【社会】新入社員の4割が"終身雇用"望む "日本型経営"への回帰顕著に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★新入社員:終身雇用望む人4割 日本型経営への回帰顕著に

 財団法人「社会経済生産性本部」が今年の新入社員に実施した意識調査で、
終身雇用を望む人が過去最多の約4割になるなど「日本型経営」と呼ばれた
雇用システムへの回帰がみられることが分かった。一方「社内出世より、起業
・独立」を望む人は約2割と3年連続で減少した。

 調査は90年から行っており、今年は3、4月に新入社員研修で実施し、1961人
(回収率97.5%)が回答した。

 給与体系では、過去最高の37%が年功給を望んだのに対し、成果給は過去
最低の63%。転職の問いでは「今の会社に一生」が過去最高の39.8%。従業員
300人以上の企業では44.7%が終身雇用を望み、安定志向が目立った。
「チャンスがあれば転職」は39.7%だった。

 安定志向は社内関係にも影響を見せ、担当したい仕事では「チームを組んで
成果を分かち合う」が79%で「個人の努力が直接成果に結びつく」の20%を大きく
上回った。「運動会など社内行事には参加したくない」は17.3%で過去最低となり、
会社や同僚との一体感を求める傾向が出た。

 また約4割が「ニートになる人の気持ちは分かる」と答え、同じく約4割が「人より多く
賃金を得なくても、食べていけるだけの収入で十分」と答えた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060427k0000m040047000c.html
2名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:28:02 ID:Rq0DRSRv0
海底地名、6月提案も可能 見送り合意ないと韓国
 【ソウル26日共同】日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)周辺の海底地名変更について、
韓国の柳明桓外交通商第1次官は26日、国会で、先の日韓外務次官会談で6月にドイツで行われる
国際会議での提案見送りまでは合意していないとの認識を示し、準備が整えば提案も可能との考え
を明らかにした。(共同通信)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/takeshima/?1146045438


はい、日本の外務省は本当に糞でした。
3名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:28:03 ID:LLPfF/Pq0
2get
4名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:28:39 ID:4HUlDLak0
自分の保身のことしか考えられない人間は何の魅力も無いって
団塊の爺どもを見てれば分かるだろうに
5名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:33:51 ID:CGdUP9CU0
日本人は奴隷的に扱われても文句を言わない。
なぜなら、それがもう一つの家族だからです。

「会社で傷だらけになったきたねえツラだ」
「だが、それがいい」
にやりっ
6名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:40:04 ID:855htKf30
新入社員はヘタレだなw 他の職業にも競争原理を導入汁って言ったのはリーマンなんだから
リーマンも少しは競争しろよ。
7名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:42:35 ID:PNUnAzCC0
新卒でも就職難の時代で、やっと就職し、
まぁ転職しても、現状よりキャリアor年収アップできる人間はごくわずかで、
大多数の人間はよくて2割、通常4〜5割の年収ダウンすることが超氷河期のこの10年の傾向だったからな。

新卒で入れる企業がMAX、という風潮がしばらく続くだろう。
日常の業務をこなしつつ、勤務後に自ら率先してスキルアップor資格取得するような積極的なリーマンしかキャリアor年収アップなんて無理だろうな。
8名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:43:03 ID:XIY22X570
今更おせーよバカ共
9名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:43:53 ID:BPnsSxVq0
大企業なら終身雇用、中小なら転職するべし!
10名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:44:02 ID:vYNMVEZL0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  残業代は出ません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.     ただ働き、
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
【家計圧迫】リーマン残業代なくなる!?【悪法】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144903375/
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144842066/
11名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:45:05 ID:X+3encqi0
愛社精神が欲しい経営者は終身雇用をすればいい。
利益が欲しい経営者なら今のままでよい。

