「準備行為(予備行為)」とは違うということは、公明党の議員が
既に答弁してるんだからさ。
462名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:13:06 ID:vwf8W8wf0
>>457
君はツンデレか?
安心しろ。お前が100人いても、お前程度は眼中にないだろうさ。

いちいち小物に人手を割いて立件してみろ。
人手が足りないと何度言えば……
463名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:15:01 ID:zDPXzivV0
民主党の主張は正当だと思うんだけど、
なんで法務省はうんといわないんだろう?
464名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:16:21 ID:9K+BMW6z0
61 国連な成しさん sage 06/05/09 01:07 ID:???
検察に権力もたせておいて、それを政治的にコントロールしておくほうが、
安上がり。まずこの事実を認めなきゃね。

人権を形式的に納得いくまで守ってかつ十分捜査するのは、ものすごくカネがかかる。
ただでさえ複雑化・巧妙化する犯罪、さらに個の自由のはきちがえを背景に
増加している否認事件に対して、捜査のためには国家財政のうち微々たる部分しか投下できない。
そして国家財政そのものが今後縮小されてゆく。

安田弁護士が言ってるような意味で「人権を守る」には、もうカネがない。
>>48がいってるのも同じようなことだろう。

反対派は人権を守ってるようで、結局は犯罪を十分とりしまれず、
弱い立場の人たちを犯罪の犠牲者に陥らせ、人権を実質的に守らない。
465名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:16:22 ID:Lv4t0YTf0
★自民を支配する統一教会系「勝共連合」を潰せ

工作反対 2005-08-07 21:29:38  No.202059

http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?GENRE=sougou&ID=148410

★統一教会など朝鮮右翼が日本の右翼の正体

外国に対して日本を軍事危険国と思わせるために活躍しているのが朝鮮右翼の目的です。統一教会系右翼などがその宗教

マネーで民族組織に入り込み活動しているのです。政治家も買収され彼らの思い通りの発言をさせています。一言発言すれば

数千万円です。

日本は、永久に自虐的で弱国に留めておけるのですから安いものですし、更に賠償金も取れます。

しかし、そんな彼らも過剰な反韓発言には嫌気がさしますから、朝鮮右翼団体には韓国嫌いを徹底的にぶつけましょう。ポロが

出ます。

戦後、それも高度成長期以降、平成になってから朝鮮右翼が日の丸を振り、天皇陛下万歳といいながら、かつての一視同仁、

八紘一宇の大御心を否定する私利私欲の行動様式を取るようになったため、日本人でない者による日本民族精神高揚運

動は実際には日本民族精神破壊運動に なってしまっている。

特に統一教会の別働部隊である「国際勝共連合」などは、あらゆる右翼民族派団体に侵入し、その情報を統一教会や右翼

民族派陣営と対立している組織に流している。朝鮮右翼は竹島問題で韓国に抗議行動したりはしないように、その正体は

反日であり、日本精神のホメ殺ししているのだ。
466名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:16:47 ID:XXyTlNdp0
>>463
民主案は条約に反するんだとさ。
467名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:18:14 ID:l7Il/CuD0
>>466
すごいね。日本の法律を日本で決めてないみたいな話だ。
468名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:18:18 ID:hCq7amg80
>>459
「人権擁護法に反対する奴って差別ばっかしてるんだろうな」って言ってんのと同じなんだがな。

>公明党の議員が既に答弁してるんだからさ。
もうね、公明党の議員ってだけで何も信用できないんだが・・・
層化批判してる団体だと「資する」にされちゃうんじゃないのかね。

あと、朝鮮総連に適用されるとか喜んでる奴らいるけどそんなことないぞ。
現状で警察はパチンコはじめ朝鮮関係に激甘なのに、なんで共謀罪できたとたん
態度変わってどんどん取り締まってくれるとか期待するんだか全くわからん。
469名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:18:25 ID:BMYlO0s7O
>>453
話しあいだけでも共謀してるのにへんな感じだね
共謀=二人以上の者が共同して悪事をたくらむこと。て辞典にあったけどやっぱり共謀罪には言葉の意味と法律の内容がかみあってない気がするなぁ
470名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:18:39 ID:diMO4CKW0
>>463
民主党のは、国内の組織はスルーするザル法案。
しかも懲役5年以上にして骨抜き。
これじゃ発動することも無い、破防法と同じ運命を辿る。

結局、民主党は共謀罪法案を無力化する戦術。
471名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:19:32 ID:diMO4CKW0
>>469

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律 (組織犯罪処罰法)

第一章 総則

(定義)
第二条  この法律において「団体」とは、共同の目的を有する多数人の継続的結
合体であって、その目的又は意思を実現する行為の全部又は一部が組織(指揮
命令に基づき、あらかじめ定められた任務の分担に従って構成員が一体として行
動する人の結合体をいう。以下同じ。)により反復して行われるものをいう。

とあるのです。組織犯罪処罰法の一部となる共謀罪法案は、この定義に則らねば
ならないのです。
472名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:19:33 ID:XXyTlNdp0
>>467
とにかく条約を持ち出してくるからね、法務省は。
473名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:20:41 ID:eA2aJpzi0
ミンス、社民、朝鮮人、朝日が反対してるんだろ。
早く成立させて、胡散臭い特亜団体潰せよ。
474名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:21:24 ID:Lv4t0YTf0
>>470
元々テロ等の重犯罪のみに適用するんじゃないの?
5年じゃ何が駄目なの?
475名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:21:27 ID:vwf8W8wf0
あ、間違えた暴行罪だ。

暴行によらない傷害
傷害はふつう、暴行によって生じるが(典型例としては殴って怪我をさせる場合)、暴行によらない無形力の傷害を考えることも出来る。

2暴行罪

(暴行)
第二百八条  
暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、
二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

って、結局どっちでもいけるじゃん。
476名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:21:52 ID:l7Il/CuD0
>>473
この物言いは本当に手垢にまみれて胡散臭さしか感じさせなくなったな。
そろそろ手仕舞いの頃合だな。
477名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:21:57 ID:dtTMiyvj0
>>467
ヒント1:条約は国会で審議されて承認されている。
ヒント2:憲法は国際協調主義をかかげている。
478名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:22:59 ID:dSufdl5R0
教育基本法の改悪と合わせどんどん戦前の体制が作られていくね。
つぎは憲法9条の改正だ。
徴兵は目前だ。
479名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:23:54 ID:XXyTlNdp0
>>474
条約が4年としてるから。それだけ。
480名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:24:42 ID:vwf8W8wf0
>>476
で、某プロの方のように、一言レスだというのに、
中の人と主張が一緒と思える君が素敵。
481名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:26:16 ID:9DNEsNLU0
密告社会になるぞ!暗黒社会が来るぞ!!
市民の生活が脅かされるぞ!市民が安心して暮らせなくなるぞ!!
市民を弾圧することは許さない!警察や裁判所はヒトラーだ!!
これは政府の陰謀だ!反対しない奴は政府の工作員だ!!

我々市民の手で法案を廃案させよう!さぁ、立上がるぞ!!

断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!断固法案阻止!!
482名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:26:18 ID:Lv4t0YTf0
ネット右翼と嫌韓流
http://www.tokakushin.org/undou/no_net_uyoku/net_uyoku.htm

何だコリャ??ヤバくないか?


>>479
法の主権を曲げてまで従う必要なし。
483名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:26:22 ID:l7Il/CuD0
>>480
サヨとかモロな物言いするじゃん。

アレと同じだね。隠す気がないんだろうか、と思う。
484名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:26:52 ID:g+og9UzQ0
条約ははっきりと4年以上を求めている

民主はその条約の採択に賛成した

いまさら5年とか言い出すのは単なる引き伸ばし
485名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:29:17 ID:Lv4t0YTf0
>>484
公職選挙法とか層化が使いたい法が4年だからじゃん?w
486名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:29:58 ID:vwf8W8wf0
>>482
ほらソコ。
人を「はめた個人」と、「嵌められるかもしれない法律」への嫌悪感を混同しない。
487名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:30:33 ID:eA2aJpzi0

これは、総連と民団を潰すための法律だぞ。

早く成立させるべき。
488名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:31:36 ID:ZjkGJVGU0
>>468

全面的に同意です。特に後段3行。

サヨクが反対してるから賛成、総連が潰せる、などは妄想に近い。
反対することと、法施行後彼らに適用されることは別次元の話。

彼らの言う理屈を基準に考えると、層化公明が賛成してることが説明できない。
ここに明らかに矛盾が生じてる。

本当に取り締まるべき犯罪組織を犯罪実行前に摘発するには
共謀罪が必要、という意見も同様。
現状でこれができないのは、法の不備より警察組織の意識や
これに群がる諸勢力による影響の問題。

今日の参考人質疑でも桜井氏が言っていた。
「横田めぐみさん拉致より前に、久米さん拉致実行犯が逮捕された。
“日本人なら誰でもいいから拉致して来い”と命令された旨の供述を
得ていながら石川県警は動かなかった」と。
オウムの件でも「事前に通報はたくさんされていたのに動かなかった」と。
489名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:32:58 ID:zDPXzivV0
>>466,470
ふーむ。それなら民主党は最初から共謀罪そのものに反対すればいいだけなのに。
姑息な手段に出る理由がわからないなぁ…。
法務省が列挙規定をいやがる理由も不明なら
民主党が姑息な作戦に出ている理由も不明だ。

もっと自分みたいな法律に暗い一般人にもよくわかるストレートな議論をしてくれ。
国民生活に資する法案でなきゃ意味無いんだし。_| ̄|○
490名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:33:59 ID:S63wy2PN0
>>482
その捕まったの中核派っていうテロリストだからwwwwwwwwwwwww
公安の人たちにマークされてたところに都合よく2chの冷やし中華食うオフの香具師が絡まれたってのが真相。
それを勘違いした2chネラが、他の過激派にも質問しまくったりして絡んでみたけど、それらは仲裁されて終わったらしいよ。

法の主権って言うけど、国会で承認しちゃったんだよな。
条約だから批准か?
491名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:34:14 ID:uTDq4tKs0
>>468
人権擁護法は「なにが差別なのか」にまったく触れていないよね。
492名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:34:53 ID:hCq7amg80
>>486
おまえほんと絶望的に読解力ないのな。482の言いたいことわかってるのか?

とりあえずネットやめて刑法の教科書でも読んだほうがいいと思うぞ・・・
Wikipediaコピペしてわけわからんこと書いてる場合じゃないだろ。
493名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:38:16 ID:T+3hFDA00
>>3
>町内会と環境保護NGOが「建設会社ロビーで座り込み運動をしよう」と決めた。
普通は不法侵入せずにマスコミ使って現地で座り込みするが、不法侵入を決めた段階で異常。

>「アルバイトに金を払って有権者への電話作戦を展開しよう」と決めた。
違法行為をすると決めた時点で異常。

>税理士は、実行するつもりはなかったが、「いいですよ」と言って、その場をやり過ごした。
犯罪行為に加担するようなこと言わなきゃいいだけで、肯定しただけで異常。

>新商品開発会議でライバル社の売れ筋商品そっくりの品物を販売しようとの意見が出て
普通は同様の商品でも商標にひっかからないよう似たものを作る。
完全にそっくりなものを作ろうとする時点で異常。

>議員はクリーンな性格で、そのうち断るつもりだったが、場の雰囲気を壊したくないので
そんな性格の議員が頭を下げると思っている段階で異常。

なんだこの識者って。
494名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:38:19 ID:uTDq4tKs0
>>492
ちょいと聞きたいんだが、
>件の男が私のデイバッグをつかみ後ろ側に引っ張られた。
これってアウトじゃないの?
495名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:38:39 ID:YwF/x0H+0
知らないところで勝手に法律作りすぎだろ
年金未払い罰則規定やら、NHK料金強制徴収とかさ・・
で、議員年金はなくならないわけだ
496名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:39:37 ID:S63wy2PN0
>>492
だから>>482で捕まってるは、あらかじめマークされてた中核派の幹部なんだって。
当時普通に新聞とかにも載ってたぞ、中核派傷害で逮捕って。
今回の共謀罪でも、積極的に取り締まるべき対象なの。
警察の横暴に巻き込まれた一般人じゃないからw
497名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:39:44 ID:g+og9UzQ0
>>489
> ふーむ。それなら民主党は最初から共謀罪そのものに反対すればいいだけなのに。

既に条約の審議で賛成して通しちゃってるから法案そのものに反対はできない

> 民主党が姑息な作戦に出ている理由も不明だ。

とりあえず反対してみましたってとこじゃないの
仕事してるように見えるからね
498名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:41:24 ID:eA2aJpzi0
ミンスは外人でも、党員なれるんだしさあ
空気読めばヤバイの解かるでしょ。

外人って朝鮮人の事なんだがwwwww
499名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:41:39 ID:vwf8W8wf0
>>492
俺はリンク先の記事(消された?)の元の記事を知っているから
「なぜ、それが出る?」と言ったことも分からないお前に読解力といわれても。

あと、コピペ先を間違えられたんだが、さて……どうしようか。
妄想を根拠に人に突っかかっている場合じゃないだろ?
500名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:43:57 ID:S63wy2PN0
もう一つ付け加えると、>>482のホームページは、その捕まった中核派のおっさんが所属している政治団体のページだからw



>>485
公職選挙法違反の罰則って禁錮5年ってのもあるぞw
民主党案でも適用範囲内ですね。
501名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:46:22 ID:S63wy2PN0
ああ、よく読んだら>>482のリンク先おもしろいなw
中核派が労働組合とも係わり合いがあるってことを自白しちゃってるねwwwwwwwwwww
この場合自爆かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:47:41 ID:vwf8W8wf0
>>500
今も見れた? 見れなかったから記憶を頼りに書いているんだが。
まあ、>>490の通りだと思うけどね。

