【怒りなき時代】 「ニート見てると腹が立つ。何の為の人生だか」 元Jリーガー山田隆裕★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青森より@☆ばぐ太☆φ ★
「ニートなんていってシラケてる若いやつ。腹が立って仕方がないんだ。若いんだからチャレンジ
しないと。何のための人生だか。ね、そうは思いませんか」
待ち合わせた都心のホテルのラウンジで、山田隆裕は機関銃のように話し続けた。(略)

31歳になった2003年に12年間のプロサッカー選手生活から足を洗った。ほぼ同時に始めたビジネス
が移動式メロンパン販売のフランチャイズ経営である。
現在、仙台市を中心に数台のバンがスーパーの駐車場などでメロンパンを売りまくっている。(略)
■「雑用ばかりで」五輪代表を辞退(略)

中学に上がるころ父が事業に失敗し、莫大(ばくだい)な借金を残したまま姿を消した。家も車もなく
なって、母と姉と祖母の四人で八畳一間の借家に移り住んだ。
働き始めた母を助けるためにお金を稼ぎたかった。しかし当時の中学生は丸刈りが決まりで、アルバイト
をしようにもすぐにばれてしまう。だから友だちの父親に頼み込んで道路工事の現場で働かせてもらった。
サッカー部の練習が終わると、ヘルメットで丸刈りを隠し、穴に潜った。(略)
そんな状態でもサッカーは続け、東海選抜チームの主将として全国優勝も果たした。だが高校へは
進まずに就職して家計を助けるつもりだった。ある日、後に恩師となる清水商の大滝雅良監督の訪問を
受けた。
「先生が『近い将来、日本にもプロリーグができる。現状を打開するには、サッカーで金を稼ぐのが一番
の近道だろう』って。何より、ほかに選択肢がなかった」(略)

今、山田の願いは「成功すること」だという。つまり「稼ぎまくること」。
「今のビジネスで満足はしていない。もっと新しい分野に挑戦したい(略)」
また、こうも話す。
「『金で買えないものはない』なんて考えていません。この言葉を言った人は、渋滞の高速道路で路肩を
走ったようなものだと思う。でも僕にはお金が軽いものだとも思えない。もしも僕にとってかけがえの
ない人が借金で困り首をつろうとしていたら、足りるだけのお金を差し出せたらよいなと思う。で、そのとき
に言うんです。『人生は金じゃないさ』(略)」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060504/mng_____tokuho__000.shtml

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146828263/
2名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:35:24 ID:A1RS0Git0
2get
3名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:35:27 ID:sOyvln1D0
2
4名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:35:39 ID:X/HHkLZH0
話は変わるが、ホムセンで買い物していて、

米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてた。

2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなと思ったら、
ただの裏返しだったおw
5名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:35:48 ID:Ebvz9YRm0
んだんだ
6名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:35:55 ID:M2AZU/y00
余計なお世話だ。
7名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:36:43 ID:iY+SDxaJ0
◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ボキュは格差社会の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   

・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。
・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。
・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。
・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。
・母親以外の女とロクに喋った事が無い。自分から話しかけたこともない。右手が一生恋人である。
・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。
・自分は勝ち組だの高等遊民だの2ちゃんで喚き続けてないと、不安で発狂しそうになる。
・親の死後は、犯罪して刑務所暮らしだと言うが、ムショでの役割は他の囚人のストレス解消サンドバッグである。
・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。
・人生設計と呼べるだけのビジョンを持たず、両親死後の自活方法を生活保護や犯罪に求めて
 夢想する様は在日とウリ二つである。
8名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:37:12 ID:rCkXHtzL0
こんなネタでここまで伸びるなんて、やっぱり2chはニートのすくつだったんだな
9名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:37:39 ID:ma6t8UNUO
殺して
10名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:37:56 ID:RmZzgg8a0
よくスーパーの駐車場でメロンパン売ってるのあるよね。
一度も買ったことないけど美味しいの?
11名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:38:01 ID:Aa/UUTFdO
はいはいニートニート
12名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:38:59 ID:+1d/uHYp0
このイケメンが
http://www.inett.or.jp/i-v/yama7.jpg
サッカーをやめると
http://www.corolla-m.co.jp/image/vega/2004/yama01.jpg
こうなるのだよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/102385-25946-1-1.html

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1073797846/
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2006/02/20060226t13012.htm
仙台・メロンパン移動販売 元会員5人が組合提訴
仙台市のメロンパン移動販売業「東北フーズショップ企業組合」と会員契約を結び、
移動販売をしていた仙台、東松島市の30―42歳の男性5人が、
「パン生地の質が落ちるなどして売り上げが伸びず、損をした」と、1人100万―約830万円の投資金の返還や
損害賠償などを組合などに求める訴えを25日までに、仙台地裁に起こした。
組合代表はベガルタ仙台の元選手の山田隆裕さんで、組合側は「売れないのは会員の責任」と反論している。
訴えによると、5人は2004年1―6月、50万円の加盟金と月10万円の組合費を支払い、
組合からパン生地を仕入れ、販売ノウハウを教わる賛助会員契約を締結。
広島県の上部組織から調理器付きのワゴン車を約520万円で購入するクレジット契約を結び、
宮城県内のスーパー前などで移動販売を始めた。しかし、売り上げが伸びず、
組合費の支払いと車のローンが負担になり、今年1月までに契約解除を通知した。
原告側は、組合が「生地は手作り。販売場所も有力地を紹介するので1日700―1000個売れる」と約束したことを指摘。
その上で、「生地は途中から機械生産に変わって質が落ち、販売地の紹介も最初だけで支援がなかった」と主張している。
組合側は「生地は成分を変えたが、質は落ちていない。
その証拠に他地域では1日700個の販売実績がある。
売れないのは焼き方が悪かった可能性がある。
販売地は組合と会員が互いに努力して確保する取り決めだった」と異論を唱えている。
2006年02月26日日曜日

売れなきゃ自分は悪くないというデブ山田。氏ね
13名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:39:08 ID:ww5c92rj0
ニートスレ最高!!
14名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:40:42 ID:zSok9zZu0
たべてけさいん。
15名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:40:54 ID:Gnf+yTs70
メロンパンの移動販売っって2〜3年前に流行ってたよね
最近はあんまり見かけないね
16名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:41:26 ID:sGiZUOFD0
このスレにNEETをまともに解説できる香具師がいない悪寒。
17名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:41:51 ID:mj+KsogH0
ばぐ太のくせに青森なんて
18名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:42:48 ID:kVFGJyXC0
山田さんのメロンパンはとても美味しいですよ
ニートの方やそうでない方にも
是非召し上がっていただきたいですね
『山田さん、がんばっているな』と思うはずです
19名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:43:04 ID:o2YOt87+0
全スレで「80年代にニートは居たか?」って話があったが。
そりゃ居るだろう。「ゴクツブシ」「プー太郎」と名前は異なるがな。
20名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:43:22 ID:1OS9SAFz0
要するにメロンパンブームはもう去ったということだ。
21名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:43:32 ID:gTsr3bvK0
>>4
22名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:43:43 ID:LDInulmo0
よく伸びるスレだな
俺は腹は立たん。「ああ、まじめにやってきてよかった」としみじみと思うよ
23名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:44:12 ID:jF0gq21G0
笑点の座布団運びごときがなにをいうか!
自分が大喜利のレギュラーになってから
ものいえ!ぼけ!!
24名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:45:16 ID:o2YOt87+0
>>4
・・・!
コピペだろうが・・・ 不覚にも超ワロタ
25名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:46:00 ID:SF8NPVDO0
ほぼ一日部屋に引きこもり
朝方寝て、夕方起きる
食事は、親が運んできて
小遣いもらって、深夜のコンビニ

いいナァニートは
26名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:46:28 ID:aLPnivntO
さて8か…
まあ朝になったらまた血が沸騰したのが来て
盛り上げてくれるかもしれんなwもう寝よ…
27名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:46:58 ID:42Q4oCFK0
>>25
まさにそういう生活してるw
楽しいw
28名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:47:12 ID:CIG6sHPg0
ホント、ニート見ると気持ちワル。
生産性のねえ寄生虫どもが。
29名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:47:18 ID:neTCPdyO0
壮大な社会実験だよ
ニートの10年後、20年後が楽しみだ
30名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:47:40 ID:a20/yeZSO
80年代にニートが居たかなんてそりゃ居たんじゃないの?
31名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:47:57 ID:TZWmmA400 BE:151916639-#
メロンパン=シャナ


orz
32名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:48:05 ID:PN1oYnTV0
ニート最高!!貧乏人にはわからんだろうがな、可哀想だ
33名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:48:52 ID:SF8NPVDO0
>>27
チト失礼かも知れんが
親が死んだらどうすんの?
34名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:48:57 ID:abnnvJ5U0


しかし競争を逃避した公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?



冗談抜きに敗北者は敗北者らしくテロ、強盗、自殺、ホームレスでもした方がええよ。
35名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:49:01 ID:iY+SDxaJ0
★ヒトモドキ ニートと在日朝鮮人 こんなにある共通点★

・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
36名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:49:30 ID:Jsn8JbyX0
>>29
簡単だよ。アメリカのようなスラムが発生して、ニートが集まる。
そして、暴動、治安悪化・・・・・・・・・・・・・
良いことは何も無い。それは断言できる。
37名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:50:15 ID:OCfIxj5RO
モラトリアムなら戦時中からいたんじゃねーの?
38名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:50:28 ID:jBUuPptD0
>>31
だがハルヒではない
39名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:50:46 ID:neTCPdyO0
ニートに暴動を起こすような気力ないでしょ
40名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:52:01 ID:rZ1E+bMF0
ニートは自殺
41名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:52:12 ID:KO4TmT7M0
何リーマン奴隷の分際でいきがってるんだか・・・w
悔しかったら投資家にでもなってから言えよw
一回自分の姿を鏡でご覧になったら?w
42名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:53:01 ID:NcNxfexs0
>もしも僕にとってかけがえの ない人が借金で困り首をつろうとしていたら、
足りるだけのお金を差し出せたらよいなと思う。

よいなと思う?
差し出す!と言い切らないあたりにこの人の本音が見えた気がするw
43名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:53:05 ID:Ue8lhAG00
        バタン !!
 _______ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\     \ < ほっとけ!!
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| \_______
 |   |:      .:|
44名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:53:11 ID:RmZzgg8a0
孝太郎の腕の中で死んでしまいたい。
45名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:53:31 ID:Jsn8JbyX0
>>39
まあ、衣食住が有るうちは暴動はありえないが
逆に、衣食住が無くなれば、暴動も有り。
どこの人間もそんなもんだよ。
46名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:53:48 ID:46dWzy7i0
なんでこのスレこんなのびてんだよw
47名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:53:50 ID:rJMbTVyW0
>>36
そもそも他人とうまくやれねー糞ニートが
集団で暴動起こすようなマネ出来んのかね?
48名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:54:02 ID:kVFGJyXC0
おれはニート
寝たい時寝て食べたい時たべる
寝そべって読書したりROMったり
でも彼女がいないのが不満かな
今日は夕方から仲間とBBQをやるよ
49名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:54:17 ID:cMciFH5v0
>>42
願望は「足りる」という点にかかっていることを読み取れない貴方はニート?
50名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:54:23 ID:0+vhkNxB0 BE:34396632-
>>43
こら!!働けw
51名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:55:11 ID:ma6t8UNUO
もうだめ
だれかかまって
52名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:55:25 ID:SF8NPVDO0
>>41
そういう貴方は投資家さんなの?
投資家は、ニートって言わないんじゃ・・・
53名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:55:27 ID:o2YOt87+0
>>34は公務員? もし公務員なら、国家公務員、地方公務員のどっち?

地方公務員に関しては、現状勝ち組だと言わざるを得ないな。
例え年収で上回ったとしても、彼らの雇用環境はうらやましいの一言に尽きる。

国家公務員に関しては身分保証はされているが、仕事量と給料は正直釣り合うか
釣り合わないかの微妙なラインだと感じる。自分自身じゃなく、知人が国家公務員。
伝聞で申し訳ないが。
54名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:55:44 ID:c6Fs0lLN0
スゲー素朴な疑問。ニートスレってなんでこんなに伸びるの?
家に帰るのは寝るだけな生活してるオレには
他人が何しようが気にする余裕とかないんだけど・・・
そもそも無職=ニートじゃないじゃん・・・ってマジレスしたら空気嫁とか言われる?
55名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:55:49 ID:HmFUJiF/0
メロンパンが1日700個も売れるわけないじゃん
詐欺なんじゃないの?
56名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:56:25 ID:Jsn8JbyX0
>>47
あれだけ、自己中心者のアメリカ人でも暴動を起こすからな。
有り得るだろう・・・・・・・・・・
でも、今の状況では絶対に無い。
57名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:56:30 ID:a20/yeZSO
ホームレスが集まれば暴動起こす?
58名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:56:53 ID:DVkiQPSO0

ニートを見てるとっていうが、どうせテレビに出てきたニート君しか見てないだろ。
あんなのがいるかってのw
59名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:57:01 ID:0+vhkNxB0 BE:91723182-
>>47
アメリカの雑誌とかに逮捕されてテレビ出れなくなったコメディアンを投票したりはできるんじゃないw
60名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:57:19 ID:P8ucRGc5O
>>33
親が亡くなったら、莫大な相続税を取られて、
一文無しになってホームレスになるんじゃないの?
でも、「自分で食べ物を得る」という訓練を受けてないから、
野垂れ死んじゃうだろうね。
61名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:57:52 ID:acAdLv520
ベトナム戦争後のアメリカでは、
凄惨な戦闘で精神を病んだ米兵が
故郷に帰って失業状態で大量に居たそうだ。
日本でもここ15年の信じられないような経済での失態で
精神を病んだ若者が大量に出たという。
62 :2006/05/06(土) 01:58:40 ID:QmkDRY9P0
ニートよデモでもして日本を変えてみせろ
63名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:58:45 ID:2Qrillg40
働かないのは憲法違反じゃないの?
64名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:59:31 ID:o0qs2JO+0
>>60
相続税で債務超過になるわけないだろうが どこの中学生だ
65名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:59:33 ID:Gnf+yTs70
>>55
1人で2〜3個買ってるし
不思議と行列できてるし
700個ぐらい余裕で売れるだろ?
66名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:59:50 ID:2Lm0kISx0
つーか成功の先に一体何が有るのかと・・・・・
金とセクースと自己満足に集約されるんじゃないの?
自己満足なんてものは人それぞれだろうし。
ま、ニートにはそれでも就職だけはしとけって言いたいけど。
67名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:00:02 ID:Jsn8JbyX0
>>61
どこの国でも、経済の悪化と戦争の影響か・・・・・・・・・・・
怖いね。ウン。
68名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:00:09 ID:0+vhkNxB0 BE:206377294-
>>54
ヒント:GW
69プリズム ◆GRQrU.PV6c :2006/05/06(土) 02:00:17 ID:dKgeDERo0

