【社会】 「安い薬にしてください」 言いにくい人は、カード見せて医師に処方希望を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「安い薬にしてください」 カードで医師に処方を希望

・安い後発医薬品(ジェネリック医薬品)にしてください−。医師に薬を処方してもらう際、
 面と向かって言いにくいことを伝えやすくしようと、医師や薬剤師らでつくる「ジェネリック
 研究会」と製薬会社の業界団体「医薬工業協議会」がそれぞれ、後発医薬品の希望を
 示すカードを作った。
 いずれの団体も「気軽にカードを診察券と一緒に出してほしい」と呼び掛けている。

 後発医薬品は、新薬の特許期間が過ぎた後、他社が発売する同一成分の薬。
 効き目は同じだが、研究開発費がかからないため価格が3−5割安く、医療費削減策の
 一つとして期待される。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060408-00000066-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:11:26 ID:/unb1kVj0
3名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:12:26 ID:fzc6RiUC0
2げっt!

>>3

チンカス
4名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:12:36 ID:97f2pdYo0
>>3
5名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:12:43 ID:3B0dWjx30
といって梅干しを渡されました
6名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:12:54 ID:rLHLTnls0
インターネットでDLできるようにしてくれい
7名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:13:05 ID:HkJNw+gr0
>>3
お前は何をやってもダメだな
8名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:14:07 ID:FBTq+nPp0
>効き目が同じ

必ずしもそうと言い切れないと思う
9名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:14:24 ID:xxi6zLby0
ジェネオンにしてください
10名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:14:38 ID:VVZEeHJ50
>>8
そうなんだよね
11名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:14:48 ID:KAZu1aqg0
「医療訴訟できる体にしてください」。こんなカードを作ってくれ。
働きたくねー
12名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:15:12 ID:eqnvJ8Ty0
もしジェネ使って予想もしなかった副作用が出て訴えられたら、製薬会社が責任をとってくれるのだろうか
13名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:15:28 ID:e7RXAWkQ0
こんなカードを出すほうが口で言うより100万倍恥ずかしいと思うんだが
14名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:15:29 ID:LYKhO1b90
×ジェネリック
○ゾロ薬
15名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:16:03 ID:HPAPznl7O
まずは、高齢者がすんなりジェネリックにかえられるようにしてくれ
薬の形が変わると文句を言われて大変だから
16名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:16:11 ID:aS3iuRZVO
言いにくい。ジェネリック医薬品。簡単に汁!
『ピロロにしてください』
17名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:16:18 ID:UHWKHYl30
やっぱり成分ちょっと違ったりするのかな?
18名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:16:39 ID:TcN9ZnZp0
>>16
「ゾロにしてください」
これなら言いやすいし必ず通じる
19名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:17:00 ID:mMy53iwb0
なにが恥ずかしいだ?
20名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:17:06 ID:2l+5uxuE0
「若い看護婦にしてください」言いにくい人は(ry
21名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:17:19 ID:+uXnKBCD0
効き目が同じなのに安いってのは明らかにおかしいと俺は思う

こんな上手い話には裏がある
だから俺は病院に行かないことにした
22名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:17:37 ID:VVZEeHJ50
ちゃんと落下試験をしてない三流製薬会社のチュアブル錠なんか
PPT包装を空けた途端にボロボロ崩れ落ちるよ。
23名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:17:40 ID:97f2pdYo0
>>18
三刀流にしろと
24名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:18:15 ID:EB+7tc8Y0
保険証に
ジェネリックのシールを貼る方法とか。
25名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:19:07 ID:d9SSZK4q0
>>8
同一成分の薬を名称だけ変更して新薬として売られてるのしらんのかね?
特にカゼ薬なんかはジェネリック医薬品で十分だよ
26名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:19:12 ID:Ufr6Zu4t0


「割りばしが刺さっていますからCTをとってください」と、


はっきりいえるのがよい親!
27名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:19:24 ID:AV+Skaph0


パトリックください。
28名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:19:49 ID:33Vzqs5Y0
老人だと
ジェネリックという発音上手くできないのも多そうだな
29名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:20:36 ID:fG/Peq7b0
何故かスレタイが「早く楽にしてください」に見えた
30名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:20:54 ID:VVZEeHJ50
>>28
ワロタw
後発品と呼ばせばいいけど
31名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:21:04 ID:OBxmt82J0
4月1日から全国全ての病院診療所で後発医薬品使用許可対応の処方箋になってるから、
後発品を希望なら、とりわけ院外薬局形式のところなら遠慮なく申し出ればよい

医者が許可すれば署名捺印して後発品が使用できるような処方箋になり
調剤薬局がその処方箋を見て後発品を適当に選んで渡してくれる

でも効き目も副作用も全く同じと思わない方がいい
薬は長い年月をかけて実績を作って初めて安心して使えるというものだから、
いくら成分が同一だからといって実績のある先発品と安心感まで同じとは言えない
32名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:21:18 ID:d9SSZK4q0
>>29
【社会】 「早く楽にしてください」 言いにくい人は、カード見せて医師に安楽死希望を
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144483868/l50
33名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:21:19 ID:FBTq+nPp0
>>25
そんなことない
すべて同一成分じゃない
微妙に違ってる
決してジェネリックを否定するわけじゃないけど
副作用の出方も違う
34名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:21:31 ID:97f2pdYo0
今、真の勇者が降臨した
その名は
ジェネリックガオガイガー!
35名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:23:04 ID:ctX6IFIYO
>29
おれも(^^;
36名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:23:37 ID:AV+Skaph0


  いっそのこと、

     止めをさしてください。
37名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:24:01 ID:ZQMcxkKl0
ジュディオングにしてくださいって言えば
ヒレがつくお
38名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:24:05 ID:YVbkoSwq0
基本的な方針として、代用出来る限りジェネリック医薬品を渡すようにして、
該当薬が無い場合、または敢えてジェネリック医薬品以外を望む人だけ、
これまでの薬を渡すようにしたら良いかと。

こんなカードがあっても出し難い人には出し難いだろうし。
39名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:25:06 ID:6JRdCIxV0
後発品の効き目が真正品と100%互換だとは、科学的な臨床医は
誰も思っていない。開業医は別にして。
40名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:25:47 ID:gmXRru/A0
「成分が同じ」と「効き目が同じ」は実はイコールではない。

薬はその効果あるの成分だけでなく、固める糊剤や成型するための剤などからできており、
それらがジェネリックは粗悪であることが多い。
その他の部分で、溶け方が悪く吸収されにくかったり、アレルギーを起こしやすい物質を使ってることがある。

また、「ジェネリックを使うことにサイン」しても、薬局にジェネリック薬品があるかは別。
薬局も商売なので、ジェネリックと既製品の2倍以上の在庫を抱えるのは不可能。
処方箋をもって、「ジェネリックを買えずに放浪する」ことにもなる。



41名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:25:50 ID:GtXY7/ZW0
そりゃ新しくしてくから儲かるのに
昔の使われちゃ儲からないものな
42名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:30:28 ID:+Fw/RbGn0
いきつけの医院でジェネリックを頼んだら近場の薬局に電話かけまくって在庫確認してくれたよ
で、電車で30分のとこにある薬局にあるけどいいかな?って聞かれた
電車賃で足が出るのでやっぱいいですってことになった
43名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:31:09 ID:q9KjOlE00
ジェネラルおながいします
44名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:32:39 ID:ZDRi1XAi0
ジェネリックって響きは良いが、結局、開発費もかけずに
特許が切れたからと言ってさっそうとパクった製品ってことだろ。
ところで、パクる時に臨床実験とか全くやらないのか?
45名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:33:42 ID:apLty0vN0
46名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:33:57 ID:/1yit2VSO
>>25
名称を変更して新薬として売られる??

いつからゾロが新薬になったんだ?
47名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:34:05 ID:FhU1Ahb40
大陸製なら特許が切れて無くても安いと思う
48名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:34:57 ID:RVLBxkV40
>>44
やるに決まってるじゃんw
あくまで安いのは爆発的に金がかかる開発費がかからないからだし
49名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:36:27 ID:FKKnlwZf0
そんなら、最初っから安い薬を出せばいいのに
50名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:36:44 ID:pj3MzJMr0
>>21
>効き目が同じなのに安いってのは明らかにおかしいと俺は思う

広告費って知ってる?
51名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:36:49 ID:kCk7/xdx0
若者にはほとんど関係ないよな。

老人とかは助かるだろうが。
52名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:37:32 ID:/fXA8JgH0
近所のじいさんが、ジェネリックにしてくださいと言ったら
医者に「そんなもんしらん」と言われたらしい。

53名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:38:22 ID:TcysXDOF0
54名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:38:31 ID:/1yit2VSO
>>48
嘘をつくのはよせ

臨床試験ってのは開発費から捻出するんだぞ
55名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:38:49 ID:456z38pKO
どうせ健康保険効くんだし
ゾロなんていらね
56名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:39:01 ID:EaWkvhxnO
医者にもあまり知られていないが、先発の会社の薬を、委託されて製造している後発の会社もある。
そういう会社の製品ならば、品質には問題はない。
57名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:39:51 ID:IJN2N+cs0
ヤフーファイナンスの沢井製薬の掲示板は
2CHよりすさまじい合戦になってんな。
58名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:39:59 ID:ARfiBEwN0
ジャネリックは100%成分・効果が同じとは言い切れない。
今まで処方してる薬と『まったく同じ』でないですよ。
(別業者と新規取引になるな・・・面倒臭いなぁ。接待されてるし断るか)
59名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:40:00 ID:sWPnPowd0
まぁ一応。

日本ジェネリック研究会
http://www.ge-academy.org/
ジェネリック医薬品お願いカード
http://www.ge-academy.org/onegai_file.html
・・・の画像
http://www.ge-academy.org/onegai_gif.html
60名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:40:13 ID:tRR/QwFz0
>>52
それは違法だから容赦なく社会保険事務局にチクれ
詳細領収書と違って後発医薬品対応処方せんは猶予期間がない
61名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:41:02 ID:jOAxmDW5O
ジェネリックスも安い薬も言いたくなかったので
特許切れの薬くださいと言って医者からプって笑われました
何か気の利いた呼び方ないですか?
62名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:41:29 ID:BScfnJAr0
なんか大人の事情で無理矢理普及させようとしてないか?
63名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:41:32 ID:8Fgn47260
薬局で処方箋出して薬もらう時にする口頭での説明、あれ有料。
薬の説明を書いた紙をもらう事あると思うけど、これも有料。
粉薬の分包ももちろん有料。これはまあ必要だとは思うけど。
不必要なものは処方箋に自分で書くか付箋でも貼っておけば
少しは安くなる。
64名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:43:06 ID:l3HA7Kll0
医師の叔父によると製薬会社が言う理屈は理解できるが、「玩具店でAIBOを値引き
しろと言う客に、外見が酷似した中国製のALBO・韓国製のANBOを店主個人の名前で
書いた保証書付きで買わせるような後ろめたさ・怖さ」を感じるんだとさ。
65名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:43:46 ID:FOnJ7Ic9O
強ミノとか、ゾロだと効果が薄い薬もあるからねー安物買いの健康失い
66名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:44:39 ID:urHEmgx+0
>>63
薬情いらんから安くしろっていうのか?
それってどうよ、3割負担で30円だぞ
67名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:46:01 ID:ARfiBEwN0
>>63
処方箋・・・300円ぐらい、を餌に
医者と業者の利権を切り離す為に『病院と薬局を分ける』政策を実施

利権や事務側が『仕事が増える』って理由で
ジェネリックは、日本では普及しにくい。

欧米では、日本の保険制度ではなく。
普通の保険会社が医療保険を請け負ってる為。
高い薬を使うと、圧力を掛けてくる場合があり、普及しやすい背景があるらしい。
68名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:46:26 ID:i1Hz2PAY0
>>1
あほだな・・・。
プラシーボ効果をなめたらいかん。
安いクスリもらったけど、やすいだけあって全然きかないとか言い出す奴続出だぞきっと。
69名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:47:34 ID:FBTq+nPp0
>>56
医者も知らんのに患者が分かるわけねえ
70名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:48:19 ID:GV1CXO+X0
>>62
先発製薬会社は医者を接待漬けにしてジェネリック買わせないようにしてるからな。
71名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:48:43 ID:dMMOWMlr0
やっぱり薬も嫁もジェネリックに限るな
72名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:48:50 ID:SAkYMT2w0
「誰にも言いませんよカード」の仲間みたいなもの?
73名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:50:05 ID:KiiE2mPd0
患者「ジェネリックにしてください」
思いもよらない副作用で発病
患者「どうしてくれるんですか!?」
医者「ジェネリックを希望したのはあなた自身なので自己責任で」

こんなことありえるかな・・・・
7468:2006/04/08(土) 17:50:11 ID:i1Hz2PAY0
>>65
あ、さっそく。
成分一緒なのにな。
75名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:50:40 ID:ARfiBEwN0
>>70
その為の医薬分業だよ。
処方箋等は院長達を釣るための飴。

損するのはいつも患者。
76名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:51:34 ID:MGyYYzK50
薬局の儲かる薬にされるだけで、患者が薬を選べねーのか
77名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:53:08 ID:lqlyQpRx0 BE:47179722-
>>75
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
78名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:53:42 ID:ARfiBEwN0
>>76
結局は在庫からしか選べないね。
で、納品業者選べるのは権限もってる医者だね。
79名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:54:41 ID:dZb+NtbX0
欧米では後発品は当たり前のように普及しているだろ...