    いまさら遅いんだよ。ばか。
12名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:45:47 ID:4MQNb7/e0
年功序列は良くないと思うが
終身雇用は悪くないと思う
13名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:46:21 ID:mTc4VcCY0
新入社員が望んだ所で、
会社側は使い捨て出来る派遣や、
リストラによる安易なコストカット覚えちゃったから、
優秀な人以外もうだめぽ。
14名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:48:42 ID:OZypvP/p0
小沢の意見とかぶるかも知れないが、
入社時は原則終身雇用として、収入が多くなり管理する立場になったときに
終身雇用制の適用除外したら、人材の流動も活発になるだろうし、不安定さも減るし
競争原理も働くようになるからいいと思うな。

15名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:48:50 ID:VzRpFWRw0
終身雇用たって、都合悪くなりゃ企業は平気で社員に
詰め腹きらすだろ。会社につく捨て来たサムライ社員が
勘違いに気づいて元の会社で切腹自殺した事件があった。
よほどの規模じゃなきゃ無理だ。たとえ優良会社でも社内の
競争抗争
16名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:49:10 ID:sO4YkTc40
ディーフェンス!ディーフェンス!
17名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:49:21 ID:X+3encqi0
アメリカ流競争社会の条件
クビにしやすいぶん採用枠を広げる。
当然履歴書も長くなるが気にしない。
保険年金その他をちゃんと引き継げる。
これ基本。
18名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:50:37 ID:Q87OyeBj0
>>11
年齢給廃止、成果主義導入をしておきながら、
愛社精神を高めるためにはどうこう、言ううちの馬鹿社長にも
いってやってください
19名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:52:21 ID:855htKf30
基本給が高すぎるのがネックだな。残業代を出させる代わりに基本給を半分にして首を切りやすくすれば
競争も活発になってリーマン全体の質が維持される。
20名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:53:47 ID:9MNalyOX0
>>4
保身にいっぱいいっぱいだから他人や社会や子供のことを顧みる余裕がないんじゃないの?
21名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:53:57 ID:6UnY/iLsO
皆さん公務員志望なんですよね?

悪い事しなけりゃ大丈夫だお
22名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:55:29 ID:X+3encqi0
>>18
愛社精神がないと
会社が落ち目のときは優秀な奴ほど先に抜ける。(当たり前
会社信頼してないから会社の金ちょろまかす奴が増える。(当たり前
人いないから不利になった途端持久力がなくなる(当たり前

 なんでこうなったの?
    リストラ(理由無しで無理矢理クビ)したから。
23名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:57:02 ID:W8hVlRvC0
終身雇用か・・・
優れた能力を持たない大多数の人間には良いシステムだろう。
しかし、終身雇用は「人材の流動を阻む」とした問題があった。
つまり「排他的になってしまう」と言うことだ。
優れた人間が他社への移籍を考えるなら、それがしやすい環境は残すべきだ。
そうしなければ、今後の企業の存続はますます厳しくなる。
なにしろ企業と言うものは、事実上ほんの一握りの優れた人材が支えており、
他の大多数は誰にでも出来そうな仕事をしているだけだ。
24名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:58:00 ID:826GNKOK0
キャリア公務員申し込みが激減してるみたいだな。30ちょいならまだ受けられる
からみんな挑戦だ!絶対終身雇用だぞw
25名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:58:15 ID:gGViqYrv0
気が付いたら終身雇用だったのがベスト。
別に、転職は悪くない。
26名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 20:59:32 ID:sO4YkTc40
自衛官マジおすすめ
曹になれば終身雇用確定
中年太りもありえない
55で引退 共済年金でがっぽがっぽ
27名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:00:49 ID:y2/mMJQJ0
>>23
一握りの優秀な人が大多数の普通の社員に仕事させて業績を上げるのが「いい会社」なのではあるまいか。
28名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:02:16 ID:wVZ2IpLU0
絶対にやめないで
真面目に働いてくれるんなら
終身雇用でも成り立つけどねぇ・・・
29名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:03:20 ID:PGhf3//w0
・休みがなく、サビ残させられても内部告発したらいられなくなる
・社畜が増える
・新卒主義になり辞めても中途採用する会社はない
・入った会社がツブれたら人生終了
・入った会社にイヤなヤツがいても一生つき合わなければならない
・入った会社で仕事が自分に合わなかったら終わり

