【埼玉】「現金は近くが一番安全」と持ち歩く 健康ランドで車上荒らし1180万盗まれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

入浴から戻ったら…車の鍵壊され1180万盗まれる

  20日午後9時ごろ、埼玉県桶川市末広の入浴施設「健康ランドゆ〜ワールド桶川」の駐車場で、
  同県上尾市、男性会社員(59)から「乗用車に置いてあった金が盗まれた」と110番通報があった。

  上尾署の調べによると、男性は同日午後4時ごろ駐車場に車をとめ、同施設で入浴や食事をしたが、
  約5時間後、車に戻ると、助手席ドアの鍵穴が壊され、助手席の下に紙袋に入れて置いていた
  現金1180万円が盗まれていたという。
  男性は、「現金は自分の近くに置いておくのが一番安全なので常に持ち歩いていた」と説明している。

  同署で窃盗事件として調べている。

(2006年4月21日10時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060421i303.htm
2名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 10:57:52 ID:1qayqb/80
>>2が犯人
3名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 10:58:18 ID:zcwPCQCK0
>>2

半分くれ
4名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 10:58:47 ID:bvkUGNz+0
金玉は金庫にしまっておこう
5名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 10:59:04 ID:vZTmkllf0
2222222222222222222222222
6名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:00:52 ID:VDltDS+AO
迷った時は正攻法でいくのが近道かもね。
7名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:02:24 ID:zCqDp6iY0
リスク計算できないアホか。
分割して貯金や外貨、金や株にしておくのが一番安全だろうに。
8名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:02:33 ID:L3VGHRXh0
これだからだんこんの世代は
9名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:03:00 ID:1HbJPZiZ0
銀行が一番安全にきまってるだろ
10名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:03:19 ID:Y9E6ToFnO
複数の銀行や郵貯に預けて、電子化したほうが安全だろうに。
ホントに馬鹿だな>>1の会社員は。
11名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:03:33 ID:vPjCZf6i0
【社会】車から1180万円盗難 埼玉県桶川市の入浴施設駐車場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145550498/
12名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:03:51 ID:WvNxTERc0
これを聞いた警官のセリフが知りたいwwww

「大金持ち歩いて安全な訳ないでしょ?ねぇダンナさん」
13名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:05:21 ID:i1J+eOEUO
周囲の人間が信用できなくなって身の回りの物全部持ち歩くのは、精神状態やばくなってる人の特徴。
14名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:05:44 ID:Fr4h+KvEO
昔大金持ち歩いてた電気屋の社長いたね
15名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:06:26 ID:HA2t2EYY0
東の大阪でそんなことして安全なわけないだろwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:06:50 ID:H8b5+Ovs0
金に困った会社員による狂言じゃないの?
17道民雑誌('A`) φ ★:2006/04/21(金) 11:08:15 ID:???0
>>11
大金の所持の理由が出てませんが、重複ですね。
申し訳ございませんでした。
お手数ですが、以後こちらへ移動願います。

 ↓↓

【社会】車から1180万円盗難 埼玉県桶川市の入浴施設駐車場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145550498/
18名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:08:24 ID:uoH67elJ0
大事なものは、貴重品ロッカーにいれとけよ。
19名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:08:56 ID:/tz5nIZL0
ダイヤに変えて全身に埋め込んでおけばよかったんだよ。
20名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:10:20 ID:1HbJPZiZ0
>>14
おかげで何度も強盗に襲われてたよな
21名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:21:10 ID:AGGDyNuH0 BE:350003467-
車の鍵開けっぱなしで、
自分の車だけ窓割られなかったことある
22名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:21:39 ID:KLObQW180
こいつはたぶん嘘だろう。
金を近くに置いとかないと安心できない奴が
車になんか置いて五時間も離れないだろう。

うそだぞ、これ
23名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:22:20 ID:vC5MRoxn0
118円だったのかもしれないところがミソ。
24名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:27:04 ID:H7YNR/tvO
>>19
百鬼丸先生に盗まれて老人ホームに寄附される恐れがあるから却下
25名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:39:25 ID:6/HZRYfH0
バロス
26名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:46:55 ID:MLEUiunkO
やはり車は軽トラか?
27名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 11:58:12 ID:t8YsKpPD0
お。よく行く店だ。
看板に「車上荒らしが多いから気をつけろ」ってあるのになぁ。
28名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 12:03:34 ID:fIU2g76j0
あほだ
シートのカバーをはいでウレタンなりスポンジの代わりにに安置させるならまだしも
紙袋でほっておくなよ
29名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 12:12:37 ID:bf9dBs0m0
>>22
その通り
30名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 12:22:15 ID:yQcAFXn70
銀行に預けるの怖がる人いるよね
会社にいる派遣社員(45歳)も、銀行なんかに預けたら預金封鎖されて国に全部取られる
日本国民はバカだからみんな銀行に預けるんだ、などと言ってる

