【国際】 「UFOなどいない」 英国防省、空飛ぶ円盤は存在しないと研究報告書で結論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★昨年150件目撃情報も…UFOは存在しないと結論

・英国防省が未確認飛行物体(UFO)に関する本格的な科学的研究調査を行い、空飛ぶ円盤が
 存在する証拠はないと結論付けた報告書を2000年に作成していたことが7日分かった。

 400ページに及ぶ報告書はこのほど機密指定が解除され、情報公開法に基づき同省の
 UFO関連文書を請求していた大学研究者に公開された。国防省は今月15日から、
 報告書を同省のウェブサイトでも公開する。

 英BBC放送によると、研究は英国内のUFOの目撃情報を4年間かけて検証。空中に
 現れる異常は、大気現象やその電磁的影響によるものが大きいと指摘し「自然現象以外の、
 何者かにコントロールされていると思われるものはなかった」と述べ「宇宙人」などの関与を
 否定した。

 同省は近年の英国内のUFO目撃情報リストも公開しており、05年分は約150件が
 記載されている。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006050805.html

※関連スレ
・【政治】「UFO、県はどう認識しているのか」 岩手県議会で覆面議員がUFO質問
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120010737/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147047960/
2名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:50:08 ID:Ps+a78WC0
1000
3名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:50:31 ID:v+7aGc8l0
1
4名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:50:37 ID:ez2L7G+90
余裕の1000ゲット
5名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:50:45 ID:JKyV36vM0
>>3
6名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:50:48 ID:0aFD2mJc0
モルダー、これは罠よ。
7名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:50:55 ID:eRsMtdPH0
        / ̄ ̄`ヽ :
      /. i /ヘ\ヽ\:
     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:
     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV    
     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:   な、なんで私
     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ    カラっと揚げられてるんですか?
    / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:
  :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
.    | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
     ヽ人   |!   /\ :
       `'┬' トー'´  ヽ :     ヘ へ 
         ,';,.、,、,..,、、.,、,、;',    :| / /
          ,';;、、.:、:, :,.:',     .;: ":;.
          ,';;、、.:、:, :',、.,、,、、.,';'、 :',
          ',;;、、.:、:, :,.:. .:、:, :,.: :,'
           '、;..: ,:. :.、.:.:: _;.;;..; :..‐'゙
            ゙`"゙' ''`゙ ゙`´´
8名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:51:00 ID:i2B9EZuo0
>>2
おまえはなにがやりたいんだ?
9名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:51:09 ID:wN1UchK80
まるで全宇宙を調べたの様にいいやがる
10名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:51:24 ID:vBP8xyA+0
俺は見たことあるよ、あれはヤバイ。
あんなの地球人には作れない。
11名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 15:51:45 ID:hZ3rmodU0

UFOはカップ焼きそばの中では一番美味しいと思う。
12名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:52:14 ID:/+omdCU80
漏れ、見た事あるんだが・・・・はっきりと・・・・
13名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:52:22 ID:SC1MnULS0
>>11
俺はペヤング派
14名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:52:25 ID:bgKwCSgi0
もしかしてえなりかずきって本当はいないんですか?
15名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:52:27 ID:BY7D3ni+0
高城華絵 誰だと思う?
16名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:52:38 ID:zspsrCIE0
オカ板へのリンク禁止
17名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:53:02 ID:JKHuBxye0
前スレのはいいが、このスレタイはいただけない
18名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:53:09 ID:SUdrP2Kj0
本当に存在しないならこんな馬鹿な話は無視するだけ。
こんなに必死になって否定するということは、実は事実であるということの裏返しに他ならない。
19名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:54:40 ID:i2B9EZuo0
>>14
あいつはカッパとかと同列の都市伝説だろ
中の人などいない
20名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:55:12 ID:7AFaX9bK0
チャ〜ラ〜チャ〜ラ〜チャ〜〜〜ッ
21名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:55:56 ID:mwZAWUFi0
UFOの中の人もいないんだ・・・・
22名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:55:59 ID:BrcJ9JdO0
それは、アメリカと歩調を合わさないと言ってるのだろうか。
イギリスは自分でロケット上げてないんだっけ?
宇宙空間行けば分かるよ。
23名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:56:21 ID:S2NtYYl80
モルダァァァァァーーーーー!どこ?どこなのぉぉぉぉ?
ス、スカリーーーーーー、こっちだ!ここに何かいるぞ!
24名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:56:26 ID:F996Lj/tO
地球には来てないけど、絶対に宇宙人はいる。
当たり前やん。
25名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:56:29 ID:8I8N7lV+0
真実はそこにある
26名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 15:56:29 ID:hZ3rmodU0
>>13

ここ数年、ペヤング焼きそば食べてないんだけれど、
UFOに比べてソースの香ばしさのような感じが足りないような記憶がある。

UFOとペヤング以外では一平ちゃんの焼きそばが、けっこう美味しい。
27名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:56:50 ID:ZXFDGMWeO
月刊ムーの編集者たちってマジであんなの編集してんの?
おふざけだったら分かるが、マジだったらただのキチガイやん。
28名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:57:09 ID:DB9xa3jK0
イギリスにはストレイカー司令官がいる。
29名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:57:12 ID:t9m9JW+dO
いくら宇宙人を見ただの存在するだの言い張っても、証拠を提示できなきゃただの妄想。
否定的な人に対して「ロマンがない」と言えばそうかもしれないが、肯定派こそもう少し現実的なロマンを求めたら?
30名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:57:23 ID:dG3U32cf0

       ,.  -─-  、
    r'"        `ヽ
   /   fi l  ト ト |、i、 i !}
    |   ノ リ ル' レ' リ リj ヾ リ
   レヽ| '"^二´   `ニ^h′
    { ^r  ゙⌒////(⌒ { |
    ヽ.( ij       ∠ィ リ
.     ド、 r ⌒`ー--‐1 ,'  <ゆ、UFOなんて存在してるわけ無いでしょ〜
     l ト、ヽ.       l /
.     リ \` -─- , '
    ..⊥.   ` ー- イ-‐''"ヽ
 ,r(( (   ,r─、   ,,、zニ二ィ
/rO ヾ==、/=ニ~∨∠´   O  ヽ
/__,,,ィイ叮叮(O) |「叮叮-iト┬ェ─┘
  !シ┴┴ヾ==ノ`┴┴--、ノ-ヽ-、
<´  _,,,,,,_    ,r┬─-、  ̄`'''",>
  `ー/;;;,, \  ( {  ;;;;;:;;;ヽー''´
   //,',';;  ノ--、>!, ',',;;::',',゙i
   /,',',';;" //_ | ̄| \ ',',',;;,'i
  i 、  / `ー┴┴'´ヽ ',;::'、|
  |   〈         ヽ''  {
  ト,   i          | 、 i
  |',',;;  }          ! ',',;;i
  |,','、 /          ヽ',',','|
  !;;', /            !,',;,;'|
  ゙i',';;;;i            |:::;;;i
   !'' {             }'' !
 /  i,             〉 ヽ、
彡、,,,-‐┘           └ュュュュ
31名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:58:06 ID:JKHuBxye0
目撃情報の一つは風船おじさんと判明
32名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:58:09 ID:iHkCzG1O0
幽霊もufoも脳の誤作動。
統合失調症の幻視や幻聴と同じ。
33名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:58:23 ID:G84sizz30
UFO云々はどうでもいいが
自分たちの科学や論理だけですべてが成り立ってると思ってる物理学者達はしねばいい
34名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:58:37 ID:cahPd9tW0
UFOしました


        ∩
        ∧∧
       ( ゚Д゚ )
       l つ ノ
       l  l
       ∪∪

35名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:58:46 ID:zf0dN8JF0
>>11
いや、俺は一平ちゃんを押す。
36名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:59:12 ID:BY7D3ni+0
>>32=頭おかしい
ということ?
37名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 15:59:51 ID:cw7u9cVnO
当然ミッキーの中の人もいませんよ。
38名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:00:14 ID:GfNfrUIKO
自分も雲仙のキャンプ場で目撃した。
しかもかなりの至近距離で。
直径は10メートルくらいで青白く光る円盤は
風を切りながら飛び去った。
39名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:00:32 ID:xA8A+0kM0
モルダーの存在が否定されちゃった
40名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:00:44 ID:9as4TWJn0
中の人などいない
41名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:00:47 ID:BY7D3ni+0
>>38病院逝け
42名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:01:52 ID:KilOqErr0
宇宙に生命体はいる
43名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:02:07 ID:CL6l69vi0
>>12
俺も有るけど、見たこと無い人は信じんだろ。
シーラカンスが絶滅したと言われてる中で
この前網にひかかったのを食べたよと言ってる漁師の気分だ。
44名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:02:26 ID:iHkCzG1O0
>>36
こころは正常でも脳が一瞬誤作動することは良くある。
例えば脳のある部分を刺激すると、脳内で人が見えることが報告されている。
45名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:02:50 ID:lMyS+p1M0
ただの人間には興味ありません
46名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:03:22 ID:+iFRQpov0
>>42
絶対居るだろうな。
逆に居ないと言い切るほうがおかしい。
47名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:03:29 ID:5VAu85B70
おれは、おばけとか心霊とかははぁ?ってな感じなんだが、
宇宙人のうの文字だけでも、背筋がぞくぞくする。過去になんか
あったんかな。アブ駄句ションとか。
48名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:03:33 ID:aBUC1GZT0
>>1
空飛ぶ円盤なら存在していたみたいなんですが・・・(前スレより)
http://www.laesieworks.com/ifo/lib/USDiscWing.html
49名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:03:58 ID:EabvZlV50
>>29
勝手な夢想に振り回されるより、「実際は何なのか」「これは本物なのか」って探求していくほうが
遥かにロマンがあると思うんだけどね。実物に遭遇したい!出来ればこの手で再現したい!って。
科学者は夢とロマンを追うけど、非科学者は夢想にただ漬かって振り回されてるだけだからね。
50名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:04:48 ID:zf0dN8JF0
>>47
尻のあたり見てみ、もしかしたらキャトラれちゃってるかもよ。
51名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:05:05 ID:qUIdzNBH0
「1980年、既に人類は地球防衛組織シャドーを結成していた。
シャドーの本部は、イギリスのとある映画会社の地下深く秘密裏に作られ、
沈着冷静なストレイカー最高司令官のもと、日夜謎の円盤UFOに敢然と挑戦していた。
「シド」−コンピューター衛星。このシドがUFO侵入をキャッチすると、直ちにシャドー全ステーションに急報。
「スカイダイバー」−それはシャドーの海底部隊。世界で最も進んだ潜水艦である。
その前部にはスカイ1と呼ばれるジェット機が装備され、海上を超スピードで進み敵を撃破する。
人間の最高頭脳を結集して作られたシャドーのメカニック。
「ムーンベース」は月面基地。ここにはミサイル要撃機インターセプターが非常事態に備えている。
UFO撃退の準備はできた!」

BGM
ttp://players.music-eclub.com/play.php?sid=87296
52名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:06:21 ID:zhWHzRXPO
俺が日中みたUFOはすごいメタリックで変な動きしてじょじょに小さくなって消えたんだけど
人工衛生?蜃気楼?無理な話だと思うぞ
俺は一年間暇な時に空を見続けた結果、昼に一回
夜に四回みたよUFOとやらを
夜はプラズマかもしれんが日中のはわからんよ
だからUFOだろうに、その時にカメラがありゃな〜
53名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:06:29 ID:iHkCzG1O0
地球でufoは見間違いだとおもうけど、宇宙に他の知的生命体がいることは当たり前だと思う。
54名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:06:44 ID:7AFaX9bK0
>>20
ユゥフォ〜〜〜!!!?
55名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:07:21 ID:t4dUFPd50
悲しいこと言うなよ、ジョージ...。
56名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:07:28 ID:wU1YMvrYO
宇宙人にもやはりツンデレ娘はいるだろうか?
57名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:07:34 ID:BtcJxp4/0
宇宙の広さから考えると
生命体のいる惑星が他にあると考えて当然だろう
更に地球人と同等かそれ以上の知的水準を持つ地球外生命体がいてもおかしくはない
そして、彼らが地球に訪れる可能性も否定できない
58名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:07:34 ID:+iFRQpov0
>>54
59名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:07:58 ID:G3KJXW5g0
イギリスは、イギリスだけは、
いつまでもファンタジーとミステリーを追い続けて欲しかった
皆半分わかってやってるんだろうしさ
60名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:08:24 ID:zf0dN8JF0
>>56
本当はあなたに、目撃されたくなんかないんだからね!!
61名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 16:09:14 ID:hZ3rmodU0

メリケンの農場で働いていたらみんな宇宙人に誘拐されて
ケツに金属を埋め込まれてしまうらしい。

メリケンのお百姓さんも大変だ。
62名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:09:26 ID:En9wO2I10
地底人はいるよな
63名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:09:28 ID:JKHuBxye0
>>57
一行目が四行目の可能性を著しく下げるんだな。
64名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:11:18 ID:EabvZlV50
>>43
それはあるね。よくあるパターンだ。最初の発見なんて、そんなもの。

宝くじで1億円当たった奴は沢山いる。これは事実。けど、だからといって宝くじ1枚だけ買って、
「本当に当たった奴いるんだから」「当たった奴しかわからない」とか言って1億円当たることを
前提に、人生計画立てる奴はアホだろ?

当たった奴はラッキーだし凄いことでもある。が、それと、自分が買った宝くじが当たるかどうかは
全く別の問題だということだ。
65名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:11:20 ID:BtcJxp4/0
>>63
宇宙の広さってのはまだ膨張し続けてるよ
66名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:11:47 ID:rIUUYkB60
人類があと500年程絶滅せずに生き残ったら、普通に宇宙のあちこちを
飛び回っていそうな気がするのは俺だけか?
67名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:11:47 ID:KiQrhu/d0
認めるとミステリーサークルで被害を蒙った農民から補償を求めr
68名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:11:52 ID:0AonnsCN0
「未確認」飛行物体
だから
確認した時点で、存在しなくなる。
69名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:12:03 ID:wszswI2W0
70白パン3号 ◆/XB/yBWAzA :2006/05/08(月) 16:12:20 ID:WdFGTP/80
バゴーン最強説!!!!!!!!!!!!!



('A`)ゴメンヨ
71名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:13:59 ID:eRsMtdPH0
>>69
ウホッ!
72名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 16:14:23 ID:hZ3rmodU0
>>69

これがよく言う「宇宙の神秘」というヤツなんかな?
73秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/05/08(月) 16:14:46 ID:8fd0DLtA0
('A`)y-~~ >>69
(へへ    なにやらダイヤブロックのような人達だな。
74名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:14:52 ID:AdKl8NpJ0
ttp://nov.2chan.net:81/b/src/1147056407846.jpg
こいつに氏刑にされるぞ
75名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:14:52 ID:+iFRQpov0
>>59
あれはUFOじゃない。霊現象だ!
とか言い出しかねない。
76名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:15:07 ID:joAsWItl0
UFOはいるお。漏れがウチュウジンだからマチガイナイ。
77名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:15:27 ID:kmKth5kT0
こんなことに税金使うなwww
78名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:16:21 ID:zf0dN8JF0
>>66
500年では、せいぜいガンダムワールド位だろうな。
このままいけば。
79名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:17:00 ID:JKHuBxye0
な、なによ!たまたま2回ともあなたをアプダクションしただけよ!!
80名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:17:02 ID:NbU/9e4M0
>71-73
藻前ら釣られすぎww

いないはいる、いるはいないこれが真理。
81名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:17:09 ID:VpYYVJsm0
ネッシーはいないという報告書もこないだでたな。 報告書をわざわざだすということは
いかに多くの人がこういう超常現象に魅惑されるかを逆説的に証明している。
82名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:17:10 ID:1cZl8uyF0
>>48
すげぇ!
これ欲しいんだけど幾ら位?
83名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:17:17 ID:e5dQ/OsS0
アンケート
あなたのいうUFOはどれですか?
1.未確認飛行物体
2.異星人の乗り物
3.やきそば
84名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 16:17:21 ID:hZ3rmodU0

エゲレスはUFOよりも先にネッシーの捕獲に全力を尽くすべき。
私が思うに、ワニのように淡白な白身で、けっこう美味しいに違いない。
85名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:17:36 ID:o3E76q1S0
86名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:18:43 ID:HVM11pnR0
中の人などいない!
87名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:18:45 ID:xgoP+ESl0
>>27
> 月刊ムーの編集者たちってマジであんなの編集してんの?
> おふざけだったら分かるが、マジだったらただのキチガイやん。

おふざけっていうか、どんなビリーバーも、「読者からの情報」の山に
接すると正気に戻るとかなんとか。

いや、昔オカルト系雑誌なんかに書いているライター氏と友人だったので
わたしも孫受けで「幽霊体験」を書いたりしてたんだが、その人にいろいろ
聞いたのさ。

読者からのメールを見ると「日本にはこんなに精神異常者がいるのか」と愕然とするそうだ。
88名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:19:16 ID:s2hU/5kX0
英国、てめー、、もう一度言ってみろ!!!!!!!!!!!!!!
89名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:19:17 ID:+iFRQpov0
とりあえず今日は晴れて欲しい。
彗星みたい。
90名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:20:17 ID:5K/5o0Wl0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < UFOは本当にいるんじゃぁぁぁ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ狂牛! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
91名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:20:20 ID:YZ+23x/E0
イギリスって騙されやすいから
こういうふうにわざわざ報告すんのかな。
ミステリーサークルとかキャトルミューティレーションもイギリス発だっけ?
ホワイトホースとかストーンヘンジとか
神秘的で面白い国だけどね。
92名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:20:28 ID:Tazrbrvg0
UFOの中の宇宙人も大変だな
93名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:20:37 ID:zf0dN8JF0
>>87
ムーで一番面白いのは、読者投稿の黄色いページ。
強烈な電波浴ができます。
94名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:20:52 ID:EabvZlV50
>>81
なんかアメリカもエリア51か何かのUFO墜落のアレを最近になって発表したりしてたね。気球とか何とか。
まあ好きモノたちはますますそれで燃え上がってそれはそれで面白いんだが。
95名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:21:14 ID:HzMnHkr00
中の人などいない
96名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:21:27 ID:Us6wCegGO
最近、複数の異性人にセックスを強要されたけど誰にも信じてもらえないよ。
オイラ、重力制御が出来る乗り物を造って億万長者になりたい〜
97名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:21:36 ID:dvX64r8c0
本格的な地球侵略に備えて
世論操作がはじまったんだ
98名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:21:36 ID:wU1YMvrYO
>>60
居たー!!
これからは宇宙ツンデレ娘の時代到来
99名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:22:25 ID:CwxwVrD60
ますますUFOはいると確信するね。
これは宇宙人が命令して発表させたに違いない。
100名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 16:22:24 ID:hZ3rmodU0

光の戦士募集とか、普通にあったらしい・・・・・ムーの読者のページ。
101名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:23:00 ID:IGwjUn5Q0
イギリス「俺には全然関係ねえー!
      仕事だなんて思っちゃいねえー
      ただおまえらと一緒に騒ぎたいだけさ〜
102名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:23:07 ID:xI6boYg40
>>85
なにも無いぞ?
103名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:23:09 ID:OXIoMiSS0
>読者からのメールを見ると「日本にはこんなに精神異常者がいるのか」と愕然とするそうだ。
一度見てみたいな
104名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:23:09 ID:hzGN+TAC0

     /⌒彡           /⌒彡
     / 冫、)        / 冫、)
    /  ` /        /  ` /  また朝鮮人か
   /:::::::::::\       /::::::::::::;\
  //:::::::::::: l |       //´|::::::::::::l |
  //|::::::::::::/| |     // /::::::::::::/| |
  U |::::::::::/. U     U |::::::::::/ U
   |::::||::|  | | /⌒ヽ/  |::::||::|
   | / | |  | / ;`Д´> 何かの間違いニダ
   // .| |  / __ ,/   // | |
  //  | | | / | |    //   | |
  U   U U  U    U   U
105名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:23:41 ID:1cZl8uyF0
>>97
(ToT)
106名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:23:56 ID:wJdxM76sO
UFOもたいへんだな
107名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:24:02 ID:BTMQMEqo0
わたしだけがわたしの恋をあ〜未確認〜♪
108名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:25:19 ID:o3E76q1S0
>>102
謎の円盤UFO のオープニング音声です。
スピーカの音量を絞ってませんか?
109名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:25:44 ID:PVOcjjTN0
ムーって今でも発行してんの?
いい加減きついだろネタが枯渇して

それとも新しい電波が次々と生まれてきてるんだろうかw
110名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:26:50 ID:zf0dN8JF0
>>109
昨日あたり売ってたの見たぞ、まだ健在みたいだね。
111名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:27:13 ID:JKHuBxye0
112名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:27:18 ID:EabvZlV50
>>109
あるある。ネタなんて、人類文明が続いてる以上、履いて捨てるほど、無限にある。
たまに買うけど、面白いよ。特に広告が。
113名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:29:10 ID:E9TV3U9+0
>98
>79もかまってやれよ
114名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 16:30:11 ID:hZ3rmodU0

まだラピスの怪しげな広告とか掲載されてるのかな?
115名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:30:25 ID:/mT0rQXMO
こんなことをわざわざ発表することが怪しいw
これってなんかのメッセージなんじゃね?
116名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:31:06 ID:JKHuBxye0
>>115
もしかしてキートン太一の出番か
117名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:31:42 ID:wU1YMvrYO
>>
118名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:31:50 ID:zf0dN8JF0
>>111
土星の衛星は人工天体、、、wwww
119名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:31:55 ID:PVOcjjTN0
トンデモは永遠に不滅なんだねw

●UMA極秘レポート/幻の巨大水棲獣「メコン・ナーガ」が出現!! 
文=飛鳥昭雄+三神たける

飛鳥昭雄まだやってんのかww
120名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:32:14 ID:/dKDm4h80
まだ厨房だったころ「ムー」を立ち読みして、くだらねぇwと思いながら
出版社はどこだろうと背表紙を見たら…学研…
そして、さっき買った参考書も学研…
これって…
と放心状態にとらわれること約12秒の経験をした。
121名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:32:17 ID:0oVGHKVT0
おいおい、存在しないって言い切っていいのかよ・・・
122名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:32:32 ID:ILQQk6id0
>>115
MI6の友人に聞いたところだと、
123名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:33:10 ID:AxnLu2Mj0
いないと断言する事ないじゃんか。
宇宙は広いんだぞ。どこかにいてもおかしくないだろ
124名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:34:01 ID:wU1YMvrYO
>>113
携帯だから流れの速さについていけん
見落としてた

>>79
宇宙ツンデレ娘なら何度でもさらわれ(ry
125名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:34:18 ID:xgoP+ESl0
>>119
> 飛鳥昭雄まだやってんのかww

食ってかなきゃいけないからだろ〜♪
126名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:35:35 ID:j+86KjSa0
1980年、既に人類は地球防衛組織SHADOを結成していた。

その本部は「イギリス」のとある映画会社の地下に、秘密裏に作られ(ry
127名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:35:50 ID:OlBq9HZa0
エゲレス人などいないと
戦国時代前までは思われていたのであって
128名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:35:54 ID:zhWHzRXPO
>>53
思う?いるんだよ、恐ろしくたくさんな
ちなみにバクテリア、単細胞生物、馬鹿な動物みたいのは無限といっていいほどいる
129名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:36:35 ID:+iFRQpov0
>>128
>馬鹿な動物みたいの

