【社会】 「"愛国心"など、思想の自由の侵害だ!」 日教組、緊急集会…教基法改正の国会上程阻止へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★教育基本法改正:日教組が緊急集会 国会上程阻止を確認

・教育基本法改正に向けた与党内の検討が大詰めを迎えたのを受け、日本教職員
 組合主催の緊急集会が12日、東京都内で開かれ、約200人の教職員らが参加した。
 森越康雄委員長らは「与党内の拙速な密室論議ではなく、もっと幅広い国民的な
 議論が必要」と訴え、改正案の国会上程阻止を確認した。
 さらに、衆参両院に「教育基本法調査会(仮称)」の設置を目指す運動を展開する。

 日教組は「現在の教育が抱える問題が教育基本法に起因するものではない」と主張。
 大きな焦点となっている愛国心などの規定について「個人の内面、心を法律で縛る
 ことは思想信条の自由の侵害に当たる」と反対している。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060413k0000m040114000c.html

※関連スレ
・【政治】 「愛国心」→「国と郷土を愛する態度」…教基法改正で、与党検討会が合意
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144841014/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144892346/
2名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:18:00 ID:dKQqlICQ0
しつこい猿共だw
3名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:19:42 ID:yB6bfnsc0
愛国心がないって自分で言っちゃった!
4名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:19:45 ID:DroZriDR0
街宣右翼の正体みたり日教組
5名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:20:01 ID:gF5vq3Aw0
在日に発言権などないww
6名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:20:05 ID:nN20dlXL0
愛国心、このコトバはなんとなく国粋主義の臭いがする
7名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:20:35 ID:iDDzs5cp0
(* ´д`*) ハ ァハァ
ttp://cross-breed.com/xxx/hasu1.jpg
8名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:20:38 ID:kFVUOn5m0
> 現在の教育が抱える問題

それはお前らの存在だろ日狂組
9名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:21:24 ID:xutR+PSx0
無愛国こそ自由の侵害だ!日本から出て行け!!
10名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:21:44 ID:BrzhAk3Q0
日教組は日本という国家の形骸化を推し進めてるのか?

教育者として恥ずかしいと思えないようなら辞めてしまえ。
11名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:22:07 ID:ZCPmsFts0
え?祖国を愛さない様に教育するお前らの方が、余程思想の自由の侵害だろ。
祖国を愛する自由を侵害しないで頂きたい。
12名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:22:27 ID:BQl4LMQn0
平日に集会できる教職員って何?
13名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:22:48 ID:bsqmZ9TJ0
>日教組は「現在の教育が抱える問題が教育基本法に起因するものではない」と主張。
そうだよね
現在の教育が抱える問題は日教組に起因するものだよね
14名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:23:10 ID:7o2xH8G30
fu氏ね
15名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:23:10 ID:l0q3v2p40
朝日新聞に書いてあったけど、日本はアジアで孤立しているらしい。
千本にも及ぶ魔羅を1週間で受け入れてきた慰安婦を売女などと呼ぶ
人にあるまじき卑しい心根の国だと蔑まれているのを恥ずかしく思う。
とたんに2ちゃんねるに湧いてくるネット右翼は何を考えているのか?
はかない人生で正直に、優しく生きようと思ったら自ら行動することだ。
なるようになるなどという投げやりな態度では戦後処理は終わらない。
にうけ人として、韓国政府は日本からの補償を慰安婦に分配してくれる。
かじ取りまで韓国政府がやってくれると言うのは有難いことじゃないか?
とむらいの気持ちがあるなら、既に亡くなっている慰安婦の遺族に謝罪の
意志を伝えるべきなのに2ちゃんねるのネット右翼はどうしようもない。
エデンの園以来アダムは戦時にはイブを必要とするのはわかるだろうに。
ばすえの売春婦や援助交際の女子高生と違って慰安婦は気の毒な存在だよ。
16名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:23:12 ID:G5/mGzwk0
まだ、やるの?村八分のスレが近くにあるが?春だから
17名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:23:29 ID:gF5vq3Aw0
>>12
ヒマ人の集まり
18名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:23:33 ID:r+DlGfPZ0
こいつ等を粛清する事ってできねーの?
日本の公務員が反日っておかしいだろ
19名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:24:19 ID:U5iKpZTb0
ちょっとコレは自らキチガイだと主張してるようにしか見えんぞ。一般(日本)人には。
20 :2006/04/13(木) 19:24:47 ID:O4cw0zzK0
スレタイを見ての感想

 愛国心=思想? つながってねぇよw
21名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:25:06 ID:W7q8PAvl0
ならば、今すぐ現代教育の問題点を解決してみろよ
22名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:26:13 ID:cRViV6hH0
>>15

すし
ばい
ら!
23名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:26:44 ID:Rw4tsUfE0
そんなに日本が嫌いなら出て行けば良いのに。
24名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:28:28 ID:efEBEAYk0
日教組の思想の中には「国を愛する自由」や「君が代・日の丸を愛する心」を持つ自由はない。

しかし、今頃日教組にいる先生って「自分は馬鹿です」って言っているようなもんじゃない。
25名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:28:35 ID:GIlMohwc0
公務員が偉そうなことを言うな 税金泥棒のサルが
26名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:28:41 ID:58IWBZh00




日教組は釣りなので相手にすんな

大事な議論は日本人に限ってやろう






27名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:29:38 ID:KwfdTkPc0
普天間基地が出来るに至った経緯については、元々何もなかった土地に
米軍基地を誘致して補助金をもらい地域振興を図るべく、地元の市議が
連名で何度も国に陳情したのがはじまりだ。
沖縄には当時すでに大きな米軍基地がいくつもあったため陸海空軍には
断られたが、なんとか海兵隊基地を誘致するまでにはこじつけた。
その後、普天間基地周辺には商業地や住宅地が増え続け現在に至る。

普天間基地は地元が無理やり誘致したのが本来の姿!
28名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:30:04 ID:Ucj9Orbj0
売国心は思想の自由の範疇ですか?
なんでこの国にいるの?
29名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:30:28 ID:xzT5PlWW0
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はこれから一生、オナニ-の時しかチンポが立たなくなる。
セックルするときはチンポが全く立たないと言う事だ。童貞以外にはキツすぎる呪いでもうしわけない。
だから唯一の解除法を教えてあげよう。


http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1143965037/


「オワットル」

と書けば呪いはとけるよ。
ちなみに何回も書くとちんちぽがそのたびに大きくなってくから、
大きくしたいときはいっぱい書くといいよ。 では健闘を祈る。

30名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:30:39 ID:lWjSEsaH0
>>13
そうなんだよな
変えるべきは地方公務員法だろ
31名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:30:50 ID:cg+ip2pl0
日教組に愛国心は無いのか・・・
自白してどうするw
32名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:31:24 ID:bqaJbSKZ0
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | サイレント・マジョリティーが
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | 口を開いて2chねらーになった。


日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

朝日新聞もバカですね。
嫌がらせ電話を1000回もかけるムダなエネルギーに満ちたプロ市民や日教組や団塊サヨクのような
ノイジー・マイノリティー(noisy minority:口うるさい少数派)を使嗾して、
サイレント・マジョリティー(silent majority:物言わぬ多数派)の嫌がることばかりすれば、
いつかは手ひどいしっぺ返しを食うことぐらい判断できたでしょうに。
サイレント・マジョリティーはことさらな正義すなわち「偽善」を激しく厭うものです。
そのことを踏まえ朝日新聞は今ひどく嫌悪されていることにさっさと気づいた方がよいですよ。
それはともあれ世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。

それにしてもあきれるぐらいノイジー・マイノリティーはサイレント・マジョリティーの存在に気がつかない。
粗雑な「声」は聴こえても微細な「声」が聴こえない無神経さの端的な表れ。

団塊ノイジーはサイレントな声を聞き逃したんだと思われ。
これを巷間では「空気が読めない」と言う。

33名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:31:46 ID:wDOhcj2a0
ようわからん なんで3なんだ
 
おもしろい? 不思議
34名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:33:07 ID:0UewDenZ0

 ま た 日 教 組 か !
35名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:33:37 ID:KypWGi920
もう政党は自民党だけで良いよ。
神道以外の宗教も禁止。
36名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:35:38 ID:nnspBhyU0
謝るとこはさっさと謝って、今後一切謝罪しないっての駄目?
37ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/13(木) 19:37:11 ID:AJs2fDJi0
>与党内の拙速な密室論議ではなく、もっと幅広い国民的な議論が必要

国民的って大多数の国民に日教組がどういった教育をしてきたのか
知らせる必要があるということですかね?
38名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:38:14 ID:bsqmZ9TJ0
なんでもかんでも国民的な議論やってたら、国会議員なんていりまへん
39名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:38:22 ID:t8NzNb8A0
●「反日カルト集団」の怖さを知っていますか?

●「反日カルト信者」の怖さを知っていますか?

●「君が代」「平和憲法」「人権」が「反日カルト信者達」によって利用され、何時の間にか「反日運動」「嫌日運動」に結びつけられ「テロ行為の合法化」が進んでしまった今の日本の現実に気がついていますか?
●常軌を逸したイデオロギーに染まった人間の恐ろしさを知っていますか?
●「テロ行為」について改めて考えた事がありますか?
●「テロの温床」になっている事を知っていますか?
●繰り返しの怖さを知っていますか?
●「イメージ操作」による長期間に亘って行われる「テロ行為」を知っていますか?
●オウムとなんら変わりがない実態に気がついていますか?
●日本人同士で、「仲間割れ」をしたり「殺し合い」をさせる事が彼らの言う正義なのだと言う事を知っていますか?
●その事が結局どこの国を利するのか改めて考えた事がありますか?
●さりげない日常の活動こそが「テロ行為の本質」そのもであり地下鉄サリン事件よりも恐ろしい事に気がついていますか?
●ありとあらゆる所で長期間に亘って「反日教育」や「マインドコントロール」が行われ「実行」されている、今の日本の現実に気がついていますか?
●教育の名を借りて子供達に「反日教育」を行っている実態を知っていますか?
----続く------
40名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:38:26 ID:laelT1CV0
日本を壊した日教組、社会党が潰れた訳がまだ分かっていないんだな。オメえらどれだけ嫌われているのか知ってるのか?チュン、チョン並と言うことを。
41名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:38:33 ID:58IWBZh00
>>35
日教組=朝鮮人の工作。その33

対立する相手をわざと誤解して中傷し、相対的に自己を正当化する
(例:戦争を非難する私たちは美しく正しいに決まってる)
42名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:39:23 ID:RZdMFBom0
再掲載「思想・良心の自由は守られているか?」(福島みずほ・社民党党首) 

女性政治家の集まる、ヴィーナスブログ
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/

43名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:39:50 ID:maEOTbu60
「チュチェ思想に染まらないやつは粛清だ!」
日教組、緊急集会
44名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:40:17 ID:NVZv0JTC0
仮にも義務教育の公職者(公立校の教員)であるならば、
個人としての思想・信条(感情)に関し、
特に反日的な国旗・国歌への反対姿勢については、
絶対、教え子の前で見せるべきではない。

国を愛し、国の指導方針に従えない公務員など無用。
反日思想を押し付けたいなら公職を捨て、一私人としてやれ。
45名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:40:23 ID:t8NzNb8A0
----続き------
●「反日カルト集団」が政治家を送り出している実態に気がついていますか?
●「役所」「官庁」「マスコミ」「企業」など社会的に地位が高く、金銭にゆとりがある所に「隠れシンパ」が異常に多いと言う実態を知っていますか?
●こういった「隠れシンパ」も含めて、日本中に巨大な「反日カルト集団」が形成されている事を知っていますか?
●「既得権益」に巣食っている膨大な数の「反日カルト信者達」をどうしますか?
●巧妙で一粒の雨の様な「反日活動」が既に激流となっている事に気がついていますか?
●マスメディア、新聞、企業などによって巧妙に、「毎日反復」されている「反日活動」を、貴方は何時まで許す気ですか?
●すでに当たり前になって無関心になってしまった「貴方のその態度」こそが「テロ行為の一翼」を荷っている事に気がついていますか?
●マスディアは立場を利用して巧妙に「反日運動」「嫌日運」を展開し貴方の心に、日本に対する「不信感」「嫌悪感」を植付けようとしています。それは成功していますか?
●メディアは「醜く、言葉の汚い、無作法な日本人」ばかりをCM、ドラマ、バラエティーと、ありとあらゆる所で好んで使っています。それもより醜くして!なぜでしょうか?その長期間に亘る「悪影響」を考えた事はありますか?それは成功していますか?
●いつ日本が崩壊してもおかしくないこの現実に気がついていますか?
●貴方は、「反日教育」や「マインドコントロール」の影響を受けていないと言い切れますか。
●貴方は、一人でも戦えますか?
●貴方は、家族や地域社会を守る決意を持っていますか?
※このテンプレが心ある人達の手によってもっとより良いものに改変され一人でも多くの人の目に触れる事を願っています。
46名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:41:32 ID:N/8d49rj0
まったく朝鮮人どもは身のほどわきまえろよ。
47名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:41:42 ID:FXpsV03WO
サヨクにはサヨクなりの愛国心があるんだとばっかり思ってたが
ちがうのか?
48名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:41:51 ID:RmVRwqYO0
民主党になんかついてる限り日教組がいくら騒ごうが無駄だよ。
民主党も早く、日教組なんか切って社民党に返してやれよ。
こんなカルト集団は。

朝鮮国歌なら歌うとかいうとんでもない売国連中だぞ。
政治に口出しさせんな。
49名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:41:57 ID:Oj/GAz5VO
本業をすっぽかして、何やってんだコイツ等
50名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:42:36 ID:oVOoicp60
愛国心は思想自由の侵害だという思想を押し付ける日教組こそ思想自由の侵害だ。
51名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:42:45 ID:2MsxnOIA0
公務員辞めれ
52名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:43:28 ID:Dp3AE8Ge0
>>1
公教育を担うものとして自分等の使命と正反対の発言しちゃったよ…
こんな連中の存在が許される国なんて日本ぐらいだろう
53名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:43:35 ID:58IWBZh00
日教組のお約束

私たちの敵は戦争と戦争犯罪者なんですよ!
やつらみたいな悪と対立する私たちは善に決まっている
だから私たちの言うこと聞け!
54名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:46:43 ID:Dp3AE8Ge0
>>47
だから左翼とサヨクは区別されてる。

やれジェンダーフリーだのナショナリズムを持つなだの言っている
日本国民のアイデンティティを潰そうとする連中は
昔の「革命ごっこ」を未だに引っ張り、共産主義に傾倒し、
挙句の果てに特定アジア等に利用されている老けた子供達だ。
55名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:47:21 ID:JDKWW5Vm0
>>1
> 思想信条の自由の侵害

侵害してるの日教組だろw

56名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:48:25 ID:OHhz3QDX0
こいつらの教育を受けない自由を下さい
57名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:48:25 ID:58IWBZh00
○日教組の現実

だれにも相手にされてないのに
自分を美化するため仮想敵をでっち上げては叩きまくる

それが正しくても自分が有能な事の証明にはならないのにね

58名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:49:16 ID:r+/L7dht0
日教組と逆の事をやると間違いないですね

 必ず外れる馬券と同じ意味だw
59名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:51:19 ID:BKlAYoFu0
日教組はなんで左巻きばかりなんだ。
教職員は不偏不党であるべきだと思うが
革マル派、中核派くずれみたいな左翼暴力教員
までいやがるぞ。
俺の昔の知り合いが革マル派で、学内でアジ演説
ばかりやってたが、高校の教員になってやがる。
教育界はおかしいぞ。
60名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:54:10 ID:N+OHczw90

愛 国 心 が な け れ ば

国 か ら 出 て 行 け ば い い ! !

大 陸 に 移 住 す れ ば い い ! ! 

半 島 に 帰 国 す れ ば い い ! ! 
61名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:54:18 ID:ayX0WmTa0
本当に思想の自由の侵害されてると思うなら
国を訴えて、法的にも勝訴すればいいのに
いつもマスコミつかって騒いで終わりだな。
まるでそれが一番の目的であって、
法による判決はどうでもいいかのように。
62名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:54:58 ID:58IWBZh00
日教組の思考パターン

誰かを道具に自分を美化して目立ちたい!
そのためには有名で権威がある人間叩かなきゃっ
政府や国や総理なんかが打ってつけ

後はテキトーに批判さえすれば対象より優れてるよう、自他ともに錯覚できるよ!


63名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:56:09 ID:d3D2n1NO0
小中学生の頃は先生を多少は尊敬もしていたけど 今思うと捏造史やらなんやらでろくな事を教えて貰ってなかったんだな。最後は恨みしか残らないよ。日教組は自分の首を自分で絞めている事に気付く事は永遠に無いのだろうな 
64名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:56:34 ID:dhndTYX90
×日教組
○朝教組
65名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:57:44 ID:Jt5GSVli0
もう日本から出て行けよ。
66名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:59:02 ID:q8ddwZGc0
愛国心を教えることを否定する国なんて日本以外にあるのか、
あったらどこか教えてよ、
正に日本の常識は世界の非常識だな。
67名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 19:59:18 ID:0UewDenZ0
愛校心とか校歌を歌うとか、高校野球の時に応援団が団旗を掲げる
とか全部だめなのか?ダメっていう理屈だよな
思想の自由の侵害だもんね
でも校則違反は罰する不思議
先生!先生の教育は難しすぎてついていけないです!
68名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:00:36 ID:58IWBZh00
○日教組の結論

すべては相対化マジックだよ

小泉を批判する私は総理より優れてるし。
戦争を批判する私は平和の使者だし。
日本を批判する私は国際派の人間だし。

思想の自由を主張する私は、当然自由が必要な思想を持ってるし

でもそんなの無くて朝鮮の工作ばかりだけど
思想をたてまえに工作の自由を広げるのも組織の目的だし
69名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:00:47 ID:N1yYAqr80
>>15
久々にすばらしい縦読みを見た ありがとう♪
70名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:01:43 ID:bqaJbSKZ0
とどのつまりは「教師的欲望」ですよ。

人の上に立って教導したいといういやらしい欲望。
71名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:01:53 ID:HiglSSRs0
>>69
2行目まで繋がってるのか。やるな。
72名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:01:58 ID:Yo/6dO5D0
>「個人の内面、心を法律で縛ることは思想信条の自由の侵害に当たる」

鏡屋「何でだろう、最近やけに鏡が売れてるんだよなぁ・・・」
73名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:03:53 ID:cTWav2NP0
>韓国政府、徴用補償に踏み切る・・・被害件数21万のうち、日本での申請はわずか“39件”
http://www.onekoreanews.net/news-seiji01.cfm

 統一日報
 <丶;`Д´> 「強制徴用被害が最も酷かった筈の日本からの申請者が、
        たったの39件とは、いったいどーゆーことか!?
        はたして、日本へ強制徴用された100万人以上もの同胞たちは、
        いったい何処へ消え去ったのであろうか!?
        これは、もはやミステリーである!」

 ( ´∀`)<みんな密入国でやって来たので、申請できんモナー♪
74名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:05:08 ID:xik+8xugO
日教組ってつくづくバカだな。知識無さすぎ。勉強不足すぎ。

低能集団は消えたほうがいいんじゃないかい?ん?


75名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:09:44 ID:VM9qoz6d0
「思想の自由の侵害だ」
という思想を押し付けようと
している活動家連中。

はっきり言って危険団体だな。
76名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:09:56 ID:KHk/JJf40
こいつらみんな首でいいよ教師になれなくて空き待ちをしている人間が山ほどいる
77名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:10:16 ID:58IWBZh00
○日教組の活動

もう自分を主語に何かを作るのは古いよね

物が豊富で何かを作る余地が無ければ
何かを壊す事しかやることないじゃん

豊かな社会でもう作るもんないでしょ?
それより既存のものは壊して自分の利益に変えよう
政府に闘争を挑む美しい活動家になろう!
78名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:13:25 ID:l6CDUvjS0
学歴低下や子供の倫理観の欠如を日教組に任せてられないって事だな。
日教組は問題にした事すら皆無だしな。
79名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:14:49 ID:+IHjQxof0
日教組自体を排除する法律が必要だな。
80名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:15:04 ID:LknA7bSYO
この話って森内閣のころから出ていなかった?足掛け6年か。

拙速なんていうのはてめーら日教組が見ていなかっただけじゃん。
81名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:15:45 ID:ebTRDJO90
日教組がある限り、教育基本法をいくら変えても教育は良くならない。
82名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:15:52 ID:dhndTYX90
「日教組」に新しい呼び方を定着させて
非行の美化防止運動をしてみるのはどうだろうか。

とりあえず「珍教団」なんてどう?
83名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:17:06 ID:aPG/W3BW0
日教組は立派な対日工作機関
国を根底から崩壊させるには、まずは教育から責めないとね
次は司法
84名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:20:55 ID:U5iKpZTb0
>>82
日凶組とか
日狂組とか?
85名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:24:11 ID:Gx/4R3CY0
>44
> 特に反日的な国旗・国歌への反対姿勢については、
> 絶対、教え子の前で見せるべきではない。
> 国を愛し、国の指導方針に従えない公務員など無用。

国旗国家法案の成立時には「強制しない」しないという付帯決議があるんですが。
それに、国旗に礼をしない・国家を歌わないそのこと自体は、反日的ではないですね。
それに、公務員は国を愛する必要はありません、法律の定めるところにしたがって、
忠実に業務遂行すれば、(政治活動の規制やスト権の停止がある)公務員ですら内面
に就いてはまったく制約を受けません。

だから、日教組の一部の反日的活動に就いては好ましくないと思うけど、愛国心とい
う内面に就いての統制を子どもにおこなおうとする違憲の可能性がある法改正の阻止
という今回の日教組の方針には賛成。


86名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:24:53 ID:nVJlh6F00
日教組は教員の資格無し。
日教組は日本人の資格無し。
87名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:26:00 ID:NVZv0JTC0
まず日教組に問いたいのは、国旗掲揚国歌斉唱をすることが
思想信条の自由を奪う事になるのか?と言う事です。

例えば、決意書のようなものを生徒全員に書かせて、
国家に忠誠を誓いますと言わせたり、
授業で神道を教えたりしたら、確かに思想信条の自由を奪う行為だと思いますが、
国旗掲揚国歌斉唱のどこがどう思想信条の自由を奪う事になるのか
具体的論理的に説明してもらわないと理解できません。

人間の世界ではある程度の縛りが無いと社会として成り立たない事を認識しましょう。
国家としては国旗や国家というシンボリックなものを
一定の価値として認めるのがどこの国でも常識です。

逆に日教組の思想は、自己の勝手な思い込みによる嫌悪で
社会基盤を破壊しようとしているようにしか見えません。
88名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:28:03 ID:hLVrJJTP0
売国奴集団→日教組に天誅を!
89名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:28:15 ID:58IWBZh00
>>85
そりゃあ強制に反対するお前は自由を求める正義の味方だもんな
でも反対の賛成は反対で、結局他人を叩いて自分を持ち上げてるだけじゃん

誰がてめえなんか応援するかよ。あほみてえ
90名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:29:18 ID:tiLmbEH00
日教組wwwwww
91名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:29:46 ID:YV/nvKnC0
そして子供に植えつけるは「憎国心」
92名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:30:15 ID:7X1E2AUC0
>>75
憲法を否定するなら日本から出て行けば?

押し付けるもなにも、憲法で保証された権利で
オマエにその権利を奪うことはできないの。

中学の公民からやり直せよ。
プチウヨ。
93名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:31:49 ID:jwkXCzuI0
日教組の反日教育の所為なんだけどなー>法制化
アカ教師もバカウヨ自民ももの凄く不愉快だ。
どっちも極論過ぎだろ。
94名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:31:54 ID:RZdMFBom0
>>85
その法的に根拠となる学習指導要領で、国旗掲揚・国歌斉唱の指導が定められてるんだよ。
公務員は仕事しろ。
判例で職務上は公務員は思想の自由を制限されると出てる。
95名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:32:12 ID:99L06Fxv0
日本に「良い国になって欲しい」「世界中から好かれる国になって欲しい」というのも、
普通に考えれば国を愛するが故の思い。
つまり、「愛国心」を否定すると言うことは「自分たちが日本を批判してるのは、
日本を良い国にしたいからではない」と宣言してるのと同じだ。


なんでサヨクは墓穴掘ってしまうん?(AA略)
96名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:33:32 ID:58IWBZh00
日教組はいいかげんバカを反省しろよ

政府から日教組に「思想の自由」で意見をうかがったことが一度でもあるか?
いつも自分勝手に節操無く、やりたい時にやりたい事をやる

これじゃレイパーと同じだよ
自分の欲望を満たしてるだけ
97サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/13(木) 20:34:48 ID:Nzd+phWe0
愛国心ってのは間違いなくナショナリズムですから、
これを国が明文化してしまったらマズいよ?

なんで現行の政府を愛さないといけないの?
あんな政治ショー団体なんて、ウンコ投げつけたいぐらいなんだけど?
98名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:34:53 ID:Y3AtYYx+0
>>85
日教組は、反日、侮辱という内面の統制をしていますが、何か?
99名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:35:27 ID:BoG9Z20y0
「統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する」
郷土ってのには半島などの祖国wも入るんですかね?
100名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:35:52 ID:l6CDUvjS0
公務員の癖になんで堂々と組合活動できるんだろうな?
101名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:36:14 ID:/0q++R480
日教組の思想の侵害にも困ったものだな。
102サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/13(木) 20:37:09 ID:Nzd+phWe0
>>99
郷土ってのは、そこで育った者の視点で変わるもの。
日本で生まれ育った者が、郷土を愛し守ろうとするのは当然のことでは?

なんでそこで半島がはいってくるの?
在日が半島を愛するのは、日本とは関係ないことでしょ。
103名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:37:10 ID:Y3AtYYx+0
>>97
>なんで現行の政府を愛さないといけないの?

なんで、愛国心 = 現行の政府を愛せ
になるんですか????
愛国心とは、日本文化と、日本という国を愛して、より良くしたいという気持ちのこと。
現行の政府は関係ないよ。
104名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:37:14 ID:55y5visd0
そんなに自分の国を愛するのが嫌なら、他の愛せる国に行けば良いのに。
どうぞ好きなだけ思想の自由を満喫してください。
105名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:37:23 ID:aGyWp3x+0
>日教組は「現在の教育が抱える問題が教育基本法に起因するものではない」と主張。
そのとーり。現在の教育が抱える問題はお前ら日教組に起因しているんだからな。
106名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:37:31 ID:YIAivle30
日教組の親族に、
莫大な退職金もらってさらに、嘱託で毎月給料もらうのって
官僚の天下りとおなじじゃん!公金横領ぽくない?
っていったらすごい形相で睨まれた。
(´・ω・`)ショボーン
107名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:37:35 ID:9gZGkcDg0
【中国】「サッカー・アジアCLで日本のチームに勝てば、MVPの選手と一夜を共にします」若い女性、自らのblogに綴る[04/13]


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144926931/l50

画像あり
108名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:38:41 ID:58IWBZh00
また日教組の自作自演が始まった
とにかく政府は相手にしなくていいから

こいつら政治を肴にオナニーしてる真性の変態だから
109名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:39:19 ID:B72bRKvG0
我はスレ制限でスレ立ち上げられないので「日教組を解体する会」というスレ
を立てておいてください。
日政連は日共組(日本共産主義組合)でお願いします。

思想の自由の侵害っていうけど、今の日本人は自分たちのことしか
考えてないからだよ。だから耐震偽装、JR脱線、ライブドア事件などが
発生したんだよ。また、左翼が教育に関与してなかったら財政赤字は
0円だったはず。自由の国アメリカでも職場仕事前にで国歌を斉唱したり祝日には
星条旗を飾ったりしてます。日教組は犯罪でも何でもありにしたいのしか
見えない。我は絶対に日共組を許さない。
教育基本法改正はまだ教育改革のスタートだと思ったほうがいい。あと、
君が代の義務化、性教育問題、いじめなどまだまだやることはある。
日教組は自由とか言うが、日本より中国、朝鮮を重視している。
戦争反対という方針はとてもすばらしいが。(ただし朝鮮、満州は日本の領土!)
学校の影響力が年々弱まってきている。塾や私立中学に行く子供が増えている。
それも日教組の責任だ。
日教組の教育は子供によさそうに見える方もいるだろうが、長い目で見ると
大人になった子供に悪影響なのだ。
だから、愛国教育に賛成です。ゆとり教育に反対です。
110サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/13(木) 20:39:29 ID:Nzd+phWe0
>>103
国の定義が曖昧だからでしょ。

郷土ならば、個人の環境から定義づけされるけど、
いきなり国なんていったらワケわかんねーよ。

それとも何か?
日本政府ってのは国じゃねーとでもいうのか?

じゃ、あんたのいう国ってなに?
そのほとんどは「郷土愛」じゃねーのか?
111名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:40:06 ID:Zbnwzqi2O
通勤中にビラくばりしているババアが日の丸反対って大騒ぎしているので
邪魔だって言ったら会社の入り口までつきまとわれた。キモいしコワいので
どうにかなりませんか?
112名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:40:41 ID:58IWBZh00
>>110
はいはい日教組乙
認識でさわいで本質ごまかそうと必死だね
113名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:40:54 ID:nZifNsIU0
貴様らのキチガイぶりの結果だろが
114名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:40:56 ID:k58XfEdH0
日教組なんぞはどうでもいいが、
教基法改正で、愛国を使って国民
の自由や権利を侵害しようとしているだろ。

教基法改正は子どもに犯罪への同意をすすめるようなもんだな。
115名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:41:23 ID:Az1o9vpc0
もう日教組死んで良いポ
116名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:41:38 ID:99L06Fxv0
>>97
Nationalismが危険というのは同意だが、
patriotismまで否定するのはどうかと思うぞ。

あと、「愛国」=「現行政府を愛する」なんて馬鹿げた短絡思考はやめろ。
知能の低さがバレるぞ。

現行政府を批判することもまた「愛国」のひとつの形。
(それが国益になるなら、という条件付きだが)
それを否定するあなた方は、何のために行動してるんですか?www
117サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/13(木) 20:42:17 ID:Nzd+phWe0
>>112
本質を定義せよ。

その本質こそが「郷土愛」だと思うけど?
米もこの方針で兵士を戦地に送っているのだけど?

なんか問題があるのか?
118名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:42:45 ID:58IWBZh00
日教組のうんこ臭い長文なんか読んでられっか
119名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:42:48 ID:fMCvYwsGO
はんぱな法律つくるぐらいならもっとちゃんと日教組をとりしまってほしい
120名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:43:00 ID:viwsKuom0
公共性、集団の意義を無視し個性を重視しすぎた影響が働かない大人。
女性の社会進出が進めば進むほど出生率は低下。
121名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:43:05 ID:jwkXCzuI0
こんなの法制化してる国って先進国にあるんかなー
122名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:43:15 ID:2QKIU/Oj0
「反日」という言葉は、なんとなく手抜きで、どことなく外国臭がするな。
anti- の訳か。

いったい、どこの人たちが日本の教師を批判してるんだか・・・
亜日本人とか、地下日本人とか、過去日本人とか、そういう類だろうか・・・
123名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:44:03 ID:k58XfEdH0
>>116
>>「愛国」=「現行政府を愛する」なんて馬鹿げた短絡思考はやめろ

短絡思考におちこむ人間が結構いるから
それを政府は利用できるんだよ。

政府が愛国を濫用しないような歯止めが必要、
特に日本国民の権利を侵害するような濫用に対して。
124名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:44:14 ID:Y3AtYYx+0
>>110
>国の定義が曖昧だからでしょ。

は?お前が勝手に、国 = 現行政府
と定義を狭めているだけだろう?????
基地外病院から、投稿してんじゃねえよ。 ヴォケ!

>じゃ、あんたのいう国ってなに?
>そのほとんどは「郷土愛」じゃねーのか?

「郷土愛」だけに走って、借金ばかり作っている現状も、知らないアホなんですねwww

125サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/13(木) 20:44:37 ID:Nzd+phWe0
>>116
patriotismをいつ否定したよ?