中核派の幹部とあろうものが……2chに嵌められてやんのw

で、別に共謀罪もなんも関係がないんだが。
なんでそれを出すの? >>482よw
503名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:48:15 ID:hCq7amg80
>>500
いや・・・そんなの一目見りゃわかるんだが。
もう一回レスした人間とこれまでの主張を確認してみろ。
なぜそう突っ込んだのかわかるはず。
504名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:50:10 ID:vwf8W8wf0
>>503
ああ、コピペの意味がわからないなら言っとく。
俺ID:LyxawLw10
505名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:52:38 ID:l7Il/CuD0
中核って連呼してんのは巻く屋の連中っぽいね。
506名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:53:39 ID:Lv4t0YTf0
>>500
まぁ日本の闇は深いね。。朝鮮人右翼と朝鮮宗教ってのはたちが悪い。
そのリンク第一回から全部読むと面白いよ。君が統一教会の信者じゃな
ければね。
507名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:55:03 ID:vwf8W8wf0
>>505
君の主張に従うと、一つのIDで中の人が連中? 中の人も大変だな。
ちなみに、一度は連呼と呼ばんよw
呼ぶとしたら君も同類だ。
508名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:55:07 ID:XXyTlNdp0
>>505
髪の毛ぐるぐるかw
509名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:56:32 ID:l7Il/CuD0
>>507
へ?みなでチューカクチューカクって言ってるからそう言ったんだが。

おーい、誰か例の杉並の写真のリンク持ってないか?
510名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 00:58:22 ID:S63wy2PN0
>>502
見れたよ。

>>503
ID:Lv4t0YTf0を抽出してみたが、共謀罪与党案反対のコピペ厨としかわからんかったぞ。
511名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:01:42 ID:vwf8W8wf0
>>510
具体的に。「どれ」がコピペかも教えてくれ。
手打ちでコピペにたどり着いたなんて、けっこういい記念だ。

…で、アレ?
俺は与党案反対してたっけ? その発言もついでにお願い。
ムカつくけど、政策的には仕方ない、とは言ったが?

>>509
いや、だから君も言ったから、同類ね?w
512名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:02:22 ID:S63wy2PN0
>>505
当時テレビでもしっかり報道されてた事実ですから。
513名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:02:41 ID:Lv4t0YTf0
>>502
ネット右翼が警察と暴行罪をでっち上げって部分が気になったからよ。
S63wy2PN0 がこんなに過敏に反応するとは思わんかったw 何でか
知らんけどやたらと事情に詳しいのね。現場に居たのかなw?

514名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:03:05 ID:l7Il/CuD0
>>511
なんだかキテレツな反応だなあ。別にいいけどね。

ところで、イケメン揃いの例の杉並の写真のリンク、誰か持ってない?
515名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:05:21 ID:S63wy2PN0
>>511
ちょ、ちょっとまてw
相手を勘違いしてないか?
俺が抽出したのは、
ID:Lv4t0YTf0 で、
ID:LyxawLw10 じゃないぞw
516名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:06:41 ID:vwf8W8wf0
>>514
……って、ああ、リンク先の記事のこと?
「カクチュー、カクチュー」っての?

だったらごめん。
なぜか、このPCから見れないから、詳細までは覚えてないんだ。
ホンマにごめん。

で、頼むから。>>511>>486を読め。
あと、詳細説明をしていないのは俺じゃないと気づけ。
ID抽出していいから。
517名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:09:01 ID:vwf8W8wf0
>>515
ああ、ごめん。
そうか、いたのかLから始まる奴がw

ってか、二連続だな。すまん。ホントにごめん。


そして二度あることは三度あるw
>>516の >>511は >>513に訂正してください。

こら、そこ。
「酷い自演を見た」なんていうなぁ!!!



いや、マジで、ごめんなさい。
518名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:10:02 ID:S63wy2PN0
>>513
俺暇だったから遠くから両者ヲチしてみようと思ったんだけど、当日寝坊したwwwwww
多少詳しいのはオフスレに常駐してたから。
ただそのページはでっち上げの例として上げるには問題がありすぎると思うぞw
何せ捕まった香具師が所属している組織が書いてるページだし。
それと、ダイレクトに中核派っていうテロリストだから、与党案反対の人の多くもこいつらは取り締まれって思ってる人が一杯いるしw
まあ俺としては、労働組合と中核派のつながりを示すソースをゲットできたってことで君に感謝してるけどw
まさかご本人達が自白してるとは思わなかったwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:13:20 ID:l7Il/CuD0
>>518
隠す努力をしようよ。で、どのイケメンが君?
520名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:15:08 ID:vwf8W8wf0
>>519
「ヲチに寝坊」をスルーするのがオチですか?
521名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:16:09 ID:hCq7amg80
もう今度こそワケわかんなくなってきたな。俺もややこしいこといって悪かった。
共謀罪そのものの話にもどそうぜ。

で、とりあえず中核派がどうこうってのはたいした問題じゃないんじゃないのか?

いま現在でも警察は中核派をしっかり取り締まってるわけで。
それより、賛成派が言うように本当に朝鮮総連やら開放同盟やらに
共謀罪は本当に適用されるのか非常に怪しいわけよ。

今現在、在日・同和は野放しに近いのに共謀罪できたからって警察が
ちゃんと取り締まってくれるかというと非常に疑わしい。

HPみると日弁連はたしかに必死で抵抗してるけど朝鮮総連はとりあえず目立つところには
共謀罪のトピックなんてないし、実は害がないと思ってるんじゃないかね。

で、共謀罪に賛成してるのは「公明党」=「創価学会」。
彼らが在日に不利益なことをするのだろうか?
むしろ新潮社に適用しようとか考えてる可能性の方が余程高いと思うんだが。
522名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:16:57 ID:yb6uTILk0
>>471
警察がこの通りに理解してくれたらいいんだけど、今のまま法案が成立したら
何でもかんでも共謀罪にして捕まえる可能性があるかもな。確か、去年施行された
個人情報保護法案だって本来の趣旨から言えば公開しなければいけない情報(列車事故
後の病人の収容先などを患者に伝える事)を個人情報保護の観点から非公開にしたり
して問題になってるだろ?そういう事をなくすために審議を十分尽くさないといけない
と思うんだが、なんで強行に採決しようとするんだろう?
523名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:16:57 ID:l7Il/CuD0
>>520
中立を気取ってる割には、立場がミエミエなんだよなあ。

普通の感覚だったら、「両方キモイ。同じ穴の狢なんだな」って感じになると思うよ。
覚えとくといいね。
524名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:19:00 ID:eykP/Ie20
カルト信者と左翼の皆様
どっかよそでやればぁ〜
525名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:19:35 ID:S63wy2PN0
>>517
気にしてないよ。

>>519
芸能人並みの超イケメンが俺です!
もこみちさん似とよく言われます!
がんばって探してね♪
見つかるまで出てこなくていいよ><
こうですか<>
わかりません><
526名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:22:49 ID:S63wy2PN0
>>523
そういう感覚はあるよw
だから行ったとしても、その場を見通せる喫茶店かどこかからヲチしてスレに報告でもするつもりだった。
なんせ、行く香具師は身分証を持つな、尾行に気をつけろって言われてたから。
実際尾行された香具師もいたみたいだしな・・・・・・・・・。
中核派こわいよw
527名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:22:52 ID:vwf8W8wf0
>>523
いや、オフスレを覗いたら多分染まるぞ。
突撃した奴の感想文みたいなものだからw
しかも、楽しんで見物するんだから。

まあ、突撃しようとしてた事は、正直「ちょwww」とか思うが。

記憶を辿っても、情報には齟齬はないしな。
感性に問題なら何とも言えん。自分の感性を「普通」とか宣言する気もないしw
528名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:24:42 ID:Lv4t0YTf0
>>518
ソースって君、労働組合が暴力に訴えるようになったら中核派だよ。
愛国者が暴力に訴えるようになったら右翼だよ。
でも何故か右翼って朝鮮人ばかりなんだよね。因みに自分は右派ですよ。
日本人は世界一優秀な民族だと思ってますから。
宗教も官僚も政治も産業も朝鮮に支配されてる現状は我慢ならないです。

529名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:27:49 ID:S63wy2PN0
>>528
その労働組合がなんで教科書問題に関わってんだ?って話なんだけどねw
中核派の定義を>>528と仮定すると。
実際は違うでしょ。
中核派って人民軍作って武装革命を目指してる過激派じゃん。


っと、そろそろ脱線が過ぎたか?
俺はそろそろ寝ますね。
530名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:33:24 ID:vwf8W8wf0
>>528
ああ、どうりでたまに話がかち合うわけか。

…んだけど、下から二行目は民族論で、一番下は愛国心で、
保守でも市場主義でもないようですが。

まあ、色々な考え方があるって事かなw
ちなみに俺は左翼だよ。
531名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 01:57:29 ID:Lv4t0YTf0
>>529
武装革命?w 共産主義はやっぱり駄目って世界中が証明してるのに
今更革命も何もないでしょw 革命を起こすとしたら政官財ヤクザ、朝鮮
邪教の癒着を暴き日本を正しい道に戻す事ですよ。

>>530
右だの左だの言う以前にどちらの勢力も北朝鮮やら外国勢力が深く入り
込んで工作してるんですよ。。為政者の都合のいいように右に左に煽って
世論を誘導してるんです。自民と民主、右派と左派、日本と北朝鮮が対立
してるとか殆ど嘘ですよ。。そう考えた方がいいです。
532名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 02:06:14 ID:zOwWwAgh0
>>461
>てか、9時のNHKといい・・・・
ちゃんと報じるようになったのはいいが、与党修正案を「犯罪の準備行為があったら
適用する」と説明するのはやめれ。
「資する」と「準備行為(予備行為)」とは違うということは、公明党の議員が
既に答弁してるんだからさ。


同意、マスコミの共謀罪の取り上げ方がおかしい。
これだとあたかも予備行為をしないと犯罪成立しないように読めるが、
「資する」行為は予備行為と違う。
http://kyobo.syuriken.jp/s2.htm
http://kyobo.syuriken.jp/overtact.htm
与党修正案へのツッコミ
http://kyobo.syuriken.jp/syuseian.htm

だから要件を限定することにならない
533名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 02:14:55 ID:zOwWwAgh0
共謀罪   拡大解釈の危険性がある  徳島新聞社説
http://www.topics.or.jp/Old_news/s060507.html

共謀罪 修正案でも 危険
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-08/2006050803_01_0.html
>しかし、「資する行為」というのは、「準備行為よりもはるかに広い概念」で、
>「精神的な応援なども含まれる可能性があり」「ほとんど歯止めにならない」(同)代物です。
>しかも、「資する行為」は処罰条件にすぎませんから、共謀だけで逮捕し、
>あとから「資する行為」を調べる(でっち上げる?)ことさえ可能です。
>与党修正案は結局、国民の自由と人権にたいする重大な攻撃である共謀罪の危険な内容を改善するものではなく、
>逆に同法案の危険性を隠ぺいするものといえます。

このことわかってない人もいるかもね。
自民党の議員はこの辺ちゃんと本当に把握してるのかね?
もし知ってて賛成してるなら自民党という党の良識を疑うよ。
534名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 02:19:28 ID:eA2aJpzi0





これは、総連と民団を潰すための法律だぞ。





早く成立させるべき。





535名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 02:27:41 ID:Ao5pAnbw0
共謀罪自体も権力側に恣意的な運用がされそうで怖いけど、
それ以上に怖いのは、共謀罪に抵触することを恐れて自由な発言ができなく(正確にはしにくく)なること。

2ちゃんでは真偽が定かでないような政治家や企業の裏話なんかが討論されてるよな。
電凸しようぜ、とかデモしようぜみたいな事もしょっちゅう話されてるよな。

これが威力業務妨害の共謀罪に抵触するかも?って思ったら、そんなことを自由に討論することすらしにくくなる。
これは、実際にできなくなるわけではないのがミソで、権力側は「自由な言論を否定するものではない」と言うだろう。

しかしそれは本当だろうか?
いちいち覚悟が必要になったら自由に2ちゃんに意見を書きこめるだろうか?

これは言論の自由の死、憲法の精神の死ではないのか?