ジェネリックを批判する理由が判らん。
80名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:56:43 ID:456z38pKO
>>75
風邪薬も、市販のは
ビックリするぐらい高いしのう
湿布も、市販はぼったくりぢゃないかと
見間違うくらい高いし
あんま、損した気にはならんよ
漏れはね、、
81名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:57:26 ID:cH1qIfVg0
医者は「知りません。」と云ってたが・・・・
82名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:57:39 ID:KJX4sydY0
何も言わずとも安いの出せよ
83名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:57:58 ID:/1yit2VSO
>>79
日本人はやっぱりブランド好きだからね
84名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:58:33 ID:CDm0P/yc0
>73
その場合薬を作った会社を訴えられないか?
期待した効果を得られないばかりか、身体を害してるわけだし
85名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:59:13 ID:uMbRwSU20
大手製薬のMRさんたちがばんばってるんですよ。
大目に見てください。
86名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:59:19 ID:ARfiBEwN0
>>79
欧米の保険は民間。
日本の保険は国。


院長側vs医者vs看護師vs事務vs準看護師系

病院内部は、どこも無茶苦茶のドロドロ。
患者の事は二の次。
っと、医療系の友人(複数)に聞きました。
87名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:59:58 ID:VaiXPPJM0
>>78
納品業者を選ぶのは、薬局の薬剤師ではないかと。
開業医の院内処方なら医者かも知れないけど。
88名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:01:53 ID:l+jxYFC60
>>79
患者が強く希望して医者がしぶしぶジェネリックを出して予期せぬ副作用が出た場合
責任をとるのは全て医者ですから。
とにかく今の日本では患者に何かあるとすぐ医者が逮捕されるご時勢ですから、
何を好きこのんで危ない橋を渡る医者がいるもんですか。
89名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:01:58 ID:i1Hz2PAY0
>>83
そういうと聞こえが良いな・・。はっきりとバカだからねと言った方が良くないか?
90名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:02:15 ID:F820bhiU0
ロヒプノールとそのゾロ薬であるサイレースはまったく使用感が違うらしい。
91名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:03:04 ID:/1yit2VSO
>>84
先発品でも副作用はあるから難しいと思う。

明らかにPL法に抵触していれば可能かもしれんが
92名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:03:29 ID:CILo704a0
>>87
卸と企業の関係や、医師との関係もあるから
結局出るものしか発注しないでしょ。

調剤室だってお金かかるんだから、広くないし。
93名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:04:09 ID:6ZJhG/haO
今は患者は医者と喧嘩の一つ二つするようにならないと、治る病気もいつまでも治らないよ
ジェネリックに限らずさ
94名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:04:31 ID:ARfiBEwN0
>>89
人は物を選ぶ時
事実
信用(ブランド・成果結果)
感情(好き嫌い)

三つのどれかを重視する。
95名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:06:11 ID:/1yit2VSO
>>90
サイレースはゾロじゃないんじゃない?
96名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:06:54 ID:456z38pKO
>>90
そなの?
サイレース呑んどるよ
ちなみに詳しそうなのでついでに聞くんだけど
ソラナックスとコンスタンはどっちがゾロなん?
97名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:07:29 ID:/mVss/JE0
苦労して開発した薬品を何十年たって特許がきれたからって
別会社がパクっていいものなのか
98名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:08:30 ID:/1yit2VSO
>>96
それらもゾロじゃないと思う
99名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:08:51 ID:fyzoWnw/0
>97
特許とはそういうもの
100名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:09:50 ID:J9bRd0Fw0
我は胃腸風邪で医者にかかったとき
医者からゾロを進められ使用したが
*から錠剤が出て以来ゾロはいやだ
と言っている

昨年はそんなことなかったが
ゾロ進められて飲んだら*から
錠剤…
101名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:09:56 ID:T26Gcjws0
>>44
なんだ。ジェネリックってパクった薬なのか。
102名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:10:25 ID:ARfiBEwN0
>>97
先行してるから、シェア取ってるだろ?
シェア取ってるって、企業との取引だと重要だよ。

松下産業みたいに、後出しメインのメーカーだっているんだしさ。
103名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:10:36 ID:Ln+1ndsB0
また外来語か。後発医薬品でいいだろ

欧米か
104名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:10:47 ID:/1yit2VSO
>>97
何十年もないよ
せいぜい10年くらいでしょ
105名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:10:49 ID:CILo704a0
>>96
サイレースは中外、ロヒプはエーザイ。
ソラはファイザー、コンは武田。

信用してもらっても困るけどな、2ちゃんだし。
そんな細かい事いちいち気にするから、眠れなくなるんじゃね。
106名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:11:35 ID:gz0oVTsz0
まぁ実はジェネリックのほうが後発な分優れてるわけだけど
107名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:12:44 ID:eAT312PP0
なんでジェネリックなんて覚えにくい名前にしたんだか。
「安いクスリ」でいいだろ。無駄にかっこつけるからこうなる。
108名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:13:18 ID:sOE2xXno0
あ、ども、おつかれさまです。僻地ネーベン当直中ですわ。

#ここを守備範囲にしていた某・駅弁国立大学法人が崩壊したものだから…やれやれ。高速で
#2時間かかるよ.

>>65
 つか、そもそもが強ミノ自体、意味がな(以下諸般の事情により自粛)

>>79
 商品名を覚えるのが大変だから、全部一般名処方でいいよ。ただ、溶解の仕方だのDDSに工夫を
してある先発品があるのも、これまた事実だよねえ。すっごく分かりやすい例だと、硫酸モルヒネ
とか…各種あるでしょ。

>>90
 俺はむかーしむかし最初に研修した病院では「サイレース」が採用されていたので、そっちが
先発だと今の今まで思ってた。ヘルラート(nifedipine)とか…。
109名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:14:09 ID:/1yit2VSO
>>105
逆だよ

サイレースがエーザイ
ロヒプが中外
110名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:14:15 ID:/fXA8JgH0
>>60
いまのところ、院長あたりから厳しいお達しが回っているようです。
ま、病院の建物を建て替えたので医療費を値上げしたような病院なの
で患者は檀家と思うとるとじいさんは言ってた。もういかねとも。
111名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:14:24 ID:AWnQ1ds00
セレネースの後発品を希望した患者に、
待合室で大声で
「エセックチンですね」
と言ってあげた。
112名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:14:50 ID:IJN2N+cs0
化石的に古いもんの薬を作ったとこ勝ちってな体勢を破壊して
ジェネリックに勝つために、どんどん新しい効果的な薬を作るような動きとなれば、
いいかなと思うんだが。
113名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:15:17 ID:ARfiBEwN0
>>106
そういう物も中にはあるだろうね。
昔の、AMD486CPUとかそうだったなぁ。

逆のパターンもあるだろう。

その差異を調べるのも医者の仕事なら
めんどくさいだろうねぇ。
114名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:15:19 ID:456z38pKO
>>105
w
おっしゃるとおり
因みに、メンヘル板住人でもあるし
+で、知ってる薬の名前が出たがら
レベルを試したつうのもあるんよ
115名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:16:58 ID:sOE2xXno0
でも、後発品の方が有名になってしまってる例もあるよね。

バファリンとか。

#バイアスピリンはゾロだと思ってました。つい最近まで。バイエルに申し訳ない。
116名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:17:18 ID:ARfiBEwN0
ユニクロ vs 高級カジュアルブランド

とかと同じ事。
117名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:17:55 ID:35LwEFXv0
ネグリジェにしてください。
118名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:18:34 ID:Ln+1ndsB0
長州力見にいったら長州小力がでてくるようなもんか
119名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:19:20 ID:BOo1kkQd0
沢井がスタチンの臨床試験をしたとかいう噂を聞いたが、誰かリーフもらったか?
120名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:20:03 ID:ARfiBEwN0
>>115
一太郎とワード、ロータスとエクセル

とかもそうだね。
最近のMSは、オラクルのシェア潰しが顕著かな?
121名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:22:04 ID:yNPh5L3b0
>>115
メチコバールも
122名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:24:08 ID:456z38pKO
眠剤のゾロまでは許せるけど
ドグマとかのゾロは流石に気持ち悪くて
漏れはイヤだね
123名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:28:49 ID:Gf9pcBV/0
>>122
そう?
俺の主治医はロヒ以外みんなゾロ出すし
俺もドグマじゃなくてベタマックなんだが。

でもメンビットはヤだ。ソラナックスの方が良い。
124名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:34:04 ID:sOE2xXno0
>>120

オーロラエースと一太郎。マルチプランと1-2-3。じゃないか?

>>121

メチコバールってゾロなの?

 うちの大学はFOYのゾロを入れたんだが、似ても似つかぬ名前(製品名にも一般名にも)の奴で
各方面から苦情続出→FOYに戻った。
 ネーベン行くと、一体なんなのか、わからんゾロってあるよね…。ナパ、とか。現地の茄子に
一般名を告げてもゾロの商品名しか分からなかったりすると、もう、最悪。
125名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:40:08 ID:+NBnLv/P0
>>40
ケトプロフェン貼付剤でそれ喰らった。

長年モーラステープ使ってたが病院変わって某ジェネリック専業
の製品で薬疹がどべべべべべと。

速攻貼付剤大手某社の製品(別成分だが大手の製品はそれしか
なかった@院内処方)に代えてもらったが、1年後に同じ病院に
言ったら同じ処方しやがったこの糞ボケ藪のν○○クリニック!!
126名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:42:39 ID:e3qHxm340
自力で治すのでクスリはいりませんと断るのってありなの?
127名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:44:06 ID:ARfiBEwN0
>>124
また古い名前をw
128名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:45:03 ID:BOo1kkQd0
オーロラエース、マルチプラン
初めて聞いた。

やはり臨床試験のデータを見せてもらわないと、怖いな。
ソフトならバグがあっても命にまでかかわらんが、薬はそういうわけにもいかん。
129名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:48:32 ID:HztiRx0o0
医療関係者って多いものだな
130名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:50:29 ID:Ff2pKcXN0
大手製薬会社MRの仕事は医者の接待
131名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:51:01 ID:ARfiBEwN0
>>128
iNotes(Access)とファイルメーカー(医療系でまだ現役)
とかあるね。
M$はソフト屋じゃない、M&Aして他社ソフト販売してるだけ。
でっかいソースネクスト風味。

>>126
いける。
おれは風邪がきつい時は
『点滴打ってください』の一点張りでごり押し。
132名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:52:52 ID:xhmGzGKkO
片頭痛のジェネリックってないのかね。イミグランは一粒300円もするからなぁ。
133名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:54:43 ID:BOo1kkQd0
スーパーでは、中国産の野菜が怖いといって国内産の野菜を選ぶくせに、
なぜ薬の品質には拘らないのか?
ジェネリック品には安全性試験が課せられていない。
臨床試験のデータもない。
つまり中国産の野菜と一緒で、成分からみると国産と変わらないブロッコリーだが、
どういう育て方をしたのかわからない。
彼らが言うのは「血中濃度が一緒」ということだけ。
それで本当にいいのか?
俺たちは責任取らないぞ。
副作用が出てもジェネリックメーカーには、情報の蓄積がないから対処できんぞ。
そもそもジェネリック品のMRというものを見たことがない。
134名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:58:04 ID:sOE2xXno0
>>131