最初はよかった
言いたいことを共感できたり
色んな馬鹿な話題も仕入れられていた。
・・・
だがそろそろ2ちゃんねるの弊害が
この世を暗黒に染めてきたな

ニートに生き甲斐を与えてきた2ちゃんねるが悪いと。

70名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:00:38 ID:ReAFiK+YO
プ……。
んで、こいつは例え一人にでも無償で金(言ったからには500万位できるんだろうな)を提供したのかね?
言うだけなら誰でもできんだよ!!
やってからいえやカス!
71名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:01:00 ID:XCEHes22O
昔から働かなくてもいい、遊んで生きていける層がいるのは事実。
でも、最近は働きたくても働けない人間が多そうだね。
72名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:01:10 ID:2Qrillg40
メロンパンだけしか売らないの?
73名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:01:12 ID:RmZzgg8a0
国民全員を正社員にして無税にできないなら孝太郎の胸に抱かれて死んでやる。
74名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:01:14 ID:3RBODpCb0
若年雇用削減のおかげで首つながった世代のやつらは
だまって犠牲になってくれたニートに感謝こそすれ批判などできないはずだけど
75名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:01:36 ID:SF8NPVDO0
やっぱり、ニートと呼ばれる人も
心のどこかに「このままじゃ・・・」
と言う思いがあると思うが
「まっいいか」と言う思いが
それを打ち消すのだろうか
76名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:01:40 ID:F3wS+/hb0
>>54
余裕無いと言っても今こうやってレスする程度の余裕はあるだろう
自分が生産した分を食いつぶしてぶら下って生きてる人種見て不条理とか感じないの?
無関心すぎるのもどんなもんかね
77名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:01:43 ID:y9P4WGw40
>よく動く丸い目と滑らかな舌。

おまらな、山田隆弘なんて信用するなw
78名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:02:11 ID:ZdJFiqMF0
はいはい、感謝、感謝
79名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:02:52 ID:a20/yeZSO
>>56
アメリカ人の自己中とニートの自己中を一緒にすんの?
80名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:02:59 ID:no7qgl9j0
>>55
ヒント
>中学に上がるころ父が事業に失敗し、莫大(ばくだい)な借金を残したまま姿を消した。
81名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:03:18 ID:1pYyNs4m0
仕事?




(`〜´)タリー
82名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:03:24 ID:ULyKdhyM0
ショボいビジネスで小金掴んだ成金が周囲の失業者相手に威張るのは
1000年前から不変の構図。
83名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:03:31 ID:ma6t8UNUO
かまって
84名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:03:51 ID:cJNI6USI0
憲法の宛先は統治権力であって市民ではない
したがって一介の市民がどの様な振る舞いに及ぼうとも
憲法違反に問えるわけもない
85名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:03:57 ID:goc1X4FjO
>>70働け
86名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:03:58 ID:UkiT1diVO
どうしようもねえレスばっかだな。
87名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:04:13 ID:vpuvIetI0
他人の人生なので知ったことではないが、偽善者を見てると放っておけない。
88名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:05:10 ID:2Qrillg40
>85
他人と話せないのにどうしろと?
89名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:05:31 ID:KO4TmT7M0
あほくさw
おまいらだめだなぁw
自分が正しいと思ってることをしてるならそれを黙って続けてりゃいいじゃねーかよw
何で比較なんだ?wニートはニートなりにいつかはツケはらうっしょw
何でそんなことリーマン様達が気にかけてるの?w
暴走した時に巻き込まれたくないから?w
それこそあんた・・・w自分の頭に隕石落ちてくるかもの話となんらかわらないでしょw
とにかく人を批判してる奴は他人を批判できるほど偉いのかと?w
リアルでは黙ってろよw何が最期の言葉になるかわからんぜ?w
90名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:06:53 ID:2dzVyUG50
僕は福島県民なのですが、最近近所のスーパーにメロンパンの移動販売がく
るようになったんです。
その販売員がなぜかカート置き場の屋根あるところを陣取っていてカートを置け
ないんですよ。マジで。どこのメロンパン屋さんか知らないけどさっさと廃業して
ほしいものです。
91名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:07:07 ID:ko4MwXj/0
>>60
最高50パー控除もあるよ
>>http://www.taxanser.nta.go.jp/4155.htm
その前に生活費として巧みに生前贈与するが
92名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:07:37 ID:sOyvln1D0
>>47みたいなヤツってワイドショー的なテレビ番組見てそれを鵜呑みにできるんだろうね
そういうバカって人生幸せなんだろうなw
>>76
ほとんどの無職は他人のモノ食いつぶして無いわけだがw
93名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:08:21 ID:RmZzgg8a0
リーマンだっていつ吹っ飛ぶか解らないのが現実。
94名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:08:22 ID:11mCcz1B0
ニート救済を税金で
なんてことになったらたまらん
95名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:08:29 ID:IV+MAoga0
メロンパンってメロンエキス塗って焼いてるだけだろ

かなり化学薬品使ってないか 色がかなり怪しい
96名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:09:15 ID:Gnf+yTs70
ニートつっても
大半は結構高学歴なんだけど
ちょっと人付き合いが苦手でものすごい悩んでる人が多いんじゃないの?
頭ごなしに腹が立つって言われてもニートの人もつらいし
余計にひきこもって何の解決にもならないと思うよ
97名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:09:15 ID:o0qs2JO+0
このスレには メロンパンにメロン使っていると思っている馬鹿しかいないんだな
98名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:09:48 ID:/lzIRszv0
でもメロンシロップには使ってるよね?
99名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:09:57 ID:yrbY51xC0
まあ、昔から、親類や家族にひとりやふたり、こういう人たちはいたわけで。
そういう人たちを、最近になって、ニートと呼ぶようになっただけ。
100名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:10:05 ID:o2YOt87+0
>>88
話せない理由が良く分からないが・・・(決して批判する意味じゃなく、ね)
物理的に話せないのでないなら、まずは練習からだろうなあ。
101名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:10:49 ID:6q5DSeHt0
それぞれ価値観があるのだから、ニートやりたい人はニートやればよし。
他人が口出しすることではない。
102名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:10:58 ID:11mCcz1B0
>>92
>ほとんどの無職は他人のモノ食いつぶして無いわけだがw

自給自足ですか?
103名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:11:08 ID:HmFUJiF/0
メロンクリームはちゃんと入ってるんだろうな?
104名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:11:11 ID:F3wS+/hb0
>>92
は?
生産<<消費
なら必然的に食い潰す事になるだろう
ほとんどの無職がそれほどの収入や生産性があるとは思えないが
105名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:11:18 ID:ma6t8UNUO
だれかめーるして
106名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:11:21 ID:0+vhkNxB0 BE:464349299-
分かった!!ニートは山田にメロンパン分けてもらってそれで生きていけばいいんだよ!!
107名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:11:40 ID:rJMbTVyW0
親から「働きなさい!」って言われて親を頃っしゃった無職のキレ方と
昔、ゲーセンのテトリスで俺がプレイしてるのを
友達がブロックを指差して「あー、それここ、ここ」って
ひつこく言われた時の俺のキレ方は
実はちょっと似ているんじゃないかと思うんだよ、最近。
108名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:12:16 ID:mtI8TbIf0
3月一杯までならカリモフになったのに残念だな。
109名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:12:25 ID:RmZzgg8a0
ニートが人付き合いができないって誰が決めたのよw
社会人のほうが鬱っぽい顔してて気持ち悪いわw
110名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:13:43 ID:wrLp20FA0
盆栽スレ並に伸びたな。
111名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:13:47 ID:rZ1E+bMF0
>>109
そう。欲望を放棄してしまったNEETが真の勝ち組
112名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:13:53 ID:oSYeD7oE0
ふーん
113名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:15:04 ID:neTCPdyO0
欲望を放棄したんなら死ねばいいのに
114名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:15:11 ID:DVkiQPSO0

フリーターは良く見かけるんだけど、ニートって見たことが無い。

何処に行けば見れるの?
115名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:15:34 ID:kVFGJyXC0
親に甘えてぬくぬくひきこもって早7年。
遅いかもしれないけど、そろそろやばいなーと危機感を感じて
とりあえず仕事探しをしようかと思ってます。
最初は派遣で入ってそこから正社員でいいかなと思ってます。
やがて事務所の女の子と結婚、幸せな家庭を築きます。
116名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:15:41 ID:c6Fs0lLN0
>>104
オレが汗水流して働いたことがニートにどういう風に食いつぶされてるのか教えてくれ。
現実とか把握したらだまってられんかもしれん。
つーかテレビでやってるニート像みたいなのが、なんか作られてる感がして実感がワカネ
だって、もしニートだったら顔出しして全国にさらされるとかNGでしょ?
117名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:15:44 ID:o0qs2JO+0
人付き合いはサラリーマンの方が下手だと思うけどね
会っても愚痴と悪口しかいわねーもん
118名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:15:45 ID:SF8NPVDO0
>>109
決めたもなにも、自分たちで
「人と話せない」「対人恐怖症」「人がいるところに行くとめまいがする」
などと、いってなかったか?
119名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:16:01 ID:TZWmmA400 BE:67518926-#
>>95
メロンパンはメロンみたいな網目があるからメロンパン手言うの、メロン果汁入りなんて邪道よ
120名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:17:12 ID:WAUtawRi0
   (  人__屑_)  13歳で恋愛を、18歳で就職を諦めた。
    |ミ/  ー◎-◎-)   親を奴隷にし、寄生虫として生きてゆこうと決めた。
   (6     (_ _) )   負け惜しみを言うのはいやだった。
  __| ∴ ノ  3  ノ    だから愚痴はかみ殺してた。
 (__/\_____ノ     「悪いのは俺でなく、社会」が口癖。
 / (   ))      )))  19歳で、2ちゃんねると出会った。
[]___.| |生涯穀潰し ヽ   自分を相手にしない日本社会は糞以下と気づかされた。
|[] .|_|______)   実社会で言えば、負け惜しみになるから、ダサいから、
 \_(__)三三三[□]三) ずっと2ちゃん限定で、ニートの素晴らしさを説いて回った。
  /(_)\::::::::::::::⊃:::::|   年中無休でニート擁護してる己に最高に酔えた。
 |エロゲ |:::::::::/:::::::/     「ニートは高等遊民!!」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/        本当に心の底から笑えた…。
121名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:17:24 ID:rAh0vCtq0
>>114
平日昼間からパチスロやってんのは大抵ニートだろ
122名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:17:30 ID:RmZzgg8a0
>>118
冗談で言ってるだけじゃない?
そうじゃなかったら、よっぽど嫌な所にいたとかw
123名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:17:48 ID:ReAFiK+YO
昼も夜もほぼ毎日休みなしで働いて株少しくらいやって年2000万以上稼いで寄付してりゃ
オレもがたがたいわんよ…。 しかし、こいつ経営してるのだけだろ?
“甘ちゃん”って言葉がお似合いだな
124名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:17:50 ID:Pq1D0mlJO
シャナktkr
125名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:18:43 ID:tlY+Nuc70
正直
サラリーマンも似たようなもんだろ
126名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:18:49 ID:o2YOt87+0
>>109
ニート=対人スキル不足 と決め付けるのは確かにおかしい。
が、社会人=鬱っぽい、と決め付けるのも、同じくらいにおかしいな。
127部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/05/06(土) 02:18:50 ID:X8ywLdD70
>>4
さかさだったらおとかも逆にならね?
128名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:19:10 ID:F3wS+/hb0
>>116
現代社会で、社会的なサービスを全く享受しないで生きていくなんて不可能に近い
と言えばわかるよね?
129名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:19:15 ID:p+E/D2Nc0
とうとうニートぐらいしか
メロンパンの売り手がいなくなったか
130名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:19:30 ID:chUNjF8Y0
>最近、元神戸製鋼のラガーマンで実業家として成功した富岡剛さんにお会いした。
>ネットワークビジネスのトップに座る人だ。この出会いは一生ものだと直感した。
>そういう出会いを大切にして、もっと大きくなっていきたい」
131名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:19:41 ID:2p9CtGHN0
>>54
お前がなぜいつもこのスレにいるのか、逆に聞きたいw
132名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:20:45 ID:YNNCsXqQ0
ま、ニートなら叩いてもどこからも文句がでないから叩きやすいよな
133名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:21:44 ID:o0qs2JO+0
テレビに出てくるニートなんてADに寝癖つけて
それっぽい根暗な事言わしてるだけだ

だいたい「番組にでてくれるニートの方を募集します」なんてやって
本物がくるわけないだろ
細木和子に叩きのめされるやつが3流芸人なのと同じこと

>>128
お前はボランティアかw
134名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:21:53 ID:o2YOt87+0
>>117
それは>>117が会ってる人間に問題があるのでは・・・
自分の体験=世界の常識だと考えるのは如何なものかと。
135名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:23:12 ID:CC77OHdl0
ニートは個人至上主義なんでしょ
人の為に役に立ちたいとか喜ばせたいなんて意識が相当低いだけなんじゃないの?
与えることの大変さと喜びが分からないと与えられる幸せなんて気が付かんよ