馬鹿かおまえは?
こっちが本筋なんだろうが、ばーか。

ぶっちゃけ、愛国心がナショナリズム、patriotismってのは限りなく郷土愛って意味に近いの。

アホかこのボケ。
126名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:44:57 ID:UW3UYNwo0
いや、日教組いらないから。
日教組が今の教育をだめにしたんじゃないの?
127名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:46:00 ID:6uRq33Sj0
正義が勝つ。愛国心など強制、強要するなど言語道断。
まだ会期末まで時間がある。
公明党は必ず党を挙げて反対の大合唱が行われるだろう。
また、われわれ子どもの思想、信条を断固守るべきと考えている団体も大挙して
圧力をかける。
結果、正義が勝ち、今国会提出は阻止されるであろう。
128名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:46:15 ID:OicBmRLO0
>103
横レス
どこで聞いたか忘れたが、ポーランド人についての冗談のような話
ポーランド人には愛国者が多いが、同時に反政府的な者が多い。
「こんな糞政府は、我等が愛するポーランドには相応しくない」って事らしい
129名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:46:44 ID:RwFiULid0
日教組に愛国心のカケラもないことはよく分かった。
130サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/13(木) 20:47:00 ID:Nzd+phWe0
>>123
無知、無能、低脳。

そんなんだから、2chのプチウヨはアホだっていわれるんだよ。
少しはさ、世界の軍隊がどういう概念で裏打ちされているか調べて来い。

調べたら最初から郷土愛でまったく問題ないってわかるよ。
131名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:47:13 ID:7JSpdN0w0
日教組は売国なら奨励します。
132名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:47:34 ID:E6oAINCf0
                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ____
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | 公 1 ‐ 3 鷲 ├┤ 7回裏│
     /               \ |________|  ̄ ̄ ̄ ̄
   /          (○)      ヽ  __|___|__ ________
    l::::::::     /    \    ├┤ S ●●   ├┤投手 - 清水
    |::::::::::::::: (○)    (●)  ││ B ●●● ││打者 - 佐竹
   |:::::::::::::::::   \___/    ├┤ O ●○  ├┤結果 - 四球
    ヽ:::::::::::::::::::   \/      ノ
133名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:47:36 ID:SjvrOkY/0
愛国心が思想の侵害だと思うなら、こいつらは日本が大嫌いってことだよな?
そんな奴に教育される子供がほんと可哀想だ
134名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:47:51 ID:b/Xh91xa0
「わが国と郷土を愛する」って言葉くらいどうってことないと思うけど。
何がそんなに気に要らんの?
135名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:48:19 ID:HycEQ2uQ0
愛国心が無い=国がどうなっても良いと考えている=外国に乗っ取らせようとしている=チュンかチョンの回し者の可能性大
136名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:48:26 ID:UzHOsX/90
>日教組は「現在の教育が抱える問題が教育基本法に起因するものではない」と主張。

正論だ。なんせ、
原 因 は お ま え ら の キチガイ教育 だ か ら なw
137名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:49:14 ID:58IWBZh00
>>122
朝鮮人と教師たちが日本を叩いて喜んでる
あるいはそれを応援してる

反対の賛成は反対で、他人を叩いて喜んでるだけだよね
138名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:50:04 ID:2QKIU/Oj0
> 日教組が今の教育をだめにしたんじゃないの?

どう「だめ」になってるかは知らないが、
文教行政に責任をもってたのは自民党だな。
「だめ」になってるとしたら、まずそっちの責任を問わねばいけない。
139サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/13(木) 20:50:10 ID:Nzd+phWe0
>>134
>「わが国と郷土を愛する」

すばらしい。それでいい。
まったく問題ないよ。
これで自衛隊の存在理由もできるし、
子供にわが国の郷土と文化を愛せさせる大義名分も成立する。

もちろん文化には天皇制も含む。
やっとまともな国になる。
140名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:50:24 ID:jdAZUYrp0
>>95
かっこ良過ぎてシビレました!!

国を愛せないやつは日本国民をやめればいいです
海外で犯罪に巻き込まれても
日本政府を頼りにしないで自力で解決して下さい
国を愛せないのに困ったときだけ国の援助を期待しないで下さい
141名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:50:35 ID:Ae/SAgyD0
微妙だね
郷土愛ぐらいでいいと思うな
142名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:51:08 ID:BWBmzP+70
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
平日に集会ですか?
143名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:51:09 ID:RZdMFBom0
>>111
軽犯罪法のつきまといでないの?
110番して警察にそいつを連れてってもらえ。
144名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:51:26 ID:VZyfAi6F0
日教組が己の思想を子供に押し付けてんだろ。
145名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:52:09 ID:S9L+rQiY0
誰もが少なからず愛国心を持っていますが、反日狂師はどこの国を愛してるんでしょうか。きっと日本じゃありませんね、となりの国ですか。
146日教組:2006/04/13(木) 20:52:23 ID:7JSpdN0w0
韓国中国の方は大いに愛国心を持ってください。
日本人は売国心をもちなさい。
そして、最後に日本人は中韓の属国になりなさい!
147名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:53:23 ID:ePCHwfps0
>>145
最高
148名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:53:24 ID:k3fMQkKX0
こいつら内乱罪とかでしょっぴけないかな
149名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:53:42 ID:B72bRKvG0
最近は日教組の集会が多い。
2月末に津で日教組の集会。(全国から右翼が来ていて警備員千人動員)
教育基本法改正反対で2回。
開催費朝鮮労働党からの闇金?。
150名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:53:50 ID:2QKIU/Oj0
愛国心教育に反対と、国を愛せないの区別がつかん奴がいるな。

典型的なアホだ。
151名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:54:03 ID:ozPY2VV0O
>>138

> 文教行政に責任をもってたのは自民党だな。

現場を牛耳っていたのは極左教師共ですが…

> どう「だめ」になってるかは知らないが、

ゆとり教育の(ry
152名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:55:04 ID:58IWBZh00
>>140がさっそく>>41のパターンに引っかかった
朝鮮人乙!
153名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:55:42 ID:8poFumYj0
まずは文部科学省を解体せなあかん。
こいつが諸悪の根源や。
文部省をなくして教育事務所をなくせば
素晴らしい教育ができますね。
米百俵の精神はどこへ行ったのでしょう。
154名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:57:05 ID:BiQURGyX0
愛国心と聞いて黙っていられる日教組じゃありませんw
155名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:57:17 ID:jdAZUYrp0
アメリカは忠誠を誓わせますが。

156名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:58:20 ID:2QKIU/Oj0
>>151
ゆとり教育は、文科省の提唱だな。
教育の現場では、対応に混乱が起きていた。

やはり政府の責任か。
157名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:59:19 ID:/Ttyrjq10
平日の昼間に何やってんだ、学校帰れよ。
158名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:00:01 ID:99L06Fxv0
>>123
> 短絡思考におちこむ人間が結構いる
それはそうだな。
そうじゃなきゃ、「反・愛国心」派があんな馬鹿げた批判などしないww

> 政府が愛国を濫用しないような歯止めが必要、
> 特に日本国民の権利を侵害するような濫用に対して。
これは国民が賢くあることで解決できるだろう。
逆に、そうでなければ確実にそこに「歯止め役」の思想が介入する。
それが政府と繋がっていれば歯止めとして意味を成さないし、
逆にそれが反日思想であればPatriotismまで否定されかねん。
159皆さん!知ってますか?:2006/04/13(木) 21:01:06 ID:7JSpdN0w0
戦後、日教組と妥協して、日教組を保護してきたのは、実は文部省のキャリア官僚たちです。
彼らは、現場で日教組と戦う良識ある教員集団の組合をイジめ、日教組の言いなりに制度の改悪を
認めてきました。それも官僚たちは、自分の任期中に日教組に騒がれたくないからという理由だけです。


        実は日教組を育ててきたのは文部省の官僚です!!

160名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:02:12 ID:6f6c7GnL0
遅レスだが>>15は何言ってんの?
キチガイだな。
161名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:02:37 ID:2QKIU/Oj0
>>158
なにを言いたいのか、ちっともわからん。

賢い国民は、濫用のおそれのある文言に反対するだけだ。
162名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:02:40 ID:v6BUoWcT0
>>152
読解力がない人ですね。
163名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:04:32 ID:qBgPyn160
反君が代・反日の丸の反日活動家=日本国籍を持つ朝鮮人。
164名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:06:11 ID:h9Cxnvl50
「愛国心を持つな」と思想弾圧する日教組は、思想信条の自由を侵害してる。
持つのも自由、持たないのも自由。
165名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:06:23 ID:ozPY2VV0O
>>156
> やはり政府の責任か。

子供たちが塾通いで「“ゆとり”がない!」と教師・教育評論家が大騒ぎした結果ですがなにか?

もっとも「ゆとり」を作ってやった結果、授業時間が不足して学力低下をまねきましたがね。

結局、誰が一番悪い?w
166名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:07:06 ID:0UewDenZ0
教師って日教組か援交組かっていう二択しかないのか
167名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:08:09 ID:mxab1LpR0
教師は変な奴しか見たこと無い
168名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:08:10 ID:n0NO4EO30
             /〜〜〜
       ∧_∧  /  ● / 
      (´∀` ) /〜〜〜
      (    つ  
        Y  ノ、
       (_)J


 日教組は政治活動する暇があるのなら

 教師による性痔活動をどうにかしろ!!

  『教師を見たら性犯罪者と思え』
169名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:08:37 ID:2QKIU/Oj0
>>165 政府
170名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:09:29 ID:jHAGQ6oQ0
てか政府与党が本気でおまえら低脳ウヨのことを考えて愛国心を法制化
する動機がどこにあるというのだ?w

愛国の「国」に統治機構が含まれないわけがないだろうが
171名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:10:51 ID:GkJ/VRT00
例えば中国や北朝鮮の教職員が国旗掲揚や国歌斉唱を拒否して、
愛国心不要発言をすればどうなるだろう?
軽くて懲戒免職、重ければ実刑、下手すれば極刑にならない?
そんな言論や思想の自由の無い国を賛美する人達が、
自由を主張するなんて全く理解できない。


172名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:12:13 ID:p6Czmspc0
子供は日教組に矯正されて「子ども」になるのですね。
173名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:12:23 ID:5HqmG8ql0
>>170
> 愛国の「国」に統治機構が含まれないわけがないだろうが
含まれているとする言語学的な根拠は?
174名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:12:28 ID:ozPY2VV0O
>>169
政府を突き上げた極左狂師と教育暴論家は?
175名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:12:55 ID:fmeIGoa80
これは、帰化元朝鮮人や現役の朝鮮人教師からすれば
面白くないだろうな。まあ、気に入らなきゃとっとと帰国しろ。
176名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:13:05 ID:NVZv0JTC0

 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
.  | |
 .∧_∧
∩#`Д´>'') ファビョーソ  怒り狂うニダ!ウリナラの力を中国に
ヽ    ノ  思い知らせるニダ!
 (,,つ .ノ
   .し'
 
  ↓数日後
                            
                            
                     ∧∧   / )
                    ./ 支\ / /
                    (  `ハ´)/   <千年属国が調子に乗るんじゃないアル
                  /    _二ノ 
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   <丶`Д´>  <アイゴー
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
177名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:13:16 ID:2QKIU/Oj0
>>174 何の権限もない。
178名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:13:36 ID:n0NO4EO30

 日教組の委員長をすると

  北朝鮮から親善勲章第一級

    が貰えるようです。
179名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:14:34 ID:GlM1Jd2V0
ちょwww
昨日、明日辺り抗議の云々が建つのかなって言ってたら
本当にこいつ等出てきたんだwwwwwwwww
芸がなくて面白いぉ(^ω^)
180名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:15:25 ID:pYJT+FIhO
広く論議なんかしたら日教組解散、反日的教師は国外追放
国民の9割がそう叫びます
181名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:15:25 ID:z673OVjPO

財界と政府/与党に冷や飯を喰わされていると信じている下層民が、
愛国を唱えるくらい滑稽な事は、他にそうは無い。
182名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:16:21 ID:n0NO4EO30
 

 日教組は表の顔で実は危険な過激派集団です。

  放課後は生徒に猥褻なことをしたり、nyでエロ動画を交換しています。
183名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:16:42 ID:ozPY2VV0O
>177組合のかたですか?
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
184名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:17:38 ID:4JqT8BKA0
で、いつ日教組に破防法を適用するのかね?
185名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:17:59 ID:2QKIU/Oj0
>>183 人を見る目がないんだな・・・
186名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:20:09 ID:jHAGQ6oQ0
>>173
政府が制定する以上政府にとって有利な解釈が含まれるのは当たり前
根拠は文言上統治機構が除外されてないこと
187名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:21:19 ID:cg+ip2pl0
>>177
あれだけ騒いでおいてしらばっくれる気か?
日教組ってサイテー。
188名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:21:52 ID:N4x7T51t0
愛国心を持つ自由もないのか、この国には。
189名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:22:19 ID:5HqmG8ql0
>>186
> 根拠は文言上統治機構が除外されてないこと
え??????
190名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:22:30 ID:2QKIU/Oj0
>>188
落ち着け。だれもそんなことは言っていない。
191名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:23:14 ID:XYFILR8Y0
「思想信条の自由」を保障する稀有な存在であるこの国を愛さない

という矛盾。
192名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:23:19 ID:zTI71dk+0
>日本教職員組合主催の緊急集会が12日

えーと、休日だったっけ?
193名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:23:21 ID:ozPY2VV0O
>>185組合の先生とやらなら、よ〜く見てるよ。隣に住んでるからねぇ。
それに息子の学校の主任がソレっぽいし。

オマイみたいに鼻持ちならないって評判だよw
194名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:24:07 ID:jHAGQ6oQ0
>>189
除外されたのか?初耳だが
195名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:24:41 ID:JIqeHh7Z0
国を愛する心を持つよう教育すると何か不都合があるのか?
持つ持たぬは教育を受けたそれぞれが決めることなのにな。
196名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:24:50 ID:2QKIU/Oj0
>>187 責任転嫁 乙。

>>193 そういう反論を、自分のバカを棚に上げるというんだっけ?
197名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:25:46 ID:4JqT8BKA0
>日教組は「現在の教育が抱える問題が教育基本法に起因するものではない」と主張。

確かにそうだな。
どこに起因するかっつーと、日教組だよ。
198名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:26:07 ID:cg+ip2pl0
>>196
お前こそ責任転嫁じゃないか。
政府にも日教組にも責任はあるだろ。
199名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:28:43 ID:5HqmG8ql0
>>194
ニュースくらい見ようよ。前スレからいたんならレスにもあったろうに。
200名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:30:30 ID:jHAGQ6oQ0
>>199
文言に書き込まれたわけじゃないだろ?
そういう解釈を当面するってだけで
201名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:31:04 ID:YTktapQv0
昔と違って動画をコソーリ撮影出来ますし録音し放題のこの時代にあんまり
アレなプロパガンダを授業を潰して行っている先生は忘れた頃何らかの提訴
を受けるかもしれませんよ。 あくまで想像ですが老婆心まで。
202名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:32:59 ID:ozPY2VV0O
>>196
ま、確かにアタマはそんなによかぁないやね、大学なんていってないし
(´・ω・`)

ただ、そんなトコに無駄に行かなかった分、世の中ってのを見せてはもらったけどね
(`・ω・´)

で、オマイは「政府が悪い」としか言ってないわけだがw
203名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:36:05 ID:34BFtqKc0
日教組のホームページに「おもしろ算数教室」なるものがあるのだが
内容がものすごい露骨で確かにおもしろいよ。

http://www.jtu-net.or.jp/manabi/sansuu/07.html
204名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:36:12 ID:59jSPuwy0
愛国心 なんとすばらしい言葉の響きだ。
アメリカ人も、フランス人も、中国人も、イギリス人も、ドイツ人もみんな持ってる愛国心。
205名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:36:20 ID:2QKIU/Oj0
>>202
いきなり組合か・・・は、どうかと思うよ。
ただの会社員でも、興味をもって考えている人間はいるわけだから。

ま、アタマのできについては、とやかくいえる立場じゃないが。
206名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:37:21 ID:9gZGkcDg0
【DNA鑑定】「こっちが問い合わせなかったら、いつまでも隠すつもりだったんじゃないか」安倍氏、外務省穏便策に不信感[4/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144929764/

【日朝】 人道を考えるなら金政権から国民を解き放つのが第一 北の国民が解放されれば、拉致問題も一気に解決する・・東海新報[04/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144929160/

小沢一郎疑惑

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/59
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/l50
207名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:38:18 ID:GlM1Jd2V0
だーから、お前等が原因なんだってのに、この馬鹿日教組

★講演集会:「愛国心」の危うさ指摘、「靖国問題」の高橋教授−−上京区 /京都

・「問われる歴史的責任−靖国・『自衛軍』・愛国心」をテーマにした講演集会が2日、
 上京区の洛陽教会で開かれた。市民団体の主催で約200人が参加。
 著書「靖国問題」で知られる高橋哲哉・東京大大学院教授が、憲法と教育基本法の
 改正で「愛国心」の名のもと、国民が戦争に動員される恐れを指摘した。
(中略)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060403ddlk26040165000c.html

【教育】 「誤った歴史観を批判しただけだ」 日本の侵略戦争等にこだわる女性教諭、誹謗で"不適格"処分★3
・社会科授業で配った資料の中で、東京都議を「歴史偽造主義者」と実名でひぼうした
 などとして、都教委から戒告処分を受けた千代田区立中学の女性教諭(56)が、
 研修中も反省がみられなかったとして、三月末に分限免職になっていたことが三日、
 分かった。
(中略)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060404/mng_____sya_____012.shtml

※関連スレ
・【社会】「日本軍、南京で何人虐殺?」「中国の戦争はいい戦争」 東京の公立中学で、偏向授業★2
 ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112195900/
208名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:38:19 ID:mEkSMNe90

【中国】 文革ムードのレストラン、北京で人気 [04/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144864825/
209名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:38:45 ID:/8X/oKgx0
私も日本を愛してます。
結婚したいです。
210名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:39:11 ID:sClMuC+50
なんとなく、「愛国心」=良くないこと
というイメージを持って育った。

オリンピックで日本選手ががんばったら、別にファンでなくとも嬉しい。
国を愛するって自然なことだと思う。
それがあってこそ、日本を良くしていこうとリアルに思える。

誰が、その自然な感情を罪悪感と結びつけたのか今なら分かる。


211名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:39:21 ID:AZ8tuS030
日教組に属するキチガイは全員
永久に

       公職追放
212名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:39:27 ID:tvaQpXQv0
>>182
>日教組は表の顔で実は危険な過激派集団です。
まあ、おもしろいもんはってやろう。数年前にはコピペで、ハングル板、
ニュース極東に貼られてた奴だ。
キャッシュでのこってるかなと思ったんで貼ってみる。

日教組、その他は反論してみろよ。

東京で金正日総書記推戴の祝賀宴/30カ国700人が参加朝鮮新報社
祝賀宴に参加した主な日本の各界人士は次の通り。

土井たか子・社民党党首、伊藤茂・社民党幹事長、野中広務・自民党幹事長代理、中山太郎・自民党外交調査会会長、
林義郎・元蔵相、堂本暁子・新党さきがけ議員団座長、鳩山由紀夫・民主党幹事長、石井一・新進党幹事長代理、
久保亘・民主改革連合最高顧問、矢田部理・新社会党委員長、谷洋一、久野統一郎、馳浩、上原康助、大脇雅子、田英夫、
清水澄子、中西績介、海江田万里、大畠章宏、肥田美代子、金田誠一、山元勉、梶原敬義、伊東忠治、山崎力、鈴木正孝、
坂上富男、武田邦太郎、細川律夫、常田享詳の諸氏をはじめとする国会議員、鈴木二郎・日朝国交正常化促進国民フォーラム代表委員、
三潴信邦・筑波大学名誉教授、前田哲男・東京国際大学教授、森田三男・創価大学教授、田辺誠・「AFM」代表、
津和慶子・日本婦人会議議長、尾上健一・チュチェ思想国際研究所事務局長、若林X・朝鮮統一支持日本委員会事務局長、
竪山利文・元連合会長、多々良純・日朝文化交流協会副理事長、花輪不二男・チュチェ思想研究会全国連絡協議会事務局長、
中小路清雄・日朝学術教育交流協会会長、近藤龍夫・朝日イブニングニュース社長、滋野武・NHK報道局長、石川一彦・日本テレビ報道局長、
三辺吉彦・TBS報道局長、早川洋・テレビ朝日報道局長、渡辺一彦・テレビ東京報道局長(順不同)

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.bemil.pe.kr/spboard/
board.cgi%3fid%3dboard19_2_1%26action%3dview%26gul%3d586%26page%3d1
%26go_cnt%3d0

キャッシュ残ってなかったんで、ソース保存してある人いたらよろ
213名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:42:57 ID:GlM1Jd2V0
>>212
すごいねぇ
売国奴で高名な組織の方々がいっぱい名を連ねてるぉ(^ω^;)
214名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:45:21 ID:vv6PkPya0
日本の教育水準を大きく損ねた
最たる集団ですな>日教組

エリート=偏差値が高い人間
と教え、本来人間として必要な道徳心、宗教的情操を無視。
君が代を歌わず、日の丸掲げず・・・・本当に日本人か?
他国のナショナリズムには抗議すらせず、やたら自国の制度に口出す。
215名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:47:15 ID:ozPY2VV0O
>>205
じゃなんでいきなり「政府が悪い」ってなるん?

正直、フツーの人から見たら「先生」っつーのはかなりイタイ連中が多い。
無論まじめな先生も確かにいるが…
そのなかでも>1のように、どうかすると「政府(あるいは政治)が〜」「いまの教育は〜」とかブチ上げる連中がタチ悪いってのがデフォ。
みんなもうウンザリしてんのに「ま〜たはじまったよ…」
やればやるほど胡散臭いw

で、オマイの考えは?
216クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/04/13(木) 21:48:17 ID:yRvN4Jib0
私が小学5年生の時、担任の教師が
「日教組には気をつけろ」って教えてくれた。
何だかなあ・・・?
217名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:49:04 ID:BSP4vJtc0
「国と郷土を愛する態度」と「思想信条の自由の侵害」が結びつきません。
誰か教えて。
218名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:49:53 ID:3hmwCN8p0
皆、愛国心が大事だからって、盲目的にマンセーマンセーしないでくれよ。
良いところも汚いところも、全部ひっくるめて受け入れるのが愛だからな。
そして次の世代が誇れる国になるよう、俺たちが国を前に進めないといけないんだから。
たまに妄信する事と勘違いしてる依存野郎がいて困るよ。
219名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:50:16 ID:GlM1Jd2V0
日本で生きてて日本を愛する事の、何が思想の自由の侵害なのか
意味不明ですよセンセイ方w
220名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:53:39 ID:cg+ip2pl0
だいたい、日教組なんて他人の思想信条の自由を保障する気が「0」だからな。
胡散臭いことこの上ない。
221名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:54:28 ID:scsbcNk70
いっそ嫌日心も規定すれば良い

そして嫌日国家の存在も生徒達に教える
嫌日家の嫌日国家への帰化を促進する
三方一両得の大岡裁き
222名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:55:47 ID:2QKIU/Oj0
>>215
ふつうに報道を追いかけていれば、そういう結論になる。
文科省主導でいきなりはじめた改革で、文科省が勝手に撤退を決めた。
文科省の準備不足だったんじゃないか。
方向性は間違っていないと思うが。
ゆとり教育は、はじめからおわりまで文科省の1人舞台だったと思う。

適当に拾ったサイトだが↓
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_10_22/content.html
223名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:56:04 ID:o9ZLR+Y20
ここに書いてるやつは誰かの受売りばっかりやで
自分の意見書かんかい
愛国心言う前に基本がなっとらんやつばかっりやで
一から教育のやり直しや
まずは軍国主義に変える
徴兵制にしておまえら叩き込む
赤狩りに特高復活させる
言論の自由などない
2Chはすぐ潰す
224名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:56:05 ID:4JqT8BKA0
>>216
素晴らしい先生ではないか。
225名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:01:01 ID:5+7RjlE80
道徳教育さえもが思想の自由の侵害になっちゃうよ
226火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/13(木) 22:04:39 ID:zEvufdWs0
>>217
今回の法改正で言うところの愛国心は
愛国心と言うよりはむしろ日本国民としてのアイデンティティ回復のような気がする。
思想統制とかそういう感じはしない。

227名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:05:15 ID:WA3hRMX5O
国にちょっとでも邪魔な存在があると非国民として弾圧するため、の愛国心だろ?
228名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:12:24 ID:yzUbmDRM0
>>110
横からすまん。
よく分からないけど「国」=「政府」と考える奴はあまりいないと思います。
俺が思う「国」は、今日までこの日本という島の上で醸成されてきた固有の歴史や文化や精神のことかなあ。
229名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:13:08 ID:3hmwCN8p0
>>223
極左翼
 誰かのマネして
  下手な釣り
230名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:15:44 ID:99L06Fxv0
>>228
それが普通だよ。
231REI KAI TSUSHIN:2006/04/13(木) 22:15:49 ID:7N6YSGHp0
20〜30代教師は『ゆとり教育』の『偽りのメルヘン(みんな仲良く)』で育っているからね。
【学校を卒業】した後も【学校の先生】だから、【世の中の常識】を知らないのだよ。

人はね。組織に属さなければ、仕事も保証も無い。
・民間企業に属すれば、ライバル企業は敵。
・敵企業よりもシェアを確保し、討ち滅ぼして、その恩賞として良い給与・ボーナスを貰う。
・中国人として中国に属すれば、日本人は敵国。(国益重視)

公安:『先生〜日本語できますか〜ぁ?』 
先生:『馬鹿にするな〜ぁ(`´メ)』
公安:『先生〜日本語上手ですね〜?』
公安:『先生は、何処の国の公務員ですか〜ぁ?』
先生:『中華人民共和国』
公安:『先生〜 一度 精神科病院に通われては?』

公務員 = 【国家】と【国民】と【給与】と【家族】に【忠誠】を誓った職業

※『嫌なら教師を辞めろ。(`´メ)』
232名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:17:11 ID:ozPY2VV0O
>>222
ちょっと風呂入ってたスマソ

で、何かと思えば…ヒュンダイかよw


あのさオマイ、もうちょい自分の眼で見るクセつけた方がいいかも。
報道だってなにかしら「フィルター」みたいなモンがかかってる。
とくに今は「団塊の世代」なんてのが世の中の中枢に居座ってるしなぁ。


すくなくとも「ゆとり教育」は現場発だよ。
233名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:19:35 ID:aV3HWWz40
平日からお暇なんですね日教組の先生方は
教育現場では解決しなければいけない他の問題が山積みだというのに
教師自体が「ゆとり教育」を実践してますね
234(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/04/13(木) 22:20:33 ID:6wm6nE8M0 BE:109657038-
嫌いな国から給料を貰ってる馬鹿教師w
235名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:21:31 ID:Vd80s+GO0
愛子苦心
236名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:21:43 ID:dgJI/kLe0

自衛隊否定、憲法九条擁護の土井たか子が、中共の国慶節に招待されて、
軍事パレードを見ながらこう言った。
「中国国民は覇気が有りますね」(「鍵は中国にあり」より )
昭和62年、土井たか子が北朝鮮を訪れた際にはこう言った。
「私たち日本社会党(現社民党)は、金日成主席の懸命な指導のもとに、
朝鮮民主主義人民共和国の人民が社会主義建設でおさめている輝かしい
成果を評価します。」 (「月刊社会党」誌より)
平和教育の守護者を自認する日教組の昔の委員長、槙枝は北朝鮮礼賛本を書いて、
何度も金日成にお目通りしてもらっている。
そして元社会党委員長、石橋政嗣の「非武装中立論」。
こう見ていくと彼らが何を目的にしていたかがわかる。自分では社会主義革命ができないので
中国や北朝鮮に丸腰の日本を軍事攻撃させ、社会主義政権を樹立してもらおうというわけ。
これウソのようなホントの話。
237名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:22:08 ID:3hmwCN8p0
>231

>人はね。組織に属さなければ、仕事も保証も無い。

これ日本の特色だよ。就職という意味が就社とイコールなのは。
アメリカとかは、職に従属している意識が強いから。すぐレイオフするが、中途採用もよくある。
外国から見て日本の集団意識はかなり違和感あると思うよ。

安定さえいれば、グループに属するのって楽で居心地いいんだけどなぁ。
ホワイトカラーの残業代でなくなりそうだし、そろそろ日本も集団意識がへってきそうだと思う。
238名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:22:17 ID:Rd5QxxDd0
>>227

それが行われるのは戦時に敵国による撹乱が行われる時ぐらいだろ?
日本は外国の工作に加担する人間でも平時には非国民として弾圧したりしないよね?

お前は日本がどんなにスパイや工作員にとって楽な国かまるでわかってない。
239名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:22:35 ID:9lIPnz9J0
>>228
俺たちがどう考えるかより、政治家がどう考えるかだよ
小泉だろうが小沢だろうが100%信頼できるとはいい難いのがね・・・
240名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:24:17 ID:Rd5QxxDd0
>>239
お前には理解しづらいかもしれないが日本では政治家を選んでるのは国民だよ?
241名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:27:22 ID:htdwZUAC0
これは言い換えれば
「国を売る自由を認めろ!!!」ということですね?
242名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:27:48 ID:jHAGQ6oQ0
>>240
政治家と国民の利害が一致するというのはただのフィクション
それに気がつかない馬鹿発見
243名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:29:55 ID:lWjSEsaH0
基本的にはオレは「愛国心」の定義を
政治家にも日教組のアホどもにも決めてほしくない
244名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:32:11 ID:kUvNwCGY0
日教組の同志たちよ、絶対に主張を譲ってはいけないっ!
これは我々に残された最後の砦なのだっ!
これを譲る事は思想の自由の死を意味するっ!

もしも主張が容れられない場合には同志一同で一斉に抗議の退職しようっ!
我々抜きでは教育現場が成り立たぬという事をファシストどもに思い知らせてやろうではないかっっ!!
245名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:34:59 ID:0m4c+C+PO
>>195
個々の生まれた あるいは 育った故郷
あるいは現在暮らす地域を愛する気持ち

大きくいえば国。
それを愛する心は とても大切だし 異論の余地は全く無い

ただ ここで忘れてならないのは
他国の国民も当たり前の事だが、 家族を愛し 故郷を愛し 地域を愛してるんだってことを同じぐらいかそれ以上に尊重し 忘れてはならない。
その国がどんなに貧しくともその国民が 大きな意味の国を愛するのは地球共通

ただ 愛国心といえば。 我が国が近い過去自方の愛国心を最優先し鼓舞し
それを国民に押し付け
軍事力をもって他方の愛国心を踏みにじり 抹殺しようとした前例があるのが問題なのだ

「日本人の愛国心」という言葉に強いアレルギーを覚え拒否反応示すアジア諸国や日本国民は
その時代を彷彿とさせるからだ

我が国が愛国心を語ろうとする時
世界
中でもアジアに向けて過去と決別し
二度と過去の様な過ちは侵さないという
強い法的担保と
そのスタンスを貫き通すのが絶対不可欠 ・ ・ ・ ・ ・

断っておくが
儂は日教組支持者でもなければ 関係者でも何でもない
片田舎の単なる 兼業農夫。
246名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:35:16 ID:2QKIU/Oj0
>>232
それもまた、中身のないコメントだな。
サイトの一般的な信憑性については知らないが、内容については
常識的なところだと思う。
中教審の答申まで遡ってもいいが、読む気はないだろ?

> すくなくとも「ゆとり教育」は現場発だよ。

これは水掛け論に終わるだろうから、承っておくだけにしよう。
だが、決めたのも修正したのも文科省だ。
現場の教師にその権限はない。
それはいいだろ?



247名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:35:19 ID:3hmwCN8p0
>>240
今は選んでるというより、残り物に仕方なく投票してるって感じだよ
248名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:35:53 ID:PPtRThy10
問題なのはこの手の思想の持ち主が他者の思想には非寛容な点なんだよな。
ヴォルテールじゃないが、自分が自由を主張するなら他者の自由も死ぬ気で守れ。
249名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:36:28 ID:VkhJNpJz0
>>244
その前にお前さんのお好きな韓国と中国、北朝鮮に
その過剰な愛国心をなくすように働きかけてこいよ。




絶対に生きて帰ってこられないけどな
250名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:36:52 ID:zVhzrrvv0
自国を愛すってことは自国のことを何でも肯定する訳でなくて
愛するからこその批判なんかもあるのによ。ホント日教組は糞だなw
251名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:37:14 ID:OiS5qPtIO
>244
縦読みがわからなかったから
とりあえず すぐヤメレ
252名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:38:03 ID:e1aGNZoR0
戦争を聖戦と正当化し、内外に有史以来最大の大量殺人が遂行されたが、
それらは天災ではなく、犯罪者によってである。
戦争を憎しむ気持ちがあればA級戦犯の祭られている靖国参拝はできないはずだ。
253名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:38:12 ID:3hmwCN8p0
>>249
おいおい、社会経験がたりないゾ!
244が言いたいのは最後の2行だぞ。
254名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:39:35 ID:mNdKRVYn0
この条項を親族編に入れると
1 夫婦はお互いに敬い、愛さなければならない・・・え?愛さないと逮捕されるの?
2 親子はお互いに敬い、愛さなければならない・・・え?さからうと逮捕されるの?

