【政治】小沢 自民切り崩し行脚 自民党サイドは戦々恐々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★小沢 自民切り崩し行脚

「参院選に向け、政界再編と候補の選定は俺様がやる」と言わんばかりに
小沢一郎代表が動き出した。今度ばかりは自ら代表に名乗り出ただけに、
その行動力には目をみはるものがある。報道陣をまいて自民党の支持団体や
業界団体、さらに宗教団体も回る熱心さだ。かつて自民党に身を置いていた
からこそできる芸当でもある。

 こうした小沢一郎の精力的な自民党切り崩し工作に当の自民党サイドは
戦々恐々だ。

ソース http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17668

関連スレ
【民主党】小沢代表「小泉改革は官僚依存、丸投げ本質。自民党はもうすぐアウト、崩壊過程だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144713534/
2名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:14:06 ID:c2YVO0R20
 __/_  _/_    ヽ        ヽ     __/_ _/_
  //ヽ   /    ̄ ̄/ ̄ ̄  二7二7二  //ヽ __/_
/. /   ヽ /   ──/──    /三三三/ /. /   ヽ /
  /   _/   ___/___   ──/──  /  _/ヽ_ 

      ,, -''"⌒⌒丶、
    /  彡ノノヾ  \
   / 彡彡ノノノ \ヾ ヽ
   彡ノ,,⌒     ⌒,,ヽ、 l
  ノノ|<●),  、(●>| ミ
. ノ(6|    (、_, )・  .::::|6)ミ
. ((  l      ll    .::l(ヽ)
  ヽ ヘ   ,:=ニ=:、 .:::/ ヽ)
   )) )\ `ー-‐´.::/( ( (
  (( (  `ーr--r‐´  ) )
3名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:14:46 ID:mArR85Py0
議員板あたりの、小沢が何を言ってもやっても「やっぱり小沢さんは凄い!」
ばかり言ってる中学生だか高校生の政局マニアと同じレベルかゲンダイはw

もうちょっと年配と思われる小沢信者になると、やたらと松下政経塾系や
枝野あたりを敵視する
このあたりの感覚も不思議
4名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:15:39 ID:Z9jPH9YF0

能動的な馬鹿ほど怖いものはない

               byゲーテ
5名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:16:17 ID:GEOZ8pTK0
これで負けたら小沢大恥だな。
6名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:16:24 ID:NSsUu5ZO0
公明党をつれてってくれ。
7名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:17:25 ID:3nUqckCa0
小沢一郎を総理にしろ
小泉の幻惑政治はもう勘弁
8名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:18:15 ID:kLeHchXR0
公明はノシ付けてくれてやるお
9名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:19:36 ID:boQYjgnP0
オレは小沢まどかに1票
10名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:19:38 ID:YKy/eHKI0
今日のニュー速の荒れっぷりも自民党のしわざだろうね。
最近ニュー速でも小泉の売国っぷりが批判されてるからねー。やれやれ。
11名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:20:28 ID:KxZfNBPr0
ゲンダイスレばっかり・・・
しかもスレタイに【ゲンダイ】の文字が入ってない。
いずれも「バッファロー炊飯器φ ★」

【政治】問題は小泉デタラメ政治5年間の後始末
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144829411/
【政治】小沢 自民切り崩し行脚 自民党サイドは戦々恐々
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144829559/
12名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:21:27 ID:5qzgmgus0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < 巨大な闇が広がってるんじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ狂牛! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
13名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:22:11 ID:hfF8PKMX0
ひろゆきに直訴するか?
この糞牛、屠殺してもらおうよ。
14名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:23:29 ID:B1VlTHyR0
宗教団体だけはやめとけ!
15名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:23:43 ID:YKy/eHKI0
>>13
落ちつけ自民党員wここは思想統制下の北朝鮮じゃないぞww
16名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:25:03 ID:1zkiJL/A0
今の総理って
      官僚のパペットマペット


17名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:26:00 ID:hfF8PKMX0
>>15
びびるなってw
18名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:30:17 ID:UaZHNkDL0
小泉劇場には、もう飽きた。
パフォーマンスだけで、
我々、庶民には何一ついい事は無かった。

小泉に任しておくのは良くない。
今回は民主に期待する。
19名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:31:15 ID:MXJyqMSl0
反小泉を掲げて、自民党の反小泉勢力を取り込んでも、
今度は、その自民党が嫌になって出て行った、元自民党の民主議員と、
とにかく自民党が嫌いな旧社会党の民主議員が、反小沢を掲げそうw
20名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:33:17 ID:YTMvh9Ks0
別に行動力云々はいいからさ

消去法で自民に入れざるを得ないっていう現状を変えられるんなら歓迎する
期待してないけどな
21名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:33:23 ID:QrXyTDwj0
あーあ
gendaiがこんなこと言ったら逆に駄目ってことじゃん・・・
22名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:34:07 ID:e5NFdQtY0
つうか、旧田中派のころに戻そうとしてるだけだろ?
23名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:35:21 ID:5VO7+ZjN0
>14 なにをいまさら。小沢なんて昔から公明党とつよーいパイプがあるでしょうが

民主党もコウセイカイが支持してるし
24名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:35:33 ID:3nUqckCa0
田舎は自民が強いんだよなぁ
若い奴は民主に入れないと
ますます苦しくなるぞこれから先
25名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:35:39 ID:b9YZN3yf0
2chねらの7割は小泉改革の犠牲者、つまり負け組みなのに
なんでこんなに小泉支持者多いの?
マゾ?
26名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:36:02 ID:/o440R2e0
>>13
直訴しろよ。言い出したんだからびびってやめるなよ。
経過報告よろしく。
27名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:37:37 ID:GOKlb96k0
28〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/04/12(水) 17:38:01 ID:lPIMQEyJ0
断言する・・・動けば動くほど,締め付ければ締め付けるほどに
民主の瓦解は早まる

仮に公明・福田と山崎と二階とられても民主の若手は
旧社会社民共産優遇に我慢できなくなって
自民へ鞍替えしか,新党結成して自民と連立の動きになる。

膿まで吸い取ってくれてあとは寝て待つだけで果報が転がり込むなんておいしすぎる。
29名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:38:31 ID:3vxws4Kx0
>>25
それ、誰が調べたの?
興味あるから、詳細教えて。
30名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:38:40 ID:KmmPxfRIO
小泉政権になってから、政治家が汗を流さなくなったよな、選挙の時でさえ
いかに小泉が手を抜いていたか、小沢が今から明らかにしてくれる
31小沢党:2006/04/12(水) 17:38:51 ID:QjAEitO/0
小沢が変わる 日本が変わる 
 
