【社会】 郵便局、時間外窓口サービス廃止へ。ATM取扱時間も短縮…自民党や地元からの反発必至★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★時間外窓口サービス廃止へ 郵政公社、3600局で

・日本郵政公社は12日、郵便物の集配拠点となっている全国約4700の郵便局の
 再編に関連し今年9月以降、約3600局で順次、郵便物の引き受けなどの時間外
 窓口サービスを廃止する方向で検討を始めた。将来的には現金自動預払機(ATM)の
 取扱時間も短縮する意向だ。

 2007年10月の郵政民営化を控え人員配置を効率化、コストを削減するのが狙い。
 公社は何らかの代替措置で利用者へのサービス低下を防ぐとしているが、過疎地
 などでどこまで現状のサービスを維持できるのか不透明で、自民党や地元から反発が
 出そうだ。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006041201000325

※関連スレ
・【社会】 "混乱招く?" ATMでの現金振込み、10万円までしかできません…金融庁が制限
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144114007/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144806743/
2名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:37:19 ID:PCELAQWW0
2なら郵政は民営化
3名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:38:10 ID:o5mU4axx0
暴走郵便バイク(゚д゚)ウザー
4名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:38:12 ID:bdhgjLmo0
||||||||  イ ;||||~          ヽ、~_'−、、 |        ~'+、、____
||||||~  ノ (i~~~'+、_−−+、;、    ´~`'−  イ      _、___   ´`;ノ´
||~ 、_ノ     /     ´~'+、;i  、    イ    イ´´ `~`'−-''~
)-         i−---;;;、、  )(、;ノ---、 _i      \
ゝ        '|、   ~ ~~ / |~    `'i|       ~+、
   _、      `'+、、____ノ'  i、 iiiii;、 _/         ~''-、、__
  _/        _ノ~~~ゝ  _|(_ゝ~~ゝi(ノ    - --i、、    _ノ
  i|    _、+++~~~、     | ~'''-イ~´    ´`'+   '''--:+'~
、|   /~     ``'+    /  _/´        ')、
 ~'イ|、  | \、     ヽ+'ii~~ _ノ´    、、、    `-、
  ~~+、   i、`''''、  _ _ イ_ノ'~     `'i、~'ヘ、、  `ヽ、、
__ノゝ   `-、_ `+、、_~~~~レイ´   、     |  `~'''''''''''~
~ /     ``''''''''~~~´      _'|`''+、   ゝ
_ノ~    _/i、     ;i+     ;|  `i、  i
5名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:39:02 ID:J+KK95ea0
郵便局減らしたいけど、なかなか出来ないので、
時間外窓口サービスなどを減らして、人員削減するってことなのか?
郵便局を3分の1くらいにして、時間外窓口サービスを維持又は延長してもらいたいんだが。
6名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:39:14 ID:uLhC9ugm0
反対に一票
7名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:39:59 ID:oKwl3k5A0
まるで厨房のような「あてつけ」
8名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:40:37 ID:ptKdZqiv0
はいはい、民営化マンセー民営化マンセー。
不便になって良いことづくめだねw
9名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:40:50 ID:U8yevH/Q0
ネットで集荷を受け付けてないのはゆうパックだけ

ネットで集荷を受け付けてないのはゆうパックだけ

ネットで集荷を受け付けてないのはゆうパックだけ

ネットで集荷を受け付けてないのはゆうパックだけ

ネットで集荷を受け付けてないのはゆうパックだけ
10名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:41:00 ID:mOODY6Pd0
小泉はわざわざ選挙までやったんだしむしろ失敗した方が笑える展開だよね。
とんでもない事になれば良いのに、国民の反応が見てみたい。
11名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:41:01 ID:eElmn/yT0
実際、郵パックの紛失は多発している。

離島や山奥は人がいいから大丈夫だけど、変な奴が紛れ込んだら終わりだよ。

慢性的に盗まれてしまう。

郵便局のゆうゆう窓口の中から中をのぞいて見ると、場内がどれだけ杜撰かよく分かる。

無くなってもおかしくない。

監視カメラ外に保管されている郵便物は膨大な量。
12名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:41:11 ID:PNuuqMy40
自称勝ち組スラム上がりの新自由主義経済学者がやる構造改革なんてこんなもの
13名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:41:30 ID:Rm/fHqMj0
ゆうゆう窓口が無くなるってことかい?(´・ω・`)
14名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:41:40 ID:1VAcruM90
964 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:32:17 ID:eElmn/yT0
>>944
ヴァカは引き篭もりのお前w
営利企業というものは、コスト削減、サービス拡充がモットーだ。
コスト削減の為にサービスを削減するなど、営利商品を減らす行為。
しかも、夜間窓口を閉鎖してもコスト削減にはならない。
なぜなら、郵便局の夜間窓口対応の為の配置人員は、
地方の24時間局でもたった一人。
首都圏の中央局でも10人に満たない。
その為に、慢性的に取り扱い渋滞を引き起こしている。
ここまで郵便局が無能であれば、いっそ潰してやるべきだ。


窓口は何人か分からんが、
その後ろの作業室には、何十人、何百人の
夜勤のバイト・短時間本務者、夜勤本務者が集配・仕事している罠。。。

まぁ、バイトが7,8割だが。
15名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:41:59 ID:YXf4NRiv0
窓口は分かるが
ATMも短縮って何考えてんだ
16名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:42:23 ID:n+ldOBzz0
郵便局の皆さん、いかにも結論先にありきの悪意に満ちた報道ですが負けずがんばってください。

(ただ仕事中にこれ読んでる人はダメ職員です。自覚してください)
17名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:42:42 ID:/ZsqYzo00

特定郵便局長やってると世襲で年収、1000万から1500万前後行くからねえ。

自分の住んでいる自宅を郵便局として貸してるその家賃ということで、
500万から1000万前後支払われるし、
相続税も特典が受けられる。

集票マシーンである大樹支部をつぶさないことには自民党は自浄できない。
18名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:43:13 ID:3O6ZB7bW0
>>11
> 実際、郵パックの紛失は多発している。

おまえ、大丈夫か?? そんなことを書いて。



19_:2006/04/12(水) 14:43:22 ID:b9SSaL1Q0
ゆうぱっくだけに限定すると再配達の手間を考えれば、夜間に客に取りに来させた方がコスト低いと思うぞ。
20名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:44:09 ID:9Oj6nZDk0
逆に不便になるなんて 何のための民営化?
21名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:44:26 ID:ZuqB8pgUO
この合理化は対費用効果は大きいな。民営化は利益を更に追求
しなければならないしな。今までが過剰サービスだったんだよな
22名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:44:54 ID:eElmn/yT0
前スレの引きこもりのヴァカへ

1000 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/12(水) 14:38:44 ID:uqyj+x16O
>>964

コストが変わらなくても
利用されない(利用者が少ない)サービスなんて
減らす(無くす)のは当たり前だ

役所じゃあるまいに


お前、社会に出て働けよ。
社会ではな、郵便事業の消印、これがとっても重要なんだ。
社会人もそうだし、学生もそう、あとは、コンペティション、コンテストなどのコンクール系の応募など、
全社会的に需要がある。
夜間窓口は、0時頃まで非常に需要が高く、首都圏主要都市のゆうゆう窓口はいつも大渋滞を引き起こしているぞ。

引きこもってねえで社会に出て勉強せんかいボケ!この無駄飯食いの役立たずが!!!
23名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:45:10 ID:f0RlYWFt0
>1000 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/12(水) 14:38:44 ID:uqyj+x16O
>>964

>コストが変わらなくても
>利用されない(利用者が少ない)サービスなんて
>減らす(無くす)のは当たり前だ

>役所じゃあるまいに

逆に利用者が少ないサービスはあまり負担にならないから
そのまま残すというのも考えられるような気がする
24名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:45:43 ID:Ssu+1qyb0
民営化に賛成で自民が大勝したんだからしょうがないんじゃね?
俺は自民党嫌いなので入れなかったわけだが。普段の投票率は
低いのに、何となく周りの雰囲気に流されて投票するからこういう
ことになるんだよ。何せ今は国民の三人に一人しか
投票しないんだからな、この国は。
25名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:46:32 ID:RTIrREMcO
まあ24時間やる必要はないけど、20時くらいまではやってほしいな
26名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:46:42 ID:K/FP6290P
既存サービスが民間に無ければ競争する必要も無いんだし。
必要なきゃ止めちゃうでしょ。
振込なんかは銀行経由でWebでも携帯でも出来るし、
後は書留とか特殊郵便を宅配業者にも認可させれば良いだけ。
27名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:46:43 ID:/ZsqYzo00

まあ田中角栄が集票マシーンとしての特定郵便局の数を
1.8倍ぐらいにしたんだよ。

だから、郵便局の数か多すぎる。
窓口業務を短縮化するより郵便局の数を減らすべきなんだけどね。

大樹は旧来の田中派の資金源であり、
小沢は田中派の金権政治の化身。

そりゃ郵便利権守ろうとするわな。
28名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:46:45 ID:CPY1Ww2Q0
特定郵便局はいらないよね。
税金無意味使い代表。
29名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:46:59 ID:1VAcruM90
ID:eElmn/yT0は支離滅裂なことを書いているのだが、

おちつけ。。。

>>5
郵便局を潰しても、その仕事量が
他の局に来るわけだから、あまり関係がないような気がする。

>>9
電話で取りに来てもらえ。集荷に来てもらえるし。

それが面倒なら、自費で郵便・赤ポストを設置せよ。
月いくらか払えば、家の前に赤ポスト設置できるぞ。
>>13
順次なくなる予定
30名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:46:59 ID:jDO8QPzX0
ゆうパックも離島とか過疎地は別料金になるんだろうな。
31名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:47:09 ID:Ujmeko8z0
過疎地だったら時間外窓口なんかいらんだろ。
時間の有り余ってるジジババしか住んでないし。
32名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:47:18 ID:xLuL0smY0
えええ?こうやってどんどん不便になっちゃうの?
33名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:47:23 ID:PCELAQWW0
まあこれからきびしい民間の競争の波に飛び込んでいくんだから
生暖かく見守るか。
34名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:47:22 ID:BPor+ywi0
::::::...゜ . .:::::::::  ::::::::::.::::::...:::::::::::::::::::::::::.. ::::。::: ::::::.::::::...:::::::::::::::::::.::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓  .::::::::::::.... ..:::::::::::: 
::::::.... ...::::::...::::::::::::::::::::::::: :::: ┗━━━━━━━━┛ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: ゜.::::::::::::::: ::: ::: ::::::┏━━━━━━━━┓  ....... . .::::::::.. ..::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。 ┗━━━┓┏━━━┛ ::::::::フハハハハ:::::::::::::
:::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::: ::::l\  __.  ┃┃  __  /l  .. ::::。::: ゜.::::
:. .:::::。:::........ . .: :::::::::: | |  \  \.┃┃/  /  | |  :::。::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    | |.    ̄ ̄ ┗┛ ̄ ̄   | | : ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::: . . . ..: :::::::::::.\l.   \____/   l/  ::::::.... ...::::::...
::::::...゜ . .:::::::::  ::::::::::  \    \__/    /....... . .::::::::::::.... .
:.... .... .. .  。:  ::::::::: :    \________/ .:::::::::::.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..  .... .
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. ...
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶シヤガッテ…..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . ..... . .
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
35名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:47:53 ID:eElmn/yT0
>>14
あのなあ、そいつらは、ゆうゆう窓口要員じゃねえんだよ。

集配局なんだから、24時間窓口対応をしなくなっても、そいつらは仕分けで働いているんだよ。

反論したくて必死なのか?クズw

>>25

消印と言うものがある以上、最低でも24時までは受け付ける必要がある。
36名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:48:00 ID:f0RlYWFt0
数年後ニュージーランドと同じことするだろどうせ
37名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:48:04 ID:uqyj+x16O
>>15

ようは

時間区切って手数料取る
って事でしょ?

民間皆がやっている事じゃない
38名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:48:11 ID:eRZJA/bj0
うちの局はゆうゆう窓口のために郵便窓口課のかわいいオネーチャンが2人も宿直で泊まる
んだぞ(おばちゃんはいないけどおっさんのほうが多いけどな…)。
39名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:48:15 ID:ZuqB8pgUO
>>14 バイトにも深夜手当てがかかるしな。
40名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:48:30 ID:ltpswlBE0
絶対にブラフが混じってる。みっともない経営陣の当てこすりのような施策。
ダダこねたら政府側が懐柔策に出ると踏んでの決定。もはや特権階級では無いと
解らせるためには、利用者から直接のつきあげを喰らわすべき。もう今までみたいに
政府が決めた事なんで…みたいな言い訳は効かんのだ!!
41名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:48:32 ID:8TKQ8aaj0
このタイミングでこういうことを発表したのは、明かに千葉補選用の小沢の
アイデアでしょう。郵政離党組と仲いいみたいだからね。
42名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:49:59 ID:1VAcruM90
>>17
小泉信者はまだいたのか…。
特定郵便局長やってると世襲で年収、1000万から1500万前後行くからねえ。
そこまで行かないのに…。

普通に考えれば嘘だと分かるはずなんだが…。


>>28
そもそも、特定郵便局自体少ないよ。

無集配局=特定局じゃないからね。
そこの所を理解していない2ちゃんねらも多い。。。
43名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:50:32 ID:eRZJA/bj0
>>40
 経営陣は既に民間出身ですよ…

 内部ではもう今更民営化には反対してないよ。
44名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:50:32 ID:RTIrREMcO
なんかすごくヒステリックな奴がいるな。
45名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:51:00 ID:jP5Nf86K0
>自民党や地元から反発が出そうだ。
なんで、自民党が?お前らが民営化を推進してんだろ!
46名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:51:31 ID:jJzBDzkdO
ま、郵便局なんて滅多に利用しないオレには関係ない話。勝手にやってくれ
47名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:51:40 ID:EPa6GMoK0
騙されたらぶちきれるのは当たり前。

詐欺師小泉を政治的に抹殺せよ
48名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:51:50 ID:vWmxod8UO
こう言うのを あてこすり と言うのか。
49名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:52:13 ID:VJPxLWgx0
まあ民営会社に政府がとやかく言う資格は無いな
50名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:52:24 ID:AwLSteMo0
>>45
中国韓国からの反発は必至だ
51名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:52:54 ID:1VAcruM90
>>46
上司、同僚、親戚、親類には
年賀状とか出さないのか?

会社でも郵便使わないのか?
メール便を嫌う会社や相手方もおるぞ。
52名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:52:55 ID:hzUnCrE60
>>40
特権階級だなんてとても思えないし、民営化に反対もしてないよ
民営化されればお前みたいなDQN客相手にしなくて良くなるかなぁって期待の方が大きいよw
53名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:52:58 ID:ltpswlBE0
>>47
今日の夕方にでも小沢が言いそうなセリフだな。
54名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:53:18 ID:eRZJA/bj0
>>49
 株主だから文句は言える。
55名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:53:26 ID:uqyj+x16O
>>22

前スレのオレのレス位よく読んでから絡め

民間である以上不要と判断した箇所削るのは
当たり前だと言っているだけだ
56名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:53:37 ID:aLIEOuMo0
いままでは、民営化したくなくて職員一同頑張っていたんだけど、
民営化路線が決まっちゃって、なんだか頑張ることが馬鹿らしく
なったんじゃない?
57名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:53:39 ID:3O6ZB7bW0
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/intro.html

の2つ目の表「ゆうゆう窓口」がなくなるわけだ。

土・日休みになるから サラリーマンは かなりつらいな。

まあ、パート・フリーター・ニートには関係ないが!!


58名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:53:48 ID:Ps0Id5l9O
新宿スゲー便利だからよく行くのに・・・頼むからやめてくれ(´Α')
59名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:54:23 ID:RTIrREMcO
三時間ぐらい過ぎててもその日の消印にしてくれたのには感謝。
でも無理に存続は希望しないよ
60名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:54:35 ID:pym2v8rl0
IDがU2な俺がきましたよっと
この駄案を考えるのに税金いくら使ったんですかねw
61名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:55:13 ID:1VAcruM90
>>58
新宿局は24時間客の出入りが激しいよなw

一階の特殊切手売り場は、見るだけでも
面白い。いろいろな絵柄がずらーと。。。w
62名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:55:14 ID:rwDztSTV0
>>自民党や地元から反発が  出そうだ。

出てもいないうちから、不安を煽るマスコミの常套芸。
63名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:55:18 ID:jM2r2dX50
クロネコに信書を配達できるか。競争させてみろって言う人がいる。今政府にもいるが。はっきり言って無理です
まず、職員一人の一日の郵便物の集配所数とヤマトの集配個所数の割合は500対100ぐらい。
メールに関してヤマトはアルバイトを使うため、配達に係わる情報を蓄積することが実質不可能のため、いつまでも誤配を繰り返す。構造的
ヤマトの小包サービスは同業の人も利用するくらい立派。しかし、そのサービスのため同社社員が非常に劣悪な職場環境で仕事をしている。
小倉さんも小包事業は民間だけで立派にできますから、官業は不要です。信書はおまかせします、となぜいえなかったのか。
たぶんその対抗心こそ今日ヤマトを巨大企業に育て上げることになったのだろう。だが、国民サービスの混乱は笑えない。

サービスの低下はすでに始まっている。郵政板を見ればわかるように、人材の流出が止まらない。実感するのは3年後か。
64名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:55:32 ID:EPa6GMoK0
>>53
騙して悪さする実行力のある香具師より
何も出来ない無能の方がマシ。
65名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:56:18 ID:ptKdZqiv0
不便になって最高!
みんな大好き郵政民営化!
66名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:56:20 ID:ZuqB8pgUO
ムダが多いと批判されてたからムダを削るのは当たり前。
やっと郵便局も経済的合理性に目覚めてきた。めでたい。
67名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:56:49 ID:C5XfFDSS0
それにしても役人根性を民営化された後もやろって腹なんだな郵便局は。

まあ、NTTとかもすぐに良くなったわけじゃないからしばらくは我慢するけど
アホなことやって損するのは自分達だってことを忘れんなよ、郵便局!!
68名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:57:22 ID:dmVpdBzC0
>>5
深夜の定員1名削ると、要員配置上は6名の減になるからね。
69名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:57:47 ID:UvaB+onq0
つーか、これで騙されたとか言ってる奴は永田の事笑えないぞ。
70名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:57:47 ID:++q2qz2c0
時間外窓口のサービスって需要ありまくりだろう。
土日もなくなるのかね。
71名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:58:04 ID:ltpswlBE0
>>64
そんなだから昔の自民は宮沢や森やポマードみたいな居るんだか居ないんだか…みたいのばっかだったんだな。
72名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:58:23 ID:AwLSteMo0
>>58
>公社は何らかの代替措置で利用者へのサービス低下を防ぐとしているが、過疎地
>などでどこまで現状のサービスを維持できるのか不透明で

問題は過疎地らしいですよ
73名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:58:28 ID:1VAcruM90
>>66
話は逸れるが、経費削減のためのムダを削りすぎて、
スカイみたいな航空会社みたな、とんでもない組織もあるからな、
一概にムダを削るというのもアレだな…。
74名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:58:28 ID:RTIrREMcO
夜間儲からないなら特別料金とってもいいから続けてほしい
75チェルノブ:2006/04/12(水) 14:58:32 ID:Gsi1WTCp0
>>42
全国の郵便局の4分の3が特定郵便局だぞ、少なくないだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80
76名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:59:32 ID:ZuqB8pgUO
郵便局は国鉄や電電公社と違ってサービス過剰だったんだよな
77名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:00:04 ID:FhzJRZ+s0
あーあ、せっかく便利だったのに。
これも全部、自民党と、低能小泉信者のせいだね。
78名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:00:15 ID:/mfOg4i00
ただでさえサービス悪いのに
79名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:00:34 ID:98cRuY6Y0
ゆうパックの料金下げろカス
80名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:00:54 ID:x/Q96F3a0
最近はコンビニで24時間ゆうパック出せるから別に問題ない。
郵貯は貯蓄用にしてるから頻繁に引き出す事もねーしな。
いんじゃないの?別に。
81名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:00:56 ID:eElmn/yT0
>>55
あのなあ、分かりやすく説明してやるが、ゆうゆう窓口、24時間窓口対応局は、集配局だ。

集配局は24時間稼動している。

仕分けして、夜の12時に出るトラック便もあるからだ。夜中に入ってくるトラックもあると言うこと。

その中で、窓口要員など、バイト、局員含め、一人か二人しか配置していないんだよ。

こんなもん削減してコスト削減なんていえるわけがねえだろうが!

社会人なら、費用対効果ぐらい分かるよな。

こんな低レベルのコスト削減なら、サービスを削減する事のダメージを考えたら、しないほうがいいし、

してもコスト削減になどならない。

無駄は他にあるからだ。
82名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:01:05 ID:eRZJA/bj0
>>70
 何度も言うけれど需要があるから困っている。

 本来は小包ぶん投げたりパレット引っぱってる軍手はめたおっさんがインターホンがなった
ときだけほいほいと行くだけだったのに今じゃあ窓口専属で人員が配置されている。

 うちの局なんかインターホンない。昼間やっている一部の窓口が完全にオープンしている(窓
口の間にシャッターが下りる)。
83名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:01:09 ID:/ZsqYzo00

まあ、共同通信だし、抵抗派のちょっとした駆け引きじゃないかな。
田中派の小沢が前に出てきたし。
去年の総選挙での悪あがきは忘れない。
すこしほとぼりが冷めたんで動き始めてるんじゃないかな。

必要なサービスの部分を切り捨てて存在価値を無くすのは郵便局。

ネット売買でも、宅急便やメール便が優勢になってきてる。
84名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:01:26 ID:jEqIkKYt0
不採算分野を切り捨てるのは当然だね
国鉄もどんどん赤字路線切り捨てたし
民営化マンセー
85名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:01:42 ID:pJFxRsZh0
民営化で不便になるばかりだって?

いやいや、将来の財政赤字の危険因子が一つ減ったんだよ
財投改革で封じられ公社が弱体化するのが予想されていた訳だからね

民営化された以上は全国統一でユニバーサルなサービスを展開するのは不可能
今までのような支払ったコスト以上のサービスを要求する事はできなくなるのは当然
86名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:01:56 ID:EPa6GMoK0
>>71
森派も潰せないのが昔の自民と何のかわりも無いことを証明している。
87名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:02:26 ID:k+W86Ro50
  

     チ ー ム 世 耕 (笑)

88名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:02:32 ID:xTG8vcXE0
田舎のじじばばに土日も時間外も関係ないよ
銀行と宅配便でいいんだろ
89名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:02:49 ID:fHn5CE+X0
別に郵便局なんて使ってないし廃止されても良いよ。
でもサービスの質落として客が減り一番困るのは職員じゃねーの?
ATMなんかコンビにに常備されてるし銀行もネットバンクがあるしな。
ゆうパックも宅急便と同じ金額になったし葉書や封はメール便使えば良いし
金額が高くなればダイレクトメールも来なくなる。マジで一石二鳥。郵便局はいらない。
90名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:03:10 ID:11Im9d3m0
ゆうゆう窓口でバイトしたい
91名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:03:11 ID:JLXgJtnL0
約1000局の大きな集配所では、今まで通りってことなのかな?

時間外なくなったら、夜間配達を充実してくれないと受け取れなくなっちゃうよ。
92名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:03:15 ID:3O6ZB7bW0
>>75

近所にあるが、とても儲けている感じじゃない。

どこが、そんなに儲かっているのか? 総売上額の間違いじゃないかなぁ。

93名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:03:15 ID:AwLSteMo0
共同ですら
>過疎地などでどこまで現状のサービスを維持できるのか不透明で
過疎地の話してるのにな
94名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:03:32 ID:0tMM7fbk0
時間外窓口は需要有るからどうでもいいただの飛ばしニュースになるんだけどというのが予想。
でもログは残しておこう。

自民に入れようが民主に入れようが
民営化は避けられないし。
共産党だけだったな、反対は。

【衆院選】郵政民営化必要…黙殺できず 苦悩の民主★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123741465/l50
95名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:03:44 ID:dmVpdBzC0
>>14
その奥にいる一人を引っこ抜くとそれだけ滞留が起きるんだが。

>>18
体感ではあるが、事故率は高くなっているな。

>>42
無集配特定局は約15000、集配特定局は約3400局。無集配普通局は47局しかないんだが。
96名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:03:56 ID:1VAcruM90
>>75
無集配郵便局が含まれいてるから
3/4になってしまう。。。
97名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:04:09 ID:FhzJRZ+s0
>>85
財政赤字を根元から解消するには
自民党をなくすほうが先なのに
赤字の90%は自民党のせいなのに、おかしいね。
98名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:04:23 ID:zoiMIeyL0
代表者が荒稼ぎするきマンマンだからな・・・

どんどん荒稼ぎしますよ
99名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:04:34 ID:eRZJA/bj0
>>89
 大口の割引率は上がるよ。

 つーか今でも大口向けのサービスは拡充が続けられています。


 単に小口いらね、というだけ。
100名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:04:55 ID:J0Iat5cJ0
あれ?民営化賛成じゃなかったの?
サービス削減は想定の範囲内だよ。
101名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:05:08 ID:eElmn/yT0
>>57
そうそう、その通り。

働いていれば、受け取れないから、会社帰りなどにゆうゆう窓口で受け取る人がほとんどだよ。

一人暮らし、もしくは、共働きで家族が家に居ない会社員は。

ヤマトでさえ、夜中でも受け取れるように、ファミリーマートで24時間宅急便が受け取れるようになった。

郵便局はサービスを削減するのではなく、現在のゆうゆう窓口の大渋滞を解消する為に、

コストを掛けるべきだ。
102名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:05:36 ID:AwLSteMo0
利用客の少ない過疎地では時間外廃止
利用客の多い都市部では代替措置

これは当然の処置だろ
103名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:05:40 ID:cLT50pCF0
ID:eElmn/yT0
104名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:06:17 ID:Ujmeko8z0
>>63
たまには佐川も思い出してあげてください
105名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:06:25 ID:Ny/m6QAU0
竹中平蔵の2004年末のインタビュー
「これでも郵政民営化に反対しますか?」より。

>主に三つの商品に限定されている郵便局という名前のコンビニがある。
>それが民営化され、民間と同じ競争レベルに立つと、多くの商品を扱うように
>なったり長時間営業が可能になったりする。それだけ国民の利便性は増すだろう。

はい、ここ、テストに出ますよ。赤線引いてください。
「長時間営業が可能になったりする。それだけ国民の利便性は増すだろう。」


数ヵ月後の郵政公社方針
「郵便物の引き受けなどの時間外 窓口サービスを廃止する方向で検討を始めた。
 将来的には現金自動預払機(ATM)の取扱時間も短縮する意向だ。」
106名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:06:45 ID:ZuqB8pgUO
>>99 大口割引きみたいな奴か。サービス良くなる面もあるだろうな
107名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:06:59 ID:dmVpdBzC0
>>58
新宿などの超大規模局は夜間窓口はなくならないよ。ただ郵便事業会社が担当するのか、
郵便局会社が担当するのか決まってないけどね。
108名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:07:22 ID:RTIrREMcO
こういうスレってさりげなく共産持ち上げる奴が散見されるね。
109名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:07:29 ID:ptKdZqiv0
>>105
うむ、君子豹変す、か。
110名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:07:31 ID:zAYZPwfh0
うちの近所の郵便局のATMは6時で終了だぞ。
民営化して、サービスがよくなって24時間ATM利用可能になるなら分かるが、
逆に短縮してどうするんじゃ!
ATMの利用時間が短くなるなら、郵便局にはもう預金せんぞ!!
111名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:07:43 ID:ClQCRx6I0
サービス廃止の前に、職員の給料を減らせよ。
112チェルノブ:2006/04/12(水) 15:08:22 ID:Gsi1WTCp0
>>92
近所に特定郵便局が無い方が少ないよ
郵政民営化の激しい抵抗見りゃ、いかに美味しい既得利権か分かるでしょう
113名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:08:26 ID:3q8h77WX0

 ここで昼間から文句言ってる奴は 終わってるなぁって思っているでしょうが

 違うんだな〜 搾取してるだけなのに尊敬しろとか言うから変だと言ってるのー
114名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:08:36 ID:Rm/fHqMj0
コンビニ(ファミマ)をゆうゆう窓口の代わりに使えないだろうか?
115名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:08:52 ID:k+W86Ro50


    チ ー ム セ コ ウ (笑)

116名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:09:00 ID:OkSfAgea0
>>57
だがちょっとまってほしい、朝昼逆転しているニートは、夜中やっているゆうゆう窓口が
どれほどありがたい存在であったか
117中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/04/12(水) 15:09:02 ID:Iu/1Kwqg0
ちょwwwwwおまwwwww
今でさえ短いATM営業時間を短縮ってwwwww
118名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:09:16 ID:reOsDQH60
小泉改革は名をとり実を捨てるのばかりだから、あとから様々な問題がでてくるわな。
骨太云々と言っておいて骨抜きばかりですからね。

国民がケツを拭いて、かつ修正していくしかないでしょう。
119名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:09:21 ID:JArwXbNZ0
大事な千葉補選に合わせて郵政公社の必死な抵抗ですか?w
いい加減あきらめろよ
120名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:09:35 ID:YK/4coAS0
>>89
決めているのは経営陣であって、一般の職員じゃないから。
121名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:10:10 ID:RJZVibmT0
>>11
杜撰とかやめてくれよ。俺のところじゃみんな真面目にやってるからよ
というか、他局から「え?そんな少ない人数でやってるの?」って言われるぐらいの
人数の少なさらしいんだが
122名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:10:14 ID:uqyj+x16O
>>81

他の無駄部署の配置動かす過程で
ここを減らす事が良いと判断したのでは?

詳細読まなきゃわからないけど
まさかここだけ動かす訳じゃないだろうし
千局近くは業務残すみたいだし
123名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:10:14 ID:A273jqc80
>>15
ヒント:中の人
124名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:10:21 ID:4D8ptLg70
窓口を土日もちゃんと開けるのが、本来のサービス業務じゃねーのか?
人員削減せずに給料減らして
ワークシェアリングして対応すればいいじゃん。
125名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:10:29 ID:FfKw1lG80
小泉マジックにひっかかったおまえらが必死で言い訳をする姿、格好わるいぞ。
最高に格好わるいぞ。
126名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:10:53 ID:AwLSteMo0
>>121
民間の宅配業者はもっとひどいこと言われてるぞ
127名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:11:07 ID:eElmn/yT0
>>114
それは実質無理かと。

郵便は宅急便以上に膨大な量の郵便物を扱っているし、

中には、クレジットカードの継続発行や、新発行、現金書留や為替など、

非常に重要なものがたくさんある。

コンビニには任せられない。
128名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:11:24 ID:BBx/UOQU0
>コストを削減するのが狙い

郵便事業自体やめれば100%コスト削減
129名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:11:34 ID:mmmgCno+0
やっぱ景気がバブル並みに回復してるから、郵便局の短縮改革も進んでるね!
ん??あれれ。いつわり景気だ。
景気なんて回復してないん?
130名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:11:48 ID:eRZJA/bj0
 深夜はバイトさえ来てくれない。


 もうだめだ。
131名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:12:15 ID:CVChw+R30
サービス廃止。文句は郵便局に言うべきか小泉に言うべきか 
迷ってしまう。
132名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:12:18 ID:f0RlYWFt0
>>124
りそなは国有化後窓口延長されたなwwwwwwwwwwww
133名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:12:27 ID:u818bpkm0
なんにも問題ないじゃん。

サービス低下が気に入らなきゃ他を使えばいいじゃん。
134名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:12:30 ID:pJFxRsZh0
>>105
ちゃんとソース嫁よ
当然、収益が見込まれるエリアとサービスには増えるという事だろ
コンビニと組めばコンビニの長時間営業が可能になるという例えだ
今回の時間外、窓口サービス廃止は地方の不採算局のサービス廃止。

JRに例えるならオンライン予約や割引きっぷなどのサービスは増えるが
地方の不採算路線は廃線にするというようなもの
135名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:12:49 ID:A273jqc80
>>131
間をとってコータローでいいんじゃね?
136名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:13:06 ID:EPa6GMoK0
政党のご利用は計画的に。与野のバランスを考えた選挙を。










利用しないですませられるシステムが一番なんだけどな・・・
137名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:13:36 ID:Rm/fHqMj0
>>127
そうですか。
速達や消印が必要なものなどだけでも扱ってもらえれば助かるんですがね(´・ω・`)
138チェルノブ:2006/04/12(水) 15:13:48 ID:Gsi1WTCp0
>>96
世襲OKの国家公務員である特定郵便局長を長とする、郵便局が全郵便局の3/4ですよ。
139名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:14:20 ID:h1Bsb7p50
全て時間内に済ませればいいんだろ。

それで終わり。
140名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:14:38 ID:O+ve9VSk0
もう配達員は全員契約社員にしちゃえよ。派遣会社も喜ぶだろ。
141名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:14:44 ID:AwLSteMo0
>>137
君が過疎地の住人じゃなけりゃ大丈夫だと思うよ
142名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:14:47 ID:8ztnu+DO0
○櫻井充君
銀行は利益を上げて、銀行は利益を上げて税金を払っているというお話をされます。しかし、
今までの郵政公社というのは、これは利益を上げていないんです。利益を上げていないが
ゆえに今の口座手数料など必要としていないんです。それからもう一つは、振込手数料も
安く済んでいるのは利益を上げない郵政公社だからできるんです。

銀行が、銀行がこれから税金を払うとおっしゃいますが、例えば、今のような口座手数料
を取るとか振込手数料が引き上げられるとか、そういうものを国民の皆さんに負担を
ツケ回して、おっ付けて、それが結果的には国に入ってくるから、税金を納めるんで、
これは本当に国民の皆さんにとっていいんですよという説明をされますが、実際は税金の
原資になるのは国民の皆さんの負担でして、これは隠れた大増税だと私は思っているん
ですね。ここは極めて大事なことなんです。

平成17年8月2日参議院 郵政民営化特別委員会
143名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:14:57 ID:eElmn/yT0
>>121
君のところは違うのかもしれないが、

実際、大きな集配局の郵便物取り扱いは杜撰の一言に尽きる。

あの管理状態では、盗んでも追跡調査不可能だよ。

夜など、裏のトラック乗り入れ口から入れば、ゴッソリ郵便物を盗めるんじゃないか?