愛される権利と愛する義務・・・宇宙はこの真理の法典で・・・・

ちょっと、オームより怖い法律だな・・・・
255名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:40:12 ID:hUb69FiY0
特アの横暴にもうがまんできない!なあなたにお勧めの政党ありますよ
http://www.shimpu.jpn.org/hombu/seisaku/shucho/shucho_03.htm

― 基本主張 ―
新風はウソとごまかしのない政治を実現し、安易なグローバリズム(国際化)に反対します
正統なる国家主権意識の回復による堂々とした外交と力強い政治の実現を!!
○ 自衛隊を正規の軍隊に/イラクへの自衛隊派兵政府方針の無責任追及/保護国条約・日米安保条約体制からの脱却/非核三原則撤廃
○ 北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に実力をもって断固たる対応
○ 北朝鮮の国家犯罪である拉致完全解決に武力行使を辞さず/北朝鮮船舶入港全面禁止、強度の経済制裁実行、政府の不作為追及、国内協力者の追及
○ 台湾・チベット独立支持/台湾正名運動支持
○ 靖国神社参拝への中・韓圧力に屈しない首相公式参拝を

青少年に正しい公教育を!!
○ 自虐史観からの脱却を/国旗国歌教育の正常化/反日教育の是正
○ 教科書検定採択基準の正常化/小学校の英語教育反対
○ 教育基本法改正/公共心教育の実施/”ゆとり“教育反対/学校の週六日制復活

社会秩序の回復を!!
○ 自然環境との共生は日本文化の基本
○ 夫婦別姓反対/家制度再評価/行きすぎた男女共同参画法廃止
○ 農は国の大本・伝統的食文化を見直そう/安易な食糧輸入を排し安全性と自給率及び備蓄向上の食糧政策確立/農家への安易な補助金行政から所得保障制度へ
○ 不法滞在外国人への断固たる対処/入国管理体制強化
256名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:40:41 ID:ozPY2VV0O
>>244
> もしも主張が容れられない場合には同志一同で一斉に抗議の退職しようっ!
> 我々抜きでは教育現場が成り立たぬという事をファシストどもに思い知らせてやろうではないかっっ!!


そのわりにはずいぶんとショボイ集会でしたな…昔はこの十倍くらいは集まってたようですが
m9(^д^)プギャー
257名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:41:38 ID:2VG8lUnD0
裏で支那から寄付金も出ますがな 在日軍団
258名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:41:46 ID:1IVICe4m0

公明=層化をいかに潰すかだな。
259名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:41:57 ID:QFGqKemyO
数式を見ると吐き気がします
そんな俺になぜ2を付けるのか
教育を受ける権利の侵害だ
260名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:43:11 ID:fQXATRUG0
「愛国心は宗教の一種だ!思想信条の自由を侵害するな!」

といいながら・・・

「アジアの国々へ罪悪感を感じるのは平和を愛する心!
日本は謝罪と賠償をすべき!」

というのが日教組w
どっちも特定の思想なんだけどねw
261名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:44:07 ID:sDL/bPnv0
”過去の歴史の反省”など、思想の自由の侵害だ!

↑レベルを合わせるとこんな感じか。
当然賛成してくれますね?>日教組
262名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:44:27 ID:3hmwCN8p0
>>256
つうか、どうせ受け入れられないから、この際みんな辞めてしまえ。
という暗喩だと思うんだが・・・
そう読み取る俺の方が間違ってるのだろうか。
263名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:45:38 ID:mNdKRVYn0
最高裁は愛について定義をしなければならなくなった・・・・

こんな条項より無駄に公金を垂れ流した罪を規定するほうが・・・よっぽど愛国なのだけど・・
264名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:45:46 ID:P75mkmVH0
もし 自分の子供の担当が
日教組だった場合
組替えって希望できるの?
転校しないと駄目なのかな
265名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:46:03 ID:OiS5qPtIO
>259
ハクション大魔王 乙
266名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:46:22 ID:iwU4ILEfO
愛国心の無い日本人なんていないでしょ。
どんな人でも多少なりとも日本への愛情はあるはず。
まあ愛国心というより誇りや自信を持とうということだな。
267名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:46:33 ID:8cVgvBNz0
こんなこといったら明らかにおかしい集団てt思われるだろ
完全にこの日協組みって終わったね
明日の新聞に載るかなぁ
268名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:46:37 ID:ekw0hPXy0
もとはといえば米軍の占領を円滑に行うために、
傀儡政府と日教組がグルになって、愛国心=悪、
という刷り込みを行ったのがはじまり。
またその過程で、日教組=アカ、
という印象操作も為された。
269名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:46:58 ID:ssruE6lR0
散々すったもんだして、国家組織に対する忠誠じゃないよというのを「国や郷土を愛する態度」
という表現にしたわけだが・・・
270名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:46:59 ID:iuAftylt0
日教組は特ア主義だからねぇ

ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
271244:2006/04/13(木) 22:47:19 ID:kUvNwCGY0
仮想現実の世界に浸る愚かな大衆どもよ心して聴くがよいっ!
我が国の犯した責任から目を逸らしていては世界の孤児、亜細亜の孤児となるであろうっ!
そうならない為には子供達にこそ正しい歴史を叩き込まねばならないのだっ!
これ以上考えるのは面倒なので省略するっっ!!

>>262
そんな感じ。
272名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:47:51 ID:/Jc7d3Oo0
>>248
激しく同意
嫌悪が先に立つ理由はそこだ
273名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:48:28 ID:Y9vOdii7O
>>264殆どが日教組だよ。
274名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:49:11 ID:5sVjv6qS0
公立学校の教員は日教組に入らなきゃいけないの?
選挙で投票するのは共産党?
275名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:49:14 ID:aKJaID/b0
もとはといえば米軍の占領を円滑に行うために、
傀儡政府と日教組がグルになって、愛国心=悪、
という刷り込みを行ったのがはじまり。
またその過程で、日教組=アカ、
という印象操作も為された。
276名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:49:30 ID:7OqbdWej0
>日教組は「現在の教育が抱える問題が教育基本法に起因するものではない」と主張。
まさにその通り、原因は日教組だしな
277名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:49:33 ID:yzUbmDRM0
政治活動は自由だけど、まず公務員という身分は捨ててからにして欲しい。
なんで反日活動している奴等を税金で食わせなきゃならないのか。
278名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:49:38 ID:3OyKeKm/0
>>264
 教育委員へチクレ!
 ダメなら特攻服を着て参観しる (*´∀`)ノ
279名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:50:14 ID:scsbcNk70
>>252
撃った人間を断定し易そうな誤爆だな
280名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:50:16 ID:mzvBxvOJ0
一般人ならともかく、公務員は愛国心がない人はなってはいけないと思う。
大体、たいして働きもしないくせ国の金で食べさせてもらってるやつらが、国をうらみ、
売っていいものかね。
281名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:51:25 ID:Hse2qSJPO
日教組…、奴ら確かチュチェ思想を信じていると聞いたが本当か?

もし本当なら危険だな。

身近に教師希望の奴がいたら注意を促せるよう努力してみるか。
282名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:51:42 ID:lDk4A8kB0
公務員ってそんなに思想の自由なんているのかね?
いらないだろ?
283名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:54:15 ID:h9Cxnvl50
>>275
日教組=アカは印象操作じゃないでしょ。そのまんま真実では。
米軍が絡んでるのなら、アカ=悪って印象のはずだし、わざわざ自分を悪の組織に仕立てることはないんじゃない?
284名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:55:42 ID:2QKIU/Oj0
>>275
労働組合的活動をしたら、戦前から治安維持法で「アカ」認定されてましたが。

このスレを見てると、まるで歴史の本(自由弾圧史)を読んでるような錯覚をおぼえる。
いい勉強になるな。
285名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:56:21 ID:cvNJ27ng0
国家なんて思想、本当にくだらん。
言っておくが国家と言う概念が根づいたのは18世紀以降だ。
そしてそれもいずれ消えてなくなる古くさい概念だ。
普段から国家のために何をするでもないオマエらが国家を信仰していることに驚く。
論理的根拠もなくただ国家の必要性を信じているんだろ?
そういうのを宗教と言うんだよ。なあ、わかるか、原理主義者ども。
286名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:56:23 ID:8hsBELUi0
>>281
日本教職員チュチェ思想研究会に所属する日教組連中は多いし
歴代会長も日教組関係者。
287名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:56:35 ID:lWjSEsaH0
日本の労働組合はアカだしな
288名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:56:48 ID:yzUbmDRM0
>>239
??
なんか論点がズレた気がするのだが?
俺はこの国が好き。
で、その国の定義は何だと言っていたからそれに答えてみただけだったんだけど。
なんで俺が思う国の定義があんたの思う定義に直されなきゃならないんですか?
289名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:57:34 ID:eVx+VPl80
主体思想なんて研究するまでもなく
独裁者に全て従えだけじゃんw
こんなもの信じれる脳みそのがやばいよ。
290名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:58:39 ID:kUvNwCGY0
アカの人って弾圧史とかをよく勉強してるよねー
291名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:59:19 ID:0Wutnmfi0
地球が好き・・・OK
東亜が好き・・・OK
日本が好き・・・NG
郷土が好き・・・OK
家族が好き・・・OK

不自然だよね。
292名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:59:22 ID:Okg7nj7f0
まぁ、がたがた言うなよ
これで、2ちゃんねるでも売国奴ウヨは一掃されるわ
せいせいするわ
293名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:59:58 ID:eXP2jiBp0
男女共同参画社会 サヨク、日教組達の主張。

●男女共同参画社会基本法とは? 年間予算約9兆円
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1511/1511004budget.html

●驚いた!これがジェンダーフリー教育なんだって!?
http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_133.htm

●「いただきます」論争−感謝の気持ちはどこへ
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-305.html#more
294名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:00:11 ID:IVGYk7yy0
色々調べるのメンドクセェって奴のために質問
日教組ってクソ野郎は何者?
295名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:00:19 ID:zoa5n/zL0
思想の自由の侵害だ、なんてまるで法律をかざしての言い草だが、その法律も
愛国心から生まれたものなんだがな。
296名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:00:40 ID:8NmVbnqm0
    日教組 = 北朝鮮教育工作部隊


 お前ら昭和40年代に小学生に「北朝鮮国歌を歌え!」と各地で強制してた連中だぞ。

日教組は北朝鮮と関係を深めた昭和40年代から北朝鮮と「連帯」だ!
を強調し、北朝鮮に大量に教員を派遣しては北思想教育をしてきた。
拉致問題ではでっち上げといまだに叫んでいる。 日教組では学校
教育で朝鮮思想を教育させるべく「日本教職員チュチェ思想連絡協議会」
なるものを作て活動している。昭和40年代には授業で子供に無理やり
北朝鮮の歌を強制させるなどの偏向教育が全国各地でたびた起きて、
子供の親から学校に苦情が沢山きて大問題となった。
日教組=半島人組合だぞ
297名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:02:09 ID:x5pqUmut0
♪ 帰れ!ネットウヨくん

♪ 毎日毎日 平日昼間から
♪ 2ちゃんでチョンシナ アカヒ叩き
♪ ある朝僕は 外に出るのが
♪ 嫌になって2ちゃんに 逃げ込んだのさ
♪ 初めて出会った ウヨ仲間
♪ とっても気持ちが いいもんだ
♪ 無職は心が 重いけど
♪ チョンシナ叩けば 心が晴れる
♪ ネトウヨ仲間が 手を振って(^^)ノシ
♪ 僕のチョンシナ叩きを 眺めていたよ

♪ 毎日毎日 楽しいことばかり
♪ ν速+が 僕の住みかさ
♪ 時々サヨにニートと いじめられるけど
♪ そんなときゃアカヒと チョンシナ叩き
♪ 一日2ちゃんじゃ 無収入
♪ 首が全然 回らない
♪ たまには仕事も やらなけりゃ
♪ 2ちゃんばかりじゃ 稼ぎにならない
♪ 求人広告 食いつけば
♪ それは小さな企業の 求人だった

♪ どんなにどんなに もがいても 学歴職歴 なんにも書けない
♪ 総務と人事の おじさんが
♪ 僕の履歴書見て ビックリしてた

♪ やっぱり僕は ネトウヨさ
♪ 無職でニートの ネットウヨさ
♪ おじさんつばを ひっかけて
♪ 僕に帰れと 言ったのさ
298名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:02:48 ID:eVx+VPl80
>>296
そうそう君が代を否定して、
じゃあ何を歌うんだ?って聞くと出てくるのが北朝鮮国歌w
教育基本法改正しなきゃいけない理由は全て日教組にあるっても過言じゃないよw
299名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:03:17 ID:1KnwCEF30

個人の内面、心を日教組で縛ることは思想信条の自由の侵害に当たる
300名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:03:43 ID:lWjSEsaH0
>>239の言ってることは大事なことだと思うよ
法律作ってるのは政治家だからね
こっちが勝手に慮っても
向うがはっきり言ってくれないことには
301名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:04:11 ID:yzUbmDRM0
>>254
飛躍しすぎだと思う。
何も愛国心が裁判規範性を持つなんて言ってないべ?
単なるプログラム規定程度なんじゃないの?
それでもマズイですか?

っていうか、いくら個人の自由が尊重されるとはいえ、国家に服している限り、ある程度の統率は受けても
仕方ないと思うのだが。
さもないとバラバラになっちゃって、国家なんて崩壊しちゃうよ?
国籍離脱の自由は憲法で保障されてるんだから一応まとまっている国家に自分はどうしてもなじめないのなら
好きな国へ出て行けばいいと思う。
なんで俺が出て行かなければならないんだ!おまえらが変わればいいんだ!ってのは多数意思が尊重される
民主主義国家では通用しないよ。
前述の通り、大多数は日本国の民として一応纏まっているのだからな。
異物が出て行けばいい。
302名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:04:23 ID:kUvNwCGY0
誰かアリランの日本語訳を貼ってよ。
一升瓶のフタがどうとかってヤツ。
303名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:04:38 ID:3hmwCN8p0
>>271
よかったよ。俺の方が間違ってるかとドキドキしたよw
いっぱい釣れてよかったね。

というか、この程度で裏の意味読み取れないのが愛国心言うのが怖いんだ。
自分の思考を磨いていないと、簡単にだまされちゃうから注意してくれよ。
俺も気をつけるから。

>>272
俺も同じこと心配だよ。
愛国心の前に、自立した自分が無いんだよ。
誰かの思想にぶら下がってる人は他を認めない。
自分の世界観を作ってよ。そしたら他の世界観も認めることが出来るから。
戦争の教訓は、多様性が認められないと危険ってことだと思うよ。

特に日本のトップダウン組織能力は強すぎるから。
警鐘を鳴らすのは左翼ばかりじゃないよ。
304名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:05:34 ID:ekw0hPXy0
左翼教師たちは、米軍の占領を応援するチアガールなのだ。
彼女たちの掛け声は「反日」、コスチュームは「アカ」だ。
もちろん、本物のアカやキタが彼女らにチップをあげることもある。
なぜなら、彼女らは日本へたかる戦勝国全てに気に入られてるから。
305名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:06:34 ID:zoa5n/zL0
>>291
不自然っつーか、口ではそうやっていっても、本来日本が個人まで包括しているんだから
日本の中のすべてがNGということにはなる。少なくとも第三者的にはそう判断される。

つまり日本国民でありながら日本が大嫌いなどという方は、郷土や家族どころか
自分自身が大嫌いなのよ。
306名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:06:40 ID:xflAPp570
早く北朝鮮へ移住しろよ 主体思想が大好きなんだろ?
307名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:07:03 ID:1KnwCEF30
「”日教組”など、思想の自由の侵害だ!」 愛国心、緊急集会
308名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:07:00 ID:Hse2qSJPO
悪い読みは当たったか。

奴ら…北からテポドン落とされようが南鮮がテロリスト崇拝しようが

文句一つ言わないんだろうな。

まともな教師って貴重だよな。
309名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:07:30 ID:POPEJl1B0
>>1
何が問題になってるのかさっぱりわからん。
誰か俺に簡潔に教えてくれ。
310名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:07:37 ID:8hsBELUi0
今どきアカ思想にかぶれるのは
親もアカとかそういう家庭環境の成せる技だろうな。
311名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:08:07 ID:e6zA1Rwv0
>日本教職員組合は、日本全国を対象として、1947年(昭和22年)6月8日に設立された。
>第二次世界大戦直後に「教え子を再び戦場に送るな、青年よ再び銃を取るな」を標語として出発し、
>当時は、教師の倫理綱領を定めて新しい教員の姿を模索する一方、
>文部大臣(現在の文部科学大臣)と団体交渉を行った。
>教育行政に対しての数々の対立的な運動を繰り広げ、特に1950年(昭和25年)から1999年(平成11年)にわたっては、
>国旗掲揚と国歌斉唱に対して否定的な立場をとり、強制的な掲揚・斉唱に強く反対していた。
>なお、逆の立場からは、日本教職員組合に加盟している教員が中心となって、学校や在学生に対して、
>国旗・国歌の掲揚・斉唱の拒否を強要していた面があるとの指摘がある。

WGIPと共産圏からのインテリ侵蝕が生んだ落し子なわけだ。
設立当初からろくなことしていない
312名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:08:36 ID:yzUbmDRM0
>>285
別に国家を信仰はしてない。
でも馬鹿にすんなよって思うだけ。
313名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:09:41 ID:eVx+VPl80
>>285
在日らしい意見ですね。
国がないんだな、
314名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:09:49 ID:WbPM/krI0
こいつらホント死んで欲しい

と言うより、日本から出て行けよ。
315名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:09:57 ID:t8+7oA5Q0
愛国心にしか反応しない日教組が意図的・限定的にバッシングしてるのは誰でも分かるよ
思想の自由とかそんなキレイなもんじゃないでしょ
自分らの反日思想が拒んでるんでしょ
316名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:11:18 ID:8hsBELUi0
散々、偏向思想教育をしておいて
何が、思想の自由だね。

とにかく、日本という自由の国で
自分自身には何を言おうと何の危害も加えられないのを知った上で
日本に対する誹謗中傷を繰り返すクズ共。

こいつらが大好きな北朝鮮へ行って
弾圧で苦しんでいる北朝鮮人民のために
金豚に説教して来いよ。
そしたら、少しは見直してやるよ。w
317名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:11:24 ID:zoa5n/zL0
>>306
日本の愛国心が自由の侵害で、チュチェが理想ってマジで意味わからんなw
キチガイとしか思えん。
318名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:15:00 ID:3B//3F3p0
愛国心と言う表記があったからと言って強制だとは限らないよな
ここは日本だよ、愛国心の事だってやんわり教えるに決まってるじゃん
日教組がカリカリしている理由がわからないよ
319名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:15:56 ID:hIErvDnV0
なんで愛国心が軍国主義を彷彿とするんだよ!
これで明らかだった公明党の姿がより一層を明るみに出たな。
国を愛することはそこにすむ限り当たり前だろうよ。
320名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:16:03 ID:8hsBELUi0
「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。
この国には泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。
交通整理や怪我(けが)人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ」

槙枝元文・日教組元委員長『チュチェの国 朝鮮を訪ねて』


「強い軍隊を率いることは国の自主性を堅持するうえで欠かせないこと。
人民のなかにはいって現地指導されている姿などをもっと積極的に共和国は報道すべきではないでしょうか。
キムジョンイル総書記のすばらしさをアピールしたほうがよいと思います」

           (自衛隊は認めない)槙枝元文・日教組元委員長『キムイルソン主義研究』
321名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:16:11 ID:yzUbmDRM0
>>300
確かに、結局定義するのは政治家だからね。そう考えると俺達が愛国心をどう定義しようと関係ないというのは
頷ける。
でもやっぱ必要だと思うなあ・・・。
俺はさ、もし現状が完全に中道で愛国心表記をしようっていうんならちょっと待てとも思うんだけど(右に傾くおそれがあるから)、
今ってどう考えても左により過ぎてると思うんだよね。
だとしたら少しでも真中に戻すためには多少は右の要素を強めないことには針は戻らないでしょ。
322名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:17:26 ID:kXCAJfh70
教師を敬えっていうのも思想の侵害だよな。
こういうバカを尊敬する必要ないだろ。
323名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:18:30 ID:U+jpRdr/0
「愛国心なんか持つな!売国心を持て!」と、はっきり本心を言えばいいのに
324名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:19:39 ID:2kFf8zm/0
>>296
日教組は全員、北朝鮮へ行ってください。
二度と日本には帰らないでください。
お願いします。
325名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:19:58 ID:lWjSEsaH0
>>321
いや、オレは愛国心教育は必要だと思ってるよ
ただ定義を明らかにしないで「とりあえず法律に文言いれましょう」
って姿勢に納得できないだけ
政治家にも日教組にも両者がそれぞれ
都合のいい解釈ができる余地がある
法律ってのは狭める方向でないと
326名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:20:26 ID:TbwOx5o10
共謀罪
327名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:21:41 ID:zoa5n/zL0
>>323
だいたいそろいもそろって、しかも同じ職種ってだけの連中が売国心を持つこと
自体不自然だw わざとやってるとしか思えんw
328名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:22:17 ID:xflAPp570
拉致事件発覚前だが日教組はてめえんとこの「教科書白書」で、拉致疑惑を取り上げたつくる会の教科書を
「1ページをさいて北朝鮮による日本人拉致問題というコラムを意図的に掲載している」と批判したんだよな。

そんな愛国心がいやなら、テメエらの好きな北朝鮮へ移住しろ。


329名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:22:26 ID:O4Ep0SSr0
日教組の偉い奴だっけ?TV出てたけど名称が書記長じゃんよ・・おぃおぃつう感じ。
330名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:22:44 ID:3hmwCN8p0
>>305
左翼は戦争犯罪の罪の意識に耐えられなくなって、
自己否定した人たちの集まりだと思うよ。
自分を否定して、妄想のすばらしい世界に生きている人たち。

多感な青少年が陥りやすいけど、そのまま社会の荒波にもまれずに教師になっちゃうから
そのまま思想主義者になるんだと思う。
企業に勤めてる左翼っているのか?自分の会社の利益だせなくなるぜ。

左翼先生は会社に就職したらきっと鬱になるよ。
理想どおり行かなくてさ。
通用しないの分かってるから学校にしがみ付いてるんだろ。
331名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:23:18 ID:DAyhgeHS0
初めからこいつらを釣る為に仕掛けた事でそ
332名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:23:55 ID:cg+ip2pl0
>>285
君の主張は無政府主義者の独善的主張だなw
333名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:24:10 ID:/fS5PdXK0
日教組ってまだあったんだ・・・・
中国か北チョンに移住したのかと思ったよ。
地上の楽園に。
334名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:24:20 ID:37JAqJKc0
教師ごときが思想の自由の侵害云々って
何かの冗談ですか?
バカな教師に耳を貸すだけ無駄
335名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:24:28 ID:33fkvovE0
>>322
教師全部が日教組ではないよ。
というかいまや少数派。
少ない人数を伝統と声の大きさでカバーしてます。
336名無しさん◎6周年:2006/04/13(木) 23:25:32 ID:Q8F2rQzv0
もともと一定の意味を持ったある「言葉」が一時期特定の意味で使われたからといって
それを避けて、他の言葉に言い換えようとする。

そうするとその言葉は永遠に後から冠せられた意味に変わったままになってしまう。

元々「愛国心」という言葉は「あって当たり前」でありどちらかと言うと「良い意味」
の言葉だったはず。一時期戦争と結びついたからといってそれを避けることは「愛国心」という言葉を
違った意味に固定してしまうことになる。

いまこそ正しい意味の「愛国心」を再認識するためには正しく使っていくべきである。

これは「日の丸」についても全く同じことが言える。
337名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:25:51 ID:DQkAyNPZ0
>>321
政治家が子供に求めるものではなく、
国民が、政治家に求めるものでは?

それが逆転しているから、日本がおかしくなってるじゃん。

もう国庫が官僚に食い尽くされてる。

ニュージーランドみたいに、経済破綻で軍隊解散なんてことになるかもしれない。






338名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:26:28 ID:pS81bPf/0
オレの印象では、日教組が思想宣伝の機関として「学校」を利用することを止めない限り、
むしろ、「愛国心」条項は外せないように思う。
339名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:26:31 ID:xflAPp570
高名な知識人達のお言葉です。皆の衆よーく聞くのだ

日の丸など強制進む  「11の約束 えほん教育基本法」の共著者、池田香代子さんの話 

伝統や文化をはぐくむ主体は国ではなく、人々だ。それらを国がはぐくむという表現はぎごちなく、
なんとしても「国」「愛する」という文言を入れたいとの意図が見え見え。改憲を目指す自民党は、
憲法、教育基本法といった重要な法律をどんどん変えられるよう、国民に「変え癖」をつけたい
のではないか。今回の案が通れば、日の丸掲揚や君が代斉唱を学校現場に強いる動きが
勢いづくのは間違いない。国民的議論もなく改定話が進むことを危惧(きぐ)する。 


思想の自由保てるか 高橋哲哉・東大教授(哲学)の話 

インターナショナルな要素を入れて「愛国心」の危うさを中和した形だが、すでに行われている
愛国心教育が「合法」化され、さらに本格化するだろう。国旗・国歌法の成立時も政府は
「教育現場での扱いは変わらない」としたが、国旗掲揚の際の起立や国歌の斉唱を教員らに
強制する動きが強まった。 
通知表の評価項目に「愛国心」を含める動きもすでにある。内申書で進路にまで影響が出かねない。
思想や良心の自由は少数者の自由確保こそが大切で、公教育という逃れられない形で愛国心を
注入するのは大きな問題があるる 
340名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:26:54 ID:VzRapO/T0
>>330
連中が否定しているのは自分じゃないよ
悪いのは社会そして日本という国、自分は悪くないという考え
それを正す自分をは正しいってね
むしろ絶対的な自己肯定の連中
341名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:27:09 ID:Wk+kKr+h0
日教組ほど醜悪な圧力団体があるだろうか
342名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:27:15 ID:05omh3xUO
日教組は暴力団よりタチ悪い
343名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:27:23 ID:oz+6cM+K0
自分を生んでくれた母親を愛するのはごく自然な行為

母親を愛せないってなんて不幸なことだろう

自分が生まれた母国を愛することって自然な行為

母国を愛せないってなんて不幸なことだろう
344名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:27:29 ID:Fqt+8yee0
民主、共産、社民のコメント見てたけど、
自民への反発やモヤモヤ感がけっこう広がっているのに、
こういうスタンスってのが、かなり国民から嫌われているのに気がついていても止められないのがダメだね
345名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:28:44 ID:33fkvovE0
>>344
そこで国民新党ですよ。
346名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:29:10 ID:4xvXcjpX0
金も名誉もいらない
家族も要らない
ほんの少しの自由と、最低限の尊厳と、
日教組の名簿が欲しい
347名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:29:47 ID:xflAPp570
高名な弁護士様のお言葉です。皆の衆よーく聞くのだ 

在日コリアンは生きにくく  在日韓国人の李博盛(リパクソン)弁護士 

娘が通う福岡市の小学校が02年に、通知表で「愛国心」を評価した際に、異議を申し立て、 
その項目が削除されたことがあった。これでは、在日コリアンはますます生きにくくなる。 
基本法が改正され、同じようなことが我が身にも降りかかってくれば、一つ一つ保護者が 
解決していくしかない。 

「伝統と文化」の文言があれば、これまで以上に、教育の現場に日の丸、君が代、天皇と 
いった要素をいかようにも詰め込むことができるようになる。愛国心が、子どもを指導する際に 
評価の対象となるのは不可避だ。内心反対していても、生活がかかっている教員は 
職務命令を受けると、従うほかない。悔しいし、残念だし、心配だ。 

348名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:30:17 ID:zoa5n/zL0
>>330
自己否定をしているような人間に教わる子供は悲惨だよなあ。

それに自己否定したって戦争はなくならないしな。むしろ、そういう負の力こそ
戦争の源だろうに。まあ、そもそも生命の存在を否定すれば戦争はなくなるが
その時点で理論が破綻している。
349名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:30:21 ID:yeSLqJO7O
日教組と傘下の県教組の教師は全員首にしろや。
民間人の登用柔軟化しろ。
350名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:30:34 ID:DQkAyNPZ0
>>301
>国家に服している限り、ある程度の統率は受けても
仕方ないと思うのだが。

国籍離脱の自由は憲法で保障されてるんだから北朝鮮にいけば
351名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:30:48 ID:b54bbaOb0
こういう教師は生徒にロボトミー手術をして愛国心をなくすってことになったら喜んで賛成するんじゃないのか?
人間のロボット化ほどおぞましいものはないのに。
352名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:30:55 ID:GybZakLj0
>>330
そう、サヨクが人間の負の面について甘い幻想に浸りきっているのを、
特亜の連中はしっかりと見抜いて、それを利用できることに気づいたんだな。

左翼の始まりは、真の教養はないが、人々のためを思う善意で始まったことは認める。
だが、人間とは何か、歴史とは何か、日本とは何かを知らない左翼の人間は、
人の善意を利用して私腹を肥やす天才の特亜に、骨までしゃぶられてしまい、ブサヨとなった。
しかも、その厳然たる事実を指摘されても、もはや受け入れられない。

真の左翼は失われ、特亜に洗脳されたブサヨは既にカルト。

353名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:31:39 ID:sClMuC+50
>>296>>298
マジで!?
354名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:32:14 ID:98LUmBEy0
嫌国心を教えるのに邪魔なんだろ
355名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:32:33 ID:xmlciXDMO
愛国心の文言はどうでもいいが、

ともかく売国奴を処刑してくれ。
356名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:32:38 ID:n+GZTG7n0
愛国心を否定するような論調はちょっと疑問に思うね。
国民は一人一人愛国心をテストされて、もし愛国心がないと判断されるなら、
国民としての権利をある程度制限されるくらいのことはあってもいいと思うよ。
運転免許を取らせないとか、選挙権を認めないとか。
357名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:34:12 ID:edtsOhlc0
愛国心は持つべきと思うけど、
愛国心より先に家族愛を説くべきと思うけどな。
家族愛はないけど、愛国心はあるなんてありえない。
358名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:34:18 ID:oz+6cM+K0


自分を生んでくれた母親を愛するのはごく自然な行為

母親を愛せないってなんて不幸なことだろう

自分が生まれた母国を愛することって自然な行為

母国を愛せないってなんて不幸なことだろう




359名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:34:40 ID:DQkAyNPZ0
>>356
2ちゃんねらーは−5点です。
360名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:35:55 ID:pS81bPf/0
>339 ID:xflAPp570
>高名な知識人達のお言葉です。皆の衆よーく聞くのだ
>日の丸など強制進む  「11の約束 えほん教育基本法」の共著者、池田香代子さんの話

こういう、「権威」対し無批判に土下座させようとする奴隷根性の植え付けを目論むから
左翼や日教組には徹底的に反対せざるをえない。

左翼の連中はタダの「宗教的思想カルト」の自発的手先にすぎません★
361名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:36:06 ID:fdG5u0vZ0
こいつらは自分たちの主張する団体が政権を取ると
手のひら返しに愛国心を強要するんだよね
362名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:36:12 ID:xflAPp570
>>356
つか「愛国心=戦前・軍国主義・全体主義」といった短絡的な見方が未だ蔓延しているのは日本だけだよね。
363名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:38:02 ID:nFVKJa2G0
>>356
選挙権剥奪はいーかもね

「興味ねー。どーでもいー」が口癖で、知らぬ間に法律できて違反して文句言ってあがく人間とかね
364名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:38:47 ID:yvzULjku0
自由な思想を持てない奴らが「思想の自由の侵害だ」とは滑稽だな
365名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:39:54 ID:2hYmSgkd0
愛国心なんて、明記する必要はない。
そもそもそんなものを明文化して、教え込むなんてどうかしてる。

愛国心なんて、教えて身につけさせるものじゃなく、政治や政策によってホントにこの国に住んでて良かったと思ってもらうことによって芽生えるものでしょうが。
そもそも今、愛国心がないとか言うってことは、この国に対して希望が持ててないってことの現れでしょうが。
愛国心を教えなきゃとか言う前に、この国の将来に希望が持てるような政治・政策をやることが先。
そして、ホントにこの国にずっと住んでいたいと思えるようになれば、自然と愛国心も芽生えてくるもの。
366名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:39:55 ID:4xvXcjpX0
渥美東洋は、日本政府をトコトン嫌っていると講演などのたびに繰り返し述べている。
満州から引き上げたときに、国民保護が全くできない無能な政府を経験しているから当然だ。
だが、売国左翼の論客と、文字通りの殴り合いを繰り返している。
往年の東京大学と中央大学の左翼系学者なら一度は渥美先生に罵られたことがある
かもしれない。ついでに渉外弁護士も売国奴呼ばわりしているがw

ここに愛国心を見たような気がしなくなくもない
367名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:40:01 ID:xflAPp570
>>360
ちなみに >>339 >>347 はチョンイル(朝日)新聞の社会面に載っていたものです。
368名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:40:19 ID:pS81bPf/0
>339 ID:xflAPp570
>高名な知識人達のお言葉です。皆の衆よーく聞くのだ
>日の丸など強制進む  「11の約束 えほん教育基本法」の共著者、池田香代子さんの話

この自己の崇める「権威」に対し卑屈な態度でヘツラうことしかできない、左翼の「賤民根性」をオレはココロから蔑むネw
369名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:40:44 ID:4fxboTaz0
日本人が日本を愛することが、どうして思想の自由の侵害なんだよ・・・
嫌なら出て行けばいいのに
370名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:40:56 ID:BKm1xn7l0
無知な子どもに愛国心のなんたるかを教えぬまま強要したり誘導したりするのは、
思想の自由に反するとの言いがかりなら認めようとは思わないが聞いてやらんでもない。
でも「愛国心=軍国主義」とか「特亜マンセー」とかの電波思想を子どもに強要・誘導することや、
自分らに反対する人はたとえ中道左派でも「ネット右翼」のレッテルを貼るのはどうよ?
ねぇ?
371名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:41:11 ID:MDL/Zks+0
売国教育をやってる連中が消えれば自然に愛国心は育まれるだろうね
372名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:41:21 ID:VLLFAfcy0



日本を愛するがゆえに天皇制に反対です。



373名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:42:29 ID:v/3IVSas0
すげーぜ日教組!
374名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:42:53 ID:nFVKJa2G0
愛国心って明記しなきゃ教師が国の素晴らしさを子供達に教えられないのも悲しいね。

最近教師集めた番組やってるけど、まず過保護でクレーマーのバカ親を黙らすよーな改正をして欲しい
375名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:42:53 ID:PugWe4eL0

「"愛国心"など、思想の自由の侵害だ!」←こんな恐ろしい事を言える国なのに

「朝鮮人どもは半島に帰れ!」ってリアルで言ったらやばいよね?

