【調査】 小泉首相の靖国参拝、「賛成」50%、「反対」31%…朝日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・調査は4月15、16の両日、全国の有権者3000人を対象に面接方式で実施した。

 首相の靖国神社参拝については、賛成が50%、反対が31%だった。反対は、合祀に
 抵抗を「感じない」人で19%(賛成は62%)、「(東京)裁判があったことも知らない」人で
 21%(同52%)と少ない。 (抜粋)
 http://www.asahi.com/politics/update/0502/002.html

※関連・元ニューススレ
・【社会】東京裁判「知らぬ」7割、20代では9割 朝日新聞本社世論調査[05/02]
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146508133/
2名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:45:40 ID:z5OvUVSj0
さんせい!
3名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:45:49 ID:Kf3q9A6+0
朝日魂の叫び → ヽ(`Д´)ノウワァァン
4名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:46:28 ID:ijKNbDPW0
(;@Д@)・・・
5名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:46:29 ID:8YPnvuDA0
アカピの言うことは信用ならない。
6名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:46:38 ID:kuhwu8UW0
朝日で50

アサピーどうした、弱気な捏造だな。
7(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2006/05/02(火) 15:46:53 ID:UG3s66mE0

( ゚Д゚)y−~~ 朝日でこの数値って事は、実際は70%は越えてると言うことか。
8名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:47:04 ID:x7zuEu8t0
また捏造かよ
9名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:47:15 ID:Q0kopSLY0
朝日のことだから賛成70%はあったかもねw
10名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:47:32 ID:aRTesM0c0
ほんとは69か?>アカヒ
11名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:47:44 ID:pCOIN8oQ0
朝日で50%ということは99%だな
12名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:48:00 ID:oy/0h4GC0
大手マスコミの調査で参拝賛成が5割に達したのはたぶんはじめてだろう。
朝日が騒げば騒ぐほど、結果は裏目に出るよい例だ。
13名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:48:14 ID:w2j4lruVO
朝日なのにこの数字は快挙といってよい。
14名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:48:15 ID:RPpx3oqX0
つまり靖国参拝を賛成している人は東京裁判も知らない馬鹿ばかりと言いたいわけか
15名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:48:30 ID:8m7+Nuoo0
また社員同士でつかみ合いの喧嘩するんじゃないのか。
賛成の数字をもっと減らせとか。
16名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:48:43 ID:3IpdJqvZ0
朝日フィルターをかけても50%(;゚Д゚)・・・
17名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:48:45 ID:LT1E5cMH0
日教組がさんざん、教育を怠ってきた分野だからな。
社会科教師が日教組の組員じゃなくても授業時間が足らずに教えないケースもあるし、
そりゃ知らない人が9割に上るのも無理あるまい。
18名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:48:46 ID:Qa9I9D+30
朝日で50%!? 馬鹿な!ありえん!
19名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:00 ID:kGUwDGBP0
重複
20名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:04 ID:iSqmSeOj0
くじでいってかえって決めるとなっておりますが。
21名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:09 ID:V1TVLGNR0
アカヒワロスwww

ホントは70%こえてるんだろ?
22名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:14 ID:tk2r1rCs0
体制のくせに反体制を装ってる
宮哲の言ってた事が具現化してきたな
23名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:19 ID:yThCgfd60
「どちらかといえば賛成」も含まれてるから実際は反対が圧倒
24名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:23 ID:uZNuKDKo0
さて、この結果をどこに責任転嫁するのか?
やっぱりネットか?右傾化を警戒とかの論調になりそうだな。
25名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:23 ID:oB+z3zSOO
面接方式ってのがポイントだな
26名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:27 ID:HDtug4+Q0
5%の間違いですた
27名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:27 ID:J68P0Ba30
朝日的には31%もいるんだからヤメロっていうんだろうな。
何しろ次期総理候補で30%台の安倍と12%の福田比較して
福田が人気急上昇で次期総理になるとか、そんな報道するくらいだから
28名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:40 ID:S19tk4iA0
本当はもっと減らしたかったけど世間を気にして50%にしといたかw
朝日弱気だな
29名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:41 ID:Q0kopSLY0
この世論調査の件で、朝日の中の人は殴り合いのケンカをしたのかどうかが気になるw
30名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:49:44 ID:uMUUu4I70
賛成でない人が50l

アカヒが譲れない一線
31名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:06 ID:DNujQtkA0
【社会】東京裁判「知らぬ」7割、20代では9割 朝日新聞本社世論調査[05/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146508133/l50

↑こっちのスレではなぜか>>1の部分が省略されています。
原子心母φ ★ は、一体どういうつもりなのでしょうか??!!
32名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:08 ID:IPV08Ry20
>「(東京)裁判があったことも知らない」人で21%(同52%)と少ない。

朝日の捏造にしては参拝賛成が控えめな数字だなと思ったが、要はこれを強調したかったのか。
33名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:32 ID:m3wkG7M30
最近の朝日はおかしい
34名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:35 ID:+OwkR3qZ0
誘導尋問世論調査の朝日でこの数字、中立な立場で誘導なしなら
実際は靖国参拝賛成は70%を越しそうな勢いだな(゚∀゚)ウヒョー!
35名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:38 ID:5/13mU/TO
麻日はホメゴロシに方向転換
36名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:46 ID:0byY7pQT0
発表になんで2週間もかかってるんだ?
37名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:53 ID:zGX8t+xD0
最近は朝日も含めて小泉マンセーだね。
金でも流れてるのだろうか?
38名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:56 ID:QS13i3Uk0
こりゃ何事?w
1ヶ月ぐらい前は40%台で拮抗してたのに。
39名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:50:57 ID:DcG9sZaL0
賛成が50%で反対が31%か。
遂に朝日も賛成が多数派であることを認めてしまったか!
40名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:51:23 ID:HqZpb0kA0
まずは50対30にしといて40対40、30対50と徐々に捏造して大騒ぎする為の布石でしょ。
それでいて今回の調査結果はTVで殆んど(全く)取りあえげないと思うよ。
41名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:51:23 ID:2qIoEda7O
麻日どうした?

賛成が70%越えてたのか?
それとも購買数がやばいラインを下回ったか?
42名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:51:26 ID:DjJNQuFTO
ヽ(-@∀@)ノ 世間の空気を感じれば、契約部数の落ち込みも回避できる


とでも思ってるのかな?
43名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:51:49 ID:/NxHDF450
>>37
小泉嫌いだが靖国参拝賛成だぞ?
44名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:52:08 ID:GaZhXE0H0
すげーわかりにくい記事だな。
>>1がスレタイに書いてくれなかったら結果もわからんかったぞ。

…そういう意図だろうけどな。
45名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:52:10 ID:LRSb7zzn0
今回も社内で喧嘩あったのかな?
46名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:52:38 ID:DNujQtkA0
>>36
この社説を書くため

開廷60年 東京裁判を知ってますか
http://www.asahi.com/paper/editorial20060502.html#syasetu1


>朝日新聞の最近の世論調査で、驚くような結果が出た。聞かれた人の7割、とくに20代の9割が東京裁判の内容を知らなかった。
>そして、東京裁判や戦争についての知識の少ない人ほど、今の靖国神社のあり方を是認する傾向がある。
47名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:52:39 ID:3IpdJqvZ0
>>37
部数激減がボディーブローのように効き始めたのかもわからん。
どっちにしろ主張をころころ変える信用のならん機関誌であることには変わりはないが。
48名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:52:50 ID:OmXuB39A0
俺もアンチ小泉側だが靖国参拝に反対する理由はないと思う
49TAKASHI:2006/05/02(火) 15:53:26 ID:+sry2jfz0
>>1

こりゃ、驚きだ。朝日で50%とはねえ。
50名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:53:30 ID:fFdLjHkZ0
賛成の半分の人たちは東京裁判があったなんて知らない人たちですよ
51名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:53:33 ID:fhsFx+/70
今度こそ8月15日に参拝してほしい。
52名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:53:34 ID:kbFzrWa70
靖国神社参拝については、賛成が50%、反対が31%だった
東京裁判「知らぬ」7割、20代では9割 

つまり、参拝に賛成する大衆は

「戦犯が合祀されていることを知らない無知な連中」

という印象を与えようとする朝日のイメージ操作。
53名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:53:43 ID:JZ0m/YWY0
朝日め、いったい何を企んでやがる!!!!
54名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:54:09 ID:s0LWgQCF0
嘘っ… 朝日なのに…?
55名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:54:11 ID:odDF+UZG0
朝日で50%って事は、実際は65%を越えてるって事か
56名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:54:27 ID:gp1XbvZH0
日本人は南京で30万人を殺害したことをわすれるな。
過去の歴史を反省しなければ中国は日本を無視し続ける。
57名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:55:08 ID:2Cbi5C2a0
中央日報で叩かれた意趣返しかな?
58名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:55:18 ID:qxkGj7140
これを発表した若手社員はちゃんと生きてるか?
携帯を折られて社内に監禁されてないか?w
59名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:55:26 ID:OmXuB39A0
>>50
東京裁判があったのを知っていても現在の東京裁判に対する評価を知らない人は何%なのか知りたい
60名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:55:47 ID:LRSb7zzn0
東京裁判の真実を知れば、
ますます賛成が増える気がするのは気のせい?
61名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:55:59 ID:2cFt/1JJ0
>>31
俺が調べたところ、原子心母φ ★はバッファロー炊飯器の
別キャップか共有キャップか同居人か友達か
そんなところ
62名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:56:22 ID:mIVxIevA0
>>56
それはよかった
63名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:56:34 ID:NxkmNWOU0
特アを刺激しようとしてるだけなんじゃないか。
日本批判を強めるために。
64名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:56:36 ID:4IQQCM870
朝日方式の調査で50%ってことは、実際は70%超えてるな。
まあ自分が撒いた火種だからな。自業自得。
65名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:56:44 ID:9qIfE2cM0
>>56
頼むから中国は日本を無視してください。
本当にお願いします。
66名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:56:46 ID:fhsFx+/70
>>52
いや、戦犯が合祀されててもいいと言うことだろう。
それだけ、靖国は他の意味で行く必要があると言うことだろう。
67名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:56:48 ID:1AqLcYfc0
あ〜ぁ、日本人ついに切れちゃったな
68名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:07 ID:DtylHB490
日本国民全員、宗教の自由がある。 当然のことだw
69名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:08 ID:5/13mU/TO
東京裁判の認知度調査を
際立たせる為のフリだという事に
気付けよ、オマエラ
70名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:19 ID:62mca1zt0
数字入れ替えるの忘れたんだな>朝日フィルター
明日は一面トップで訂正打つだろ。
71名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:27 ID:1zF328mx0
朝日でこうなら実際は 賛成90 反対15 ぐらいだな
72名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:28 ID:OmXuB39A0
>>56
日本は神の国ですから、人口20〜25万人でも
3000万人くらい殺せますからね。
ほんの少数の兵でw
73名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:33 ID:tbI5UhTL0
朝日シンパ限定の世論調査で首相の靖国参拝賛成50%超とは・・・・・・
74名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:33 ID:Mu3LdI9W0
とうとう在日の靖国支持も50%になった、ということでよろしいか?
75名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:34 ID:U0tydefL0
100年たっても朝日は靖国靖国って騒いでるのかな?
76名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:57:44 ID:zGX8t+xD0
>>46
東京裁判なんて歴史の授業でもほとんど触れないからな。
キチンと理解してれば靖国参拝を否定するのは当然の事だ。
愛国心がどうたらこうたら言う前にキチンと歴史の教育を行う方が先決だな。
77名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:58:15 ID:iSqmSeOj0
木に墨を塗った物はどこにありますか?
78給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2006/05/02(火) 15:58:28 ID:EObguutJ0
>>56
ごめんなさい、 あなたとは付き合えないの。
79名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:58:31 ID:aP0DUaA50
部数激減中の今、思想をころころ変えるわけがない。
そんなことしたら、朝日の思想ゆえに取ってる香具師からも見捨てられてジリ貧。
よって、賛成派は東京裁判も知らないバカと言いたいに一票。
80名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:58:38 ID:bUs6eOmO0
だがちょっと待ってほしい、 「独島はウリナラ領土ニダ」

81ヽ(-@∀@)ノ:2006/05/02(火) 15:59:09 ID:9VaB1zb60
いつか来たミチを繰り返すな!
82名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:59:18 ID:9ZGrcVk20
朝日で50%ということは、
実際には6割以上が靖国参拝賛成かwww
83名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:59:21 ID:8m7+Nuoo0
>>76
キチンと理解してれば靖国参拝を肯定するのは当然の事だ。
84名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:59:28 ID:9A/JinNf0
朝日調べで50%!?
「潮目が変わった」ってやつかw
85名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:59:41 ID:BbZtnX1P0
朝日は金になる方、有利な方につく新聞。
戦前なんかめちゃくちゃだったらしいじゃないか。
あんまり効果がなくなってきたことに気づいて中韓が援助を切り始めたんじゃね?
だから再び乗り換えようとしてるんだよ。
86名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:59:50 ID:nr1/1ZI50
こうやって保守・伝統派を油断させて福田をねじ込んでいくんだろう
87名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 15:59:55 ID:mqwbHlDX0
朝日の社説予想

首相の靖国神社参拝に50%の人が賛成と答えた
首相と右翼の方々は大喜びであろう
だがちょっと待って欲しい
半数の人が賛成というのは残り半分は賛成していないという事である
つまり決して日本人は参拝に同意してはいないのだ
またこのアンケートにはアジアの近隣諸国の声は入っていないではないか
さらに言えば賛成と答えた人の多くはA級戦犯が祭られた靖国神社に
参拝するのはよくないと考えてるに違いない
今我々が考えるべきはアンケートの結果ではなく
その裏にあるアジアの人々の声ではないか
88<:2006/05/02(火) 16:00:09 ID:wOHmW4R50
>>56
消えろよ、バカ。

>>1
アサヒは、靖国参拝に正当性があることを認めざるを得なくなったな・・・(笑
89名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:00:37 ID:3WY/9Bhf0
小泉首相の靖国参拝アンケート

1.戦犯が祭られている靖国神社に
首相が参拝することに少しでも
抵抗感がある


2.戦犯が祭られている靖国神社に
首相が参拝することは反対

3.戦犯が祭られている靖国神社に
首相が参拝することは、どちらかと
言えば反対だ

4.俺は右翼だから靖国参拝大賛成!!

-朝日新聞調査室-
90名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:02 ID:oy/0h4GC0
>>69
アカヒは前振りに必死だけど数字はごまかせない。

Q:靖国神社には、一般の戦死者とともに東条英機元首相らも、まつられています。
このことについて抵抗を感じますか。感じませんか。

抵抗を感じる 31% 
抵抗を感じない 63%
91名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:10 ID:pCOIN8oQ0
東京裁判が如何に茶番か知れば
靖国参拝にケチを付ける馬鹿は在日以外に出るわけがない

つまり毎度のことながらアカピの問題提起は
自分で自分の首を絞めているだけ
92名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:16 ID:QS13i3Uk0
無知だから参拝支持するんだって論調にしたいとしたら、
この前まで反対の方が多かったのはどう説明するんだ?
急に健忘症にかかった人が増えたのか?w
93名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:19 ID:kCwbOTQt0
朝日新聞の世論調査は10ポイントの修正が必須
賛成:60% 反対:21% が真実
94名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:32 ID:DNujQtkA0
驚く事は無いです。去年10月の朝日世論調査では

参拝賛成42%、反対41%で、朝日社内で暴行事件があったアレです。

去年10月から、今年4月までで、どれだけ中韓が日本国民を不快にさせた事か・・・
それを考える当然の結果なのです。
95名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:37 ID:iNw6aKQG0
もうちょっと数字を捏造して
賛成:50%−8%=42%
反対:31%+8%=39%

ぐらいできたはずだろうに、あさぴ
96名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:39 ID:zGX8t+xD0
>>83
アホですか?
>>46は理解してない人ほど参拝を肯定してるというデータですよ。
97名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:45 ID:11kcq3lUO
朝日の調査で50%なら実際は70%くらいは賛成だな
98名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:47 ID:vo1ohwPq0
>>56
無視してくれる方がいいから反省しない方がいいね。
99名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:01:55 ID:1Ng6c0sc0
136 :日本@名無史さん :2005/07/30(土) 00:28:55
『世紀末から見た大東亜戦争』(現代アジア研究会編/プレジデント社、一九九一)
第六章 日本を陥れたもの 京都産業大学教授 丹羽春喜
(本稿は、『現代警察』五十五号、平成二年五月号所収の拙論に大幅な改訂を
加えたものである)
 
 当時は、尾崎が所属していた『朝日新聞』をはじめとする大新聞も、これに同調して、日本の
全国民を対中・対米英戦争に駆り立ててやまなかったことは周知のとおりである。しかも、
このことについては、次のような驚くべき事実があったことを認識しておかねばならない。
 すなわち、終戦後、マッカーサー司令部は、朝鮮戦争勃発を機に、当初の容共政策を改めて
「反共・防共政策」に転じ、日本の新聞社から共産主義分子を排除する指示を出した。
いわゆる「レッド・パージ」である。このとき朝日新聞社からは、二百人前後ものスタッフがそれ
に該当するものとして追放されたわけであるが、その人たちは、その年齢や地位から見て、
その大部分は尾崎と同様に戦前・戦中に入社して、戦争中の『朝日新聞』を作っていた人たち
であったことは明らかである。すなわち、戦前・戦中に、「暴支膺懲」「蒋介石政権撲滅」
「独伊枢軸との提携強化」「鬼畜米英打倒」などを狂的なまでに叫び続けた『朝日新聞』の
編集は、このような共産主義者およびその同調者によってなされていたわけである。

太平洋戦争は共産主義者の陰謀
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1121091165/
100名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:02:04 ID:voNlHtXS0
いつもの「朝日RDD」とかいう胡散臭い調査方法じゃなくて
「面接方式」でやったのがポイントか。

ちゃんとやればこういう結果になると。
101名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:02:55 ID:ZVgmeXkmO
なんか最近朝日おかしくね?
四コマとか
102名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:02:59 ID:utwcOleX0
実数はもっと多そうだ
103名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:03:03 ID:OmXuB39A0
>>89
5.強盗殺人犯を英雄視する国とは国交を断絶すべきだ。
104名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:03:09 ID:+OwkR3qZ0
これは朝日新聞契約者数が100万世帯を切ってしまった事の証明だと深読みw
105名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:03:17 ID:wjSUq30j0
東京裁判を知らないあんぽんたんが靖国支持してる!といいたいのだろうが、
深く知ればやっぱり支持したくなる。
東京裁判を知っていて、かつ反対する、というのは理解が浅いか、信条の問題だろうね。
106名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:03:29 ID:+0BQt3Sl0
中国様も引っ込みがつかなくなって困ってるんだから
靖国に触れるのはやめてやれよ朝日w
107名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:03:41 ID:gp1XbvZH0
言っても分からぬ馬鹿ばかり。。
108名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:03:44 ID:9qIfE2cM0
麻日新聞はもうつぶれたほうがいいお
109名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:03:53 ID:vACMkCRm0
朝日発表で50ということは、70〜80はあったということだな
110white-peace@必死な糞コテ ◆LtfXRuC5PM :2006/05/02(火) 16:04:29 ID:z4GN3cu30
>>107

わははは
111名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:04:56 ID:+AQSEaHk0
>>1
ふはははは!!この流れは止めることはできまい!!
112名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:02 ID:11kcq3lUO
>23 「どちらかといえば反対」が含まれるから実際は賛成が圧倒
113名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:08 ID:lVb69Y2Y0
朝日はいずれ2ちゃんもびっくりの極右に化けるのでお楽しみに
114名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:16 ID:2LsuQJn40
アサピの調査なんて最初に結論があってつじつま合せに格好だけ
アンケート取るだけなんだろ?数字なんて堂にでも出来るはずだ。
この数字はつまり「朝日も真実を伝えてるんだよ。」というポーズだな。
もう誰も信用してないんだからあきらめれ
115名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:17 ID:g5unwyyc0
>全国の有権者3000人を対象に面接方式

それでこの結果って、アカピー社内で何人か発狂したんじゃないの?
築地は救急車で大騒ぎになったはず。
116名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:25 ID:+OwkR3qZ0
>>100
面接方式は学生のバイト君が調査するから思想の押出しが弱いんだよなぁw
117名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:29 ID:L1CGlvPp0
朝日ちゃんどうしちゃったのさ
さすがにアンケート結果はそのまま出してるって信じていいのかな
118名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:42 ID:7D/CoCJX0
朝日どうした?と思ったけど、
元々権力に媚びるだけの新聞社だしな。
中国→小泉に変遷しただけか?
119名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:47 ID:pdyMrcM20
>>96
日教組の方ですか?
だったら死んで下さい。
120名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:48 ID:hhr1q8EH0
>>17
縄文だの、弥生だの、は習った覚えがあるが、
一番大事な第二次世界大戦前後のことは習わなかったな。
3月に時間切れで教えてもらえなかった。
歴史は、古い順ではなく新しい順に教えれば良いのに、と思っていたが。

あれは、ワザとそうしていたのか?
121名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:05:56 ID:eYBhfTFM0
朝日がよくこんなの記事にしたなぁ、と思ったら…

>反対は、合祀に抵抗を「感じない」人で19%(賛成は62%)、
>「(東京)裁判があったことも知らない」人で21%(同52%)と少ない。

「東京裁判すら知らないような連中が賛成しているんだぁぁ!」と印象づけようとしているのかw
必死すぎw
122名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:06:19 ID:Yig2jEiR0
※以下のスレは全てノンフィクションに基づいています。   

朝日新聞が反日デモを支持
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1113731727/l50
朝日新聞「独島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/l50
朝日、靖国問題で暴行  被害社員は10日間のけが
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1130066274/l50
【キチガイ】朝日新聞が川柳でハリケーン被害者を冒涜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1125709502/l50
台湾で朝日新聞抗議デモ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102258415/l50
朝日は中国のチベット虐殺を絶賛したよね(´・ω・`)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1140880523/l50
拉致は捏造と盲信してた稚拙で狂ったアホサヨ朝日信者
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1144208287/l50
【頭が高い】朝日社長、座ったまま謝罪【傲慢】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1126144557/l50
【快挙】 サンゴ事件が教科書に!(@Д@)ヤラセデシタ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128305054/l50
朝日新聞社長の息子が大麻所持で現行犯逮捕
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143513533/l50
朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112177688/l50
自民党 「朝日新聞はもはや報道機関ではない」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1108599131/l50
朝日新聞社 本業不振で純利益85%減
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1134647065/l50
★恐怖!朝日販売員、契約しない家に放火! 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105743122/l50
123名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:06:20 ID:fhsFx+/70
>>56
南京の30万人はおかしい。当時の南京の人口は10万人と言われているのである。
また、全人口の10万人がすべて殺されたとは考えにくい。せいぜい半分であろう。
30万人だったと言うなら、25万人はおそらく軍人であり歴史を歪曲している。
まぁー軍人が25万人いたと言うのも考えにくいだろうけど。
中国は南京の事についての詳細な調査を表に出していない。
124名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:06:24 ID:pTPbGbWF0
>>109
70はかたいな。
125名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:06:27 ID:OmXuB39A0
30万人なんてケチな事言わずに30億人にするべきだったと思う
126名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:06:51 ID:odDF+UZG0
>>107
さらば夜神月。実に無様な死に様をありがとう
127名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:07:27 ID:RPSBDJxm0
>>95
実際が6割強→(#@Д@)こんな数字出せるか!半分以上は全部切り捨てろ!

賛成50%

実際2割弱→(#@Д@)減らしてもダブルスコアじゃねぇか!3割にしとけ!

反対31%
128名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:07:40 ID:zGX8t+xD0
>>119
プハハハハw
議論に負けたら「死んで下さい」か?
所詮参拝賛成派はこの程度の奴らばかりだなw
129名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:07:45 ID:BCY0jd620
最近の朝日新聞は長年の購読者を裏切り始めている気がする。
護憲反戦平和は社是に明記して欲しい。若宮主幹ももっとしっかりして。
130名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:08:18 ID:+OwkR3qZ0
某新聞社の面接方式世論調査の日給は2万2000円ですた゚.゚+.(・∀・)゚+.゚
131名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:08:48 ID:oy/0h4GC0
今朝の朝日はなんと二面見開きで東京裁判特集
東京裁判を知らない馬鹿な国民を俺様が啓蒙してやるって感じ
132名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:08:53 ID:8m7+Nuoo0
>>96
バカですか?
東京裁判を理解すればもっと靖国参拝賛成が増えます。
133名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:08:54 ID:kb4lPDrl0
>>82
いやいや、もっといくだろう。
70%は確実にいくぞ。
134名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:09:07 ID:tCb0m+sm0
明日ぐらいに世論調査部の奴が
数字でもめて殴られて警察呼んだって記事が
ZAKZAKにすっぱぬかれるんだろ
135名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:09:13 ID:3olKeulB0
反対がいるのに驚く
136<:2006/05/02(火) 16:09:21 ID:wOHmW4R50
>>129
中狂に迎合し、チベット侵略を併合だと明記したアサヒに、反戦平和主義の看板は
ありえんよ〜(笑
137名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:09:28 ID:DNujQtkA0
>>96

「よく知っている」が4%、
「ある程度知っている」が23%

・理解している 27%


「裁判があったことは知っているが内容は知らない」53%
「裁判があったことも知らない」17%で

・理解していない 70%

朝日は「裁判があったことは知っているが内容は知らない」53%を「理解していない」方にいれてるワケ。
これは妥当だとおもう??
138名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:09:34 ID:pdyMrcM20
>>128
何を根拠に勝利宣言?
139名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:09:42 ID:gp1XbvZH0
ちょっと待ってくださいよっ。
南京大虐殺が存在したことは歴史的事実。
それをあたかも無かったかのように振舞う日本人には失望した。
140名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:10:06 ID:tbI5UhTL0
保守的な人たちも「小泉の参拝の仕方は英霊に失礼だ」と言って
小泉の靖国参拝に反対のスタンスだったりするので
朝日的な反日左翼の立場から靖国参拝に反対してる人は更に少ない。
141名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:11:12 ID:kb4lPDrl0
>>96
大馬鹿ですね?
左巻きは東京裁判の実体を国民に知られないように祈りなさい。
142名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:11:36 ID:wjSUq30j0
>>140
ああ、なるほど。
「参拝そのものには賛成だけど、形式を守れゴラァ」っていう選択肢も用意しなきゃならんな。
143名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:11:42 ID:8c4UWey90
アンチ小泉の俺でさえ賛成なんだから実際はもう少し多いだろ。
144white-peace@必死な糞コテ ◆LtfXRuC5PM :2006/05/02(火) 16:11:54 ID:z4GN3cu30
>>139

「晩の釣り 夕日と魚が 交わりて 黄金(こがね)の光 美しき瞬間(とき)」
145名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:12:11 ID:B+ydRSQo0
質問を変えてみろ。

外国から言われ、靖国参拝をやめるべきか?

