【国際】 「戦争の飢えを日本軍が救った」 中国の作家が異色ルポ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仙台より@☆ばぐ太☆φ ★
★「戦争の飢えを日本軍が救った」中国の作家が異色ルポ

・日中戦争さなかの1942年、大干ばつに見舞われた河南省の人々を救ったのは、なんと」
 日本軍だった――。そんな史実を描いた、中国人作家のルポルタージュが日本語に翻訳
 され、注目を集めている。

 主題は日本軍の「美談」ではなく、人間の「生きる」という営為は政治や戦争の善悪を
 超えるということ。人々の生活こそが歴史を作るとの作者の主張は、政治対立に翻弄
 (ほんろう)される日中関係に新たな視点を提供している。

 この作品は北京在住の人気作家、劉震雲氏(47)が発表した「温故一九四二(1942年を
 訪ねる)」。邦訳はこのほど竹内実監修・劉燕子訳で中国書店から刊行された。

 1942年、河南省など華北一帯は激しい干ばつに襲われ、同省では約300万人が餓死。
 同省の農村出身の劉氏は郷里を取材して歩き、資料を調査して、当時の飢餓地獄の
 惨状をルポルタージュにまとめた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000314-yom-int
2名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:04:40 ID:rqS8Tjiu0
3名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:05:00 ID:X2V92K8N0
こんなサプライズ大好きな俺が2げっと!
4名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:05:53 ID:fkRMzJtN0
その作家は消されるな。
5名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:06:02 ID:2d+esTJV0
だから、ODAは廃止するなと?>>1
6名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:06:27 ID:JDtHshRP0
日本語に翻訳って、
その前に中国ではちゃんと販売されてるのか?w
7名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:07:06 ID:InJEk7Zu0
こんなオナニー書籍を日本で出しても意味がないでしょw
中国で大ヒットしたんならまだしも。
8名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:07:11 ID:FPVZViYKO
エエエェェ
9名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:07:52 ID:+cfKPLb00
ま、今の中国でこういうことのは勇気がいることだろうな
10名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:08:46 ID:khImU+H20
意外と、こういう作品が作られた陰に、外務省の機密費が・・・
11名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:08:54 ID:Ry1qprvK0
>>1
どうせ、共産党批判してないんだろ。

こういう本が、発禁になってない時点で怪しい。
12名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:09:23 ID:vNTv9vA70
韓国は、日本が朝鮮に鉄道ひいたりしたのは
搾取するためといってます
13名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:09:35 ID:cMZdtQzA0
>>11
中国では発禁なんでしょ
14名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:09:35 ID:dhkH4OPj0
妄想乙。
15名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:09:48 ID:E7ZJibuBO
あからさまww
16名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:10:14 ID:Kq/KC6irO
じゃあODAはその売り上げ分の消費税で。
これで万事解決ジャマイカ?
17名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:11:58 ID:Pz0hH/2I0
>>11
なんでイチイチ共産党批判しなきゃいかんのだ。
これだからねらーは
つうか1942年の河南省なら共産党に何の関係あるのw
18名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:12:08 ID:gIgF8Nux0
戦争の餓えじゃなく
大干ばつの飢えって書いてあるだろ。
ふざけんな。
19名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:13:00 ID:NypWRPXV0
本当かどうかしらんが、中国で映画化進行中らしい。

http://www.book-map.com/chihou/sinkann/korekara/korekara2006_03.htm
20名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:13:14 ID:nwbhrbMw0
時すでに遅し
21名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:13:16 ID:Drk2nA+e0
ひょっとして国民党批判?
台湾侵攻の序曲だったりな。
22名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:13:30 ID:Put/AKet0
あーあ、こんな本当の事書いたらいずれ行方不明に・・・
23名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:13:56 ID:fkRMzJtN0



     では「映画化決定」のAA誰かよろ




24名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:15:23 ID:c/SRbJac0
日本に食わせてもらったってより
飢餓地獄の惨状ルポの方がまずいんじゃ
25名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:15:25 ID:gMMLC45t0
これは罠ね
26名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:15:33 ID:YLOjFuLZ0
>北京在住の人気作家、劉震雲氏(47)

無茶しやがって…
27名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:15:39 ID:5CP4u6aI0
なんかひねりすぎじゃねーか?
28名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:15:54 ID:G5E1sNoB0
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/04(木) 01:06:04 ID:HDNJBjwI
>1944年春、日本軍6万人は、中国軍30万人を殲滅した。
>それは、日本軍の「軍粮」が民衆を救ったからだ。
>中国政府に腐敗がはびこり、民心を失い、政権を保つことができなくなってしまった。
>日本軍は比較的見識があり、民心の向背に注意を払った。
>「吃(食べる)」は民衆にとって根本的なものである。
>飢え死にして中国の鬼になるよりも、むしろ、飢え死にせずに亡国の民(奴隷)になりたいのか。
>飢え死にの瀬戸際にある罹災者は、この問題に直面したとき、後者を選択した。


つまり誇り高き愛国者の中国人は日本の奴隷にならずに立派に飢え死にしたんだ!と怒ってるわけねw
http://tianliang.main.jp/038.html#03805


91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/04(木) 01:14:46 ID:RNgKFOYZ
>>68
この記事はナベツネフィルターがかかっているみたいだね。

要するに、日本軍は、誇り高き中国軍人を飢え死にさせ、中国人民は、飢えと引き換えに奴隷となることを強いられたっていう作品


29名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:16:03 ID:6URCKEVxO
脳髄の飢えをなんとかしてくれ
30名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:16:15 ID:NWMplTbV0
>>1のリンク先でみっけたんだが……。


<インド>4歳児がマラソンで65キロ 児童虐待との批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000062-mai-int

>約7時間かけて65キロ走ったところで力尽きた。



ありえんだろ(;´Д`)


どう考えても虐待じゃん
31名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:16:24 ID:qFRgfTO4O
日本軍が中国人300万人を餓死させたのかぁ
やっぱり、ひでぇことしたんだ。
32名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:17:14 ID:Ry1qprvK0
>>13
中国語のサイトがずらずらでてくるから
発禁じゃないんじゃないの?
>>17
おまえもなー
共産党が仕掛けなければ、中国大陸での戦争になったんですかねー
33名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:18:00 ID:n7i3/I5G0
俺はこいつの言っていることに禿同

韓国や中国が現在の政治・経済の傾向から反日でもそれは国と国の問題
一個人が生きたり考えたりするのは、そういう国の柵から一歩引いた場所から考えるべきだと思う

アメリカに住んで中国や韓国の人間と付き合っているけど俺らの関係は俺らの都合で
国の関係は国の都合だと割り切ってるだ
34名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:18:13 ID:YDl0gnNA0
ばぐたは仙台旅行かね?
35名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:21:24 ID:cLqkQvY70
そりゃ統治してたんだから、飢餓にならないように努力する罠。
現地の人たちにとっては良かったことだが、日本人として浮かれるほどの
ことではない。
36名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:23:43 ID:NypWRPXV0
(産経 06・4・9)
 飢饉の原因は天災だけでなく、中国軍の容赦ない軍糧のとりたてのせいでもあった。
その中で、日本軍は餓死寸前の農民に軍糧を放出した。他の中国人から収奪したもの
だったとはいえ、農民はこれに応えて、猟銃やクワを握って武装し、軍糧を巻き上げて
きた中国軍を武装解除させた。

 「民衆が死んでも土地は中国人のもの。兵士が死ねば日本人がこの国をわがものとする」
と軍糧のとりたてを黙認する蒋介石に対し、食べることが何より優先事項だった庶民。
「最後に歴史を動かすのは庶民の基本的生活の要求だった」と劉震雲さんはいう。

 河南省生まれの劉震雲さんは、当初は故郷の災害史をまとめるつもりで、祖母や叔父らに
インタビューし新聞記事を集めていた。史実に初めて触れて驚愕(きょうがく)すると同時に
「人の記憶は意外にあいまい。こんな大事件をみんなあまり覚えていない」と、ショックを受けた。
それではいけないと、九三年に小説として発表。以来、読者の圧倒的支持を得て、
今も重版が続いている。“中国の山田洋次”と称される馮小剛監督による映画化も決定した。

37名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:24:30 ID:1Hk3iElR0
この記事を思い出した。

中国、急転「日本と関係改善」
中国の外交当局トップは小泉首相の靖国参拝をはじめとする歴史問題で行き詰まっている両国関係を改善する意志を表明した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/03/20060503000027.html
38名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:25:08 ID:2lgVz1eS0
逃げてぇ〜
39名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:25:15 ID:90fjT7JF0
はいはい、日本のせい、日本のせい。
40白パン3号 ◆/XB/yBWAzA :2006/05/04(木) 01:25:51 ID:TW1IF8Mp0 BE:276166894-#
おいおい新暦でも旧暦でもエイプリルフールは過ぎてるぞw
41名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:25:54 ID:KkTHdmvf0
>>1
大丈夫なのか?この作家は?
とりあえず気になる内容だな。
42《日独伊防共協定の成立》:2006/05/04(木) 01:26:32 ID:fPL9IMS/O
《日独伊防共協定の成立》
1937年の冬は、世界史で明確な一線を画した。
それは、11月6日に、日独伊の間に反コミンテルンの防壁が完成し、
29日には、日本と不可分の関係にある満洲国をイタリアが承認したからである。
日本は極東において、独伊両国は欧羅巴において、
ともにコミンテルンの危険に曝されているのである。
1937年11月に日独伊防共協定がむすばれた時から、
この反コミンテルンの国際的な動きは、
当然拡大されなければならぬ情勢にあったといえる。