これって日本人は抑圧されてるって事かな?

日本は自由の国じゃないんだよ!

今やっと気づいたよ。

376名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:43:21 ID:6280BwNP0
>365
ずっと住んでいたい国にする近道は、一人ひとりが良くしようと努力することだ。
他人任せじゃだめさ。政治家だけのせいじゃないのさ〜。
皆知ってるが、政治家に責任を押し付けてるんだろ?
377名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 23:43:23 ID:shHOBAog0
愛国心を指導できる教師だけ残り
あとの欠陥どもは辞めてくれ
378名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:44:24 ID:3hmwCN8p0
>>340
自分が(彼等の言う)「戦争犯罪者の子孫」という現実を否定してるんだ。
そして肯定しているのは、自分の頭の中の思想。

ありのままの自分はなんら肯定できていない。裸で生きられないんだよ。
つっつかれると、すぐ怒り出す臆病な集団だよ。
こんな奴等が自立した人間を育成できるわけない。

平和とかなんとか言うが、依存人間の行く末は、上の意思によっては大東亜戦争と同じ道になる。
左翼の内ゲバも同じようなもんだろ。
だから、自分の思考力を鍛えないと危険だよ。知識詰め込むのとは違う。
379名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:45:12 ID:VLLFAfcy0



日本を愛するがゆえに靖国参拝に反対です。




380名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:45:47 ID:effPY56+0
372,373の流れに笑った





笑いどころ違いますか
ソウデスカ
381名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:46:13 ID:nFVKJa2G0

愛国心って明記されたら、毎年皇居に行ったら成績上がるかな

だいたい、どーやって学校で評価つけんの?
382名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:47:15 ID:zoa5n/zL0
こいつらのクラスにウヨがいたら、絶対にいじめるくせになw 何が思想の自由だw
383名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:48:53 ID:VLLFAfcy0

スレの流れが止まったw
384名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:49:21 ID:kUvNwCGY0
アリランの原詩の日本語訳をどこかで見て不覚にも涙が出たんだが…
誰も貼ってくれないんだね。 仕方ない、自分で探すわ。
385名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:49:51 ID:2hYmSgkd0
>>376
その通り。
皆がこの国の危機的状況を認識し、「政治に興味ないし〜」とか言ってる場合ではない。
そのためにはちゃんと選挙には投票に行き、自分の意思をしっかり主張することが大事だ。
ただ、この国の将来のことなど考えず、「誰が当選したって一緒さ」とか短絡的に考え、議席取りだけの議員が当選したりするのも事実。
だから、今の国の現状は政治家だけの責任ではなく、それら議員を選んだわれわれの責任でもある。
386名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:49:59 ID:FdMaVkliO
日教組はクズ、糞です。
387名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:51:53 ID:rWyT+A3E0
俺は、日の丸とかむしろ肯定派だが、それでも推進派の言い分は、筋というか因果が逆。

法制化などしなくても、政府がまともに国家を運営してたら、国民は、自分のメシの種や
生活の機会を作ってくれたり、生活基盤の安全を保護してくれる母国を自然と信頼する。
その自然な信頼感こそが、いわゆる愛国心というものだろう。

愛国心教育を法制化するってのは、政府自身が国家運営の無能さを棚上げして、法律の条文という
社会の模範解答を決めてしまうことで、政府に対する不満を暗に封じる方策なんだから、これは
左右とか関係なしに悪法っていうより、単なるDQN法。

愛国心教育を徹底したら、跳ね上がりのチョンやブサヨも減るだろうとか考える奴に至ってはバカだ。
仮にそれでチョンやブサヨを抑えることに成功したら、こんどは、愛国心教育に賛同した連中の中で
多数派を形成しそうな不満を述べてる奴から順繰りにスケープゴートにするに決まってるじゃねーか。
388名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:53:40 ID:pS81bPf/0
>381 ID:nFVKJa2G0
>愛国心って明記されたら、毎年皇居に行ったら成績上がるかな

試験の「点数」を通してしか、愛国心の意味が理解できない「左翼思想」の痴呆市民哀れw

こ〜いう「低能児」を生み出す教育状況を作った日教組の支持する「戦後教育」は
教育プログラムとして完全に大失敗だったことが ID:nFVKJa2G0によって証明されてしまいました☆
389名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:53:54 ID:zoa5n/zL0
>>376
激しく素晴らしい意見だけど、往々にしてそういうきれいな心を持った人間が
損をする仕組みになっている。
390名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:54:08 ID:1OWzU/WF0
つっても、今言われてる「愛国心」にも違和感を感じざる得ない。
何と言うか、心のゆとりが無くなって排他的になっているだけに見えるね。

その余裕の無さも「愛国心」とでも呼べば格好がつくだろう的な姑息さを感じる。
それを教育云々という話にまで持っていくのは悪乗りし過ぎだと思うけどね。
391名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:55:31 ID:v/3IVSas0
小6の頃に赴任してきた女の先生がモロに日教組先生ですた。
すごかったです。
生徒に暴言を吐き、授業中に共産主義宣言をし、2日酔いの超酒臭い状態で
学校に来て(もろ平日なのに)、PTAが「あの先生マズイんじゃないか」となり
保護者達が敵に回り始めると、こんどはHRの時間に
「私のことを親御さん達の間で悪く広めるように画策してる子がいるわよねぇー ねえ?」
とか言いながらウっちゃんの方に一瞥をくれ(ウっちゃん半べそ)、
最終的にその1年に別の学校に移っていったO先生。

名前をググってみたら何故か進学実績が良くて有名な某公立の小学校にいた。何なんだろう、アイツ
392Y・M:2006/04/13(木) 23:56:15 ID:Vi42Bq800
普通に生きていれば自分の住んでいる所に自然と愛着が湧く…というレベル
の話なのに、それをわざわざ法で明記させるくらいに状況を悪化させました。

日教組は自ら墓穴を掘りましたな。
393名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:56:21 ID:b2P098+10
え?!
国を愛さない自由があるってか?
愛していない国なのになんで住んでるの?w
日本海を越えて隣の国に行けば嫌ってほど日本を嫌う事が出来るぞ

まともな"人間"としての生活は出来ないがな
394名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:56:35 ID:nFVKJa2G0
愛国心ってどうやって教育すんだよ

学校で日本万歳って連呼でもさせんのか
395名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:56:58 ID:VLLFAfcy0



日本を愛するがゆえにサッカー日本代表は超応援してます。



396名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:57:08 ID:C0jWYzvo0
愛国心が踏みつけるものがいるから、愛国心が必要になる。

日教組の言動が、愛国心の必要性をたかめている。
北朝鮮が、国防の重要性を認識させたのと同じだ。
397384:2006/04/13(木) 23:57:15 ID:kUvNwCGY0
拾ってきた。
アリランの原詩の日本語訳だぞ



五十銭五十銭 拾ってみたが
ビール瓶の蓋だったので 馬鹿を見た
ビール瓶の蓋なら 勲章になるが
一升瓶の蓋だったので 馬鹿を見た

ぼたもちぼたもち 拾ってみたが
牛の糞だったので 馬鹿を見た
馬の糞なら 馬糞紙になるが
牛の糞だったので 馬鹿を見た
398名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:57:16 ID:w0Ytybde0
>>387
日教組やいわゆるサヨと言われる人々は愛国心をもってますよ。

 日 本 以 外 に
399名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:57:18 ID:gkSvjTJD0
日教組の存在自体が公共の利益に反するんだが。散れよ、いい加減。
400名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:58:21 ID:tp4sRB+M0
日本は思想信条が自由だからどういう思想持ってようといいんだけど、
税金で食ってる奴等にこういう事やられると頭に来るな。




401名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:58:58 ID:pS81bPf/0
>390 ID:1OWzU/WF0
>つっても、今言われてる「愛国心」にも違和感を感じざる得ない。

オマエのいってる『今言われてる「愛国心」』って何だかワカランな〜w
『今言われてる』って内容をもう少し丁寧に説明してクレ‥!
402名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:59:01 ID:Rl3JuurU0
でも、中学校における男女混合騎馬戦の実現という快挙は
評価する
403名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:00:28 ID:XLrdRn5x0
仕事にチャチな私情を持ち込まないように!
>日教組の連中よ
404名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:00:45 ID:/tFe2cGrO
>>382
キミの書き込みを見てネットウヨ=いじめられっコの現実逃避だって確信がもてたよw
ウヨどもの驚く程チキンで卑屈な思考回路の説明もつくわw
405名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:02:21 ID:/LOz0hGq0
しかし疑問に思うのは、「思想の自由の侵害だ!」と怒るのは、
侵害によって皆が不利益をこうむるという思いからじゃないのか?
皆というのは、法律の適応範囲の国民のことで、
つまりは愛国心から「愛国心」の明記に反対してるような気がするんだけど・・・
406名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:02:42 ID:hff2j5UA0
>394 ID:nFVKJa2G0
>愛国心ってどうやって教育すんだよ

>学校で日本万歳って連呼でもさせんのか ←オマエは本物のバカ‥?戦後バカ教育の犠牲者がココにも‥w
407名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:02:43 ID:/Li3qDHe0
「愛国心」が思想の自由の侵害になるなら、「兄弟仲良く」とか「夫婦円満」とかも
思想の自由の侵害になってしまう。
「自然を大切に」や「世界平和」なんて断じて許せない思想の自由の侵害ですよね?

ちんこ噛んで氏ね。<日教組
408名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:03:10 ID:+Ib6Xh4d0
昔の左翼にゃ愛国心もあったが、
今のサヨクは売国奴だからなぁ
409名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:04:04 ID:pKBE4q3r0


愛国心があるなら就職して税金がっつり収めろ。


結婚して少子化に歯止めをかけろ。


お前ら。



410名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:05:29 ID:uTDHFTOK0
>>404
だいたいシカトされたりするようなクラスの嫌われ者はチョソ系の奴だったりするだろ。
本人に嫌われてる自覚がないというか、その原因が理解出来ない為に泥沼みたいな。
お前のレスを見て、そういう不憫なチョソ吉君がいたなーって思い出した。
411名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:05:52 ID:TxKvHwpE0
日本人は、すぐに徒党をくんでしまう、弱さが痛い民族。
教育でなんとか歯止めを掛けないとまた、過去の悲劇を繰り返すよ。
組織に頼って戦争をしかけてしまう民度の低さは酷すぎると思う。
はじめが肝心、子供に平和の尊さを教えるのに愛国心は要らない
死んで行った非戦闘員であった国民の恨みは国に向けるべきことだ
ねこだいすき
412名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:06:40 ID:Q7DKT04g0
蓄死の理論で言えば平和教育も同和教育もいらんわな。押し付けはいけないんでしょ
413名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:06:54 ID:h0Z8PeZJ0
この国は選挙で政権が決まるわけだから、
ひょっとしたら共産系の政権ができるかもしれないじゃない
その時、愛国心教育されたらどうなるんだろう。

今は自民政権だからいいが、法律は作ってしまえばいくらでも都合よく
運用できるわけでしょ。小泉が小選挙区に反対してて有利に使ったように。

誰が権力を握ろうとも、そこまでは規定させないという一線があってもいいと思うが。
414名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:07:19 ID:yJZymR5d0
>   社民党=日本人のふりする半島人政治工作組織
>
>土井たか子(本名 李高順)親族北朝鮮
>  五島昌子(土井の秘書 在日朝鮮人)

>福島瑞穂 現在の社民党党首(本名 趙春花 在日 元中核派)
>辻元清美(在日朝鮮人、元赤軍派)
>        ・
>        ・

>旧社会党の連中だろ
>村山首相のときは阪神大震災では最後までわざと災害救助出動をせず
>死傷者を多くした人殺し連中。日本人なんかより社会党ゴルフコンペの
>ほうが大切だと当日遊んで酒飲んでいた。
415名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:08:35 ID:yt9rK5a10
>>411




416名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:09:38 ID:plTQaho+0


愛国心に侵害される思想って

どんな思想だっつーの

417名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:10:05 ID:aO0O1yI20
愛国心がなければこの国をつぶしても平気でいられる。それは国家より個人の
自由を認めるからだ。俺もどちらかといえば国家より個人だが
418名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:10:15 ID:hff2j5UA0
>411 ID:TxKvHwpE0
>日本人は、すぐに徒党をくんでしまう、弱さが痛い民族。

日教組はいつでも「徒党をくんでしまう」状態の、弱さが痛い「組合」民族ですがナニかご不満でも‥w
419名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:10:29 ID:/LOz0hGq0
>>404
一個の書き込みだけで全てそうだと決め付けるのは
他社からの評価を下げることに繋がるぞ。
420名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:10:31 ID:98IH9G1N0
早稲田に社会人入学で入ったけど、学生のあまりのアホっぷりに寒気がした。
まじで日教組を追い出して日本の教育を正さないと恐ろしいことになるね。

ちなみに俺が小学生くらいの頃に地元近くて日教組の大会があったんだが
右翼の街宣車が押しかけて、機動隊が出る物々しい大会で
連日ニュースにもなっていて、
幼かった俺は「日教組=とても危険なもの」とインプリンティングされたものでした。
421名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:11:38 ID:s+a0Cr6b0
日教組の元委員長・槇枝元文って、平壌詣でして金日成マンセーしてたクズ。
日教組自体が日本人拉致に協力していた可能性も極めて大。
(拉致被害者の学歴が特定のいくつかの学校に集中している)
422名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:11:41 ID:/g4MjXRl0
どうでもいいが愛国心も1つの思想だよな?
日教組こそ思想の弾圧者だろ…。
423名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:12:13 ID:N3GJjeg40
>>401
俺が思う「"今言われている愛国心"の実態」が>>390で述べた内容なんだが。
ようするに心に余裕のない貧乏人が無視できないほど増えたんでしょ。
彼等は個々としては標準以上に無力故に、
不明瞭な集団意識である「民族性」とやらに縋っているんだと思うね。

自民党はその大衆意識に上手く付け込んでいると言えるんじゃないかな?
昨今の世相は民主主義の本質について考えさせられてしまうな。
424名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:13:14 ID:twjiX/bK0
バカウヨは現国家を国民主権から天皇主権に変えようと、国家転覆を狙う
反日集団だということに気づいてない痛い奴が多いな
しかも、売国集団と市民団体を一緒にするなよな
市民団体に在日が多いから、市民団体は朝鮮なら
日本に在日が多いから、ここは朝鮮になってしまうわな
どちらも国を良くしようというのは一緒
しかし、ウヨの自分の為に今の国の基本概念を変えようというのは、十分な国家転覆罪
国民の為に公安は動くべき
425名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:14:07 ID:N3NishMV0
日教組も愛国心があるが故に好き放題言わせてやってるのに、、
こりゃぁ、もう、、、逝ってよし
の集団になったな
426名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:14:14 ID:GGUtEPW80
アメリカでは愛国心は義務ではなく責任を土台にしている。
責任が理解できない未開人に対しては妥協して一ランク下の義務。
427名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:15:11 ID:98IH9G1N0
>>423
いまが戦前前夜と似ているとかいってた帰還軍人がいたけど
中国様のせいでここ数年どんどんきな臭くなっているのは確か。
今後永遠に日本が戦争に巻き込まれる可能性ゼロではないんだから
ある程度国際情勢にあわせた教育の方向性が、必要として生まれてきたってことだろう。
イザという時に「俺には関係ない」は通らないからな。
428名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:15:28 ID:LswKNaJa0
>>424
また工作か。

いつ天皇主権に変えようなんて運動がおこってるんだ?
429名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:15:36 ID:bVYZjU2+0
>>424
だからお前は飲み過ぎだって言ってんだろー!
430名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:16:24 ID:EmX6KEzS0
>>423
皆がお前を殺したいと思ったら殺す。それが民主主義だろ。
431名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:16:28 ID:L4hOzAny0
さて、新卒で教職で学校に就職した物の、日教組軍団の勧誘がジワジワと来てる
断り方のテンプレとか無いのかね?
432名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:18:29 ID:eyRGUSXG0
日教組?
あぁあの痛い 下 等 階 層 のことか
433名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:19:17 ID:XhCL6vhK0
   偽り日本人による工作活動はどにでも

日本人の血をひかない半島人がさも自分達が日本人を代表し
ているかの様に装おい反対運動を起こしている。それも組織
的に特定のTVマスコミを呼んでさも多くの日本人が、主婦から
お父さんまで反対しているかのようにプラカードを掲げ、日
本人全てが反対しているかのようにTVに映してもらいアジア
にも流がしてもらっている。
反対を演じる偽の日本人はなぜか特定の某国組織団体の用意
したマイクロバスでやって来くる。
こんな具合に教科書問題でも間違った日本歴史を子供に教え
るな!日本人は中国人と朝鮮人を虐殺した民度最低な土民だ
と教え込めと、あたかも日本人母親のように装おった半島人
が反対のプラカードを抱えて叫んでいる。
434名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:19:43 ID:YQn9LsLi0
1:目を合わせない
2:話しかけられても相手にしない
3:・・・・・・・・・・・・・他なんかある?
435名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:20:04 ID:72wDhsio0
教職員は教科書に書かれている事を、過不足なくただただ忠実に、
教育課程に乗っ取って粛々と授業を進めることだけに
専念してくれていればいい。
436名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:20:39 ID:LiB7FdXX0
>>431
テンプレも何も「俺は層化だ。」っていえば終わりじゃねえの?
赤旗新聞断る時の必殺技と聞く。
437Y・M:2006/04/14(金) 00:21:47 ID:JERutQho0
>>424
ご心配なく。後醍醐天皇の時代にそれやろうとして大失敗してますから。
438名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:22:58 ID:/LOz0hGq0
>>423

境遇の不満をナショナリズムへ誘導しようとしてるってことかな。
韓国が行き詰ると反日に走って目をそむけるのと似てるね。

靖国行って得亜から攻撃されるのも計算済みな感じがする。
日本のナショナリズムがうまく煽られてるし。

年収400万以上の人は残業代でなくなるみたいなので、
ますます精神のガス抜き場が必要になりそうですね。
439名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:24:08 ID:uTDHFTOK0
>>434
最初っから「この日教組め!」ってレッテル貼りして望み、周囲にソイツが
日教組先生であることを広く知らしめるのと、
レッテル貼りされることによって日教組先生がより頑なに革命への決意を固めてしまい、
彼の残りの人生をよりハチャメチャで愉快なものする事を狙うという、2つの目的を図ろうぜ!
440名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:25:12 ID:bVYZjU2+0
>>436
そっちの人たちも居るってのを忘れてないか?
441名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:25:31 ID:N3GJjeg40
>>427
恐らく不特定多数の民衆がもつ何らかの不安感がこの愛国騒動の根源なんだろうけど、
個人的にその実態は今後の経済成長の見込みの少なさであったり、
社会保障制度への不信感であったりでは無いか?と考えている。

ようするに既に自然の流れの中で失われてしまったものを(日本国民の不注意もあるが)
中国へ矛先を向けることで「取り返せるかも知れない」といった幻想を見ているように思う。
今の愛国精神からは匹夫の勇(見通しのない勇ましさ)しか感じない。
442名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:26:13 ID:hff2j5UA0
>420

ワタスの通っていた学校は一橋の教育会館の近くだったで、日教組の集会があると右翼の街宣車が
ワラワラ押し掛け「日教組は国賊!」とか「ただちに解散しろ!」とかアジったり、逮捕されたり
とタイヘンな騒ぎだった。

数寄屋橋演説でお馴染みの赤尾敏サンもヒトが変わったように暴れまくって、普段と一変していて
大いに驚いたコトを子供ながらに覚えている。今思うと右翼のヒトの「先見の明」に感心するばかりだw 

アノ時は分からなかったケド、みんなイイことをしてたんだネ!
443名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:26:44 ID:LiB7FdXX0
>>440
アッー
444名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:27:04 ID:98IH9G1N0
>>431
親(親戚)が借金持ちで組合費も勿体無いので払えません

とかだめか?
宗教上の理由で とかw
445名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:27:21 ID:rcnh6qbcO
>>356その道理で行くと
ビジネスで上海に行ったお前は、中国への愛国心、忠誠心テストにかけられ
車を運転するのは勿論、日常生活全般に多少の制限を受けても抗議の権利すらないな。

愛郷心、は多種多様で、1000万人いれば1000万分あってしかるべきなのに、悲しいかな、気づいた頃にはある思惑でもって1つに集約されちまってるんだよな。>歴史
446名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:27:24 ID:pF6ozwf20
愛国心は大事だと思う。

愛国心を変な方向に利用されないようにするのが、真の教育。
447名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:28:40 ID:uTDHFTOK0
>>442
当時の右翼はまだ「勝共連合」とかの頃の右翼だから、
日教組とか共産党の集会にはキチっと嫌がらせしてたんだろうね。
とはいえ、結局「統一教会」vs「北朝鮮のスパイ工作機関」みたいな
もんだろうから、どっちも見るに耐えないゲテモノだったりすんだろう。
448名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:28:45 ID:xA2t23s60
日教組の解体を急ぐべきだな。
赤狩りきぼんぬ
449名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:28:59 ID:CRNdCa7l0
日本国籍の恩恵は受けるけど愛国心はやだね

親の扶養は受けるけど親を尊敬する気はないね


似てるよね 反抗期のバカ息子?
450名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:29:58 ID:yegHyFhD0
良かった
愛国心と宗教のなんとかが盛りこまれなくて
ただ個人主義を殺すのが目的なので方向性は現代社会への方向から
後退した内容
世の中から国家主義、宗教、社会主義という
個人主義を妨害するものの影響を薄めることが望ましい
451名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:30:01 ID:LKqjC1QD0
>緊急集会が12日、東京都内で開かれ、約200人の教職員らが参加した。

動員力落ちたなぁ。
平均年齢相当上がってるんじゃない?
452名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:31:11 ID:LiB7FdXX0
>>449
日本国籍の恩恵も親に扶養してもらえているのも地球のおかげって感じだから
バカ息子より始末に悪い。
453名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:31:28 ID:98IH9G1N0
>>441
でも現状の愛国心の鼓舞は必ずしも軍国主義につながるものじゃないし
愛国心を鼓舞することで、国内の不満を外に向けるというのは必ずしもあたらないと思うんだが。

今の日本人は共同体としての空間の喪失感がひどくて
自分が大きな共同体の一員だっていう認識が欠如してるか不足してると思うんだよね。
まるで友達を作れない奴は人生の負け組みとでもいうように、友達作りに躍起になってる
大学の新入生を見ていると余計そんな思いが強くなる。

個人を拡大解釈した個人主義の蔓延で人間は孤独に突き落とされた。
だから今必要なのは共同体幻想で
それを愛国心という形で強化しようとしてるんじゃないかと。
454名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:32:35 ID:Y74oULYP0
愛国心を語る者は貧乏人とか言い出してるぞw
なんとまあ見慣れた常套手段であることかww
理路整然と論旨を展開する脳もなく、
ただ「思う」とか感情論とかで貶め、
間違いであるかのごとく印象操作する。
こんなんが幅効かしてる様じゃだめだな。
455名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:32:49 ID:IY9V1YF/O
【体罰か】宮崎市の剣道強豪高で30年以上女子部員にフンドシ強要【指導か】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1142731497/l50

愛国
456名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:33:24 ID:hff2j5UA0
>441
>恐らく不特定多数の民衆がもつ何らかの不安感がこの愛国騒動の根源なんだろうけど、
>個人的にその実態は今後の経済成長の見込みの少なさであったり、
>社会保障制度への不信感であったりでは無いか?と考えている。

全然違うw ナンのつながりも根拠もナイw 
さすが、左翼は「不特定多数の民衆」の霊を呼出すインチキ霊媒 といわれるだけはある!アハハ。
457名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:33:36 ID:zxnTjs320
売国心を押し付ける日教組
458名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:34:03 ID:YBQcoNQ90
>>450
なんだその現代社会の方向性って w
個人主義なんて干乾びた社会性は人間社会そのものへの敵意だと思うぜ実際。
459名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:35:08 ID:pKBE4q3r0



日本を愛するがゆえに天皇制に反対です。




460名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:35:18 ID:YQn9LsLi0
このタイミングで適当にググったものでも貼ってみる
ttp://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/nikkyoso1.html
461名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:37:15 ID:GGUtEPW80



       日本を愛するがゆえに愛国心の強制に反対です


462名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:37:38 ID:YQn9LsLi0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
463名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:37:50 ID:iJuJYMVq0



>>459 理屈と膏薬はどこにでも付きますな。


464名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:39:30 ID:yegHyFhD0
>>458
ワンツーワンマーケティング
つまり個人個人の需要に出来るだけ答ようというのが
現代社会の方向であって
干からびたものではない

干からびたものは集団を尊重することで
個々人の需要に応えられない世の中

集団主義なんて干からびた全体主義的社会性は個人への敵意だと思うぜ実際
そしてそういう悪影響を与えるものが愛国心、宗教心、社会主義信仰
465名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:40:17 ID:DAGnP2zx0
まあ、反日なのは明らかだったが、こうも堂々と

「日本が嫌いだ。好きになれ?冗談じゃない」

言い切るとは、流石は日教組。
ただ日本が嫌いでそれを子供にもそれを教えようと考える奴らを、何で税金で給料払って教師として雇わにゃならんのだ。
クビに汁。
466名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:40:27 ID:LiB7FdXX0
群れる習性があるのに個人主義を強制するような社会にしたら人間として破綻する。
467名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:40:58 ID:XddOzHNS0
愛国心は国家に対する良識。家族愛、郷土愛、とかと同じ。
思想なんかじゃない。別に「国=政府」じゃないからな。
なんか奴らは反政府思考だな。
468名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:41:00 ID:GGUtEPW80



      愛国心は思想じゃなくて責任だろ?


469名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:41:51 ID:xfxR7ogY0
>>150
アホは国を愛せないと言って
反日をおる馬鹿は良く解る
470名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:42:01 ID:N3GJjeg40
>>453
身近な元凶としてIT革命があると思うね。
あの産業はまだ学問としての体系整備が不十分だから個人の素養に頼る部分が大きいと思う。
そのような産業が急激にニーズを伸ばしたことも明示的な組織・集団への不信感を招き、
幻想的なコミュニティである「民族」へのニーズを高める世相に繋がっているのではないか?と考える。

そこに実態がなければこのムーブメントは何ら発展的なものを生み出せないだろう。
二択のギャンブルだよ、これは。
471名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:42:18 ID:LAB+mTWn0
05.9.10までの左翼

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´>< 諸君今こそ目覚めよ! 我々左翼こそ弱者の味方、改革の象徴ニダ
 (     ) \ 小泉首相のような強者しか迎合しないものに屈してはいけないニダ
 | | |     ____________________________________
 (__)_)

05.9.11
  ∧_∧  
 <;`Д´ ><・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 (     )
 | | |
 (__)_)

05.9.11〜現在

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <#`Д´>< 弱者は馬鹿ニダ! こんな連中に人権は不要ニダ
 (     ) \ウリの言うことに同意しないクズどもはみんなニート! いやウヨだ 
 | | |    お前らみたいな馬鹿は政治を語る資格などない!黙ってウリの言うこと聞いてればいいニダァァァ
 (__)_)   ___________________________________________


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< これがサヨの実態だよ
 (     )  \_______________  
 | | | 
 (__)_)
472名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:43:29 ID:aO0O1yI20
俺もどちらかというと愛国心という言葉にいかれちまった右翼の人たちのイメージがある。
なんでだろう。愛国心がなくてもいいじゃないか。愛国心がないと困る人たちが出てくるのか
473名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:44:35 ID:uTDHFTOK0
「ちゃんと呼吸すること」を明記して「生存権の侵害だ」っつってるようなもん。

当たり前のことを明記したら、案の定スパイ工作員が反対運動に出てきてしまったと。
こいつらは当然のこと、前提であって然るべき事、大原則となっている事を否定する。
つまり日本人に対して「死ね」といってる。
要するにケンカ売られてるわけだな、日本国民は日教組に。
あーはやく日教組先生リストWinnyに流出しねーかな
474名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:45:57 ID:LAB+mTWn0
>>472
今回の場合は自身の育った市町村や都道府県への愛情が示せても
国になるとなぜか病的に反対しちゃってるから問題なんだよ
475名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:46:02 ID:YBQcoNQ90
>>464
抑制のない社会か、沸き出る欲望を叶える個人
素晴らしいな、果てには狂気の世界しかないけれど。w
476名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:47:31 ID:yegHyFhD0
>>472
個人主義者から言わせてもらえば
愛国心も宗教心も社会主義信仰も全体主義OR集団主義の一形態でしかない

つまりこのような団体同士には大差はない
が彼らにはその違いが大きな問題らしい
477名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:47:43 ID:3DfuaATP0
みんなオレを愛せ
478名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:48:19 ID:GGUtEPW80



    愛国心は、権利→義務の関係ではなく、契約→責任の関係なんだよ−ん(><)


479名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:48:35 ID:N3GJjeg40
>>472
貧しくなった心を愛国心とやらで穴埋めしようとしているのかもね。
個人的には何の保障もない今の自由さが結構好きな口だから
「貧乏大いに結構」くらいの勢いなんだけどw
480名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:48:43 ID:98IH9G1N0
>>472
外国に少しでも滞在してれば実感としてわかると思う。
まあ、愛国心といわずとも、愛県心は2ちゃんのお国自慢行けばわかるだろ。
自分のふるさとをひたすらけなすなんてのは池沼のすること。
みんな自分のふるさとの話になると、ここぞとばかりに郷土愛を炸裂させる。
それは時に批判であったりするけれど、根底にあるのはこうなればもっといいのにという愛。

東京に出てきても、出身は?と聞かれるたびに自分がどこ生まれかを意識せざるを得ない。
それは一生自分について回るものだから、いつしか無視は出来なくなるよね。

愛国心もそういう自然発生的なものだけど、国内にいたら実感する機会がないんだと思うよ。
481名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:49:47 ID:0Z+IJ9Ds0
482名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:49:57 ID:Yf/1Ore80
>>472
弱者と言われる国民にたかっている人は
支那人と同じにはなりたくないだろう
483名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:51:15 ID:pM8Okx430
>>472
目くじら立てるほどのものじゃないからw
今時学校の知識が全てだとは思わないだろ
484名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:51:16 ID:XP5nTiaY0
>>476
腐れた個人主義者だな。
仮に日本という国の枠組みが潰れれば集団主義の外敵に間違いなく征服されるよ。
それで今の生活が維持ができるとでも?