天下り公務員をなくしてくれー
32名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:38:51 ID:LnkECy5Q0
小沢にやって欲しいのは、民主党を解党して
自民党も崩して、ガラガラポンすること。
憲法とか外交の軸がばらばらなのをきっちり分けて欲しい
33ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 17:39:21 ID:HtzbrQUn0
また、ゲンダイか(w
34名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:40:01 ID:YKy/eHKI0
小泉が被害妄想剥き出しでふぁびょりだしたねwそんなに小沢が怖いのかww
35名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:40:57 ID:GOKlb96k0
36名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:41:35 ID:GKawHoOF0
>>25
他の2chねらは知らんが、個人的には韓国人に強盗されたことがあるから。
武装スリだっけ?
37名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:42:40 ID:zeXD2Ie4O
今度はどんな結果になろうと民主に投票する
自民は国民をなめすぎた
38名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:44:18 ID:VCcBY1T10
>>25
確かに不思議な話だ罠
自民シンパとかが 2chねらのふりして数多く出てくるのでは
39名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:45:16 ID:3nUqckCa0
小泉チルドレンとか
さっさと消えて欲しい
40名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:45:34 ID:b9YZN3yf0
>>29
レスから判断した脳内集計でつ
41名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:45:56 ID:OKvstZ/N0
>>37
衆院選で自民が圧勝したから今度の参院選は民主、って人多そうだな。
変な自爆さえしなければ、民主の議席伸びそうだけどね。
42名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:46:00 ID:zorRPTcw0
>>36
韓国人のビザ免除したのは小泉なんだけど…
43名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:46:10 ID:lT6V7Wcb0
 その「民主の若手」がやったのがメール騒動なんだろうから。見事に4点セット
をぶち壊し。

 あの疑惑に関わる問題は、民主党の政争のお題目じゃなかったんだけど。国民
の疑念に答えず、勝手に政争の具に使ってしかも失敗。
 前原辞任程度でみそぎが済んだと思ってもらっては困る。

 その辺の関係者は、全員責任は取って欲しいなあ。民主党のガンは、その
「民主党若手」の連中でしょ。
 前原前代表以下、あれに関わったのは全員出てきてTVの前で土下座でも
してもらわないと。
44名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:47:25 ID:GKawHoOF0
>>42
ビザ免の前ですがね。

しかも民主党超大物議員の地盤で。

警察に届けたんだが未解決なのですよ。
45名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:47:37 ID:p/zO2S+NO
小沢民主が、政権奪取した時の利権バラマキ空手形をついに振り出し始めたってことだろ
確かに小泉自民の改革路線と逆方向だなw
46名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:50:02 ID:QVnTflMN0
無能の働き者というイメージが重なるんだけど俺だけ?
47名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:53:24 ID:b9YZN3yf0
>>46
小沢が?
逆だろ。有能な怠け者だよ。
指揮官タイプ。結果、成果は別としてね。
48名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:54:06 ID:mQt4PBG9O
山崎包茎とタイゾーって似てるね…

結婚決まったら面白くなくなった。
49名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:54:55 ID:Q0lWR+ix0
現代が持ち上げれば持ち上げるほど、民主が勝てない件w

もうこの前の時の衆院選を忘れたのか?

あの時の飛ばしたアジ見出しには感動したぞw
50名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:56:19 ID:GOKlb96k0
51名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:57:55 ID:HlpGW/+Y0

これからが本番さ。

今まで2ちゃんでも悪さをし放題だった「チーム世耕」の

ヤツラはこれから、全て洗い出され追い詰められるんだよ。
もう、ソイツらの素性が全て解った名簿は入手されたと聞いた。

まあ、因果応報なのだから当然と云えば当然なのだが

しかし、あんなインチキ小泉の尻馬に乗って
悪さをし放題だった「チーム世耕」の面々は

余りにも愚かな事よのう・・・・

52名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:58:39 ID:kjG/QWh/0
「政権交代」をスローガンに掲げる野党じゃなく
「日本を良くしたい」というスローガンを掲げる野党は現れないもんかねえ
53名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:00:45 ID:d9uuvGmH0
>「参院選に向け、政界再編と候補の選定は俺様がやる」と言わんばかりに

ゲンダイは小沢の足を引っ張りたいのか応援したいのかどっちなんだ。
まあ、このセンスの無さがゲンダイの特徴といえば特徴か。
54名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:01:45 ID:3t0m+Uev0
マスコミはペパーダイン古賀やオレンジ共済初村を忘れてしまったようですね。
55名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:01:56 ID:SxlxuTyr0
ま、野党が少しは元気になったのは、国民にとっては良い事だ、小泉に返り討ちに会わぬようガンバレ
56名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:02:40 ID:In1y7jH60
まあ小沢でコケたらミンス終了だな。
政権交代は必要かもしれないが、ミンスでは100%無理。
あんな党さっさとぶっ壊して次に進まないと。
57名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:03:37 ID:YKy/eHKI0
>>55
まだそんな寝言いってんのキミw信仰って怖いねwm9(^Д^)プギャー
58名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:03:37 ID:kjG/QWh/0
ゲンダイって反小泉以外はどういうスタンス?
59名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:05:01 ID:rr4iNp9/0
べつに
「日本を良くしたい」とか
そんな大袈裟なのイラネ。
「今の日本を維持したい」
ぐらいでイイよ。

バカ勝ちすると
変な国から嫉妬浴びて
テロ喰らったりするし。

今そこそこ幸せだから
現状維持で十分。
60名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:05:12 ID:wcOoiOOQ0
>>52
自民党の政権が続いてる日本では、政権交代が日本をよくする
手っ取り早い手段ではある。
長期政権は必ず腐敗するから。
61ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 18:06:08 ID:HtzbrQUn0
>>60
それ村山のときにやって痛い思いしたのもう忘れたんかな?
62名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:06:35 ID:3t0m+Uev0
>>60
民主や社民は政権を獲ってないけど腐敗してるよ。
63名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:06:43 ID:i0Q6I6/10
牛うぜえ
64名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:09:36 ID:wcOoiOOQ0
小泉政権も結局、計画通り高速道路を造ることになっちゃった。
定期的に施政者を入れ替えて、行政のムダをチェックするのは有効な手段だよ。
政権交代の可能性があれば、国民の目をおそれるからね。
65名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:09:54 ID:bRZHbb4d0
>>60
政権党よりもっと腐敗した野党を先に交代させたほうがいいんじゃね?
とりあえず今の民主は売国勢力に支配されてる時点で論外。

まぁ、民主にはまだまだ果たすべき役割があるわけで
とっとと社会党系議員を連れて逝ってくれと。
66名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:11:22 ID:kjG/QWh/0
>>60
政権交代した政党が社民党でも政権交代してよかったと思える?
67名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:12:23 ID:wcOoiOOQ0
政権への展望が開けてくれば、人材も集まりやすくなる。
あとは勢いで、上昇へのスパイラルを着実に登っていけばいい。
68名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:14:04 ID:cbbMVdG90
また、