こうなると、数字は相当変わる
146名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:12:17 ID:sdj+JjwS0
>>139
ほんとだな? 根拠はあるのか?
147名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:12:24 ID:OmXuB39A0
東京裁判は知らないけれど欧米の植民地支配から解放したアジアの英霊という事でOKでは?
148名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:12:41 ID:oy/0h4GC0
>>139
参拝支持が増えたのは
中国さまや韓国さまの傲慢な姿勢が大きな要因だと気づけよ
日本人のナショナリズムは外圧が大きく作用するしいつも受動的なんだよ
149名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:12:51 ID:f/HvOl/60
朝日の影響力が地のはてまで落ちていることの証明だな。
150名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:12:54 ID:a7hJewTh0
どうでもいい。
151名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:13:03 ID:E+69Ug0u0
朝日が、靖国参拝賛成が50%だと!?
どうした朝日!
それでも中国の飼い犬の末裔か!!
152<:2006/05/02(火) 16:13:25 ID:wOHmW4R50
>>139
南京大虐殺があったとする決定的な証拠をプリーズ〜w
153名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:13:26 ID:zGX8t+xD0
>>137
内容は知らないんだから「理解してない」の方に入って妥当だろ。
154名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:13:41 ID:Yig2jEiR0
世界中から厄介者扱いされる害悪国家・北朝鮮の世界における立場って、
サヨクたちの社会における立場と同じだね。(笑)

学籍も無いのに大学に寄生する中年ニートサヨク。
自分の息子くらいの年齢の学生たちから、汚いものを見る目で見られるミジメで無様なクズ。w

10年前ならいざ知らず、昨今の、ネットを中心とした国民意識・世論の変化。
これが自分にとって死ぬほどつらい。
冷静に考えれば自分の思想に矛盾や誤りがあるのは明らかなのだが、
肥大したエゴや自尊心がその事実を認めることを許さない。
ゲバ棒振り回してた自分の青春や、誇ってた自分の知性、アイデンティティが
すべて否定され崩壊してしまうような気分になる。
(過ちを認めればそれで済む話なのになあ)

だから、その不満を憎っくき2ちゃんにぶつける。
2ちゃんの板でスレッドを乱立して、ネットウヨクとやらを作って
その架空のレッテルを連日連夜罵倒して憂さ晴らし。
155名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:13:55 ID:eANA92pX0
ネットの不買運動とかで新聞、売れなくなってきたのかねぇ。
だから弱気になったのかな、と勘繰ってしまう。
156名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:13:56 ID:kb4lPDrl0
>>139
馬鹿ですね?
大虐殺といわずに普通の戦闘があったと言い直しなさい。
157名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:07 ID:Mu3LdI9W0
>>128
あれ?「議論」なんて難しい言葉よく知ってるねぇ。
158名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:12 ID:FReTjMko0
>>145
「靖国参拝は悪か?」

でも相当変わりそうだよな。
159名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:24 ID:ye9THnTI0
小銭を投げつけることを参拝というのだろうか?
日本国独自の判断で、A級戦犯を分詞し、それこそ終戦の日に靖国のしきたりに
したがって総理大臣が参拝すればこそ、多くの御霊は安らげると思う。
160名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:28 ID:JkGfLYwe0
どうした、朝日?
数字まちっがてなイカ?

どちらにしても、朝日の書くことは信用できないw
161名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:32 ID:pdyMrcM20
朝日はこんな数字より発行部数を公表して下さい。
162名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:34 ID:DtylHB490
東京裁判? そんなもん、掘り返してどうすんだよ。

かんけいねえよw 個人の自由のほうを尊重するのが当然だろうがw
163名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:42 ID:3aFDiEsI0
でたな、日教組に対する中国様の指令伝達だ。
東京裁判をてこに共産主義史観を生徒に洗脳せよ、とのご通達だ。
靖国参拝賛成が多いのは教育が足りないからであり、その教育とは中国様や
共産主義者に都合のとっても良い捏造歴史を日本の若者に洗脳し、隷属化
させることだ。
164名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:46 ID:aTLHoJAR0
>>139
被害数を適当にどんどん増やす様な情報に信憑性はありません
165名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:14:53 ID:3IpdJqvZ0
さて、朝日のこのアンケート結果を受けて福田や谷垣といった売国陣営はどう出るんでしょうかね?
国民世論は無視して総理の靖国参拝は控えろと言い続けるんでしょうかね?(w
166名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:15:38 ID:x4laLl+V0
たぶん中韓がごちゃごちゃ五月蝿いからその反発でしょ。
右傾化じゃなくて嫌韓嫌中の一般化だと思う。
167名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:16:04 ID:yxoMeG2f0
朝日の社説で参拝反対している新聞社の方が多いから参拝すべきではない、
とのご高説をたれたのは年末だっけ?
社説なんかに影響されるほど日本人も愚民化してはいないらしい。
ヨカッタヨカッタ。
連休中にぶらりと靖国にお参りしてくるかな。あそこらへん割と好き。
168名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:16:14 ID:iEdS61R/0
誤植やっちまった〜〜〜〜
169名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:16:21 ID:i20ma9Zs0
どうせ前回みたいに
編集部の殴り合いの勝ち負けで数字が変動したんだろw
170名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:16:24 ID:C4iJFzb8O
実際はもっと賛成が多いんだろうな
171名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:16:30 ID:3Q+Ez8WZO
早く日本も核持ってさ、支那、チョンに落とそうぜ!南京大虐殺?おおいに結構。それよりもっとすごい恐怖を味あわせてやろうぜ!
172<:2006/05/02(火) 16:16:43 ID:wOHmW4R50
>>159
バカアサヒ信者か?(笑 その主張には全く法的根拠無し。サヨクの捏造とでっち上げが
バレ始めたんだよ。オマエさんも覚悟しときなよ。
173名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 16:16:46 ID:WFkPm9DG0
あれっ?(笑)
この数字出した奴は先輩に殴られたんじゃないのか?(爆)
174名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:17:13 ID:aS03zdZQ0
>>1

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また朝鮮新報に怒られるぞwwww>アカヒの中の人


アカヒで50%が首相の靖国参拝容認って事はリアルだと8割強か?(テカテカ

175名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:17:24 ID:HIYcqHBP0
>>163
やっぱりこれはそう読むべきなのかな。
でなけりゃあの朝日がこんな数字発表するわけがないだろうし。
176名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:17:31 ID:OmXuB39A0
>>164
そのうち今でも南京大虐殺は続いているとか言い出すかもしれない
177名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:17:34 ID:sdj+JjwS0
>>150
どうでもよくない。 おれのヒーじいちゃんが靖国にいる。

>>171
核を持つのは賛成。 だがお前のような椰子が日本にいる限り持ってはならないと思う。
178名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:17:39 ID:kb4lPDrl0
大日本帝国はアジア人民を植民地から開放した偉大な功績がある。

これが歴史的事実とゆーもんだ、きみぃ。
179名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:17:56 ID:SF1QYwi70
朝日ワロタ
180名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:18:05 ID:hS1/jA/50
東京裁判を知らなくてもお参りする個人の自由を支持する。
東京裁判を知ると英霊への靖国参拝を支持し個人のお参りも支持する。

増える
181名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:18:21 ID:JUz/QjnlO
これは釣りなのか?
182名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:18:30 ID:wCSoVM6z0
すげーチンパン福田をおだてて屋根に上らせ、思いっきり梯子を外しやがったwwww
183名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:18:36 ID:nrsgHbrd0
つーか、中韓から次期首相の靖国の件で「行かない人」ってリクエスト受け付けちゃったし。
もう世論・民意なんか関係ないし。
中国共産党の勝ちだし。
もう政治家が日本の主権をあきらめているし。
184名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:18:42 ID:C4iJFzb8O
ああ殴られた人か
殴った人は栄転したのかな
185名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:18:44 ID:VUcW5Pup0
賛成に一票
186名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:18:48 ID:KJsljqAv0
2get
187名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:19:08 ID:Fa+xmZwg0
バーボンじゃないのか
188名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:19:19 ID:8m7+Nuoo0
>>171
落とすのは良くない、保有しているだけで充分。
日本はひそかに核開発しているのか?
189名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:19:56 ID:bNRyOPwG0
ここまで伸ばしたのは
「次は福田さんで対中改善」
「次はアジア外交を」
と胡散臭くあおったマスコミのせいであろう・・・

古人曰く
・小さな親切大きなお世話
・贔屓の引き倒し
・真に恐れるべきは無能なる味方
190<:2006/05/02(火) 16:20:38 ID:wOHmW4R50
日本の総理大臣の靖国参拝に反対するヤツは、もはや決定的な少数派か・・・
すべては中国と韓国と日教組のキチガイぶりのおかげだな・・・(笑
191名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:20:47 ID:PICWYErn0
YouTube - KinBirei in Yasukuni (金美齢 於:靖国神社)
http://youtube.com/watch?v=nmoUxk8Y1Vc

これ見れなくなっている、漏れのPCが悪いの?
192名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:20:55 ID:Xld9cKMX0
賛成が多かったから東京裁判の項目も付け足したのか。
さすが朝日、かっこよすぎだ。
193名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:00 ID:evpMBwzr0
あとはこの統計を元に、楽しい社説が書かれるのを待つばかり。わくわく
194名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:10 ID:EGN5y2RC0
 ∧_∧    ビビビビ
/ 中\  。))))))))  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)/        (-@∀@)< 靖国教科書慰安婦謝罪賠償清算
( つ二/)         (φ 朝 )  \_______________

サイキンニポンジンガ
オウムノイウコトキカナイアル
195名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:10 ID:jKxSn4XJ0
朝日の社長って今年に入ってから何回新華社(本社)から叱られたのやら・・・
と思ったが息子のガンジャ裁判で記事のチェックに手が回らないのか。
196名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:19 ID:BeGr06Gp0
朝日補正
197名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:24 ID:6KzefUWKO
今日の社説は、バカほど靖国参拝に賛成するって言いたいのか?
198名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:29 ID:DNujQtkA0
今日の社説を観ても、朝日は参拝容認の急増にかなり慌てている事が分かる。
そりゃあ、テレビや新聞を使って毎日の様に参拝反対キャンペーンを貼って来たのだから当然である。
まるで効果が無いばかりか、賛成が増えてしまったではないか!

でもちょっと待って欲しい。
東京裁判を知らない無知が、参拝賛成なのではあるまいか?(-@∀@)φ

199名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:32 ID:kZQWC4MF0
あれ?朝日操作した数字でもここが限度?
まぁ、あれだけ、煽ってたら皆真実に目覚めるよ?
反面教師ご苦労様。
200名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:36 ID:ecuO+aKK0
核より以前に原発に自衛隊常駐させるところから
はじめてください
201名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:21:48 ID:jyLCMaRn0
またまた殴り合いが始まりましたか
202名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:22:02 ID:b1IsW2gd0
203名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:22:19 ID:6Yy9Zoj40
>>193
「だが、ちょっと待ってほしい」
204名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:22:38 ID:47pfDJP80
【世論調査】新たな戦没者追悼施設建設に賛成63.7% 次期首相は参拝すべきではない45.9%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129675529/

次期首相に望む対応では
「参拝すべきではない」(45・9%)が
「参拝すべきだ」(37・5%)を上回る

【世論】次期首相は靖国神社を「参拝すべきでない」43.6% 「参拝すべきだ」38%を上回る…FNNと産經新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144704335/

 次期首相が靖国神社を参拝すべきかどうかでは
「参拝すべきでない」(43・6%)が
「参拝すべきだ」(38・0%)を上回った。


結論 「小泉は参拝して良いが、次期首相は参拝するな」というのが、日本国民の世論
205名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:22:53 ID:aS03zdZQ0
>>191

見れる。
imeからを弾いてる悪寒。
206名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:22:59 ID:mtdBi9nD0
東京裁判を知ってるから賛成です
あんな出鱈目な裁判があってたまるか
207名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:23:11 ID:zGX8t+xD0
>>192
真実から目を背けたい気持ちは分かるが、東京裁判を理解してない人間が参拝を支持してるんだよ。
真実から目を背ける弱い人間になっちゃダメだ。
もっと強く生きろ。
208名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:23:18 ID:mKMrPyuN0
どうせこの結果から、

「この問題は世論を二分している!国内の分断を招いた小泉首相は
 今すぐ、過ちを改めるべきだ!」

とか言い出すんだろ?
209名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:23:54 ID:ucMFJvA40
あれ、朝日どうしたの?
前は反対が上回ってたはずだけど
210名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:24:12 ID:Qa9I9D+30
だがちょっと待って欲しい。
少数派の意見もry
211名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:24:20 ID:Zb4rEjmMO
面接方式っていうことは、朝日新聞本社かどこかに
有権者を呼んで直接聞いてるんでしょ?
本社前で出口調査とかしたら、捏造の数字だと
はっきりするのにな。
212名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:24:27 ID:cTboKsTg0
筑紫の火病が楽しみニダw
213名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:24:32 ID:fhsFx+/70
>>139
南京大虐殺がなかったとは言ってはいないが30万人と言う数字が明らかに違うと言うことである。
南京大虐殺が問題になっているのは一般住民に対するものであったからであり、当時の南京の人口約10万人であったから。
その点でおかしいと言っているのであり、中国が調査した正確な調査結果を表に出さない限り疑われても仕方ない。
その点が南京大虐殺自体がなかったのではないかと考えられる要因である。
南京大虐殺がなかったとは言っていない。
214名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:24:59 ID:k3Z/KSpi0
>>191
見られたよ。
もう一回やってみては?
215名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:25:04 ID:zesepF590
>>212
筑紫は休暇中だお
216名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:25:12 ID:i3TKotzV0
この前、朝日新聞の購読を中止するため販売店に電話したんだけど、
「どうしてですか?」と元気のない声が返ってきたよ。
購読やめる人結構多いのかなと思った。
217名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:25:49 ID:DNujQtkA0
さて質問です。

報ステはこれを報道するのでしょうか〜〜??
218名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:26:04 ID:VRH6+FrY0
>>200
原発にもイージスシステムを張り付けておこうぜ。

「亡国のイージス」撮影で使ったモックアップみたいなやつw
219名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:26:06 ID:47pfDJP80

正装せずにワンコイン参拝して戦没者や遺族を冒涜する小泉は、靖国好きではない。

●栗本慎一郎 : 「パンツをはいた純一郎」(一部抜粋)

 靖国神社参拝問題で、小泉は中国、韓国の怒りを買っていますが、靖国神社に対して、彼は何も考えていないですよ。
私はかつて国会議員として『靖国神社に参拝する会』に入っていた。そこで、小泉に『一緒に行こうぜ』と誘ったのですが、彼は来ない。
もちろん、靖国参拝に反対というわけでもない。ではなぜ行かないのかといえば『面倒くさいから』だったのです。
 ところが、総理になったら突然参拝した。きっと誰かが、『靖国に行って、個人の資格で行ったと言い張ればウケるぞ』と吹き込んだのでしょう。
で、ウケた。少なくとも彼はそう思った。
 それに対して、中国、韓国が激しく抗議するものだから、彼は単純に意地になった。
批判されるとますます意地になる人がいますが、彼はまさにそのタイプです。だから、中国や韓国がこの問題を放っておけば、小泉も靖国参拝をやめますよ。
もし私が中国、韓国の首脳なら、靖国のことなんか忘れたふりをして、「いい背広ですね」とか、関係ない話をする。そうしたら、次の年には行かなくなりますよ。
小泉は、その程度の男なのです。こうして彼は自意識の劇場を演じているのです。
 こんな男がこの国の総理です。注意すべきではないでしょうか。」

http://www.asyura2.com/0510/senkyo17/msg/912.html
220名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:26:25 ID:PICWYErn0
>>205

見れたサンクス
221名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:26:38 ID:5QS2aZZz0
         ビビ ガガ ビ..       
  ..∧_∧   。)))-- ) 〜  .∧_∧  
 ( -@∀@.)/         .( ´∀`)  最近 デンパの質が低下してるようだねw
 ( つ二/)           (    ) 
 | | |             | | |    
 〈_フ__フ           (__)_) 
222名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:26:43 ID:2qURhGR50
>>216
収入源を喜ぶ事業者がいたら見てみたいもんだが
223名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:26:43 ID:0RRqqQQ3O
バーボンかとオモタ

朝日テラワロスwwwwwwwwww
224名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:27:01 ID:HxpNp/pU0
>>207
それは君のことだろ。
真実は君の理解とは遠いところに有るね。
225名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:27:04 ID:zGX8t+xD0
>>204
やっぱり国民は首相の靖国参拝には反対してる人が多いな。
2ちゃんで靖国参拝に賛成してる奴らが多いのは工作員の仕業という事が証明されたデータだな。
226名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:27:06 ID:xFZArYON0
>>101
お怒りじゃ!北朝鮮様がお怒りじゃ!w
【朝鮮新報社説】「朝日新聞がおかしい」こんな声をよく聞く…侵略した側が無神経にも、その歴史の古傷に塩を塗りつけるとは[5/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146454118/
227名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:27:18 ID:aTLHoJAR0
しかし東京裁判を持ち出しておきながら
どの様な裁判であったのかをまるで触れない所が
偏向報道マンセーな朝日らしい

こんな朝日だから自分も変わる事が出来ました
228名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:27:35 ID:6f3yz8VF0
朝日新聞本社の中で極左面接官に向かって「参拝賛成」って言ったのか?殺されるぞ。
229名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:27:53 ID:eWt2cRvW0
前は五分五分だったのにな
かなり中心軸が右によってきたな。
230名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:27:55 ID:ZzSAL3tB0
日本人もいい加減に、土下座さえしていれば物事が好転するとおもわなくったのだろう。
231<:2006/05/02(火) 16:27:59 ID:wOHmW4R50
>>207
アサヒはそう決め付けようとしてるのさ・・・(笑 実際に東京裁判の実態を知ったら、
賛成派は100パーセントだろうな・・・(笑 オマエさんは負け犬だよ。
232名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:28:03 ID:Fy26NEf20
小泉は「私的参拝」で逃げまくっているからね。
私的参拝なんて、初詣に賽銭投げてパンパンと同じさ。

中曽根が問題になったのは、「公式参拝」を匂わせたからだよ。
だから、ウヨは「私的参拝」しかしない小泉を売国奴呼ばわりすべきなのに、不思議だよ。
よーするに、ネットウヨは支離滅裂で、独島で叫ぶ朝鮮人と同じだな。
233――――v――――――― :2006/05/02(火) 16:28:43 ID:tbI5UhTL0
     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. ラリってんじゃねえよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
234名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:28:46 ID:WISvgavL0
朝日が見つけた新しい切り口
235名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:02 ID:PPKxaJfM0
>>232-233
ワロタw
236名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:06 ID:WYsFW1nQ0
ぷっぎゃあああぁぁぁあwwwww
朝日また捏造かよwwwww
いい加減に半島に帰化するか氏ねぇwwwwww
237名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:06 ID:F9krxu5A0
南京事件は捏造だ。
十三日に、中山門から城内に入りました。その日は中山門で写真を撮りましたが、
南京陥落という写真をもっと欲しいと思い、翌十四日には国民政府だった建物が
あるというので、そこで写真を撮りました。これが特ダネとなり、号外になったんです。
 もうこの日は、難民区の近くの通りでラーメン屋が開いていて、日本兵が十銭払って、
食べていました。それと、中国人の略奪が続いて、中山路で机を運んでいる中国人や、
店の戸をこじ開け盗んでいる者もいました。
十六日は、中山路で難民区から摘出された便衣兵の写真を撮っています。
中山路いっぱいになりましたが、頭が坊主の者、ひたいに帽子の跡があって陽に焼けて
いる者とか、はっきり兵士と分かる者を摘出していました。でも髪の長い中国人は、
市民とみなされていました。たくさんの中国人が、日の丸の腕章をつけて、日本兵の
ところへ集まっていましたから、とても残虐行為があったとは信じられません。
もちろん、社の人たちからも、そんな話は聞いていません。
日本兵の屍体は、撮ってはいけないと言われていましたが、私は何でも撮りました。
でも後になって見ても、日本兵が残虐なことをやっている写真なんか一枚もありません。
この中には、日本兵が慰問袋を中国人にわけてやってるのがありますが、
たくさんの中国人が群がっている、そんなものもあります。
こういう状態ですから、虐殺なんていうことは、私がたまたま見ていないというのではなく、
なかったのだと思っています。(中略)
 とにかく、陥落から、二十四日まで南京にいましたが、南京事件なんていうのは、
戦後聞いた話で、確か二十一年か二十二年ごろだったと思います。NHKの真相箱という
番組があって、ここで南京で虐殺があったと聞いたのが、初めてです。たまたま聞いてましてね。
 テーマ音楽に、チャイコスフキーの交響曲が流れて、その後で、機関銃の音や、
「キャー」と叫ぶ市民の声があって、ナレーターが「南京で虐殺がありました」って
言うんですよ。吃驚しましたね。
これを聞いて、「嘘つけ」と、私はまわりの人に思わず言った記憶があります。
続きは以下で
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/zoruge.htm
238名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:11 ID:VRH6+FrY0
>>219
まぁ問題にするから行くという側面はあるが、言わなくなっても行くだろうな。

戦後60年で首相参拝がなかったのは15年かそこらなんだから。
239名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 16:29:15 ID:WFkPm9DG0
手を上げてワロタ(笑)
240名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:18 ID:kywURnBN0
暴力事件の影響も有りそうだが
最近は日本でのナショナリズムの台頭という主張に注力してるので
その辺の裏付けとして都合がいいというのもあるだろう
241名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:30 ID:3IpdJqvZ0
>>232-233
(*^ー゚)b グッジョブ!!
242名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:49 ID:zGX8t+xD0
>>231
プハハハハw
願望的妄想はデータを出してからにしてくれよw
243名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:49 ID:bNRyOPwG0
・例え正論でも嫌いな相手の言うことには反感を覚える。
・ましてやアサヒの煽った内容は中韓の穏健派も呻く様な内容
先人曰く『過ぎたるはなお、及ばざるが如し』
244名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:29:56 ID:utwcOleX0
学校で東京裁判を詳しく教えないのは、教えると不味いことでもあるんだろうね。
245名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:30:03 ID:OmXuB39A0
>>231
東京裁判とA級戦犯だけ知って貰えればOK
パール判事は知る必要はない
246名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:30:13 ID:7gf1xF/V0
【国内】 千葉補選は中国が公明票を押さえ込んだ by俵孝太郎 [05/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146547824/l50
247名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:30:34 ID:v1yLdUsr0
>>244
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
248名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:30:40 ID:t56MOXDX0
朝日ですら賛成50%だと実質60%オーバーか
249名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:30:45 ID:yueSokXx0
朝日新聞が右傾化
250名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:31:13 ID:47pfDJP80

【世論調査】小泉首相の靖国参拝 「反対」50%、「賛成」41%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119200543/


●小泉が作った参拝の新しいルール

1) 本堂に上がらない
2) 記帳しない
3) 正装しない
4) ポケットから小銭ポイのワンコイン参拝

251名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:31:24 ID:+3RDmVmX0
南京大虐殺の30万人という数字の根拠を日本の外務省が中国に問いつめた時の
返事は”被害を受けた側の心情を配慮した数字”だったと記憶しているんだが
だれかはっきりしたソース知らない?
252名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:31:29 ID:DNujQtkA0
>>211
たしか面接方式って、調査対象者の家まで調査員が出向くんだよ。
一般的には電話調査より精度が高いと言われているけど、どうなのかね・・・
ただ面接だと「東京裁判?よく知ってますよ」とかは言いにくくなるよ。
細かい突っ込みがはいったらどうしよう・・・と防衛本能が働いてしまうかもしれん。
253名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:31:29 ID:8m7+Nuoo0
>>227
朝日、毎日は東京裁判の記事を4月30日に特集組んでた。
しかしサンフランシスコ条約の内容については両紙とも説明がなったな。
254名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:32:01 ID:V8KTgcq90
おいチャンコロ、国民も賛成多数だぞw
255<:2006/05/02(火) 16:32:08 ID:wOHmW4R50
>>232
そんな記事は書かれとらんよ〜 つまりオマエさんの妄想・・・(笑
ヘタレサヨクとウソ吐きザイニチは、妄想の中の住人になるしかないんだよ〜w

>>242
次の総裁選で誰が選ばれるかで証明されるよ〜 オマエさんは福田が選らばれると
思ってんだろ??(笑
256名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:32:17 ID:QH2vY+1S0
もまいら、
【国際】 「靖国問題で中韓と話せない日本、米国にとって役に立たぬ」…米国専門家も懸念★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146534038/l50
で散々「朝日かよw」とかいっていたのに、
自分たちにとって都合のいい世論調査結果は朝日でもOKなんだなw
滅茶苦茶判りやすすぎ。
ていうかただの馬鹿だろ?
257名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:32:26 ID:aS03zdZQ0
>>249

それはヤバい((;゚Д゚)ガクガクブルブル 
258名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:32:33 ID:xFZArYON0
>>229
昭和56年(1981年)の読売新聞世論調査
http://www1.odn.ne.jp/~aal99510/yasukuni/nenpyo_2.htm
公式参拝(賛成53%・反対8%)

ウルトラ左傾国家日本、中道への道程はまだまだ遠いw
259名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:32:49 ID:qOF3XpO60
>>113
その頃には2chでは「そろそろ(右から)真ん中に戻るべきだな」って空気が支配的のはず
260名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:32:50 ID:BnKOOSxh0
捏造するかどうかで、社内でアンケートをとったのかな。

で、正直に言うべきだが50%くらいで、捏造すべきだが、31%だったと想像する。
261名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:32:53 ID:0tTVKP2o0
いよいよ人民解放軍が立ち上がる時が来たようだな
262名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:33:21 ID:6f3yz8VF0
>>250
毎日新聞は朝日新聞より、9%サヨクです。
263名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:33:30 ID:wRJyf4Kk0
次は「ネット使用率と右傾化には相関性がある」とか言い出すと思う。
264名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:33:58 ID:SrXlbCJY0
アサピーの力をもってしても50%…
265名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:33:59 ID:jjS3vXwx0
お前等が朝日補正などと言って、多めに見積もるのは計算の内である。
最初からそれを考慮して、“より”少なめに見積もってあるのだ。
266名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:34:08 ID:hSxPA8ha0
朝日のくせにヘンなアンケート結果だと思ったら、オチがありましたか。
最近の歴史教育のせいだと。
267<:2006/05/02(火) 16:34:16 ID:wOHmW4R50
>>245
パール判事の存在は都合が悪いわけか?都合の悪い事実は隠蔽する・・・サヨクそのものだな(笑
ついでに朝鮮人もそうだな・・・句読点ぐらい打とうぜ。
268名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:34:21 ID:1eEXFd3m0
靖国、靖国言い続けて
小泉攻撃に使ってたら
参拝支持が上回ってしまった朝日wwwwwww

この結果公表するにあたって、また殴り合いはありましたか?w
269名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:34:30 ID:9TMzX1Ot0
朝日調べで50%って実際は75%超えてんじゃね
270名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:34:40 ID:zGX8t+xD0
>>250
1) 本堂に上がらない
2) 記帳しない
3) 正装しない
4) ポケットから小銭ポイのワンコイン参拝


こんな逃げ腰の参拝するなら参拝なんかするなっつーのw
271名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:34:44 ID:dI9oSFbk0
  ∧_∧   カタ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (-@∀@)__カタ___ _< いま「60年たっても反省できない日本」が欧米でも語られがちだ。
  ( つ朝 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \中国などの神経を逆なでして首相が参拝し続けるのは、武士道の振る舞いではあるまい。
     |\.|| Lenovo  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     '\,,|==========|     
272名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:34:55 ID:Q6CCJear0
ミンす等で靖国参拝はんたいー
ていってる議員の支持者でも靖国参拝は
賛成て言ってる。
273名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:35:45 ID:X4bhWPs60
東京裁判を知らない人は参拝賛成、
知ってる人は参拝反対
と言いたいのだろうか。
274名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:36:05 ID:eYBhfTFM0
これ、「東京裁判を知っている」って人に、実際にどの程度知っているか聞いたらまた違う気がするなぁ。
「よく知っている」と思っている人の中に「内容は知らない」って人よりも知らない人とかいそうだし、
自己評価じゃあまり意味よな
275名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:36:09 ID:DNujQtkA0
>>256
だれもオッケーとは言ってないだろ。
朝日が50%と書いていると言う事は、実際は70%くらいだろうと
言ってるんだよ。

反対31%と合わせたら、ちょうど100%で整合も取れる支那。
276名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:36:25 ID:q999XS/I0
朝日が必死で笑える記事だなwwwww
277<:2006/05/02(火) 16:36:34 ID:wOHmW4R50
サヨクも日教組もアホ市民団体も負けたんだよ(笑 素直に認めろよ。
278名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:36:58 ID:OmXuB39A0
>>267
ついでに言うと欧米の保護で豊かだった東南アジアは、
主を失って迷惑している。
279名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:37:22 ID:3oWeIFML0
「過半数は譲れません!!」
280名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:37:34 ID:K8XlYqaq0
賛成50%
どちらかと言えば賛成17%
どちらかと言えば反対24%
反対7%
無回答2%

