【社会】高松塚、滅菌防護服着ずに作業→直後に大量のカビが発生
28 :
名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:07:54 ID:JmPrIa+20
高松塚に文化庁の職員全部生き埋めにしてやれ。
千年もたちゃ立派な遺跡になるだろw
29 :
名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:13:29 ID:OZ3gP7OzO
>>23 おたくのチャーハンに世話になってるよ たぶん…
30 :
名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:20:16 ID:8wHRkEWL0
>>22 つ【天理教】
天理参考館の保存資料は国立博物館以上に状態が良いものばかり
お掃除大好きな人たちだからねぇ
どこぞのように廃仏毀釈とかやりかねないふいんきでもないし(w
31 :
名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:22:32 ID:xxsLY/m30
文系は思想の塊で、古い教育が正しい人たちですから。
工事業者ちゃんと選ぶか、文化庁の職員で作業すべきなんだよ。
まぁ公務員削減、経費削減の世の中じゃ
起こるべくして起こった事案だな。
・普通の建築土木の作業着で作業
・当然外を移動して塚に入る
・埃、土、カビ、木屑、繊維が作業着に付着している
・衛生を保たなくてはならない事を知らされて無い
作業員さんたちは壊さないように気を配る事しか考えない。
・微生物の集合体である外界の泥を靴でどんどん搬入してしまう
・一旦入ってしまえば高湿度定温でコウジムロのようなもの
・じゃんじゃん醸される
34 :
名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:10:14 ID:SHDBWtog0
東海村事故の作業員と同じものを感じるわ
35 :
名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:39:37 ID:ne6ExB920
>>15 甥に至っては個人情報を流出させて逮捕されてるしなw
いったん控訴したのにその後自分で取り下げたというwww
37 :
名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:58:02 ID:Z0558xen0
松戸
38 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:29:46 ID:0A6jrr990
>>14 「文化」 自体が馬鹿なんです。
『文化的』 とは、過去の「未発達」な愛着ある行為です。
創価学会(公明・左・ちょん・カルト)と、崇教真光(自民・右・ムー・カルト・兵器)が、
愛国心の文明化ではなく、
思想の経典にするため、文書に「明文」化させるそうです。
39 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:33:18 ID:0A6jrr990
創価は『兵』。
40 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:36:31 ID:0A6jrr990
多摩ちゃん白装束集団のほうが衛生的だなぁ。
スカラー波で、除菌と漂白を出来ひんのかあ?
41 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:39:34 ID:sVsska8U0
非破壊検査、 金属表面の探傷は当社にお任せ下さい
42 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:40:23 ID:0A6jrr990
多摩ちゃん白装束集団は、たしか、崇教真光と同じ右翼ですね。
多摩ちゃん騒動の頃、
小泉さんは、他人事のように語っていましたが・・・。
小泉さんは自民党の創価信者かな?
43 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:06:42 ID:oP2lTNZ00
文化庁がバカなのでなく、公務員全体がバカなんです。
金をいかに合法的にくすねるかにか興味がない蛭のような連中なんです。
44 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:30:38 ID:oykcS7VI0
風呂のカビはとれねー
これからの季節はむかつく
45 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:41:14 ID:hEXEzInXO
水虫菌だったのか
46 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:41:57 ID:9IcDt97u0
えーっと、これ言っていいのかな。
これわざとですよ。といっても、本人にはその意識はなく、おそらく操られてますね。
でもいいことですわ。
この古墳は支配霊の力の元になってるので、これ破壊しないと日本はどんどん悪い方向にいくからね。
アフォにもわかるようにRPGに例えると、よく魔物の力の源泉になってる古代遺跡とかあるでしょ。
それを主人公たちが破壊するシチュエーション。まさにあれです。
できれば完全破壊すれことが望ましいのだけど、馬鹿な国が必死で保管しようとしてますね。
47 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:43:37 ID:En9EBnhY0
>>42 吸う今日まひかりと たまちゃんってなんだ?
48 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:08:21 ID:BYLieK+s0
長門
それで死人は何人?苦しんだ?
50 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:57:47 ID:87/9rTX50
この作業員っていうのは普通の作業員?
それとも文化財とか専門にしてる作業員?
51 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:00:49 ID:LfGCXIOU0
52 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:15:02 ID:Q1RIjFzJ0
杜撰すぎる
まるで半島人のレベルだな
>>虫の進入など複数の要因があると報告しており
ミステイクはまだまだ複数あるぜ! ってことでつか?