すでに極東では、支那は西安事件の後を受けて中国共産党が南京政府の表面に出て、
支那は親ソ的な人民戦線下に入り、
欧州では仏ソ相互援助条約がすでに独伊協定後のベルリン・ローマ枢軸に脅威を与えて、
東西の二線とも一触即発の危険に曝されていたのである。
一方スペインの内乱では、左翼政府軍と右翼革命軍の対立は、
必然的に仏ソ対独伊の抗争状態に転じ、
いわば世界擾乱の見本を示しているような観を呈していた。
そこで、コミンテルン排撃の聖戦に立った今次の支那事変における日本の立場に、
独伊両国が、友好的な信義に一貫して、日本を擁護した理由も明らかである。
43名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:27:04 ID:JhltKQoK0
戦争で飢えを救ったが
放って置いてくれた方がもっと救えた
勝手に援助されて迷惑
っていいたいんだろう
44名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:27:39 ID:L8R8u1p70
劉震雲さん逃げてー!!
45名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:29:16 ID:+8YhfRr70
戦争の飢えって戦争したいがっていることかとおもた。
46名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:30:32 ID:43e/ilFm0
>>43
本土は半島ほど浅墓じゃないよ。
今頃この本にかこつけてどうしようか色々と考えてるはず。
47 :2006/05/04(木) 01:30:37 ID:+nSUKgCJ0
そりゃ、その後、毛沢東さんじゃ、そっちの方がすごかったでしょう。
48名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:30:56 ID:hKbQqNFo0
◆平成5年6月25日付の産経新聞「ベルリン物語」
http://sinobu10.hoops.ne.jp/tokyo_judgement.html
 ボンの郊外に住むドイツ軍退役将軍ウーレ・ウエットラー氏とインタービューした際、
「この事だけは、どうしても日本の読者に伝えて欲しい」と頼まれた。この欄でその要旨を
お伝えしたい。
 ウエットラー氏は北大西洋条約機構(NATO)の作戦本部参謀や戦車部隊司令官を歴任
したが、戦争史を研究する学者でもある。退役後、太平洋方面(フィリピン、シンガポール)
に於ける日本軍の作戦というテーマに特に興味を持った。
 「純粋に軍事史的見地から調べた結論から言うと、兵士の訓練度、司令官の質、全ての
面で日本軍 の優秀さは群を抜いていた。民間人に対する対応も、占領軍であるにも関わら
ず、実に礼儀に富ん だものであった」
 ウエットラー氏は、ドイツの新聞(東京発)が戦時中の日本軍の残虐さを強調する為
「余りにも自分の研究とは違い過ぎる」と、義憤を感じたーーというのだ。
 「戦争目的(大東亜共栄圏)や敗戦国であるという点から日本軍の残虐行為が強調される
のでしょう が、純粋に軍事史の具体例として検証した場合、むしろ米軍の方の残虐性が
目立つ」
49名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:31:00 ID:v5yAks+A0
>>36
なんのことはない、
その日本軍の軍糧は中国の民衆から収奪したものだった、ってオチか。
泥棒が盗んだものを返したからって美談にはならんだろ。
50名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:34:38 ID:aN5jLrCP0
50万人も虐殺したのに、飢えを救ったくらいで美談にしようとする日本軍は
今も昔も卑しさの固まりだということが世界にしらしめられたね。
51名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:35:13 ID:hKbQqNFo0
読売新聞 地球を読む  2000年7月3日  岡崎久彦
http://www.okazaki-inst.jp/yomi7300nankin.okazaki.html
 伝統的に日本軍は規律厳正であった。欧米列強と日本軍が肩を並べて戦った例である、
一九〇〇年の北清事変の北京占領に際し、ヨーロッパ勢が乱暴掠奪(りゃくだつ)をほしい
ままにしたのに対し、日本占領地域は安全と知って市民が大量に流れ込み、地域外の民家
は軒毎(ごと)に日章旗を揚げて身を守ろうとしたという。

 盧溝橋事件後真っ先に占領された北京では、軍は規律厳正で、北京の文物は完全に
保護され、北清事変の掠奪暴行の記憶がまだ残っていた市民の間から、占領軍の池田純久
司令官の銅像建設の運動さえあったという。

 日本軍が惜しまれながら去った所もあったなどというと反発もあるであろうが、それは事実
だと思う。

 しかし、南京事件後七年余の中国占領軍の行動は、占領に必ず伴う一部の越軌暴行は
あっても、他の文明諸国軍隊と較(くら)べて特に劣るものではないと言って良い。一つの例
として、日本が占領していた都市と、占領日本軍の連隊所在地の都市とが、戦後姉妹都市
となった例もあるという。ドイツが占領したロシア諸都市、米英仏が占領したドイツ諸都市と
占領軍の本拠都市との間の姉妹都市など想像も出来ない。

 日本人は、北清事変以来の日本軍隊が、少数の例外はあっても、総じて世界で最も規律の
正しい軍隊だったと誇りを持って良い。そういう自尊心を持つ事は、今後の日本人の行動に
矜持と節度を与えることとなり、それは日本の近隣諸国にとっても望ましいことである。
52南京大虐殺もプロパガンダ:2006/05/04(木) 01:37:30 ID:T8BZk2IL0
南京入城式など当時の動画です。
心優しき日本軍人の姿が収めされています。


南京陥落
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
門松を立てないと正月気分が出ない日本兵
http://www.youtube.com/watch?v=PkJ6Q6NLyCs
日本軍の保護を受けるために、(カンカツ?)に署名する中国人たち。
http://www.youtube.com/watch?v=_NH_a94fzEw
南京陥落の痕跡、城壁の穴
http://www.youtube.com/watch?v=sAHEKebbhy0
南京入場式
http://www.youtube.com/watch?v=O0ZPeFDG_BA
中国で看護をしていた大和撫子の功績
http://www.youtube.com/watch?v=6_0w2UP1s1Q
53名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:38:51 ID:k75NUq2g0
>>50
5000万人の間違いだろw
54名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:39:00 ID:91RRmFc70
問題は、中国でこの本にたいしてどんな評価があるかだw
日本だけで売ってちゃぁ意味ないしな。
55名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:39:03 ID:+Qy4J5CIO
ばぐ太たん仙台乙
56名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:42:04 ID:Zv2vH3+60

  中国人と朝鮮人の違いはここだな。

  中国人とは共産党支配さえ終われば、うまくやれそうな
  雰囲気が少しはある。

  朝鮮人はネット先進国を自称してるくせに、全く史実を
  精査しないウンコだから、どうしようも無い。

57名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:46:15 ID:WzsTH6Hc0
>>56
ハゲドウ。

中国人は超やっかいだけど決してキチガイではない、
しかし朝鮮人は純粋にキチガイだと思う。

中国はキチガイ政府とガッツある国民。
韓国はまともな政府とキチガイ国民。
見た目は似てるけど微妙に違う。
58名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:46:26 ID:Put/AKet0
>>53
5億人じゃなかったっけ?
59名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:47:11 ID:pu7jWiXw0
中国の反日は手段だけど、バカんこくのそれは目的ですから。
60名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:47:39 ID:qEkiWII80
この手のスレが今日おとなしいのは、みんなローゼン実況行ってるのか?
61名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:49:04 ID:aDR5k7v70
>>59
うまいことを言う。
それと同じことを言いたくていろいろ言葉をこねくり回してみたけど、
その上手な表現が思いつかなかったんだよ。
62名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:49:37 ID:GVSs3Ftk0
>>57
同意しかねる。
ってか東亜行って韓国政府の発言みて同じことが言えるか?
63踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/05/04(木) 01:50:19 ID:0ZhdzyNL0
感情的な反日運動は何も生み出さない、中国に最も必要な物は冷静になって
真実の歴史を学ぶ事ではないだろうか。中国には政治的な都合により意図的に
歪められた歴史が宣伝されていて、中国人民に無理やり反日感情を植付け
ようとしているが、中国人民はそうした偽りの歴史ではなく、真実の歴史を
学ぶべきだろう。
64名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:51:49 ID:IzahC6b20
>>59
手段と目的が入れ替わっちまった典型的な例
民族なんて大層な枠組みに拘る朝鮮人
哀れ
65名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:54:34 ID:NWMplTbV0
>>56-57
中国人というのは善人と悪人の格差が凄まじいという話を聞いた