これに関連して、皆さんにはぜひ「日本人のための憲法原論(小室直樹著)」を一読してみて欲しい。
536名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 03:00:06 ID:oQ6i17dF0
小4男子が不審な男に写真撮られる /山形
 18日午後5時ごろ、鶴岡市湯野浜2の路上で、同市立湯野浜小学校4年
の男子児童(9)が不審な男に写真を1枚撮られた。男はそのまま立ち去っ
た。黒ずくめの服にサングラスをかけ、頭髪は薄く、あごひげを生やしてい
たという。19日午前中に、男子児童から学校を通じて110番通報があっ
た。(鶴岡署)
毎日新聞 2006年4月20日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamagata/news/20060420ddlk06040099000c.html
537名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 03:11:11 ID:FBbGOiKF0
>1-1000

オマエラ全員共謀罪違反共謀で逮捕だ
538名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 03:15:22 ID:aWHz1SpC0
>>534

>彼らの場合は善悪を識別する能力が足りないと見なされるから、
>よっぽどの事をやらない限りは犯罪扱いするのが難しいんだよな。
>法治国家特有の欠陥かも試練。

>[779]名無しさん@6周年<>2006/05/10(水) 02:03:10 ID:HLpHpjJR0
>どの程度の犯罪をやってる工作員なら、テロと見なせますか?
>組織犯罪処罰法で裁けますか?という境界線を知りたい。つ〜か、
>武装強盗団を武装スリ団と読み替えるのは、さすがにちょっとな。
>被害者が重症にでもならない限りは、強盗団扱いすら不可ですか??
539名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 04:02:20 ID:Gig+jWsh0
共謀罪 修正でも 危険/犯行なくても 犯罪者に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-08/2006050803_01_0.html
医療・外交・共謀罪 テレビ番組での小池政策委員長の発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-08/2006050804_02_0.html
国民の自由を弾圧/共謀罪反対 デモ・国会要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-09/2006050901_02_0.html
主張/共謀罪法案/「修正」案で強行許されない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-09/2006050902_01_0.html
「共謀罪」法案/修正ではなく廃案を/市田書記局長が会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-09/2006050902_04_0.html
市田書記局長の会見(5.8/約7分)
270kbps
http://www.jcp.or.jp/movie/live_wmv/20060508_ichida.wvx
40kbps
http://www.jcp.or.jp/movie/live_wmv/20060508_ichida_s.wvx
540名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 06:08:24 ID:dURG7jYn0
なるほど、自公が推進するわけだ。
>>178 >>179 >>191 >>255 >>308 >>392
ネット規制法では確か、ネットで接続されたディスクも証拠として押さえられるようになってたな。

2ちゃんで共謀罪に該当する話が出る
→共謀自体が犯罪だから、警察は何の障害もなくひろゆきにデータを出させることができる
→ネット規制法があるから、関連してるネット上のデータも全部押さえられる
→そしたらIPだの時刻だのがまず間違いなくわかるから、容疑者を拘束できる
(あるいは拘束しなくても、住所氏名さえわかれば別の手でどうとでもできる)
これ一発やれば、もう回りは怖くて2ちゃんでは何も話せない。
人権擁護法案が通れば、どっかの偉いさんは出自がこうだって言うだけで拘束

2ちゃんで真実が広まったせいで、明らかに日本の世論は反韓に動いてる。
ここには嫌韓サイト知らない奴はいないだろうし、2ちゃん以外でも話題になってる。
あの嫌韓サイトは人権擁護法に違反するだろ?

事実が広まって、圧力が増すだけじゃなくて、二世以下が崩壊すると困るだろうからな。
政府だって、制御できない2ちゃんで世論が形成されるのは嫌だろう。
メル凸もうぜぇって思ってるはずだ。>>178 にある陰の利権が事実ならそれも守りたい。
それで、匿名掲示板で自由な発言ができないようにするために、自公が結託ってことか?

竹島への調査も、世論を右に誘導して共謀罪とネット規制法を成立しやすくする手だったかも。
だから最後は外務省の弱腰決着。官邸と外務省の間の軋轢かと思ったら、実は指示だったらしいし。

スルーされてるが、これぽろっと本音が出たのかもよ
>>193
明らかにネラーじゃないだろこれw
この手のまったく説得されないおかしな奴がうようよ湧いてるのも怪しい

もまえらもう各論なんて話してる場合じゃないぞ。
自民にちょっと心が傾きかけたのに、とんだ見込み違いだった。
そしてサヨはとことん使えねぇ。全部つぶれろクズ
541名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 06:28:47 ID:at6wjywn0
比例原則があるからそこまで心配しなくてもよいんジャマイカ
542名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 07:39:26 ID:rwCLLVr70
つか、ねら〜は別に2ちゃんを愛してるって訳じゃねーしな。w
543名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 07:43:31 ID:Xb6JLNc90
おいおまいら2chつぶそうぜ
544名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 07:48:47 ID:rwCLLVr70
てきと〜にガンガレ中核派w
545名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 07:54:13 ID:JO+4Dx250
>>544
共謀罪が成立するとアカがテロが起こせなくなるからなw

つーか9.11以来、共謀罪を可決していないのは日本だけなんだよな。
まったくこれでよく反テロ連合の一員を自称してられるもんだ。
546名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 07:56:53 ID:JSdt5jfd0
アメリカでも「準備」までいかなきゃ逮捕は無いんだろ?
日本おかしいんじゃないか?
547名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:01:43 ID:telTEfNk0
>>539
医療・外交・共謀罪 テレビ番組での小池政策委員長の発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-08/2006050804_02_0.html
>>「『重大な犯罪を実行する団体』というのは、だれが判断するかだ。
これは警察が勝手に判断できる。『資する行為』も警察が勝手に判断できる」

>>「戦前も横浜事件(一九四二年)という大事件があった」と指摘。
小池氏は同事件について「(政治学者の)細川嘉六さんというリベラリストが書いた文書が『共産主義の宣伝だ』とされた。
しかし検閲を通っているから弾圧できない。(そこで戦前の警察は)温泉旅行の記念写真を『共産主義者の会合』にデッチあげた。
そして、治安維持法で逮捕され、獄死した人もいる」

なるほどねえ、自民党案の共謀罪でも同じようなことできそうだね。
2人以上で共謀があったという疑いで逮捕でき、共犯者の自白を証拠に有罪にもできる。
おまけに実行に資する行為の定義・要件が何もないに等しいし。
しかしこんな未遂・予備・中止犯の問題すら解決できない欠陥法案を
自民党は通すきかね?
548名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:05:19 ID:telTEfNk0
あとそれからマスコミなどの反対派は労働組合や市民団体ばかりを例に出すのはやめろと言いたい。
2人以上の集団や会社も適用対象であることも強調すべき。
労組や市民団体ばかりを強調することは一般国民には無関係な法律と誤解されかねない。
549名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:07:47 ID:CHWbdHrK0
もはや一人で生きていくしかない!
共謀罪、それはソロ推奨法!
550名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:09:12 ID:P8aPqhA3O
犯罪行為を夢想するような犯罪者予備軍なんぞ全員逮捕すればいい
心の清らかな人間が幸せになる社会を作れ
551名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:12:56 ID:CHWbdHrK0
>>550
心の清らかな人は犯罪者予備軍に手を差し伸べるのでは?w
552アフロ中佐:2006/05/10(水) 08:17:42 ID:jyIM8TTk0
>>550
おいおい、天下り、談合などをしている官僚なんかが

自身を取り締まる法律などを作るはずがないのでは?

よって、「心の清らかな人間が幸せになる社会」は

誰が作るの?
553名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:20:53 ID:uinsrS+XO
内蔵脂肪も
共謀罪からの
逸らしネタの
ひとつってあたりですか♪
554名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:21:46 ID:1buigLa20
共謀罪が成立するとアカがテロが起こせなくなるからなw

つーか9.11以来、共謀罪を可決していないのは日本だけなんだよな。
まったくこれでよく反テロ連合の一員を自称してられるもんだ。
555名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:25:06 ID:4Qy++CBs0
<不正注文>ネットでタンクトップ4000枚 男逮捕
 カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開する「ファーストリテイリング」(本社・山口市)のショッピングサイトで不正注文を繰り返したとして、
警視庁捜査1課は9日、長崎市御船蔵町1、無職、二口慎太郎容疑者(29)を電子計算機損壊等業務妨害容疑で逮捕した。二口容疑者は
容疑を認めており、同課は動機を追及する。


電子計算機損壊等業務妨害も共謀罪の対象(5年以下の懲役)。
気に入らないブログのアドレス晒して、突撃を勧めるのも共謀罪ですか。
反対する法案に対し担当省庁や自民に対する凸呼びかけるのも、アウトですかね。
556名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:25:21 ID:f5iBD+P20
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで 孤独に暮らせ。
557名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:25:58 ID:3D0ARUCI0
>>554
テロは予備罪で防げるんでないか?
558名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:27:39 ID:5IiOdBb30
こんな法律通っていいはずがない。
559名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:28:53 ID:/pORfgSi0
与党、民主に歩み寄り=「労組の活動妨げず」と明記−共謀罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000184-jij-pol
>手直しした与党案では、民主党案の一部を取り入れる形で、
同罪の運用に当たっては「労働組合その他の正当な活動を妨げない」と明記している。
これを受け民主党は10日の法務部門会議で検討する。
>ただ、与党側は、共謀罪適用を「国際的な重大犯罪に限る」などとした
民主党の主張には、依然応じようとはしていない。

なんじゃこりゃ!>>532>>539などの共謀罪の根本的な問題には一切手をつけず、
労組には適用しないからというゴマカシにしか見えない。
これは自民党はマジで国民弾圧に悪用する気なのか?
と疑ってしまう。
560名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:29:38 ID:9vU/gtug0
じゃ予備罪で社民党とかそれに巣食っているやつら
つぶしてしまえ。
561名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:30:37 ID:T1Z7wUpo0
言論統制して戦前に逆戻りかよ、自民は選挙に勝つ気無いな
562名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:31:30 ID:5IiOdBb30
>>559
まあ、自民の「とりあえずこれでどうだ?」って感じの歩み寄りだけどよぉ・・・。
こんなんで納得しちゃ駄目だよ民主。
563名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:33:01 ID:9vU/gtug0
だから超法規的措置でプロ市民団体とか
片っ端から潰してしまえばこんなの
作る必要はないわけだろ。
そうすれば共謀罪の導入は回避できるんじゃないのか。
564名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:34:13 ID:xtataqMx0
テロリストに安住の地はない。
565名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:34:27 ID:5IiOdBb30
>>563
現在ある法律でもやれるじゃないか。
少なくとも総連はやれる。
それでもこの法律が欲しい理由って何・・・。
566名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:35:18 ID:Lv4t0YTf0
>>554
朝鮮人右翼は良く人を殺すけど、アカのテロってきょうびあるの?
それ以前になんで朝鮮人が日本の右翼やってるの?で、なんで
朝鮮人文鮮明率いる統一教会は朝鮮半島では反日活動して
日本国内では右翼活動してるの?朝鮮カルトは一体何をたくらん
でるのw??
567名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:35:32 ID:/pORfgSi0
>>559の続きだが、いくら条文で労組の活動を妨げないとか
思想・表現の自由を侵害しないとか書かれても、
それは当たり前のこと(侵害すると憲法違反だから)であって、

こんなことをいくら書かれても、
2人以上で相談すれば実行行為がなくても逮捕できる
という問題の解決にはならない。
だって相談した内容に、たまたま違法行為が含まれていた時点で
違法犯罪者集団で犯罪成立なんだから、
共謀罪に該当することは正当な活動ではなくなるので、犯罪成立要件の限定にはならない。
こういう内容をいくらいてもゴマかしにしかないらないと思う。
568アフロ中佐:2006/05/10(水) 08:36:42 ID:jyIM8TTk0
>>556
わたしは、目と耳と口を塞ぎ、、、

鼻から牛乳うううう!!!!!
569名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:39:41 ID:o2w20Q+v0
反対リストに統一教会系が載ってるように見えるのは目の錯覚なので気にしないように。
570名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:39:52 ID:Lv4t0YTf0
>>562
因みに小沢の嫁は創価信者だからね。民主も監視しとかなきゃ駄目だよ。
変な落しどころに持って行かれないように注意しとかなきゃ駄目だよ。。



571名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:41:02 ID:hxW26Zfeo
共謀罪があれば早稲田大学のレイープサークルに
集団レイープされる前に逮捕できるじゃないか

反対する奴はレイパーに違いない
572名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:47:18 ID:CWdorZhqO
共謀罪、個人情報保護法、住基ネットのコンボで、言論弾圧の準備は整いますた!
しかも、草加は対象外のおまけ付きwww
573名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:48:19 ID:fMKLHDgb0
プロ市民は活動資金をどこから調達してるの?
574名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:48:32 ID:JO+4Dx250
>>572
総連必死だな
575名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:50:40 ID:JO+4Dx250
>>566
愛国心をヘンに見せるためのなりすましの集団だからな。あれはw
あれも朝鮮総連やアカの関係者だろうな。テロ予備軍。
総連やアカとともにまとめて共謀罪でお掃除
576名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:54:18 ID:TcAU6KE00
>>562
おいおい馬鹿サヨあせりすぎw
そんなに反日活動取締りが怖いのかw
577名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 08:55:48 ID:Yjp9On6c0
>>531
んなもん中核派に言ってくれ。
共産党にしたって党の綱領?とやらで共産主義にこだわらないって書こうとしたら反発されて、結局共産主義を目指すって書いたじゃん。
578名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:06:20 ID:M9Gt5P8/0
懲役4年以上の犯罪に引っかかる奴ってそんなにいないでしょ。
579名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:11:45 ID:FpKK0bxB0
やっぱ民主案でいいじゃん。歩み寄りじゃなくて、そっちにしちゃえよ。
580名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:26:39 ID:Xb6JLNc90
おまいら 国会議事堂におめこ置いてこようぜ
581名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:30:00 ID:s2rl6vyJ0
>>579
いや自民案でいいよ。民主党との歩み寄りなんかいらんからそっちでいこうぜ。


で、これじゃ平行線だから歩み寄りなんだよ。
582名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:44:49 ID:YxQ+u1n10
たった一つ言えることはサヨクにとって受け入れ難い法案だからこそ
TBSや朝日でこの法案を問題視してるってことだろうな
人権擁護法の時とは180度違う報道姿勢が何を意味してるのか
考えたら分かるだろ、反対してる奴は総サヨクの野党やサヨク日弁連
サヨク市民団体etc・・・
犯罪幇助ネットワークがこの法案に反対してる
583名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 09:47:46 ID:POtJvqtcO
草加の工作員がこんなに多いとは…
公明党も本気だしてきたな
584名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:07:28 ID:4GG1dV0q0
>>583
工作員もばかだよね。
糞カルト草加を捕まえるための法律っていう工作すれば
ほとんどの人賛成するのにね。