終身雇用なんかやめろや
30名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:03:26 ID:6UnY/iLsO
というか、生まれて来た時点で、親が金持ちな家庭なら…
31名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:03:35 ID:rgyPlCnn0
望む気持ちは分かるが、叶う保証はどこにもないぞ
32名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:05:05 ID:Bc97e+jH0
まぁ出世欲が無い人は当然だろうなぁ
33名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:05:18 ID:X+3encqi0
国がさ、
競争社会にしたいのか
終身雇用にしたいのか
はっきりしてくれないと
年金保険がらみでとても不便なんですけど
34名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:06:34 ID:QP0nD7AC0
社畜と釣りバカ日誌が復活する
35名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:07:03 ID:OZ5h2yPu0
財団法人「社会経済生産性本部」

景気の回復によって成果主義や実力主義の賃金形態では、
労働賃金が急速に上昇する。それを嫌って「終身雇用を」と世論誘導しようとしているだけだろう。
まあ、この財団法人の理事の面々の顔ぶれを見れば、そういう意図が透けてみえると言うものだ。
ほぼ、経団連の会員企業の会長、副会長、執行取締役が理事なんだからな(w
で、また景気が悪化すると成果主義に戻って、賃金上昇を抑えると・・・。
36名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:07:10 ID:aH+U89dd0
無能が多いから当たり前かw
37名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:07:21 ID:p0OaR+sR0
やりがいはいらん、安心が欲しい。
38名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:08:05 ID:fj+NPaFU0
workers dislike senority scale
39名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:09:18 ID:mL4Koa1E0
>>24
30の俺でも大丈夫なの?
40名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:10:00 ID:OZ5h2yPu0
>>33
答えは両方だよ
要は賃金を低下に抑えることに、もっとも良い方を選択しているだけだから。
そこに哲学や一貫性なんてない。企業の都合の良い論理だけを展開しているだけ。
ただ、それだけだよ。
41名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:10:24 ID:y2/mMJQJ0
別に「終身雇用」っていう制度をもった会社があるわけではないんだから。
要は自分が定年まで勤めるつもりになれる会社かどうかというだけで、
最初からその気がないやつはどんな制度の会社へいっても終身勤めることはないわな。
42名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:10:33 ID:lUiLpV2U0
43名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:13:49 ID:X+3encqi0
>>40
つまり国家100年の大計なんてないと。
   こんなんだからアメリカ式にスムーズに移行できねーんだよバーロー>政府
44名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:17:04 ID:OZ5h2yPu0
>>43
100年安心年金プランってのはあったような気がする
45名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:17:35 ID:W8j/JNqC0
終身雇用なんて、右肩上がりの成長が前提なんだから、
もう、日本では成り立たないよ。
新入社員の5割が一年以内に辞める今の状態で終身雇用なんてすでに崩壊してるわ。
46名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:18:17 ID:B3RpqgKGO
社会生産性本部の入社試験受けに行ったことあります。マニアックな人が多かった。
47名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:19:10 ID:l/bmYf5y0
>>45
そんなにないだろ。
ソースある?
48名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:19:35 ID:wN770rvh0
終身雇用なんて気の長い話やわ。考えられん。28歳就職氷河期世代。
49名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:21:52 ID:iLRwoYq+O
三年以内に半分やめるんでしょ?
50名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:26:09 ID:R+Xp3N4m0
あれ、3年以内に3割やめるんじゃなかった?
51名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:27:34 ID:tGwuHOqY0
安定だけ望んでもダメじゃない?
社員が企業を保っていくわけだから
ただ終身雇用を望むのではなく、終身雇用した方が企業の為になると思うような
成果を見せれば、クビを切られたりはしないだろうな
52名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:35:48 ID:W8j/JNqC0
* 「終身雇用」 は日本人から自由を奪い、その結果、私たちが楽しく生きることを極めて困難にしています。この項では 「終身雇用」、(特にそれに伴う 「年齢差別」 ) がいかに私たちを束縛しているかについての分析を試みています。
http://www.sky-net.or.jp/masahiro/permanent_employment.htm
○ 「終身雇用」 が奪う10の自由
@ 自由な時間 (休暇) が増えない。
A 転職の自由がない。
B 市民が主体的に生きられない(すなわち自由に生きられな
い)。
C 官僚と業界の癒着を生みやすく、ビジネスの世界で公正な
   自由競争が行われない。
D 受験競争を必要以上に激化させ、子どもたちから自由を奪
う。
E 会社員の給料が上がらない (働いた分だけの給料をもらう自
由がない)。
F 物価が安くならない(品物を安く手に入れる自由がない)。