くらいだったりしてなw
281名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:37:34 ID:xFZArYON0
>>256
その突っ込み、世論調査同士なら使えたのだが。かわいそうに。・゚・(ノД`)・゚・。

>>267
>>245は(-@∀@)<、ってことじゃね?
282名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:37:35 ID:UVTis6A60
8/15に本殿だけじゃなくて鎮霊社にもきちんと参拝してくれたら良いと思うのだが
283名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:38:01 ID:zGX8t+xD0
>>273
「無知な人間ほど参拝を賛成している」という事だな。
IQの低い小泉信者がほとんどだからな、靖国参拝を賛成しているのは。
284――――v―――――――:2006/05/02(火) 16:38:21 ID:z4GN3cu30
     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. ラリってんじゃねえよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
285名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:38:43 ID:aS03zdZQ0
>>283-284

おk
286名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:38:54 ID:9TMzX1Ot0
>>278
そう言う人もいるだろうが全部が全部じゃあるまい。
287名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:39:19 ID:DNujQtkA0
>>274
一方、評価もある。日本軍による虐殺や関東軍の謀略などが裁判で初めて明るみに出た。
ナチスを裁いたニュルンベルク裁判とともに、戦争というものを裁く国際法の流れの先駆けともなった。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

↑こんな感じで分かった様な気になってる、サヨも居る筈だ。
288名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:39:30 ID:ORGKeyVs0
朝日のアンケートとか調査って恣意的な誘導が必ずあるんだけど、
それでこの数字ww

靖国云々より朝日の思い通りでないことがチョーヨンピルw
289名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:39:52 ID:17y16tlzO
正直どうでもいい話だが、他国の人間に日本人の信仰の自由を
侵害される筋合いは無いと思う
290名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:40:04 ID:FBt+kKyh0
>>25
>>100
板違いだが
RDD電話調査が有効性は、「だれに投票しますか」ていど、
所詮、意識調査は無理、それを知りつつマスコミは電話調査を多用する。
291名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:40:14 ID:+abPnpnd0
つか国民が真の東京裁判の事実を知れば90%越えるだろ、賛成が
パール判事の名文キボンヌ
292名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:40:24 ID:pdyMrcM20
>>278
東南アジアとチョンを一緒にするなと。
293名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:40:45 ID:OmXuB39A0
>>286
「日章旗を打倒するために月章旗を国旗にした国もある」とかはどう?
294名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:40:52 ID:QexuwCd30
小泉が参拝するかどうかはもうどうでも良いが
時期総理が参拝するならするではっきりとしてほしい

できれば行かないほうがいいのだろうが・・・
295名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:41:11 ID:2RUC4/bq0
バールのような判事キタ
296名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:41:54 ID:47pfDJP80

小泉が「如何なる困難があろうとも 終戦記念日に必ず公式参拝する」と
そう言ったのは 2001年の春のことでしたね。

その後小泉は自民党総裁になり 総理大臣になった。
8月15日に参拝という公約は5年間で1度も守らなかった。

この「如何なる困難があろうとも」と言ったときには
靖国公式参拝がどういう意味であるか どういう反発があるのか
理解してなかったのではないでしょうかね・・・

297211:2006/05/02(火) 16:42:23 ID:Zb4rEjmMO
〉252
ひえ〜、家まで来るんですか?
もろ中国人風の調査員に
「靖国参拝に賛成アルか?」なんて聞かれたら
恐くて賛成なんて言えないな。
298名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:42:41 ID:6f3yz8VF0
>>280
なるほど。それだと朝日はウソはついてないってことだなww
299名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:42:49 ID:R1E9wLJbO
どうしたんだ朝日!
300名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:42:53 ID:OmXuB39A0
>>292
原始人の様に平穏な生活を送っていた朝鮮民族が南北に分裂して
悪魔の様な文明生活を送らざるを得なくなったのは日帝の責任ニダ
301<:2006/05/02(火) 16:43:05 ID:wOHmW4R50
>>1
    ・・・日本が国際社会に復帰するにあたって前提となった東京裁判の内容が、国民に継
    承されていないという事実は、60年を過ぎてなお戦争責任の空白が問われる現状を映
    し出しているともいえそうだ・・・

上記は完全なでっち上げ記事。東京裁判の内容を国民に継承せよとは、サンフランシスコ講和条約には
明記されていない。アサヒの捏造体質は未だに健在。これでジャーナリスト宣言だもんなぁ・・・(笑
302名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:43:13 ID:tCb0m+sm0
>>273
しかし東京裁判を知らないで賛成している人も
きちんと説明されれば余計に参拝賛成しちゃうと思う
303名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 16:43:24 ID:WFkPm9DG0
>>237
南京大虐殺の被害者も今年で46万人になるんだよな。
、、、なんだ、NHKの捏造だったのか。
そんな番組が流れたらそりゃ虐殺があったなんて知らなかった中国政府も驚くよな(笑)
304名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:44:00 ID:2Tivh7eZ0
アカ日が使った名簿でこれだから。
普通の名簿だったらどうなるんだ?wwww
305名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:44:10 ID:vl9E4OB90
>>297
実際に来るのは下請けの調査会社でしょ。しかもバイト。
306名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:44:14 ID:9TMzX1Ot0
>>293
月章旗ってパラオだったか。
打倒?
俺の知ってる情報とは全然違うな。
307名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:44:29 ID:2k+PZUbB0
何これ、賛成の方が多いじゃんw

こないだ朝日の中の人同士の殴り合いがあったせいで、捏造に
ブレーキがかかったのかな?

しかし記事全文読んだけど、「靖国参拝賛成者は無知」という
誘導が見え見えなのは相変わらずキモイ。
308名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:44:31 ID:ISjokmOS0

               忙しい忙しい・・あぁコレが正義のデータだねアヒャ
【掲載用捏造データ】   (((-@∀@)つ【生データ】
                           
309名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:45:03 ID:zGX8t+xD0
>>296
公約破りは小泉の十八番だからな。
小泉のようなウソツキを首相にしてるという事はいかに日本はIQの低い人間が多いかを証明してる。
そんな奴らが「靖国参拝賛成」と2ちゃんで吠えてるんだろうな。
310名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:45:10 ID:ofJKRSfK0
>>307
まぁ〜朝日の記事だから逆にとらえればいいんだよ!
311名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:45:22 ID:pdyMrcM20
>>293
それパラオの事か?

もう釣りはイランよ。
312名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:46:19 ID:93swfsCd0
こんな調査は当てにならんw

俺んちも今年「首相の靖国神社参拝について」の電話調査なるものがかかったが、
聞き方が恣意的、「最近総理の靖国参拝でアジア諸国と摩擦が起きてますが、あなたは
首相の靖国神社参拝についてどう思われますか?」という聞き方だった。
可笑しいだろう。こんなものは聞き方によってある程度、自分の考えに沿った答えを出せる。

313名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:47:05 ID:IkIxK9aM0
東京裁判「知らぬ」7割、20代では9割 本社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0502/002.html
> 戦後の占領下、米国などの連合国が日本のA級戦犯を裁いた極東国際軍事裁判(東京裁判)の開廷から60年たち、
> この裁判の内容を知らない人が70%にのぼることが、朝日新聞社の世論調査でわかった。20代では90%を占める。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 知らない層ほど、靖国神社へのA級戦犯合祀(ごうし)に対する抵抗感は薄く、首相の靖国神社参拝についても反対が少なかった。
> 一方、戦争の原因について日本人が自ら追及し、解明する努力がまだ不十分だと考える人は69%にのぼった。

>>1では省略されてるけど、参拝賛成が上回るのはもうどこの調査でも明らかなので
朝日の意図はここにあるんじゃないかな。

・見出し
『東京裁判「知らぬ」7割、20代では9割』

・記事中表現
「この裁判の内容を知らない人が70%にのぼることが」

で、この「知らない層ほど」って分析も、それこそ昔から裁判への疑問が呈されているのであてにならないことがよくわかる。
朝日は、裁判の内容じゃなくて、日本が何をやったかという朝日による朝日の為の特集記事をやりたいんじゃないかな。
なので、こういった記事をまずは作る、と。
314名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:47:36 ID:OmXuB39A0
>>306
ヒント:ID抽出

悪に徹しきれない俺ガイル
315名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:48:08 ID:+OcoAvIs0
東京裁判を知れば知るほどあの裁判が不当であると感じるのが
一般的な意見だと思うが朝日の場合は東京裁判を知れば知るほど
日本は過去の反省をしてないとなるのか
316名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:48:10 ID:zXdcM7+f0
最近の世論調査では、ずっと靖国参拝賛成派は5割を切っていたようだったけど
竹島問題に刺激されたかな。
317名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:48:48 ID:T8W48pI+0
>>312 :名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:46:19 ID:93swfsCd0
>こんな調査は当てにならんw
>俺んちも今年「首相の靖国神社参拝について」の電話調査なるものがかかったが、
>聞き方が恣意的、「最近総理の靖国参拝でアジア諸国と摩擦が起きてますが、あなたは
>首相の靖国神社参拝についてどう思われますか?」という聞き方だった

逆に言えば、そんな聞き方でも、賛成は50%を超えたんだな。
318名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:48:53 ID:+NJbTCQg0
賛成は62%なのに、情報操作しているんじゃないよ

日本国民は靖国参拝を支持している
参拝している総理が好かれているんだよ
319名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:49:37 ID:4IHxVajx0
社説でどう解釈するか楽しみだww
320名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:50:06 ID:Kx90O6Eg0
だがちょっとまってほしい
321名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:50:22 ID:93swfsCd0
>>317
そうだな、俺は反対の31パーセントはもっと低いと思う
322名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:50:41 ID:8m7+Nuoo0
>>309
こういう体制反対派は相手にケチを付けることで
勝ち誇ったつもりになるんだよな。
私の意見はこうですじゃなくて、お前の意見は間違っているしか言えない。
旧社会党の土井みたいなカス。
323名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:50:43 ID:4luAklqQ0
今回はどんな取っ組み合いがあったのかをレポートしろよ
324名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:50:58 ID:T8W48pI+0
これ、竹島での
韓国の無茶苦茶ぶりが作用したな。
日本人が目ざます切欠になっている。
325名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:51:00 ID:+abPnpnd0
「この度の極東国際軍事裁判の最大の犠牲は《法の真理》である。
われわれはこの《法の真理》を奪い返さねばならぬ。」

http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/0815-pal.htm

326名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:51:02 ID:7z0mczwJ0
東京裁判て裁判と呼んでいいのかな?
どっちかというと「東京条約」とかの方が正しいよね??
327名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:51:08 ID:pdyMrcM20
>>315
朝日は支那の奴隷だから。
読んでる奴も同様に。
328名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:51:22 ID:7joKc3J70
【 首相が靖国神社を参拝することについて 】

よかった┐   ┌───わからない19%
 50%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     参拝するべきではない ,!
  l             31%   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@) <おれのグラフにケチつけるな!!
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <おいアサピ、そのグラフなんか変じゃ・・・?!
    (ヽ_ノゝ _ノ 
329名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:51:32 ID:+qp8yKLN0
赤日、いったいどうしたというんだ?
こういう都合の悪い結果が出た調査は、なかったことにするんじゃないのか?
330名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:51:47 ID:2RUC4/bq0
パール判決書から抜粋

満州事変から大東亜戦争勃発にいたる真実の歴史を、どうか
私の判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子弟が
歪められた罪悪感を背負って卑屈・退廃に流されてゆくのを、
私は見過ごして平然たるわけにはゆかない。彼らの戦時宣伝の
欺瞞を払拭せよ。誤られた歴史は書き換えられねばならない
331名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:51:50 ID:mxRUWQm10
ネガティヴキャンペーンの効果が一向に見られませんね朝日さん
332名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:52:04 ID:YIi7bv4+0
朝日新聞社でも賛成が50%か。、、、
ってことは過半数は賛成ってことだな
333名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:52:29 ID:fhsFx+/70
>>123、213
ですが南京の当時の人口は20万人でした。訂正させていただきます。
ただ、これを訂正しても一般市民30万人の大虐殺はおかしい、この、30万人の中には軍人が入っており30万人の大虐殺と言う数字は納得できない。
一般市民・捕虜軍人と軍人は分けるべきである。
334名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:53:19 ID:zAF2xJmy0

【40年前の竹島】 TV朝日が、秘蔵の映像公開(戦前の動かぬ証拠を報道)
 http://up2.skr.jp/src/up4252.3gp.html

335名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:53:31 ID:+abPnpnd0
パール博士顕彰碑

碑文

時が熱狂と偏見とをやわらげた暁には また理性が虚偽からその仮面を剥ぎ取った暁には

その時こそ正義の女神はその秤を平衡に保ちながら 過去の賞罰の多くに

そのところを変えることを要求するであろう

336名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:53:34 ID:UAxtcI4e0
15,16の調査がやっと記事になるってことは、
また朝日内部で暴力抗争があったのかな?
今回は右派が勝利したのか。
337名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:53:59 ID:eurEwrcy0
■朝日新聞―戦時中の報道責任者のその後の昇進ぶり

        戦前の社内
氏名     における地位     戦後の主な経歴
――――  ―――――    ――――――――――――――――――――――――
村山長挙  ..社長        朝日新聞会長(1951-1960),朝日新聞社長(1960-1964)
上野精一  ..会長        朝日新聞取締役(1951-1970)朝日新聞会長(1960-1964)
緒方竹虎  ..副社長      ..衆議院議員、自由党総裁、吉田内閣副総理
原田譲二  ..代表取締役   ..貴族院勅撰議員、大阪観光バス社長
石井光次郎 代表取締役   ..衆議院議員、通産大臣
鈴木文四郎 常務取締役   ..参議院議員、NHK理事
美土路昌一 常務取締役   ..全日空社長、朝日新聞社長(1964-1967)
小西作太郎 常務取締役   ..日本高野連顧問
上野淳一  ..取締役      ..朝日新聞取締役、朝日新聞社主(上野元会長の息子)
杉山勝美  ..整理部長     朝日新聞取締役
長谷部忠  ..報道部長     朝日新聞会長(1947-1949,朝日新聞社長(1949-1951)
高野信    報道部長     朝日新聞取締役、テレビ朝日社長
荒垣秀雄  .報道第二部長  .朝日新聞論説委員
島田撰    欧米部長     朝日新聞論説副主幹
遠山孝    写真部長     朝日新聞取締役
飯島保    連絡部長     朝日新聞論説委員
338名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:54:05 ID:V1TVLGNR0
>>328
例の捏造グラフ思い出しちゃったw
339名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:54:35 ID:gpZD2YvW0
朝日新聞の発表で賛成が50%ということは
本当は70%が賛成ということだな。
340名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:54:40 ID:eYBhfTFM0
>>328
懐かしいグラフだなw
341名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:55:30 ID:QfySq7c10
(-@∀@)
  ↑
これ、何で朝日なの?
342名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:55:34 ID:pCOIN8oQ0
まぁ色々あったが小泉の場合、今年の8/15に参拝すれば全て許すよ
343名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:55:45 ID:9TMzX1Ot0
朝日の独り相撲はいつまで続くやら。
344名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:56:27 ID:0tTVKP2o0
ちょっと待ってもらいたい
345名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:56:27 ID:zGX8t+xD0
>>342
ウソツキ臆病者の小泉がその日に参拝するわけないじゃんw
346名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:56:52 ID:ORGKeyVs0
選挙直前の調査では有利だった陣営が選挙本番では負けるっていうのがあるじゃない?
それを狙ってるんじゃないかな

「真実を知らない層が無自覚に賛成している」とかって記事が出そう
347名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:56:59 ID:aMpbmfD30
確か以前に朝日は社説で「全国紙の中で参拝賛成が参拝反対を上回ってるのは産経だけ」とか
「地方紙では参拝反対が圧倒的」として参拝反対が世間の流れみたいなこと言ってたよね。
クオリティペーパーの朝日で参拝賛成が上回ったってことは、
参拝賛成が世間の流れ、ということでよろしいでしょうか?
348名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:57:31 ID:bIDutqUK0
>>328
朝生方式のグラフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
349名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:57:33 ID:gp1XbvZH0
日本人が南京で中国人を300万人殺害した事実を忘れるな。
350名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:57:42 ID:DNujQtkA0
対象3000の、対面調査だからかなりの精度の調査ですよ。
内閣府の世論調査並みの規模。
・・・まぁ数字ねつ造したら、意味ないんですけどもw

東京裁判開廷60年に向けて、意気込んで調査したのでしょうが
とんでもない結果になってしまったな。アサピーw
351名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:57:55 ID:nuwiR/8z0
朝日の世論調査は朝日の購読者からとるからなぁ・・・
それでもこの数字なんだけど
352名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:58:27 ID:r+hsrTpZO
実際は賛成80%ということか。
353名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:58:27 ID:6f3yz8VF0
小泉はあきらめて、次を福田にすることに賭けてるんじゃない?
354名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:58:43 ID:vwWlwYD90
分かった


このアンケートの結果があったから東京裁判を知ってるかどうかの
アンケートの結果を大々的に報道して、靖国参拝支持者は東京裁判も知らない阿呆ですよと言いたかった訳か
355名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:58:49 ID:K8XlYqaq0
「信仰の自由は尊重されるべきだが、この問題で中韓両国との首脳会談が行われないという異常事態にも配慮すべき」
「戦争賛美ととらえられかねない施設に首相が行くのは良くない」
「A級戦犯が合祀されているので反対」
「その他」

(不自然な空白)

「賛成」

上3つが反対とカウント。それなのに賛成が半分。
356名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:59:04 ID:eYBhfTFM0
>>349
あれ、3百万人だっけ?
まだ1億に届いてなかったの?
357名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 16:59:05 ID:WFkPm9DG0
あっ、これ賛成と反対の数字を間違えて入れ替えたって訂正が出るんだろ。
そうだろ? 絶対そうだよな? じゃなきゃ納得できない!(爆)
358名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:59:46 ID:nKz/gu1+O
【凡人、詐欺師、犯罪者B型】
東條英機(日本を破滅に追いやった元凶)
宮崎勤(ロリコン男)
小林薫(ロリコン男)
佐藤宣行(ロリコン監禁男)
佐川一政(人肉食男)
和田真一郎(スーフリ)
林真須美(毒カレー女)
押尾学(虚言癖男)
羽賀研二(インチキ男)
小嶋社長(偽造男)
姉歯建築士(偽造男)
野村サッチー(経歴詐称女)
古賀潤一郎(経歴詐称男)
細木数子(インチキ女)
マイケル・ジャクソン(整形大王)
亀梨和也(整形サイボーグ)
釈由美子(整形サイボーグ)
長谷川京子(整形サイボーグ)
小倉智昭(ヅラ男)
鈴木宗男(嫌われ者)
出川哲朗(キモB)
江頭2:50(キモB)
宅八郎(復讐おたく)
川相昌弘(送りバント男)
Mr.オクレ
林家ぺー
松本竜助
ビートきよし
高木ブー
359名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:59:49 ID:wxWiA1IA0
>>1

社員同士のつかみ合いの結果がこれだな。

捏造派と、空想派の対決だろ。で、どっちが勝ったの?
360名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:59:56 ID:KkT0QyEL0
やっぱり、4月11日に横田めぐみさんの夫の金英男氏の
DNA鑑定の結果が発表されたことと関係があるのかな?
やや、賛成派がこれまでのほぼ賛否拮抗していた
他の調査と比較してやや多いのは???
361<:2006/05/02(火) 17:00:22 ID:wOHmW4R50
今年は総裁任期最後の年だから、8月15日に靖国神社に公式参拝する・・・と思う(笑
そうなったらマジ面白すぎだな(笑
362名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:00:32 ID:nuwiR/8z0
>>349
なに?原爆でも落とされたのか?
363名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:00:53 ID:ORGKeyVs0
朝日の逆が真
これ日本の道なり
364名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:00:55 ID:3aDwoqlg0
おいアサピー、さっきシナー様がお前のこと探してたぞ。
何か怒ってたけど、お前なんかヤッタのか?
365名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:01:01 ID:P6x0HXl60
殴り合い起きなかったのかな?
366名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:01:09 ID:lWJW+tKa0
世間とマスコミの乖離が烈しくなってきたな

世論は中道に戻しつつあり、政界も同様になってきているのに、
マスコミだけが極左で突っ走ってるのってどうよ
367名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:01:52 ID:wTTHV6nB0
ハッキリ言えば中韓のバカみたいな批判のせい。
黙ってればこんなに日本の意識は変わらなかった。
368名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:02:12 ID:tDFwnGw40
参拝に関しては、かなりの確立で次期総理以降はなくなるだろう。これに関しては国益を失っている
ことは確かだからな。

ただ問題は、どういう形で辞めるかだな。福田さんだと簡単だが、安倍さんや麻生さんだと止め方が
難しいだろう。
369<:2006/05/02(火) 17:02:25 ID:wOHmW4R50
>>349
バカキターーーwwww ついに300万人かよ!!(笑 いいぞ〜!もっと電波出せ〜〜〜!!(笑
370名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:02:28 ID:yWIZzUgA0
大賛成だね!A級は問題だけど今は無視。中韓のカードになるなら何でもやるべきだ。
A級に参拝したからといって、誰かが死ぬわけでもない。あとで反省すればいいだけ。
371名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:02:31 ID:hbcdOcJM0
そもそも中国韓国が言うから反対、ってのはかえって印象悪くするよな。
特亜が云々を抜きにして、それなりの理由をこさえないとかえって逆効果で賛成派が増えるわけだが。
んでも、特亜のイチャモン以外にこちら側の不備はないわけで。さぁ困ったということになるのだが。
372名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:02:42 ID:8m7+Nuoo0
日本が勝っていれば東京裁判が南京裁判になり中国人のA級戦犯が処刑された。
原爆を落としたり東京大空襲で無差別殺人をしたアメリカ軍人も当然処刑。
戦勝国が行う裁判なんてしょせんそんなもの。
373名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:02:55 ID:zGX8t+xD0
>>363
> 朝日の逆が真
> これ日本の道なり

だったら国民の50%が靖国参拝に反対しているという事だな
374名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:03:36 ID:kbFzrWa70
日本人が南京で中国人を3億人も虐殺した事実を忘れているな
375名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:03:51 ID:+OwkR3qZ0
過半数の獲得により8月15日に小泉が靖国参拝することにケテーイしまつた
376名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:04:13 ID:wTuAg6Em0
少数意見こそ尊重されるべき
少数意見を無視する弱肉強食の社会は恐ろしい
少数意見を埋もれさせないのがマスコミのあるべき姿
少数意見だからといって間違っているとは言い切れないのではないか
これがお隣の国、中国、韓国でアンケートを取ったら逆の結果になったかもしれない
アジア人全体ではどういう結果になっただろうか
377名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:04:16 ID:a/FwrFUX0
>>362
いや、本当は3000万人。支那派遣軍総出で全部銃剣で切り刻んだ。
仕事が終わったのが昭和20年だ。これが日本の敗戦の真因。
378名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:04:17 ID:ORGKeyVs0
>>368
なんでそう思うの?
どういう国益を失ってるの?
379名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:04:49 ID:BnKOOSxh0
>>373
朝日がその法則を逆手に使い始めたのかもしれん。
380名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:04:52 ID:vc/ejj0N0
いつまで中国の顔色伺う必要があるんだ、日本は日本として独自に決めれば良い。
難癖、屁理屈に付き合うな。
福田など信用できない、官僚そのものだろう。国民に人気なさすぎる。
381名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:04:53 ID:wTTHV6nB0
戦勝国が裁判なんかするなよとも思うけど60年も昔のことだから仕方ない。
382名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:04:58 ID:K0R+i8Ww0
反対派の55%は朝日で出来ています
反対派の27%は品濃町に住んでるエセ宗教信者で出来ています
反対派の6%はママチョゴリで出来ています
反対派の6%はB枠で出来ています
383名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:05:14 ID:Jv5JGun00
秋山 m9(^Д^)プギャー
384名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:05:21 ID:XETg9Hd10
朝日がいいたいのは
「東京裁判を知らない人は参拝や合資にも抵抗がない、歴史を知らしむべし」
ってことでしょ
実際その通りだと思うが
385名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:05:32 ID:MC0MTH+NO
>>374
なんだそりゃ?ツマンネ
386名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:05:29 ID:JUnftTzE0
朝日でこれかお
387名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:05:33 ID:Y+SqgINX0
>【40年前の竹島】 TV朝日が、秘蔵の映像公開(戦前の動かぬ証拠を報道)
> http://up2.skr.jp/src/up4252.3gp.html

これ見れないんだけど・・・・勘で言わせてもらえば、
テレ朝じゃなくて朝日放送じゃないの?
もしそうなら、ちと悪意感じるが、違ってたらごめんね。

388名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:05:55 ID:zI7yjDWF0
>1
あ、あれ?
朝日の調査でも50%なの?どうしたのさ、捏造改竄はお手の物でしょ?
遠慮しないで賛否の数字を入れ替えるくらいしなよw
どうせ、誰も信用しないんだから
389名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:06:10 ID:0tTVKP2o0
だが待って欲しい
390名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:06:24 ID:ZbHLF1zqO
東京裁判を知らない?