行き過ぎた集団主義もよくないが行き過ぎた個人主義もいいもんじゃないよ。
要はそのバランス。
485名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:52:25 ID:gmueVv4L0
先生!お願いだからたまには学校来てよ。

486名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:52:26 ID:+o2tRIUL0
とりあえず日狂組は滅亡するといいよ。
487名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:52:31 ID:hff2j5UA0
>447

当時は街宣右翼の転業もまだ本格的ではなかった時代だったから、愛国党の街宣車が
アレが一番大きかったw 右翼は組織行動せずってウワサ通りでバラバラに行動し、
機動隊のピケを突破できなかったり、田舎から来たワゴンがエンコしていたりして、
手伝ってくれた警官に「なんでオマイは共産主義者の味方をするんだ。オレは悲しい!」
とか説得してる隊員とかいて、日教組の集会妨害効果は今イチw

ただ、対日教組となると「右翼」は顔つきも変わって、真剣に闘っていた印象があります。
日教組側の先生方は警官に保護を求めながら、顔を見られないように小さくなって小集団で
静か〜に出入りしてましたネw
488名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:52:47 ID:Yf/1Ore80
>>479
支那人になってから発言支那
489名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:53:05 ID:98IH9G1N0
>>470
ITというか、日本人が持つ均質化願望(?)と情報の発達が融合した結果
地方色というものは徐々に薄れて行ったけれど、
人的な移動や情報の供給が激しくなれば逆にそれが付加価値を持つようになってるよね。

日本全国どこへ行っても同じ風景 は日本人が望んだことなのに
なぜかそうでない場所がありがたがられるのはその証拠。

愛国心という大きな枠組みは
これを世界規模で考えた場合やっぱり必要になってくると思う。
つまり、いかに自分の国を愛しているかが、グローバルな規模だと
自分の価値やプライドの置き場になるから。
490名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:53:38 ID:TrUodqtR0
http://blog.livedoor.jp/karen1985/
哀哭心
「愛国心」の文言は見事に外れているようですが、
ここまで愛国心に拘るのはどういう宗教でしょうか?
見苦しいですね。
国民に"愛"を強制するのは、いかにお飾りな憲法とはいえ穏やかなことではありません。
具体的に、その愛の対象となる"国"という概念は何でしょうか?
天皇陛下のために哀哭することでしょうか?
敗戦のラジオ放送を直立不動で聞き、泣き崩れる様が思い浮かびます。
491名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:53:58 ID:pM8Okx430
文句がある奴は左翼系の本でも読んで補完しろ
492(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/04/14(金) 00:53:58 ID:xm7Krz0C0 BE:159915757-
愛国心を持った若者が増える

行政、政府に関心を持つ

不正、汚職に対する国民の不満が爆発する

志を持った政治家が誕生  

最高じゃん
493名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:55:40 ID:YBQcoNQ90
>>479
国家が意識しないで暮らせることが豊かな生き方とでも言いたげだね。
まぁあれか、己の知覚する範囲に脅威がなければ人間そんな鈍感にも
なろうかな、あんたを責めるのもせんないことかもしれんが
もうすこし社会というものを俯瞰してみようぜ、なぁ。
494名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:00:48 ID:bB9/oJDU0
愛国心を持たないと罰するとか言ってるわけじゃないし
別に何の思想の自由の侵害もしてないだろ。
495名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:01:44 ID:34Kl5Fzv0
>>420
私が子供の頃も日教組の大会が近くであった日には街宣車が大音量で走り回ってた。
それ見て、子供心に日教組は危ない集団って思ってた。あまりの雰囲気にヤクザの抗争か
何かと思う子もいたぐらい。その日の夜のニュースで流れたりもしてたし。
そう思うと、ここ10年くらいで随分その辺の団体が絡むイベントのニュースが減ったね。
今の30代から下の世代は何らかの団体に所属するより仲間内のコミュニティを重視するから
そういう団体はますます先細りするんじゃないか?
496名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:02:05 ID:N3GJjeg40
>>493
弱ったことに個人事業主の俺にとっては中国人より税務署の方がよっぽど脅威だったりする。
君こそリーマン根性を捨てようよ、とか煽ってみたりしてw

しかし、俺が組織から独立・自立したのも広い意味で日本と言う組織が
自分にとって単なるお荷物で旨みが無いと判断したからかもなぁ、とも。
(相変わらず引き抜きの誘いは多いけど肥大なだけの組織に興味を持てない)
497472:2006/04/14(金) 01:02:47 ID:aO0O1yI20
「愛国心」という言葉の意味が戦後変わってしまったのでそれとは結びつかない
言葉に置き換えられたと考えてみるべきなのだろう。国を愛するってのより郷土を
愛するってことのほうがはるかに現実味があるだろうし。
498名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:05:22 ID:yegHyFhD0
>>484
国家の意義は個人主義を国家と言う単位でルール化できるところであって
わざわざ愛国心と言ったものはなくても機能がしっかりしていれば問題ない

政教分離も大切なルールであるし、国家の介入から個人を守ることも
国家のルールとして必要(たとえば福祉社会というものは個人の奴隷化
という側面もある)
499名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:05:23 ID:hff2j5UA0
>490 ID:TrUodqtR0
>国民に"愛"を強制するのは、いかにお飾りな憲法とはいえ穏やかなことではありません。
>具体的に、その愛の対象となる"国"という概念は何でしょうか?
>天皇陛下のために哀哭することでしょうか?

日本国憲法には天皇は「日本国の象徴」と明確に規定されている。
「国」と「天皇」は憲法上まったく別。

「無知」をイイことに一芝居打ってるんじゃないよw 
オマエは芝居がかった臭い「嘘つき」野郎。まあ、ふつうの典型的左翼だな‥★
500名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:08:34 ID:XP5nTiaY0
>>496
そりゃあ人間だから比較的自分の近くの問題の方が大きな問題に感じる。
消費税より今の虫歯をなんとかしてくれってのもわからんでもないw
でもそういう問題じゃあないだろw
どっちもある程度考えるべきだろ。
501名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:12:55 ID:GGUtEPW80
税は義務化できても、心は義務化できないだろ。
心を税みたいに扱うのは唯物論者のマルキスト。
隠れアカが暗躍してんじゃねーかい?
502名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:15:44 ID:XP5nTiaY0
>>498
その機能を機能的に動かすために必要なんでしょ。
特にスパイ防止法が無い現状じゃ、その機能を逆手に利用され
機能そのものの弱体化の可能性がある。
完璧な機能なんてないしな。
503名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:15:58 ID:98IH9G1N0
>>496
おまいけっこう視野が狭いな。
自分を取り巻く環境がいずれ個人の生活にも影響を及ぼしてくるっていう
認識が不足してるんじゃないのか?
504名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:19:26 ID:cH/7E+sB0
亀レスだけど、>15ってすげぇ縦だな。感動した。
505名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:19:48 ID:Bu0HP/NP0
>>160
こ読
んん
なで
風み
にろ
506名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:23:24 ID:yegHyFhD0
>>502
結局同化してしまうということか
侵略的に同化されるか対向のための自らを相手と同じように変える機能的同化か
結局どちらにしろおとなりさんは似た者同士になりやすいのか

アメリカも個人主義を広めるために集団主義を利用するパラドックスに
おちいっている面もあるしな
敵を変えるために自らが敵に近い部分もってしまうことはある程度は
仕方がないのだろう
507名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:25:11 ID:iHqiGFcH0
>>496
禿同。
税務署は俺ら個人事業者の天敵だな。

国を愛して欲しいなら、まずは
・歩きタバコをするバカ
・駅のホームでタバコを吸うバカ
・改造車、バイクで騒音をまき散らすバカ
・公共の場に異臭を漂わせるホームレス
などを死刑にしてから言ってくれ。
508名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:51:20 ID:hff2j5UA0
「愛国心」は社会に生きるひとりひとりの課題だ。
それは自分の生涯の中で何回か突き当たる問題で、その時々の局面の中で個々人が対応して行く問題だ。
好むと好まざるを問わず「愛国心」は、国家という仕組みの中に生きるすべての人間が生涯つき合わなければならない課題だ。
それは、コトバの印象や連想ゲームのような「舞台小道具」「アクセサリー」の類の薄っぺらなモノではないw

「愛国心」をどう考えるか、それは生徒が大人になっていずれ自分自身で取り組まなければならない問題である。
その時に「愛国心」を自分なりに考えるための「手掛かり」を教師は教えればよい。教師の「仕事」はソコまでだw

「善意」や「熱意」を口実に、教師は自己の「宗教的信念」を生徒に吹き込むな。教師は「生徒の思想」に介入するな。
教師は自己流の「無知」を学校という「施設」を利用してバラ撒くな。

ワタスはこのような教師による公私混同、意識における生徒の私物化が「戦後教育」のもつ病理だったと思うのだ。
509名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:52:12 ID:MmI+h9IA0
> 約200人の教職員らが参加した。


200人くらいでいちいちニュースにすんな
510名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:53:25 ID:Ytt7AgQg0
>>1
日教組の論議もかなりの密室論議だから現状でいいよ
国をダメにした諸悪の権化のひとつだが、久々に表に出てきたな
511名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:03:37 ID:KpULF3JU0
公務員、特に教師の組合活動は認めるべきでないな。
少なくとも経済的要求以外は認めるべきでない。
今回活動した教員は全員解雇すべし。
教員志望者は一杯居る。
質の悪い者は入れ替えて、教員の質を上げていくべきだ。
512名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:06:57 ID:rcnh6qbcO
1つのシナリオ
203X年。
善悪の判断すらできない幼少期から愛国教育を叩き込まれた者達が、やがて社会の主役となり、有権者となり。
愛国議員が多数選出され国会へ。

やがてお国のため関連法案がじゃかすか国会を通過する。
国家機能における要職のトップを与えられている政府(与党)はすなわち国の象徴。

とあるジャーナリストがテレビの番組で政府与党を批判。
ジャーナリストは国家侮辱罪に問われ後日収監される身となった。
その後もう誰も政府を批判する者は出なくなった.......
513名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:07:40 ID:4KH9S7b70
基地外日教組
514名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:07:59 ID:EnW2CcEC0
愛国心教育がどうのこうので、すったもんだしてんのは日本くらいなもんだろ。
いい加減にしろよ、左翼。
515名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:09:07 ID:7WXDf0Gr0
愛国心を持てというのは結局そこに属する自分を愛して欲しいということなんだろうけど、
愛国心を唱える人間に愛するに足るような人物を見たことは無いな。
魅力的な人物は往々にして自分の素養を頼りに自由奔放に生きている。

彼等は組織に寄生しないことを誇りに思っているし、逆に寄生されることも嫌っている。
甘い言葉で他人を唆したりする必要もないから卑しさもなく信頼できる。
本当のところ人類はそのような優秀な人材だけでやっていける。
彼等があえて雑草を抜かないのは無駄だからという一点に尽きる。
516名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:09:55 ID:FYGdsZVu0
日教組が反対するんだから、
教育基本法は改正したほうがいいんだろうな。
517名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:10:27 ID:NPSlIE6V0
518名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:12:10 ID:ts44A2XvO
>>511
うるさい氏ね
519名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:12:12 ID:T1uOx/m+0
拉致問題とか見ても愛国心が有る国だと思うけどね。
北朝鮮ほど愛国心の有る国になるのもどうかと思うし
まあ、俺はならないがw

国歌と国旗ぐらいは認めろよw
520名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:13:25 ID:DIooTPUV0
イヤなら日本から出てけ、基地外。
521名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:17:27 ID:FihNuM2+0
金正日から勲章をもらっている日教組がよく言うよ。
522名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:18:24 ID:LI/kTCOf0
愛国心をわざわざ学校で教えなくてもいいんじゃない?
その愛国心の内容が怖く感じてしまうよ。
いきなり天皇万歳とか子供が言い出したら気味が悪いよ。
523名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:18:59 ID:KhujsifE0
>>515
全くピンと来ないねえ
何しろ>>1のバカ団体という具体例があるからなあ

愛国心を持つなというのは結局そこに敵対する組織(ブタキムランド)の自分を愛して欲しいということなんだろうけど、
愛国心反対を唱える人間に愛するに足るような人物を見たことは無いな。
魅力的な人物は往々にして日教組なんぞに入らず自分の素養を頼りに自由奔放に生きている。

日教組組合員は日教組や納税者に寄生することを利権に思っているし、逆に寄生されることも喜んでいる。
甘い言葉で他人を唆したりばかりで卑しく信頼できない。
本当のところ人類はそのような劣悪な人材により苦境に陥っている。
我らがあえて日教組のような雑草を抜かないのは無駄だからという一点に尽きる。
524名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:19:06 ID:/gw5FM+E0
さて、平和を愛するサヨクの諸君に戦争の仕方を教えてあげよう。

国家権力の全てを握る権力者と仮定して中国と戦争してみよう。

まず戦争する時に取るべきは情報統制だ。1にも2にも情報統制。
とにかく国民を世界から隔離するのが大事だ。特に敵国の状況は
漏らしてはならない。

次に武力衝突だ。これは先制しようがされようが、構わない。
先制されたことにして、敵の非道を国民に訴えるのだ。
日本人は戦争アレルギーなので、多少外交でこじれたくらいでは
戦争には向かわない。
「一方的に攻撃された」ことにして戦争を始めるのがいいだろう。

次に敵兵の残虐性のアピールだ。中国が相手なら通州事件やチベット弾圧など
過去の犯罪めじろ押しなので、十分にアピールできるだろう。
もし、なくても「作り上げればいい」だけだ。

そして国民を煽るのだ。
「中国は我が国に対し卑劣な先制攻撃を加え、一方的開戦に踏み切った。
 すでに多くの自衛官が殺され、尚我が国に向けて進軍中である。
 残虐なる中国軍が我が国土に上陸すれば、そこに待つのは殺戮と虐待の嵐である!
 諸君らの友人・家族・恋人がこれらの犠牲になるのだ!
 諸君らが平和を愛する民であることは知っている。しかし、平和は恋焦がれる
 だけではやってこない。武器を取り、戦うのだ!」
とでも言えば、多くの者はすすんで戦うだろう。
それでも反戦を唱える者がおれば、民間人を雇って弾圧させればよい。
イヤでも戦場に出なければならない雰囲気を作り上げるのが肝要だ。

愛国心教育?平和憲法撤廃?
そんなものは戦争の準備にはならない。始めてしまえば、なしくずしでどうとでもなる。
戦争の準備は情報統制から始まるのだ。
525名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:19:36 ID:7WXDf0Gr0
ようするに日本人は愛国心が必要な民度に成り下がったということだろう。
俺はこの風潮を放置して良いと考えている。
雑兵が愛国心とやらで団結したところでどれほどの事が成せるのか拝見してやろう。
どのみち彼等には歴史から学ぶことなど無理難題、為政者達に良いように食い物にされる
自分達に絶望するがいい。
自我を持つ物体にとって己を知ることは良し悪しに関わらず重要なテーマだと思う。
526名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:22:06 ID:KhujsifE0
>>522
つーか、>>1の団体は金日成マンセーを
現実にほざいているウルトラDQN団体なわけだが

>>1が示す現実を見ようぜ

日本人が愛国心を持つことに反対の勢力=ブタキムランドに愛国心いっぱいの勢力

という現実をな
527名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:24:39 ID:L3KdHoPI0
ほんと2chねらーは愛国心あるよなw
おまえら、増税に反対すんなYOw
将来、この国が財政破綻して財産全額没収
とかになってももんく言うなyo
俺には、何でも前らがこんな国に愛国心もてるのかわからないよw
528名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:26:31 ID:7WXDf0Gr0
>>526
だから、持ちたければ勝手に持てと言っている。
周囲の迷惑など考慮する必要も無い。やってやれ、俺が許可する。GOだ。
ただ俺たち自身がそれを持たないのは単に価値が無いからの一点に尽きることも付け加えておこう。
お前達は初めから愚かなのだからそのように生きて何ら問題ない。
529名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:26:56 ID:vN7YLFmj0
>>527
言葉に酔ってるだけだから
愛してる愛してるやたら言う奴いるじゃん
530名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:28:13 ID:+d6DPQfV0
>>527
俺達は日本政府に忠誠を誓っているのではない、俺達を育ててくれた日本という国に対して忠誠を誓っている。
531名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:29:05 ID:hmv2ju/10
“愛国心という言葉がくすぐったい”時点で、日教組の教育の賜物です。本当にありがとうございました。
532名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:29:20 ID:6z/0d6OL0
>>530
だから、 忠誠 なんてありえないんです。
国というのは国民が集まってるものにすぎないから。

誰に忠誠?
533名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:29:36 ID:7WXDf0Gr0
>>529
本当のところ、そんなことで自分を励まさざる得ない弱虫達をあえて苛めるまでも無いのだろう。
まあ、暇つぶしにからかうのは面白いけどな。
534名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:30:37 ID:JFq7Yukb0
>>527
なんで日本にいるの?日本には国籍離脱の自由もあるよ?w
535名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:30:43 ID:KhujsifE0
>>527
>>528
ん?
日本から出て行ってくれていっこうにかまわんのだが?
安心しろ、誰も止めない
将来出て行くとか悠長なことをほざくな
すぐ出て行け

愛国心否定論者は出ていく出て行くと繰り返すだけで
全然出て行かない
早く出て行け

ちなみに「俺たち」って誰のこと?
536名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:30:50 ID:+d6DPQfV0
>>532
左翼にまみれて自分でものが考えられない学生発見w
537名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:30:59 ID:w9nHn+V20
>>1
こいつらの教員免許取消ちゃえよ
538名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:33:08 ID:wIZIt1e+0
言われて、何かを愛することも、嫌うことも、できない思うよ。
539名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:33:25 ID:7WXDf0Gr0
>>535
日本に価値が無いことは既成事実だ。
現に欧米の賢明な投資家は日本国債などビタ一文買わない。

どうやらお前達の愛が足りていないようだな。ガンガレ!!
540名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:33:39 ID:KhujsifE0
>>529
>>533
やたらと憲法とか平和とかへの愛をかたり
日教組への帰属意識だけが頼りのクズ教師をそんなにけなすなよ

気の毒だろ
541名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:33:58 ID:6z/0d6OL0
>>536
自分でモノを考えられないのは、ちゃんと反論できない人でしょ。
国というのは国民が集まってるものにすぎないから。

忠誠って誰に忠誠なんですか?

国民が困るような法律作られた場合、それに反対しないのが忠誠?

そりゃ政府に忠誠誓ってるだけでしょ


542名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:34:24 ID:L3KdHoPI0
>534,535
お前らみたいな馬鹿じゃなくて
ちゃんとしたやつとこの手の議論をしたくて
書き込んだんだけどねw
「じゃぁ、出て行け?はぁ?wwww」
自分がいかに幼稚かわかってる?
小林よしのりとかすきなタイプか?w
543名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:36:42 ID:KhujsifE0
>>539
価値がないなら住む必要はないよな
いつ出て行くんだ?

早く出て行けよ
ついでに日教組のクズ教師も引き連れていってくれ

>>541
>国民が困るような法律作られた場合、それに反対しないのが忠誠?

こらこら
糞憲法に反対どころかマンセーしまくる日教組を
そうけなすなよ
憲法、つまり政体、政治機構への病的な愛を向ける日教組を
544名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:37:42 ID:JFq7Yukb0
>>541
お前「忠誠心」もないの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:38:21 ID:f1Ziu5+X0
公務員ってそもそも組合活動できるの?
546名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:39:05 ID:KhujsifE0
>>542
いや、素朴な発想だと思うが

愛せない国、価値のない国なら
住む必要ないはずだろ?

出て行っていっこうにかまわないんだぞ
何でいつまでも日本に寄生し続けるんだ?
迷惑なんだが
547名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:39:44 ID:E7jgovqU0

忠誠を誓うというのは、政府の奴隷になることではない。

「誰に」という問い自体が狂っている。

強いていうならば「自分の主権を守る、自分の国家に対して」というあまりにも自然なことになる。
548名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:40:13 ID:7WXDf0Gr0
>>543
日本の価値と言えば、そこに陸地があることと酸素があることくらいだろうな。
現に米ソの冷戦が終結後一変に不況に陥った。世界的な日本の価値などせいぜいそんなもんだ。
住んでる人間などに何ら価値はない。
549名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:40:36 ID:gbFKbg1u0
>>541
忠誠とは一朝事あらば一兵卒となる気概のことに決まっておろうが。
まあ、君は身の回りに守りたいと思う人もいないのでしょうけどw
550名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:40:59 ID:QpFrTVSI0
日狂組の本領発揮か
551名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:41:00 ID:DDgFoIJuO
>>542
バカと話すのは時間の無駄だから止めた方がいいよ。
552名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:41:03 ID:V0Kak1t20
キチガイめ
553名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:41:28 ID:rcnh6qbcO
>>526愛国心VS日教に論点を絞るお前に視野の狭さを感じるのはなぜなんだ?

この国が数十年後に「ブタキム的国家」になるのだけはまっぴら御免だ。
554名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:42:43 ID:7WXDf0Gr0
>>546
むしろこの土地に寄生しているのは日本と呼ばれる国家なんだよ。
俺たちはそこに地面があるから立っているだけ。
何故かそれだけで手数料を取られるから難儀しているw
555名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:43:09 ID:gbFKbg1u0
>>553
俺が生きてきた中で経験的に理解したことは、司馬遼太郎以外で
自分の祖国の事を「この国」と表現するやつは大抵クズだと言う事だな。
556名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:43:43 ID:L3KdHoPI0
>546 本気でいってるなら本物の
馬鹿だね。お前らに対し石原が、彼らは
愛国でもなんでもなく
ただの馬鹿と言ったのがよくわかるよw
出て行きたいと思ったら、はい、そうですかと
出て行けるのかい?じゃ、おまえこそ、日協組を
追い出したいなら、はやくおいだしてみw
俺は、愛国心なんて学校で教育しても政治家や役人の
都合が良くなるだけだと思うけどね
557名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:43:52 ID:wqGEsqDW0
正体。

【日韓】日本は教基法改正で愛国心注入⇒国家主義教育復活。在日同胞ら憂慮 … ソウル新聞 [04/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144948479/
558名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:43:56 ID:+d6DPQfV0
自分を育ててくれた日本という国(国民、文化、風土なにもかも)を感謝するのは当然で。
もし国の危機があったならば、それを何とかするために立ち上がることも当然。

思ったんだが、愛国心とか忠誠って言葉に対してアレルギーがある奴って自分でものが考えられないばかりか、友達とか大切な人もいないんだろうな。


559名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:43:59 ID:y+YfJKpgO
これは酷い…
560名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:44:01 ID:hmv2ju/10
WBCで日本代表をこき下ろしたキャスターですか
561名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:44:11 ID:6z/0d6OL0
>>549
> 忠誠とは一朝事あらば一兵卒となる気概のことに決まっておろうが。

誰のために?

忠誠ってからには、自分以外のものに忠誠誓うわけだよね?

>>547
自分以外のものに忠誠を誓ってる時点で、自分の主権なんてすでに放棄してるでしょw
忠誠なんだからw

バカウヨクの考える「愛国心」は、北朝鮮みたいな「国家に対する忠誠」なんですかね。
やっぱ軟弱カルトなんだな、バカウヨクって
562名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:44:27 ID:qRyBEUcA0
日教組に入ってる国公立の教師は、
全員解雇するべきだ。

私立で日教組に入ってる教師のいる学校は、
学校法人取り消して、株式会社にするべきだ。
563名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:45:32 ID:Yp0DS8jyO
>>525
最初の一行は考えさせられる言葉だね。
以前の日本人は言葉、文字にしなくても愛国心がどの様なものか理解していたのだろう
言葉、文字にするようなものではないのかもね、それと「愛国心」の負のイメージは明らかに特アによる過剰反日報道によるもの
一体どんな毒電波を受信すれば「国を愛する心=軍国化」になるのか……
564名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:46:03 ID:EEf2gNhhO
なんで日本より良い国に行かないんだ?
565名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:46:04 ID:gbFKbg1u0
>>554
じゃあ手数料を取られない「国」とやらに行けばいいじゃない。
ほぼ同質の「日本人」と生活し「日本語」を話し、書き、「日本の文化」の中で生きることが出来る。
これを銭金の問題で放棄したいのならどうぞどうぞ
566名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:46:13 ID:fKK41BrE0
愛国心は危険だ。全世界に愛国心がある恐怖国家は日本だけ!
567名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:46:23 ID:KhujsifE0
>>548
わかった
で、いつ出て行くんだ?

>>553
>>526愛国心VS日教に論点を絞るお前に視野の狭さを感じるのはなぜなんだ?

>>553>>1も読めないバカだから
>>1

日本人が愛国心を持つことに反対の勢力=ブタキムランドに愛国心いっぱいの勢力

という実例を示したものだよ
>>1を無視するなよ、バカ
スレ無視はやめろや

>この国が数十年後に「ブタキム的国家」になるのだけはまっぴら御免だ。

わかっている
だから

日本人が愛国心を持つことに反対の勢力=ブタキムランドに愛国心いっぱいの勢力

の台頭を抑え潰す必要があるってことやね
教育基本法への愛国心の明記でそれが可能なわけで
568名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:46:29 ID:+d6DPQfV0
>>561
忠誠って個人に対して誓うものって決まってるのか?
っていうか、組織に属して何かやったりしたことないんじゃないのか?

人生経験が低そうな人間の書いてるレスだと感じる

569名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:46:31 ID:E7jgovqU0
>>561
あなたの主権を行使できる国はあなた一人が統治しているのですか?

自分と他の主権者と共に、この国の独立主権を守り、そして、自分がこの国の一員であり
この国をよくしようという基本的なことを確認をすることが何か問題や不都合がありますか?

「いいえ、私はどんなものからも自由です。忠誠だの愛国心などは私の自由を侵すものです」と、
その自由の根拠から否定するのであれば、あなたの自由を守るほかの庇護者を探すべきでしょう。
570名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:47:27 ID:7WXDf0Gr0
>>558
ただの地面とそこに住む人間に文化だの国家価値を見出す方が基地外染みてると思うがな。
俺はどこでも住めるし、それなりに歓迎される自信もあるから気にも留めていないのだが、どうなんだろう?
571名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:48:09 ID:gbFKbg1u0
>>561
>バカウヨクの考える「愛国心」は、北朝鮮みたいな「国家に対する忠誠」なんですかね。
>やっぱ軟弱カルトなんだな、バカウヨクって

こんな支離滅裂な文章も久々に見たなw
泣きながら書き込まなくてもいいのにwww
572名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:48:58 ID:wqGEsqDW0
>>570
文化や国家価値を認めるからこそ歓迎もされるんだが、どうだろう。

何処の国に言っても俺のやり方で、なんて鮮人のようなやり方をするから、嫌われる。
573名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:49:33 ID:+d6DPQfV0
>>570
それじゃあ、世界中のほとんどの人は既知外ってことになるぞ。
アンタのようなのは少数派だと思うね。

あと、どこでも住めるということはあるまい。北朝鮮やイラクでも住めるわけじゃないだろ?


574名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:50:15 ID:L3KdHoPI0
俺は、この国は、ほんと
だめだと思うし、直さなきゃいかんことが
いっぱいあると思う。それを、「愛国」だのいって
今の日本をマンセーしてる奴はほんとアホだと思う。
あげく、自分の意見に反対の奴は「日本から出て行け」
ねwまぁ、こんなやつは高校生かプーだけだとおもいたいが、
こんな馬鹿が増えてきて、やっぱにほんはまずいとおもうよ
575名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:51:05 ID:VVdP15X30
とりあえずエロゲーオタクに愛国心がないのはガチ
あいつらこそ日本から追い出すべき
576名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:51:13 ID:hmv2ju/10
勢いで反論してくるから一見白熱した議論になってるように見えるのが怖いw
577名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:51:18 ID:6z/0d6OL0
>>568-569
組織でも個人でもいいけどさ、あんたがたの言ってる「忠誠」
は北朝鮮や中国の「忠誠」とどう違うのよ? オウム真理教の「忠誠」とも
どう違うのよ。

自由を守るもなにも、今、戦時状態なの?
すぐにも戦争おっぱじめなきゃならないほど日本という国がバカなんですか?

仮に自由を守るとしても、それは自主的なものでしょ。

なにか自分より大きなものに忠誠なんか誓ってるようなバカ民族じゃ
お隣の国と変わりませんよ。
578名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:51:34 ID:if1duAtX0
いいからクビにしろよ
若い世代で教師になりたい奴たくさんいるんだから
579名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:51:52 ID:KhujsifE0
>>554
出て行けば難儀せずにすむ
いつ出て行くんだ?

>出て行きたいと思ったら、はい、そうですかと
>出て行けるのかい?

はい
日本国政府は国籍離脱も外国への帰化を禁じていない
国外に移動する交通手段も存在する
安心しろ
明日にも可能だ
すぐ出て行け

>俺は、愛国心なんて学校で教育しても政治家や役人の
>都合が良くなるだけだと思うけどね

そうか?そうは思えないがな
現に>>1の役人は反対している

民主国家は国民の愛国心を前提とした政治体制
日本国民が愛国者となり主権者意識を持って政治を行使することが
気に入らないクズ役人が>>1
>>1みたいな国民の主権を盗んでいる役人連中からすると
愛国心は困るだろうな
580名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:52:05 ID:K1ksgtfa0


      川|川 /    \|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川  ◎---◎|〜  |  社民党と部落は不滅です。ハァハァ
      川川     3  ヽ〜< 韓流大好き、パチンコ・サラ金も世話になってます〜ハァハァ
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/〜.      |  |   | |  |\ 石原慎太郎と安倍晋三が怖いよ〜ハァハァ
 /    /     | | 〜          |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_         .|  |   | |  |::::| 北朝鮮の美女軍団で毎晩、抜いてます〜ハァハァ
 \   \   /\    ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::| 愛国心反対。かわりに南北朝鮮を愛しましょう〜ハァハァ
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (_3。   ̄ ̄. | ________ |
 |::::     \__/ 〜       .| | 金 正 日 命.   |.|
 \:::   天皇制、ハンターーイ!!!
581名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:52:24 ID:gbFKbg1u0
>>570
じゃあ英語でも仏語でも独語でも中語でも何でもいいから
外国語でそれと同じ意味の文章書いてみて?逃げるなよ?
582名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:53:20 ID:wqGEsqDW0
>>577
ほう、今回の改正案は「権力に対する忠誠を誓え」という教育なのか?
583名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:53:41 ID:7WXDf0Gr0
>>572
いや、俺は人の流儀に合わせてやることに苦痛を感じないからな。
むしろ合わせて欲しければ予めそのことを分かりやすく申し述べろ、という姿勢。
だからこそ、どこでも生きていけるな俺は、という自信を持てるのだろう。と自己評価。

だからこの愛国心問題についてもやるだけやれ、と言っている。
ただ客観的にあまり君たちが望む成果は得られないだろうな、と思っているだけでね。
584名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:54:04 ID:6z/0d6OL0

とにかくさ、国っていうのは「国民が集まってるだけ」なんだよ。

「忠誠」を誓うべき対象なんて存在しない。

国家とか国旗とかそんなものに自分を「吸収」させてるのは
カルト宗教と変わらないですね。 とりあえず、北朝鮮とどう違うのか
説明した欲しいモンですな>「忠誠」という言葉を使いたがる軟弱カルト




585名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:54:27 ID:gbFKbg1u0
>>577
あのー、すぐ近くに「言うこと聞かないとミサイル打ち込むぞ!核の!!」って国があるのですが
それはスルーでございますか?
586名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:55:20 ID:+d6DPQfV0
俺としては577がどういう職業の人間なのかが気になる。
その青臭さ、現実を知らない高校生か大学生に見えるが。

在日とかならもう少しまともな釣り文句を考えるだろう。
587名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:55:21 ID:if1duAtX0
日教組が緊急集会 国会上程阻止を確認

参加した奴は全員クビ
588名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:56:34 ID:6z/0d6OL0
>>582
違うでしょ。>>1で問題になってる愛国心云々の記述は全体として自然なもので
それでいいんじゃない?

それを「忠誠」だの主権を守るためどうの、一兵卒としてどうの、とか言い出すから
キチガイカルトだといってるわけでね。

589名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:56:42 ID:KhujsifE0
>>577
なにか自分より大きなものに忠誠なんか誓ってるようなバカ
=日教組に忠誠を誓う日教組組合員
=ブタキムランドに忠誠を誓う日教組組合員

>>584
>北朝鮮とどう違うのか 説明した欲しいモンですな>「忠誠」という言葉を使いたがる軟弱カルト

日教組の組合員にきけばわかるんじゃねーの
あんなにブタキムランドへの忠義に燃えているわけだし
590名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:57:08 ID:E7jgovqU0
>>577
私は戦争の話をしておりませんが。

当たり前すぎることを明文化しておくことが何か問題ありますか?