善人はそれこそ、むっちゃくちゃな善人らしい。


だが、その一方で、いわゆるしたたかな「悪人」もむっちゃ多い訳で

そして国を仕切るのは後者のほうであり、中国人と個人レベルで接するときも、
後者への警戒を忘れてはならんのだよねぇ


やっぱやっかいな国だ
さっさと分裂してくれ
66踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/05/04(木) 01:57:59 ID:0ZhdzyNL0
>>57
いや、ノムヒョン政権はとてもまともな政権とは言えないよ、竹島の件
にしても、侵略を強弁によって正当化しようとしたり、平然と国際法
に違反する拿捕を公言するなどの言動を見ればもはやナチスやヒトラー
としか言いようが無いだろう。
67名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:58:57 ID:hI+Fbs7K0
ヒトラーの尻尾とはヤツのことかw
68名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:59:02 ID:BouZSUJC0
朝鮮式だとこうなるのかな
戦争の餓えを我民族でしのいだ〜うんこ1942人前
69名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 01:59:54 ID:WzsTH6Hc0
>>62
歴代の韓国大統領の人生見てると、けっこう同情できるよ。
マトモな人が大統領になってマトモな事をやろうとしても、周囲がそれを許さない、みたいな。

まあ「政府」というくくりだとまだまだイタイけど、インドネシアとかより遥かにマシ。
70名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:00:00 ID:JpG69gkrO
つまり>62は韓国がキチガイ国民とまともな政府なのではなく、キチガイ政府と(ry
71名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:00:08 ID:g7SqAYKZO
嫌缶流を読んで、びっくりしたことは天皇を侮辱した発言を用いているのは缶国と北チョンだけらしい!中国はちゃんと敬って表現してる分、共産党がいけないだけなんだなと最近思ってる
72名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:01:02 ID:Xmg1Vigj0
無茶しやがって
(`・ω・´) ゝ
73名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:07:13 ID:gIgF8Nux0
朝鮮人て日本が併合してやって、やっと人類に仲間いりしたんだってね。
それまでは黒いヤマブドウ原人とかいう二足歩行の猿人だったそうじゃない。
74踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/05/04(木) 02:08:46 ID:0ZhdzyNL0
大陸の人間は何かといえば土地を欲しがるんだよな、資源も何も無い
小さな岩山のために、国際法も信義も道理も踏みにじって恥も外聞も
無く奪い取ろうとするんだよな。どうしてあんなに必死になって土地
を欲しがるのか日本人には理解できないね、まあ日本人も土地なんか
いらないというわけではないが、国際法も信義も道理も踏みにじって
恥も外聞も無く他国の領土を奪い取ろうとする大陸の人間の考え方は
理解できないな。
75名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:09:40 ID:VrqOan6a0
劉震雲氏の身の安全を誰か守ってやれないのか?
76名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:12:21 ID:tA+M7CVF0

故:開高健(作家)は、1980年代に中国から国賓として招待され、
豪華な食事でもてなされ、日本へ帰ってみると、中国で大規模な
飢饉で中国国民が死亡と知って、中国嫌いになったらしい。
黒柳徹子の『徹子の部屋』で中国を基地外国家と怒りをぶちまけ
ていたな。

77名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:12:40 ID:uDhlqoQeO
ばぐちゃんおつ。

この作家の命も心配だが、長野冬期五輪の時に安部なつみに「中国人は日本人を大好きです、もっとコンサートに
きて下さい」と 日 本 語 で よびかけたフィギュアペア金メダルの男の消息を
知ってる人がいたら教えてくれ。
死んでたり行方不明になってたりしてないだろうな?
78名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:14:32 ID:+CelHlV80
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄
79名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:14:59 ID:fRRMCENFO
中国人を餓えさせたのは毛沢東である

中国を肥えさせてしまったのは日本である
80名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:15:51 ID:inB01x5tO
中国は共産党を改革して情報統制や人権などを良くしていけば
81名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:15:55 ID:Iy84mX5u0
漢奸?リスト入りですか
82名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:21:26 ID:3lEgD3Ns0
>>33
反日暴動見ても国と国だけの問題だと思うの?
日本はともかく、反日教育の浸透しているところでは、一個人にまで反日が染み付いてると思うが?
83名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:21:58 ID:BRHRTnUXO
>>17
>これだからねらーは

これだけで笑ったw
俺、17みたいな自分を特別視するくせに下等な馬鹿、嫌いじゃないぜw
84名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:22:35 ID:mKo5gInZ0
どうみても支那政府の怪獣工作の一環です。
ありがとうございました。
85名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:25:23 ID:uL2u4MSq0
中国の情報操作って実に巧妙らしいから
色々と勘ぐりたくなる
タイミングも含めて
86名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:26:55 ID:I7eAjejG0
ホントにネットウヨって単純だな
物事を表面的にしか見れない
この本を読めばどうゆう事か理解できるはずだが
お前ら活字苦手そうだから読まないだろね
87名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:27:21 ID:n++hHRi/0
中国は朝鮮と違って懐が深く、時々こういう技も繰り出すんだよ
88名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:27:35 ID:PyyBajN/0
関係ないな。
中国は日本の敵。
さっと開戦しろ。
89名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:28:57 ID:j93OhDTaO
>>82
支那は広いからね
馬鹿もいれば賢いのもいる
反日もマジもいればポーズもいる
政治家もそう。必要とあれば手の平返すぐらいの腹芸はもっている

超賤は国民も政治家もほとんど馬鹿
90名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:33:40 ID:lT1sxOYA0
>>89
日本は?
91踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/05/04(木) 02:36:26 ID:0ZhdzyNL0
>>82
まあ、中国共産党が政治的目的のために意図的に歪めた歴史をそのまま
信じている中国人も多いだろうね。実際は日中戦争は中国の方から
仕掛けた戦争なのに、日中戦争を抗日戦争と呼んでいるそうだし。
92名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:39:34 ID:Xmg1Vigj0
>82
若い世代はヤバイかもな。洗脳し易いし、
紅衛兵で、一回実績あるし、、、


ジジババどもは、海千山千だから、真実を理解してると思う。
93名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:45:07 ID:eXK/Q0PO0
てか中国って何から何までレベルが桁違いだなwww
餓死した人数が300万人って。
94名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:45:45 ID:mC8BuMuH0
この人、「ハッピー・フューネラル」とか「携帯電話」とかの脚本書いた人だよ。
(原題は「大腕」「手機」だったような記憶があるが、ちと記憶が曖昧)。

「ハッピー・・・」の方は、「喜劇的な明るい葬式にしてくれ」という遺言を実現すべく
遺された者たちが一生懸命演出を考えるのだが、スポンサー集め&タイアップが必要になり、
いつしかカネ集め・スポンサー集めだけが目的になってしまい・・・という、
広告だらけの世の中・本来の目的を忘れてカネ集め至上主義に走るメディアなんかへの批判。

「携帯・・・」の方は、「ステータスシンボルとしての携帯」「便利な携帯」を通じて、
地に足の着いていない生活をする世相を皮肉るような内容。

他にも、文革直後の社会混乱を描く小説なんかも書いており・・・
要するに、「もともと、社会世相に苦言を呈する作風」の人物なのよ。
現在47歳=1989年(天安門事件)に、20歳。
中国における全共闘世代みたいなモンだべ。
当局に殺されない程度に、「いや、これは政治批判でなく社会批評」という形で頑張っとるね。
9594:2006/05/04(木) 02:50:07 ID:mC8BuMuH0
計算間違いw
1989年には、30歳か。

「北京の春」に青春時代を送った人間だな。
96名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:51:22 ID:NwgMJtHd0
自虐思想を改めるのは容易いだろうが
自画自賛の思想を認め改めるのは難しいだろうな。
97名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:52:45 ID:HtZOqlY90
>>11
当時の政権の国民党批判になるから
当局でも特に都合悪くないでしょ
98名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:53:26 ID:j93OhDTaO
>>90
結局、賢いヤツってのは面積とか人口とかによるんじゃないかな?
アメリカや支那のよりは平均して賢いと思うがトップとケツの差が少ない気がする
奇人と言われた小泉が国際的には並だもんな
外務省に限っては馬鹿ばっかり
結局中間層が働いて稼いだお金が外交カード
99名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:54:09 ID:F/GXuINe0
逃げてー!!
100名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:54:35 ID:oOD/sH3u0
そんなホントのこと、中国で出版して命は大丈夫なのかしら。
101名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 02:55:16 ID:4o2tLH6Y0
>>1
嘘吐きは殺すべき
102誇り高き乞食:2006/05/04(木) 02:56:45 ID:4V7BKH4B0
>>1
>>1
>問うたのは、「人々にとって政治とか戦争とかは小問題であり、『食べる』ことこそが大問題だ」
>という根源的な真理を訴えたかったからだ。

その前に有り難うだろ?
これだから、中国人や朝鮮人は・・・・・・。



   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをボイコットしよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。