日教組が、歴史の授業で教えないからだろうが。
まさに自業自得ってやつだ。

ま、中共がとやかく言わなければ
こんな結果にはならなかっただろうな。
391名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:06:44 ID:GfkffQhJ0
実際に反対しているのは1%ってこと?
392名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:07:09 ID:EnVUETis0
東京裁判の内容を知ったら余計に賛成しちゃうじゃないか。

麻ピーは何を言ってるのだ。
393名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:07:42 ID:+OwkR3qZ0
>>374
どうせなら13億人殺せばよかったよ、今頃平和で静かだったのになwww
394名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:08:11 ID:rUK4Wrw20
日本人が南京で中国人を30億人殺害した事実を忘れるな。
395名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:09:23 ID:kbFzrWa70
>>393
いや30億人殺したから今13億ですんでいるわけで。
396名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:10:02 ID:6B1vGp5X0
これネット(特に2ch)では賛成派が圧倒的多数だが疑問に思う
これしか外交的な問題が無いのに何故止めさそうとしないのか・・・
まあ人格的に小泉が欠陥だらけだって今は世界中に知れたんだし
次の国政選挙では自民党大敗間違いだろうな。(阿部が次期なら)
隣の韓中朝が納得するには次期総理は福田さんが適任だと思う
397名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:10:13 ID:cQxLIuY/0
日本政府を叩くと日本国民が硬化するという結果を見て、これで中国も対日戦
略変えないとならないだろうな。政府に嫌われるのなどたいしたことないが、
その国の国民に嫌われるのは大問題だから名。
398名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:10:29 ID:Y8/A7ra30
朝日なのにこの数字であることにはびっくり
399名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:10:36 ID:z3iWCj8A0
>>378

同意。
東京裁判を知らない連中が、その中身を知れば、また賛成する奴が増えるかもなw
そもそも東京裁判があった時期にはまだ中華人民共和国は無かった訳で、そもそも中国が口を挟む問題ではない。
国益を失ってるとすれば’、それは今の馬姦国や腐れ中華だよなw
400名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:10:39 ID:OmXuB39A0
元寇から日本を護った人も合祀されてるんだよね。
先の大戦で敵国だった英米は参拝反対していないんだよね。

401名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:11:06 ID:SQxmmsJ50
麻日でコレってことは、実質、賛成80反対10くらいになったのか?
402名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:11:09 ID:isLRV/hd0
自分も以前は、相手の嫌がることはやめよう派だったが、
元旦に参拝して配慮したのにかかわらず、文句を言ってくる中韓にはあきれました。
それから、いろんな真実を知ってから、自然と中国と韓国が嫌いになりました。
403名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:11:09 ID:hbcdOcJM0
>>392
俺もそう思うw
特にパール判事の文読んだら急旋回じゃないかと。
404名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:11:29 ID:dyBmdCm20
しかし、だからといって
405名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:11:38 ID:iIfwPI9l0
あれれ〜
朝日新聞の記者さんが捏造してるよ〜
406名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:11:58 ID:PIyBWMOO0
朝日の調査でこの数字かw
流石に国民も分かってきてるんだろうな。
407名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:12:13 ID:EnVUETis0
>>396
参拝を止めて解決する問題じゃないからさ。
靖国参拝は外交カードにならないと何度も言ってるじゃないか。

と釣られるのを覚悟で書いてみる。
408名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:12:56 ID:OmXuB39A0
>>394-395
                _n
   _、_           ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!! 
フ     /ヽ ヽ_//         /    /


409煽りメディア:2006/05/02(火) 17:13:05 ID:9yGkAprm0
                ノ       ゚.ノヽ  , /}
             ,,イ`"      、-'   `;_' '
    ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~   _人,_从人_.人_从_人,_.
  )'~  レ 、 !              i`'}     )もっと過熱汁!!(
  ~つ  /  ヽ             | i'∧_∧ ⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y
  /   "ゝ  ヽ         。/  (@Д @-)
 /     {   }         /},-'' _φ 朝⊂ ) カキカキ…
 i、    /_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/  /旦/三/ /|
.. ゝ .    .   <,,-==、   ,,.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
  )      . {~''~>`v-''`ー゙`'~....| 朝P新聞  |/
  {       .レ_ノ
410名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:13:10 ID:Ucz6cnAp0
  [1:朝日のキャンペーン記事と宮沢訪韓]

平成4年1月に宮沢首相が韓国を訪問するのに狙いを定めて、その5日前の
平成4年(1992年)1月11日の朝刊から、朝日新聞は朝鮮人慰安婦のキャンペーン記事を掲載しました。

見出しだけでも「慰安所、軍関与示す資料発見、民間任せ政府見解揺らぐ」、
「部隊に設置指示、募集含め統制・参謀長名で、次官印も」、「<謝罪を><補償を>の声さらに」等々でした。

このキャンペーン記事は朝日の予想通り大反響をを呼び、
日本国内や韓国のマスコミにも詳しく報道され、日本政府は慌てふためいて情報の確認、
分析や反論もしないまま、宮沢首相は早々と3日後の記者会見で
「軍の関与を認め、お詫びしたい」と発言する始末でした。
その後訪韓した首相を待ち受けていたのは大勢の反日抗議デモで、
天皇の人形が焼かれたり、名乗り出た元慰安婦が座りこむなど、反日デモが荒れ狂いました。

  [3:事実よりも政治的決着を優先]
宮沢総理が訪韓した際に、従軍慰安婦の件について謝罪することになった理由は

1. 吉田清治の嘘の証言。(朝鮮における従軍慰安婦その1に記載)
2. 朝日新聞のセンセーショナルな世論誘導報道。
3. 慰安婦原告第1号である、金学順の証拠能力の無い証言。(朝鮮における従軍慰安婦その1に記載)

  [4:密約外交の代償、痛恨の河野談話]
第1次調査では従軍慰安婦募集の強制性は見つからず、韓国政府も当初はそれほど
この問題に積極的ではなかったため、これで収まると思った。

当時外政審議室には毎日のように、元慰安婦や支援団体が押し掛け、
泣き叫ぶようなありさまだった。
最後まで迷いました。あれは両国関係に配慮してそうしたわけです。
真実よりも外交的判断を優先させて、慰安婦の証言だけで結論にもっていった。
−−−批判は覚悟している。
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/ian-fu-1.htm
411名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:13:58 ID:JUnftTzE0
>>402
靖国参拝反対と言ってるのに、中国の軍事力は驚異だと発言した前原元代表が面会を拒絶された
事実を知ったらもっと嫌いになるかもね
412名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:14:43 ID:cBx36GhI0
参拝してもいいけど

別にカッコイイとか全然思わないわけで

好きにすればいい また中国喜ぶだけだしw
413名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:14:58 ID:8m7+Nuoo0
次期首相は福田でもかまわないけど、竹島や尖閣諸島、東シナ海の油田の問題
などは靖国参拝しなくても改善しない事は確か。
414名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:15:02 ID:QS13i3Uk0
>>394-395
いかん、思いっきりツボったwwwwww
415名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:16:42 ID:BqfOJwQ80
日本人が南京で中国人を3千万人も虐殺した事実を忘れているな
416名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:16:49 ID:1tyISoP80
> 最近の朝日はおかしい

簡単だよ。

最近の中国の軍事国家ぶりや拷問、惨殺ぶり、先日の竹島での韓国の軍事国家ぶりを
みて、中国、韓国を支持するのは、知的階級のやることではないとようやく目覚めた
んだよ。

中国の強姦、拷問、惨殺は相変わらずひどいし、歴史をみればみるほど中国という国は
人殺しばっかりで、基本的人権や民主主義から遥かに離れたまさに悪の権化のような
軍事独裁国家と分かるからねぇ。。。

韓国も、サンフランシスコ条約で日本のものと決まっている竹島に対して日本の言い分
も聞こうともせず、非武装の調査船に対して拿捕や軍事行動による攻撃をわめき立てる
独裁軍事国家ぶりをあからさまにしてたからねぇ。。。

こういう国を支持するのは、教養不足、新聞社としては知的水準が低いと思われても
仕方がないもの。
417名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:17:12 ID:LOcloBKE0
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader32353.wmv.html

とりあえずこの君が代でもきいて落ち着けよ
418名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:17:33 ID:fJFN/86p0
>>413
誰がやってもよくならないのはたしかだな。
むこうが変わらない限りは。
419名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:18:18 ID:noiOrEJr0
ホントは有権者の大半が賛成してるということか。
420名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:18:36 ID:RWFXI1bH0
改憲賛成が9年連続で過半数、「自衛組織」明記71%
世論調査・支持率
 読売新聞社が実施した憲法に関する全国世論調査(面接方式)で、「改正」に賛成の考えを示す人が56%に上り、1998年以降9年連続で半数を超えた。
 また、現行憲法では触れられていない、自衛のための組織を持つことについて、憲法上明確にすべきだとする人が71%に達した。11月に公布から60年を迎える現行憲法だが、社会や時代の変化に対応した新たな憲法を求める国民の声が強いことが改めて浮き彫りになった。
 調査は、3月11、12の両日に行った。
 憲法を改正する方がよい理由では、「国際貢献など今の憲法では対応できない新たな問題が生じているから」47%が最も多かった。
 今の憲法を「改正しない方がよい」は32%だった。
 憲法改正の焦点である9条に関しては、「解釈や運用で対応するのは限界なので、改正する」が39%で5年連続最多だった。「これまで通り、解釈や運用で対応する」が33%、「9条を厳密に守り、解釈や運用では対応しない」は21%だった。
 「集団的自衛権」については、「憲法を改正して、集団的自衛権を使えるようにする」27%、「憲法の解釈を変更して、使えるようにする」23%を合わせた行使容認派が50%に達した。「これまで通り、使えなくてよい」は44%だった。
 憲法のどんな点に関心を持っているか――では、「戦争放棄、自衛隊の問題」49%が5年連続でトップ。これに、最近論議を呼んだ「天皇や皇室の問題」31%や「靖国神社への公式参拝の問題」28%が続いている。
(2006年4月3日22時55分 読売新聞)
421(@@):2006/05/02(火) 17:19:09 ID:J/iEnlPf0
>>349
過去をむしかえしてたら、きりがない
未来に向かった、話をしようといっておる

米国は、原爆を投下した日本に謝罪と賠償せよ
中国は、韓国は、????
って、そんなこと言ってたらどことも国交は結べない
共存できないのよ

いいかげん、やめれって
靖国問題は、おマイらが問題にしているだけだ

おマイらの国では、殺人者の家族が
死刑になった殺人者の墓参りをしたら
殺人者の遺族も犯罪者のような扱いをするのかよ

罪は絶対に償われないのかよ

そこんとこ、よ〜くかんがえてみれ
422名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:19:28 ID:YcKkW6kn0
宗教法人靖国神社が
戦死者とアメリカによって終戦後処刑された人を合祀していることについて
賛成XX%?、合祀すべきではないXX%?
423名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:19:47 ID:GfkffQhJ0
中国はやりすぎたって思ってるんだろうな
韓国はアレだからどうしようもないが
424名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:21:20 ID:noiOrEJr0
こういう結果が朝日に出ることによって、日本や中韓の「反日勢力」は
「大変だ!日本が軍国化してしまった!!もっと頑張らなくては」と必死になる。
そのアナウンス効果を狙っているのではないかと。
425ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/02(火) 17:21:46 ID:U8gyf0jX0
え・・・朝日でこの数字かよ(w
参拝賛成派をぬか喜びさせる為の情報操作とか勘繰ってしまう(;´Д`)
426名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:21:58 ID:8m7+Nuoo0
>>399
確かに中華人民共和国は成立していないが、中国国民には被害を与えた事は事実
だからそういう言い方は良くない。
ただし中国、韓国はサンフランシスコ講和条約に批准していないから戦犯に対して
異議を唱える事はできない。
427名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:22:35 ID:eYBhfTFM0
>>423
韓国は、大統領が暴走中だからどうしようもないな

支持率激減、経済ピンチで伝家の宝刀「反日」を振り回してはみたがあまり効果がなくて、
さらにやっきになって振り回しているところだ。
側近が「それやりすぎ」とフォローしていてあれだから、まあ推して知るべし
428名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:22:48 ID:zGX8t+xD0
>>424
妄想厨、乙!
429名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:22:51 ID:t0HmTOXB0
首相候補と言われているうちの二人は特ア外交で無策なのは明らか
なにも変わらない
逆に土下座外交復活
430名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:23:38 ID:+OwkR3qZ0
関東地区でたかじんを放送すれば

靖国参拝賛成90%
憲法改正賛成90%
中韓への経済制裁賛成99%
431名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:23:52 ID:IMd9WkD10
面接で3000ってかなり頑張ったね
近頃じゃ、電話じゃ相手してもらえなくなったのかな?
それとも、意見誘導をするために面接にしたのか。
432名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:24:39 ID:hx25RPkB0
>>347
よろしいです。
ちなみに区内の赤日販売店が今年2軒つぶれました。
433名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:25:32 ID:fJFN/86p0
次期首相の話はさておき小泉という男が、
恐ろしく世論を掴むことがうまいことが明らかになったと思う。
マスコミがあれだけ叩いても半分の支持があることを見抜いていたんだろう。
434名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:25:37 ID:8m7+Nuoo0
>>430
関東での放送は絶対ありえない。
DVDが発売されるので買って見るか録画を郵送そてもらうしかない。
435ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/02(火) 17:25:52 ID:U8gyf0jX0
>>430
なんでも、サイタマでは放送されてるって誰か言ってたが
俺も見たいんだよなぁ
436名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:26:37 ID:MeRztGLc0
zGX8t+xD0
zGX8t+xD0
zGX8t+xD0
zGX8t+xD0
zGX8t+xD0
437名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:26:50 ID:1eEXFd3m0
>>431
最初500〜1000ぐらいでやってみたら、あまりにも参拝支持が多かったので
朝日社員1000人ぐらい投入したんじゃねーの?
438名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:26:51 ID:KEgv25fd0
産経でも靖国に関してアンケート取ってたけど、反対派が勝ってたぞ。
439m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 17:26:51 ID:7BjzPzJ60
朝日が参拝賛成の数字を多めに捏造しだしたって事は
小泉は参拝を中止した方が良いって事か?

この話には裏があるはずだ。
440名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:27:17 ID:TL0QXE8O0
ダガ・チョットマ・テホシィー(1897〜1965):インドの外交官

日本の大東亜戦争の正当性を主張した人。

           
441名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:27:55 ID:bxfGy0zF0
・・・え?マジ?
これはちょっと意外すぎるんだが
442名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:28:02 ID:zGX8t+xD0
ID:MeRztGLc0
ID:MeRztGLc0
ID:MeRztGLc0
ID:MeRztGLc0
ID:MeRztGLc0
443名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:29:03 ID:OmXuB39A0
>>436
ID:zGX8t+xD0は、「小泉は正々堂々と参拝しなさい」と訴えてる気がするw
444名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:29:16 ID:P2QQPBh00
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
チーム世耕必死すぎ
445名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:29:26 ID:lj7tkrxF0
>>432
俺、産経をとってるけど販売店は朝日
446名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:29:30 ID:odDF+UZG0
ブサヨ教育をガチで受けてきた自分は東京裁判で一気に目が覚めた。
バール判事の一文は涙ものだったよ。
あの戦争は勝者(米)の都合の良い様に捻じ曲げられ、それを裏付ける証拠として
シナや朝鮮に日本の悪党ぶりを誇大に吹聴させ真実の如く朝日が書きたてた。
それが今も続いており、まだ必死で続けようとする朝日。
反吐が出るわ!死ね!滅びろ!日本から出て行け!
447名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:29:42 ID:nuwiR/8z0
>>431
朝日の販売店の店主を集めた会でアンケート取っただけ
448名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:29:43 ID:DmB1XZib0
産経と朝日の調査結果に逆転現象が見られるのは
それぞれを支持している読者に危機意識を植え付けるため。
449名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:30:05 ID:czg6u/EQ0
>>440
うっかり信じてしまいそうになっただろwww
450名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:30:55 ID:dOWZG/Si0
1回だけなら誤差かもしれない
451名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:31:12 ID:SQxmmsJ50
>>445
あ、オレのところもだ。
だから販売員が来て「麻日とってくださーい」と言われたことがない。

452名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:31:50 ID:EnVUETis0
>>447
朝日本体の体たらくに売り上げが悪くなって困った店主が
中道への転回を望むなんてのはあるかもな。
販売店は売れてなんぼだろうし。
453名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:32:48 ID:DerGcj8W0
アサヒはいずれ2ちゃんもびっくりな極右に化ける…
あながち遠い将来のことじゃないかもしれんな。。
454名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:32:55 ID:tDFwnGw40
>>433 そうかな、その辺は微妙だな。結果論のような気もする。頑固さに人々が引かれたのだろう。

靖国参拝に関しては誤算だった気がする。国民の支持が高いのはうれしいだろうが、国内問題では
ないから、それだけではすまない。何回か参拝を続ければ中国や韓国が諦めると踏んでいた様な
気がする。
455名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:33:15 ID:RdRzvWJf0
ノムが竹島にからめたのが
決定的だったな。
あれを見ていたら、靖国が靖国だけで終わらないのが
はっきりとわかる。
456名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:33:35 ID:q33OQAOH0
中国に見切られると対中貿易益の20兆が失われる可能性が有るよ・・・
人件費の安さで保ててた大半の日本製品も多少値上がりしそうだし
今の日本を保ちたいなら中国に頭を垂れた方が国益にも繋がるんだろうなぁ。
日本だけで日本を維持するのは今はまだ到底無理なのに・・
457名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:35:13 ID:GfkffQhJ0
>>456
じゃあインドで良いじゃん
458名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:35:26 ID:EnVUETis0
>>456
まだわかってないのか。
経済ってのは一方通行じゃないんだよ。
459名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:35:44 ID:6Nk9mSWT0
朝日新聞がたびたび世論調査をしてるにもかかわらず、俺のまわりにただ一人も朝日の世論調査を受けたことがある人がいない。
460名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:36:02 ID:OmXuB39A0
「靖国参拝と共産党の1党独裁のどちらが世界の非常識か?」のアンケートの方が興味あります。
461名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:36:12 ID:xc56OKmc0
アカピー。どんなアンケートをどのようにしたのか明らかにせよ。

信用できん。
462名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:37:01 ID:8m7+Nuoo0
>>456
困るのはお互い様、むしろ困るのは中国。
中国も北京オリンピックや上海万博があるから経済交流は止められない。
463名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:37:36 ID:S5lYpJl80
見切れないのは中国の方。
靖国が靖国だけで終わればいいが
中国もそれはしない、というかできない。
韓国と同じく、国をまとめるための反日だからね。
それならば、靖国から一歩も進まない方が
相手のいいぶんがエスカレートしない。
464名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:37:47 ID:TwE4G0iv0
>>456

中国こそ日本に見切られたらヤバいんですが。

「靖国は指導者が行くのが悪いだけで庶民は関係ない。」とか
必死に一般人に悪印象与えないように修正してるのを知らんのか?
465名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:37:51 ID:fJFN/86p0
>>456
今はまだ貿易を切った場合、痛手を受けるのは中国のほうじゃね?
単純に考えれば、20兆を両国のGDPで割ってみりゃ分かる
466名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:37:57 ID:LmZVL78s0
おいおい、逆転してるじゃねーか。
右傾化が激しいな。
軍国主義者、氏ね。
467名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:38:09 ID:5ZaOMdZI0
賛成がちょうど50%?
うそっぽいなぁ、朝日だからねぇ。
ほんとはもう少し多かったんじゃないの?
それくらい信用できないからな、朝日。



やめたけどw

468名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:38:48 ID:6H/4Monf0
>>456
生産が落ちた分をほかの国での生産にシフトします

あとあなたは理解できないかもしれませんが
日本から切られたら中国経済の生産活動は深刻な支障をきたすことになります

生産設備も基幹部品も日本製ですから
469名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:39:49 ID:k6G9ZQhk0
>466
全然だめ、釣る気すら感じられない
0点
470名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:39:58 ID:goVah/pl0
中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 中国さまの指令で対日工作する朝日新聞
中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 
中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 中国さまの指令で対日工作する朝日新聞
中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 
中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 中国さまの指令で対日工作する朝日新聞
中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 
中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 中国さまの指令で対日工作する朝日新聞
中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 中国さまの指令で対日工作する朝日新聞 
471名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:40:16 ID:OmXuB39A0
>>466
靖国参拝賛成=軍国主義にはならないと思うが・・・・

靖国参拝に文句行ってる国の方が軍拡路線だし・・・・・
472名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:40:44 ID:tDFwnGw40
経済に関しては関係を絶ったら、お互いに大打撃だろう。ただ、いずれは中国が経済でも
優位に立つだろう。
473名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:41:02 ID:BaNxZyYj0
質問:総理の靖国参拝はアジア諸国から非難を浴び、アジア外交の行き詰まりを招いています。
   国内でも、政教分離を謳う憲法違反の疑いが強いと言われ、野党ばかりか与党内でも
   疑問視されています。
   さて、あなたは参拝に賛成ですか、反対ですか。
回答:賛成>反対

大藁
474名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:42:45 ID:D1pz3x3x0
東京裁判を知れば逆に支持率あがると思うが
475名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:42:48 ID:F0XuAtZN0
朝日がこんな記事書くなんて、絶対裏になんかあるぞ!!

476名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:42:53 ID:Qbg6e/Kg0
>>453
日本における極左と極右は紙一重だからな。
かしらに人民を置くか、天皇を置くかでしかない w
477名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:43:07 ID:zGX8t+xD0
>>465
アホか?
中国とアメリカは友好な関係を築こうとしている。
今切られると痛いのは日本だ。
日本の景気は外交貿易で補われてる。
内需が期待できない日本は外交でもってるんだよ。
靖国参拝派はアホばかりか?
478名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:43:08 ID:EbM+corr0
なるほど、この調査結果を公表するためにアノ調査を事前にカマしたわけか。
479名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:43:30 ID:eYBhfTFM0
そろそろ456の人気に嫉妬
480名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:44:00 ID:SFcmEkCp0
朝日が50%というってことは、60%以上あったな。。これは
481名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:44:29 ID:EnVUETis0
>>472
仮に経済規模が日本と同等もしくはそれより上のレベルになったとして
国体は維持できるのかよ。
国内での経済格差は広がる一方だろうし個人主義の中国人が
そんな状態で我慢できるとは思えない。
482名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:45:03 ID:3q7o/Wml0
>>477
>中国とアメリカは友好な関係を築こうとしている。

やろうやろうとして出来ないんだよ。  覇権主義同士上手くいくとも思えないがね。
483名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:45:04 ID:n8OIR4UD0
>>456
「金儲けのためなら、内政干渉されるのもガマンしようよ」
というのは間違い。

「金儲け」と「内政干渉」は本来別次元の話。

それが「国益」だなんて履き違えも甚だしい。
484名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:45:59 ID:t3K+Z1bE0
日本万歳!!!


  ってことでおK?
485名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:46:02 ID:3HqQ0Hpl0
>>1
朝日キモイ
486名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:46:44 ID:T1I3phuQ0
「朝日の面接方式」でこの数字は凄いな……
東京裁判を詳細に知る事が出来ると、更に賛成の数字は上がるだろう。
487名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:46:49 ID:RTqoAmZ1O
>>477
まあ、落ち着けや。


外交ったって、中国と韓国と北朝鮮だけの話だろ。
488名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:46:50 ID:a2kpA8IP0
>>477 日本語が間違ってます。
489名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:47:02 ID:OmXuB39A0
>>476
母体が中共・北朝鮮が極左
在日が商業右翼
490名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:47:20 ID:6VFk4mCZ0
もう賛成50反対31ってな具合のどうしようもない数字が出るのは
わかってたんだろな。事前に一回電話調査でもしたのかもしれん。
なもんで東京裁判について知らない人ほどA級戦犯合祀に抵抗が無く、
首相の参拝に賛成だと。でもって若い人ほど首相の参拝に賛成だと。
そういう記事にしたんだろ

ほんとに迷惑なんだよね。朝日ファンのオヤジがどんどん頑なになっていくんだよ
オヤジは東京裁判のことなんか朝日新聞とテレ朝から得られる情報以外なにも
知らないよ。だけど自分では『充分知ってる』と血相変えて言い張る。

もうカルト教団と信者と脱会させたいその家族みたいな感じだよね
あるいは「サティアンの外は公安が毒ガスを散布していて危険だ」てのと一緒だよ

反日どもは大韓航空機爆破テロ後、また拉致公式発覚後、38度線の
あっちとこっちではまるで別世界であるかのように洗脳電波を垂れ流して
布教してる。それと同時に例えばこんな記事で世代間の離反も煽りに煽ってやがる

そのうち「あなたの息子はもう救えない。ポアしなさい」なんて言い始めるつもりなんだろうか
491名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:47:44 ID:goVah/pl0

問 あなたは朝日新聞が、どこかの国に肩入れ報道をしていると思いますか?

答 はい98% いいえ2%


問 はいと答えた人は、実際どこの国に肩入れ報道している思いますか?

1 中国様 72% 
2 韓国殿 26%
3 鬼畜米国 2%
492名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:47:44 ID:D+bki7oZO
『ミスリード宣言!』の朝日新聞がこんな記事書くはずない。
記者は内ゲバで消されるな
493名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:47:53 ID:PICWYErn0
494名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:48:05 ID:odDF+UZG0
>>477
日経の信者ですか?日本は内需の強い国です。
ただ別の国にシフトすれば良いだけですよ、騙されてはいけません。
企業への保証はシナへのODAを打ち切った金を補填してやれば無問題。
495名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:48:27 ID:3HqQ0Hpl0
昨日の報ステじゃ古館が、靖国参拝は日中関係どころか日米関係他
全てを悪くするのだー!ってな方向に持っていこうとしていたが
496名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:48:57 ID:CF8rUdJ/0

世の中馬鹿が多いことのあらわれ
497名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:49:39 ID:8m7+Nuoo0
>>477
アメリカは日本と中国が手を組む事に対しては絶対阻止。
アメリカが中国と手を組む事もありえない。
498名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:49:43 ID:cPq1LEtM0
朝日は記事が

突拍子なところがあるね

これは指令が記事になるからだろ
499名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:49:58 ID:6VFk4mCZ0
>>446
それなんて「判事のようなもの」?
500名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:50:25 ID:OmXuB39A0
>>477の提案通り、戦争責任と反省の意味を込めて日本が痛い目にあうべきだと思う。
中国等へのODAも止めて、ウォンも日本円から切り離す。

充分な反省になるでしょうね

501名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:50:31 ID:zGX8t+xD0
>>494
>企業への保証はシナへのODAを打ち切った金を補填してやれば無問題。

政府が一般企業に保証?
本気で言ってるのか?
なんでこうもアホばかりなんだ?
502名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:50:43 ID:3HqQ0Hpl0
>>499
ワロタwwww
503名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:51:08 ID:pxA4Cnpc0
朝日はこんな世論調査ばっかだな
504名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:51:11 ID:qxkGj7140
>>456
おいおい、勝手に20兆とか吹いてるなよw
輸出で8兆円。しかも輸入の方が多いから収支は赤字。
日本全体のGDPが約500兆円だから全体にはほとんど影響のない規模なんだよ。
505名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:51:12 ID:TwE4G0iv0
これから上海万博や北京オリンピックがあるというのに
観光客の最大の供給源である日本人を敵に回して
やっていけるとでもおもってんのかとw

でも弱腰になったら愛国無罪の人民が暴発する。
それを恐れて強硬論言わないと政権が危ない。
完全に自縄自縛になってるわけだがw
506名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:51:59 ID:noiOrEJr0
>>497
アメリカと中国が手を組むことは十分にあり得る。
たとえ相手国を信用していなくても、組める部分は組む。それが国際政治。

キッシンジャー外交なんてのもあったよね。
507名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:52:40 ID:+4Vpy5BY0
自民党なりの調査の前に結果が低くなるようにわざと大目の数字を出したんじゃないの?
選挙で勝ったも同然とか7割!とかやると数字が下がるように。
508名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:53:21 ID:qxkGj7140
>>501
>政府が一般企業に保証?