ゲンダイ+牛スレかよ。

一日一個くらいなら風物詩で許せるが、複数立てるのは害悪そのものだな。
69名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:15:33 ID:YKy/eHKI0
おいおいチーム施工ww60に食いつき過ぎwピンチだからってそうがっつくなww
70名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:15:55 ID:wcOoiOOQ0
>>66
あれ以来、伝統的な汚職事件は影を潜めたんではないの?
リクルートあたりが最後かな。
71名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:17:46 ID:rT9RSvgP0
またgendai.netかよ狂牛
72名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:19:39 ID:N3H31Grt0
>>60
昔、そう考えた投票行動して後悔したことがある。
無能なヤツに権力もたせても芽はでない。むしろ害悪。
73名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:19:59 ID:wcOoiOOQ0
少なくとも、企業が政策を金で買うという、あからさまな金権政治は避けられる。
下野したら、政権についた他党のチェックが入るから、下手なことはできないだろ。
74名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:21:39 ID:3t0m+Uev0
ちょっと真面目な質問。
小沢は自民党時代から選挙のプロだとか言われていたし、
実際に最年少で自民党幹事長にもなりキングメーカーでもあった。

永田町内では有能な『政治屋』なんだろうけど
本来の『政治家』としての技量はどうなの?
75名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:22:13 ID:JwThNZ590
小沢は、拉致問題をしゃべらない人権無視のヤツ。
76名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:22:51 ID:weaNhos30
小沢も地元の過疎化ぶりと層化のでかい建物をどうにかしろ
77名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:23:25 ID:YKy/eHKI0
>>74
小泉とは比べ物にならないくらいまともな政治家だよ。
靖国の件だけ見ててもわかるだろ?
小沢は筋を通す。小泉はすりかえるだけ。
政治家と詐欺師の違いがこれからだんだんわかってくると思うよ。
78名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:24:01 ID:fn5Q9Yco0

売国経世会復活してくださいww
79名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:29:25 ID:3t0m+Uev0
>>77
早速の返答、サンクス。

責任を負っていない状態では何でもいえる。
さらに靖国の件だと「アレ」という言葉を使って責任逃れをし、
死者に対する不敬も甚だしいと思うのだけど。

かつて小沢が権力者だった頃、国民の為に何を成したか教えて。
80〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/04/12(水) 18:31:52 ID:lPIMQEyJ0
>>77
腹抱えてワラタ

選挙上手のお坊ちゃんは理想家ではあるが何一つ政治家としての実績がない
言うだけ芯のある政治家ならもうちっと部下や子分がついてくるだろ
81名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:35:59 ID:qPvfBxnI0
今の小沢は何の利権を握っているの?
82名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:36:36 ID:wcOoiOOQ0
週1のコラムをもっているから、けっこうマメに発言はしてるんだね。

第221回 2月18日(金)
「完全に踏みにじられた日朝平壌宣言」
「北朝鮮の核保有宣言」
「小泉首相はそれでも『対話と圧力』」
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/fuji/2005/fuji20050419133923.html

第236回 6月10日(金)
「拉致被害者家族の座り込み」「郵政民営化も靖国参拝も同じ」
「首相には悲痛な叫びが聞こえないのか」

靖国参拝にしても、首相は自らの信念のように振る舞っているが、実は
首相就任まで一度も参拝したことはない。本当に「政治家の信念」という
なら、たとえ中国や韓国が反発しようとも、堂々と終戦記念日の8月15日
に参拝すべきである。
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/fuji/2005/fuji20050609094034.html
83名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:36:59 ID:GZhS4igA0
>>3
だって枝野前原一派は
かつて村山のもとに馳せ参じては戦後五十年不戦決議や
日本の先人たちを売る行為に邁進し
その後も日の丸・君が代反対などを繰り返していた癖に
今はちゃっかりウヨのふりをしてることが多いから。

小沢は時代によって右(90年代は=悪)
あるいは左(今は=キチガイ)扱いされることを気にしない
だから支持できる。
84名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:37:45 ID:S9Z9wKFq0
もうゲンダイスレ立てんな!
85名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:39:41 ID:3ZveUGGRO
これだけは言える。
自民共産で迷うことがあっても、
民主で迷う事はない。
86ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 18:39:47 ID:HtzbrQUn0
>>82
酷い話だな。
批判ばかりで何かをやったって話が一つも出てきてない。
まだ、西村の方がマシだな。
87名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:42:18 ID:YKy/eHKI0
>>79
あちゃー。知らない状態でそれだけバイアスもってたたら
まともな見方はできないと思われ。まずは少し頭を冷せ。
つか、小泉のすりかえに気付けない時点で君は判断力に難ありかもね。
>>80
>選挙上手のお坊ちゃんは理想家
>何一つ政治家としての実績がない
>言うだけ芯のある政治家ならもうちっと部下や子分がついてくるだろ

まさに小泉のことだね。
小泉チルドレンは小泉に忠誠を誓ってるみたいだけどねw
88〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/04/12(水) 18:44:14 ID:lPIMQEyJ0
>>87
そんな一回生とどこも変わらない党首ってどうなんだよ
民主いとしで小沢ヨイショするのはいいけど 眼がにごったままだと
ろくな答えは見えてこないぞ
89名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:44:17 ID:bEzK1t/k0
小沢が本気で動き出したな
90名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:45:05 ID:hq5RcbHY0
>>77
A級戦犯など存在しないと主張してた人間が靖国からA級戦犯を外して分祀しろと
突然主張を変えることのどこが筋が通ってるんだ?

あと消費税反対を訴えて自民党に勝ち政権与党になった途端に消費税を導入したの
もこの小沢。

小沢は昔から変節漢であり軸がぶれまくるので小沢に期待してついていった人間は
ことごとく振り回され支持者からも嘘つき呼ばわりされたあげく切り捨てられる。
91名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:45:40 ID:wcOoiOOQ0
1987〜1989年 内閣官房副長官
1989〜1991年 自民党幹事長

政権中枢にいたわけだから、実績はこの時期の政治史を参照したほうが早い。
官房副長官時代に、日米通商交渉のタメにアメリカに乗り込んだときは、なか
なかかっこよかった。
92名無しさん@6周年::2006/04/12(水) 18:46:49 ID:a98JxyAU0
てゆーか、ゲンダイが切り崩されるんじゃねーの
93民主党の素敵なみなさんw:2006/04/12(水) 18:47:02 ID:5OeLc7yY0
元社会党 元民社党 元社民連 元太陽党
元自由党 元さきがけ 元新生党 元民政党
元新進党 元日本新党 元新党友愛
元改革クラブ 元フロム・ファイブ
94名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:47:23 ID:YKy/eHKI0
>>88
にごってるのはバイアス満開の君の眼だよ
俺は詐欺師ではない政治家を支持してるだけ
小泉のような詐欺師じゃ日本の国益は守れない
95名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:48:21 ID:kjG/QWh/0
>>70
汚職事件はなくなってたのか知らんかった
96名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:48:22 ID:cnGDXbYW0
自民が創価とつるんでる間は無条件で民主を応援するよ、おれは。
97名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:49:41 ID:GZhS4igA0
>>90
「A級戦犯」ではなく日本人にとっての戦争責任者だ
「あれ」は失礼だったかもだが
極力「A級戦犯」を使いたがらない現われでもある

>あと消費税反対を訴えて自民党に勝ち政権与党になった途端に消費税を導入したの
もこの小沢。

はほとんど意味不明。何がいいたいんだ?
98名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:50:12 ID:wcOoiOOQ0
>>90
消費税導入は1989年からだろ。自民党政権の仕事だ。
細川内閣は1993年。
99名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:50:18 ID:hq5RcbHY0
>>87
その程度のわかりやすい嘘だったら2chでは通用しない。
わざとやってるのか?
釣り?