136名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:23:16 ID:TzzDTmj8O
ニートになりたい
137名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:24:11 ID:SF8NPVDO0
立派に自立したニートってのはいないのかね
親に頼らず、税金も払い、年金だって、NHKなんか当たり前
食事?自炊に決まってんだろ!
と言うニートなら、すばらしいんだが
138名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:24:17 ID:o2YOt87+0
>>128
ニートを税金で救済するようなことがあれば、確かに他のリーマンたちに負担がかかるな。
139名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:24:32 ID:Gnf+yTs70
ニートの増加に拍車をかけたのはパチスロとデイトレだよな
これは人付き合い苦手なやつでも機械相手だからなんとかなる

140名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:27:37 ID:w9vPEQ190
座布団運びの奴に言われたかねえよな…
141名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:27:45 ID:rAh0vCtq0
>>139
いやネットだろw
142名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:27:52 ID:c6Fs0lLN0
>>116
自業自得なことでは日の丸は助けてくれないっしょ。
もしそこに血税注がれたら???にはなる罠。
つーか、普段そんな会話とかしねーからホント実感がわかん・・・orz
危機感ないんかな〜・・・('A`;)

>>131
???
むっちゃ行きすがりだけど、ID誰かとかぶってるんか?
143名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:28:15 ID:acAdLv520
やる気があるなら、
勝手に自分だけ勝者になりゃいいのに、
いちいち他人の人生に口出してくる理由がわからん。
マルチだからもっと鴨が欲しいと素直に言えば?
144名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:28:52 ID:JjMT6IrH0
「雑用ばかりで」五輪代表を辞退

こんなことやってる奴が何言っても説得力ないだろ
人には「何でもやれ」といいつつ自分は「雑用嫌だ」って
145名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:29:28 ID:YNNCsXqQ0
>>141
ひろゆきと47氏だよなw
146名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:29:33 ID:yAgmp6gT0
>>137
ヲレヲ、よびましたか?
147名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:29:35 ID:z30ufX5E0
何でこんなスレで8まで行ってんのww ワロタ
148名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:30:45 ID:ykd9XdHKO
社会の構造的に何割かはサボるヤツがいて普通らしいよ
ニートが羨ましいんだろうねこの人
本当に問題なのは、職場に席が有りながら
何もしないヤツと何も出来ないヤツ
ニート諸君にコイツらの姿見せたら、ソイツら以上の仕事しだすぞ
このサッカー選手もサッカー出来なきゃ何も残らないのにな
149名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:30:58 ID:0Gra8FWm0
まだやってんのか
150名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:31:09 ID:rZ1E+bMF0
          ∧_∧
        ___( ;・∀・)_   < NEETは勝ち組
      ⊂L/ (     . )ヽl⊃
    ガバッ ( . |  つ| .)
         )__/ ∧ ヽ(
            (__)(__)
151名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:31:20 ID:w9vPEQ190
なんだ!山田隆夫は座布団運びが嫌でオリンピックを辞退したのか!
152名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:31:39 ID:LAQfZFHB0
ニートと言われて反発するくらいなら、せめてフリーターになれ
153名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:31:54 ID:o2YOt87+0
>>139
明らかにネットだろうなあw
2ちゃんなんか見てると「自分以外にもこんなにいっぱいニートがいる」と
安心してしまう人種もかなり居る。現に、オレの友人もそう。
154名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:31:55 ID:SF8NPVDO0
>>146
すばらしニートさんですか?kwsk
155名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:32:13 ID:F3wS+/hb0
>>138,>>142
救済なんかしなくても負担はかかってるだろうよ
国中に張り巡らされてる道路も水道も電気も回線も
食事も衣服も、またそれらを生産するインフラ全てが
労働者が膨大なマンパワー注いで作り上げたもの
働かないなら使う権利も無いっしょ
156名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:32:44 ID:2p9CtGHN0
他人が何しようが気にする余裕とかないおまえが
なぜニートスレの動向を気にするの?w
157名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:33:00 ID:gTsr3bvK0
他人と話せても、能力があっても、
何も悪いことをしていなくても、
雇ってもらえるかわからない人もいる。
158名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:33:16 ID:o0qs2JO+0
F3wS+/hb0

ソビエトへ帰れ (藁
159名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:33:45 ID:A1PYq2bb0
>>138
そんなことはありえないよ。健康体の男は働くのが日本の原則。
>>139
パチスロでもデイトレでも、稼いでればいいんでない?税金は払ってないだろうけど。
デイトレ関係はいずれ課税されるだろうし。
最低なのは、親に寄生して細いスネかじりつくしながら、ネットで大口叩いてるやつ。
30過ぎてたら、救いようがない。
160名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:34:11 ID:o2YOt87+0
>>148
アリでも、観察してると何割かはサボるのが出るらしいな。
人類も関係あるかどうか分からんが。

サッカー選手からサッカー取ったら、そりゃ何も残らんだろw
あまりに非現実的な仮定じゃないかいそれは。
161名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:35:16 ID:9mzvFBj20
.> 父が事業に失敗し、莫大な借金を残したまま姿を消した
いい父親だな 居座って精神おかしくなって介護しながら
働いてる香具師もいんだから
162名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:35:18 ID:gTsr3bvK0
人物重視とか、何をやりたいかとか、そういうのやめてほしい。

バイタリティって何よ?

天才しか採らないってか。

大卒、院卒を無条件で雇いやがれ。
163名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:36:14 ID:DVkiQPSO0
>>159
デイトレードは税金払っている。儲けていればの話だが。
164名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:36:56 ID:tlY+Nuc70
>>162
大卒なのに受からないおまえは よっぽど駄目なんだろ
165名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:37:28 ID:gTsr3bvK0
雇ってくれれば力いっぱい働くに決まってるんだから、
一度使ってから評価しろ。
166名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:37:51 ID:o0qs2JO+0
人に使われたがるなよ
167名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:38:18 ID:SwXlkRQt0
ってか山田隆裕・メロンパンをネタにしてあげろよw

まぁニートは屑だとニートの俺が物申す。
168名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:38:23 ID:mj+KsogH0
2chだってニートが支えてるんだよ。
リーマンのおじちゃん達。
169名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:38:24 ID:NvGYz9n10
170名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:39:47 ID:0+vhkNxB0 BE:257971695-
>>168
一円も払ってないくせにw
171名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:40:29 ID:RmZzgg8a0
いまの時代だと社会人になれる条件は実家が不幸で貧乏であることかもしれん。
少しでも張り切って頑張って調子こくと、すぐに潰される。
昔は働くのって当たり前だったけど最近では普通の社会人を見たことがない。
172名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:40:51 ID:o2YOt87+0
>>155
消費していても、対価を支払っている間は問題無いね。
労働者にキチンと代償が支払われる。

が、彼らの親が死に絶えた後、どうなるのかは分からないな。
無償でそういったサービスを受けられるはずもなし。

想像してみると怖いな。
10年、20年経って、ニートの親が死亡する時期に差し掛かったら。
税金が注ぎ込まれてニート救済が行われるのなら、リーマンたちは当然反発するだろう。
自分の給料でニートを養うなうことになるんだからな。

税金による救済が行われないなら?
想像もつかんよ。
173名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:41:13 ID:SF8NPVDO0
>>168
プロバの料金は、誰が払ってんの?
まさか、親じゃないよね?
174名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:41:46 ID:yAgmp6gT0
>>154
仕事して、仕事やめて次の職に就けてない。
3ヶ月もやすんでるとどうでもいいやって思えてくるよ。

元々、親元はなれて仕事してたからそのまま一人暮らし。
親元に戻るつもりも無い。
保険は親と別だし、年金はそのうち親がお世話になるから払う。
NHKは、回収する人が可哀想で払う。あと暇なんでさわやか3組見てる。
時間は腐るほどあるから、自炊してるだけ。
175労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/05/06(土) 02:41:52 ID:YGM7Mo5w0
我々、国家国民の75%を占める貧乏人は、
企業・政治の国賊等に搾取され、外患を肥やす為に切り売りされている。

しかし、本来それら売国を駆除する為に存在した法は腐敗した政治により改悪され
法で保護されるべき大多数の貧乏人の権利は蔑ろにされ、金持ちの既得利権を守る為に存在する。

こんな事は許される筈は無い。

我が愛すべき日本国は議会制民主主義の国家である。
国民の選んだ議員が、議会が国民を苦しめる法を通して何が民主主義国家か。
こんなものは腐りきった官僚国家に他ならない。

現政府は潰すべきだ。 いや、我々国民の手で潰さなければならない。
本来の民主主義を取り戻し、日本国を議会制民主主義たる政治が成せる国家にしなければ。

そうしなければ我々国民が、一部の金持ちと官僚等に搾取され殺されなければならない。

どうせ国に殺されるなら、死ぬまえに、死ぬ気で立ち上がろう。
日本国を国民の手で国民のものとするのだ。
売国企業、売国議員、売国官僚を駆逐し、日本国民の為の政治を成す構造を
我々国民の手で成さなければならない。

その為に団結しよう。
国賊の分裂工作に嵌り、自分勝手な考えで足の引っ張り合いをしている余裕は既にない。
自分自身の為、自分を生かす為、国賊に殺されぬ為に団結するのだ。
176名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:42:16 ID:kVFGJyXC0
ぼくもニートだけど
GWはここにたくさん人がいてうれしいな
ぼくは昼の11時とか起きるけど
みんなはふだん働いてるの?
177名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:43:28 ID:RmZzgg8a0
親が全部払ってくれるなら羨ましいよ。w
男はいいよなあ〜。
女に生まれた時点で死にたかったよw
178名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:43:39 ID:c6Fs0lLN0
>>165
面接くらいの短時間じゃ人間性なんてわかんないけど
その短時間でどれだけ自分をアピールできるかってのが大事ですのよ・・・

んで、やっぱこの手のスレが伸びる理由がサパーリわからん
同属嫌悪とかいうオチじゃないよね???
179名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:43:45 ID:WAUtawRi0
>>175
氏ねマルチ野郎
180名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:43:50 ID:NkWUBGY80
ナチズム最高ですね。
勤労者様
181名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:45:54 ID:o0qs2JO+0
冷静に考えて
「役に立たないから殺す」ことをアリの巣で実行した場合
働き蟻から順番に数を減らしていくわけだが

どうもこのスレでニートを叩いている連中は自衛隊か皇族に所属してるのかね
182名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:46:03 ID:1jukLF5h0
>>174
なる、で、いつまで続くの?
183名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:46:17 ID:Jfzk+FU+0
オレみたいに、親から譲り受けたアパートの管理運営(客取りは不動産まかせ)で
家賃収入のみで食べてるのもニート?
エアコン修理とか電灯取り替えとか掃除程度で、仕事なんてしてないけど。
184名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:47:36 ID:DVkiQPSO0
>>183
大家
185名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:48:25 ID:1jukLF5h0
>>183
うらやまし
マジで
186名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:48:34 ID:o2YOt87+0
>>181
働き蟻よりも先に排除されるのが居るだろう?

サボってる蟻だよ。
187名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:48:48 ID:yAgmp6gT0
>>182
まぁ、後半年もつかもたないかだろうな。
その先は、路上生活者か、社会復帰だな。
188名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:49:15 ID:rAh0vCtq0
>>176
親戚の結婚式とか葬式とかどうしてんの?
恥ずかしくないか?
189名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:49:20 ID:eYMUarIF0
>>183
働いてないからニートでしょ
190名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:49:22 ID:MdsWH6hw0
>>173
なんでそんなに自立させたがってんの?
191名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:50:49 ID:hYy31Knh0
メロンパン見てると腹が立つ。何のためのメロンだか
192名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:50:52 ID:Nep5yxMX0
>>183
山田さんいわく「何のための人生だ」

親に譲り受けたアパート収入で気楽に暮らすために生まれてきたのか
くだらんメロンパンの売り上げに一喜一憂するためにうまれてきたのか
違うだろ?
男ならもっと燃える人生を送らなきゃ嘘だ
例えば
ニートとか
193名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:51:02 ID:uVOMRFtkO
まえ東京新聞か毎日新聞もニートがもどかしいゆうてなかったか?
194名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:51:02 ID:DVkiQPSO0
>>189
不動産屋はニートか
195名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:51:41 ID:99xosE4M0
親が払ってて悪いのか?俺は思わないが。

ってかリーマンだとか働いていれば偉いわけだと勘違いしてないか?あーそうですか・・・
ならもっとよい仕事であるはずのパイロットである俺はリーマンとか見下してていいわけだ?ニートも同様に?
つまり俺からみたらみんな同じになって、威張ってる人おかしいと思ってていいわけだ?
絶対違うだろ。
人をそう判断するのはおかしい。
リーマンムカツクー
196名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:51:49 ID:rHfvJrrg0
八王子駅北口の焼きたてメロンパンは美味いと息子が言っている。
150円は自家製パンとしてここいらじゃ普通の値段だな。
三鷹駅北口のは、値段が表示してないし、売ってるのが浮浪者風情だから、だれも近寄らない。
物干し竿の訪問販売と同じにしか見えないな。押し売りと同じだから誰も相手にするわけ無いよな。

山田隆裕のやっていることも、値段表示無しの押し売り同然じゃねーのか?
197名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:52:01 ID:Idzihb3E0
>>1
(´c_,` )ヘーー
あんまり怒るとストレス溜まるよ(-_-)

                       (横浜 30歳 ニート)
198名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:52:49 ID:o0qs2JO+0
自立というと聞こえはいいが
爺さん婆さんと同居だと 洗濯機も冷蔵庫もひとつしか必要ない
それが「自立」させることで ひとつしか売れないはずの家電が2つ売れ3つ売れるようになる

ただの浪費キャンペーンにすぎない
199名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:52:56 ID:UOQPCO5L0
とりあえず山田隆裕は、Jリーグ人気真っ盛りの頃、俺にサインしてくれた
とってもいい奴。
200名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:53:04 ID:DVkiQPSO0
>>195
パイロットもリーマンではないか?
201名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:53:07 ID:RmZzgg8a0
サラリーマンは金を稼ぐためだけに通ってる。
それだけで威張れるw
実際は一生生活に困らない金があって家を守るための労働ができるのが理想でしょうにw
202名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:54:03 ID:MdsWH6hw0
他人の生き方にケチつけるのは楽しいからしょうがないっすかね。
大きなお世話ってもんだろうに、ほっとけと。
税金だの社会保障だの、カネが欲しくても他人の金をアテすんな貧乏人。
嫌なら親にたかれ。何?たかれない?じゃあ働けよ。
203名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:54:53 ID:7Vhd6O8BO
おれも土地をレオパレスと契約しててそれだけで生活していける。

管理はレオパレスがやってくれるから大家では無いし,収入保証もされてるから最高。

ご先祖様,ありがとう!