24時過ぎると場内は閑散としているし、ドアは開きっぱなし。

職員がずうっと監視しているわけじゃないんだから。

無くならない方がおかしい。
144名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:14:59 ID:YXrWR2n20
ようは
郵便局が無能だってことを証明したかったのね
なくなっていいよ
145名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:15:52 ID:eRZJA/bj0
>>128
 経営陣は半分本気で考えているよ。

 小包は増えてもいいけど個人からの郵便、特に定形外なんか手間かかるからいらん、と。

>>135
 はしれ〜はしれ〜コータロー追いつけ追い越せ引っこ抜け〜

 あと特定局は徐々に直営にするらしい。あくまで徐々に。
 特定局も結構最近は局長の跡継ぎがいなくて困っている。まあこれからどうなるかわからないからな。
146名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:16:02 ID:JArwXbNZ0
特定郵便局員が暴れてるな。
もう諦めろ、オマエラがここでわめいても
もうどうにもならないんだから。
147名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:16:56 ID:EPa6GMoK0
>>144
その無能な郵便局に民営化して
重要な役割をさせているのは政府なんだけどなw
148名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:17:05 ID:ZuqB8pgUO
>>140 配達バイト増えてないか?
149名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:17:16 ID:gycgJznY0
>>128
郵便事業の範囲を限定したほうがコスト削減で利益激増

具体的に細かく郵便番号ごとに配達不可能地域を作るべき
沖縄〜北海道まで50円って0ひとつ増やしてもいいだろ
150名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:17:29 ID:3O6ZB7bW0
>>143

警察へ通報か??

151名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:17:57 ID:mmmgCno+0
ということは政府も無能だな
152チェルノブ:2006/04/12(水) 15:18:22 ID:Gsi1WTCp0
>>147
民営化で重要な役割、結構な事じゃないですか。
がんばって成長して欲しいですね>郵便局
153名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:18:37 ID:RTIrREMcO
たかがこの程度でここまでヒステリックな姿がみれるのか
ほんと民営化してよかった
154名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:18:40 ID:eRZJA/bj0
>>146
 特定郵便局長はいるが特定郵便局員というものはいない。

 特定郵便局に勤める職員も普通局に勤める職員も同じ身分。当然特定局から普通局に
異動になったりする。
155名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:18:48 ID:jEqIkKYt0
>>142
そんな判りきった事を・・・
みんな納得して賛成で投票したんだよ、ね?w
156名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:18:50 ID:QVvQobiJ0
どうして国内政策と国外政策両方が満足できる政党が無いんだろう・・・
国内政策を重視すれば国がのっとられかねないし、
国外政策を重視すれば生活が不便になるし・・・
のっとられるよりは不便な生活でも我慢したほうがましかなぁ。
次の選挙、どうしよう。。。
157名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:19:02 ID:1pzuS4j80
人口10万人程度の地方都市だが
セブンなんか無いし都銀の支店までは車で40分程度かかる訳で
郵便局ATMが不便になるのは痛い
158名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:19:28 ID:EPa6GMoK0
>>152
他の業者と横並びでサービス低下させるんだから
成長も糞も無い。
159名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:19:46 ID:u818bpkm0
>>148
ゆうパックの配達はほとんど外注ですね。

ようするに郵便事業自体は「仕方なく」やってたんですね。知ってたけど。
やめちゃえばいいのにね。
国際法でしばられてるから民間が誰もやらなければ国営でまた一から
作り直し。
160名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:19:47 ID:0Q3YRMn50
「既得権益」ならぬ「既得ワガママ」だな
161名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:20:30 ID:3O6ZB7bW0
>>155

周囲に聞いてみたら?

オレは「ネコババの吐露」をロクオンしている。

162名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:20:46 ID:zyTosReR0
>>157
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 … カワイソス
163名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:20:54 ID:AP3wQjfL0
コスト削減のための合理化でなにかと不便になる人たちは
いつも格差社会の下の組。

はやく上においでよ、これるもんなら。
164名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:21:21 ID:Ff9qmFwC0
ここで小泉自民党を批判すれば、
その人たちにだけ今までどおりの
サービスを受けさせてくれるの?

それなら俺も声を大にしてコイズミ批判する!!
165名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:21:38 ID:BFkZXejnO
郵パックの紛失は多発している。
ネコババ横領は日常茶飯事、これからもっとひどくなる。
166名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:22:11 ID:eElmn/yT0
>>146
私は特定郵便局員ではありませんよ。

以前、ある郵便局の局員を、2ちゃんねるにスレ立てして追い込み掛けて全国的な騒動にし、

家に来させて謝罪させた経験はあるけどね。

ゆうゆう窓口担当の若い局員の態度が悪過ぎて、怒鳴りあいになり、

後日、上司に連れられて家に謝罪に来ましたが。

むしろ、郵便局員には、分かってしまうでしょうね。

実名でやって、総務省などの監督官庁と全国の郵便局員から圧力がかかって謝罪になりましたから。

今やったら大変でしょうけど。
167名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:22:15 ID:f0RlYWFt0
>>163
下から巻き上げられなくなって上からもどんどん落ちていくんだろうな
168名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:22:23 ID:eRZJA/bj0
>>157
 うちもセブンないよ。

 サークルケーとかミニストップとかサンクスとかならあるけど。
169チェルノブ:2006/04/12(水) 15:23:33 ID:Gsi1WTCp0
>>158
成長してもらわないと、潰れますよ
170名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:23:54 ID:8szaMWGq0
>>134

>地方の不採算路線は廃線にするというようなもの

JRは廃線路線は3セクがなんとかやり過ごしたが、
郵便業務はそういうわけにはいかんだろ。
171名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:24:03 ID:dmVpdBzC0
>>122
今回の統合パターンを試行した局では夜間窓口は開けているけどね。つまり
新たに夜間窓口を開ける局と、閉じる局とに別れるわけ。
172名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:24:31 ID:RTIrREMcO
この話だけで格差にまで話を持っていくのもすごいな
173名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:24:58 ID:fr5uUJoBO
歩いて3分のとこに職員4人ぐらいの郵便局あるけど無くなっちゃうのかな
田舎だと損してばっかり(´・ω・`)
174名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:25:10 ID:TyuBo9930
この前振込みで郵便局いったら取り扱いが4時まで、ということで断られた。
175ニュージーランドの惨状(1):2006/04/12(水) 15:25:19 ID:i6D7CFWF0
小泉改革のお手本 ニュージーランドの惨状  2005年6月29日 掲載

失敗は「郵政民営化」だけじゃない
 国会で審議中の郵政民営化が、20年以上も前のニュージーランド(NZ)
の郵政改革をマネたことは知られた話だ。そのNZでは郵便局が5分の1に
減少、配達料金は大幅アップして不便だけが倍増、「改革」は見事に大失敗
している。ところが、小泉首相がNZからパクろうとしている“失敗例”は
まだまだあるからお笑いだ。
 1967年から26年間、NZに滞在し、「NZ行革」を目の当たりにした
河内洋佑氏(元オタゴ大教官)がこう言う。
「NZでは84年以降、税制改正と並行して医療、教育、郵政、通信などあら
ゆる公共分野の民営化・規制緩和が進められました。その結果、得したのは
カネ持ちと大企業だけ。9割の国民は深刻なダメージを受けました。これって
小泉改革に似てませんか? 私に言わせれば小泉政権の政策はすべて『NZ
行革のコピー』です」 では、小泉構造改革と“NZ行革”は具体的にどこが
重なるのか? 河内氏に聞いてみた。
176名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:25:31 ID:tL6ZOcXU0
今このニュース知った!
週末にしか郵便局なんていけないのに、これはありえない!!!
177名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:25:46 ID:u818bpkm0
>>170
民営化後に20%の延長距離を削減して、第三セクターで残ったのは5%だけだよ。
178名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:25:53 ID:EPa6GMoK0
>>169
他の業者と横並びならしばらくは潰れない。
179チェルノブ:2006/04/12(水) 15:26:20 ID:Gsi1WTCp0
>>173
そういう考え方は良くないよ。
今まで、得していたと思わなきゃ。
180名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:26:46 ID:hzUnCrE60
>>166
DQN客キタコレwwwwwwwww
こんなやつに引っかかった香具師は運が悪いとしか言いようがない、気をつけなきゃ〜w
181名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:27:02 ID:ZglcqJOH0
>>166
最低のクズだ

>>175
ゲンダイ乙
182名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:27:34 ID:Assk5daDO
これは困る。
小泉ももうやめるからどんどん弊害が吹き出しそうな予感。
183ニュージーランドの惨状(2):2006/04/12(水) 15:27:55 ID:i6D7CFWF0
■政府税調が提唱する累進課税緩和、法人税減税、消費税アップ 
「NZでは最高66%だった所得税の累進課税率が行革開始後、33%と
24%の2種類のみになりました。当初、国民は拍手喝采しましたが同時に
消費税10%が導入され、すぐに12.5%に増額。瞬く間に各種控除も
全廃され、負担増となったのです」

■小泉首相は「改革で失業者が増えるのはやむを得ない」と企業のリストラを
容認、優勝劣敗社会がはびこり始めている
「NZ行革で政府が真っ先に手をつけたのが雇用・労働の破壊でした。
91年に『雇用契約法』という法律を作って、労働者は企業との個人契約を
交わすことになった。これで事実上、労働組合は消滅。
個人対企業の勝負は初めから見えている。企業はリストラや賃下げなどヤリ
たい放題を始め、パート労働者が急増。庶民の経済格差が加速しました」
(以下略  ttp://gendai.net/contents.asp?c=051&id=16029
184名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:28:24 ID:umCytLFS0
郵便局員の態度に怒っている人って結構いるんですねぇ
うちの方の郵便局は不手際っていうのは特になくてかなり好印象ですけどね

ちなみに神奈川県西部ですが
185名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:28:42 ID:eRZJA/bj0
>>182
 やめるから弊害じゃなくて弊害が表面化する前にやめるんだろ。

 引き際としては最高だと思うが次の総理が大変そうだな。
186名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:29:03 ID:dmVpdBzC0
>>145
そう。エクスパック、ポスパケットの狙いはそこにもある。住所がどこに書いているのか
わからん状態よりもある程度固定された方が、トータルとしてのコストは減るので。
トヨタが公社に示した指摘の中にそれも入っている。

187名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:29:16 ID:8szaMWGq0
>>177
結局地方のサービス低下は、どう転んでも免れないって事か。
188名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:29:19 ID:aHneCxQH0
郵便局のサービスが悪くなれば、運送他社の頑張りどころとなる。
ヤマトや、日通が代わりのことをやるまで。

田舎の皆さんは心配しなくても大丈夫ですよ。
189名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:29:51 ID:pJFxRsZh0
>>170
>JRは廃線路線は3セクがなんとかやり過ごしたが

市町村の負担(税金)+運賃値上げでな、しかも結局採算割れで
借金だけ残し廃線したものも多い。

事業採算に合わないものは何をやってもダメ、郵便業務も同じ。
190名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:30:02 ID:reOsDQH60
>>159
郵便、簡保、郵貯、窓口業務が主力事業。
ようは役目を終えた事業が多いのだから再編するなら郵便に特化すればよかった。
それを踏まえ民間企業が進出しない地域においては役目を終えていない事業の継
続は何も問題ない。政府には富の再配分という役目もあるんだ。

小泉は民間が出来ることは民間でと言っておいてやってないから問題が出る。再編
する気がなく民営化するなら完全民営化してしまうべきだった。そうすれば既存の民
間企業を淘汰していき、官民で重複するという無駄がなくなる。無駄がなくなれば基
礎体力と競争力が飛躍的に上がるので国債企業として他国に進出していけるはず。

道路公団にしてもそうだが民営化といいつつ国内サービスしか提供できないのは似
非だ。ただ寄生しているに過ぎない。そして政府部門と重なる民間企業は国内で余計
な体力を使わさせられるのでなかなか国外進出が進まない。
191名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:31:07 ID:u818bpkm0
>>171
そもそも夜間窓口は減っていたので別に驚いちゃいないが。
うちの担当局は3年前に夜間が廃止された。
今は、橋渡って県を越境する(車で10分)か市の中央局まで車で20分。

これでも100万都市、担当局の地域住民は26万人。

さて、今後はどのくらいの需要があればのこるのでしょうか。
192チェルノブ:2006/04/12(水) 15:31:19 ID:Gsi1WTCp0
>>178
並んでいるようには思えないんだが
193本日年休の郵政公社職員 ◆bxjre7MkGI :2006/04/12(水) 15:31:32 ID:oi3C2rbx0
守秘義務、国家公務員法違反等に抵触しないことは何でもお答えしますよ。
宜しかったら質問どうぞ。

ただし、業務知識は、、、郵貯>>>>>(とてつもない壁)>>>>>>>>郵便>>>簡保
ですので、ご了解ください。


194名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:31:57 ID:eElmn/yT0
>>184
人によりますよ。

うちのところはバカに怒鳴られて喧嘩になってクレーム入れましたが、

髪染めてサングラスして、私服で夜間作業していたバイトではないその局員は、

全国の郵便局員から圧力掛かって身なりも戻し、普通に働いていますよ。

ただ、二年前から姿を見なくなりましたが。
195名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:32:53 ID:JArwXbNZ0
オレは覚悟して自民に投票したから何も思わない。
196名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:33:17 ID:4MiafJeO0
お前らだって、民営化賛成しないのは既得権益にしがみついている連中といって、
左翼だのなんだのっていっていたじゃねえかよ。
こんなことわかっていただろ。
197チェルノブ:2006/04/12(水) 15:33:34 ID:Gsi1WTCp0
>>193
やっぱ小泉は憎いですか?
198名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:33:43 ID:hxEx+iTX0
民営化するとサービスがよくなるんじゃなかったっけ?

なんか後退してない?
199名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:33:45 ID:8ztnu+DO0
○横光委員 政府方は、いわゆる移行期間後、完全に売却した後も、安定的代理店
契約があるからとか、基金を設けるからとか、いろいろな理由で金融サービスは、
全国のネットワークは維持できるんだ、撤退することはないんだという答弁をずっと
続けておられるんですが、そのことについてどのようにお考えですか。

○山崎参考人 これは、貯金銀行あるいは保険会社を上場するということと根本的に
矛盾します。というのは、上場するということは、ホリエモン騒ぎではありませんが、
株主利益を最優先することが正しい行動です。そうしますと、貯金銀行、保険会社の
株主は何を要求するか、毎年利益を上昇させることです。ということは、非効率な
郵便局とのおつき合いをやめていくという当然の株主からのプレッシャーがかかる。
それでないと民営化というものをやった意味はないわけです。ということは、民営化し、
株式を全面的に民間に売却するということは、非効率な過疎地域における郵便局
に対するサービスを停止するということとほとんど同意義になるということです。

平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
200名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:34:02 ID:AwLSteMo0
>>193
給料、月手取りいくら?
201名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:34:38 ID:EPa6GMoK0
>>192
宅配業者で24時間受け付やってるところある?
202名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:35:06 ID:s7ivRGBM0
この数年で郵便局員の応対はかなり優しくて丁寧になったから心地良い。
でも局長とかは全然良くなってないと思う。
郵便局に行ったら若い職員が怒られていて、
俺が着たから俺の相手をしようとすると、
「まだワシの話が終わってないだろうが!!」って怒鳴りつけてやんの。
あとで職員数人が申し訳ありませんと頭下げたから良かったけどね。
で、話を聞いてたら、局長が報告すべき報告書を、PC使えない職員が代わりに作成していて、
その中のちょっとしたミスで怒られてるの。
PC使えない局長のどこが管理職なんだろうか・・・。
これが給料1000万だろう???
窓口の若い兄ちゃんなんてせいぜい月15万程度だよ、すげー忙しいのに。
203名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:35:25 ID:n+ldOBzz0
>>193
ここ3年、同僚100人のうち定年以外で何人辞めましたか?
204名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:35:43 ID:hxEx+iTX0
>>196
政府はサービスが良くなるって言っていた

これは改悪だろ
205名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:36:04 ID:AP3wQjfL0
>>196
だからこれは未だに既得権益にしがみつきたいヤツの脅しだろ、
ホレ、小泉構造改革は失敗だったでしょっていう。
206名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:36:33 ID:eElmn/yT0
>>193
郵便貯金の全預金額は実際どのくらいありますか?
実態でお答えください。
特定法人や国保、株へジャブジャブつぎ込み、実際はカラなんではないかと言う話がありますが。
207名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:36:34 ID:8ztnu+DO0
○田村参考人
金融弱者というのは、たとえ郵便局、金融機関があっても、これから民営化された場合には
非常に過当競争になりますから、当然に小口預金者には今まで以上に不利な条件でしか
これが利用できないということになります。既にイギリスでは全世帯の二〇%が預金口座さえ
開かせてもらえていない、あるいはアメリカでは低所得者の三八%が口座さえ開かせて
もらえていない、こういう調査もございます。

こういう二点において金融弱者が生まれるということですが、それに対してこの法案は、いや、
地域・社会貢献基金によって過疎地に関しては郵便局を維持するんだ、こうおっしゃってい
ますが、ドイツの例は明らかですね。二万九千あったけれども、事業をばらばらにしたために
一万二千まで減りました。今、またこれを一緒にして、ようやく何とか一万二千は維持しよう、
こうなっているわけですね。ニュージーランドの例でも同じですね。同じ失敗をする必要は
私はないだろうと思います。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
208名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:37:23 ID:u818bpkm0
>>205
電電公社なんか全窓口廃止したじゃん。

ほんとにやると思うよ。
209チェルノブ:2006/04/12(水) 15:37:28 ID:Gsi1WTCp0
>>201
佐川急便
210名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:37:35 ID:Aj2n+9NU0
うちの近所の特定郵便局は間違いなく必要ない。
集配局と200メートル程しか離れてないし。

ATMを短縮する前に(これも意味がわからんが)
こういうところを削減するのが先じゃないのか。
211名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:38:03 ID:eRZJA/bj0
>>202
>この数年で郵便局員の応対はかなり優しくて丁寧になったから心地良い。
 たぶんプラシーボ。

 前の日からぜんぜん変わってないのに公社化した日に突然公社化したから対応がよくなった
とか言ってきて悲しくなった。
 でも最近は無茶を言って「そんなんだから民営化されちまうんだ」というお客様が再び増加中で
ございます。

 民間でも身分を証明するものがない人には不在郵便物は渡せないと思う今日この頃。
212名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:38:14 ID:JArwXbNZ0
>>198
よくなる所も、悪くなる所もある。
よくなるとだけ思って投票した奴が馬鹿なだけ。
213名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:38:25 ID:reOsDQH60
>>193
郵貯-銀行、簡保-生保、郵便-宅配便
日本国としてみれば事業再編がなされたほうが消費者はよりよいサービスを低料金で受けられると思います。
今は重複した事業が明らかに多すぎますね。よって淘汰なく個々がコスト削減をしても限界があります。そも
そもが総供給が総需要を上回っているのでそれがコスト高に繋がっているということですね。

どこが淘汰されるべきだと思いますか?


また窓口業務は他に類を見ない業務です、民営化されるなら民間企業にも解放されるべきだと思いますがい
かがでしょうか?、民間企業の窓口業務への進出はありですよね?
214本日年休の郵政公社職員 ◆bxjre7MkGI :2006/04/12(水) 15:39:12 ID:oi3C2rbx0
>>193
小泉総理が憎い?
「しょうがない」と思いますよ。 郵貯と簡保は事実上、破綻してますから・・・
事業の抜本的な見直しをしないと、皆様の血税を使うだけですからね。

>>200
手取りは、25万くらい。
いろんな手当があるから、地域によっても変わります。
俺の年齢は、、、大阪万博の記憶はないけど・・・勘弁なw

215名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:40:34 ID:CNZl0Tp+0
田舎で金融機関がないところは
農協系金融機関と合併すれば数年延命できるんじゃない?
でもな、田舎で不便は当たり前って気がするよ。
不便と引き換えに手に入る幸福もあるじゃない。
216名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:40:39 ID:eElmn/yT0
>>201
場所にも寄りますが、佐川と福山はやってますよ。
おおっぴらにはやってませんが、仕分け等で24時間社員が居ますから。
ヤマトは営業所、センターで細分化して細かいサービスを心がけている為、夜には居なくなりますが、
佐川や福山はヤマトのような細分化した営業所が無いので、営業所が大きく、拠点になっているので人が居なくなりません。

ですから、行けば受け付けてくれますよ。

特に福山は、アバウトなので、安めの金額を提示すると面白いですよ。
217名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:40:53 ID:buRb/Ai60
ATMなんて多少短縮しても土日使えればいーよ。

どーでもいんだよ。
でも時間外窓口開いてないと仕事後に不在荷物を
引き取りにいけないよー。
218名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:41:01 ID:5lUtAiQ3O
小泉しねぇ
219チェルノブ:2006/04/12(水) 15:41:31 ID:Gsi1WTCp0
>>214
あなたは立派だと思う。
がんばって欲しい。
220名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:41:37 ID:8ztnu+DO0

○小泉(龍)委員 
この金融排除の手段として手数料を高く取るというのが外資のやり方。シティバンクでは今、
月二千円取っているようであります。UFJ銀行で、高額の預金になりますと六百三十円。
東京三菱銀行のスーパー普通預金で三百十五円。金利より手数料が高いから、元本が
どんどん減るわけですよ。元本が減っちゃたまらない。少額の預金者は排除される。
二〇対八〇という法則がリテールバンキングでありまして、全体の顧客の二〇%が全体
の収益の八〇%を稼ぐ、これが金融排除のやり方でございます。これが、新しく民営化
されますと、こういうものも実行可能になってくるという問題があることを指摘しておきたい。
平成17年5月31日衆議院 郵政民営化特別委
221名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:41:55 ID:hxEx+iTX0
>>212
「悪くなる」ことを言わなかったのは小泉&その政府なので詐欺師決定だな

222名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:42:13 ID:9j/EvuSA0
もう〒サービス急降下まちがいなし
223名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:42:47 ID:aQZYcjwE0
小泉を選んだ結果ですから、残念!!
224名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:42:52 ID:reOsDQH60
>>215
農協改革は聖域のままだったな。
あそこは利権の巣窟で抵抗勢力からも改革派からも「の」の字さえでなかったw
225名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:42:54 ID:s7ivRGBM0
>>211
プラシーボって何だ???
郵便局は声かけとかも良い。
そこらへんの企業よりずっと良い。
でも郵便局員は35歳付近を境にして急に接遇が悪い人が多い。
歳取ってる人はダメ。

>>214
職員の給料は年齢マイナス10くらいと聞いた。
35歳くらい?


226名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:42:58 ID:eRZJA/bj0
>>222
 既に見えないところで急降下中。

 うちの局では連日不結束発生中。
227名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:43:05 ID:EPa6GMoK0
>>209
持ち込みの方はやってないじゃん
228名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:43:13 ID:Wrslfc+70
>>196
そのとおりだ。
>>205
そのとおりだ。>なにか、おかしところある。
229名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:43:36 ID:i6D7CFWF0
郵貯はいずれ上場します。徹底的なリストラで収益を最大にして出来るだけ高い株価で上場されることを望みます。
そのためにも、採算に合わないものはすべて徹底的に切り捨てて欲しいですね。
230名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:44:09 ID:0tMM7fbk0
>>214
ここ数年、EXPACK、ATMの延長、定形外値下げなどのサービス向上と
海外送金や為替の値上げ・海外への郵便物の調査有料化などサービス低下など有りますが

これからはどこを見直すと思われますか?
今回の時間外窓口は廃止にならないと思っています。
231名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:44:30 ID:hzUnCrE60
>>211
民営化が決定してからの常套句
「おたく民営化でしょ?民営化ですよね?そんなんじゃやってけませんよ!」
小泉にお尋ね者のレッテルを張られた以上生涯非難される身なんでしょうな我々は



しかし、手持ちがないからって別納をツケで済ませようとする奴に言われたくないわ・・・
232名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:44:43 ID:RXceQxZL0
昔、地元の郵便局(無集配局)では、普通郵便に限りだが1700を過ぎても人がいる限り受け付けてくれた記憶がある。
集配局の時間外は最初、連休が続く場合連休2日目の午前中に限り郵便局を開けるというサービスから始まった。(はず)

いま、地元の郵便局の営業時間見てみたんだが、、、、今土曜日休みなのな・・・・orz
まあ、比較的近くに新しい集配局ができているから、問題は少なかったが。

俺、特殊部品を通販で受け取ることが多いから、時間外がなくなるのは非常に痛い。
233チェルノブ:2006/04/12(水) 15:45:23 ID:Gsi1WTCp0
>>227
やってるよ、ただ当日分の受付にならないだけ。
例えば23時に宅配便持ってくと受け付けてくれるが、翌々日配達になる。
234名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:45:31 ID:8ztnu+DO0
○小池晃君 
三菱東京も三井住友も調べましたけども、同様にマス層、マス顧客という言葉を使って
おります。実際に銀行員の方から、お話を聞きました。ATMにどんなに行列ができても、
これはほったらかしにするんだと。カウンターに来させないんだと、小口の客は。カウン
ターに来たら人手が掛かる、コストが掛かるからATMで収益を上げる。こういう銀行の
経営戦略の結果、店舗数が激減している。郵政民営化で、郵便貯金も結局こういう、
店舗数激減する、サービス低下する、サービスの低下というのは避けられないんじゃな
いかと。
平成17年7月15日参議院 郵政民営化特別委員会
235名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:46:01 ID:eRZJA/bj0
>>225
 だいぶ昔から窓口の対応はよくなっているのに急によくなったといってくるんだ。

 まあなかのおっちゃんは電話かかってきてもため口とかぜんぜんダメだけどな。
236本日年休の郵政公社職員 ◆bxjre7MkGI :2006/04/12(水) 15:46:17 ID:oi3C2rbx0
>>206
回答が遅れてすみません。

カラと言うより、郵貯資金のほとんどは国債(国の借金)に張り付いてます。
財政投融資資金特別会計国債(財投債)に染まってます。

「2001年4月  財投改革  預託金廃止」で調べてください。
実態がよく分かります。


237名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:47:03 ID:ZuqB8pgUO
民営化だと利益が高そうな大口や法人客の取り込みが重要だな
238名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:47:10 ID:/EfRpKcL0
国民が変わらないと
この国は救えないよ
239名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:47:39 ID:pJFxRsZh0
政府ならびに政府系法人は黒字運営する能力なんて無い訳で

国鉄も電電公社も郵政公社も高速道路公団も社会保険庁も建設省も
全て全国均一なサービスや施設を作る事に腐心してきました
しかし採算度外視では今は国の財政がもちません、無理です。

だから地方民はこれからはサービス悪化で不便になります
嫌なら都会へどうぞ引っ越してください
240名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:47:57 ID:pZqvHGXz0
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

         NHKニュースウオッチ9で特集番組



      4月12日(水曜日)の判決を受け特集が組まれます

               12日午後9時より

        http://park17.wakwak.com/~tochigi-rinchi/


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

「わが子、正和よ」

判決期日確定

栃木県並びに、須藤正和をリンチの末殺害に及んだ被告等と、その監督義務者を
被告とした損害賠償請求裁判が、1月25日宇都宮地裁に於いて終結した。
判決は、4月12日午前10:00、宇都宮地裁で下される。

コピペよろしく
241名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:48:07 ID:GjhNeqVo0
コンビニに業務委託して郵便局全廃で良いだろ
コンビニもない地方だ国営の窓口機関作っておけ
242名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:48:13 ID:8ztnu+DO0
○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 今、その小池さんが示されたものを仮に事実だとすれば
……(発言する者あり)いやいや、これは逆に今言った大手の銀行以外の金融機関はチャン
スだと思うんですね。そういう大手が手を抜いているところに、どうやってお客を取ろうかと。

○小池晃君 あのね、私の言ったこと理解されていない。民間銀行は戦略二つに分けている
んですよ。富裕層を徹底的にサービス強化して、そこはもうけると。それから、下の層も、これ
は徹底的なローコスト化という戦略でもうける。どっちももうけると、収益を上げるということで
徹底してやっているわけです。郵便貯金というのは全部一千万円以下の言わばマス顧客な
わけですよ。こういう世界にたたき込めば、結局こういう民間銀行の戦略と太刀打ちしていく
ためには、郵便貯金のサービスだってぐっと今の水準下がっていくという危惧を持たないのか
とお聞きしているんです。
平成17年7月15日参議院 郵政民営化特別委員会
243名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:48:38 ID:AwLSteMo0
>本日年休の郵政公社職員 ◆bxjre7MkGI
レスの速度と大阪万博にリアリティを感じる

再編で移動とかありそう?
244名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:49:01 ID:yT/HML9g0
客にとっていいサービスをやめるとは!
馬鹿じゃないの、そこが差別化の原点なのに!!!
245名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:49:32 ID:zEOhOl4jO
m9(^Д^)プギャー!!
全額銀行にうつしてやる
246名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:50:29 ID:GjhNeqVo0
>>244
いや、夜中の人間郵便受けなんて無駄だよ
247名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:50:41 ID:vHEEEqJO0
役人がどれだけ無能か証明できました
248名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:50:59 ID:un7nhdsS0
都市部の密集してる特定郵便局を潰せばいいのにねぇ・・・
東京駅周辺
ttp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.769154035405,35.68693719&GSCL=3&IDS=

これがライバル企業同士であれば密集することもあるでしょうが、同じサービスしか
提供できない郵便局がこんなに密集しても意味無いんだから。
民間だったら四半期とかからず整理されて無くなりますよ。
249名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:51:26 ID:s7ivRGBM0
給料上げて良いから有能なのを増やせば良いと思う。
その分おっさん連中は減給で良いと思う。
近所のおっさん、マイホーム建てたよ。
その人は50歳くらいで地域の行事に参加するし、
挨拶とかも気持ちいいし、保険が有能な人みたいだけど。
こういう人は減給しなくても良いと思う。

250名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:51:31 ID:8ztnu+DO0
○小池晃君 
競争相手が消えた銀行の方も、これは今までは、郵便貯金があるから、郵便貯金があるから
頑張らなきゃいけなかった。庶民受けのサービス、一定水準守らなきゃいけなかった。これ
防波堤があるから、銀行の方も郵便貯金と対抗するためにというところがあったわけですよ。
それがなくなる。競争相手が消えた銀行だってサービス更に堂々と大手を振って切り捨てる
ようになる。で、結局、郵貯も銀行も一緒になって歩調を合わせてサービスがどんどん下が
っていくことになる。で、こういう金融サービスに対する水準が切り捨てられていくということが
どうして利便性の向上だと説明できるのかということをお聞きしているんです。
平成17年7月15日参議院 郵政民営化特別委員会
251名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:51:38 ID:reOsDQH60
>>241
コンビニがない地域があるのでそれはダメ。
役所内に窓口機関とATMおいとけば良いだけ。
252名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:51:41 ID:/OwCBp1f0
コンビニで出せばいいじゃん
253名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:51:51 ID:RTIrREMcO
コンビニ委託ではなくてもうコンビニはじめたら?
コンビニも今なり手いないんでしょ?
254名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:52:11 ID:IZBdXL5Z0
利益出すためだろしょうがないね。
こういう結果になるの知ってたんだろ。
255名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:52:29 ID:4MiafJeO0
なんのための民営化だったのよ。
小泉に投じた奴はどうして票をいれた。
256名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:52:38 ID:4yyRHoM70
採算が取れない→閉店
これが普通なのに
採算が取れない→グループ全体で営業時間を短く

この発想は結局役人思考。
郵便局が馬鹿。
257名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:52:38 ID:hxEx+iTX0
>>246
受け取りができるのをやめることが問題なんだがちゃんと読んだか?

