【格差社会】 フリーター、大幅減。景気回復で採用増加…でも「非正社員」はそれ以上に増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:00:24 ID:XAF8z5vF0
そもそも、公務員の投票って
民間で言う、取締り役員の選挙みたいなもんだもんな
それでもって擬似労働組合もあるし
すごく恵まれてるよな
953名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:02:26 ID:XAF8z5vF0
>>952
>それでもって擬似労働組合もあるし
これ間違いだな、会社自体が組合みたいなもんだ
954名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:03:12 ID:Su1BEqx20
だから投票するなら共産党みたいな
過激?と思われる政党に入れてやるという形しか考えつかないだな。
労働者の政党が与党になるというのは現実的ではない。
955名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:11:05 ID:U+It63Bl0
>>954
少なくとも与党に「天下は回り物だ...」と思わせないといけない。
なので「自民はイヤだが民主も...だから棄権」ではなく
泣く泣く民主・社民・共産に入れるべきだ。
そうしないと組織票をもってる自民と公明が有利なままだ。
956名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:18:04 ID:iivLuGhQ0
なにはともあれバイト・パートレベルの収入ではどうしようもないので
派遣契約を結ばざるを得ないよ。
中途で正社員を目指す就職活動には失敗して、その間の出費もバカにならんかった。
一度内定もらったのに、取り消し喰らったのも痛かった。
来週から派遣社員として公益社に勤める。派遣先としてこんなに堅実で安定した法人も滅多にないから妥協するよ。
957名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:29:10 ID:uFWLwbup0
なにこれ、ニートと派遣が増えただけってこと?
958名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:33:55 ID:Ww/yRjRT0
フリーターは減っても、非正規雇用全体では増加している。
単なる言葉遊びにすぐ無いな。

悪い要因の統計が減ったということになれば、
景気は上昇という意識を植え付けようとしてるんじゃないか。
959名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:34:22 ID:iivLuGhQ0
正確にはニートと派遣が増えて、フリーターという肩書きが死語にされそうな雲行きってこと。
960名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:34:47 ID:Su1BEqx20
データとして欲しいのは特定の年代、年齢ごとの正社員数なんだが。。
まろくでもないんだろうな。
961名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:38:03 ID:Mu+ZCiIL0
正規・非正規雇用云々は民間の問題なのに、
すぐ公務員がどうこう言い出すアホが多いなあ。
公務員が減ったってオマエらによい仕事なんて来るわけ無いのに。
逆に人が民間に流入する分、競争が酷くなって
経営者側は選び放題こき使い放題で労働条件が悪くなるだけなのに。

962名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:43:07 ID:ncpEF1Hz0
景気がどう回復しようと、バブル期並だろうと、
正規雇用が増加しようと、負け組フリーターには
関係ない。

社会の底辺というのは、常に暗く澱んでるものだ。
そこでは「絶望と諦め」というコトバが相応しい。
963名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:44:29 ID:Su1BEqx20
公務員を叩いても現状維持がせいぜいだが叩かないと餓死だ。
がんがれ。
964名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:46:29 ID:exnhT0hx0
まぁ、そうだね。
年代別の人口分布も考えず、近視眼的な政策しか用意できなかったという、
明らかな失政のツケだし今更どうしようもない。
965名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:43:30 ID:iivLuGhQ0
失政という言い方は正論。
でも、〇七年問題が間近に迫ってアタフタと派遣を雇う企業もなんかドキュだよね。
966名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:48:49 ID:iivLuGhQ0
ただ、俺が憧れる正社員という立場にも、
いろいろ残酷物語があるみたいだな。
派遣はガチガチの契約を結んでいれば残業代はガッツリもらえる。
なので定時で帰らせてもらえるか月収増の二択になる。