僕はほんとダメな奴です。最近二歳の娘を叱る事すら出来ません。
204名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:55:05 ID:o2YOt87+0
>>195
パイロットがリーマンよりも高等である理由が良く分からない。
根拠を示してくれ。年収だけならリーマンはピンキリだ。
205名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:55:36 ID:mj+KsogH0
ニートいなくなっても
税金安くなんないよ。
206名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:56:13 ID:ciOJZz9n0
>>195
>親が払ってて悪いのか?俺は思わないが

きみはすごいよ
207名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:56:17 ID:yAgmp6gT0
サボってる蟻を排除しても、今まで働いてた蟻が同じ割合分サボりだすって
聞いたがなぁ。
208名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:56:53 ID:rYwbGCXL0
とにかくメロンパン食って考えよう
209名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:57:13 ID:g6y3f37y0
ニートなんてほっとけばいいじゃん。

煽る奴ってなんで目くじら立ててるんだ?

俺はニートよりもそちらに興味があるな。
210名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:57:26 ID:gTsr3bvK0
>>186
サボってる蟻は働き蟻とは別なの?
211名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:58:08 ID:RmZzgg8a0
働くことに意味はあると思うけど結婚は自滅だ。
これだけは確実。
212名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:59:00 ID:eYMUarIF0
>>194
ニートでしょ
働いているの定義は何?
お金を稼ぐ事?企業のために汗水流す事?所得税を払う事?
俺は金さえ稼げればいいと思ってるけどね
213名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:59:50 ID:DVkiQPSO0
>>203
銀行はニートか?
なにもしないのに金利を取ってるぞあいつら。
214名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:00:17 ID:o2YOt87+0
>>210
すまん、下記のように人間社会に照らし合わせて話していた。
・働き蟻=就業者
・サボり蟻=NEET

実際は>>207の言うように、一定の割合で働き蟻がサボり蟻になる。
どういう仕組みかは分からないけど、不思議だな。
215名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:01:20 ID:l4dDZaLD0
>>203
結婚して子孫残してりゃ、とりあえず生物としての使命は全うしてるよ。
後は人間としての生き甲斐を探すんだな。
216名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:01:30 ID:tlY+Nuc70
サラリーマンは平々凡々と生きてるくせに
陰でぐちゃぐちゃいうなやボケが

(竹原)
217名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:02:31 ID:zCIRqCu50
ニートだが、人様に金を返せと訴えられるようなヤツに、
偉そうに言われる筋合いはないよ
218名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:02:39 ID:g6y3f37y0
>>214
ほんと不思議だなぁ・・・・DNAにそういう命令が組み込まれて
いるんだろうな。
219名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:02:45 ID:DVkiQPSO0
>>212
不動産屋はニートですか。
いろんな職業がニートになりそうだ。
220名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:03:03 ID:pXsAvRc60
ニートを撲殺できる免許の交付はまだなの?
221名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:03:12 ID:0+vhkNxB0 BE:171981465-
>>195
パイロットwwwwwwwwww
僕は信じてるよ君がパイロットだってねwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:03:19 ID:Idzihb3E0
>>212
【広辞苑】 

《ニート》

本来奴隷リーマンになるべき奴が、
奴隷になる事を拒否している状態。
223名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:03:39 ID:Jfzk+FU+0
>>192
うちはボロ木造で話声とか聞こえるから、

オレの部屋(管理室兼住居)の隣をなるべく空けておいて、
若い女が引っ越してきたらあrftgfyふじこ

そのために生まれてきたと信じてる。


でも角部屋じゃないと女の人は入ってくれないorz
224名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:04:19 ID:RmZzgg8a0
奴隷より乞食の方がいいw
貧乏人に潰されるのは真っ平ごめんだw
225名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:04:31 ID:AxJ8ugtx0
ニートって世間に出たことないからどんな職業があるとかどうやって収入を得てるとか
よく知らないんだろうね
226名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:04:41 ID:CQ75sKE10
金とか名声を得るためになら別だが、純粋にそれが好きで一生サッカーボール
追いかけてる奴も、考えてみればくだらねえな。
227名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:05:12 ID:fCFKU0NS0
>>217
お前の親もお前に「金返せ!」って言いたくて言いたくてたまらないと思うぜwwww
228名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:05:17 ID:eYMUarIF0
>>219
自分で必死に溜めた金で家賃収入を獲得した過程があるなら評価できるけどね
親の残したもので食ってるんだからニートでしょう
ニートの定義も曖昧だと俺は思うけどね
229名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:05:24 ID:g6y3f37y0
>>225
そもそもニートって世間に出る必要がないからじゃないか?
230名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:05:24 ID:o0qs2JO+0
きっとこのスレのサラリーマンは
サバイバルって漫画みたいにサイの川原で
延々と石をつみあげるような肉体労働こそが「働くということ」だ
と定義しているんだろうなw
231名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:05:52 ID:l4dDZaLD0
>>216
ニートがその言葉をサラリーマンにいうのはおかしいぞ。
「リスク背負って人生の勝負に出て勝った人間にリーマンが『ずるい』とかいうなや」という要旨だったはず。
>>223
暴走して捕まるなよ
232名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:06:21 ID:VVefbWmV0
不動産屋

在日・元犯罪者・高卒などが多い
233名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:06:28 ID:tlY+Nuc70
>>231
俺ニートじゃねえよ
234名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:06:34 ID:zCIRqCu50
>>227
毎日、「金は足りてるか?」って聞いてくるよ
イラネって断ってるけど
235名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:06:56 ID:zwyXT1vj0
メロンパンをやたらに売りまくられるのは、農家にとっても迷惑な話だと思うのですw

236名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:07:53 ID:l4dDZaLD0
>>233
そうか。すまんな。
237名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:08:16 ID:1Jx/ZnXn0
ニートて犯罪者予備軍でしょ
238面白いな:2006/05/06(土) 03:08:17 ID:YU/fT/Ly0

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡  
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡  
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  寄生虫ニートを
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡   竹島に強制投棄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ    
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      
    \、    ' /    
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / / |ヽ(◎Д◎)ノ|
      |  / /  ヽ(ニ-ト)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
239名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:08:31 ID:t0YN9N7RO
>>220
ニート全員殺すと今度は君が殺されるよ?
240名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:09:20 ID:RmZzgg8a0
あたしの人生を潰してくれた人を、どうやって殺したらいいですか?
241名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:09:57 ID:Idzihb3E0
>>230
むなしいな。
リーマンよ!大志を抱け!
人間(君達)は自由なのだよ!
242労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/05/06(土) 03:10:50 ID:YGM7Mo5w0
私達、フリーターで利権構造作ろうぜ。

皆で団結して組織化すれば、政治に口出し出来る様になるんだぜ。
団結さえ出来れば簡単じゃないか。

今の企業は少なくとも中途で未経験扱いのフリーターを雇う意思は全く無い。
つまり、棄民世代の6割を占めるフリーターは、永遠のフリーターなのだ。
安い時給で使い捨てられるだけ、40にもなれば、永遠に職にありつけない世代なのだ。

私は、フリーターでの組織化を提案したい。

組織化する事で政治力を持ち、人材派遣公社でも作って自分らで自分を派遣できるように。
また、航空技術廠でも宇宙開発技術廠でもなんでもいい、我々の世代で独自の技術力を養い
他の世代よりも価値を相対的に高めなければならない。

そうしなければ、まさに棄民、あと10年生存出来るかどうか・・・

自分達の居場所は自分達で創る、そうしなければ我々に未来は無い。
我々で団結出来れば、政治を操り運用資金は税金で賄える。
他の世代もそうして自分達の居場所を確保してきたんだ。

自分勝手で居られる時間はもう無い。
一人一人が互いに手をとり協力し合い、助け合って生き抜かなければならない。
私達と共に一緒に活動しましょう。
243名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:11:11 ID:gTsr3bvK0
>>220
ニートがニート撲殺免許取るのがオチ。

働いてる人はそんな暇ないからね。
244名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:11:25 ID:DVkiQPSO0
>>228
自分で貯めたかどうかなんて関係ないんじゃないの?
全部自己資本でやっている会社なんかほぼないし。
245名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:11:50 ID:o2YOt87+0
>>230が就業者かNEETかは分からないけど
労働そのものに否定的なイメージがあるようだな。
実際は賽の河原みたいな無意味な労働を行うリーマンは居ない。これは断言できる。

皆、自身の生活の為に働くんだよ。生きるために働いてるんだ。
そりゃ独自の美学を持って、プロ意識を持って働くリーマンも居るがな。
246名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:13:23 ID:zCIRqCu50
働きたい人は働く、
働きたくない人は働かない
働きたくないけど、お金が無い人は働く

でいいと思うよ? 山田って人は何怒ってるんだ?
247名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:13:30 ID:yAgmp6gT0
生きるために働くとかいうと、
働かなくても生きられるならそれでいいんじゃないの?

って返されるぞ。
248名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:13:52 ID:NcNxfexs0
>ほぼ同時に始めたビジネス が移動式メロンパン販売のフランチャイズ経営である。

フランチャイズ経営
フランチャイズ経営
フランチャイズ経営

ここがポイント。
実際にパンを売る人は、コンビニ店長並にキツイんじゃないか?
売れ残ったパンの損失分はどうしてるのかが気になる。
249名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:14:01 ID:YU/fT/Ly0
ギリギリでいつも生きていたいから〜 ニート♪
250名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:14:39 ID:2VS5l1y/0
事業立ち上げてるだけニーとよりマシ
251名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:15:04 ID:o+/xD1eK0
ニート見てるとジャンピングニーとエルボを食らわせてあげたくなる。
252名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:15:07 ID:eYMUarIF0
>>244
関係あるでしょう
金どうこうじゃなくて自分が何かをした結果金が入ってくるってことが大事だろう
資金提供をして会社を建ててはいどうぞ なんて事はありえないでしょ?
253名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:15:52 ID:Idzihb3E0
>>246
山田の人生は、「働く」という選択肢しか存在しなかったのだろう。
山田は、まだまだ青い。
この発言も、「若気の至り」というところだろう
254名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:16:04 ID:o0qs2JO+0
>>245
お前読解力ないな 文明ってのは楽して生きるためにあるんだよ
255名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:16:07 ID:zwyXT1vj0
そもそもこれだけガソリンが高止まりしている時代に、移動販売など流行るわけがない。

淘汰されるのはメロンパン売りのネットワークビジネスの方であろうw


256名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:16:11 ID:2dzVyUG50
>>248
あ、売れ残りの損失分を自分の食事に回してるから太ったんじゃね?山田
257名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:16:56 ID:exJ6ORFC0
「何の為の人生」って

望んでも無いのに生まれたんですが
258名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:16:56 ID:l4dDZaLD0
>>247
そうなるな。
ここら辺を議論し始めると最終的に「精一杯人生を使わないと勿体無い」という>>1の言葉に帰ってしまう。
259名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:17:07 ID:HGoiz9GH0
ニートは無業者じゃない。精神障害者なんだ。
人間の中で一番付き合いたくないタイプだね。朝鮮人のほうがまだマシ。

http://yukitachi.cool.ne.jp/column/c008tottemo.html
260名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:17:10 ID:RmZzgg8a0
サラリーマンだって会社の金におんぶされてるだけのくせに威張りすぎ。
本気で死んでくれたほうがありがたい。
お前らが利益上げてるわけじゃないだろ、死ねよ。田舎に帰れ。
261名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:17:26 ID:pHX3XTEM0
5000万あったら、明日からでもニートになります
262名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:17:35 ID:o2YOt87+0
>>254
申し訳無いが、オレの読解力では理解し切れなかった。
説明してくれ。
263名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:17:39 ID:0+vhkNxB0 BE:240774067-
>>254
キリギリスかお前はw
264名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:18:32 ID:DVkiQPSO0
>>252
親が金持ちで運が良かったとしかいいようがないだろ。
265名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:18:51 ID:cvpkePod0

「デブの元マリノス選手を見ると腹が立つ。
 何の為のスポーツマン人世だか」
266名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:19:03 ID:XgD+P1YR0
ニートなんて存在しているだけで社会の澱、肥溜まり。
つまり、皆その存在を認識しているが迷惑なものでしかない。

お前らニートは密かに自殺して消滅してくれ。存在するだけで迷惑。
267名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:19:43 ID:eYMUarIF0
>>264
だから運がよかったニートでしょ
運が良くなかったらニートじゃなかったかもな
268名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:19:59 ID:VwLl0LP40
>>209
「自分はこんなにやりたくもない仕事を必死こいてやって
給料なんて大してもらえず、なのにニートは働きもせずのうのうと
2ちゃんなんかしやがって、俺だって出来るなら働きたくなんかねーよ
でも働かなきゃ食っていけねぇんだよ!チクショー!おめーらも苦労しろ!
このゴミ屑ニートどもがあぁぁぁぁ〜〜〜!」
って感じ?
269名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:20:09 ID:MdsWH6hw0
>>252
はいどうぞ、代わりに株を貰います。ならありえないも何も
子会社立ち上げとはそういうものではなかろうか。個人でやったら投資家だな。
日本じゃあまり居ないと思うが。
270名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:20:37 ID:ykEdzMcm0
ってか働けよ
ほんの少しでもうしろめたさがあるなら

全くないヤツなんて極一部だろ
それはもう好きにしてくれ
271名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:21:03 ID:zwyXT1vj0
と、休日出勤を余儀無くされた底辺労働者どもが腹いせに申しております。