G 男女雇用機会均等化が進まない(女性には、男性と同様に働
く自由がない)。
H 社会人に大学で学ぶ自由がない。
I 「就職活動」 の負担が大きくなり、大学4年生が自由に学生
生活を送ることができない。
53名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:40:31 ID:Rm+cEltk0
30歳以下の奴は別に普通にしてたら仕事はあるよ

ただ、日本が終わるかどうかはわからん。

街にジジババしかおらず、やってるテレビもジジババ向け、
若い奴みかけたと思いきや外人

そんな国になるのは確実。
54名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:43:55 ID:W8j/JNqC0
http://www.sky-net.or.jp/masahiro/permanent_employment.htm
* 補足 「終身雇用」 から派生する他の問題

* 補足1 「@ 自由な時間 (休暇) が増えない」 ことにより・・・

1  “フリーター” や “ニート” が増加する

2 景気回復の妨げになる(1)

3 少子化の問題をさらに深刻化させる(1)

* 補足2 景気回復の妨げになる(2)

* 補足3 少子化の問題をさらに深刻化させる(2)

* 補足4 夢を持って生きられない。また、開業率が上がらない

* 補足5 自殺 ・ 犯罪が多発する

* 補足6 企業犯罪の温床になる

* 補足7 見せかけだけの 「年功序列賃金」

* 補足8 定年退職後の再就職を困難にする                 

(*補足は書籍発行後、このサイトにのみ加筆したものです。)
55名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:56:21 ID:LDZORaY30
終身雇用望むということは衰退気味の労組も復活するのかな、
終身雇用望むのは若者としてはあまり夢がないな、最近の高校生の間では公務員が就職希望1位らしいじゃん、
バブル世代の人間からすると考えられない、
かつては負け組みがいく職種だったのに・・・。
56名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:59:48 ID:W8j/JNqC0
>>47
>>>45
>そんなにないだろ。
>ソースある?

ソースあったんだけどどこだったか忘れた。
確か、早期離職者が50%近くになったと言うのだったよ。
57名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:01:31 ID:OZ5h2yPu0
>>55
労組の復活はないな
リストラが盛んに行われていた時に、
つまり、いざというときに、全く役に立たないか、
経営サイドに協力していたような労組に復活の可能性なんてないよ
58名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:01:42 ID:ZZj7d+qa0

だって、土地の値段を下げる気ないんだろ?

公団住宅を新築にしたり、新しく供給する気もないんだろ?
土地の値段が下がるからね。


だったら、終身雇用でもなけりゃ、結婚すらできねーよ。


子供?
バカ言ってんじゃねえよ。土地持ちじゃなけりゃムリムリ。
59名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:02:29 ID:saLgoSe80
えーいいよ面倒くさい
60名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:03:53 ID:M6p7LDjR0
その割には新入社員の離職率が高い。昔はよくやっていた徹夜残業も
最近はしないのにね。根性がないとしかいいようがない。
61名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:04:02 ID:UzOMyCQg0
終身雇用にでもなった日にゃニートなおまえら益々ミジメな人生決定だな。
リストラされた同年代見て心の安定はかってたのにw
62名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:07:31 ID:kOYHsTV9O
Q.何の為の仕事?
A.遊ぶ金欲しさです。
63名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:08:54 ID:m85zO/Vl0
日本人は、金が無いと話にならない世の中がきてるんだよ
それは、あなたたちの親が造ってきた日本像ですよ
海外へ行って金が無ければ「ジャップ!」と唾をかけられるだけですよ
64名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:11:51 ID:kOYHsTV9O
金の切れ目が、縁の切れ目