ワクテカ(AA略
130名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:36:35 ID:5VAu85B70
>>66
500年後ならSWのような感じに近くなってるかもね。
と俺も思う。さすがに重力制御だけはできないと思うんだけど。
でも、空中をすきなように移動できる車はあると思う。で
日本とアメリカなんか30分くらいで行き来できそうだ。
131名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:36:40 ID:JKHuBxye0
>>118
むしろ昔よりパワーアップしてる気が
132名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:36:44 ID:3vEfBtJA0
    ,,-‐、______,-''三ヽ     U
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     F
   /::/   U        `ヽ     O
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli    i     ど
 |;|         、__丿      U i    い
 ||      U   ,ニ,ニ、       i.     な
 |::|   U      | |  ̄ | |  U  <三三 い
三三>       U  l iエエ,i       人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
133名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:37:08 ID:o3E76q1S0
134名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:38:03 ID:w7UVUNE50
否定するところが(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
135名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:38:32 ID:a1KVFXhr0
 長門さん、何か一言。
136名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:38:36 ID:tcdP7ek80
昨日見たよ
UFO
137名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:38:50 ID:zf0dN8JF0
>>130
ミレニアムファルコンくらい出来てて欲しいとは思うけどね。
138名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:40:30 ID:Ec6m1kuJ0
>>66,130
スタートレックの世界が現実になるのです。実際建造中だし
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up3255.jpg
139名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:40:51 ID:ILQQk6id0
>130
漏れは一万年くらいかかる感じがする。
140名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:42:01 ID:RWBqKclmO
STAR WARS は冒頭で「昔々…」と出てくる昔話であって決して未来の話ではない。
141名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:42:04 ID:JKHuBxye0
>>130
むしろ世の中、移動しなくてすむ、って方向に行きそうな予感。
142名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:43:37 ID:6+NOv7sK0
ムーの読者投稿とか見ると
「平凡な自分」に我慢できない奴が多いんだな〜と思うよ


俺が厨房の頃、ムーにアサハラの「私は空中浮遊に成功した!」と言うルポ&写真が載ってた

...富士山サマーセミナーに参加しかけた...親を説得できずに諦めたが、参加費は24マン位だったと思う。
143名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:44:15 ID:750Mze7S0
UFOならいるよ。超いる。矢追さんも言ってたし。
宇宙人だって隣で普通に生活しているらしいよ。
144名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:44:25 ID:VazkSPc30
宇宙人未来人説
145名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:44:28 ID:OlBq9HZa0
>>134
ゆ、ゆみこちゃんの靴なんか隠してないぞ!
146名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:44:45 ID:lIXhkAMA0
10人以上で至近距離で見た俺は?
俺らの中では、宇宙人は間違いなく存在している事になってしまってるよw

あんなもん現代の技術で造るのは絶対不可能。
147名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:45:10 ID:zf0dN8JF0
>>140
遠い昔遥か彼方の銀河系で、、っていうか、あれはお伽噺だし。

アラビアンナイトみたいなファンタジーだしね。
148名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:45:16 ID:N6Alu8PI0
UFOは未確認の飛行物体なので、UFOが居ないと言うのは変な話ですね。
149:2006/05/08(月) 16:45:40 ID:UVhzMm6g0
イギリス的思考法:実際に見て、触って認識しないと認識しない→イギリス経験主義
フランスの理論的思考法:我思う故に我有り→大陸合理主義

たった一つの宇宙に1兆個の星があるという。そこに生命を宿す星は1億個
あるはず。というのが大陸合理主義。
ましてやインフレ宇宙論の発祥地の日本的思考は交差した宇宙がこの私の
真後ろにあり、技術によっては宇宙と宇宙の通り抜けも可能と信じている。
あの世とは別宇宙かもしれない。
150名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:46:54 ID:gll8idO10
果たしてそう言えるかな?

ttp://youtube.com/watch?v=btbC4jSk2_o&search=SpectrumMan
151名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:47:30 ID:PVOcjjTN0
「UFOなどいない」じゃなくて
「空飛ぶ円盤が存在する証拠はないと結論付けた」
でしょ

つまりスレタイが悪い
152名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:47:43 ID:L7nN0rsG0
確認できたらUFOじゃないとか言っちゃっていい?
153名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:48:13 ID:5K/5o0Wl0
UFOは未確認の飛行物体なので、UFOが居ないと言うのはUFOを確認したということですね。

  イ ギ リ ス 国 防 省 G J !
154名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:49:18 ID:bxuycL360
>>148
激しくガイシュツなご指摘だがエイリアンクラフトと言っておく。
155名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:49:53 ID:68A2NuoR0
>>148
正体が判ってしまったからUFOでなくなったってオチはどうだろう?
156名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:50:32 ID:W+8uGhg80
超新星爆発やガンマ線バーストが運悪く地球の近くで起こって
地球がボロボロになるのが先か、科学でどうにかするのが先か
157名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:50:54 ID:Ce6kFxqd0
158名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:50:59 ID:lnaUv5O60
わからんのみんな。未確認じゃないのがいるんだヨ
159名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:51:03 ID:JKHuBxye0
お湯を入れる前にソースを入れてしまったときなどこの世に絶望する
160名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:51:03 ID:rIUUYkB60
>>138
すげえ!映画撮影用か?
161名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:51:04 ID:7wyICTyL0
下のUFOなどいないっ!
162名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:51:12 ID:RHiXgK5T0
163名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:52:49 ID:pjFcpNk30
>>11
バゴーンを忘れてもらっちゃ困る。
164名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:55:26 ID:wHFPpeH90
今、ココで必要なのは
UFOがいるか居ないか より 彼女がいるか居ないか
165名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:55:37 ID:7wyICTyL0
やはりペヤングを筆頭に推したい。
166名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:56:40 ID:zhWHzRXPO
>>149
宇宙って各銀河の事か?それとも俺らの住んでる銀河系の事?
大宇宙全ての中の星は一兆なんて少なさじゃないよ
167名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 16:57:36 ID:hZ3rmodU0

UFOvsペヤングvs一平ちゃんvsバゴーン
168名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:57:54 ID:PVOcjjTN0
ロナウジーニョは地球人と遺伝子が違う気がする
あの動き
そして

169極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/08(月) 16:57:55 ID:273ILSLU0

 UFOや超能力やナンキンダイギャクサツを安易に肯定しちゃう某一党独裁国政府に対する
高度なブリティッシュジョークとみた!
170名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:58:38 ID:HXZ4t3N60
つか、これステルス機を開発中に(今は更に別の機種を開発中だろう)
一般市民に飛行を目撃されてるってのが一番の有力説らしいけど  >>1
171名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 16:59:38 ID:rIUUYkB60
>>138
すげーと思ったが、コラっぽいなw
172名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:01:08 ID:BTMQMEqo0
常識というメガネで僕たちの世界は
覗けはしないのさ夢を忘れた古い地球人よ〜♪
173名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:02:41 ID:BjmuClfv0
まあ、すごい科学力もった他星人が地球に飛来してこそこそ偵察してるっていうのもなんだかなあ・・・
どっかにはいるんじゃない?だって俺らも宇宙人なわけだし。

ドレイク方程式・・・宇宙人がいる(分布する)確立
N = R* × fp × ne × fl × fi × fc × L

174名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:02:58 ID:Ec6m1kuJ0
>>171
すげーと思ってもらえただけで嬉しいw
175名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 17:03:20 ID:hZ3rmodU0

宇宙人も地球に来るのはいいけれど、
チュパカブラみたいに自分達の星の生き物を置いていくのは止めて欲しい。

数が増えると生態系に被害を与えて在来種を駆逐しかねないし。
176名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:04:02 ID:7wyICTyL0
>>138
やっぱエンプラはその型に限るな。
177名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:04:08 ID:6YQhLTCz0
○ モルダー
× モルスァー
178名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:05:01 ID:r5gVF9Ov0
こんな記事がでるのは、
某国の大統領選挙戦が
熾烈に成ってきた事を
教えてくれています。
179名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:05:07 ID:DG/Hx9m20
UFOがいないわけないじゃん。
未確認の飛行物体はみなUFO
180名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:06:25 ID:fi6r5JBX0
>>69
30人くらいいたら輪っかになれるな。スゲーや。
181名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:08:11 ID:Us6wCegGO
>>167
ベヤングのソースが麺に絡みやすいのは、UFOのテクノロジーから応用したものらしいぞ。
182:2006/05/08(月) 17:08:36 ID:UVhzMm6g0
>>166
銀河は宇宙の構成要素。一つの宇宙に何千万という渦巻き銀河がある。
1mmにも満たない粒がバースト(ビッグバーン)して我々の宇宙ができた。
ビッグバーンはこの世で一度だけしか起こらないのか?
現在物理学はNOといっている。宇宙が交錯しているとも言っている。
時間軸が違うので、あなたの隣りに居る別宇宙人の存在に気が付かない
だけ。
183名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:10:50 ID:sWmgY9a10
たま書房倒産!
184名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:11:27 ID:Wt0CQjgY0
>>68
確認するの定義がわからん

万一空飛ぶ宇宙船の乗員が英語で通信に応じて私はアルファ・ケンタウリのナントカ星船籍で怪しいものじゃありませんっていったら確認済み?
185名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 17:14:11 ID:hZ3rmodU0

おいらベロってんだ、けっして怪しい者じゃないよ!
186名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:14:13 ID:9L3hdWzT0
THE TRUTH IS OUT THERE
187名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:15:18 ID:OlBq9HZa0
>>168
おばちゃん星人の遺伝子かwwwwww
188名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:16:01 ID:PVOcjjTN0
俺も矢追にまんまと騙されて
ワクワクしながら日テレをみてたなぁ

あのチャララーって曲の詳細誰か知らないか?
189名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:16:02 ID:xI6boYg40
おれも宇宙人見たよ、中学生の頃。
学校の便所に入ったら大のドアがガチャって開いて、
ビショビショの宇宙人出てきた。もうビックリしたね。

多分ありゃーバケツで上から水かけられたんだろう。
190クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2006/05/08(月) 17:16:16 ID:6k4HKjGgO
えぇー!!UFO居ないのぉ?
191名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:16:19 ID:ls6UCQL+0
>>1
否定するってことは、やっぱり宇宙人はいるんだ!
そうだ、そうに決まっている!

幽霊好きのくせにUFOは否定するなんて許さん、エゲレス人。
192名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:19:19 ID:bc1wyOqL0
これ裏を返せばUFOは確実にいると証拠を得たに違いない。
未確認飛行物体じゃなくなったのでUFOは存在しないといっているか、
いる証拠を得たので噂が流れて混乱が起きる前に、全く逆の報道をして騒ぎを抑えるようにするとか。
193名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:20:39 ID:rPSJeiTX0
UFOなら俺の後ろでうまい棒食ってるよ
194名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:21:24 ID:nVvzyiJ20 BE:94716342-#
UFO=未確認飛行物体

未確認である以上すべてUFOになるような・・・
195名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:21:38 ID:zf0dN8JF0
うふぉ!!
196名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:24:27 ID:0YYCdlF80
>>168
顔で言うならアメ公のガキに「…OH My God!!」と瞬殺されたホンコンなんかどーすんだよ?w
197名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:29:36 ID:3LuKLad/0
UFOなんて信じてるのって普通中学くらいまでだろ
きちんとした教育を受けてれば地球外生命体の存在の可能性は考えても
UFOの存在なんて恥ずかしくてとても口に出せん
私は脳内ファンタジーですって言っているようなもん
198名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:30:37 ID:PdU/Dgnm0
みんなぁ騙されるなよ
こうやって安心させといて、いきなり攻めてくるのが奴等の常套手段だからな
イギリス人の半分はもう宇宙人に体を乗っ取られているんだから
199名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:30:40 ID:6w1g767y0
つーかステルス戦闘機≠UFOテクノロジーの産物
ではないからな。
200名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:31:15 ID:fUPjXxqzO
そうかっ!
UFO=未確認飛行物体

なんの事はない、もう確認されちゃったんだよ!
201名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:31:51 ID:YZ+23x/E0
でもこないだイギリス人の女性ジャーナリストが
自著の宣伝にバラエティ番組に出てたけど、
「アメリカ人てw宇宙人信じてるww人いっぱいいるのよwwwww」
って嘲笑してた。
202名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:32:22 ID:Y2bY+vZH0
焼きそば食ってねーな、最近。
203名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:33:25 ID:ZcZ8enmd0
未確認飛行物体は存在しないが
確認飛行物体が存在するって事だろ
204名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:34:22 ID:DR7fBxNG0
イギリス名物ミステリーサークル
205名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:34:48 ID:sAr1u0MVO
ちょっと頭が
206名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:35:00 ID:Y2bY+vZH0
>>201 良く考えてみい、
地球に住んでるから地球人と思うだろうけど宇宙の向こうから見たら宇宙人になるじゃん。
相対的だけど。
207名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:35:34 ID:fUPjXxqzO
って…キシュツだった
携帯だとキシュツ変換出来ない…
208名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:36:23 ID:dFFi89mX0
絶対に何か隠してるに違いない・・・・
209名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:36:33 ID:xYY+Rf610
>>1
その根拠は?
210名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:37:36 ID:EabvZlV50
211名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:39:47 ID:EabvZlV50
って見てみたらただの報告リストだった。報告書どこだろ。
212名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:39:50 ID:zAon6wkC0
なんか「ステルス」にこだわる香具師に言っとくが
ステルスは赤外線やレーダー波を吸収するだけで、別に変な動きを
するわけではないんだが・・
 VTOL(垂直離着陸機)が限度でしょう、今の技術では。
213名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:40:31 ID:a8J//vVZO
あぁーオレもワイセツな行為してー
今日してー
214名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:44:16 ID:C2ZJ+PQV0
小学生低学年の頃に興味本位で買ったUFO追跡大作戦とかいう本を読んで
怖くて夜眠れなくなった事のある俺が来ましたよ
215名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:46:38 ID:aYror04r0
今頃結論出すことに驚いた
216名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:47:16 ID:xgoP+ESl0
>>66
> 人類があと500年程絶滅せずに生き残ったら、普通に宇宙のあちこちを
> 飛び回っていそうな気がするのは俺だけか?

人類がそのままの形で宇宙のあちこちを飛び回ることはないだろう。
217名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:47:46 ID:pNGbjbcY0
Molderrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!

I need your helppppppppppppppppppppp!
218名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:50:41 ID:zf0dN8JF0
>※関連スレ
>・【政治】「UFO、県はどう認識しているのか」 岩手県議会で覆面議員がUFO質問
> http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120010737/

むしろこっちに懐かしさを覚えた。
219名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:50:49 ID:R0Kuut1I0
全スレに貼られてたコレ↓
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/ufofakes1960.htm

王さんのサインボールみたいなのあるんだけどwwww

マジウケル。投げたんかな?サインボールww
220名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:50:55 ID:s0LuvOauO
実はイギリスはオカルト大国、都市伝説などに
形を変えて警察にオカルトを事件として通報する馬鹿がいっぱい
そりゃ白黒つけるわ
221名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:52:33 ID:sp0lFNaN0
俺はペヤング派だな。
222名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:52:38 ID:LBHaI2Rc0
イギリスと宇宙人が同盟結んだってことだな
223名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:52:57 ID:oc432EYL0


         ∧ ∧
        (*‘ω‘ *)  ゆーほっほ
      / ̄ ̄ ̄ ̄.\
       |) ○ ○ ○ (|
     /″        \
   /________.\
    ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
       /    \
      /      \
     /   〃∩   \
    /    ノ ⌒⊃ \
   /〃⊂(><;)ノ´   \
  /       ∪ 彡    \
              やめてください
        ∫ ∬
224名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:53:03 ID:xgoP+ESl0
>>220
> 実はイギリスはオカルト大国、都市伝説などに

その通り!!
オカルトはイギリス名物なのであるッ!!
あいつら、日夜オカルトを作ることを考えて暮らしているッ!!

225名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:55:10 ID:aYror04r0
ムーの記事をニュー即に立てるなよ
226名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:55:18 ID:uJYWQvhB0
こうは考えられませんか?
世界は3年前から始まったんだと
227名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 17:59:32 ID:BjmuClfv0
こんつあー!!あれ、ここ地球?まっヨロシウたのむわ!!
ってな元気いい営業マンぽい宇宙人来ないかな?
228名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:04:58 ID:Wt0CQjgY0
>>227
態度の悪い営業マンだな

宇宙人、セールスマンとくれば星新一あたりだな
229名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:05:23 ID:4W7j6KWQO
MJ12の陰謀に間違いない。
230名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:07:13 ID:mFNk9abf0
リアルモルダーに期待だな
231名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:08:08 ID:6w1g767y0
>>230
しかし、やはりリアルスモーキングマンに邪魔されてX-Fileに
232名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:10:05 ID:2OSjixG/O
世界の王さんなんだね
233名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:11:26 ID:zhWHzRXPO
UFO認めた国もあったよなメキシコかブラジルだっけ?
234名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:13:44 ID:HCjmLxmFO
>>232
ナボナはお菓子のホームラン王
235名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:18:10 ID:zXGYwraC0
キバヤシ出てこいよw
236名無しさん@6倍満:2006/05/08(月) 18:19:51 ID:hZ3rmodU0
>>235


    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃;@u@)  話は聞かせてもらった。人類は滅亡する。
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_
237名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:23:29 ID:M3QX6VWE0
アンノウンはチョッパリの戦闘機ニダ
謝罪と賠償を(w
238秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/05/08(月) 18:24:04 ID:8fd0DLtA0
('A`)y-~~ >>226
(へへ    なんか吹いちゃったじゃないかw
239名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:28:25 ID:G3KJXW5g0
ロシアと中国は超能力
アメリカはUFOと宇宙人
メキシコはチュパカブラ
イギリスは妖精と幽霊とミストリーサークルとネッシーと切り裂きジャックを
永遠に追い続けるドリーマーであって欲しい
240名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:28:36 ID:2e5O6xZVO
カワウソ君の下の人は大変だな……
241ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/08(月) 18:30:44 ID:FyYPPuf70
未確認飛行物体(UFO)目撃証言をめぐり、英国防省が四年間をかけた調査の結果、
「地球外生命の存在を裏付ける証拠はなかった」とする極秘報告書を二〇〇〇年に作成
していたことが判明した。情報公開法によって、英大学の教授がその内容をBBCテレビ
などに明らかにした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    そんな事より、アルカイダとかビンラディンの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  方はどうなってるんだ? アソンデル バアイ ジャ ナイダロ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そういえばアルカイダっていましたよね。ワスレテタ。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  デモ、 ツカマエタラ コクサイテロ ソシキ ノ シナリオ ハ オワリ デス モンネ。(・д・ )

06.5.8 Yahoo「英国防省『UFOは存在しない』 4年かけ調査、報告書公開」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060508-00000026-san-int
242名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:31:21 ID:MRyhkQ8SO
>>239
日本人はつちのこと河童か。可愛いもんだな
243名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:34:29 ID:eRsMtdPH0
>>239
隣の半島人は深きものども
244名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:37:49 ID:sp0lFNaN0
まぁ、実際にはエリア72〜86のあたりがもっともUFOが観測されているところだから、
イギリスがどうのこうの言ったところであんまり興味ない。
ミステリーサークルなんてそもそも信用してないしね。俺は。
245名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:40:01 ID:yJe08H/t0
UFOの真実のビデオが見つかったよーー

http://www.youtube.com/watch?v=biSwZqroWX8&search=rael
246名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:42:04 ID:hNr7dpWE0
                                  ___________
                                  |\_____________|
                                  | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |  エゲレス逝き↓  |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   | /| |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
 U    U  U  U   U    U               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
247名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:42:57 ID:4eRkCsBi0
矢追純一が目くじらを立ててひと言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
248名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:44:20 ID:um4ZB83r0
「すべてプラズマだ!!」
249名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:45:13 ID:UsbGbq2iO
>>240
下の人などいない!
250名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:46:16 ID:2VirbxUO0
国家という枠組みは古すぎる、そして地球という視野さえ狭い。
同じ宇宙に住む我々は宇宙市民と名乗るべきである。
251名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:47:13 ID:Ae6YOHrF0
イギリス人らしくないなあ。紳士のユーモアはどうした?
あの国もダメになったもんだ。
252名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:47:33 ID:Y5wD12SI0
でも幽霊はほとんどの人が信じてるんでしょ、イギリス
253名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:49:05 ID:0+/qp3cV0
>>242
天狗をわすれてるぞ
254名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:55:20 ID:AwdedIfBO
今の時代、実在しますと発表してもさほど驚かないでしょ?

255名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:57:35 ID:KGixz1O/0
もっとも簡単なたんぱく質が偶然結合される確立について。
256名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:05:58 ID:eCCf6Aa20
幼い頃、夜空にラピュタらしきものを見てしまった俺は一体・・・
257名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:06:09 ID:TmhehkAb0
  ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   な、何だこれは?!!!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__     
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
258名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:07:47 ID:KGixz1O/0
確立→確率
でした
259名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:07:56 ID:SuYhnE9p0
シリウス星系まで行ければ何か発見出来るかもなぁ。
260名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:08:03 ID:ZY/uHas70
ミロ!NHKーNEWS7時でやるみたい
261名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:10:12 ID:O73e+tDF0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:UFOは、USO?l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{     
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    UFOはUSO?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
262名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:13:01 ID:x+ymNJnUO
異星人は存在しない→地球人が存在すること自体おかしい

ということにならないか?
263名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:13:16 ID:BQabPqxW0
何コイツら?
山本譲二さんにケンカ売ってんのか、コラ
264名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:13:43 ID:ZY/uHas70
NHK始まった!!!^o_
265名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:15:00 ID:Mj2GhwNj0
この惑星の住人は"やぱり"どこか抜けている
266名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:16:08 ID:WFOjKEwMO
267名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:16:10 ID:z6ZgZXX60
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
268名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:16:10 ID:/Isf2f6l0
NHKワロタ
269名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:16:16 ID:EQuCwRrTO
犬NKまたやってるよ。馬鹿か。
270名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:16:47 ID:SuYhnE9p0
英国防省と米国防省の意見まっぷたつキボン
271名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:17:04 ID:kMZ9aaTtO
モルダーと韮沢さんが可哀相w
272名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:17:23 ID:6RpAHCsC0
英国防省が認めるわけないだろ。
そもそもストレイカー司令官が全部打ち落としてるから。
273名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:17:46 ID:6+D/5uxp0
日清が告訴の方向で検討中
274名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:19:34 ID:GCrY8E1R0
これは、、、外交的な何かの合図なんじゃね?
次にブッシュが記者会見で鼻くそほじって、小泉首相が屁をこいたら、
国連解体とかさ、、
275名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:19:43 ID:z6ZgZXX60
>>273
日清の株暴落か?w
276名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:20:11 ID:WFOjKEwMO
>>262異星人を否定してないだろ。地球に接近するUFO=空飛ぶ円盤=異星人は現段階では否定。な感じ。
277名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:20:15 ID:614PoXva0
そろそろ「UFO」のリメイクかなあ。。。
278名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:21:06 ID:ZVog6t980
ここ見てるだけでもUFOの存在を信じてる人が多いことに
ビックリでつ。
自分も大人になるまでは熱烈なUFOファンだったけど
UFOファンは肯定本しか読まないんだよね。
否定本を読むようになって脱UFO(その他のオカルトも)ができた。
頭から肯定否定するのではなく、その中間に立って調べてみる
ことが大事だとおもた。
279名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:22:08 ID:6RpAHCsC0
そういえばインターセプターって核使ってUFO落としてるんだよな。
リメイクしたら変更間違いなしか
280名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:22:10 ID:EQuCwRrTO
犬NKの見解。UFO=空飛ぶ円盤。多くの日本人と同じって事だ。
本当はUFO≠空飛ぶ円盤
281名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:22:45 ID:SMRquBLC0
>>278
私も信じてる
まで読んだ
282名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:23:01 ID:IJ08Ypr30
イギリス政府の陰謀だってば!
283バールのようなもの:2006/05/08(月) 19:23:25 ID:f8DG09US0
■この世は、宇宙が誕生してから始まった「科学変化」の複雑な途中経過に過ぎない
 偶然性や知能も、規則正しい化学変化の多様性が見せる幻想に過ぎない

■宇宙の終わりまで規則に従い反応を続ける「化学変化」と言う完全な秩序に、
 知能やカオスや神や宇宙人などの不確定なモノは、存在しないし、必要も無い!!
284名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:23:57 ID:KGixz1O/0
>>262
おかしい…

どうやって自分を複製できる塩基の組み合わせなんかできたんだ?
285名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:25:51 ID:JW8RnFkQO
日清は訴えるべき!
286名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:29:56 ID:i3GHXZga0
>258
よく訂正してくれた。いずれ確率が確立に駆逐されちゃうんじゃないかと
思うと不快な俺。
287名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:31:28 ID:03DBxNYF0
英国防省に、今度はサンタクロースは存在するか調べてほしいね。
288名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:32:40 ID:y3LaGLYG0
UFOは存在しないと証明するのは悪魔の証明だからな・・・
289名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:33:53 ID:Us6wCegGO
うちにある白黒写真に、アダムスキー型UFOをもっとシプルにした形の円盤が写ってますよ〜(もろ人工物)
たぶん40年位前の写真です。
その頃、合成写真とかU FOが流行っていたんでしょうか?
290名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:34:38 ID:el6zjSNG0
>大気現象やその電磁的影響によるものが大きいと指摘

それを知りたいんだよ。もっとマジメにUFO現象を研究してくれぇ。
291名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:34:58 ID:xgoP+ESl0
>>262
> 異星人は存在しない→地球人が存在すること自体おかしい
>
> ということにならないか?