おまいらいくらがんばっても、そこからの脱出はありえないから、当分はw

272名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:21:20 ID:P0wo22sr0
俺はお前らたちが嫌いなニート様だ。
なぜ嫌う?なんか迷惑かけてるか?
273名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:21:36 ID:yAgmp6gT0
楽して生きるために、洗濯機はできた。
楽して移動するために、自動車はできた。

働かなくても生きていける世の中で、
金の為に働くのではなく、働くのが趣味となれば文明の終着点かな。

それ以上は、文明は進歩しなくなるだろうなぁ。
274名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:22:22 ID:YU/fT/Ly0
>>270
働くのは良いけど、宴会芸を強要するな
275名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:22:26 ID:o2YOt87+0
>>271
仮に、休日出勤して働いてるリーマンがこのスレに居たとしても。

働いてるだけ立派だな。
276名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:23:27 ID:Idzihb3E0
>>259

          ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´    ニートは、資本主義社会の
         `´\  ー   / ,ィ_}        ニュータイプなのだよ。
.          |_ `ー ''´ _」'         だから、君は「坊や」なのさ
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
277名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:23:33 ID:hYy31Knh0
>>257
そんなこと言いなさんな。
278名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:24:48 ID:cinhirWm0
昔はいい男だったが太ったな
279名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:24:51 ID:eYMUarIF0
>>269
それは言っての通り投資だから親の不動産のケースとは全く違う罠
280労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/05/06(土) 03:24:56 ID:YGM7Mo5w0

労働拒否者(ニート)諸君等へ告ぐ。

諸君等は、即刻役場へ赴き世帯分離し独立する義務がある。
そして、安アパートか借家に住み、生活保護を受ける義務がある。
諸君らには、役人が使い込み死に銭となる税金を”生活保護”として奪取し、
日本経済に還元する義務がある。
”労働拒否”は日本経済に悪しき影響しか及ぼさぬ。
労働しないのなら、即刻、生活保護を受ける準備をせよ。
そして、税金を正しく使い込むのだ。

これすなわち、拝金主義の蔓延する官僚打倒の為の戦いである!
何としても諸君らの努力により生活保護を勝ち取るのだ!!

日本国籍を有する我々には、正しく”生活保護”を受給する権利があります。
目指せ!生活保護世帯1000万!!
281名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:26:13 ID:RmZzgg8a0
ここまでくると生活保護のほうが勝ち組の意味がわかってきたw
282名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:26:16 ID:DVkiQPSO0
>>267
家貸して賃貸収入を得るというのも一つの事業じゃないかよ。
283名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:26:21 ID:hzVp/G680
リーマンが威張ってる、えらそうだ
などの書き込みをしてる時点で
ニートは馬鹿と分かる


だってリーマンえらくないもん
284名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:26:27 ID:2dzVyUG50
ニートが嫌いとかそういうのじゃなく、なんか惨め
半島人並みの幸せ回路搭載
サラリーマンごときにすらなれない無能っぷり
285名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:26:30 ID:zwyXT1vj0
>>275
休日出勤している派遣・バイトは居ても、リーマンはまず居りませんよw

286名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:27:39 ID:zCIRqCu50
>>283
偉くない人が威張ってる状態を、偉そうっていうんじゃ?
287名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:27:43 ID:aWUvm0JZ0
人生の価値なんてモンは人それぞれ。

将来の道を考える素材の無い人も居れば別れすぎる先の道を選ばなければ
ならない人も居る。 サッカーに進む事を決められたのだから良いんだろうが、
能力は必ずしも使える事は無いんだから。
あと、他人の人生には助言はあっても批判はするな。
批判する資格ってのはソイツの親 兄弟くらいにしか無いンだよ。
288名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:27:48 ID:HGoiz9GH0
ニートの精神障害者たちに何言っても無駄だよ。無駄。
こいつらは他人は自分を評価するためだけにあるって思ってるからね。
だから自分自身に言い訳するだけでこっちの話はまったく聞かない。
こういう連中はほっとけばいいんだよ。社会にでてきたら一般人に迷惑だから。
勝手に親の財産食いつぶして人生終わるでしょ。
289名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:28:02 ID:5oQNA6V+O
>>257
生きてて楽しいことないの?
290名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:28:24 ID:FtI0d1+20
>>284
まあ国に報いることの第一歩は働くこと
その第一歩も踏み出せないニートは
国に報いる心を持たない反日活動家と同じだから
291名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:28:58 ID:XgD+P1YR0
>>272

だから存在するだけで迷惑なんだって。
人口統計では生産性の無い人間も数え上げている。当然そいつらに対する社会保障も
考慮するわけだ。すなわち、存在するだけで俺たちの税金が無駄に使われてしう。

だからお前らニートは存在してはいけないオブジェクトだ。

分かったら自殺するか、もしくは働け。カス。
292名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:29:20 ID:FtI0d1+20
>>287
資格なんて批判には必要ない
それが匿名掲示板
293名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:29:37 ID:MdsWH6hw0
>>279
別に違わんな。日本じゃ不動産は経済価値高いもんで
それに着目して投資ビジネスを構築する人間だっているわけだ。
例えば、バブルの頃なんて、個人の土地を担保にビル建ててリゾート経営とかな。
かなりあったわけで。厳格に分離して考えられるようなもんじゃない。
294名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:29:58 ID:FtI0d1+20
>>272
国に報いることの出来ない奴はチョンと同類だ
死ね
295名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:30:00 ID:YU/fT/Ly0
>>285
サービス業のリーマンに謝れよ!
296名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:30:14 ID:yAgmp6gT0
自分より下と思われるものを馬鹿にしなきゃ生きていけない人間は
何処にでもいるわけだ。
誰かの上に立っているという優越感を得たがるものだな。
297名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:30:25 ID:hzVp/G680
>>285
ここにいます・・・orz
しかも夜勤で、仕事中に2ちゃんw
298名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:30:36 ID:RmZzgg8a0
あたしの仕事の後釜に入る人が必ず仕事辞めるか自殺するのってどうして?
299名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:30:36 ID:DVkiQPSO0
>>291
需要が無いのに供給してデフレを引き起こしたいのか?
300名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:30:40 ID:eYMUarIF0
>>282
でも働いてるわけじゃないからニートだろう
本人も何もしていないと言っている
301名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:30:52 ID:/Z7Jj9l10
人間力を磨けよ
302名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:31:01 ID:FtI0d1+20
>>296
馬鹿にしてるのではない
消えろと言っている
303名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:31:09 ID:zwyXT1vj0
そもそも冷静に考えてみれば分ることだと思うが

駅前の屋台で大判焼を1個100円でのんびり売っているのに、

メロンパンを同じような値段であちこちかけずり回って売るのは、

どう考えても割に合わないとは思わんのかなw

304名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:32:10 ID:FtI0d1+20
>>303
いい場所をヤクザに押さえられてるから
走り回らないといけないんだろ
305名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:32:20 ID:dHoLQwbCO
ニートが浦山しい。借金やらなんやらで休みたくても働くしか無かった20代。山田や批判するやつは大きなお世話だよ。ニートを気にせず自分達が頑張ればいいじゃん。
生活出来てるならニートなんて気にならないけどな。長文すまん〜
306労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/05/06(土) 03:32:22 ID:YGM7Mo5w0
オマエラの多くは今の政権に是正を求めるが・・・・

今、政治の場に国民の立場に立った政治家なんて居るものか。
居るのは世襲の拝金主義者ばかりだ。
そやつらの成す事、全ては金持ちの儲かる仕組みの構築ではなかったのか?
今更何を期待するのか、このまま金持ちに殺されるのを待つのか?

いや、そんなのは違う。
我々は奴隷でも家畜でもない、民主主義国家の国民だ。
民主主義国家であるからこそ、我々庶民が政治の場で政治を成すべきなのだ。
庶民の庶民による庶民の為の政治だ。
それは、金持ち世襲議員には絶対に不可能なのだ。
我々国民は、今こそ立ち上がらなくてはならない。
307名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:32:22 ID:cMciFH5v0
>>294
なにがチョンだよw
日本語もまともに使えない奴が言う台詞か。
308名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:32:30 ID:o0qs2JO+0
>>291
そのとおりだね
資産1000万以下のかすはどうせ消費者としてすらカウントされないから死んでもかまわないよねw
309名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:32:58 ID:zCIRqCu50
勝手な想像だけど、山田さんはメロンパンを生活のため嫌々売ってるんじゃないかな?
本当はメロンパンなんか、売りたくなかったんだろう

だから愚痴がでる。自分の生活と関係ないニートを叩きたくなる
山田さんがサッカー選手でいたときはもっと生き生きしてたんじゃないかな?と思う
310名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:33:09 ID:FtI0d1+20
>>307
国に報いることの出来ない奴はチョンと同類だ
死ね

極めて普通の日本語だが?
311名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:33:13 ID:eYMUarIF0
>>293
何言ってんの?
君は親の不動産物件と投資が同じと言ったのだよ?
投資は人を選ぶが相続は人を選ばないのだよ 特殊なケースを除いてね
312名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:33:31 ID:RmZzgg8a0
1000マン程度の資産で生きていていいなんて…。
かなりしょぼいぜ。
313名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:33:54 ID:YU/fT/Ly0
右翼さんが国家主義なのは勝手だが・・
314名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:34:04 ID:yAgmp6gT0
>>308
それだと、国民の8割以上死ななきゃならんのじゃないの?
315名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:35:50 ID:cMciFH5v0
>>310
いや、普通じゃないね。普通は、国の恩に報いるという表現になる。
まあ、それ以前に国の恩を第一にもってくる考え方からして普通じゃないが。
316名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:36:07 ID:o0qs2JO+0
>>314
実はそのとおりw

郵便貯金満額預けている奴はほとんどいなかった
317名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:36:48 ID:2dzVyUG50
『出来ないんじゃなくて、やらないだけ』と思い込んでいられるって幸せだよな ニート諸君
匿名掲示板では力一杯リーマンを見下してはいるが、所詮それはここだけだね
きっと君はご近所でも有名な○○さんちの穀潰しなんだよ
同窓会に呼ばれて『俺ニートwww』とか言えるかい
まあ万が一招待状が来ればの話だけど
君らの意見を尊重してくれるのはネタ切れのワイドショーと胡散臭い占い師くらいだろう
318名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:37:02 ID:RmZzgg8a0
なんでそんなに貧乏やねん。考えられん。
319名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:37:25 ID:zwyXT1vj0
>>304
メロンパン売りだって、地元のテキヤに話くらいはつけているのであろう。

それよりもヤクザを押しのけようというほどの恐いものしらずだったら、

その方がむしろ感心するw

320名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:37:50 ID:MdsWH6hw0
>>311
すまん。こっちも何言ってんの?状態。
なんか話がすれ違ってるな。
ま、親から不動産を利用した生活手段まで含めて相続したんなら
別に何も問題あるまい。っていうか、これに腹を立てるのなら、まさに妬みでしかない。
親から子供に、事業を受け継いだ二代目社長と何が違うんだねって話だ。
321名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:38:31 ID:BM1pRHyr0
勤労者っていくらくらいお金もらってるの?
25万程度だったらニートの俺でさえももらってるだが・・・
322名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:38:49 ID:XgD+P1YR0
>>299

タワケが。

需給に関する市場については、需要者は財の獲得手段無しに需要できんだろうが。
大学初年度程度の知識で偉そうに語るな。

ニートの数が減る=非生産者の数が減ることで需要は喚起できるんじゃ、ボケ。
だれが供給が需要を生むという某経済学者の理論を述べてるか。

生半可な知識しか持たないニートはすべて自殺しろ。死んで、国家のためになれ。
323名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:39:22 ID:1jukLF5h0
>>321
どっから?
324名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:39:53 ID:yAgmp6gT0
>>323
日本国政府からじゃないの?
325名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:40:06 ID:FtI0d1+20
>>315
報国という単語をそのまま使っただけだが?
報国という単語を知らないチョンですか?
たしかチョンの言葉では挺国と言い換えるそうですね(w

つーか
保守は報国精神で成り立つもの
報国精神の基本である労働を放棄するニートは
保守ではなく反日チョンと同類
至極単純な結論
326名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:40:41 ID:BM1pRHyr0
もらった土地を貸し手かせいでるけど。
ニートってよばれるのか?
税金もtyんとはらってるんだが
327名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:40:44 ID:DVkiQPSO0
>>300
なんで何でもかんでも自分でやらなければならないの?
管理を管理会社に任せちゃ駄目なのか?
328名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:41:22 ID:eYMUarIF0
>>320
誰が腹を立ててるんだ?
例えば事業を受け継いだとしても本人が何もしなければニートでしょう
働いてるわけじゃないんだから
329名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:42:55 ID:0+vhkNxB0 BE:114654645-
お前らのニートの定義はどうでも良いw
330名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:43:22 ID:Vzf3XKCh0
若いなあこいつ。
他人の生き方に腹を立てるなんて青すぎ。
331名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:43:24 ID:DVkiQPSO0
>>322
財があるからニートできてるんじゃないのか?
332名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:43:41 ID:hzVp/G680
ほんと土地持ちにはかなわんな
ある意味最強だよ
333名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:43:45 ID:2+oFCp+l0
ニートでもなんでも金があるのはうらやましい
334名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:43:55 ID:zwyXT1vj0
メロンパンというのは、どこのスーパーでも大抵売ってるし、

パン屋に行けば必ずといってよいほど置いてあるものなのに、

あえて移動販売という形で参入する方がリスクが大きいことくらい理解できんのかね、Jリーガーはw

335名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:44:05 ID:eYMUarIF0
>>327
だからね 誰も駄目だなんて言ってないでしょう
逆に聞くけど>>183見てどのあたりが働いていると言えるのかな?
336名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:44:34 ID:yAgmp6gT0
日本国民って、国から恩恵受けてるとはおもってないでそ。
平和である事の、難しさと平和である為の努力をもっと国民に理解させないとな。