層化工作員の性として、己がカルトってこと理解できてないから
書けないんだよね。だからすぐバレちゃう。
糞カルト信者って本当に哀れな生き物。
585名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:08:36 ID:e64gFuNR0
三人寄れば・・・共謀罪
586名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:20:58 ID:f5iBD+P20
犯罪予備軍が捕まるだけだし賛成で問題なさそうだな。
587名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 10:28:30 ID:e64gFuNR0
国会に出入りしてる連中は逮捕されないのかな
何かっていうと集まっては、他人の懐ばかりを狙って算段ばかりしているんだが・・・
588名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:04:59 ID:dYhYurV60
漏れは共謀罪には反対してる。
が、仮に共謀罪が作られたとしても警察は人員不足で忙しいから
最初の頃は見せしめでタイーホされる香具師もいると思うけど、
時期が過ぎたら少しくらいの事ではウヤムヤになる感じもする。

直接は関係ないけど、漏れのツレは前科持ちだけど、何もしていないのに
任意で警察署に良く呼び出されるとぼやいていた。
一度目を付けられたら、何か事がある度にウザイ事がある予感もする。

自分では何もやっていないと思っていても、誘導尋問が上手いから
いつの間にかタイーホされる可能性も否定できない。

やっぱり共謀罪には反対だな。
589名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:50:14 ID:4GG1dV0q0
>>586
犯罪予備軍は、本当にちゃんと捕まるの?
公明党に入れてって電話してくるキモ信者をちゃんと
捕まえてくれるのなら賛成だけど。違うよねw
590名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 11:55:18 ID:Yjp9On6c0
>>589
そんな電話来るんだ。
入れてってダイレクトに言っちゃったらまずいんじゃないの?
俺んところは、共産党から選挙行きました?って電話ならきたことあるけどw
もしかして、その入れてって電話俗に言うF票ってやつなんじゃね?
友達扱いされてるのかもよwwwwwwwwwwwwwwww
591名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 12:27:06 ID:dP4l5J3G0
火病メーターがスゴイことになってるな。
592名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:11:30 ID:1TiHPKEs0
> 入れてってダイレクトに言っちゃったらまずいんじゃないの?
友達だから問題茄子で
全く知らない他人様はダメなのか?
593名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:25:46 ID:FpKK0bxB0
入れてってダイレクトに言われたら、間違いなく和姦だろ
594名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:56:07 ID:mq+NS5Wa0
後はスパイ防止法だね。
595名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 13:59:41 ID:CWdorZhqO
>>574
チームセコーハケーン!
596名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:08:02 ID:4GG1dV0q0
>>590
だからさ、そうゆう
カルト工作員丸出しの書き込みするから
ダメなんだってばwww
597名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:14:22 ID:NiCFTlbEO
おいおい、この法案成立を批判してる奴がドンだけ馬鹿でマスコミの情報だけしか聞いてない無知無知君か、今から証明しちゃうよw
598名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:18:12 ID:VjbvJ4JS0
質問:反対派が望む次の首相は誰?
599名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:19:08 ID:6X9K/7zh0
261 :可愛い奥様:2006/05/07(日) 22:11:11 ID:vIDFpPcd
http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=soka

公明党に後援者の名簿を明渡したと、学会員の前で嬉しそうに講演する自民党候補。

「今、どんどん電話して頂いている次第であります」

個人情報とかどうなってんのこれw

600名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:23:31 ID:JDE2AFjJ0
質問:反対派は石原都知事が好き?嫌い?
601名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:30:12 ID:4k3Qcghs0
民主案と条約についてだが、どっちの見解が正しいのだろう。
藤本教授は法務省見解を代弁しているようだが…

藤本哲也・中央大教授(刑事政策)は政府案・与党修正案に賛成の立場から
「国際組織犯罪防止条約の批准が遅れている。組織犯罪に備えるため、世界
標準に合わせることが必要だ」と述べた。民主党修正案については「国際的
犯罪に(適用範囲を)限定するなど条約に違反する」と批判した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20060509k0000e010043000c.html

条約の公式な解釈ノートには、国際的な性質を要件に「する必要はない」とあります。
条約本文のほうも、素直に読めば、国際的な性質を要件にするかどうかを問題にしないと読めます。
法務省はなぜ国際的な性質を要件に「してはならない」と読むのでしょう。
法務省は、条約のこの箇所について話し合った記録の開示を拒否しています。
http://kyobo.syuriken.jp/Q6.htm
602名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:32:37 ID:uI5jBRdX0
日本人って救いがたいアホばっかりやな。いい人ばっかり。
603名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:34:11 ID:Yjp9On6c0
>>596
カルト工作員?
意味不明。
まさかF票云々のくだりでそう決め付けてるんなら、大きな間違いだ。
youtubeで見れる動画からの知識だし。
低脳なレッテル貼りだなw
604名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 14:56:12 ID:EiP9Yqf40
通販で幸運のブレスレットでも買ったんじゃないか?
605名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:11:46 ID:zBAN55jM0
どなたか、共謀共同正犯との違いを解説してください
606名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:51:32 ID:AkLqKifL0
>>605
共謀共同正犯は共犯者(共謀に加わった者)の少なくとも一人が
犯罪の実行に着手しないと成立しない。
607名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 15:53:58 ID:3D0ARUCI0
>>598平沼
>>600口だけって感じは否めないが、どちらかと言えば好き。
>>605
共謀共同正犯=犯罪が起きた後に成立
んで、共謀罪=犯罪が起きる前、話し合った時点で成立
(間違ってたらごめんよぉ・・・)
608名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:09:48 ID:4GG1dV0q0
261 :可愛い奥様:2006/05/07(日) 22:11:11 ID:vIDFpPcd
http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=soka

公明党に後援者の名簿を明渡したと、学会員の前で嬉しそうに講演する自民党候補。


ひどいねこれ。
この法案、犯罪予備軍のカルト信者どもは、本当にちゃんと捕まるの?
公明党に入れてって電話してくるキモ信者をちゃんと
捕まえてくれるのなら賛成だけど。違うよねw
609名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 19:58:39 ID:taPdCgaN0
さすが自民党だな。
610名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:01:10 ID:8c6V/Psr0
賛成派は選挙禁止一党独裁思想信条の自由無効化団結権不許可しても平気そうだな
611名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:20:08 ID:Lv4t0YTf0
>>608
警察に権力ある層化が諸手を上げて賛成してるのにつかまる訳無いだろ。。
一般人は層化を舐めすぎ。日本支配の為に着実に動いてるって現実にもっと
気づけ。
612名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:36:07 ID:Lv4t0YTf0
殺人の共謀をしましたってある団体を潰す為に2人が
嘘の自白をしたって捕まえられるんでしょ?朝鮮の人
たちって捏造得意だもんね。しかも共謀って口で言った
だけで良いから証拠は何一つ残らないから冤罪の証明が
不可能じゃない?朝鮮の人は自分達の得意分野の嘘、捏造
でっちあげ、で攻めて来るとは流石だね。
613名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:40:17 ID:g3+AVmmQ0
>>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147218952/711-712

これ、東京新聞が告訴したら、共謀罪でひろゆきをやれる?
614名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:53:09 ID:WSQbK7DM0
靖国売国奴小泉首相と朝鮮総連の「親しすぎる仲」

売国小泉、総連に親書
総連で首相挨拶代読 拉致未解決のまま“友好姿勢”先行

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の第二十回全体大会が二十八日から都内で始まり、自民党を代表して
甘利明筆頭副幹事長が出席、党総裁としての小泉純一郎首相挨拶(あいさつ)が代読された。
朝鮮総連の大会で党総裁挨拶が披露されるのは初めて。北朝鮮による日本人拉致事件や核・ミサイル問題の
解決が見通せない中で首相主導の“友好ムード”が先行した格好だ。
 大会では徐萬述朝鮮総連中央常任委員会議長が午前中に「(日朝平壌宣言以降)日本の右翼勢力と反動的な
一部のマスコミが拉致問題を極大化することによって、反共和国、反朝鮮総連の異様な雰囲気が醸し出された」
と報告。 午後になり甘利氏のほか民主党の藤田幸久衆院議員、公明党の高野博師副幹事長(参院議員)が出席した。
 甘利氏が「小泉総裁のメッセージを預かってきた」と登壇すると会場からは拍手が起きた。
 代読された挨拶では、首脳会談の成果として(1)平壌宣言履行の再確認(2)一部の被害者家族の帰国と
安否不明者再調査の約束(3)コメ、医薬品の人道復興支援(4)在日朝鮮人への差別解消−が報告され、
「国交正常化の実現に向け、最大限努力を払っていきたい」との首相の意向が表明された。
 朝鮮総連の前回の全体大会(三年前)には甘利氏が、前々回の六年前は森喜朗総務会長(当時)が出席したが、
首相挨拶の紹介はなかった。
 大会は二十九日閉幕する。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/sekisei/sub110.htm
615名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:58:39 ID:cD100CHK0
■法律できると極端な方向へ向かってしまう

 九日の衆院法務委では、参考人からの意見陳述が行われた。野党側参考人として出席し、陳述を終えた
ジャーナリストの櫻井よしこ氏は「共謀罪は外形的な確認が難しい犯罪だけに、民主党案のような歯止めが必
要だ。人権擁護法案もそうだが、人の心に立ち入る法律は嫌だ。住基ネットの時も、国は『使用する事務は限
定する』と言いながら、対象が拡大に向かっているように、この国では、いったん法律ができてしまうと、
極端な方向に向かってしまう」と指摘し、こう提言した。

 「オウム真理教(アーレフに改称)事件などを振り返ると、すでにある法律を(捜査当局が)使いこなして
いるのか疑問だし、共謀罪ができても、国民がきちんと守られないのではないか。法整備を要するのだとしても、
まず、オウム事件や北朝鮮による拉致事件の捜査をじっくり検証するところから始めるべきだ」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060510/mng_____tokuho__000.shtml
616名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:27 ID:8c6V/Psr0
なんか急に書き込み減ったな
何かあった?
617名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:43:17 ID:FbyVxa+FO
age
618名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:44:53 ID:9BwiTEOG0
共謀罪は人権擁護法案の布石です。

人権擁護法案で規制される内容に関して、
「話し合っただけで逮捕される共謀罪」が適用されたら、もう目も当てられない。

共謀罪に賛成しているのは創価と公明だけ。
右翼も左翼も、皆が反対。
賛成しているのはカルトだけ。

賛成派のカルトが、共謀罪を、「組織犯罪処罰法の一部」とか言う宣伝をし始めましたが、
中身を見れば、犯罪組織を裁く法ではなく、ただの言論弾圧法だと分ります。
(組織犯罪防止に関しては、組織犯罪処罰法や破防法が既に存在します)
ついでに言うと、殺人などの凶悪犯罪に関しては、既に共謀罪と同じ効果の法が存在しています。
共謀罪が制定されると、619もの罪刑が、殺人と同じく予備や話し合いをしただけで犯罪行為として逮捕されるようになります。
2ちゃんねるで「○○を殺す」と書き込むと、今でも逮捕されますが、
今後は「韓国大使館前に座り込みをする」と書 き 込 ん だ だ け で、
実行しなくとも威力業務妨害の共謀罪で逮捕されます。

共謀罪は、サイバー取締法と抱き合わせで提出されています。
けれども、メディアは一切サイバー取締法を口に出しません。
誰を弾圧する事を目的として提出されている法案であるかは、ここから明らかです。

現在創価の工作員が必死に印象操作を仕掛けています。
619名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:57:21 ID:wgSTrGu30
「実行行為が無くても〜。」って、地下鉄サリンみたいに実行されてからじゃ遅すぎるしな!
620名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:00:19 ID:9BvsBzbF0
「一般人には関係ない」って、PSE法みたいに拡大解釈されてからじゃ遅すぎるしな!