ならない。
292(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/05/08(月) 19:36:16 ID:BMxZLoFa0

ヽ(´ー`)ノ ベントラ♪ ベントラ♪ スペースピープル♪ ヽ(´ー`)ノ
293名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:36:39 ID:Pq1crOgW0
ブラジル政府の立場は?
294名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:37:26 ID:goC52n3tO
小泉首相なら、ブッシュ大統領から全てを訊けるお〜
295:2006/05/08(月) 19:38:30 ID:oywWCwg00
           __ __
        /:::::::::::::::ヽ
        _/       ヘ-、
      〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
        /l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
        ~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
      ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
      , ィ ト{八::::/リj/V-、
      {{ | |  `''   | l }}
      {:',|└─‐‐─┘|//
      {ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
   , -―-ゝヘ  _ノ  {_/ ___
  {  >=入_、____人=<  ヽ
  ヽ 〃   `┴‐┴'´   ヽ   /
   \|   /      ',   | /.∧
     ヾ_ {       }   レ′/団',
     `ーゝ ____」L=‐'  /_長__',
296名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:38:45 ID:KGixz1O/0
>>262>>291
ああそうか
地球は全宇宙唯一の生物がすめる星ってことでFA
297名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:39:00 ID:BjmuClfv0
>>291
なんで?
298名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:39:13 ID:xgoP+ESl0
>>279
> そういえばインターセプターって核使ってUFO落としてるんだよな。
> リメイクしたら変更間違いなしか

インターセプターは、大規模なランチャーから射出するべきだったね。
299名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:39:37 ID:6RpAHCsC0
>>262
そう考えると、宇宙人が地球人の祖先ってSFは一番理解しうる設定だな。
300名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:40:23 ID:Ly7bBQIJ0
>>295
団長がマジギレすると世界が終わっちゃうー
301名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:40:59 ID:XDHaWTd+0
いても、いなくてもどっちでもいいのだが、

いい年して本気でUFO研究している素人バカに一言

「他にやることがあるだろう」
302名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:42:37 ID:xgoP+ESl0
>>297
> なんで?

知性を生みだすことがどれくらいレアなのかまったく分からないから。
例えば宇宙が大爆誕と大滅尽のサイクルを繰り返しているとして、
そのサイクルを10000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000回繰り返してやっと1つ文明が起こるという
可能性もありうる。
303名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:49:10 ID:AxnLu2Mj0
まぁ全宇宙を探査してみない事には宇宙人はいないと決め付ける事は出来んな。
304名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:49:32 ID:/leINSWM0
>>301
いい歳して本気でUFO研究してるバカが居てくれた方が
居ない方よりよっぽど楽しいだろう?

オカルト関連書籍は
ろくな知識も持ち合わせてない素人が突如デビューしては
面白理論をぶちかましてくれる愉快な分野なので
無くなってしまうと大変寂しい

問題は、その面白理論を本気で信じる人間が
いつの時代も少なからず存在しているという事だが…
305名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:49:36 ID:kyOve1k+0
ドレイクの方程式だっけか?
あれは値のとり方でいくらでも変わってきちゃうしね
306名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:50:25 ID:IB+aiDyV0
>>289
うp
307名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:50:46 ID:BjmuClfv0
>>302
N = R* × fp × ne × fl × fi × fc × L

N :我々の銀河系に存在する地球外文明の数
R* :我々の銀河系で恒星が形成される速さ
fp :惑星系を有する恒星の割合
ne :1つの恒星系で生命の存在が可能となる範囲にある惑星の平均数
fl :上記の惑星で生命が実際に発生する割合
fi :発生した生命が知的生命体にまで進化する割合
fc :その知的生命体が星間通信を行う割合
L :星間通信を行うような文明の推定存続期間

では?
308名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:51:51 ID:Pq1crOgW0
>>296
残念
地球人が感知できる時空内では との条件が必要
309名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:51:57 ID:Mz1c98NZ0
銀河自身が意識を持っていたりしてな。
310名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:52:09 ID:xgoP+ESl0
地球外に文明があったとして、その勃興した時期には、
少なくとも億年単位の差があることに諸賢の注意を促しておきたい。
311名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:52:18 ID:3h31HPay0
最近情報収集能力の凋落が甚だしい英国なので、
やけ気味でUFOなどいない、と結論を出してるだけなのでは。
ネッシーとか雪男だとか以前のようにワクワクさせて欲しい。
312名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:54:48 ID:soNLLn5F0
>>289
隣家の夫婦喧嘩で宙に舞った刺身皿
313名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:55:00 ID:AxnLu2Mj0
>>309
この銀河そもそもが創造主によって作り出されたプログラムだったんだよ!
314名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:56:01 ID:xgoP+ESl0
>>309
> 銀河自身が意識を持っていたりしてな。

最近……と云ってもここ20年くらいだが……のシリアス系SF者/科学者たちの考察に
よると、充分に進歩した知性 and/or 文明は、「銀河自身が意識を持つ」と呼称する
ことが充分に妥当である状態に必然的に到達する。
315名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:57:06 ID:FcTYSWYK0


















      な…
    _, ,_   なんなんですか?
  (゚д゚;)  ここ、どこですか?
   レV)   なんであたし
    <<   貼られたんですか?
316名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:57:54 ID:ZY/uHas70
ってかこの報告は2ちゃんネラー=宇宙人を調査してないからな。
ちょい怪しい!
317名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:59:21 ID:KGixz1O/0
「十分に発達した科学は魔法と見分けがつかない」

「発達しすぎた科学はご都合主義としか思えん」
318名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:00:14 ID:EF5BnUQK0
>>87
深く静かに狂っていても、日常生活に支障が出ない限りいわゆる
治療の対象たる病人ではない。

そういった気狂いがコミュニティを作るようになってしまって病理が
加速している側面も否定できない。
319名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:02:32 ID:ls6UCQL+0
>>314
つまりUFOは「銀河のハナクソ」だということかっ!!
320名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:02:42 ID:78DTU7o70
さすがエイプリルフールに「第三の選択」をぶちかますTV局だ
321名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:02:48 ID:/leINSWM0
ムーで前世の仲間捜しをしてた人達って
今でも頑張り続けているのだろうか
322名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:03:03 ID:/mT0rQXMO
アメリカとの情報戦だったりしてな。地球の代表としての地位と技術の独占を図ってるんだよ、イギリスは
323名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:04:22 ID:b/rSWF0o0
今こういう報告書が表に出るというのがかえって怪しいね。
宇宙人の地球侵略が本格的に始まる予感。
324名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:06:01 ID:6L/GUQAS0
宇宙人はホモなんだって!
325名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:06:15 ID:xoXgdTPL0
UFOの存在の可能性を無視できないからニュースになるんだろ
326名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:06:45 ID:IB+aiDyV0
圧倒的な存在に支配されれば地球も平和になるんじゃねーの
327名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:06:59 ID:KGixz1O/0
CIAと秘密取引ばかりして一般人は実験台、
発達した文明ってのは帝国主義になるのか?
328名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:07:54 ID:xgoP+ESl0
>>325
> UFOの存在の可能性を無視できないからニュースになるんだろ

ニュースになるかならないかは、世界にニュースを配信する通信社で、
たまたま担当だった人の気まぐれや趣味で決定されるのがこの世界の現実である。
329名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:08:03 ID:6L/GUQAS0
>>326
クラゲのお化けみたいのに、オカマ掘られちゃうぞ!
330名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:08:08 ID:Z6FT2wGsO
円錐だったというオチ
331名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:08:17 ID:ZY/uHas70
>>323
表に出たのは情報公開法によって請求された。
税金の使い道と同じ。
332名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:09:16 ID:xoXgdTPL0
真に有益な情報は一部の選ばれた人間しか得られない
333名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:09:22 ID:RAaw7rEh0
>「宇宙人」などの関与を否定した。
やったね。地球は宇宙でないという大発見だ。
334名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:09:53 ID:4KkqMlaZ0
矢追純一とか最近みないけど何してるの?
335名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:10:06 ID:6L/GUQAS0
オレンジレンジって知られてないのか?
336名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:10:14 ID:4rjDI1CC0
飛んでいる物全てが "unidentified"じゃなくなっただけだったりして。
いわゆる「UFO」を良く見ると、全部ナンバープレートがついてたりとかw
337名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:10:26 ID:9fipEU4E0
>>307
Lがある程度以上に長い期間だとすると、fl,fi,fcに対して多大な影響を与える可能性が発生する。
338名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:10:49 ID:yOSxLtaW0
いい年こいてとか、そういうセリフをよく恥ずかしげもなく言えるもんだな。
そういうDQNが最後まで地球を平らだと言い張って死んでいったんだよ。
自分の無知を恥じることを知らないからこそDQNなんだけどな。
339名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:11:29 ID:tuVqgjEyO
UFOって未確認飛行物体って意味だろ
俺がさっき飛ばした紙飛行機も誰からも確認されてないからUFOになってしまうわけだが・・・
屁理屈でごめんね
340名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:11:32 ID:kDBA7w7u0
宇宙生物の存在はあると思うがな。
341名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:13:29 ID:sgdiGBpT0
っていうか、なに英国がでしゃばっているわけ?
おめぇんところは、本場じゃねぇだろうが
342名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:13:30 ID:YoXxwhSoO
>>334
大学で講師をしているとか。大学名まではわからない。
343名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:13:55 ID:ZXIE7wsoO
つまり「確認済飛行物体」なんだろ?
344名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:14:41 ID:ZY/uHas70
ある種のウイルスは宇宙空間でも存在できるんじゃなかったけ?
345名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:15:57 ID:yn1oNyJm0
宇宙から見たオラたち人間はなに?微生物?
346名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:15:58 ID:xgoP+ESl0
>>342
> >>334
> 大学で講師をしているとか。大学名まではわからない。

イオンド大学じゃねの?
347名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:16:29 ID:QS+Dld+W0
>>339
おまえ自身が確認してるからUFOでは無いんじゃないか?
348名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:17:03 ID:6L/GUQAS0
>>340
うんうん。
地球にだけ生物がいるなんて、おかしすぎだよね。
地球人だけが宇宙旅行してるなんて、おかししぎだよね。
でも、地球に来てるって考えるのも、ちょっと自意識過剰かも!
生物がすんでる星なんて、ほかにいくらでもありそうなんだし。
まあ、スターウォーズ計画に金を払わなくちゃいけない国だからね!
イギリスも日本も!
349名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:20:16 ID:HJ4gxx800
オレ最初の勤め先で教わったんだよね。無い事を証明するのってすごく難しい事なんだって。
350名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:20:33 ID:jAm1CKBq0
なんで円盤状の形態である必要があるんだ?
高速で移動するなら限りなく流線型である方が効率的なのに。
351名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:21:13 ID:SCqriqs30
とうとう情報統制が始まったか。
こりゃ、近いうちに何か起こるかも。


・・・と、いないと言われたら言われたで夢がひろがりんぐ。
352名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:21:41 ID:HCvRwBVl0
>>345
宇宙という生き物に寄生する微生物なんじゃない?
353名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:21:48 ID:V2q9crgR0
何百万光年先には居るです。宇宙人が
354名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:21:49 ID:9fipEU4E0
>>344
ウイルスどころか、クマムシ程度の奴でも生き残れると思う。
恒星圏外へ探査船を送れる程度の文明があれば(地球レベル)
>>307の式に対して、>>337の通りになりかねない。
355名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:23:08 ID:T7rp+3y+0
>>351
大丈夫だお
モルダーがいなくてもドゲットがいるお
356名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:24:18 ID:YcjLaDGN0
地球外の宇宙人がいるならどんなんだろうな。
エルフみたいなのきぼん。
357名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:24:38 ID:/leINSWM0
>円盤状の形態である必要があるんだ?

マジレスすると
一番最初に「未確認飛行物体」について扱ったニュースで
「皿を水平に投げた時のような動き方の物体」という証言が
「皿のような形の物体」として誤って紹介されたせい
358名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:24:50 ID:6L/GUQAS0
>>350
ジェフ・リンがそう決めたんだよ!
UFOが地球に来てるなんて言ったら、アメリカ人研究者のプライドにつき合わされ、
兆の金をミツガにゃならん!
それがスターウォーズ計画。
GJ、英国防省と言うべきだと思います。
359名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:25:37 ID:HCvRwBVl0
>>350
円盤状だと自ら回転することによって、
ボールがカーブできるように、変則的な動きができるからかも。
360名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:25:42 ID:U+QGvGJt0
宇宙人による誘拐被害者の殆どは同時に
レイプ被害者らしいな。カイワイソス
361名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:25:46 ID:zAon6wkC0
宇宙人って言うけど人の形してるとは限らんよね。
アメーバみたいな形でテレパシーみたいなので意思の疎通をし、
サイババみたいに意思の力で物質を具現化できる能力があるとしたら、
地球での法則なんて成りたちませぬ。とムー的発想。
チューブワームだかなんだか見て昔、そう思った。
362名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:26:14 ID:T7rp+3y+0
>>356
スターシャがいい
363名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:26:34 ID:AKMgoB7B0
ネッシーは?ネッシー
364名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:26:38 ID:KGixz1O/0
>>350
旅の大半は空気抵抗がなくどんな形をしててもいい
重力制御するにしても
上面を進行方向に向けると
1G(住んでる星の重力)分稼げる。
365名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:28:39 ID:T7rp+3y+0
チュパカブラは馬だっけ?

それより日本UFO党ってまだあるの???
366名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:29:40 ID:Yn/pyH/U0
これでストレイカー司令はクビか・・・
367名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:30:13 ID:ZY/uHas70
でも疑問に思うのはUFOが墜落するとか。
こんな地球にくる文明をもった乗り物が地球で墜落
なんてちっとおかしくねえ?
368名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:30:22 ID:+NV41u9I0
「中の人などいない」
369名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:30:49 ID:bxuycL360
ワープ航法が否定されたので宇宙人との交流はいたとしても
夢物語になった。
370名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:30:56 ID:xgoP+ESl0
>>367
> でも疑問に思うのはUFOが墜落するとか。
> こんな地球にくる文明をもった乗り物が地球で墜落
> なんてちっとおかしくねえ?

飛行機が墜落することから、UFOの墜落という概念が生まれた。
371名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:31:08 ID:qUIdzNBH0
>>367
アフリカの奥地で四駆がガソリン切れで立ち往生するのと同じかもしれん
372名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:31:40 ID:Fn+ZINtR0
地球そのものが奇跡の星なんだよ
373名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:32:02 ID:sxJjCNaUO
>>172
アニメじゃない乙w
374名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:33:44 ID:GxJOYbuW0
俺、空飛ぶ円盤なら見たことあるよ。
公園で犬が追いかけてた。
375名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:33:46 ID:YcjLaDGN0
チュパカブラもネッシーもUMAだ。
376名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:34:35 ID:4KkqMlaZ0
>>364
航行中ずーっと1G加速してるって事?
377名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:35:26 ID:JyiXCpZy0
そんな事よりもエゲレスはCOSMOSレベルの宇宙番組をまた作ってよ。
カールセーガンに代わる適役がいないか…。
378名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:36:26 ID:YcjLaDGN0
別に1Gの星からきてないかもね。

人間とほぼ同じなのに、お尻に口がある異性人とか
379名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:36:29 ID:sxJjCNaUO
ところで電車男とこの報告書、信憑性高いのどっちだと思うよ?
380名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:36:31 ID:ZY/uHas70
例えばHALみたいな人工知能が5000億年くらい活動
出来れば現在のロケットでも恒星間旅行はできるかも。
でもどこの星に知的生命体がいるかわからんと無理だけどね。
381名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:37:27 ID:Us6wCegGO
エリア51で働いていたラザー氏↓
382名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:37:44 ID:xgoP+ESl0
>>364
> 旅の大半は空気抵抗がなくどんな形をしててもいい

ジャングルを行く探検隊が大河に突き当たると、そこらの木を切り倒して
筏を作り、河を下ったりする。

恒星間飛行体がソル系に到達した場合、まずは木星圏に向かい、そこで
工場を作って星系内移動装置を作ると想定するのが自然である。

> 重力制御するにしても
> 上面を進行方向に向けると
> 1G(住んでる星の重力)分稼げる。

機内に重力をもたらす人工重力と機を駆動する慣性駆動系は相反する存在である。
383名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:37:59 ID:T7rp+3y+0
真実はハヤブサだけが知っている
384名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:40:12 ID:DI80wdFv0
宇宙人はいるだろ
さっきも缶コーヒーのCMに出てたよ
385名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:40:27 ID:hO6wzO9x0
人間が電波を扱えるようになったのもたった150年前だろ。
文明の寿命なんてほんと瞬間だろ。

宇宙人はほぼ居る。
だが、地球人とはほぼ会えない。
386名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:40:35 ID:ZY/uHas70
宇宙ゴマって重力に逆らって立つ?
これって重力制御?
387バールのようなもの:2006/05/08(月) 20:40:53 ID:f8DG09US0
オカルトは、
その時に確証が出来ない曖昧なモノを、
後から誰かが何かに当てはめようとするから無理が生じる

だからこそ、その答えへと到達出来るはずもない
例え、それが答えだとしても、憶測からは、憶測以上の結果を得る事は出来ない

永遠にその問題を解決しようとしても、
永遠に確実な答えが出る事は無い




だがしかし、だからこそオカルトは終わりが無い
終わりが無いからこそ、楽しみも終わらない
388名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:41:00 ID:xgoP+ESl0
>>380
> 例えばHALみたいな人工知能が5000億年くらい活動

5000億年は長過ぎる。

> 出来れば現在のロケットでも恒星間旅行はできるかも。
> でもどこの星に知的生命体がいるかわからんと無理だけどね。

どこの星に知的生命体がいるのか分からなくても、*すべての星* を
訪れればよいだけである。
389名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:41:27 ID:Wllp44si0
宇宙って大きいよな
390名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:42:12 ID:wXpt95HZ0
UFO・宇宙人が存在しない

ではなくてあくまでも
過去の目撃事例が宇宙人ではない というだけのことであって
「宇宙人が存在しないこと」なんて悪魔の証明だから不可能に決まってる。
391名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:42:20 ID:3mt3VrTO0 BE:229176454-
そもそも宇宙人が地球に来てたら隠れる理由が無い
392名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:42:34 ID:xoXgdTPL0
宇宙人の定義を教えて
393名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:43:13 ID:Czzf6PbL0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ  ちょっとスカイフィッシュとってきたクマ
  /  ●   ● |      ___ 
  |    ( _●_)  ミ___l l i //
 彡、   |∪|  _____)⌒|
/      ヽノ /     /  |7
ヽ|       /      i!   |
 |       /      |   !7
 |   /  /       l   |'
 |   / |  /       ∩r−;l
 | /  l _/        |   ,!
 ∪  ヽ_)       ヾi!_ノ
394名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:44:20 ID:T7rp+3y+0
>>385>>389

>宇宙人はほぼ居る。
>だが、地球人とはほぼ会えない
>宇宙って大きいよな

おまいらのレス、2つあわせるとすげーいいな
なんか感動したよ
395名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:44:46 ID:xgoP+ESl0
>>392
> 宇宙人の定義を教えて

"Alien"を「宇宙人」とか訳したzakzakのバカ編集に聞いてくれ
396名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:44:59 ID:fUnNsZZe0
UFOとか、ミステリーサークルとか信じてる人って、たいてい勉強ができない。
397名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:45:06 ID:Fl3NvvR10
つよい電波を感じます。
398名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:45:07 ID:ZY/uHas70
>>390
英国国防省の報告もUFOは存在しないっていってるだけで宇宙人は存在しないっていってるわけじゃない。
現にアメリカでは知的生命体探しをやってるよ。
399名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:45:17 ID:Us6wCegGO
ヒックス粒子が、超電導状態になるっているのが見える人いますか?
400名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:45:37 ID:2OR27tRc0
宇宙人って小指立ててるからすぐわかるんだよね。
401名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:45:49 ID:YcjLaDGN0
>>392
地球外知的生命体っての一般的じゃないの?

宇宙人はみんなの隣にいるよ。
ほら後ろに、、、、、
402名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:46:08 ID:b2vzyy230
>>396で結論が出たな。
403名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:46:14 ID:tbEO5K0B0
UFOの中の人などいない!
404名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:46:24 ID:ydQN0BtQO
プラズマで何でも焼ける
405名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:47:04 ID:614PoXva0
ありふれすぎてて、
わざわざ地球に寄る理由がない
って奴だわさ。
406名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:47:35 ID:KGixz1O/0
この件とは関係なくNASAの予算は減らされる
407名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:47:37 ID:ZY/uHas70
>>403
お前UFO乗ったことあるのか?
408名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:47:53 ID:oAPay+1N0
人間ごときが何言ってるんだかって宇宙の中の人笑ってたぞ
409名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:48:53 ID:PmZ5dqFqO
>>403
おおシンクロした
410名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:48:58 ID:3JEtSIYT0
>>367
穏やかな宇宙空間から、いきなり激ジェット乱気流、各種航空機、高出力レーダに
干渉するからじゃね?
「パパ、一気に高度10`あたりまで降りるよ〜」と息子の手前カッコつけるも、
さすがに3つも障害が重なりゃ、ギャーUncontrol!パパの馬鹿ぁーーー!!!
411名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:49:15 ID:ceel27BA0
海には大タコがいる
山には竜がいる
未開の土地には見たことの無い化け物がいる
地球にはもはや未開の土地などほとんど無くなり
宇宙にまで空想を広げることとなっただけのことだ
412名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:49:24 ID:RsB2GW210
UFOは存在しない。
これが結論であるなら、アダムスキー型UFOをデザインした人はプロのアーティストだろう。
413名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:50:47 ID:3Y6X3Q4e0
ガゼッタ岡に、反論させろ
414名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:51:01 ID:xoXgdTPL0
海には鯨がいた
山には熊がいた
インドには象がいた
宇宙にも何かいるだろ
415名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:51:26 ID:VoKNo24e0
何十年も前からUFOや宇宙人が目撃されている割には、地球に何も恩恵がないよな。
20年もあったら宇宙人からの技術協力で立派な宇宙船ができててもおかしくないんだが。
416名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:51:53 ID:9QkF1fkK0
>>411
巨大イカは間違いなく居る。
417名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:53:53 ID:Us6wCegGO
未確認飛行物体存在しない=アリメカ産UFO確認?
NASAが空間制御とかマジで計画しているとネットで見た事あるし〜
レーガン大統領が公の場でなんか発表しなかった?
418名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:54:03 ID:xEEeToKJO
当たり前過ぎてワロス
こーゆーのはオカ板でやってくれ
419名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:54:11 ID:vmgt51y3O
円盤はなくとも葉巻や三角系があるに違いない
420名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:54:26 ID:ZY/uHas70
>>415
確かにアメリカが宇宙人と協力してUFO作ってるってのは
嘘ぽいね。
もしそうだったら、もう凄い乗り物できてるはず。
421名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:55:05 ID:pOsxRqsgO
スーパーマンみたいな良い宇宙人とか居てほしい!
そしたら、胸にSマークのピタTだって着れる
422名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:55:26 ID:wispAL740
('A`∧_∧ ビシッ  
:::::::(´・ω・`)  UFOとか
  (m9  )  霊なんか存在するわけ無いだろ
423名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:55:38 ID:Ijxc02sk0


         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

424名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:55:51 ID:LppV9N190
しかし、UFOという未来宇宙的なフォルムを考案し、
それを写真やビデオで撮影し世界中に伝播させた人は宣伝の天才だな。
425名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:56:33 ID:yXFfSBwC0
宇宙ってどこまで続いてるんだろうね。
謎が多すぎる。
426名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:56:38 ID:ceel27BA0
月に行ったと公言しちゃった手前
宇宙人くらいいないと困るわな
427名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:56:54 ID:KGixz1O/0
エンリコ・フェルミさんから一言
   ↓
428名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:56:57 ID:8ww4Em/h0
政府を信用してはいけない
429名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:57:11 ID:Y6ucDnQK0
この星の住人はのん気な奴ばかりニダ
430名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:57:27 ID:xcR7LheS0
馬鹿だな。
ほんとは存在するからこそ
こうやって隠し続けているんだよ。
431名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:57:48 ID:YcjLaDGN0
二十億光年の孤独だな。

人類は孤独には弱いからね
432名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:57:51 ID:oAPay+1N0
>>415
殺し合いしてるような星にはかかわりたくないとおもうぞ
433名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:57:59 ID:Q232Pjjf0
なんと言っても、UFOはいる 未確認なんだから問題ない。

確認したら、UFOじゃないんだからw
434名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 20:58:20 ID:8YBaY1UE0

未だにアポロは月に行ってない説を信じてるバカっているんだな
435名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:00:00 ID:U+QGvGJt0
>>430
馬鹿なのはお前

世間の目を軍事機密から逸らさせる為に
パンピーが喜んで食いつきそうなUFOネタをわざと振り撒いている
436名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:00:21 ID:LppV9N190
UFOが存在しないと結論した場合、それだ事が済んだことにはならない。
UFOという非常に強力な伝播力をイメージが文化・人種・国境・性別・年齢を超えて
地球規模に拡散したイメージはほかにないな。
こきういった、普遍的要素のあるイメージの伝播力の秘密が残る。
437名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:00:32 ID:F4CXauCw0
夢を壊すな国防省
438名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:00:44 ID:5noWnR6x0
UFOってコンビニにあるだろ
情報操作だな
439名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:02:10 ID:hXwPYeklO
真実は、いつもひとつ
440名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:02:30 ID:z94GZa8GO
アメリカからの反論が楽しみでふ
441名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:02:45 ID:FxPXoXG30
イギリス人て糞真面目だな
面白みに欠ける連中だ
442名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:03:14 ID:ZY/uHas70
>>436
それはいえるね。
文明国もそうでない国でもUFOのイメージはある。
ある種の精神病が蔓延してるのか、あるいはDNAに組み込まれたメッセージなのか。
443名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:03:31 ID:hZ1a3C2Q0
「中の人などいない」のパクリ。
444名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:03:34 ID:QuFufX7r0
●●まぎらわしいスレ立てるな!!●●
●「存在しない」●と違うやろ!!