昔、普通に預金してたら、勝手になくなってることがあったらしくて、それを国が取ったと思い込んでるらしい
31名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 12:23:23 ID:rnwJZ+p/O
体内に埋め込むのが最良
32名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 12:37:19 ID:97ijb4kf0
卵をひとつのカゴに盛るな、という言葉を知らないのか?
33名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 12:58:54 ID:mlFo9A6u0
車は一番やばいだろう。しかも大金置いて風呂入りに行く神経がわからん。
34名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 13:00:55 ID:kIr3YnlB0
自作自演臭いな
35名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 13:06:32 ID:5SrIpOV60
うそだなこりゃ。
36名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:11:51 ID:HzXVLU6P0
>>8

だんこんの世代
だんこんの世代
だんこんの世代
だんこんの世代
だんこんの世代
37名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:12:26 ID:zP03fVtx0
???
38名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:22:17 ID:vIyPDI1l0
真珠にしてティンポに埋めろ
39名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:24:16 ID:tpzyBl5z0
う〜む埼玉だろ
なんか怪しいな
40名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:27:40 ID:wBV8dTbT0
『常に』じゃないやんw
ワシ、遠場の浴場行った時は財布も袋に入れて持ち歩くぞ。
ロッカーなんて信用出来ん。
41名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:29:50 ID:uqfdlypF0
庭の木の根元に埋めておくのが一番安全
42名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:33:13 ID:vSr5uzst0
人生オワタ
43(^O^)/:2006/04/21(金) 14:40:53 ID:yatAvacm0
一番安全よー
44名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:52:50 ID:y+GgX7wL0
馬鹿だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つかそんなに持ってるなら定期でも組んどけ。普通に預けとくよりは利がいいぞ。
45名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 14:58:00 ID:EaOh2ap40
何このじいさん  アフォでしょ?

自分の近くにおいておくのが安心って言っといて離れテンジャンwww

風呂にまで持っていけよ
46名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:00:14 ID:6BgTR+AN0
そんなに金あるんなら電力株でも買っておけよ
一番安心だ
47名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:02:11 ID:KHz0vIioO
狂言じゃねーの
48名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:08:36 ID:VobpQGIN0
たしかに、1千万ならポリ袋に入れて風呂に持ち込めるな。
今ならゴールド買って腰に巻いとけ。
49名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:24:11 ID:0qKAYgxm0
俺の助手席に1000万があったら毎日別の風呂屋に行くけど
50名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:27:48 ID:hoQy7Wy90
犯人は身近にいるね。
51名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:29:42 ID:IQx/MVvc0
「近くが一番安全」と言って近くにおいてないところも問題
ちゅうか射場嵐なんて日常茶飯事じゃん
52名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:32:02 ID:Ctq2eAFX0
自分の近くに置いておくのが一番安全といいながら車に置きっ放しにしてるし、
車上荒らしってもんを知らんのか
53名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:33:54 ID:OQ6GWd0o0
これ泥棒びっくりしただろうな
多分興奮して昨日眠れなかったと思う
54名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:37:29 ID:fjc7C++E0
>>2
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
55名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:41:48 ID:fjc7C++E0
>>22

    くに
    ん
56名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:50:33 ID:CgE73rl/O
浴場まで持っていけばいいのに
57名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:56:55 ID:PjESCyTH0
近くに持ち歩いてないじゃん
58名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 15:56:55 ID:QngFnP5h0
毎日その紙袋を持ち歩いていたのか。
それとも常に助手席の下に置いていたのか?