昔の人はよく言ったものだ。
65名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:12:13 ID:2Va7Y7Gr0
新人なのにもう終身雇用を考えるのかよw
希望どおりいかないことが出たら止めたりとか考えないのか
ただ会社に一生面倒みてもらいたいだけなのか

社員が保守的になったNHKのていたらくを見てみろよ
66名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:12:17 ID:QijLmcSi0

中高年だけ終身雇用、若い奴は派遣フリーター。

どう考えても日本終わりです。
ありがとうございました。
67名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:19:59 ID:yTq5mseR0
その会社に必要な技能を身につけるわけだから終身雇用が当たり前
68名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:21:02 ID:2eSMfVOC0
どちらの雇用形態を選んでも良いが
中途半端は一番良くない
69名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:25:04 ID:X0l96YuL0
>>56
3年以内じゃね?
高卒の3年以内の離職率は約5割といわれている。
70名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:29:57 ID:kOYHsTV9O
会社は、社員を守らないぞ。
あの惨劇を思い出せ。
所詮使い捨て。
会社の為になんてくだらない。
自分の時間を大切に。
71名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:30:54 ID:2DAya7LD0
どの企業も、終身雇用で長期的に人材を育成することを考えないとダメなんじゃないかなぁ
金かけてやっと育ったら、他の企業にポンと移られたらかなわないというのも当然だし
即戦力ばかり求められたら、大半の若い人は可哀想だよ
ゆとり教育のせいか、ポテンシャルどんどん下がっているし
72名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:34:10 ID:yTq5mseR0
どうしても派遣じゃないと駄目だというなら、国が派遣しろ
73名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:36:49 ID:mxlO3DJH0
新入社員の4割が"終身刑"望む

に見えた
74名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:37:24 ID:W8j/JNqC0
終身雇用があると、人材の流動化が進まなくなる。
求職者が企業間を頻繁に移動する自由があると、
企業は従業員の待遇を良くしなければならなくなる。
待遇や労働環境を良くしないと企業から人が逃げていくからだ。

終身雇用があると、企業は何の努力もなく社員を長期間拘束できる、
企業は労働者の待遇をよくしなくてすむから、
長時間労働やサビ残が当たり前になる。

今日本で問題となってるものは終身雇用が原因であると思われる。
75名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:38:01 ID:k3Ri+WRW0
普通に家庭を持って生活していこうと思うんなら終身雇用の方がいいんじゃね
よほど能力があるなら別だが
76名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:40:10 ID:WLCL5vPd0
成果主義米国型の雇用もしくは同制度へ移行
IBM、富士通、総合商社、いずれも失敗。
富士通、総合商社は元通り年功序列賃金へ。

従来型の年功序列終身雇用企業
トヨタ、キャノン
世界の勝ち組へ
77名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:40:21 ID:7Z+5vwKP0
終身雇用は無駄な人件費の温床となるだろ。
怠慢公務員が多いのも相変わらず公務員は解雇しずないからなんじゃないの。
78名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:40:44 ID:Rfv9c41n0
日本式経営で問題なのは終身雇用より、年功序列だと思う。
馬鹿が上に立つのは、組織にとっても部下にとっても大変だ。
79名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:40:56 ID:wHWZg/wk0
5年前のニュー速+
「終身雇用なんて制度があるから、糞じじいどもがいつまでも
 会社に居座って、俺たちが出世できないんだよ!」
今のニュー速+
「終身雇用っていい制度だったよな」
80名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:41:23 ID:vFIKAjd60
終身雇用制だと、転職再就職=負け組み になる。
81名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:41:49 ID:rZ/FIdLI0
甘ったれるな糞餓鬼共!
82名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:42:24 ID:yTq5mseR0
年寄りの給料を減らせば問題ないんだよ
年寄りが自分のことばかり考えて協調性がないからうまくいかない
83名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:42:46 ID:rhS9/6co0
終身成果主義
84名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:43:09 ID:cZR3YVJm0
アメリカの企業が年功序列、終身雇用を取り入れて成功
しだした途端「実力主義、年俸制は古い」だもんな・・・