平和である事が当たり前の中で育ってしまっては国に恩も感じないだろう。
337名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:44:51 ID:lAh3o1oo0
>>12
スパーのPって何そのハイエナ商売
338名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:45:37 ID:HGoiz9GH0
ニートどもは今宵も饒舌だね。
脳内で膨れ上がったなんでもできる、パーフェクトな自分自身の理想像と戯れてるがいいさ。
その理想像を本当の自分と勘違いしちゃって「俺SUGEEEEEEEEEEEEEE!」はずなのに誰も認めてくれない現実w
逆に理想像と現実がかけ離れすぎて何もできなくなったゴミ人間w
『社会が俺のこと認めてくれない』『俺が他人より劣ってるからしょうがない』という言い訳を
一生繰り返して何もせずに生きていてください。そして2度と社会に参加しないでね。迷惑だから。
339名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:46:05 ID:jVGr4idg0
なんでこの人は客になるかもシレンニートを馬鹿にする発言するんだ
わからん・・・
340名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:46:12 ID:MdsWH6hw0
>>328
これもまたこれで、何を以ってして
「何もしていない」と看做すかの話だと思うぞ?
リスクテイクは「何もしていない」のかしらん。
労働以外、教育以外の部分で社会を見続ける行動はどう評価するんだろうか。
あくせくあくせくコマネズミのように動き回るのは、馬鹿のすることだ。
人よりもっと汗をかけ!って、宗教団体やガテン系は大好きな掛け声だろうけどさ。
341名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:46:32 ID:YU/fT/Ly0
>>334
焼きたてのパンは美味いんだよ
342名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:46:42 ID:zCIRqCu50
>>334
山田の仕事はメロンパンを売る事ではなくて、
メロンパンを売りたい人に、必要な機材やノウハウや原材料等を売るんだよ?
343名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:47:24 ID:0+vhkNxB0 BE:229308285-
ID:eYMUarIF0と ID:MdsWH6hw0をよそに
肝心の ID:Jfzk+FU+0はもう寝たに5000リラw
344名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:47:28 ID:XgD+P1YR0
>>331

ニートの皆様が皆「財」を持ってかつ消費しているのならば文句はございません。
345名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:47:53 ID:2dzVyUG50
>>341
前にテレビで見た時は出発前に焼いたのを透明な棚に並べて売ってたぞ
346名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:48:02 ID:VnarlUSF0
発がん性物質たっぷりの中国産の毒野菜と、
金儲けしか頭にない元Jリーガーの作ったメロンパンは
金輪際、口にしません。
347名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:48:16 ID:RmZzgg8a0
住む家と生活費(維持費とも言う)、セックス、子供二匹、記念日には贅沢。
これが出来る男って少ないんだと気づいたときには遅かった自分。
348名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:48:38 ID:MdsWH6hw0
>>343
いいじゃん。酒のツマミぐらいの価値しかないんだよ、言いだしっぺなんて。
きっかけ。きっかけ。
349名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:49:57 ID:zwyXT1vj0
>>342
だから、おまいらが甘言に騙されないように、こうして書いているんじゃないか、

メロンパン売りが割に合わないってw

350名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:50:05 ID:YNDuecJqO
なんの関係もない迷惑もかけられてない他人を批判する人って、自分に不満があるからだよね。
心が荒んでるというか。
暑苦しい男。
351名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:51:03 ID:D1KfNcP/0
メロンパン売り?

金にならんだろ。
352名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:51:24 ID:zCIRqCu50
>>349
ああ、それなら知ってるよ
山田さん訴えられてるみたいだし
353名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:51:25 ID:Gzc974TzO
>>344
ちょw おまえ頭悪そうな奴ですなー。

354労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/05/06(土) 03:51:59 ID:YGM7Mo5w0
我々、国家国民の75%を占める貧乏人は、
企業・政治の国賊等に搾取され、外患を肥やす為に切り売りされている。

しかし、本来それら売国を駆除する為に存在した法は腐敗した政治により改悪され
法で保護されるべき大多数の貧乏人の権利は蔑ろにされ、金持ちの既得利権を守る為に存在する。

こんな事は許される筈は無い。

我が愛すべき日本国は議会制民主主義の国家である。
国民の選んだ議員が、議会が国民を苦しめる法を通して何が民主主義国家か。
こんなものは腐りきった官僚国家に他ならない。

現政府は潰すべきだ。 いや、我々国民の手で潰さなければならない。
本来の民主主義を取り戻し、日本国を議会制民主主義たる政治が成せる国家にしなければ。

そうしなければ我々国民が、一部の金持ちと官僚等に搾取され殺されなければならない。

どうせ国に殺されるなら、死ぬまえに、死ぬ気で立ち上がろう。
日本国を国民の手で国民のものとするのだ。
売国企業、売国議員、売国官僚を駆逐し、日本国民の為の政治を成す構造を
我々国民の手で成さなければならない。

その為に団結しよう。
国賊の分裂工作に嵌り、自分勝手な考えで足の引っ張り合いをしている余裕は既にない。
自分自身の為、自分を生かす為、国賊に殺されぬ為に団結するのだ。
355名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:52:08 ID:Jfzk+FU+0
>>343
いやぁ、なんというか、話に入れなくてwww
356名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:52:21 ID:cMciFH5v0
>>325
だったら最初から「そのまま」使えよ。結局言い直してるじゃん。

それに単純なのは理屈(結論てなんだよw)じゃなくて、お前の頭だろ。
情報が多すぎて理解できないから、キャパに納まるように脳内変換されてるんだよ。
保守すべきは国だけ、敵はチョンだけ、国の基本は労働だけ、、、馬鹿じゃねーの。
何が報国精神だよ。報告精神とでもした方が、なんぼか有用だわ。
357名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:52:48 ID:5i+mMPBk0
不動産管理の仕事も
見た目より楽じゃないと思うが
やっぱり、家賃収入で生活ってのは
うらやましいな
358名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:52:53 ID:OW/CY1Su0
>>303
いかにも働かない人間が考えそうなことだなあ。
薄利でも多売すれば、限定された場所で限られた場所だけで売るより稼げる場合もある。

それに、山田は自立とお金の大切さを語っており、「働いて大もうけしましょう」
「働けばお金持ちになります」というような話をしているわけじゃない。
理解力がないのか、正論に向き合うのが嫌で話をそらしているのかは知らないが
世の中には、ほんの数十円の利益を稼ぐために汗水流して働き、税金や年金を
納めている人々がたくさんおり、それによって日本という国家が成り立っている。

「非国民」という言葉が現代でも適用可能な人間を探すとしたら、ニートほど
ふさわしい者たちはいないだろう。
在日はもとから国民ではないのだから、国家・社会・日本国民に経済的に依存したとて
非国民には成り得ないのだから。



359名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:52:56 ID:RmZzgg8a0
株と土地と資産(現金)を持ってないなら人間じゃないのよ!
360名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:53:05 ID:DVkiQPSO0
>>335
あくせく体を使って働いていなければ労働ではないと考える人ですか?
なら働いてないかもしれんね。
361名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:53:06 ID:BM1pRHyr0
大体500万も投資してメロンパンうるのが理解できない。
普通は働きながら投資か副業づるのが普通だろ。

100万でももっといい投資はごろごろあるし
フランチャイズは胴元しか儲からないなんてニートの俺だってしってるぞ。
362名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:53:36 ID:eYMUarIF0
>>340
そういう事だ
ニートの最大の問題は財力ではなく若者が働く意思をなくした事で日本の将来が危惧されることだろう
363名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:55:00 ID:zwyXT1vj0
そもそも車で売り歩く食べ物の王道として、たこ焼というのが存在するが、

たこ焼一パックが4、500円するもんなのに、

その数分の一の値段でパンを売りまくっても無理があるとは思わんのかね。

364名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:55:44 ID:BM1pRHyr0
例えばこの前某証券会社でオーストラリア国債で年5%があったね。
AAAだし結構堅実にかね稼げると思う。
外国のお金もっておくのもいいし。
365名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:55:48 ID:XgD+P1YR0
>>353

お前は「無知」なニートの方か。
マクロの基本方程式を思い出してみろよ。GDPへの貢献は消費が入っているぞ。
366名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:56:56 ID:Jfzk+FU+0
仕方ない。難しい話に入り込めない元ネタのオレは、
独りで呟いてる事にする。


「生活費は親持ち」「親と同居」「家事手伝いでもない」なニートを見ると思う事。
・ずるい
・うらやましい
・親が死んで路頭に迷ったらプギャーしてやる
367名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:57:03 ID:cvpkePod0
ていうか、マリノス時代はあれだけ精悍だったのに
今のデブさかげんは何か良からぬ事をした証拠だぞ、山田。
368名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:57:07 ID:eYMUarIF0
>>360
では君の働くとは何かな?
金を稼ぐ事だけを指しているのかな?
それならパチスロも競馬場通いもニートではないね
369名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:57:24 ID:NcNxfexs0
そもそも最初から「フランチャイズ経営」すること自体がおかしい。
鼻から「地道に屋台ひとつからがんばるぞ!」という気がさらさら無い。
つまり「ちまちま稼ぐなんてばからしい」と言っているのと同じである。
この人にはメロンパンに対してどれほどの愛情があるというのか。
370名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:58:01 ID:DVkiQPSO0
>>362
まあ時給いくらで将来の保証もなにもありませんじゃ
働く意欲を無くさない方が不思議だわな。
371労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/05/06(土) 03:59:06 ID:YGM7Mo5w0
我々、国家国民の75%を占める貧乏人は、
企業・政治の国賊等に搾取され、外患を肥やす為に切り売りされている。

しかし、本来それら売国を駆除する為に存在した法は腐敗した政治により改悪され
法で保護されるべき大多数の貧乏人の権利は蔑ろにされ、金持ちの既得利権を守る為に存在する。

こんな事は許される筈は無い。

我が愛すべき日本国は議会制民主主義の国家である。
国民の選んだ議員が、議会が国民を苦しめる法を通して何が民主主義国家か。
こんなものは腐りきった官僚国家に他ならない。

現政府は潰すべきだ。 いや、我々国民の手で潰さなければならない。
本来の民主主義を取り戻し、日本国を議会制民主主義たる政治が成せる国家にしなければ。

そうしなければ我々国民が、一部の金持ちと官僚等に搾取され殺されなければならない。

どうせ国に殺されるなら、死ぬまえに、死ぬ気で立ち上がろう。
日本国を国民の手で国民のものとするのだ。
売国企業、売国議員、売国官僚を駆逐し、日本国民の為の政治を成す構造を
我々国民の手で成さなければならない。

その為に団結しよう。
国賊の分裂工作に嵌り、自分勝手な考えで足の引っ張り合いをしている余裕は既にない。
自分自身の為、自分を生かす為、国賊に殺されぬ為に団結するのだ。
372名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:59:20 ID:RmZzgg8a0
身内を大事にした方がいい。
これだけは最終兵器だ。
親族(血族)だけは裏切ってはいかん。
373名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 03:59:56 ID:0+vhkNxB0 BE:137585164-
>>348
満喫できてる感じで羨ましかったw

>>355
あ、起きてたんだw
374名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:00:28 ID:MdsWH6hw0
>>362
そうかな?頭脳労働って、本当に傍から見てると遊んでるだけだし。
じゃあと言って、肉体労働なら、機械に結局人間はそのパワーでも効率でも負けちゃうが。
本当に評価は難しいぞ?
昔のアメリカだったかの小説家の言ったジョークに、
「うちのかみさんは、窓から外を眺めている時間というものを
働いている時間とどうしても認めてくれないのだ」ってのがある。
価値ある労働って何でしょうねえ?難しいですねえ。
375名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:02:13 ID:DVkiQPSO0
>>368
何なのかと言われると答えるのは難しいな。
スポーツ選手なんか、見方によっては遊んで儲けている訳だしな。
376名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:02:58 ID:LAQfZFHB0
>>374
何を言いたいのかわかりません
377名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:03:29 ID:OW/CY1Su0
>>361
>普通は働きながら投資か副業づるのが普通だろ。

意味不明だ。
まとまった資金があれば、まず「働く(正業)」、そして余裕があれば「投資や副業」
というのは正しいが、
なぜその「働く」=「メロンパン販売」とは考えないのかね?
「働く」=「サラリーマン」とは限らず「自営業」だってあるだろ。
まあ、働いたことがない人間にはそもそも「働く」ということが何を意味するのか
根本的に理解できないのかもしれないが。

>100万でももっといい投資はごろごろあるし

とりあえず4〜5つぐらい挙げてみてくれ。
378名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:03:30 ID:YU/fT/Ly0
>>375
落合はそうは言ってなかったぞ
379名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:03:49 ID:J7oSSM930
つか親の残した不動産で勝手に金が入ってくるから遊んでるのってニートだろ
親から金もらって遊んでるのと変わらないじゃん

何が違う?不動産の所有権か?
380名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:04:31 ID:RmZzgg8a0
何で東京のマンションて8000万もするの?
381名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:05:09 ID:tjWE+7hM0
>>372
ま、親族が爺様を見殺しにする様な人間ばかりの場合はその限りでは
無いがなw
382名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:05:10 ID:zCIRqCu50
メロンパンの車が500万もするのが驚き
高くても、車体200+焼き装置100 位かと勝手に思ってたよ
383名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:05:28 ID:XgD+P1YR0
>>375

スポーツ選手は「生産」することを期待されて年俸で働いているか、活躍して
賞金を稼いでいるかのどちらかです。

遊んでいるように見えても、決して遊んではいません。

単に自分の感覚だけで、他人を卑下しないように。
384名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:05:51 ID:o0qs2JO+0
>>379
親のコネで大企業はいるやつはニートに換算しないのに
親から会社ごと譲ってもらったらニートなのかねw
385名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:05:56 ID:BM1pRHyr0
労働者わがまますぎだろ資本金もためないで、遊びに言ってるし。
家に30年ローン組んでる大ばか者だし、いったい利子いくら払うと
思ってるのかね?金利も固定じゃないしあほすぎて見てられない。