目が悪いなら眼科
頭が悪いなら小学校へいってこい

258名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:53:19 ID:iSyq1jjL0
再配達してもらえばいいだけだし
別の局で受け取れるサービスもあるから
勤務先の近くの局に転送してもらえばいい。
郵便局は便利な方だよね
259名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:53:20 ID:YNSvEaLt0
馬鹿じゃないか?
いつまでたっても親方日の丸、官僚体質のまんま
のうのうとしていても税金で収入は担保されてきた体質が染み付いている
経営努力、競争原理がわかってない

こんな郵便局などつぶれてしまえ
260名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:53:37 ID:8ztnu+DO0
○左藤委員
大臣、田舎の郵便局が貯金簡保がなくならない、ユニバーサルサービス、ネットワークが
あるからなくならないとよく言いますね。それなら、何で普通銀行の支店がなくなるんですか。
私らの町にお客さんみんないますよ、そこの支店があったところに。なくなっていますよ。
私の近くに、一万三千人住んでいる小学校区があるんです。四つの銀行がゼロになりました。
大阪市のど真ん中、住宅地ですよ。ユニバーサルサービスがあるから支店はなくならない、
それはおかしいと思いますね。
平成17年6月8日衆議院 郵政民営化特別委員会
261名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:53:41 ID:s7ivRGBM0
>>256
閉店したくても出来ないんだろ、政治が絡んでるから。
262名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:53:48 ID:jhoXphoyO
15時までの営業になりそうだな
263名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:54:10 ID:/OwCBp1f0
>>255
時間外窓口サービスなんか、一回しか使った事ないし
別にイラネ。
264名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:54:41 ID:juX2kkmx0

       BOM!!
     ,';;;;;⌒;;⌒;;;::,,,
    (;;;;(::,,,   ,,,::;;;);;;)
  __(;;(;;;::,, .,,,;;;);;;) ∴
  | ローカル〒局 ∴;;
   ̄i=========ゞ,,,``∴``
    | 田 田 田ゞ∵BOM!!
    | 田ノ从;从人:人 |
              `---------、      ブレイク!ブレイク!! DaDaDa!
         J(  )し    l|l    `ー---、 カチッ(゚∀゚ )    ヾ(゚∀゚)ノ
    ('A`)    ( )  <(  )>      |  ┳入 )      (  )
   ノ( ヘヘ     | |    ( )        `、| ̄|<<       < <
                 | |           ̄
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゛゛゛゛゛"゛゛""""ヾ彡)
   ミ彡゛ _    ___  ミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
 ((ミ彡|  ( ( -し`) ) ) |ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/       \____
     .|\、)    ' ( /|、
    ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
265名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:54:53 ID:EPa6GMoK0
>>259
そして日本の配送サービスが受け手至上主義になるのか
266名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:55:00 ID:M0VN2efcO
真っ向サービスは?
マッコウ鯨にでもかわるのか?
267名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:55:39 ID:q/OBHaNB0
民営化されるから時間短縮とかやること逆だろ馬鹿じゃねーの
268名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:55:51 ID:u818bpkm0
>>256
そんなこと言ってないじゃん。
人員削減したいので業務削減。
要するにコストがあいませんってこった。

俺は郵便料金なんて倍ぐらいにしてもいいと思うけどね。ライバルいないんだし。
それでも合わないかもしらんが。
269名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:56:03 ID:8ztnu+DO0
○小沢(鋭)委員 
民間の銀行が安定的に経営していくために、ここはもう支店は要らないよね、ここに代理店は
要らないよねという判断をしたらどうするんですか。ドイツ・ポストは八五%その代理店契約を
やめちゃったんじゃないですか。イギリスは三百五十万人の人が、田舎の人たちが金融口座
を持てなくなった、金融排斥、金融排除、これが民営化した国で起こっている話じゃないんで
すか。何で法律で義務づけないんですか。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
270名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:57:02 ID:Sfmq0tyy0
あれ、お前ら民営化賛成なんだろ?
不採算なサービスは切り捨てる、常識じゃん。
利益出さないといけないからね。
271名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:58:00 ID:AwLSteMo0
>>270
別に反対してないけど
272名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:58:10 ID:mDaSiuiR0
あはは、サービスの質を低下させることかw

やっぱ公務員の考えなんてこの程度。
さっさと民営化しやがれ
273名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:58:14 ID:YSE5vTl60
いっそ、土日営業にして平日休みにしたらどうかと。
274名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:58:34 ID:xHynQ2kP0
郵便局から金をおろして都会に引っ越せばいいだけじゃないw郵貯が減ればさらに収益が悪化するよw
275名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:58:55 ID:8ztnu+DO0

○大出委員 手数料の話であれば、東京三菱銀行のスーパー普通預金だとか、シティバンク
とかありますが、かなり今有料になってきているわけですよ。

さらに、イギリスなんかの例も、日経の金融新聞なんかに書いてありますが、英国は既にATM
の台数の約四割が有料型になっているんですね。消費者団体などからは、家計を圧迫すると
批判の声が上がってまして、何でイギリスの例を出すかというと、これが要するに我々の未来が
そうだからですよ。

平成17年7月1日衆議院 郵政民営化特別委員会
276名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:58:55 ID:s7ivRGBM0
そういや銀行は3時に閉まるよな、、、明日までに振込しないといけないのに。
銀行こそもう少し営業時間延長して欲しい。
それとも東京の銀行だと遅くまでやってるのかな?

277名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:59:19 ID:AP3wQjfL0
コスト削減?
郵便業務では赤字は出ていません、と再三言ってたバカどもはどこいった?
主に郵政改革反対派。
278名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:00:18 ID:IZBdXL5Z0
民営化賛成してた馬鹿は何うろたえてるんだよ。
当然の結果だろ。
いやなら黒猫でもヤマトでもいいだろ?

採算重視の結果しょうがないに決まってんだろ。
279名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:00:44 ID:8ztnu+DO0

民営化したドイツ、イギリス、ニュージーランド等の国では民営化に際し郵便料金は上がって
いるし、 結果としては大失敗に終わっている。 国会で、民営化後郵便料金は下がるのかとの
野党からの質問に、総理か竹中大臣がやってみなければわからないと答えたが、視察した
国々の料金が上がっているのを知らないのだろうか。
ttp://www.jimisun.com/yusei.htm
280本日年休の郵政公社職員 ◆bxjre7MkGI :2006/04/12(水) 16:01:02 ID:oi3C2rbx0
皆さんも知っておいてください。
「郵政民営化法案」と言うのは、「郵便貯金と簡易保険の破綻処理法案」なのです。
採算を考えず、全国津々浦々に金融インフラを配備するシステムは、
国の財政難の観点から出来なくなったのです。

来年の10月1日を以って、郵便貯金法も簡易保険法も廃止され、
一般の銀行や保険会社と一緒になるのです。

民間企業になる以上、採算の獲れない地域から、郵便局が撤退していくのは当然であり、
昨年9月の郵政選挙において、多くの国民が「郵便局は無くせ」と判断したのですから
今さら不便になるとか、銀行が口座管理手数料を取るとか・・・言われても元に戻れません。



281名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:01:40 ID:s7ivRGBM0
>>273
お前天才www
土日祝日、月曜、金曜してくれれば火・水・木は要らないよな。
つーか銀行が始末照るときに開いてると便利だ。
あ、郵便事業は別ね。
282名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:01:42 ID:pJFxRsZh0
>>275
・・・家計を圧迫するほどATMの利用料がかさむ人ってどういう奴なんだろ
283名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:01:51 ID:ZuqB8pgUO
>>277 赤字じゃなけれは良いだけじゃない。
利益を増やさなければいけない。民間なんだから。
284名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:01:54 ID:Y/6XSS980
時間外窓口サービスなんて、一度も使ったことないから別に構わんな。
285名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:02:27 ID:IZBdXL5Z0
>>277
コスト削減すれば更に利益が出ますが?
民間が努力することについて足を引っ張るのw

納得いかなきゃ他を利用すれば言いだけだろ。
ほんと子鼠チョン一浪の珍者は馬鹿だな。
286名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:03:17 ID:aHneCxQH0
郵便局はネットオークションのお陰でものすごく儲かってるはず。
一日何万件の取引がオークションであって、みんなほとんど定型外で送って
いるので、何百億と儲かってるわけで、赤字なわけない。
287名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:03:26 ID:8ztnu+DO0

民営化が実施された諸外国(ドイツ・ニュージーランド・イギリスなど)では地方や小口への
サービス切り捨てが大きく社会問題化し、民営化路線を見直さざるをえない状況となっている。
ttp://homepage1.nifty.com/densobin/dsbnow04/04now10.htm
288名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:03:49 ID:YSE5vTl60
>>281
法人営業は別ね。
サービス業が土日開けるのはもはや当然の事かと。

>>276
手数料ケチらなくていいならネット銀行でもいいじゃないの?
289名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:03:54 ID:s7ivRGBM0
>>277
>>郵便業務では赤字は出ていません、と再三言ってたバカどもはどこいった?

初耳だぞ。確か郵便業務は配達すればするほど赤字になるらしい。
黒字は3事業合計だろ。郵貯がトヨタを超える黒字出してる。
290名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:04:38 ID:Qh6xr68vO
俺たちを怒らせるとどうなるか、みてろ困らせてやる。どうだ民営化考え直す気になったか。
291名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:05:35 ID:reOsDQH60
>>280
問題は「郵便と窓口業務」の破産法案を忘れたことだな。
全廃しないで残したから矛盾が起きている。

結局、残る局者と人員は同等数なわけで「採算」という視点
から肝心なものが抜け落ちてしまった。
292名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:05:39 ID:eRZJA/bj0
>>286
 マクドナルドでハンバーガーだけかってポテトとかドリンク買わない客みたいなもん。

 定形外は全部手作業なんだよ。まったくもうからねえよ。
293名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:06:00 ID:VWA4ZjjD0
>>286
正直、オクのご利益をむさぼっているのは貯金の方ね。
郵便は逆に困っています。出してもいないのに不着申告、届く前から配達予定の問い合わせ・・・等々
294名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:06:21 ID:8ztnu+DO0

イギリスでは、民間金融機関の地方支店閉鎖に伴う金融排除が社会問題化したため、
郵便局で社会保障給付金が需給できるようにしたほか、地方における金融サービスに
対するアクセス確保のための対策が取られた。日本でも現状、既に金融排除が社会
問題化しつつある中、政府案を強行することは、かえって付加的な改革コストを増嵩
させる懸念がある。
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/
295名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:06:26 ID:IZBdXL5Z0
いやぁ郵便局が利益出すことに専念してくれて良かった良かった。
これで黒字出して税金たっぷり収めてくれるね。

民営化ってすばらしい。
子鼠チョン一浪珍者も大喜びですねw
296名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:06:32 ID:pJFxRsZh0
>>289
×郵貯がトヨタを超える黒字出してる。

○郵貯がトヨタを超える政府からの資金援助(財投利回り)を受けている
297名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:06:47 ID:Y/6XSS980
あー、一度だけ時間外窓口使ったことあったわ。
通常の窓口は閉まってて、裏口っぽい小さなドアをくぐったら、奥で局員が一人でカレー食いながらテレビ見てたわw
298名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:07:24 ID:n+ldOBzz0
>>278
ヤマトは物損起こしたら客の言い値で補償した時代があって今の信用がある。
郵便局がそんなことしたら「税金のありえない使い方」で大騒動だろう。
そもそも「先行投資」はしちゃいけないのが税金だからね。

できないことの制約多い中で最近はよく考えてサービスしてたよ、郵便局。
299名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:07:47 ID:0tMM7fbk0
>>277
赤旗では簡保・郵貯は優良資産
郵便は大幅黒字
民営化すると(黒字なのに)NZのようにつぶれると今でも言っています。
300_:2006/04/12(水) 16:07:57 ID:b9SSaL1Q0
クロネコメール便が値段によって厚さ制限を緩くしてくれたら定形外なんて使わないのに。
301名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:08:16 ID:YSE5vTl60
>>297
そういう時に限って中身は大事な手紙とかカードの類だったりする。
302名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:08:20 ID:s7ivRGBM0
>>296
財投は公社化前に廃止になってるだろうが。
303名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:08:39 ID:Pc5XJhPL0
>>290
反故にする事って出来るのかしら?w
>法案
まぁ窓口の閉鎖やATMの時間短縮は少し斜め上の
発想だけど過疎地の郵便局あぼんは十二分に予想
出来た事だからネ。私は一向に困りませんが(^ ^)
304名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:08:59 ID:zZ+qJ6OS0
民営化でサービス改悪とはこれ如何に・・・。
305名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:09:24 ID:eRZJA/bj0
>>298
 郵便局は結構言い値で出しちゃうよ…自作ガンダムプラもが壊れたからって云十万詐欺
られているよ。この間ついに怪しまれて捕まった。民間は査定が厳しい。


 どっちにしろ税金ではないが自分の金じゃないもん、と考えているからな。
306名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:09:52 ID:VWA4ZjjD0
>>298
いまさら笑いも取れない釣りですか?
307名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:10:06 ID:yaTN2kBi0
これ、洒落にならんなぁ。

ただでさえ地元の集配局の時間外窓口の開いている時間が短いので、
不便極まりないのに。
308名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:10:10 ID:reOsDQH60
>>286
民間企業の料金が採算ラインでしょう。逆に郵便がぼろ儲けしてるなら民間企業が参入するよ。
ということはネットオークションを引き受けるのは貧乏神を引き受けているようなものだ。コスト意識
がない郵便だから出来るということでしょう。
309名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:10:14 ID:f0RlYWFt0
>>276
つ国有化後のりそな
310名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:10:49 ID:5pyUXuTr0
おまいら、ゆうぱっくならローソンで24時間だせますよ
ATMもセブンで入出金できるしまあいいや
しかし郵便局員必死だな
311名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:11:49 ID:qr1zjxkTO
そうそう黒猫メール瓶、厚いのも取り扱ってくれ。
312名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:12:06 ID:tCHjmmhd0
東京三菱UFJとガチンコの覇権争いするのはいつごろなの?
313名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:12:16 ID:lcTTDePD0
【行政減量・高率化】地方公務員5.3%削減、14県が国の目標に届かず 兵庫は0.9%…総務省集計
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144707321/

↑郵便局の次は地方行政サービスだな。
このような流れになっている。

しかし、現状の郵便局は凄いらしいぞ。
この一年位で正規職員のアルバイト化、配置転換、勧奨退職という名目のリストラ・・・
まるで濁流のような改革らしい。
結局、民間が15年前からやっている事を、今すぐに行って成果を出そうとするから
急激なリストラになってしまうのだろうな。

次は財政赤字の地方自治体だ。
314名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:12:22 ID:eRZJA/bj0
 銀行をいじめないで〜

 銀行は9-15までしか営業しちゃいけないと法律で決まっていたんだよ。




























 あれ?とっくに廃止されてるぞ…
315名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:12:38 ID:Oi6Ejetd0
民営化
有料サービスの拡充
無料サービスの縮小
支店統合
料金アップ
316名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:13:00 ID:IZBdXL5Z0
国鉄民営化でJRは黒字になったとかいう馬鹿いるけど。
そりゃ自動改札とかで人件費減らすことができたし、運賃思いっきりあがってるし、
赤字路線は廃線したからだからなぁ。

郵便局も料金アップとかどんどんやってくれ。
317名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:13:11 ID:s7ivRGBM0
ユウメイトはかなり態度がひどいよな、なんであんなのを雇うんだろうか。
コスト上がってでも正職員を増やせば良いのに。
きっと机上のソロバンで人件費をはじき出してるんだろうな。
318名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:13:20 ID:yaTN2kBi0
>310
じゃ、四国にセブンイレブン作ってください。orz
319名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:13:53 ID:n+ldOBzz0
>>305
いかん、郵便局を買いかぶってたかも。
ヤマトはまあ、初期にそういう例を積み重ねて客をとったのが商売上手なので
郵便局もせっかくなら宣伝してみれば?ガンプラ云十万じゃ逆効果か。
320名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:13:58 ID:wP8wCZof0
民営化で利益優先になれば当然の結果だな。
でも過疎地なんかはもともと時間外窓口サービスは
やってないだろ。
321名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:14:30 ID:Sfmq0tyy0
コンビニATMは有料
322名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:14:35 ID:Ff9qmFwC0
ゆうぱっく値上げで、烈火のごとく怒りまくってた
ハードネットオークションユーザーの森永卓郎が
どのような反応を示すか楽しみ。
323名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:14:38 ID:YSE5vTl60
>>310
問題は素人連中であるコンビニのバイトをどこまで信用できるか?だ。
俺は3組2交替職場の工場労働者なので、今のところ平日休みもあるから
ぶっちゃけ時間外無くなっても当分困らないけどな。
324名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:14:59 ID:VWA4ZjjD0
ATMがいつでも無料ってのが許せないね!民業を圧迫してるし
さっさと時間外有料化してほしいね、民間並みに
325名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:16:21 ID:f0RlYWFt0
>>324
新生銀行は無視の釣り?

新生は今後どうなるかわからんが
326名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:16:40 ID:eElmn/yT0
>>297
今日休みで暇だなあ、腹減ったなあって思っていたところに、君の無駄なそのレスでカレーの存在を思い出した。ありがとう。
たまには役に立つこともあるんだねw
327名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:16:52 ID:eRZJA/bj0
 メール便厚くしたらフラットソーターに乗らない→機械区分できない→コスト増

>>320
 過疎地にも集配局はある。

 輸送上末端の田舎の集配局でも6時過ぎには当日配達分のトラックが来る。
 最終の上り便のトラックは21時とかに出る。

 だから6-20時で窓口営業時間外とかそういう微妙な時間外窓口はある。
328_:2006/04/12(水) 16:16:57 ID:b9SSaL1Q0
>>324
ATMの時間外は無料化が世間の流れ。
三菱UFJだってJCBカードの引き落としをするだけで時間外にATM使い放題になるし。
329名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:18:28 ID:ZglcqJOH0
セブン銀行ATMって便利だよな
使えない奴カワイソス

ローソン銀行マダー?
330名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:18:37 ID:RJZVibmT0
>>317
ゆうメイトはよく働いているのもいるぞ。そうでないのも当然いるけどw
ちょっと対面恐怖とかの奴も居るけど、それは見逃してやってくれw対面以外の仕事だと
すごく真面目だったりするんだよ
331名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:18:47 ID:eKotW1Lv0
>>324
大抵の銀行は口座残高いくら以上とか何だとかで無料にできるじゃん。
ネット銀行ならデフォで無料の所もあるし。
332名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:19:04 ID:9u0EDcX3O
バイトあがってからゆうパックの不在者ぶんを取りに行くのに重宝してたのに…
バイトと学校で深夜しか家に居ないから、局に取りに行くんだが。無くなると面倒だな。
実家も俺の住まいも横に郵便局があるからヤマトとかは今まで選択しになかったし。
てかクロネコメール便酷すぎ。郵便受けに入らない郵便物をアパートの部屋の玄関前にそのまま置いてくから信用ならん。
333名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:19:46 ID:8ztnu+DO0
○左藤委員 
よく一九八〇年代、ニュージーランドはすごいな、民営化してすごいな、こう言われたわけですね。
総理がこの前ニュージーランドへ行ったら、赤いポストと青いポストが二つ並んでいて、青いポスト
がバッテンになりまして、これは何ですかと言ったら、民間で、つぶれました、こういう話で、総理
がずっこけておられたんですが、こういうことを考えますと、どうなるのか。二〇〇二年にキウイ
バンクをつくったんですね。郵便局に貯金がなくなってまたつくり直した。これは明らかに失敗した
ということです。
ドイツについては、ドイツ・ポストの問題。二万九千あった郵便局が一万三千になくなった。慌てて、
これ以上ほっておいたらえらいことになるということで、政府がまた法律をつくって、数の規制をしたり、
ポストバンクをドイツ・ポストの子会社にするなどしましたね。
平成17年6月8日衆議院 郵政民営化特別委員会
334名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:19:52 ID:dmVpdBzC0
>>316
単年度決算では国鉄末期の時点でも黒字。それ以上の累積債務があって、
どうにもならなくなってJRになった。上越新幹線なんか、減価償却の関係で
絶対に黒字にならないとされたしね。
335名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:20:10 ID:meTy/8MN0
つーか郵便局員って給料やすすぎね?
336名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:21:54 ID:omR0UF580
公社になった時の区分局の統合では都市部が被害うけたけどね。当時、オクの出品者にとっては
痛かった統合だった。それまではそのへんのポストに6時ぐらいまでにだしてたら関東に
ついてたのが締めが3時ぐらいになった。
今回は田舎の局と都市部でも比較的配達担当の人口の少ない市の局がやりだまになるんだろうな。
337名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:22:35 ID:yaTN2kBi0
>332
学校に配達してもらうのはどうだろう?

学生なら、先生に事情話して
研究室宛にしてもらうとかさw
338名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:23:01 ID:s7ivRGBM0
郵便局としては黒字の時点での民営化だから良かったんじゃないか?
これが赤字だとかなり厳しいだろうに。
郵便事業は大赤字だから葉書や封書の値段を上げたが良いだろ。
沖縄から北海道まで値段が変わらないんだから赤字になるのは当然。
ブラックモンブランなんて10年前は葉書と同じ50円だったのにいまは100円するぞ。
339名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:23:03 ID:5pyUXuTr0
クロネコメール便は新聞屋とか水道局員が配ってるらしいな
まあ不着経験もないし追跡がない〒よりマシだと思ってるけど
340名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:23:09 ID:YSE5vTl60
>>329
ローソンは三菱商事系なので、三菱東京がセブン銀行株売って
三菱商事と共同出資で設立という流れが起こればあるかも。
その前にイオン銀行が出来てしまうがw
341名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:23:20 ID:ttFl1ebuO
いーよ別に
もう郵便局には金預けないからw
342名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:23:26 ID:8ztnu+DO0

郵政を民営化したドイツでは、地方を中心に、29000あった郵便局が13000に減っている。
ニュージーランドでも3分の1になっている。スウェーデンでは、小口の郵便 料金が倍に
なった。更にひどいことに、ニュージーランドでは、郵便貯金に当たる金融機関が、民営
化によって外資に買い取られ、再度国営の金融機関をつくらざるを得なくなっており、
はっきり言って大失敗である。
ttp://blog.livedoor.jp/luxemburg/archives/18416172.html
343名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:23:54 ID:u818bpkm0
>>335
そんなことも無いと思うんだけど。
真夏や真冬にかぶで配達とか郵便物満載の籠運んでる人とか
就業環境は給料に比べて良くない感じ。
344名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:24:41 ID:reOsDQH60
>>316
国鉄の再建は民営化にて成功した。それは負の遺産を切り離したからだ。
赤字を解消して黒字転換したわけではない。

国鉄の赤字は清算事業団に受け継がれ債務を増やして解散してやがる。
つまりトータルで見れば運賃では回収できないから結局税金という別ルート
に変更になっているだけだお。
345名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:25:40 ID:5pyUXuTr0
ぱるるは手数料無料なのが最大のとりえ
346名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:26:24 ID:39451vVg0
話の論点がずれてきたので、元に戻して意見してみる。

時間外サービス廃止、ATM時間短縮について、いまさら何行ってもしょうがないんだわ。
民営化して利益を追求しなくちゃならないのに損することやってられんだろ。
たかだか荷物の受け取りができないから不便とかも、わけわからん。
電話で受け取れる時間帯を指定して配達してもらえばいい。
嫌なら差出人に連絡して、他の業者使ってもらえよ。

これから民間の会社になるんだから、とやかく言えんぞ。
『そのやり方が気に食わない』というなら、民間移行後に株を買って株主になってから文句言え。

使いたくなきゃ使うな。
347名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:26:40 ID:O1uGt+G60
郵便も世の中の流れに従ってベストエフォートにしちまえよw
348名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:28:47 ID:TyuBo9930
小泉が演説で言ってた郵便局に銭湯ができるかもしれないなんてのは到底程遠いな
349名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:29:06 ID:yaTN2kBi0
>344
いわゆる「四島JR」は、民営化で
更にどうしようもなくなってるらしいなw
350名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:29:24 ID:8ztnu+DO0
国鉄の労働組合はむちゃくちゃであった。社会が社会主義、共産化しなければ、人々に幸福は
やってこないと固く信じていた。組合は国鉄職員の人事まで介入し、国鉄の経営陣も、労働組合
に通じた者が重用された。このような状況で、国鉄の経営がうまく行くはずがなく、毎年巨額の
赤字を記録していた。

日本政府は、国鉄の民営化を経済の問題と捉えず、政治問題と考えていた。国鉄労組は、三木
政権時に、最後の博打に打って出た。「スト権スト」である。スト権を獲得するための大規模な違法
ストを行った。しかし失敗に終わり、国民から支持を得られなかった。国労は現実離れしており、
「観念論者」の集まりだった。

この左翼勢力に最後の一撃を加えたのが、中曽根政権の国鉄分割民営化である。国鉄を一旦
清算し、旧国鉄職員を新たにJR職員として採用するという方式を採った。この方式によって、
組合の活動家を追出した。活動家のほとんどは、新JRに採用されず、今日でも採用を求め活動
を行っている。この連中を追出せば、JRの経営がうまく行くことは、誰もが分っていたことである。
つまり国鉄の民営化は革命勢力との政治闘争だったのである。

今日、よく国鉄の例を出し、「民営化」すればすべてが良くなるような議論がなされているが、
国鉄の場合は、民営化したから良くなったのではなく、民営化と言う手段を使って、革命勢力を
一掃したことに意味があったのである。サツチャーが、イギリスの頑固な労働組合をぶっ潰した
のとよく似ている。
ttp://www.adpweb.com/eco/eco264.html
351名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:30:21 ID:eRZJA/bj0
>>344
 つーかそもそもの赤字の原因だって職員が働かないとか人が多すぎるとかそんなもん
じゃなかったからな。

 インフレで物価がどんどん上がっているのに国会に運賃の値上げは凍結されてしまうし
それでも新しい線は作らなきゃいけない、それだけならまだしも設備の老朽化、安全対策
で膨大な借金、ついには利子負担に耐えられなくなりあぼーん。

 ついでにバブル期には清算事業団が土地を売却したらますます地価が上がるからといっ
て売却させなかったらバブルはじけてさらに借金が膨らむという轍を踏むありさま。
352名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:30:33 ID:JGzcAXf40
はいはいこれが小泉改革
353名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:30:34 ID:ecuEQPhb0
>電話で受け取れる時間帯を指定して配達してもらえばいい。
そんなん郵便局で出来たっけ
これから出来るようになるのかも知れんが

>>348
銭湯なんて要らんし、銭湯なんて今どんどん潰れていっているのに儲かるわけない
354名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:30:41 ID:eElmn/yT0
>>346
てめえのような引きこもりのヴァカが結論出す問題じゃねえんだよカス!消えろ!

どこでも相手にされないからここでは大物ぶってみたくなったってか?w

てめえなんか一生誰からも相手にされねえよ。

無能な上にデブなんだからなwww
355名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:32:40 ID:5pyUXuTr0
>>348
斬新なアイデアだったのに惜しいな
356名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:33:29 ID:eRZJA/bj0
>>353
>そんなん郵便局で出来たっけ
 とっくに。
357本日年休の郵政公社職員 ◆bxjre7MkGI :2006/04/12(水) 16:34:23 ID:oi3C2rbx0
いろいろ読ませて貰ったが、郵政公社職員の書き込みもあるし、知識のない奴の書き込みもあるし、
単なるヤジもあるわけで・・・・

ただ、俺たちは、採用の時に「〒485(愛知県小牧市の郵便番号)」と覚えさせられたわけ。

明治4年・・・郵便開始
明治8年・・・郵便貯金開始
大正5年・・・簡易保険開始

100年以上も続いた郵政三事業が終焉するのは寂しいが、厳しい日本国の財政を考えたら
やむを得んし、、地方や弱者が切り捨てられるのは時代の流れだし・・・
「富める者は、より富み、貧しき者は、より貧しく」・・・そういう時代なんよ。
358名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:35:04 ID:eElmn/yT0
>>346
論点どころか、何も分かってない能無しはお前w

営利企業というものは、コスト削減、サービス拡充がモットーだ。
コスト削減の為にサービスを削減するなど、営利商品を減らす行為。

しかも、夜間窓口を閉鎖してもコスト削減にはならない。

なぜなら、郵便局の夜間窓口対応の為の配置人員は、
地方の24時間局でもたった一人。
首都圏の中央局でも10人に満たない。
その為に、慢性的に取り扱い渋滞を引き起こしている。

お前、社会に出て働けよ。
電話で受け取れる時間帯を指定してたって、受け取れる時間に在宅していなければ意味が無い。
社会ではな、郵便事業の消印、これがとっても重要なんだ。
社会人もそうだし、学生もそう、あとは、コンペティション、コンテストなどのコンクール系の応募など、
全社会的に需要がある。
夜間窓口は、0時頃まで非常に需要が高く、首都圏主要都市のゆうゆう窓口はいつも大渋滞を引き起こしているぞ。

引きこもってねえで社会に出て勉強せんかいボケ!この無駄飯食いの役立たずが!!!

働いていれば、受け取れないから、会社帰りなどにゆうゆう窓口で受け取る人がほとんどだよ。
一人暮らし、もしくは、共働きで家族が家に居ない会社員は。
ヤマトでさえ、夜中でも受け取れるように、ファミリーマートで24時間宅急便が受け取れるようになった。
郵便局はサービスを削減するのではなく、現在のゆうゆう窓口の大渋滞を解消する為に、
逆にコストを掛けるべきなんだよ。それで利益を上げられないのは、郵便局が無能だからなんだよボケ!
359名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:35:38 ID:8ztnu+DO0

「民営化路線が叫ばれた当初、よく例に挙げられたニュージーランドは郵便のほか鉄道、航空事業を
民営化しています。しかし、ことごとく失敗に終わり、今は国営に戻っています。郵便貯金や航空事業が
外資に買われてしまった。民営化、とりわけ外資が入れば、儲からない部分は容赦なく切り捨てられる。
そもそも山の中の一軒家にも配達するユニバーサルサービスを国際条約で義務付けられている郵便
事業を民営化するのには無理がある。それを小泉内閣は郵便、郵貯、保険とセットで民営化、3分野
ともユニパーサルサービスを義務付けるとしているのだから支離滅裂です。これでは国営のコングロ
マリットをつくるだけで、民営化する意味がまったくありません」(帝京大教授・降旗節雄氏=経
ttp://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/page028.html
360名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:36:00 ID:eRZJA/bj0
>>348
 JRの駅に温泉ができたのだから郵便局に銭湯ぐらい当然だよな。

 ってうちの局結構広い風呂あるよ。民間に開放すればいいのか。
361名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:36:17 ID:VWA4ZjjD0
>>354
>>11
実際、郵パックの紛失は多発している。

これのソースを出せや。妄言を垂れ流す前に、無駄な改行を止めたらどうだw
362346:2006/04/12(水) 16:37:08 ID:39451vVg0
>>354
いや、俺は痩せているが。
346で書いた文で大物ぶってみえるのか。

『てめえなんか一生誰からも相手にされねえよ。』・・・オマエがレスくれてるじゃんw
文句だけ言わないで反論しておくれ。
363名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:37:34 ID:eElmn/yT0
>>361
ぷ!反論する能力が無いから、ソース出せの揚げ足取りしか出来なくなってやがるwww

てめえで調べろカス!だからてめえは無能なクズなんだよデブ!www
364名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:38:28 ID:J8KWEozR0
局留めのエロDVD仕事終わった後に取りに行けなくなるじゃないか
365名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:39:12 ID:VWA4ZjjD0

 eElmn/yT0

             ( ´_ゝ`)フーン       
366名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:39:37 ID:CVpEbI630
ゆうパックの紛失じゃないけど、米袋のは結構破損してるよw
367名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:39:39 ID:8ztnu+DO0
657 :名無しさん@6周年:2005/07/19(火) 09:32:46 ID:TIMHGg1B0
ニュージーランドの改革は、労働基本権の取り上げ、あらゆる国営企業の民営化、規制緩和と
ありとあらゆる市場化を行ったのですが、結局所得格差の増大、 犯罪の増加、拝金主義、
公営企業よりもコストが高くついた等のろくなことがありませんでした。

しかも、肝心の資本の崩壊という現象までおきて、経済再建どころか本当に国が崩壊しそうな
笑えない状況になってしまいました。 現在は、労働基本権の再付与、民営化された航空会社の
再国営化等をして、 バランスを取り戻そうとしています。
368名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:39:56 ID:eElmn/yT0
>>362
とっくに反論してあるぞ。>>358

お前のくだらないレスに反論する必要すら感じないが一応なw

369名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:40:03 ID:jUQZn0pS0
隣局の集配機能の統合が決定したらしい、隣局の24時間窓口閉鎖して
こちらの窓口で24時間交付対応だ、宅急便の集配拠点の範囲よりは
まだ狭いけど隣の地域からだと自動車でも結構な距離だよ。

ゆうパックより記録扱いの郵便の受け取りの方が影響大な
気もする、取扱の物数が全然違うしね。

↓こんなケースが更に増えそう
困るのは夜は遅いし、近くに郵便局無いし、近所に知り合
い居ないし、勤務先に配達されても困るし、窓口遠いしっ
て客だな、どうすりゃいいのって聞かれても知らんがな。
車で来るかタクシーで窓まで来てくれ、ゴネても無理っす。

地域人口は16万人ってとこにお隣さん+になるらしい。
370名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:41:04 ID:5pyUXuTr0
大物ぶってるってどんな文だよww
371名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:41:04 ID:ecuEQPhb0
>>358
何らかの代替措置取るって書いてあるだろうが
多少窓口が渋滞していようと、窓口対応のための
人員を拡充したところで単にお前みたいな利用者が便利になるだけで
郵便局の利潤は増えないだろ

郵便局の立場に立ってるのか利用者の立場に立ってるのか
ごっちゃにして議論してもしょうがない
372346:2006/04/12(水) 16:41:36 ID:39451vVg0
eElmn/yT0

わりぃわりぃ、無駄に長かったので、別人が書いたものだと思ってた。
文句は短い文だったからさ。
謝るよ。
373名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:43:56 ID:8ztnu+DO0

インフラ機能を民営化すると、目先の利益だけを追求し、50年、100年後の社会の姿を描くことは
不可能となる。地方ローカル線と同様に、採算のとれない地域や利用者から郵便局が撤収すれば、
企業の経営コストという側面だけ見れば一時的成果は上がるが、社会は混乱しつつ荒廃していくし、
生活弱者は取り残されることとなる。そのとおりに、ヨーロッパではいったん廃止した鉄道網や郵便
局などの公的サービスの再構築が大きな課題となっている。
ttp://homepage1.nifty.com/densobin/dsbnow04/04now10.htm
374名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:46:05 ID:eElmn/yT0
>>371
ホント、お前はヴァカだなw
利用者の立場に立って考えるのがサービスだろ。

郵便局が宅配業者と違うところは、裁判の送達など、重要書類が、文書が郵便扱いだって事だ。

昼間、家に人が居なくて仕事で夜しか受け取れない人は、ゆうゆう窓口廃止で全く受け取れなくなる。

それと、こんなのはコスト削減にはならない。

分かりやすく説明してやるが、ゆうゆう窓口があるのは、24時間窓口対応局、集配局だ。

集配局は24時間稼動して、大勢の人員がいる。

仕分けして、夜の12時に出るトラック便もあるからだ。夜中に入ってくるトラックもあると言うこと。

その中で、窓口要員など、バイト、局員含め、一人か二人しか配置していないんだよ。

こんなもん削減してコスト削減なんていえるわけがねえだろうが!