   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/ 
103名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:01:48 ID:lT1sxOYA0
>>100
国民党軍の略奪を見かねた日本軍が、近くで略奪してきた食料を与えた
ことが知れると、中国共産党にどんな不都合があるんですか?
104名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:06:20 ID:sf2ObfWu0
南京攻防の時
中国軍が自国民を鎖で繋ぎ(連環の計?)盾にしてた話を聞いた
あの国に生まれなくて良かったと本当に思うよ
105名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:07:37 ID:tpbBXuNl0
最近思うのだが、
政界の媚中、媚朝(韓を含む)議員のあぶり出しに成功して、
歴史の真実について国民が真剣に考えるようになったし、
マスコミのデタラメ振りを浮き彫りにした。
中朝の歴史がいかにデタラメなのかも国民が周知するところとなった。
強い外交として小泉は凄いと思う。

> 48
嫌中、嫌韓は貫かなければならないが、
中朝ではないが、それがガス抜きのようにも思えて来る。
目の前の日本における脅威は中韓朝が常識。
(「かん」って字を変換すると一番最初に『管』が出て来るんだけど。。。(苦笑
 シン・ガンスの件では犯罪者だから、当然か)
仰る通り、アメリカが一番脅威に思う国は、やはり日本のような気がする。
天皇制を完全に崩壊させて、日本人の弱体化を狙った。
今の自虐史観を作ったのもアメリカだし。
小泉が「女系天皇容認」を出したのも裏にアメリカがあったのかな?
今の米軍が日本にこれだけ駐留しているのも、
『日本の監視』が目的だと聞くし。『内政干渉』も?
でも、今の日本が米軍に守られているのは周知だし。 政府はその狭間にいるのか?
日本が軍事的に独立して、在日米軍を駐留させない時代を期待したい。
国際法に抵触して東京大空襲をして広島と長崎に原爆を落とした。
なのに、東京裁判では一方的に且つ徹底的に日本人を貶めた。
隣の馬鹿国達とは違い、日本は『正義』のために戦う民族らしい。負けると解っていても。


でも無理かな? 日本を歪めることしか考えない左翼が横行している現実では。

日本が戦争するときは『相手国が道理に反している時』であって、
更に、『アジア民族の不等な占領からの解放』だし。
106名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:12:27 ID:uowcCWc1O
おまえら中国の罠に引っかかるなよ。罠だよ
107遊民 ◆Neet/FK0gU :2006/05/04(木) 03:14:07 ID:sxQhuyUa0
>人々の生活こそが歴史を作る

「作るべきだ」の間違いだろ。実際はそうじゃない。
108名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:16:26 ID:F48ovyHp0
「共謀罪」世論調査投票 ※現在、反対派がやや圧倒中!?
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=334

179 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 03:41:41 ID:2SwkG6Qa0
共謀罪の新設に反対する市民団体共同声明
ttp://tochoho.jca.apc.org/ut/kss0915.html (賛同団体 一部抜粋 )
在日韓国民主女性会大阪本部 ・在日韓国民主統一連合 ・無防備地域宣言をめざす大阪市民の会
品川無防備平和条例の会 ・アンポをつぶせ!ちょうちんデモの会 ・「輝け!九条」新護憲市民の会・神奈川
アジア平和連合ジャパン ・生命を大切にしようねの会 ・改憲とあらゆる戦争法に反対する市民ネットワーク21
核燃やめておいしいごはん ・神奈川悪法を許せない会 ・教育基本法の改悪をとめよう!岐阜連絡会
グループ・武器をつくるな!売るな! ・在日韓国民主女性会大阪本部 ・自由大すき!市民の会
女性と天皇制研究会 ・土井たか子を支える会 ・日韓民衆連帯全国ネットワーク ・日本カトリック正義と平和協議会
日本キリスト教会横浜長老教会靖国問題委員会 ・「脳死」臓器移植を許さない市民の会
「歴史は消せない!」みんなの会 ・在日韓国民主統一連合
109名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:19:25 ID:Ep4X2j2S0
日本軍の兵士が食料にされて民衆を飢えから救ったのかとオモタ
110名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:21:34 ID:gdK2v1920
                    ∠ 親日派アル  親日派アル
                    /_                _\
                     ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
                      //   |/     \/     \|
 ⌒) )          | ̄ ̄|       (  ⌒) )   (  ) )   (⌒  )
 ( ( )       |∧∧|       ((⌒( )    (( ⌒))   ( ( ) )
 (⌒  )   __( `ハ´)__(  ) )   (⌒ )  )  (  )⌒)
   ( (⌒)  | ⊂l_ 親  _l⊃  |  (⌒ ))     (  ) )   (⌒(  )
     (  ) )  ̄ ̄|.|日 || ̄ ̄  ((  ))     (( ) )   (  ) )
     ( ノ火   |.|   ||     ノ火 )     ノ火      ノ火       ,、
     γノ)::),   |∪∪|    γノ)::)     γノ)::)     γノ)::)       //\
      ゝ∧ノ.    |    |     ゝ∧ノ      ゝ∧ノ      ゝ∧ノ       //\ |
  ∧_∧ ||      |    |      || ∧_∧    || ∧_∧   || ∧_∧ . //   レ
  ( `ハ´) ||    ~~~~~~~~      ||( `ハ´)    ||( `ハ´ )   ||( `ハ´ ) //  +
 ⊂    つ               ⊂、  つ   ⊂、   つ   ⊂、   つ
  人  Y                   Y 人     Y 人      Y 人
  し(_)                  (_)'J     (_)'J     (_)'J
111名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:21:57 ID:nEeat0qq0
>>73

夜中なんだから、近所迷惑も考えろw
大笑いしたじゃないか
112名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:23:52 ID:UuIFl/Y+0
この作者が消されるわけないじゃん。
日本から金を巻き上げる材料を提供した人だよ。
日本での発売元と、買う奴は売国奴
113名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:25:54 ID:sf2ObfWu0
朝日と中国は情報として価値なし
114名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:29:56 ID:j93OhDTaO
>>105
小泉の話、事の真偽は別として「それ外交でなく内政」
115名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:32:16 ID:o2vcHvam0
>主題は日本軍の「美談」ではなく、
>人間の「生きる」という営為は政治や戦争の善悪を超えるということ。
「生きる」という営為は結局、政治や善悪を越えた弱肉強食になってしまう。
そこに秩序をもたらしたのが軍であったのだと思う。
116名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:33:51 ID:x4UrQ6Xv0
>>105
>日本が軍事的に独立して、在日米軍を駐留させない時代を期待したい。

この地球上で、どこの国にも頼らず国防やってる国なんざいくらあると思っているのかね?w
アメリカでさえ、日本の沖縄基地が頼りで
米兵が暴行事件おこした時なんて司令官が釈明したこともあったのに

>小泉が「女系天皇容認」を出したのも裏にアメリカがあったのかな?

おまえホームラン級のバカだろ
117名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:33:59 ID:OvYXRZZW0
来年まで生きてないな
118名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:43:31 ID:kQK24NiD0
みんなこの中国人に「おまw消されるぞw」ってな感想だが、
俺は逆にこいつは中国によって発言させられてるように思う。
靖国神社に関する反発や反日デモ等がデメリットのほうが大きいと
気付いて、軌道修正しつつあるのではないかと。

最近普通にニュース見てるだけで2ch見てないような奴までも
「中国って糞すぎね?」って言うくらいだし、情報工作のやり方を
変えたんじゃないかな。そう言う見地から見れば、実際今の日本の
世論を読む限り懐柔の方が効果が有りそうだと思えるんだよ。

韓国は梯子おろされたのに気付かず反日の度合いを強めるだけだろうけどね。
119名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:52:09 ID:tpbBXuNl0
>>114
内政なのに、内政干渉されてる日本だと思うんだけど。
アメリカのしたたかな「外交」。 どう?
120名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 03:59:57 ID:+s7TbYN30
全ての中国人の行動には、必ずどこかに自己利益の拡大という目的が隠れている。
疑え。中国のやることには疑うことを忘れるな。
また全ての朝鮮人の行動には、必ずどこかに逆恨みと勘違いが隠れている。
馬鹿にしろ。朝鮮のやることには嘲笑することを忘れるな。
121名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:04:38 ID:ObtzlgjR0
>>116
>この地球上で、どこの国にも頼らず国防やってる国なんざいくらあると思っているのかね?w
お前ホームラン級に国語の成績悪そうだな
105の言いたい要旨を読みとれてない