抵当にながれた家って一体いくらだと思う?
築10年で3000万→1000万だぞ。
抵当に安い家三回待ったほうがまし
30年ローン金利計算してみ笑えるから
386名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:06:00 ID:eYMUarIF0
>>375
そうだろ?
自分では働いているつもりでも社会では労働と認められない事もあるしな
汗水流して働くのが偉い、それが当然と思ってるから困る
楽して金が入るのは邪道だといわれるからな
387名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:06:57 ID:MdsWH6hw0
>>376
ラスト一行だけ読んでくれれば良いですw
言い方を変えるなら、何をもって「働いている」と「認める」か、の個人差。
これには結構、個人ごとの主観というか人生観まで含んだ
ふかーい部分での認識の違いが作用しているのではないかな?と
思ったりしましたと。
388名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:07:13 ID:uW6XxBjs0
ここのメロンパンって評判いいの?
前に食べたんだけど、美味くもなく、まずくもなく普通の味だった。
もう1回買って食べようとは思えなかったし、先は長くないと感じたな。
ニートのことより、メロンパンの味のことを考えたほうがいいんじゃないか。
389名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:08:00 ID:DVkiQPSO0
>>383
見方によっては と書いたじゃんよw
遊んでいるなんて思ってないから。
390名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:08:16 ID:RmZzgg8a0
不動産屋なんか平気で荒利2000万ってあるじゃん。
391名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:08:24 ID:nu0whz4/0
>広島県の上部組織から

仙台なのに広島って何よ
392名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:09:39 ID:0+vhkNxB0 BE:103189436-
>>388
それは考えてるだろ一応w
393名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:10:10 ID:Jfzk+FU+0
一応、「あぁ、おまえも頑張ってるんだな」と同情票を集めれそうな事実。

・夜中に叩き起こされて、「隣の人がうるさいんで注意してください」
・夏に虫大量発生(寒気がした。原因はゴミ溜めまくり野郎の部屋。)
・トイレがつまり、くらしあん呼んでもなかなか治らず、
 大掛かりな事やって治してもらった時に、なんだかんだで費用はこっち持ちになった
・平日昼間にパチやってたら匿名の苦情が来た(管理人らしくしろとの事)
・近くのコンビニが軒並み潰れた(オレの生活にも家賃にも影響)
・女性の入居者に頼られない
・契約してる不動産屋の店頭に一度も張り出された事が無い

394名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:12:16 ID:BM1pRHyr0
>>377

マジレスで抵当流れの不動産とか狙えばいいよ
10年前に買ったものが利子関係で大体2倍くらいになるかな?
税金払って土地捨て値で売っても600万は儲かってる。
地震とか災害あったら別だしあまりおすすめしないけど。

395名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:12:40 ID:2WjXSWli0
執筆業だが、近所からはヒキニートだと
思われてるだろう…
昼夜逆転生活のオタだしな
あーあ
ヒキつう単語を定着させたやつらを憎む
396名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:14:04 ID:lAh3o1oo0
マジメに卓球やってただけなのにネクラだと思われるようになった(タモリのせい)俺よりマシ
397名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:14:11 ID:XgD+P1YR0
>>385

このバカは固定資産にしか目がいかんのか。

労働者が生産するには基盤が必要なんじゃ。その生産に対する価値を利息に
相殺させているんだろうが、ボケ。
3,000万円の家を買って、ローン35年で支払総額が5,000万円という場合、2,000万円は
生産するのに必要な費用じゃ。家を購入して、そこで休んだりするというな。

んなことも分からんで偉そうにいうな、ニートが。分かったら自殺しろ。
お前らは社会にはまったく不必要だから。
398名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:14:24 ID:MdsWH6hw0
>>393
自分だったらそんな面倒くさい思いはしたくないな、とは思いつつも
決して感謝はされないだろうなというか、そんな苦労だなw
399名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:14:25 ID:cMciFH5v0
>>393
>・女性の入居者に頼られない

あぁ、おまえも頑張ってるんだな・・・
400名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:15:42 ID:NZOCf2fc0
メロンパンでマルチまがい商法の広告塔やってる奴に
人生とか仕事について語られてもなーw

どっちかっつーとニートのほうがまだ甦生の見込みがある。
31歳過ぎて手を出したのがマルチで参加者から次々と訴え
起こされてて、売り上げ激減だとどう考えても負け組。
401名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:15:54 ID:XZPCr3TG0
たかだかメロンパンを売っているからって、何を威張ってるんだろうww
そこで終わってるとしか思えないんだけれどwww
402名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:16:59 ID:nu0whz4/0
だから広島の丈夫組織って何よ
403名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:17:00 ID:DVkiQPSO0

相続した不動産を利用して、不動産管理会社に管理を委託して貸し出す。

こういうのを考えるのも一つの仕事だろう。
本人は寝てるだけかも知れんがw
404名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:17:11 ID:BM1pRHyr0
>>397
税金払ってるのに(´・ω・`)しょぼーん
税金払わないのが問題じゃなかったのか?
405名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:17:59 ID:o0qs2JO+0
>>402
こいつは客寄せパンダなのよ
406名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:18:02 ID:lAh3o1oo0
社会に出たら成功しちゃったんで不成功者を嘲笑するJリーガーにしか見えん・・・
プロ選手はいつも親会社が手配してくれるから切符も買えないて本当なのかな
407名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:18:40 ID:abnnvJ5U0
俺の実家も50世帯くらいの不動産あるな、軽く年間1500万は入ってくる。
俺二男だから相続税90%くらいにしていいよ。
408名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:21:35 ID:o0qs2JO+0
>>406
成功というが 真面目にサッカーがんばってヨーロッパ行ってる奴のほうが
稼ぎはおおいだろ
409名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:23:08 ID:eYMUarIF0
必死にがんばっても成功しない奴がいるというのにひどいものだな
410名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:23:27 ID:zCIRqCu50
ググってみて、見つかった山田メロンパンについての記事を色々読んでみた
この人本当は、根はいいヤツなのかも知れないと思えてきた

なんかちょっと単純なだけなんだろうな、つか世間知らずっぽいというか
利用されてるのかも?とも思えてきた

なんか、頭に来ていろいろ悪口書いたけどごめんよぅ > 山田
メロンパン頑張れよ、それと他人は他人だ、ほっとけ
411名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:24:06 ID:BM1pRHyr0
>>407
相続税マジでいらないよな。
412名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:26:49 ID:BM1pRHyr0
確か相続税免除が3000万ぐらいだったか?
それにアパート建てて地価3分の一にする方法で相続してたやつが居たな
自分の会社でサラリーマンしてたからうらやましい
413名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:27:32 ID:XgD+P1YR0
>>404

きつく言って悪かったな。

だが、税金よりも生産・消費することが大事なのさ。
414名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:31:12 ID:ptRMcH2/0
ニート=チョン
415名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:32:50 ID:RSQN8SQJO
怒る気力も無くなってるんだよ。
416名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:33:14 ID:h61hGT5f0
>>406
がんばって不成功な人はニートと呼ばないよ。
ヒッキー − 引き篭もりだってば。
417名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:34:56 ID:lAh3o1oo0
ヒッキーやニートとはあまり関係が無いんだけどさ、新日のヒートってどうなった?
418名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:36:37 ID:BM1pRHyr0
>>414
チョンじゃねーよ
付き合いないしパチンコもしないし風俗も行ったことがない。
趣味は読書それも図書館で借りてと図書代節約してるし。
419名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:40:02 ID:EzZTvHsM0
山田うざい!
えらそーに俺節語るな!
ほんとにカコイイ奴はこんなベラベラ語らないぜ
420名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:41:28 ID:MG6O25rxO
基本的にはイイ奴だな
誰のための人生か?
自分のための人生だよな
つまりニートには、思い切って好きなことしろって言ってるわけだ。
421名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:46:14 ID:gO5P1xhb0
>>322
金、無償でばら撒けばいいんじゃね?(^ω^)やっべwww漏れなにげに超天才的なこといっちゃったかもwww
422名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:47:14 ID:BM1pRHyr0
親の教育が大事だよな。
借金がいかに搾取されるか教えてないし。
年収300万の奴が借りたらもう利子だけで大変なのに

俺はニートだけど・・・カーチャンごめんよ
423名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:50:00 ID:/c8/aPSj0
なにが怒りなき時代だぁ?あはぁ?面白いこと言うねぇ。
成功者になれば悲惨な過去が輝くんだなぁ。はいはい勝ち組勝ち組。
輝いているよ。すごいすごい。糞元Jリーガー。はよくだばれや。
424名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:50:59 ID:0Ekmn+BW0
( ・ω・)パートを見てるとチンポ起つのスレかと思った
425名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:52:30 ID:02Swa+SW0
腹が立つようでは駄目だなw

精進せよ、山田
426名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:54:01 ID:xY1arqpvO
>>420
いい奴というよりは俺ルール丸出しの自己中の印象だな。
エゴ丸出しの体罰教師や、周囲の迷惑無視の珍走珍煙に
どこか根底で同じような空気がある。

勿論、世間的な印象や配慮、自分自身の行動力等を踏まえても
こんな連中とは雲泥ということは確だが。
427名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:57:21 ID:L0dcbfRJO
言ってもムダ
言わなくてもムダ
428名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:00:15 ID:/c8/aPSj0
いやいやいや、もういいとかわるいとの問題じゃないでしょ。
ふざけてんだよ。こうこう輩は。正直いいですか? ニートと同じですね。
こういう輩。なんだかんだ間接的に馬鹿にしてんだから。一緒に死にましょう。
429名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:03:01 ID:zDr5oWcN0
かあちゃん 腹減ったよ。。。
430名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:06:32 ID:lOL/mPve0
しかしJリーガーってスポーツ選手の中でも
引退後の身の振り方に苦労してそうだ
431名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:07:37 ID:2p9CtGHN0
ニートって何で生きてるの?意味ないでしょ生きてても
432名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:12:57 ID:fB3aZsdU0
え?
433名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:20:13 ID:XgD+P1YR0
ニートはな生きているんじゃない、生かされているんだよ。単に親のエゴだけでね。

当然、その親が死ねば寄生するニートも死ぬ。





つーか、早く自殺しろ。生きていても意味が無い。これ以上親に迷惑かけるな。
早く自殺して世のため、人のため、親のためになれ。
434名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:21:53 ID:lAh3o1oo0
自殺がどれほど迷惑をかける行為なのかわからんニートがいるな
435名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:22:07 ID:2p9CtGHN0
ニートって親死んだら犯罪者になる可能性充分だから
生きててもらっても困るんだよね。
436名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:24:13 ID:hX1OvydO0
自殺なんて意味なさ杉
すごい迷惑かかるし、賃貸で自殺されてみろ
不動産価値下がりまくり
楽しく好きなことして生きてくれ
437名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:25:45 ID:MdsWH6hw0
>>433
朝飯食ったか?風呂も入ったか?俺は済ませたが。
親のエゴで生かされているなら
親のために死ぬわけにはいかないだろ?
もう、頭茹ってるなら寝るって選択もありだぞ。
なんだか、ニートに生活でも奪われたのかって勢いで恨んでないか?
438名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:26:41 ID:sOyvln1D0
いつも思うんだけど、>>435みたいなヤツは普段から無職やプーを同じように叩いてたのかね?w
439名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:29:57 ID:hX1OvydO0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
440名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:30:05 ID:MdsWH6hw0
ニートに生活を奪われてしまうシチュエーションねえ。
なかなか想像しにくいが、これを想像できんと捨てたら負けかなと思っている。
441名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:31:12 ID:pES47TQDO
いやニートなんて生きてる価値ゼロだからさっさと富士の樹海に行くべきだな。
442名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:31:21 ID:/c8/aPSj0
ニートを叩く人の喜びをわかってあげなくちゃあ。そういう人って
僕たちニートの仲間じゃないてすかぁ。ねー。そう、上を見て下を叩く。
楽しいよねー。時代が悪いんだよねー。わかるなぁ、その気持ち。
443名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:32:05 ID:+lEZYCYz0
Jリーガーは世の中のためになっているのか?
444名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:32:21 ID:f+ZHsZYO0
働けばいいんじゃない?
敬語を駆使し、手配根回しまめな報告連絡相談人付き合い
頭を下げへりくだりたまには土下座をしてでも業績を伸ばし
取引先からも同僚上司からも喜ばれる仕事をちょいとこなせば
35年後くらいに払い終わる家が買えるかも知れないし、
けっこう幸せだと思うが。
445名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:33:46 ID:pES47TQDO
ニートは他人の粗捜しをするだけで、自己を正当化することはできないんだな。
446名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:35:26 ID:hX1OvydO0
人に迷惑かけないで暮らしてるんだからニート無害だろ
税金あがるのは800兆の借金作ったからだろ。
去年郵貯で1000万以上あずけてたら国債買うぞってきた時は
もうやばいなっておもた
447名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:41:43 ID:23n1US1K0
メロンパンって全然おいしくないよな?
コンビニとかでも買ったことがない
専門店だとまた違うのかもしれないが
448名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:41:53 ID:sJstKWpz0
近所に20代と30代のNEETが2匹いるが、
そいつらの家に子供たちが近づかないように町内会で連絡し合っているよw
449名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:42:53 ID:Fd7KJCbi0
ニートがニートでいてくれることによって過剰な労働力の供給が回避され、
既存の労働者も自らの地位、賃金レベルを維持できるというすばらしい社会貢献をしてるじゃないでつかw( ^ω^)>こんな正当化はどうでつか?w
450名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:44:36 ID:o0qs2JO+0

おれはソニーの工場で工員やってる奴の家のほうが危険だと思うがな
10年後の危険せいだが
451名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:44:45 ID:BT6XVe330
>>448
マジで?そんな事するの?
何県だ?
452名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:47:08 ID:xghukg8T0
ここまでニートニートと言われる割には流行語にならないね。
453名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:47:51 ID:hX1OvydO0
>>444
35年も払ってられない。
大体3割の人が新築買って、10年でてばなすってどこかにあったな
がんばって返してくださいよ。
借金するやつは我慢もできない子供だよな
454名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:48:19 ID:Fd7KJCbi0
>>448
ま、無職(ニート)の物騒な事件がいろいろ起きてるからねぇw( ^ω^)親としてはそうしたくなる心理もわからなくないけどねw

でもまぁ、無職(ニート)がクローズアップされやすいというだけで、
実際に無職にしめる犯罪者の割合、労働者に占める犯罪者の割合って統計的にどんなもんなのか科学的に調べてみないとなんとも言えないと思うけどw
455名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:52:03 ID:o0qs2JO+0
>>453
それは新築のときにやった害虫駆除の防虫剤の効き目が10年で切れるから
456名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:57:09 ID:uJ+333Hk0
>何のための人生だか。ね、そうは思いませんか

いい年こいて他人の人生観に口出すバカってまだ居たんですね
457名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:57:48 ID:rgY0qFX5O
引退したのは知ってたけど、パン屋になってたのか
どうりでピザになる訳だ
てか現役時代からピザだっただろ
458名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:59:07 ID:EoaOWUmv0
チャレンジするばかりが人生じゃないと思うが。
起業するのもいいけど、失敗した後で責任をとらずに樹海に消えていかないといいなあ・・・

とか、ネガティブな意見しか頭に浮かんでこなかった俺は駄目人間?
459名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:01:19 ID:hX1OvydO0
>>455
それはしらなかたよ。まああと二、三年で金利あがるから
固定金利だったら平気だけど、変動金利だったらヤバス
すごい破産者がでそうだな。
まあ抵当物件はねらい目だから購入準備してる。
二、三個買って管理会社に丸投げしておけば
しばらくしたら元が取れるからな。
460名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:02:35 ID:tiyRpjLX0
ニートにしても、馬鹿にいわれたくはねえわな、そんなこと
だいたいJリーガーって、レベル低いくせに、仕事しているつもりなの???