いや、普通にある話だが。。。ちなみに北朝鮮に対する経済制裁案でも
影響がある企業への保証は検討されてるよ。
509名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:53:35 ID:OmXuB39A0
>>501
金をどぶに捨てる

包丁を持った強盗犯に「それでは心細いから銃を買ってきなさい」と金を渡す


どちらがましですか?
510名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:53:54 ID:5FTT7laz0
50‰と書くところを間違えてしまいました。
511名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:54:09 ID:y+X/1/MZ0
>>392
たしかに東京裁判のことを知らない人は多いと思う。
しかし、最近の若い世代のネット力がこれを変化させている。
「東京裁判」「パール判事」「レーリング判事」
「ベルーナ判事」「ウエップ裁判長」・・・
これらの言葉をネットで検索すれば、すぐ理解できる。

何も知らない旧世代は、もう知りたいという意欲はない。
これに比して、若い世代の意識が変化しているのは当然。
旧石器時代の論説委員が書く新聞だけに頼ってきた旧世代
のようにたやすくコントロールされない。
512名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:54:59 ID:SzlhN9uN0
馬鹿なやつほど参拝を支持してるってことね!
513名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:55:24 ID:zGX8t+xD0
>>508
金融機関への公的資金の注入でも国民に批判されてるんだが、一例をしめしてくれるかな?
514名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:55:50 ID:cPq1LEtM0
最近の中国の意向だな
靖国二分論。
指導者は行くな
国民は容認。
これを追随した数字に書き換えたんだろ
515名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:56:04 ID:noiOrEJr0
>>512
ここまで単純なのは久々に見たw
516名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:56:11 ID:C/3QIjrYO
アルバイトの学生、捏造って記事が明日でるな
517名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:56:21 ID:3HqQ0Hpl0
>>512
馬鹿ではない=利益優先ですか?
518名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:56:59 ID:TwE4G0iv0
>>506

当時は共産ソビエトが仮想敵国だったからそういう外交もありだったけど、
現状のようにロシアが弱体化したことでアメリカの最大の仮想敵国は
経済発展と軍事拡大路線著しい中国になった。

対テロ戦争なんて米軍需産業からすれば金にならん。
新型航空機や弾道弾迎撃システムを受注し続けるためには
アメリカ政府が中国敵視政策を続けてもらわなければ困る。

ゆえにアメリカと中国が手を結ぶなんてのは不可能。
519名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:57:09 ID:LQDxt+P70
すげえ
おまいらも靖国参拝しろよ

ちなみに俺は、地元の護国神社に参拝したらそれまで中々決まらなかった就職が決まったぞ(w
520名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:57:19 ID:goVah/pl0
>>513
その公的資金は今 利子付いて国庫に返ってきてますが?
521名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:57:33 ID:gnYv0eN40
東京裁判を知らないのが20代で9割?
これほんとうか?そんなやついるのか?
522名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:57:57 ID:qxkGj7140
>>513
それこそ金融機関への公的資金投入。住専。その他でもたとえば、埋め立てなどで観光地が潰れれば
地元の観光企業に保証も行われるよ。
523名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:57:58 ID:ogKz6xn10
アサピーは米軍再編合意で転向の決意をしたんじゃないか?
「北朝鮮への自衛隊派遣は違憲。9条改正が国民の願い。」なんて言い出したりして。
524名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:58:39 ID:OmXuB39A0
>>511
俺も釣られがちだけど、
南京大虐殺とか東京裁判を靖国参拝と直結する必要はないと思う。

「元寇から護ってくれた人に感謝」だけでも充分な参拝の理由。
525名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:58:50 ID:Bn3FSwDn0
>>515
シーッ

バカと目を合わせたらダメだよw
526名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:59:40 ID:GjVx/MU70
麻日の購読者は限界ラインを超えました。
購読料収入より広告スポンサーがおり始めたのが致命的
毎日の名人戦といいこのアンケートといいなりふりかまわない
営業に出てますww
527名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:59:48 ID:11kcq3lUO
>519 おめでとう!
528名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:00:38 ID:8m7+Nuoo0
自由と資本主義国家のアメリカが一党独裁と共産主義国家の
中国と手を組むことはありえない。
529名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:00:58 ID:3HqQ0Hpl0
>>519
おめでとう
漏れには、遠い昔の話だ
今は日本に居るが、中国の駐在員だす
530名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:01:47 ID:/AVAZ/2r0
東京裁判の社説、都合の悪い部分は削って解説してあった

死ねアカヒ
531名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:01:58 ID:QfySq7c10
(-@∀@)
  ↑
この顔文字の由来を教えてください。
532名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:02:02 ID:N+fcMH3g0
>>506
組める部分は組むのは、あたりまえ。
アメリカは中国と国境を接していないし、
そういう意味では紛争をかかえていない。
経済的にアメリカの経済圏に中国を
徹底的に取り込もうとする努力はするだろう。
しかし、極東の覇権を考えれば
アメリカにとってカードとして使えるのは日本の方。

相手のあることだからね。
日本が引いてばかりで上手くいくのならば
いま、こんなことにはなっていない。

533名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:02:09 ID:Ucz6cnAp0
保有比率

艦艇の保有比率に関しては、英:米:日:仏:伊がそれぞれ、
5:5:3:1.67:1.67の割り当てとなったが、日本は対米7割を主張。
日本は自国防衛のためこれを主張したが、米英とも受け入れなかった。



戦艦「陸奥」と「ビッグ7」

この条約会議開催までに完成していない艦は廃艦とすることになりそのリストが作られたが、
その中に日本の戦艦「陸奥」が含まれていた。
日本側は陸奥は完成していると主張したが、英米は未完成艦とした。

事実、陸奥は10月24日完成ということになっているが、実際には突貫工事をしたが間に合わずに
一部未完成のまま海軍に引き渡されている。

当時完成した16インチ砲戦艦は、日本の「長門」、アメリカのコロラド級2番艦「メリーランド」の2隻のみであり、
陸奥の所有を認めると日本が圧倒的に有利となる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E7%B8%AE%E6%9D%A1%E7%B4%84
534名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:02:25 ID:goVah/pl0
台湾問題 一つだけ取ってみてもアメリカと中国が組むなんて有り得ない話し
なんだけどね。
535名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:03:54 ID:fGgNrOhf0
昨日から朝日新聞が新聞受けに入っているんだよ。
一ヶ月無料購読だって。
早めに断った方が良いかな?
536名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:03:54 ID:odDF+UZG0
>zGX8t+xD0
そうムキになるなよw
普通は先に企業が逃げ出すだろうよ
シナに肩入れしたって人件費も大幅に上がってきてるし
内政も不安だし暴動もあちこちで起きてるし水が慢性的に不足している。
そろそろ潮時だろうって話だよ。
537名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:04:39 ID:noiOrEJr0
>>528
>>518のような理由で「アメリカと中国は手を組まない」っていうならまだわかるけど
そういう理由だと話にならないと思うよ。

国家間の同盟に、主義とか思想は関係ない。
538名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:04:49 ID:RCGRDVmH0
戦前は朝日も筋金入りの右翼新聞だったけど、
GHQの政策にすっかり嵌められた腰抜け新聞になってしまったな〜。
残念、残念。
539名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:04:52 ID:G66K/3UU0
>>529
大変だね。
義兄も妻子を日本に置いて北京駐在だよ。
GWで帰っているが。
540名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:04:57 ID:lRqUWthu0
>>1
こういうことやってると、大衆迎合新聞だからすぐにウヨ系に転進しそうだな。
大東亜戦争のときに煽ったのと同じで。参拝はあくまで個人の宗教の自由。だからこそ、国家の力で中止にしたりできない。

他所の国がなんといちゃもんつけてこようと、やりたい人は粛々とやればよいのだ。こんなことで騒ぐな。
541名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:05:20 ID:EnVUETis0
>>535
何その百科事典押しつけ商法みたいなの。
542名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:05:37 ID:W5d76G5Q0
ネガティブ報道が裏目に出た朝日w
543名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:06:54 ID:+M4mDRqM0
        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@) <やり直せ
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <もう出稿しちゃいました
    (ヽ_ノゝ _ノ 
544名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:07:22 ID:3HqQ0Hpl0
>>539
中国は今労働節だからね
545535:2006/05/02(火) 18:07:32 ID:fGgNrOhf0
日経と読売取ってるからさー。
新聞受けがパンパン。朝日邪魔。
断ると怖いオニイ(ry
546名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:08:30 ID:goVah/pl0
>>537
この人に言わせるとワルシャワ条約機構と北大西洋条約機構(NATO)の共産主義社会と自由主義社会
の同盟は主義とか思想で同盟組んでたんじゃないらしいw本当アホだね。この人
547名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:08:51 ID:8m7+Nuoo0
>>538
あなたの手を組むって意味が良く分かりません。
アメリカと中国が同盟国なって日本が敵国になる
可能性があると考えているのですか?
548名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:09:02 ID:q33OQAOH0
>>504
でも昨日の報道ステーションでやってたよ?
549名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:09:12 ID:noiOrEJr0
>>545
アカが書き ヤクザが売って バカが読むw

読むとバカがうつるよw
550名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:09:38 ID:DfCORtWzO
また靖国カウンター回ったね。
551m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 18:11:04 ID:7BjzPzJ60
>>546
今でもアメリカは、多くの独裁国家・人権弾圧国家と軍事協定を結んでおりますが。
あまりイデオロギーは関係ないみたいですよ。
552名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:12:43 ID:noiOrEJr0
国家間の同盟関係というのは、両国が全面的に一心同体になるようなものではありません。
軍事面だけ協力する約束をしたり、経済のある分野についてだけ協力したりするものです。

ある事柄について利害が一致する国と、その部分についてだけ協力するのが同盟です。
553名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:13:54 ID:lGFFNz/3O
>>548
他のアジアにシフトするだけで良い
人口ならインドだって多いぞ
カーストが問題だがな
アジアにいくつ国があると思ってる?
554名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:14:19 ID:toQrenV50
単純な賛否じゃ勝てなくなった朝日は、「俺たちに従わないのはバカ」の連呼。

これ信者の結束を強めるのにはそれなりに有効だけど、所詮は他人を説得する
努力の放棄、逃げ。
新規賛同者を増やせないから賛否の差はますます広がり、それが主張の先鋭化を招く
カルトスパイラルへ突入。
555名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 18:14:34 ID:WFkPm9DG0
クリントンが中国をつけ上がらせた
556名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:15:01 ID:7MefvfPQ0
でもアメリカには敵も必要なんだよな
557名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:15:40 ID:8m7+Nuoo0
>>522
経済のある分野についてだけ協力したりするものも同盟国?
バカじゃないの?
558名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:16:14 ID:XYD05AGs0
(-@∀@)<東京裁判の、開催日時やらを正確に£mっていますか?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

     (゚∀゚) シラネ     (゚∀゚) シラネ  (゚∀゚) シラネ    (゚∀゚) シラネ
(゚∀゚) シラネ    (゚∀゚) シラネ   (゚∀゚) シラネ   (゚∀゚) シラネ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


                ノ       ゚.ノヽ  , /}
             ,,イ`"      、-'   `;_' '
    ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~   _人,_从人_.人_从_人,_.
  )'~  レ 、 !              i`'}     )7割は知らぬ…と(
  ~つ  /  ヽ             | i'∧_∧ ⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y
  /   "ゝ  ヽ         。/  (@Д @-)
 /     {   }         /},-'' _φ 朝⊂ ) カキカキ…
 i、    /_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/  /旦/三/ /|
.. ゝ .    .   <,,-==、   ,,.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
  )      . {~''~>`v-''`ー゙`'~....| 朝P新聞  |/
  {       .レ_ノ
559名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:16:15 ID:3PQgKAc40
米日間には原爆による埋め難い溝がある
560名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:16:58 ID:noiOrEJr0
>>557
そうだよ?
561名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:17:06 ID:f8QTOfrZ0
アジア市民を虐殺し略奪し奴隷のごとく扱った責任者であるA級戦犯が、
沢山祭られて、過去の侵略戦争を美化している戦争神社を政教分離の原則があるにもかかわらず、
内閣総理大臣である小泉純一郎(右翼)が、アジア諸国の反対の声を押し切ってまで
靖国神社を参拝する必要があると思いますか?

くらいやらないとダメダヨ。朝日。
562名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:17:12 ID:goVah/pl0
>>551
どことだよ?w台湾問題だけでも中国との軍事同盟なんて有り得ませんが?

>>552
それを言うなら今現在でも日本も中国と同盟関係ですね。
563名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:17:47 ID:pBp8I7tS0
外国からとやかくいうほうが・・おかしい。
完璧な内政干渉・・・・・・・・・
どっかの党が・・・・政教分離に違反しているのにまかり通っている
のと同じくらい・・・・おかしい
564名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 18:18:07 ID:WFkPm9DG0
朝日が捏造するって事は今は中学校の教科書にも載ってるんだよね(爆)
成績の良くて試験に通った子はそういう教科書で学べるけど、みんなが
その教科書で学ぶべきだと思う。
565名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:18:32 ID:1CvA5bhk0
東京裁判で裁かれた東条英機元首相らA級戦犯が、一般の戦死者とともに
靖国神社にまつられていることについて、「抵抗を感じる」は31%で、
「感じない」は63%。

是が今の日本の常識だ。
566名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:18:40 ID:CAhxEPnV0
いつもの朝日から考えると、
本当は賛成60〜70%、反対10%ぐらいだなw
567名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:18:53 ID:SzlhN9uN0
>この裁判の内容を知らない層ほど靖国神社へのA級戦犯合祀(ごうし)に対する抵抗感は薄く、
>首相の靖国神社参拝についても反対が少なかった。

つまり、馬鹿なやつほど参拝を指示してるってことでしょ?
568名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:18:53 ID:lQpB5O4D0
>>426

批准どころか署名してねーよ。
569名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:19:18 ID:lGFFNz/3O
国交があるのと同盟を間違えてる可哀想な方がいますね
570名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:19:41 ID:noiOrEJr0
>>562
○○に関する経済協定というような形で条約を結ぶ必要があります。
571名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:20:42 ID:3PQgKAc40
EUは通貨同盟じゃないの?
てか日米安保も本質は通貨同盟で
日本が浮気しないように米軍置いて常時脅迫してるんじゃね?
572名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:20:54 ID:8m7+Nuoo0
>>560
日本とロシアは同盟国?
中国とは同盟国?
573名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:21:23 ID:BccPyUxB0
3000人というと、トリビアの統計の人が出す数字と同じだが・・・
え?何これ?信じて良いの?マスコミの発表はバイアスがかかりすぎてて、
一概にどこをどう信じればいいか分からなくなってるw
574名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:21:42 ID:q33OQAOH0
>>553
ちょっと分からないのが
中国に輸出してる物を他の国に売った時
輸出物に寄るだろうけど、利益って一緒なの?
575名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:21:59 ID:lQpB5O4D0
>>526

朝日は広告主が支払う広告費と宣伝効果を比較した成績でダントツのビリだそうです。
スポーツ新聞の方が成績上だってさ(広告費が安いから。朝日は広告費がむちゃくちゃ高くて硬貨の絶対評価が非常に低い)
576名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:22:20 ID:goVah/pl0
>>570
協定だけで同盟と言うなら

中国と税関協定を締結 偽ブランド密輸防止へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060402-00000075-kyodo-bus_all

日本と中国は同盟関係らしいぜw
577名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:23:10 ID:yxgq4CXk0
少数派だが声だけはデカイ日教組教師に遠慮して、普通の教師が教えないからな<近代日本
578名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:23:54 ID:3PQgKAc40
経済同盟てのはブロック経済みたいなのだろ
排他的でなければ同盟じゃないよ
単なる協定はただの協定
579名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:26:07 ID:CAhxEPnV0
>>567
出た、自称エリートw
580名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:26:15 ID:xFZArYON0
>>524
当時の武士達は祀られてないけど…まOK!
581名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:29:43 ID:8m7+Nuoo0
>>576
日中同盟って初めて聞いたよ。
もしかしてインドとパキスタンも同盟国か?
582名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:30:43 ID:OmXuB39A0
>>580
まじ?

俺は込み込みだと聞いてたし、そう信じてた・・・・・
英霊あわれ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
583名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:31:52 ID:3H/K/vuB0
60年も昔の話なんて漏れとしては日本の歴史の1ページな訳よw
鎌倉幕府とかと同じ扱いだよ。
そんなもんを外交カードにしてくる特定アジアが異常なだけだろ。
神社を恐れる核保有国ってバカですか?靖国は戦略兵器ですか?
584名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:32:37 ID:JeKoV1v00
>>583がイイこと言った!!
585名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:32:54 ID:QZO/+c8c0
>>582
靖国設立の時代を考えてみろよ。
586m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 18:33:35 ID:7BjzPzJ60
>>562

ウズベキスタン、キルギス、タジキスタン、カザフスタン、グルジア、アゼルバイジャン
インド、パキスタン、インドネシア、マレーシアって書ききれん

てか、先進国以外でアメリカ軍がコミットしている国はみんなそうだよ。
587名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:33:37 ID:CMS7t7qx0
団塊世代まっしぐらで新聞は朝日新聞のうちの両親ですら靖国参拝には肯定的だ。
どんな奴が反対なんだ?
588名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:33:38 ID:goVah/pl0
>>581

>>570にとっちゃ協定結んでるだけで同盟らしいよ。
589名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:34:13 ID:YIi7bv4+0
世論調査など記事ではわからない部分
設問や調査方法によって、20%や30%くらいすぐに変化する
新聞社が自社の論説を補強する形に誘導することなど簡単なことだ
だから新聞社の主張に添った調査結果より逆の調査結果の方が信憑性が高いのが正直な感想だな
590名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:34:40 ID:+hGPr6TY0
アカピーも更正したいんだろな
591名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:36:53 ID:xFZArYON0
>>582
鎮霊社の方には入ってると思われ。ま日清日露維新他それらの戦没者もいるしね。
それもまた十分な理由になるかと。
592名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:37:15 ID:OmXuB39A0
>>585
近代以降って事か・・・・・




元寇は伊勢神宮が担当かな?
593名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:37:21 ID:8m7+Nuoo0
>>588
>>570はもう相手にするな。
中学生じゃないか?
594名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:38:05 ID:VknrA2950
どんな調査をしても「意見が割れてる」事だけは
絶対に確かな線だな。
それなのに、いつも片方の意見しか代弁しない、
しかもそれが独裁政権寄りだという点を、朝日の中の人は
恥ずかしく思わないんだろうか?
595名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:38:24 ID:GK1xKmWp0
スレ違いだけど朝日の採用試験、今年のGDのテーマは・・・

中国についてどう思いますか?

GDのテーマにすることじゃないよ
596名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:38:30 ID:QhFeAjP20
朝日って、最近、靖国問題で内紛なかったっけ?
597名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:39:15 ID:HwtJnpO50
面接方式って、どうやってやるの?
街頭で適当に人捕まえて、その場で聞き取り?
598名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:39:51 ID:0wKuzmLK0
日本だって、70年安保まで騒いでいただろ? 戦後25年。
トクアはそのレベルなんだよ。暗黒史が戦後十数年あったから
些少の自由もどきが嬉しいんだよ。
599名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:42:32 ID:emTWnY+K0
600名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:43:11 ID:j+qo+X6o0
日本は古代から神道が伝統文化。日本人なら靖国神社で慰霊は当然。
A項被告だって欧米列強から日本を守るために戦って芯だんだ。
外国の裁判で死刑になったって、その事実には変わりない。

と改めて思た。
601名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:45:36 ID:G3xWl0JS0
どこの国が靖国神社を恐ろしいといったのさ(笑)
602名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:48:30 ID:M6eyPWKZ0
>>587
朝鮮人
603名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:49:13 ID:OmXuB39A0
>>591
だね

南京にちなんでw 30万歩譲っても
A級戦犯合祀に異議があっても
国を護ろうとして亡くなった方々に感謝しない理由はない。

基本的には戦争反対だし特攻も悲しいから嫌いだけど
今の日本の礎になってくれた事は否定できない。

彼らを尊敬する気持ち・彼らに感謝する気持ちは軍国主義とかとは別物だとおもう。

だから、
アンチ小泉だけど、ちゃんと参拝する事は支持してた。
約束の日を守って欲しかった。




>>600
>A項被告
って言うんだ・・・・
A級=最上級じゃない事しか知らなかった・・・・

確かに俺みたいな無知が参拝賛成派だなw
604名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:50:00 ID:noiOrEJr0
軍事同盟は、条約にもとづいて、軍事面の特定の分野について協力することを約束したもの。
そこに定められていないことについては協力を義務づけるものではない。

経済関係における条約もこれと同じだよ。
605名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 18:50:18 ID:WFkPm9DG0
祖父の代から何十年も朝日新聞をとってきました。
お金返して!!
606名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:51:04 ID:8m7+Nuoo0
中国、韓国は死人に鞭打つのが思想だから、日本の死ねば仏と言っても分からない。
死んだおじいさんが喧嘩で相手を殺して、裁判で死刑になって罪を償っても
その被害者の孫から墓参りは心を傷つけるから止めて欲しいと言われても
、被害者の気持ちは分かるがお断りしませんか?
607名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:52:58 ID:CAhxEPnV0
>>603
大丈夫だ、知れば知るほど賛成せざるを得なくなるから
608名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:55:34 ID:GLZqfi590
ど、どうしたんだ朝日・・・
普通なら、こんな結果、なかったことにするだろうに。
血迷ったか?
609名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:57:20 ID:kZ5sKaxQ0
>>606
意味わかんね
610名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:57:42 ID:OmXuB39A0
>>606
その喩えはチョット違う気がする。

当時の政策の中で感謝している人もいるわけだから・・・・

強いて言えば
>死んだおじいさんが喧嘩で相手を殺して、
だけではなくて
死んだおじいさんが別の誰かをいじめていた人を喧嘩で殺して
かもしれない・・・・・

1000人中1000人が一切のA旧戦犯が行った功を否定しているわけじゃないみたいだし・・・・
611名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:58:17 ID:+hGPr6TY0
結局知識があれば賛成がたかくなるということか。
女系天皇反対とおなじだな。
612名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:58:18 ID:5WpFj4SIO
ふっふっふ 圧倒的じゃないか わが軍は……
613名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:59:16 ID:goJY6AUq0
シナチョンを考慮しないのなら俺は反対
なんで無能な政治家が神として祭られてる神社に
参拝するのを賛成するんだ?
小泉の話題そらしだな
チョンはバカだからしょうがないけど、シナはもうそろそろトーンダウンしてくるんじゃね?
614名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:59:41 ID:xcyFbr400
老人施設に「話し相手」のボランティアやって見ろ。
戦争時代の話まともに聞いたら2,3時間離してくれない。
生き生きとして語るんだよ。背筋なんかピーンとしちゃってさ。
音楽療法で、軍歌やった硬派がいて、軍歌ならすと
杖突いて歩いていた爺さんも歩き出して、しまいには杖を38歩兵銃の用に担いで歩き出す。
一気に、青春時代に戻ってしまう。
でも、一般的な介護施設は左翼が多いんで、戦争話はタブー。軍歌なんて歌わしたらいじめられてクビ。
仕方ないんで、チイチパッパやってるは。
615名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:01:05 ID:CAhxEPnV0
>>611
×知識があれば
○知識はあっても現実を把握できなければ
616名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:01:14 ID:j+qo+X6o0
>>603
『A級=A class』とも言えず、ただの(a)だって。難しいよね。
以下、参考のスレ↓

627 :名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 14:18:18 ID:NjfE6r3l
靖国神社までもがA級戦犯なんて言葉を使うのか?
HPでいいから堂々と『イ項戦犯』と書かなきゃダメだろ。

誤:ABC級戦犯 ⇒ 正:イロハ戦犯
極東国際軍事裁判に『A級=A class』なんて文字はどこにも無い。
ただの(a)だけだ。(a)のどこをどう訳したら『A級』なんて言葉になる?

(イ) 平和に対する罪 ⇒ (a) Crimes against Peace
(ロ) 通常の戦争犯罪 ⇒ (b) Conventional War Crimes
(ハ) 人道に対する罪 ⇒ (c) Crimes against Humanity
617名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:03:14 ID:3q7o/Wml0
>>616
ちなみにNHKでは「いわゆるA級戦犯」と言っている。
618m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 19:03:35 ID:7BjzPzJ60
>>614
喫煙室で仲良くなった爺さん連中と、軍隊よもやま話に花を咲かすのは
入院中の良くある風景
619名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:04:02 ID:3JOjbbvz0
山崎小便飲ませ男はまた韓国に土下座しに行ったのか。
620名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:04:20 ID:GLZqfi590
>>614
微笑ましい話だな。
621名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:04:47 ID:bV4LNaz30
朝日らしい分析ですね
抵抗を感じる感じないの数値が逆だったら
「裁判内容を知る人も知らない人も過半数の人が
抵抗を感じる結果になった」と書くんだろうな
622名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:06:03 ID:5WpFj4SIO
>>614
やりた〜い
623名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:06:59 ID:O7VWrAg70
宗教が〜、戦争が〜正直どうでもいい。

中国や韓国に言われたら「はい辞めます」
じゃ、話にならん。

なんで、賛成。
624名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:07:20 ID:kaFcgtFD0
これは20代と30代の限定なのか、
それとも全体なのかわかりにくいな。
朝日の世論調査は色々フィルターがかかってるから当てにならない。

625名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:07:50 ID:gR6IK8EY0

いい年こいてリストラされた元大手自動車メーカー系列整備工(高校中退、中学時代不登校)の分際で
天下国家を語るのが大好きな割には年金は未納、もうすでに5年間も定職がなく、地方公務員を退職した父親に扶養してもらっている。

駅前留学しているのが唯一の自慢で口癖は「アメリカの友達が・・・」「アメリカでは・・・・」「正義のためには・・・」「プライドが・・・」と
語り出すと止まらないのだが、アメリカ本土の土を踏んだことはまだ一度もない。父親の影響か産経新聞が愛読紙の正義感の固まりである。
 




35歳無職 年収0円





大の格闘技ファンでもある。
626名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:08:48 ID:eyIQHim60
うちの爺さんも昨日の事は覚えてないけど、中国戦線での事は日付や時間まで覚えてて生き生きと話すなあ。
627名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:09:34 ID:OmXuB39A0
>>607
いや・・・(^_^;
日教組全盛に教育受けた俺だから・・・・・
歳をとったら普通に先祖に感謝する気が芽生えただけだよ。
対中外交とか高尚な考えはない。

普通に現在の自分・(悪い面もあるけど良い面もある)今の日本の礎なんだから
その人達が祀られているところを否定するのは変だと感じるだけだよ。

新聞が伝えたいトコロの「参拝賛成は無知」だったとしても
(日本)人の心が「今の日本の礎となった人に感謝してなにがおかしいの?」って事じゃないのかな・・・


チンギスハンが英雄と言われたら、「日本人の敵なのに?」と思うわけだから
外人から見ると「日本のために戦う人=敵」なのは当然。
それでも過ぎ去った事とか「国は違えども国のために死んだ人」に対する敬意は払うべきだと思う。

アメリカ人がエノラゲイのパイロットの墓参りをしても、ココまで文句言う日本人はいないのにね。

俺のアンチ小泉に拍車をかけたのは、約束の日を守らなかった事。

628名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:09:43 ID:ZfcJOdH1O
さっさとテキサスカウボーイを連れてけ!小泉!
629名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:09:51 ID:Yu//WLfI0
靖国参拝なんかどうでもいいじゃん
小泉が勝手に決めればいいこと
なんで賛成とか反対とか騒いでいるのか分からない
630名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:10:50 ID:ptcqMZ2x0
朝日ワロス
631名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:11:22 ID:Yig2jEiR0
世界中から厄介者扱いされる害悪国家・北朝鮮の世界における立場って、     
サヨクたちの社会における立場と同じだね。(笑)     

学籍も無いのに大学に寄生する中年ニートサヨク。     
自分の息子くらいの年齢の学生たちから、汚いものを見る目で見られるミジメで無様なクズ。w     

10年前ならいざ知らず、昨今の、ネットを中心とした国民意識・世論の変化。     
これが自分にとって死ぬほどつらい。     
冷静に考えれば自分の思想に矛盾や誤りがあるのは明らかなのだが、     
肥大したエゴや自尊心がその事実を認めることを許さない。     
ゲバ棒振り回してた自分の青春や、誇ってた自分の知性、アイデンティティが     
すべて否定され崩壊してしまうような気分になる。     
(過ちを認めればそれで済む話なのになあ)   

だから、その不満を憎っくき2ちゃんにぶつける。     
2ちゃんの板でスレッドを乱立して、ネットウヨクとやらを作って     
その架空のレッテルを連日連夜罵倒して憂さ晴らし。     
632名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:11:50 ID:XApVqLYd0
小泉は嫌いだが最後はフザケタ参拝ではなく
ちゃんと参拝欲しい
633名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:12:40 ID:1eEXFd3m0
>>625
なぜいきなり自己紹介を?
634名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:12:57 ID:89xVefx20
麻日、マジで校了まちがってるんじゃないの?
逆だろ?
635名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:13:15 ID:1p11uQqs0
>>614
でも戦中派って、どんどん少なくなってきてる。
80代後半くらいの人と60代、70代前半の人って全然違う。
同じわがままでも、前者は愛嬌があるし、気骨を感じるから好感を持てるけれど
後者は、理屈っぽかったり、権利意識が強いというか。
物心ついた時には占領下、という人達に、戦争は語れないんじゃないかな。
636名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:15:31 ID:emC8gF0G0
>>632
ふざけているわけではないだろう。
自民党内でも福田や加藤みたいなのが色々言うし、
毎晩筑紫や古館がアジテージを繰り返し、
日曜には池沼の太田光が妄言を吐いて、
マスメディアでもヒュンダイやチョーニチがあれこれ言う、
そんなプレッシャーの中で政教分離の建前もある。
自分がそんな立場だったら屈せずに参拝するだけで大変だぞ。
637南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/05/02(火) 19:15:36 ID:k+zSk7bf0
国民が中国の圧力に屈するなという
意思表示をしてるのです。qqqqq
638名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:15:46 ID:8m7+Nuoo0
>>632
そうだよな、8月15日に参拝するのが公約なんだから最後ぐらいは
公約どうりにしてほしい。
639名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:16:04 ID:goJY6AUq0
政治家もアジアの友好のためとかバカなこと言わないで
日本を敗戦に追い込んだ無能な政治家が神として祭られてる神社に参拝するつもりはないと言えばいいのに
靖国参拝は天皇がすればいいわけだし
640名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:18:32 ID:F0nyjRNc0
アカヒがこんな調査出すなんて信じられんw
641名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:19:24 ID:CDW+BSDt0
小泉ははじめの頃は私的とも公的とも明確にせずに参拝。