>>91
その小沢の格好つけの日米構造協議が政府の莫大な借金
構造をつくった事わかってるか?

もう少し突っ込んで調べてみ?
100名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:50:53 ID:MVi7bl340
ゲンダイの煽りキタ
101名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:51:02 ID:kjG/QWh/0
しかしなんだかんだ言って民主党を乗っ取ったのはスゴイわw
民主党が馬鹿とも言えるが
102名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:51:13 ID:eMXhCQbZ0
>>80
>何一つ政治家としての実績がない

小沢もテメーみたいな知ったか野郎に言われたかないわなw
103名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:51:55 ID:P2F8d/EL0
小沢最悪。宗教団体訪問ってことは
反靖国の団体を訪問だろ。
104名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:52:09 ID:0FzuTbYq0
一時は配下10人とかだもんな
よくここまで持ち直したもんだ
105名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:52:20 ID:92EgM6d30
小泉とかも小沢の幻覚に怯えているのが笑える。そんな力はもう無いのに。
106名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:52:32 ID:iprXKfxT0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  <  なんだっけ?
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    \_____
    ._|.    /  ___   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
107名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:52:33 ID:YKy/eHKI0
>>90
ご都合主義的なパッチワーク文乙
小泉のスリカエを黙認するような人間てみんなこうなのかね
108名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:53:45 ID:Vep6Eku20
民主党の左曲がりの人をバッサリ切ってくれないかなぁ
って横道一派が小沢支持に回っちゃってるから無理か
109名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:54:30 ID:wcOoiOOQ0
>>99
内需拡大のための公共事業は、小渕政権まで自民党の基本政策だったろ。
小沢さん1人でどうにかなる問題か?
110名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:55:35 ID:VYCWahF80
どこかとおもえば、やはりヒュンダイか
111名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:55:43 ID:hq5RcbHY0
>>94
軸がぶれずに有言実行の小泉が詐欺師だったら
軸がぶれまくり選挙の度にいう事が変わる小沢
はいったいどうなるんだよw
消費税反対となえて国民を騙したのはまだ記憶
にのこってる国民の方が多いぞ?

>>97
新進党の事も知らずに小沢云々言ってる馬鹿?
小沢は消費税そのものが税の仕組みとしておか
しいと言ってなくして元に戻すとまで言ったが?

>>98
なくすと言ってたのにアップしたが正しいなw
112〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/04/12(水) 18:55:44 ID:lPIMQEyJ0
>>94
それでも詐欺師なら郵政・大樹・田中政治を切り崩すために
公明でもペテンにかけるが今の小沢はいったいなんだ?
数がほしいから共産社民公明どもは黙ってついて来い?
政策は?やりたいことはなに??

詐欺師ですらなくてこれじゃ単なるチンピラのかつあげだろ
現実を見据えた有能な選挙屋・政治屋と褒めてもいいけど
信念のない政治家をとてもじゃないが褒めることはできない
113名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:56:02 ID:6u/Y7cQ30
煽るねゲンダイ
だがお前の公的信用度はゼロ同然
小学生でも「また誘導しようとしてやがるぜ」と苦笑い
残念だったな。講談社はくだらん漫画本でも作ってろや
114名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:56:07 ID:GZhS4igA0
そういえばいつのまにか600兆の借金が小沢一人のせいにされてたな
南京大虐殺の問題とよく似ている
115名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:56:16 ID:erl/yhInO
小泉さんは本当に頭がいい
自民の分裂危機をなげくふりして民主の左派をゆさぶってる
116名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:56:26 ID:CRAmhSgG0
みんな小沢を過大評価しすぎ
所詮金丸のコバンザメだよ
117名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:56:45 ID:3t0m+Uev0
偽メール問題の時、身内が苦しんでいるのに他人事のように静観し何もしなかった奴を信用できるの?
118名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:57:23 ID:L8v/X4k10
無能な働き者は銃殺に
119名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:59:26 ID:wcOoiOOQ0
>>111
4%にアップしたのは1997年なんだが。これも自民党政権。橋本内閣のころ。

残念だったね。
120名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:59:49 ID:hq5RcbHY0
>>107
ご都合主義というのは小沢がやってきた事を
まるで無視してるお前みたいな馬鹿を言うw

小沢支持者というのはお前みたいな馬鹿しか
もう残ってないのか?

>>109
小沢がアメリカにヘタレて失敗したのは誰で
も知ってる事なんだけど?
小沢は口では偉そうな事言っても自分より強
い奴からはすぐに尻尾を巻いて逃げ出すよ。

小沢の元を離れた人間の小沢批判は小沢には
信念も哲学もなくすぐに軸がぶれるが多いねw
121名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:00:55 ID:0FzuTbYq0
郵政問題で分裂した元自民を吸収して組織化できるのは
小沢氏しかいないだろう。
地方ではまだまだ力持ってる人も少なくないし、組織化で
きれば、民主党にとってはかなりの戦力アップになる。
小泉政権に反対する人々をまとめていければねえ・・・

ただメディア対策ヘタだからなー
122名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:01:18 ID:GZhS4igA0
>>111
新進、自由党では消費税据え置きや引き下げを言ってたな
その時の景気状況でそう主張するのは当然だろう
物事にはタイミングがあり、
自民、社民、旧民主が引き上げを実行した瞬間から
また景気が悪化したんだから
123名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:03:05 ID:JcRJXHHMO
牛が勇ましい事書いてる時って
世間の空気と逆になってるよね
124名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:03:12 ID:3Uxht8a10
バブルをぶっこわしたのって小沢なんでしょ
125名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:03:57 ID:I9gNkAKX0
小沢に切り崩せるのは身内だけだから。
今度も民主党を内側から崩壊させて壊し屋の本領を発揮してくれると思う。
126名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:04:07 ID:0tQhActMO
さぁ、そろそろとどめのメール攻撃だ!
127名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:05:42 ID:YKy/eHKI0
>軸がぶれずに有言実行の小泉

説明責任を果たさずスリカエに終始してきた小泉に有言も何もないだろ。
さらにもっと言えば、日本の国益を損なうような失策ばかり実行されてもそれこそ有害無益。
竹中・小泉のデタラメ改革で日本はガタガタ。
おかげで消費税10%超え間近だぞ。これも小沢のせいにする気か?

>それでも詐欺師なら郵政・大樹・田中政治を切り崩すために

肝心の利権構造や官僚支配が切り崩せてないよ。小泉改革は単なる詐欺師のおままごと。

>>120
ついに煽るしかできなくなったようだねパッチワーク君。
128〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/04/12(水) 19:05:59 ID:lPIMQEyJ0
崇高な「国粋主義」理念掲げて自民以外の連中まとめたら少しは評価してやる
南部せんべいで顔洗ってから出直して来い
129名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:10:21 ID:hq5RcbHY0
>>119
小沢は消費税の7%ぶち上げををやったが国民に詐欺師呼ばわりされて
結局白紙撤回させられ最終的に政権を失ったのを忘れたのか?