Aldus Persuationで作成された過去のスライド資産がいっぱいあるんだが…。
…ってすれ違いw

dBASEで作成した症例データも
135名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:58:13 ID:X9IQl5al0
病院でもジェネリック採用のところ出て来ているし。

でも、ジェネリックメーカーにちゃんとした市販後調査できるのかなぁ。

巨大な投資をして開発した薬にかける情熱と、コピーして作る薬にかける情熱。おなじ訳ないしねw。
136名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:59:36 ID:ARfiBEwN0
>>132
コハク酸スマトリプタン
新薬っぽい。
まだジェネリックないみたいね。

個人輸入した場合、一粒1000円ぐらいだわ。
137名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:00:32 ID:sOE2xXno0
>>132

つジョルトコーラ

>>135

市販後調査ってのもねえ…かなーりいい加減じゃないか?
CPT-11のと(以下諸般の事情により自粛)
138名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:00:41 ID:2QdnieKK0
>>126
もちろん薬要らないと言えば薬はでないよ。
でも風邪で薬貰わないで何しに病院行くんだ?
139名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:01:08 ID:T6G5c7sc0
ゾロゾロて最近は大手もゾロメーカー作らせてる、特に外用剤は同じ工場で、先発
と後発はラインだけが違う場合がある。

>スーパーでは、中国産の野菜が怖いといって国内産の野菜を選ぶくせに、
なぜ薬の品質には拘らないのか

先発と後発品の意味を理解していないから訳の解らん例えを持ってくる。
140名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:02:15 ID:8tckb4Fu0
ジェネリックのおかげで、日本の医薬メーカーは大打撃なのは
知ってるのか?
医薬開発は中国のような人間の数に物を言わせるような戦法は
できない、そして付加価値が多く莫大な利益を生む可能性がある、
先進国最後の砦と言える分野なのだ、しかしジェネリックのおかげで
日本の医療メーカーはただでさえ高い開発費がかかってるのに、
これで大打撃で、欧米にますます引き離されてるんだよ。
141名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:03:03 ID:cu9LyGMu0
もともと日本の医療メーカに国際競争力はねぇ
142名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:04:47 ID:ARfiBEwN0
>>139
池田模範堂の
ムヒ(無比、市販)とムニ(無二、特納)
違いのもんもあるのか。

PCのバルク品も同じ工場でっての多いね。
MSのマーク無しマウスとか、明らかにロジクールと同じマーク無しマウスとか。
143名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:14:15 ID:sOE2xXno0
>>140

つか、純国産メーカーなんて、エーザイと武田ぐらい?Protease inhibitorに強い鳥居も?
statinsの特許切れるから、三共あたりもうかうかしとれんかな。
144名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:15:22 ID:A4wI43FjO
ジェネリック屋はたまにフライングして作っちゃって、裁判沙汰になってるね。
特許が切れるタイミングくらいきちんと掴んでおけば良いのに。
研究せずに薬を作るのが仕事なのだから、それが基本じゃないのか。
145名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:16:32 ID:T6G5c7sc0
>ムヒ(無比、市販)とムニ(無二、特納)

OTCは詳しくないが記載内容が同じなら効き目は同じ、セイロガンやアリナミは
類似名薬品が多い、これも記載内容が同じなら同じ効き目、TVで宣伝してるメーカー
は包装等がきれいで良いが定価も高い、仕入も高いから店のマージンが大きく売りたがる
薬屋多い、余りに小さいメーカーは信用度は低いかも知れない。
146名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:18:53 ID:jAuavM4d0
たとえば1ヶ月分処方してもらえるとして
半分だけゾロでもらうことはできるの?

半分ずつ試してどれくらい効き目が違うか試すとか
147名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:19:24 ID:sOE2xXno0
 つか…OmeprazoleやらPravastatinやらLosartanやら…ぐらいのオリジナリティあるのは
先発品として尊重してるけどさ…。
 ちょこっと変えただけのを「先発品でござい」と言われてもね。正直。
148名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:24:27 ID:T6G5c7sc0
>たとえば1ヶ月分処方してもらえるとして
半分だけゾロでもらうことはできるの?

これは始めてだな、処方箋に処方に後発変更可の記名押印あれば、分割処方希望して
残りは違う薬局で依頼すれば可能かも・・・
後発品の心配などしなくても患者の目に触れない注射薬など昔から後発に変ってるから
心配要らんよ。
149名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:25:28 ID:jAuavM4d0
>>148
ども
150名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:26:17 ID:1wE/1SFQ0
新薬を開発するような所に金が集まらないと
新薬が開発されない。
151名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:27:59 ID:IYv2Ic5R0
カードの印刷ページに行ったら小さいgif画像だった
pdf置いてくれるようにメール送ってみた
152名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:28:40 ID:bnV9nJeF0
エロい看護婦さんにチェンジしてください

言いにくい人は財布を見せて医師に交代希望を
153名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:31:36 ID:qNUoZlLY0
お薬はどうしますか?

「先発薬」「ジェネリック」「薬なし」

どうする?どうする?どうするオレ?どうすんのよオレ!?

なカードきぼんぬ
154名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:32:21 ID:y3rrHF+90
うちの薬局でもゾロは幾つか置きだしたが、
説明するとき、同じだけ効くとは思わんでくれと説明してるよ、俺は。

まぁ隣の先生(医師)も、
安定してる患者さんにしかゾロ可のハンコ打ってこないけどね

しかし日医某なんかはザンタックとヒートの見た目も押し出しにくさまで似たゾロ作ってたりして、
ああいうのを見るとそのゾロ使いたくなくなるなぁ
まぁ、先生の指示で使ってるから勝手には変えらんないが
155名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:33:40 ID:b60Mlyih0
>>150
特権期間があるだろ
156名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:36:31 ID:6CH4zPAJ0
ジェネリックに変えたら、思わぬ副作用が出たと訴えてきた人がいたが
ジェネリックは臨床治験等はやっていないということかな?
できれば副作用などのデータがあった方がいいと思うが。
157名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:38:48 ID:yAj/r9gJ0
私達は技術力がありませんって言いふらしてるCMはかなしい
158名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:06:21 ID:zsln2TKG0
一般人なんだが、>>31今知った('A`)
で、処方箋に書いてある名前は基本的に先発ってことなのかな?
それとゾロの出てない薬しかないのに「ゾロよろ」って言うことになるかも。
159名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:23:24 ID:T2Con4Qn0
「安い命にしてください」・・
160名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:27:33 ID:456z38pKO
>>158
薬を選ぶのも、石の好みだから
処方箋に書いてある薬が必ず先行薬とは限りません
そこらは勉強しないと、ゾロ薬なのに
ゾロ下さいと言う恥かきます。
ま、分からない人の為のカードつう
話題スレなんだろうから、大人しくカードを
持ち歩きなさい
161名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:48:03 ID:XH9Hhj2C0
>>156
違う、
ジェネリックとは
今まで使い倒して来たような昔からある薬を、安価に提供しているもの。

沢山売れる反面、何の技術も研究もいらないがゆえにばかみたいには儲からない。
だから大手は、高く売れる新薬の研究開発してるわけです
162名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:51:30 ID:zsln2TKG0
>>160
サンクスです。薬の名前はネットで調べてます。
163名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:00:36 ID:y3rrHF+90
こないだ先発品が6.4円、ゾロが6.1円の薬を1日2錠で服用の薬、切り替え可で処方箋来たが、
普通に先発品出しといた
両方在庫はあったが、
点数計算のルール上、
この場合薬剤料は変わらないし、
ゾロで出したほうが高くついた(後発品加算の+2点)からね。

ま、そういうこともあるってなことで。
164名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:53:35 ID:95D1jVOE0
>>147
そのジャンルで1番手(First in Class)の薬だからといって、
そのジャンルで最良(Best in Class)だとは限らない。
自分の知る限り、その3つの中でも最初と最後のジャンルは後続により優れた薬があるぞ。

それに、1番に認可・製品化にこぎつけた製薬会社が最もオリジナリティーがあるとは限らない。
最初にアイディアを見つけた会社が研究・開発の途中に他の会社にマネされ追い抜かれるのはザラにあること。
165名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:00:16 ID:GgouNEwF0
良い事考えた。『ジェネリック』っていう名前の薬を発売すれば大儲けだ。
166名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:04:26 ID:LkFXGmh+0
薬の100円ショップだよ。
167名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:04:48 ID:rP7+FeNI0
>>156
儲からないからそういう情報もってくるMRも少ないぽ。
168名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:06:24 ID:NBh8LhPo0
私は貧乏人です!って宣言してるようなもの
169名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:07:25 ID:1r0FpxqT0
ジェネリッカーの俺には無縁の話だな。
170名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:08:25 ID:DmmOhT9V0
スレタイを「安楽死にしてください」と読んでしまった…
171名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:10:48 ID:7cvhlGsq0
一応みなさん知っているとおもうけど、老婆心ながら
先発品は臨床試験しているけど、後発は臨床のデータ
ないんだよ。副作用調査もしていない。まあ、ヒュー
ザーを選ぶのも自己責任だから、そこはきちっとみな
さんしてくだあいね。
172名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:11:02 ID:COumxKlf0
まああれだ、極端な話、何処の店に食べに行っても同じ料理を注文すれば
同じ物が食べられると思う人はゾロにすればいい。
大抵のは料理程には違わないし。(不純物で湿疹とかはあるけど)
173名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:11:13 ID:EjXaQF8K0
同じ成分同じ効き目なんてありえないんじゃねーの?
今の厚労省は全く信用できない。
医療費圧縮の目標達成のために国民の健康犠牲にして
C型肝炎みたいな薬害出るんだぜ。
174名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:14:26 ID:GqA+SuYu0
要するにゾロ薬だろ?
175名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:14:26 ID:GgouNEwF0
ゾロ屋は自社品の薬価が下がったりすると実にカジュアルに販売中止に
してくれたりする。月半ばにのこのこ来て「今月いっぱいで中止なんで〜」
なんつって。迷惑この上ない。
176名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:17:24 ID:qcA4VDpv0
>>172
シャープの液晶テレビとサムスンの液晶テレビ

医者自身は自分自身に投薬するならジェネリックを選択することはないとおもうよ。
177名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:17:57 ID:tjTyVgU60
ジェネリック医薬品使うと日々一生懸命新薬開発に人生を注いでる
方々にお金が行かないって話を聞いた事があるので私は抵抗があるな…
178名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:18:39 ID:RAWKDYH80
ジェネリックだかわかんないけど
通ってた病院が薬を変えた。
成分はまったく同じはずなのに全然効かないんだけどなんで?
179名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:19:02 ID:rN+F28aB0
何も言わんでも安い薬にしろよ
180名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:21:21 ID:swH7/1GhO
医師は大歓迎だわな
ゾロの方が点数高いから
以前うちの職場と以前契約していた医師は好んでゾロを使っていたよ
PLじゃなくペレックスw
181名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:27:18 ID:COumxKlf0
>>176
いや、個別でしょ。 俺もそうしてるし。
使えるのもあるからね。
182名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:28:08 ID:fno811IaO
ゾロは結晶の形が違ったりするからきかないこともあり危険
183名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:28:11 ID:RAWKDYH80
ネリプロクト?という薬を出されたが
医者はカルテにボラギノールって書いてた
184名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:31:18 ID:YG/1Btqi0
何の薬がゾロでも買えるのか
わかんないやん
調剤薬局に在庫が無いかもしれんやろ?
つうか殆どの医薬品はそろってんの?
185名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:34:09 ID:FG/Mca8s0
大学病院とかの研究肌医師はゾロ使いたがらないね。
臨床一本みたいな人はまぁ患者さんに選ばせればいいんじゃないの?みたいな