いずれにしても狂言っぽい。
59名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 20:58:06 ID:ppRhzyTy0
>>31
ブラックジャックで、全財産をダイヤに変えて体内に埋め込んだ金持ちの話があったな
60名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 20:59:37 ID:uQ69pkOy0
心配なら持ち歩けよ。車に置いておくなよ。
61名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 22:07:02 ID:3y76BHoR0
>>24
おまけにブラックジャックを信用できなくてよけいな手術したために心臓麻痺で死ぬ。
62名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 17:46:36 ID:DqOKatOF0
63名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 17:49:59 ID:XNortAJa0
今は亡き城南電気の社長は3度ほど強盗に襲われたらしい、朝の出勤時はボディーガードが
付いていなかったそうだ。
犯人まだ捕まってない事件あるんじゃなかったっけ?
64名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 03:40:56 ID:2CTilHkg0
埼玉県桶川市

このフレーズはキャスターがコンニチワと言った後によく聞くぞ
65名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 16:31:06 ID:L2hPTdum0
また
66名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 16:32:54 ID:IHY2Lqcl0
現金から離れたから安全じゃなくなったんだろうw
67名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 16:52:36 ID:7KKy8vNEO
まあ死に金が市場に戻ったということで喜ばしい話ではないか。
68名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 16:56:39 ID:xnKiF+Y00
普通は助手席の下の汚らしい紙袋なんか気にも留めない。
つまり犯人は最初からこの金狙いだったろう。
恐らくこのおっさんは、普段から「現金は近くが一番安全!」と周囲に語っていたのだろう。
俺の発想ってすごいだろ、ってな感じでアピールしてたに違いない。
69名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 16:57:34 ID:lGu0pnuM0
>>50
だよね
1180万円あるって知ってる奴の反抗だよね
70名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 16:59:00 ID:G1I8ki410
これは知り合いの犯行とかじゃないの?
健康ランドなんて貧乏人のいくところの車を
わざわざかぎぶっ壊して持っていくなんて。
やったって普通あんま儲かんないだろ
71名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:01:13 ID:VRJzDlmdO
馬鹿だwwww
72名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:04:11 ID:spIPoOrZ0
これ自演による資金洗浄じゃないの?
73名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:05:54 ID:mAhUC2A10
俺はへそくりを運転席のマットの下に置いてる。
74名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:08:53 ID:mq8i59O60
バカだな
風呂の中まで持ち込めよ
1180万円なんかたいしてかさばらんだろ
75名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:17:15 ID:znsOanvt0
銀行に預けると国税が嗅ぎ付けてかっぱらっていくからなぁ。
76名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:18:57 ID:u0QreCw80
お風呂の時は、風呂敷に包んで、頭の上に結わえておくのが、古式ゆか
しい日本の伝統的な貴重品持ち歩き方じゃないの。
77名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:19:27 ID:2D/Aa4tZ0
>>1
おーまーえーはーあーほーかー
78名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:20:34 ID:LeiIanD9O
>>70
健康ランドは狙われやすいよ
79名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:21:37 ID:hBRnDVGf0
>>76
それだ!
80名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:22:26 ID:71/CSIXd0
身近はいいが、車は危険だろう。埼玉だし。
81名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:24:32 ID:tie6nooRO
折れが行くのはもっぱら不健康ランドだな。
まあ地方によってはソープランドと呼んだりするけども。
82名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:25:23 ID:JyF3639FO
>>78
カバンや物が外から見えるだけで狙われるからね。
座布団が膨らんでるから怪しいと狙われたんだろね。
83名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:26:33 ID:h2ieTILB0
近くが一番安全なんだから、車の中に置きっぱなしにするなよ。
84名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:27:48 ID:c6/OYgdR0
うは、おれ600万入った預金通帳盗まれたばかりだから人事じゃない・・・
85名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:29:09 ID:3uqnqgRC0
>>7
>>9
>>10
日本語読めない馬鹿がおおいな。さすが2ちょんねらー((笑))
金や株や銀行に預けても、それは現金とは言わないんだろ。
>>1が言ってるのは現金の話。
特定の場所に置いておくより、持ち歩いた方が安全ということ。

現金の話してるのに、金が安全、株が安全、土地が安全って馬鹿だろおまえ。
86名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:33:06 ID:w2/K543rO
車内に放置ってどういう神経してんだか
87名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:39:13 ID:esbpvQgr0
1000万持ち歩いて健康ランドに行くのがまずどうにかしてるだろ
88名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:39:52 ID:uaeW//o+0
>>85
常に持ち歩いてたっていってるから、常に大金持ち歩いてたと考えてもおかしくないんじゃないか?
まあ預金も株も不動産もあって、さらに現金持ち歩いてたってのもしれんが。
89名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:43:10 ID:1x7RyJLf0
>>88が一番馬鹿
90名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:44:00 ID:kb+y2CUm0
>>85
だったら、こっそり地面に埋めた方が安全なのではないか?
91名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:44:07 ID:Oz1c+8QD0
>近くに置いておくのが一番安全なので常に持ち歩いていた

