【埼玉】県立高校音楽部OBの男(20)、母校からトランペットなどの楽器盗んで売り逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

高校音楽部OBの20歳男、母校から楽器盗んで売る

  埼玉県警越谷署は10日、窃盗の疑いで
  同県川口市の会社員の男(20)を逮捕した。

  調べでは、会社員は昨年10月6日未明、
  同県越谷市の県立越谷総合技術高校の楽器置き場から、
  音楽部が使うトランペットやフルートなど
  楽器9点(計約118万円相当)を盗んだ疑い。

  会社員は盗んだ楽器5点を都内の楽器店で約30万円で売却。
  同校生徒の保護者がホームページを通じ情報提供を呼び掛けたところ、
  楽器店から連絡があり会社員が浮上した。
  会社員は同校OBで、音楽部に所属していたという。

ZAKZAK 2006/04/10
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041018.html

関連スレ
【社会】「遊ぶ金欲しさに」 所属する消防音楽隊の楽器盗んだ消防職員逮捕 鹿児島・鹿屋市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130867336/
2名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:49:57 ID:c8eN741y0
>>3はリコーダーなめなめ犯
3名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:50:14 ID:iILC25VA0

いい年こいてリストラされた元大手自動車メーカー系列整備工(高校中退、中学時代不登校)の分際で
天下国家を語るのが大好きな割には年金は未納、もうすでに5年間も定職がなく、地方公務員を退職した父親に扶養してもらっている。

駅前留学しているのが唯一の自慢で口癖は「アメリカの友達が・・・」「アメリカでは・・・・」「正義のためには・・・」「プライドが・・・」と
語り出すと止まらないのだが、アメリカ本土の土を踏んだことはまだ一度もない。父親の影響か産経新聞が愛読紙の正義感の固まりである。
 




35歳無職 年収0円





大の格闘ヲタでもある。

4名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:51:42 ID:QwZvbep30
楽器盗んだ男は女装癖アリ
http://yukilandpc.fc2web.com/hnaconani.html
5名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:52:11 ID:nnG1aH3t0
ドとレとミとファとソとラとシの音が出なーい ><
6名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:54:40 ID:hgs4acdt0

家庭空洞化と家庭教育の崩壊がもたらしているのかね。
駄目な物はダメ。人に迷惑かけるな程度も躾てないのかね。

どうせ親は片親とか兼業女とかDQNだろ

7名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:55:46 ID:zOEQ3YJA0
いいか トランペットはな

∩ (゜Д゜)∩ こうやって

楽器屋のショーウィンドウに貼り付いて眺めるものだ

わかったか ∩ (゜Д゜)∩ こうだぞ
8名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:59:55 ID:xMuJP5JU0
>>7
何その嫌がらせに耐えかねてトランペットくれちゃうお話
9名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:01:46 ID:93M++1Qx0
しかし、こういう学校の楽器盗むのって
最近になってからな気がする。
10名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:06:35 ID:DlpQ/N5L0
楽器屋さんがホムペ見てたんだね…
11名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:40:07 ID:af0diAVu0
学校はちゃんとシリアルナンバー管理してるのかな?
12名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:47:18 ID:9glfQeWu0
OBは寄付するものだが・・・
13名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:52:54 ID:af0diAVu0
俺も中学卒業するとき置いてきた。
今は公立中の備品でも生意気にカスタムだったりするしな。
税金の無駄遣いすんなと・・・
14名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:54:56 ID:7tLMANrUO
これも川口か・・・
15名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:09:06 ID:fy9Tycgm0
お前は屁でドレミが出せるか?
16名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:11:08 ID:JaDZQs5+0
斉藤裕美先生の高校かと思った
17名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:12:52 ID:Eq2LjEb50
埼玉住んでて貧乏から抜け出そうって気がおかしい
18名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:12:59 ID:uc3LTKYkO
ぷっぷくぷ〜
19名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:14:26 ID:Zhp+E+xp0
学校の楽器ってそんなに値段が高かったのかよ!
たった9点で120万円ってことは、一個当たり20万か?
(゚听)イラネーだろそんなの。
学校にグランドピアノとかわけのわからないもの置いてあるし。
素人がひくんだから、シンセサイザーで充分だろ。
20名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:16:49 ID:Zhp+E+xp0
調べてみたらケッコー安いじゃんかよ楽器なんて
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428776/547653/
トランペット1万8000円
フルート1万5000円
探せばもっと安いところいっぱいあるかも
21名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:20:52 ID:e/TzKSL80
>20
音が出れば万々歳の鉄くず買って何か意味ある?