聞いた話だけど、錠剤が溶け残ってトイレで出てきたらしいし。

選択するもなにも「安い」以外なにも知らない患者さんが多すぎる
186名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:35:46 ID:tE2wmFTq0
>>48
やらないよ。
187名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:36:05 ID:4HHuAKc80
主成分が同じだけなんだろ?>ジェネ
効き目はちがう可能性があって・・・

普段、薬飲まない人は、ジェネつかってまで
安くする必要はないような気がする。
188名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:36:19 ID:FG/Mca8s0
>>184
処方箋の有効期限は発行から4日以内だから、いったん家に帰ってもらって
明日受け取りにきてもらうか、MR電話呼び出しで速効持ってきてもらって
薬剤師が患者の家まで届けに行く
または近所の調剤薬局に買いに行く
189名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:39:12 ID:qcA4VDpv0
>>181
大学の勤務医はそうなんだけど・・・開業医だとまた違うのかね。
190名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:41:47 ID:gkiBQjkO0
ジェネリックはともかく、ドラックストアで「キャべジン」を買わずに
「キャベウルソ」を買ってる漏れは間違いなく人生の負け組。
191名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:43:22 ID:JUjeTwlI0
一介の勤務医だと自院のジェネリック使用不可の方針には当然逆らえません
というか出しようが無いのですが・・
選択出来る環境が羨ましい
192名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:44:17 ID:+BnZbn/J0
先生!ジェネレーター下さいと言った漏れはアホです。
193名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:49:14 ID:FG/Mca8s0
>>192
よしよし
馬鹿な子ほど可愛いもんだ
194名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:50:00 ID:GgouNEwF0
>>178
とある薬の有効成分が1mgだとする。そんなちょっぴりの量だと粒に出来ないから
混ぜモノをする。単に嵩を増やす為のモノだったり、ちゃんと体内で粒が崩れる為の
モノだったり。で、一粒が0.2g(200mg)だとしたら、混ぜモノの量はその内の249mg。
有効成分は先発品と同じでも混ぜモノの種類は各社まちまち。

一方、薬は飲んだ後、『(胃や腸から)吸収→(血液中に入って全身に)分布→(肝臓などで)代謝
→(おしっこなどで体外へ)排泄』の転帰を辿るんだけど、混ぜモノが違えば各課程の
時間とか量とかの割合が変わってくる。これが”前のと効き目が違う"となる理由でつ。
195名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:52:39 ID:GgouNEwF0
>>194
×一粒が0.2g(200mg)だとしたら、混ぜモノの量はその内の249mg。
○一粒が0.2g(200mg)だとしたら、混ぜモノの量はその内の199mg。
                                    ~~~~
#orz
196名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:53:03 ID:W5slzLM10
漢方薬で同じ名前でもメーカーによって値段が違うやつがあるが、あれもジェネリックなのか?
197名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:53:50 ID:+MZSS25V0
薬剤師怒ってない?
198名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:58:51 ID:4QsizmEYO
剤型?変わると効かなくなったっていう人が出て時々困る。
199名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:01:26 ID:QOZ90sK70
うちのママンが大病院の待合室で、近くにいたおじいさんに
「景気も良くないし高いからセドリックにしようと思って」
と話しかけられ、ハテナハテナながら頷いてあげて、
「セドリックってシーマでしたっけ ええと・・」とか答えたら
「いやシマ先生でなくてハマ先生」と言われて
ますます困惑したまま会話は終了だったそうだ。
きっとセドリックでなくてジェネリックっておじいさんは
言いたかったんだね。
200名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:03:31 ID:ErQfM/090
老人は強制的にジェネリックにすればいいだろ
医者に通いまくり薬貰いまくりで保険圧迫されまくってるんだからよ
201名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:12:17 ID:W4RZwSlQ0
ああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

まじでこういうジェネリックとかやってるから創薬できねえんだよ!!!!!!!!!!!

ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


202名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:13:57 ID:uLRn8DcZ0
医者に言った
「うちの病院では扱っていない」と言われた
終わり
203名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:17:47 ID:HSKDwzk60
今月の日経DIに載っていたアンテベートとゾロの吸収の違いはどこのゾロなのか
あんなデータ見るとゾロなんて使えんよ
204名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:20:02 ID:wC+zmy5J0
関係ないけどちんこが痛くなって医者にいったとき最初にちんこが痛いですって
いう?それとも陰茎が痛いですっていう?ペニスが痛いですっていう?
なんかそれに似てるような気恥ずかしさがある
205名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:20:46 ID:DW0nEdL00
ドグマチールはゾロと比べたら圧倒的に効きの差があったっけ。

つーか、オメプラール効くけど高すぎ。なんとか汁!
206名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:20:56 ID:RVXkYHy30
新薬の開発はリスクもお金もすごくかかる
研究期間が長いから、売り出してから特許が切れるまで5年とかの場合もあって、
それほど優先期間もないことも多い
特許が切れてから、楽しておいしいところだけ持って行くジェネリックメーカーは
ズルイと思う
207名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:22:01 ID:lx7SYt1O0
糞医者って接待でズブズブだから独占高価格の先行品擁護に必死だね。
208名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:24:44 ID:cDF8W9NQ0
>>202
まだ患者から直接言われた事は殆ど無いな
地域性とかもあるのかな?
209名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:26:00 ID:8TNzdERy0
>>190
もれは「バファリン」買わずに「バッサリン」買ってるぞ。
210名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:29:02 ID:2pgkaJVP0
レジ袋要りません
211名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:32:16 ID:5Hzzo67f0
>>209
チョコラBB買わずにネオビタBB。
イブA買わずにメルヂンゴールド。
親近感感じるな。
212名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:35:12 ID:y3rrHF+90
そういやなんでオメプラゾンよりパリエットのが高いんだろ
213名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:39:16 ID:8MChqjMc0
ジェネリックがある薬はデフォルトでジェネリック渡すわけにはいかんの?

効果同じなのに何で高い方渡すん?
214名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:44:33 ID:m3rF3Z9V0
この前ミンザインていうゾロの睡眠薬みてワロタ
215名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:45:47 ID:FG/Mca8s0
>>213
このスレを声に出して読め
話はそれからだ
216名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:46:34 ID:+Al7y/xB0
>>33
じゃ、後発の方が効くかもしれんね
217名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:52:11 ID:EhwUTteX0
>>207
>糞医者って接待でズブズブだから独占高価格の先行品擁護に必死だね。
いい事を教えてあげよう
診療報酬が下がったおかげで、このままでは赤字に転落する病院がどんどんジェネリックを採用している。
また、数年前から大学病院では入院患者にどんな薬や検査をしても、決まったお金しか取れなくなった。
つまり安い薬を使ったほうが病院のトクになるんだな。
医者が先発品を使いたいといっても、経営側がジェネリックを採用、先発品は購入しなくなっている。心配
しなくても、お前が入院すれば自然にジェネリックを使ってもらえるよ。
218名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:02:18 ID:cjJyiPcD0
>>207
ソロ薬メーカの接待でゾロをゾロゾロ出す糞医者はヤブ
219名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:04:07 ID:hx10GhfgO
言いにくい事も言えないこんな世の中じゃ?
220名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:05:42 ID:vOPz3BwC0
>>216
ネリプロクトは後発だが良く効くぞ。たまにはそんな例もあるんじゃないかな?
221名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:06:25 ID:YC8pfH+SO
>>218
うん。
ドグマのゾロのミラドール出した石の所は
ソッコーで石替えた
気持ち悪いこと、この上なかった
222名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:07:20 ID:c7NSl2NG0
ジェネリックなんて言いづらいし意味もわかりにくい。
ちゃんと意味の通る日本語に置き換えろよ。
223名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:08:13 ID:aQdWnpGa0
>>220
製造元調べたら、シェーリングじゃん。一流メーカーじゃないか?
224名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:08:29 ID:vOPz3BwC0
>>220
間違えた。後発はネリコルト、ネリプロクトは本家。
225名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:08:55 ID:IJ/8uVHt0
>>222
頭の悪い子だね。
安い後発医薬品(ジェネリック医薬品)にしてください
って>>1に書いてあるだろw
226名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:11:26 ID:hENoRzhU0
安い後発医薬品 なんて、長いし言いづらい。つーか、医薬品じゃない薬なんて出さんだろ。

「ゾロください」 は老若男女、全てで言いやすいと思うので、これを採用すべし。
227名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:13:10 ID:4cARO3NLO
医者でバイアスピリン100を処方された
「なくなって来るのが面倒だったら小児用バファリン買えば成分同じだから」と言われたのだが買ってみたら使用成分アセトアミアミノフェンだった・・・これって効果は一緒なの?  教えてエライ人
228名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:13:34 ID:jYvtrLHL0
同じ薬品でも薬局方試験とかあるだろ。
同じ名前でも製法が微妙に違ったりすると言うのは医者の間では常識。
患者側から粗悪品を出してくださいと言わせる今のやり方ってどうかと思うよ。
それで副作用が出たら処方した医者の責任だもんな。
裁判じゃ言った言わない論争。まったくやってられないよね。
229名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:15:12 ID:vOPz3BwC0
>>227
アセトアミノフェンには消炎作用が無いから同じじゃないよ。
230名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:20:04 ID:7jNdtujm0
>>227
従来の小児用バファリンはアセチルサリチル酸(アスピリンと同じ)で、
子どもが服用する場合ふくさようの恐れがあり、数年前に製造中止になりました。
それでアセトアミノフェンを主成分にした小児用バファリンC2が新たに発売されたはず。
227さんの主治医はそれをご存じなかったのでは?
231名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:24:08 ID:3P+knljx0
いかにも儲け主義っぽいCMしてる沢井製薬のは
ジェネリックといえど絶対買いたくないんだが
避ける方法ってあるの?
232名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:25:50 ID:lwBQvY5o0
家電とか他の製品で、仕様書だけ渡して全く同じものを
複数社に作らせたら同じものができるはずが無い。

なぜジェネリック医薬品だけ「効き目が同じ」とか「全く同じ成分」とか
言うのが許されるのか謎だ。
単に特許が切れた物質を使うことができるだけで、製法や原材料の
調達に関しては全く無関係なのに。
233名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:27:20 ID:vOPz3BwC0
>>231
医者にそう伝えるか、後発変更可のハンコもらってるなら薬剤師にそう伝えればいいのでは?
234名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:36:20 ID:yRqC1e0E0
90年以来医師会の制度改定説明会に行くと失笑の嵐が出る。
あまりにも馬鹿馬鹿しい内容に。今回の改定で処方箋でいちいちゾロ品出す
のに医師がサインとはんこ押すんだとよ。

たった10円のために。そんな馬鹿な事する医師がどこにいるんだよ(w

つか金けちるなら医療機関に来るなよ。
235名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:40:49 ID:vvf6h/SC0
ジェネリックが安いのはわかるが、ジェネリック専門で作ってる製薬会社はウハウハだな。
236名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:42:08 ID:P6v1pxWG0
>>234
サインとはんこすら面倒くさがる馬鹿は医者辞めろよm9(^Д^)プギャー!!
237名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:43:12 ID:9ups/ryO0
自動車会社は1円未満の金削る為に四苦八苦してますが・・・。
238名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:44:57 ID:ZN05pZxx0
>>235
ルッケルが高過ぎる件について
239名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:46:49 ID:yQ8tgrKi0
>>237
今号のクーリエでトヨタ方式を採用した米国大病院の特集記事があった。
処置器具や薬剤低減は分かるが院内感染まで半減したらしいw
240名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:47:33 ID:vOPz3BwC0
ジェネリックの弱点は安定供給が難しい、ってとこだよね。ゾロばっか作ってるだけに
多種類の薬を作らねばならず、別の薬を作るためにラインが頻繁に変更されて生産
の順番が回って来るのが数ヶ月先、とかザラにある。
241名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:48:16 ID:x2KR4oDL0
ジェネリックと先発品の価格差は1/2〜1/3まであるが、
薬局で取られるお金は薬剤料だけじゃないから
結局払うお金はあまり変わらない事実。
調剤基本料、薬暦管理料、薬剤情報提供量など
払わされてることを知らない人がどれほどいるんだろう
CMでは半額になりますみたいなこといってるけど
薬局で支払う金額が半額になることはありえない。
そう考えるとジェネリックのメリットはあまりないよね。