持ち歩かず、車の中に放置してたのが敗因。
92名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:46:54 ID:WLkTC06V0
馬鹿なやつ。 
93名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 17:49:32 ID:tq0SVjM60
犯人に奪われるまで自分しか存在を知らなかった
現金1,180万円を持ってたって云う客観的な証拠は出せないような。

誰にも現金の証明できない以上、鍵穴他の器物損壊以外の被害は受理されない気がする。
94名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 18:07:52 ID:5TKatrob0
サラリーマンなら普通に貯金しとけばいいんじゃね?
95名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 18:10:04 ID:KpSjeTs00
>93
受理はされるでしょ。
犯人は永遠に出てこないけど。
96名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 18:19:28 ID:Q18vM5n+O
城南電機の宮路社長思い出した
97名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 19:33:34 ID:l9qetL2W0
「身近に置く」のが安全なら、健康ランド内でも身に付けてろよ。
中途半端に車の中に置いていたのが敗因だな。
生兵法は怪我の元

98名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 19:49:17 ID:irNt17A30
>>76
ワロス
99名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 20:47:41 ID:zSAOsfdW0
そもそも近くじゃないじゃん。
風呂にも持って行けよ。
100名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 21:26:41 ID:QEHEp8GC0
チンピラに車上荒らし指示->被害届出せば損金処理->裏金に化ける->マネーロンダリング->うはうは
101名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 21:33:37 ID:Xth/gi9p0
安心がほしけりゃ埼玉に住むな
102名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 21:33:59 ID:wt9EWZZdO
心配事が一つ減ったからヨカタのかもしれん
103名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 21:41:09 ID:YXE2iXE70
ちゃんと健康ランド中まで持ち歩いてれば良かったんじゃね
104名無しさん@6周年:2006/04/23(日) 23:30:08 ID:WLkTC06V0
馬鹿な話だ。
105名無しさん@6周年:2006/04/24(月) 01:03:08 ID:ckGUtMZ8O
狂言ならいいんだが
身内は信用できない(勝手に預金下ろされて使われて問い詰めると
「いいじゃないお父さんお金いっぱい持ってるんだから」とシャアシャアと抜かしやがる)
株でだまされる、銀行は倒産で預金がパア
郵貯は飼い犬の名前で貯金し(させられ)たら引き出せなくなってる
とかいう目にあってきたのなら気の毒
事件後娘がダイヤの指輪してたら気の毒
106名無しさん@6周年:2006/04/24(月) 23:44:57 ID:Nt0GK2Zn0
くるま貯金
107名無しさん@6周年:2006/04/24(月) 23:55:56 ID:hYQlvYdq0
健康ランドは車上あらし多い。
うちの母ちゃんもロレックス盗まれた。
かさばるからってバックを車内に置いてたから。

盗まれるまではたかが健康ランドへ行くのにもビーエム使ってたけど
その後は、きったない家の社用車で通ってる。
荷物も最小限に抑えてる。
それでも健康ランドに毎日行くのを止めないんだから
健康ランドには何か、行かなくてはならないような
成分がお湯にでも含まれているように思える。
108名無しさん@6周年:2006/04/24(月) 23:58:16 ID:pXaqLRrq0
107ワロス

自分も健康ランド好きだお。。
まったりできるからいい
109名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 00:00:37 ID:WkvdxbSp0
一番安全なのは現金を持たないことだよ。
俺みたく・・・。グスン><
110名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:54:17 ID:fdThnPNA0
池沼か。勝手にノタレ死ね
111名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:56:24 ID:JvNv9QIp0


ほほう、相続税対策ですか?(w

112名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:12:37 ID:AGOCaUfr0
埼玉の健康ランドって汚そう
113名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:51:51 ID:/HI3sUKmO
健康ランドでロッカー荒らしにあった。
困ったことに、健康ランドから出られないのね。
それも、旅先だったから最悪。
114名無しさん@6周年
おれがそんなにカネあったら健康ランドでもソープランドでもなくLS-LANDに
行くね