社会人なら、費用対効果ぐらい分かるよな。

こんな低レベルのコスト削減なら、サービスを削減する事のダメージを考えたら、しないほうがいいし、

してもコスト削減になどならない。

無駄は他にあるからだ。
375名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:46:34 ID:ZuqB8pgUO
>>357 頑張ってくれや。民営化後は別の企業っていう意識の方が
気が楽そうだな。
376名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:48:22 ID:x9V9gyP+0
>>373
それを理解できないのが、小泉と竹中と、、有権者だったわけで・・・
そもそも小泉政権に、将来像を求めるほうが無理。
あの人は極端な自己愛妄想者であり、「自分が満足すれば後は知らん」っていう考えだからね。

377名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:49:34 ID:yaTN2kBi0
>351
採算取れない北海道・四国・九州・貨物を切り離したおかげも
結構あると思うのだが。>JR
378名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:49:44 ID:jEqIkKYt0
日本の発展の為に郵便制度を創始した前島密
それをぶっ壊した小泉
但し、小泉に前島の様な理念は無いw
379名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:50:02 ID:39451vVg0
eElmn/yT0

集配局は24時間稼動してるってのは間違いだ。
ウチの近所の郵便局き集配局だが、21時すぎぐらいに職員が鍵かけて帰るぞ。

無駄かどうかはオマエが判断することじゃないだろ。

380名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:50:04 ID:VWA4ZjjD0
>>368
お前のようなアフォには理解できていないようだし、これから先も永遠に理解はできないだろう
けど、ニュースのキモは単純にゆうゆう窓口を廃止するってことじゃないんだよ。

約4700の集配局のうち約3600局を無集配局にする→したがってそこのゆうゆう窓口も
自動的に廃止される、ということだよ。分かった?
381名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:51:18 ID:ZuqB8pgUO
集配局減らすんだよな?
382名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:53:11 ID:mwYb8o0k0
ATM取扱い時間が短縮されるのは勘弁してほしいな。
383名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:53:37 ID:viBydzykO
さすが小泉改革ですね
384名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:54:13 ID:GpToBi8V0
キャッシュワンならコンビニのATMが利用できる。
便利だよなー。深夜でも現金が引き出せるし、
夜間手数料もかからないんだから
385名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:54:22 ID:CR+HqMr/O
過疎地の住民は、都会人に比べて納税少ないのに
権利の主張だけは多いね
386名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:54:28 ID:ZglcqJOH0
>>374
それ何回も見たけど集配局=24時間稼動は違うだろ
387名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:54:28 ID:W6uqSOMJ0
徒歩圏10分の範囲にちっこい郵便局が把握しているだけで5つあるんだけど
まずそういうのを削っていけよ。
酷いところだとマップびっしりに所狭しと〒が並ぶようなエリアもあるし
388名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:55:44 ID:8ztnu+DO0

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 民間の激しい競争によって、私は一部の金融機関が
富裕層を重点的にやる分野があるとすれば、そうでない分野、いわゆるマス顧客を対象
にする金融機関も必ず出てくると思っています。

○小池晃君 いや、今回の郵政民営化は結局、この庶民の大切な小口貯金をあまねく
全国で提供するという義務は法律上なくなるんですよ。そこが歯止めなんだ。歯止めなく
なるんですよ、法律上の。そうなれば、サービスの大幅な低下がこれは必然だと。で、民営
化で競争相手として郵便貯金の力が弱まることを一番歓迎しているのは銀行です。
平成17年7月15日参議院 郵政民営化特別委員会
389名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:55:46 ID:PnJ9b3uW0
このへんは予定通りでしょ。
時間短縮、サービス商品の絞り込み、受付のコンビニ移動。
銀行だって、ヤマトだって個人客を蹴っているんだし同じこと。
民営化ってことは民間がやっている事に習うのは当たり前。
次は民間がやっているように個人料金を引き上げて、企業相手の独占契約した料金を下げる。
どこの運送会社でも個人なんて宣伝信用の為だけで、儲からない。
公社じゃなければやる義務は無いよ。
大企業は運送費が下がる可能性が増えてメリットもあるよ。
390名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:56:55 ID:MVOLst1w0
みんせいゆうえいかのえいきょうだね
391名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:57:05 ID:i5kOSqjl0
>>387
お前は馬鹿か?

「儲かる地域で、儲かる事だけをやる」  ← 民間企業の鉄則だ!


392名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:57:47 ID:fnCOBOAb0
手紙は自分で届けるのが一番安心だな。
年賀状はやめて親戚回りすればいいじゃん。
昔はそうしてたんだし。
年寄りが会いに来てくれたって喜ぶよ。

ゆうパックは家じゃなくて会社に届けてもらえばいいんじゃない?
あとは近所に頼むしかないな。


393名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:58:01 ID:jP5Nf86K0
漏れの地域ではJRになって国鉄時代より格段にサービスが良くなったわけだが
郵政民営化に同じことを期待したのが間違いだったということだな。
394名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:58:27 ID:lQ09frfq0
NHK
優性
総務省

しんでくれ
395名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:58:30 ID:DDC4dA650
これからサラ金を始めてやさしいポストマンがあなたの家に集金に伺いますよ♪。
日本中に支店網があるから絶対に逃げ切れませんよ。
396名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:59:34 ID:BQPbGDpC0
JRは一度も値下げをしていないわけで

サービスが良くなったというが、具体的に何が良くなったのだろう?
横柄な従業員が減った以外に何が?
397名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:00:10 ID:W6uqSOMJ0
>>391
それがどうした?得意げに煽りながら書くような内容か?
398名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:00:42 ID:8ztnu+DO0
○参考人(匿名) 
民営化をすると効率化になるというんですけれども、通常官のものを民営化すると
効率は良くなるんですけれども、なぜ効率が良くなるかというと、これは新たな競争
が発生して極めて厳しい競争下に立たされるから効率化するんですね。ところが、
郵政事業についても、郵貯簡保についても、もう激しい競争しているんです。
先ほどヤマト運輸なんかとの競争をおっしゃいましたけれども、郵便事業についても
極めて激しい競争を民間としている。それから郵貯、簡保はもう何十年前から銀行、
保険会社と激烈な競争をやっているわけですね。ですから、新たに民営化して競争が
生まれて、それで効率化するというチャネルはないんですよ。
だから、今、郵便局のサービスがいいわけですよね。なぜいいかというと、競争に
勝てないからです。民間との競争に勝てないから、大変効率化をしていると。民営化
したらその競争が激しくなって効率化するという議論はここでは成立しないんですね。
それが分かっておられない。こういうのを原理主義と言うんですね。
市場原理主義というふうに言いますけれども、民営化原理主義と、民営化タリバン
と言ってもいいんですけれどもね。
平成17年7月29日参議院 郵政民営化特別委員会
399名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:01:15 ID:ZuqB8pgUO
>>389 ああ、大口にはサービス良くなるかもという事ですか?
400名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:01:21 ID:u818bpkm0
>>391
なんでもかんでもサービスを充実させ商品を多角化する。

民間では完全に破綻した経営方針ですね。

儲かる事業に特化する。最近はやりの経営ですね。

でも、法律で郵便事業は廃止にできないから国民の不満が
出まくって「国でもっかい引き取る」って言うまでサービスを
低下させていく。そしておいしいとこどり。
郵政公社にも賢い人はいたんですねやっぱ。
401名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:03:49 ID:ecuEQPhb0
>>379
無駄じゃないでしょ
利益が上がらないから廃止するだけで
402名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:03:59 ID:PnJ9b3uW0
>>393
国鉄、電電公社は線路と電話線というインフラ握っているから、
競争なんてあんまりないんだよ。国鉄は国鉄と平行に走っている区間だけ。
NTTは携帯だけ。
郵政は民営化されたとたん、儲からないポストの親書独占だけで、
あとはバイク急便から地方信組まですべてがライバル競争が始まる。
激烈な競争が始まるわけで、儲けにならない個人客相手なんてできる状況に無いよ。
ということは、民間のサービスのようになっていく。
403名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:05:00 ID:5ikLlLQbO
これが小泉改革。
404名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:07:10 ID:PnJ9b3uW0
>>399
大口は天秤にかける企業が増えて歓迎だろう。
「1つ300円にしないと新しい郵政に荷物運んでもらうよ」
って言えば値引き交渉も上手くいく可能性が増えた。
405名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:08:55 ID:8ztnu+DO0

○参考人(匿名) 
株式会社に二兆円の基金積んで、これで何か公的なことをやりなさいと。それなら公社で
やればいいじゃないですか。もう本当に民営化というのはよく分からない。一体これ何なん
ですかということですね。
平成17年7月29日参議院 郵政民営化特別委員会
406名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:11:13 ID:9DQV3+WR0
民営化されれば、地方から郵便局が無くなるのは、選挙の時に分かってたわけだろ?
都市部でも、今後整理統合されていくわけだしね。
郵便局の数が減るのを賛成したのは国民だしね。

まあ、ATMで1000円を降ろすのに105円の手数料を払えやw
嫌ならタンス貯金にしとけ!w

地方に郵便物を送る時は、割増料金を払え!w
葉書き一枚で、500円とかなwwwww


407名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:12:02 ID:Dc5R2AkQ0
ATMに関しちゃ18時以降は時間外手数料取りゃいいだろ・・・
近所の本局は、23時迄8台も稼動してるが日が暮れたら2台で十分だ
現状はコスト度外視で奉仕しすぎ
408名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:12:06 ID:GESuNE4r0
ATMの取扱時間短縮って????????????????
409名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:12:14 ID:3vxws4Kx0
ATMに関しては、これをビジネスチャンスにしない銀行や信用組合の方に問題があるな。
410名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:13:02 ID:XYH86eXfO
民営化されると困る寄生虫の雇った工作員が
非常に活発なスレですねw
411名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:14:03 ID:1s4ytIxd0
至極当然の流れですな。選挙結果は、この事を容認していたように思いますが?
412名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:14:25 ID:vfkKE1pg0
全銀協のネットワークを利用するから郵貯銀行だけ特別なサービスをするわけいかないでしょ。
銀行を劣ったサービスにあわせて共存するということ。
413名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:15:18 ID:8ztnu+DO0
○竹中国務大臣
これは社会的な役割を果たさなければいけません。郵便のユニバーサルサービス義務が
その典型です。大胆な経営をしていただきたいですけれども、ユニバーサルサービス義務
というのは、国際条約に日本も加盟しておりますから、義務は課さなければなりません。

○横光委員 企業経営をやった方の意見では、不採算地域あるいは利益が上がらない
ところには絶対に企業というものは参入するものでない、もしそういうことが起きたら撤退
するものだ、そういう趣旨のお話がございました。当然ですよ。もうからないところまで何で
やらざるを得ぬのか。民間会社なんでしょう。株主もいらっしゃるんですよ。株主はより高い
配当を求めていきますよ。では、そういった声は無視してしまう、もう民間会社でなくなって
しまいますよ、そんなことをしたら。民間会社であると言いながらこれほど縛ってしまって、
経営者の判断さえ使えない。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
414名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:15:28 ID:/OlIAhCi0
ATMでおろす度に一枚ポイントカードが発行される。
それを集めると下は缶コーヒーから上は海外旅行まで色々な商品に交換できるシステム
415名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:16:56 ID:b9YZN3yf0
さっそく民営化の弊害ですか?
山間部から〒がなくなるのも時間の問題ですね。
416名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:17:01 ID:jUQZn0pS0
>>380集配局統合するなら24時間窓開けてても、そんなに意味ないしね
殆どの客が交付の客だから肝心の郵便物が無いなら話にならない、
どうしても今日中に差し出したい客なんて少数だし。

窓の渋滞も2局に分かれて2-2人で配置するより1局で3人配置の方が渋滞
無いかも。
417ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/12(水) 17:17:25 ID:HtzbrQUn0
経費削減で時間外取引中止か。
民間は、時間外もATMも相当融通が利くというのに
方向性が、もうすでに間違ってるな。
418名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:18:57 ID:8ztnu+DO0

○竹中国務大臣 
安定的な代理店契約を結ぶということが銀行に実質義務づけられているわけでして、どこと義務
づけるか、どこと結ぶかということに関しての義務づけは行っておりません。

○横光委員
今のあなたの説明では、結局のところ、郵便局への委託は経営判断ということになる。ですから、
不採算地域から郵貯、簡保は撤退してしまう可能性が高いわけですよ。どこに不採算地域を
好きこのんでサービスを提供する民間会社がありますか。もうからないことをやるような民間会社
があるんですか。株主が黙っておりませんよ。

平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
419名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:21:24 ID:Z3TaE01E0
〒なんて利用しなければいいじゃん
420名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:21:43 ID:eElmn/yT0
費用対効果を考えても、こんなもん削減してコスト削減なんていえるわけがねえだろうが!

こんな低レベルのコスト削減なら、サービスを削減する事のダメージを考えたら、しないほうがいいし、

してもコスト削減になどならない。

無駄は他にあるからだ。
421名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:22:51 ID:YSE5vTl60
ATMの方は手数料を民間並みにすれば、とりあえず文句は言わない。
一定条件で手数料の優遇をしなければ、民間との競争で生き残れないとは思うが…
当然だけど、俺は優遇してくれる所を選ぶ。

窓口業務については、毎日残業尽くめな一般労働者が、どうしても急ぎで受け取らなければならない荷物を受け取るにはどうすればいいか?
日曜も開けないとなれば、お金が絡むような大事な物も受け取れない。
それらの荷物を適当に採用されたかもしれないようなド素人のコンビニ店員とかに任せたく無い人もいる。

>>410
B層が紛れ込んでるかもしれないコンビニで、大事な荷物を受け取れますか?
ちょうど特別営業の担当が電話かメールで呼び出されて金持ちの所へと配達しに行く将来の姿を思い浮かべていたところだけど、
お宅さんにはそんな待遇受けるだけの金でもあるのですか?
422名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:22:52 ID:GpxANgjp0
郵政民営化賛成で自民がボロ勝ちしたのだから、皆こうなることは予想できた
わけだろ。サービスが悪くなるのは皆納得してるんじゃないの?
423名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:23:16 ID:ZuqB8pgUO
集配局減らすのはコスト削減大きいだろう
424名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:24:17 ID:9aC5i7O50
国民は郵政民営化に「大賛成」したんだから
郵便局がどうなろうと文句を言う資格は無い。
郵便局が使いづらくて消費訴求力が無くなれば自然に消滅するだけ。
だがこんな事はいつでもやり直しがきくからまだ良いのだ。
日本人が日本人としてまとまる事ができれば三十年とかからず回復できる。

女系天皇と言われている問題こそ日本の大きな正念場だ。
よくわからない奴は政府を疑いながら冷ややかに眺めてろ。
425名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:26:17 ID:8ztnu+DO0
○塩川委員 基本方針では、基金という話は出てこないわけですよね。つまり、
基金といういわば事実上の補助金をもらうというのはどこにも書いていないわけで、
みずからの経営努力で地域貢献を行うことをうたっていたはずであります。基本
方針にも書いていない基金、いわゆる実質的な補助金を投入するというのは、
基本方針で描いたこのビジネスモデルが破綻をしたということを示しているんじゃ
ないでしょうか。

○竹中国務大臣 基本方針には社会貢献をするというふうに書いているわけです。
これは郵政のお金でありますから補助金ではありません。

○塩川委員 株式の売却益を国庫に入れるわけじゃないですか、それを入れない
でこっち(基金)に使っちゃうわけでしょう。ですから、本来国庫に入っているものが
こちらに流用されるわけですから、そういう意味では、実質的な税金が投入されて
いる、補助金じゃないかということを示しているんじゃないでしょうか。三種、四種も
基金で手当てをし、過疎地の郵便局維持も基金で手当てをする、何でもかんでも
基金で手当てするという話ばかりで、今あるサービスさえ民間任せじゃできないと
いうことを示しているわけです。
平成17年2月16日衆議院予算委員会 
426名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:27:30 ID:PnJ9b3uW0
>>421
会社に配達してもらいなさい。
公社じゃないんだから、国民に配慮する存在ではない。
不便だという声が挙がれば高料金で日曜引き取り荷物ができるかもしれない。
なんにしろ経営者のサジ加減。
サービスをして利潤の上がらないのなら背任になるし、そんな事はもうできない仕組み。
消費者側で工夫しないと。
427名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:29:09 ID:4TybbDv/0
経費削減とか云ってもっともらしいこと云っているけど、本当の
狙いがなんかあるんだろうな。

 郵便事業を辞めたいというのが本当の狙いかなー。スカイマークの儲からないから
徳島線撤退しますみたいな感じで。

 貯金の残高だって200兆円切っていると云われているのに、ますます
没落の一途だな。完全民営化になったとき、空っぽになっていたりして?
 
428名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:31:16 ID:cPP3TVI50
まあ、俺みたいな投資家は、単純にトヨタと日産を比較するわけさ。
最初にPERを見るわな。  次に見るのが利回りだ。  つまり一株当たりの配当。
日産のほうが配当が多いんよw
日産は約2%・・・トヨタは約1.5%の利回りなんよ。

銀行に100万円を預けても、年間利息は200円(税引き後、160円)でしょw (利回り、0.02%)だから。
銀行つーのは、ドロボウなんよw  厚顔無恥のクズが銀行よ。

郵貯が民営化されれば、銀行は口座管理手数料(預けとくと現在高が減る逆金利)を採用するし、
手数料もお構いなしでupするよ。

長年のライバルであった貧乏人の金融機関、郵貯がいなくなるんだから・・・・・・


429名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:31:20 ID:u818bpkm0
>>420
ま、君が正しいか郵政株式会社の判断が正しいのかそれは
わからんが、所詮は民間企業だから勝手にするだろ。

もう国民のものじゃないから文句言っても無駄よん。

選択としては「使わない」ことぐらいしかできないよ。
430名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:32:21 ID:/buw0+9o0
小泉改革最高
431名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:32:40 ID:8ztnu+DO0
○小泉内閣総理大臣
確かに、民間でできない分野、公的機関がかなり関与しなきゃサービスが展開できない
部分はあると思います。全然採算がとれないから廃止するということじゃないんです。
採算がとれない分野でも、国民がどうしても必要な分野についてはサービスを展開する
ような措置をとっているわけであります。

○小沢(鋭)委員 
だったら、公社でいいじゃないですか。何でわざわざ民間にしなきゃいけないんですか。

平成17年6月3日衆議院 郵政民営化特別委員会
432名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:33:29 ID:DDC4dA650
西川さんの頭の中はあー早くサラ金してーってことしかないんだろうな藁。
433名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:33:53 ID:VtbpN2l70
497:名無しさんといっしょ [sage] ◇ 2006/04/12(水) 17:25:58 ID:UCFk8tAV
明日発売の週刊誌【週刊新潮】4月20日号より
⇒発覚大スクープ「腐ったNHK」今度はカラ出張で「巨額横領」
(下記アドレスにて、記事全文が読めます)


(ちなみにこのニュース、【週刊新潮】のスクープに、NHK側が慌てて昨日公表したそうです)


ttp://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20060420/tempo.html
434名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:35:04 ID:fisuLx5k0
不便だと思うなら他の銀行でも使えばいいじゃん?
435名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:35:50 ID:8ztnu+DO0

○参考人(匿名) 
株式会社に二兆円の基金積んで、これで何か公的なことをやりなさいと。それなら公社で
やればいいじゃないですか。これはもう本当によく分からない。法律を読んでも、純粋な
民営化になっていない。一体これ何なんですかということですね。
平成17年7月29日参議院 郵政民営化特別委員会
436名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:36:12 ID:RykCdaOj0
>>428
>  厚顔無恥のクズが銀行よ。

激しく同意
437名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:36:22 ID:2ZttKOAlO
はいはい、改革の本丸改革の本丸。
438名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:36:43 ID:YSE5vTl60
>>426
俺の立場だと、工場デカいから総務を通して現場まで荷物が来ることになるけど、
そういう面倒を勤め先に掛けるのはかなり憚られる。だから反対なんだけど。。。
439名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:37:57 ID:ZuqB8pgUO
海外みたいに口座持つのにカネがかかるという事か
440名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:37:57 ID:F+8HMlkz0
糞郵便局が
他にコストカットできるとこナンボでもあるだろ
441名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:38:16 ID:faK9FLFLO
自民に投票した田舎者あわれ
442名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:39:54 ID:8ztnu+DO0
○塩川委員
基金の話も、もうけから回すんだ、会社の中の基金だというふうに言いますけれども、
多くの人は、それはもう株式売却益が当たるだろうと思っているわけですよ。それは、
本来は国庫に入る国民の財産ですから。
国民にとってユニバーサルサービスの価値は大変高いわけでありますが、民間経営に
とっては、かえってそれが重荷となってネットワークが維持できないことをこの制度設計
の変更が物語っていると思います。義務づけをしたり、あるいは、基金のような財政的
なインセンティブがなければ民間任せでできないということをあらわしているわけで、
民間にできることは民間にと言いながら、結局、民営化ではユニバーサルサービスを
維持できない、ということを、この基本方針を変更せざるを得なかった今回の法案が
示しているのではないか。

平成17年5月30日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
443名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:39:57 ID:u818bpkm0
>>440
あろうとなかろうと君に言われる筋合いじゃないらしいよ。
444名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:40:03 ID:YSE5vTl60
>>441
自民に投票していない人間まで巻き添え。やだね。
445名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:40:42 ID:RykCdaOj0
こんなことばっかやってたら
しまいに地下銀行が出現するんじゃないか?
446名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:40:46 ID:pKC0S4T70
ATMはやれよ。
土曜の午後〜日曜日休んでんじゃねえよ
447名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:41:42 ID:EPa6GMoK0
>>440
同意ではあるが、民営化しては文句言えない。
是正するなら公社としておいて
「公務員のシステム改革」をしてでないとだめなんだよ。
448名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:42:44 ID:8ztnu+DO0
○小泉(龍)委員 
ネットワークに意味があるとすれば、それは郵便振替、郵便為替、決済システムだと思いますね。
では、この郵便振替、為替の、収益に占めるウエート、どれぐらいあるか御存じですか。せいぜい
二%前後ですよ。郵貯事業の中の二%ですよ。ネットワークに価値なんかないですよ、商品価値は。
民間でもどんどん支店を閉めるでしょう、ネットワークに価値がないから。郵便貯金を集めるので
あれば、もうかるところで集めてコストを下げて、そこで運用する。そうしますと、赤字局一万一千を
全部閉めたくなるわけですよ。
平成17年5月31日衆議院 郵政民営化特別委員会
449名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:43:22 ID:YSE5vTl60
何があろうと、キャリア公務員がリストラされる事は絶対に無い改革って…
450名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:44:14 ID:hJd/zZUnO
日本って公社という形態を上手く活用する事を真剣に考えた方がいいような。
451名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:44:27 ID:BdnjYF060
小指をカットするよりお腹の脂肪を落としたほうが効率いいけどね。
田舎の小さな効率化より都会の大きな効率化はする気が無いのかな。
わずかな半径に無駄に何軒もあるだろうによ。
452名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:47:08 ID:RykCdaOj0
>>449
議員自体も減らないしw
453名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:48:12 ID:Assk5daDO
民営化したら仕方ないか。
自民が反発する資格はないと思うぞ。
454名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:48:31 ID:8ztnu+DO0
○竹中国務大臣 
過疎地等々でそういう必要なサービスが提供できないときは、社会的な貢献として地域の意見
を聞くことを義務づけ、その上で基金が使えるような仕組みにしているわけですから、二重三重
にこの利便が保たれることを担保した制度になっております。

○小沢(鋭)委員
今の竹中大臣の話は、矛盾した話を入れている。一般銀行に国の保証はつけられない、だけ
れども、さっき言ったいろいろな条件がついているから、法律で明記はしないけれどもユニバー
サルサービスは確保できる。これはおかしいです。私も銀行業務をやっていたからわかるけれ
ども、民間の金融機関は、もうからないところはやらないんです。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
455名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:48:50 ID:jUQZn0pS0
本局の徒歩圏内に特定局が2つある、ATMやら何やら
設置してあるのを本局に移して台数増やすか、24時
間稼動させてやるのが本当だと思うけど無理やろね。

>>438それと会社の人に郵便物を見られるの嫌じゃない
ですか。
456名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:49:44 ID:Pc5XJhPL0
僻地にも交番くらいあるべ?そこで郵便業務の
代行でもしてやればいいだべさ。あ?ATM?
生意気言うでねえべさ!あげなモン魂が抜かれるべ!!
457名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:51:49 ID:f0RlYWFt0
>>441
自民ぼろ勝ちしたの都市部じゃね?
東京なんかお遍路のとこ以外自公が全勝だったし
458名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:52:50 ID:3a9QKHg20
>自民党や地元から反発が出そうだ。
こいつら馬鹿ですか?
全立候補者が気持ち悪いくらいに揃って「小泉さんと共に郵政民営化」って言ってただろ。
そして全国でそれが支持されてしまった。
前回自公に入れた奴は文句言う権利無いぞ。
民営化されたらサービスが悪くなるのは分かりきっていた事。
459名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:53:28 ID:YSE5vTl60
>>455
>会社の人に郵便物を見られるの嫌じゃないですか。
そうなんですよそうですよ…
460名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:53:42 ID:8ztnu+DO0
○竹中国務大臣 
全国一括で契約をしている代理店契約でないと、みなし免許は出せません。だから、全国一括
して金融のサービスがなされることは、実質的に担保されているわけです。一部について問題が
生じた時はさらに基金を使おうということですから、これは二重三重にそういうサービスがなされる
仕組みをつくっているということをぜひ御理解いただきたいと思います。

○横光委員 
ですから、二重三重にそういった措置をして、金融サービス、ユニバーサルサービスをやろうと
しているんでしょう。そして、片一方では民営化しようとしている。ユニバーサルサービスをやろ
うとしていながら民営化するというから、両方をやろうとするから、どっちつかずの状況になって
おるんです。ですから次から次へわからないような説明をせざるを得なくなってくるんですよ。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化特別委員会
461名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:53:44 ID:RykCdaOj0
ニュージーランドの悪夢再びって所だな。

「国民は、何が彼らのためになるかがわからない。だから、事前に事を知らせてはいけない。
 規制緩和の価値は、それを実行しなければ理解できないのだ」。
462名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:56:39 ID:pKC0S4T70
>>456
おまえ僻地の交番舐めてるだろう。
463名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:57:12 ID:RykCdaOj0
>>457
公明とくっついて
都市貧困層のルサンチマンを体現する政党になっちゃったものなあ。
自分達が一番コストカットされる対象にもかかわらず
464名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:57:47 ID:u818bpkm0
>>458
2chにはわかりきってた人も結構いたけどね。
小泉さんは一度もそういうことを説明してないからいまさら怒る人も
いるんじゃないかねぇ。
465名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:58:22 ID:2cTwCQ/G0
他に代わりのあるATMは仕方ないとして、ゆうゆう窓口嫌がらせだろ
466名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:59:17 ID:8ztnu+DO0
○横光委員 政府方は、代理店契約があるから、基金を設けるからとか、いろいろな理由で
金融サービス、全国ネットワークは維持できるんだ、撤退することはないんだという答弁を続け
ておられるんですが、どのようにお考えですか。

○山崎参考人 これは、貯金銀行を上場するということと根本的に矛盾します。というのは、
上場するということは、株主利益を最優先することが正しい行動です。そうしますと、貯金銀行
の株主は何を要求するか、毎年利益を上昇させることです。ということは、非効率な郵便局と
のおつき合いをやめていくという当然の株主からのプレッシャーがかかる。それでないと民営
化というものをやった意味はないわけです。ということは、民営化し、株式を全面的に民間に
売却するということは、非効率な過疎地域における郵便局に対するサービスを停止するという
こととほとんど同意義になるということです。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
467名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:00:03 ID:ihzEkTtBO
そんなにやる気ないならさっさと潰したら?
468名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:01:43 ID:jEqIkKYt0
電通とセコウと飯島はやっぱ凄いわ・・・
こんな民営化したら当然の事で文句が出るほど国民を騙したんだもんな・・・
469名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:03:36 ID:3a9QKHg20
>>465
都内だけど、うちの近くの局は午前1時くらいまでなら人が多いけど
それ過ぎると完全に人件費の方が高くつくと思う。
前にオクで18切符を午前2時ごろに落札されて急いで送って欲しいって言われた時に
そのまま午前3時にゆうゆう窓口から送る事ができた時は便利だなって思ったけど。
470名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:03:38 ID:RykCdaOj0
>>464
マスコミが揃いも揃って嘘をついたからな。
んで信仰(民営化)か死かみたいなカルト宗教的選択を迫られて集団ヒステリー。
か弱き老若男女がニセ救世主にすがり付く図式。

全てシナリオ通りだったと思われ。
471名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:04:21 ID:BdnjYF060
>>464
コストカットの方向が間違っていると怒るのだね、きっと
472名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:04:46 ID:2cTwCQ/G0
時間外料金割り増しで解決なのになぜ廃止?
嫌がらせだろ
473名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:06:36 ID:ihzEkTtBO
郵便局って日曜も時間外だもんなw
474名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:08:14 ID:RykCdaOj0
>>468
年寄りが朝鮮人を忌み嫌う理由がわかる気もするね。
475名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:08:18 ID:jEqIkKYt0
>>472
採算が取れないからだろ
儲かるなら絶対やります
476名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:08:18 ID:8ztnu+DO0

○山崎参考人
民の本質は、もうからないところはやらないことです。もうかるところだけを高い金をチャージする
のが民であり、それが一部株主にだけ帰属するのが民というものの本質です。公はそうではあり
ません。国民すべてに同じ機能を提供し、同じ郵便料金を提供するというのが、これが公の役割
です。残念ながら、このままこの郵政民営化というのが通れば、日本の戦後の発展の原動力で
あった国土の均衡ある発展というものは崩壊をしていく。そして、これからの少子高齢化、一言で
言えば東京が一番財政が苦しくなります。そのときに、みんなに喜んで地方に住んでもらわなきゃ
いけない時代にこの国民の大事なインフラをなくしていいのか、私は非常に疑問に思います。
平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
477名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:08:28 ID:u818bpkm0
>>471
別に民営化に反対じゃなくて「なんで公社じゃ駄目なの?」って人も一杯
いたんだよね。国が管理できなくなることを心配した人もいたし。