まあ、オレ、ニートじゃないけれどな
461名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:03:52 ID:/c8/aPSj0
まぁ、僕はわかってんすよ。そもそも、この複雑な社会。
社会レベルでニートを論じようとしたら国の話になるでしょう。そうしたら?
いったいどうなる?
そんなことしたら逆にニートのやる気が落ちるわけなんですよ。
ニートの話がどんどん盛り上がったら、ニートと社会人の間に道徳的な線が引かれ
てしまうじゃないかぁ。そうするとニートのやる気が落ちる。そういう
ことなんだよ。どうかな?
462名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:05:31 ID:EoaOWUmv0
団塊の定年親父連中が好みそうな台詞を言ってくれたんで、記事として取り上げただけなんだろうけど
なんつーか明らかに逆効果だよな

この言葉に奮起される奴なんて居ないだろ? 何考えているんだか・・・
46335歳ニート:2006/05/06(土) 06:07:27 ID:IAmeTxvi0
親が貧乏になるとニートなおりますよ
元ニートは高齢貧乏人になる
親の金もない スキルもない 年齢制限で仕事もない
死ぬ勇気もない
なんで核戦争おこしてくれなかったんだ?ゴルバチョフ君
戦争こいこい
464名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:07:50 ID:4Caqm5Ak0
思うんだが実はそれほど多くないニートを人身御供に祭り上げることで、
日本がだめなのはニートのせいとか、将来まともな働き手がいないのはニートの所為だと
不況による恨み辛みをぶつけさせてるんじゃないだろうか?

シナやチョンでいうところの日本というか
江戸時代のエタヒニンじゃないかと。
465名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:08:39 ID:KMdtjwFx0
>>433
おしい。もう一歩踏み込んで子供を作るなと言いましょう。
どうせ死ぬのに自分の老後の面倒みさせるためだけに子供を生むんですよ。
酷い話だと思いませんか?
466名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:09:51 ID:o0qs2JO+0
>>433
そりゃサラリーマンも同じだってw
467紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/05/06(土) 06:11:46 ID:pm9tw3+Q0
ニートは禁治産者^^
468名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:12:06 ID:hX1OvydO0
勝ち組   メロンパン販売権利売った奴
負け組み メロンパン販売権利買って失敗した奴
中間    メロンパン販売で今のところ採算がとれてる奴
469名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:13:16 ID:oUul+HGI0
フランチャイズって本部しかもうからねえんだろ?それかマルチと同じで、最初にはじめたやつ
だけもうかる仕組みなんじゃね?どうみてもニートのほうがましです。本当にありがとうございました。
470名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:14:39 ID:/Z7Jj9l10
何のための人生だよ
471名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:15:13 ID:hX1OvydO0
メロンパン
472名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:19:53 ID:/c8/aPSj0
>>464
それはあるね。ニートは発散の対象なんだよ。またはエンターテインメント化してんだよ。
今の社会で自己実現を達成できているのはほんの一握りなんだ。大抵の人は
毎日毎日うんざりしながら漠然と生きているんだよ。そうなんだよ。
だから、ニートを叩きつつちょっとの間、社会的価値を忘れ、リフレッシュしたいんだよ。
情報化社会に置いてはニートもニートを叩くやつはぁああああああ屑野郎だ。
473名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:21:05 ID:oUul+HGI0
つーかメロンパン権利買う金あるなら自分でなんかメロンパンでもアンパンでも開発して
屋台ひくとこからはじめりゃいいんじゃね?
474名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:23:54 ID:/c8/aPSj0
はぁ、興奮してしまった。
475名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:35:00 ID:tiyRpjLX0
>>もしも僕にとってかけがえのない人が借金で困り首をつろうとしていたら、
>>足りるだけのお金を差し出せたらよいなと思う。で、そのときに言うんです。『人生は金じゃないさ』

この一文をとってもありありとわかるな、高飛車なところからものを言いたいだけだろうってことが。
476名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:36:06 ID:9QSo5y0R0
俺はニートではないが、人の生き方に口出しする奴は素直にむかつく。
477名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:37:09 ID:Gl009ZCa0
ニートが何を叫んでも現実には届かず。
パン屋は繁盛し続けるのであった。
478名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:37:49 ID:sWB4X13E0
ニート最高!
少しずつ貯金使いながらなーんにも考えずに毎日を過す
閉鎖的な生活してればそんなに金使わずに済む
食事や洗濯掃除などの面倒は親がしてくれる
親には金まったく無いと言ってあるので使う目的を言えば多少お小遣いくれる
そして何気に少しずつ財布が膨らんできた
母の日に何か買ってあげようと思う
479名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:38:38 ID:cxgafmaY0
>>478
食事と掃除くらいしろよw
480名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:40:03 ID:aeTZNdV60
>>476
そうだね、他人に人生なんて語る奴は真面目に生きてないろくでなし
が多い。
481名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:41:01 ID:G5m3zepm0


仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。

仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。

仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。

仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。

仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
仙台ではフランチャイズ詐欺事件で大問題。 宮城県警も捜査に本腰上げて 以下自粛。
482名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:41:56 ID:vlJ9KF5+0
そんなに腹立つ人ではない。
483名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:43:55 ID:oUul+HGI0
ニートを批判するやつはたいていなんらかの後ろ暗いところがあるんだろうな。
だから、スケープゴートをみつけて、そっちに世間の目を向けさせるわけだ。
484名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:44:41 ID:fe3Abl0h0
>>12
>売れないのは焼き方が悪かった可能性がある。

10万も相談料とってんなら
傘下の面倒くらいみてやれよ

ニートの方が害が少ないんじゃ
485名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:45:32 ID:X8sUi4/G0
>>476
俺は働かないで親に寄生しているニートにむかつくよ。
486名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:47:19 ID:3Ycm5ECo0
ここ見てるとニートの異常さが良く分かるな。
最近ニートの犯罪も増えてるしさ。
出来れば他人に迷惑かけず静かに一生を終えてほしい。
あと将来生活保護なんて要求するなよ。身の程を知れ。
487名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:47:38 ID:cbRZdiTN0

おれ、稼ぎのほとんどをローン返済と彼女に使ってる



ニートのほうが勝ち組みのような気がする、最近
488名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:49:47 ID:7Uev6tiT0
てかこの人

引 退 し て か ら J リ ー グ 関 係 の
職 に つ け な か っ た ん で し ょ う ?
489名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:50:44 ID:IAmeTxvi0
>475
>>足りるだけのお金を差し出せたらよいなと思う。
思う
思う
思う
差し出すことは無い
>477
ああ所持金が人間の価値ということがわかったよ
>478
親が高齢化したらどうすんだ?
俺の親が高齢化して貧困化で欝
490名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:51:26 ID:G5m3zepm0




嘘ばかりついてたし、金は借りたら返さないし、物は盗むし。

人間的に問題あったからねえ。


491名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:52:32 ID:EoaOWUmv0
安くこき使え、使い捨てにしても非難されない人材が目の前にぶら下がっていたら
企業としてはなんとしてでも使える様にしようと必死になるだろうな・・・
ト○タなんかは人材不足でいつも募集、中国人まで労働者として合法的に入国させろと
政府に脅しをかけてるくらいだし。

マスゴミを使ってニートを煽りたてているのもその辺りの事情もあるんじゃないかと思ってみたり。
492名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:53:21 ID:oUul+HGI0
ニートにむかつくやつはとりあえず893を滅亡させたほうがいいじゃねえか?
やつらこそ最凶のニートだろ。
493名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:53:31 ID:/LJfqRTa0
金に執着しているから金を多く欲しいと願うんだよね。
心の底では金で買えないものは無いと考えているんだろう。
ニートは欲しい物が無いからニートしているんじゃないのか?
欲しい物があれば手に入れられるように行動するでしょ。
494名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:56:26 ID:vlJ9KF5+0
>>483
でもこの人の場合、言葉の裏に愛があるような気もする。苦労人だからこそ。
有名人の中には、単なる弱いもの苛めの愉しみのためにニート叩きする奴もいるけど。
495名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:02:44 ID:gg+7l+UP0
811 :名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 00:29:56 ID:sxWc0Ta/0
ニート、ニートって、こと2chではよく見る言葉だけど、
ほんとにそんなに居るわけ?

819 :名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 00:33:05 ID:9QSo5y0R0
>>811
ここに一人。
25歳職歴なし。

>>813
意識レベルでは働きたいのに、
行動レベルでは現実逃避しかできない自分のような人間はどうすればいいんだお…orz

>>814
その通りだお。
ちなみに自分は親が死んだら犯罪の抑制因子がなくなるから、
たぶん平気で犯罪するお。

476 :名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:36:06 ID:9QSo5y0R0
俺はニートではないが、人の生き方に口出しする奴は素直にむかつく。
496名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:03:35 ID:TQ2xoaD00
>>12
バブルのおかげで何とか選手になって
フランチャイズでピンはねてるだけのヤツが
ニート批判かよwww
497名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:04:53 ID:02Swa+SW0
ここでニート叩きしてる奴は団塊が大半だろうな
498名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:06:10 ID:or5T8G1k0
まだやってんの…。そろそろメロンパンだけじゃ話題尽きないのか?
499名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:07:27 ID:TENjVXeW0
ニートは、楽してると準備不足から社会の思わぬしっぺ返しを食らうのは、
やはり例外なく他の人と同じである、と心に留めて置いた方が良いな。
500名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:10:57 ID:B1oIp81y0
金があろうがなかろうが
人と関わることが少ないニートって人生の負け組みだな
501名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:11:44 ID:WdWmwmGP0
山田終わったな。
借金地獄の始まりだ。
お前こそニートになるなよ。
502名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:14:51 ID:SuWXW7hm0
◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ボキュは格差社会の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   

・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。
・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。
・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。
・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。
・母親以外の女とロクに喋った事が無い。自分から話しかけたこともない。右手が一生恋人である。
・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。
・自分は勝ち組だの高等遊民だの2ちゃんで喚き続けてないと、不安で発狂しそうになる。
・親の死後は、犯罪して刑務所暮らしだと言うが、ムショでの役割は他の囚人のストレス解消サンドバッグである。
・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。
・人生設計と呼べるだけのビジョンを持たず、両親死後の自活方法を生活保護や犯罪に求めて
 夢想する様は在日とウリ二つである。
503名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:15:01 ID:CESKa8fm0
欲しい物ややりたいことが無くて周りに迷惑かけてないならニートしててもいいと思う
結局は他人の人生だから部外者が色々言っても仕方ない
504名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:15:17 ID:dYLuvGG/0
最近のこういうのみてると魔女裁判を連想しますね。
50535才ニート:2006/05/06(土) 07:16:28 ID:IAmeTxvi0
>499
ああ、いましっぺ返しくらってるよ
働きたいといっても山田みたいなのに
「誰も雇わん」と罵られる
貧乏
貧乏
貧乏
先憂後楽の逆をしたのは親のせいか俺のせいか
>500
余裕こいてると俺がお前の子供の学校に宅間るぞ
506名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:17:50 ID:eVoFzqzB0
国民の三大義務
507名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:18:16 ID:3Ycm5ECo0
資産が大量にあって一生ニート暮らしができるならそれでいいんだよ。
税金さえ払ってればなにも文句も言わん。勝手にやってろ。
ただ親に寄生してニートやってる奴は親が死んでいよいよ頼るものが無くなった時
お前らが馬鹿にしている低所得者に迷惑かけるようなことはするなよ。
508名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:22:11 ID:oUul+HGI0
>>505
よく考えろ。苦しんだからといって老後が楽しいかというとかならずしもそうではない。
早めに楽しんで早めにくたばれば、むしろ楽しめただけはるかにラッキーではないか。
509名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:24:31 ID:vU+L4G0CO
>>505
一応 予告とみなし通報しました。

逃げられないよ…
クズニート君…
^^ ニヤニヤ…
510名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:25:14 ID:VCn1Yw4N0
 政治家はジュニアばっかし、
 大企業もジュニアばっかし、
 就職したくてもDQN呼ばわりされている派遣以外全くなし。
 じゃあ起業しよっか、と思えばニッチもくそもないくらい市場構造に隙間なし。
(あったとしても極道商売ばっかしな)

 さて、この現実はいかに?
 
511市民
甘えるな!!いい加減にせーよ。これ見てると、腹が立つよ。