反対だね。
621名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:00:55 ID:9BwiTEOG0
>>619
地下鉄サリン事件を予防するには、現行法でも予備の時点で逮捕できます。
殺人などの、極限られた罪状には、予備の時点、予告の時点で逮捕できる法律があります。
共謀罪は、その極限られていた予備罪を、新たに619個増やす事を目的としています。
凶悪犯罪を防止するためではなく、
言論を弾圧する為の法律なのです。
622名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:09:27 ID:PbG+GZvP0
>>621
予備じゃないよ、そこまで行かなくても手前の「共謀」で罪になる

言論弾圧のためってのは、やっぱそう見えるよな
未遂でも犯罪じゃないのに共謀で犯罪になるものがどんどんできる
法体系しっちゃかめっちゃか
623名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:13:34 ID:OhplCJZ10
誰々が反対だから賛成
チョンシナ在日工作員を全滅させる為に賛成

こればっかりだな しかもあやふやな理由
624名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:18:23 ID:PbG+GZvP0
>>623
基本的には印象操作だからねぇ
625名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:21:00 ID:9BwiTEOG0
>>622
>予備じゃないよ、そこまで行かなくても手前の「共謀」で罪になる
その通りですね。
「共謀」が、何を意味しているのか分りにくいと思ったので、予備と言う単語を使ってしまいました。

犯罪とは、このように進行します。
@脳内計画>A共謀(口に出す、2ちゃんねるに書き込む)>B予備>C実行>D被害

共謀罪は、予備の手前で逮捕出来るという法律です。
其れは、言論弾圧に他なりません。
確かに一部の凶悪犯罪に関しては、共謀の時点で逮捕するべきでしょう。
しかし、其れは既に現行法でも逮捕可能なのです。
2ちゃんねるで、○○を殺すと書き込んで逮捕された人間が何人もいる事は、有名だとおもいます。
626名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:39:40 ID:fKvVPSk30
>618 :名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:44:53 ID:9BwiTEOG0
共謀罪に賛成しているのは創価と公明だけ。
右翼も左翼も、皆が反対。
賛成しているのはカルトだけ。


いちばん共謀してるカルトが
法案を牛耳るの?
日本がカルト帝国になって終わるじゃん。
627真珠養殖組合:2006/05/11(木) 19:05:54 ID:oDpWOkgj0
共謀罪の基礎知識
・共謀罪とは我が国の法体系を大改造し、悪しきテロリストどもを倒すための法律である。

現行法>> 話し合い(8種の罪)→ 準備(約30種の罪)→ 着手(未遂罪)→ 実行
共謀罪>> 話し合い(約600種の罪)→ 準備→ 着手→ 実行

これで悪い奴らを一掃できますネッ d( ゜ー^)
例えばこんな罪も共謀容疑で逮捕できちゃうの。
  ↓
○真珠養殖等調整組合に役員等による加重収賄
http://www1.neweb.ne.jp/wb/zinken/kyoubou.html
628名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:09:12 ID:2bNgnm8t0
>>625
にちゃんに書き込むことのどこが共謀なんだ?
629名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:24:57 ID:N1ibju1o0
>>619
オウムに結局破防法適用できなかったこんな国じゃ…。
630名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:02:54 ID:7TD3rhJ30
>>626
そうです、層化の目指すところは日本のカルト帝国化です。
天皇も女系を認めさせ池田の血を入れ池田天皇を誕生させ
宗教も政治も官僚も経済も全て牛耳るつもりです。その計画
の元に彼らが着実にコマを進めている現実に一般日本人は
気付かねばなりません。
631名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:14:53 ID:QNHN2Qxm0
>>255
もうひとつ、
皇室典範が改正されて、朝鮮人が天皇になったら、
日本という国家はなくなるよ。
632名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:19:35 ID:MiY5gINI0
先ずは法律を自分の目でちゃんと読んでみろ。話はそれからだ。共謀罪法案が、

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(平成十一年八月十八日法律第百三十六号)

の第六条の2を追加改正するものであるって事くらいは分かってるんだろうねぇ?
633名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:20:55 ID:fXHVquJ80
リアルタイム世論調査@インターネット「共謀罪」
  [調査期間] 2006.4.21〜5.10 (再投票は不可)

  (全属性) 賛成(%) 反対(%) 全サンプル数
        25.91  71.85  2048
  
  (性別)  賛成(%)  反対(%)  サンプル数
  男性   31.57   68.43   1419
  女性   14.29   85.71    588

  (年齢別) 賛成(%)  反対(%)  サンプル数
  10代  48.08   51.92     52
  20代  37.12   62.88    431
  30代  36.38   63.62    624
  40代  20.15   79.85    402
  50代    7.74   92.26    336
  60代   6.78 93.22 118
  70代 9.52 90.48 42

(地域別)
賛成(%) 反対(%) サンプル数
北海道 38.03 61.97 71
東北 42.86 57.14 70
関東 24.68 75.32 952
中部 25.43 74.57 232
近畿 29.28 70.72 345
中国 32.93 67.07 82
四国 19.61 80.39 51
九州 21.60 78.40 162
その他 19.05 80.95 42

http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=334
634名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:20:59 ID:7TD3rhJ30
>>631
信者は創価学会内で池田天皇バンザーイって言ってるらしいね。
何でも実は小和田家が層化らしいぞ。。あと宮内庁の次官だかも
層化らしい。もう日本はどこまでカルトに侵食されてるんだよ。
635名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:23:43 ID:7TD3rhJ30
>>632
じゃぁ何で教祖や幹部が朝鮮人でヤクザやらが信者の層化が
賛成してるんだよ。。自らが弾圧されるなら大反対するだろ。
636名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:31:39 ID:3duPGYEm0
>>635
知らんがな。
自民に見限られて野党に転落するのが嫌なだけじゃねーの。
637名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:40:02 ID:UMgJax0m0
こんな所にまで反対派が紛れ込んでいるようだなぁ。
反対派の馬鹿どもはマスコミの放送が少ねぇとかいってるけど。
それは当然のことなんだよ。
だってあんまり放送しすぎちゃうとえ危険な団体どもが反対運動とかはじめちゃうからなー。
実際。そうなってきてるし。。。糞どもが。
こうなったらもう強行採決するしかないんだよ。
この法律さえでれば日本は最高に良くなる!頼む!協力してくれ!!
おまいらの力を俺に貸してくれ!!

↓↓↓↓↓から賛成意見を送ってくれ。↓↓↓↓↓
●●●http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi●●●






638名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:51:20 ID:7TD3rhJ30
>>636
ハァ?女系天皇を推進したり外資系企業からの政治献金緩和させたり
するのを見てたら何がしたいか気付くじゃん。。将来的な日本支配を見据
えてるんですよ?じゃなきゃ裁判官や検察官や警察に信者送り込んだり
宮内庁に信者送り込んだりしないって。自民もそうだぞ。統一教会から
献金受けたり政治秘書無料で付けたりして何で二大朝鮮カルトが日本の
政権に深く入り込んでるんだよ。。偶然じゃないだろw
639名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:04:36 ID:HkTcMp120
朝鮮二大カルトって創価と統一教会って仲めちゃくちゃ悪いんじゃないのか。
本当にそんなヤバイなら創価潰そうぜってvipのサイトに参加すればいいんじゃね。
640名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:10:04 ID:ntzArz2p0
>>639
仲が悪いといっても、部分的に利害が一致しているのだろうね。
小泉政権内部で、対立しているはずの売国諸勢力がなんか共存している。
北朝鮮系の連中、創価の連中、国粋右翼系の連中、アメリカ系の連中・・。

これは、民主党を支えている売国諸勢力も同じだろうね。対立していても、
部分的に利害が一致して(一時的に)共闘している。
641名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:15:27 ID:HkTcMp120
>>640
親中が抜けてますぜ旦那。
しかしそれだと投票する政党がないなあ。
民主党は外国人参政権なんてものを推進してるし、沖縄に移民入れろとか言ってるし。
社民は論外、共産党は未だに共産主義目指しててダメ、今回の郵政反対派は細切れで入れても頼りないしな。
642名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:16:31 ID:PbG+GZvP0
>>641
禿同
643名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:22:33 ID:VoavpUbt0
ネットの情報で作り上げた陰謀論一杯の世界観が現実と合わないことに微塵も疑問が無いのだろうか
644名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:27:11 ID:HkTcMp120
在日っていう実例があるからなぁwwwwwww
創価も聖教新聞の漫画が貼られてたの見たけど、激痛だったし。
645名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:27:58 ID:EC2nlhjV0
>>634
そういえば雅子様が外務省の連中と食事会に行った
その連中は大鳳会(外務省の創価グループ)
ってどっかにスクープされてたな・・・
646名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:31:11 ID:HkTcMp120
ま、まさか雅子様の気鬱の病は、違う宗教儀式を強いられてるから?
天皇家って神道でしょ?
考えすぎか。
647名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:35:53 ID:HkTcMp120
ってか民主党が公明党とくっつけば自民に入れられる、かな?
自民と公明くっつけたのって小沢らしいしな。
小沢の奥さんが創価信者なんでしょ?
648daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/05/11(木) 21:39:13 ID:IZBskjiX0
同和警察こわい
649名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 21:39:18 ID:7TD3rhJ30
>>646
鬱病のフリの可能性もある。最近知ったが小和田家が層化なのは
ホントだ。この結婚の裏で層化信者の宮内庁職員が噛んでるだろ?
650名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 22:10:12 ID:HkTcMp120
でもどうだろう。
天皇家の宗教が神道なのは変わらないだろうし、創価の嫁が居ても問題ないんじゃないかなあ。
天皇家は完全に政治から分断されてるし。
651名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 22:28:55 ID:MiY5gINI0
共謀罪法案が提出される理由を解説しちゃうぜ?
分かってる奴には今更な話なんだけど、未だに初歩的な事も分かっちゃいない
チェリーボーイが大杉だぜ。

先ずはきっかけはコレ↓
平成12年11月,国連総会で,一層効果的に国際的な組織犯罪を防止し,及びこれ
と戦うための協力を促進することを目的とする「国際組織犯罪防止条約」が採択
(法務省HP参照)

てなわけで我が国法整備が必要になったってワケなんだよチェリーボーイ。
そこで我が国の法のどこを改正するか?ってところで、組織犯罪処罰法に追加する事
になったってワケなんだよチェリーボーイ。

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(平成十一年八月十八日法律第百三十六号)

コレの第六条の2を追加改正するってのが共謀罪法案なんだぜチェリーボーイ。
同法の目的と定義くらいは読んで、それから現行法の第六条程度は目を通しておいて
くれよなチェリーボーイ。分かって目が覚めた時にはボーイも童貞卒業だぜ?
652名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 22:38:48 ID:9BwiTEOG0
>>651
>コレの第六条の2を追加改正するってのが共謀罪法案
嘘八百
共謀罪は組織犯罪抑制の為の法律じゃない。
唯の言論弾圧のための法律。
653名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:22:07 ID:WD8CMneE0
>共謀が成立した後に行われる行為が資する行為であるなら、
>共謀以前の準備行為はどうなるのか?
>また、中止ができない、という問題もある。
>共謀後、共謀の取り消しができないことについてどう思うか?
>
> 櫻井よしこ
> 拡大解釈の問題を考えると、運用しだいで
> 恐ろしい言論統制・思想統制になりうる。
> 外形的に確認できる基準を設けるべきで、
> 住基ネット、人権擁護法の反省を踏まえるべき。
ttp://blog.livedoor.jp/judicial/archives/50192611.html


この法案は、同時に提出されているサイバー刑法とセットだ。
ネット上のあらゆる活動や反対運動に、不当な抑止力を加える事が可能になる。
実際の会話と違い、ネット上の書き込みは証拠として残るから言い逃れは出来ない。
619の罪のどれかに当てはまるのなら、サイバー刑法によって通信履歴を令状無で差し押さえ可能だ。

不自然な賛成論を述べる、某カルトに騙されてはいけない。
彼らの発言は野蛮なのですぐに見分けが付く。
654名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:30:57 ID:HWElDpzn0
共謀罪は国際テロ組織にも反日集団にも適用されません。あなた達に適用されるんです。
なぜって?日本はまもなく金で悪魔に売り渡されるんですよククク・・・

【政治】"外国勢力の政策決定への影響は?" 政治献金の外資規制緩和、自民党が法改正案を提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147257235/
655名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:36:41 ID:7TD3rhJ30
オウム事件を取り上げるならあの事件がなんだったのかって
もっと突き詰めるべきでは?オウムと北朝鮮の関係とか誰も
知らんだろ?裁判は信者の自白だけで進められて北朝鮮やら
ロシアやらのそれを手引きした日本の政治家の関係なんか全く
出てこないもんな。麻原死刑だけでこの事件終らせて良いの?
もっと洗えば麻薬や暴力団、警察の暗部とか層化や統一とか
一杯面白いのが出てくるのにな。


656名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:40:18 ID:7TD3rhJ30
>>654
自民・民主・公明がその法案に賛成したんだけど、それって
これからどんどん外資系企業呼び込みますよって準備だよな。。
657名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:42:00 ID:FSEgzKDs0
>>655
アメリカの専門家によれば、あんなしょぼい施設じゃサリンは作れんって言ったらしいしな。
658名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:51:20 ID:7TD3rhJ30
>>657
地下鉄で撒いた分は多分北かロシアから買ったんだろ。
誰も触れないけどな。全部信者の自白だけで進められる異様な
裁判。

オウム事件の整理整頓
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/oumuseiri_index

659名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:00:25 ID:RlG9yALc0
一番の問題は、これがいつでも治安維持法に転用可能な法律だって事だろうが!