てか最近のゾロ会社のCMはほんといやらしい。
242名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:51:27 ID:9ups/ryO0
>>239
そんなのあったんだ。今度読んでみようかな。
もっと言えば、彼等は工場で工員が何歩歩くかまで計算しているよ。
ジェネリックを使った場合のメリット、デメリットを比較して
本当に問題なら止めればいいだけ。溶け方が悪ければ、その時新薬に替えても遅くないだろうに。
243名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:52:19 ID:WbgcCurr0
>48
やらないよ!
同じ主要成分だけ詰めて、試験管や溶け方検査の機械にかけるだけだから。

胃の中で溶ける薬はPHいくらで何分以内、腸のはPHアルカリにして何分・・・
よし!先発品と同じ!販売しちゃえ☆
って感じだから、溶解→吸収→効果発現までの時間が人間体内だと微妙〜大幅に異なる。
固める為の基材や製法も先発メーカーみたいに金と時間かけてない会社も多いだろう。

大手のゾロメーカーならあんまり心配しなくても平気だろうし、本当に安くて良いのもあるだろうが
名前聞いたことも無い弱小企業の薬なんて安くても怖くて飲みたくないよ。
やっぱ医療には安心料ってのも含まれると思うし、すごく3割が負担重い場合じゃなきゃ
自分は先発品か、発売数年経って先発と大差無い証明が現場で出てるゾロがいい。
244名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:52:26 ID:eJNS2DxA0
>>232
厚労省がバックに付いてるので、多少の誇大はユルされるようです。
245名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:53:24 ID:yQ8tgrKi0
>>242
そう、患者が院内で歩く距離についての低減策もあった。
これは検査関係まで含めて半減したらしい
246名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:53:56 ID:UliaxnNw0
なんで高いのにしろ、にしないのか。
247名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:54:16 ID:6rMectT00
製薬会社が必死だな。
248名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:54:58 ID:4wHxhj5h0
つうか、薬効がほぼ同じなら、いちいち言われなくても
安いほうにしてくれ。当然のことだと思うが。
249名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:56:19 ID:O7KGjqmWO
所詮ゾロはゾロって事で、解決。
250名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:56:33 ID:eJNS2DxA0
ジェネリックにしないでお薬の負担を減らす方法
・薬暦管理料(お薬手帳は断る)
・薬剤情報提供を断る(ネットで十分)
・分封を断る(服薬管理を自分で行う)
・一度に多めに処方して貰う(調剤費の負担減)

こういう事をCMでやってほしいよな。
251名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:57:22 ID:zAf1DPTt0
>>234

処方箋に書かれたゾロ品を出すのに改めて石のサインと判子は必要ないです。
処方箋に書かれた先発品からゾロ品への代替調剤を予め許可するとき必要になります。
もちろん今までどおり問い合わせで変更することも可能ですが、
これをやっておくと事後連絡だけで済む様になり手間が省けます。
252名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:58:16 ID:Fq+NAb0dO
このカードはどうすれば入手できるの?
253名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:59:23 ID:lk/G+AHS0
>>240
そのせいか知らんがロットで効き違わんか?
254名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:59:59 ID:+qnF2tr20
オカモトの「OK」印のコンドームみたいだな。
年がばれるな
255名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:02:03 ID:WbgcCurr0
>76
それちょっと違う。
確かに先発とジェネリックの在庫両方抱えたら棚卸しで悲惨な目にあうが、
患者さんからは高い薬も安い薬も同じ金額の調剤基本料や管理料しかもらわないから
高い薬出す=薬局もうかる はありえない。
患者の薬代が高い場合、その薬を仕入れる値段が高いだけで、薬局に何の得も無い。

医師の処方箋で「ジェネリック変更可」ってサインあって
薬局で資料見せられながら「このジェネは金額もこれだけ安くて効果が云々・・・」と
選ばしてもらうと100円(10割時)余計に支払わされるんだぞ。
説明が法律で義務付けられたから、その説明料なんだよ。

薬局側だって本当は安いジェネ仕入れた方が余った時の痛手が少なくて済むけど、
やっぱ先発指定の医師が多いから先発メインで在庫してるんだよ。
256名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:03:07 ID:MVoM2z+l0
>63
>薬の説明を書いた紙をもらう事あると思うけど、これも有料。

今年の四月から、薬説明の文書は標準設定だよ。
「いらん」と言っても、薬代など変わらん。

>薬局で処方箋出して薬もらう時にする口頭での説明、あれ有料。

「いらん」と言ったら、黙って薬渡すだけ。薬代など変わらん。


どこで聞いてきたか知らんが、「嘘」書くなよ。素人。
257名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:03:15 ID:9XDxESEI0
グラマリールのゾロはボインリール。
このセンスがおやじだ。
258名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:03:30 ID:IZpD+Iqw0
>>250
微妙に間違ってるぞ
259名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:03:37 ID:OKtnRs/j0
「安楽(死)にしてください」言いにくい人は、カード見せて医師に処方希望を

というスレタイかと思った
260名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:04:19 ID:zAf1DPTt0
抗ヒスタミン薬なんか笑えるぐらい薬価差があるのがあるな。
先発の5分の1以下とか
261名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:06:08 ID:vOPz3BwC0
>>253
あり得るね。長期間同じゾロを処方された人間が「最近効かないんだよね」と言ってた
ことがあるよ。ただ、病状の変化のせいか、ロット違いのせいかは解明できなかったけど。

あと、ヒドい場合はラインの洗浄が不十分で、前に作ってた薬の成分が混入した、なんて
ハナシも聞いたことあり。
262名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:07:28 ID:zAf1DPTt0
フマル酸ケトチフェンは1/9以下だった。
薬価改定で差が広がってやんの。
263名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:08:54 ID:RohtQ2SC0
なんで患者が言わないと病院側が勝手に決めていい方式なんだよ!

医師の方から患者に聞いて選択させるという方式に法律で決めろ!
264名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:09:17 ID:MVoM2z+l0
>>250
かなりまちがっているぞよ。
・薬歴管理料とお薬手帳は全く別モノ。
・4月から薬剤情報文書は標準設定。
・分封ってなに?

・長期処方をお願いするのは、正しい。
265名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:09:46 ID:vOPz3BwC0
>>257
ゾロは全部一般名にしとけばいいのにねぇw
無理に独自の名前つけようとするからヘンな名前つけるとこも出るし、医者は覚えきれないし、
患者は混乱する。
266名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:10:28 ID:owjQ43OU0
心配なのは原料によっては製造時の
加熱具合なんかの条件によって、有効成分がだめになってたりとか
ありそうじゃない? もちろんサンプルとって確認してるんだろうけど

細かくいろんな薬作りまくってる無名会社だったら 不手際やらおきてそうで・・
267名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:11:06 ID:SmNKVGLy0
>206
何がズルイんだ?患者の為に薬があるんだぞ。
患者の負担が減るのであれば、それが一番いいではないか。

要は、君の会社が既得権益にしがみ付かずに、新しいビジネスモデルを構築すればいい。
製薬会社や研究機関の為に患者がいる訳では無いんだぞ。履き違えるのも大概にしろ。
268名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:11:51 ID:xsfLtYOC0
武田なんかベイスンやタケプロンのゾロ出されても痛くも痒くもないんだろうな
269名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:11:56 ID:KXakZEZ80
高いほうのほうが医者が儲かるんじゃねえの?

ゾロでも普通のでもいっしょ?
270名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:12:47 ID:kPurw+vs0
んでジェネリックってなに?
271名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:14:05 ID:zAf1DPTt0
>>264
多分1包化のことでしょう。
272名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:14:14 ID:Mb46QWH90
高い薬を欲しい人の方を申告制にすればいいんでない?
273名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:15:34 ID:fltoWlOn0
ようはジェネリックってのはPCで言うノーブランドやバルク品みたいな物だろ。
274名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:15:38 ID:mj8WfAqf0
知人の開業医は、ほぼ毎月学会だと言って、新幹線で上京しては
タダで品川の高級ホテルに泊まり、タダで家族とイタメシを食って
帰ってくる。製薬会社が全額負担してくれるそうだ。そういう費用
も含めた薬価なんだね。
275名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:16:23 ID:ax5nRHYE0
>>272
保険のきかない薬の時みたいにすればおkなのか。
276名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:16:32 ID:KXakZEZ80
外国の製薬会社のほうが好きです><
277名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:18:06 ID:HoWn3gz60
>>270
ガンダムでいうとジム
278名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:18:31 ID:xsfLtYOC0
>>267
>患者の負担が減るのであれば、それが一番いいではないか

俺は粗悪な薬は飲みたくないがね
279名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:18:36 ID:KXakZEZ80
>277
それけっこう良くねwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:19:13 ID:MVoM2z+l0
>264
一包化は医者の指示だから、どうこう出来ないですね。
281名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:20:53 ID:x2KR4oDL0
コーラで例えると
コカコーラとペプシコーラが先発品
ダイエーとかスーパーでうってる
一缶30〜40円くらいの無名コーラがジェネリック
282名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:21:04 ID:vOPz3BwC0
>>274
そうそう、大手先発メーカーのMRなんて医者の奴隷だしね。医者がゴルフに行くと言ったら
休み返上で雑用係しなきゃなんないし、パーティとか不幸があれば率先してお手伝い。
研究用の資料なんかも使いっ走りで買い集めに走りまわる。
薬の名前が入ったノベルティも配りまくりで、それらもろもろの費用が全部薬価に上乗せ。
283名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:21:46 ID:4cARO3NLO
>>229>>230
ありがとうございました。血流の流れをよくするために飲み続けろといわれたのですが、やっぱり面倒くさがらずに医者で処方してもらうことにします。
284名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:23:45 ID:owjQ43OU0
確かに一枚35円のDVDRはエラー起き易いのかも・・
285名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:24:21 ID:vOPz3BwC0
>>283
それならなおさら小児用バファリンじゃダメだよ。アスピリンの抗血小板薬としての作用を
期待してるんだから。
286名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:25:26 ID:ozDhYJTf0
病院側が効かないクスリに変えてきた場合はどうすれば?
287名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:26:25 ID:ileOnqkY0
パキシル高いよ〜
288名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:28:12 ID:vOPz3BwC0
>>287
トレドミンとかルボックスじゃダメなの?副作用がキツいとか口実にして変えてもらえば?
289名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:28:54 ID:zAf1DPTt0
>>283

市販の大人用バファリンを4分割して飲めば良いよ^^
290名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:30:43 ID:Hd9OisuV0
後発品メーカもちゃんと先発メーカがやってる試験をしてほしい。
なにかあったときに先発メーカだよりじゃいつまでたっても駄目なまま。
291名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:33:13 ID:rZxQiFcz0
>>289
変なこと教えんなよ。死ぬぞ
292名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:33:22 ID:kfS60/We0
ゾロに換えたら、薬価は2/3程度になったんだけれど、
管理料とか掛かるので、結局前より300円位しか変わらなかった患者さんとかもいる。

マスコミでも薬屋でも厚労省でもいいから、そこら辺のところ巧く説明してやってくれませんかね。
今のような保険の無駄遣いをやってる限り医療費は下がりませんですって。
293名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:34:29 ID:UjqJS2in0
>>283
脳梗塞や心筋梗塞予防のために処方されたんだろうけど…。
アスピリンを処方しつつ小児用バファリン製造中止を知らないような医師なら、
医師を変えた方がいいと思う。
または「その程度の医師」と見なした方がいい。
294名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:34:29 ID:rEA3+HEn0
ジェネリック(特許切れ薬剤を自社ブランドで製造販売した薬剤)は玉石混交。
N社、T社、S社その他数社は大資本の製薬会社の下請けをしていて実績もある。

一方、技術力の劣る中小の製薬会社、または大手でもそういった中小の製薬会社から
薬を買い取り自社名で販売するジェネリック医薬品会社(つか問屋みたいな感じ)もある。

主成分の精製度が仮に先発品と一緒でも、カプセルの材質、着色料が違う。
(ひどい場合は、アレルギーを起こしやすいタール色素を不用意に使っている場合もある。
ただし、この手の無神経さは先発品にもある)