●「存在する証拠がない」●じゃ〜〜!!
445名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:04:10 ID:8ww4Em/h0
>>435
馬鹿なのはお前

世間の目を軍事機密から逸らさせる為に
パンピーが喜んで食いつきそうなUFOネタをわざと振り撒いている
という情報を流して入植をさき伸ばしにしている
446名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:07:52 ID:5QWbeP/jO
英国防省は何か隠してるな…。
447名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:07:52 ID:rYcZxWwY0
数ある可能性のなかで態々宇宙人を選ぶ
お花畑脳は大丈夫か?
せめて世界屈指の学者になってあらゆる可能性を探ってから
宇宙人とかUFOとか騒いでくれ、その辺のオッサンに叫ばれても
あっそで終了。
448名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:07:56 ID:HVRypJwS0
だから映画会社の地下深くに地球防衛秘密組織の司令部作ってあるんだろ?
449名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:08:41 ID:eg708RlqO
なんか騒がしくなってきたな

そろそろ月の裏に帰るとするか…

じゃあね
地球のみなさん!
また来るよ

450名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:08:43 ID:W3HlU3DK0
選ばれた人々とのみ交信するとかいうUFOや宇宙人は絶対無い。
451名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:08:52 ID:W5FSQ23u0
存在しない事を証明するのは存在する事を証明するのより
難しいって何かで読んだな。
まぁ、いてもいなくてもいいものの証明なんかどうでもいい。
452名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:10:08 ID:rYcZxWwY0
エルバッキーは心の師
453名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:10:27 ID:YcjLaDGN0
ヒトラーは南極地下にいるんだっけ?
大日本帝国陸軍も南極にいるんだっけ?
月には米国の軍事基地があるんだっけ?

火星の地下には水があるんだっけ?
月にはマイクロウェーブ送信施設があるんだっけ?
454名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:10:29 ID:p++WKZgw0
何を言ってるんだ。

目を合わせて見つめるだけですぐあなたにわかってしまうんだぞ?
ドキドキするより甘く囁きするより強いんだぞ?俺の心は揺さぶられっぱなしだ。
信じられない話ばかりあるんだ。

あぁヤキソバンがやってくる・・・
455名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:10:32 ID:0jm2fwwv0
政府的に宇宙人はいて困る存在ということか
456名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:10:59 ID:OPs1kYCo0
高校生だった頃、部活帰りに星を見ながら帰ってると星が動いてるのが見えた。
最初は飛行機だと思っていたが、飛行機にしては早すぎる気がする。
そう思った次の瞬間、ものすごい速さで120°カーブし、そのままどこかに消えた・・・
457名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:11:11 ID:ZvYgqe+P0
UFOは観光バスなのか?自家用車なのか?
バス(葉巻型?)なら目立つ塗装と会社名が書いてある筈、
自家用車(円盤?)ならメーカーのエンブレムくらいあるだろ
見たことねーぞ

爆音・キチゲ色・白ハンドルのDQN型UFOが無いのもオカシイ
458名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:11:17 ID:KGixz1O/0
次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法。
略してワープ
459名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:12:09 ID:8VVmGXO00
UFOの存在はどうだか知らんが
神の存在は100%ない。
460名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:12:29 ID:ZY/uHas70
よく間違えるのがサーチライトが雲に反射して動く円盤。
461名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:12:43 ID:wyNXZ13DO
たった400ページでUFOが存在しないことを証明できるわけないよ。
古代の壁画に宇宙服を着た人が描かれていることについて説明するだけでも200ページはかかるはず。
462名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:13:05 ID:rYcZxWwY0
俺が異星人なら、チョンやチャンが蠢く地球の生物と係りあいたくない
463名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:13:06 ID:TPek6yTQ0
イギリスにはガッカリだよ!
464名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:13:11 ID:niWolM910
言う方もいうほう(UFO)だな。
465名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:13:13 ID:ZpBXzsZi0
いたら、もう捕まえてるよなあ。
466名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:13:14 ID:IcJiTk4B0
韓国の人って全員宇宙から来たんだよね?
467名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:14:58 ID:hJHZkrvVO
UFOが存在しないってことは、今までTV番組で見てきたアレはヤラセ?
468名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:15:22 ID:o3Ghm11ZO
こんなんで騙されるか!
いつもお偉いさんは
人民の立場を利用しやがる!
お偉いさんが嘘と言えば、
全てが嘘になるとでも思ってんのか!
少なくともUOFはいますぜ…
469名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:15:28 ID:PuRXVi++0
俺UFO操作するの得意だぜ。
昨日もプーさんのぬいぐるみとかガンダムのフィギュアとかかっさらってやったぜ。
470名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:15:43 ID:WvURSL0k0
空軍のUFOは最近派手に(ry
471名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:16:23 ID:A5zI4KZ1O
>466

彼等に恒星間飛行を成し遂げる科学力があるとは思えないよ、キバヤシ。
472名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:16:28 ID:Bs5LfJ3q0
参議院で昔UFO党ってあったな
NHKで選挙演説聞いてたら全部UFOの話だった
473名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:17:11 ID:sV6ezJeP0
英国防省、空飛ぶブーンは存在しないと研究報告書で結論
474名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:19:08 ID:+1ERz00Q0
>>471
そう。つまり韓国人以外がすべて宇宙から来たんだよ!!
475名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:19:18 ID:72p5+ogV0
>>459
GODはいないが神はいる
476名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:20:00 ID:AUAi+G46O
マイケル・シェンカーのいないUFOなんて…
477名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:20:13 ID:0eK3nbQH0
水木しげるか何かの本に「UFO星人」って出てきたな。
478名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:21:01 ID:Ia+KtIyWO
>>398
そうそう。
UFO=未確認飛行物体は存在するし、地球以外の星にも知的生命体がいるかもしれない。
今回の発表は「UFOの中に、異星人の宇宙船は含まれてないだろう(異星人が他の星からやってきている可能性はまずない)」ってことだから。
479名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:21:07 ID:3Y6X3Q4e0
絶対にUFOはいるよ。情報操作に惑わされるな。英国人の
倫理観を押し付けるな。だってこんなに沢山の惑星があるの
だから、UFOいたってちっとも不思議でない。すべて地球人類
が、把握してますみたいな事、堂々と発表するなんて、おかしい。
何か、別の陰謀が隠されてるんじゃないか。
かわいそうに、これを信じてるやつは、宗教とかで、引っかかる奴かな
?

480名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:21:47 ID:mf5E5qHB0
UFOなんかより俺が無職脱出できるかそっちのほうを心配してほしい
481名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:21:50 ID:wgThK9pE0
これは宇宙人に対するイギリス政府のメッセージで、
UFOのじらし作戦に苛立った末の報告。
本音は「UFOなんか信じてねーよ。悔しかったら堂々と出て来いよ!」と言いたいのです。
482名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:22:24 ID:5dzBfM5P0

いやあ、以外に500年程前に土星の外側を光速の20%の速度で探査機が通ったくらいだろうな。
483名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:22:37 ID:/7V5mk+lO
俺の隣で寝てるよ
484名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:22:37 ID:72p5+ogV0
>>479
宝の持ち腐れですね
485名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:22:49 ID:U+QGvGJt0
>>445
馬鹿なのはお前

世間の目を軍事機密から逸らさせる為に
パンピーが喜んで食いつきそうなUFOネタをわざと振り撒いている
という情報を流して入植をさき伸ばしにしている
なんて情報を流して世間の目を軍事機密から逸らさせている
486名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:23:00 ID:gITXXG5G0
きっとマジェスティック12に共産スパイが・・・
487名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:23:07 ID:NXtV5g0M0
XXX年後には、
「宇宙に生存する高度な知的生命体は全て韓国が起源ニダ」
」アポロより先に月面どころか他の銀河まで到達してるニダ」
とか言ってそうだな。
488名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:23:17 ID:0eK3nbQH0
>>445
あんたも阿呆だな

世間の目を軍事機密から逸らさせる為に
パンピーが喜んで食いつきそうなUFOネタをわざと振り撒いている
という情報を流して入植をさき伸ばしにしていることを装いながら
隠れて軍事機密兵器の実験をしている
489名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:23:25 ID:p/3ocBc50
最近のムーは話題の映画に絡めた記事や特集がウザイ
とは言え20年前とほとんど変わらない基本姿勢と本屋で異彩を放つあの表紙
読み物として楽しめるので今後もがんばって欲しい
490名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:23:25 ID:FxPXoXG30
>>479




491名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:23:40 ID:Ae6YOHrF0
>>480
全英が泣いた
492名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:23:47 ID:5jTOx8+Q0
アンアイデンティファイド・フライング・オブジェクトである以上、
簡単に証拠が集まるならもはやUFOではない。
従ってUFOの存在を演繹法によって証明するのは困難である。
493名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:24:43 ID:pOsxRqsgO
宇宙服着たような 古代壁画は確かにすごく気になる。神様のように崇めてる図だったし
494名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:24:47 ID:SQ9OEEZXO
UFOが地球の近くを飛んでるかは別として
宇宙の事少なからず知ってるなら
「宇宙のどこかに地球外生命体は居るであろう」事は分かってると思うが
495名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:25:01 ID:qmJQV41KO
存在するのは焼そばUFO
496名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:25:18 ID:R9T6OBgx0
米国人はみんな信じてる
497名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:25:29 ID:+AklEjbs0
エイリアンソーサーとUFOの違い?
498名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:25:47 ID:U+QGvGJt0
>>479
なにが情報操作だ馬鹿倫理観がどうしたって馬鹿
UFOがいったっておかしくないだ?それは情報操作だよ馬鹿
陰謀だって?なにいってんだ馬鹿宗教でひっかかるのはお前だ馬鹿
とにかく馬鹿
499名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:25:58 ID:sV6ezJeP0
>>480
英国防省、無職脱出は出来ないと研究報告書で結論
500名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:26:40 ID:mkHurshf0
>>488
あんたも阿呆だな

世間の目を軍事機密から逸らさせる為に
パンピーが喜んで食いつきそうなUFOネタをわざと振り撒いている
という情報を流して入植をさき伸ばしにしていることを装いながら
隠れて軍事機密兵器の実験をしている偽情報を流しつつ
宇宙人との密約を隠している
501名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:26:59 ID:iQsWf/lZ0
UFOの意味は”未確認の飛行物体”
”宇宙人の乗り物”とか”現代科学を遥かに凌駕した機構を持つ航空機”などという意味ではない。

「UFOはいない!」って言うからには、東西南北過去未来、全ての飛行物体の正体を確認してないといけない。実質不可能。

つまり「UFOなんていない」とか「UFOなんて信じない」とか言う人は言葉の意味を知らない馬鹿
502名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:27:05 ID:0eK3nbQH0
>>492

1)窓の外を眺めて飛行する物体を探す
2)クリニックへ行く
3)「器具を使って確実に切除してください」と言う
4)痛みも少ないし傷跡も残りにくくてサイコー
5)生まれ変わった気持ちで窓の外を眺めて飛行する物体を探す

クランプ法なら簡単
503名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:27:06 ID:z94GZa8GO
わりかし堅目の動物図鑑を見ていたら
「現在解明されている理論では説明出来ないような未確認生命体(UMA)が存在云々・・・」
てな感じの記述があったので
背表紙を見たら学研だった事がある
504名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:27:11 ID:5duPCvpp0
新興宗教馬鹿はオカルトが好きw
505名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:27:53 ID:dsFyt/Bn0 BE:226854836-
これはなに?
一度接近してきて衝突寸前で方向転換
CG?
ttp://www.youtube.com/watch?v=FtKuBKIaVvs&search=UFO
506名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:27:58 ID:rdA2JACe0
MMRなスレ展開を期待して、スレを読んでみたが
キバヤシのAAすら見当たらない(過去50発言に)。(´・ω・`)ガッカリ・・・
507名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:28:20 ID:+1ERz00Q0
>>503
学研は真面目なふりしてそんなのとかムーとかだから困る。
508名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:29:00 ID:GxJOYbuW0
>>505
テロリストの下見
509名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:29:26 ID:G1ATuo0I0
な、なんだって〜〜〜〜!!!
510名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:30:18 ID:Ae6YOHrF0
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |  ・|・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|   ・|・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
511名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:32:05 ID:guN8EtP2O
宇宙には我々みたいに
知能もった生物いるよ
地球がかなりの確率で生物生まれたらしいが、宇宙には数え切れない程の天体がある、しかも我々は地球にしか住めない生物、その
天体の環境に応じた生物は必ずいる、宇宙で地球だけ知能もった生物がいるとは考えずらい
けど…調度いい具合に時代が重ならなくてめぐり会えないだけな
512名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:32:27 ID:0eK3nbQH0
>>503
なんか当たり前の記述だな。
確認された生物に対してそれが発生したり進化した理論が出来るんで、確認されてない生物に対しては
現在の理論に当てはまらないものが多数いるのは自明。
そういう「あたりまえのこと」を、さも「不思議」だったり「陰謀」だったり「科学を超越している」風に記述する
のがその手のライターの腕の見せ所。

そういえば、学研て昔UTANとかいう「科学雑誌」があったんだっけ。うちで取ってたんだけど、麻原彰晃の
空中浮揚が紹介されてて、子供心に萎えた記憶がある。
513名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:32:47 ID:mkHurshf0
>>425
マジレスすると、宇宙人やらUFOやらの目撃情報が現れる前は
天使や妖精の目撃情報が多かったんですよ。
それ以前には妖怪や化け物の目撃情報があったし、幽霊や神様の目撃情報も
多数あった。

オカルトファンはそれらを「その時々の知識で当てはめてそう呼んでいるだけで、
実態は一緒、すなわち宇宙人なのだ」と結論を急ぐけど、
その時点その時点で信じられていたり噂になっていた事象が的確に目撃されている点は
注目してもいい。ようするに宇宙人を目撃したから宇宙人という概念ができたのではなく、
宇宙人という概念ができてから目撃者が現れているんだよね。

これでだいたい、結論はでちゃってるw
514名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:32:59 ID:sVxHWoaAO
まぁ俺は実際見たので、、
515名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:34:14 ID:FxPXoXG30
アフリカではよくある話
516名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:34:26 ID:6FXrE9WuO
この間夜に車で走っていたら、突然周りが明るく光った
気付いたら俺はベッドの上で車と一緒に寝ていた

車に操を奪われた
517名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:34:55 ID:dsFyt/Bn0 BE:151236634-
>>516
という夢を見た

この一文が抜けてるぞ
518名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:36:43 ID:0eK3nbQH0
>>514
ああ、俺も見た。未だに何だったのか判らない。調べてもいないからな。そういう意味では、
漏れにとってはあれはUFOだ。誰かが正体を教えてくれるまではな。
それを即座に何の根拠もなく「宇宙人の乗り物だ」と確信するほどバカじゃないが。
519名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:36:58 ID:mkHurshf0
>>512
そうそう。
例えばアマゾンの奥地で新種のヘビが発見されたなんて事件はニュースにすらならないし、
なってもベタ記事。その新種のヘビに極めてまれな特徴があれば大ニュースだろうけど、
多くの場合は単なる生物学的なニュースで一般には大してインパクトは与えない。

でも「つちのこ」がもし発見されたら大騒ぎだろう。
未確認生命体(UMA)はみょうちきりんな目撃情報やそれに尾ひれがついた状態で
なお発見されないからオカルティストの飯のたねになる。
実際は新種の動物など年間に星の数ほど発見されているんだけどね。
520名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:38:44 ID:Cn2O9/uD0
521名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:40:53 ID:/n6Q4HfUO
このろくでもない
すばらしき世界
522名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:41:32 ID:JymS0NzY0
>>1は嘘。UFOは存在するだろ。エイリアンクラフトは存在しないかも知らんが。
523名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:42:16 ID:WlWN+KME0
>>46
それいるやろ。でもそれが、現在地球にやってきている

ってのが、でたらめだったことだ
524名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:42:21 ID:KGixz1O/0
最も単純な単細胞生物がランダムな過程で発生する確率は
「がらくた置き場の上を竜巻が通過し、
その中の物質からボーイング747が組み立てられる」
のと同じくらい。
単機能のたんぱく質がアミノ酸が偶然組み合わさって
生成される見込みは、
太陽系全体に埋め尽くされた盲目の人間が
同時にルービックキューブを解くくらい。

           by、Evolution from Space
          チャンドラ・ウィクラマシンゲANDフレッド・ホイル
525名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:42:23 ID:4KkqMlaZ0
インプラントとかされちゃってる人はどうなんだろうねえ
昔雑誌だかテレビで見たようなきがするけどヤラセかなんかかなあ
526名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:42:56 ID:0eK3nbQH0
そういえば、スカイフィッシュとかオーブとか流行ったけど、最近話題にならんな。
結局何だったんだ? 話題が消えたってことは「しょーもないモノだったことが判明」
したってことなんだろけどな。
527名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:43:10 ID:xgoP+ESl0
>>424
> しかし、UFOという未来宇宙的なフォルムを考案し、
> それを写真やビデオで撮影し世界中に伝播させた人は宣伝の天才だな。

最近はCGでやってるな。
528名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:44:33 ID:3JEtSIYT0
タコス空軍パイロット、大気や電磁波による不思議な現象に遭遇(・∀・)
http://www.youtube.com/watch?v=HM7tSKK3CSE&search=UFO%20air%20force
529名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:46:08 ID:oezm/k9f0
必死だなイギリス
530名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:46:17 ID:4KkqMlaZ0
>>526
スカイフィッシュはハエかなんかをコマ送りでとると
そう見えるだけでそ、検証実験してたよ
なんだっけ、日テレの特命リサーチなんとかってやつで
531名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:46:32 ID:JymS0NzY0
>>524
試行の回数が十分なら実現するということだよな。
この宇宙には試行の結果生命が発生するのに十分な数の地球型惑星があったわけだ。

ただそれだけw
532名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:46:40 ID:0eK3nbQH0
>>525
全部が同じ原因と仮定するから、相互に矛盾とかが出てわけがわからなくなる。
そういう手合いの人らは「ヤラセ」「思い込み」「自作自演」「病気」「手品」「誰かに埋め込まれた」
「本当に異星人にインプラントされた人」等々が、それぞれおこりうる割合で混じっている集団。
533名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:47:28 ID:ZevkvayA0
情報公開法対策であらかじめUFOの存在を否定した報告書作っておく
534名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:49:21 ID:xgoP+ESl0
>>486
> きっとマジェスティック12に共産スパイが・・・

バカだな。MJ12はロシアのオーラZと綿密な強力体制にあるんだぞ。
535名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:49:31 ID:0eK3nbQH0
>>531
確率で記述できるということは、起りうるということだ。
で、実際起った人からみれば、単に「ラッキー」ということでしかない。
何億円もの宝くじの一等が、連続で当たった人もいるわけだから。
おこりえないと思えることも、起ってみれば、何つーことはない。
だって、「既に起った」んだから。
536名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:50:02 ID:KGixz1O/0
生物の構成物質であるたんぱく質の簡単なものは、
340個のアミノ酸が結合して構成されていて、
アミノ酸の配列の仕方は 10の300通りもある。
だから、最も単純に、必要な全ての材料がまわりに満ちている、
理想的な環境であると仮定しても、
自然発生的にこのたんぱく質が生成する確率は
10の300乗分の1、すなわち、
少しでも配列の異なる分子を1個づつ加えた総重量は
10の280乗グラム(= 地球の質量の10の253乗倍
= 全宇宙の総重量の 3×10の226乗倍)
というとてつもない量になる。 
まして、30億個配列されているDNAが自然発生的にできるわけが無い!。

また、できるだけ進化モデルに有利に計算した結果でさえも、
最も簡単な生物(ウィルスで塩基の数が100万個程度)
が 3兆年(進化論的宇宙の年齢の200倍)の間に自然に発生する確率は
10の280乗分の1(=ほとんど全くの 0)だった。
(マルセール・ゴレ、情報学者)
この結果は、地球以外の他の惑星においても、
宇宙人どころか 、
細菌のような単純な生命が自然発生する可能性すら完全に否定している。
太陽のような星に1個の地球のような惑星があったとして
(1000億の1000億倍=10の22乗個の地球)、
これらのうちのたった一個の惑星に生物が自然発生する確率は、
10の268乗分の1で やはりほとんど0である。
537パイロット:2006/05/08(月) 21:50:49 ID:KZBNojOS0
ま〜 アレは見た事のある人じゃねーと信じられんかもしれんわなw

ついでにイギリス国防省、「すべては軍用機のテストである」くらい言ってほしいものだ。
538名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:50:56 ID:vxpV1IB10
涼宮ハルヒにいわせれば
英国防省がなんぼのもんよ!ってことか
539名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:52:24 ID:xgoP+ESl0
>>526
> そういえば、スカイフィッシュとかオーブとか流行ったけど、最近話題にならんな。