あなたのいう忠誠は、あなたの挙げるその軍事独裁国家やカルト宗教の定義するものしかないのでしょう。
そしてあなたはそれらの国や宗教の忠誠の存在を肯定している、かわいそうな人です。

あなたの自由や権利は、この国が守り、あなた自身や私や他の人がそれを守らなくてはいけないわけです。
それらの約束事を決めておくことに何か問題があるのですか?
もしかすると、法律も必要ないという方ですか?
591名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:57:16 ID:7WXDf0Gr0
>>581
言ってから適当に習得するから問題ない。
そもそも言葉と言うものがそれほど難しければ誰も使えないだろ?
あえて使わない言葉を覚えないのは無駄だからだよ。

そんなこと深く考える問題ですらない、というのが俺のスタンスだな。
592名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:58:07 ID:wqGEsqDW0
>>583
つまり、そこに住む人間の流儀に対する価値を見いだして居るんじゃないのか?
AB二つの戦争中の国があったとして、それぞれの国のタブーに触れないからこそ
両方の国で歓待を受けられるわけだろう?

矛盾しまくってないか?

それと、俺らの望む結果とは何だろう。
まさに「郷に入りては郷に従え」の教育だと思うのだが。
593名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:58:12 ID:L3KdHoPI0
>579 は、ほんとにこんな馬鹿なの?
とりあえず、お前が、俺が海外で暮らせるだけの
金をくれるなら、すぐにでていってあげるんだけどね。
愛国心があるなら、俺みたいのを海外に追い出すためには
全財産なげうつべきだとおもうよ?・・
なんて、かいたら579並のばかとおもわれちゃうかな・・
それにしても、日協組を役人て
594名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:58:27 ID:666SSbwj0
日教組=国潰しの組だな
595名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:59:11 ID:6z/0d6OL0
>>590
だからごちゃごちゃ言ってないで、

あんたの言ってる「忠誠」
 と
北朝鮮の「国家に対する忠誠」

がどう違うのかはっきり説明しなよ。

ちなみに、俺は今回の改正には賛成だよ。でもそりゃ「国家に対する忠誠」なんていう
カルトなものじゃない
596名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:59:44 ID:gbFKbg1u0
>>591
こんなにあっさり逃げるとはw
君はリアルヴァカだねえ。
597名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:00:46 ID:UqmF/oso0
愛国心など明記してある先進国は無いよw
中国は書いてあるようだが。
だからいくら愛国心派が偉そうなこといっても、
所詮日中限定の理屈だからw

中共の全体主義体制が自民の憧れなんだねw
中共=大政翼賛会





598名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:01:00 ID:+d6DPQfV0
>>595
じゃあ、聞くが

アメリカ人は「俺達はアメリカ国家に忠誠を誓っている」と言うが

それって北朝鮮とかと同類なのか?


599名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:01:35 ID:KhujsifE0
>>591
で、いつ出て行くの?

>>593
>俺が海外で暮らせるだけの
>金をくれるなら、すぐにでていってあげるんだけどね。

こらこら、その言い草をするなら

日本:>>593が暮らしていくことのできる国
日本以外:>>593が暮らしていくことのできない国

ってことになるけど?
これって「日本は>>593にとって極めて重大な価値なある国」
という結論になるわけだが?
600名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:02:05 ID:F0zCA4ZZ0
反日活動できなくなって悔しがってるヤツ大杉w

さあ次は反日教育の牙城、朝鮮学校解体法に着手しろ
とどめは反日拉致支援テロリスト、在日コリアン永住権の廃止だ
祖国に帰って「愛国侮日教育」でもありがたく受けてろw

日教組みたいなのがわめき散らすほど反日教育排除の世論は高まっていく
せいぜい解雇されない程度に授業サボって頑張れやw
601名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:02:26 ID:gbFKbg1u0
>>595
キタは国家に対する忠誠なんかない。キムジョンイルへの個人崇拝だ。
国家への忠誠があればもうとっくに体制を変革している。
「国家への忠誠」「愛国心」とは、外の敵は無論、悪しき体制からも国を守るものだ。
602名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:02:36 ID:6z/0d6OL0
>>598
> アメリカ人は「俺達はアメリカ国家に忠誠を誓っている」と言うが

だからどこのアメリカ人がそう言ってるんだよw

話をそらさないで、
  あんたの言ってる「忠誠」
 と
北朝鮮の「国家に対する忠誠」

がどう違うのかはっきり説明すれば済む話でしょ
603名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:04:24 ID:E7jgovqU0
>>595
私の言う「忠誠」は先に書いたとおりです。

あなたの言う「忠誠」は軍事独裁国家やカルト宗教の「忠誠」を肯定しているものです。

主権者がこの国を守り、この国のためにできることをするという当たり前のこと、
すなわち、国家に対する忠誠を「カルト」と呼ぶのであれば
この地上はあなたの大嫌いなカルトしかありませんよ?

もっと簡単に言えば、
あなたは中学生が部屋にとじこもってゲームをしながら親が作ってくれた食事を食べながら
「誰の世話にもならねえし、世話にもならないよ」と言ってるような
ゴクツブシということもできます。
604名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:04:32 ID:VVdP15X30
エロゲーオタと日教組は危険因子。
こいつら反日極まりないな

605名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:04:45 ID:7WXDf0Gr0
>>592
それに関する回答は「まずお前達が自分自身で求めるものを具体的に認識できているのか?」
ということになるな。この愛国心問題はまずそこが見えないんだよ。
だから、協力できないと言っている。

まず、欲しいものを具体的に示せ。なら、俺が適当に形にしてやるよ。
その段階まで俺に期待するなよ?何しろ俺はどんな形式だろうが適当にこなせるからな。
そもそもそこに拘りなど持っていないんだ。
606名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:05:35 ID:6z/0d6OL0
>>601
> キタは国家に対する忠誠なんかない。キムジョンイルへの個人崇拝だ。

北朝鮮という国がなくて、キムジョンイルだけいたらそれを崇拝するのかよw
国家(政府)とキムジョンイルがセットになってるわけだろ?


悪しき体制かどうかは誰が判断するんだよ?
そこが一番重要なところなんだよな。
607名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:05:42 ID:+d6DPQfV0
>>602
アメリカ移民の宣誓とか知らないんだな。

608名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:06:22 ID:4LNAsA3k0
とりあえずこの国は何の価値もないといった奴は
素直に出て行ったほうがいいと思うよ。
どういう理由で日本にいるの?マゾ?
609名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:07:14 ID:L3KdHoPI0
>599 くだらないごまかしやめてくれる?
偉そうに愛国心かたるお前は国のために何かしなきゃ
いけないだろw
はやく、財産(ないだろうが)なげうって、なんかしなよ。
自分のかねや労力つかってまでなんかしようなんて気はないんだろ?
それでなにが愛国心?
口だけならなんとでも言えるんだよ、ネット保守君。
お前のどこが愛国なの?
何もしないけど、国は好き、だから愛国ってか?
こんないつ財政破綻するかもわからん借金1000兆円
の国のどこがいいんだよw
610名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:07:30 ID:InaDPtW20
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  在日の多いスレだなぁ
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||



611名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:08:12 ID:6z/0d6OL0
>>603
> 主権者がこの国を守り、この国のためにできることをするという当たり前のこと、

だからそれは誰にも、どんな組織にも「忠誠」なんか誓ってない
自主的なものでしょ。

>すなわち、国家に対する忠誠を

なんて言い換えることはできませんよ。

それにさ、あんたの言う「国を守る」とは具体的にどういうことよ?
「この国のためにできることをする」とは具体的にどういうことよ?
612名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:08:15 ID:if1duAtX0
デモ参加者の今後に期待しよう
クビだろうなw
613名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:08:27 ID:fKK41BrE0
お花畑ちゃん相手にオマイラ熱いな。
614名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:09:31 ID:hmv2ju/10
>>613
問答自体はのれんに腕押しでも、日本の若者がROMってるから。このやり取りを。全然無駄じゃない。
615名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:09:46 ID:KhujsifE0
>>602
ヴァカなおまえのために説明してやるよ
そもそも話は忠誠というより愛国心だよな

民主主義体制は国民の愛国心を前提とした政治体制
民主制は

国民=政治をまかせるに足る愛国者

ということを前提としている
仮に愛国者でないならそんなヤツには国はまかせられない

よって仮に民主制、民主主義を支持する立場なら
国民が愛国心を持つことは重要という結論になる

北チョンとの違いを何だと延々と繰り返しているが
北チョンとか日教組にあるのは

ブタキム個人への愛 ブタキム個人の利益

のみであり民主制云々は全然関係ない

そこが違う
理解できたか?バカ
616名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:09:59 ID:EEf2gNhhO
集りやが暮らしやすい日本にしたことを謙虚に反省して、
寄生虫に侵されない日本人を育成しよう。
617名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:10:20 ID:t1E/6vN80
>>604
もれエロゲオタだけど愛国心に満ち溢れてるよ
今は大和を根城にしてるエロゲやってるよ
GALZOOおもろいよ
618名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:10:42 ID:7WXDf0Gr0
>>608
だから、そこに地面があるからと言っているだろう。
幾ら俺のような人間でも水面には立てないからな。
地面で在りさえすればどうだって良いが故にあえて移動する必要性も感じない。

国家なんて所詮は手数料商売なんだから俺のような人材が
どこの国でも歓迎されることは自明なんだよ。
619名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:10:55 ID:LEV0KWiV0
>>606
お前が考えてる忠誠は日本のものでも西洋のものでもない。
シナ朝鮮の儒教文化的忠誠だ。
620名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:11:11 ID:qRyBEUcA0
教師の何パーセントが日教組に加入してるの?
日教組に加入してる教師には、胸に日教組バッジ付けて
教壇に立つ事を義務づけろよ
621名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:11:32 ID:UqmF/oso0
愛国心明記してない今の日本が嫌いなら、出て行けばいいんだよ。
中国か北朝鮮か、愛国心一杯のユートピアで幸せになれw




622名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:12:15 ID:gbFKbg1u0
>>602
君にもよく解るように解りやすく教えてあげるとね?
「国家への忠誠」「愛国心」って言うのは日本と言う社会の「公共」に対するものなの。
公共への忠誠だから、公共心のないもの、私利を貪ろうとする者に対して闘うことが出来る。
少なくとも国民に大量の餓死者を出すような体制は断固排除される。

それに対してキタはあくまでキム一族への個人崇拝であり、公共の利益を覆してでもキム一族を
優先する。それはアレだけ餓死者を出しても、指導者は責任を取らず平然と体制が存続したことからも明らかだ。
つまりキタには個人崇拝はあっても国家への忠誠、愛国心は無い、と言うことだ。

コレでも解らないのなら、小学校に戻ってもう一度「読解力」を身に付け直したほうがいいぞ。
623名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:13:06 ID:4LNAsA3k0
>>618
何それ?
地面があるという価値と移動する必要性が無い価値を見出してるじゃないか。
何も価値も無いってのはそれすらもないって事だよ。

おまえが歓迎される?ありえないね。
こんな馬鹿はw
624名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:14:20 ID:KhujsifE0
>>605
>まず、欲しいものを具体的に示せ。なら、俺が適当に形にしてやるよ。

おまえが日本の国外に出て暮らす状態となることを欲している
即座に形にしてくれ

>>609
話のスライドに乗ってやるよ

ん?俺は祖国のため家族のために勤勉に働いて納税しているが、何か?
もちろん有事になれば協力できる点では強力するつもりでもある
別におまえが心配する必要はない
625名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:14:27 ID:E7jgovqU0
>>611
あなたの理解力の低さに呆れるばかりです。

あなたの言う「忠誠を誓う」という定義からすれば、
あなたの大好きな北朝鮮や中国やカルト教団のように服従をすることなのかもしれません。

この国ではあなた忠誠を誓わされているのです。 それが法です。
それが成文法であるか、慣習法であるか、あなたは特別な意味をお持ちのようですが。

とまれ、「主権者として」国を守り、この国のためにできることをする、に何か疑問や不都合があるのですか?
626名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:15:01 ID:uJIJkgxiO
ちょっと質問なんだけど
憂国のすえ現国家体制打倒の姿勢をとったとしてもも愛国だよね?
坂本龍馬みたいに
627名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:17:00 ID:6z/0d6OL0
>>622 >>615

>公共への忠誠だから、公共心のないもの、私利を貪ろうとする者に対して闘うことが出来る。

自由があるのだから、私利を貪る権利はあるんだよ。
何を言ってるんだかw 

餓死者が出ても、政府が忠誠を強制したりする権利はないけどね


> 民主制は

>国民=政治をまかせるに足る愛国者


そんなもの前提としてないよ。アホかw

民主制で、「日本という国を解散します」という意見が多かったら、日本という国は消滅するんだよ。
民主主義とはそういうもの。

だから「国民」が一番重要なんだよ。


628名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:17:05 ID:KhujsifE0
>>618
国外にも地面は存在する
国外で存分に立て
日本にはおまえは必要ない
629名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:17:51 ID:UqmF/oso0
日本の愛国心=愛「国体」心=尊皇心 だよ。
愛国心=愛国体心
ウロコが落ちただろw

いくら家族友人故郷を愛そうが、尊皇心が無ければ反日だ。
これが自民の本音ね。
つまり北朝鮮と何ら変わらんのだ






630名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:18:09 ID:rcnh6qbcO
>>582にはこの法案がもたらす未来像までは読めないようだな...

631名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:18:52 ID:VVdP15X30
エロゲーオタが規制問題でファビョりだしてるから
愛国心いついてはもっと強くいってやらないとなあ。
632名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:19:03 ID:6z/0d6OL0
>>625
>この国ではあなた忠誠を誓わされているのです。 それが法です。

どこにそんな法律があるの? 具体的に出してみて?カルトさん。

ちなみに、
「主権者として国を守り」 って具体的にどういうこと?

「この国のためにできることをする」 って具体的にどういうこと?

早く答えなよ
633名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:19:14 ID:gbFKbg1u0
>>626
合理的に法にのっとって打倒するのは愛国。

時の政権が非合法な方法で体制維持を図っている場合、
最小限の非合法活動も許される。
634名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:19:56 ID:4LNAsA3k0
>>629
でた。すり替え。
国体は天皇だけを指さないが。
635名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:21:01 ID:KhujsifE0
>>627
>民主制で、「日本という国を解散します」という意見が多かったら、日本という国は消滅するんだよ。

うん、これはある意味正しい
「糞憲法を破棄して戦後日本を解散します」という意見を増やし
日本を新しい日本とする必要がある

そしてそうなるだろう
愛国心を持った国民の民意によって
まさにお前が望むようになる

日教組は望んでいないようだがな
636名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:22:05 ID:gbFKbg1u0
>>627
>自由があるのだから、私利を貪る権利はあるんだよ。
>何を言ってるんだかw 

それは君が公共心の無いクズだからだよ。

>>632
>どこにそんな法律があるの? 具体的に出してみて?カルトさん。

じゃあ君、今から法律を破ってごらん?直ぐにお巡りさんが逮捕しに来るからさ?w
637名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:23:00 ID:6z/0d6OL0
>>635
>愛国心を持った国民の民意によって
>まさにお前が望むようになる

俺もそう思うよ。

日本の国民は、戦前の時代でストップしてるバカウヨクほどバカではないからね。

愛国心はあるが、忠誠もクソもない。 

みんな自主独立。 自主的に行動するんだよ。 愛国心についても自主的にね。
638名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:23:36 ID:UqmF/oso0
>>634
天皇が関係ある、尊皇心が必須であることが言えればいいんだよw
誰も否定できないだろ?
そのた瑣末な国体解釈は任せるよ




639名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:24:25 ID:wqGEsqDW0
いずれにせよ、コミュニティを愛することも出来ない香具師は
そのコミュニティから迫害されても仕方がないと思うよ。
640名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:24:37 ID:L3KdHoPI0
>624 馬鹿ですか?
納税してない人なんているんですか?w
まれにはいるけどさw
まぁ、お前みたいな馬鹿が日本のトップか
役人にでもなってりゃ日本はこんなに悪くならな
かったのかもなw
そもそも、役人に愛国心なんかないよな
641名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:25:00 ID:6z/0d6OL0
>>636
>>自由があるのだから、私利を貪る権利はあるんだよ。
>>何を言ってるんだかw 

>それは君が公共心の無いクズだからだよ。

「公共心」なんてわけのわからないものは法律で規定のしようがないんだよ。
もっと具体的に規定してあるわけ。


だから、その法律の範囲内なら、私利を貪る権利は当然あるんだよ。

まあ、カルトさんとしては、「みんな同じ行動」のほうがいいんだろうけどね。

もちろん、「マナー」とかいう問題はあるよ。

642名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:25:23 ID:4LNAsA3k0
>>638
おまえは憲法を読んだ方がいいな。
あと歴史も勉強しとけ。
643名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:25:30 ID:E7jgovqU0
>>632
成文法と慣習法と書いたように、後者です。
「誰もがそれが当たり前だと思えるもの」です。
慣習法から説明しないといけないのですか?中学程度で教えてるはずですが。
そのことを書いたにも関わらず理解できませんか?

>主権者として国を守り

国防なり、警察なり、外交なり、健康福祉なりなり、色々ありますね


>この国のためにできることをする

逆に言えば、この国のありようを破壊することはしないと、一言で言えるかもしれません。


ではこちらの質問にもお答えください。
「主権者として」国を守り、この国のためにできることをする、に何か不都合があるのですか?
644名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:26:16 ID:UqmF/oso0
だから、
愛国心を明記してない今の日本が嫌いなら、
出て行けばいいんだよw






645名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:26:49 ID:KhujsifE0
>>629
ブタキム=政治権力者
天皇≠政治権力者

この違いがわからないのはチトヴァカ杉

「国民と尊ぶ」とは「国民の営みを尊ぶ」ということであり
皇室を含む全ての日本文化を尊ぶということ
当然愛国という場合、尊皇も含む

国民を殺戮する支那共産党は皇室を貶めることに情熱を燃やす

そして
日教組とか共産とかキティイデオロギーの連中が
こぞって反皇室なのは
皇室が個人独裁体制をはばむから

だいたい日教組が気の毒だろう
あんなに必死で

ブタキム体制マンセー論者=天皇制反対論者

である実例となってくれているのに
646ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/04/14(金) 03:28:42 ID:GZ+IVJQO0
 とろこで人権なんてイデオロギーの産物にすぎないわけだが、
なぜそれを教育することは思想の自由に反するとはならないのか
不思議でならない。必ずしも「人権」という言葉で解釈しなくても、
人との関係や社会の有り様を良い方向に保つことはできると思うし、
また社会は実際にそうして動いていると思うのだが。

 現体制が憲法で人権を謳っているから強制してもいいのだと言うなら、
じゃあその現体制が千代に八千代に続くように歌ったり、現体制を
愛するように強制することも構わないことになると思うのだが。
647名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:29:16 ID:4LNAsA3k0
>>644
それは同意だな。
そんな嫌いなら出てけばいいのにね。
日教組の連中からはやく好きな国行ってほしいや。北朝鮮らしいがな。
まあお先に楽園夢見て行った連中は強制収容所送りになったらしいがw
648名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:29:30 ID:6z/0d6OL0
>>643
慣習法でも何でもいいから、「忠誠を誓え」っていう法律があるなら
出してみなよ、国家に自分を写して大きくなったつもりでいる軟弱カルトさん。


>国防なり、警察なり、外交なり、健康福祉なりなり、色々ありますね

何?国民全員が警察にならなきゃいけないの?
国民全員が外交に関わらなきゃいけないの?

「忠誠」なんだよね? 
そういう職業についてない人は、「忠誠誓ってない」ことになるわけ?


でさ、 「この国のためにできることをする」 って具体的に何よ?
649名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:30:43 ID:UqmF/oso0
>>645
だから何?
個人崇拝という点で同じといえればいいんだよ。
愛国心=尊皇心(とその他は適当につけたせw)
誰も否定できない





650名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:31:02 ID:M/jI3NDP0
【拉致】 金英男さんとヘギョンさん軟禁状態…韓国家族会代表 [04/14]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144952337/l50

【中国】 広東で村民5000人と警官衝突、1人死亡 [04/13]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144951303/l50
651名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:31:15 ID:kE2aZ3MkO
愛国心とかいってる椰子はもっと国をよくしようよ(笑)税金の無駄遣いをやめさせよう(笑)天下りを少しは減らそう!そしたら支持できるをだけどね
652名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:31:37 ID:8uvLNcyuO
個人主義だとさ、少子化問題が更に深刻にならないか?
653名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:32:13 ID:gbFKbg1u0
>>648
君には全くといっていいほど「読解力」だ無い様だなあ…
いいか?「忠誠を誓えと言う法律」があるのではない。「法律に対して誓う忠誠」があるのだ。
何故法律に違反すれば罰せられるのかを3日くらい考え続けてみなさい。
654名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:32:19 ID:hmv2ju/10
>>651
パラオ語でおk
655名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:32:28 ID:4LNAsA3k0
>>651
当然それも含まれるだろう。
それを否定する日教組は一体なんなんでしょうね?
656名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:33:59 ID:EEf2gNhhO
あんた達が崇拝する中国や北朝鮮国で、
愛国心不要論を唱えて、かつ国旗掲揚や国家斉唱を唱えたらどうなる?
657名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:34:02 ID:uJIJkgxiO
ぶっちゃけ選挙に行くことだって具体的な国のための行為じゃないのか?
658名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:34:16 ID:gbFKbg1u0
>>651
>支持できるをだけどね
さすが日本語が不自由だなw
659名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:34:39 ID:6z/0d6OL0
>>651
そう思うなぁ。

俺がこのスレに投稿しはじめた最初の投稿は、
税金の無駄遣いなんかしてる国に愛国心が持てるか!っていう投稿に対してバカウヨクみたいのが
反論してたからさ。

真の愛国者なら、税金を何兆円も無駄使いして、私利私欲で天下りしてるような役人を許すわけないでしょ。
そう思うけどな。


>>652
>個人主義だとさ、少子化問題が更に深刻にならないか?

逆だと思う。 集団主義すぎるから、個人の時間も余裕もなくて、子供ができない。
個人を重要視すれば、もうちょっと余裕ができると思うよ。
660名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:35:03 ID:t2p7GqLU0
何の思想ですか。正直に言ってみなさい
661名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:36:05 ID:6z/0d6OL0
>>653
>「法律に対して誓う忠誠」があるのだ。

そんなものもないよw
そりゃ法律自身に規定されてないんだから。

ただね、「こういうことをすると罰則受けますよ。」と書いてあるだけ。
やりたい奴はそれでもやるわけでね。
662名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:36:21 ID:E7jgovqU0
>>648
あなたはマナーという単語を出しながら慣習法の意味もわからないのですか?

そして、おっしゃる意味がよくわからないのですが、
あなたの定義する国家公務員は実務と分担はあなたには無いわけですね?
あなたの大好きな北朝鮮や中国やカルト教団のように。

それらの職業はすでに、基本的な約束は国家や他の主権者と交わしたことになっています。
それともあなたは法の不可知という原則に挑戦するつもりなのでしょうか?

何度もお尋ねしておりますが、あなたは忠誠や愛国心を明文化されることによって、いかなる不都合を受けるのですか?
663名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:36:35 ID:VVdP15X30
エロゲーが少子化の問題
女側に意識の改めをもとめる必要性もあるだろうが
664名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:36:44 ID:zhwrYSwk0
チュチェ思想最高 
665名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:36:51 ID:4LNAsA3k0
>>659
どういう形にせよ愛国心は必要でFAだな
666名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:36:51 ID:wqGEsqDW0
>>656
あちらの愛国心と同じ物を想像するから気持ち悪い、と毛嫌いする風潮もあるが

今暮らしている家の両隣とお向かいさん、あるいは町内会
そういうつき合いもコミュニティですから、大切にしていきましょう

なんていう教育から入るんじゃないの?

権利主張だけ先行しすぎて個人主義が加速しすぎたんだよ。
667名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:37:29 ID:KhujsifE0
>>637
>みんな自主独立。 自主的に行動するんだよ。

日教組組合員を忘れたら気の毒だろ
北チョンの言うがままに北チョンに帰属しまくり
自主性もなく独立もしていない
日教組は特に日本の独立、つまり日本国民が日本の主権者となることが気に入らないことはなはだしい

日本人が愛国心を持つことをはばもうと、あんなに必死
忘れたら気の毒だな

>>649
天皇≠権力者 人々から賛美される社会体制であっても問題なし。国として強固になる利点のみ
ブタキム=権力者 人々から賛美される社会体制なら問題多し。政治的に国民が抑圧される

理解できたか?
国旗や皇室はどんなに賛美されても問題ないが、
政治家や政党を賛美することを前提とする政治体制はダメ ということ

日教組は後者の政治体制をマンセーしているがゆえに
前者に反対しているこということ
668名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:39:05 ID:kE2aZ3MkO
よくわからずに必要以上ににっきょう組を批判してるヤツは自分がジミン塔のブタどもをマンセーしてる汚い金持ちと同レベルだと気付け!金はないだろぅが
669名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:39:44 ID:6z/0d6OL0
>>662
話しをそらさないでよ。

>それらの職業はすでに、基本的な約束は国家や他の主権者と交わしたことになっています。

そうだよ。それは間接的には国民の「選択」なわけさ。
で、あんたの言う「忠誠」ってのはどの部分なのか、って聞いてるわけ。

それからさ、「国のためにできること」とあんたが言ってることは具体的に何?


行っとくけど、忠誠なんてどこにも明文化されてないでしょ。
670名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:40:14 ID:KhujsifE0
>>651
そうなんだよねえ
それには、まず日教組を潰すことからだろうね
671名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:40:59 ID:gbFKbg1u0
>>669
お前はアレか、「人を殺すな」って言われなければ人を殺してもいいと思っているタイプか?
672名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:41:01 ID:E7jgovqU0
>>669
答えるのにやぶさかではありませんが
まず、私の質問に答えていただきましょう。

いいかげん、マヌケと禅問答するのは飽き飽きしてきました。
673名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:41:15 ID:wqGEsqDW0
>>668
よく分かって日教組を非難しようとしたら
何処かの政治犯収容所に居た、なんて怖いことになりそうだもの。
674名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:41:56 ID:4LNAsA3k0
>>668
自民党?関係ないよ。
政党が変わろうが根本的に国を良くしようという考えがあるなら問題はなかろう。
もちろんその方法に賛否両論はあろうが。

それすらも否定する日教組は叩かれて当たり前だよ。
まんま外国の諜報機関じゃないか。
675名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:42:13 ID:6z/0d6OL0
>>667
>日教組組合員を忘れたら気の毒だろ
>北チョンの言うがままに北チョンに帰属しまくり
>自主性もなく独立もしていない


ああ? 日教組組合なんて、バカウヨクと同じくらいどうでもいいものだよ

日本国民が日本の主権者って、日教組もバカウヨクも両方主権者の一部だろうがw

お前の想定してる主権者って誰だよw


俺が書いたのは、「忠誠」なんてカルトだよ、ってこと
676名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:43:00 ID:oAxYBKbn0
>>651>>659
よくわかる。
2chは議論が成り立たないほど右論調なんだけど、具体的に日本のどんなところが好き?
私はきちんとしてる国民性が好きだね。美しい。日本人はだらしない格好は似合わない。
677名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:43:49 ID:KhujsifE0
>>668
>よくわからずに必要以上ににっきょう組を批判してるヤツは

こらこら、愛国心教育反対論者に怒られるぞ

愛国心反対論者の脳内論理は
「愛国心教育=北朝鮮と同じ」という妄想を前提としているんだからな
このスレにも散見するが

つまり北朝鮮=悪しき社会体制 ということが
愛国心反対論者にとっての一応の前提だ

よって、ブタキム体制マンセー組織の日教組なぞ
愛国心教育に反対であれ賛成であれ
全く支持できない組織

という結論になる
678名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:43:52 ID:6z/0d6OL0
>>672
質問そのものが間違ってるでしょ。
忠誠なんてどこにも明文化されてないよ。

ちなみに、俺は今回の改正には賛成だよ、と何度も書いてるんだけど?
679名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:44:21 ID:sHH1YzTr0
日教組は日本人の敵。1人残らず惨殺するべきだ
680名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:44:31 ID:nLBv45250
>>672
私もあなたの答えを待ってますよ。眠いけど、もう少しがまんしてよう。
画期的な新説が聞けるかもしれないし。
681名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:44:43 ID:T+D4HOeD0
愛国心なんて正直どうでもいいと思う漏れは異端ですか?
思想云々の「愛国心」じゃなくて、
普通に生まれて、自然に育まれていく中で、自らが見出すもの、と思ってるんですけど。

いずれにせよ、日教組は斜め上だと思うけど。
682名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:44:50 ID:E7jgovqU0
>>678

早く質問にお答えくださいますよう、お願い申し上げます。

日本語、わかりますか?

「日本語でおk」ってやつですかね(苦笑
683名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:45:41 ID:UqmF/oso0
>>667
>(天皇が)人々から賛美される社会体制であっても問題なし

尊皇心教育=個人崇拝教育を法律で明記してる国は無いよ。
つまり自発に任せるでなく法律に書くのは問題だということ。




684名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:46:18 ID:F0zCA4ZZ0
「国を愛する心」からは「寄生」の概念は生まれないということ。
奴らの十八番「共生」はイコール「寄生」と訳せる都合のいい言葉。

一生遊んで暮らしたいがために特権に群がり国の税金にたかる在日
一生反日教育をしたいがために特権に群がり国の補助金にたかる日教組

国にたかる反日寄生虫は、国を愛する心とは永久に相容れない存在。
じっくり腰を据えて駆除していこう。ダニは一匹逃すとまた湧いて出る。

ここにも「忠誠」とか話を逸らすのに躍起なダニが湧いているがw
685名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:46:50 ID:98IH9G1N0
今どき
愛国心=天皇万歳
っていってる奴って何歳なんだろう?
その固定観念こそ、戦後教育の弊害だろうに
686名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:48:14 ID:6z/0d6OL0
>>676
日本は美しいよね。 

こういってはなんだけど、他の国の人は、我先に、私利私欲、という面が強すぎる。
その点、日本人は全体の調和みたいなことを重要視するので美しい。
「道徳」よりも「恥」の文化である(最近はそうでもないけど)ところも美しいと思う。

それが、かならずしも国際的競争社会で有効な戦法とは言えないだろうけど、
たぶん、長期的に見ればそれが正解なはず。 
世界は有限だからね。情報化して小さくなればなおさら日本的手法が必要になる。 
687名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:48:28 ID:98IH9G1N0
>>675
男性は本能的に組織の中にいないと安心感を感じられないらしいよ。
社会性のある動物は、自分が社会の序列の中にいないと
不安になるんだろうな。

犬が飼い主に服従することに喜びを覚えるように、
人間にも相手に従うことで心の平安を得る本能がある。
688名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:48:35 ID:KhujsifE0
>>675
>日教組組合なんて、バカウヨクと同じくらいどうでもいいものだよ

どうでもいいならこのスレに粘着する理由はないな
このスレ、つまり>>1

愛国心教育反対論者(日教組) = ブタキム体制マンセー論者(日教組)

という実例を示しているものなのだから
この現実理解を怠った愛国心教育論は成り立たないな
689名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:48:44 ID:ePKs7YsjO
愛国心がない輩が大杉じゃないか!
www.to-hyo.net/m/enquete/vote.cgi/id/1048/
非国民!売国奴!ちっちきちぃー!!
690名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:48:46 ID:nLBv45250
>>682
忠誠の明文規定ね。それとマナーと慣習法の違いなんかも。
691名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:49:09 ID:JONi37Ms0
自分の尺度しか持たない猜疑心の塊のような連中だな。
692名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:49:42 ID:6z/0d6OL0
>>682
どの質問?
すでに答えたけど?

>何度もお尋ねしておりますが、あなたは忠誠や愛国心を明文化されることによって、
>いかなる不都合を受けるのですか?


これに対する答えでしょ?

まず忠誠なんか明文化されてないから質問が間違ってる。
次に、今回の改正には賛成です。 
693名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:49:45 ID:w7PgTpEj0
>>681
オリンピックや国際大会のスポーツ競技なんかを見ていると
今の日本人にも愛国心は普通にあると思うけどね。
何かにつけて第二次大戦の日本軍部と関連付けて喚くのはギャグとしか思えない。(・ω・)
694名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:49:48 ID:EJBiHdkq0
あと、3分37秒で「ストロ○リーパニック」1話がレンタルできる
695名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:49:48 ID:3DfuaATP0
愛犬心.478
愛国心.341
愛県心.304
あたり前田1.00
696名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:50:12 ID:UqmF/oso0
愛国心=愛国体心=尊皇心
だよ。
家族とか友人はそこにテキトーに足しときゃいい。
ここまで誰も否定できてないじゃないかw
反例=尊皇の欠けた愛国心
てのを誰か示してくれよw




697名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:50:16 ID:E7jgovqU0
>>690

詭弁屋の珍回答待ちです。

それよりもあなた、何か答えてほしければ面白い話でもなさってはいかがですか?
698名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:50:57 ID:KhujsifE0
>>683
ヴァカですか
憲法上、君主の神聖性、国旗国歌の重要性を示す国なんぞ珍しくない
699名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:51:34 ID:6z/0d6OL0
>>688
このスレに来て投稿することになったのは、>>659に書いた通り:

俺がこのスレに投稿しはじめた最初の投稿は、
税金の無駄遣いなんかしてる国に愛国心が持てるか!っていう投稿に対してバカウヨクみたいのが
反論してたからさ。

真の愛国者なら、税金を何兆円も無駄使いして、私利私欲で天下りしてるような役人を許すわけないでしょ。
そう思うけどな。
700名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:52:34 ID:E7jgovqU0
>>692

私はあなたの質問自体がバカバカしいと思いましたが、
丁寧にお答えしたつもりです。

改正の賛否の話は聞いてません。

少しずつ話をずらしたところで、くだらない詭弁は相手にしませんからね。

さぁ、いいかげん夜も遅くなってきたので早くご回答を。

日本語、わかりますか? 
701名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:52:38 ID:UqmF/oso0
>>698
人をバカ呼ばわりするからにはすぐ例が出せるな?