>アメリカでさえ、日本の沖縄基地が頼りで
>米兵が暴行事件おこした時なんて司令官が釈明したこともあったのに
頼り?w
米国が日本の基地が頼り??wwwwwwww

>>小泉が「女系天皇容認」を出したのも裏にアメリカがあったのかな?
>おまえホームラン級のバカだろ
直接はどうかしらんが間接的には関係している
米国は皇室にも干渉してるよ
お前は場外ホームラン級のバカだな
打球が地球一周してお前の頭に当たりそうだ
そうなりゃ少しは良くなるかもしれないから気合い入れてかっ飛ばせ
122名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:05:48 ID:lT1sxOYA0
>>120
えらく回りくどい方法で、自分が挑戦人であることをカミングアウトするんですね。
123名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:12:26 ID:5yiJxdDA0
日本兵だって当然全部の日本兵が悪さしたってわけではないだろう。
上官だってみんながみんな悪い上官じゃなくて、中には下の者に温かい人もいたらしい。
悪い話がいっぱいある陰に、美談も探せばけっこうあるもんだ。
ただ総体として見た場合、昭和天皇に率いられた日本兵は悪かったというだけの話だ。
それにしたって、命令でしかたなく悪させざるを得なかっただけで、国内問題として言ったら、
悪いのはどこまでいっても昭和天皇以下戦争指導者だったというだけだ。
もちろん被害を受けた外国の人から見れば、昭和天皇も、その手下も同じく悪い奴だろうが。
124名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:13:02 ID:SvgfvNlh0
肝心の内容がさっぱり分からんのですが。
125名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:16:55 ID:lT1sxOYA0
>>124
国民党軍の食料徴発のために飢え死にしそうになってた中国農民に
日本軍が近くで略奪してきた食料を与えて協力させたという話し。
126名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:16:56 ID:sQQ+wngO0
>>1
旱魃で300万も死んだのか。
これももちろん抗日戦争の犠牲者に含まれてるんだね。
ベトナムの餓死者200万人も日本のせいってことになってるし。
127名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:19:32 ID:j93OhDTaO
>>119
前半はそのとおり。日本の内政に支那や超賤が干渉して来ている
後半が意味分からん
アメリカの外交は何をさしてる??
128名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:21:32 ID:lT1sxOYA0
>>127
たぶん自虐史観や女系容認。
129105:2006/05/04(木) 04:26:28 ID:tpbBXuNl0
>> 116
> この地球上で、どこの国にも頼らず国防やってる国なんざいくらあると思っているのかね?w
アメリカでさえ、日本の沖縄基地が頼りで
米兵が暴行事件おこした時なんて司令官が釈明したこともあったのに

左翼が来ましたね。 日本の歴史を鑑としろ。
2〜3行目。 主語が変わっているんだけど。W
議題を摺り替えるのも いい加減にしろよ。
日本の防衛を願うのは当然だろ。

「ホームラン級のバカ」  結構。
天皇制は日本の根幹。
それは譲れない!

あなたは どこの組織の工作員ですか?
130名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:27:27 ID:X8t50bsnO
中国にも本多勝一みたいな奴がいるんだな
131名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:29:12 ID:9a27HQq50
韓国だったら発禁のうえ投獄されてるな。
132名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:29:23 ID:ySPw8Nzy0
>>56
>   中国人とは共産党支配さえ終われば、うまくやれそうな
>   雰囲気が少しはある。

甘い。 14億も貧乏人がいるんだよ。

たった一人がこんな本を書いたぐらいで14億の金が欲しくてたまらい
超貧乏人たちとうまくやれると思っているのかな。
133名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:30:35 ID:Xmg1Vigj0
>105
恐れているかどうか知らんが、、、
飴さんの位置で世界地図みりゃ 簡単な話。

ブッシュが、別格扱いで招いた外国の要人は、日・英・豪・西

西はその後選挙で負けちゃったけど、、、
134名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:31:20 ID:3DZfjSCz0
もうじき30になる 早起きして遊びに行こうとしてる俺から言わせてもらうと。
中国はとてつもなく広い。人民は多くて多様。そして共産に疑念のある人間も山ほどいる。
知識層は親の代に受けた共産の悪行を、たっぷりと語り継いでる。

少なくとも、北京、上海以外の知的中国人は皆こう語る。
私の父は、文化大革命の時にひどい目にあいました。
私の家は、財産ともいえる書物や作品などを喪失しました。

朝鮮との差はここにある。
135名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:31:38 ID:7HrybAPP0
>>130
中国共産党離れが激しいからなぁ。
13694:2006/05/04(木) 04:32:53 ID:mC8BuMuH0
>>118
>>94 >>95 に書いたとおり、この人自身が「社会の趨勢に批判的な人物」なので
作品を書いた意図に関して、政治的判断やら何やらは無いんじゃねーかと思う。

だが、93年(13年前だ!)に書かれた作品が「この時期に邦訳されて出版」という点は
確実に、誰かさんの政治的判断が存在することを意味すると思う。

ちなみに、胡錦涛を中心とする一派は「対外(日本も含む)融和・貧富格差縮小・バブルのソフトランディング」
江沢民を中心とする上海閥は「対外強硬・軍拡・経済特区集中発展・景気のさらなる拡大」。
GDP発表に際し、中央日報(北京・胡グループ)は「投資加熱・要沈静化」と報じ、
人民日報(上海・江グループ)は「歴史的快挙・要投資拡大・経済発展続行」と報じた。
もうね、「対日融和」「対日強硬」も、国内政争に利用されてるだけなのですよ。鬱陶しい。
チョソは全国民一丸となって「反日あるいは恨日」なので単純だが、
シナは「自分の利権・権力のための対外政策」なので、非常に迷惑な話。
137名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:33:24 ID:j93OhDTaO
>>128
なるほどね。他国での世論形成や工作は相手にとっては「内政干渉」ではあるけど自国にとっては「外交戦略」ではあるな
女系天皇論まで行くと「???」の感はあるが
たとえば、田中角栄と中共の関係を見ると田中はアメリカの外交戦略にはめられたっぽいし、そういうのはいろいろあるだろうな
138名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:34:44 ID:Alcz1lYa0
アメリカは戦争中、日本が捕虜にゴボウを食べさせたのを
木の根を食べさせて虐待したといって
戦犯にしたそうな。
139名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:35:16 ID:+TUdJrLg0
戦争中日本自体が飢えに苦しんでたのに
他にまわす余裕なんてないと思うんだが・・・
俺中国は嫌いだけどこれはちょっとトンデモっぽいな
140名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:40:18 ID:lT1sxOYA0
>>139
別に日本から中国人に食わせるために食料持っていったわけじゃないし。
141名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:42:12 ID:lAbEF+re0
兵隊やくざを観たが、中国戦線は敵も味方も全然飢えてなかったぞ。
142名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:42:38 ID:+TUdJrLg0
>>140
いや兵士が食糧難で飢えてるのに大陸の民間人がそんな食料にありつけたとは思えんって言いたいのよ
143名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:43:57 ID:Kn9R2l7S0
>>139
日本が朝鮮、台湾、満州に手を出しのは日本の国土を守るため。
東北で飢餓が発生しても国土を失うよりはマシだから国内のことは諦め
大陸や台湾に力を注いだんだよ。


144名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:48:52 ID:mC8BuMuH0
>>142
「中国人あるいは国民党軍から徴収した食料」を、日本軍が「メチャ飢えてる地域」に放出。
そうする事で、そこら辺の人民さんは
「日本軍が国民党に負け、再度この地域が国民党支配下に置かれたら飢え死にだ」と
イデオロギーやら何やらとは関係なく、生きるために反国民党になった、と。
こーゆーのは、戦地で頻繁にある事。要するにアチラから離反させるための優遇ね。

共産党は、まったく批判されてません。
国民党はヒドイ奴等だ、と書いてあります。
日本軍は「元々中国人の者を、飢えた中国人に分配した」だけです。
「民族主義やイデオロギーより、「生きる」という営為が人を動かすのだなぁ」
なので、特に問題ないかと思われます。
145名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:50:17 ID:dpIuP2qB0
>>142
1942年なら一部の戦線を除き、飢えてはいないと思うが
146名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:51:41 ID:Xmg1Vigj0
>144
漢民族は、異民族に支配されるのになれてるから、
「やらない善より、やる偽善」って感じで、その辺ドライに割切る目をもってる。
147名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:53:36 ID:e9u/o19I0
共産党はすでに日本を敵国と定め、戦う事を決意している。

ここで、こんな話を出したら、日本に宣戦布告をする大儀名分を失う。
いまさら、何を言っても無駄。
148名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 04:55:36 ID:mC8BuMuH0
>>147
いや、だからアチラの上層部で権力抗争・路線対立があるんだってば。
149名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 05:00:41 ID:lT1sxOYA0
>>146
生存本能に民族は関係ないだろ。
正義の戦争で負けたら民族滅亡せにゃならんのか?
150 ◆RZCVVbdQrg :2006/05/04(木) 05:01:10 ID:7F8puy5OO
作者の雲黒斎ていう人、自伝が、たしか映画になってたよね。誰かググってみて。俺は携帯からなんでGoogle先生にはじかれた。
151名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 05:19:15 ID:pIUt8CI40
全ての日本人必見!
南京大虐殺を科学的に調査したTV番組

http://video.google.com/videoplay?docid=-4960427717414049428
152名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 05:36:09 ID:jpSMtGQF0
もちろん厨狂が倒れ洗脳を解き、日本の汚名を晴らしてくれるまでは気を抜かない。
153名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 05:53:22 ID:MxjKUlEV0
食べ物が無いなら、人間を食えば良いじゃない。
中国人なんだし。
154名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 05:56:11 ID:jpSMtGQF0
あなたはこの映像をご覧になってどう思われますか?
本当に三十万人もの虐殺があったと信じますか?

Peaceful scenes of Nanjing after Japanese Occupation

The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM

What really happened in Nanjing after Japan's
occupation in December 1937? "Massacre of 300 thousand
Chinese" as the Chinese Government claims?