憲法上、まずくなるのが明白になってきたら、急に、私的
参拝だと言い出す。
私的なら始めからオペラ行くみたいに休暇だと明言して、
最低限のSPだけ連れて行けと。

その姑息さは非常に嫌悪感をおぼえる。
ただし、中韓の言いなりになって止めたとなるのはよくないけどな。
642名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:21:18 ID:OmXuB39A0
>>616
さんきゅ

まぁ、A級戦犯が本当に極悪非道であっても
その他の英霊を否定する理由にはならないと思う。


>>623
そう思います。
相手(中・韓)の気持ちを思いやる事は大事だけど、
戦争で家族を亡くした(日本人である)遺族がまだ生きてるんですよね。
彼らの気持ちを考えると、日本人の代表である首相が・・・・・
天皇と並んで参拝して欲しいくらいです。


中韓の首脳クラスが
「日本という国を護るために亡くなった方々に哀悼の意を表します。
 我が国に不利益をもたらした方に対しては、その範囲ではありませんが・・・」とでも言って参拝したら
付き合いができる国だと感じるだろうな・・・・・



643ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/05/02(火) 19:21:18 ID:66GcnHvG0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<靖国参拝には人によって色々な意味があるからね〜
      単純に戦没者の慰霊や、功績をたたえる顕彰とか

      このまったく矛盾するような色々な意味があるから
      ややこしくなるんだよね〜


  小泉 「私はここに、こうしたわが国の悔恨の歴史を虚心に受け止め、
     戦争犠牲者の方々すべてに対し、深い反省とともに、
     謹んで哀悼の意を捧げたいと思います。
     私は、二度とわが国が戦争への道を歩むことがあってはならないと考えています。
     私は、あの困難な時代に祖国の未来を信じて戦陣に散っていった方々の御霊の前で、
     今日の日本の平和と繁栄が、その尊い犠牲の上に築かれていることに改めて思いをいたし、
     年ごとに平和への誓いを新たにしてまいりました。」
644名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:21:25 ID:XApVqLYd0
>>636
そら池沼は五月蝿いかもしれないけど
日本を守るために亡くなった方に対して
あんな小銭をポンっとほり投げる参拝はなー・・・
645名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:22:41 ID:emC8gF0G0
>>639
おまえって、関ヶ原の戦いで西軍についた武将はみんな馬鹿だと思うタイプだろw
646名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:24:59 ID:RdIjwrQ+0
天皇は人間であり、神でないので靖国神社の菊の紋はおかしい。
大体、天皇と庶民は血はつながっていないだから靖国神社で天皇とつながっているというのは論理的に破綻している。

647名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:25:14 ID:AHYoFa390
>反対は〜
>「(東京)裁判があったことも知らない」人で21%(同52%)と少ない。

朝日的には
首相の靖国神社参拝を5割も賛成してるのは
大衆の知識不足、って結論にしたいの?
648ネットサバイバー:2006/05/02(火) 19:28:51 ID:M40fjMqw0
なんか最近日本がキレイになってる気がして安心( ´∀`)
649m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 19:29:33 ID:7BjzPzJ60
てか小市民的には、小泉の参拝自体はどうでもいいのだが。
一々旗にしているのは、特亜を初めとするプロ市民だろ。
650名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:30:12 ID:GLZqfi590
>>642
>中韓の首脳クラスが

いや、韓国は関係ないから。
韓国はカンチガイしてる様だが、日本人が勘違いしちゃいかん。
651名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:30:31 ID:XKuFOR8d0
朝日が賛成50%、反対31%って言ってんだから、実質賛成80%、反対10%ってところだな
652名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:30:34 ID:Yu//WLfI0
別にコインなげてお参りしてもいいじゃん
小泉の自由だろ
653名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:31:09 ID:wkyYZKdF0
遺族会の票と金だけを目当てに
参拝してるだけだろ?
654名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:31:43 ID:I/puFjr20
朝日の世論調査で反対が賛成より少ないなんて!?
朝日、なんかあったのかね。
655名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:32:22 ID:M4N2+ngB0
これは8.15参拝をぐっと後押ししますね。なんせ朝日ですから
656名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:32:29 ID:GLZqfi590
>>652
>小泉の自由だろ

自由、自由か・・・
”戦後民主主義”ここに極まれりだな。
657名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:32:49 ID:Va4y7klx0
>>654
大麻でラリってる時に書いたw
658名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:33:50 ID:OmXuB39A0
>>650
そうなの?

さすがに共に戦った朝鮮兵だけにノさんは参拝肯定派?
それなら少し見直した。
659左巻きの敗北:2006/05/02(火) 19:34:02 ID:jnh9wHc10
この調査で小泉人気の原因がよくわかる。左巻きの朝日の調査でこんな結果が
出たということは他の新聞では参拝賛成の比率がもっと高いと言うことだ。
中・韓が余りにも靖国批判をするものだから、かえって日本国民を覚醒させ、
靖国参拝が当然であるとの結論に達したのだ。明治以来の日本の歴史を虚心坦
懐に勉強してみれば、中・韓の唱える歴史は一方的であることは直ぐ分かるの
だ。中曽根やナベツネはいい歳をしているのに何を勉強していたのか。全く老
害そのものだ。
>>639
東条首相などA級戦犯で処刑された人達は今の政治家よりはるかに有能だった。
大東亜戦争直前の情勢を考えれば、誰が首相になっても戦争にならざるを得な
かったし、結局戦争には負けていただろう。当時でも海外経験のある日本人な
ら負けることは分かっていた。それでも戦争になったのにはそれなりの理由が
あるのだ。座して負けるよりは、戦って負ける方が良いのだ。それに負けはし
ても、アジア解放のために絶大な貢献をしたのだ。本来、植民地から解放され
たアジア諸国がこの人達のために神社を作ってあげてもおかしくはないのだ。
我々日本人もこの人達の犠牲の上に繁栄を謳歌しているのを忘れるべきではな
い。
660名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:35:55 ID:4B/yWDYL0
>>1
朝日でこれか。つー事は実際は8割ぐらい賛成ぽいな。
661名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:36:21 ID:KnJ8C1Jd0
まあこれはアンケートというより
朝日社内の派閥動向指標といったほうがいいのかもな。
662名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:36:26 ID:Z1s3CCIg0
どうしたんだ朝日
663名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:36:42 ID:goJY6AUq0
>>645
そんな短期決戦と比較されてもw
664名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:36:56 ID:axGTK70l0
朝日で50 読売だったら89?
665名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:37:07 ID:kPJqSGoP0
    \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
     )明日の紙面は大麻キメながら書こう !(
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \     
中国産の           ∧_∧         アムステルダム支局直送
出来は?   ∧_∧   (@∀@-∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄(@∀@-∩.  (つ  '丿_(@∀@-)
武富士の∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/|
広告は/(-@∀@)        (∀@-)くぁwせdrftgyふじこlp;@:
付く?| i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄
666名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:37:11 ID:PKiXAyv40
>>653
民主はそうかもしれんが、与党は違うな。

なぜなら与党が参拝するのは使命だからだ。

「いつ国のために命を失ったとしても、永遠にあなたたちの命は
 国が責任を持って弔います」

そう誓わなければいけない使命がある。


じゃなければ怖くて戦争で死ねないし、一生懸命働けない。
死んだ後、拝むとだめだとか、A級だから拝まれる価値がない人間だとか
そんなことになってしまったら、いったい誰が戦えるのか?

ゆえに与党、総理大臣は参拝しなければならんのだ。
667名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:37:20 ID:j+qo+X6o0
>>642
本当のところは『我が国に不利益をもたらした』とは思ってないでしょうね。

【北京TV「盧溝橋事件は支那共産党地下党員がまんまと引き起こした」と報道】
2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、
支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、北京守備隊支那国民党軍
第29軍に潜入していた共産党地下党員『吉星文』『張克侠』『何基?』らが引き起こし、
まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。

(中略)

盧溝橋事件は、国際法や慣習に則ってちっとも侵略しようとしない日本に対し、痺れを
切らした支那共産党による謀略だったとはっきりした。またその後(同年7月29日)に
起こった人類史上稀に見る日本人居留民(朝鮮人含む)への未曾有の大虐殺通州事件も、
廬溝橋事件で引っ掛けても尚、支那不拡大方針を表明し、国民党軍と停戦協定を結んで
しまった日本に対し、先の盧溝橋事件謀略をまんまと成功させた国民党軍に潜入していた
共産党地下党員によるものだと容易に想像できよう。
http://usam.blogtribe.org/entry-ab5da5fe2dc41716359b819172eefbab.html
668名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:37:29 ID:y8DBrIru0
最近ものすごい勢いで「アジア外交の停滞は靖国参拝のせい」って
世論誘導していたのにこの結果?
669名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:37:30 ID:hhJUaT3Q0
業績悪いんじゃないの
670名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:37:33 ID:qk+rurBd0
もはや捏造朝日でさえ“真実”を隠すことが出来なくなった!だけのこと
671名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:38:24 ID:CDW+BSDt0
>>656
民主主義は、価値相対主義だろうが。

参拝するのが、個人なら小泉の自由だ。これが公の行動となると民主主義に
反する恐れが大となる。
672名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:38:47 ID:OmXuB39A0
色々勉強になりました。
ありがとぉ>教えてくれた方々

新規参入組人たちも、このスレを良く読んでみるといいかも・・・・
673名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:39:05 ID:j2fckOp50
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このサイトは200万を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|                   。      。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )`Д>   朝鮮で会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   韓国は“なぜ”反日か?
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea  
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
674名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:39:47 ID:emC8gF0G0
>>644
だからアンタが首相の立場であれだけの責任(事実上外交問題にされている)があったら、
政教分離とか揚げ足を取られないようにせざるを得ないことがわからない?
中曽根なんか軍人だったのに参拝を止めているんだぜ。
675名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:39:48 ID:Z1s3CCIg0
>>671
個人に決まっているだろ
参拝に反対する人間こそ信教の自由を侵している
676名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:41:15 ID:VY1pIhRv0
アカピの面接調査に付き合う日本人は相当の左翼。でもって賛成が50lという
ことは、調査元を秘匿して調査したものに置き換えれば、おそらく賛成は80lはある
はずだ!!
677名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:41:26 ID:n+KVU4z20
また殴り合いでもするのかしらん
678名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:42:16 ID:emC8gF0G0
>>663
意味がわからんのか…orz
679名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:42:36 ID:Z1s3CCIg0
クリスチャンの首相(例えば大平首相)が教会で礼拝しても問題にならないんだから
靖国参拝だって無問題
それに反対する奴は不必要に宗教差別をしているだけ。
680名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:42:45 ID:AHYoFa390
>面接方式で実施した。

681名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:42:53 ID:Yu//WLfI0
>>656
公式行事ではないのだから、行く行かないは小泉の自由
コイン投げてお参りするのも小泉の自由
行けとか行くなとか言うことはないし、参拝形式を強制するのも変
花見がてら行っても一向にかまわなかったのに
682名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:43:11 ID:CDW+BSDt0
>>675
だから、靖国神社がとくに文句言ってないのだから、小泉個人としてなら
どのように参拝しようと自由だと言ってるの。

>>652 のレスに文句いっているのは >>656 だろう。
683名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:43:15 ID:Si1B169l0
>>46
「東京裁判の内容」って微妙な言い回しじゃね?
        ~~~~~
684(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/05/02(火) 19:44:34 ID:6XaMN/C00

     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 朝日もけっこういい奴だよなあ
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
685m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 19:46:19 ID:7BjzPzJ60
>>683
つか、内容ってなんだ。
どの程度のことを知っていたら、朝日的に知っていることになるんだ?
686名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:46:46 ID:FG53/f6X0
反対とか言う人が31%もいるほうが不思議。ホントか?

賛成って言うより行くべき、いや、行かなければならない。
後継者もそうあって欲しいものだ。
687名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:46:52 ID:lWJW+tKa0
面白いんだが、去年の5〜6月くらいの調査では朝日、共同、毎日ともに軒並み反対派のほうが多いんだよね
中国の異常さに世間がようやく気づき始めたってことなのかな

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9D%96%E5%9B%BD%E5%8F%82%E6%8B%9D%E3%80%80%E8%AA%BF%E6%9F%BB&lr=
688名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:47:04 ID:1+Pn2ymK0
朝日終わったなw 世論に見捨てられた
689名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:47:38 ID:FIuxkKVe0
朝鮮高利貸し(サラ金,消費者金融)を根絶させよう
グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=on

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%B7%A5%F3%A5%B0&fr=top&tid=top&search=%A5%A6%A5%A7%A5%D6%B8%A1%BA%F7

スポンサーの「アイフル」「アコム」等のサラ金会社をクリック
これだけで,サラ金会社は3517円,グーグルに支払う事になる
皆で一斉に何度もクリックしてしまえば,面白い事になる

日経ビジネス:2005.10.31号.33頁から
キャッシング:3517円
融資:2345円
探偵:1500円
プチ整形:622円

料金は若干変わってるかもしれんが3000円だとしても一人10回で3万円
それを1万人で行えば3億円.1日3クリックで1万円の攻撃

クリックしまくったら他のスレやHPにもコピペご協力願います
みんなで団結して朝鮮高利貸しを根絶させよう!!!
690名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:47:59 ID:0tTVKP2o0
3週前の産経では逆だったが・・・最近何かありましたっけ?


FNN世論調査 ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20060411/m20060411000.html
次期首相が靖国神社を参拝すべきかどうかでは
「参拝すべきでない」(43・6%)が
「参拝すべきだ」(38・0%)を上回った。
691名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:48:14 ID:j+nDzG8f0
【竹島】 「韓国民は理性的」林采正議員が塩崎副大臣に反論 [05/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146564976/
【独島問題】盧大統領「新羅時代以降、日本が絶えず領土問題を提起…厳しい状況であるが、それを甘受し原則守る」[5/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146560216/
692名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:48:32 ID:PKiXAyv40
政教分離は完璧には不可能。
また分離してはならない。

結婚式に行くな、葬式にも行くなと言ってるようなもんだ。
憲法できめられているから自衛隊は解散しろ。軍隊は持てないはずだ。
といってるのも同義だ。

憲法のために生きているのではく、生きるために憲法がある。

昔の人が日本のために戦ったことを、生きたことを大切に想い、弔うことは憲法では禁じられぬ。

軍隊を持たない国がないように、政教を分離している国なぞ存在しない。
護憲を叫んで、決まりで人を殺そうとする社会主義の亡者は黙っておれ!
693名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:49:06 ID:K/qeLvDi0
泣くなwww朝日wwwwww
694名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:49:45 ID:CDW+BSDt0
>>686
こう言うことを書いてて、危険に思わないのかね。
北の将軍様マンセーといっしょだ。北の国民もお国のためと信じてるしな。

靖国参拝なんてあくまでも、私的、個人的なもの。
695名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:49:57 ID:2EgC2UTo0
朝日新聞の世論調査は信用に値しない・・・。
一度世論調査をTV生中継でやってみそ。
696名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:49:59 ID:1yDG706A0
激ワラ。「首相の靖国神社参拝については、賛成が50%、反対が31%だった」は
一番下に小さく書いてやんの m9(^Д^)プギャー
697名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:50:40 ID:4NIeQcFB0
アサヒで50%ってことは、サンケイでやれば、80%ってことか・・・。すごいね。

>>685
朝日が説明してるとおりにすっかり騙されてれば「よく知ってるね、合格」ってことじゃね?

自分らの気に入らない結果がでると、馬鹿とか無知呼ばわり。
自分らの気に入る結果がでると、政府は国民の声を聞けか。。。相変わらず糞サヨエリート意識だけは不滅だな。


698名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:50:59 ID:Nputvo/70
>>1
朝鮮日報新聞でもこんなに高いのか?
本当は7割くらいが賛成なんじゃないのかな。
699名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:51:32 ID:rUK4Wrw20
つーか冷静に考えると、中国様や韓国があまりにもバカやってくれるので
世論の風が靖国参拝支持へ流れてきたって感じだよな
700名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:52:33 ID:xxhZcSWU0
>>674
具体的に国益(国民の生命・財産・経済生活)にどんなマイナス影響でてるんだよ。
701名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:53:32 ID:HLHvH7iX0
中韓アカピとかが靖国に行くなと言えば言うほど
うっせーばか
行けばいいじゃんと思う人が増える不思議
アカピが靖国行きましょうと言えば逆に減るかもよw
702名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:53:50 ID:/ZvUr53Z0
これ…ほんとに朝日の調査か??

信じられん
703名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:53:50 ID:GLZqfi590
>>699
> つーか冷静に考えると、中国様や韓国があまりにもバカやってくれるので
> 世論の風が靖国参拝支持へ流れてきたって感じだよな

大体、韓国なんて靖国と何の関係もないしな。
704名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:54:30 ID:/1gVwtaq0
みんな靖国賛成なんじゃ、俺は反対しようかな
705名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:54:30 ID:TtAYs1on0
「賛成31%,、反対50%」と書こうとしたところ、うっかり間違えて本当の結果を載せちゃったんじゃないのか?
706名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:54:58 ID:MhcZrcSEO
調査対象の9割は右翼に違いないニダ!!!
707名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:55:28 ID:JwDucOAq0
こりゃ7割いってんな
708名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:55:29 ID:0vo6OiA70
靖国は国内問題だからなぁ
中韓朝の上層部も参拝自体どうでもいいと思ってるんだろうし
でも靖国を利用できるから、わざわざ取り上げて批判してるしw
他国の首相が墓参りをしたことなんて、メディアを止めることなんてわけないしw
709名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:55:44 ID:4NIeQcFB0
>>703
サヨマスコミは一切報道しないけどね。

日本の影に隠れて、香港で虐殺・強姦しまくり、

米国の影に隠れて、ベトナムで強姦・虐殺しまくり。 やはり、世界最低は朝鮮民族だな。
710名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:56:03 ID:Tuy8CteC0
>>646
タックルかなんかでやっていたハマコー曰くに
「A級戦犯を決定を忠実に実行にうつしただけの被害者として合祀されていると認めると、
天皇の戦争責任も認めることになる。」

中国が本気で日本版ムハンマド風刺画問題を仕掛けるには絶好のネタになる。
つけいる隙と口実を自分達から与えることはないだろう。やられたらこっちもひけない。
711名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:56:13 ID:pOMAg2P30
>>699
だな。特アが世界から孤立している。
小泉の談話以外日本のマスコミからそういう話が出てこないのが異常。
712名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:57:19 ID:/1gVwtaq0
つか、足して81%にしかならないのはなぜ?
大賛成が19%か?
713m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 19:57:52 ID:7BjzPzJ60
>>699
特亜がムカつくから靖国参拝賛成っていうのも、何だか違う気がするが
世論が朝日のコントロールから抜け出したって事で、素直に喜ぶべきか・・・
714名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:58:20 ID:Y4VXHdkgO
日本が歴史的転換をむかえるのは昔から外圧による。
715名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:58:46 ID:DUNOZnyK0
日本人が南京で中国人を30億人も虐殺した事実を忘れているな
716名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:58:49 ID:GLZqfi590
>>709
> サヨマスコミは一切報道しないけどね。

つーか、政治家や評論家も全然言わないよな。
だから、俺様がかわりに言う。

 『 韓 国 は 、 靖 国 と は 無 関 係 だ !!!』
717名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:59:00 ID:HLHvH7iX0
日中関係が悪いのはすべて小泉が靖国行くせいと伝えるアカピ
中国様はなんも悪くないのですかね
韓国との仲は正直どうでもいいけどね
718名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:59:11 ID:Z45uFbjU0
小泉首相就任以来、5年も、中国・韓国、そして各メディアが靖国参拝
反対キャンペーンを展開してる。それでも、各種調査で常に4割から5割が
靖国参拝を支持している事をメディアはよく考えたほうがいいと思う。
中国、韓国があまりにうるさいから、無関心な人でも、意地になって、
賛成してる人もいるかもしれない。
719名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:59:39 ID:4NIeQcFB0
国境線に軍隊配備したり、ミサイル発射準備したわけでもない。

世界の歴史上で、宗教施設にお参りにいっただけで、
軍国主義だの侵略だの言われて、黙ってる馬鹿国家もないわな。
なんとかしろや、日本政府。
720名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:00:01 ID:qHj3iZub0
国民の一人一人がしっかりしましょう、靖国にお参りする心は日本人で無いと解からない
世界の誰がどう言おうと
721名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:00:18 ID:ArehDZAT0
中韓に援護射撃してほしいんでないの? 
722名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:00:22 ID:JQhI6xHx0
>>699
そういうこと。
ノムが竹島とからめてわめいたのが
大きかったね。

なんでもかんでも偏った歴史をからめようという態度では
靖国で引いたところで、次々
要求がエスカレートするのが目に見えている。
723名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:00:30 ID:/1gVwtaq0
>>716
それさあ、最初、下朝鮮が騒ぎ始めた頃
すげえ不思議だったんだけど、なんか
騒ぐのがあたりまえみたくなってるよな。
こうやって既成事実化されるんだな
724名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:00:53 ID:CuuRVqur0
8月15日に行かなきゃいかんだろ、公約なんだから。
725名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:01:45 ID:emC8gF0G0
>>694
おまえ馬鹿か?
いつ、日本人が主体思想みたいなものに洗脳されて賛成が多くなったんだ?
どちらかというと、特定アジアの嫌らしさに対する嫌悪感からの方が正解だろ。
北チョンなんぞと一緒にするところをみると…w
726名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:02:00 ID:goJY6AUq0
>>659
たて読み?w
>今の政治家よりはるかに有能
今だからそう思うんじゃないの?
>大東亜戦争直前の情勢
大東亜以前にかなり問題があったと思う
>座して負けるよりは、戦って負ける
一番良かったのは早期講和でしょ
>アジア解放のために絶大な貢献
他にもやり方があったかと

>>678
わからんw
727名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:02:01 ID:GLZqfi590
>>723
おお、同志よ。
分かっているなら、君も俺と一緒に叫ぼうではないか。

 『 韓 国 は 、 靖 国 と は 無 関 係 だ !!!』
728名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:05:33 ID:k6G9ZQhk0
>715
ブリティッシュ作戦でもやったのかよw
729名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:06:36 ID:Z45uFbjU0
>>697 >自分らの気に入らない結果がでると、馬鹿とか無知呼ばわり。
    >自分らの気に入る結果がでると、政府は国民の声を聞けか。。。

去年の衆院選で自民が馬鹿勝ちした時も、メディアはまさにそういう状態でしたな。


730名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:07:38 ID:bgtjyNI+0
・日本人は首相に靖国参拝して欲しい
・中韓朝は首相に靖国参拝して欲しくない

日本の首相が選ぶべきはどちらの声か
731名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:09:22 ID:Yu//WLfI0
>>720
靖国にお参りする心なんか俺は分からない
靖国神社が戦死した人を人寄せに利用しているだけだと思ってるよ
明治なってから出来た新しい神社じゃん
新興宗教の社のようなもん
732名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:10:36 ID:pxPXIFX90
>>718
いや、あれを見ていると
ここで引いたら、ろくなことにならないと
逆に思えてくるのよ。
日本は一度、中国への対応をまちがえているしね。

天安門事件のときだよ。
欧米が「民主主義」の原則を楯に中国を責めているとき
中国をかばって、後には天皇訪中までして
中国を助けた。
それで、中国がなにをしたかといえば、
国をまとめるための反日教育の強化。
民主主義カードを捨てて、なにもいいことはなかった。

断固とした態度をとるしか、
中韓に対する道はない。
733名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:11:12 ID:oDwV8i0wO
無関係ではないだろ。奉られてるかたもいたはず。

当時はまだマシなのもいたと言うことか。
734名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:11:13 ID:GLZqfi590
>>731
君が言いたい事は分からんでもないが、

昭和になって出来た国に、とやかく言われたくはないな。
735名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:11:30 ID:noiOrEJr0
元記事を見ると、長〜い記事の最後にちょこっと書いてあるだけなんだね、コレ。
736名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:12:13 ID:sZMuWtkO0
そう言えば何年か前に朝日がネット投票みたいなことやって、
あっという間に靖国賛成が圧勝し始めて、
数時間後にはなぜかサイトごと閉鎖しやがったって事件があったような・・・・。

あれって2ちゃんではナニ事件って呼ばれてるの?
737名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:12:17 ID:1eHBm4OZ0
ここまで問題化すると既に
「いかに死者を悼むか」、ではなくて
「中国韓国のいいなりになりますか?(YES/NO)」
っていう問いと同義になってるよなぁ。

俺的にはわりと古い話なんで参拝なんてどっちでもいいんだけど
中韓がそこまで言うと参拝やめるにやめられないジャン!
言いなりにはならないアピールの為にも行っとけ!!って思うな。
738名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:13:46 ID:bgtjyNI+0
>>731
>靖国神社が戦死した人を人寄せに利用しているだけだと思ってるよ

死んだ人間の慰霊に、多くの人間が集まる事は良い事だと思うぞ
739名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:14:09 ID:GLZqfi590
>>733
するってーと何かい?
韓国人が祀られてる神社に、小泉が参拝するのがケシカラン
と、韓国は言ってるのかね?

違うだろ?
中国と同じようにA級戦犯が・・・・・って言ってるだろ?
韓国と戦争もしてないのにA級戦犯がなんの関係がある?
740名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:16:00 ID:sZMuWtkO0
っていうか韓国は戦後に生まれた国であって、
戦時中あの半島の住人は日本人そのものだったのに・・・・・・。
741名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:16:56 ID:GLZqfi590
>>737
> 「中国韓国のいいなりになりますか?(YES/NO)」
> っていう問いと同義になってるよなぁ。

全くだな。
俺は、東条英機って全く評価してなくて、なんでこんなヤツが
靖国に・・・って思うほうなんだが、外国に「行くな」って言われると
行かないわけには行かない、死んでも行け!って思うよ。
742南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/05/02(火) 20:18:33 ID:k+zSk7bf0
大半の人は歴史問題やA級戦犯がどうのこうのより
ならずもの国家中国に圧力をかけられるのが腹立たしいだけ。qqq
743名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:19:19 ID:1eHBm4OZ0
>>740
サヨの人と話してわかった事

俺「そもそも韓国とは戦争してないので・・・」
サ「そこはいろいろな見方がありますし・・・」

まぁ話がかみあうわきゃーない。
744名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:20:18 ID:ayOPaLBR0
なんか、朝日がかわいそうになってきたwwww
745名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:21:13 ID:noiOrEJr0
>>743
韓国の国定教科書には、
韓国独立軍と連合軍が協力して日本を倒した、って書いてあるからねw
746名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:22:39 ID:sZMuWtkO0
>>743
いろいろな見方があっても「戦争」はしてないよなー。

一緒に戦った元身内が卑劣な責任転嫁をしてきたら、
なんて言って撃退すればいいんだろう?
747名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:22:53 ID:XApVqLYd0
>>745
ワロス
お前らはどれだけ強いんだw
748名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:22:56 ID:Bn3FSwDn0
>>739
>韓国と戦争もしてないのにA級戦犯がなんの関係がある?