702名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:52:56 ID:98IH9G1N0
>>696
愛国心に実態や主体はないだろうよ。
天皇制が日本に基盤としてあったのは事実だけど
江戸時代以前にはすでに形骸化してたわけだし、
明治〜昭和にかけて一時的に天皇主権が復活したようにみえたのだって
実際は天皇が専制的に強権を振るったわけではなく
今よりも少し発言力のあるいうなれば大統領的立場に過ぎなかったわけでしょ。
703名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:53:20 ID:nLBv45250
>>697
もう眠いから、いや。それに昨日さんざん書いたし。
704676:2006/04/14(金) 03:54:03 ID:oAxYBKbn0
>>686
恥の文化美しい。我慢の意識も綺麗だと思う。
正座、暑くても我慢ね。
2chネラって右なんだけど、昨年クールビズ反対の学校に対してはえらく反対してたなあ。
美学なき右、愛国心ってなんなんだろう。だらしない服装で日本を語るのって。
705名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:54:15 ID:ePKs7YsjO
君には愛国心があるのか?
http:// www.to-hyo.net/m/enquete/vote.cgi/id/1048/
706名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:54:24 ID:rKYJjAZQ0
国は治める政府あってはじめて国と呼べる
こんな我利亡者ばかりの政治家で構成されている政府が治めるこの国をどう愛せと?
理解しかねる。
707名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:54:28 ID:6z/0d6OL0
>>700
>改正の賛否の話は聞いてません。

何言ってるの?w
今回の改正で、いわゆる「愛国心」みたいなものが明文化されたわけでしょ?
このスレの主題だし。

それには賛成ですよ、と言ってるんだけど?

「忠誠」なんてことはどこにも明文化されてないから質問が間違ってる、ってことで。
それとも今回の改正と関係ない仮定の質問なの?
708名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:56:11 ID:KhujsifE0
>>699
「税金の無駄遣いなんかしてる国に愛国心が持てるか!」

日教組など税金のムダ使いをする役人など愛せない
祖国を愛しているので特に許せない

国民に愛国心、つまり主権者としての意識を持たれたら、
日教組などの税金泥棒役人はムダ使いできなくなる
だから日教組は愛国心教育への反対に必死

っつーことやね
709名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:58:03 ID:wqGEsqDW0
>>699
そこで「しょうがないよ」と諦めるなら
本当に愛国心の欠片もない香具師だな。

こういう馬鹿共がいるから日本はいつまでも良くならないんだ
俺が一丁変えてやる、という意気込みを持ってるなら、それは愛国心の表れだろう?
710名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:58:28 ID:w7PgTpEj0
「お父さんお母さんを大切にしましょう」と書いても、
思想の自由の侵害だ!と声高に叫んでくれるのかしら?(・ω・)
711名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:58:46 ID:T+D4HOeD0
>>693
そうね、愛国心→戦争時代→軍国って流れなんかな。
いつまでも昔のことに固執してる限り、何の解決にもならないかもね
712名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:59:17 ID:rcnh6qbcO
政府権力者にしてみれば「キムジョンイル北朝鮮..サマサマ」だろうね..
我々国民の関心を北に向けさせ、今回の法案しかり、憲法書き換えしかり、非核三原則破棄しかり
やりたい放題で笑いが止まらないだろうよ....
713名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:59:39 ID:98IH9G1N0
>>699
そんな国 誰が愛せるか!と憤る心こそ愛国心だと思うよ。
それを行動に移す、うつさないの是非はともかくとして。
だって、全然関係ない国の話だったらどれだけ借金しようが、破産しようが
どこ吹く風だしね。
714名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:00:36 ID:d+prbuQD0
どうやって反日教師を育成してきたのかわからんが、洗脳はつくづく恐ろしいね。
715名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:01:19 ID:nLBv45250
> ID:E7jgovqU0

きみの勝ちだ。私は寝る・・・

 ヽ(´ー`)ノ
716名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:01:49 ID:E7jgovqU0
>>707
非常に残念です。 あなたはどうやら日本語は理解できるようですが
レスごとに議論のポイントをずらすつまらならないレス乞食と詭弁を繰り返す以上、
もはや語る言葉もありません。
717名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:02:05 ID:JRua6/WW0

在日外患を殺さなければダメだよ。

在日外患を殺さないと、日本人が殺されてしまうからね。
718名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:03:00 ID:4LNAsA3k0
>>713
別にそれらは政府だけが望んでるわけじゃないし。
国民が臨んでる。

護憲論者はそれで国が守れるとおもってるらしいが、
そうじゃないと思ってる奴がたくさんいる事も忘れるな。
719名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:03:22 ID:oAxYBKbn0
>>712
いまの政府はほんとすごいよ。有史以来かもしんない。
こんな正規労働したことのない、スーツ着たことのない年収200万円台のネラーを右にできるなんて。
普通は左に行くべき人たちでしょ。
720名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:04:12 ID:6z/0d6OL0
>>716
詭弁もなにもダイレクトに答えてるじゃない w

>何度もお尋ねしておりますが、あなたは忠誠や愛国心を明文化されることによって、
>いかなる不都合を受けるのですか?


これに対する答えでしょ?

まず忠誠なんか明文化されてないから質問が間違ってる。
次に、今回の改正(愛国心の明文化)には賛成です。 

721ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/04/14(金) 04:04:15 ID:GZ+IVJQO0
     >>704
 みんながみんな夏にもネクタイしてスーツ着るようになったのって、高度成長期以降の話なんだが、
戦後に始まったブルーカラーの風習を守ることも美学とやらになるの?

 ナイフとフォークで飯食うときに、ナイフを於いてフォークで食ってるけど、
これもやっぱり右の人は、フォークの背中にナイフでご飯乗せて食わないと
批判されちゃうの?
722名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:05:59 ID:4LNAsA3k0
718は>>712に訂正
723名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:06:52 ID:6z/0d6OL0
>>704
右っていうか、「マンガ嫌韓流」とかゴーマニズムなんたらとか、そういうところから
入ってきた人が多いんじゃないかな。

だから、本来的な日本の美学とか、愛国心とかいう問題よりも、
在日がどうたら、日教組がどうたら、左翼がどうたら、しまいにゃ、一兵卒がどうたらとか
すぐに言い出すんじゃないかな。

それはね、たとえば、産経新聞なんかにも言えることで、頭が「戦前」だと思うよ。

この件に関する産経の報道では、「宗教的教育」みたいなのが除外されたのに不満そうだった。
要は戦前の「国家神道」みたいな妄想を未だに見てるんだろうね。

日本国民はもっと強いよ、今は。 集団になって国家に寄生するような劣等な民族じゃない。
愛国心は自然なものだが、その手のカルトみたいな発想はごめんこうむりたいということで。
724ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/04/14(金) 04:06:54 ID:GZ+IVJQO0
 漏れも訂正。ブルーカラーじゃなくてホワイトカラー(;´Д`)
725名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:07:02 ID:98IH9G1N0
>>719
ねらーって右なのは軍事面だけで、思想的にはきわめて左に近いと思うけどなw
もっと言えば右でも左でも自分さえよければいいという超個人主義か。
でも2ちゃんみたいなイドの集合体はこうなるべくしてなってる感じ。
726名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:07:44 ID:PeEdhtjOO
日教組の基準なら、市営の電車バスに

「お年寄りに席をゆずりましょう」

とか明記されてるのも人権侵害になるんかいな
727名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:09:52 ID:JN/QnkU30
筑紫がいる?
728名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:10:21 ID:zR/M19mb0
愛国心向上推進VS三国人流入推進
729名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:10:46 ID:4LNAsA3k0
>>719
そういう連中だって
できるなら今の生活をよくしたいとは思っているが
それ以上に中韓の異常さに危機感を抱いてるという事だよ。

国防無視するなら共産党でいいけどね。
そうも言ってられないってのが多数派なんでしょ。

民主党は別に労働者の政党ってわけでもないし。
反自民とかもうどうでもいい事に固執してるだけしか感じないからな。
730名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:12:21 ID:OfU4yoiw0
>>719
それも、日教組の極端な左翼運動の反動だがな。

小泉改革は役人という自分しか考えてない香具師との戦いだから、ちょっと違うけど。

普通の国なら、プチ右に偏るのが当たり前なんで
2chが正常と言えば、そのとおり。
普通の人は、2chほど「情報」がないので、無関心or左寄り。
731名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:12:34 ID:oAxYBKbn0
>>721
まあサラリーマンもブルーな部分はあるのかもしれない。先祖は大半はブルーだからね。
本来的なホワイトカラー=お武家的美学はないのかもね。
>>723
産経の嫌なところは、テレビ(フジ)では一年中退廃的な番組ばかりやってて、新聞になると途端にそういう事言うでしょ。
同じ目玉マークなのに。
732名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:13:58 ID:wqGEsqDW0
>>723
宗教的教育の何がいい悪いは、恐らく最初から無視なんだろうな。

一度坊主の説法を聞いてくると良いよ、生死観やらなんやら色々と為になる。
宗教に対する敬意を払う事が出来るようになる。

特定の宗教に染まれ、というのではなく
様々な宗教が絡み合った多宗教の国である、という教育は必要だ。

じゃないと自分の理解できない物は何でもかんでもカルトとレッテルを張り
阻害するような人間ばかりになる。
733名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:14:16 ID:3DfuaATP0
愛国心=冬芝心

孫の孫までネタにできる( ´,_ゝ`)プッ
734名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:14:34 ID:w7PgTpEj0
>>723
2chでいう右派vs左派ってのは、
任天堂信者vsソニー信者とかの○○アンチの煽りあいと変わらないレベルだと思うよ。
レッテルを貼って蔑んで遊んでいるだけ。
735名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:15:29 ID:mv19usFR0
>>725
俺もどう考えても2ちゃんねらは真性左翼だと思う
軍事に関しては外国(特に中国朝鮮)の干渉を避けたいから言ってるだけであって
それ以外は官に逆らいっぱなしだしw
736名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:16:06 ID:wqGEsqDW0
>>735
それに議論好きだしな。
737名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:16:43 ID:JN/QnkU30
>>723
中国の反日デモからだね。
ただし日本国内については社会党を見ればわかるように……。
別にカルトでも何でもなく、社会の軸位置が変化しただけだと思う。

ようは反日ならば日本から出て行けと。
738名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:18:14 ID:oAxYBKbn0
>>724
青白の区別も知らない子に議論ふっかけてた自分が情けないorz
左右も本当はわかないのかも。
お茶碗持つ手は?お箸持つ手は?
739名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:18:18 ID:+H6KfkCC0
>>735
ねらーが左翼って始めて聞いた。
官に従順=右翼なの?
740名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:20:27 ID:nAwBL+GX0
これって外国人の指紋採取の話と全く同じ構図。
安倍も小泉も頑張れ。在日への義務化もよろしくな。

○国民の皆様の率直なご意見
「指紋とられて困るのは犯罪者だけ。誰も困りませんが」
「愛国心を明記されて困るのは反日教師だけ。誰も困りませんが」

「余程日本国内でテロがしたいようだな。必死だな」
「余程日本の生徒に反日教育がしたいようだな。必死だな」

「拉致支援を行っている在日の指紋も採取できるようにしろ」
「反日教育を行っている教師を解雇できるようにしろ」

○特定の方々のナナメ上の御発言
「指紋をとるのは人権侵害」
「愛国心などは思想の自由の侵害」

「大して犯罪の抑止にはならない」
「そもそも大した国ではない」

「テロリストは外国人だけではない」
「問題は教育基本法に起因するものではない」

○特定の方々のマスゴミの扱われ方
「市民団体(の名を借りた在日)が緊急集会」
「日教組(の名を借りた反日)が緊急集会」

う・・・あまりにも似すぎて吐き気がしてきた。

「宗教的情操のかん養」が入ってればなあ・・・
「公明党(の名を借りた創価学会)が緊急集会」となって
与党から引きずりおろせたのに。残念無念。
741ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/04/14(金) 04:20:38 ID:GZ+IVJQO0
     >>738
 自分の思い描く「美しい保守像」が否定されて、訂正文も目に入らないほどテンパってたんですか?
昔は夏はみんな開襟シャツとか着てたわけですけどね^^^^^^^^^
742名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:21:37 ID:4LNAsA3k0
.>>737
2002のWCやこないだのWBCがしっかり貢献してる事もお忘れなく。
親戚に在日がいるっぽい人がいたんだけど
前は結構擁護してた。サッカー興味ないというかアンチ気味だったけど
こないだのWBCで見事に嫌韓に転身してたw
北京五輪なんて嫌中が大幅に増えると見た。
743名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:22:15 ID:w7PgTpEj0
>>739
右派→保守派
左派→革新派

ぶっちゃけ、今の世界情勢では右とか左とかの概念はブチ壊れてると思うよ。
744名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:23:17 ID:mv19usFR0
>>739
>官に従順=右翼なの?

そんなわけねーだろw
一例としてだよ
745名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:23:26 ID:RxZSlAUA0
愛国心は必要だと思うがなぁ…
愛国心=軍国主義と結びつけるのが間違ってるよな
極度の強要は不必要だが小さい頃から国を愛する事の大切さってのをちゃんと教えたほうがいい
まぁ愛国心を学校で教えるってのが少し違うかもしれんが
愛国心を無くすような事になったらそれこそNEETが更に増えると思う
国の為に働いて税金払わなくていいじゃん。と
746名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:24:02 ID:JN/QnkU30
>>739
日教組が左翼なのは間違いない。

んで「ねらー」ってそもそも誰よ?って気がする。
書いてる人間一人一人はわからないわけでしょ?
それをひと括りにして左翼とした時点で胡散臭い書き込みだなとw

>>742
ますます、ってことだよね。
747名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:24:08 ID:+H6KfkCC0
>>742
サッカーアジア杯とかな。
大使館職員の車に投石され、車がボコボコにされても中国は知らん顔だし。

W杯で、韓国側の日本負けろコール。
vsトルコで日本が負けたと知ると、大騒ぎな韓国国内。
748名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:25:32 ID:zR/M19mb0
いくら教育に盛り込んでも愛国心では飯は食えない。
売国心こそ豊かに暮らせると官僚達が証明しているw
749名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:25:44 ID:6z/0d6OL0
>>731
> 産経の嫌なところは、テレビ(フジ)では一年中退廃的な番組ばかりやってて、新聞になると

そう。それは俺も思ってた。フジとか、日本の美学を破壊しまくってると思うよ、文化的に。
他のメディアが守ってるかというとそれも怪しいけど。
その点では市場優先主義なんだろうな。

>>732
宗教の教育は難しすぎるでしょ。普通の教育だって>>1みたいな連中なんだから。

少なくとも、自然な愛国心のかわりに「国家に対する忠誠」とか「一兵卒となって」とか
「私利私欲を追求する人間と公共が戦える」とか言い出す人は、カルトと呼ばれるにふさわしいと思うけどね。
750名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:25:53 ID:oAxYBKbn0
>>741
管理層は着ていない。
青白間違えるあなたが焦ってるのでは?
751名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:27:37 ID:4LNAsA3k0
>>746
ポリティカルなんちゃらっていう
まあ自分の立ち位置を調べるってのがあったんだけど
それが2chではやって大多数が中道左派に入ってたな。

それから見るように右翼と言われてるのはレッテル貼りがほとんどだと思われる。
752名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:29:38 ID:JN/QnkU30
日本を嫌うヤツらがいることがはっきりして、国内にもそうした反日が多いこともわかり、
そのために「愛国心」が踏み絵のひとつに追加された、ってことになるんだろうな。
日本が好きなのか? 嫌いなのか? 愛国心って日本を愛するかどうかだから。

いろいろ理屈つけず、はっきり答えろよと思う。

だから別の聞き方してもいいな。国旗・国歌に敬意を払えるか?と。
国旗・国歌ってようは日本という日本人共同体の象徴(記号)だからね。
753名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:30:34 ID:mv19usFR0
>>746
面白く表現したかっただけなのに胡散臭いとは失礼な

俺は左翼とサヨクを使い分けてるつもりだが
例)愛国左翼と売国サヨク とかな
さて日教組はどーっちだ?
754名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:32:16 ID:wqGEsqDW0
>>749
だからこそ、教えていかなければならないんじゃないのかと思うが。
その為に弊害になるのであれば、日教組とかを無視すればいいだろう。

彼らはあくまで一組合、教師全体を束ねる組織って訳でもなかろう。

大体、物を大切にしましょう、人を大切にしましょう
物を壊しちゃ行けません、壊したら自分で治しなさい
人を殺したら治せないから、だから人殺しは絶対にいけません

そんな感じ(一部宗教観あり)の教育すら出来ないから
平気で人殺しが出来る人間が量産されてしまうんだ。
755名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:34:35 ID:JN/QnkU30
>>751
別のスレでは大多数が右に入ってたけどね。
と、いうように2ちゃんの「大多数」なんて把握できないし、
どっちだとも決め付けられないよ。

>>753
左翼とサヨクの違いは知らない。
一般的にそうした違いは認識されてるの?
756名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:35:05 ID:oAxYBKbn0
>>749
極端に左右を主張する人間って欺瞞ばかりなんだよ。右翼団体の構成員ってなぜか在日の人多いし、嫌韓街宣やった後って必ず焼肉屋でお疲れさん会。
反米唱えてる街宣カーがシボレーアストロだったこともあるぞ。

左は左で大学の先輩の労働闘士なんか、鉄工所のドラ息子だもんな。俺に話す会話なんか「今度のSクラスどうよ?」だしorz。
757名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:37:16 ID:JN/QnkU30
さて、愛国心に理屈こねてるやつには、
国旗・国歌に敬意を払えるか聞いたほうがいいのかな?
758名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:37:16 ID:ne/HwKMe0
>>753
そんな、自分勝手に定義されたワードを出しても、一般に通用しない。
759名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:40:55 ID:6z/0d6OL0
>>754
それは宗教じゃなくて、「道徳」とか「社会性」だと思うよ。

社会性がない人は、社会の迷惑というより、個人として
自活して生活していけない。本来は親が教育するべきことだと思う。

平気で人殺してしまうのは、子供のころの社会的経験や
人生経験の多様さがないからだと思う。 

たとえば、昔の田舎の村なら、よく知ってるジイサンやバアサンが
死んだりしたものだけど、今は「死」っていうものがテレビ画面の中
くらいしかないでしょ。 「死=バーチャル」なんだよ。

昔「死のポルノ化」っていう論議があったけどね。

それは現実の死が近くにあれば、重要なことがわかると思う。
760名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:41:12 ID:M9pkAoou0
ハニートラップにかかってるんでしょう。www
大昔に。

761名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:41:21 ID:RxZSlAUA0
>>757
サッカーとかの国歌斉唱の時にも写真取ったり騒いだりしてるしな。
やっぱり戦後の教育で愛国心ってのがまったく無くなったからこういう若者が出てきてるのかもしれん。
せっかく愛国心って言葉が出てきたんだしこの機会に愛国心とは何かって事を全国民が考えれればいいんだが…
762名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:41:54 ID:Eny7EA2X0
拉致被害者を放置しといて、
愛国心も無いもんだ。
763名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:42:00 ID:oAxYBKbn0
>>757
そんな記号性、形としての右はいいから、あなた自身は日本人として恥、高潔さ、勤勉さ、父母への尊敬の念を備えていますか?と問いたい
764名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:43:43 ID:JN/QnkU30
【社会】「異文化の良さ伝えたい」 大阪の「在日先生」が100人超える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144930754/l50

教える側に愛国心があるかどうかを問う必要は確実にある。
この在日教師には竹島が日本固有の領土なのかどうか聞いたほうがいい。
あと国旗掲揚・国歌斉唱のときはどうするのかも。
765名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:43:55 ID:4LNAsA3k0
>>755
あれで右に入るって
どこの板?
ゴーマニズム板?
766名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:45:02 ID:mv19usFR0
>>755>>758
あの…一般というかここでは結構使われてるから言ってるだけだが…
当然外で通用する分けないし…

わかってていやらしいなおまえら
767名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:45:41 ID:wqGEsqDW0
>>759
殺しちゃ行けない理由については

地獄に堕ちるから
神様が見てるから

等々あるからな。

そこに関しては宗教のエリア。
768名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:48:35 ID:JN/QnkU30
>>763
国旗掲揚・国歌斉唱のときはどうしてる?
理屈こねる前にまずこれをはっきりさせてね。
で、日本は好きか? 嫌いか?

>>765
ν速+だよ。全部のスレをチェックして左だと言ってるの?
じゃあ、あえて聞くけど、2ちゃんの大多数があれで左だという根拠は?

>>766
少なくともオレはそんな分類使わないんで。
769名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:51:00 ID:4LNAsA3k0
>>768
そうだな。全部とはいわんν速+限定としよう。
どっちにしろ問題なかろう。
ただ大多数が右になったってのが信じられないってだけ。
時間帯でそこまで変わるとは思えなかったからな。
770名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:52:45 ID:7tiHnvfe0
日狂組の主張は売国心ならOKなんだろう
こんな奴らは公立校の狂師やってたら懲戒免職にすべき
民間の私立校や塾講師にモラルを叩き込んでもらい必要がある
771名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:54:55 ID:JN/QnkU30
>>769
オレは逆にν速+を見て右左と言う言い方をすれば、右だと感じてる。
だけど、そんなものは個人的な感想にすぎず、
なんの根拠もないからオレは断定なんてできないし、しない。
2ちゃんは巨大になったからこそ、それこそ右もいれば左もいるってことだと思うが。
どっちが多いかを問題にするなら、実社会を見て判断したほうがいいと思ってる。
772名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:54:58 ID:wqGEsqDW0
ここで言うところの単語集。

右翼:保守派だが、現在はなぜか在日チンピラの隠れ蓑的存在
左翼:革新派だが、極左のイメージを引きずる存在

ウヨク:親自民、親米、反特亜、などなど
サヨク:反自民、親特亜、反米、などなど


本来の意味での保守、革新として機能してないのは
自民が革新政党であり、それに対抗するのが保守的な政党、のイメージが若干あるから。
773名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:55:09 ID:oAxYBKbn0
>>768
普通に背筋伸ばしているが。
俺も聞くが、日本人として恥、高潔さ、勤勉さ、父母への尊敬の念を備えていますか?

2chって「日本」って単語は出るが「日本人」って単語出ないんだよな。
国旗国歌のことは触れても、神社での礼拝の仕方も出ない。まあ欺瞞右翼だから。
もう春になっちゃったけど、厳寒の中、伊勢神宮の五十鈴川で禊ぐとよい。非常にいい経験になる。
774名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:57:47 ID:wqGEsqDW0
>>773
「俺は日本人だけど」の胡散臭さがぷんぷんする所だからさ。
775名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:01:15 ID:4LNAsA3k0
>>771
実社会ねえ。
それこそ右と左の境目が曖昧で意味わからなくなると思うが・・・
776名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:01:48 ID:JN/QnkU30
>>773
国歌は?

> 俺も聞くが、日本人として恥、高潔さ、勤勉さ、父母への尊敬の念を備えていますか?
備えているよ。それを具体的に証明することはできないが。

お伊勢さまは5回くらい行ったかな。出雲は2回。下道で行ったら遠かった。
熊野にも詣でたな。遺産になる数年前に。厳島は1回しか行ってない。
神社は好きなんだ。他の観光のついでではなく、そのためだけに行ってる。
777名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:05:01 ID:JN/QnkU30
>>775
まさにその通り。境界なんてないし、右と左の違いで話しを進めてもしゃあない。
だいいち、オレ自身高校生のときは左翼集団に入りデモとかしてたから。
778名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:06:53 ID:mv19usFR0
>>772
ありがと
なんか助かった気分
779名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:10:25 ID:oAxYBKbn0
>>776
>国歌は?
背筋を伸ばしていると書いたが。

伊勢神宮それだけ行かれているのなら、修養団で研修を受けると良い。
禊に自信がなくとも、講話だけでも充分ためになる。
あなたはちょっと強引さがあるが、他のネット右翼とは一線を画しているようだ。
ネット右翼は親に悪態をついて、働きもせずに、初詣では乱痴気騒ぎをして、嫌韓のみを唱える輩だからな。
そんな人間が嫌韓などと唱えるものだから、逆に馬鹿にされるのだ。
780名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:22:26 ID:oH9UiVsyO
愛国心は愛国心で良くね?
まぁ、1語に色んな意味を持たせようとするのが良くも悪くも
日本人の文化なのかも知れんが…。
要は愛国心の文字を使わなければいいだけの話。
適当にジャイアンツ愛とか、うんこクセー!とか、指導方針に
そった言葉に置き換えるか作るかにした方が事は簡単に済む。
781名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:28:51 ID:JN/QnkU30
>>779
右翼ってことではないと思うんだよな。団体にも所属してないし。
ようは国内の反日が嫌いなんだよ。
本音では中国と韓国の反日活動も根拠がないので嫌悪感はあるけど。
ただ国内については、日本が嫌いなら出て行けばいい。
と、思ってるだけなんだよ。だから民族主義でもない。
日本が好きで定住したいと思ってるなら、外国人でも在日でも
日本国籍を取得して住めばいい。それは日本人だと思う。
ラモスなんてじつに日本人。
782名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:29:33 ID:pk6ORc8c0
>>773>>776
随分綺麗事に聞こえるな。愛国心が郷土愛程度のものならそんな高邁な
理想的日本人像は要らんと思うけどな。
故郷は遠くてにいて思うものだよ。

禊いで神社詣でしていると立派な日本人なわけか。
ほー、そりゃ知らなかった。漏れは禊ぎもしないし、
神社なんぞもあまり行かん。
>>761
サッカーこそ相撲より教育より国歌を普及させたと思うよ。
外国と試合するケースが多いからいやでも自国を意識するようになるのだろうな。
自然でよろしいよ。政党や文部省の馬鹿の右傾化便乗は返って自然な
流れを壊すな。民主政治の馬鹿な政治家ほど時流に便乗しようとするから困るな。
ろくな指導はできんが便乗だけは得意だw
783名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:32:18 ID:JN/QnkU30
>>782
で、国旗掲揚・国歌斉唱のときはどうしてる?
日本は好きか? 嫌いか?
天皇制は?
784名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:34:00 ID:OVYbo6Zm0
結局公明に押し切られただけじゃん
785名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:38:14 ID:pk6ORc8c0
>>783
歌っているが、それがどうかしたのか?
日本は好きだが神社にあまり行かないね。
いろんな神社行くのが好きなのか?変わり者だなw
洩れは地元の神社くらいしか関心はない。
あちこち浮気したがる人間の精神を寧ろ疑うよ。
天皇制の存続は必要だが、皇室や天皇個人の批判は
容赦なくやるほうだ。

くだらん踏絵は匿名掲示板では不毛だぞ、こぞう。
786名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:39:28 ID:qenYpaiv0
>>779
この2chでなるほど…と頷いた論説があって(要約だけど)「自分の背景に自信を持てないひきこもりオタクやニートが最後にすがるものが国家主義である それがネット右翼の正体」という論説は今でも真理を突いていると思えるし、自分の胸にも突き刺さる 
自分と同様にだらしない実生活とここでの愛国発言のギャップで悩んでいる者が相当いる様な気がする
787名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:44:17 ID:JN/QnkU30
>>785
踏み絵? 立ち位置を聞いただけだが?

ところで見も知らない人間を「こぞう」とする根拠は?
ちなみに41歳だがな。
で、他人の趣味を貶めるその精神とは?
788名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:47:19 ID:UE1JYmoGO
愛国心なんて人それぞれ。俺は別に国歌程度のもの歌わされても、苦痛でもないし、ましてや快感でもない。どっちでもいい。でも日本の国旗や国歌に嫌悪感覚えるのって特アの感覚だと思う。
789名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:47:56 ID:pk6ORc8c0
冷戦後に、西側でござーい、なんて格好つけなくて済む
ようになったから民族主義だの右傾化などの傾向が強まったんだろ。
自然な流れだし、世界的な傾向だ。左翼が勝っている国でも反米と言う
形の民族主義と言うかナショナリズムだな。
ただこれらもよく見ると地方と言うか故郷への愛着のようなものが根っ子にある。

自然な流れと言うものだが、郷土とは必ずしも統一された国家と同一ではないな。
>>787
屁理屈は要らんよ、こぞう。

本来日本の信仰なんてものは土着的なもので、他の神社になんか浮気している暇が
あったら地元で神輿でも担げと言いたい方なんでな。
790名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:53:36 ID:IctmNOCKO
ウヨクでもサヨクでもいいが態度まで盛り込むとは、やっぱりな。こんなウザい法律決めるなら自民党には二度と票は入れないと思ってる人多いだろうな。自民党も変な法案ばかりつくってきたが民衆の怒りを買ってしまったみたいだし、ここまでか。
791名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:01:58 ID:pk6ORc8c0
上の方でも出ているが、サッカーで裸で旗振ったり騒いだりしている
景気のいい連中がいるが、地方性の強いスポーツだからあれは
一種の地元のお祭りだなw
祭が、政よりも国土の大切さを知らしめているとしたら馬鹿な役人の説法よりも
ナンボかましと言うものだなw

愛国心が郷土愛と言うのなら先ず方言や郷土の風習等に関して卑屈な態度をとらないことだ。
国家なんてその最後の方で十分だな。
国とはもともと地方と言う意味だ。

生まれ育った郷土を軽視している馬鹿が国家だの愛国だの語ることほど馬鹿らしいことはない。
792名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:04:27 ID:+ECSfjIr0
公明を排除出来ない限り、日本は良くならないよ
793名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:06:05 ID:nUZlzXVY0
日教組が反発ってまともな法案のようですね
794名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:11:13 ID:JN/QnkU30
>>793
思想・信条などとわけのわからんこと言ってるから、
ようは困るってことだろうな。
795名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:16:01 ID:TVBCHacp0
日弁連といい、あえて「日本」と名乗る団体は
三国人が牛耳っているのだろうな
796名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:16:27 ID:tVl84ZIbO
日教組をブッ潰すために我々庶民には何かできる事ありませんか?規模が
小さくなってきてるそうだけど、依然と存在し続けてるのはどうにも我慢できない!
797名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:18:26 ID:14nVO8J70
愛妻家と恐妻家がいるように愛国者と憎国者、恐国者がいたってイイジャン!!
798名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:19:29 ID:IctmNOCKO
>>791調子に乗ったサッカーのサポーターや大阪野野球ファンが何をしたか思い出してから言って。チョンと何も変わらなかったろ。ああいう愛国心はただの国の恥さらし。
799名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:21:39 ID:E/ICKxP0O
愛国心の反対、「 売 国 心 」を教師という絶対的に有利な立場を利用して
生徒に無理矢理刷り込みで教え込んでる腐れ日狂組がなにを言ってんだか。
 
日狂組に反対する自由は認めないくせに、よくもまあ恥ずかしげもなく思想の自由なんて口にできるなあ。
800名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:24:40 ID:bePU345K0
要するに日教組は流され易い意志薄弱な若者を作り出したいんだろ?
自由なんて都合のいい言葉使ってるけど日本人の結束力を強くさせないようにしてるのが見え見え。
こんな頭のおかしい連中が教育してるんだもんな。学校なんて不要だろ。
801名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:25:18 ID:cyXNB7zw0
まあ愛国心はならず者の最後の拠り所って言うしな。

社会的弱者の右傾化は古今東西どこでも見られる傾向だ。2ちゃんのネット右翼どもも
所詮は四畳半大東亜共栄圏だからな。
802名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:25:51 ID:pk6ORc8c0
>>797
いい。そんなもの併せ呑むくらいの器がある国にならんとあかんな。
>>798
民族の成長には紆余曲折あるものだ。綺麗事で発展するよりいい。
どこでもそう。日教組なんて馬鹿も戦後の徒花だよ。
803名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:27:01 ID:4s+IYzwt0
大体なんで愛国心=戦前の軍国主義になるんだよ

誰かこいつらに
「おまえらみたいな日本で生まれながら
日本が嫌いな人間に育たないようにする為の改正だ!」
ってはっきり教えてあげろよ
804名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:30:44 ID:pk6ORc8c0
>>801
労働者の最後の拠り所としての阿片が宗教みたいなものだよw

宗教とナショナリズムか、世界潮流ってとこだなw
なるほど左翼が苦労するわけだなw
左翼でもナショナリズムを上手く利用しているリーダーは成功しているけどな。
イタリア、ベネゼエラ、スペイン、辺りはそうだな。
805名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:30:47 ID:qbaKDNW10
愛国心なんてもてるか。今の政治で愛国心持てと言うのか?
806名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:31:57 ID:IctmNOCKO
愛国心が一番無い政治家が税金の無駄遣いしながら国滅ぼそうとしてる奴らが作った、上辺の愛国心はなぜそいつらがつくろうと思ったか考えれば簡単だろ?
愛国心があるならよく考えればわかる
807名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:33:12 ID:FYm+LGfz0
>>806
日本語でおk
808名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:33:32 ID:+ECSfjIr0
愛国心が無いから国を売り飛ばそうとしたりするんだよなー
809名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:34:28 ID:JN/QnkU30
臭いなw
810名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:36:52 ID:pk6ORc8c0
愛国心の美名の下に国民をより従属させようとしているとしたら大問題だけどな。
民は知らしむべからず与らしむべし、だけは回避せんとな。
くだらんデジタル放送と迎合マスコミ見ていると、どうもこの愛国心には
眉唾だな。
愛国心なんぞくだらん作為なんぞせんでもしっかりと育っている。
811名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:39:13 ID:FnWwUqDp0
愛せる国にしましょうなら分かるけど、愛国心を持ってってのはな・・・
812名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:43:32 ID:pk6ORc8c0
>>811
モ前好いこと言うな。
813名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:43:41 ID:bePU345K0
「国を良くしたい」というのも愛国心だよ。
この国が駄目だからとか愛せないとか言ってる連中は馬鹿だろ?
まんまと日教組の思惑に嵌められてやがるw
814名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:45:12 ID:Hr74BqWi0
>>779
何言ってんだ。逆だろ。
「親に悪態をついて、働きもせずに、初詣では乱痴気騒ぎをして、嫌韓のみを唱える輩」を「ネット右翼」と呼称して、
右より(といっても世界的に見れば中道が大多数だが)の思想を持つ人間を一纏めにして貶めてるんだよ。
それともネット上で右寄りの考えを述べる人間の殆どが、
親に悪態ついたり働きもしなかったりetc.する人間だというソースでも持ってるのかい?