あと、高校の吹奏楽の学校楽器の購入財源は
大半がOBの寄付とか現役生の部費からの積み立てでしょ?
22名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:22:22 ID:45+KIcOPO
越総といえば出会い系w
23名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:32:13 ID:IjbBW3+N0
>>22

kwsk
24名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:34:26 ID:GPduCusTO
OBがドキュ杉て馬鹿高校のにほひがする
25名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:47:19 ID:C6lXc6Id0
「女子高生の唾液がタップリ染み込んだトランペット」

ノークレーム・ノーリターンで御願いします。
26名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:03:05 ID:UbbXMhpV0
>>1
名前公表されない所に裏があるw
27名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:03:55 ID:rViwx6ys0
>>23
ぐぐれ
28名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:05:14 ID:aU7Ast040
埼玉なら仕方ないな。貧乏人と在日の街だから。
29名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:06:54 ID:Hy5rEQim0
トランペットっていう奴は、ニワカ。
経験者はペットって言う。
30名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:07:38 ID:zmyK8VUw0
どうせならティンパニとかスーザフォンとか盗めよ。
31名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:10:35 ID:xslfJgHM0
おまえら銀の金のトランペットどっちが好き?

俺はシルバー
32名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:13:26 ID:hHKLuRGg0
ペットなんていう奴は、自称「通」。
本物の経験者は

>>30
ヒント:重い
33名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:14:41 ID:2ExrVvNU0
経験者は「らっぱ」でFA
34名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:17:52 ID:xslfJgHM0
厨房の頃はB管のトランペット
20の頃C管初めて触ったけどもうふきかたがわからねー
35名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:20:44 ID:twT2FYxe0
>>20
その楽器でコンクール出たら勇者だな。
36名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:25:28 ID:rViwx6ys0
信号ラッパでGO
37名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:30:39 ID:HLDywdrAO
僕のおならもチューバみたいな重低音です。
38名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:29:12 ID:pvsjAEB90
つーかこれ俺の母校なんだが
まぁいいか
39名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:33:34 ID:4WdwwaDp0
埼玉はどこを切り取っても気分悪いな
40名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 03:25:43 ID:HZACdPUkO
なんで埼玉って中途半端や事件が多いんだ民族性か?
41名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 03:31:16 ID:AppazaOwO
>>3
自己紹介スレ に 逝けw
42名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 09:24:40 ID:MuqMP+yv0
学校の楽器ってよく盗難にあうよ。
俺の高校のときも毎年のように盗難があった。
43名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 10:12:23 ID:DULLq7FR0
>>35
下朝鮮製の楽器は使用禁止だという雨の音大のニウスが最近あったではないか。
44名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:17:55 ID:2PhbbN7L0
このニュース一部間違ってる。
少なくとも118万ではなく合計400万くらいいってるはずだ。
45名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:19:26 ID:otWn7tY50
OBってイニシャルじゃなくて実名出せよ
犯罪者だろこいつ?
46名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:23:51 ID:CNCVPviR0
>>45
ネタだよな?ネタと言ってくれよ!
47名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:28:26 ID:wQ8VV6F70
学校で楽器の盗難って、意外とあるんだよな。その割りに無防備というか、意識が低い。
大学オケなんかだと、
100万以上するバイオリンとかを平気でそういうとこに置きっぱなしにする奴が稀にいる。
学生オケで100万のバイオリンはそういないし、そういう奴らは普通の人より用心してるけど、
中には無頓着な奴がたま〜にいる。
楽器ってフルートとか以外はかさばるし、いちいち持って帰るの面倒だし。
48名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:21:09 ID:lz+Sslvs0
たて笛なら高く売れたんだろうな
49名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:27:47 ID:oHLm4oP+O
某高校の吹奏楽部の部長が金欲しさに部の太鼓を質屋に流してたが
そのまま退部することなく部に居座り続けていたな。
50名無しさん@6周年
>>45
OBって、大島ボブのことかな?