お前の中では小沢は消費税導入をやらなかった事になってるのか?
国民の反対にあい白紙撤回をさせられるというのはやらなかったことと
は全く違う事に気付けよw

「小沢は消費税反対と廃止を訴えて政権を取ったが政権とったら7%に
 アップ表明したが国民の猛反対にあって最後は白紙撤回させられた。」

ここまで言わないとわからない?
130名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:12:05 ID:kjG/QWh/0
小沢って今でもタカ派なの?
そんなふうに見えないけど
131ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 19:13:20 ID:HtzbrQUn0
>>127
で、メール問題はいつ説明責任を果たすんですかね。
前原党代表を退き永田が議員辞職したからチャラかね?
結局、自民も民主もそういう清算をろくにしないことが
政治離れを加速させてる現実を直視するべきだな。
小泉信者もキモイが、小沢信者もキモイとしか写らん。
132名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:13:27 ID:6u/Y7cQ30
講談社の社員どもも
「俺は頭良いのに漫画とヘアヌードが飯の種」という
ぬぐい去りがたいコンプレックスが、伝統的にあるんだろうな。
テレビや新聞メディアを面接ではねられた欠陥人間ぞろいの癖にな
その反動が、言いがかり、捏造を通り越した一連の
妄想トンデモ反自民記事に直結してるみたいだね。
「みろ、俺って時の政府、自民党相手に
ここまで好き放題書けるエリートなんだぜ。恐れ入ったか」ってね。
哀れもここに極まれりって奴だ

133名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:13:52 ID:wcOoiOOQ0
>>129
いや、細川首相の深夜の会見はおぼえているよ。

ただ、きみが事実をよく間違うから、親切に教えてあげただけ。
そんなに間違った事実をもとに判断していたんでは、たいへんだろなと思って。
あくまで親切な私。
134名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:15:08 ID:GZhS4igA0
>>129
新生党の時か?いずれにしても
小沢が消費税反対でその選挙をやったなんて話は聞かない。ソースは?
135名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:15:14 ID:KspfA+oO0
小沢が動き出すということは
民主の崩壊は時間の問題ということですね。
136名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:16:08 ID:PYRkT3L0O
スレタイだけで、丑スレだと思いました。
よっぽどミンス贔屓なんだね。
137名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:16:50 ID:kjG/QWh/0
若いからか有言実行かわかるほど小沢の発言知らないわ俺
昔はよく喋ってたの?
138名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:17:04 ID:hq5RcbHY0
>>122
全然違うw
嘘ついても事実を知ってる奴の方が多いんだから無駄だよ。
国民はあのときホントに小沢に怒ったんだから。

だからこそ橋本が4%に上げた時には橋本が正直で立派な
人のように見えてしまったぐらいw

>>127
ホントに小沢信者にはお前のような馬鹿しか残ってないの?
139名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:19:42 ID:4/2YseGM0
小沢民主は何ヶ月保つかな?かな?
140ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 19:20:25 ID:HtzbrQUn0
>>139
せめて、党首討論するまではもってもらわんと
楽しみが減るな。
141名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:21:04 ID:0Sm3orAt0
小沢はコスタリカ帝国の工作員。
証拠は、

うわなんだやめ
142名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:22:13 ID:hq5RcbHY0
>>133
事実を間違ってるというより大まかに言ってるだけなんだが。

事実を細かく説明していくともの凄く長い文になってしまう
のはこのスレでのやり取り見てたらわかると思うんだけどね?

俺の言ってる事が事実誤認なら、小泉批判してる奴の説明の
なさにはどうして突っ込まないんだ?
143名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:22:38 ID:hzWbY/yQ0
>>132
欠陥人間ってお前の事か?
144名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:23:38 ID:YKy/eHKI0
>>131
メール問題好きだねぇ。
つかね、小泉みたいな詐欺師に政治任せてたら国益がいくらあっても足りないって
だけの話だよ。これ以上日本をぼろぼろにしたいのかい?
145名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:24:22 ID:EzQPg9XB0
小泉の愚人政治に荒れた日本を立て直すのは小沢しかいない。
民主とか自民とか政党間の次元ではなく,
崖っぷちの日本を救うのは小沢だけだろう。
146名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:24:25 ID:LjskW0bK0
政治家は選挙で白黒つけるものだから、
とりあえず千葉の補選で現状がよくわかるんじゃないの?

そこで小沢が勝てば、香車獲りぐらいの感じには
なるだろうよ。
ま、「勝てば」の話だけどね。
147名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:25:05 ID:GZhS4igA0
>>138
国民がどれだけ「知ってる」のかはわからない
新進のときはまだ選挙権なかったけど
「10%の人が反対してるー」って拒否したのはわかる
けどその認識のままで終わっていいのか?
自分が認識を改めるきっかけになったことだからな
148名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:25:57 ID:boDdizwY0
チーム白w
149名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:27:53 ID:hq5RcbHY0
>>134
消費税反対で政権とった事すら知らないのか・・・。
俺はこのスレにくるぐらいだからみんな小沢の事は
よく知っているという前提で話してたよ・・・。

ダメダコリャw

>>147
何をどう認識改めたんだ?
150ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 19:32:20 ID:HtzbrQUn0
>>144
はいはい、論点のすり替え乙。
説明責任を果たしてないっというのは与党も野党も同じだと言っている。
小泉が、詐欺師だから政権を取るためだけの嘘をつき続けた野党に代わればっていうのは
信者じゃなければどちらも遠慮したいのが本音だろう。
そもそも、日本をぼろぼろにしたいか?って
その嘘さえも突き通せない党に何を期待しろといいたいのか理解が出来ないな。
自民が、国民を騙し金に塗れてるのは周知の事実だがそれでも政権が取れない。
それが民主党だ。
なぜなのか、その曇った頭で考えてみたらどうだ?
151名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:33:14 ID:GZhS4igA0
>>149
だから新生党が日本社会党ばりに「消費税反対」したのはきいたことがないんよ
ここの住人みんなにも聞いたことがあるか聞きたいよ
152名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:34:35 ID:af2LasXBO
>>144

小沢も「詐欺師」なんだと思ってない時点で痛い。

いまメディアは御祝儀&選挙で小沢への批判を控えている。
しかし「総理大臣候補」にメディアは強く当たりますよ、これから。
(笑)
あの岡田も報ステにさえ厳しい質問を投げ掛けられ逆キレしていたくらいだからね。
これ、当時は新人並みだった岡田だったから救われる部分も有ったが、小沢乃場合は過去レスとの整合性、一貫性、自民よりの批評家とも直接対峙する必要がある。
「メディアを取り締まる!」なんて言っている小沢は落ちるのが当然だから、それを眺めて楽しみたい。
153ぴこぴこ:2006/04/12(水) 19:36:52 ID:U2g/YyBu0
小沢にかけたい。自民と公務員を崩せるのは、小沢だけ。子ねずみでは弱い。
竹中はもう終わりそう。
154名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:37:02 ID:Arn0Ve4d0
自民切り崩しって言うけど…

民主が自分で勝手に崩れ落ちただけじゃん…
155名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:38:40 ID:af2LasXBO
>>151


自民党以外が全て消費税(その増税)に反対していたのは有名だが。
誰でも知っているんじゃないのか?