660名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:04:51 ID:k8MeFyGP0
治安維持法が悪法だ、って言われてるのは手続きの簡略化が含まれてたからだろ。
この法律ができたからといって、既存の手続きは変わらないんだから転用はできんな。
それに、治安維持法って再評価されてもいいと思うぞ。
当時の共産主義者って(今でも一部の香具師はそうかもしれんが)革命を起こそうとしてたんだぞw
戦争に向けて内部のテロリストを取り締まる法律は必要だった。
661名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:49:39 ID:c8knFxvI0
>>660
それが独裁政治に繋がったわけだが、国体に反する思想を弾圧する事ができるという
点では共謀罪にも当てはまる可能性がないとは言えない。法律ではあたかも
一般国民には影響がないように書かれていても、運用の仕方でいくらでも取り締まる
事が出来るのであれば、これほど怖い法律はない。
662名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:51:39 ID:q+07QGKZ0
>>660
治安維持法みたいなものは、戦時中ならどの国でもある法律だよ。
左翼がぎゃあぎゃあ言って、悪法ということになった。
663名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:52:13 ID:ScXCsW6G0
独裁というか、一応民主主義の形状は保っていただろ。
戦争という非常事態だからある程度の統制は必要。
戦後もレッドパージがあったし、共産主義者を抑えることは必要だったと思うよ。
664名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:54:08 ID:q+07QGKZ0
>>661
>それが独裁政治に繋がったわけだが

日本のいつの時代に独裁政治があったんだ??
マジで知りたい。

>運用の仕方でいくらでも

「団体」や「組織」の定義がはっきりしてるなら、恣意的運用は不可能。
665名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:57:09 ID:q+07QGKZ0
つーか、米国なんか日系人収容所があったんだぞ?
日本は米国人というだけで拘束はしなかった。
戦前の日本にはほとんどいなかったが。
666名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:58:20 ID:SswmE5MK0
>>662
>治安維持法みたいなものは、戦時中ならどの国でもある法律だよ。

治安維持法が成立したのは戦時中ではありませんが?
667名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:59:12 ID:mnhbwUqJ0
共謀罪の話をしたらどうだw
668名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:00:31 ID:q+07QGKZ0
>>666
治安維持法自体の話はしてないが。
669名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:02:10 ID:SswmE5MK0
>>668
今の日本も戦時中ではないね
670名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:03:36 ID:7lnjUhIS0
人権擁護法案さえ出てこなければいいよ。
あと漫画規制も嫌だ。
それさえなければ自民に入れたるよ。
671名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:05:29 ID:q+07QGKZ0
>>669
非常時を想定するのは重要なことだよ。
考えないというのは平和ボケだ。
北朝鮮が日本を攻める寸前だったのは有名なお話。
現在、韓国に侵略され、中国の侵略が始まろうとしており、
非常に危機感を持つべき段階。
672名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:05:45 ID:mnhbwUqJ0
人権擁護法は必ず出るよ。
まあ、多少は修正されるかもしれんが。
673名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:07:39 ID:SswmE5MK0
>>664
>日本のいつの時代に独裁政治があったんだ??

昭和15年の大政翼賛会の成立をもって
帝国下での独裁体制の樹立ということになるね


>「団体」や「組織」の定義がはっきりしてるなら、

一般企業や、一般政治団体が
はっきりと対象になってますが?

それでも問題ないと?
674名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:08:57 ID:c8knFxvI0
>>664
大政翼賛会を知らないのか?
675名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:09:09 ID:ScXCsW6G0
>>672
そっちは出たとしても、最高裁で違憲判決が出るとおもうよ。
676名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:10:36 ID:SswmE5MK0
>>671
>北朝鮮が日本を攻める寸前だったのは有名なお話。
>現在、韓国に侵略され、中国の侵略が始まろうとしており、
>非常に危機感を持つべき段階。


宇宙電波を受信しちゃいましたか?
677名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:11:05 ID:mnhbwUqJ0
>>675
そうは思えんが、まあ、そうだといいな。
678名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:12:05 ID:q+07QGKZ0
>>673
>>帝国下での独裁体制の樹立ということになるね

誰の独裁体制だ????

>>一般企業や、一般政治団体がはっきりと対象になってますが?


犯罪目的の組織なら企業や政治団体が対象になるのは当然だろ?
一般企業や、一般政治団体は普通、犯罪目的の組織じゃないぞ?
679名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:14:14 ID:ScXCsW6G0
>>676
韓国:竹島。さらに対馬まで手を伸ばそうとしている。
中国:ガス田。
680名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:15:03 ID:q+07QGKZ0
>>676

竹島、対馬は韓国のもので、魚釣島は中国に移譲すべきだと言うのかね?
まあ、現実見ない君にはどーでもいい話かも。
681名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:21:55 ID:SswmE5MK0
>>678
>誰の独裁体制だ????

だから大政翼賛会
あるいは近衛文麿ほか上層幹部による


>一般企業や、一般政治団体は普通、犯罪目的の組織じゃないぞ?

だから、犯罪目的の結社でなくても共謀罪の適用対象になるから
問題であると何度も指摘されていますが?
682名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:25:27 ID:SswmE5MK0
>>679
>>680


竹島及びガス田の奪還に向けた危急の策が
総動員体制の確立と開戦ですか?

そのために共謀罪を成立すると


お前ら頭大丈夫?
683名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:26:24 ID:q+07QGKZ0
>>671
>北朝鮮が日本を攻める寸前だったのは有名なお話。

この件については、北朝鮮からの脱北者が言って、雑誌に取り上げられてた。
テポドンを日本に向けて発射したのは、単なる示威行動だが、東京を攻めて
占領するという作戦の元に軍事訓練を行っていたという、
684名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:29:40 ID:q+07QGKZ0
>>682
共謀罪は関係ない。

>>681

左翼が言う「プロレタリアート独裁」とか「共産党独裁」ということか?了解。
左翼用語ではなく一般的には一人の為政者によって政治が動かされる
ことを、独裁というのだが。
685名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:29:56 ID:neRzVW2/0
共謀罪法案とは、

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(平成十一年八月十八日法律第百三十六号)

の第六条の2の追加改正案であるって事は押さえておこうね。
すると、組織犯罪に対する改正案だということが自ずと分かるはずだ。
また、組織犯罪処罰法の目的と定義くらいは目を通しておくように。
その上で自己責任で判断したらいい。
686名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:30:47 ID:eXMrKFiJ0
>>682
自分のレスには責任を持ってね。

>>671
>北朝鮮が日本を攻める寸前だったのは有名なお話。
>現在、韓国に侵略され、中国の侵略が始まろうとしており、
>非常に危機感を持つべき段階。


宇宙電波を受信しちゃいましたか?

って自分で言ってるでしょ。
だから、実際されている侵略を例示してやっただけ。
わかったかな?
687名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:37:28 ID:SswmE5MK0
>>684
>共謀罪は関係ない。

「治安維持法みたいなものは、戦時中ならどの国でもある法律だよ。 」
>>662が書いているんだが?


>左翼用語ではなく一般的には一人の為政者によって政治が動かされる
>ことを、独裁というのだが。

ジャコバン派やファシスト党も独裁と呼ばれるけど?
688名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:01:02 ID:ZcACF2430
>>687
実際侵略されているということについては納得しているのか?
1,Yes
2,No
どっち?
689名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:36:05 ID:uF8PjVjM0
>>601
441 :名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:22:42 ID:ICmmk8HD0
587 :名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 18:50:07 ID:DXbsJ4Xd0
上の方で貼られてたこのサイト
http://kyobo.syuriken.jp/index.html

このサイトは特定の政治団体、政党、宗教、思想などとは
関係のない、独立したプロジェクトです。

・・・とか書いてるけど、明らかに中核派じゃん!!
油断もスキもねーな・・・・

442 :名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:25:15 ID:YmKnN6Td0
>>441
ほっとけ。
人を勝手に中核派と決め付けるような阿呆など、とりあげる価値も無い。

448 :名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 21:35:21 ID:5UOyTyVL0
>>442
確かに中核派「だけ」じゃないなw
ただ、上がってくるメンツの名前は9条関係とかその他市民運動で上がってくる名前とほとんど一緒。
690名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:31:22 ID:UbRibP9X0
>>308同意
書き込みしないで、読むだけの人たちも結構いると思うので、その人たちは、こちらで勉強する事。

http://www.google.com/search?q=+%22%E5%AE%B3%E4%BA%BA%E8%BF%BD%E6%94%BE%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%22+site:nikaidou.com&num=100&hl=ja&lr=lang_ja&oe=Shift_JIS&inlang=ja&as_qdr=all&filter=0

61年間の歴史の捏造
691名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:05:19 ID:Ez951Owk0
政府・与党が法律を作ろうとするとき、必ずなんらかの利権が絡んでいると考えられます。
「共謀罪」も利権絡みと考えるのが自然です。
「共謀罪」が新設されると、どんな企業も団体も、いつ「共謀罪」でやられるのではないかと怯えることになります。
そんな企業や団体につけこんでくるのが警察や法務省の官僚です。
「天下りを受け入れてくれれば、あなたの会社を守ってあげます」というわけです。
また、創価学会などの与党系宗教団体も「入信すれば「共謀罪」からあなたを守ってあげますよ」と勧誘してくるでしょう。
まさに「共謀罪利権」というわけです。
692名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:43:02 ID:dVOMzRl20
朝鮮ヤクザの保険金殺人を手伝った警視庁創価警官@警察
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1095655101/l50

コレ何?
693名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:59:38 ID:ZHra74qAO
逸らしネタは
元メンバーってあたりですか♪
694名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:41:33 ID:upC0gN8k0
要はWinnyなんか使ってるやつは終わりってことだろ?
ざまあ見ろw

ポートひらけるからって威張ってる報いだwwwww
全員、捕まっちまえwwwwwww
695名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:48:59 ID:WJMBGBOq0
>>694
君は残念な子ですね。
696名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:34:29 ID:G95Gzp0+O
>>691
ありえる。それもかなりの高確率で。
今の警察を初めとした官僚組織は全然信用ならん。
こんなやつらにさらなる権力を与えたら何をされるかわかったものではない。
697名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:36:57 ID:JZNd1Y2L0
テレビ的には共謀罪についてはほとんどスルーですね。
村上ファンドやら猟奇殺人やら他のニュースで忙しいらしい。

国民的な関心もないまま成立しそうです。
これは、チーム施行の総仕上げといったところでしょう。
698名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:38:06 ID:upC0gN8k0
>>697
でも実際、理解できる人は三割くらいだからテレビでやっても無駄かもしれない。
そんな風に思い始めてきました。
699名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:38:27 ID:t+mDdqPK0

議論が終了し、結論がでた議論板では、
共謀罪などと言う反創価の言論を弾圧する為の法案に賛成している人間は、
完全にカルト、若しくはカルトに騙された馬鹿扱いされております。
700名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:40:04 ID:uxP41zOI0
>>697
最近のこの板もDQNの笑える犯罪とゲームと9条ばっかりだな



ってか絶対何か動員かかってるだろコレ
701名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:42:55 ID:t+mDdqPK0


共謀罪には、右翼も左翼も、一般人も反対しています。
賛成してるのは、カルト創価と、カルトに騙された馬鹿だけ。

リアルタイム世論調査@インターネット「共謀罪」
  [調査期間] 2006.4.21〜5.10 (再投票は不可)

  (全属性) 賛成(%) 反対(%) 全サンプル数
        25.91  71.85  2048
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=334

議論が終了し、結論がでた議論板では、
共謀罪などと言う反創価の言論を弾圧する為の法案に賛成している人間は、
完全にカルトの工作員、又はカルトに騙された馬鹿者扱いされております。
702名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:02:47 ID:q7K02MH50
共謀罪法案とは、

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(平成十一年八月十八日法律第百三十六号)

の第六条の2の追加改正案である。
独立した法律じゃなくて、現行の法律の一部に追加されるもの
出ということも知らないで、或いは知っていて嘘をついてデマ
を流している連中がいる。

先ずは組織犯罪処罰法を読むべき。そしてその目的と団体の
定義を読むべき。
その上で初めて是々非々を論じることが出来る。
そして自分で判断したらいい。
703名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:09:19 ID:NyDdTkj50
>>702
読んだ。
明らかにアンチ創価の言論を弾圧する為の法律です。
右翼も左翼も、一般民も、創価以外は皆餌食になります。
704名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:00:20 ID:Wj1ZKicj0


「なに〜、てめ〜、おれらの給料払えないだ〜?俺らは一生懸命働いたんよ〜?
お〜?なに〜?絶対払わないだ〜?ふざけんな!ぶっこ・・・ぶっこ・・・
ブックオフ行くけどよ、てめえ頭かち・・・頭カチ・・・頭かち組みだから給料なんていらねえよ!いっとくけど、共謀してねえからな!!」


「なに〜?増税だ〜?また10%値上がりだ〜?
ふざけんな!こら!!ぶっころ・・・ぶっころ・・・ブッコロ大魔王みたいなことしてんじゃねえぞ!!
てめえ、あんまり国民なめてんとスト・・スト・・・ストライクゾーン広げて、ジャイアンツに訴えるぞ!!

てめえみたいなクズはな、地獄へ送って・・・地獄へ・・・、地獄ぬ〜べ〜の漫画で取り上げてやるからな!!