大抵の答えは「そんなぬるま湯じゃやってけねぇ時代なんだよ ボケェ!」

きちんと民営化されてぬるま湯体質をすてユーザー(前は国民)に媚びる
のをやめましたとさ w
478名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:08:45 ID:aZkZyNLV0
>>472
どのみち集配局の統合決まっているんだし
時間外窓口無くなるのは時間の問題って気もするが。
479名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:09:11 ID:PnJ9b3uW0
>>471-472
最高のコストカットはリストラ。
個人客は赤字が基本でどこまでサービスしても赤字。

あと、日本でも有数の高給企業:ヤマト運輸、三菱銀行、日生と戦うのなら、
それなりの人材を入れる為に職員を高給にせざるを得ない。
職員のレベルを少なくとも同等にしないとならない。
結果、リストラ→サービス絞り込み、大口客優遇へシフトは当然。民間会社はすでに実行している。
480名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:09:26 ID:M3n3LTV/O
>>472
割増でもコストがかかる
481名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:09:28 ID:2cTwCQ/G0
>>475
はあ?時間外にいるのがバイトなら採算とれるじゃん
局員が残ってる場所は無理だろうがね
482名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:10:38 ID:4JYKGME40
郵便局なんて夜間窓口が利用出来るって事以外には何のとりえもないのに
483名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:10:40 ID:BdnjYF060
必要なら復活させるだろうし、とりあえず試行錯誤で良いかと思うけど、
都会の郵便局の多さは善意に解釈しても、、非常識です。
そのままコンビニのチェーン店に移行するのがよかないか?
484名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:10:54 ID:aZkZyNLV0
>>481
バイトでも採算取れないから止めるんじゃないの?
今は窓口もパートのおばちゃんみたいな感じの人がやっているし。
485名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:11:55 ID:jEqIkKYt0
>>481
じゃあ、他の企業がやるから無問題だろ
486名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:12:11 ID:2cTwCQ/G0
>>484
だから割り増しにすりゃいいじゃないの
サービス料金100円で一時間に10人客が来れば維持できるだろ
487名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:12:25 ID:idyvIN+N0
ヤマトが24時間窓口をやればOK
488名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:14:09 ID:8ztnu+DO0
○竹中国務大臣 
採算があるところ、不採算のところ、両方ありますけれども、ネットワークとしてきちっと一括的な
契約が結ばれると思っております。一部の過疎地域について、そこはもうネットワークの価値を
認めないという場合があるかもしれません。だからそのときのために基金を準備しているわけです。

○横光委員 
そういうふうに二重三重の措置をして、そして基金も、収支とんとんまでしか交付されないと書いて
おるじゃないですか。収支とんとんのところに、不採算地域とほぼ同じなわけですよ、赤字を補てん
して、その分交付してやっととんとんにいくようなところに民間会社が入るかと私は言っておるんです。
この政府案では、郵便局はある、しかし、郵便だけで、貯金も保険もサービスはない、すかすかの
状況が起きる、そういった法案です。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化特別委員会
489名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:14:23 ID:aZkZyNLV0
>>486
そもそも深夜帯なんか一時間に10人も
客来ないところが多いわけで('A`)
490名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:15:26 ID:u818bpkm0
>>486
多分郵送にかかる規定料金以外は徴収出来ないのだと思う。
親書に関しては。
国際的にも安定していなければならないシステムなので。

ゆうパックとかは多分おけ。
491名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:15:31 ID:2cTwCQ/G0
>>489
24時間はやりすぎかもしれないが、せめて8時までやってくれないと
492名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:16:03 ID:PnJ9b3uW0
>>487
ヤマトは集配所が、とんでもなく不便なところにあるよ。
車が無いと行けないよ。仕事終わりに家に帰って自動車乗って、遠いヤマトに行くかなぁ。
今は9時ー19時で閉めちゃうし。
493名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:16:37 ID:M3n3LTV/O
>>481
バイトでも採算が採れないと出ているんだが
494名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:16:44 ID:RKxfUJHVO
オマイラが望んだ合理化ですから
495名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:17:05 ID:Id5iu5MV0
「もうちょっと待てば350兆円が転がり込む。」と英フィナンシャル・タイムス

英国の経済紙、フィナンシャル・タイムスは、隠そうともせずに、
郵政民営化の真相を、「選挙が終われば郵貯の350兆円は、国際金融資本のものになる。」
と明言しています。欧米では、皆さんもう分かっているんです。
手薬煉引いて待っているんです。
馬鹿丸出しの低能日本人が、身ぐるみ剥がされて丸裸になるのを。
ユダヤ資本の支配する、統一協会系列のフジテレビの洗脳売国ニュースを見て、
納得してしまっている愚鈍日本人が馬鹿を見るのを。

A contemporary dilemma haunted by history  By Ronald Dore
The global finance industry will have to wait a little longer to get
its hands on that $3,000bn of Japanese savings. ( Financial Times)

国際金融業は、もう少し待てば日本の郵貯の350兆円を手にする事が出来る。
(フィナンシャル・タイムズ)

http://news.ft.com/cms/s/ae844de4-0834-11da-97a6-00000e2511c8.html

496名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:18:07 ID:8ztnu+DO0
○五十嵐委員 
コンビニ化なんと言ったけれども、そんなビジネスモデルが成り立つわけがない。なぜなら、
今でもコンビニが一つもない町や村はいっぱいあるんですから。机上の空論で学者の人たち
がやったって、もうだめになるのが目に見えている話であります。

平成17年2月22日衆議院総務委員会
497名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:18:16 ID:2cTwCQ/G0
>>493
現在の料金の話だろ
昼休みにタクシーで郵便局かよ
勘弁してくれよ
498名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:20:30 ID:u818bpkm0
つか、「コンビニもこれからは減っていく」って読んでた人もいたわね。

立派。
499名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:21:14 ID:Ff9qmFwC0
ニュース速報+から8ztnu+DO0を検索:
-------------------------------------------------------------------------
【社会】 郵便局、時間外窓口サービス廃止へ。ATM取扱時間も短縮…自民党や地元からの反発必至★2[33件]

このスレは8ztnu+DO0がコピペをするためのスレです。
意見交換がしたい人は、どうぞよそのスレに行ってください。

よろしくお願いしますm(_ _)m
500名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:22:59 ID:V5l/cgGI0
>>487
おれの近所のクロネコの支店は24時間やってる。
ちょっと遠い西濃運輸も24時間やってる。
もっと遠い佐川は遠すぎて行ったことない。

時代に逆行する郵便局は潰れればいいよ。
501_:2006/04/12(水) 18:23:23 ID:b9SSaL1Q0
ゆうぱっくを最初から局止めにして、ネットで着いたの確認したら取りにいくかわりに料金安くする
サービス作って。
502名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:23:46 ID:yA4nGmIr0


チーム施工、ここ援護薄いぞ。もっと働け!!!!!
503名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:26:22 ID:RykCdaOj0
>>500
時代っていうかマスコミが作り上げた仮想世界だろ。
誰とて弱肉強食社会を望んではないさ。
一部のボケを除いては。
504名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:26:27 ID:hxEx+iTX0
>>502
もう決定済み事項だから援護ないんじゃね?

サビ残合法化スレのほうに集中してるとおもわれ
505名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:26:45 ID:BdnjYF060
記事を何度読み直してみても、守りの効率化以外のなにものでもないな。
舵取りが案外へぼい予感。
攻めないと赤字にまっさかさまもありうるんだが、自らそれを選択するなら仕方がないね。
506名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:26:49 ID:8ztnu+DO0
○塩川鉄也君 
政府は、民営化の理由として、郵政事業が肥大化して民業を圧迫していると言ったり、
現行のままだとじり貧で郵政公社が立ち行かなくなるから民営化が必要だと言うなど、
百八十度違う支離滅裂な説明をしております。
平成17年5月26日衆議院本会議
507名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:27:39 ID:V5l/cgGI0
100円払うから郵便小包をクロネコの窓口に留め置きできるってサービスやってほしい。
508名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:28:19 ID:yA4nGmIr0

つーか、配達部門はどーでもいいのかな。

アメリカの求めてるのは保険の部門だから。
509名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:29:12 ID:u818bpkm0
>>507
クロネコの窓口宛てに送ってもらえ。
510名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:29:22 ID:ChYTJbjd0
>277
> 郵便業務では赤字は出ていません、と再三言ってたバカどもはどこいった?
> 主に郵政改革反対派。

なに捏造に一生懸命になってるのか分からんけど、郵便業務は赤字になるって
最初から言ってたぞ。郵貯・簡保を合わせてやっと黒字。だから郵政分割民営化に
反対していたんだろ。

むしろ、民営化によりサービス向上しますと言ってた人に尋ねるのが
筋つーもんでないかい?
511名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:29:29 ID:BFkZXejnO
【社会】書留から2万円抜き取り、のし袋に「3万円」との記載でバレる 郵便非常勤職員を書類送検…仙台
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144834005/
512名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:29:39 ID:YSE5vTl60
>>492
飛脚なんて、数市町村に1か所だったりする。これもネコと比べてかなり配達が遅くなるので不便。
住んでる街に営業所があるのに、遠方の街に配達する便を優先して出しているらしく、おかげで朝の配達が11時になったりする。
いつか郵便もそうなってしまうのだろうか?
513名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:30:13 ID:idyvIN+N0
>>492
もちろん電話一本で24時間自宅に配達してくれる。
21〜7時は配達手数料100円ね。
514名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:30:22 ID:V5l/cgGI0
>>503
そりゃ望んではいないけど、実際にゆうゆう窓口が無くなったら
おれはゆうぱっくとか一切受け取れなくなるのが現実。
515名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:30:48 ID:flTTdzNP0
民営化したらサービス良くなるんじゃなかったっけ?
わり食うのは田舎の郵便局という話だったじゃん
何一律不便になってんだよ!
516名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:32:49 ID:YSE5vTl60
揃い揃って自公に投票した南関東の皆さん、こういう結果は予想できなかったのですか?
517名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:34:13 ID:V5l/cgGI0
これわざと不便にしようとしてない?
ほら、やっぱり民営化しない方がよかったでしょ?って思わせるために。
あーあ、ひねくれちゃって、ヤーネェ
518名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:36:27 ID:u818bpkm0
>>517
わざとかもしれないけど郵政事業は「民間会社」にもかかわらず
「維持を義務づけられている」ので嫌がらせでもして2兆円使い切る
までになんとか投げ出したいのが現実なのかもしれんね。
519名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:37:13 ID:idyvIN+N0
郵政庁舎の配達区域の俺んちは勝ち組
520名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:37:34 ID:BdnjYF060
銀行間の相互振込みに400円取られて、同行内なら無料。
郵貯ならどこでも全国130円。考え方が違うんじゃないの?
今はとりあえず黒字なのに、局部の人員削減で意味不明なアピールするって中央は既に腐ってますか?
都会の再構築とか長期に見て効率的で判り易いことは検討外かな。
521名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:38:16 ID:8ztnu+DO0

政府は郵便局がジリ貧になるから、民営化して業務を拡大しなければもたないと言っておきながら、
民営化の際には民営化委員会なる委員会まで作って、今まで以上に監視を強めて「民業圧迫に
つながる業務拡大はさせない」と言っています。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/28388/1187626

郵便局がジリ貧になるから民営化して業務を拡大しなければもたない

解決案↓

民業圧迫につながる業務拡大はさせない
522名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:38:26 ID:PnJ9b3uW0
>>515
そりゃ考えが甘いよ。
民営化なら民間みたいなサービスに近づくのは明らか。
ただ、大口客には郵政も力入れてくるから、大企業にいるのなら運送費が安くなるかもね。
それで経費が減って恩恵にあずかれるかもよ。
523名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:38:34 ID:yA4nGmIr0


いずれは、郵政民営化した他国のように、



預金するだけで手数料とられるようになるぞ!!民間金融機関全部が!!
524名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:39:01 ID:ciPmgYAP0
>>432
ありえるよね。今銀行がサラ金みたいなマネしてる。5%から15%の融資ローンをはじめてる。
郵貯も銀行になり民営化になればサラ金みたいなことをして収益を増やす努力wをするんだろう。
「当然の戦略」としてね。またサラ金との提携も「当然の戦略」としてありえーる。

竹中内閣府特命担当大臣(金融、経済財政政策)記者会見要旨

(平成16年6月11日(金) 9:23〜9:36 院内)

三井住友フィナンシャルグループが、消費者金融のプロミスと資本提携で最終調整ということが明らかになりましたが、
先だっては、東京三菱もアコムと同様の提携をしていまして、
このように銀行と消費者金融の融合がここに来て加速しているという状況について、大臣の御所見を伺いたいのですが。

竹中 答)
 一般的に大きな銀行と消費者金融が色々な形で関係を深めるというのは、
これは今の資金需要の存在等々、今後の資金需要等々を考えますと、
ある意味で当然の一つの経営戦略であろうというように思います。
同時に、今後、郵政の問題等々、郵貯の資金がどのように活用されていくのかという非常に大きな資金の流れの問題もありますから、
その意味でやはり金融界においても、そういう大きな時代の流れを背景として、
是非色々なことに対して思い切り戦略的に取り組んでいただきたいと思います。

http://www.fsa.go.jp/gaiyou/gaiyouj/daijin2004a/20040611-1.html
525名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:39:28 ID:idyvIN+N0
>>516
予想もなにも、さんざん言われていたことが実際になっただけ。
解かってて自民を選んだんだろ。
526名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:40:57 ID:39451vVg0
>>520
郵便は郵便会社っていうのに移行するわけで、そこの取り扱いがかわるって話だよね。
郵便貯金の部門は別の会社になるわけだから、人員削減と貯金部門は関係ないんだよ。
527名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:41:16 ID:4bWbXxDV0
民営化賛成で小泉自民に投票した香具師らが
まるで、なんでも鑑定団で
借金のカタにもらった骨董が
二束三文だったとわかった時の依頼人に見えて
笑けてくる
528名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:41:18 ID:L8lDSosQ0
わざとあてつけにやってるよね、これって。

配達員なんて郵便物対比で佐川の3倍居るわけだが。

529名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:43:04 ID:M3n3LTV/O
>>520
政府が推進してみんなが賛成している5%人員削減は
郵便局にもあてはまるんだからしかたないだろ。
530名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:44:09 ID:GWMl2ep90
無理やり法案通したツケやね
531名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:44:13 ID:ciPmgYAP0
郵便貯金サラ金へ回す
民営化で担当副大臣 業界誌に本音語る

自民党の議連「金融サービス制度を検討する会」事務局長を務める
西川副大臣が発言しているもの。
「民営化した郵貯がいつまでも国債を購入しているわけにはいかない。
貸金業者に貸付資金を供給する卸金融で、郵貯の資金を運用することも検討してしかるべきだ」
とあけすけに本音を吐露しています。

西川氏は「民営化後の業務展開の一つの可能性だ」と答弁。
竹中平蔵郵政民営化担当相も同様の答弁をして西川氏を擁護しました
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-04/2005080401_01_1.html
532名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:44:40 ID:idyvIN+N0
>>528
郵便局では配達員が自分の配達区域の仕分けもしてるけど
宅急各社ではどうなってりゅの?
533名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:44:49 ID:u818bpkm0
>>528
ん、だから減らすんでしょ。
今までみたいに一日何回も配達に来たりしないし、距離が離れると
配達に一ヶ月ぐらいかかるようになるかもしれん。
別に普通郵便は「いつまでに届けます」とかないからな。
534名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:46:27 ID:wDQAGU9w0
さすがケケ中大臣だ
535名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:46:40 ID:8ztnu+DO0
○伊藤(忠)委員
三事業一体を分離するということは、郵便事業そのものがぐらつきます、破壊されてしまい
ますから、それを一緒にやっていくというのは、フレームワークで一体的経営を保証しないと
なし得ない、そういう特殊な事業なんですね。一つ一つを分離して考えられないわけです。

だから、ドイツ・ポストもそう。ブリティッシュもそう。フランスは国営でやっていますが。
それから、オランダ、イタリー、スペイン、いろいろありますけれども、皆そうなんです。
ほとんどが純粋民間でやっているところはないんですよ。公的サービスなんです。
民営化に走って失敗して、また買い上げて、あるいは補助金を出したり、税金をつぎ込んで
やっていく失敗例を見ますと、結局はやらない方がよかったという、教訓に学ぶというのは
そういうことだと思うんです。

平成17年6月6日衆議院 郵政民営化特別委員会
536名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:46:41 ID:RykCdaOj0
>>516
都市貧困層に何を言っても無駄だろ。
自らの無能を棚に上げて地方が悪いと思い込んでんだから。
537名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:46:44 ID:M3n3LTV/O
佐川と比べているが郵便局の大半は佐川以上にバイトだろ
538名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:47:16 ID:idyvIN+N0
竹中だけは信用できない。真面目に。
539名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:48:50 ID:hJd/zZUnO
>>533
なんかサービス改悪になって国鉄で輸送してた時代なみに時間がかかるようになりそうだな…
540名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:50:10 ID:M3n3LTV/O
トヨタ方式になるんだから弱者切り捨ては当たり前だ
541名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:50:28 ID:ZuDUD9wN0
>>1
これが小泉改革の成果だ。
効率化にはこのような痛みが付きまとうのは当然。

次は医療だろうなw
542名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:50:59 ID:idyvIN+N0
昔、郵便局で年末年始のバイトをしたけど、2週間で5万円しか稼げなかったなぁ。
高校生だったからそんなもんだと思ってたけど。
543名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:51:29 ID:8ztnu+DO0

郵便局や郵政公社が民間銀行でできないサービスを提供しているのは、公共性を目的として
いる。その根幹に郵便貯金法という法律があります。簡易で確実な貯蓄の手段として郵便貯金
が設けられているわけです。

金額の多くない小口の貯金を大事にするために手数料は取らないようにしている。「あまねく
公平に利用」とあるように、日本国じゅうどこででも利用ができる郵便局網がある。お年寄りや
障害者の方にも、だれでも公平に利用できるようなATMが設置をされているわけです。

それなのに、今回の民営化法案は、この郵便貯金法を廃止して、営利目的の普通の銀行にして
しまう。その要求そのものが、全国銀行協会が郵便貯金法の廃止を掲げ、アメリカ政府も郵便
貯金法の廃止を掲げている、こういう中で生まれてきている。三百四十兆円の国民の資金を
日米金融資本の食い物にするような郵政民営化法案をきっぱりと廃案にすべきだということを
申し上げて、質問を終わります。
平成17年07月04日 参議院 郵政民営化特別委員会
544名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:53:23 ID:wV3u9frQ0
>郵便物の引き受けなどの時間外窓口サービスを
>廃止する方向で検討を始めた。
>将来的には現金自動預払機(ATM)の取扱時間も短縮する意向だ。

経費削減は大事だが、利用しやすさが収益向上に繋がるのに
サービスを削減して経費を削減なんてバカな考えだな
545名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:54:54 ID:RykCdaOj0
>>541
まやかしで事を進めようとしたけど
どうもにも痛みが早くき過ぎて
シャイロック宮内どもの望むようにはならなさそうだけどね。
546名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:56:26 ID:Bm2T1v3J0
時間外窓口のおかげで助けられたことが数回あるのになくなるのかよ・・・?
同じ思いの奴は多そうだな。
547名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:57:17 ID:MvuhMEpJ0
郵便局が無くなって何が困る?
逆に電子化が加速されてメリット大だよ。
郵貯、郵便廃止が理想であったが、巨大組織の廃止コストも膨大だから郵政民営化
は次善の策としてしかたなかった。
548名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:57:33 ID:u818bpkm0
>>544
そんなもんコスト対比でしかないわけで。
24時間営業するのを途中で止めるコンビニなんてのもあるわけで。

全国すべからずそのサービスを維持するコストって多分半端ないんだろと思うんだ。
549名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:58:07 ID:eElmn/yT0
>>429
お前ヴァカ?w

民営化すれば一般企業と同じになるとでも思ってるのか?www

頭にウジが湧いてんなwww

こんなヴァカ相手にしてられねえな。

最低限の基本くらい身に着けてから口出そうな。能無し君www
550名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:00:37 ID:ciPmgYAP0
郵便局ってさ、としよりにとってはとても頼りになるところなのさ。
銀行は事務的すぎてじーちゃんたちには敷居が高いし、ATMも使えないじーちゃんたちには
ゆったり対応してくれる郵便局が必要なのさ。
うちの母親60だけど、銀行はいやだ、年金も郵便局にしたいと。
そばにあるし、局長は顔見知りだし、親切だから安心できるって。

みんながみんなネットバンクできるわけじゃないんだよ。
それ、なくなったじーちゃんが教えてくれた。
551名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:00:42 ID:39451vVg0
))549


・・・相手にしないって言ってるのにレスしてるし。(´д`;)
552名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:00:42 ID:0frMarzy0
これさ確か郵便ネットワークの維持やらポスト削減禁止なんかを法案に明記しちゃったから
こういうことでコスト削減するしかないんでしょ?郵政民営化もお先真っ暗だな。
553名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:02:24 ID:eElmn/yT0
>>548
費用対効果を考えても、こんなもん削減してコスト削減なんていえるわけがねえだろうが!

こんな低レベルのコスト削減なら、サービスを削減する事のダメージを考えたら、しないほうがいいし、

してもコスト削減になどならない。

無駄は他にあるからだ。

営利企業というものは、コスト削減、サービス拡充がモットーだ。

コスト削減の為にサービスを削減するなど、営利商品を減らす行為。

しかも、夜間窓口を閉鎖してもコスト削減にはならない。
なぜなら、郵便局の夜間窓口対応の為の配置人員は、地方の24時間局でもたった一人、二人の微々たるもの。

首都圏の中央局でも10人に満たない。
その為に、慢性的に取り扱い渋滞を引き起こしている。
554名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:03:18 ID:u818bpkm0
>>550
少なくとも問題視された特定郵便局も田舎じゃ局長さんは尊敬される人だし
便利で親切で信頼できる唯一の公共施設だったりするからな。

世襲問題も「こんな田舎に残ってくれて・・・」って感謝されたりしている。
555名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:05:43 ID:BdnjYF060
>>526
分社だったね。ども
>>520
新規採用とかそういった方じゃないのかな。
努力したけどやっていけないから効率化するのではなく、
ここまでの流れを知ったうえであてつけのように非採算部は事前にカットって意識が腐ってる。
サービスを維持しつつ料金に反映できるかとか、はじめから考える気が無さそうだ。
増税論議で、とりあえず税金上げればOKって椰子と同等に思う。
556名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:07:28 ID:TlvZsFzk0
日本郵政の社外取締役に奥田氏ら
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200601150010a.nwc

郵便局会社の社長 トヨタ自動車出身 高橋俊裕日本郵政公社副総裁

日本郵政の社外取締役 奥田碩日本経団連会長
                牛尾治朗ウシオ電機会長
                丹羽宇一郎伊藤忠商事会長
                西岡喬三菱重工業会長
                奥谷禮子ザ・アール社長
557名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:08:01 ID:IZBdXL5Z0
>>553
使わなければ良いだけだろ。
お前は何をそんな必死になってるんだ?

アホくさw
558名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:08:36 ID:39451vVg0
ID:eElmn/yT0は郵便局で嫌なことがあったらしい。
559名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:08:37 ID:BdnjYF060
>>529 ⇒520 安価ミス
560名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:09:17 ID:8ztnu+DO0
○横光委員 
小泉改革の本丸とされる郵政民営化は、成功すれば巨大な民業圧迫企業の誕生、失敗すれば
身近で便利な郵便局ネットワークの崩壊という、百害あって一利なしの法案であります。
しかも、審議をすればするほど、なぜ民営化が必要かの説明は矛盾だらけで正当性がないこと、
公共性や利便性よりも採算性や経営判断が優先され、郵便局のネットワークとユニバーサル
サービスががたがたになりかねないこと、数多くの民営化コストを国民、利用者に負わせること、
サービスの質が下がるおそれがあること、アメリカの要求に基づき外資に国民の財産を売り払い
かねないものであること、郵便ポストは減るが役員ポストはふえ、癒着と天下りの温床になること
等の問題点が明らかになってきました。
平成17年07月04日 参議院 郵政民営化特別委員会
561名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:09:37 ID:u818bpkm0
>>557
「俺がやれば絶対儲かる」とか思ってるんでしょ。

じゃ、やればいいじゃん。
562名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:09:38 ID:RykCdaOj0
>>553
わかってて
わざと不便にしてるんだから仕方がない
563名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:10:14 ID:/ku5zzkk0
結局郵便事業のうち、金目の郵貯を
アメリカ様に献上するのが小泉と竹中の役割だったわけで、
後は野となれですよ。
564名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:10:19 ID:leCrHmzQ0

郵政公社よ、仕事する気あるのか?

する気ないならクロネコに買収されろや。
565名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:10:53 ID:sF8keVk+0
サービスを考えるならそのうちに復活するでしょ
最初の頃は馬鹿なやつがTOPに立っているんだから仕方なし
566名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:11:21 ID:IZBdXL5Z0
>>558
いやID:eElmn/yT0は公務員に嫉妬しているニート。
公務員と聞けば何から何まで噛み付いてる奴だよこいつ。
567名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:12:07 ID:LodZQn6m0
民営化するなら優秀な経営者ぐらい用意しろよ。せめて役人経営よりはマシになるんだろうなぁ?
568名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:12:16 ID:paEq663aO
547
おまいのようなジコ虫なバカものがこれからドンドン増えてくると思うと日本はお先真っ暗だ。
おまいが当たり前のようにやってるメールを還暦過ぎの頭が半分溶けてるような爺様婆様ができるわけねえだろが!
高齢者のネット人口が増えたといってもまだ10人に1人もいかんよ。
自分だけ若くて元気だから必要ないと駅の階段の横のエスカレーターを全部なくすようなもんだ。
もすこし思いやりをもて
569名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:13:06 ID:un7nhdsS0
>>562
墓穴掘ってどうするんだろうねぇ・・・
570名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:13:08 ID:kBMs/GB90
要するに民間との競争に負けたいわけね。
いーんじゃない?勝手にすれば?
571名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:13:08 ID:RykCdaOj0
>>563
結局シオニストやヤソ教原理主義者の野望実現に使われるんだろうな。
武器だの何だのに形を変えて。
572名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:14:30 ID:zKRmrU+C0
この前の選挙で自民に投票したお前らのせいだ。
573名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:14:30 ID:u818bpkm0
>>564
民間企業の参入を募集したとき、断ったじゃん。
ヤマトは「儲かる方式で信書も扱いたい」のであって。
(ようするに大口一括受注だな)
郵便法に定められるような全国一律非利益郵便事業をやりたい
わけじゃないらしいよ。
574名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:15:38 ID:lQ09frfq0
はいさようなら
575名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:15:47 ID:kBMs/GB90
>>572
このニュースを読んで自民に投票したのは正しかったとしみじみ感じたよw
576名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:16:09 ID:IZBdXL5Z0
>>563
民営化と聞けば意味も分からず賛成する馬鹿がいるからな。
ID:eElmn/yT0とかID:eElmn/yT0とかID:eElmn/yT0とか
577名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:16:41 ID:0frMarzy0
>>573
ヤマトが断ったのは縛りが多すぎるからじゃなかったっけ。
確かポスト設置数が気に入らないって言っていたような。
578名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:17:19 ID:VmEMVKk40
民間配送業者で24時間窓口がやってるところなんてあるの?
郵便局の24時間営業のほうが異常
579名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:18:41 ID:RykCdaOj0
>>569
消費者の利益が企業の利益に摩り替わるだけです。
郵便も貯金事業もローコスト、ローサービスの民間にね。
580名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:18:42 ID:qo5wUJXF0
まぁしゃーないじゃん。
民間なら合理化するのは当然だよ。
581名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:19:05 ID:u818bpkm0
>>577
だから結局「郵政公社と同じサービス」は提供できないんですよ。
582名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:20:34 ID:IZBdXL5Z0
民営化賛成しといてこれを問題視するほうがおかしい。
583名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:20:36 ID:0frMarzy0
>>581
別に同じに縛る必要無いと思うけど
敷居を高くして参入させないようにしているだけかと
584名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:20:46 ID:un7nhdsS0
>>568
>還暦過ぎの頭が半分溶けてるような爺様婆様

思いやりが溢れてる様が窺えますなw
585名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:21:06 ID:0ygB2fOg0
ID:eElmn/yT0=名無しの油豚
586名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:21:20 ID:Ci3bh5WP0
>>550
そーでもないぞ。
うちのじーちゃん、海外に住む息子の為に小包を送りに郵便局に行ったんだが
その際、小包が2キロ以内だと安いのね。
んで、2キロで収まるように家でキッチリ量って持っていった。
最初は対応した職員も、「これなら2キロですね」と納得してた。

ところが職員が小包に規定の送付用紙を貼りながら、再度量り、
今度は「かすかにオーバーしました。2キロ以上の料金になります」
だと。

じいちゃん、そのあまりの融通の利かなさにあきれてた。
587名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:23:11 ID:q62XY8ux0
ストのつもりですか(笑)
588名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:23:36 ID:aowNjyDh0
なんで自民が反発するの?自民が望んでたことでしょ?
ああ、そうかwとりあえず反発しとかないと頼みの綱の地方の票が逃げるからかw
589名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:23:58 ID:ZuqB8pgUO
>>556 こりゃ本気だな。
590名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:24:19 ID:RykCdaOj0
>>576
どうせ時代が異なればゲバ棒もって暴れてたような連中だろ
馬鹿につける薬無し。
591名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:24:24 ID:u818bpkm0
>>583
じゃ、別に現郵政公社が民営化されて多少サービス絞るのも
問題ないだろ。

小泉はあの時「喜んで」2社悪くとも1社が参入してくれると思って
たんだよ。で、当の流通業から現実を突きつけられて、逆切れ、
一切規制緩和しない方向ですすめてしまいましたとさ。
592名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:26:50 ID:BMJn/qOp0
てゆか、こんな殿様商売で自分の首締めてくだけなのでは…
一旦獲得した便利さがなくなったら、利用者は実際以上に不便に感じる
これで鉾先を自民に向けられるつもりなのか?
一民営企業がいつまでもわけの分からんお役所意識振りかざしてたら
何様のつもり、と言われるだけだろ
まさに士族の商売とゆーか
593名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:27:20 ID:UXpZWwWY0
>【社会】 郵便局、時間外窓口サービス廃止へ。ATM取扱時間も短縮…自民党や地元からの反発必至★2

郵政民営化推進者どもよ
きちんと責任取れよ
594名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:27:57 ID:0frMarzy0
>>591
> じゃ、別に現郵政公社が民営化されて多少サービス絞るのも
> 問題ないだろ。

別に問題無いよ。問題あるなんて言ってないけど。
参入に縛りを設けることを批判しているだけだよ。

> 一切規制緩和しない方向ですすめてしまいましたとさ。

そう。これが問題ね。あんな縛り設けて参入してくださいなんて
小泉もオメデタイよ。
595名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:28:20 ID:RykCdaOj0
>>592
お役所意識をとりはらったらこうなったんだろ
アホか?
596名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:28:52 ID:w0tZN1arO
ラベル等の送付用紙は重量に含まないよ
ゆうパックでもEMSでも普通郵便代引きでも同じ
郵政のHPには書いてないが詳しくはオク板や郵政板にいけば質問スレあるだろ
597名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:29:24 ID:zNiuPNiK0

 どれたけ寂れた地方で時間外に使ってるのか調べてからなら文句は許す。
 無駄なとこに、金使わない。
 これ、鉄則。
598名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:29:24 ID:u818bpkm0
>>592
実際郵便事業では競合他社がいないんだから殿様商売でおけだろ。
むしれるところからむしるのは商売の鉄則だ。

しかもそこが一番おいしくないとなりゃ・・・・・
599名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:30:11 ID:IZBdXL5Z0
>>592
まーたく意味が分かりませんねぇ。
民営化したんだからコスト意識持たないと。

お役所意識があればコスト度外視したサービス低下はありえませんよ。
600名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:31:10 ID:2cTwCQ/G0
郵便局の消印有効みたいな扱いはなくなるのか?
コンビニの中にバイトが開けられないようなポストがあればいいのだが
601名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:32:11 ID:VlBhC23I0
で、次はATM使用料が無料になると。
602名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:33:11 ID:RykCdaOj0
>>601
もともとそうだが ネタなのか?
603まこと:2006/04/12(水) 19:34:21 ID:QdYs8GNF0
サービス低下ですか。
なら、他の民間企業に頼むだけだ。
郵便局が全廃になっても、他で補う手段はいくらでもある。
604名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:34:35 ID:cdO20aI30
コンビニがたくさん有ってそこから送れる都市圏は深夜窓口廃止してもいいだろう。
605名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:37:43 ID:RykCdaOj0
>>603
>他で補う手段はいくらでもある。  はい具体的にどうぞ
606名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:39:01 ID:Y/tDTqSN0
受け取りが厳しくなるよ。
いつも、夜12時ごろ行くし。
607名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:39:13 ID:0frMarzy0
>>603
首都圏なら可能だろうけど田舎だと補うの難しいかも。
そりゃ車で飛ばせば可能だけどさ。
608名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:39:49 ID:n6CTAwOb0
郵便、貯金が不便になったり負担になる程度で騒いでてどうする

小泉信者はこれから本格化する、医療改革による病院統廃合、医療費負担増についてよく考えておけよ
609名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:40:55 ID:ZglcqJOH0
しかし2chに書き込んでる奴でそんなに時間の無い奴多いのか
土日の配達・集荷強化するんだろ
逆に電話一本で自宅まで気兼ねなく呼べるようになるから楽になる場合も多いと思うんだが

まあ具体的にどうなるか決まらないと何ともいえないが
610名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:41:03 ID:1y3N13GD0
うそーーーー
改悪じゃhん
611名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:44:19 ID:mRNAnUoTO
つまり平日の9時5時オンリーってこと?
殿様ですなあ
612名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:45:30 ID:DvIgzo3B0
>>609
バカだなー
昼間は寝て夜起きてるからに決まってんだろ
613名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:49:37 ID:Akgg6Z3F0
>>563にドウイ。最悪だ…
614名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:53:21 ID:Vs5v0eJ70
23区内の集配局は、きっと全部継続するよね。
まあ、影響ないだろう。
615名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:54:31 ID:GIRd5g3U0
民営化でますますサービス良くなるなぁ
616名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:59:41 ID:IZBdXL5Z0
いい事じゃないか。
コスト削減させて黒字を出し税金納めるんだろ。

馬鹿みたいに民営化という呪文に賛成してた奴の望みどおりだろ。
いまさら何がサービスの低下だよ・・・
分かりきったことじゃねーか。
617名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:02:10 ID:ZuqB8pgUO
利益が増えれば増えるほど良いのは民間企業では常識だしなあ
618名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:05:57 ID:TocJIg6z0
♪だって生姜ないじゃない
619名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:17:19 ID:AEn3M4/+0
そういや、郵便振替の窓口手数料が値上げされたんだっけ?
620名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:27:26 ID:5G5nos6d0
第一、時間外窓口というか郵便局自体利用したこと無い奴のほうが多いだろう。

そんなサービス廃止したって、郵便局廃止したって何も変わらない人間のほうが多い。
利用もしていないくせにサービス低下ってなんだよw
むしろ利用もされないのに窓口開けておくエネルギーのほうがもったいない。


まあATMは困るがな。
621名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:29:22 ID:k/qMhAIF0
>>609
え?数十円の普通郵便でも電話一本で来てくれるようになるの?