スカイフィッシュ = 羽虫
オーブ = ホコリ
540名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:52:36 ID:JymS0NzY0
>>536
だからさあ、結局>>531ってことだろ?
541名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:52:47 ID:Be1hABTc0
最も単純な単細胞生物がランダムな過程で発生する確率は
「今年中に童貞を卒業できる」
のと同じくらい。
単機能のたんぱく質がアミノ酸が偶然組み合わさって
生成される見込みは、
今年中に彼女ができるくらい。

           by、Evolution from 2ch
               俺ANDおまいら
542名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:53:37 ID:0eK3nbQH0
>>536
おっ、確率とかが得意そうな人だな。
で、マイヤーのUFOが本当に宇宙人の操縦物である確率はどのくらい?
また、人々が「あれ何だろう」と思った未確認飛行物体が、異星人の制御下にある
確率はどのくらいですか?
543名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:54:35 ID:t6RtgPLg0
UHOならハッテン場でよく見るが
544名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:54:48 ID:KGixz1O/0
>>540
>>302ってこと
545名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:54:54 ID:/ayHa0Bt0
天文学者ほど異星人の乗り物には否定的。
一般人より遙かに長い時間空を見つめているのに発見したという人がいないからね。
国際天文連合では地球外知的生命体を数十年も探しているが、
未だに発見できていない。
現状、地球外知的生命体の存在は否定も肯定も出来ない状態。
546名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:58:38 ID:kvBlosjY0
研究者が注目しているイギリスで起きたUFO事件にレイクンヒース事件がある。
ベノム戦闘機とUFOが巴戦を行った事件。
この事件についてこの報告書がどう述べているのか知りたいところ。
レイクンヒース事件でググルと下のような記述がある。


私たちは迎撃機に,UFOの位置が迎撃機の12時方向,距離0.5マイルであることを伝えてから,
しばらくしてパイロットは次のように言いました.「了解,レイクンヒース.今目標を“ガンロック”した」
そして少し間をおいて彼は言いました.「やつはどこにいったんだ? そちらではまだやつを捕捉しているか?」
私たちは応答しました.「了解.やつは君の後にまわった.まだそこにいる」
UFOが後にまわりこんだという事実は迎撃機のパイロットによって確認されました.
そしてパイロットは,UFOを振り切ってみる,もう一度やってみると伝えてきました.
彼はあらゆること──急上昇,急降下,旋回などを試みました.
しかし,UFOはまるで迎撃機の後にくっついた光のように,ずっと至近距離で
しかも一定の距離を保っていました.
彼はときどき状況を伝えてきましたが,その声の調子から,彼が次第にいらいらし,
興奮しており,かなりおびえているのもわかりました.
彼は最後にこう言いました.
「レイクンヒース,燃料が少なくなってきたので,これから基地に引き返す.
やつが私の後についてきているか教えてほしい」

2番機は1番機のパイロットの名前で呼びかけました.「何を見たんだ?」
 1番機は答えました.「何かを見たんだよ.でも,恐ろしくて,やつが何だったのか知りたくもない」
 2番機が言いました.「いったい何が起こったんだ?」
 1番機が答えました.「やつに後をとられてしまったんだ.俺はあらゆることをやってやつの後に
回り込もうとしたが,できなかったよ.あんな恐ろしいやつは初めてだ」
このとき,1番機は,「相手が何なのかはわからないが,数秒間レーダーでロックオンした
のだから,固体の何かがそこにあったのは間違いない」と2番機に話しました.
547名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:59:06 ID:0eK3nbQH0
>>537
見たよ、俺。5年くらい前。旅行中、友達と見たんだけど、友達が「何だアレ」っていうから
見たら、白くて丸い、なんかボンヤリしたのがシュッてこっちに向かって来たの。ボンヤリ
つーか、光ってたかもしれん。球体だったか円盤を丸いほうから見たのかはよくわからん。
で、100メートル手前あたりで一瞬止まって、フッと横に有り得ない凄いスピードで飛びつつ
消えた。

友人も確認したし、もちろん見たものは信じてるし、あれが嘘だったとは思えない。夢じゃない。
が、宇宙人の乗り物だったとは、思ってはいない。
俺の少ない知識じゃ表現できない、「宇宙人の乗り物以外の何か」である確率が高いと思う。
548名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:59:33 ID:/m542Qk2O
未確認飛行物体だからUFOなんでしょ?
549名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:59:39 ID:3TkfgweY0
まあ目撃情報の99%以上はウソや見間違いだろ
550名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 21:59:41 ID:JymS0NzY0
>>544
はぁ?全然問答になってないんだけど?馬鹿?
551名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:01:11 ID:2ZY8MT770
難しいんだよ。
広くて、数十億年の歴史がある宇宙において
知的生命体同士がコンタクトをとるのは。
552名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:01:25 ID:ZY/uHas70
>>536
でも現に確率0でも地球には生物がいるんだね。
これってとっても不思議。
例えば神が作ったとしても、その元はやはり無に近い
確率から生まれたことになりますよね。
553名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:01:38 ID:KGixz1O/0
珪素生物とかんなるとこの確率計算は台無しになる。
554名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:01:47 ID:/m542Qk2O
未確認飛行物体だからUFOなんでしょ?
555名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:02:12 ID:9Gy+nU+q0
そういえば空自の戦闘機がUFOを確認していると言い張っていたサイトがあったな。
そのサイトが主張する年にはまだ空自無かったのに。w
556名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:02:38 ID:LjSqzYgt0
宇宙人は未来人、UFOはタイムマシン。これ答え。
557名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:03:48 ID:qdScEjfHO
>>556
俺はお前を信じる。
558名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:03:58 ID:lzhsqmHG0
>>552
神の意思が働いたとしか思えない奇跡のような確率で生まれた生命のひとつである俺たち。
原始生命として何億年も前に生まれてから子孫が子孫を育み現在の俺たちまでその糸は続いている。
そして今日も俺たちはオナニーをする。
559名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:04:04 ID:PwyW0V/T0
連休中に風景写真を撮ったらUFOが写っていた。
画素数、解像度を最大に設定しておいて良かった。
ああ言うのって、撮ろうとして撮れるのではなくて、
偶然写っているものなんだね。
写っていたものが、宇宙人の乗り物なのか、
それとも別な物なのかは写真だけでは分からない。
まさしく"UFO(未確認飛行物体)"なのだ。
560名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:05:13 ID:VZMR0x1G0
まあとりあえず清家センセの超相対性理論を読んでからだ、喪前ら。
そこにサール効果を説明できる複素重力場理論が出てくるぞ。
重力場の虚数空間を実空間の電場に変換する発電装置なんかも具体的
数値で説明してある。
共役テンソルとかクロネッカーのデルタとかバシバシ出てくるから
マジでおすすめ。
561名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:05:48 ID:4I6R46zm0

いるに決まってるだろが?>イギリス

どうしてイギリスは、こんなに嘘ばかりつく国なんだと。。。
562名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:06:44 ID:0jm2fwwv0
未確認飛行物体はいない
確認したから
563名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:06:51 ID:iZVyDTf50
【電脳】 「中の人などいない」 ひろゆき、中の人は存在しないと2ちゃんねるで結論
564名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:07:05 ID:0eK3nbQH0
>>552
いや、この手の「いかにも確率的に有り得なそうな例え」を持ち出す人ってのは、宗教の人が多いのよ。
要するに自然発生はしないから「神が創った」といいたいわけ。

この手合いの人ってのは、自分で語らずに「権威のある人の言葉」をそのまま引用するからすぐわかる。
科学好きな人が、自分らと同じく「権威ある人の言うことは信用できると思う」と思ってるんだろね。
565名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:07:40 ID:ZY/uHas70
>>558
偉そうにしてる人間でもいまだアメーバ一つつくれない。
もちろん人間は人間を作れない。
ただ一つチン*とま*この結合で・・・・。
566名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:08:05 ID:t6RtgPLg0
>>558
つまり我々はオナニーによる精子虐殺によって数限りない未来の選択肢を潰しているということか。
我々は神すなわちGODか。
567名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:08:56 ID:p/3ocBc50
アブロ社ががんばってれば今ごろ航空機は全部円盤だったろうに...
今はロシアのエキップが一番有力だが羽ついてるのが萎える
568名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:09:57 ID:09FNZr100
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
569名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:10:16 ID:VGioFmP/0
これは「ハゲてない」ってことか
570名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:10:31 ID:skglgtph0
確認するまでがUFOです
571名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:11:11 ID:lzhsqmHG0
思うんだけどさ、発光現象なんかを目撃したら、その時の大気の状況がどうたら、電気的なものがこうたらで
何かの分子があーして、イオンでなんたら的な事で考えて、そういう風に既知の科学を総動員して説明できたら
それを結論とするのが科学というか、知のありかただろ。
俺たちパンピー的にはそういう方法や知識が欠落しがちだから、よく分からん→ひょっとしてUFO?的な感じで
そうあってほしい願望を投影した結論に短絡したじゃないかなあと。UFOとか幽霊ってさ。
572名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:11:14 ID:U38fZmTR0
ミステリーサークルのメッカが何を今更
573名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:11:15 ID:MnCzNbDa0
一時UFO話ばかりがメディアに露出してたのは一体なんだったんだろうな
そういや旧ソ連が怪しげなUFO型飛行物体作った事なかったっけ?
574名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:09:57 ID:HeqORWI10
高校の帰り道
ものすごいスピードで次々とあさっての方向からdで来た3つの赤っぽいオレンジの物体が
頭上を通り過ぎる辺りで一つに合体(合流?)して消えてった。
その直前に三叉路で別れた友人に翌日話そうとしたら、いきなり同じ話を切り出され驚いた。

同じ年に自転車漕いで帰る途中、左上から国道脇の田んぼへ45度で急降下する物体(窓らしきものアリ)見たんで
ペダル停止してヲチしてたら、着地寸前で真上に浮上、そのままグーーーーっと上昇して行った。

あれ、何だったのか知りたい。
575名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:11:26 ID:xkUwtnlc0
ここで書き込みしてる宇宙人は手を上げろや
576名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:12:12 ID:1zL3d0Tp0
こんなの無視することなのに
わざわざいないっていうか?
577名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:12:14 ID:Obs+Jo3v0
>>536
可能性のない事は実現する(マーフィーの法則より)
578名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:12:20 ID:KGixz1O/0
所属国を明かさない領空侵犯機を、
目視で確認するような時代だと。
数が多すぎて確認しきれず、
ソ連の領空侵犯機がUFOの大群を連れてきた、
なんて公式記録もあったりして。
579名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:12:33 ID:WvURSL0k0
ネッシーの正体は像
ツチノコの正体はアオジタトカゲ
580名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:13:58 ID:/ayHa0Bt0
アダムスキーは金星人の乗り物といっていたが、
当時は金星の環境を誰も知らなかったから信じられた。
しか実際は、
90気圧+400〜500℃の大気温、厚い硫酸の雲という過酷な環境。
当時このことが知れ渡っていたらアダムスキーも金星とは言わなかっただろうな。
581名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:14:17 ID:xTAFf2fpO
銘酒 宇宙人
582名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:15:53 ID:UMYtukqt0
この地球も何度か生命体が死滅する危機を生き抜いて人間になった。
生命がいる星はあるけど、恐竜ばかりだったりして。
ただ2万年ぐらいでこれだけ知能が発達したホモサピエンス
知能の発達は短時間で起こりえると言う事では。
つまり同程度の生命体に出会えるのは非常に難しいと言う事では
583名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:16:07 ID:0eK3nbQH0
>>576
判らないものに遭遇したときの反応の様式の違いだ罠。
「判らない→UFO!→宇宙人!」 って既存のイメージで終了してしまう人と、
「これは何だろう、是非とも解明してみたい」と思うタイプの人と。
どちらにロマンがあるか自明と思うんだけど、世間的には前者の方が「ロマンがある」とか言われる。
まあそれはそれで悪いわけじゃないけどね。面白いから。けど、浅くてちょっと欲求不満になるよね。
584名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:17:09 ID:Ia+KtIyWO
>>549
うん。ほとんどは星だったり飛行機だったり。
目撃した人が「俺は見たんだ。あんなのは絶対に星じゃないよ」と思っても、ちゃんと調べれば星と判明したりする。
だけど目撃例もたくさんあるから、ごくわずかだけど説明がつかない目撃例もちゃんとある。
そういうケースが晴れて「未確認飛行物体」と認定されるわけだ。
585名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:18:22 ID:HFyhWE6O0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   な…
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ    なんなんですか? 
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.  ここ、どこですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\   なんであたし
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.  裸になってるんですか?
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /  、   b           ',
       :.     /   ヽ      /       ;
          /     \   /         !
           /       \!/         !
586名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:18:35 ID:fmCC+wszQ
なんか侵されちゃってるのが多いな、まったく
ま、キ(略 が集まる掲示板だからしょうがねぇか…
こんなしょうもない情報に踊らされるなんてな
誰か、まともな発言出来るヤツはいないのか?
これをすべてしっかり把握できてるヤツ
ははっ!!居る訳無いよな地球人には…

587名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:18:43 ID:ikXcKcJ/0
何で国がこんなことを?
588名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:19:31 ID:3jpcSZbG0
俺らが恒星間飛行ができる位の文明を気付いて
遅れた文明の星を見つけたら
干渉せずに観察するだろうな
目撃されるようなヘマはしないだろうな。
征服? そういうレベルは乗り越えてる。
589名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:19:54 ID:TKvc4VQJ0
153 子供の頃の変な「体験」 ◆Bclk4eiKNk 2006/03/29(水) 04:55:32 ID:mAArffsu0
(はじめに)
スレタイに沿って「記憶」としたいが、そんなあいまいなものじゃない。
この目で確かに見た、いや「見えた」事象の体験を話すとしよう。
これほどユニークな体験をしたことは、我ながら意外というほかはない。間違いなく
生涯忘れないだろう。このささやかな人生を豊かにする糧になればと思う。
自身の体験でありながら、「まぁどうせアレは子供の白昼夢か何かだろう…」という
見識に押し込めることもできなくはない。が、そこに「見えた」以上の確信を持てる
かとえいば難しい。単に「見えた」だけでなく、「見えている」ことについて自覚的
な確認行為と、その結果があったからである。
それでも、説明がつかないから白昼夢、と気楽にすませたい自分もいる。
そんな体験を、たまたま目に入ったこのスレに書き留めておくのもいいかもしれない。
かつてこの話を聞いた同級生たちは、こんなスレを読んではいないだろうし。あまり
にもバカげた考えられない話(体験談)だから、もう話したことさえ覚えてはいない
だろう。それに、同様の体験者がいないものだろうかと昔から考えているので、この
辺で話を公開したほうが、何もしないよりは後悔しないだろう。
590名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:20:09 ID:sgdiGBpT0
アルカノイドのバウスみたいなUFOがにゅーって現れてにゅーって消える
ビデオ あれが見たいです
591名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:20:52 ID:KGixz1O/0
炭素は4っつも継ぎ手があって便利なので、
地球生命は炭素有機系なんだが、
ようは自分のコピーが作れればいいわけで…
でもそんなだと左右対称ですらないかも。
592名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:21:23 ID:3jpcSZbG0
誰だったかなー女の芸能人が
みんなUFOを見てるけど気付かないんだ
あたしがこの前見たときは
道路工事のフリしてた!
と言ってた
593名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:23:27 ID:sgdiGBpT0
>>591
珪素生物
594名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:23:39 ID:rOeYgkqo0
>>591
とは言っても、周期表を見ても炭素が一番
反応性と柔軟さのバランスが良いので、やっぱ生命に
なれる組み合わせはCHON系しか無いと思うな。
595名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:23:44 ID:XHxVXHEMO
中の人などいない・・・!
596名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:23:57 ID:ft1F4GKB0
UFOはいるよ、何言ってんだ??UFOは絶対いるんだよ!!
だってオレの妹は小さい頃・・・・あ、あ、あ、ああ、ああああ、あああっーー!!
頭がっ!頭が痛いっ!!痛いーーー!!!!
597名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:25:23 ID:ZY/uHas70
この大宇宙に生物は地球しかいないとしたら、
それはそれで不気味なことだな。
598名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:25:50 ID:M7hcCQQT0
>>11
馬鹿おまえペヤングが1番にきまってんだろうが!!
599名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:27:35 ID:TZcj4fDT0
ぼくはUFOふれあいの里にまで実際に足を運んだ。
空気がおいしくてさ、これなら宇宙人も好きそうな場所だったよ。
みんなもきてほしいな。UFOと実際に触れ合えるかもしれない。

英国防省の中の人に是非来てもらいたいな。
過ちに気がつける、そんな時がきっとくるよ。
600名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:27:49 ID:HhxC0y9a0
>>6
warata
601名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:28:20 ID:uPrYYtlt0
ダイアポロン思い出した。
602名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:36:40 ID:hCXL3IuA0
イギリスにいないってことでしょ?
日本にはいる
603名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:42:49 ID:WAPGCRlp0
モルダー。あなたきっと疲れてるのよ
604名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:45:00 ID:Fl3NvvR10
>>505みたいなCGが出だしたから・・・




   これはもうだめかもわからんねぇ
605名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:45:57 ID:N6rk6Wm60
宇宙人にさらわれたという被害者たちの、勇気ある告白を圧殺する策動を、いまこそ市民が団結し、断固粉砕せよ!
606名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:48:01 ID:3Y6X3Q4e0
>>594
CHON系しかないてあんた・・・・あいつら人もどきだぞ。
607名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:48:29 ID:PDcTtXWj0
チーム施工などいない。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:49:29 ID:GTDL2gJS0
UFO写真を認定したことになってる、ブラジルの面子丸つぶれか?
609名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:49:40 ID:0eK3nbQH0
>>604
なんかメキシコで、かなり鮮明な円盤が、回転しながら(ちょっと偏心してるところは御愛嬌)ビルの後ろに隠れたり出たり
動いてる動画があったんだけど、アレが出たときに「ああ、プロだったらもっとうまくやるんだろな」と思って以来、その手の
動画は全部眉唾が前提だなあ。

実際「本当に真剣に宇宙人とのコンタクトを熱望してる人」にとっては、ああいうのは迷惑以外の何物でもないと思うんだ
けど、好き者の間では擁護されてたりするんだよね。
610名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:50:52 ID:sAr1u0MVO
スペースおかまに注意してくれ、まんこになりすまして、散々吸われまくるぞ!
611名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:51:04 ID:IJVQMyPw0
矢追に聞くしかないな。
612名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:52:01 ID:ch5c50p0O
スペルが分からないから日本語で書くが『未確認飛行物体』が存在しないって事だろ?
『確認済み飛行物体』としてなら地球外の飛行物体は存在してるわけだ
既出ならすまん
613名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:52:16 ID:rOeYgkqo0
>>606
全ての生命体の起源はCHONだぞ。
中学の化学で習わなかったか?
614名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:52:51 ID:PDcTtXWj0
チーム施工の存在は塩爺しか指摘していない。w
まるで塩爺は矢追のような存在なのか?w
615名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:53:11 ID:lzhsqmHG0
>>606
力技で嫌韓スレにするつもりかよww
616名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:53:11 ID:GQ2ObBA50
>オイラ、重力制御が出来る乗り物を造って億万長者になりたい〜

甘い。 コストパフォーマンスが悪ければ、「へぇ〜凄いね」で終わり。
617名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:53:42 ID:V6jc/NWy0
闇の組織とか、フリーメーソンとか、イルミナティだとか
が宇宙連合軍と対立してるとかいってる陰謀論者は元気
に活動してるんだが。
618名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:54:43 ID:ikXcKcJ/0
まあUFOなんてコンビニ行けば普通に見れるしな
619名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:54:50 ID:cXkCa3fE0
いないと言い切れるってある意味すげーなw
620名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:55:14 ID:fmJtTBpMO
UFOはいるとオモ
621名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:55:39 ID:PDcTtXWj0
施工の元気な姿はテレビで見ることが出来る。www だが堕太蔵の姿はテレビに映ることすらない。
それはなぜか?

MIBかMJ12か?wwwwwwwwwwww すくなくともNTTが絡んでいることは確かか。wwwwwwww
622名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:56:19 ID:0qrw5esV0
>>610
女に成りすまして漁師のティムポをかたっぱしっからとりあげた
オバケ貝の話思い出した。
623名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:56:42 ID:wbIpy5N80
じゃあ、今さっき、俺が火星から乗ってきた乗り物は何なんだ?
624名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:57:02 ID:VGioFmP/0
いまどきこんなこと言い出すなんて・・・イギリスっていいボケかますよな
625名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:57:25 ID:ohCrphnc0
中の人など(ry
626名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:57:43 ID:fMwqwArD0
友邦などいない
627名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:57:51 ID:PDcTtXWj0
今度CIAの長官になる人はNSA出身の空軍大臣なんだよ。wwwwwww
628名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:58:04 ID:LDqrWSHA0
「UFOは存在しない」

UFOとは未確認飛行物体の略なんだがな
空飛ぶ円盤はUFOであるが、UFOは空飛ぶ円盤ではないぞ
空にゴミが浮いてたって、科学的に解明できなければUFOだし。
629名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:58:08 ID:k+lIOIyU0
UFOの中の人などいないということか…
630名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:58:08 ID:9LoOoGaH0
               / , - ' ¨  \ ` >-、
             / / , ' , '   |‐'´  ヽ
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ>   | | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/
          // │ ヽ! |    rーy    / 〃  
         //  !  `、!>、  r、`´   ,ィ / |    こう見えて急進派でーっす☆
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  !            
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !        
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ        
      /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ      
      ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│
      ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
     | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|
      ! | /  ヽヾ ´/  | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ

 
631名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:58:09 ID:GQ2ObBA50
多分、nyで情報が漏れたんだな
632名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:58:10 ID:hWyuyzJY0
なんかあやしいのが飛んでるのは事実。
見たもん。
633名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:58:10 ID:XSvnsaxL0
見出と中身が違いすぎる

634名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:59:23 ID:l/lo2oEZ0
英国防省は他にする事ないのか?
テロを防ぐとか・・・・
635名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:59:35 ID:LhW5EVpZ0
前にネッシーは実はラジコンだったってカメラマンが死ぬ前にネタバレした記憶があるが
最近の新聞で、ネッシーは実は象の水浴び説とか言うのが浮上してたけど。
俺にわかりやすいように説明してください。

636名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 22:59:39 ID:ng/MRu2R0
宇宙人は信じなが、UFOは信じてる。
しかし乗り物とは思ってない。
ミステリーサークルも人工的とは思えないし、地球上に何か凄い装置があるはずだ。
637名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:01:00 ID:PDcTtXWj0
漏れはフリーメーソンは信じるが、小泉のレイプは信じない。wwwwwwwwww
638名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:01:05 ID:hCXL3IuA0
4年間もこれ調べて給料もらっているのか
639名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:01:28 ID:M7w2n6l+0
前々から気になってたんだけど、UFOって「物体」のことでしょ?
「いる・いない」って表記するのはおかしくない?
正しくは「ある・ない」でしょ。

UFO≠宇宙人の乗り物じゃないし、ましてや宇宙人じゃないんだってば!
640名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:02:17 ID:0qrw5esV0
もしかしたらいるかもしれないと考えた方が面白いと思うがなあ。

どうでもいいが大槻教授の鼻が高くなりそうだなこりゃw
641名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:02:18 ID:skglgtph0
地球寄ってく?
642名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:02:27 ID:k+lIOIyU0
この一方的な攻撃
ちょっと待って欲しい
だが、心配のしすぎではないか?
な〜にかえって抵抗力がつく

USOはどうですか?いないですか、そうですか。
643名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:02:37 ID:Us6wCegGO
もう嗅ぎつけたの?
夜勤でグレー見たら退職の決心がつくのにな〜
昼間の生活に戻りたいよ
644名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:03:18 ID:Fl3NvvR10
>>609
まったくだな。

>>505なんて一見すげーって思うんだけど、
良く考えるとあんなスピードでのターンにカメラが送れずパンして固定して、そのま(ry
645名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:03:30 ID:nOMSMhea0
英国って、本当にオカルト信仰が根強いんだろうね
646名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:03:30 ID:PDcTtXWj0
チープ施工の抵抗が続く。 果たして彼らはどこまで自己同一性を保つことが出来るのか。w
647名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:03:32 ID:ZevkvayA0
人間は宇宙人による遺伝子操作で作られた生き物です。