85名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:43:31 ID:FW6N0V8t0
4割しか望んでないわけじゃん。 6割は望んでないかどっちでもないわけで。
いちいちこういう調査やって発表してなんになるだろうね。
考えなんて5年後との情勢で変わるだろうに。
86名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:43:53 ID:xv76LDSE0
終身雇用なんてあったら中途採用する会社が減るだけだぞ
さらに転職しにくくなる
87名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:44:51 ID:QijLmcSi0

年功序列+終身雇用。

歳を取るほど給料が増える不思議。
88名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:45:13 ID:18a5+PU90
ネトウヨ学生が労組のある大企業に就職活動なんかしたら
傍目にはその腐りっぷりは団塊に匹敵するんだが
その点は大丈夫なんだろうな
89名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:45:32 ID:yTq5mseR0
終身雇用であろうと中途採用はある
DQN企業は辞めるから

90名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:45:42 ID:V+MOi8D60
>>74
理屈ではそうのはずだったけど、、、、
結果としては>>76だった。ってところかな。

終身雇用プラス能力主義のキャノンが今のところ一番イイやり方かも
91名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:45:44 ID:re/AZ9z70
給料は安い
身分は不安定
年寄りへの年金は徴収される
これじゃこの国から若者が逃げ出しちまう
92名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:45:50 ID:qjtMHuWW0
どうせまた景気が悪くなったら、すぐに崩壊するんだろ?w
まやかしはいらないから、もっと給料だせよw
93名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:46:08 ID:PRkL4cqG0
エリート層は転職しまくり。
一般従業員は終身雇用、これが国としての理想だろ。
言ってみれば将棋の駒は終身雇用。
それを動かす奴らは転職やヘッドハントで引っ張ってくる、ってこと。
94名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:46:48 ID:6sYsDQRO0
年功序列は無能な上司のために部下が潰されるので賛同できません。

「仕事のできる人」ではなくて「仕事と部下を上手く管理できる人」を役職につけてください。
いや、だから部長、いちいちFDに入れなくても…。
それとお願いしていた書類の認可は、まだですか、そうですか。
95名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:47:18 ID:ymXnRybc0
成果主義の成果を正しく評価できる人間が育って上司になったら違うかもしれないけどな
96名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:48:19 ID:ZfVzaQ3h0
日本人の経営能力が低いのって終身雇用制度のせいかも
97名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:48:30 ID:W8j/JNqC0
>給与体系では、過去最高の37%が年功給を望んだのに対し、成果給は過去
>最低の63%。

年功より成果給がいいって言うほうが多いじゃん。
98名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:50:11 ID:MGuotTi80
消費があってこその資本主義社会ではないかね。
終身雇用制があればこそ、安心して消費ができる。
能力主義・成果主義では今年はよくても来年
どうなるかわからない。会社の利益が減った、
自分より優秀な人間が入ってきた、そんなことがあれば
次のリストラは自分の番かと不安が一年中つきまとう。
そんな状態では、当然サイフの紐はかたくなり、消費は滞る。
どんなことがあってもおれはリストラされないぜ。
会社がいらないというなら、それで結構。
俺は何やってでも稼げるぜ
という人間はごくごく少数。みんな自分に自信がなく恐いんだ。
安心して消費できる社会作りが必要だ。