因みに、郵便小包(ゆうパック)は今現在でも、電話一本で自宅まで集荷に来てくれてるけど。
622名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:31:49 ID:hzUnCrE60
集荷の話を持ち出してアレだけど
ヤマトや佐川の営業所はは年末年始やお盆なんかはそれなりのシフトでやってるし
土日だって郵便局に比べると早仕舞い
これはコスト意識を持ち、利用者数を見極めた、民間企業として当たり前の運営やってると思うのよ。
それに引き換え郵便局はそんなのお構いなしで、いたずらに営業時間を延長し
たかだか1件か2件の集荷の為に局員が遅くまで待機しているという・・・これを無駄といわずして何と言おうか
これこそお役所意識の象徴ではないか

今回の措置は民営化を睨んだ上での大英断だと思うが。
623名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:33:21 ID:Lxe1aqUa0
時間外に出したところで、翌朝一の集配に乗るだけなんだがな。
624名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:35:30 ID:1C+eE/j50
郵政民営化賛成したあおりはこうした形で出るのでありました。
625名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:36:02 ID:L2mTZTCV0
>>620
すげぇな
思いこみが根拠で意見を展開している
シメは2chねらが大好きな「まあ」でつないで自己的な発言
完璧だ
626名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:36:44 ID:5G5nos6d0
地元はともかく自民党は何で?
自民党としては、郵便局の存在自体、早くなくなってほしいだけのにねぇ。
なぜサービスの低下を批判するのでしょうか?
低下すれば無くなるのも早くなるのに。
627名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:37:10 ID:7xE2YUUC0
ネットで集荷受け付けろよ。電話が混んでると面倒なんだよ
628名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:38:07 ID:ecuEQPhb0
自民党は郵便局自体なくなってほしいとまでは思ってないだろ
何妄想してるのか知らんが

自民党の改革のせいで不便になった、と言われたくないからだろ
629名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:42:48 ID:Yrty3LFK0
自分らの待遇切り下げの発端となった自民党の言うことを
聞かなければならない理由などどこにも無いな。
630名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:46:46 ID:0WHQ34Pv0
>>586
あるある。
国内だが、小包で同じようなこと言われたので、
局員にはさみ借りて段ボールの蓋の一部を切ったことがあるよw

それはそれとして、時間外サービス、自分が行くときは
いつも混んでるし、やめる手はないと思うんだが…
大事な書類が消印有効で、11時半頃に持ち込んで
助かったこともあるし。
631名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:47:59 ID:cebJMOEd0
>>630
逆に局員によっては微妙な誤差ってことでうまくまとめてくれることもあるね。
632名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:53:20 ID:0+zrLvLg0
なにこの職務怠慢
633名無しさん:2006/04/12(水) 20:54:31 ID:Axo8rUkc0
郵便なんて赤字で郵貯財源でもってるのに分社化なんて基地外沙汰するからだろ
634名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:57:02 ID:Kjmbz5fP0
俺の住んでる政令指定都市に1つくらいは残して欲しいもんだな
635名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:57:36 ID:h4p90yav0
お前らが民営化賛成したから、俺のATM口座が困るだろうが。民間だから手数料310円を横並びでやりだすだろうが。
636名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:58:26 ID:bcD6wSe20
これも小泉構造改革の成果だな。
弱者切捨て、格差社会を建設中。
637名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:59:28 ID:ecuEQPhb0
俺は民営化賛成してないぞ
もっとも最初から地元の利権と絡んで
はなから民主勢力が圧倒的に強い選挙区なので
選挙には行かなかったが
638名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:01:54 ID:wchkQzurO
夜中に取りに行く分には、ヤマトより佐川より郵便局が便利だったのになぁ
639名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:03:12 ID:1C+eE/j50
反対派の投票しましたけど大差で落選してしまいましたな。
640名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:05:41 ID:3a9QKHg20
>>637
それは消極的信任だ。
選挙行って野党に入れてなきゃ賛成してないとは言えない。
641名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:12:09 ID:5G5nos6d0

正直、民営化賛成と小泉のマジックに飛び乗った連中が、
実は格差社会の底辺なんだろうな。
で、そいつらは今頃、「小沢」に興味津々だろう。
642名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:12:13 ID:F/CQxiq8O
なにこれ?真っ向サービスじゃなかったのかよ?
田舎じゃ郵便局しかねーんだからしっかりしろ!
643名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:17:43 ID:2ZttKOAlO
真っ向サービスはしますよ。でも当社の利益の範囲内でね。ヤマトさんも銀行さんもそうでしょ?
644名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:18:37 ID:qIRWZ/cn0
民営化の是非は置いとくとしても
取引時間が延長したりする。という竹中自民の言い分は

嘘。

だったという確定した事実はもう覆られない。
645名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:18:50 ID:ZUSHuD7gO
ど田舎のジジイやババアの大半は自民党支持なんだよな。
派遣やフリーターの奴らも同じく小泉支持が多い。
こいつらは馬鹿だから自分で自分の首を絞めていることに気が付いていない。
646名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:20:10 ID:JsdmbyEp0
民主党に入れた俺は発言権がある。
647ロビノテ:2006/04/12(水) 21:20:12 ID:SuqIFktuO
銀行でも郵便局でも平日の昼間のみに窓口を開けるのがそもそも間違い
そんな時間、大半の人間は学校や仕事に行っている

夕方5時から夜10時まで開けてくれ
648名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:22:03 ID:XhpmpnZ1O
 また、真っ向くじらキタコレ、当然の報いキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
649名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:26:30 ID:hz/mbLT70
>>645
利益を最大に追求するには仕方がない。
民の利益とお仲間の利益のどちらを優先するかだ。
口ではみんな必ずきれいなことを言うがね。
650名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:28:47 ID:E+rDQjgL0
自民党は支持するけど、小泉は指示しないっていう意見はどーなんだ!
651名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:33:07 ID:j0myEUjK0
自民党の反発が出そうって、郵政民営化法案通したのはおまいらだろ。
こんなのは民営化した時の想定の範囲内。
652名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:33:35 ID:iNy+2OkN0
民間企業が他の民間企業並に利益を追求するのは当たり前。
騙された奴は次の選挙では流されずに自分の頭でよく考えましょう。
653名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:35:19 ID:idyvIN+N0
これが「改革」です。
654名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:37:35 ID:ecuEQPhb0
自民党と国民は、郵便局が
過疎地域でもサービスを維持する義務だけはあるクロネコヤマト
になればいいとでも思ってるんだろうけどそんな莫迦なことがあるもんかってね
655名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:40:03 ID:2ZttKOAlO
郵便局はあくまでも利益追求。郵貯にしても今までは公共料金の引き落としを勧誘してメインバンク化を図ってたけど今後は投資信託の勧誘を重視。理由は銀行に比べて遥かに低い手数料収入を確保するため。時間外窓口や長時間稼働ATMに利鞘があれば他社がするだろうし。
656名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:40:36 ID:VDFtYJwL0
窓口やってますが16〜17時は人がほとんどこない 飲食店みたいに15時〜18時はしめてはいかがだろうw
657名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:41:03 ID:HACRPcJ30
この国はもうだめニダ
ウリナラが支配するニダ
               Byちくし
658名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:42:49 ID:ykCC4h0G0
土日は営業して平日の月曜火曜あたり休業してくれたほうがよいなあ平日の昼間なんて行けないし
659名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:43:23 ID:FTCOcbWk0
エントリーシート、夜ぎりぎりに窓口に持って行くなんてワザ使えないから
さっさと早めに出せよ
660名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:44:56 ID:iNy+2OkN0
田舎は切り捨て。大口以外は切り捨て。
こんなのは民営化の常識。あはは。
661名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:46:06 ID:NgzduUrD0
時代の流れに逆行するシステム
662名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:47:21 ID:SyVi6Ud50
これからはメール便にするかな…
663名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:49:45 ID:ptzCB50o0
宅配便やコンビニATMを使えば済む話だからな…
さようなら郵便局
664名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:52:03 ID:LFzj851M0
郵政族の逆襲

ま、どーでもいいけど
665名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:54:39 ID:+r+BbAXf0
民間企業なんだったら何やっても勝手なんだからこういうのって
当たり前だよな。
666名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:55:01 ID:qIRWZ/cn0
>>649
利益を最大に追求したら自民党には入れない層だから、おかしいって言ってるんだろ。
667名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:55:39 ID:idyvIN+N0
民間だからストライキなんかも出来るんだよね?
668とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/04/12(水) 21:59:09 ID:05nveiEU0
ヤマト運輸のメール便ってさ、玄関まで信書を取りに来てくれて送料80円ポッキリって安いよね。
669名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:59:20 ID:E9+yAiog0
ちなみに約3600局って全体の何パーセントに当たるんだろ?。
対して影響ないんでないのか?。
ほとんど人も来ないような特定郵便局だけ?。
670名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:02:54 ID:KmmPxfRIO
小泉がやった事で良くなったものなんて一つもない
671名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:10:43 ID:idyvIN+N0
小泉の精神レベルは高校生並み
672名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:10:47 ID:oHy8sDQP0
時間外窓口がない郵便局なんて存在価値がありません。
雑誌投稿者より
673名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:13:07 ID:i6D7CFWF0
儲けろ儲けろ郵貯。貧乏人は切捨てだ。過疎地は切り捨てだ。投信を売るんだ。サラ金に進出だ。
儲けろ儲けろ郵便。儲からないサービスは切り捨てだ。地方の郵便局はリストラで切り捨てだ。
時間外サービスなんてコストに合わないから切り捨てだ。
さあ民営化だ。最高益を目指せ。
674名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:16:26 ID:NgzduUrD0
童貞外だな
675ゴキブリ渡邊:2006/04/12(水) 22:18:02 ID:hQGBuQfn0
郵便料金は値上げをするな。
676名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:29:36 ID:IiZaAVQP0
ここでヤマト運輸や佐川急便やらが
一気にコンビニと提携して幅を利かせてくるだろうな。
677名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:32:08 ID:idyvIN+N0
郵便局もそのうち窓口は派遣社員で構成されるんだろうな。
678名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:33:25 ID:NFfHwCkq0
Yahoo!ゆうパックがあるから別にゆうゆう窓口などいらんよ
679名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:35:49 ID:REA8ATIy0
エキサイトしてる人達へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060330mh12.htm

>不在時の郵便物、土日も再配達…郵政公社が9月めどに  2006年 3月30日 (木) 03:02
>日本郵政公社は29日、今年9月をめどに、郵便物配達時に家人が不在だった場合、土日にも
>再配達する方針を明らかにした。
>配達担当者全員に携帯電話を持たせて臨機応変に配達ルートを変えるなどして、民間宅配便
>並みのサービス体制をとる。

>小包や書留などは受取人が不在の場合は集配局に戻される。平日には再配達してくれるものの、
>土日しか家にいない世帯などは、不在票を持って近くの集配郵便局まで受け取りに出向く必要があった。
>郵政公社は民営化に向けて、全国4700の集配郵便局のうち約1000局を窓口業務だけにするなど、
>集配拠点の合理化を進める。
>集配局が減ると、多くの人が、これまでより遠くの集配局に出向かなければならなくなるため、再配達
>サービスを拡充する。

>ただ、これに伴って、通常の営業時間外に郵便物の受け渡しなどを行う集配局の「時間外窓口」は
>約3600局で廃止する。土日に書留や小包を出すといった手続きはしにくくなる。

要は最後の行だけを取り上げたのがソースのデーリー東北新聞w
680名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:38:39 ID:idyvIN+N0
>>679
再配達といっても、終電後の時間に来てくれるわけじゃないだろ?
681名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:39:08 ID:QnG9qWk90
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
時間外窓口廃止は困る
頻繁に利用してるよ
682名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:41:25 ID:eElmn/yT0
>>557
>使わなければ良いだけだろ。

ヴァカかお前。
好むと好まざるにかかわらず、社会の一員であれば郵便局を使わないということはありえない。

お前のような貧困な脳みそのヴァカは死んだ方がいいんじゃねえか?www
683名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:42:17 ID:REA8ATIy0
>>680
あなたは24時間365日終電以降しか時間の造れない人ですか?
もし絶対深夜しかダメと言っても多数の人は電車の動いてる時間に大なり小なり
在宅可能な人がほとんどなんだが
684名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:43:42 ID:zCCboDYt0
その代わり、土日に普通に営業してくれよ
685名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:46:23 ID:Nmi4w7u60
特定郵便局含む全国の郵便局は約24000局
今回廃止の3600局は

>集配郵便局は約4,900局

4900局中3600局だから73%廃止wwwwwww
・・・・・・これってうちの市もか!?
686名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:47:13 ID:eElmn/yT0
>>683
だからさ、お前も頭使えよ。
土日配達したって、平日遅い人は月曜日に届いた郵便物を土日にしか受け取れなくなる。
たとえば、裁判関係の通達も5日間無駄に遅れる事になる。

ゆうゆう窓口を引き取りだけは最低限でも出来るようにしなければお話にもならない。

郵便事業は宅急便とは違うのだよ。
687名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:49:49 ID:nnUJN70S0
日本の金融機関の利便性の悪さは先進国でずば抜けてます。
688名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:52:57 ID:ChYTJbjd0
>683
> あなたは24時間365日終電以降しか時間の造れない人ですか?

365日ってバカじゃねーの?

盆暮れ正月は早く帰れるぞ、その時に取りに行くから8ヶ月ほど局で
預かっていてくれ……って意味ないだろ。クレジットカードみたいな
日限つきのやつなら1週間だって留めて置いてくれるか怪しいもんだ。


689名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:53:24 ID:YuFTWk/l0
早く民間並みの給料貰いたいな〜
人の事考えてる暇はないよ
民間人になるんだからよ〜
690名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:54:00 ID:UYIp78m50
早くも民営化の悪い面がw
691名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:55:25 ID:JVXq3uTa0
いいんじゃねーの、民営化効果が本格的に出てきたらこんなこといってらんねーってw
ぐちぐち嫌がらせする余裕がまだあるってことなんだろ。いつまで続くものやら
692名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:57:34 ID:IYkdt+Yk0
おいおい、民営化でサービス低下が酷過ぎないか?
693名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:58:08 ID:YuFTWk/l0
早く民間並みの給料貰いたいな〜
694名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:58:33 ID:uTC0N4KK0
真の民間の隙間産業が増えましたってことだろ
695名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:59:22 ID:+4bYE6pc0
つうか、窓口も3時まででいいな。
696名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:59:29 ID:Z4+q9a3J0
平日遅い人はその時点で世の中の少数派になってるんだから
夜間引き取り特別料金とかとらないといけないだろ

レストランだって深夜料金あるのに
697名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:00:03 ID:TGRH4N5p0
え?なんでATMが?????
698名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:02:25 ID:iU8yKZUQO
黒猫、佐川大喜び
699名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:03:49 ID:6uf6TdlY0

正直、田舎に郵便局は要らないだろう。
クロネコがあれば十分。

700名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:05:36 ID:TGRH4N5p0
もう郵便局の存在価値がほとんどなくなるな
701名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:06:07 ID:ycuZQp3F0
>>699
それは無いだろw
702名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:06:10 ID:oS2r6OFM0

イイんじゃね?
これで、ゆうパックの需要は先細り。

703名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:06:40 ID:SUNmdGMQ0
自民に投票した香具師は文句言う筋なし
704名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:07:32 ID:U6UKu5+bO
民営化はいいんだが、郵便の財源を湯水のごとく使ってた法人とは切れたのか?
705名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:08:03 ID:1GKZb40A0
4日前にゆうゆう窓口利用したばっかりだよ
Webで調べてはじめて知ったとたんこれかよ
706名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:11:56 ID:UpYE9xE50
>>679
>>1の記事はまさにクソ!!
707名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:12:17 ID:lKiKMVpR0
たいして儲からない郵便はこれでいいのだ!!
708名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:12:34 ID:mmvQ7QaZ0
今までのサービスは国の支えがあったから出来ていたこと。財投という国の借金づけ運用の恩恵で
何もやらなくても郵政公社が黒字になっていただけ。

どこもかしこも大盤振る舞いをしてきたから気づいたら日本の国家財政は世界一の大借金大国にな
ってしまった。もう今までとは同じようにはやれない状態になっているわけだ。何もせずにほかっ
ておいたとしたら郵政事業も大借金事業になることは間違いなかっただろう。

何かに取り掛かるという点では郵政民営化も悪い選択ではなかったはず。当然今までは過剰サービス
だったのだから多少の不便さは受け入れざるを得ない。

問題はこれから先のことだ。小泉のやってきたことは改革というのは名ばかりで実際は何もやって
いないのに等しい。道路公団改革しかり、議員年金廃止しかりだ。このまま行くと郵政民営化も掛
け声だけで国の財政をやっぱり圧迫してしまう可能性は大だ。

情けないのはこんな屁みたいな改革でも与野党の中で1番の改革派は小泉だという現実があるから
日本の政治はもう死んでいるといっていい。

先送りしかできない政治家たちが結局は後世の日本の子孫に引導を渡すことになるのだろう。

709名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:12:56 ID:M3n3LTV/O
国立大の法人化で授業料値上げ等サービスの低下が起きてる。
郵政だって悪くなることは明白なんだが。
710名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:13:20 ID:ecuEQPhb0
>>683
忙しい研修医とかなら一ヶ月くらい時間が作れないことはザラだと思うが
711名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:16:17 ID:ecuEQPhb0
郵便局が買ってた国債ってどのくらいあるんだっけ
712名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:17:34 ID:p08uxc5+O
わ〜い 小泉支持者の無駄なあがきが見えて楽しいな
713名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:18:03 ID:cgZaNlRj0
売国した結果がこれか。
714名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:18:44 ID:mmvQ7QaZ0
>>709
国立大の法人化でほくそ笑んだのは天下り先が増えた財務省と
文部科学省だ。
天下りこそが官僚たちの1番の仕事であるからそのためには
手段を選ばない。


業界への天下り、組織的にあっせん…防衛施設庁
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139498987/l50
715名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:20:00 ID:lKiKMVpR0
とってもサービスの良いヤマトとか使やーいいじゃね〜か。
716名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:20:36 ID:eElmn/yT0
>>712
いや?別にどうでもいいんだよ。極論ではなw
しかし、言いたい事は言わしてもらうっつうだけだ。
スンナリはやらせんよ。
717名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:26:03 ID:ycuZQp3F0
3事業バラバラで独自に採算取るためには仕方ないよなぁ。
スケールメリット無くなるわけだし。
最初から分かってたことじゃん。
文句言うなら最初から・・・(笑)
718名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:27:53 ID:p08uxc5+O
今までの勢いはどうした? 早く自民擁護しろよ
719名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:30:48 ID:BJcH+qUC0
今日、署名がまわってきました。
どうやら、来年の11月でアルバイトは
いっせいに解雇処分され、再度雇用契約を結ぶのと事。
本務者の雇用は確保したままだそうで。
そんな事実を一切知らされないまま、働いておりました。
で、6時間雇用を8時間に変えろ!!戦争をしとるのですが、
どうも、8時間になると部署の異動があるらしい。
集荷→配達 の様にね。
で、時給は・・・スタートの自給らしい。
誰か変わるかヴォケ!!と、声に出し、
心の中で辞める決意におおきな足場ができあがる。
サービス悪くしてどうするんですかね。
完全に民営化競争をなめてるとしか思えません。
どうせ、時間外の窓口を廃止して、配達に動けない
人選ミスの人達を大量に雇用して、無駄なお金と時間だけが浪費されるんでしょうね。
だって、いま現在でも配達パンクしてますから。
まぁ、しったこっちゃないっす。
720名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:37:41 ID:TGRH4N5p0
>>718
少し上の記事すら読めないのですか?
721名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:38:14 ID:eeQKl9vb0
サービスレベルが低下したら、単純に郵便局が潰れるだけっしょ。
それでもいいなら存分に手抜きをして下さい。
722名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:39:04 ID:fy5tr/4q0
まあ民意が選択した結果ですので、この程度のことは甘受、甘受
723名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:41:27 ID:nJjh37x90
客が多いところは残すとかならないのかな。
全国一律だとも思えないけど
724名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:45:14 ID:Ok1CgwEM0
前から不思議なんだがATMって24時間じゃなかったり
土日だと手数料あがったり
そんなに運用コストがかかるものなのか?
725名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:46:55 ID:XUBw+QJR0
>>724
現金輸送
726名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:47:08 ID:lKiKMVpR0
貯金とか保険の窓口4時までやる必要あるか〜?
銀行3時だろ?
727名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:48:15 ID:whOq5Ouz0
ぱるるはネット送金してるだけだからATMはどうでもいいや。
ただ、クロネコメール便は厚さ2cmまでしか送れないから
やっぱ郵便深夜窓口は今のまま営業してくれないと困る。
ヤマトや佐川で定形外や冊子小包に該当するサービスを
はじめてくれるんならもう郵便局イラネ。
728名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:51:58 ID:/N0QUh1h0
>>710
職場に再配達してもらえばよい。
729名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:52:54 ID:7kZIJ7pY0
案の定、サービス低下してるしw
730名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:55:01 ID:kTDCox+7O
銀行3時で閉まって困ってる
いっそ郵便局は3時から朝の9時までやればどうよ?
ボクチンどんどん利用しちゃうよ
731名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:55:14 ID:oVdXkWJr0
>自民党や地元から反発が出そうだ。
民営化するんだから営業時間をいつにしようが自由だ
文句有るなら時間外手数料払って窓口開けてもらえ。
732名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:55:45 ID:yvdZYEFi0
クロネコメール便は翌日にちゃんと届かないから不便だ。
佐川はもっと配達いい加減だし。
733名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:55:49 ID:7sKtba240
>>689
お前の給料がいくらか知らんが、民間の給料は今めっちゃ安いぞ。
734名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:55:50 ID:ycuZQp3F0
>>721
郵便(局)が潰れるて、どこの後進国だ・・
万国郵便連合からも脱退か?w
国が金出して再国有化だよ。かなり笑える事態だが。
735名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:56:09 ID:Vzs16WJG0
仕事で時間外に速達や書留を出しているヲレに
平日休めという最悪のシナリオ。

飛脚も黒猫も営業所は土日でも空いているというのに
何考えてんのか。
736名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:57:22 ID:zYO3A5RI0
>>726
りそなは5時までやってるぞ
737名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:59:40 ID:h5U5oRLJ0
自民党からの反発ってどういう意味なんだ?
こうなる事はわかってたんじゃないのか?
738名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:00:02 ID:pYlMuaYM0
>>726
4時までやっててくれると、税金を払い忘れてたときにひじょーに助かる。
新宿だと6時までやってて、もっと助かる。
739名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:00:34 ID:TK4j0/X90
そんなことより9時から17時位で区切ってそれ以外電話は自動受付とかにしてくれ。
(局によってしてるところはあるかも)
中の人間としてもユーザーとしてもそのほうが効率がいいと思う。

削るところ間違ってるだろ。
740名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:05:20 ID:DhQ7xvOC0
民で出来るものは民の手で
改革を止めるな
抵抗勢力

改革に中身は無くてもこれだけで選挙に勝てますw
741名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:05:35 ID:c0MyQp6CO
民営化したらサービスは向上する 地方の局も無くならないしよりよく運営されて利用者にとって利益になるって公言してたのにいきなりこの始末かよ
742名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:06:09 ID:gCz6FY3o0
>>739
所詮、お役人と官僚主義の民間人だから
サービス切捨てに走るんだよ。

竹中なんて所得税・住民税廃止&人頭税創設論者
だから、もう終わってる。
743名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:08:09 ID:/Ntim8l+0
>>734
つぶれたら業務ごとに分割して
郵便はクロネコやペリカンに
保険や貯金は民間の金融機関に業務委託すればよろしい。
744名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:12:19 ID:gCz6FY3o0
竹中の前の著書で所得税の累進課税を
1個しかおもちゃを持ってない子に親が
6個おもちゃを持っている子から
2個盗ってきなさいということで、
現実ならおかしいと書いていた。  でも、これはおかしすぎ。

アンパンが主食の国があるとして
アンパン1個持ってない子が餓え死にするから
6個持ってる子は1個の子が餓え死にしない程度に少し分けなさいというのが所得税。

昔から「すりかえ」が大好きな竹中
745名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:16:02 ID:seYRzyyY0
なにも全国の全部の貯金窓口バカみたいに4時までやる必要ないだろ?
普通の銀行3時で終了だろ?
746名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:17:50 ID:c0MyQp6CO
イップク(*^-゚)y━~~
747名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:18:29 ID:8uiXW2d50
銀行も含めて6時くらいまで窓口あけておいて欲しいと思う。
748名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:18:44 ID:4/PUri6t0
>>743
アホ。
クロネコは万国郵便連合が義務付けてるユニバーサルサービス
嫌がって信書便には正式参加してないだろ。採算とれないからだけど。
営業所30万箇所あるくせに10万本のポスト設置に
難癖つけてるし。営業所のドアにでもくっつければ
すぐに参入出来るんだけどね。

それと万国郵便連合に貯金や保険は関係ないぞ。
749名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:27:21 ID:/Ntim8l+0
>>748
アフォカ?コンビニの窓口があるのに
わざわざ10万個もポスト作れなんて
参入を妨害する為の嫌がらせ。
新書便も下らん規制をつけて
妨害しまくり。
750名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:34:06 ID:YZZmzCrE0
だってなあ、削るところと順番を間違えてるんだもん。
客に直結する部分を真っ先に削るなんて馬鹿だ。

痛い目を見ないと商売ってもんが分からないんだろ。
まあ、郵便で商売が成り立たないっていうなら切り捨てたら?

郵便というブランドを劣化させたら、抱える全分野で競争力ガタ落ちだ。
それでもいいなら存分にやれば? 競合他社が喜んで啄ばむだろうよ。
751名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:35:03 ID:4/PUri6t0
>>749
アホ。
10万本のポストなんて妨害になってないだろ。
採算取れないから難癖つけて嫌がってるだけ。
つまみぐいの方がオイシイからね。
752名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:43:30 ID:4/PUri6t0
>>750
わかってないな。
過疎地とかの、郵便局を「使わざるを得ない」人たち
へのサービスを落として採算上げるのさ。
民間と競争してるところは落とさないよ。
だから競合他社は関係ない。
753名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:44:02 ID:/sCrAI990
>>750
じゃどんな無駄を削ればいいと思ってるわけ?
例えば採算の取れない過疎地の局を閉鎖するとしよう
コレは客に直結する部分だが、この行為は愚かなことなのか
民営化、コスト意識の向上って見地からは正しいことではないのか?
754名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:45:13 ID:6ZqWVjEk0
>>751
アホ。いまどきポストなんていらねーんだよ。
755名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:46:59 ID:RGH3oh7k0
郵政民営化って郵貯に巣くって蜜を吸ってる連中を切り離して、あとは土地代と郵便局同士の間隔とかを考えて
ある程度閉鎖していって人件費も含むコストを減らしてって感じだと思ってたけど
いきなり客側にあるサービスにテコ入れしちゃうんだな
756名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:49:29 ID:/Ntim8l+0
>>751
アフォカか?
10万個ポストを作るってことは
10万個のポストを回って
郵便物を集める人員を配置するって事だぞ
つくって置いとくだけじゃないんだぞ。
宅配業者の難癖じゃなくて採算を取れなくなるように
郵政公社がつけた難癖。
757名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:51:57 ID:/Ntim8l+0
大体郵政公社自身がコンビニにポスト設置してるじゃん
つまり街角のポストなんてイラネーって郵政公社自身が認めてるって事ジャンw
758名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:52:11 ID:4/PUri6t0
>>754
だからユニバーサルサービスが義務付けられるって
言ってんだろハゲ。それにコンビニは直接管理できんだろ。
コンビニ業者の戦略や収益で数も場所もコロコロ変わるからダメなの。
万国郵便連合から脱退する気かアホ。

そもそも10万本のポスト設置だって大甘すぎる基準なんだよ。
それすら拒否してるのは採算とれないからだよ。
759名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:54:45 ID:4/PUri6t0
>>756
だから営業所のドアにつければいいだろ。
アホかお前。

>>757
あのな、街角のポスト撤去はしてないだろ。
結局、補助にしかならないんだよ。
直接管理出来ないから。
760名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:00:10 ID:6FkVgphG0
ポスト撤去して欲しい
761名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:00:56 ID:4/PUri6t0
さて寝るか。
反論あったら見るから書いといて。

しかし実際、10万本なんて30万の営業所を持つ
ヤマトなら簡単すぎると思うんだけどなぁ。
なんでだろー。
762名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:01:06 ID:/Ntim8l+0
>>758
おお甘って24時間営業のコンビニが日本中にあるのに
それ以外にポスト作るなんて無駄。
採算取れないのを承知で嫌がらせに義務付けてるんだろが。

直接管理たってポストは無人だぞ火をつけられたり
水入れられたりしたらどうするんだ?
郵政公社はポストを年中無休で見張ってるのか?
763名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:03:07 ID:/sCrAI990
>>756
>郵便物を集める人員を配置するって事だぞ
なぜ、新たに郵便を回収する人員を確保するって発想になるのか?
普段配送してるついでに回収させるという発想にならないのか?