戦争どころか、
向こうから併合してくれって
頼んできたのにねw
749名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:23:25 ID:AHYoFa390
>>745
歴史がない、文化(の連続性が)がない国では
神話作る必要があるのです。
750名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:23:39 ID:Q7SaoFCW0
最近の朝日はおかしい。

大地震の前触れかもしれない。
751名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:25:46 ID:JlpRJhSV0
靖国問題で一番参拝してほしいと思ってる国は中国だろ
大体安倍が、首相になったら靖国参拝を続けますって言ってるんだから
中国にとってはイイ ナショナリズム高揚の道具になれるし、
外国、第三国から見れば、中国は被害者っていうツラも出来るし日本のイメージも下げれるし一石二鳥

でも、福田が総理になって靖国参拝しないって言ってるんだから、福田がなっても中国には利益が行く
どっちがなっても中国のほうに益が行くだろ
外交戦ではもう日本はボロボロのズタズタに負けてるよ 中国にいいように扱われてるだけ
本当に最低だ日本の外交は
752名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:28:10 ID:Yu//WLfI0
>>738
仏教徒の魂もキリスト教徒の魂も回教徒の魂も本人の了解を得ず神社に祀って、
それを人寄せに利用されたら、戦死した人の霊魂は癒されないと思うよ
753m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 20:29:26 ID:7BjzPzJ60
>>751
靖国参拝は劇薬でもあるけどな。
そろそろ副作用が始まって、日本に保守・反中化が始まっている。

どう転んでも中国には日本が必要なんだが、墓穴を掘って困るのは中国。
事務方レベルで火消しに躍起だよ。
754名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:29:49 ID:+NJbTCQg0
国民の六割が賛成しているのに、情報操作しまくる売国メディア

何が総裁選の争点だよ、だったら参拝する人が総理への近道だよな
755名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:30:07 ID:GLZqfi590
>>745
いわゆるA級戦犯は、韓国独立のきっかけを作った
韓国にとっての恩人とも言える存在なのだが。
756名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:31:38 ID:noiOrEJr0
終戦後にGHQが靖国神社を焼却しようとした時に、意見を求められた
ローマ法王庁日本代表(カトリック/バチカン市国)のブルーノ・ビッテル神父は
「宗教を問わず、日本のために亡くなった人はみな靖国神社に祀られるべきである」
という見解を出しています。
757名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:32:18 ID:ftOXAjjN0
>>743
左曲がりは自分に理解できないことは濁して煙に巻くからね
分からないなら分かりませんで済むだろうに
758(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/05/02(火) 20:32:20 ID:wwFCPLKZ0
増えてますな。

今年は参拝すると思うよ。
最後っ屁。
759名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:32:48 ID:HF06h6v50
694 :名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:49:45 ID:CDW+BSDt0
>>686
こう言うことを書いてて、危険に思わないのかね。
北の将軍様マンセーといっしょだ。北の国民もお国のためと信じてるしな。

靖国参拝なんてあくまでも、私的、個人的なもの。


賛成だったら何で北の国民と同列になるんだよ?w
760名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:32:48 ID:GLZqfi590
>>751
外交がダメなのは同意だが、そうそう悪いことばかりでもない。
例えば、多くの日本人が偽りの日中友好から目覚めつつあることは
良い兆候だ。
これから、対中投資が減って行けば、結果的には良いかもしれん。
761名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:33:30 ID:xxhZcSWU0
>>477
何で日本の輸出が好調か知ってるか?
相手側が欲しがるからだよ。なぜか?他の国では作れないからだよ。
非常に優秀な資本財を輸出してるわけだ。
命の次に大事な金を払うわけだ。靖国神社と何の関係もないことなんだよ。
自明の理だろ。タコ
762名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 20:34:12 ID:X8XcdFu60
>755
日本を勝ち目のない戦争に突き進ませ結果的に韓国を独立させたってこと?
そりゃ無理があるな・・・
チョンはみじめくさいカス寄生虫民族ではあるがそれほどまでに
バカにしてもいいものかどうか。
763名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:34:19 ID:Si1B169l0
憲法改正しでも首相は公式参拝すべき神社だろ
764名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:34:37 ID:5xU5cN7K0
>>1
ひでえ
アサヒは記事のタイトルで隠してたのか
765名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:34:46 ID:G7WP0udr0
>752
>仏教徒の魂もキリスト教徒の魂も回教徒の魂も本人の了解を得ず神社に祀って、

オマエは神学理論を知らない。人間は生きている間はキリスト教やらナニャラ教かもしれんが
死んだらただの「魂」。魂はみな平等で、宗教上の差別はナイ。
霊魂にまで宗教を「押しつけ販売」しようとするオマエのようなヤツらは邪教の徒★ 死んだら地獄に落ちるw
766名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:35:15 ID:xFZArYON0
>>686
まぁ猛烈なネガティブキャンペーンがあるから。

>>687
靖国の調査は「今年は」等前提条件でブレがあるんだよな。
シンプルな日経のは8月、11月と賛成が上回ってた。
http://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/qandres/y200508a.html

>>690
これは前提が「次期首相」なので正確にはちょっと違うかも。

>>710
>「A級戦犯を決定を忠実に実行にうつしただけの被害者として
こりゃハマコーオンリー説だ。
767名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:35:25 ID:ATb8HGwQ0
反対する奴はチョンなりシナなり移住しろってんだ。
768名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:35:31 ID:eVHdE4Jp0
朝日でこれかよ
ぐんくつの音が聞こえてくるな
769名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:35:43 ID:LKWcM/Fy0
>>756
カトリックはえらいよ。
グアム島の日本兵慰霊碑設立に
尽力してくれたのも地元カトリックの神父。

信仰の自由を認めない中国を
ちゃんと非難しているしね。
770名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:36:36 ID:Si1B169l0
つうか首相の公式参拝が憲法違反だとしても何の罰則があるんだろうな?
罰則が無いなら強行すればいいのに
さすがに憲法違反となると選挙が怖いか・・・
771名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:37:16 ID:cB7p88xdO
面接方式
「A級戦犯は悪くない!」

「こいつは東京裁判を知らないんだなぁ…」

これが朝日クオリティ
772名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:37:42 ID:KSYp121J0
今年は公式参拝だろな

773名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:38:53 ID:9qjKJ+YG0
>>751
だれもはっきり断言しているわけではないんだけどね。
>>1のようなマスコミが、中国有利にあおり立てる。
問題だな。
774名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:39:00 ID:Si1B169l0
一応最高裁で公式参拝は憲法違反の判決が出てるみたいだから
公式参拝はないだろ
775名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:39:08 ID:noiOrEJr0
>>769
ただ、残念なことに
今の日本のカトリック教会は、ごく一部を除いて
ただの反戦(反日)団体に成り下がっていますが。
776名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:39:23 ID:j+qo+X6o0
>>727
中共の建国は1949年だから

 『 中 共 は 、 靖 国 と は 無 関 係 だ !!!』
777名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:39:32 ID:xFZArYON0
>>752
まそれは最高裁が保証した靖国の権利ですから。

てか「人寄せ」てるのはどう考えてもそれ以外の人達だから意味不明かと。
778名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:39:57 ID:7h2Xx9X+O
たとえ分子したらしたで
文句つけるのが朝日
779名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:40:59 ID:KSYp121J0
>公式参拝

靖国神社の公式参拝な
神官が先導して正式な形で

総理大臣の職務としての参拝はない
これは当然だな
780名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:41:39 ID:r0mm351W0
正直、東条閣下よりトルーマンのほうが千倍犯罪人
781名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:41:42 ID:9qjKJ+YG0
>>775
バチカン公会議での改革以降、
日本のカトリック教会は一部、
おかしな方向に流れはじめたようだね。
782名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:41:47 ID:Fz/Nekiq0
8月15日に参拝できる理由が出来たな
小泉よ中韓に最後っ屁をお見舞いしてやれw
783名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:42:06 ID:EeZB0J4a0
韓国の基地外行動が裏目にでたな。
基地外に靖国参拝反対と言われたら日本人だって目が覚めるだろ。
784名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:42:29 ID:ts139+1C0
記事要約:

朝日「あとは頼んだぞ!東京新聞」
785名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:42:35 ID:JlpRJhSV0
反中感情があったとしても「金」のために投資するのが投資家だからね
別に中国と日本の中が悪くなったから日本の投資家が中国投資をやめるなんて考えられない

それと反中感情がいいって言ってるのも俺にとったら だから何?って話
将来的に日本に何の利益もないじゃん ただ中国と日本の中が悪くなって東アジアが緊迫するだけだと思う

っていっても別に俺は靖国参拝をヤメロといってるわけでもないし 正直A級戦犯を分祀したら参拝してもいいとは思う
A級の東条英機とか、どうしようもないバカだったって聞くしな あいつが他の兵士と一緒にされるのは気に食わん
786名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:42:46 ID:hS1/jA/50
>>774
高裁じゃない?
787名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:42:56 ID:GLZqfi590
>>762
確かに無理はある。
しかし、連中が靖国参拝に反対することに比べれば、
まだ道理が通ってるほうだと思うが。
788名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:43:26 ID:Si1B169l0
小泉が最高裁まで裁判を戦うつもりで公式参拝してくれないかな
宗教施設に政治家が公式訪問することなんて普通のことじゃないか
789名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:45:30 ID:8EGV/nuR0
89%くらいだな
790名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:46:30 ID:GLZqfi590
>>788
最高裁なら確実に勝てるのにな。
791名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:46:37 ID:FG53/f6X0
賛成派って首相が参拝しなきゃ全て解決するとでも思ってるんだろうか。

そんな訳ないだろw 一つ飲んだら次から次に要求してくるぞ。

ああしろこうしろ他国に言われるなんて俺はイヤだね!

792名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:46:55 ID:Si1B169l0
>>786
そうなの?

ぐぐったら
「津地鎮祭訴訟」最高裁判決(77年)の「目的・効果基準」の違憲性判断と勘違いしてたみたい
793名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:47:00 ID:7EFesLZb0
朝日係数を掛けて50%ってことは、実際は75%ぐらいか。
794名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:47:12 ID:Yu//WLfI0
>>765
じゃあなんで、
仏教徒は仏陀をキリスト教徒はキリストを回教徒はムハンマドを崇めるんだ?
みんな実在したとされる人物じゃん
死んだら宗教は関係ないならキリスト教会でムハンマドを祀ったり、
仏教寺院にキリスト像飾ってもいいはずじゃん
靖国神社から鳥居取っ払って、十字架や仏舎利建てちゃえw
795名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:48:20 ID:6VFk4mCZ0
>>668
まさにそれが効いてるんだろ
796名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:49:10 ID:Si1B169l0
キリストを祭る神社があってもいい
それくらい神道は融通がきく
797名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:50:30 ID:GLZqfi590
最近は「中国が・・・」って言っても効果ないから、
「アメリカも実は・・・」って言い始めてるよな>朝日
おまいは反米のクセに、アメリカも使うのかよ。
798名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:52:27 ID:noiOrEJr0
都合のいいときだけアメリカを礼賛するのが左翼クオリティ
799名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:53:00 ID:Pho74R0T0
【朝日新聞、爆笑flash(※音でます) 】
http://storage.irofla.com/?name=zinmin&type=swf

 ( ',_ゝ`)プッ!(゚Д゚)ハァ!? 

   じ・じ・人民日報!?  (@∀@;) ←変節漢!

            ※ジンギスカンのテーマで。

さあ、いっしょに歌おう!

    
800名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:53:01 ID:y5I2rWfm0
マスコミが毎回靖国参拝は、靖国参拝はと聞くからええ加減うざい
と思ってる国民が多いと思う。
801名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:53:32 ID:3gR1cLyO0
>>785
>ただ中国と日本の中が悪くなって東アジアが緊迫するだけだと思う
中国とはガス田問題、領土領海問題、台湾問題があるから緊迫確定。
覚悟を決めて下さいw

>>790
原告が控訴しないと行けないんだなこれが…

>>792
公式参拝への司法判断に関してはそっち系だが中曽根時のを参照
http://www.geocities.jp/social792/yasukuni/QandA.html#sihou
「1985年の中曽根康弘首相(当時)の公式参拝」に関して福岡と大阪で訴訟が起こされ、
92年の高裁判決でいずれも確定しています。1992年2月18日、福岡高裁は、首相が
公式参拝を繰り返すならばそれは、靖国神社への「援助、助長、促進」となり違憲と
なることを指摘しました。さらに1992年7月30日、大阪高裁は、中曽根の行った
公式参拝は一般人に与える効果、影響、社会通念から考えると宗教的活動に該当し、
違憲の疑いが強いと判示しました。
802名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:53:59 ID:F22nVIFr0
南京大虐殺の大は大韓民国の大と同じ捏造です

803m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/05/02(火) 20:54:00 ID:7BjzPzJ60
>>792
一般儀礼の範囲内なら問題なかった記憶が。
税金で神主呼んで地鎮祭をして、玉串料まで払うのは駄目だけど。
804名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:57:12 ID:HLHvH7iX0
中韓が騒げば騒ぐほど、アカピが行くなと言えば言うほど
靖国行けよという人間が雪ダルマ式に増えていくという事にいい加減気づけばいいのに
805名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:58:26 ID:zqMsHbjzO
実際は賛成65%、反対24%くらいと見た。
806名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:58:31 ID:IYv+37ci0
山崎拓はエロキチガイ。
807名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:01:43 ID:ts139+1C0
5月31日までは韓国はまだまだ
いろいろやらかしてくれそうだ。
808名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:01:57 ID:SmFpNPy/0
それにしてもテロ朝とか福田が本命みたいなのを必死w

809名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:03:46 ID:Yu//WLfI0
>>804
中韓は靖国を国内政治に利用しているだけだから、
行けという人が増えたほうがいいんでしょ
小泉に靖国行かれて困るのは層化くらいのもん
810名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:05:08 ID:6c3A7sTL0
な、なんだこれは… 一体何があったんだ…?
811名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:06:10 ID:ts139+1C0
>>809


日本が反応しなくなれば
矛先は国内に向かう、という道理。
812名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:07:09 ID:hpu4XYMW0
813名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:15:42 ID:emC8gF0G0
>>726
短い長いではなく、当時の人間はどちらを選択するか難しかったのに、
結果を知った上で判断して、石田三成は馬鹿とか言っているのと変わらんという意味。
当時の情勢からしても情勢判断を誤ったとしても責任はとったはずだろ。
ヒトラーなんかと違ってユダヤ人虐殺なんかしていないんだから、
普通は政治犯で死刑になる方がおかしい。
本人は責任を感じて自殺しようとしたが、「平和に対する罪」なんぞで死刑。
戦争は国際紛争の解決手段として認められているのに後付の法でね。
814名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:16:34 ID:nNogo5Dt0

  ( ;´Д`)ハァハァ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、 シュッ
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘



  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
815名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:20:19 ID:gaNto1cw0
小泉さん 今年は最後だから バリバリ大袈裟に、公式参拝してほしいなぁ(’’;
816名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:20:27 ID:Si1B169l0
東京裁判がメチャクチャだったから荒ぶる神としての要件を満たしちゃったんだよね
817名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:25:13 ID:HLHvH7iX0
>>809
靖国行かなくなれば尖閣諸島渡せとか竹島渡せで煽ってくる
利用できるネタはいくらでもある
いちいち譲ってたらみぐるみはがれるだけ
818名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:27:51 ID:tTkvD/zI0

どうなんでそ?
宗教的問題に他国が口をはさむってのは。
この辺からしておかしいわい。

さすがのアメリカも、9・11事件には「テロ」とは言ったが、
宗教の問題にはしなかったでそ。
819名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:33:33 ID:csiZJnOk0
朝日社内で殴りあいで決めた数字など何の意味があるか
820名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:34:15 ID:SMOp4Sg70
反日史観という敵性国の「宗教」が日本の宗教を攻撃する宗教戦争です。
821名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:36:05 ID:hSViuEVR0
世界野球に続き竹島関連のごたごたがデカそうだな。
822名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:37:00 ID:goVah/pl0
今年は8月15日に紋付袴で公式参拝して朝日や左翼を発狂状態にしてくれw
823名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:41:16 ID:0tTVKP2o0
>>821
今回は韓国が貢献したわけか
しかしこの数字、一時的だとしても・・
824名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:45:05 ID:DmoVohxt0
>>803
愛媛ね ただこれも 地方公共団体だから問題。

総理の場合は 税金でいっても微妙。 法律が国賠償ぐらいしか使えない。
825名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:47:30 ID:+ae/t+ox0
>>822
靖国神社に100万人ぐらい集結していて、皆で総理を迎えることができれば、歴史が変わるんだがな・・・ (´・ω・`)

 特アに汚された「戦後」が終わるんだけどね。
826名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:56:41 ID:dc5f+3wW0
また朝日の内ゲバかw
827名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:59:01 ID:2/GGMNmt0
シナの入国審査は、靖国で行うことにしましょう。
参拝しないと入国を認めません!
828名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:00:47 ID:NAn8Kn/60
え?・・
目が悪くなったかな・・
・・朝日・・賛成50%・・え?
朝日なのに?産経じゃなくって?どうした朝日?
今更そんなことしても部数は戻らないぞ?
829名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:02:06 ID:Nf9e44t80
あおれでも民意を無視するあほな政治家が
シナや半島に渡って「次の首相は靖国参拝しない方が望ましい」とか言う件について
830名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:08:03 ID:npp0wNWpO
朝日で50という事なら、実際は70という事だな。
831名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:09:25 ID:87zT7dAL0
朝日で過半数とはすごいな
832名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:12:50 ID:tTkvD/zI0
>>828
だよな。俺も信じられん。

空気読み始めたのかな? でももう遅い。
833名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:14:50 ID:71HSEowO0
そうとう読者離れ深刻なのか朝日
834名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:22:55 ID:swtfG7b90
人民日報、朝鮮日報が身内の朝日新聞を叩くと、産経新聞が朝日の援護射撃を始める。
そこへ、朝鮮新報がやっぱり朝日新聞は狂っていたと記事にする。

朝日新聞は内憂外患。

                             合掌。
835名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:23:28 ID:+JmnyMeN0

  ゚ヽ、゚ヽ       ,'゚ '゚
 (( OOΛ_Λ∧_∧O O ))           (( = ))
(( O <`Д´#=丶`Д´>  O )) バタバタ O ∧∧  ∧ ∧  O
 (( OOヽ ≡,)(≡  メ O O ))      ((<`Д ´=<#`Д´>))
    ヽ__,〈 〈  〉 〉、__フ  ジタバタ    O \   =   / 0
  ε=   <_>〈_フ  =3            (_)  (_)
836名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:26:44 ID:xE469bxv0
たぶん1%間引いたぞ。
本当は51%だと思う。
837名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:27:16 ID:msUa+U+V0
東京裁判なんかは中学で習うと思うんだけど。
朝日の言う「知る」って、どこまでを表してるんだ?
838名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:28:19 ID:1dXAjqWN0
この記事の裏で、朝日社員同士の、血で血を洗う戦いが行われたのかと
思うと・・・。
839名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:30:33 ID:LL63NORL0
>>838
そういや以前なかったっけ?
朝日の記者どうしで見解の相違から障害沙汰になったのって
840名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:33:30 ID:9g1FP20y0
ネットウヨク度診断 以下の質問にお答え下さい。

@ 朝日新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
A 海外旅行では中国・韓国だけは行きたくない。
B 全ての教育問題の原因は日教組にあると思う。
C 2ちゃんの書き込みは平均的な世論だと思う。
D 「売国(奴)」という言葉をよく使う。
E ハングル文字を見ると、吐き気が頭痛、めまいがする。
F 首相の靖国参拝を批判する人を全く理解できない。
G 街宣右翼や暴力団の構成員は、大半が在日韓国・朝鮮人だと思う。
H 民主党に投票したら負けだと思っている。
I たとえおごりでも、韓国料理店では絶対に食べたくない。
J 国が被告の裁判では、ついつい国側を応援してしまう。
K 大学の第二外国語では、韓国(朝鮮)語や中国語は絶対履修したくない。
L 日本国憲法よりも大日本帝国憲法の方が素晴らしいと思う。
M 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。
N 韓国スターに熱狂する女性を大変不愉快に思う。
O 女系天皇の容認は日本の伝統文化の破壊だと思う。
P 街で在日韓国・朝鮮人を見かけると、「半島に帰れ」と心の中でつぶやく。
Q 小泉改革が進んで、人々の生活は本当に良くなったと思う。
R 自衛官や警官を除く公務員は皆、既得権益の上にあぐらをかいていると思う。
S 中国や北朝鮮による日本への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。

該当項目数が
 0〜3:あなたは正常です。今の状態を保ちましょう。
 4〜7:あなたは少し右寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう。
 8〜11:あなたはかなり右寄りです。考え方の偏りを正しましょう。
 12〜15:あなたは2ちゃんをやり過ぎです。もう少し外に出ましょう。
 16〜19:あなたは危険です。外に出ると危ないので、家で引きこもりましょう。
 20:あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。即、精神病院に入院しましょう。
841名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:35:49 ID:snJyTwtY0
>>1

どこをタテ読めと・・・・・・・・・

842名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:37:17 ID:emC8gF0G0
>>840
M 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。
N 韓国スターに熱狂する女性を大変不愉快に思う。

こんな質問意味無いんじゃない?
上は事実かどうかの問いで下は個人感情じゃんw
843名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:41:54 ID:3Jrxm6WL0
日本の天皇制軍国主義は、国内を思想統制し、自由主義者、社会主義者、
クリスチャン、そして一般の国民を弾圧した。
日本国民こそ犠牲者なのだ。

その国内統制の責任者たるA級戦犯の靖国合祀には、国民が一番反対せねばならない。
靖国参拝に賛成する馬鹿ほど、歴史に無知・……。
どうしようもないな、この馬鹿国民は。

844名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:47:58 ID:KB8CLoSv0
>>843
うちの祖父母は別に弾圧されてないし。
共産主義者は、武装闘争をかかげていたからテロリスト。
一般国民じゃないし。
845名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:48:25 ID:swtfG7b90
>>840
診断の結果

0〜3:あなたは正常です。今の状態を保ちましょう。

だった。

846名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:48:48 ID:58Fqizan0
もう朝日とるのやめる
847名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:48:58 ID:+Wx6HQz10

                     /|
                       //(
                  // (^
          ⊂⊃   // (^  /
         ∧_∧ < <---->< 我こそは、ペンを持つ片翼の天使、
        (-@∀@) \ヽ  (   \略して「左翼のペ天使」
        ( つ  つφノノヽ (^
         彡 朝ミヽ / ヽ (
         彡,,,,, ミ⌒∨\(^
848名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:49:58 ID:jkEDn4JT0
靖国とかどーでもいいが、
半島大陸が文句言うから
どんどんイってホスイ
849名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:50:13 ID:1dXAjqWN0
>>839
靖国参拝のアンケートの解釈を巡って、殴り合いのけんかをして、
警察にお世話になった話を思い出したので書いてみました。
850名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:51:20 ID:IRiIW7cq0
>>843
あとクリスチャンね。
別に弾圧されていないよ。
自由主義者はどうだろ。
大学をやめるはめになった教授とかは
いたから、ないとはいえないね。
しかし、「弾圧」というほどのものではない。
851名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:51:51 ID:9jn1zE2zO
>>843
分祠とか頭悪いこと言ってるお前が一番無知なバカですよん
852名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:52:24 ID:beWuCpau0
おれ合祀反対。分祀&天皇陛下の参拝支持
先日の竹島問題はもっと断固たる処置をとって欲しかった
あと、中国へのODAなんざさっさとやめろ
853名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:52:42 ID:4aN4qCDf0
>>843
戦前にその種の事をやってなかった国は一つも無いよw
854名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:56:51 ID:emC8gF0G0
855名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:57:54 ID:EJkCSY+KO
朝日で50%ってどんな意図があるんだ?
単なる誤植か?

結果の真偽よりも記事にしている意図がわからない。
856名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:58:03 ID:2Vtl1hcZ0

おかしい、たとえBefore→賛成90%、After→50%だったとして
この次期「賛成」に5割は十分世論に影響を及ぼす数値である

なのに朝日が掲載に踏み切ったというからには、絶対裏に何かある!
果たしその真相とは!!!

次回、こうご期待!!!(`・ω・´)
857名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:58:19 ID:YyvdLWxm0
>>1の内容がわかりにくいと思うのは私だけ?

まあ( ━@Д@)だからわかってもムダだろうけど。
858名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:58:47 ID:tTkvD/zI0
>>843
A級戦犯で裁かれた方はいないんだってば。
もっと調べろ。

ローマ法王すら、靖国OKだったんだ。
東京裁判で、法王代理のビッテル神父が、マッカーサー司令部
の「靖国焼き払い」に対して「それはおかしい」 と答申したのだ。
859名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:00:50 ID:1dXAjqWN0
A級戦犯を分祀して、国会議事堂の正面に分社を作るとかは?
860名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 23:02:49 ID:WFkPm9DG0
前に香港の活動家が尖閣近辺に入水自殺しにじゃなかった海水浴に来たときに
香港のニュースではあいつらをキチ○゛イ扱い、中国ではあまり過激な行動は
慎むようにってニュースで言ってたんだぜ(笑)
韓国と違ってさすが中国はまだ良識がちびっとくらいあるなって思っていたが、
もぉ、今はどうしようもないね(爆)
だいたいあそこが中国領ならどうして日本人が馬鹿どもを助けなきゃならない
んだよ(笑)
861名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:02:51 ID:Q95WuoyS0
この戦争は侵略戦争だったと思いますか。自衛戦争だったとおもいますか?

