【社会】 文化庁職員、高松塚古墳壁画を誤って傷つける→公表せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:40:20 ID:zn+ErVh6O
はぁん、これって『ケアレスミス』なんだ。
90名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:44:19 ID:yFG8yE5m0
当時の文化庁長官は、インチキ心理学者の河合隼雄
91名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:48:43 ID:rQoq9t2A0
古墳の中でドリフのコントみたいなことしてたのか、まあ狭い中での作業だから
仕方ないか?
補修したんだし、隠蔽した役人を処分すればいいよ。
92名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:54:21 ID:1M01eMva0
Q魔!!
93名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:56:41 ID:s4TgtWrQ0
文化庁はMr.ビーンをやとっていたのか。
94名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:00:57 ID:JU+jx4ls0
修 復 技 術 部
 独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所

http://www.tobunken.go.jp/~shufuku/jpn/stuff/stuff.htm
95名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:03:23 ID:E1SGqk0S0
        ____
         _,.-''""  "''-,,, ̄"'ヽ、
        /;'"        "''''''' ヽ      
      /: : ',,,.             ヽ     
      /: : : ,;' -'"'ー-.,,         |    修復中に作品を傷つけるなんて
      .l: : : ,'  、、_  "''-' 〉   _,-、.l     
     |: : ,'   `ヽ"て:)ヽ   /''"__.  |   それって修復家最大のタブーよ 
   /ヽ、 ; /       ̄"'',〉  l て:い |    
   i 7ヽ`i,' l.            |ヾ''"  |     
   | / /`i'   l       、,-,::,-iヽ   |   
   |。l く   |  ,-     `i_/"' ヽ,   |  
   ヽ、l _|',  | '((ー''"""`-'へ、 |  l|    
    \_,.|      ヽ ̄ ̄ ̄"''`i / //      
      | |       \,___,/   /     
      |  |       `ー─'   /        
      | ; ',             /          
      / ,;   \_    . . .  . .   /         
     _/  ;     \ . : : : : : : : /
   //  ;      `ー───'
  /  |  ;      ': : : : : : : :/-i
     .l  ;;        : : : : :/l ヽ
     l ,;            .: : :/ l  \
      ヽ       . : : : /  ヽ  ヽ-、
       ヽ、-.,_   : : /  _,.-|  \`ヽ_
     /  l\  "''-、  フ'"  /ト、  \   ̄ ー--、
  _/     l::::::\    ,-───-'-i--、__/       \
  /     |:::::::::::\  `-─   -、 /      / ヽ  |
96名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:04:58 ID:9we4QGBs0
公表せずに補修を済ました。

隠蔽じゃん。
97名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:09:23 ID:1Ro8Je+UO
文化庁は文化を破壊し、経済産業省は経済と産業を、法務省は司法を、それぞれ破壊している…ような気がする
98名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:57:12 ID:JdvKBuHN0
>>6

こいつは在日で間違いないな。
日本人なら、こんな馬鹿なレスをするわけがない。
99名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:19:25 ID:1cKVq/Q/0
予算なきところに責任なしなら、予算の範囲内でやったことについては
責任取れるよな。官僚どもが。本当にこいつら憲法読んでいるのか?
100名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:46:35 ID:XynI62hQ0
官製ゴットハンドですねぇ。
101名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 07:42:34 ID:RYDg5d0h0
こういうのって他国と技術のやり取りなんかもしているわけだし
別段隠すようなこともないだろうから、ブログである程度
公開してくれるといいんだけどなぁ。

>>97
警察が犯罪を、教師が秩序を犯す世の中ですしねぇ・・・
なんで中の人になると感覚が狂うんでしょうかね(´・ω・`)
102名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 07:47:18 ID:SHDBWtog0
これはひどいよ

http://www.asahi.com/culture/update/0413/001.html
高松塚古墳のカビ発生、防護服着ずに作業 01年工事
2006年04月13日06時07分
 奈良県明日香村の特別史跡・高松塚古墳で、文化庁が01年2月に墳丘土の
崩落防止工事をした際、同庁のマニュアルに反し、工事関係者が防護服を着な
いで作業したことが12日、わかった。

 古墳では、同年3月に石室外に大量のカビが確認され、12月に石室内でも
大量に見つかった。文化庁の担当者は、01年4月作成の作業日誌で
「(マニュアル違反があった)この作業が3月の石室外のカビ発生の原因である
ことは間違いない」と指摘していたが、壁画の劣化原因を究明する同庁の
同古墳壁画恒久保存対策検討会には「対策が不十分だった」とだけ報告していた。

同古墳には「高松塚古墳保存修理マニュアル」がある。古墳内の定期点検や
工事などの際には、搬入物はすべてアルコールで滅菌。また古墳に入る時は、
体を防護服で覆って雑菌などの持ち込みを防ぐことを決めている。