「いつもポストの前通るとは限らねえだろ」とか言う反論は無しだぞw
764名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:03:07 ID:/Ntim8l+0
>>761
営業所なんて職員に渡せばすむことだろ
日本中にコンビニがあるだろが。
それ以外にポストを作れってのが嫌らしい所。
765名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:03:19 ID:f4MRNqog0

もっと頑張れよ!小泉信者

766名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:05:09 ID:/Ntim8l+0
>>763
アフォか?今まであるコンビニや営業所以外にポストを作るんだぞ
ついでに回れるところならポスト自体イラネーだろ。
767名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:05:13 ID:+5hEK5/f0
サービスの低下現象が始まりましたね。
こりゃ結局高い料金払わせられることになるぞ。

768名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:07:00 ID:4/PUri6t0
>>762
>>764
もっかい俺が書いた文章読め。
最初から理解する気が無いなら・・・そんな人間に
理解させる術はこの世に無いんでもう知らん。
769名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:08:13 ID:dqBnZOhI0
はっきり言ってサービスの低下以外何でもないと思う。
土日の配達を強化って書いてあるけど、
普通の郵便物は土曜日も配達してるし、
日曜日は普通の郵便以外、つまり書留・速達・小包は配達している。

これ以上強化ってどうする気なんだろうか……
まぁ、簡単に思いつくのは日曜日も何も関係なく毎日全部配るだろうなぁ。

ただでさえ人手が足りなくて休みが取りにくくなってきてるのに、
日曜日も配達になったら、きっと全く休めなくなるんだろうなぁ……

まぁ、本社の連中には関係ないことだから気にせず進めてるだろうなぁ。
はぁ、頭が痛い……orz
770名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:08:53 ID:RGH3oh7k0
しっかしお前らjはアホとか馬鹿とかを一行目に書かないと書き込みできないのか?
771名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:09:53 ID:/Ntim8l+0
>>768
理解する気が無いのはオマイだろ
コンビニや宅配便の受付やってる
店がそこらへんにいくらでもあるのに
その上火をつけられたらおしまいの
無人ポストを作れなんてアフォか?
772名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:10:41 ID:+5hEK5/f0
>>764
コンビニ??
利益の採れる処にしかありませんが・・
自分の住環境しか知らんで語るなよな。
773名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:12:03 ID:VpVL2v3Z0
郵便も宅配業者も再配達をしてくれるとはいえ、家で再配達を待つのが難しいことは
ザラにある。
集配局は街中にあるからついでの時に行けるから良いが、黒猫だの何だの宅配業者の
営業所は電車もバスもない工業団地や埋立地にあるから土日に開いていても行くのが
大変だ。自家用車がない人(←都市部では結構多い)はかなり深刻な問題だよ。
宅配便があるさと能天気なことをいってる人間が多いが、自分ちの最寄りの宅配業者の
営業所がどこにあるかを調べてみたほうが良いよ。予想もつかないところにあって
仰天するから。
774名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:13:02 ID:/Ntim8l+0
>>772
よっぽどのど田舎でもない限りコンビニぐらいあるだろ
離島でもない限りコンビにも無いど田舎に住んでるんじゃネーヨw
775名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:14:40 ID:zoa5n/zL0
業務委託とか考えないのか? 特定郵便局だかなんだかを野放しにしておいたんだから
コスト削減っていっても、そのくらいの余裕はあるだろう。
776名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:14:55 ID:/sCrAI990
>>766
>アフォか?
数日前、別のスレでレスにこの言葉付ける方とやり合いました。
ひょっとしてその方ですか?
その方はどんどん話の本質からずれて行きました。
で今回も

「回収に何故新たに人員確保が必要なのか」と聞いてるのに

「今まであるコンビニや営業所以外にポストを作るんだぞ
ついでに回れるところならポスト自体イラネーだろ」

ハァ
777名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:17:51 ID:RRYbctJz0
>>774
禿同。
田舎に郵便なんてのは要らない。


       
                        以   上
778名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:17:57 ID:pcsT2l3V0
「代替措置」について誰もなにも言わないのはなんで?
無人でも消印なんざ今ある自動切手発行機を置いとけばいいし、
同様の手法で小包もロッカー式の無人受け渡し機とか拡充すりゃ
いいんじゃないの?
人件費高騰はずっと機械化によって解決してきたんだから、
今度もそうする気なんじゃないの?
779名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:18:17 ID:qSo7VrAQ0
>>774
議論の前提すら理解してないアホは消え去れよw
780名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:19:40 ID:f4MRNqog0
つまり

 
 24時間 郵便局を使いたかったら 都会に住め


                 ってことでFA
781名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:24:17 ID:/Ntim8l+0
>>776
アフォか?配達のついでに回収するって事は現在の配達員に更に仕事をさせるって事だ
オマイの脳内では労働者は無限にこき使えるのかWww

>>779
現実問題として離島ですら新聞が配達され富士山の5合目までジュースの自動販売機があるんだが
郵便局やコンビニが赤字でつぶれるド田舎ってどんな所よ?
782名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:26:02 ID:e2714OJB0
>>781

それすら知らない人間は、発言しないほうが恥かかずに済むよ。
783名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:27:24 ID:/Ntim8l+0
>>782
具体的に言って見ろよwww
784名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:34:31 ID:f4MRNqog0
ここはB層のIQレベルが良く分かるスレですね
785名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:39:50 ID:/sCrAI990
>>781
じゃ民間配達員がどれだけ手一杯か説明してもらわんと説得力がない
コンビニで郵便屋が配達のついでに小包や郵便回収してるぞ。
郵便屋に出来て民間宅配業者に出来ないってのは通用せんだろ。
786名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:40:00 ID:e2714OJB0
>>781

>離島ですら新聞が配達され

郵便局が配る「第三種郵便」のことですね。

>富士山の5合目までジュースの自動販売機

五合目どころか、それ以上の七合目八合目でもありますが何か?

つか、この場合に富士山のような観光地&私有地を僻地として
例にもちだす見識が如何なものかと。
ちなみに、貴方が例として出された富士山、郵便配達はやっておりませんが何か?

787名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:40:48 ID:MA4yaSZv0
選挙の時、自民にいれた人に文句を言う資格は無い!
788名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:43:49 ID:qSo7VrAQ0
>>781
ド田舎でも安定したサービスを提供するのが
ユニバーサルサービスの理念なんだから
それが法案に記載されてねーから問題だって言われてたのが本件だろ。

それでド田舎に住んでる方が悪いってw

アホは失せろよ。
789名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:48:48 ID:x1pD+jLO0
>>787
アメリカでさえやめた民営化をやってサービスが悪化しないと思っていた人ってすごいよね。
政府が成功例としてあげたドイツも少し調べるとグダグダになっているってすぐ分かるのに。

まぁ、今の黒猫メール便のサービスレベルをみても将来が分かるよな。。。
790名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:52:58 ID:e2714OJB0
参考までに

宅配メール便の配達放棄・破棄について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080388641/
791名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:00:07 ID:5ZHDVhVQ0
>>781
コンビニの出店は弁当工場からの輸送も考えなくてはならないから
あるところにはあるし、ないところにはない。
792名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:02:19 ID:5ZHDVhVQ0
とにかく竹中だけは早く政権から降ろしてくれ
彼は後の世に悪大臣として名を残すだろう
793名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:04:19 ID:tN4GQ+KQ0
>>750
>だってなあ、削るところと順番を間違えてるんだもん。
もう今月から為替業務の一部手数料などが値上がりしてますが・・・

> 客に直結する部分を真っ先に削るなんて馬鹿だ。
既に第一フェーズは終わりました。
次のアクションを起こす段階で世論がどう反応するか見ていると思われます。

悪いところも民間並みになる訳か。
りそなも頑張ってるけど、振込は14時又は15時締めだな。
ATMの限度額引き下げでさらに不便になった。

郵便番号簿も有料化しろよ。あれ相当コスト掛かってるぞ。
IMEとかATOKにも郵便番号辞書があるが、
あれもNTTの子会社みたいにカネを取れればもっと収益に貢献するはず。
まあ、伝票にもメール便にも郵便番号を書かないと受け付けてくれなくなった
ヤマト運輸がどういう顔をするか見物だけどねw
794名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:16:39 ID:eKvgrLwF0
>>793
 実際郵便番号簿は郵便局で販売しています。

 無料で配るのもありますがごく少数しか入荷しないので早い者勝ちです。


 郵便番号簿は黒猫さんに電話すると持ってきてくれるそうです。
795名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:21:16 ID:x1pD+jLO0
>>793
ほんと、民営化を支持したんなら、
都合が悪くなったときだけ「公共性」とかって言うのやめて欲しい
欲を言うなら支持をした奴だけが不利益を受けて欲しいくらいだ

ユニバーサルサービスを維持しろって言いながら、民間と公平に競争しろって無理に決まってるしw
これで痛い目にあって国民も変わる、のかなぁ・・・?

そう言えばさっきメール便の事書いたけど、遅延はまだ良いとして、雨の日にポストから飛び出すように突っ込んで放置マジ迷惑
他の郵便物までグチャグチャになるし、何回言っても治らないし
796名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:21:45 ID:n4A6S+kE0
民間企業なんだから構わないだろ?
サービスが悪ければ客が逃げるだけの話
797とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/04/13(木) 02:28:24 ID:qqHJu28+0
郵政公社のポストが10まんこ割れしたらどうする?
798名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:33:36 ID:y9/v66JU0
>>796
民間並みにサービスが低下するまでは、客は逃げようがない。
799名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:34:39 ID:NteyzH/J0
>>796
それも民間はすでにやっている。
個人客なんてもうからないからヤマトなんて世界一の高料金で個人客をわざとはじいている。
日通なんて個人客ほとんど止めて、宅配業界では扱い数1位になっているでしょ。
この業界は企業の大口といかに独占契約結んで運ぶかなんだよ。
個人は信用、宣伝を得るのに必要だけど数量は絞った方がいいのは明らか。
80018歳360ヶ月+α@のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2006/04/13(木) 02:35:39 ID:nODPWTul0
>>29
>それが面倒なら、自費で郵便・赤ポストを設置せよ。
>月いくらか払えば、家の前に赤ポスト設置できるぞ
まじかよっ!!
すこうしだけ真剣に検討してみるか。。。
801名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:38:15 ID:/Ntim8l+0
>>785
コンビニがあれば充分て事だなWww
802名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:40:55 ID:XmlvLUGtO
まぁ局員のささやかな抵抗といったとこか。
803名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:41:27 ID:xAREjB+w0
特定局いらねーで始まった騒ぎなのに、
集配局のゆうゆう窓口潰すかね。
集配局のゆうゆう窓口があるから特定局いらないという発想だったのに。
値上げもしないでいきなり廃止とは糞ですねー

電話一本で土日に配達してくれるのかね?
今まではわざわざ荷物を取りに行ったのに
804名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:41:54 ID:WKWcL7H90
別にこんなもんどうでもいいよ、時間外サービス廃止したらサービスしてる
よそにいくだけで、自分の首を絞めるだけ、民営化の恨みで単なる当てつけだろ、
ツンデレなんだから真面目に相手するだけアホらしい。

大体コスト削減って言うのは顧客に迷惑のかからないところからやる物なのに
真っ先にサービスを削るなんてのはもはや基地外としか思えない、さすがに
役人根性は違う。
805名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:42:45 ID:37tHKGJD0
>将来的には現金自動預払機(ATM)の取扱時間も短縮する意向だ。

最近、手数料も明示しなくなったしな
全額引き出した
806名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:48:13 ID:gCqZZ1Vu0
俺からすれば、何を今更って感じなのだが。
民営化論議の時に、外国の民営化のケースを散々調べたからな。

ブレア首相も、郵政だけで盛り上がる日本を冷笑してたぐらいなのに。
807名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 03:13:48 ID:tN4GQ+KQ0
消印がちゃんと押せれば、って言っている奴もいるけど、
この時間外サービスが悪化が認知されれば、
受け取る側は縛りを「消印有効」から「必着」に換えるだけだよ。

必着サービスは佐川のお家芸だな。
あれ?民間が儲かるなー。どういう事だろうwww
808名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 03:29:49 ID:atH17KJ50
すでに、無集配局の廃止が決定してるね。
特定局じゃなくてw

田舎なんて、いままで自転車で5分でいけたのに、これからは車で10分かかる場所にしか
郵便局がない。
ポストとかはコンビニでいいけど、貯金保険は代わりがない。

おつかれさまでした。
809名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 03:30:17 ID:NteyzH/J0
個人客を取りに来る民間があるのなら、喜んでいくらか渡すだろうよ。
お陰でリストラができたり、大口客の企業相手サービスを充実できる。
職員給料も民間並に引き上げられる。
利益の上がるところに力を入れなかったら民営化された社長としては背任になるんだから、
個人客切り離し、大口企業優先は当然だよ。
810名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 03:30:33 ID:T3TbjqRYO
>>807
つ郵政も民営化

儲かるハズなのよ、普通の民間の思考が出来れば
811名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 03:30:42 ID:UfjPG1Nf0

■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト

 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。

韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。


まだ読んでない人はぜひ一読を。
812名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 03:34:20 ID:P0LIPrJ80
>将来的には現金自動預払機(ATM)の取扱時間も短縮する意向だ。
これが嫌だったから共産党に入れたんだYO!
死ね!
813名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 03:47:28 ID:cdLKweQA0
>>811
また韓国を使ってガス抜きか。
814名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:07:11 ID:ea0yrgqJ0
ほれほれ 段々サービスが悪くなってきただろーが 郵便は今までは国営だから個人
向けの扱いは安くてサービスも良かったんだ 民営化で一挙に値段が上がって、サー
ビスも悪くなる一方だ これでも小泉と竹中を信じれる奴ってアホだな どれだけ
おめでたいんだ 小泉支持のアホフリーター共は一生フリーターやってろバカ
8151000レスを目指す男:2006/04/13(木) 08:09:30 ID:msgIju7P0
次は、ATM有料化ですね。
想定内、想定内。
816名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:18:26 ID:63OiP8n70
これが民営化ねぇ
だから意味が無いと言ったんだが
自民党から反発って自分達が蒔いた種だろうに…

時間外便利だったんだけどなァ
817名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:18:52 ID:4/Ge7Qjb0
あ?やっぱり潰れるの?
818名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:22:00 ID:hBqxBvyL0
民営化したらサービスが低下したな
外資系に買収されたいのか?

それと誰だよ、民営化すると郵便局のサービスが良くなると
言ったのは?

>>806
詳しく教えてください
それとどうやって調べましたか?
819名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:24:28 ID:3iTt3yo20
しかしあのとき散々2chで民営化を煽っていた多くの奴らは
一体どこへ消えたのだ('A`)?
820名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:34:02 ID:TVUw1spO0
こうなることは分かりきったはずだ
今サービス質が低下。バイトだけ給料が上がり、
職員の士気が猛烈に下がっている。
ドンドン悪くなるぞw
民営化なんて言うからだ。
自民党員とドン百姓は死ね
自民党に投票した奴も死ね

821名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:35:46 ID:Soo4Zp7j0
>>819
今の主たる話題である格差社会のスレに行って、
根性論を訴えてるとかかな?
8221000レスを目指す男:2006/04/13(木) 08:37:14 ID:msgIju7P0
いや、考えてみたら、今までがサービス過剰だったんだよ。
お役所なんだから、時間外はおかしい。
823名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:39:25 ID:h1OsBInT0
まあ夜間窓口を使わざるを得ない馬鹿がどれ位いるかということなんだろうけど。
利用者が少ないつまり利益の出ない、かつ廃止しても困る人が少ないサービスはな
くしてもいいんじゃない?
夜列つくところもあるが、それはそこしか行くところが無いわけで。
本当に需要があるなら、銀行や民間宅配(大体24時間)だって、多くの支店で扱うだろう。
銀行員だって、本当に自身のためになる顧客の家には夜遅く、それも店舗に来てもらわずに
行員がいくだろう。そのような顧客は手数料なども気にはしない、もちろん銀行側から無料
に「させてもらって」いるだろう。
たとえば民営化になれば、おそらく、大きい売り上げをもたらす顧客相手だと、深夜発送の
場合でも会社側が都合つけていくだろうし、小さいところ相手だと営業時間内でってことに
なる。
ようはその姿勢を露骨に出すか出さないかが、企業イメージUPというか最終的には売り上げ
アップなどにつながると思うけど。

夜間ATMだってコンビニ利用すれば足りるしな。


もちろん都会とかは、なくさないと思うよ。


第一、これ決めた連中は民営化反対じゃなくて、西川みたいにむしろ賛成側の人間じゃねぇ
の?
文句つけてる連中はよっぽど郵便局の「存在自体」が嫌いなんだろう。

824名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:41:43 ID:LNsgVwa1O
あれ?民営化でサービスがよくなるんじゃなかったのか?
825名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:44:55 ID:q8JP8J1a0
郵便局は相当田舎にも支店があって何人か働いてる。
まるで何十年も前の国鉄のようだ。
826名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:59:23 ID:UiZSbaKXO
昼間家に誰もいない漏れにとっては、時間外がすごく便利だったのに。
どうみてもB層のおかげです。
本当にありがとうございました。


>>819
施工施工。
827名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:02:34 ID:bLqClspY0
窓口が廃止になるだけで,夜間休日の再配達はしてくれるのかな?
もししてくれるなら良いけど,そうでないなら一人暮らしの俺は
永久に郵便物を受け取れなくなるぞ
828名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:05:08 ID:zXnXudROO
次は昼でも引き出し手数料・郵便料金倍増・口座維持手数料新設だな
829名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:10:17 ID:LFbSKzdb0
締め切りがあるもの、単身者の荷物受け取り等、
夜間休日の窓口は人によっては必需品に近いからな。
個人客が疎かになるからこその官営だったのにさ。民営化支持してたやつ、どこ行った。
830名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:12:39 ID:BSLVGAvv0
不思議だったんだよな。

以前、民営化スレで反対派が優勢になって推進派がケツ捲くって逃げたスレは、
どんなに順調にレスがついてても、速攻でDAT落ちされた。
逆に、推進派が鼻息荒くしてるスレは、次スレ立てられたりしてたくせに。

なんつーか、露骨だよな。
831名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:13:44 ID:2PkzXX1JO
民営化して民間並みのサービスになったんでしょう。なにか問題でも?
832名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:26:26 ID:ea0yrgqJ0
>>819
いやほんと、俺は「小泉・竹中に騙されるな」と散々書いたのに、多数のバカ共が小泉を「純ちゃん」とか呼んで崇めまくっていた 結果、このザマだ 
833名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:31:22 ID:eFShLB0E0

ああ、時間外窓口廃止でいいよ。

そのかわり、郵便料金を下げてくれ。

それと、書留郵便物をコンビニで受け取ったり、発送できるようにしろ。

そのためにゆうパックをコンビニで扱い始めたんだろ??
834名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:33:32 ID:qSo7VrAQ0
みのもんたが、文句いった挙句「これから公社とかってのは無くなっていく時代だとおもいますよ」
とかわけのわからんこと言ってて、ああいう馬鹿がテキトーなこと言ってるからこういうザマになったのだと痛感した。
835名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:33:34 ID:nRSYKlfB0
ついでだからコンビニで受け取れるようにしてくれよ
なんたって
民   営   化   だ   ろ?
836名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:34:28 ID:pvXa11GI0
>>833
>それと、書留郵便物をコンビニで受け取ったり、発送できるようにしろ。

それはするんじゃないだろうか?
コンビニでアルバイト店員が安い時給でやってくれるから
コストもかからないし。
トラブルがあっても、コンビニのせいにできるしね。
837名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:39:43 ID:eFShLB0E0
>>836
時間外窓口、忙しい時間帯に行くと南米系かアジア系の外人が10人以上も並んでいたりするからな。
夜中、暇そうにしてるコンビニで送受できたほうがよっぽど楽で、安心かわからない。
838名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:44:25 ID:bLqClspY0
そうか?コンビニのDQN店員からは書留を受け取りたくないなあ
クレジットカードとか勝手に開封して,使いそうな雰囲気がある.
839名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:49:29 ID:pvXa11GI0
>>838
そういうトラブルがあってもコンビニが責任をもつでしょ。
問題が多すぎたらやめればいいし。
批判があったら「これが規制緩和です。」って言えば郵便局は責任とらなくてすむ。
840名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:53:14 ID:BSLVGAvv0
近頃、「コンビニ店員」すら勤まらないフリーターが増えたと
知人のオーナーが嘆いていたが…。

確かに、そんな奴らに小包や書留は扱って欲しくないな。
841名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:53:16 ID:/xUSma0N0
>>801
遅レスだが相手するだけ無駄な相手とわかった

もう一回言う
「民間配達員が今の仕事で手一杯の状態を説明しろ」のレスが

「コンビニがあれば充分て事だなWww」

相変わらずだな。
842名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:55:36 ID:0xMWQ+ID0
じつわ、コンビニわヤマトとかのメール便ですらトラブル頻発の上
単価が安いので辞めたがっているという話。

じつわ、ローソンは郵便ポストを店内に設置したが、顧客の呼び込み
には全然役立っていないという話。
ポストならおいといてもいいんだけど、店員の手を煩わせるような
ものの新規取り扱いとなると・・・・・・
843名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:57:06 ID:tY4kM7Va0
都内にはこういうサービスもあるよ。有料だけど。

>ttp://www.ampm-ftb.jp/index.html
844名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:57:42 ID:Ueu6AlRr0
>838
パス別送だから使われないでしょ?
845名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:57:50 ID:w9vygN/EO
すげっwナイナス面だけみて叩きまくりw
負けてうまい汁すえなくなったからって必死だなww
846名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:58:55 ID:9ZWKOuVoO
オークションでも定形外とか使いにくくなるな…
小泉死ねよ 支持した連中も死ね
847名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:59:51 ID:pvXa11GI0
>>845
もともとうまい汁が吸えない部門だから削減でしょ。
儲かるんだから民間企業が参入してくれるだろうし。
848名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:34:51 ID:59LTybFU0
このまま赤字サービスを続けて、国民みんなで痛い目を見るか。

それともサービスを減らして、田舎に住んでる人たちや、
オークションで定形外や冊子等もバンバン利用する郵便局ハードユーザー、
時間外窓口を使うしかなかった、一部の連中を切り捨てるか。

国の借金が700兆円以上もあるのに、全ての行政サービスに
「今までと同じ、いやそれ以上のものを」なんて言えないよな…(; ・∀・)
849名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:39:49 ID:63OiP8n70
以前サービスはよくなると言ってたのはどうなったんだろ
850名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:54:24 ID:0xMWQ+ID0
>>849
小泉か竹中に聞けよ。
851名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:55:43 ID:RRYbctJz0

無駄なこと(儲からないこと)やれるから公務員がやってたわけで、
最初から無駄なこと(儲からないこと)やるような民間企業なんて無いのですよ。
民営化するのだから利益優先で地方切り捨てサービス低下は仕方ないだろ。
852名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:58:00 ID:qSo7VrAQ0
>>848
国の借金は貯蓄過剰の裏がえに過ぎないから
官民問わず節約的なことをすればするほど増える。

つか純負債のGDP比70%ってそんなガタガタ騒ぐような数字じゃないぞ。アメリカだって60%。
アメリカは海外に借金してるけど、日本は日本に借金してる。借金の支払い先も利払いの先も日本。グルグル回ってるだけ。
853名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:58:15 ID:mvZmls7i0
自民が反発するのか?
普通儲からないことはやらないことはわかってるだろうからそりゃないな
854名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:00:48 ID:x5b7rwCJ0
特定郵便局を廃止して、大きな局に人を集めれば良いじゃん。
855名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:07:37 ID:0ZJava2f0
>>852
アルゼンチンの時のデフォルトを見たらそれは逆に危険という
ことにもなる。
アルゼンチンの時は日本の金融機関や個人もかなりの損失を
こうむった。

つまり日本が日本に借金しているのだから日本の国が駄目に
なった時はすべてその損失は日本企業や国民がかぶることに
なってしまうということだ。

まあ国会議員と官僚が自分たちの利益のために先送りして
日本の後世にツケを押し付けようという政策をとっているの
だから日本全体でその損失をかぶるというのは当然の成り行き
であるといえるのだが・・・。
856名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:10:49 ID:pvXa11GI0
>>854
今までのログを読んでそれを言うのだったら相当なお花畑だな。
857名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:12:53 ID:0ZJava2f0
>>855
追加

その点、アメリカは巧妙だ。
アメリカの国債を大量に日本や中国などに買わせている。
しかも自分の国が損にならないやり方で。

ただ日本や中国がアメリカ国債を大量に売りに出されたら
為替が大きく変動してしまうリスクは抱えているけど。
858名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:13:57 ID:9arUPrBi0
郵便局ってけなげに税金使わないように独立採算の道を守ってきた、
公務員にしちゃまともな連中だったのに。国民の為になってきた。
そりゃ特定郵便局とか既得権益を得ている連中もいるが。

まぁ「特殊法人が無くなる、天下り先が無くなる、
国の借金が減る、公務員が減って税金が安くなる、民営化でサービスが良くなる」
なんて「民営化」の為の方便だよ。これらは一つ一つ独自に取り組まないと無理。
郵政民営化!という呪文でなにかが変わるわけではない。
ただ一人に目を付けられたのが運のツキだったな。
859名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:19:00 ID:JYnwWhFF0
付帯決議で局数維持が担保されちまってるからな
縛りきつい中での合理化は余程工夫せんとサービス低下に繋がるわな
860名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:25:09 ID:0ZJava2f0
>>858
独立採算っていっても国のバックアップがあって黒字になっていただけ。
財投という赤字垂れ流しの事業に金を貸すだけでがっぽり儲けが出るの
だからこんな気楽な商売はない。

でもその財投の貸し付けているところはほとんどが不良債権化している
から実は郵政公社はかなりやばい状況にあるとも考えられなくもない。

そういうふうにならないのは国が財投の貸し出しを受けている特殊法人
や独立行政法人の赤字の穴埋めをしているから。

そんな赤字のツケは結局国民にふりかかってくる。国会議員や官僚の
いい加減にやってきた集大成が800兆円の世界一の借金となって
残っている。今後ますますその額が増えていくことだろう。
どこで白旗が揚がったらその時は日本が終了になる時だろう。
861名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:27:29 ID:qSo7VrAQ0
>>855
だからデフォルトとか起きないっつーの。
アルゼンチンが破綻した理由は以下の通り。

大量の債権を海外の、気まぐれな投資家に握られてた。
それで株価が暴落するのと同じように、一部の恐れが全体に波及し一斉の引き上げが突然に起きた。
不渡りに対して金を刷ることで対処しようにも、為替変動が起きてしまいどうにもこうにもならない。
それでハイパーインフレになった。

日本の場合においてはそれがあり得ない。
投機目的の一斉に逃げ出すような海外投資家に支えられてるわけじゃない。
多くは金融機関で、しかも政府系。政府そのもの。国債に恐れをなして手を引くとかありえない。
そもそも円に不安があるような兆候がどこにあるのか?
為替でいったら貿易黒字がずっと続き、物価でいえばデフレが続いてる。
債務は自国通貨建てなので、極端な話円を刷ってもハイパーになることはあり得ない。ハイパーは為替変動が故。

国債発行できない分を税で賄うって意味なら、海外だろうが国内だろうが同じ事だろ。あんた言ってる事変だよ。
862名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:29:30 ID:pvXa11GI0
>>860
独立行政法人がやばいという話になると
真っ先に捨てるのは国立大学なんだろうなあ。
小泉さんはつぶしたがっていたし、次は安倍さんか麻生さんだから
それをひきつぐんだろうな。
863名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:33:49 ID:qSo7VrAQ0
>>860
郵貯の黒字って資産運用とか国債だろ。
不良債権ってなんのこっちゃ。

つーか公共サービスに黒字化を求めるってアホらしいんだけど。
黒字にするぐらいなら値下げするべきであって
郵貯だって郵便事業は赤字だから郵貯の黒を郵便に回せっつのは無理かもしれんが
そんなに黒出すなら国民に還元しろよって批判をされてもおかしくないんだぞ。

公共サービスに利益追求させることのバカらしさが分からんのか?競争させんなら普通の法人で良いだろうが。
競争させると国民にとっては都合が悪くなるようなものだから、税で運営すんだよ。
だから赤でも良いし、赤だから倒産とか不良債権とかマジアホらしい。
864名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:35:29 ID:9arUPrBi0
>>860
財投は旧大蔵が運用してわけで、直接郵政が悪いわけでは無い。
さらに今は法律改正されて自主運用するように変わっているし、民営化の是非とは全く関係無い話。
では財投法改正で金が特殊法人にまわらなくなって特殊法人が潰れたのか?
どのみち天下りをしなくてはならないんだから、新たな財源を見つけ特殊法人は生き残る。
特殊法人の借金がイヤなら、天下りとか特別会計とか官僚の裁量範囲に踏み込まないと無意味。
865名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:36:51 ID:0ZJava2f0
>>860
× どこで
○ どこかで

>>861
ようは日本がさらなる国債を発行していって
買い手今のように現れるかどうか。
その1点にかかっているということ。

最後は日銀が日本の国債をすべて買えばいいという
意見を言う人が2ちゃんねるにはいるが、そう
なった時に世界が日本の通貨の「円」をどう見るか
ということになってくる。
円の価値が下がり大幅な円安になっていけば原材料費
が上がり貿易でやりくりしている日本は厳しくなる可能
性がある。

(ただ日本からの輸出品は超安く売れるのでその辺の兼ね
 合いは読めないけど。)
866名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:40:20 ID:acw/IAVq0
>860

郵政民営化の理論って、結局は放蕩息子が「親が金を出すから俺がまともに働く気に
なれないんだ。俺の無駄遣いをやめる為に今の会社を辞めろ。ついでに親子の縁も切る」って
やめさせるようなもんだな。

で、それで無駄遣いを改めるかというと、「俺の無駄遣いというが一族のために必要な
遊びなんだ」と他の親戚にたかりを続けているって感じだな。
867名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:44:29 ID:0ZJava2f0
>>864
特殊法人や独立行政法人が潰れない代わりに日本の国の
借金が見る見る増えているじゃん。

その増え方が実に異常である。
小泉が首相になる前は300兆円くらいの借金とか言われて
いた。借金が短期間に倍くらいに増えている。
これは財務省の借金の出し方がいい加減ということにつきる。
前までは赤字に計上していなかったところをどんどん赤字に
しだしたのではないかと思われる。
868名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:49:43 ID:acw/IAVq0
>863
> 郵貯の黒字って資産運用とか国債だろ。
> 不良債権ってなんのこっちゃ。

おそらく、昔の財政投融資のころで頭が止まっちゃってる似非知識人の
孫引きだと思われ。

とっくに郵貯・簡保は特殊法人の放蕩運営に関してなんの責任もない立場にある。
小泉に論点ずらしに引きずられているだけで、金が入ってくるから元を断たなければ
ならないというのなら、財投債を廃止して財投機関債一本に絞ればよかった
だけの話だ。

ただ、それだと郵貯・簡保の資金を開放するという米国様への約束が果たせないのと、
財投機関債とすると特殊法人のやってる内容の公開を求められるのは絶対に
嫌な官庁様の事情があるけど。
869名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:55:23 ID:0ZJava2f0
>>868
形式的には変わっているが実質は何も変わっていない。

郵政で集めた金は今までと同じように運用されていて
見かけ上 郵政事業は黒字になっているだけ。
870名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:57:49 ID:yNZn7WJJ0
>>869
今までと同じと言い切れるソースは?
871名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:02:54 ID:qSo7VrAQ0
>>865
財政赤字は貯蓄過剰の裏返し。赤字があるってことは過剰な貯蓄があるってことで
国債買うやつなんてごまんといるよ。貯蓄過剰っつうことはデフレっつうことで
円はたた存在するだけのその価値が向上していくという状況だから資金需要の無い中でのブタ積み資金運用としては超安全牌。
国債なんか見向きもしないぐらいの、投資先が他にあるならそれはインフレ。貯蓄過少ってことで国債発行の必要性がない。

だから構造的にありえねーっつってんの。

>世界が日本の通貨の「円」をどう見るかということになってくる。

マジどうでもいい。っつうか日本円を保有してる世界ってどこだよ。手持ちの武器一番持ってんのは日本国だぞ。
日銀が為替介入で30兆円も使って円安誘導してたこと忘れたのか?円安大いに結構。
原材料費が高くなって貿易がやりにくくなるってどんな冗談だよ。円安=貿易黒字の膨張だろ。まったく逆じゃねーか。

つーか国債不渡り起こすっていうあり得ない状況を想定しつつ
そんな状況で「世界の円の評価」を気にするって中国じゃあるまいし面子にこだわってる場合じゃないだろ。アホらしい。
872名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:05:00 ID:qSo7VrAQ0
>>869
おいおい、単なる知識不足。前提から間違ってた事を指摘されてるのに
自分の論に拘泥するなよ。みっともない。

国債買うことが実質的な特殊法人への出資だっつうなら、国債引受てる民間金融にも同じ事が言えるな。
民営郵貯には国債買うなって厳命でもすんのか?w 馬鹿馬鹿しい。
873名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:05:15 ID:4x/gfBST0
>>871
まずは、経済のイロハから勉強しような。
読んでると笑いを超えて、涙が出てくる。

874名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:09:02 ID:acw/IAVq0
>869
> 郵政で集めた金は今までと同じように運用されていて
> 見かけ上 郵政事業は黒字になっているだけ。

大変わりですがな。以前は郵貯・簡保の預託が入っていましたが、今は
政府保証のある財投債か政府保証の無い財投機関債を、郵貯・簡保を含む
銀行など金融機関が買うという構造です。「郵政で集めた」ではなく、
金融政策で集めたお金。

政府保証があるのがいけないというのなら、財投債を廃止すりゃいい。
郵貯・簡保だけ制限しても銀行が買ってれば、いざとなった時には
国が補償をしなけりゃならないのは同じ。

そもそも運用の失敗を、お前らが債券買うからだ、買う奴が悪者みたいな
アホな話は無い。


875名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:09:58 ID:qSo7VrAQ0
>>873
弁を持たないなら黙んなよ。

財政赤字は単なる需要不足が原因なんて経済の常識。
876名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:12:34 ID:4x/gfBST0
>>875
長期金利って知ってるか?  無担保コール翌日物のレートが持つ意味を知ってるか?