という質問事項があるのに、その後に

日本は、侵略や植民地支配を通じて被害を与えた国や人々に対して、謝罪や
償いを十分にしてきたと思いますか。

という質問はおかしいじゃん。
862名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:03:14 ID:ts139+1C0
>>840
。。。というようなコピペを貼るのが朝日病の主な症例です。
@だけをいいたいために
無理して20問も設問を設定していることに気がついていません。
863名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:04:49 ID:EVmHdm+s0
まだやってんのか、、、朝日は。アホ。
864名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:05:55 ID:sZMuWtkO0
>>861
自衛戦争だと思ってる人は、2問目には悩んだ挙句×と答えるしかないよな。
普通に罠じゃん。
865名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:06:05 ID:EWaT2nqx0
>>840
コピペ乙。しつこさに免じて受けてみる。

H 新政局懇談会の馬鹿が幅をきかす土地柄なんで。
K 朝鮮語は問題外。中国語は個人的に興味はあるが、大学での履修はしたくない。
M そうじゃん。
O 伝統文化の破壊=歴史的な社会・生活形式等の精神的形成物を打ち壊すこと(広辞苑参考)。
  是非は置くとして、上記の訳よりそう理解して差し支えないと考える。
S 国防とはそういう事態を想定して考えるもの。

ということで5つ。ちょっと右。
866名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:06:19 ID:D9yNocuT0
小学校から日本の犯罪を徹底的に教育しないのが悪いよなあ。
天皇制が大量殺人、略奪、強姦の元凶だということを明確に教えないと。
天皇抜きの憲法に改憲すべきなんだが、資本家や右翼が何をするかわからんし
中国の軍事援助が得られるまで9条は死守せねばならない。
だから当面護憲。これは民主勢力の基本理念だよね。
867名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:07:53 ID:Yv0CXe0g0
だから必死になって福田をポスト小泉にしようと工作してるのかw
(-@∀@)、哀れ
868名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:08:55 ID:WewM2ZCiO
半月前の調査を、なぜ今・・・
869名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:09:18 ID:Zt4GLgjD0
逆の数字だったら世論の声を聞け!とか言ってるんだろうな。
朝日関係者は生きてて恥ずかしくならんのかね。
870名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:12:37 ID:2TTh0RXC0

A級戦犯を分けるのなら、中国の主席が靖国を参拝することを取引条件にしろ。

中国はA級戦犯がいるからという理由で参拝を批判している。
だから中国の国家元首が靖国を参拝するのなら、分祀しますって明確にしないと、
今後、B級、C級と蒸し返されるだけで、外交脅迫の道具にされちゃうぜ。
871名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:14:01 ID:1QqCux350
>>866
今日は釣れますか?
872名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:14:26 ID:rvUJmaiqO
中韓よ これが日本国民の声だ 政治問題じゃないんだよ 靖国参拝に反対するのは君らの国絡みの反日活動に反対するようなもの でも日本国民は君らの反日活動なんてどうでもいいけど。
873名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:16:07 ID:5p53TGKU0
平和に対する罪
人道に対する罪

( ´,_ゝ`)プッ

しかも事後法

( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

東京裁判

m9(^Д^)プギャー!!
874名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:16:15 ID:X7A2Z+8B0
アサヒは民意を踏みにじるな!
875名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:16:40 ID:vIeXhtsO0
団塊が死に始めたら、一気に賛成の割合が増えそう
876名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:16:58 ID:5RGb+5We0
どうした朝日?
下っ端が反乱でも起こしたのか?
877名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:18:20 ID:58Fqizan0
この問題が「問題」となっていることに最も驚いてるのはコキントウ。

日本人不思議アル。
878名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:20:04 ID:ts139+1C0
>>875
しかし、なかなか死なない。
それどころか定年でどんどんヒマになる。


まさに、日本の不安定要因。
879名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:21:07 ID:I68f9CPf0
≪2020年頃が日中関係は最も危ない≫
反日サイトの運営者が逮捕されず、これらのサイトの書き込みが削除も
されないという事実は、いわばこの反日サイトの主張こそが中共という
国家のお墨付き、少し品がない言葉で並び立てられる中共のホンネだ。
そしてこの中共のネットユーザーの8割は35歳以下の都市部のインテリ層
だとされているが、つまりこれからの近未来において中共という国の中枢
になる層である。この若い層が徹底した反日主義プロパガンダに洗脳されきって
いるということは、今後の日中関係は現在よりも更に悪化していくことを示している。
中共メディアの多くが近年ナショナリズム鼓舞のためによく唱える
フレーズは「人民解放軍が日本列島を制圧し、日本の右翼軍国主義勢力を処刑し、
日本を倭族自治区として中国領土にするべきだ。もし日本が反撃しょう
ものなら、核攻撃を断行して日本民族を殲滅せよ」というものである。
この実態を知りたければ、パックツアーではなく個人旅行で中共に滞在して
TVや雑誌・新聞を見れば、「日本は世界で一番、残虐非道な民族だ。
日本は謝罪もなく、賠償の支払いまで拒んでいる。中国人は子々孫々に
いたるまで日本を恨み続けよう」という反日プロパガンダがいたるところに
氾濫している光景を目にできるであろう。
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/henko_hannichi_2.html#
偏向・反日・反米(U)
880名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:21:09 ID:BWn6vo6b0
この調子だと今年も8/15の参拝者は20万人いくかな。
881名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 23:24:36 ID:WFkPm9DG0
そのうち正月の初詣にも因縁つけて来るんだろうな(鬱)
年末の除夜の鐘にも因縁つけて来るんだろうな(呆)
その前のクリスマスにも因縁つけて来るんだろうな(笑)
882名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:25:54 ID:1QqCux350
>>881
バレンタインにチョコ持って来たら許すかもしれない。
883名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 23:27:35 ID:WFkPm9DG0
>>882
とぉ〜んでもない。我が同志はエロ本持っているだけで死刑になったんだぜ(悲)
だいいち、あんな奴らに義理チョコだって渡す子はいないよ(笑)
884???:2006/05/02(火) 23:29:43 ID:CrV8H7qq0
日本の正常化は靖国神社参拝賛成9割越えで始まる。愛国者たちよ驀進しようぜ。
885名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:30:23 ID:1QqCux350
エロ本で死刑なのにエロサイトは覗ける中国のネットって考えると凄いな。
886名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:33:07 ID:Iight2RgO
過半数の意見は守らないとね。朝日の取締役会議でも少数意見は採用されないでしょ?
887名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:34:19 ID:CJzGMtjC0
正義の裁きを改ざんする ことはできない  ttp://www.china.org.cn/japanese/176130.htm
虐殺事件  ttp://www.china.org.cn/japanese/176134.htm
・ 旅順大虐殺
・ 済南虐殺事件
・ 平頂山虐殺事件
・ 南京大虐殺
・ 三光政策
・ 細菌戦
・ 北垣村事件
・ 従軍慰安婦
・ 重慶空爆
A級戦犯に関する資料  ttp://www.china.org.cn/japanese/176135.htm
・ A級戦犯の判決
・ 土肥原賢二
・ 東条英機
・ 永野修身
・ 松岡洋右
・ 武藤章
・ 木村兵太郎
・ 松井石根
・ 広田弘毅
・ 板垣征四郎
・ 平沼騏一郎
・ 白鳥敏夫
・ 梅津美治郎
・ 岸 信介
・ 星野直樹
・ 東郷 茂徳
・ 小磯国昭

拉致解決>>北朝鮮解放>>中国民主化>>>>靖国参拝
888名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 23:41:49 ID:WFkPm9DG0
マジで疑問が芽生えてきたのだが(笑)、アカってバレンタインの習慣は
ないのか? 連合赤軍の奴らも男女交際で処刑とかしってたっけ?
チョコには縁のない奴らばかりが集まるから関係ないのか?(ワシもだが(笑))
永六輔は男女が仲良くしているのをみると殺意を催すらしいが、アカなら
それが常識でいいのかな?(爆)
889名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:42:18 ID:1QqCux350
>>887

ttp://www.china.org.cn/japanese/176134.htm
--------------------------------------------------------
南京大虐殺

1937年12月13日、日本侵略軍は南京城を占領し、華中方面軍の松井石根司令官と
第6師団の谷寿夫師団長らの指揮の下で、中国の一般の人たちと武器を手放した軍人に対して
6週間にわたる虐殺をおこない、30万人が殺された。これはドイツのナチスによる
「アウシュビッツ強制収容所」の大虐殺よりも残酷な世界的な虐殺事件である。

「チャイナネット」2005/05/27
--------------------------------------------------------

アウシュビッツと比べるとは。
資料も検証もない記事だねぇ・・・・
890名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:44:34 ID:81LCPvA+0
どんどん賛成が増えていく
これも中韓が騒いでくれたおかげだ
そこから朝日の悪行も徐々にばれてきてるだろうね
891名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 23:48:45 ID:WFkPm9DG0
>>885
中国のネット事情って制限だらけらしいから国内だけのイントラネット
みたいなものだったりしてな(笑)
その規制をすり抜ける為のソフトがあって、みんなそれを使ってインター
ネットを楽しんでいるらしいが。
892名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:49:11 ID:CJzGMtjC0
>>889
英語版、フランス語版等を読んだ人は信じるかも。
893名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:49:48 ID:2MMksxiB0
朝日の数字は信用できない。
本当は逆だな。
894名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:49:49 ID:I68f9CPf0
>>889
中共が自国民を虐殺した数6500万人
895名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:50:17 ID:1QqCux350
>>888
マルクスレーニン主義ってのは唯物論だもんなー。
特定の宗教の聖人にちなむお祭りはまずいんじゃない?
ソ連時代はロシア正教だっておおっぴらには活動してなかったんじゃなかったっけ。
でも中国は許可制だろうけどキリスト教もあるな・・・・
とりあえず恋愛みたいな内心の問題は見ようとしない思想だから、オクテになりそう。
オクテなら殺意かハァハァだなw
896名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:51:36 ID:j6tk40uv0
これで朝日とナベツネがくたばれば、日本は全うな独立国家に戻れそうだな
897名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:52:40 ID:V91W++tf0
相当捏造して50%か・・
本当は90%程度と見てok?
898名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:52:41 ID:1QqCux350
>>885
制限ってか、監視をマジにやってるってのが凄いよねぇ。
サイバーポリス、どんだけいるんだww
899898:2006/05/02(火) 23:54:42 ID:1QqCux350
自演しちまったw
>>885でなく、>>891です orz
900名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:54:52 ID:8T1KFURb0
多分、賛成の人は初詣と同じくらいに考えているのかな?まあ、有識者とか言う
干物の考えが一番信用できないのは確かなことだが!
有識者って何?
901名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:57:05 ID:wqkmBS0J0
>>900
自分が気に入らない答えがでると、勝手に解釈つけて納得する糞サヨの典型 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
902名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:58:22 ID:msNrf31t0
朝日がソースか。

なら実際は賛成70、反対15くらいだな。
903名無しさんG13周年:2006/05/02(火) 23:59:43 ID:WFkPm9DG0
>>902
電話でやったらそれくらいだったので結果はみなかったことにして
直接面接でやったのかもな(笑)
904名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:00:19 ID:YC788AYU0
>>1
あれれ?
どーしたアサピ。

捏造しないの?
905名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:01:19 ID:ZB5hx0xG0
靖国参拝に反対する連中が、揃いも揃って馬鹿ばっかやって反感を募らせた成果だよな、これ。
906名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:01:39 ID:+JxXBhtr0
>全国の有権者3000人を対象に面接方式で実施した。

気の弱い人が3割いる、
という日本人の気質に関する調査結果がでました。
907名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:02:05 ID:eVea/GitO
朝日が捏造してねぇぇお
908名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:03:38 ID:yfZswzvj0
朝日はあてにならん
909名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:03:47 ID:8eMW6vOB0
>>902
朝日ファイルターで実際は賛成70%くらいなのが賛成50%まで引き下げられたのか、それとも何かもっと腹黒い意図があってのことか・・・?
後者なら怖いぞ。なんせ日本が誇る反日新聞だからな。
910名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:03:49 ID:LrpO4ohRO
>>904

(-@∀@) <ボクだって変節する機会は欲しいよ
911名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:06:33 ID:kFj5JgHcO
靖国参拝を問題として取り上げるマスゴミにこそ問題がある
912名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:08:05 ID:Z3yn7SbT0
なんで1週間以上前の調査をいまだしてんの?
913名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:08:30 ID:ZDuTmW7N0
そもそも個人の信条で参拝してることに他人様がいいとか悪いとか言う問題じゃない。
そんなこと聞く方もおかしいしましてや止めろとか言う方はもっとおかしい。つーかキチガイ。
914名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:08:56 ID:2XB8Yoes0
>>912
これから盛り返す気なんだろ?
動員で。
915名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:09:09 ID:oQPCrs/P0
>>912


  朝日に聞いてください

  たぶん捏造に時間がかかったのかもしれないね

916名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:10:37 ID:fs5IsLS/0
香ばしいサイトを発見

http://plaza.rakuten.co.jp/kouzen/diary/
917名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:12:52 ID:ZB5hx0xG0
>>912
ここんところ「アメリカが反対している」的なキャンペーンを強引に始めたの
は、このせいか。
918名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:13:42 ID:1ZPZj+FG0
>>915

アンケートの評価をめぐって乱闘騒ぎがあったんだと思う。
919名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:15:12 ID:7Quj5ZM30
>>892
いや信じるとかそういう次元じゃないから。激怒するからw
つかアンタこれ貼って何がしたいんだ…?
920名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:15:55 ID:8eMW6vOB0
こないだ朝日の中の人同士の殴り合いがあったってほんと?
詳しく知ってる人いる?
921名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:16:17 ID:wFeyC6f90
賛成50%反対31%?
本当は興味なし50%賛成35%反対15%位だろ
922名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:17:56 ID:mycaE0nj0
刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号)
   第一章 皇室ニ對スル罪
第七十三条 天皇、太皇太后、皇太后、皇后、皇太子又ハ皇太孫ニ對シ危害ヲ加ヘ又ハ加へントシタル者ハ死刑ニ處ス


国民である日本人の命も大切にできない国
命も人権もわかってない国
923名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:24:33 ID:yTCAxmQw0




だ・か・ら、靖国神社は、戦争の責任はある人は祀らない、責任の無い人は祀るという基準で合祀をしているわけじゃないの!

朝日新聞の勝手な考えで、戦争責任のある人は祀るべきでないということを前提に質問している時点で間違い!

『抵抗を感じる』と答えた人間に、靖国の合祀の基準をしっていますか?とも聞いてほしかった。
『抵抗を感じる』と答えた人は、合祀の基準を理解していないだろうね。小沢みたいに。
靖国神社になんの矛盾も無い。

ところで、
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/270000/20060427114611636052074600.jpg

これはコラか、それともマジ発言か
924名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:28:49 ID:8eMW6vOB0
>>923
キモすぎ
925名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:31:49 ID:3y4AnJ3A0
さすがに朝日も調査結果までは捏造できなかったようだなw
926名無しさんG13周年:2006/05/03(水) 00:38:52 ID:Ei7RkAQN0
調査結果に疑問があったから集計し直しに一週間かかったんじゃないのか?(笑)
普通に考えて靖国参拝に反対する人がいるわけないじゃん。それが半分しか
いないなんて(疑っ)
927名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:42:14 ID:fFkY34Df0
これはひどいな
大卒以上で世論調査しようや
928名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:42:26 ID:wFeyC6f90
>>926
うじゃうじゃいる層化は人じゃない?
929名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:47:37 ID:RAvIzBNZ0
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言う!
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うのか!
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩@∀@) だが ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ 心配の   ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ) しすぎでは  |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′ないか?   /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
930名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:49:44 ID:x0i3lPnU0
最近、『特亜地域だけの反発じゃ、日本人が動じない』と思ったのか、
『靖国問題はアメリカも懸念している』とか報道し始めたね。
アメリカ人が靖国について知っているわけないし、論評しているヤツラもなんだか
怪しいアメリカ人。
古館にいたっては『国際社会から孤立している』と言い切ったよ。

『米の言うことなら、国民をミスリード出来る』と思ってんだね。
浅はかな考えで、どうしょうもないわ。朝日は。
931名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:51:41 ID:87MZ2JS80
小泉が靖国参拝してるよ〜かわいいね〜
932名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:55:51 ID:3ttu34vm0
賛成してる人への中傷めいた論評が載りそう。
アメリカのポチがどうとかすぐ言うくせに・・・・・
933名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:56:42 ID:pYoAPw9n0
朝氏のアンケートで賛成が50%だと?





どうしたんだ?いつもの朝日じゃネエぞ
小泉もうだめぼ
934名無しさんG13周年:2006/05/03(水) 01:06:14 ID:Ei7RkAQN0
>>928
うん。
周りにけっこういるが、あいつら、、、(ぷちっ)
935名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:07:28 ID:m1rQnsZPO
多分賛成が八割はあったんじゃないか。
捏造していない訳がないっしょ。
936???:2006/05/03(水) 01:07:50 ID:2FFTvQGg0
もっときちんとアンケートを採れば、参拝賛成派って8割を超えるんじゃないか?(w
937名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:09:45 ID:+NewWhkf0
独裁政権の悲惨な現状と、愛国無罪暴動を見た後で
中国の独裁政権に同調できる方が異常。
938名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:09:48 ID:Fu5JVp810
朝日の調査で賛成が50%とということは90%ぐらいいってるだろ
939名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:11:10 ID:a3/v6YKB0
まあ靖国なんてどっちでもいいしな。
これが中国の実力。よく読め。
ついにインドとパキスタンがイランにつきました。
中国が同時にイランと超巨額油田契約。これが中国の実力。
それなのにアメ専財布ポチ日本はアザデガン油田を強制放棄させられ・・・

@イランからのパイプライン建設、6月調印へ イラン・インド・パキスタン3国 【4/30】
総工費は約74億ドル。 米国はイランの核開発疑惑などを理由に、同計画に強く反対していた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060501AT2M3000N01052006.html
A中パ「エネルギー回廊」調査で合意 【4/30】
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060430AT2M2900O30042006.html
B中国 イランと11兆円規模の超巨額契約調印へ 「どの国もこの合意を阻むことはできない」【4/30】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000121-kyodo-int
C日本「アザデガン油田(260億バレル)」窮地 イラン油田投資に制裁 日本を主ターゲット 米下院法案可決【4/29】
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20060429/m20060429009.html?C=PT
金魚の糞みたいな財布ポチ国家自業自得哀れwww  こんなことやっててなにがガス田なんだか

   そして・・・↓

【イラン核問題】対イラン国連安保理決議案「資産凍結や渡航禁止など制裁含まず」…米が表明
1 :バッファロー炊飯器φ ★ :2006/05/02(火) 16:55:21 ID:???0
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060502AT2M0200A02052006.html

最新記事が来ましたよ。アメリカ弱すぎwww
中国インドパキスタンがイラン側について、毎日イラン制裁叫んでたアメ公が壊滅しました。
これが中国の力なんだなあ。orz 日本は・・・

参考・東亞+【毎日】権威主義的な国々にとって、
体制を維持しつつ経済発展を実現する上で中国はお手本である
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146539610/
940名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:12:33 ID:JsP6saxy0
どうやってもアンケートの度に賛成が増えるから、
ここで一回多くしておいて今後は減少させていく魂胆だろう。

「前回調査より、賛成が大きく減少しました。」みたいな。
941名無し:2006/05/03(水) 01:12:47 ID:nMiA7LfrO
シナチョン在日のファビョぷりを
これだけ見させられれば賛成派が増えるのはあたりまえ
942名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:14:51 ID:b5R/SvBYO
是非とも朝日の世論調査は
朝日新聞購読層で何%とかの調査をしてくれ。
943名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:17:25 ID:SjKYuNfV0
「人民解放軍が日本列島を制圧し、日本の右翼軍国主義勢力を処刑し、
日本を倭族自治区として中国領土にするべきだ。もし日本が反撃しょう
ものなら、核攻撃を断行して日本民族を殲滅せよ。」

本音だろ、これ
944名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:18:47 ID:P6tpmvZU0
      。  ∧_∧。゚    
       ゚ (゚-@Д@)っ゚ <ウワァァァァン 
        (つ   /    
          |  (⌒)
         し⌒^
945名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:18:59 ID:1lHgAXXa0

なんでA級戦犯が合祀されてると参拝駄目なの?
ブサヨや支那・チョンの言ってる事に一貫性が無いから理解できん..
946名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:23:20 ID:YYqIgPdf0
ヽ(`Д´)ノウワァァン
947名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:29:24 ID:D+64P/9D0
こうなったら、朝日はそろそろ国民を正面から批判してみないか?
それこそジャーナリスト宣言だよ。
948名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:37:00 ID:+JxXBhtr0
>>940
それだ!

内閣支持率が4.6%急落しました。
(でも40%以上の支持率)
949名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:37:29 ID:Ox9ox2dh0

(;@д@)クッ
 つ民主主義の誤作動
950名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:37:33 ID:KJiQ6Klk0
毎日のように靖国参拝反対を主張してきた結果がこれだからな。
参拝支持が減るどころか、小泉政権はじまって以来の高い数字。
もはや朝日の主張にはなんの価値もないと国民もよくわかってるんだ。
951名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:38:21 ID:TVabWDca0
朝日の行った面接方式の結果が50%ってすげーな。
実際はその1.5倍くらいになるんじゃね。
952名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:42:34 ID:uxQp3dpW0
結局、朝日の言う言葉の力の強さが立証されたってわけだ!!
あれだけ、中凶政府の代弁を恥ずかしげもなくやってれば国民が覚醒するのは当たり前!!
小泉にはこの調子で終戦の日に参拝。
そして安倍・改革継続・促進政権発足と言ってほしいな!
953名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:45:18 ID:Zp5hj9Y70
東京裁判を知る者が少ないから靖国参拝が肯定的になっている
というのが朝日の論調らしいが。

ならば、ぜひこの本を理解を深める参考書籍として宣伝してくれんものか…
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094025065/
954名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:46:16 ID:/piSb3Xj0
「中国や韓国が靖国参拝を批判しているからやめるべき」

というのが朝日の主張だよね?
で、中国人や韓国人は東京裁判についてちゃんと知ってるの?
955名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:59:21 ID:EGw4YMft0
>>426

被害が出ているのはお互い様だろう。
何も全面的に中国が悪いとは思ってない。
ただ、一方的に日本が悪で自分達が正しいという言い方が問題なだけだ。
相手を非難ばかりしていて、友好などはありえん。
956名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:15:33 ID:YYqIgPdf0
(;@Д@)・・・
957名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:28:29 ID:YYqIgPdf0
また捏造かよ
958名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:35:53 ID:pWhsIKp30
そんざいが捏造だからな、麻日は

 ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
959名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:36:08 ID:Xx6nGNJo0
>>56
いかに屈強な日本兵といえども居もしない人間を殺すことはできない。
960名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:43:24 ID:Xx6nGNJo0
>>159
文句言ってきてるのはちんぴらだけ。
ちんぴらの言うことを聞く必要なし。

以上。
961名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:45:36 ID:G6+ab/7K0
いい傾向だ。
962名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:48:52 ID:z4zm+jkV0
この時期は50%に留めておいて
9月間際になれば、20〜30の数字を出し
世論が大きく変わりつつあると捏造して
今やってる福田キャンペーンをさらに
拍車をかけるつもりだろうね。
963名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:55:59 ID:YZ4CAzIA0
普通の日本人なら今の状況はあまりにもおかしいと思うよ。
中国が他国の首相の行動に口出ししたり、中国の思惑で他国の次期首相を選ぼうとしたり・・・
俺は別に靖国参拝はどっちでもいいと思っていたけど、中国や韓国がいちいち口出ししてくるなら、小泉には意地でも参拝した方がいいと思うようになった。
このままじゃ、100年経っても、日本は中国に「160年前の戦争の反省を・・・」とかいちいち言われそうだしねw
964名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:59:49 ID:/a67wIvIO
賛成派
965名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 03:01:44 ID:LD3hAlSS0
悪いけど、朝日の調査は結果がどうあれ全く信用ならない。

しかし福田福田と
中国韓国から指示受けてる売国マスゴミも必死すぎるな。
今のうちから周りに広めとかないとな、中国・韓国の指示でマスゴミが福田を押しているって。
966名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 03:05:38 ID:Hs1faFQ60
朝日で50%ということは実際は75%くらいか
967名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 03:05:47 ID:CO6yt9rh0
最悪福田になっても・・・短命だろうな。
968名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 03:06:50 ID:OXVOBjU00
なんだ?毎月やるのかこの調査?
969名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 03:08:16 ID:BpvSfr1EO
日本国総理大臣の靖国参拝に賛成か反対かなんて調査すること自体ナンセンス。

参拝は当たり前のことだから。


チョーニチ新聞もいい加減にしないとな。
970名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 03:25:57 ID:EicyJ8vI0
こりゃ聞くマスコミの思想性に対する
反発も含まれている気がするなあ。

最近フジ産経の調査だと靖国支持者が減っているのとは対称的に
朝日が聞いてくると賛成って言っちゃうような・・・
971名無しさんG13周年:2006/05/03(水) 03:26:10 ID:Ei7RkAQN0
>>939
それがイランのオワリにならなきゃ良いけど(笑)
イラクの時はフランスまで味方に付けていたのに。
ロスケはもっと原油価格が上がるのならすぐに引くのかな(爆)
972名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 03:27:30 ID:aGoGoF+C0
何か分かりにくい記事だな
ミスリードさせようとしすぎ
973( ´,_ゝ`)プッ! :2006/05/03(水) 03:59:52 ID:KzZu6UpG0
>>1


おやおや、同じソースからスレタイを変えてスレ立てですか、ネトウヨ必死ですね



974名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 04:06:08 ID:MJzjxbBp0
そりゃこうなるよ。
故人を追悼するのは当然のこと。
他国にとやかく言われることじゃない。
975名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 04:25:03 ID:c4GmHAph0

        ∧_∧
     ミ ○(#@Д@)
      ヽ ∧_ ○))
    ミヘ丿 ∩Д@;)
    (ヽ_ノゝ _ノ
976名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 06:26:33 ID:CAtmuL1T0
【カンボジア】 ポル・ポト法廷裁判官に日本の野口氏が内定 [060501]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146524407/

 ポル・ポト元首相が98年4月に死亡したため、法廷では99年3月に拘束された同派のタ・モク
元参謀総長らが被告となる見込み。98年12月に投降したヌオン・チア元人民代表議会議長と
キュー・サムファン元幹部会議長も起訴される可能性が高い。

 70年代後半のポル・ポト政権下、強制労働などで200万人ともいわれる死者が出た。
国連は99年から大量虐殺を裁く特別法廷の設置をカンボジア側に働きかけてきた。

(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000089-mai-int
977名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:32:05 ID:lfr3oSSP0
知識さえあれば、賛成になることがわかったということは、やっぱり教科書に記述することは大事だなぁ。
敵が総力をあげて、つくる会を妨害する理由がよくわかったよ。
978名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:34:13 ID:B7d53wE20
この調査は、反対が賛成をうわまわるまで、毎月やりそうだ。
979名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:37:25 ID:49HOURH60
興味が無いとか自分独自の選択もあるのに
いちいち反対する奴は朝鮮人の愛人でも囲ってんのかな?
980名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:41:45 ID:LsUexwON0
>>979
中韓が怒っているから止めたほうがいいんじゃない? 
みたいなひともいるんだろう。
981名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:43:00 ID:zAZ3k0jO0
朝日が捏造して50パーってことは実際は70、80くらいか
982( ´,_ゝ`)プッ! :2006/05/03(水) 07:43:05 ID:+ziuvNN+0
>>973


今日も朝から、必 死 で す ね
983名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:45:08 ID:9DeyXKB00
08:00〜 テレビ朝日系
スーパーモーニング
http://www.tv-asahi.co.jp/morning/

▽GWだ!3時間生放送読売の“ドン”初登場渡辺恒雄vs鳥越俊太郎ガチンコインタビュー“小泉政治に物申す”

 
984名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:46:58 ID:49HOURH60
>>980
中韓の感情ばかり敏感なのは普通じゃないと思う
だいたいそんな感情をどこから情報収集してくるんだろ。
985名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:50:16 ID:hLJtqIRX0
中国のおかげで、政教分離がどうとかで反対してたやつも賛成に回ったんじゃないかな。
986名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:52:42 ID:dPz5AxFw0

 全国の有権者3000人・・・誰だよw

 バカばっかりか、脳内3000人じゃね〜のw
987名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:57:39 ID:fZdfjfpY0
質問内容変えないと
「南京で30万人の中国人を殺しアジア各地でレイプし殺し強奪をした日本軍
それらを指揮したと裁判で認定されてA級戦犯とされた人たちが祀られ
侵略戦争を美化している靖国神社を国際社会が激しく非難しています
そのような靖国神社に日本の首相が参拝するのに賛成ですか?」

ここまでしないと朝日らしくない
988名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:58:46 ID:/IYShIVG0
さらに今日発表の朝日の調査では

>憲法9条「変える」43%、「変えぬ」42%

9条限定調査で、1%とはいえ改正賛成が上回るとは…

ど〜しちゃったの?アカヒたんw
989名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 08:06:43 ID:KJiQ6Klk0
>>988
最近やることなすことことごとく裏目に出るんだよね
そして紙面ではごまかしに終始

その調査結果で本紙の見出しは
○憲法9条1・2項「どちらも変えぬ」42%

さすがにweb版は
○憲法9条「変える」43%、「変えぬ」42% 世論調査
になってるけど


990名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 08:07:14 ID:SmI1Ac9m0
>>188
プルサーマルなんて考えてるくらいだから、いつでも作れる技術はある。
燃料さえあれば、爆弾自体は黒ヒゲ危機一髪と一緒だから簡単だ。
ミサイル技術もH2Aがある。隣くらいなら楽勝だ。
技術はあるが持ってはいない。なんてお人よしの国なのだろうwwwwwwww
991名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 08:25:18 ID:LsUexwON0
>>990
準核保有国という状態でいるメリットもあるからいいんじゃないか?
992名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 08:26:47 ID:49HOURH60
朝日の世論操作も終わり
993名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 08:28:47 ID:+h/yzMpaO
侵略戦争美化施設・ヤスクニ。
994名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 08:30:02 ID:5D8wzp1d0

 媚 中 宣 言

       麻費新聞
995名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 08:31:05 ID:2w6P4Wtf0
>>990
だから、液体燃料ロケットは、兵器には向かんと何度言ったら・・・・
ICBMにはM-Vロケットだよ。
996名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 09:06:45 ID:t5IMNGxp0
>>1
朝日はこの調査結果にガッカリということか。
なんたって朝日は社運をかけて靖国参拝を反対しているから。

社運をかけるなら調査結果を捏造すればいいだけだが
さすがにバレると怖いからそれはできないか?
997名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 09:07:41 ID:71qrcb7Q0
ちょっと前まで拮抗、反対のほうが多かったのに急にかわったな
998名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 09:19:46 ID:XKDNIY7r0
これでも仕込みを使って努力しました 宗主国さま
999名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 09:28:08 ID:02h4Lfgn0
1000なら支那崩壊
1000名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 09:28:48 ID:QvlzN5QH0
1000なら支那崩壊!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。