156名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:39:29 ID:inflJZc10
>>62
社民は政権取ってるぞ。自社さ政権を忘れたか。
あれのおかげで自民長期政権が確定的になったんだよなぁ。
157名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:40:54 ID:Qocgw1y/O
牛のすれ
158名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:41:25 ID:YKy/eHKI0
>>149
捏造パッチワーク君ソースソース
>>150
拡大解釈乙、妄想逞しいね。
説明責任の重さという観点をもったほうがいいよ。
メール問題は君にとってよほど重要らしいけど。
>>152
あちゃー。そういう小泉の汚いやり方に国民は
うんざりしているというのに馬鹿だねぇ。
159名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:41:38 ID:9zYm1ZL40
土下座行脚かw
死刑囚は一味違うw
160名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:42:12 ID:Ro72diwR0
そういや、小沢は昔消費税10%論とか主張してたねぇ。
161名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:42:57 ID:cgmY6bRh0
さすが豪腕先生だ
162名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:43:36 ID:hq5RcbHY0
>>151
まだ選挙権はなかった頃だが新進党が反対してたのはハッキリ覚えてるぞ?
だからこそ消費税7%をぶち上げた時に国民は驚いたはずだが?

消費税なくすどころかアップを宣言して国民の猛反対にあい失敗したのが
小沢新進党。
北朝鮮の拉致は自民党のでっち上げだと工作するが小泉の訪朝により事実
が発覚し失敗したのが社会党。

どちらも失敗したからといってやらなかったと言う事になるわけじゃない。

これは構造改革をやっている小泉も同じ事で、最終的に官庁の抵抗にあい
失敗に終わっても小泉がやらなかったという批判をすればそれは嘘になる。
163名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:45:33 ID:GZhS4igA0
>>155
55年体制下での非自民がすべて反対したのは覚えているが
93年の選挙ではわからない
でも(しかるべき時期での)10%をそのとき唱えてた人が
同じ時期の選挙で消費税反対か?
それだったらそのほうが問題になって選挙で負けるだろう
164名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:47:12 ID:TxNzX/HL0
>>162
小泉は実際何もやってないだろ。

それどころか、伊藤・ヒューザーなどを見るに汚職の楽園を作っただけ。
国家予算も増税分と国民の医療費負担増分よりも減ってないってどういうことよw
165名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:47:20 ID:HnX/sVUaO
何このまんじゅうこわい
166名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:48:29 ID:YKy/eHKI0
>これは構造改革をやっている小泉も同じ事で、最終的に官庁の抵抗にあい
>失敗に終わっても小泉がやらなかったという批判をすればそれは嘘になる。

これは苦しいw完全に小泉詐欺に騙されてるなww
やったふりじゃただの詐欺。やるやる詐欺って誰か言ってたね。
167名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:49:37 ID:GZhS4igA0
>>162
「新進党」は反対だった。なぜなら税率アップの時期ではなかったから。
それは当時引き上げ阻止で共闘しかけた共産が
「新進党は将来の税率引き上げが前提となってたから反対した」
といってることからもわかる。

北朝鮮の拉致を(90年代に)初めて取り上げたのは
新進の西村真吾だが。
168名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:50:17 ID:TxNzX/HL0
>>166
社会党の例を出すなら、小泉がかかげた具体的な目標と行動を明示しないとね。
改革改革っていうだけで、具体的には何するか逝ってないもんねw
で、やったことといえば格差社会に増税に韓国人ノービザ渡航?

批判以外のナニをしろと?
169名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:52:28 ID:hq5RcbHY0
>>163
今回の靖国分祀発言と全く同じ事だ。
A級戦犯はいないと言ってた人間がA級戦犯を分祀しろと言って
その事がマスコミ等で矛盾してると問題にされてるか?
サヨクマスコミは自分に都合の良い論調は例えそれが本人の主張
と矛盾していても取り上げて応援してくれることも知らないのか?

自分の持論と全く違う事を突然言い出し小沢についていってる人
間を驚かせるのは昔からよくある事でその度に人が離れるw
170名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:54:24 ID:WucKrHsOO
小沢って結局国民を見ないで企業や団体の方を優先するんだな。
さすがは田中角栄譲りの利権政治しかできない男。
マジで民主党はぶっ壊れるな。
171名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:55:12 ID:fjar0Npy0
日本遺族会も回ったらしいがどんな話しが出たんだろうな。
172名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:56:15 ID:YKy/eHKI0
>>169
パッチワーク君、ソース
173名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:56:27 ID:cnGDXbYW0
しかしいつから日本国民はこれほど政治に
関心をもつようになったんだ?
毎日毎日24時間小沢批判御苦労なこった。
174名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:57:10 ID:hq5RcbHY0
>>167
反対して政権を取ったのに状況が何も変わらないうちに
突然7%アップを宣言したのが非難された事わかってる?

民主支持者はもうお前らみたいな馬鹿しか残ってないの?
175名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:58:10 ID:MQ0wBBI60
>>149
>消費税反対で政権とった事すら知らないのか・・・。

小沢らが政権をとったのは、宮沢が小選挙区制や議員の削減に
賛成しておきながら、後になってそれを撤回しようとしたからだよ。
消費税は関係ない。
176名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:59:42 ID:9B0ihadIO
まあ誰になってもニートウヨは救われないんだけどな。
177名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:59:51 ID:WucKrHsOO
小沢は民主党の旧社会党化を着々と進めてるな。
民主党信者が気づいた時には旧社会党が理想の政党になってるのだろうな。
178名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:59:56 ID:GZhS4igA0
>>169
A級戦犯と戦争責任者は別といってるだろ
分祀対象者は戦死者とは違うから、という理屈だ
自分自身のこの件についての考えはまだ固まってないが
小沢に矛盾はないとおもわれるが
179名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:00:14 ID:EAyw6zBP0
なんで丑の糞スレで罵倒なんかしてるの?
そうか、丑=民主党工作員が自演でレス伸ばしてるんだw
180名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:01:02 ID:hq5RcbHY0
>>172
自分で探せ。
俺は当時のことを良く覚えてるしここにきてる人間の多くも
小沢に興味があるなら知ってる事ばかりだとも思うけど?

>>175
>小沢らが政権をとったのは、宮沢が小選挙区制や議員の削減に
>賛成しておきながら、後になってそれを撤回しようとしたからだよ。
>消費税は関係ない

何だそりゃ?
そんな争点で当時政権が取れるわけないだろうがw

お前らの頭の中はどうなってるんだ?
181名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:02:19 ID:GZhS4igA0
>>174
だから「新生党」が消費税反対だったソースがどこにあるんだ
誰でもいい、示してくれよ・・・
182名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:03:52 ID:hq5RcbHY0
>>178
シナがA級戦犯だけが問題だと言い始めて
小沢は突然分祀を主張し始めたわけだが?