おまいの書き込みを読んでると、全く市場を無視した絵空事だw

877名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:13:18 ID:0ZJava2f0
878名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:16:34 ID:acw/IAVq0
>874
> 政府保証のある財投債か政府保証の無い財投機関債を、郵貯・簡保を含む

あ、いかん。財投債と財投機関債が逆になってた。
あわてて書くとろくなこと無いな。すまん。
879名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:18:39 ID:4x/gfBST0
>>878
別に逆さまになってないが・・・・

880名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:18:51 ID:qSo7VrAQ0
>>876
金利?日銀の金融政策に絡めて何を言いたいのかさっぱりわからん。

っつうか金利を上げたり下げたりするのは、正に需要の制御のために行う事なんだが…。
貯蓄過剰で需要不足のデフレ気味なら金利を下げる。貯蓄過少の需要過多でインフレ加速なら金利を上げる。
現状はゼロ金利でも市場のデフレ期待が強くて
デフレ分の実質金利(通貨価値が向上するなら金利がついてるようなもん)がついてしまっている状態だな。

よーく理解しておりますよ。

で、お前は何が言いたいんだよ。さっさと持論を述べろ。
881名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:26:46 ID:4x/gfBST0
>>880
だ〜か〜ら、「長期金利」だって!w
日銀が長期金利を完全に制御できるとでも思ってるのか?w

日銀が買い入れることが出来る日本国債の額は、円通貨の流通額より下回ることで
財政規律、円の信用を保ってるんよ。
つまり、無限に日本国債を買い入れて、債券市場における「長期金利」をコントロールすることは無理。
市場原理によって長期金利は決まる。

長期金利の上昇は国債価格を下落させ、銀行や生保などに甚大な含み損を生じさせる。
それを恐れる銀行や生保が国債を売却すれば、より長期金利は上昇する。
悪魔のトートロジーだ。

少しは勉強してから書き込んで来い!www


882名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:32:32 ID:qSo7VrAQ0
>>881
俺が何処で日銀が全部買い込めとか書いたんだよアホ。

長期金利が上昇するってことは市場がインフレ期待を抱いてるってことで
日銀がアホなタイミングで利上げでもしない限りは、単に需要不足が解消されつつあるって事じゃねえかよアホ。
そしたら財政赤字は減るつってんのアホ。

っつかお前名目金利と実質金利って理解してるか?なあアホ。
883名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:38:39 ID:4x/gfBST0
>>882

↑ この馬鹿、、、借款債も知らんらしい  orz

884名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:45:04 ID:qSo7VrAQ0
>>883
お前が一体何を言いたいのかさっぱり分からん。
相手が主張していないことを前提にして一体何に反論してんだよ。

反論があるならしっかり反論しろ。
お前この用語知ってる?プププ。だけで構築されてる文章で一体俺に何を分かれと言ってるんだ。
鬱陶しい。
885名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:46:57 ID:uzzkzEa60
話題そらしに必死ですな〜
886名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:47:43 ID:EmOJB0660
>国債なんか見向きもしないぐらいの、投資先が他にあるならそれはインフレ。
貯蓄過少ってことで国債発行の必要性がない。


痛い香具師がいたんだなw


887名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:59:03 ID:qSo7VrAQ0
>>886
まさかゼロ発行って意味で捉えてないだろうな。
民間部門の投資不足が財政赤字なのだから
資金需要が高まり、国債よりも投資に向くのであればその分財政赤字は圧縮されるだろ。

投資過少のデフレなのに、国債が引き受けられないってどういう状況だ?
金は何処いくんだ?タンス預金でもされんのか?

888名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 13:57:28 ID:tMn06sHG0
会社の昼休みとかは郵便局むちゃくちゃ混むんだろうなあ。
田舎の時間外受付はなくしてもいいけど、せめて政令指定都市くらいは時間外やってくれないか。
889名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 13:59:13 ID:37bRDze20
うそつき政党自民党
890名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 13:59:25 ID:33HKTdI40
朝7時からっていうのは保守する身では
キツイ、アホらしい、
せめて9時からにして欲しい
891名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:03:20 ID:x1pD+jLO0
>>888
ユニバーサルサービスの維持ですw
892名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:07:18 ID:jxkEk88q0
郵政民営化したい人は郵貯と簡保さえ解き放てれば郵便なんて
どうなろうと良かったんだから。
初めからわかってたことだろうが。
893名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:10:31 ID:DhQ7xvOC0
公共サービス並にサービスしろと民間の一企業に求めるのはあまりにも酷です
恨むなら選挙公約で嘘をついた小泉・竹中と騙されたB層を恨みましょう
894名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:18:21 ID:OH6rImgv0
>>893
よくそんな嘘をついて恥ずかしくないね。
これが小泉や竹中のせいだとwww
明らかに郵政側のいやがらせ&役人根性だろ。

まぁJRやNTTもサービスや態度が良くなるまで、
かなり時間がかかったから仕方ないのかね。
しかしこいつらといい、役人といい、>>893といい
人間ってやだねぇ。
895名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:23:21 ID:Okhr3gVr0
郵便局がメインじゃないってのはあるんだけど、
銀行の取扱時間が頭にあるから、
郵便局にもその時間内に行ってしまう。
896名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:24:46 ID:0ZJava2f0
〒郵政公社 真 っ 向 終 わ っ た な w
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1126533948/
897名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:27:27 ID:0ZJava2f0
>>896
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1126533948/l50

貼るのはこっちの方がよかった。
898名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:33:45 ID:0ZJava2f0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1028905712/185-
  ↑
郵政公社よりもさらにどうにもならない組織
899名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:34:20 ID:0xMWQ+ID0
>>894
JR総延長の20%を廃線にし、NTTは全ての窓口を閉鎖しましたが。
900名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:36:01 ID:DhQ7xvOC0
>>894
馬鹿乙
これが嫌がらせに思えるのか・・・
JRが赤字路線を廃線にしまくったのも嫌がらせか?
民間企業にユニバーサルサービスする義務なんてない
そして郵便事業は見込みが厳しいのだからもっとコスト削減、利益追求が必要だ
901名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:36:48 ID:qF/h+HWEO
>>894 JRは今だにサービス成ってないだろ。田舎の駅員なんか、客に平気でタメ口きくし、千葉駅の緑の窓口なんか、定期とクレジットカードを不貞腐れた顔の駅員が投げて帰してくれるぞ。
902名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:40:11 ID:Qi51ZsTS0
民営化すれば利益・効率優先でこうなるのは目に見えていただろ。
「サービスを落とさずに民営化できる」ってのが嘘だったわけで
903名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:40:46 ID:raVj7K/D0
自民圧勝の結果がこれですよ!
904名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:44:54 ID:DhQ7xvOC0
小泉の衆議院解散時の記者会見
http://www.asahi-net.or.jp/~ss9t-mtby/kaiken811.htm

民営化しても公共的サービスは維持できる
過疎地においても、地方においても維持出来ると仰ってます
905名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:52:24 ID:5ZHDVhVQ0
>>904
小泉・竹中のいうことが当てにならないことだけは確かですね。
906名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:53:02 ID:0xMWQ+ID0
>>904
なんで尼崎のJR事故から数ヶ月しかたってないのにそんなもの
信用するかなぁ・・・・・

元々利益追っかけてなかったのが突如利益だそうとしたら
相当無理矢理になるのなんか目に見えてたのに。
907名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:53:45 ID:0ZJava2f0
>>899
【単行】走れ!第3セクター 5社目【高規格】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130753937/

どこも苦しい第3セクター。
なぜ苦しいのか。
理由は簡単だ。
乗る人が少ないからだ。
じゃあ赤字になる金をどうして穴埋めするのか
という話になる。

運賃を上げて利用者が負担する。
国や地方自治体が税金から援助する。

どっちも無理なら廃止ということになる。

国鉄のままやっていたとしても幹線以外の
採算性の悪いところはいずれ廃止問題が
浮上していただろう。
ずっと国鉄のままであったら赤字額は今の
数倍以上の額になった可能性が考えられる。

(JRになって近畿や名古屋の地域は私鉄から
 だいぶ客を奪った。)

NTTの窓口って必要なのか?
908名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:57:41 ID:0xMWQ+ID0
>>907
いや必要ないから廃止したんだろ。
郵便株式会社も同様。
909名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:58:57 ID:AK0O7tym0
>>900
おまえのがバカだよ
赤字路線に対応するのは赤字の局
しかも民間企業である宅急便会社だって時間外サービスやってるだろ
民間だったらなおさら企業努力しなけりゃやっていけないよ

>>901
国鉄時代のほうがもっと腐ってたろ
910名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:59:06 ID:Umqq4FI50
>>894
JRやNTTは私鉄、海外料金のほうが安かったから、民営化で民間並のサービス、料金が達成された。
郵政は民間の方が個人料金は高く、すでに海外並みの料金設定になっている。
つまり民営化で民間、海外のサービスや料金に近づくという事は、
民間並みの個人料金、個人客サービス低下をもたらす。
「民営化=民間並のサービス、料金になる」当たり前のこと。
「民営化≠サービスが良くなる」←なんで誰もできていないことができると確信してんだ?
911名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:00:51 ID:GZlkj+c3O
今更、小泉・竹中(自民党)や神崎(公明党)に投票をした奴らに、あーだ・こーだ、言われる筋合いは無い。
消費税が上がったなら、自民・公明に投票をした奴らだけをあげてくれ。
912名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:01:05 ID:x2/Ubg9h0
>>901
上野のジャイアントパンダ側の出口にもそういう駅員いる
しかもキモデブ
913名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:01:29 ID:x4nUtlH00
【調査】 銀行に満足してますか?…「不満」45%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144471672/l50

プ
914名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:01:48 ID:OH6rImgv0
>>899>>900
馬鹿乙www


民間企業は、コスト削減と同時にサービス向上を目指すんですよ。
採算と顧客満足度を天秤にかけてね。

今回の措置は、あきらかに採算<顧客満足度の低下
もっと社会に出ましょうね。
915名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:02:11 ID:0xMWQ+ID0
>>909
縛りがあって郵便事業の維持と局の維持は義務づけられてんだよ。
だから、その他方法を考えたんだろ。
916名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:05:09 ID:o2zmNgtI0
郵政民営化すると、よほどサヨクは困るらしい。
必死でネガティブキャンペーンを続けている。

でもまあ、国鉄や電電公社や専売公社も
サヨクとマスコミは必死で反対していたが
結局は民営化した方がはるかによかったわけだ。
917名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:05:42 ID:OH6rImgv0
>>915
特定郵便局長の優遇措置をやめれば?
俺は仕事柄、そういう奴らとよく会うが、
まぁいい加減だ。
民間企業で一番忙しい支店長レベルが、
昼日中遊び回ってるなんてありえないだろw
918名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:05:56 ID:Umqq4FI50
>>914
大企業以外、宅急便に満足していないし、
大口取引以外銀行に満足していないよ。

銀行とか運送会社とかは個人客をアル程度、減らして営業してんだよ。
数円の儲けしかない個人客のためにサービスするかって。
919名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:07:37 ID:0xMWQ+ID0
>>914
馬鹿はお前。
郵便事業の柱は大口顧客。DMとか通知郵便とかね。
小口の一通二通夜中に持ってくる客なんかどうでもいいじゃねえの。

ゆうパックはコンビにで24時間受け付けてくれますよ。
こっちは民間を圧迫するぐらい必死にやってるじゃん、儲かるから。

大体顧客満足が低下したところでじゃあ、葉書とか定型封書とか
書留とか他のどこで送るわけ? ほっといたってくるんだから過剰な
サービスなんか切り捨てて当たり前。
920名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:09:06 ID:OH6rImgv0
>>918
宅急便に満足していないって、
どこの地方だ?
俺の会社は中小だが、
いつも御用聞きに来てるぞ?

個人だって、わざわざ自分専用の送り状
作って持ってきてくれるだろ。
郵便局にそういうサービスをしてもらったことなんてないね。

なにかあったら大企業大企業っていうの
もう聞き飽きたw
921名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:09:19 ID:DhQ7xvOC0
>>914
馬鹿乙

天秤にかけて廃止したんだろ
ニーズがあり採算が取れるなら他の業者がやりますからじっと待ってなさい
922名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:10:06 ID:0xMWQ+ID0
>>917
それは「郵政民営化を推進した」連中が保護を決めたのであって
法律で「維持しろ」となってる間はどうにもならない。
923名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:10:29 ID:t6r1XrT80
トヨタより儲けてる郵便局を民営化なんて
完全に売国行為じゃん

小泉信者って本当にバカで売国奴だよね
924名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:10:31 ID:0ZJava2f0
>>906
JR西日本の経営陣は馬鹿だからとんでもないことを次々にやら
かしても平気だ。

信楽鉄道の衝突事故、救急隊員死亡事故と考えられない事故を
続けて起こしているのにそれでもなお安全軽視で尼崎の事故を
起こした。
安全対策に金をきちんとかけず社員教育もおざなりであった。
結局はけちったことですごい額の損害をこうむったのだから経営
陣は馬鹿者ぞろい。

その証拠にJR東海とJR東日本はJR西日本のような大きな
人的事故を起こしていない。

(JR西日本が最低なのは3つの事故とも最初は自分のところ
 には過失がなかったかのような対応をとったことだ。会社その
 ものが腐っているとしか思えない。)
925名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:11:59 ID:QhZA5WtcO
ゆうパックはタレント使ったり必死にテレビCMしたりしてるな
力を入れてる感じがするな
926名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:12:16 ID:jFUtIWe70
つうか民営化されるんなら無駄は排除されて当然でしょw
サービスの質も落ちて当然。
どっち道湯田矢資本の物になるんだからよ。
927名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:13:15 ID:OH6rImgv0
>>918
それを言ったら宅急便もそうだろw
企業などの大口の方だけがおいしい。
だが個人へのサービスはやめはしない。
なぜなら、一般消費者の満足度の向上が、
企業とサービスのイメージを向上させると知っているから。

ヤマトも佐川も「個人向けサービスは儲からないが、サービスとしてやっている」
と言っているしね。
928名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:14:29 ID:iWqWqCBh0
はっきり言いましょう。
郵政事業は、郵便事業を除けば、大赤字どころか制度疲労により、
郵貯・簡保は事実上破綻しています。

完全民営化になる2017年には、ほとんどの特定郵便局は消滅していると予想できます。
だって、郵政職員には貸付や運用のノウハウもないし、顧客もいませんからね。

一般の銀行や保険会社を運営できるはずがありません。


929名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:16:54 ID:0ZJava2f0
>>923
郵政事業での儲け → >>877
930名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:17:09 ID:OH6rImgv0
>>921
このスレ一番の馬鹿乙www

損して得取れということわざをシランのかw
民間企業で採算割れ=事業撤廃なんてことやってるのは、
ろくな会社じゃないさ。

佐川にしても、ヤマトにしても、儲からない個人向けサービスを
一生懸命やってる理由を一回、聞いてみろw
931名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:20:14 ID:Umqq4FI50
>>920
宅配業者にそうやって祭り上げられている横で、多くの個人客は高くて、
ゆうパックで送っているんだよ。自分が宅配業者に良い思いさせてもらっている
からなんなの???
一般的にモノを言えよ。>>920が満足しているから、国民が満足しているのか??
バカは死んでいいよ、、。
932名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:20:30 ID:KzUBkaQA0
>>930
今は郵政の赤字部門は全部非難されているのに、
「損して得とれ!」なんて誰が納得するのか?
民間会社はどこもやっていないのだから、
郵政だけ特別イメージダウンになんかなりゃしないだろ。
933名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:22:23 ID:acw/IAVq0
>928
> はっきり言いましょう。
> 郵政事業は、郵便事業を除けば、大赤字どころか制度疲労により、
> 郵貯・簡保は事実上破綻しています。

郵便事業こそがまっさきに破綻していますが?
934名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:22:26 ID:T7wXBnOJ0
しかしこんなに早く影響が出てくるとは思ってなかったな。
935名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:23:04 ID:DhQ7xvOC0
>>930
しつこい馬鹿乙

損して得取れなんてお前の基準で動く必要は無い
誤った判断だろうが一民間企業の自由

どこの赤字を切り捨てるか判断する、経営努力は自由なのw
936名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:24:10 ID:Umqq4FI50
>>930
そんなに儲かると思うのならお前がやれよ。
ヤマトも佐川も
・個人客→高料金で数量削減
・大口独占契約客→低料金で数量増やして儲ける

これが運送業界の鉄則。
937名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:25:27 ID:eKvgrLwF0
>>924
 いやJR東海はやばいぞ。たまたま事故になっていないだけで一軸固着状態で運転士
から異常の報告がきたりすれ違った車両から車輪から火花が散っていると何度も報告
されているのに司令員が新幹線を無理やり走らせたりして大惨事を引き起こすところだっ
たりといろいろやばいことをしているぞ。
938名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:25:30 ID:0xMWQ+ID0
>>930
ヤマトだって佐川だって郵政公社化後の規制緩和審査会に呼ばれて
「今の形での郵便事業参入はごめんこうむる」って断ったじゃん。

小包宅配事業と普通郵便事業を一緒くたにすんなよ。
939名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:25:49 ID:t6r1XrT80
日本郵政公社の経常益2兆6000億円、トヨタ自動車の約1.5倍

日本郵政公社は25日、発足初年度にあたる2004年3月期の決算を発表。郵便、郵便貯金、簡易保険の三
事業合計の連結経常利益は2兆6212億円で、日本企業で最大のトヨタ自動車の1兆7657億円の約1.5倍に
達した。

2兆円も利益を上げてる郵便局を民営化するなんて・・・
利益を上げれず売国行為ばかりやってるコネズミこそ民営化しろよwww
940名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:26:19 ID:OH6rImgv0
>>931
だから宅急便のどこがどう高いんだ?
そんなに貧しいのかおまえは。
みんな普通に宅急便使ってるだろ。

ってか、おまえ宅急便使ったことないだろ?
えらく宅急便に恨みを持っているみたいだが。
佐川もヤマトも普通に自分専用の伝票作ってくれるぞ。


>>932
今まで国民の税金で作った日本全域にわたる日本一の支店網を
作ったんだ。
それぐらいやらなければ、納得しないよ。
941名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:26:48 ID:38GDGAMZ0
まじかよ
つってもうちの近所のは廃止にならないだろうな
すげー混んでること多いし
942名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:28:01 ID:0ZJava2f0
>>937
じゃあJR西日本のように事故を続けて起こして初めて
安全対策の必要性をJR東海も認識するのだろう。
943名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:28:06 ID:X9nG8x7m0
>>930
儲かるわけないのにやるかよ?(w
>>936の言うとおり。
>>930のいる田舎は知らんがw
944名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:28:11 ID:eKvgrLwF0
>>940
>佐川もヤマトも普通に自分専用の伝票作ってくれるぞ。
 そうだね。この間うちのポストに見本としてうちの住所印字したのが入っていた。まあゆうパックも作ってくれるけどね。
945名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:29:52 ID:axtqU6NJ0
時間外営業対策。
24時間のコンビニ設置。
時間外は店舗で対応。
ゆうぱっくに転換してるコンビニが有利。
だろ。
946名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:30:31 ID:0xMWQ+ID0
>>940
違うよ。
全国の支店網は民間が作ったんだよ。
昔はそれで儲かるほど郵便料金は高かったんだね。

でも交通網の発達や国民に対するサービスとしての料金低下などが
あって民間では維持できなくなり郵政省で吸収したんです。

特定郵便局長が世襲のなのはその名残。
947名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:30:33 ID:QhZA5WtcO
お役所とか言ってるけど>>536の経営陣を見ると
かなり本気でやってくれそうだな
948名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:33:51 ID:OH6rImgv0
>>935
おまえ、昨日の夜からなにやってんだwwwww
きもいよww

もと公社の役割ってのはあるんだよ。
馬鹿相手は疲れるから、もうおまえは出てくるなw

>>936
運送業界ってw
物流業界だろ。

個人向け事業を削減してる??????????
ソースだしてみw

俺は、毎日、佐川やヤマトの事業部長と話しているが、
そんな話は聞かないね。
そして>>936の尻馬に乗る無知な>>943乙ww
東京じゃどこも個人向け宅急便を必死でやってますがwww
949名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:33:52 ID:QhZA5WtcO
あ、>>556の経営陣だった
950名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:36:21 ID:aLK4XeDN0
日本人はマゾ民族なんだとことあるごとに思う
951名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:39:34 ID:0ZJava2f0
>>939
だからその郵政公社の儲けは粉飾決算のようなもの( >>877
952名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:40:25 ID:X9nG8x7m0
>>948
自己矛盾だね。自分の文章読み直してみ(w

>東京じゃどこも個人向け宅急便を必死でやってますがwww

儲からないサービスを必死でやるかよ(w

>なぜなら、一般消費者の満足度の向上が、
> 企業とサービスのイメージを向上させると知っているから。

一般消費者の満足度向上の為に個人向けサービスを必死にやるのかね?(www

>ヤマトも佐川も「個人向けサービスは儲からないが、サービスとしてやっている」
953名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:43:10 ID:eKvgrLwF0
>>951
 郵政公社が最高益をあげたのは単に株価が上がって含み益が増えただけなのだが。

 つーか財投債、財投機関債を批判したいんだろうけど銀行だって国債、財投債、財投機関債
を買いまくっているんだが…
954名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:44:02 ID:DMPqThS4O
>>916

ニー速って楽しいな

ネタ搾り出す力無くてもサヨ乙で話に加われてw
955名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:48:35 ID:eP+0zIRR0
ヤフオクで落札したものが3ヶ月で2回ほど紛失したんですが
責任はもてませんって言われました。
彼らの仕事は何ですか?
956名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:48:59 ID:X9nG8x7m0
不採算部門を削って、儲かる部門(大口向け)だけで特化すれば、
別に個人向けのサービスをする必要はなくなる罠。
個人客のご機嫌取りだけで必死になるかよ?
そこそこの儲けがあるからこそ、未だに続けてんだよ。
おまえにそう言ったのは利幅が少ないってだけの話(w
いわゆるリップサービスだよ。
「個人なんて相手にしていません、貴方様企業様こそお客様です。」よと(w
957名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:49:28 ID:NVaymgG10
>>955
ゆうぱっくにすればいいじゃん
958名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:49:46 ID:OH6rImgv0
>>952

本当に馬鹿の相手って疲れるんだな・・

直接的に儲からなくても、事業を継続、拡大する民間会社は
山のようにありますよ。
将来の市場獲得のため、宣伝効果のためなどなど。

宅急便のトラックは、それぞれ、一目見ればどこの会社のものかわかりますよね?
いつも走り回っているのを目にしたら、どう思いますか?

会社を構成しているのは、個人ですよね?
個人で使ってそのサービスに満足すれば、印象もよくなりますよね?

これらは非常に大きな宣伝効果があるんですよ。
そして直接的には大きな利益を生まなくても、
会社で利用するとなると、すぐに頭にその企業の名前が頭に浮かぶんですよ。


わかりましたか?
959名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:51:24 ID:DMPqThS4O
>>955


普通に探せるだろ?

どこの会社だそりゃ
960名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:52:29 ID:4PU+5snm0
>>958
だったら郵政じゃなくて民間が参入してくれるから問題なしだろ。
961名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:52:42 ID:nloah1Gv0
>>956
まあいわゆる最近流行の「選択と集中」みたいな経営になっていくということか。
962名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:53:08 ID:W6l8v52S0
>955
つ[配達証明]
963名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:53:50 ID:OH6rImgv0
>>956

話をすり替えるなw

儲からない=不採算とはいっていないだろがw

>おいしいのは企業などの大口。だが、消費者向けはやめない。縮小もしていない。

といっている。

で、個人向け事業を縮小しているというソースマダ〜チンチン(ry
964名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:53:52 ID:eP+0zIRR0
>>957
簡易じゃなくゆうパックなんですよ。
簡易で責任取れませんって時点で「はぁ?」なんですが、少しお高いゆうパックで
そんなこと言われまして。偉いさんが菓子折りとビール券持って来ましたが
3万以上出したものをそれでは。。
965名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:54:06 ID:3kOSIGNr0
>>930
民間企業が利益を追求するため儲からない事業をやめるのは当然のこと。
民営化したらこうなるのはわかってだろ。
966名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:54:54 ID:eKvgrLwF0
>>964
 ゆうパックなら紛失したら内容物時価の保障あるじゃん。
967名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:56:28 ID:4PU+5snm0
>>963
イメージアップしたいのなら、さっさと民間さんがポスト設置して
郵便業務を始めてくれるだろうよ。
968名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:56:35 ID:NVaymgG10
>>964
ゆうぱっくは5万円までの補償がついてるけど?
969名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:56:49 ID:eP+0zIRR0
俺がいない間に
内密に穏便にって同居人が言われて、それらを受け取ってしまってたので。
970名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:57:54 ID:f4MRNqog0
>>964
ゆうパックなら菓子折りとビール券どころの話じゃなく、補償されるだろ?
971名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:58:08 ID:KzUBkaQA0
>>969
それは郵便の責任じゃないね。
972名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:00:10 ID:0xMWQ+ID0
>>965
OH6rImgv0的には儲かんなくても、何でもかんでも手を出すのが
民間企業の経営らしいよ。

なんかね、やっとけば将来は絶対にもうかるらしいんだ w

まあ、USENみたいな「とにかくなんでもやっとけ」みたいなのも
あるにはあるけどね。
973名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:00:12 ID:OH6rImgv0
>>967
ちょっとでいいから、新聞嫁よ。

経団連が民間企業の郵便事業参入を求める声明を出したのしらんのか。
郵便事業参入を願っていたヤマトが断念した理由をしらんのか。

974名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:01:56 ID:hPbjuEmW0
郵便の必要性を全く感じない。

無ければないで全く困らない。

というかない方がいい。

年賀状なんて特に。あほかと。
975名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:03:32 ID:0ZJava2f0
>>953
下の投稿を見たらそう見たいだね。さらにその下の記事を見るとまだまだ郵政公社が自主的に
運用しているようにも見えない。金を預けている人に安心を与えられるだけのノウハウを郵政公社
は持っているのか?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019556&tid=m9c0afbbv6hl11d2bd&sid=552019556&mid=6729

 県内の特定郵便局長 三百五十兆円に上る郵貯・簡保資金が財投に使われ、無駄遣いされていると
いわれた。が、郵貯の資金は旧大蔵省の資金運用部に預けなさいという法律があり、郵貯はこれに従
うしかなかった。
 この金を使っていたのは郵便局ではない。無駄遣いは資金運用部より先の、道路公団などの特殊法人
が運用していた。諸悪の根源が郵貯、簡保にあるかのような議論はおかしい。「火事が起こるのは消防
があるからで、消防をなくせば火事はなくなる」というに等しい。
 二〇〇一年に郵貯の全額預託義務が法律で廃止され、国は財投債(国債の一種)で、また財投を受け
てきた特殊法人も財投機関債で金融市場から直接資金を調達できるよう変わった。国は無駄遣いしたく
ないなら国債を発行しなければいい。自己規制すればいい話だ。
 いままで財投に預託された資金は〇七年までに全額郵貯に返すことになった。国は預託した金を、郵
政公社に返さなくてはならない。公社が民営化されたら、三十五兆円の国債を今後どこが買うのか。ま
た郵貯が今持っている百五十兆円の国債は、民営化された郵政公社が売りに出したら暴落するだろう。
結局、民営化されても国の関与はありそうだ。それでは民間会社とはいえない。
http://www.saitama-np.co.jp/main/rensai/kurasi/mineika-genba/02.html
976名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:03:58 ID:Dj5NEH/S0
「独立採算で黒字」ってのがウソだったのが露呈しただけかと。
977名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:04:37 ID:nloah1Gv0
普通郵便やりたい民間がいるのかなぁ
978名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:05:46 ID:bHRVq+/z0
あてつけだな。

わかりやすーw
979名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:06:55 ID:KzUBkaQA0
>>973
損して得とれ!って言ってるのはあなた。
民間さんが参入しないのなら、民間さんを叩くべきだね。
980名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:11:09 ID:9WcaqSGU0
時間外受付、漏れの地元局ではいつも列ができてる。
24時間は廃止してもせめて8時まではやってほしいよ。
981名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:13:19 ID:OH6rImgv0
>>972

こんな馬鹿が結構いるんだね。
そりゃ負け組も生まれるさorz

まぁ、そろそろ時間が無くなってきたので結論。

今回の郵政公社の決定は明らかに失敗。
儲かることだけをやって成功した会社は少ない。

たとえば、機械市場は数年前までの不況から
現在、史上初といえる好景気に沸いている。

倒産まで囁かれながら驚異的な復活をなしとげた住友重工は
主力製品以外のニーズの圧倒的に少ない機種もラインナップとして残した。
一方、主力機種だけに生産を絞った名機製作所は、
景気が回復した今でも、落ち込んだまま。


まぁ、経済界ではこんな考え方が一方の主流となっていることは
知っておいても損じゃないぞ。
982名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:15:06 ID:a7G5m0Z30
ヤマト運輸は単体での決算を公表していない。
連結決算のみを公表している。
ヤマト運輸は宅配業の他に、ファイナンス・リース・レストラン・引越しなど多数の子会社を持っており、
連結決算では黒字である。

ただ、宅配業は黒字を出しているのか、赤字なのか不明なのである。

「ヤマト運輸が黒字だから、郵便事業も黒字に出来るはずである」と主張しているヤツは馬鹿である。



983名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:16:26 ID:0xMWQ+ID0
>>981
次スレはないがそれが君の勝利宣言ということで宜しいか?
984名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:16:50 ID:Dj5NEH/S0
>>982
郵便は黒字に出来るって言ってたのはヤマトの亡くなった会長だよ?
985名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:19:48 ID:AK0O7tym0
じゃあそのうち郵便事業もコストがかかるとかで廃止とかされちゃうのかな
まあDMとかぐらいでしかお世話になってないからどうでもいいけど
コスト、コストで切りつめていったら郵政公社自体の存在が否定されたりしてw
986名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:22:10 ID:DMPqThS4O
>>964

文章おかしくないか?
987名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:23:54 ID:gFjshCG20
>>981
「独占事業」の認められてる郵便と機械市場を一緒にされてもなー
問題の本質は「独占を認めたままの民営化」なんだから。
988名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:24:32 ID:X9nG8x7m0
>>963
>で、個人向け事業を縮小しているというソースマダ〜チンチン(ry

縮小したと俺が言ったのか?
縮小はしていないが、創業当時の個人向けサービスをメインで開始した
時点から比べると、大口向けサービスがそれを侵食していった、という
のが今の現状だろう。

>佐川にしても、ヤマトにしても、儲からない個人向けサービスを
>一生懸命やってる理由を一回、聞いてみろw

で、何回も言うけど、儲からないサービスはやらないってw
989名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:27:08 ID:0ZJava2f0
見るからに痴漢顔男
990名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:29:32 ID:acw/IAVq0
>984

そのヤマトをして参入させないために黒字にならないように政府が
法律を改正したから、ヤマトは結局断念した。

黒字にならないように法律を改正しているのだから、郵便局も赤字で
あたりまえ。
991名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:29:37 ID:0ZJava2f0
>>989
あら誤爆・・・。
すんません。
992名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:31:29 ID:gFjshCG20
>>985
国が補助金を出さなければあり得る話。
あるいは外資による買収かな。
993名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:31:56 ID:AioQX/I/O
すべて国民が自民勝たした結果だ
994名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:32:45 ID:qy5Y5ygF0
かみやまがこわれてる
995名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:34:26 ID:gFjshCG20
さて、小沢が民営化廃止法を出せるかだな。
996名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:36:43 ID:Dj5NEH/S0
>>993
こんな清々しい気分になれるなら自民に入れて良かったと思う
997名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:38:36 ID:yPS6rwgv0
は?
998名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:39:30 ID:GyiZ4qBG0
>>996
そう!大口客にはコレ以上無い結果だ。
郵政まで民営化でまた輸送料が下げられそう。
勝ち組バンザイだね!
999名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:39:46 ID:M/Rrgchg0
ニートは勝ち組w
1000名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 16:40:13 ID:AK0O7tym0
郵便局はいらない子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。