正社員はサービス残業で平日はもちろん土日もタダ働きなんてこと珍しくないみたい。

なんか、公務員以外全滅という感じだな。
967名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:50:27 ID:6iiCjyFS0
まず、勝ち組、負け組なんて言葉が何故作られたか考えてみたらいいんじゃないかなあ?www
968名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:53:30 ID:XwcAmLnM0
保守革新って言った方がいいとおもうんだけど、そうはならないなぁ。
969名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:54:04 ID:exGm4eE60
うんこ
970名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:56:11 ID:JKaG+fb70
>>966
公務員にも、部署によって残業代が予算で決められており、その枠以上はサービス
残業をする事になっている。基本的に月30時間までしか出ないみたいだ。
民間よりはましだと思うけど、公務員が残業手当もらいまくっていると
いうのはありえないよ。
971名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:56:20 ID:5GIhVhij0
>>965
企業の行動も意味不明だよな。
団塊が退職 → 仕事の引継ぎに困る → 新卒大量採用
これっておかしくないか? 
中途で40代〜50代を採用しないと、マネジメントの継承にならないし。
972名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:00:25 ID:/haY9Qge0
まあ人事は無能だからな。富士痛だけでもない。
973名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:00:47 ID:l9Ifoafl0
>>927

>こう考えるとニートのほうも相当根深いな

ニートにも非希望型から非求職型があり、その

非希望型にもとくダネに出て来た開き直った奴もいれば
引きこもりもかなりの数がいる。

しかし、引きこもりタイプではないニートも
あたかも引きこもりと結びつけるマスコミのニート観も困りもので

引きこもり支援団体みたいなところに引きこもりではないニートがやってきて
現場が混乱して迷惑していると東大の本田助教授も主張していたけど。
974名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:01:11 ID:iivLuGhQ0
>>971
いや、新卒を正社員として大量採用してるならまだマシなんだよね。
中間世代は派遣契約で補いつつ、新卒はそこそこの採用に留めているみたいだよ。
この辺がズルイよね。

で、立派な学歴を持った新卒くんたちもなかなか正規雇用にありつけないというわけよ。
975名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:01:49 ID:6AxJpuKf0
>中途で40代〜50代を採用しないと、マネジメントの継承にならないし

そもそもマネジメントなんてしてねえよ
大半が飯食ってウンコするだけの不良作業員
976名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:01:51 ID:de46DAH60
みんな派遣に突っ込んだって事か
977名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:03:16 ID:m63WOUDe0
で景気はいつまで続くと思う?企業が採用増やしたら天井か?
978名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:03:19 ID:A4eqJvx00
 中途で失敗したとき人事は弁解できないからね。
979名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:05:00 ID:6iiCjyFS0
一時凌ぎの契約社員で誤魔化す企業の多いこと…ノウハウが残らずにそのうちしっぺ返しを食らう
980名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:05:45 ID:6AxJpuKf0
そもそもキーマンに年齢は関係ねえよ
優秀なのは30でも光ってるし
50過ぎても一般職のオネエチャン以下の爺も多い

ミタルのボンボンなんて若造だぜ?
981名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:06:10 ID:5GIhVhij0
>>974
果たして真ん中がすっぽり抜けた組織で
どこまでやれるのかは俺も興味ある。
再び「技術の継承」とか問題になるのは目に見えてるしね。

>>975
だったら「2007年問題」だなんて呼ばれないよ
「2007年祭り」とかになっとるわw
982名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:07:15 ID:JKaG+fb70
>>928
それは、ちゃんとした根拠があって言ってるんか?公務員の人件費なんて、
400万人×1000万円で約40兆円でたかかしれてるではないか。(というのは
言いすぎだけど、1000兆円の大部分を占めてるわけではない)人件費以外
の大規模開発のつけの方が大きいんだよ。
983名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:08:42 ID:6AxJpuKf0
>>891
問題にすることで自身の雇用延長を狙ってるんだろ?
うちの会社なんて、尻拭い&賃金負担解消で万歳三唱だぜ
984名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:09:08 ID:U9qk/IGo0
それは間違い。自民公明党が有利。公明党は自民党に入れてるからな。
自民党の票割れは、全体の

公務員   10%
公明党信者 10%
で組織票を確保していて、

さらに、票数の33%をじじいばばあで占めていて、
じじいばばあの固定票 20%

を獲得している。 残りは貧乏人が民主に入れても、大企業の組織票で互角近くまで盛り返せるし(NTT、トヨタなどの大企業には税金投資を突っ込んで、正社員の給料上げさせて、公務員の年収上げてるし)、
この間の選挙も、自民は「郵政民営化以外、全て政策はあいまいなことしか書かない。あいまい、あいまいで〜するかも、で済ましている。」
「増税はしない、という案は一切なく、逆に遠まわしに貧乏人に増税することを述べていて、それをしてるのは、自民党のみ」
というような、一見、絶対勝てないようなスローガンしか書いてないマニュフェストで、民主党は前々回から、
本当に日本を良くしようってマニュフェストをはっきり政策に書いて確約してる(確約しないとマニュフェストなんて意味ない)いるのに負けている。つまり、マニュフェストなんて紙切れで、誰も見てないってこと。