最初彼らはその実験を火星で行っていました、つまり火星が今の地球と同じ環境だったわけです。

そして彼らは原始的な人間が秩序ある社会を作り文明を築く為、その道徳の基本となる宗教を与えます。

火星に住む人々はみんな宇宙人が与えたイスラム教を信仰し文明を築きましたが、やがて戦争が起き最終兵器が使用されます。

火星の環境は激変し、文明は滅亡しました。

宇宙人たちの実験は失敗です。

彼らは再度実験を試みます

今度は隣の惑星、地球での実験です。

火星での失敗のを踏まえ新たな宗教を与えました、キリスト教です。

そして地球に住む人類が火星文明と同じ失敗を繰り返さないように火星での出来事を聖書に記述し人類に託しました。

しかし今この地球には火星文明の末裔達、つまりイスラム教徒がいます。

彼らは火星文明が崩壊する寸前に宇宙人により助けられ地球に連れて来られた人々

その経緯はノアの方舟の話として聖書に記述されています。



648名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:04:15 ID:0eK3nbQH0
>>635
あれは謎の生物ネッシーなのです。
649名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:04:58 ID:61etm5qI0
地球人だって宇宙に未確認飛行物体飛ばしてるくせに。


っていうか〜下らんことに予算使うな。
650名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:05:09 ID:gHgjsk/n0
四人囃子の曲で空飛ぶ円盤に乗ったよって歌があったな。
知ってますか。
651名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:05:23 ID:xoXgdTPL0
そろそろ飽きてきた
652名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:05:37 ID:k+lIOIyU0
謎が謎呼ぶ殺人〜事件〜〜
by林檎殺人事件
653名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:05:38 ID:9Mq85WDd0
で、五島勉ちゃんは何て言ってるの?
654名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:05:40 ID:5VAu85B70
実はおれもUFOを見たことがある。

イギリスではなくアメリカでのことだったが。
西海岸に位置する某有名アミューズメントパークの
エレクトリカルパレードの最中に、ふと頭上の空を見上げると
シャンデリア型の未確認飛行物体がはっきりと見えた。
その物体はまるで人工衛星か何かのように回転しながら上空に静止しているようだった。
だが勿論、それは人工衛星なんかではないのだ。
あれは確かにUFOだったと思う。

でも、誰もこんなこと信じてくれないだろうと思って、
すぐに黙って諦めて地上のパレードを見学し続けた。
655名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:06:27 ID:PDcTtXWj0
施工施工チープ施工

ドコモダケがチンコに見える。 チープ施工の目が細い。wwwwwwwwww
656名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:06:48 ID:hKW4BjIMO
女子中高生の処女も都市伝説。
657名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:07:10 ID:ng/MRu2R0
素粒子とか量子力学の分野で凄い発見をしたけど、ヤバすぎて未公開とか?
658名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:07:27 ID:VGioFmP/0
>>650
弟がね
659名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:07:49 ID:PrxPbA3M0
やきそばUFOは、昔のチープな味のほうが良かった。
660名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:08:00 ID:0KDlAfgP0
もっと体験談を・・・キボンヌ (´Д`)
661名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:08:39 ID:xoXgdTPL0
UFO擁護派だったが飽きてきたからアンチに転身する
662名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:08:56 ID:Us6wCegGO
>>616
高いガソリンで買ってろ
663名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:09:28 ID:PDcTtXWj0
だから言ったじゃないですか。 靖国は外交問題じゃないんです。
ノムヒョンはおかしな大統領なんです。

ドコモダケドコモダケドコモダケ!!!!!
664名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:09:42 ID:zBSsd9Hx0
何でこんなこと研究するんだ。英国防省はこんなことに税金(ry
ヤオイに謝れ!
665名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:10:38 ID:/ayHa0Bt0
>>647
お前は歴史を勉強しろ。
お前のような無自覚な無知が似非科学に騙されるだよ。
666名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:11:35 ID:gQGsQmVz0
THE TRUTH IS OUT THERE
667名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:11:54 ID:+UexDKkp0
篠栗のミステリーサークルは俺と友達4人で作りました。
漫画になってしまい申し訳ないです。
668名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:12:21 ID:bRIIp+Q80
UFOの存在の是非などどうでもいい

このニュースの焦点は、
税金と時間をこんなことに投入できる
大英帝国の偉大さを示してるのだ

次はハリポタに便乗して魔法の可能性についてレポートしる
669名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:12:27 ID:PDcTtXWj0
早苗と一緒にどこまでもーー 一太も率いて鬼が島!
670名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:13:05 ID:xoXgdTPL0
UFOが存在するという確証(体験談以外)と
イギリスの発表を覆せるソースを提示して
671名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:13:41 ID:xgoP+ESl0
TRUST NO ONE
672名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:13:59 ID:0eK3nbQH0
>>668
多分、既にやられてると思う。
あの国は、「働かずに食える人たち」がヒマを持て余して面白いことばかり考えてる国だから。
673名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:14:29 ID:PDcTtXWj0
堕太蔵「施工ってまじうぜーんだぜ。チンポみたいな顔してよ。」
674名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:15:15 ID:VGioFmP/0
>>665
まったくなぁ・・どういう勉強をしてきたんだか。

黒人は金星人の末裔
白人は火星人の末裔
黄色人種は地球ネイティブ

肌の色見りゃわかんだろが。
675650:2006/05/08(月) 23:15:41 ID:gHgjsk/n0
658
レス、サンクスです。うれしかったです。
676鬼大:2006/05/08(月) 23:15:52 ID:tLrLlc58O
地球外知的生命体は存在する…UFOも身近で見た…これ以上語りたくないし語れない マジ恐い
677名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:16:25 ID:xgoP+ESl0
>>609
> >>604
> なんかメキシコで、かなり鮮明な円盤が、回転しながら(ちょっと偏心してるところは御愛嬌)ビルの後ろに隠れたり出たり
> 動いてる動画があったんだけど、アレが出たときに「ああ、プロだったらもっとうまくやるんだろな」と思って以来、その手の
> 動画は全部眉唾が前提だなあ。

何年か前に、どっかのCG専門学校が卒業製作にUFO目撃映像作らせやがったんだという
話を読んだ。英語圏で。
678名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:16:28 ID:0eK3nbQH0
>>673
なんかの映画であったな。「何だよおまえ、ペニスみたいな顔しやがって」って。
ハンバーガー屋のホワイトキャッスルが出てきた奴。サタデーナイトフィーバー?
679名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:17:12 ID:+sXyYmrp0
あーあ、夢を壊すような事しちゃだめだよー
680名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:17:55 ID:TXbpmf4N0
ミステル矢追の許可は取ったんですか!取ってないんでしょ!
681名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:18:11 ID:GQ2ObBA50
矢追は今でも言えない情報を色々と持っているはず。
死ぬ前に公表するだろ。
682名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:19:02 ID:0qrw5esV0
むかし特命リサーチで宇宙人にさらわれた経験のある人のほとんどが
その手のTVの見すぎだったというのがやっててちょっとがっかりしたことがある。
683名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:19:11 ID:oveYdv8U0
>>665
ネタニマジレスコピペニマジレスカコワルイ(・∀・)ニヤニヤ







ちなみにうちのじいちゃんは金星人w
684名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:19:31 ID:VGioFmP/0
>>675
どういたつまつて、四人バヤシの中の人
685名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:20:13 ID:ZFwpjOyo0
俺の視た七色に光る、山の上をランダムに飛び回る物体を説明してください
(宇宙人は地球にはいないと思うけど‐自動探査)
686名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:20:34 ID:PDcTtXWj0
野口さんは殺されていない!w
687名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:20:51 ID:9Mq85WDd0
私のことも扱って byノストラダムス
688名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:20:53 ID:1mIz4mhO0
そういや最近UFO特番とか見ないねえ。あと心霊特番も。
ニーズが無いのかなあ。
689名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:21:07 ID:0eK3nbQH0
>>683
真面目にやることのどこが格好悪いのだ?
人が真面目に対応したことを哂うことは格好いいことなのか?
690名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:21:47 ID:9QkF1fkK0
>>672
イギリスの幽霊ネタもたまに日本でもニュースで流れるね。
現地では結構盛り上がってるのかなあ。
691 常識j人:2006/05/08(月) 23:22:33 ID:iq97opqZ0

 地球人その者がある意味宇宙人
692名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:22:57 ID:PDcTtXWj0
さあてそろそろクリステルでも見るか。wwwwwww
693名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:23:41 ID:xgoP+ESl0
まあ、空を飛ぶ航空機を良く数えてトータルしてみると、何機か多かったり
するかもしれないね。
694名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:23:46 ID:0HjxJAUy0
>>677
日本でも誰かCGですごいの作ってくれればいいのに
695名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:24:02 ID:0qrw5esV0
そういや宇宙人を拾って育ててる人は今何してんだろ。
家の下に宇宙船が埋まってるあの家族はどう暮らしてるのか。
696名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:24:04 ID:LhW5EVpZ0
>>689
どうでもいいけど普通に>>665は馬鹿でしょ
697名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:24:50 ID:xoXgdTPL0
過去のUFOのVおよび目撃証言の中の信憑性のあるものを
しらみつぶしに検討した結果
2000年までの未確認飛行物体は
何らかの意思をもった生物が操作しているとは考えられない
ということだろ
698名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:25:23 ID:ng/MRu2R0
地球外生命体が居るとか、UFOはその乗り物だとか
そんな決め付けはいけないんだな。
電磁波かそれを伝える素粒子の何かを超高精度に自由自在に操れる
秘密の装置があるに違いない。
ミステリーサークルも普通に踏み曲げただけじゃ均一に綺麗に曲がらないし
折れたり枯れたりするだろうし、交互に編む事なんて出来ないだろ。
699名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:25:59 ID:0eK3nbQH0
もう夜だけどさ。
曇り空の日。空が白くて明るい日。
空をじーっと観てみ。じーーーっと。
なんか細かい小さいものが、ワヤワヤ動いてるよ。
黒いとも白いともいえない、細かいものが。沢山ね。
じーっと観るんだよ。無心で。力を抜いて。
700名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:26:15 ID:2B17R72n0
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
701名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:26:34 ID:nwtIXBOw0
アメリカでも機密指定云々がもうすぐ切れるの無かった?

JFKの真相だっけか?
702名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:26:48 ID:jjlBws4N0
あほらし
703名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:27:35 ID:Mj0eYCPR0
>>696
同感、「真面目にやることのどこが格好悪いのだ」ってどこが真面目なんだよ、ただ煽ってるだけの馬鹿じゃんwwww
704名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:27:53 ID:4RVjom6l0
UFOなどいない。彼らは他の方法で旅をする。
空飛ぶ円盤なんて、人間の狭い創造力の産物さ。空間移動なんかで宇宙を旅行したら日が暮れちまうぜ。
705名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:27:57 ID:0qrw5esV0
>>699
おまwwそれ網膜はく離の危険ww
706名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:28:04 ID:0eK3nbQH0
>>665
あ、確かに。まあいいじゃん。馬鹿だけど、悪人じゃなし。
707名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:29:28 ID:sAr1u0MVO
それよりもクリス●ルのコラ隠蔽疑惑に興味がある。
708名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:29:34 ID:GQ2ObBA50
おい、あんまり悩むと夢に出てくるぞ
709名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:29:40 ID:PDcTtXWj0
>>701
そういやBSでオズワルドはキューバの支援組織だったと必死にやってたな。
その前にジョンソンがほぼ犯人だと全国ネットでやってしまったからなあ。

NSA対NTTの施工い戦いがここでも。wwwww トヨタもジミーに攻められてるし。w

施工! 何が3兆は決まっていないだ。
710名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:29:48 ID:lsrf8rqb0
宗教に近いから、無いといっても信者は信じないし、
あると言ってもアンチは信じない。どうでも良い話。
711名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:30:11 ID:LhW5EVpZ0
てか科学で証明できりゃ苦労は要らないよ
712名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:30:52 ID:rgpRoShB0
ま、ほんとうにUFOが宇宙人とか未来人のものならば
肉眼で見えるようなヘマはしないからな。
人間だってステルスとか迷彩とか考える。

ところで君達は「サイン」という映画を見たかい?
あそこには全ての真実がある。
713名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:31:47 ID:xoXgdTPL0
ズバコーンのほうがおもしろい
714名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:32:23 ID:GTDL2gJS0
>>690
>現地では結構盛り上がってるのかなあ。
それも、ハブでね

「はぁ、暇だな。...今度は何で世間を騒がせようか?」
715名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:32:38 ID:0HjxJAUy0
世界貿易何とかビルの近くでUFO飛んでる動画が一時すごく話題になったけど
けっきょく誰もあれに匹敵するの誰も作れないんだもんな。
>>677がCG専門学校の卒業製作でとか言ってるが、専門学校の卒業製作で
作れる程度のものなら、誰かすごいのうpしてくれよ。
俺ビリーバーじゃないから。2ちゃんねらーは暇人多いだろうから言ってるだけ。
716名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:32:51 ID:Y3+ju+bkO
地球外生物は恒星間航行に終わりを告げて、各地に秘密裏にゲートシステムと呼ばれるドアを設置して地球に訪れてる様子
UFOは時代遅れなんだよ。
早い話、ドラえもんのどこでもドアが惑星単位でネットワーク化されてるので母船や偵察船を持って来る必要がないので
最近はあまり目撃されない。

あまりつっこむとエリア51に拉致監禁されるぞ。
717名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:33:34 ID:0eK3nbQH0
>>714
「今日も無粋な奴らが怒ったり泣いたり笑ったりするのを観ながら酒のもうぜ」みたいな感じかねえ。
718名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:33:41 ID:GQ2ObBA50
カイルマクラクランの「ロズウェル」も面白いぞ
719名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:34:33 ID:8ktSe3IvO
スレタイが間違ってるのか?
UFOが存在しないってのは馬鹿な発言だな。
UFOは未確認飛行物体全般を指すから確実に存在する。
宇宙人が乗ってるものはエイリアン・クラフトだろ。
アホか。
720名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:35:30 ID:84BJhnoq0
やきそばとピンクレディー
721名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:35:45 ID:PDcTtXWj0
クリステルは宇宙人だ。

少なくともイサクと和田解説員は確実にそうだ。 ホウサイは微妙だ。w
722名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:36:07 ID:3Y6X3Q4e0
救国の英雄 白鳥座からやってきたカゼッタ岡さんが、
イギリスの陰謀を解き明かす日が、ついに来たのです。


    マンセー
723名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:36:28 ID:ng/MRu2R0
それはそうとプラズマで説明って物質が電子の粒レベル程度じゃないの?
もっと細かく説明できないの?
724名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:36:33 ID:0eK3nbQH0
725名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:39:23 ID:PDcTtXWj0
なんかクリステルスレに行くと眠くなるからしばらくこのスレにいよう。wwww
変なカッコ。wwww で、ホウサイの髪型普通。wwwwwwww
726名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:39:50 ID:FfW1pix50
未確認のものをどうして断言して否定できるん
悪魔が存在しないという証拠を出せ!
727名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:40:32 ID:QhtIkzrVO
産経新聞のCMで、宇宙語を話せると「ピパポ£*§@¥★◎※」と言い出したDQNは凄まじいと思ったw
728名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:41:49 ID:hWyuyzJY0
折れ見たの直径1〜2mくらいの白い球。
線路の架線のちょっと上あたりの高さで現れ(折れが気づき、というか自然に目が行った)
ほぼ同じ高さを保って自転車くらいのとろさで隣接する職業訓練学校のだだっぴろい校庭を直進し
途中からいきなりすごい加速してそのまま校舎の3階の壁にぶち当たると思ったら
90度回転してそのまま壁に沿って這い上がり
屋上のフェンスの高さでまた90度左に曲がり
フェンス沿いにすごい勢いですっ飛び視界の外に消えてった。
日曜の午後でその学校の校庭には誰もいなかった。
折れにわざわざ見せたのかよと思った。
729名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:42:06 ID:PDcTtXWj0
なんで産経はこんなに中国が嫌いなのかなあ。www 絶対漢字が読めないからだと思うね。w
730名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:42:19 ID:0HjxJAUy0
>>724
あーなんか見るのめんどいから誰かかわりにレスしてくり
731名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:44:22 ID:yq0EeELd0
はいはい、ここで書いてる地球人自体が宇宙人なんだから、
他に宇宙人がいない訳が無いじゃん。
宇宙人なんていくらでもいるぞ〜。
732名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:44:37 ID:KavkCpeu0
UFO信者の方おしえてください
UFOはどのような仕組みで地上を飛ぶんですか?

見たところ、揚力で飛ぶようにはみえませんし
ロケットエンジンなら騒音があるはずなのに、それも無いですし
733名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:44:59 ID:BYe8JXBw0
>728
それプラズマじゃないの?空気中の放電現象で雷の一種。
734名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:45:10 ID:GQ2ObBA50
>>721
いや、本当の宇宙人はジョン・カビラです
735名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:45:28 ID:Mj0eYCPR0
>>730
なんかこのスレにへばり付いて必死になってんがひとりいるよね。

寝ますノシ
736名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:46:19 ID:0eK3nbQH0
>>732
現代の人類の科学水準で説明不能な未知の原理で飛んでいます。
したがって仕組みを教えることは不可能です。どうせ理解できません。
737名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:46:39 ID:8ktSe3IvO
ワープは無理、と同レベルの発言に見えるが、
本気で宇宙人が乗ってるものをUFOと呼んでるならただのバカだ。
イギリスでは世界中の全ての飛行物体を把握できるのかよ。
738名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:47:29 ID:0MuurHoR0
世界中で撮影された鮮明なUFO映像の全てが嘘だとは思えないな・・・
739名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:49:02 ID:hWyuyzJY0
>>733
物質ぽいというか最初は単なる風船かアドバルーンの本体の類かと思った。
プラズマって感じじゃなかった
740名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:49:11 ID:LhW5EVpZ0
たぶん宇宙人が居る居ないは俺たち人間には全然関係無い話なんだよ。

741名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:49:26 ID:SuYhnE9p0
>>732
そうだな、俺が小学生の時に読んだ本に依ると反重力エンジンという動力で飛ぶそうだ。
当然のこと地球レベルの物理しか学んでいない俺様に原理説明は出来ない。
742名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:49:32 ID:0eK3nbQH0
>>738
全てが嘘でも、全てが本当でも、無いだろう。本物もあれば、嘘もある。
否定者は説明出来ないものを提示されて怒り、信者は嘘のものを指摘されればキレる。
要するに、ごちゃごちゃになってんのよ。それがよくわからん人らが必死になっちゃうわけ。
743名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:49:32 ID:sRqBbbjC0
【国際】 「中の人などいない」 英国防省、中の人は存在しないと研究報告書で結論
744名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:50:39 ID:ng/MRu2R0
なぜ電子はひたすらスピンしているのか不思議。
電子が磁力を持つのか発生させるのか不思議。
身近にある何気ない磁石が不思議。
745名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:50:53 ID:VWxXPZ6j0
深夜、山奥のパーキングエリアで白い三角形の物体(10機以上が)、
三角形の編隊組んで地面に垂直に移動していくのを、真下から見たことアル。
50m程の至近距離なのに音もなく、光源もないのに、暗闇の中で機体だけが妙に白い。

自衛隊の夜間飛行かとも思ったけど、おかしい所が多すぎる。

これの正体は何だったんでしょう?これと同じものを見た人はいませんか?

746名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:51:02 ID:2qsG/5Fs0
>>29
俺らみんな宇宙にすんでるから宇宙人だ

他の惑星にいようがいまいがどうでもいい
747名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:51:27 ID:LhW5EVpZ0
ロマンがあっていいじゃない
748名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:51:36 ID:0eK3nbQH0
>>730
全体としてみれば、いまいちな下らないネタだよ。漏れはそういうの好きだけど。
749名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:51:48 ID:sgdiGBpT0
>>733
プ

そういうレスはプラズマというものが非常に胡散臭く聞こえる原因になるので
やめていただきたい
750名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:52:14 ID:bk1BeVJp0
円盤の外周部分が高速回転して遠心力でわずかな揚力だけで浮かべる開発中の兵器と航空自衛隊のオジサンに
内緒と言われて教えてもらったことがある。光の反射で肉眼では見えなくするようにとかも言ってたな。
751732:2006/05/08(月) 23:52:42 ID:KavkCpeu0
>>741
あー重力に逆らうという力学か・・・
上手い理屈が存在してたわけなんですね
勉強になりました。ありがとう
752名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:53:11 ID:Hqsrivxw0
高校の同級生が火星人だった。耳がとがり頭がすごく大きかった。補任も認めたんだから間違いない。
そいつは普通に飯を食いマラソンでゲロを吐き授業を受け大学に入り医者になって結婚した。普通の火星人だった。
753名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:53:12 ID:KdwGDiAK0
円盤はなくとも、地球外生命体が地球でいう
スペースシャトルのようなものを飛ばしている可能性は否定しないわけだ。
754名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:53:43 ID:0eK3nbQH0
>>750
そら凄いな。UFO目撃談のうち幾つかがそれかもしれんね。
755名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:54:16 ID:z3oub/kgO
なんで?いると思ってたのに
756名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:54:42 ID:skglgtph0
宇宙なんてジョークソフトみたいなもんだろ
757名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:55:27 ID:ph37jGBW0
宇宙のどっかで同じような議論やってる星があるかもしれないし。
絶対ないとは言い切れないよね
758名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:56:28 ID:nMpUkUkl0
UFO=GOD 説

古代では全知全能の神として、現代では高度な科学力を持った宇宙人
を装って現れ、人類を惑わし支配して、人類の歴史を操ってきた。
759名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:56:59 ID:qJW1Czyk0
東スポでUFOネタが一面の時はつい買ってしまうな
760名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:57:37 ID:0eK3nbQH0
>>757
むしろ沢山居るでしょ。似たようなこと言い合ってんのよ。似たようなレベルの媒体で。
「なんか空にシュッて光ってありえない動きするの見たんだけど、あれ異星人の乗り物じゃね?
どんな仕組みなんだろ」とか、言い合ったり盛り上がったり冷めたりしてるんだろな。
761名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:57:45 ID:LGtWLiDM0
762名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:57:46 ID:ng/MRu2R0
原子核と電子の解明だけでは説明つかない問題。
未来に期待しよう。
763名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 23:58:10 ID:wollrVxp0
家畜人ヤプー
764名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:00:48 ID:AcLUVsnk0
>>761
こりゃうまいね
765名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:01:31 ID:NKPMSZJg0

               ∧_∧
               (`∀´ )
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / ○   ○  ○ .\
    ( ( ( ((( |_________|
         /                   \
        〔_____________〕
            \_/  \_/  \_/

               / /
               / /      _
                /   ̄ ̄  ̄ /
               ̄ ̄ ̄./ /
                  //    ズ
                 //       ド
             wvW  Ww      l
            Σ ヽoノ <oノ て    ン
            く  ヘ|   |   て
             Σ   >  < ̄ て >>1
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
766名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:02:17 ID:6rlEl+dRO
>>762
解明されても一般人に恩恵なんてないと思うだよ
悪用されるだけじゃねぇの?
767名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:02:34 ID:5qJAq9fx0
UFOが来てるなら光の速さを超える方法教えろちゅーの。
太陽系から一生出れねえじゃねえか
768名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:02:42 ID:ixU4k80C0
盛り上がってまいりました


・・・寝よ
769名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:02:54 ID:AcLUVsnk0
>>761
強いていえば、最初に下向きだったのが前向いたときUFO大写しなんだけど、もっと全体撮ろうと
するだろう、とか、飛び去るときはそっちの方を反射的に追うだろうな、みたいな感じだなあ。
けどうまいね。こんなのが簡単に作れるんだなあ。
770名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:03:41 ID:Nl3trDXL0
>>1
そんな夢の無いこと言うなよぉーーーってことだよな。
人間のロマンだよん ってことだよな。
じゃ、UFOが現れたらどう責任取るんだよ! ってことだよな。
無責任に発表されちゃあ困るんだよ ッてことだよな諸君!
771名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:03:45 ID:Ijw3z2aG0
イギリスの割にはジョークを理解していないな
772名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:04:16 ID:DPWl15nx0
2chは困った画像と動画が貼り付けられることが多いが
WTCのUFOと宝塚線?の心霊写真はすげー思った
773名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:04:34 ID:u0urT+B60
「UFOなど”いない”」・・って、、
UFOを操縦している宇宙人などいない・・だろ?