このような問題点が、何ら考慮されていない以上、自分は内容が確認できた薬剤しか処方しない。
後発品もむしろ積極的に使うが、その製品の効果安全性品質管理を一応調べた上で、
薬剤の商品名を指定して処方している。とても、薬局任せで後発品を処方する気になれない。

薬局が品質を第一に考えて、多数ある同じ後発品の中から1つを選ぶだろうか?
失礼だが、割引率の高い後発品を選ぶのが普通なのではないかと思う。
295名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:37:00 ID:UjqJS2in0
>>254=>>257ではないのね。
どちらのセンスも捨て難い。
296名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:37:03 ID:HoWn3gz60
バファリン84mg錠なんて正規品でもメチャ安じゃん
297名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:38:07 ID:C+guSPlO0
歯が痛かったときバッファリンのつもりで買ったら
バッサリンだったな、ずいぶん安かったけど
あれもジェネリック薬品なのかな
見た目は似たような箱だったけど
298名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:38:27 ID:cjJyiPcD0
>>280
要望すれば可能。一包化は誤飲の原因になるといえばいい。
299名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:43:18 ID:SchI1Vpp0
>>283
大人用バファリンを1/3〜1/4に割って服用すればよろし
それが血小板凝集抑制に使われる量(80〜100mgアスピリン)
300名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:46:17 ID:zdTEL1F+0
>>297
成分は同じ
ちなみにバッサニンもある
301名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:48:59 ID:zdTEL1F+0
>>287
通院だったら公費負担してもらえば?
302名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:50:59 ID:SchI1Vpp0
>>301
だから医療費高くなるんだろw
303名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:51:38 ID:goPVL95b0
>>50
研究開発費だろw
304名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:52:39 ID:pVoaCuSV0
しかしまぁ、今回のも不備は多い罠

ハルナールDなんかは同じ成分の後発品があるが、
後発品は軒並みカプセルや普通の裸錠だから、
医者のハンコ突いてくれてあっても勝手に後発品に変えられないしな

それに既に後発品扱いのものしか存在しないものもあるし。
メチコバールとかビタミンB6錠とか。

ここいら次の改正でどうなることやら
305名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:53:07 ID:zAf1DPTt0
>>291

だって>>227の医者が市販薬で良いって言ってるし、
さらに薦める薬間違ってるし。
306名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:57:16 ID:GsjagNhV0
よぼよぼじーさんが、「ジェネラルになりたい」って言ってて噴いた
307名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:01:06 ID:XdxHaU7w0
>>209>>297 高いけど、パッケージがいいケロリン買えよ
>>227 バイアスピリン100ってことは、血栓防止用?(ってことはいいオヤジだな)
>>291 血栓防止用としてなら、>>289=>>301は間違ってないだろ
308名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:13:22 ID:zAf1DPTt0
まあ、割線が入っていない小さい錠剤を
きれいに4等分出来るかっていう問題もありますけどね。
吸湿性もあるし^^
うっかり薬切らしちゃったときの予備知識って事で連用はお勧めできない。
309名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:18:59 ID:vu8MYAmv0
>>221
ミラドールはゾロじゃなくて先発なのだが・・・。
310名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:31:28 ID:rZxQiFcz0
>>291はレス読まずに書いた・・・失礼
311名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:32:26 ID:lwBQvY5o0
しかし、口腔内崩壊錠なんかはメーカーによって出来が違うわけだが。
例えばガスターD錠を勝手にジェネリックのなんたらD錠に変えるのはありなのか?

苦さが違うぞw
312名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:42:05 ID:l/oBTuCF0
>>308
4日位持つだろ?
吸湿性あるっていったって、効果的には大して変わらない
衛生的にちよっとという気がする位かと。
新品のカッターの刃をアルコールで油を拭き取って割れば割れる。
つーか、そもそも錠剤カッターってそんなもんじゃねぇか。
313名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:48:39 ID:DGg2Rgts0
>>293
小児用バファリン→バイアスピリンに5年前の4月頃に
変わったけど、小児用バファリンは市販薬としては
売ってるんじゃない?時々CMで見る。
314名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:55:14 ID:TwHGg7jq0
>>294 だが
>薬局が品質を第一に考えて、多数ある同じ後発品の中から1つを選ぶだろうか?
>失礼だが、割引率の高い後発品を選ぶのが普通なのではないかと思う。

こう書いたのを読み返して、やっとこの制度改正の意図が読めた。
主目的は、割引率の高い後発品の流通の促進だな。
そうすれば、次回薬価改正で、後発品の薬価低下が大きくなる。
結果、先発品を含めた薬価全体も下がってくる。まあ悪いことではない。
一時的にやや品質の劣る(しかし割安の)医薬品を飲むことになる患者が出ても、
医療制度全体から見れば、メリットのほうが大きい。苦肉の策というところだろう。
315名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:55:23 ID:zAf1DPTt0
取扱い上の注意
本品は吸湿により分解されますので,
アルミシートで包装された状態のままで患者に渡してください.
⇒アスピリンは湿った空気中で徐々に加水分解してサリチル酸及び酢酸になるとの事。
割ったらお早めに服用してください^^
316名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:57:13 ID:5UciDNjn0
ゾロメーカーも最近CM乱発で必死に無知な大衆を煽ってるが、学会に行けば、先発とゾロの同等性に疑問を呈するような発表がよく目に付く。
やっぱり先発がいいな。

小児用バファリンは売ってるが、成分がアスピリンからアセトアミノフェンに変わった。
317名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:59:42 ID:ctiFVLC50
「徐々に」
318名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:59:48 ID:CaenB3Fn0
ゾロはなぁ、信用できん
要は今一般的な先発の薬がもっと安くなればいいだけの話じゃないのか?
319名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:00:12 ID:ylglGM4S0
一体業界で何があったんだろ?
かなりの金が動いたの?
320名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:04:52 ID:lxmTKjYN0
>>318
まあ結果的にそうなると思うよ
321名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:05:06 ID:5UciDNjn0
業界団体のロビー活動と厚労省の意向が合致し、4月から処方箋のテンプレに、後発品への変更可というチェック蘭ができた。
322名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:05:31 ID:TwHGg7jq0
>>319
製薬業界内部限定では大きな動きはないだろう
保険行政側が薬価全体を下げようと必死なわけだね
で、後発品側は行政の後押しを受けて攻勢に出ている
先発品側は、医療機関へのあいさつ回り(千円程度の菓子を持って、
しかし支店長クラスがくる)や、OD錠などの別剤形で防御を強めているのが現状です。
323名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:10:27 ID:UKKvKrzJ0
他社の奴ら、どうせここで残業してるんだろうなw
324名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:18:00 ID:ylglGM4S0
>>322
なるほど、財政の問題でか。
ありがと。
325名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:23:40 ID:zYgau/xY0
勝手に『後発品に変更可』ではんこ押されてたよorz
いちどビビッドエース飲んでみようかしら。
326名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:58:42 ID:9BySE3xpO
俺は2ちゃんとおくすり110番で調べて試したい薬を医者にガンガンリクエストする
327名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:08:38 ID:JWZIHKV30
ウチは先発薬しか処方して無いんだよねぇー

掛かり付け医の先生はそう言ってあからさまに
不機嫌な顔をした。ふと画面を見れば、処方できる
薬はインプットしてある薬からしか選べ無い様だ。

地域の名士で政治家や議員とも知り合いの多い
先生の不興を買ってまで頼めない弱い立場の
患者。。。
328名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:56:52 ID:dUNk66ub0
いくら成分が同じといっても、本当に同じものかはわからない。
スパイが作り方まで流してるって言うの?
329名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:08:37 ID:jzTDWrBg0
老齢医療保険の人間は一律ジェネリックにしてから、オレらにも適用してよ。
微妙に副作用が違うかもしれない薬を飲む気にはならないな。
330名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:31:18 ID:EmgZbfSv0
そんなことよりもサロン代わりにいってるジジババを駆逐しろ。
それと風邪ぐらいで病院にいくなよ。
インフルエンザなんてこの数年毎年ひいてるけど自力で直してるぞ。
気管支炎と肺炎のときだけだったぞ、病院にいったのは。
331名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:35:19 ID:Ewh9Ij6R0
安い薬だと効かないんじゃないの?
332名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:39:16 ID:QZE216s40
よく知らないんだけど、
特許切れて安価な後発品が出たら、
先発品もそれに合わせて値下げしたりしないの?
333名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:57:38 ID:cIoRZAXY0
ひと月に一回、通院してるが
ちょっとでも安くなんないかなと
あまりがちな痛み止めなんかはまだあるからと出してもらわない事もあるが
診察費はいつもほぼ同じなんだがなぁ。

ジェネリックで安くなるなんてホントかな。
334名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:00:00 ID:FUwIEp6j0
薬価はお上が決めることなので値下げ値上げとかはあまり関係ありません
335名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:03:33 ID:ElGdNBaCO
>>330
たかがちょっと鬱で薬飲む奴もいるしな
薬に頼りすぎる奴が多すぎ
336名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:04:14 ID:bnGkbhRu0
>>332
する

>>331
滅茶苦茶強い薬でも安いものは安い

>>326
あっそ。

>>322
正解。
337名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:08:50 ID:8msM1DlU0
医療費削減のためには必要だよなぁ
貧乏人は安い薬でええやん
338名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:09:53 ID:cBb/jHUB0
>>33
フィナンサーからすれば、経営の割るところはゾロにしろと
なかば強制的に変えさせるんだが、あんたみたいなのが
いるからなかなかうまくいかんようだな。事務長や大きな
とこだと財務の理事が頭かかえてる。
339名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:17:24 ID:YWk4t+PH0
>>330
若いのはいいことだ。思いやりがあれば尚良い。
340名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:20:12 ID:2hlLc6OC0
特許切れた薬なんて相当薬価下がっているはず
しかも3割負担
それをゾロに変えたからっていくら安くなるのか・・・

納入価はかなり安いから医者は儲かるけど
341名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:27:49 ID:OnoQbBU60
1000円の先発品の点眼薬と750円のゾロ点眼剤だったらどっちを勧めたら
良いかな。以前ビニールハウスで作っているゾロ工場を見た事があるし。
さすがにもう無いと信じたいけど。腸で溶けずに胃で崩壊しちゃうカプセル
剤とか、悪い話しか聞かないんだよな。副作用を聞こうと思っても、うちじゃ
把握していないから先発品メーカーに聞いてください、って返事だし。もちろ
ん、先発品メーカーが作っているゾロならある程度信用できるけど(そこのMR
に製品情報を調べさせることは出来るから)。
342患者様各位:2006/04/09(日) 09:30:45 ID:0LeC7VwH0
当院は院内処方で、しかも薬は最小限にしてるので結構トータル安くついてます。

そのため

(1)
院内にないゾロを希望されると院外処方をせざるを得ず、
結局、トータルで高くつく上に薬局まで行く手間がかかる事をご了承下さい。

(2)
薬をジェネリックにして、仮に薬単体の価格が半分になったとしても、
診察料、調剤料 等々がありますので、最終支払い価格はほとんど安くは
なりません。(当院ではその差はせいぜい何十円か位)
343名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:32:26 ID:2hlLc6OC0
300円ー225円=75円の差をどう見るかでしょうね