You can watch some scenes in the following web page;
lives of Chinese people, including children having food,
as well as Japanese soldiers restoring the city.

Can these scenes possible if the "massacre of 300
thousand" actually took place?

The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM


南京入城式など、貴重な当時の記録映画です。
心優しき日本軍人の姿が収めされています。

http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
http://www.youtube.com/watch?v=PkJ6Q6NLyCs
http://www.youtube.com/watch?v=_NH_a94fzEw
http://www.youtube.com/watch?v=sAHEKebbhy0
http://www.youtube.com/watch?v=O0ZPeFDG_BA
http://www.youtube.com/watch?v=6_0w2UP1s1Q
155名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 06:03:55 ID:N8k2fwk8O
>83 兄ちゃん、そこで格好つける意味が分かんないよ
156名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 06:11:49 ID:bNuVNVpU0
つまり、現在朝鮮人が文化的な生活を送れているのは日本のおかげである、と。
157正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/05/04(木) 06:43:21 ID:2VW+qIJCO

こういう人間が現れるのは中共の対日路線の転換、、、と言うよりも日本国民に中共のイメージを変えて貰おうって戦略の一環だろうな。
こういう点は韓国よりも中共が遥かに賢いと思う。
さきの韓国との竹島争いでも騒動直後は日本国民の反発を嫌ってか中共は韓国の味方をしないでスルーしたからな。

要は、「本物の気狂い韓国」と「ずる賢い悪人支那」ってことだが。
オレは気狂いの方に恐怖感を覚える。
158名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 06:47:04 ID:YEsrm1VI0
中国の少数民族なんかは意外に親日が多いんだよ
親日というか、少なくとも反日ではない
159名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 07:02:53 ID:x4ULKTxiO
人間だからとかそんな理由関係あるか
ぶっ殺されるぞ
160名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 07:05:08 ID:e/bQRu+50
fu氏ね
161名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 07:09:02 ID:Qm4Zz5EL0


移植用臓器志願者か・・・・


162名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 07:11:38 ID:rtq39OCEO
スレタイが【飢えは日本軍が作った】に見えた奴って俺以外に何人おる?
163名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 07:35:27 ID:+sSlktS8O
ばぐ太はなんで仙台にいるんだよ
164名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 07:43:20 ID:rb/LtaGd0
中国本土での扱いが知りたいね。
物流に乗っているのか? 店頭に並んでいるのか? 十分な部数が刷られているのか?

啀み合うのは好きじゃないし、悪いのは中共だけだと信じたい。
この本がキワモノ扱いされていないことを祈る。
165名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 07:51:44 ID:1q/etpTi0
゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
166名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 08:01:07 ID:a33sLx1w0
>>164
10年以上前からのロングセラー。
映画化決定したが当局の審査中?でまだ完成していない。
167名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 08:02:39 ID:qG9go3U80
>>139
君は台湾、朝鮮半島に日本が莫大な資本を投下したのを知らないのか?
168名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 08:06:44 ID:6ATWhD7OO
共産党ってのは日本の敵じゃなかったんだよ

何故って?
共産党と仲良しだったのが日本の右翼だったからね
終戦後になっても米英蘭と戦った日本人の傭兵は
親ムスリムで且つ親共産党だったのさ
169名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 08:10:48 ID:xp4MEWZT0
゜�+.<丶`∀´>゜+.゜ヒャッホウ
             朝鮮人司令官にだー!!
170名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 08:13:51 ID:6ATWhD7OO
戦後日本の大物右翼が孫を匿い国民党を弱らせた功績により
中国共産党から表彰されてたよね
171名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 09:33:22 ID:hBOSvS2b0
>>136
中央日報なんかないよ
人民日報(北京)
解放日報(上海)
172名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 10:39:54 ID:y8lE0Ljr0
>>36
>他の中国人から収奪したもの
>「人の記憶は意外にあいまい。こんな大事件をみんなあまり覚えていない」

なんか前後で矛盾した話なんだが、少なくとも三光作戦はなかったということだな。
173名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 11:49:06 ID:5gvCBsCmO
>>157
人間語が通じるか通じないかの差は大きいな。
174名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 11:50:52 ID:PiNQ+0u50
南京とベトナムは状況的に似ていたから、(便衣兵とかベトコンとか)誤認による虐殺があったとは思う。
で三光作戦ってなんで中国風なわけ?
175名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 11:51:27 ID:e1Pxcwum0
で、劉震雲氏は投獄→銃殺?
176名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 11:53:51 ID:kCMpLFUg0
まぁなんせスズメさん皆殺しにして数千万人餓死者を出す国ですから
177名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 11:54:51 ID:hAth97rx0
中国共産党の監視対象じゃね
178名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 11:55:47 ID:jL/E8js5O
ぬるぽ
179名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 12:05:29 ID:6PE4exFD0
帝国陸軍は大陸で略奪三昧の毎日だったからなー
これで勘違いするウヨ系の人いそう?
180名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 12:08:58 ID:0ng8o3aF0
>>157
同じようなもんだよ。所詮奴らは中華主義。
181名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 12:54:32 ID:Q+lUtY0U0
共産党政府公認のアドバルーンだろうな。
182名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 13:04:01 ID:xp4MEWZT0
日本軍は中国大陸で酷い掠奪を繰り返し
代りに粗末な紙に印刷した軍票を押し付けていったのだ。
いまでも香港あたりでは、
軍票を換金しろという被害者が多数居るぞ。

国民党軍はまあいいんだ。ちゅうごくじんだし。
183名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 13:16:32 ID:xJF8sPYP0
>139
ttp://choco.2ch.net/army/kako/1022/10229/1022928187.html
 355 名前:眠い人 ◆ikaJHtf2 [sage] 投稿日:02/08/21 22:52 ID:???
 意外だが戦前の日本は米の輸入国だった。
 
 明治30年から需給バランスが逆転し、外米の輸入は始まり、零細農民は、
 米を売った金で外米を買い、芋、雑穀をそれに混ぜて食べている状況。 
 
 1939年では、国内消費量の20%は朝鮮、台湾からの移入米。
 ところが、この年に朝鮮では旱魃で凶作となり、それ以外のインドとかタイ
 からの輸入が行われた。
 その頃の米消費量は1200万トン。
 一人当たり152キロで、一人一日三合(農村部)〜三合半(都市部)だった。
 
 1941年の米の総消費量見積もりは8000万石(1200万トン)、一方、国内総生産量は
 6000万石 (900万トン)。
 差し引き2000万石(300万トン)の不足となる。
 この分を外米及び外地米で輸入すると1万噸の船が300隻必要になる。
 外米輸入を止めてその分を軍需品材料の輸入に振り向けた場合、ボーキサイトなら
 飛行機2500機分、鉄鉱石なら1万噸級重巡が100隻分運べる。

 で、その頃の政府のスローガン。
 「米は飛行機だ、弾丸だ」
 と言うことで、節米運動が始まったのである。
 
 その後1943年からは交通途絶が顕著となり、配給も遅配、欠配が起こるようになる。
 そしておなじみ、芋と南瓜の生産が奨励され、米も玄米の配給が開始される。
 1945年になると精神論のみ。
 農村の生産を担う人手は軍隊に取られ、流通は途絶し、かくて家庭菜園の野菜と
 闇市場の食べ物が生きる糧となるのだ。

戦時中に飢えていたのは「食料輸入が出来なくなった」日本本土
184名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 13:49:56 ID:egUHfmdm0
こういうことは声を大にして叫んでいかないと
185名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 15:43:27 ID:9E1cMtuw0
この300万人餓死も
中共の正史では日本軍の蛮行って事になってるんだろ
186名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 16:20:53 ID:/8Tv8iwB0
また一人、貴重な正常思考の中国人が消されるわけか…
187名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 17:02:18 ID:eCHBpxlU0
あまりに怖い・・・
拉致に教職員組合関与 

 「特定失踪者問題調査会」(荒木和博代表)は9月25日、東京・港区の
友愛会館で会見し、拉致問題に関する見解を発表した。
 今年1月に設立された同調査会では、これ迄に不明者約370人に
ついて調査を進めてきた。今回の見解は、失踪者に共通する特徴等にも
言及したもの。
 7月30日には失踪者150人について公表しているが、その内の
9組20人が同じ小・中学校又は高校の卒業生だったことが今回の会見
で明らかになった。
 更に、立命館大学の経済学部、経営学部出身者が数人、5年、10年
の周期で失踪していることも判明した。
 こうしたことから、「調査会」では教職員組合の関与を指摘している。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1510/1510035complicity.html
http://www.worldtimes.co.jp/w/japan/news/030926-100602.html
188名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 18:20:04 ID:BLJwQVc90
天保の大飢饉でも飢え死にした人数より、むしろ野草や木の根をそのままたべて
食あたりや食中毒で衰弱死したケースが多かったそうだからね。
その証拠に、動揺に食料が無かった土地でも適切に指導出来た本草学者や医師が
いた村ではほとんどが生き延びたそうだから。
189実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/04(木) 19:38:52 ID:IF0fyc0e0
>>1
×異色
○当然