でも、俺は別の惑星人はいると思うがな
「宇宙人」といえば、地球人も宇宙人だよな
774名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:04:45 ID:fw14YWa10
<丶`∀´> UFOは韓国の発明ニダ
775名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:04:57 ID:AcLUVsnk0
>>768
もうみんなお休みじゃないかな。おやすみ。面白い夢みられるといいね。
776名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:04:59 ID:flhfMTEn0
                      __ _
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ 
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ  「ただの人間には興味ありません。 
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ  この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|    あたしのところに来なさい。以上!」
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′
     ヽ   ー==广   〈 ヽヾY〃/       >、!
      ヽ    \  , イ/ ヾi!'〃    ー≠ハ
       \  /'⌒\  <<フ水<ヾー ____/ /
         丶/ /'⌒ヾマヾ〈//! !V /三三三}"
777名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:05:28 ID:4hte65mk0
DON'T PANIC!!
778名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:06:12 ID:ui4Pj43p0
このスレでUFOの存在を熱く語ってる奴ってシオンの議定書もダヴィンチ・
コードのなんとか騎士団もアポロが月に着陸してないもまとめて信じてる
ような希ガス。
779名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:07:00 ID:AcLUVsnk0
>>771
実はこの発表自体が手の込んだジョーク。
もはや生粋のイギリス人にしか理解できないレベルの濃〜いヤツ。
漏れもいまがんばって解釈しようとしてるが・・・ 全くわからん。
780名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:07:05 ID:5zxgTgw3O
>>772
kwsk
781名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:07:58 ID:96qI7gY+0
>>589
154 子供の頃の変な「体験」 ◆Bclk4eiKNk 2006/03/29(水) 04:59:07 ID:bt0iBWx50
これは私が子供の頃に一度だけ体験した不思議な事象のお話。
オカルトのさまざまなジャンルに詳しいわけではないが、あえて入れるなら、下記の
ようにいくつかを横断する事象である。これが、この体験のユニークな点だと思う。

・宇宙人系、UFO系
 ただし、アレは宇宙人だ UFOだ、と決める根拠を私は持っていない。
・遠隔透視系
 用語が適切かは分からない。とにかく「見えた」アレが、ソコにはありえないもの
だったということで遠隔透視としてみた。
 ただし、アレは抽象イメージではなく、きわめて具体的な「ひとつの光景」である。
仮にそれが「現実の光景」だとして、いつのどこの光景だかは分からない。願わくば、
アレが未来の地球人類に関係する光景(予知系)ではないことを祈りたい。
 まぁ自嘲気味に言うと、電波受信系とするのがオチだろう(苦笑)。

幸いにして苦手な幽霊系の怖い要素はない(と思う)。
しかし後年、ふとしたきっかけでアレの記憶が、ある種の実体性を帯びてよみがえり、
恐怖に震えたことも事実である。それについては後日談として話そう。

ちなみにこれでも理系出身であり、実体験を語るのに上記の如きファンタジー表現を
織り交ぜるのは、本当に申し訳ない気がする。しかしあの体験とそこで見えたアレを
言葉だけで描写するからには他に適当な表現がない。さほど異常な体験ということだ。
昔のことなのでおぼつかない点は端折るが、具体性を損なわずここにすべて書き留め
たいと思う。

(本題)
それは小学校5〜6年生(多分 6年生。正確な時期は探せばメモがあるかもしれない)
のある寒い日の夕方(6時10〜20分頃)、夕餉を待って一家団欒している居間での出来
事。私は家族とこたつを囲んで座っていた。私の左隣に父、右側に弟(二人)が着座。
NHKのTV番組(とある人形劇)を見終わって間もなく、私は正面に設置されたTVから
視線をそらし、何気なく右手のふすまの・・・(つづく)
782名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:09:56 ID:5qJAq9fx0
エイリアンVSバネッサパラディ
783名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:09:56 ID:DPWl15nx0
>>780
kwskと言われても手元にモノがない。ぐぐれば出てくるかも
784名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:09:58 ID:AcLUVsnk0
そういえばWTCのUFOってどんなだっけ。2種類くらいあったっけ? 黒い影みたいなのと、円盤みたいなのと。
785名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:10:50 ID:RhR5n0jX0
つまりこれはUFOを隠す為の英国防省の陰謀か!
786名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:11:38 ID:DoKdaMLX0
>>766
危険すぎるから、一般には未公開のままで
どこかの組織がこっそり装置作ってたり。
それが宇宙人だのUFOだのミステリーサークルだの騒いでたりして。
787名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:12:53 ID:AcLUVsnk0
788名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:13:57 ID:oz6OpmVUO
>>800

UFO乗って未来から来ました。800に書き込んだ人は最悪の一年です。特に体育の日がヤバい。
789名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:16:24 ID:vXYhxoSW0
ロマンがねえなあ・・・

いた方が絶対面白いと思うんだけど
790名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:17:49 ID:n2FpoPiy0
ちょうびっくりの映像を発見した
http://www.geocities.jp/oresama_ism/movie/terror_film.wmv
791名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:19:31 ID:AcLUVsnk0
>>789
ロマンがねえのは報告書を曲解して記事にした産経。
元の報告は「これまでの報告のうち、これらは嘘でしたよ」っていう結果だけ。
つまり「これらを除外して探せば本物に巡り合える確率が上がるyo!」っていうこと。
ロマンチストが手を叩いて喜びそうな報告と思うがどうか。
792名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:20:40 ID:CGFP4nTA0
地球から他の星に飛んだスペースシャトルとその乗組員が存在するのに、UFOが存在しない訳がないだろ。
それとも全ての飛行物体の詳細を確認したから、未確認の飛行物体は存在しないという屁理屈なのか。
793名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:23:55 ID:uZYyA5ge0
92年秋に見た
黒い球体-草野さんが数年前特番で紹介していたロシアのUFOとそっくりのもの
目撃時間3分程、最後、霞むように消えた
J隊基地(空)から数キロの地点(笑
794名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:24:09 ID:LuB3MIGx0
>>472UFO党って覚えてるよ。あの日のNHK政見放送はすごかった。

まずUFO党が「宇宙人の侵略に備えて、地球防衛軍を設立しなければならない」
と政府に要求するという、キティ展開がすごいと…

その後オカマのおっさんがでてきた。
いわく「お尻の穴を掘られるのはとても健康にいい」「私の知り合いはこれ
で痔が治った」
腹が痛いほど笑った。これ政見放送だよな?何の意見があったんだ?

あと、街宣車を持つような右翼の親分が出演確か天皇陛下万歳とか叫んだ後
えんえんと軍歌を熱唱!制限時間まで絶叫し続けた。
795名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:24:31 ID:AcLUVsnk0
>>793
それ、何だと思う?
796名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:25:12 ID:YhLfXWa80
>>790
いまいち…
797名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:25:35 ID:NBA5mjwA0
>>792
恒星間旅行できないのでスペースシャトルじゃなくてUSSエンタープライズが完成するまでお待ちください
798名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:25:55 ID:GkZZAT4P0
イギリスが言うなよ・・・・
何の説得力もないwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:26:27 ID:vqXak7/N0
昔、航行中の日本のタンカーの周りを
東京ドーム大の物体がグルグル回ったらしいな。
肉眼では見えなかったがレーダーにははっきり映ってたとか。
800名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:26:37 ID:hsAPh85S0
この地球が有る銀河にある太陽系と同じ恒星の数×全宇宙にある銀河の数

これ考えたら人類以外の知的生命の存在を否定しきるのは無茶。
801名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:26:41 ID:AcLUVsnk0
>>794
UFO党に限らず、なんか面白げな人たちがいっぱいいるね
http://ameblo.jp/user_images/19/d9/10001964491.jpg
802名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:28:05 ID:jH2Saozc0
地球の外から見れば地球の人間は宇宙人だし、スペースシャトルは未確認飛行物体だからなぁ。
昔でいう地動説と天動説のようなものなのかな。
803名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:28:46 ID:DoKdaMLX0

誰かが空間にピンポイントで電磁波の塊でUFOの形を作ってニヤニヤしてるんだろ?
UFOが何かの個体物質ならば、重力波を伝える粒子を何かしてるわけか?
でもぶつかっても一つの光の塊にしかならんよね?
軍に何か秘密の装置があるんだよ。
804名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:29:52 ID:AcLUVsnk0
政見放送動画もあるね。ufo党
http://yonehan.blog30.fc2.com/blog-entry-701.html
805名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:32:02 ID:HvnSPDnH0
国際的な立場が低迷しているイギリスの体をはったネタじゃ無いのか?
わざわざ円盤とか話題にしなくてもよかろうに…
806名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:32:08 ID:2rzPXjmZ0
>>27
そういや
空中浮遊が出来る人って事で1986年辺りに
オウムの麻原(松本)を全国に紹介したり

その前にはパンクロックをアンチキリストと紹介したりしてなかった?

漏れの妄想????
807名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:43:03 ID:AcLUVsnk0
あのころ科学雑誌ブームでUTANとクオークとオムニか何かがあって、うちでは
学研の宅配のずーととってたからその流れでUTANとってたのね。

麻原の空中浮揚写真あったなあ。他も何か、ライバル誌に比べると、何というか・・・。
後の号で、空中浮揚写真について読者からの質問があって、なんか編集部が
「静止しているんじゃなく跳ねてる最中だ」みたいな回答してたような覚えがある。
808名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:50:14 ID:2rzPXjmZ0
>>48
2機平行着地シーンが無ければ更に良かったと伝えてくれ
809名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:55:03 ID:XPy1rPGB0
まあ、ガンダムはUCにならんと出来ないし
810名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:58:27 ID:TnkEWvg70
「UFOなどいない」ってこのタイトルはだめだろ!
いないのは宇宙人の乗ってる空飛ぶ円盤。
UFO(未確認飛行物体)は存在する。
鳥でも星でも飛行機でも確認できない飛行する物体はすべてUFOなんだから。
811名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:59:57 ID:4fb4kO3z0
>>810
もうそれ言い尽くされてて面白くないんだよなあ。
812名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 00:59:59 ID:2rzPXjmZ0
>>799
ヒント:誤作動
813名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:01:53 ID:DoKdaMLX0
電子もスピン方向の違いでN極とS極の磁力に分かれて
同じ極同士は反発するんだったら、
重力波にも反発する何かが有ってコントロールしてるって事か?
それが無いのなら重力に影響されない粒の集まりかなと思った。
そうなると磁波の塊って感じがしない?
UFOが光って見えたり、瞬間移動するのはそれだろ?
個体物質って感じの物じゃないだろ?
814名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:02:07 ID:2rzPXjmZ0
>>809
ガンダムの動力って核融合じゃなかったっけ?
あれは理論的になんとかなりそうなのかな?
815名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:06:28 ID:hsAPh85S0
UFO作って飛ばしてるオレが来ましたよ
816名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:07:18 ID:JEteV3t+0
Fの正体は、Sだったのだか。
817名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:08:37 ID:2rzPXjmZ0
>>815
空気読めよ!!!本物は帰れ!!!!!!
818名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:09:49 ID:4O+U9L+S0
小川の所属団体なんてありませんと国家レベルで認知されました。
819名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:10:46 ID:sGaB2N7qO
結論
われわれ地球人は存在しない。
820名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:10:46 ID:AcLUVsnk0
そういえば昔、なんかの本を参考にして、ガラス窓に楕円形に小さく切り抜いた黒い紙貼り付けて
それ越しに外の風景を「UFO写真風に」撮りまくったことあったっけなあ。小学生のころだ。
あれ現像してた写真屋のおっちゃんには、バレバレだったんだろな。何か恥ずかしい。
821名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:11:17 ID:kwLjsi2+0
空飛ぶカップ麺なら見たことあります
822名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:12:38 ID:EdyDDlT40
>815
マジ?
823名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:13:02 ID:hsAPh85S0
>>822
質問があればどうぞ
824名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:13:13 ID:dJU6ovxb0
UFOは堂々とすればいいのに
825名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:13:46 ID:AcLUVsnk0
>>823
材料費はいくらくらい?
826名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:15:14 ID:hsAPh85S0
10万以下でおk
827名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:15:32 ID:aKC0EqwX0
>>823
リフターじゃねえの?
828名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:16:00 ID:AcLUVsnk0
>>826
大きさは?
829名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:16:48 ID:Ijw3z2aG0
>>823
トイレは水洗?
830名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:17:18 ID:hsAPh85S0
>>827
ですよ
831名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:18:32 ID:aKC0EqwX0
>>830
あれすごい高電圧つかうみたいだから
気をつけなよ、ホント。
832名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:19:04 ID:AcLUVsnk0
リフターって何だと思って検索したら、これか。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20020514301.html
833名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:19:42 ID:TslY1sa90
円盤型戦闘機でもまたつくったんだろ。

834名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:19:50 ID:6rlEl+dRO
クオーク凝縮制御ボソ
835名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:20:05 ID:hsAPh85S0
>>828
1mくらい
>>829
トイレは無い、設置検討中です
836名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:21:53 ID:thh9EtN+0
重力をコントロールするとか無理でしょ?
たとえ宇宙人でも。
837名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:24:13 ID:DoKdaMLX0
電磁波(光)を自由に加工したり空間に位置決めできる装置があればいい訳だ。
838名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:24:23 ID:AcLUVsnk0
リフター初めて知ったけど、面白そうだな。高電圧かあ・・・どうしようか。
839名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:24:27 ID:n2FpoPiy0
北朝鮮だかで、人がつくったエアーで飛ぶへんなUFO型の乗り物の映像を
2chで見た記憶がアル
840名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:25:00 ID:NnNfExha0
信じれば、UFOもいるにょ!
信じさえすれば!!
841名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:26:55 ID:yYDh8q9oO
おれはUFOに乗った事あるんだけど
はいはいどうせ信用してもらえませんよ
842名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:28:47 ID:hsAPh85S0
>>841
信用してるよ、こないだ乗ったときに会ったよな、あの時の人だろ
843名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:30:08 ID:n2FpoPiy0
>>840
時間は裏切らない!
844名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:30:34 ID:SlMzmhDI0
>>840
> 信じれば、UFOもいるにょ!
> 信じさえすれば!!

むかし、充分な人数が信じさえすれば本当に出現すると信じて、
自分に美人の奥さんがいると、嘘を吹聴しまくっていたやつがいた。
845名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:31:29 ID:LMpcxtw90
イギリス人はSF嫌いなのかな???
846名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:31:37 ID:aKC0EqwX0
>>838
やめとけ。死ぬぞ。
847名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:31:55 ID:yYDh8q9oO
>>842
本当なんだけど
レントゲンとったら足に丸い金属はいってた。
結構前のはなしだけどね
頭はいたって正常だよ
848名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:32:02 ID:6rlEl+dRO
オイラは、真空のエネルギーを変えれば、ポコチンの立ちぐわいが変わると思う。
849名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:33:24 ID:AcLUVsnk0
>>846
まじ!? 検索してたら結構簡単に作れそうだったけど・・ 30000Vとか書いてあったもんな。やっぱ危険か・・
850名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:39:33 ID:SlMzmhDI0
>>845
> イギリス人はSF嫌いなのかな???

そんなことはないと思うが、SFが何の関係がある?
851名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:39:54 ID:vYiipzTp0
UFOが存在したほうが面白いんだがな。
もし存在するなら理屈の上では人類にだって同じようなものができるってことだし。
852名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:41:19 ID:LMpcxtw90
>>850
UFOの存在が否定されると
SFが急に色あせてきて悲しい
853名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:44:47 ID:dcNpOWD0o
852はアシモフを読んだことがないのか…
854名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:45:20 ID:jH2Saozc0
昔、凝縮させた円盤形の気を放出して相手を切り裂く武道家の技があったなぁ。
855名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:46:04 ID:SlMzmhDI0
>>852
> UFOの存在が否定されると
> SFが急に色あせてきて悲しい

たいがいのSF者はUFOなど信じていませんし、
信じている奴は精神異常者だと思っていますが何か?
856名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:46:07 ID:GxQhgZ+F0
>>853
頭いいな
857名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:46:56 ID:DoKdaMLX0
リフターって

>地面と結ばれた綱の許す範囲内で空中を浮遊する。

電磁力で浮いているだけじゃないの。
858名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:48:55 ID:3N0YlV9q0
米政府の仕掛けた罠

研究報告書を書いたヤツはアブダクト経験者に違いない!
859名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:49:04 ID:AcLUVsnk0
そういえば007で、何だっけ、ゴールドフィンガーかな。ボディガードのごつい中国人みたいなヤツが
帽子投げる攻撃が得意でそのツバが刃物か何かのあったけど・・
あれ見て、昔話題になった、小さい20cmくらいの帽子型の青いUFO思い出した。捕まえて袋にいれて
吊るしておいたら無くなってたっての。裏から水いれたらジージー音がしたって。
ああいう探査機みたいなのも面白いね。
860名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:50:37 ID:SlMzmhDI0
>>857
> 電磁力で浮いているだけじゃないの。

空気を噴射して浮いているようだ。
861857:2006/05/09(火) 01:53:37 ID:DoKdaMLX0
>>860
ごめん。文章しか読まずにレスした。
862名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:53:40 ID:vGkvlZOR0
なんで国防省がこんな発表わざわざするわけ? ぁゃしぃ
863名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 01:53:46 ID:q0s4M77oO
夢を壊しやがったぁぁぁぁぁぁぁ!!!
864名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:01:08 ID:Jx94EP31O
フィルムの端に写ったゴミみたいなのを何回も再生して2時間の特番を組んだTV局はいったい何だったんだよ?
子供の頃、本気で見て損したじゃないか。俺の人生返せ!一億円の損害賠償を請求する
865名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:03:27 ID:uFwuExYi0
どうやらイギリスは不在の証明を可能にしたらしいな。すごい快挙だ。
866名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:05:38 ID:SlMzmhDI0
>>862
> なんで国防省がこんな発表わざわざするわけ? ぁゃしぃ

発表などしていない。
867名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:05:48 ID:cGwkRpEoO
いないっていっといて実はいんだよ。
868游民 ◆Neet/FK0gU :2006/05/09(火) 02:07:18 ID:kBZoUOZ40
目撃証言の検証ってことだな。
869名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:08:04 ID:jH2Saozc0
英国防省おもしれぇなぁ
NASAも何か同調か反論かしてくるかな
870名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:08:06 ID:q2Ejuivk0
正確には近くにはいないということだろう・・・でも、JALの機長たちが
目撃したあれは・・・・なんだったのだろう?
871名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:09:47 ID:nH+GXeRE0
焼きそばはどろソースが一番
872名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:10:31 ID:dcNpOWD0o
>>859
オッドジョブは朝鮮人だったと思う
873名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:14:10 ID:PxfnTbje0
UFOがウホッに見えるおれは病んでるなー
874???:2006/05/09(火) 02:15:18 ID:yLff2gx50
大体さあ、UFOがいるなんて非科学的なことを言う奴はネット右翼がいるいるってよくさわぐんだよな。(w
我々もきちんと研究報告を出そうぜ。ネット右翼は患者の見る幻ですって。(w
875名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:17:01 ID:s+j8lgQd0
あれだろ?顔は四角でも味はまろやか〜ってやつだろ?
876名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:17:37 ID:HvnSPDnH0
実は王室が既に宇宙人によって占拠されている。
これはイギリスが全世界に向けた暗号によるSOSなんだよ!
877名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:18:55 ID:3DdmEj6c0
37 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2005/10/18(火) 14:05:01
今は言っても、もう大丈夫やな‥‥‥
マルヨン転がしてた時に見たよ。
編隊で全員目撃したよ。
G訓練空域からの帰りだったんだ。
↑これで↑どこのベースか解る人には解るな~~

38 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2005/10/18(火) 14:21:30
某分屯基地の教練中約20人が見た
オペレーションにも確認とったが映ってないとの事だった。
あれUFOだろアハハで終わったんだが
良く考えてみれば
警戒監視の基地なのにそれで終わらせていいのか?と後で思った

39 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2005/10/18(火) 17:04:43
>>38 レーダーサイトもそんなもんだよ。 敵の戦闘機が飛んできても、人事。
全く危機感なし!

41 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2005/10/18(火) 19:58:04
やっぱり、UFOって外敵から守る為にシールドとかの装備があるんでしょうなぁ〜

42 名前:UFO!?[] 投稿日:2005/10/18(火) 21:01:23
では自分も告白をしよう。
現役の頃、某駐屯地で警衛についてた時の出来事
朝方の三時頃、北西の方向だったのを今でも覚えてる

当時は晴天だったので「星が良く見えるな」って、何気に空を見上げていると…
地上付近から、物凄い速さの光が一直線に真上へ… 日本国内からと言うよりか、他国から?

真上で消えたって事は地球外へ飛んで行ったのか!? 警衛所に戻って説明しても信じてくれず…
あの速さは普通じゃなかったよ。
貴重な体験でした
878名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:19:03 ID:vy/17mKz0
>>859
『007ゴールドフィンガー』に登場する東洋人の殺し屋オッドジョブは、
原作では北朝鮮人
映画では中華人民共和国(を思わせる国)人
映画で演じたのは日本人(日系アメリカ人)のプロレスラー、ハロルド・サカタ
879名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:19:37 ID:S2cXdKzT0
そうか、俺が地球の女子と円滑なコミュニケーションを取れないのは俺が宇宙人だからだったんだ!
880名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:22:41 ID:ck4PGlPM0
おれ宇宙人だけど、まだ地球には行ってないよ
881名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:24:43 ID:E3b3PpqN0
リアルオフライン実生活で「UFO見た」って真顔で話す奴がいると
すごく残念というか切ないというか
どうでもいいアホが言ってるならいいけど
仲の良い友達には言ってほしくない
882名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:26:23 ID:v5XPUEoq0
単に質問なんだが100年後の航空機はどうなってると思う??
いまとたいしてかわらない??
俺は、SFの世界のようなすごいことになってると思うけど・・・
883名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:26:23 ID:sR6Jpzv9O
米は無限大の宇宙の全てを解明したのか!?
884名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:27:43 ID:JE5WTrwIO
>>879

かせい(仮性)人発見したお(^ω^)
885名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:28:00 ID:3wdKLCDK0
自衛隊員だって見なかったことにしてしまう。
天文学者のUFO目撃談が無いというのは、
学者生命を心配して正直に話していないんだろう。
886名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:29:29 ID:8Hks5PZy0
そういえばUFO・UMAの特集番組ってやらなくなったなあ。
子供の頃、わくわくドキドキ、(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
しながら観てたもんだが・・・
887名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:29:42 ID:pBiwpU2/0
UFOは2回見たけど
888訪日こりん星人☆\(∂∇<)/ ◆x0IhK4jhSs :2006/05/09(火) 02:29:43 ID:97er5j6r0
 (∂∇<)/
889名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:32:13 ID:jxQ0PLVTO
>>885ちょw
890名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:32:30 ID:A9WUq7MyO
こういうこと言うとハルヒに怒られるよ。
891名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:33:07 ID:iCBZg8zb0
否定
→やっきになって否定するとはやはり隠しているんだろう!

無視
→無視するとはやはり図星だな!