>>786
おいおい、お前も逆だろ。
勿論自分の背景を確立できない人間が自分の居場所を求めて極端な思想に走るというのは正しいが、
その思想の向きは左右関係なしだし、国家主義を持つ全ての人間が自分の背景を確立できてないわけじゃない。
815名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:47:12 ID:JN/QnkU30
>>811
日本は愛せる国ではないと?
816名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:48:39 ID:IctmNOCKO
>>813国を良くしてから、愛国心を決めないと反発されて余計愛国心が嫌になるだけ。
817名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:50:28 ID:FnWwUqDp0
>>815
今の状態だとな・・・よっぽどマゾか、公務員でもない限り無理じゃ
ないかい。作るならバブルの時にでも作っとけばよかったのにな。
818名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:51:51 ID:JN/QnkU30
>>817
今の状態って? 具体的にはどこが?
自民党政権だから?
819名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:52:02 ID:14nVO8J70
昔の人は言っていた。 愛と憎しみは紙一重だって
820名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:52:19 ID:zlzjWZD10
>>817
国と政府を混合していないかい?
821名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:52:28 ID:Hr74BqWi0
>>816
勉強しなさいって言われるとしたくなくなるってか。
放っておいたらどうせしなかったくせに言うんだよね、子供って。
822名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:55:01 ID:pk6ORc8c0
>>813
愛国心なんて殊更に明言しなくても行動で示すのが日本的奥床しさw
言葉にやたら執着するのこそどこぞやの国だなw
愛だのなんだのは普通はあまり公言しないもの。
好かれる国にしましょう、の方がいいな。漢語は堅いんだよな。
国を好きになれる気持、の方がよっぽどいいな。
なんだよ、愛するってよw知らないねw

中途半端なインテリほど熟語にすれば格好はつくと勘違いするものだな。
一種の中国被れだなw
823名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:56:54 ID:HcmSlLcE0
愛国心が悪いとは 思わないけど
1000兆円も借金を作った政治家達が
自分のことを棚にあげて言う 愛国心は、ちょっといやだ。
俺達が使ってやったから 国が滅びないように
国民は 進んで 税金払えってことでしょ?
下心が見え見えだよね。嫌になっちゃう。
824名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:57:27 ID:GFpm85gR0
祖国に対する愛国心なんて豚の糞尿野郎の妄信する腐れたナンセンスだろ
自分の住み暮らす国は自分で決定して、
選択権の後に初めて当該文化や政治体制を愛する義務が求められるべきで、
なおかつ、現実的には万人が国を自分本位に選べる状況じゃないんだから、
そもそも「愛国せよ」みたいなクソッタレな号令自体出すべきじゃないだろ

それに、右翼だの左翼だの中道だの、対立イデオロギーへの和親具合や国粋主義的発想の強さで
思想区分していがみ合う事自体アホ臭い
もっと自己中心的に、自身の幸福だけ追ってれば、おのずとそういう利益追求型の行動者達が
総体を成して、一つの共同体、一つの社会が生まれる訳じゃん
端から総体を意識的に捉えて、パンピーが公共の福祉を自覚的に謳うから右左なんてバカげた観念が生まれるんだよ
どうせ民主主義なんてどう転んでも衆愚にしかならないんだからトップに賢人を一人置いとけば問題ない
あとは官僚組織の肥大化、正負強権化に備えて国民が私的な武力を持って、
教育でことあるごとに革命権を強調すればいい

まあ、実際問題そんなファンタジックな地平へ立ち行けるはずもないんだから
せめて愛国心とか脳タリンな事をぬかすのを止めるべきだ
825名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:59:43 ID:EnKURR4K0
反日は日本から出て行け、とか良く聞くけど、
反日と呼ばれる人たちは、今の政府が嫌いなんだよ。
いまの政府が自分たちの利することをしていないと思ってる。それだけ。
だから、その嫌いな政府が「愛国心」と言い出すと警戒する。
今の政府を愛せって意図を感じるから。
826名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:00:10 ID:JN/QnkU30
>>824
> どうせ民主主義なんてどう転んでも衆愚にしかならないんだから
> トップに賢人を一人置いとけば問題ない
ああ。そういう国があるね。
827名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:02:40 ID:pk6ORc8c0
>>823
それだ!日教組と文部省の二人三脚よりか国際化した日本が
自然に愛国心を身につけていったのが本当のところだ。

役人や政治家のやる作為は大抵は裏がある。
放っておいても愛国心なんぞ十分に育つし育っている。
やはり文部官僚はアホだなw
英語教育するよりか国語しっかり教えろよ、と言う実務レベルでの
批判はあまり気にしないわけだよなw
828名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:02:57 ID:JN/QnkU30
>>825
ならば政府を変えればいいんじゃないのか? 間接民主主義なんだから。
>>824のように
> どうせ民主主義なんてどう転んでも衆愚にしかならないんだから
> トップに賢人を一人置いとけば問題ない
というなら別だが。
それとも選挙結果が自分の望むものではないから従えないってことか?
829名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:04:34 ID:3WO5d+uz0
お上の言うことが聞けないのなら、この国から出てけばいいのに。
830名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:05:30 ID:nT3No7oy0
>国を良くしてから、愛国心を決めないと


そりゃ理想はそうだろうよ。でもそれを妨害する輩が60万人以上、
この国に潜んでいるんだぞ。そして本気でこの国を乗っ取ろうと考えている
んだから、このまま放置できないだろう。
831名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:09:29 ID:gWhYviiv0
>>829
北朝鮮や支那じゃありませんから、日本は。
832名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:11:13 ID:JN/QnkU30
例えばオウムなんかも日本を支配したいと考え、
自分たちが政権を取るまでは、現政府どころか日本そのものをも嫌うってのと同じ?
ようは反日はそういうものだってことなのか?
だとするとオウム以外の日本人を殺すのは善という教義だよな。
833名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:12:31 ID:pk6ORc8c0
>>828
いや、議会の多数派は代えられても政府は変わらないだろ。
政府の実体の多くは官僚と役人だよ。政治家は一部だし、
実際どちらが操っているのか操られているのかわかりゃしない。
人事権も限られているしな。

寧ろ地方政治の方が(今のところ現実は国政より怪しいのだがw)変化は期待できる。
首長も公選できるし住民投票もあるしな。
政治は地方から変ると思うけどね。
中央政府の最大の懸念は中央の権限自体が限定されることだ。
例えば徴税だな。
834名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:13:09 ID:SQkwq4Rp0
>>832
なるほど、だから共産主義国家では大量虐殺が起こるのか
835名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:18:03 ID:zot+0b2t0
【日韓】日本は教基法改正で愛国心注入⇒国家主義教育復活。在日同胞ら憂慮 … ソウル新聞 [04/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144948479/
【日韓】日本は教基法改正で愛国心注入⇒国家主義教育復活。在日同胞ら憂慮 … ソウル新聞 [04/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144948479/
836名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:20:19 ID:JTKYCUeAO
もういちどしょうがくせいになれたら、日教反対をクラスでやりたい 俺ニート
837名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:26:02 ID:2+7mrc/c0
格差で社会が二分化してるのに
愛国心だけはちゃっかり植え付けようって魂胆は
あまりにも悪質
まずはトップが範を示すべき
838名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:27:50 ID:JN/QnkU30
>>835
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144930754/776
せっかく少しづつ侵食してるのにな。
それが無駄になるかもしれないから危機感を抱くだろうな。
839名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:28:58 ID:LGqBXmZ10
日教組って「日本が嫌いになる」ようにする教育機関なんだよね?


間違ってる?
840名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:31:40 ID:Jn6/l724O
はいはいブサヨブサヨ
841名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:32:51 ID:rcnh6qbcO
>>815
>>811が言いたいのは、家族や他人を思いやる犯罪が少なく、老後を安心して暮らせる愛せる社会「国家」にしようと努力せよならわかるって意味だろう。
平和に暮らせ、汗を流した分だけ報われ、老後が安心して暮らせたら、愛国心てのは後から自然とついて来るものなんだ...

家族を守るため、彼女や友人を守るため、郷土を守るため、国を守るため
愛国心に名を借りて、「いつか来た道」じゃないが、もう一度血を流さないとわからんのだろう先愛国的市民は....

時の政府権力者とその親族達は決して血を流すことはない
血を流し死んでいくのは我々やその家族であり一般民衆。

おじいちゃん、おばあちゃんからその戦争体験を真剣に聞こう
世の中の空気がどんなのだったかを詳しく聞こう....
842名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:39:07 ID:PP0SIyBEO
新たな御恩がなければ奉公する気がなくなります
十分に御恩を与えてきたからといって安心せぬように


鎌倉幕府
843名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:40:41 ID:JN/QnkU30
>>841
愛国心を持とう、と言うのはおかしなことか?
しかも教育基本法の改正であって、
愛国心を持て、と強制しているわけではなく、
そのように教育しようと言ってるだけなのだが。

そうした前提の中で「愛国心を持ってってのはな・・・」と書かれれば、
日本を愛してるのか否かをまず問いたくなる。
844名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:43:50 ID:y+cookdB0
過剰な反日教育を止めようってだけなんだけどな。
なぜか>>841みたいに意味不明なことを言い出す輩がいる。
愛国心が無ければ、国の歴史や先祖の苦労なんぞに関心も持たないから、
爺さん、婆さんの戦争体験を真剣に聞かんよ。
845名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:45:05 ID:IctmNOCKO
愛国心は国をよくすれば勝手に愛国心を持つ。持とうといわれて持つ愛国心は単なるチョンみたいなサポーターノリの愛国心になるだけ。
犯罪をなくするには家族愛のほうがいいんじゃないか?
846名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:46:28 ID:kITm/e540
>>843
>愛国心を持とう、と言うのはおかしなことか?

はい。お・か・し・い・で・す。
国家にとって大切なのは
「愛」ではなく「忠誠」です。
847名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:48:28 ID:JN/QnkU30
>>846
「国」と「国家」は日本語の意味として違うのではないの?
忠誠とは愛国心に反対している人間以外は言ってないのでは?
848名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:50:06 ID:PP0SIyBEO
>>781
わかってないな。
中韓とかの反日と日本人がする反日は同じじゃない(最近はアニメやら文化の影響で同じになりつつあるが)。
本当にサヨがなぜ反日か。それは日本が好きだから。日本から離れたくない。離れられないから。
だからこそ自分達の望む政治を目指して、日本政府を攻撃する。
わかる?
849名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:50:45 ID:y+cookdB0
>>845
愛国心の無い国民が国を良くしようとなんて思わないし、しない。
半島の連中が持っているものは愛国心とはまた別物。
850名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:54:07 ID:JN/QnkU30
>>848
一部の集団が自分たちの望む政体(政権)が生まれない限り、認めない、
日本を愛することができないってのなら、
>>832に書いた通りだと思うが?

日本という共同体を構成する日本人に害を成すのであれば、
日本から出て行けというほかない。
851名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:56:02 ID:y+cookdB0
>>848
確かに、国を愛するがゆえに批判したり、ときに責めたりするのは当然だと思うし、
それもまた愛国心の発露であろう。

でも、サヨクな連中のはアレは違うだろ。

あれは自己愛の裏返しだったり、戦後占領政策で培われた罪悪感の発露だったり、
左翼イデオロギーに洗脳されたがゆえの資本主義国家への攻撃だったりする。
愛国心なんざ無縁。
852名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:07:27 ID:PP0SIyBEO
>>850
だから、愛してるの。でも政治は嫌いなの。、少数派の政治思想を持つ人間はいちゃいけないのか?
いつから日本は中国みたいな全体主義になった?
まあ中にはオウムみたいなアホも出てくるのかもな。でも極論すぎ。
実際にはデモしたり、ビラ配り程度。許可とってやってる。当然の権利。
とサヨの代弁。実際俺は何もやったことないけど
853ホロン部晒し上げ:2006/04/14(金) 08:12:49 ID:nT3No7oy0

790 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 05:53:36 ID:IctmNOCKO
ウヨクでもサヨクでもいいが態度まで盛り込むとは、やっぱりな。こんなウザい法律決めるなら自民党には二度と票は入れないと思ってる人多いだろうな。自民党も変な法案ばかりつくってきたが民衆の怒りを買ってしまったみたいだし、ここまでか。
806 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 06:31:57 ID:IctmNOCKO
愛国心が一番無い政治家が税金の無駄遣いしながら国滅ぼそうとしてる奴らが作った、上辺の愛国心はなぜそいつらがつくろうと思ったか考えれば簡単だろ?
愛国心があるならよく考えればわかる
798 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 06:19:29 ID:IctmNOCKO
>>791調子に乗ったサッカーのサポーターや大阪野野球ファンが何をしたか思い出してから言って。チョンと何も変わらなかったろ。ああいう愛国心はただの国の恥さらし。
845 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 07:45:05 ID:IctmNOCKO
愛国心は国をよくすれば勝手に愛国心を持つ。持とうといわれて持つ愛国心は単なるチョンみたいなサポーターノリの愛国心になるだけ。
犯罪をなくするには家族愛のほうがいいんじゃないか?
816 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 06:48:39 ID:IctmNOCKO
>>813国を良くしてから、愛国心を決めないと反発されて余計愛国心が嫌になるだけ。

854名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:13:57 ID:+aCx+m3E0
【社会】 「"愛国心"など、思想の自由の侵害だ!」 日教組、緊急集会…教基法改正の国会上程阻止へ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144923451/l50

愛国心、愛郷心なんてものは自然の発露であり、明文化はどうなのかなと思ったが
こいつらが存在する限り仕方が無いのかもしれん
855名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:16:27 ID:JN/QnkU30
>>852
それは反日ではないだろ?
だけど過去に暴力革命を目指し、実際に行動を起こした左翼が背景にあり、
そこに愛国心を否定するかのような見解が結びつき、
日本を愛せない、日本の制度やルールに従う気もないってのなら反日。
その意味では別にオウムが極端な例だとは思わない。
別にどんな政治思想を持っても構わない。
愛国家心を持てって話しでは、さらにないし。

日本が嫌いな反日は出て行けと言ってるだけ。
日本より朝鮮が好きなら朝鮮に行けばいいし、中国が好きなら中国に行けばいい。
別に日本を中国や朝鮮にする必要はない。
856名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:16:48 ID:rV5sewqA0
思想信条の自由を掲げる日教組を今エロゲーオタクたちが支持しだしている。

本当エロゲーオタクはどうしようもない。規制されて当然。

都合が悪くなると掌返し。人間のクズだ。
857名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:18:14 ID:rcnh6qbcO
愛「国」心を先に持ってくるからおかしくなる
他人どうしの集合体が国を形づくり安心して暮らして行けるために自分達の代表を選び政策決定機関である所の国会へ送りだす....
他人を思いやる心の広がりこそが大事なんじゃないか?
国「政府」の政策が先に有り、それを愛するのが愛国心は本末転倒、順序が逆なんだよ。

爺さん婆さんから聞くべき戦争体験は、「辛かったねご苦労様」的な話じゃない。
「どおして戦争につき進んだのか?」「その時代背景は?一人々の意識は?」を詳しく聞き、繰り返さないためのヒントを探るところに、聞くことの意味がある
858名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:19:48 ID:rV5sewqA0
日教組もエロゲーオタクも所詮屁理屈をこねてるだけ。
自分の変態思想が間違っていると指摘されるとファビョるクズ集団
859名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:22:20 ID:WzTIshYF0
「愛国心」ともっとも縁が無い(と言うか或る意味もっとも愛国的なw)創価公明
のせいでかなり気持ち悪い規定になりそうだが、それでも反対してるのかwww
860名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:22:37 ID:pk6ORc8c0
>>855
愛国心があっても迷惑な革命しようとした輩は戦前にはいたけどなw
愛国心だけ盲信してもあかんよ。

日本が嫌いと言う輩が少しくらいならいてもいいと思うけどね。
あまり排他的になってもつまらんよ。
861ホロン部に注意:2006/04/14(金) 08:23:51 ID:nT3No7oy0

790 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 05:53:36 ID:IctmNOCKO
ウヨクでもサヨクでもいいが態度まで盛り込むとは、やっぱりな。こんなウザい法律決めるなら自民党には二度と票は入れないと思ってる人多いだろうな。自民党も変な法案ばかりつくってきたが民衆の怒りを買ってしまったみたいだし、ここまでか。

806 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 06:31:57 ID:IctmNOCKO
愛国心が一番無い政治家が税金の無駄遣いしながら国滅ぼそうとしてる奴らが作った、上辺の愛国心はなぜそいつらがつくろうと思ったか考えれば簡単だろ?
愛国心があるならよく考えればわかる

798 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 06:19:29 ID:IctmNOCKO
>>791調子に乗ったサッカーのサポーターや大阪野野球ファンが何をしたか思い出してから言って。チョンと何も変わらなかったろ。ああいう愛国心はただの国の恥さらし。

845 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 07:45:05 ID:IctmNOCKO
愛国心は国をよくすれば勝手に愛国心を持つ。持とうといわれて持つ愛国心は単なるチョンみたいなサポーターノリの愛国心になるだけ。
犯罪をなくするには家族愛のほうがいいんじゃないか?

816 :名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 06:48:39 ID:IctmNOCKO
>>813国を良くしてから、愛国心を決めないと反発されて余計愛国心が嫌になるだけ。
862名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:36:13 ID:HulU9dq0O
次は2ちゃんねるでの右派言論の規制かな
863名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:37:27 ID:TY+hqLMy0
>>860
少しくらいじゃないから困ってるんだが
864名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:39:43 ID:OHqAn1Op0
>>855
概ね同意だ。
どんな政治思想を持っていてどんな主張をしようが、それは各人・各党
の自由だが、その根底には日本を“より”良くしようという思想がなくては
ならない。私はこの考えを国家主義だとは思わない。
目的とする日本の理想像が異なっているから、各党間において議論が生
まれるのであろうし、そういう議論なら多いに歓迎する。国会とはそれを議論
にて決着をつける場であるべきである。

こういう場において、日本の文化を滅ぼす事しか考えていない連中がウダウ
ダと妄言を垂れ流しているから問題なのである。旧社会党系列(現社民党
及び民主党の大半)(とそれを支える日教組・民潭・総連・部落解放同盟)や
公明党(創価学会)が立法府や行政府に臆面も無くしゃしゃり出る事がそもそ
も間違いなのである。
865名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:41:20 ID:gB5eRxWd0
>>852
あんたの言うサヨの愛してるってそれこそ抽象的すぎる、
モノは言いようの次元。
表現と言葉に具体性持たせてくれないか。
しかも想像だし、飛躍してる。

全体とかデモとかだから何?って話。そんなものを批判してるんじゃないよ。
世界平和結構、他国愛結構、世界市民も共産主義もいいよ別に。
事実を捻じ曲げたり隠した主張を振りまき偏った歴史観や思想を植え付けようとするのが問題だっての。
互いに事実を付き合わせて、タブーなく議論すればいいよ。
そうすれば例えば国防が一切いらない丸腰だなんて発想は出来ないんだよ。
けど、例えばテレビなんかで従軍慰安婦の真実なんて大々的に検証できるか?

>>860
日本が嫌いだなんて、嫌いな面探せばみんないくらでも出るってのw
良いも悪いもさらけ出してファンダメンタルな議論なり建設的な改善すりゃ委員だよ。
ちょっとタブーなこと持ち出したら、事なかれTV局は慌てるし、サヨTV局流さないでしょ。
こう言う日本の現状がおかしいの。だからみんな愛国心どころか無関心になる。
866名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:43:45 ID:t1cw6WwE0
公務員なのに日本に対しての愛国心がないとはおかしいよなあ
自分たちが他所の国の工作員って認めてるようなものだよ
867名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:44:53 ID:OHqAn1Op0
>>860
愛国心を否定する為に戦前の軍部を持ち出す理論は、特定アジアや
それに阿る旧社会党系列と同じ論法だね。短絡的過ぎるよ。
日本に「愛国心」というメタファーが入ってきた時に、実はnationarismと
patriotismの二つの概念がちゃんぽんになって入ってきた事はご存知?

patriotismを否定する人間は、その国に住まう必要もなければ価値も
ないね。これは先進国ではむしろ暗黙の了解以前の問題だ。

>日本が嫌いと言う輩が少しくらいならいてもいいと思うけどね。
どこの国にも不平屋はいるだろう。居るくらいなら別に問題はない。
問題なのは、そういう輩が立法府や行政府に入り込んで、この国を
壟断しようとしている事だ。

話を逸らしたいのならもう少しまともなレトリックを使ってはどうか?
868名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:47:25 ID:77uncAcGO
嫌なら無理して日本の教師やってる必要ないよ
害なだけだしさ
869名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:56:27 ID:43+Srl6F0
今どき、日教組の所属なんて普通だったら恥ずかしいよね
870名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:00:41 ID:IctmNOCKO
教師は右翼マンセーじゃないとなれない愛国心なら、国の学校への営業妨害みたいなもんか。これ決めたってことは現政権はアホなんじゃねぇの。選挙が見物だな。
871名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:07:24 ID:52SAHl2o0
>>870
俺には現政権よりお前がアホに見えるんだが。
愛国心が右翼と同意語なら、右翼以外は愛国心が皆無なんだとでもいうのか。
そうなるとどういう観点から左翼を語るのかね。
872名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:09:45 ID:WS57EFo50
国のほうも適当な落としどころに悩んで議論してるのに
こいつらはどう見ても火病です。本当にありがとうございました
873名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:13:04 ID:iU6qiG3y0
 愛国心が問題ではなく、日教組が問題だ。 戦後、日教組の実績いや行状を

振り返れば 結果ろんだが、ことごとくマイナスに作用している。とりわけ

政府や行政の中枢に、日本弱体化思想の人士が少なからず存在するこの

危険性を憂慮する次第。なんとかならないか アァ
874名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:14:00 ID:Bl/H8+OD0
基本的に日本の左翼は被抑圧民族迎合主義と、
祖国敗北主義という考え方の基本は変わっていないから。
自分達が住んでいる国を愛しているからこそ、
今の政府を倒すという考え方にはならない。
そこが欧州などと違い左翼が政権を取れない最大の
理由だな。だから日本では愛国心は右翼の専売特許なんだ。
875名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:14:42 ID:bXU8arPZ0
教育基本法の主旨は「国を愛さなければならない! 愛するべきだ!」と子供たちに教えるのではなく、
「日本の伝統、文化のすばらしさ等を教えよう!」というものだよ。
それでも「私は地球市民です!」って云うことは自由だし、「愛国心を持て!」なんて強制するものではないよ。
今までの教育は戦前教育の反動で、教育として「伝統や文化」などは教えるのは如何なものか! みたいな空気が強く、
道徳の授業などでも、「個人の自由の尊重」「男女平等」「反戦平和」みたいなものばかりを取り上げて授業が進め
られて来たのが現状だよ。
特に「反戦平和」教育では、日本の戦争行為を取り上げ、日本軍の非道とアメリカ軍の空爆と原爆投下について教材
にして、あたかも反日、反米教育のような物まで行われてきたのも事実だよ。
876名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:18:52 ID:iU6qiG3y0
 問題ではなく>>>問題なのではなくの 間違い
877名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:21:20 ID:L52JuwRV0
格差社会が問題なんじゃなくて、元来金持ちが私学に逃げるほどしょうもない公立学校の教育レベルが問題。
878名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:22:23 ID:SBBZ9X1zO
国を愛する心。
日本の文化を愛し、
郷土を愛し、
人を愛す。
そしてそのうち自分が日本人であるということを意識する。
日本人であることに誇をもつ。
そうすれば、タバコのポイ捨てや、
ところ構わず唾を吐く行為、
言葉遣いを気にしだす。
さらに海外において恥ずべき行為をとる輩は少なくなる。
自然と国家の品格が上がるというもの。
愛国心、すばらしいね。
なぜ軍国主義と結び付くのかね。
他国のナショナリズムは放置かね。
日教組よ、くたばれ!
879名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:22:33 ID:6YX8Cdxp0
日本では少数派の意見が強いからね。


国を愛する気持ちを育てる必要性
http://www8.cao.go.jp/survey/h15/h15-shakai/images/zu14.gif
1991年12月 必要77.0%、不必要11.8%
1996年12月 必要74.7%、不必要12.0%
2002年12月 必要75.5%、不必要12.1%
2004年01月 必要80.3%、不必要10.7%
2005年02月 必要80.8%、不必要10.4%
880物言わぬ民:2006/04/14(金) 09:29:34 ID:1mnJ0sk+0
権力者は愛国心を楯に国民の批判を封じる。
田中元総理は道徳と愛国心を説き自らは5億円の賄賂をもらい逮捕された、
橋本元総理は1億円をもらい金額が少ない?ので不起訴、
さて小泉総理は誰からいくらもらっているでしょうか。

881名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:33:51 ID:W6JoUo8X0
国をよくしようとする気持ちが愛国心なら必要ですね

選挙には「めんどくさい、一票で変わらない」と言って一度も行かない日本人と名乗る人
政治には「どーでもいー、興味ない」と言って知らぬ間に規制されて不快に思ったら「税金払ってんだぞ」と文句たれまくる人

スポーツ観戦や異性関係だけお祭り騒ぎして、普段はろくに日本について考えない人の意識が変わるのなら良いね
882名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:34:09 ID:SBBZ9X1zO
>>880
どうして金とつながるのか、仕組みがわからん。
883名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:34:28 ID:L52JuwRV0
>>879
お前、そこを突っ込むと「全体主義者だ」って迫害されるぞw
884名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:36:52 ID:IctmNOCKO
わざと国民が行きにくい学校とかを投票所に決めるからわざわざいきたくないんでしょ。駅の前に投票所をつくればいい。
885名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:39:37 ID:8InllIMr0
さっさと、日狂l祖に破防法適用しろって。 日本の無垢な子供の精神をずたずたに破壊してるんだぞ!!!!!!!!!!
886名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:55:27 ID:rV5sewqA0
思想信条の自由を掲げる日教組を今エロゲーオタクたちが支持しだしている。

本当エロゲーオタクはどうしようもない。規制されて当然。

都合が悪くなると掌返し。人間のクズだ。
887名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:05:17 ID:NPe6rHB70
どうして「日本に愛国心はいらない」とストレートに言わないんだろ。
888名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:06:02 ID:v7H4CTCA0
自民と公明が教育基本法改正で合意するなんて
隔世の感があるよ。
殆ど「水と油」ぐらい違う国家観を持ってるのにさ。
公明が賛成して、自称「保守中道」を標榜している
民主党が慎重なんてこんなお笑い種ないぜw
889名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:40:20 ID:YxPL82Vy0
はは
890名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:33:49 ID:H1HXHpUy0
日教組自体がある種の思想を強制している件について
891名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:43:06 ID:C1Q5oi0J0
北朝鮮の核について一言も言わない連中
在日 プロ市民 左翼 民団 総連 解同 新興宗教 日教組 過激派
892名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:44:29 ID:3itltXab0
意味ワカランw 愛国心の定義自体がヅレてるのか?
日本の場合、中華のそれとは明らかに違うだろ。
893名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:45:03 ID:tPdrudm30
×どうして「日本に愛国心はいらない」とストレートに言わないんだろ。
○どうして「日本に愛国心はあっては困る」とストレートに言わないんだろ。
894名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:50:40 ID:D522Cxjx0
生まれた時に、国籍を選べないのがいけないんだよね
国籍と愛国心はワンセットだもん
日教組の人達は愛国心が持てる国へ行った方が良いと思うよ
895名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:51:36 ID:4LqSigyD0
愛国心よりも教育の質を高めることが先だろw
お前らは愛国心さえあれば何でもできると思ってるのかw
896名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:57:56 ID:i3II4JBk0
集まった教員たちは、
12日の授業はどうしたんだ?

897名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:11:09 ID:X9B49wQ4O
諸外国でこんな寝言が通じると思ってるんだろうか。
898名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:38:51 ID:DUlKmuso0
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。





「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。
899名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:39:47 ID:jL/MuH6K0
900名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:42:46 ID:YLRy86dY0
>>887
それはあまりストレートではないな。
「日本は北朝鮮に征服されるべし」が正しいな。
901名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:46:51 ID:DUlKmuso0
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。





「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。
902名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:48:43 ID:ICmpHS6I0
>>901

「この法律ができると、自分にとってはとてもマズい」まで読んだ
903名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:53:40 ID:wqGEsqDW0
単に、外国と比較して日本は良いですね、的な事をしなけりゃいいんだよ。
地元のコミュニティをもっと大切にしましょうだとか
過去の文化に触れ、後世へ残していきましょう、だとか

やれジェンダーだ、やれ差別だ、で
平気で土足で踏み込むような輩が増えてきたから
もう一度、文化とは何か、歴史とは何かを考えて
冷静に行動できるような教育が必要だ、って事何じゃないの?
904名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 13:06:53 ID:FSO82diK0
落ちこぼれ教師に子供を渡すな
905名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:08:17 ID:OxP5qEzg0
・・・早い話が日教組って愛国心ないし、
愛国心持たせたくないし、現状の職と地位を悪用してそういう思想を
教育現場で子供に押し付けてるだけじゃん。

押し付けるなと言いつつ別のモノを押し付け続ける間は
半永久的に日教組の言い分なんてのはダブルスタンダードで信用に値せずだよ。
906名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:13:15 ID:YxPL82Vy0
上から押しつけるもんじゃないだろ?
907名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:20:10 ID:lU3iBl2S0
>>906
アメリカにせよ中国にせよ、基本は移民と他民族の同化政策だから、
上から押しつけて洗脳するものだけど?
908名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:25:35 ID:VdyY1t5d0
日教組は「国を愛するな!」「君が代を歌うな!」「日の丸を掲げるな!」を強制しようとするくせに、

「国を愛することも教えよう」という方針には「思想の自由の侵害」を訴える、ただのわがままな売国奴。
909名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:29:34 ID:DUlKmuso0
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。
*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。





「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。
*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
910名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:03:22 ID:lWYWrFCB0
「国民としての自覚を持つ」も加えたいな
911名無しさん@6周年
日教組がどう思うと関係ない。
業務命令なんだから、従えないなら自分から辞めるか、解雇されるしかない。