99名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:50:32 ID:rhS9/6co0
成果主義を散々煽ってた経営コンサル達は万死に値する。
100名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:50:42 ID:qjtMHuWW0
どっちつかずが一番悪いんだよ
ここまできたら成果主義が定着するまで、がんばるしかないよw
101名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:51:08 ID:2mBAkM5W0
>>29・休みがなく、サビ残させられても内部告発したらいられなくなる
>・社畜が増える
>・新卒主義になり辞めても中途採用する会社はない
>・入った会社がツブれたら人生終了
>・入った会社にイヤなヤツがいても一生つき合わなければならない
>・入った会社で仕事が自分に合わなかったら終わり

でもどっちかというと今の時代のほうがこれに当てはまる・・・。
終身雇用だった時代は、少なくとも転職しても正社員だった。

102名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:51:39 ID:WEGw9HEb0
新入社員に聞くよりも、30歳前後の社員に聞くほうが雇用状況を分析しやすい。
103名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:52:38 ID:rhS9/6co0
成果主義なんて営業とか成果がはっきりわかる職種だけで良いって。
じゃないと好き嫌いとか感情が絶対に入ってくる
104名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:53:41 ID:6sYsDQRO0
>>95
そのとおりだと思います。
次々と新しいプランを立ち上げては、安定軌道に乗るのを待たずに放置して
仕事をやり散らかす無能上司ばかり評価されて、
後ろでバックアップして何とか安定させて維持する人間の評価が低いのは
まったく持って納得がいかない。
105名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:55:40 ID:539zHrZFO
使い捨てだよ
資本主義における労働者は
106名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:55:50 ID:OZ5h2yPu0
>>76
トヨタやキャノンは非正規雇用者が悲惨を極めている代表的な企業でもある
偽装請負や多重派遣でもっているような会社だしね。
まあ、それは日本IBMも富士通も一緒ではあるけど

>>87
結婚して子供をもうけて、その子供が学校に進学すると、
年齢とともに給料が増えるのが当然のことだと言うのがわかる
ただ、今更、終身雇用を経団連がいいだすとは、あいた口が塞がらない
107名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:56:10 ID:QijLmcSi0

日本の成果主義って、総人件費を圧縮するのが目的だから、頑張ったって意味無いのよね。
少し頑張って現状維持、今までどおりにやっていると減給になる。最悪。
108名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:56:14 ID:CvXnByWB0
竹中平蔵 公式ウェブサイト
竹チルのコーナー 2005年10月30日 (日)

フリーター=「負け組」ではないとらえ方のヒントになりそうなのが、パソナ代表の
南部靖之さんの日経新聞10月21日「ご異見拝聴」インタビューでの以下の発言。
「正社員が安定した雇用で一番常識的な働き方という考え方は、20年後にはひょっと
したら非常識になっているかもしれない」
「フリーターのような立場なら本当の意味で一生涯の終身雇用が可能だ。だから今は
不安定といわれるフリーターが安定した働き方になる」
「働く者から見た豊かさは、お金以上に自分の夢の達成や自由な環境で仕事することにある」
「人がいるところに会社や仕事がやって来る。突き詰めていえば雇用という概念がなくなる」
「映画を制作するときのように、決まった期間だけ人やお金が集まり、終わったら
ぱっと解散する。僕はそれを『オーディション型雇用』と呼んでいる」

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現に
おののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
ttp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
109名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:56:16 ID:wHWZg/wk0
>104
お前はリーマンとしてはダメだな…上の目には、
>次々と新しいプランを立ち上げる有能な上司

>それを生かせない無能な部下
に映ってるんだよ。気づけよ。まだ間に合うぞ
110名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:57:11 ID:aH+U89dd0
こいつらに同じ質問を3年後にしたら
終身雇用望むが7~8割になってんじゃねーの
111名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:57:48 ID:ykWi10bu0
日本の成果主義って賃金カットの思想の延長だしな。
相対的な評価項目が多いし、人事の好き嫌いで変わる。
まじで外資に行こうと思ふ
112名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:59:13 ID:QijLmcSi0
>>106
んなこと考えているわけねーよ。
若いのを安く雇えれば、事業拡大の資金をプールできるし
定年まで会社に拘束できるメリットがあるからだよ。
113名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:02:40 ID:OZ5h2yPu0
>>111
まあな、日本だけだもんな、リストラ=首斬りの意味で使えるのは。