小沢はまずシナに対してA級戦犯など存在
しないと言わなければおかしいよね?
183名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:04:00 ID:Sn/jwVoG0
そもそも反自民(与党)で集まる、というのが間違い。
反増税、反改憲など政策連立なら自民を打ち倒してもまとまれるが
反自民しか共通点が無いんじゃあ統一公約すら作れない。

「マニフェスト作ったじゃないか」とおっしゃる向きもありましょうが
、、、万一政権取れたとして、アレを実行する事ができると思います?

公明党と自民は連立じゃん?という指摘もありましょうが
ぶっちゃけ与党側は「政権に居続ける事」が最大の公約。
政権手放すくらいなら談合的妥協もするし国民も
いつもの事だからよほどの事で無い限り妥協を追認している。

しかし野党から政権入りした場合「党の精神的柱」を譲れない状況に。
政権直後なら目立った実績は作れない。
そこで党是(護憲、改憲、大政府主義、小政府主義、、、)を曲げたら
支持基盤が逃げてしまう。与党に味方する財界も
次の選挙ですぐ負けるかもしれない状況では、、、、
184名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:04:58 ID:wcOoiOOQ0
<1973年の連立政権・政策合意覚え書き>
五、 所得、資産、消費のバランスのとれた総合的税制改革を行う。所得減税
 については、規模、内容、財源、実施時期について引き続き協議を続ける。
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/election93/2agreement.html

<政権発足時の細川首相記者会見>
 − ちょっと見方を変えまして、歳入欠陥と切り離して税制全体を見て考えた
 場合に、いわゆる直間比率の見直しについてはどのようなお考えですか。

○細川総理 これは税調でこれから御審議いただく訳でございますから、そう
 いう中でそういう御議論が出てくるかもしれませんが、いずれにしても税体系
 全体のバランスをどう考えていくか。その辺のところは、その御議論を見守って
 よく検討させていただきたいと思っております。
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/PI/19930810.O2J.html

ほんとに、消費税反対とか、税率引き下げを公約してたのか?
直間比率の見直しに含みをもたせているくらいだぞ。
やはりソースが必要だな。
185名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:05:46 ID:YKy/eHKI0
hq5RcbHY0痛いな。痛すぎる。
無理に小沢を批判しようと言葉のすり替えをしてるだけ。
>>182>>178への返答になっていない。
186名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:06:18 ID:GZhS4igA0
>>182
はい。小沢はそう中国に言ってます
「戦勝者の勝手な裁判は認められない」と
187名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:06:52 ID:NVJmEJDx0
小沢さんステキ
188名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:07:05 ID:lMmmtAGB0
###細野民主党役員室長周辺についに死者が!!###

イケメン代議士と呼ばれるも、今回の永田メール騒動の黒幕と指摘されていた細野豪志民主党役員室長の周辺についに自殺者が出た。
去る4/8に自殺したとされるのは、細野議員と京都大学法学部の同級生で自身も民主党衆議院議員の経験がある中村哲治氏の妻(35)。
この女性は、以前細野議員の政策秘書をしており、不倫の果てに傷害事件を起こして解雇され、その後中村哲司氏と結婚した経歴を持つ。

非常に重要なことは、以前も指摘されていたように、中村哲司氏が京大4人衆と呼ばれる重要なキーマンの一人であり、細野役員室長との結びつきが極めて強いと考えられることだ。
しかも妻が細野議員の元政策秘書であったとすれば、細野氏の影として今回の騒動にかかわっていた可能性もある。
自殺したとされる4/8は、奇しくも小沢新体制が発足し、細野氏の役員室長留任が決定した日、、、
イケメンの容姿とは裏腹に、彼の背後には大きな闇が、、、

細野豪志民主党役員室長のブログ
http://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005
189名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:07:20 ID:hq5RcbHY0
>>181
お前の親にでも聞いてみ?
少なくともマスコミは新進党は消費税に反対として報道し
国民もそう理解して投票し政権を取った。
だからこそ消費税アップを宣言した時にみんながびっくり
した。
190名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:07:20 ID:3t0m+Uev0
金権政治と借金漬け体質を作った田中派の秘蔵子。
若くしてキングメーカーになるも自民党を出、その後幾つもの政党を作っては壊すを繰り返す。
流れ着いた民主党でいままで何をした訳でもない。
そんな小沢は信用できない。

発言にはそれなりに説得力があるのかもしれないけど。
191名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:07:32 ID:MQ0wBBI60
>>180
んー。あのさぁ、つまんないことで意地はると自分が恥かくよ。

宮沢が倒れたのは、「政治改革法案」をめぐってのものなんだよ?
選挙区制であーだこーだやってたのすら記憶にないか?
少しは事実を認識してからモノ言ったほうがいいよ。
192名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:09:15 ID:GZhS4igA0
自分は小沢のいうことには何でも賛成ってわけじゃない
「国民福祉税」はやはり明確に争点にしてない選挙での政権がやるには強引過ぎた
でも消費税反対していた、というのにはやはりソースが欲しい
193名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:10:01 ID:hq5RcbHY0
>>185
どこがすり替えなんだ?
議論で負けそうになるとお前らはいつもそれだな?
小沢と一緒で負けるぐらいなら基盤ごとひっくり返そうとするw

支持者までそれじゃあ小沢民主党の負けを確信したよ。

じゃあまたね。
194名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:11:22 ID:MQ0wBBI60
hq5RcbHY0は、新生党と新進党がゴッチャなんだろうなぁ… orz
195名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:14:41 ID:GZhS4igA0
>>189
「新進党」は知ってる。引き上げに反対した。
なぜならその時期だはなかったから。
でも時代は引き上げに賛成で、選挙に敗れた。

書き込み制限が過ぎたら去っていった・・・のか?
196名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:15:27 ID:kNImZaFs0
やっぱおもしろくなりそうだな小沢民主
政権交代言ってる割にはなんかなよなよしてたのから脱皮できるかも
197名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:15:52 ID:rW6+yEFq0
  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....     ........ /::::::::::|     ______________
 ||   .)  (     \::::::::|   /
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | まずは、セックス(政権与党)させろ。
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| <  いい思いさせてやるから。
 |  ノ(、_,、_)\       ノ   | 
 |.   ___  \    |   │
 .|  くェェュュゝ     /|:\_│
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::: \________________
  /\___  / /:::::::::::::::
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
198名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:16:12 ID:z9KoknMk0
妄想のタレ流しって点で、厨房が書く俺様最強主人公SSに近いものを感じるな
199名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:16:54 ID:pYFrrmu9O
とりあえず小沢さんに勝って欲しいが、あの自民のことだから何するかわからないのが恐いな。また死人がでなければいいが。
200名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:19:41 ID:MQ0wBBI60
マキコだのヤスオだのに支持され始めたころから、
小沢は終わっていったな。
201名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:20:51 ID:QT5PlyXw0
202名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:24:15 ID:fATSIJWR0
小泉がいなくなったら残りはカスばっかだし


ソーリ小沢もありうる
203名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:25:45 ID:YKy/eHKI0
>>193
君のその哀れな失脚っぷりが自民の先行きを暗示していると思うw
204名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:29:00 ID:c3CuRFQq0

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < 巨大な闇が広がってるんじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ狂牛! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
205名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:33:06 ID:ys0lePLv0
小沢さんが言っていたことのほとんどは小泉政権で達成された。
あと残っているのは憲法改正くらいだ。
ずっと小沢さんの党を応援していたけど、民主と一緒になってから止めた。
ここで小沢さんを応援している人は、小沢さんに政権取ってもらって、何をして欲しいの?