当時のことを知る者なら常識。
日本軍は威張ってはいたが規律正しかった。

それが異色に見える中国の洗脳教育が「異色」。

アメリカの、対日原爆および日系アメリカ合衆国民強制収容ホロコースト事件の
帳消しを目的とするプロパガンダ「南京30万人」という戦後のフィクションを、
中華人民共和国が反日愛国として最近になって内政に利用しだした。

異常なのは日本ではない。
異常なのはアメリカと中国だ!
190名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 19:44:53 ID:rzCUcm6G0
いやこれ、主題は共産党による国民党批判=共産党への批判回避だろ?
中国本土で共産党の影響無しに「日本軍肯定」が行われるわけがない。
日本置いてきぼりで、他の目的があるとしか考えられない。

何喜んでんの、これこそ中国共産党のプロパガンダじゃん。
191名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 22:23:48 ID:AbgthQwZO
age
192名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 00:51:50 ID:PlY7ajX00
今は平気で暴動起こすほど民度が低いけど
それでもまだ韓国よりは将来に希望が持てそうだ
きっとまたぬか喜びに終わるんだろうけど
それでも可能性が残っているだけマシ
韓国はもう結果が出てしまっているダメだあれ
193名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 01:08:39 ID:JgNyXwqE0
>>190
まあ、実際当時の共産党はわりかしまともで民衆に支持されてたから。
194名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 01:48:35 ID:SzL1llxU0
環境破壊と地球温暖化は世界が協力しないと防げないのにいつまで
こんないがみあいしてんだよ。
195名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 01:55:26 ID:caORoH/k0
7 名前:名前をあたえないでください 投稿日:2006/05/04(木) 00:44:03.58 ID:oPe8f6qy
ペキン在住の作家という事は共産党政権の方針でかいているのだと思う。
最近の日本国内の反中ブームに危機感をいだいた勢力の懐柔策だと思う。
パンダ外交と同じでやすやすと乗ってはいけない。
196名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 02:01:47 ID:MMp1WYGlO
>>195
その通りだよ。>>10も併せて完成。
この代償に何を失うかは、いま日中でもめてるうちの2つ、な。あとはおまえらで考えてくれ
197名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 02:05:56 ID:caORoH/k0
>>196
この筆者が米在住シナ系ならまだしも、北京在住って
存在自体に無理あるよな
198名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 02:23:31 ID:hiEZqm4I0
1942年の華北ならうちのじいさんがいたあたりだな。
陸軍の主計軍曹だったらしいから、農民に食糧を分けてあげた立場だったのかもしれない。
199名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 02:26:16 ID:eIS9zi/X0
さすが中国って思わせる策だな
半島には絶対できない
200名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 05:40:38 ID:gqeTHW9j0
日本を味方にする、現実路線で来たか。
コキントウはもう駄目かもな。
201 ◆lxiuyer5nk :2006/05/05(金) 06:59:38 ID:f0M62wWN0
|∀・)
202名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:03:38 ID:w/CpVCZ40
今朝の朝日新聞26面、「萎縮の構図」を読んで思ったこと

やっぱりネット右翼は卑怯だな。と
203名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:06:34 ID:9L2M+AY30
>>202
くやしく
204名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:13:42 ID:w/CpVCZ40
>>203
「ネット右翼」
数年前からネット上で使われ出した言葉だ。
自分と相容れない考えに、投稿や書き込みを繰り返す人々を指す。
右翼的な考えに基ずく意見がほとんどなので、そう呼ばれるようになった。

記事はネット右翼の実情と攻撃された弁護士についてのもの

205名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:14:42 ID:VwR7Dhc5O
朝日を読んでネット右翼は卑怯だなと…
って 朝日だけを信じて読んでりゃそうなりますよ…
我々の発言が邪魔なんだからね!
でもホントの卑怯者は朝日だよ!
夜10時からの報道ステーションが良い例だ!他局がまだニュースをやっていない時間に馬鹿古舘を起用しプロパガンダを撒き散らす…

朝日はもちろんの事>>202 お前もクズだな…
206名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:17:49 ID:9L2M+AY30
>>204
そう?

ネット右翼だ何だと罵ってる人間の実態も結局は同類。
大したことないと思うよ。

http://yy31.kakiko.com/x51pace/
207名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:18:27 ID:B4RBNrWCO
>>202
自分と対立的な、しかも厄介な質問を投げ掛けたりワラワラと出てくるから、得意のレッテル貼りで人格否定して論破したつもりになってるんだろ。
208名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:22:14 ID:9L2M+AY30
>>205
最近、ニュースはTXNにしてるわ。
キャスターや解説員のオナニーは見ていてキモイから。

思想的なニュースについては、あるがままを伝えてくれればいい。
209名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:25:56 ID:F6Ci/Scj0
朝日新聞読んで物思いにふけるなんて
実に天声人語チックでよろしい
210名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:27:26 ID:w/CpVCZ40
>>206
204は記事の一部です
まあ、実態が同類かどうかは疑問ですな

ネット右翼は無職で両親と同居し、昼夜逆転の生活で
まじめに活動してる弁護士を冷やかしてるらしいし。
「ノリ」で議論に加わり、論調は過激になりがちだし
211名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:28:39 ID:vuo8tpBs0
GWで帰省中か・・乙彼ですなぁ。

仙台より@☆ばぐ太☆φ ★
山形より@☆ばぐ太☆φ ★
212名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:32:21 ID:9L2M+AY30
>>210
だから、それは右翼左翼を問わずだから。

ほんの20年ほど前まで、人が汗水流して働いているのに
時限発火装置なんかを仕掛けてテロを画策していた、
行動まで過激だった左翼の人達。

過激派、とは左翼のお仕事だったんだから。
213名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:35:34 ID:B4RBNrWCO
>>210
その「ネット右翼」ってやつをちゃんと調査したの?妄想?
214名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:36:40 ID:w/CpVCZ40
>>212
しかし記事にはネット上の保守論壇が異質な意見への寛容さを失ってきているとある。
被害にあった弁護士も「あれはもはや、議論とは言えない」と言ってるし
215名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:39:33 ID:9L2M+AY30
>>214
論議をすっぽかしてテロを行っていた訳だからさ。

今はインテリを気取ってる団塊のえらそうな先生も
学生時代はゲバ棒振り回し、
思想的に合わない団体同士でも殴り合い、の抗争をしてたんだから。

ネット右翼、という丁の言い用語をあて、そこで思考停止して悦に入っているわけでしょ?
216名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:40:10 ID:w/CpVCZ40
>>213
ネット右翼の取材記事ですよ
共産主義に傾倒した時期もある「だんだん国を愛する気持ちが強くなった」30半ばらしい
217名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:41:49 ID:9L2M+AY30
>>216
若い頃は全てが綺麗じゃないとならない、という潔癖さが大事だな。
共産主義なんかに傾倒するのは麻疹みたいなものだしさ。
218名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:43:31 ID:LFn2M7xY0
見沢知廉も左翼テロリストから右翼に転向してたな
2chのことは嫌ってたようだけど
219名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:44:58 ID:9Toxe8Fx0

日本の幼児を襲う無職のひとたちは
世界に通用する過激な左翼だと思う。
220名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:46:05 ID:LFn2M7xY0
>>204の記事の一部ってどのスレッドで読めるの?

クマ=あぼーんなのかな
クマだらけな掲示板だ
221名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:47:22 ID:9L2M+AY30
大体、働かなくても食っていけるというのは
左翼の理想とする社会だったんじゃないの?

今当にそれを行っている人間を「ネット右翼」と括るとは
左翼の人も随分と理想が変わってきたんだな、と思うんだけれども。
222名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:49:08 ID:9L2M+AY30
>>220
自分たちにとって耳心地の悪いレスは削除するからね、あそこは。
223名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:49:50 ID:w/CpVCZ40
>>220
探したけど無かった。
おそらくネット右翼批判なので無視されてると思う
224名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:50:41 ID:9Toxe8Fx0
>>220
クマって何だ?
225名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:52:03 ID:LFn2M7xY0
そこにスレが立ってると思ったのは勘違いか、スマン

朝日新聞のサイトで読めるのかな
226名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:55:05 ID:9Toxe8Fx0
>>220
クマーじゃないの?
227名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:56:11 ID:F8+7HlXNO
あのさ、・・・何を企んでいるんだろうね?