窓口では薬代以外にもお金取られて、その金額は変わらないし
あ、むしろゾロのほうが高いのかな?
344名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:40:12 ID:n6EPCNGk0
医師が薬剤の商品名を処方箋に書いても
調剤薬局に処方箋出すときに必ず薬剤師が
「後発品と新薬、どちらをご希望ですか」と尋ねて
それで後発品といえば
後発品を処方しなければならないようにすればいい
345名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:43:04 ID:AY2pZF/D0
ここにいる連中は薬局でOKサインしたことある香具師いないだろうな
346名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:43:04 ID:KvqXiNCe0
医者は製薬会社と結託してるからな
347名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:45:24 ID:2hlLc6OC0
OKサインすると100円取られるんだね
348名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:46:15 ID:u9wisuNN0
ミドリ十字の薬にしてください。
349名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:46:58 ID:zjgvtiRx0
患者が申告しなくても、自ら安い薬を出せば済む話だろうがw
350名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:50:57 ID:1fLB/D8+0
副作用どうの責任どうのと、ジェネリックに批判的な奴が多いが、
何も知らん患者側からすれば、やっぱ金絡みなんだろうな、と思ってしまう。
351名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:54:13 ID:UZL8RGeO0
病院側が薬剤名を指定してくるから、薬剤師では薬を変更できないと聞いた。
もちろん病院側が後発薬を指定してくる場合もあるが。
352名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:59:32 ID:wOcsMFriO
医者がジェネリック使っている理由なんてただ一つ
利益がでるから
353名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:00:04 ID:B1sjK4jK0
高い薬下さいって言った人にだけ高い薬を出せばいいんじゃね?
354名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:03:24 ID:x89qVXlN0
>>352
いつの話のことだ
355名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:07:28 ID:jivkqYFw0
>>313
小児用バファリン(市販品。子供の熱冷まし。アセトアミノフェン。)
小児用バファリン(処方薬。抗血小板薬=脳梗塞の予防など。アスピリン81mg)

この2つがあってややこしすぎ。そして下は消えたわけですな。
上下を混同するとヤバイから、下が消えたわけで。
もっとも、テレビCMで下のようなクスリが宣伝されることはないよ。
356名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:09:25 ID:+Ba+GGs60
カードに書いてある内容

「私は貧乏人です。ごめんなさい」

357名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:20:30 ID:jd/2Bbve0
>>355
市販品は主成分の変更とともに「小児用バファリンCll 」に商品名が変わった。
詳しくは>>230に。
358名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:24:19 ID:pXtWcTGx0
最初は安い薬で、申請すれば高い薬にすれば一々言う必要はなくなる!
359名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:27:05 ID:20O9H0S+O
タウリン.インドメタシンのせっとで癌くらいまでは治ります。
360名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:31:52 ID:cBb/jHUB0
>>344
そうすると医師のキックバック既得権がなくなるなるので
医師会(=個人開業意の政治団体)が法制に加入してくる。
キッキバック利権があるから、ゾロの使用は副作用がなんてら
と便利な言い訳をする。
361名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:34:06 ID:cBb/jHUB0
なんか誤字がおおいな。スマソ。

開業医、法制に介入してくる だな。
362名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:35:19 ID:X6BYEzLy0
ここまで貧富の差が来たのかってニュースだな
さびしすぎる・・・
363名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:42:15 ID:15rlHVp00
俺は、まじで一ヶ月に薬と再診費併せて、5000円位かかる。
で、ゾロ調べたら

薬価287にゾロ無し。
51に19のゾロ。
12.9に無し。
43.2に無し。
11.4に6.4のゾロ。

あまり変わらん。

50歳で、血圧と喘息煩うと大変。
364名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:44:06 ID:pVoaCuSV0
3割負担はゾロ出したときの3割で、
先発希望のときは差額は全額患者負担、とかやったら爆発的にゾロの使用が増えるとは思うが、
先発品メーカーの体力を殺ぐのはどうかと思うからやらんでくれ。

>>351
まぁ今まででも患者さんが強く希望すれば、
医師に電話で問い合わせて、後で処方箋に訂正印貰うってことで後発品出したこともあったけどな、俺んとこじゃ。
365名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:45:49 ID:jboIL5Yx0
>>250
薬局がどう加算をとるかは患者に選択の自由はないよ。
あくまで患者がお願いするだけで聞き入れるかは薬局に任せられる。

薬歴管理料は薬局のカルテだし、まず拒否できない。
薬剤情報提供料は4・1付けで廃止になりましたが。
手帳はいらないなら別に渡さない。
分封を断る? 意味分からないけど計量混合加算のことか?
数種類の薬をどうやって渡せとwwwビンで欲しいならビン代取るぞwww
一種類の薬なら分封代はかかってないから。
一度に多めに>常識的に医者は必要量しか処方しない。素人は無駄にもらうと間違った使い方をするから。
366名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:50:35 ID:qaGbpclv0
貧富の格差が開きすぎたんでしょうね。
そのうち小学校も
貧乏人は足し算引き算までしか教えないとか
所得に応じた教育がされるんでしょうなあW
367名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:57:49 ID:Z+AEjP/l0
言わなきゃ安いのにしてくれないのか
368名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:59:46 ID:15rlHVp00
乱立する生保会社保護のために、国家事業としての福祉は縮小していく。
その代わりといってはなんだが、ゾロをドゾーっつうのが基本思想だろうな。
369名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:00:59 ID:pVoaCuSV0
なまぽにはゾロがあるなら強制的にゾロでもいいような気がするがね
370名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:03:29 ID:OKtnRs/j0
>>265
ゾロって医者は商品名覚えなくて良いんじゃないの?判子押すだけで。
371名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:05:20 ID:C1AwMoBF0
ジェネリック医薬品、普及させたいんなら、まずその噛みそうな名前を改めるべきだと思う
372名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:07:21 ID:+r4KZzbL0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ジェネリック!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
373名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:09:13 ID:lSYkp+Oy0
ジェネリックでも使用され始めてからそれなりに経ってるのにしたい。
発売されてすぐは結構・・・
374名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:32:35 ID:VeFPldiW0
>>373
ジェネ使用3年とすると、先発が発売されて15年くらいになることになる
15年前の医療を受けたいのですか?
375名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:38:12 ID:Pwn2/SNX0
>>374
15年前から技術的に変化なければそれでいいだろ。
それしきの年月で人間の身体は変わらない。

新薬ほどありがたい、なんて思ってるなら
ぼった価格払ってモルモットでもやってなさい。
376名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:41:22 ID:D0aJD6hW0
ていうか、今病院だと処方箋しか出さなくて薬局行って薬もらうのに、
医者のリベートとか関係あるのか?
377名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:42:08 ID:PuDRvcdF0
>>374
そもそもジェネを出すのはその薬が売れてるからなんだが
378名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:43:02 ID:Pwn2/SNX0
>>376
処方箋を書くのは誰だ?
診察して処方箋書いてそれが点数になって報酬を受けているのですが。
379名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:45:12 ID:D0aJD6hW0
>>378
薬局でブランドが選べるようになるといいな。
医者はただ成分などを指定するだけ。
380名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:51:34 ID:UKgPMDqM0
後発品への代替可能欄へ署名すると、処方箋の点数が2点上がる。
タダや善意で医師が名前を書いてるわけでもない。

で、先発品しかないのに、サインをしている医者や、
逆に後発品で処方している処方箋にサインをしている医者がいる。

て、いうか、レセコンの機能が良すぎて勝手に後発品代替調剤可能欄に
医師名が印刷され、なにも知らない事務が勝手にハンコを押している場合もある。

381名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:52:10 ID:0/FayNFO0
バファリンでお馴染みのアスピリンは100年くらい前から使われてるらしいしな。
薬のスローな進歩速度を考えると、ジェネリックで問題無いと思わざ
382名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:52:55 ID:0kbfr7JQ0
そのカードには
「安い薬を選んだ事による副作用については一切責任を追及しません」
とか書いてあるんだろうな
383名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:53:11 ID:VeFPldiW0
牛肉だと

先発:国産牛で全頭検査(臨床試験)してます
後発:アメ牛で安い、安全らしいですよ、不安ないらしいですよ
384名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:55:32 ID:3Oykp+zt0
高くても、一発で効いて、かつ副作用がほとんどない薬が良い。
385名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:58:03 ID:z2aq/9c40
そんなカードなんか出さなくても、指でOKサインを作れば売ってくれるよ! (・∀・)
386名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:02:55 ID:OqkqVpv40
>>379
日本でも、一部の大学病院では成分名で処方箋を出してたと思う。
ただ、処方箋を受ける薬局の在庫管理が非常に大変になるのもあって
あんまり進んでないみたいだ。

ホントかどうかは分からんけどこんな話もあるし
ttp://www.shonan-rockets.com/column/2004/01/23-2.html
387名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:04:43 ID:B5wfrqRWO
安い薬にして下さいってそんなに言いにくいかな。
ドケチ板住民の私は薬局で薬買う時も薦められた薬が高いと「お金ないから安くて
効くやつ」と言うよ。
388名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:04:57 ID:b+sIw3gM0
389名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:05:18 ID:18O2BzmW0
言った所で普段病院なんてかかんないから
安くなったのかもわかんねーっつの。

てか、まじで国保って年間50万以上ドブに捨ててる気がするわ。
390名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:10:30 ID:VRAFWNef0
医者が「ジェネリックにしますか?」と一言言えば解決なんだが。
なぜ患者に負担を強いる?
391名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:22:09 ID:Pwn2/SNX0
>>387
「ジェネリックあればそっちでいいです」
この一言だろうが、たんに内容が理解できて無いだけ。

カードなんてつくらせたのはゾロ薬メーカーの営業の連中だろ。
392名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:23:06 ID:VeFPldiW0
>>390
患者が負担と思うようなことなら医者だって負担だろうよ
ただでさえ診療時間が短いって言われてるのにこれ以上時間割けないでしょうよ
ジェネリックを選ぶのに1分かかるとする(実際もっと時間がかかるけど)
50人診察したら50分余計に時間がかかることになるぞ
393名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:24:13 ID:Pwn2/SNX0
>>390
数時間待ち2分診療で、そんな余計なことされたら
迷惑を被るのは一般患者。

それに違いの程度まで保証できるわけじゃないし。
医者はそいつから説明を受けただけで
なんせゾロ薬メーカーのやつだけしか内情わからんのだからな。
394名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:31:57 ID:N3AJ8YWt0
ジェネリックは宣伝しすぎだろ。
しかも、「同じ成分」って言い方は危ないと思う。
勘違いする人が大勢いるのでは?
395名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:36:14 ID:ufymKpiS0
煎餅でいうところのこわれせん。
PCでいうところのバルクみたいなもんかね。
396名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:45:11 ID:syVcmAaI0
AmDX4とDX4みたいなもんか
あんときのPC98はDX4相当って書いてたもんな
397名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:48:37 ID:l7Lx7dD00
>>392
ヒント:問診票
398名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:50:01 ID:h1+xwxqm0
ゾロを買う選択肢は沢井・日医工・大洋・妥協して共和薬品くらい。

あまりマイナーすぎると効く効かない以前に入荷してこないw
いつの間にか発売中止になったりするし、1000錠包装だったりするしで、
ロクなことにならない。
399名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:53:49 ID:kRDNjXCq0
ゾロは安くていいが
安かろう悪かろうというDELLみたいなイメージがある
同じ成分のはずなのに効かないとか

抗生物質でもゾロだと効かない場合もあるから処方し治すこともある
そのうち信用できなくなって正規品しか仕入れなくなるんだけど

ゾロ品はその薬品を使って実験してるわけじゃないからね
あくまでコピッてるだけで そこが注意点
ただ安いっつーだけじゃないんだよ
400名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:58:23 ID:zV0vH5do0
ゾロは、オリジナルに対して、
その効果を公表してくんなきゃ。
主成分が同じだから、効果も同じじゃねって
だけじゃ使う気にならんよ。
401名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:59:52 ID:7mb97NqS0
>>399
同じ成分でも基剤は違うからなぁ…。

患者さんの希望でゾロにした途端、血圧コントロールが悪くなって、
もちろん患者本人も毎朝血圧測る人なので変調に気づいて、次の
処方で本人の希望もあってまた元に戻した、という経験がある。