206名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:36:14 ID:CZUdXwAK0

つーか、自民の利権政治を壊すんじゃないのかよ・・・・・
同じ事やったら駄目じゃん。
小沢はアフォか。
207名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:37:17 ID:mBo0FOIo0
自民党では、我々一般人にとっていい人にはならないだろうな。
もうそろそろ世界で一番マゾイ民族から抜け出したい。
208名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:37:27 ID:dlLtuzG20
小泉終わったな
209名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:39:10 ID:dEAJagQr0
小沢も、こうきゃく(←なぜか変換できない)なんかしてないでさっさと国民の支持を集める政策を打ち出せよ。
210名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:48:13 ID:lcG7SxLB0
あんぎゃ行脚だよ 
211名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:54:23 ID:af2LasXBO
>>208
>小泉終わったな

小泉の総理就任以来、何十回と聞いた台詞だろうか。
(笑)

212名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:01:16 ID:8rJfo/au0
よくわからんが、結局徳川が薩長に変わるようなドラスティックな変化をしないと、
旧体制を一新することはできないんじゃないかと
小泉ですら自民党内では中途半端にしかできなかった
やっぱりそっくり政権交代して、しがらみのないところで徹底的に改革やってくれい。
という期待を小沢に抱いています
213名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:02:14 ID:avz5BSJB0
小沢さんが党首に就任してから発言したこと

1.公務員は減らさない。公務員改革は数ではなく、意識を変えることである。
2.今のままの靖国はダメ、いわゆるA級戦犯は分祀し、天皇も参拝できるようにする。
3.終身雇用・年功序列は日本社会独自の社会保障制度であるからこれを壊すようなことはダメ
  自由競争が行われるのは、部長以上の上級の管理職だけにする。

くらいかな
214名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:02:42 ID:gXo79xhn0
>>211
こんどこそ本物の潮目ですよw
215名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:05:03 ID:v4EtnmK80
小泉終わったな 
それにしても情けない終わり方だ 
経済・治安・外交全てを悪くした小泉政権
216名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:08:51 ID:Arn0Ve4d0
>>214
わろす

韓国の言う「10年後」みたいだなw
217名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:11:05 ID:gXo79xhn0
>>215
経済はよくなっているようだぞ。テレビをみれ。
218名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:12:18 ID:8gIj7Tow0
>>216の必死さが小泉の終わりを如実に示してるよね
219名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:14:38 ID:avz5BSJB0
小泉さんは色々評価あるだろうが
北韓に行って、拉致被害者を取り返し、将軍様に拉致を認めさせただけでも
特筆に値する。これは余人には出来なかった。
それまで、どの大手マスコミも『北朝鮮』とさえ表記できなかった。
「朝鮮民主主義人民共和国」と何故か一度は表記しなければならなかった。
そのことだけでも教科書に載せるべき
220ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 21:17:37 ID:HtzbrQUn0
>>158
重要で無いなら永田は議員辞職もせんでよかったし
前原も党首を辞めんでよかった話だな。
君は、すこし世間とずれてるみたいだな。
221名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:17:47 ID:qPh5qmnr0
>>219
取り返したというより「取り引きした」というのが正確なんだけどね。
小学生にはわからないかもしれないけど。
222名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:22:32 ID:Arn0Ve4d0
>>218の必死さが小泉がまだ終わらないって如実に示してるよねwww
223名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:24:12 ID:y8Q+xIweO
角福戦争だよなぁ。

まぁ本質は幕末以来の
「薩長新政府とその仲間達+文明開化派(西欧盲従)vs奥羽越列藩同盟+水戸学派(尊王攘夷)」
なわけだが。
そのニ派のバランスで日本の近代があるわけで、
前者に振り切れてる現在では、小沢の動きには期待。
224名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:25:33 ID:WcIkuC7g0
>>220
158じゃないが粘着なレスワロタw図星突かれたからってムキになるなよw
225名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:25:53 ID:avz5BSJB0
>>221
小学生ではないです。「取り引きした」とは具体的にはどういうことでしょうか。
拉致被害者と何を小泉さんは引き換えたのですか。お教えください。
このまま、もしかしたら小泉さんにだまされたままになってしまうかもしれないので是非。
226名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:26:13 ID:8rJfo/au0
>>223
そこまで遡れますか。へー
227名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:27:58 ID:ZQvU/4Rg0
>>222
頭悪ッ
228名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:30:47 ID:vHx0sbCz0
読解力のない小学生↓が一人混ざってます

225 名前:名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 21:25:53 ID:avz5BSJB0
>>221
小学生ではないです。「取り引きした」とは具体的にはどういうことでしょうか。
拉致被害者と何を小泉さんは引き換えたのですか。お教えください。
229名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:32:50 ID:mBo0FOIo0
小泉さんは、好きだったけどもうすぐ終わりだしな。
230名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:33:11 ID:Arn0Ve4d0
わはははははwww
単発IDの中傷レスばっかりだなwww
分かりやすいwww
231ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 21:35:47 ID:HtzbrQUn0
>>224
粘着って、あれだけ国会を空転させて
党の代表までやめる羽目になった問題を重要で無いって言う方がおかしな話だとおもうが?
そういう、けじめもろくに取れんのなら民主に
わざわざ政権とらせても同じことの繰り返しになるとしか思えんってだけの話。
まったく、政権交代出来るぐらいまともな野党が欲しいよ。
232名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:38:56 ID:U0HdfN3L0
トコロデ
小沢サン
健康大丈夫カナ
心臓ドウシタカナ
233名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:39:46 ID:avz5BSJB0
>>228
読解力が小学生並ですみません。

つまり、小泉さんは、将来国交正常化した場合経済援助をする等の平壌宣言
と引き換えに拉致被害者を取り返し、北に拉致を認めさせたと言うことですね。

今までの政治家は、北に無償で食料援助した上に、何も得るものがなかったのと
比べると遥に凄いことです。
234名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:40:59 ID:U0HdfN3L0
立っているのつらそう、すぐ腰掛てた。
235名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:13:33 ID:J6/grPYr0
自負を持つ者は他人を恐れない。
236名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:09:39 ID:ASyZe1E80
>>228
政権延命のために北の将軍様に小泉が泣きついて
食糧援助と引き替えに「拉致問題を矮小化」した罪は重い。
237名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:12:43 ID:4VMDDx1iO
丑+ヒュンダイね

はいはい
238バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/13(木) 13:36:54 ID:???0
【政治】民主党・小沢代表 自民党の支持団体である「日本医師会」を訪問
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144902933/
239名無しさん@6周年
>>236
矮小化も何も、小泉以前は拉致なんてなかった事になってたんですがw