国家を挙げての吊りだな。何をする気だなんだか。
228名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 07:58:24 ID:w/CpVCZ40
>>225
記事によると取材対象の人はブログで炎上観察記・弁護士編というコーナーを設けているらしい
朝日新聞のサイトは分からん
229     :2006/05/05(金) 08:01:07 ID:A2I0B3wC0
このときも日本軍は被災者の救助や防疫給水に追われ、
蒋介石軍の追撃が出来なかったわけですが・・・
=======================================================
<花園口>(かえんこう)
 鄭州市から北へ18キロ。黄河の南岸にあった渡し場。この地名
が人々に知られるようになったのは、1938年、蒋介石が、ここで
堤を切ったことによる。
 日本軍の進軍の早さに驚いた蒋介石はそれを阻止するために、
堤防を切った。
 黄河は、陝西省と山西省の間の晋陝渓谷を黄土を削りながら
北から南へ駈け下り、中国五岳のひとつ崋山にぶつかって東へ
流れる。ここで河幅は一気に広がり緩やかな流れになる。黄河は、
呑み込んできた黄土を、ここで徐々に吐き出しながら流れる。
それが洛陽であり鄭州である。したがって、この辺りは年々河床
が上がる。洪水を防ぐために年々堤が高くなる。河は平地よりも
高いところを流れる。所謂天井川である。

 ここで堤を切ると、どうなるか?
黄河の水が村を襲い町をおおい、1200万人以上が被災し、
死者の数は90万人と言われる。
 現在では、花園口は、黄河の氾濫との戦いの象徴的な場所と
して、大規模な植樹が進められている。
http://www.tabichina.com/taizen/kanan/kanan.htm
230名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 08:05:54 ID:vpscxAwm0
無職ネットウヨクの炎上観察記

ttp://d.hatena.ne.jp/plummet/20060505
231名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 08:12:32 ID:w/CpVCZ40
スレと無関係なのでもうやめますが
記事はブログで批判された弁護士の立場で書かれてる部分も多いですね。
232名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 08:13:17 ID:ToZOjBEY0
風俗体験ルポ
233名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 09:34:58 ID:QiuMA47y0
>>230
2006年5月5日(金)
■[炎上観察記:弁護士編]朝日新聞、炎上を取材する このエントリーを含むブックマーク

 はいはい、朝日を読んで検索して来た人はこれ読みにきたのか?[炎上観察記:弁護士編 過去ログ]

 ( ゚Д゚)y─┛~~  ふー。

…このての連中ってこういう物言いを好むよな、本当能無しネット右翼どもには
笑わせてもらうよ全く。
234名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 12:15:26 ID:SEVXDts+0
>>196
アホか、たかが日本マンセー本ひっそり出したくらいでガス田と島くれてやるわけねーだろ
235多分においおい:2006/05/05(金) 13:56:06 ID:03jST1xq0

 ファー
236名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 13:58:56 ID:tEcYKWKX0

さすが天皇裕仁の軍隊wwwwwwwwwwwww
ありがたすぎて泣けてきたwwwwwww
237名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 14:02:36 ID:2FflZ9o+0
至急、この作家を保護せよ
238名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 14:40:51 ID:LqHMEIIO0
「記事には書いてある」が根拠なのが痛い
239名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:00:25 ID:DBrh9YoI0
 勿論、旧日本軍でも市民に対して非常に丁寧に親切に接した人もいたし、
その逆で、とんでもない悪行を繰り返した軍人もいた訳で。

 「日本軍人は全員悪鬼だった」と言うのも極論だけど、ネットウヨク論みた
いな「日本軍はみんな善人」論も極論。ナチスドイツの軍人だって、占領統治
のやり方は担当将軍の方針次第、と言う部分が大きかったですね。

 ただ、他国の占領による軍事統治は、その指揮官の腹積もり次第なんで、善政、
悪政いずれにせよ、現代の国際社会の常識では良い事では無いのは確かで。第一、
全く民主政治じゃないし。

 日中戦争当時の日本軍将校の軍政の良し悪しと、日本軍による占領の是非は、
全く別の問題ですね。
 その辺はネットウヨクは(自覚症状なしの天然ボケで)すり替えてしまって
ますが、そこは混同するのはまずいかな。
240名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:02:18 ID:7y9hq9gF0
この人消されます
中国って人気作家の蒸発なんか珍しくないから
241名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:03:20 ID:8sG0hlsC0
早く逃げて!
242名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:08:22 ID:lAHyCiBn0
勇気ある作家だな。中国の政府の恐さを知ったらガクガク
243名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:10:16 ID:gKp45TcE0
日本軍が殺しまくって、その分1人当たりの食料が増加したってこと?
244名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:10:48 ID:vS6YQV/M0
>同省では約300万人が餓死。

これだもん、30万人でも少ないくらい、しか思って無いだろ・・
スケールが違いすぎる
245名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:15:12 ID:2qwJPyk90
要は蒋介石の国民政府軍はクズだったといいたいんだろう。
コレまでと何ら変わらないプロパガンダ
246名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:24:41 ID:OEaB3F030
>劉震雲氏

ああ・・・また1人・・・
247名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 15:32:40 ID:Yvlv0u9N0
ODA絡み?
248名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 16:01:15 ID:m7J4G4Fm0
鬼畜だったのは日本軍と行動を共にしてた朝鮮義勇兵。
249名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 16:34:01 ID:uA2NuSA30
日本軍は防疫給水活動にはやたら熱心だったのは事実なんだよ。
アメリカ軍なら莫大な食糧を占領地の飢えた住人に援助するところだが、日本軍はそんな余分な食糧はなかった。というか日本軍そのものが腹を減らしていた。
そのかわりと言ってはなんだが、日本軍占領地では発達した掘削技術を持つ給水部隊や工兵部隊があちこちで井戸を掘りまくって民心収攬に努めていた。
工兵部隊は大掛かりな工作機械を使って、現地の村の伝統レベルより遥かに高度な井戸掘削技術を持っていたから、衛生的な水を大量に確保できるようになった。
これは日本軍のための防疫給水活動でもあるが、一種のボランティアでもあるな。サマワの給水活動にも似ている。
今も日本軍が掘った井戸を使ってる村はアジア全土にかなりあるはず。記録からは抹殺されてるだろうけど。
アメリカ軍占領地なら食糧、日本軍占領地なら水がもたらされ、国民党や共産党の占領地には何ももたらされない。これが大東亜戦争の実態。
250名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 16:38:31 ID:uA2NuSA30
まーアメリカ軍の食糧援助だって一過性のものだし、実は無料じゃ無いしな。その点アメリカはなかなかセコいw
日本軍はほとんどの場合食糧援助はできなかったが、衛生的な水は無料援助していた。これが日本軍が占領地からそこそこの支持を得て戦争を続けられた理由でもある。
251名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 17:31:14 ID:aLu5N6n10
関連スレ

【中国】 「戦争の飢えを日本軍が救った」中国の作家が異色ルポ [05/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146670865/

362に内容説明あり
252名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 19:41:19 ID:gTPL5Yzq0
良いことしたからって悪い事が許されるわけじゃない。
まして良いことした人と悪い事した人が別々な場合。
253名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 19:42:41 ID:0GZRT3vm0
蒙古襲来
254名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 19:46:12 ID:BBaEAJmJ0
>>248
またそんな真実を...
255名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 19:46:17 ID:wAa8DDjz0
>>43
> 戦争で飢えを救ったが
> 放って置いてくれた方がもっと救えた
> 勝手に援助されて迷惑
> っていいたいんだろう

変に救ったから、後に大躍進と文革でコロされた。謝罪と賠償・・・ってことじゃないのかね。
256名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 19:57:35 ID:YYauWYJ9O
軍閥おっぱらってもらえたから税が軽くなっただけだろ
257名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 20:23:28 ID:Fc+3ySw90
300万人餓死とか規模がすごいな
258名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 22:59:18 ID:rRYutEJC0
■ある医師の述懐『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
フィリピン人「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■当時の中国人が描いた漫画「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/40000/39250.jpg

■中国人 謝永光著『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏誌Paris Match元特派員アルフレッド・スムラー著『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946

■オーストラリア人ケニス・ハリスン著『あっぱれ日本兵』
彼ら(朝鮮人)は(日本人に比べ)大型で、顔は平たく、知性に劣り、日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。
どんなに試みても、我々は彼らと本当の付きあいは確立できず、体罰となると、日本兵よりも彼らをはるかに恐れた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4425946316/qid=1099204982/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-8480028-1317830

■『ミャンマーの人々はビルマの竪琴をどう観たか』
ミャンマー人「日本人兵より朝鮮人兵の方がきつかった」
http://www.asahi-net.or.jp/~cr1h-ymnk/96-02-01.html

↓↓↓↓↓戦後はこのように豹変↓↓↓↓↓

■『はだしのゲン』の名場面
http://ime.st/nandakorea.sakura.ne.jp/img/gen.jpg
259名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 23:09:49 ID:rRYutEJC0
260名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 00:25:41 ID:FcOUMgfc0
中国は恐い
261名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 00:30:15 ID:MRGr1p2K0
>>258

で、終戦で日本が負けたら引揚の日本人を襲って虐殺したのも朝鮮人ってか?

マジで許されざる朝鮮人!

アジアの共通の敵じゃん!!!

262名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 00:36:55 ID:dtbDxXRrO
>>258
朝鮮人は卑劣卑屈、最も最悪な民族
263名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 00:41:10 ID:DOE/eZC80
日本軍が民忠目的に兵糧施したつうだけの話であって。
264名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 00:44:51 ID:1Rwi5e090
そもそも中国では売ってないだろ
265名無しさん@6周年
この作家消されるな…