小泉「はい!共謀罪!。おまえは懲役4年。」


国民「負けた〜」
705名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:38:23 ID:uxP41zOI0
修羅場ってのはこう言うものなんだな
賛成派も反対派も熱い
706名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:45:31 ID:ASanzcbQ0
>>702
その目的と団体の定義を読んでも十分懸念される内容なわけですが。
そもそもPSE法でも電気用品の安全の為が目的なのに公売OK、貸出OK、個人売買OK、ビンテージOKと
「目的」なんてのは掲げたところで実際何ら関係もないって事が露呈してますよ。
大体、大義名分だけならどんな法でも建前取り繕うでしょうに。昨今の法制定で嫌と言うほど見ています。

ついでに共謀罪の実態。 なかなか生々しい話です。

【フリーター・メーデー不当逮捕から見える共謀罪「団体としての犯罪」「犯罪のための団体」の解釈運用の姿】
http://www.labornetjp.org/news/2006/1146881691898staff01/
707名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:49:59 ID:upC0gN8k0
まあ公安にとっちゃ、誤認逮捕も仕事の一部だからな。
708名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:50:10 ID:FkjMYtDB0
個人的には賛成だな。
適用に慎重になりすぎて、お飾りになりそうだけど。
709名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:50:32 ID:DrRsQmOT0
 共謀罪
         与党修正案 / 2006-4-21

第六条の二
次の各号に掲げる罪に当たる行為で、団体の活動(その共同の目的がこれらの罪
又は別表第一に掲げる罪を実行することにある団体に係るものに限る。)として、
当該行為を実行するための組織により行われるものの遂行を共謀した者は、その
共謀をした者のいずれかによりその共謀に係る犯罪の実行に資する行為が行われ
た場合において、当該各号に定める刑に処する。ただし、実行に着手する前に自
首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。

一 死刑又は無期若しくは長期十年を超える懲役若しくは禁錮の刑が定められて
  いる罪  五年以下の懲役又は禁錮

二 長期四年以上十年以下の懲役又は禁錮の刑が定められている罪
  二年以下の懲役又は禁錮

2 前項各号に掲げる罪に当たる行為で、第三条第二項に規定する目的で行われる
ものの遂行を共謀した者も、前項と同様とする。

3 前二項の適用に当たっては、思想及び良心の自由を侵すようなことがあって
はならず、かつ、団体の正当な活動を制限するようなことがあってはならない。


与党修正案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/3_2872.htm

提出時法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16305022.htm
710名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:55:06 ID:DrRsQmOT0
>>709
これに、今のところ与党が民主に提案している修正がはいる。

「団体」 → 「組織的な犯罪集団」

「犯罪実行に資する行為」 → 「犯罪実行に必要な準備、その他の行為」


「労働組合その他の団体の正当な活動を制限することがあってはならない」
もしくは、
「憲法の保障する国民の自由と権利を不当に制限してはならない」
との文言を追加。


共謀罪適用、組織的な犯罪集団に限定…与党が再修正案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060512-00000409-yom-pol
711名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:55:07 ID:FkjMYtDB0
5行以上の長文が増え始めると、途端にスレがつまらなくなる
712名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:00:48 ID:ASanzcbQ0
>>710
「犯罪実行に必要な準備、その他の行為」って・・・その「その他の行為」で「資する行為」を補填しちゃえるからダメじゃん。
713名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:02:27 ID:DrRsQmOT0
>>712
たしかに、「その他の行為」って何なのかが気になるわな。
714名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:15:35 ID:NWakByYQO
国家権力が,立法〈立法権〉,行政〈行政権〉,司法〈司法権〉に三分され,それぞれを国会,内閣,裁判所が担う制度。相互に監視させることにより,国家権力の暴走を防ぐ効果が期待されている。一般には「さんけんぶんりつ」と読む

↑↑↑これは消えたの??
715名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:18:12 ID:ZJerg9ibO
治安維持法を作って、何がしたいんだ?
誰かおすえて?
716名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:36:52 ID:RyRWBNyp0
>>713
「その他の行為」となると無限に拡大解釈が可能だからなw
「資する行為」の方がまだしも限定的だ
717名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:49:08 ID:uxP41zOI0
組織的な犯罪集団の定義は何だろう
>>711
言いたいことはわかるが定期的に長文レスが来ないとなあ…
邪魔かもしれんが必要なんだよ
718名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:51:19 ID:yuzWXHHt0
煎餅は組織的な犯罪集団に入るのですか?
719名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:57:47 ID:I01hZjRo0
こういう法案ってのは最初はわざと荒削りなものを出してくるんじゃないの?

民主に「修正」という花を持たせるためにね。

最初から人権面に配慮した案だったら、修正によって完全に骨抜きにされたザル法に
されちゃうからね。
修正は織り込み済みで、あえてヒドイものを出してくる。
720名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:12:11 ID:NWakByYQO
言葉の響きは、「治安維持法」の方がまだまし。「共謀罪」って英語では何ていうんだろ。イギリスとアメリカは、共謀罪成立してから不穏な国に変貌したね。
721名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:14:09 ID:zY/iUuc90

http://kyobo.syuriken.jp/index.html

共謀罪は、犯罪のデッチ上げが簡単なため、

ナチスやソビエトの新派刑法学で採用されてきたよ。

この法案が成立すると、日本と北朝鮮は兄弟国家さ。おめでとう。
722名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:17:30 ID:dVOMzRl20
共謀罪って共産主義国で使われてるんでしょ?
723名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:23:42 ID:yuRz75yq0
「国際的組織犯罪」に関する条約からこの法案が作られたというなら、なんで罪状を殺人や人身売買、売春、
麻薬犯罪、マネーロータリングなど、限定できるだろうに、なぜ、「法文上の」「懲役または禁固4年以上」の罪
すべてを対象としてるんだ?極端な例をあげれば、万引きは窃盗罪だが、窃盗罪は、「第235条 他人の財物を窃取した者は、
窃盗の罪とし、10年以下の懲役に処する。」だから、法律上は万引きでも共謀罪が成立させることができることになる。
なんども言うが、「国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約」を受けて法案を作るというなら、
こんな大雑把で、悪用いくらでも可能な法案ではなく、文字通り国際的組織犯罪において問題となる
重要犯罪に限定すべきじゃないのか?

人権擁護法案・「共謀罪」設立の危うさ
http://www.geocities.jp/utopian20c/essay/20060122.html
724名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:28:17 ID:DrRsQmOT0

<共謀罪>16日採決を与党が提案 民主党に再修正案も示す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060512-00000139-mai-pol

来週の火曜に採決があるかもしれんね。
725名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:30:41 ID:q+07QGKZ0
共謀罪成立マダー、チンチン

共謀罪におかしい点はいっさいないです。
726名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:32:39 ID:Wj1ZKicj0
>>722

共産主義の国だけでなく、宗教や、独裁国家の国でも使われてます。
727名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:11:28 ID:h2Mz8sge0
治安維持法の悪夢再現

2chのカキコも共謀罪〜♪
728名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:22:49 ID:nwZBEU3F0
まあここでがたがた言ってても通っちゃうんだけどね
729名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:29:20 ID:gr+WdHVS0
>>717
そういう物なのか!
長文レスがもうスパム同然だが、これも一つの要素なのか…
730名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 02:52:07 ID:A/a1kTud0
>>710
労働組合を対象外にしてはダメだね。
犯罪組織が労働組合として登録したり、或いは既存の労働組合を乗っ取って
組織犯罪に着手し、共謀罪の適用を逃れたりする。

民主党案は骨抜き法案であって、実効性に乏しいものになってしまう。
731名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 02:53:13 ID:A/a1kTud0
>>717
先ずは

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(平成十一年八月十八日法律第百三十六号)

を読まないと。そこに「団体」の定義がある。
団体 かつ 組織犯罪を実行または計画している ことが犯罪組織の要件でしょ。
732名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 03:00:17 ID:Ee9Z8hZ10
>>730
「正当な活動を制限することがあってはならない」だから、
実体としてすでに犯罪集団と化していたら十分、適用できるでしょ。
733名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 03:13:16 ID:A/a1kTud0
共謀罪適用、組織的な犯罪集団に限定…与党が再修正案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060512i409.htm?from=main4

↑ま、これでいいんでないの?
734名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:55:46 ID:a1J6d/1I0
ま、テロ対策、ヤクザ対策には>733 で完璧だな。

さらに、暴走族対策、あとは、
ヤクザ、暴走族など故意に犯罪してる連中には過剰防衛していいって法律も作れ


例えば、警官が族追っかけてて、なめられてて
途中で青信号で通勤してた家族持ちの会社員が衝突して死んだら、どう思うよ?

関係ないのに、殺されたも同然だぜ?

「でかい事故になって多くの犠牲者を出す前に、小さい犯罪者を射殺によって処罰する」
これ重要。
735名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:37:20 ID:D/q8f5eqO
大学のサークルの先輩なんかみんな逮捕だな
736名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:43:43 ID:pOs+9hUI0
>>733
「その他の行為」で拡大解釈が可能だろ。よかねえよw
737名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:14:36 ID:c70kx+FH0
犯罪者の皆さん!! 
十年付き合った隣のあいつも共謀罪成立後は
裏切り者のスパイと化しているかもしれませんよ!!
怖くておちおち組織犯罪もできませんな!!!
ご愁傷様ですw


        犯罪者の皆さん乙でした!wwww



738名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:25:38 ID:Q9V7yXBe0
「密告者には凶暴罪の対象としない」って法律も必要だな。
粛清合戦が始まりそうで楽しそう
739名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:28:59 ID:SYS4Onbo0
「犯罪実行に必要な準備、その他の行為」って・・・その「その他の行為」で「資する行為」を補填しちゃえるからダメじゃん。

よく「共謀しなければいい、反対してるのは左翼」とか言われます・・・。
「犯罪の共謀をしたら逮捕される」から反対してるんじゃなく
「犯罪の共謀をした“事にされて”逮捕される」から反対してるんですが・・・。
共謀をしなければいい。で、何をもってしてその「共謀」と解釈するのは取り扱う側です。
すなわち取り扱う側が「お前のそれは○○罪の共謀だな!」と言えば通用してしまえるという事です。
かつてオウム真理教信者が店で買った未開封の包装されたカッターナイフを持っていただけで銃刀法違反で逮捕され問題になりました。
しかしこの共謀罪があれば、みんなそのオウム信者と同等の「言い掛かり」程度の扱いで逮捕できる事になります。

法の条文の曖昧さとPSE問題での解釈による被害を考えれば反対意見は当然です。
実際警察は↓こんな問題を抱えてますからね・・・口実を与える事は危険です。
http://www.labornetjp.org/news/2006/1146881691898staff01/
740名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:35:20 ID:j0xKoBFY0

http://kyobo.syuriken.jp/index.html

共謀罪は、犯罪のデッチ上げが簡単なため、

ナチスやソビエトの新派刑法学で採用されてきたよ。

この法案が成立すると、日本と北朝鮮は兄弟国家さ。おめでとう。
741名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:15:01 ID:Fc9G08qK0
小泉劇場・「独裁者はいいぞ!」の巻

金正日:「独裁者はいいぞ!酒は飲み放題、映画は見放題、エッチはやり放題だ。小泉君もどうかね?」
小泉純一郎:「はい。でも、将軍様のような独裁者になるのは難しくないですか?」
金正日:「簡単だよ。共謀罪を作ればいいんだよ。」
小泉純一郎:「キョウボウザイ?それ、何ですか?」
金正日:「邪魔な奴を全員収容所送りにできる法律だよ。」
小泉純一郎:「それは素晴しい!まるで魔法のようですね。」
742名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:23:42 ID:TFpv7zVD0
漏れのヤフオク出品、最近あんまり競りあがらない。
なんでかと思ってたら全然違うアイテムで漏れが入札してたらそこに
「みんなで競争して値段があがるともったいないですから入札者同士で
事前に声を掛け合ってるんですがあなたも参加しませんか?」ってメールがきた。
なるほど、こういうことをやってるのか・・・
共謀罪で締め付けられませんかね?
743名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:48:30 ID:SYS4Onbo0
>>742
共謀罪で摘発可能です。メール自体が証拠になります。
逆に「値段が上がらないから落札一時間前ぐらいに出品者同士で値段上げようぜ」も摘発。
744名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:52:10 ID:8Dc3qP030
野党とは民主党のことか。
こんな事に反対していて、本当に政権を取る気はあるのか。
745名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:53:25 ID:w2n0xRU10
>>742
その提案に合意すればね。

そんな提案に乗るほうが悪いだろ
746名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:54:57 ID:7qKDs88l0
朝鮮人限定にすれば問題ない。
747名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:57:42 ID:aX4GPcMI0
「組織的な犯罪集団」の定義が知りたい
748名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:59:20 ID:w2n0xRU10
>>742
っていうか、それって、どういう犯罪に該当するの?
詐欺?

重大な犯罪計画以外のことを話し合っても共謀罪には当たらないんだけど
749名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:59:36 ID:oP86m0ZK0
>>747
>>「組織的な犯罪集団」の定義が知りたい


こんな所で不毛なヒマつぶししてるよりも、衆議院TVで法務委員会のインターネット録画見たほうがよくわかるぞ(・∀・)
750名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 10:59:54 ID:VPTjO3ITO
>>744
この与党案に反対しないなら永久に与党になんてなれない。
逆にこんな案通したら与党は近いうちに野党転落する。
751名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:02:04 ID:bWCBahDd0
>>748
詐欺にならない?
752名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:02:06 ID:cwN1Vdse0
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O     ,∠ゝ-‐大‐-<ヽ_
        t‐;-.,∠.___/.Φ.\____`>‐:;ァ
            \;:;゚:;:・;:=く o小o >=;:・;:;゚:;:/
           tヽ-r〜_公.-┴- 尖_ー -ァ'z
          _つ匕.. -‐一_‐r‐- .._`ソ∠_
       /,.<´ァ'`7_二 ソ ト,`_二ー' `ヽ,>、`ヽ っ
      _/__/ - ,'  ,' ,! (  | i ,.ィルi  . ト, ヽ ヽ
     f y _{ '´ !  { ,.rr‐=;、 ! レ'rt‐:ト, iノ | -{\| っ
      ゙イ::lヽ、__!  ', い、.ソ `   '、_ソ !イ .メ、_/\〉
        ヽl  ∠l.  ト、!./// _'__ ///,r ' /  ノ ノ
.         弋二/   ! .l>,._ ` ´ ._ィ",ィ ノ、二/     などと妄想にふける
       ノ ノ! / ! _i_,.仗_ ̄rク匕_'´  ヽ::ヽ、     えーきであった
     / / ,ム‐''壬|l:::::::`¨l.i」´::::::::|i>=.、ヽ:::\_
 r‐' 二 -‐',.ィチ大くヽ リ::::::::::::::::::::::::::::|l レヘN`>ュ、_:::フ
 !/´   く::::::ヽ、___>''::___(__):::::::::::ヾ、__'__ェブ::::::〉
753名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:09:14 ID:w2n0xRU10
>>751
ヤフオク使ったことが無いんで、システムとか良く分からないけど、
競り合ってる人の間で「これだったら1万円かなあ」とか話し合うのは犯罪なのかな?
抜け駆けして、最後に「1万10円」とかやるのもありかと思うし、その品物を本当に欲しい人が
「俺には関係ない、確実に競り落とすために、2万円出す」とか言ったら
”犯罪”?が成立しないし…