>>110
3年後には景気が悪化しているので、
終身雇用を望む声は多いだろうが、終身雇用は企業側が忌避してるだろうね
114名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:05:15 ID:OZ5h2yPu0
>>112
まあ、みてなよ
3年から5年くらいしたら、またリストラが盛んになるから(w
115名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:06:01 ID:6sYsDQRO0
>>109
そうなんだろうなぁ
日本の経営者に公正な評価なんて期待できるはずも無いんだな。

何だかもう、ひどい葛藤の毎日だよ…。
116名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:08:21 ID:QijLmcSi0
>>114
年功序列・終身雇用で釣って若いうちにこき使って
年取ったらリストラするのが、会社にとって最もおいしい。
117名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:12:20 ID:yTq5mseR0
また大リストラがくるのなんてわかりきっている
これから団塊jrを筆頭に大量の非正規雇用者が歳を取ってぞくぞくと職を失ってくる
当然消費は減り、企業の収益は減る
次にやることはリストラ
118名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:13:36 ID:giL2WjVz0
経営難になってもリストラ出来ないんじゃ潰すしかないんじゃね?
119名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:15:33 ID:b54tGF3E0
>>11
愛社精神がほどよくあるところはきっちり利益も出してるよ、アメリカでさえ
サウスウエスト航空なんて好例だろ。
終身雇用は日本と日本人に合ってる、10年以上かかってやっと気がついたんだよ。

気がついてない経営者の方が多いとは思うが
120名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:18:37 ID:6ruYgmLJ0
甘えんじゃないよ、給料ドロボーどもが
テキトーにやって金だけもらおうなんて根性が気にいらねえのよ
しっかりレベルアップして自分で会社起こそうくらい考えんのだろうな、ふぬけどもは
まあ日本の社会自体がそういうことするのに不利なシステムになってはおるがの
121名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:20:37 ID:jFsckBE40
リストラなんて誤用悪用もいいところの言葉を流行らせたマスコミの罪は大きいぞ
122 :2006/04/26(水) 23:25:57 ID:s3Z5v8Ar0
終身雇用でも大企業だと子会社に飛ばされる。
定年まで本体に残れる社員は勝ち組だろう。
本体で定年を迎えれば子会社の社長、役員で再就職する。
それ以外は首にはならないが子会社、孫会社で定年を迎える。
かつての同僚や部下を上司に迎えなければいけないわけだ。
それなりに競争原理は働いているんだよ。

123名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:26:31 ID:yTq5mseR0
もはや労働なんぞで生計を立てるのは極めて困難
薄給、激務、使い捨て
リスク高すぎ
リスクを回避するには投資家を目指さないと
124名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:34:28 ID:EGeak54p0
>>120
頑張って会社を興しても100人に1人も成功しないのが現実。
125名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:44:09 ID:QWzIEp8r0
会社にケツの穴まで差し出そうというのか。
126名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 23:49:32 ID:w3u05jsu0
転職活動自体めんどくさい。
大学時代の就活の時みたいにリクスー着て履歴書書きまくって
圧迫面接受けてと・・・二度とやりたくないよ
127名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 00:05:21 ID:0kHgK1bB0
そら新入社員研修でやったらそう答えるやろ
128名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 07:46:53 ID:r9tW/MXn0
>>124
お前の頭には転職って言葉が無いのか?
もっと転職・再就職をやりやすくすればいいんだよ
それには国民一人一人の意識改革も必要
129名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 16:55:39 ID:8meRY9lO0
>>113
>3年後には景気が悪化しているので、

どの業界からかな?
130名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 17:06:33 ID:MdKote4g0
残りの6割はーっ!?
131名無しさん@6周年
新入社員以外の人間でも、終身雇用を望んでない奴いるのか?
いま雇用されている人間で、転職して労働条件が向上する人間が
そんなにいるんだろうか?