 だが作業日誌は「作業者は、頻繁に出入りする必要があったためか防護服を
着ておらず、一般の作業着のまま作業をしている」と書いていた。

 文化庁美術学芸課は「カビの原因は検討会で議論したが、マニュアル通りに
作業しなかったことまでは触れなかった。関係者に話を聞いて作業状況を調べたい」
としている。

103名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:30:05 ID:KJFKaBTS0
 文化庁のように隠蔽工作をしていないのに刑事告訴された長崎県の日野江城破損問題の件は永田町からの圧力か?
104名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:31:26 ID:dSQMq47k0
文化庁って職員がやってんのか?専門家はいないの?
105名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:05:51 ID:MauPfRWi0
 隠蔽は悪。関係した連中を即刻処罰せよ!!
106名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:11:18 ID:jP9s2/BK0
なんで隠していたことがばれるのか、その方が問題ではないか
107名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:36:02 ID:HEePZlNP0
アフリカではよくあること
108名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 13:19:11 ID:2Dn8AJ4QO
ただの職員
専門知識あるわけねぇだろ
隠蔽するから尚更
109名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:12:25 ID:4SXqxejN0
杜撰なカンリして高給取ってるくせに


文化庁美術学芸課は「01年の工事後のカビ発生は、
温度上昇や石室内への虫の進入など複数の要因がある
と報告しており、防護服を着用しなかったことだけが
原因とは考えていない」
110名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:13:54 ID:mPMLjdQY0
>隠蔽する気は無かったが、積極的に公表する気も無かった

(゚∠゚)ニホンゴムズカスィ
111名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:18:54 ID:IoU9Y7K20
 長崎の日野江城破損問題は隠蔽していないのに刑事告訴。高松塚古墳壁画破損問題は隠蔽してもお咎め無し。これってヘンじゃない?
112名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:20:03 ID:TRlN57uW0
4年前で担当者も変わってよくわかんないんだけど、
隠蔽の意図が無かったことだけは、はっきり分かってて断言できます。


あほか…。
113:2006/04/13(木) 14:25:15 ID:uW/GUSKTO
あれ相当むずかしい作業でしょ 失敗したなら公表すればいいのに
114名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:02:39 ID:RYDg5d0h0
>>104
ご丁寧に地元の研究所や大学の先生、研究家、修復の大家から
取り上げたあげくに玩具にした経緯があったように思う。
当時えらく揉めていなかったっけ・・・、あれ個人の持ち物だったし。

>>106
NHKが資料調べていて発不信な記述を発見し発覚。

>>111
天下り先がなくなると困るからでは、、、
やっちまったのは東京文化財研究所、『独立行政法人』様ですよ・・・
ttp://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu-gyouseihoujin.htm
115名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:13:28 ID:yUhQsirt0
犬HKがきのうのTVで文化庁だかの修復担当者の日報?
みたいなもんから見つけたと鬼の首とったように逝ってますたね。
文化庁発行の写真集にも傷の上から絵の具が分かる云々。
ま、傷付けたのを隠すのはまずいけど、大騒ぎするほどの傷でも
ないような。
116名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:24:43 ID:wBqWOy7E0
>>115
だったら公表してるだろ
117名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 17:10:33 ID:gXUsZCzk0
>>115
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041330.html
カビも持ち込んだのなら、言語道断。
118名無しさん@5周年:2006/04/13(木) 17:10:51 ID:MvC73yTo0
文化庁の関連天下り団体『JASRAC』は音楽文化を傷つけています。
そこが正常に機能してたら某南●織のころからパクりは無かっただろう。
某レンジレンジが取締対象のはずなのだが…
レーベルゲート等と称し、違法コピー撲滅でレコード下位者の利益を保護したとして
その見返りに天下りポストを要求していたら断りましょう。

再生できない不良品円盤をつかまされたリスナーが皆、逃げていきました。
119名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 18:22:40 ID:5OlG0Crk0
文化庁は日本の癌細胞だ!
120名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 18:29:04 ID:HWsZWw4F0
防護服を着ずに作業をして、菌を持ち込んだのも文化庁職員だったんだねw
121名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 18:38:33 ID:pmEMOhT50
予算が通るまで公表したくなかったのかね
あわよくば隠蔽って感じかな
122名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 18:40:55 ID:eHxfwvCj0
在日公務員が増えたらこんなの日常茶飯事になるだろうな
123名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:04:50 ID:f4WAuCZx0
>>111などで何人かが書いている、長崎県の日野江城問題ってのは例えば以下。
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200602/02.html#01
町が、国指定史蹟を壊してしまったという事件。