こんな作業した奴、古墳の周りに生き埋めにしろ。
生き埋め生き埋め生き埋め生き埋め生き埋め生き埋め生き埋め生き埋め生き埋め生き埋め
>>30 天理教てもいらの中じゃカルトなんだけど、そうでもないのか?
だって日曜の朝やってるラジオ番組がもろデンパだし
>>40 締め付けチカンビームで滅菌してたんだよ
余命幾ばくもなかった知野ちゃん死んだのかな…
56 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:45:44 ID:APYlM3lt0
ヒドい話だなぁ
前にTVの特集とかで見たけど湿度が100%とからしいんだが、
それだって壁画に影響でない程度に除湿すればカビの発生とかもかなり防げたろうに・・・
ウィルスとかも除菌できる空気清浄機とかも併用すれば
さらにカビの発生は防げたろうな
基本がなってないよ基本が、もうプンプン
57 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:23:42 ID:NTewLyk80
>>55 修学旅行で天理市とおらんかったか、京都逝く途中で
58 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:27:25 ID:ix23/QRGO
責任感無しだな
60 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:53:24 ID:MM2fNvIY0
61 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:13:13 ID:yKjZpZ7M0
防護服なんて気休めじゃないのか?
空気が入れ替わる方がよほど胞子入るんじゃないのか?
温度や湿度を管理しなかったのが一番悪いんじゃないのか?
62 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:41:15 ID:0A6jrr990
>>55 >>60 「お家様」教は、カルト?
悪しきうわさもあるが、マトモな新興宗教に近い・・・・。
崇教真光と創価学会と社会党と朝鮮人団体や統一教会関連とは、
比べ物にも無いほどマトモな新興宗教ですよ。
天理は「売国のルーター」ではないと思いますよ。
63 :
名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:49:41 ID:0A6jrr990
カルトに弾圧された国民の次は、自衛隊の番です。
幸運を祈る。
どうでもいいけど天理教は、お前らの好きな神道だよ。
明治時代に公認された神道十三派のひとつ。
売国カルトなんかと比べるなボケ。
65 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:17:40 ID:JunsAmdp0
66 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:19:31 ID:TPX9Bv8YO
文化(破壊)庁
67 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:22:00 ID:n09rn2+K0
そんな簡単にカビが繁殖するようなものをもう無理に守らなくてもいいんじゃないの
68 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:26:47 ID:i1Vd8QHJO
奈良で創価は天理教を敵とみなしてます
天理教は創価に対して 相手してないようです
因みに天理教の人は良い人が多かったが 創価の奴らは基地がいが多かったなぁ
天理マンセーでは無いが結構悪い印象は無いな
69 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:28:25 ID:ZNcBB3fHO
税金の無駄遣いだ
もっと城を保護しろ
70 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:34:49 ID:+kgAYXzjO
カビ人間かと思った
71 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:36:19 ID:VsflttZV0
意外と仕事がいい加減で大雑把なんだな。
72 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:40:38 ID:Y3T3yWcSO
>>68 ほぼ正解
天理教も昔は色々、
ややこしい事があったけど今は問題ないと思う
ちなみに俺は真言宗
天理住み
でも何の問題もなく
生活出来る
ある意味、草加から
守ってもらえる土地柄かも
73 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:57:07 ID:KLZa/pgP0
文化庁・社会保険庁・金融庁
庁は廃止だな
組織改編ではなく廃止
74 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 10:01:22 ID:U03eY1+D0
なあにかえって長持ちする。
75 :
名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 10:24:48 ID:iccdlaLE0
こういう場合、外部の土の持ち込みが非常にヤバイ
文化庁の人間は作業しないまでも監視はしていただろう
それとも一人もいなかったのか?
76 :
名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:30:37 ID:W/k+qsHv0
>>68 > 因みに天理教の人は良い人が多かったが 創価の奴らは基地がいが多かったなぁ
当たっているわぁ。 オレも そんな感じ だったですよ。
77 :
名無しさん@6周年:
とにかく大学(理系)でも、日本人を 「排除」するために、
環境のすべてをほぼ網羅するように 「囲い込み」、
日本人を管理しながら目を光らせ、
日本人のやることを取り上げて、自分達がそれをするんだよなぁ。
「実験の授業」なんかは特にそんな感じだったよ・・・。
今思えば・・・・、
朝鮮そのものの 「産業スパイ」 や 「コピー商品」 の「韓国の戦略」と同じ手口ですね。
まったく、同じシステムだと思うよ。 【創価の 「囲い込み」 と政権泥棒! 】