仲間内で値段を吊り上げて、カモが乗ってきたら高値で売りつける、というのは
詐欺っぽいってのは分かるが、逆に値段を抑えるのはどうなんだろう?
754名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:11:45 ID:7SFdV7u+0


むなしい議論だよね

法律制定時、言論、結社の自由を弾圧するとして左派から反対運動のあった破壊活動防止法を

じっさいに行為に及んだオウムに適用できなかったんだから

755名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:28:48 ID:C2wI00SG0
>>754破壊活動防止法は主に政治的な意図もってる場合に適用されるから
オウムは構成要件満たしてないんじゃない?
行為も別のもっと重い刑罰・処分与えられる刑法とか宗教法人法で裁かれてるし
破防法って形重すぎて適用しにくい内乱罪とか
人権侵害の恐れのある予備とか教唆とかを内乱罪とかより軽い罪で裁くための法律だよ
オウムに破防法適用されなくて悔しがることはない
破防法は適用されてる件はもっと別
機動隊をぶっつぶせーとか煽ったアホが適用されてる
ちなみに最高裁まで行ったけど行動に及んでいない時点で適用される
破防法39、40条は違憲でないと最高裁は判断している
756名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:22:50 ID:+AgCrPsQ0
共謀罪適用、組織的な犯罪集団に限定…与党が再修正案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060512i409.htm

与党は12日午前の衆院法務委員会理事会で、組織犯罪処罰法改正案の共謀罪が
適用される団体について、「重大な犯罪を実行する団体」との表現を改め、テロ集団、
暴力団などの「組織的な犯罪集団」に限定する再修正案を民主党に示した。

民主党の主張に歩み寄ったもので、民主党は党内で協議する意向を示した。

再修正案は、与党が10日に示した案をさらに修正したもの。適用範囲の表現について
も、「犯罪実行に資する行為」を「犯罪実行に必要な準備、その他の行為」に変更し、現
場の下見や凶器購入の資金調達が行われた場合に限定することをより明確にした。
「憲法の保障する国民の自由と権利を不当に制限してはならない」との文言も新たに加
えた。また、与党は12日の理事会で、16日の衆院法務委員会で改正案を採決すること
を提案した。

↑こんなんで丁度いいんじゃないの?
757名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:20:52 ID:8NheCFkp0
公明党はなぜ、治安維持法の再来になりかねない共謀罪・サイバー取り締まり法を積極的に推進しているのですか。
公明党の支持母体である創価学会は、治安維持法によって弾圧され初代会長は逮捕・獄死しています。


 公明党の漆原良夫・法務部会長は5日、創価学会との連絡協議会で、共謀罪の創設などを盛り込んだ
組織的犯罪処罰法などの改正案(共謀罪・サイバー取り締まり法案)について、
ttp://blog.livedoor.jp/manasan1/archives/50210096.html

「共謀罪」新設 国民の不安払しょくせよ
ttp://www.komei.or.jp/news/daily/2005/0723_01.html
不安払しょくへ与党が修正案
ttp://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0421_01.html
「共謀罪」の新設について
ttp://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0503_07.html
「共謀罪」 犯罪組織の謀議に限り処罰
ttp://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0501_01.html
犯罪集団に対象限定
ttp://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0508_04.html
条約に反する民主案
ttp://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0510_03.html
国民の疑問解消へ
ttp://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0511_07.html


○1925年、若槻礼次郎内閣による治安維持法案の説明
 「最も国家社会に害毒のある者を取締らうと云ふのであります。(中略)
  思想の上に於て何等抵触することの無い事柄と信じて居ります」
758名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:22:27 ID:a1J6d/1I0

これはほぼ全般的に民主党が上だな。今の自民党は腐ってる。


おれが層化学会か、公務員でない限りは、こんな糞自民党には投票しないな。
759名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:27:40 ID:peNqpXJLO
>>756 だいぶ良くなったんじゃね?だけど、その他の行為ってのがあいまいだなあ
760名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:30:35 ID:z+0a7qOK0
>>13
一日、40回くらいじゃねーの?
761名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:35:29 ID:UCdO57/k0
朝鮮新報 〈拉致問題を問う〜対話と圧力〜@〉 脅しの構図を肥大化
>日本列島に住む者たちをことごとく縛り、かつての虐殺過程を再現させる鉄鎖として機能するが、
>それを補強するための仕組みのひとつがたとえばいま国会で
>「犯罪の国際化および組織化ならびに情報処理の高度化に対処するため」との名目で創設しようとしている、
>犯罪に関することを話し合っただけで罰し、おまけに密告を奨励する法律、すなわち共謀罪である
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/%82%8A-2006/05/0605j0511-00001.htm
762名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:35:57 ID:+AgCrPsQ0
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(平成十一年八月十八日法律第百三十六号)

↑組織犯罪処罰法、これは最低読んでからでないと批判も賛成も出来ないよね。
共謀罪法案は同法の第六条の2の追加改正案にしか過ぎないのだから。

その上で、
共謀罪適用、組織的な犯罪集団に限定…与党が再修正案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060512i409.htm

を読めば、なかなかキチンと安全装置を掛けてある条文になっているなと納得できる
筈だ。もうそろそろ、この政府修正案で可決で良さそうだね。
763名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:37:20 ID:SYS4Onbo0
これ「犯罪実行に必要な準備、その他の行為」って・・・
その「その他の行為」で「資する行為」を補填しちゃえるからダメじゃん。
変わってないというか、むしろ範囲広くなってね?

ところで、「共謀罪」でプロの犯罪者(?)の団体は本当に殲滅できるのか?
今までも法の目を掻い潜って活動してきたような奴等なんだから、即座適応して逃れるのでは?
それとも「オウム信者言い掛かり逮捕」みたいな形で逮捕にこじつけて家宅捜査とかするのか?
764名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:45:57 ID:LNqDkZTI0
読売の記事にある修正案をさらに加えると、だいたいこうなるんか。


第六条の二
次の各号に掲げる罪に当たる行為で、組織的犯罪集団の活動として、当該行為
を実行するための組織により行われるものの遂行を共謀した者は、その共謀を
した者のいずれかによりその共謀に係る犯罪実行に必要な準備その他の行為
が行われた場合において、当該各号に定める刑に処する。
ただし、実行に着手する前に自首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。

(中略)

3 前二項の適用に当たっては、
憲法の保障する国民の自由と権利を不当に制限してはならない。
765名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:50:20 ID:+AgCrPsQ0
>>764
3 前二項の適用に当たっては、
憲法の保障する国民の自由と権利を不当に制限してはならない。

↑コレ、凄くいいと思うんですよね。
理念を示しておくと、柔軟性を持たせつつも逸脱を抑える事が出来ると
思うんですよね。
766名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:37:16 ID:Q7ugsjKa0
>>754
時の公安のトップ野中が強行に適用を主張してました
潰したのは創価公明党ですよ。。。
767名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:54:29 ID:YoNQG9T+0
>>756
「重大な犯罪を実行する団体」といっても、
600以上の犯罪が適用対象であり、暴力団やテロ組織に明確に限定されてないような条文では限定されてるとは思えない。
この文言だと違法行為に合意した時点であらゆる組織が「犯罪組織」になりかねない。
2人以上の集団が違法行為を計画しただけで犯罪成立するということは何も変わらない。

オバートアクト・顕示行為は
http://kyobo.syuriken.jp/s2.htm
http://kyobo.syuriken.jp/overtact.htm
政府自身が「実務上の差異は、結果としてはそれほど大きくない」と答えています。
歯止めとしての意味はほとんどないということを政府自身が認めているようです。
実質共謀+何かがあれば犯罪成立なのでほとんど限定になってませんね。

>>765
全然抑えることにならないと思います。
上記のように違法行為を複数で計画したときから犯罪組織になる解釈ができるので
予備行為すらなくても600以上の犯罪を合意だけで裁ける共謀罪そのものの内容に問題があるわけで。
http://kyobo.syuriken.jp/s3.htm
もしもこの法案の適用範囲が、凶悪な犯罪を行うことを団体の目的とする
組織犯罪集団に明確に限られるのであるならば
「団体の正当な活動」などというものはありえないはずです。
このような但し書きは、適用範囲が一般の団体に広がる可能性があることを示しているのではないでしょうか。

犯罪組織には正当な活動がないように、正当な自由や権利のみを行使していれば
それは犯罪組織ではないのでこの文言は本当に意味がありません。
768名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:39:55 ID:sb1nvy4+0
ヤクザだけとっても、関西には労働組合に化けたヤ〜さんが多いんだが・・・・
童話も Zも労組に化けてる。 こいつらのやることは人権蹂躙なんてもんじゃないよ。
労組自体も共●党、社▲党、新社■党などの暴力組織になってる例が多い。
こいつらが今まで以上にテロをやりだしたら、社会は大混乱するだろうね。

民主党の案なんて世間知らずのボンボンの妄想としか思えない。
769名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:44:34 ID:WM/EADrTO
犯罪を共謀しているとみなされると捕まっちゃいます。社会に出ている限り何らかの組織に属しているので組織的な共謀で誰でも捕まる可能性があります。都合の悪い人間を社会的に抹殺し格差社会を極めようとするシステムです。
770名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:06:06 ID:WM/EADrTO
国民を裁判に強制的に参加させ判決速度を早めにし国に不利な判断をした人は次共謀罪でみせしめに捕まります。いわれなき人がどんどん捕まり無言の圧力の中で不当なスピード裁判が次々と行われます。まぁなんて画期的www
771名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:16:20 ID:j0xKoBFY0

http://kyobo.syuriken.jp/index.html

共謀罪は、犯罪のデッチ上げが簡単なため、

ナチスやソビエトの新派刑法学で採用されてきたよ。

犯罪のデッチ上げが横行し、犯罪者にされる市民が増えるため、

日本にも強制収容所が作られるよ。

この法案が成立すると、日本と北朝鮮は兄弟国家さ。おめでとう。
772名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:11:07 ID:4nglGDVxO
国民主権を外国に売り渡す自民党を逮捕してほしいです><
 
【政治】"外国勢力の政策決定への影響は?" 政治献金の外資規制緩和、自民党が法改正案を提出
http://2ch-news.net/orz/orz.cgi/news19.2ch.net/newsplus/1147257235/1
ソースhttp://www.asahi.com/politics/update/0510/008.html
773ピロピト(アナル触診中):2006/05/13(土) 22:17:53 ID:gmSijehX0
でもこれ通さないと国際条約違反になってもっと
不味いことになるんじゃないのか?
774名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:21:19 ID:odB9RMn+O
犯罪の適用範囲を狭める、限定すれば、いいやろ。反対派(左ぽい奴)のあげる例って、幼稚やな。居酒屋での冗談にも適用され逮捕されるとか言っちゃって。逆にひいちゃってマイナスになるのに。法の問題の本質がぶれる。
775名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:25:20 ID:NKk2PdJFO
参加罪で充分だよ。

共謀罪は日本に合わない。
776名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:35:48 ID:aX4GPcMI0
何故ニセモノに近い意訳をするのか
何故本物を隠すのか
それが知りたい
777名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:55:27 ID:aX4GPcMI0
論争で勝てないので他のスレを上げるのかい?
中国叩きとDQN叩きと女叩きはよくレスがつくからめくらましに使えるよな?
778名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:06:38 ID:bA10DvE60
この法の本質的な問題は、明らかに言論の弾圧だろう。
居酒屋での冗談を摘発はそうそうないだろうけど、政府にとって都合の悪い相手を黙らせる為には使えるしな。
世論への体制批判の抑止力としても効果がある。デモや抗議活動なら強制中止や言いがかりで逮捕も可能だ。

与党再修正案が発表されたけど、問題点の払拭へはいたっていない。
その他の犯罪で今までの懸念されていた問題の補填が可能だからね。
しかしこれはあくまで草案、これからどうなるか・・・。
779名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:09:52 ID:Ct3W12d80
政策批判OFFは完璧に潰されるわけだ
780名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:11:04 ID:FHOEiv5C0
がんばれ野党><
民主党ふぁいとぉぉ(つД`)
781名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:18:20 ID:NsqvDcX90
入信しておけば共謀罪の適用外になるって本当?
782名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:23:54 ID:1smKjwfp0
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(平成十一年八月十八日法律第百三十六号)

↑組織犯罪処罰法、これは最低読んでからでないと批判も賛成も出来ないよね。
共謀罪法案は同法の第六条の2の追加改正案にしか過ぎないのだから。

その上で、
共謀罪適用、組織的な犯罪集団に限定…与党が再修正案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060512i409.htm

を読めば、なかなかキチンと安全装置を掛けてある条文になっているなと納得できる
筈だ。もうそろそろ、この政府再修正案で可決で良さそうだね。
783名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:27:43 ID:9sKW4pOv0
>>782
犯罪に資する行為ってなーに?
784名無しさん@6周年
>>783
>>767のオバートアクト・顕示行為について読めばわかる。
ちなみに今度出た自民党の修正案も「犯罪実行に必要な準備、その他の行為」
となってて実質同じ意味だろうと思われる。

「犯行に結びつくように見えるかもしれない行為」というぐらいの意味で
予備行為のようなハッキリとしたものではないから
何の抑止力にもならないことは政府関係者も認めてるぐらい意味のない内容。