モルダー貴方疲れているのよ
→違うんだスカリー・・・
892名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:34:33 ID:kwtYey240

太陽 NASA UFO

でぐぐると
893名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:37:26 ID:iCBZg8zb0
>>892
( ゚Д゚ )
894名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:39:11 ID:iX0o3levO
これは矢追さんの飯の種を奪おうとする英国の工作活動に他ならないな
895名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:39:29 ID:ef2tAWVT0
10年ぐらい前にイギリス軍基地で目撃された三角型UFOは
湾岸戦争でステルスのF111爆撃機としてお披露目されたよな。

第二次世界大戦の最中で目撃されたFOOファイターと呼ばれる
UFOなどUFOといわれている飛行物体のかなりの部分が
極秘に開発されていた各国の新型兵器であるのは確かだよな。

896名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:39:38 ID:WpOrdE+n0
>>892
かわいそうな人のHPが出てきた
897名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:40:27 ID:x/J5S6d70
>892

イダ!イタタタァー
898名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:41:06 ID:S2cXdKzT0
あーゴールデンウィークも今日で終わりか。明日は月曜だし会社いきたくねー
899名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:42:21 ID:0cmKUTiI0
UFOは未確認飛行物体の略だから、正体が断定できない飛行物体はすべてUFO
900名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:43:40 ID:iCBZg8zb0
これから幽霊の事を未確認飛行物体って呼ぶわw
901名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:44:49 ID:JH9OBCbt0
記事のタイトルが国防省の発表を若干ねじまげ取るな
902名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:44:51 ID:0cmKUTiI0
>>900
目からウロコが100万枚落ちた
903名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:45:04 ID:c1loud4x0
月がUFO宇宙船です。
壊れていますが・・・
904名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:46:42 ID:is+aHrAU0
推測できる=存在する ではないと何回言ったらわかるん?
905名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:48:28 ID:8b9NHSSV0
△地球外の円盤型飛行体が地球にやってきている
 確率ゼロとは言わないが人間がつくり出した妄想のように思える。
◎地球外生物
 たぶんいるだろう(発見するのは難しい)
◎地球外文明
 たぶんある(発見するのは難しい)
△人型地球外生物
 地球でもヒト以外にはしいてあげれば類人猿くらいなので無理があるかと。
×地球外文明との交流
 完全には否定できないが多分無理。地球上でもある程度進化的に似通った
 生物としか交流(高度なほ乳類やペット類)できて無いから。
以上文系3流学生の意見ですた。
906名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:50:37 ID:EXRlqi/D0
皆さん、騙されてはいけません。
これは宇宙人の陰謀なのです。
英国にそう発表させて、我々地球人を油断させようとしているのです。
私のように事情をよく知る人間から見れば、
むしろ、この発表こそUFO飛来を示すものだとわかります。
907名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:55:25 ID:8glTcvPM0
柱時代劇スペシャル・宇宙人侍(いなだ詩穂)が一番面白かったなぁ
908名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:56:09 ID:kwtYey240
写真を捏造して
一躍有名人に。

そんなことを夢見ていた人が
大勢いた時代もありました
909名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:58:30 ID:8glTcvPM0
恒星間飛行中の放射線に耐えられる船宇宙人がいるとは思えない。
910名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 02:59:30 ID:mIxhekU80
これだけ科学が発達した現在、未知の物を恐れ慄く時も過ぎた。

自分や他人が確認出来ないものをそうするのは仕方ないが、結論を見ようとも
しない態度が可笑しい。

現実に生きている人間の方が、よっぽど怖い。
911名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:02:54 ID:rE+fNP7/0

                 ∈)
       (ソ、、       ||
         ,!!-─‐;r──‐!!‐- 、
.       /    /        ヽ
.      i               i     チタマだって
      l                ヽ、
     ,r{___}{______)    i   言うとるだがや
    / /!、__゚ノ ヽ゚.___ ノ、 |     !
    「 ̄|"/\ー'   `ー/ヾ 「 ̄ ̄``|
   ヽ. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~``''‐ヽ.ゝ    ,!
912名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:07:24 ID:EgZjNOJC0
実は恒星間飛行は簡単なんじゃないか
人間はそこのところの原理に気づいてないだけで
俺は後300年以内に恒星間植民が可能だと思っている
913名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:10:41 ID:iCr6Da4J0
オイラは未だに月の裏側に軌道艦隊が待機してると信じているのですが?
番組は忘れちゃったけどね
914名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:16:24 ID:gxns/ZR30
SHADOとか冷静沈着なストレイカー司令官を知っている身としては
やはり英国防省がこんなこと言い出すには、何がしかウラがあると感じてしまう。
UFO大攻勢とか近いんじゃね?
915 :2006/05/09(火) 03:18:10 ID:vMVo0t370
宇宙人とコンタクトとってる人は糖質か思いっきり低学歴かの
どちらかなんだよな。
916名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:19:36 ID:8b9NHSSV0
>>914
> やはり英国防省がこんなこと言い出すには、何がしかウラがあると感じてしまう。
これは判るような気がするけど。

> UFO大攻勢とか近いんじゃね?
これはどういうこと?
917名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:19:46 ID:jKLJg51a0
介良の中学生によるUFO捕獲事件。
英国防省がこれを調査していたら、全く逆の結論がでたんでは。
918名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:21:29 ID:SlMzmhDI0
>>905
> ×地球外文明との交流
>  完全には否定できないが多分無理。地球上でもある程度進化的に似通った
>  生物としか交流(高度なほ乳類やペット類)できて無いから。

充分に進歩した知的システムは、いかなる知的存在ともインターフェースを
取ることが可能だろう。

919名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:21:45 ID:NBA5mjwA0
>>1-999
ソースやきそば
920名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:23:20 ID:fWDJaTkJ0
>>318はさりげに2chの悪口を書いてる
921名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:24:04 ID:Q36pHPnW0
宇宙人はたぶんどっかにいるかいたかしてるだろうし
UFOだってどっか飛んでるとは思うが

そいつらが地球に来て文化交流や侵略云々ってーのは
時間的にも地理的にもまずありえないだろうな
それこそ天文学的な確率になるだろ
922名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:25:42 ID:EgZjNOJC0
江原さんに聞いたら早いんじゃないか
ロズエルで宇宙人の霊と会話してもらう
923名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:26:35 ID:8b9NHSSV0
>>918
うん、だから相手がそこまでかなり高度に進化したものであれば可能
かもしれないと思う。でも可能性は少ないよね。
924名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:27:11 ID:sfvloFHG0
でも円盤って合理的な形だよねえ。
空気抵抗が横には小さくて下には大きい。
925名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:30:56 ID:NBA5mjwA0
宇宙には空気ないけどメリットあるのか
926名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:31:28 ID:cMxxLATN0
>>924
宇宙空間ではそれはあんま意味なくね?
927名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:33:41 ID:gxns/ZR30
>>916
SHADO結成以来、英国防省はUFOに関するすべての議論を打ち切った。
これにより国防省は国内で起こったUFOによる被害をすべて「原因不明」「責任不在」にすることが出来た。
そして地球防衛という名目でその尻拭いをしているのがSHADO・・・って設定だった希ガス。

この後に及んで話を蒸し返すってのは・・・って感じでおながいします。
928名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:33:58 ID:EujJAskt0
>>926
いわゆるUFOは大気中を飛行しているものが目撃されているわけですが
929名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:35:06 ID:PuPGABE70
地球人だって、あと500年もしたら、普通に個人で恒星間飛行やってるかも?
それこそドライブ感覚で。そうなりゃ動物保護区で悪さをするようなDQNも出てくるだろう。
飛行機も相対論もほんの100年前の話だしね。
そういう連中が地球に来ていても不思議は無いのかも?
930名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:35:23 ID:SlMzmhDI0
>>924
> でも円盤って合理的な形だよねえ。
> 空気抵抗が横には小さくて下には大きい。

横方向にも抵抗は大きい。細長くした方がよい。
931名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:38:45 ID:SlMzmhDI0
>>929
> 地球人だって、あと500年もしたら、普通に個人で恒星間飛行やってるかも?

500年後にまだ滅びていないのなら、今と同じ形状/システム構成を持つ
「地球人と呼称可能な知的存在」はもはや存在していないか、
でなければ、太陽系における文明の頂点から滑り落ちていると思う。

> それこそドライブ感覚で。そうなりゃ動物保護区で悪さをするようなDQNも出てくるだろう。
> 飛行機も相対論もほんの100年前の話だしね。
> そういう連中が地球に来ていても不思議は無いのかも?

その論の中で一番不自然なのは、文明の発達段階が500年程度の差異だと
想定しているところ。
互いに関連を持たない文明の発達段階の差異は少なくとも1億年単位になるのだ。
932名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:40:30 ID:8b9NHSSV0
>>927
すんません、ありがとう。つうか俺、このテリトリの最近の事情
良く知らないでさっきからか書き込んでる。なんか子どもの頃の
ワクテカ感が刺激されたんで。。みなさん、申し訳なかったす。
933名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:42:54 ID:PuPGABE70
>>931
結論だけで理由が何も述べられてないんですが・・・
どうしてそうなるの?
934名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:44:05 ID:sfvloFHG0
エイリアンでも襲来してくれば世界がまとまるのにね。
935名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:44:22 ID:SlMzmhDI0
>>933
> 結論だけで理由が何も述べられてないんですが・・・
> どうしてそうなるの?

生命/知能/文明の発達する時期を決定する主要因が、
恒星の誕生/恒星系の誕生/惑星の冷却だから。
936名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:45:17 ID:gxns/ZR30
>>932
漏れの場合は最近の映画「コンタクト」が激しくトリガになったよ。
まぁ居たとしても、同じ時間で巡り会えるとはなかなか思えないけどね。
937名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:48:07 ID:Wb/X9SXG0
じゃあキャトルミューティレーションはどう説明するんだよ
人間じゃできねえぞ
938名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:48:24 ID:pu1JOVn90
>>892
オカルトサイエンス?

科学がらみの画像は「視かた」をトレーニングしないと
意味が読み取れないのに(例:衛星写真)
独自解釈で得意になってる感じ……
939名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:48:33 ID:bYAogjTa0
前スレで既出だけどここおもしろかったよ
ttp://eccp.to/zuka.html
宇宙人大図鑑
No29とかNo.102あたりが好きだな、個人的には
940名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:48:35 ID:SlMzmhDI0
>>937
> じゃあキャトルミューティレーションはどう説明するんだよ
> 人間じゃできねえぞ

肉食獣はできる。
941名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:49:26 ID:v7clzSgJ0
>>937
人間には出来ないけど、ハゲタカやヘビには出来るんですよw
942名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:49:37 ID:sfvloFHG0
>>937
チュパカブラ
943名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:52:05 ID:PuPGABE70
>>935
>生命/知能/文明の発達する時期を決定する主要因が、
>恒星の誕生/恒星系の誕生/惑星の冷却だから。

生命の誕生には、惑星の冷却から一定の時間が必要って事?
それならDQNが原始地球みたいな所にウンコ落としただけでも、全然変わってくると思うんですが?
そうでなくても探査船をバラ撒く文明が周辺にあったり、積極的に介入する奴が居たり。
ブラックバスだって、人の手が無ければ、こんなに日本に蔓延っていなかったでしょうに。
944名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:52:09 ID:hT8ANCvG0
>>937
> じゃあキャトルミューティレーションはどう説明するんだよ
> 人間じゃできねえぞ
俺は毎年12月24日が近づくとキャトルミューティレーションするよ。

七面鳥で。
945名無しさん@6倍満:2006/05/09(火) 03:52:52 ID:eIZwB68C0

宇宙人が攻めてきて世界中の都市が占領されても大阪だけは見事撃退。

大阪宇宙最強。
946名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:52:53 ID:Wb/X9SXG0
夢がねえなここは
947名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:53:29 ID:pp48pnk60
世の中からどんどん謎や不思議が消えていく。
これから産まれてくる子供たちに心底同情する。
子供たちの未来は藤岡弘、にかかっていると見てる。
藤岡隊長頑張って!!
未来の子供たちのために、
色んな謎をギリギリまで追い詰めて逃がしちゃって!!
948名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:54:36 ID:pu1JOVn90
>>933
文明間の差異が数百年、てのは地球上での経験からだよな。

これが惑星間であれば、地質学的な年代(数万年〜数億年)以上の
差が生じても不思議じゃないのだから、「文明の差」で埋められる
程度の少ない差を前提として期待しちまうのが変なのではないの?
949名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:57:05 ID:Wb/X9SXG0
ロズウェル事件はまだ証人が生きている事実
写真もある、加工が難しかった時代の写真、コンピューター分析
も加工なしと判断
なぜMJ12は大統領さえ入れないんだ
950名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:59:07 ID:hJN7C5hZ0
ありゃ、鳩山の名はひとつも出てないんだなw
951名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:59:17 ID:pu1JOVn90
>>939
おお、eccp.to 懐かしいなあ。
ISDNだったころ更新楽しみにしてたよ。
952名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 03:59:38 ID:SlMzmhDI0
>>943
> >>935
> >生命/知能/文明の発達する時期を決定する主要因が、
> >恒星の誕生/恒星系の誕生/惑星の冷却だから。
>
> 生命の誕生には、惑星の冷却から一定の時間が必要って事?

一定の時間ではなく、時間の幅が億年単位で分散するということ。

> それならDQNが原始地球みたいな所にウンコ落としただけでも、全然変わってくると思うんですが?
> そうでなくても探査船をバラ撒く文明が周辺にあったり、積極的に介入する奴が居たり。

その論にはまったく賛成する。
誕生して億年単位の時間が経過した文明/個体、いわゆる〈ポストシンギュラリティ〉な
知的存在は、人間が植物を育てるように文明を育てることは大いにあり得ると思う。

だが残念ながら、そういう凡銀河的活動の痕跡は周囲にまったく見られない。
飛び交うコヒーレント光、明らかな計画に基づき移動する恒星、遮蔽される恒星など、
そのような大規模な活動に伴う活動が見られないのだ。

それを説明するには、

1) そのような先行文明は存在しない。
2) 実はこの宇宙には、もっとインスタントな情報処理/通信メディアが存在し、それは地球の現在の科学技術ではまったく探知できない
3) 太陽系は遮蔽され偽装された特別な星系で、厳重な保護の元に置かれている

などの可能性があり得るだろう。
953名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:01:16 ID:NnNfExha0
信じれば、UFOもいるにょ!
信じさえすれば!
954名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:02:45 ID:Wb/X9SXG0
955名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:04:29 ID:PuPGABE70
あとわからないのが、文明の存続期間の話なんだよね。
永遠に発展し続ける文明(人工的な後継者の創造も含めて。ロボットとか)
って存在し得ないのかな?
956名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:04:32 ID:pu1JOVn90
>>952
> 飛び交うコヒーレント光

太陽系のちょい外っ側、へび使い座方向を調べるんだ! ww
957名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:05:03 ID:aEZJRUfb0
まあ宇宙人が居るだろうというのを否定するのも居ないだろうし
全宇宙で知的生命体が地球だけなんて中世ヨーロッパじゃあるまいしな
ただ宇宙人が攻めてくるだのあほらしい話だし仮にそうなら恒星間航行するような
相手に何しても無駄だw
在り得るとすれば動物自然保護区みたいに外から観察がいいとこだろうさ
にしても何十年ことによれば何百年単位で見てるだけってのも 暇だなとしか言えんがw
958名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:06:04 ID:SlMzmhDI0
>>954
> これでもくらえ
> http://www.threeweb.ad.jp/~asterope/majestic.html

もっとも大事なものはコンピュータ。
この時代には、そういう発想は無かったんだろうね。

きっと宇宙人もノートにペンで書いてたんだろう。
959名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:06:36 ID:LYuLlbLB0
正直どうでもいい
960名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:06:50 ID:4xpMyZaK0
未確認だから宇宙船とも言えないし。
961名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:08:02 ID:Wb/X9SXG0
モルダーにとっては死活問題だ
962名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:09:30 ID:Q36pHPnW0
>>957
でもさ、地球の生き物がさ、シーモンキーみたいな
学研の付録だったりしたなら、それはそれで
ロマンチックじゃない?
だって惑星レベルで視姦されてるんだぜ?
963名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:11:24 ID:gxns/ZR30
>>955
銀河がとてつもなく広いか、あるいは相当な障害・障壁があるとか・・・。

もしかしたら、そのクラスの文明になったら多種族への興味がすっかり無くなるってオチだったり。
964名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:11:56 ID:pu1JOVn90
>>958
いやいやいや、まてまてまて。

その手のUFOフォークロアでは、マジェスティック12創設者の一人は
ヴァネバー・ブッシュって事になってんだぞ。
メメックス ブッシュ で検索汁。
965名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:12:11 ID:LYuLlbLB0
>>957
まぁ、仮に観察してるだけだとしたら
ノコノコと目撃されてんじゃねーよwww
って感じだな
966名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:12:14 ID:thh9EtN+0
>空飛ぶ円盤が存在する証拠はないと結論付けた

あれ!?ロズウェルに落ちたUFOの件は?
あの事件こそ何よりの証拠だろ。
報道によって全世界が知ってることなんだよ。
今さら隠すことないのにね。
967名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:14:59 ID:SlMzmhDI0
>>955
> あとわからないのが、文明の存続期間の話なんだよね。
> 永遠に発展し続ける文明(人工的な後継者の創造も含めて。ロボットとか)
> って存在し得ないのかな?

あり得るんじゃない?

その点に関して、ヴァーナー・ヴィンジの「特異点」〈singularity〉と
呼ばれる考えが存在する。

Wikipediaのエントリ
http://en.wikipedia.org/wiki/Technological_singularity
968名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:15:39 ID:4xpMyZaK0
ロズウェルのは、確認された墜落物体。
969名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:17:09 ID:ZG9DnxOR0
政府が否定したって事は「ある」って言ったのと
同じなんじゃない。
970名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:18:50 ID:PuPGABE70
>>967
面白そう。頑張って機械翻訳にかけてでも読みますw

>>962
そうだよな。もしかしたら何処かの学校の研究室で「はい、今からビッグバンを行いますよ。」って、
学生達が見つめる中、ゴツイ装置の中でこの世界が誕生したかもしれないし・・・
「はい、終了、機材を片付けて。レポートは週末までに提出。」なんて事があるかも知れないw
発想はもっと自由でいいんじゃないかな?変に凝り固まると危ないけど。
971名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:19:12 ID:06YM4rSa0
9.11テロの映像にUFOが映っていた→事件直後は、その映像が
ニュースで流されていた→規制によりUFO部分だけカットされるようになった説。
http://amor1029.exblog.jp/1730718
972名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:19:41 ID:SlMzmhDI0
>>964
> その手のUFOフォークロアでは、マジェスティック12創設者の一人は
> ヴァネバー・ブッシュって事になってんだぞ。
> メメックス ブッシュ で検索汁。

memexは知っている。
それならなおさら変だろ。真っ先に「memexの発展形」を探したはず。
973名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:20:00 ID:thh9EtN+0
>>968
墜落したってことは飛行してたってことでしょ?
だったら飛行物体と同じ意味だよ
ちゃんと証拠はあるじゃん
974名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:21:31 ID:Nr6snx3/0
矢追純一とたま書房の韮沢さんに早く知らせて来い。
975名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:22:33 ID:sfvloFHG0
ただのノイズでも圧縮された通信情報かもわからんじゃないか。
ちゃんと調べてくれBBCよ。
976名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:22:50 ID:Njxq4HEMO
バカ!あれは気球なんだよw
977名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:24:03 ID:Yv4F92qq0
このスレしらなかった。もう終わりか世。
978名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:24:59 ID:4xpMyZaK0
>>973
だから未確認じゃないんですよ。
979名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:26:49 ID:SlMzmhDI0
だからさあ、みなが語っている「進歩した文明」のビジョンの中に、
「より進歩し強化された知的能力/情報処理能力」が入っていないのが変なんだよ。
情報通信技術の方面がスッポりと抜けている。
それから、発生学/遺伝子操作/生物学方面も完全に欠落している。

UFO信者たちが取り出す「優れた科学力」は、単に強力なエネルギー源を持っている
こと、不思議な機械を持っていることなんだもの。電気と金属の、いわば1970年以前の、
デジタル技術が沸騰しはじめる以前の科学技術観に基づいた「進歩した文明」観な
のだ。

地球外知的存在を考えるのなら、最先端の科学技術から推察される「進歩」にキャッチ
アップさせる必要がある。
980名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:28:03 ID:pu1JOVn90
>>967
ヴィンジ歳とったな……

>>979
しょせんフォークロアだから、時代の発想の枠からは逃れられないって。
981名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:30:39 ID:PuPGABE70
>>967
読んでみたが、なんとなくワカッタ希ガス。
生物からコンピュータに文明の委譲が行われて、有機的な発達の限界が取り除かれて、
ムーアの法則みたいに進歩すると、文明の爆発的発展とかあるかもね。
今までに宇宙の何処かで、そういう連中がいてもいいのかな?と思った。
そっちの方が絶対楽しいしw
982名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:31:20 ID:Km/9a28G0
>>979 おまいはオーディオが1bitに落ち着いたことを知らんのかぽ
983名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:33:50 ID:t54Sp4sh0
映画に出たことの無い人は乗せてあげられないって
984名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:34:50 ID:ZyYt12Qu0
これ結論ありきの仕事だろ。
985名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:35:18 ID:Km/9a28G0
宇宙人及び高度文明人がアホみたいにちゃらちゃらと接触しないのは、
宝くじに高額当選したやつが当選を口外しないことに紐解かれる。
986名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:35:37 ID:9eIWPVVJ0
m9(^Д^)おまいらwwwUFO?wwバカジャネーノ?
  ルリ人ル
987名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:36:38 ID:Yv4F92qq0
次スレは?
988名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:36:57 ID:OaTrRYQ00
>>784 ほい。
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/tatsmaki/

興味があればどうぞ。
【銀河宇宙連合体と地球創生計画-ProjectGAIA】
ttp://blog.livedoor.jp/fransisco/

【CyberStone Home Page.新世紀のスターゲートへようこそ】
ttp://www.osk.3web.ne.jp/~asterope/index.html

【ガイア・アセンションシリーズ】
ttp://www21.0038.net/~gaia-as1/index.html
989名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:37:14 ID:gxns/ZR30
>>985それなんて民明書房
990名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:38:02 ID:ROzXsZ6q0
現在の宇宙には10億x10億個の太陽があるんでしたっけ?
991名無しさん@6倍満:2006/05/09(火) 04:38:45 ID:eIZwB68C0

ファーストコンタクトの日は近い・・・




かな?
992名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:42:41 ID:RhWSXvDJ0
>>882
ならない。
コンコルドがいい例
そんなに早く移動する意味が無い
と言うか必要とされるバランスとの問題で進化しない
993名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:43:57 ID:z7Dpbva20
宇宙人? 見たよ!

浅黒い顔してサッカーやってた!
シュート決まると両手の中指と薬指を折り曲げて
ひらひらさせてた!

あれってやっぱ、何かと交信してるのかな?
994名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 04:44:38 ID:PuPGABE70
>>985
なんかわかり易くていいなw
でも、車で1時間の山に珍しいカブトムシが居たら採りに行く奴もいるんだろうな。
車が宇宙船で山が惑星でカブトムシが○○でもありうるよな。
そう考える方が楽しいよw
995名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 05:09:11 ID:K2tD2RXO0
>>992
長距離線には超音速旅客機が標準になってんじゃないの?
いくらなんでも。
996名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 05:11:40 ID:P+dHiUxZ0
>>994
でもワザワザここまで来て、テキサスの農夫とか
イギリスのホームレスとかばっか誘拐するか?
俺だったらもうちょっといい形の標本に手を出す。
やはり宇宙人の趣味は分らんな。
997名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 05:14:22 ID:gxns/ZR30
>>995
ミサイルのような弾道で飛ぶって案があった気が・・・
スピードUPじゃなくて方法論での革新で発展していくかもね。
998名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 05:17:11 ID:conM8lQWO
1000!
999名無しさん@6周年:2006/05/09(火) 05:29:13 ID:pu1JOVn90
>>996
「宇宙人は絵の下手な人の前にしか姿を表さない」法則とか
「宇宙人はカメラを持たない人の前にしか〜」法則とあるから、
他にもいろいろと人類には知られざる制約条件があるんじゃないの? w
1000名無しさん@6倍満:2006/05/09(火) 05:29:17 ID:eIZwB68C0


 
 
       ノハヽ      
      ( ;@u@)  ワレワレハ、ウチュウジンダ!
       ゚し-J゚   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。