公明党信者は絶対に自民に入れるのをやめないし、洗脳されてるからあきらめてるし、
年金をたくさんもらってる世代の連中が、自民党に入れるのをやめるわけがない。変化を望まないわけだから。

つまり、公務員をとことん優遇して、じじいばばあの年金を福祉を現状維持すれば、自民党は勝ったようなものなんだよ。


これをひっくり返すには、今の半分近くのじじいばばあを投票所に連れていかないことと、
公務員の票割れを起こすことなんだよ。自民党を政策重視にして選ぶとしても、いったん、
民主党に変えて「自民党は民主党に政権を奪われたから、本気で政治をするように努力する。本気で政治を変えて、日本をよくしようと努力する。今の民主党より、我々はこんなことができる!」って
党努力させないといけない。

少なくても今の現状維持の政策で、公務員天国日本で勝利確信されては困るわ。
985名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:10:03 ID:c+tSQn0/0
派遣社員が増えているのは簡単だ。

いきなり正社員で採用すると使えない人材を切るに切れなくなるからだ。
正直試用期間は1年欲しい。

でもそれをやるとフランスみたくなっちゃいそうだからムリかな。
986名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:15:47 ID:A4eqJvx00
>>979
>ノウハウが残らずにそのうちしっぺ返しを食らう
メーカーはしっぺ返しでまくってるけど
987名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:18:15 ID:fWZoqH120
経営者は食い逃げできるから困らんしなあ。
988名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:29:11 ID:jxhHU95S0
最近、ありえない事故が連発してるが、どこも相当現場の空洞化が酷いんだろうな
JR西日本なんて、まさにその典型だった
989名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:51:19 ID:HDq6zK170
>>955 泣く泣く民主・社民・共産に入れるべきだ。

社民だけはやめてくれ、あれは単なる中国共産党の支部だ。
990名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:03:23 ID:IB9kqhdG0
社民、共産の票が少しぐらい増えても自民党は痛くも痒くもないだろ。
991名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:28:59 ID:GD5T98Op0
一番多いのはノンポリ層
ラベルはどうでもいいし
政局もどうでもいい
だって実際大差ないし
992名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:40:41 ID:BCcUMoDd0
白票投じてマトモな新党が出るのを待つか立候補しろよ。
自民ならまだしも売国政党に入れてなにがしたいんだ?w
993奥田さんの本音:2006/04/16(日) 23:46:52 ID:wOmWIGTi0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
994名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:48:31 ID:Gh3PGhFlO
景気が悪いから正社員数を維持できないなんて理由でリストラや採用減を続けてきたくせに
景気が回復してきても続行ですか。
つまりリストラされたり採用されずニートやフリーターになった人は騙されていたわけよ。
景気の動向関係無く、資本家のわがままで非正規労働が広まっただけ。
995名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:50:47 ID:55iBn2gj0
俺、これで悲惨な老後を迎えそうになるんだったら、
体にマイト巻いてトヨタアムラックスかどこかで自爆したいよ。
996名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:53:22 ID:Gh3PGhFlO
>>995
悲惨な老後になるけど、君はそれをやらない。
997名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:55:21 ID:55iBn2gj0
>>996
まあ、30年ぐらい後の新聞を楽しみにしててくれ。
998名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:57:19 ID:JkjcShnn0
知人はバイト先の社長から、勤務態度が真面目だから正社員にすると言われた途端に辞めたそうだ。
理由を尋ねたら、「責任を押し付けられて財産を巻き上げられたくない。気楽なバイトが一番」と話していた。
彼は株で大儲けして一生分は稼いだからそんな事が言えるのだそうだ・・・。
999名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:58:53 ID:2oifrtfsO
正直者が馬鹿を見る
1000名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:00:19 ID:EPIA7Tcp0
1000なら次スレが立つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。