文化庁からの通達で、各県の教育委員会あてに「大変遺憾。このようなことが
無いように良く注意すべし」という文書が3月31日頃の日付で出ている。
1241000レスを目指す男:2006/04/13(木) 19:06:39 ID:msgIju7P0
あんな誰が描いたんだかわからないようなもの、どうせいつかグチャグチャになっちゃうんだから、どうでもいいだろ。
125名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:49:02 ID:7zBe2/PK0
>>123

 余談だが、日野江城問題を煽っている連中は南島原市の市長選絡みでワーワー言っているみたいだ。

http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/2006/minamisimabara.html
126名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:09:21 ID:Upsy8Qjs0
怒り心頭。給料だけふんだくりやがって。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060413i505.htm
高松塚、滅菌防護服着ずに作業…直後に大量のカビ
 高松塚古墳で、文化庁が2001年2月、石室入口の崩落防止工事を行った際、
工事関係者が、滅菌した防護服を着用せずに作業していたことがわかった。
 直後に石室の外側でカビが大量発生した。同庁が設けた保存修理マニュアルによると、
定期点検や保存などの際には、カメラや室内灯など搬入機材をアルコールで滅菌し、
作業者は防護服を定めていた。しかしこの工事の際は、用具や土を頻繁に運ぶため、
作業服のまま出入りしたとしている。
 文化庁美術学芸課は「01年の工事後のカビ発生は、温度上昇や石室内への
虫の進入など複数の要因があると報告しており、防護服を着用しなかったこと
だけが原因とは考えていない」としている。(2006年4月13日12時57分 読売新聞)
127名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:00:25 ID:bCQT4gUY0
どうみても犯罪だな
文化庁なんぞは廃止が妥当
128123:2006/04/13(木) 23:51:05 ID:f4WAuCZx0
>>125
その辺の事情は全く知らないが、文化庁のあり方はあまりにひどい。
今度その「遺憾」文書、コピペしようか?
129名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:52:22 ID:zOyVmrtM0
NHKが必死に叩いていたな
文化庁もあれだが
おまえが言うな
130名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:57:07 ID:hcReanke0
俺古墳はしらんが物理的に考えて無酸素状態にしちゃえば良いんじゃないか?
カビも虫も死ぬだろう。

絵には影響ないはず。
131名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:04:33 ID:iB7UDy710
色が変わったりするんちゃう?
132名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:15:05 ID:kPCZS3Y20
 無許可植栽に県が補助金支出 日野江城跡問題(長崎新聞)


 国指定史跡「日野江城跡」の遺構破壊問題で、
 旧南高北有馬町(現南島原市)が一九九七、
 九八年度にも文化財保護法に基づく現状変更の手続きをせず同史跡に計二百本の桜を植栽した際、
 県が町の要望に応じ緑化事業補助金計百十万円を支出していたことが分かった。

 同問題では町の文化財保護意識の低さが糾弾され文化庁による町長らの刑事告発に発展した。
 昨年十一月の遺構破壊は桜八百本の植栽計画によるもので、その基になったのが両年度の植栽。

 補助金の担当である県自然保護課は補助金交付に必要な書類は審査したが、
 現状変更手続きがされているか確認していなかった。
 同課は「もともと変更手続きの担当ではない。
 チェックするのが望ましいが、きちんと手続きをするのは事業主体の責任。
 まさか自治体が法令違反しているとは思わない」としている。

 二〇〇二年度からは対象地区の開発行為に制限がないかなどを確認するようにしており、
 今回の問題を機にさらに確認を強化する方針という。

 県学芸文化課は毎年、公共工事にかかわる県の各部局や市町村教委の担当者らに埋蔵文化財の取り扱いを説明する基礎講座を開いているが、
 自然保護課は対象ではなかった。学芸文化課は「今後、基礎講座の受講対象を広げるなど検討したい」としている。


 元町長が刑事告訴されて県の連中が不問とは絶対におかしい。何かの裏事情が見え隠れしているな。
133惨事に遭いましょう:2006/04/14(金) 20:38:31 ID:OM3JUfGY0
ここは発見当初から『呪われて』いるよなぁ…>高松塚古墳
134名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:14:56 ID:JunsAmdp0
 無許可植栽に県が補助金支出 日野江城跡問題

http://www.nagasaki-np.co.jp/news/200604/14.html#06
135名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:00:08 ID:Q0W/SXWc0
長官の責任問題になんないの?
税金で助成金出してる団体にソリストで出させてもらったりとか
そろそろあの人うざいんだけど。
136名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 12:04:33 ID:bwpojWQI0
検討会座長辞任へ・・・
137名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:50:12 ID:uKOQ3tQp0
> 東京文化財研究所
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
138名無しさん@6周年
日本に遺跡があるのが嫌な、どっかの組織の工作員が大量に入り込んでるんじゃないか?>文化庁