ゾロが良い、悪いという話ではなくて「完全に同じではない」ということ
なんだろうと思う。ゾロのままでも増量したりすれば多分充分に
対応できたと思うんだが…
402名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:02:17 ID:wjSMxQWa0
>>385
『薄いのにしてください』というカードが必要だろうが
403名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:03:40 ID:Ejy+g66C0
東京城南地区にある企業立病院(500床超え)では患者が実際にジェネリックを
希望し調剤薬局が出したらカルテに実際の薬剤名を記入するために、FAXで
患者氏名・ID・薬剤名を送信してもらう、とか。
電子カルテに再入力するのは院内の薬剤師だって おかわいそうに。
404名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:05:41 ID:2X5/2FvpO
ゾロ使っている医者は有害事象の時のデータをオリジナルメーカーに頼むなよ
ウチの価格には情報提供料も入ってんだよ
405名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:06:34 ID:1UonCWYf0
おちゅうしゃするとき、ふといのがすきなばあいはどうすれば
406名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:06:51 ID:z2aq/9c40
>>402
それは小指を立てればいいんだよ (・∀・)
407名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:12:39 ID:qELXU7rk0
>>359
こういうのって、禁固刑にできるようになったんだよな・・確か
408名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:13:52 ID:k7j4mv+80
そこの薬局にあるゾロしかくれません。患者さんが選べる自由はないです。
409名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:18:29 ID:2X5/2FvpO
>>408
スーパーやコンビニだってそうだろ?
置いてある店も置いてない店もある
410名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:18:45 ID:xF/aCzYU0
これが流行ると困る方々ってのはどういう方々?
411名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:23:31 ID:cBb/jHUB0
>>410
医師、医局、研究所、大学。薬屋からバックがなくなるから。
412名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:25:25 ID:SXGKx9a00
>>410
製薬会社の接待がショボくなる
413名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:26:11 ID:+L4V52Uw0
通常、安い薬を処方して、申し出がある場合は高いのにする、ってのが当たり前だと思うのだが。
414名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:27:25 ID:N1rRYtea0
元MRだが、ゾロのほうが薬価差益でかくないか?
415名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:32:35 ID:2X5/2FvpO
>>414 でかいよ。だからショボい開業医はゾロ使うしゃん
あと財政が火の車の病院の院内処方
416名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:36:34 ID:z2aq/9c40
病院に毎月通っているけど、ジェネリック医薬品しかないから、これでいいかって
先生に聞いてくれといわれることはあるな。面倒でいちいちそんなこと聞けないし、
ジェネリックのない薬のほうが高いから、あまり有難味は感じないけどな。医者も
そのへんのことがわかっていて、実績のある薬を処方するんじゃないのかな。
417名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:43:07 ID:PSYls1bt0
なんやよく知らんけど、医者は処方箋を出す時、商品名を書くのか?
調剤薬局に行って、その商品がなければどうするんだ?
処方箋の薬を置いてある薬局を何軒もハシゴするのはかなわんな。
418363:2006/04/09(日) 13:43:35 ID:15rlHVp00
ゾロはやめとこう。決めた。
419名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:45:40 ID:DnWj4H3n0
>>417
大概は病院の近くにあって、医者や病院が『推奨する』薬局には
処方する薬が置いてあるよ。
420名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:46:00 ID:HeJpBeNcO
仕事増えて大変だな薬剤師。
421名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:48:06 ID:PSYls1bt0
>>419
家の近所の薬局で、ってわけにはいかないんだな。
422名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:48:21 ID:5RhV2B6oO
>>417
車で届けてもらったことあるよ。
奥の方で
「ドースル?」
「こんな薬ないぞ」
と、困ってて逆にワロスW
423名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:49:16 ID:JdOUjQecO
ところでさ、俺のチンコの付け根にしこりがあるんだけど、なんだろう?金玉の近くだから怖くて…。
424名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:51:13 ID:OKtnRs/j0
処方箋にゾロじゃない薬の名前が書いてあっても、ゾロで良いですよという判子が押してあったら、
薬局がゾロを出すんじゃないかな。もちろん処方箋にゾロの名前が書いてあってもいいんだろうけど。
425名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:51:49 ID:z2aq/9c40
>>421
おれ個人病院に通院しているけど、その近くに処方薬局がないので、家の近所
の大学病院系の薬局で買っている。競争厳しいのでサービスはいいんだけど、
ジェネリック医薬品しかないといわれるのが嫌だな。もしかしてあれ、利益率が
いいのかな。
426名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:53:40 ID:9pGG0mz70
>>414
差益率は確かにでかいね、薬価の50%引きで仕入れられたりするから。

ん?仕入れ値の倍付けで売りつけるのはけしからん?
差益率50%が差益額でいうと幾らになるかつーと、実は只の3円とか
だったりする(笑)
427名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:56:56 ID:l7Lx7dD00
>>421
漏れは2病院を掛け持ちした際、後で行ったほうの薬局でまとめて
処方箋出したら、これはゾロなのでうちにはおいてないと薬剤師に
言われてしまった。

結局5薬局駆けずり回ったが、全部おいてなくて結局某大病院の
門前薬局で取り寄せてもらうことに
(ちなみに最初に行った病院の門前薬局は営業終了してた。。)

少量の処方なんだから漏れとしては先発品でもよかったのだが、
薬剤師の権限では勝手に代えられないのね。

最初にゾロの処方箋を書いてくれた医師には感謝してるけど。。

処方箋の書式には「後発品・先発品への交換可」と書いておいて欲しい。
428名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:57:52 ID:NSx8EAtA0
ジェネリックっというか、薬とか製薬について、皆よく知ってるな。
おっちゃん、感心するわ。
429名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:00:04 ID:/kYZbkGd0
>大概は病院の近くにあって、医者や病院が『推奨する』薬局には
処方する薬が置いてあるよ。

それを門前薬局といって、医院と利害関係があり(医師への1枚いくらのキャッシュ
バック、とかゴルフとか飲み会への誘い、ベンツ等高級車の医師への供与)便利だけで
本来の薬局薬剤師の役割がかなり削がれている(本来の監査機能働かせると首になる)
、田舎では田んぼの中に医院と薬局だけぽつんと在るのは笑える、保険課はきちんと
監査許可していない、日本的。
430名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:00:58 ID:V6qZFD9d0
血圧の薬や喘息の薬は、まともな後発品はあんまり出てないからなぁ
431名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:03:09 ID:2X5/2FvpO
>>426
仕入れが安いから改定時の薬価が激下がりが半端じゃない
医院がさらに値引き要求するからその次の改定じには目も当てられない価格に
『患者にとっては安くなっていいじゃん』っていうかも知れんが儲からない薬はゾロ屋も作らない
結局、損をするのは患者ですよ







というのは先発品メーカーの言い分
432名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:03:48 ID:TZxIQTpk0
まぁ薬剤師は不要だな。
あいつらなんて月給15万で十分
433名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:05:08 ID:/kYZbkGd0
>血圧の薬や喘息の薬は、まともな後発品はあんまり出てないからなぁ

んなこたーない、Ca拮抗、ACE阻害で充分、後発無いARBなんてACE阻害で空咳
の副作用出た時だけで充分。
434名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:05:50 ID:Z9lYGwvG0
>>423
  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |
  にしこり
  )   (
 (__Y_)
435名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:08:53 ID:TZxIQTpk0
薬剤師がいらない教養を自慢しているスレはここでつか???www
436名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:10:17 ID:15rlHVp00
空咳でちゃってね。
ノル2.5  価43.2 でゾロ無し・・・OTZ
437名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:11:09 ID:2X5/2FvpO
医者とMRじゃないか?
438名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:11:29 ID:z2aq/9c40
>>429
> それを門前薬局といって、

そういう呼び方があるのか。うちの近所だけで10件以上はあるな。今度からうちでも
そう呼ぶことにしよう。
439名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:11:49 ID:4sETUN7d0
確かノルバスクなら来年特許切れるんじゃなかったかな、1年耐えろ。
440名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:12:59 ID:eFP6oZLy0
>>413
一番儲かるものを勧めるだろ?

街の薬屋で風邪薬とか胃薬とか銘柄指定しなきゃ、これがいいですよって勧めてくるだろ。
それが一番効くんじゃなくて、それが一番利益率が高い商品なんだよ。
441名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:14:24 ID:/kYZbkGd0
>『患者にとっては安くなっていいじゃん』っていうかも知れんが儲からない薬はゾロ屋も作らない
結局、損をするのは患者ですよ


メコバラミンは先発品で納入価21円 後発品は3円多量生産するのでメーカーも充分採算に乗るし
薬局も運転資金がぜんぜん違う、患者さんの負担金かなり安くなる、ただ後発品はMRが営業活動しないので
医師や薬剤師は勉強会と称した、老舗弁当食べ会の機会が激減する。
442名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:14:30 ID:9pGG0mz70
>>431
ゾロは品質に不安がある
というのもやはり「ゾロは危ない」つー先発薬メーカーの印象操作。
まあ、不安なんだけど(笑)

>儲からない薬はゾロ屋も作らない
これはガチかな。昨日も上の方に書いたけどゾロ屋は実にフランクに
製造中止してくれちゃうし。

医療費抑制?先発薬の薬価を切り下げれば全て解決W
443名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:15:12 ID:yWbjJufr0
ゾロとジェネリックは同じ意味?
444名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:18:42 ID:9pGG0mz70
>>443
445名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:20:13 ID:/kYZbkGd0
>ゾロとジェネリックは同じ意味?

隠語と英語で通常同じ意味に使われるが、粗悪品という意思が強く入るときはゾロ
と使い分ける。
446名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:21:30 ID:Eu7LQFSc0
>>353 同意。
全国ジェネリックに統一して、同じ効能なのに高い薬が欲しい人は
その旨伝えればいい。
前に、病院側が全患者に明細を出すことの法律化を
嫌がってるってスレあったよね。
ああいうの見ると、お金のこときちんとして欲しいと思うよ。
447名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:21:53 ID:2X5/2FvpO
>>442 止めてくれ!
薬価改定しても計画変わらないんだよ
 orz
448名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:23:13 ID:n6zoKZ9c0
心療内科でパキシル処方してもらってるけど安いのがあるなら変えて貰おうかな。
449名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:25:28 ID:IM9XTVlz0
なぁ、澤井製薬はいつ黒字化すんの?
450名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:26:01 ID:LD5WF2PW0
>>442
MRなんていらない。MRの人件費を削減するのが政府の最重要課題だろ。
先発の薬価が高いのはもちろんだが。

>>441
エー○イはメチコバール買っても弁当会なんてやってくれない
451名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:27:46 ID:qwuTLcIh0
世界的に見ても
先発品の価格が高い日本

そっちをどうにかするほうが問題解決だと思うがねぇ。
452名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:28:18 ID:2X5/2FvpO
>>446
先発品メーカーの言い分だが、
ジェネリックも会社により価格等に差がありさらに営業をしている地域としていない地域があるのは知っているか?
453名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:28:35 ID:eJNS2DxA0
>>448
パキシルのジェネリックは当分先。
454名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:33:44 ID:/kYZbkGd0
>心療内科でパキシル処方してもらってるけど安いのがあるなら変えて貰おうかな。

これは後発品まだ無い、SSRIの中でも極端に薬価が高いお気の毒、でも効果があるなら
安いもんでしょう、今ひとつなら変更してもらったらこれはMRが最重点品目で営業してるから
医師も処方したがる。

>エー○イはメチコバール買っても弁当会なんてやってくれない

月に万錠でてたら、パリとかアリの勉強会が開かれる。
455名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:34:15 ID:9pGG0mz70
>>447
薬屋さんはウハウハのハズ(笑)
昨秋も「武田、最高益を更新」なんつーニュースがでた位だし。

>>448
ゾロはまだない、ザンネン。10mg×2錠で飲んでるなら20mg×1錠にして貰えば
ささやかに安くなりますよ。

>>450
場末の病院だとなんだかんだいっても重要な情報供給源だったりするし、
全廃はどうだろう>MR
勿論、それが薬価を高止まらせる理由にはならないんだけど。
456名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:35:45 ID:TE0U5z3D0
>>387
その台詞なら普通に言うけど、
「ジェネリックにしてください」だとプロ市民臭が。
457名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:35:52 ID:zxgE4mijO
「えーと、何だっけアレ?
そうそう、ジェネシック!」

勇者王か?
458名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:41:22 ID:2X5/2FvpO
>>455
△なんて日本の国策企業しゃん
NTTみたいなもの
459名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:45:17 ID:DL+WdOmr0
病院の息が掛かった薬局じゃ
ジェネリックを扱わないところも
あるとかないとか・・・
460名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:46:13 ID:9pGG0mz70
>>458
なるほど。先発薬の薬価切り下げの日は遠そうだね(笑)
461名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:46:57 ID:EEpzrlG+0
スレとはあまり関係ないんだが、教えて欲しい。
薬ってどうやって作ってるの? つまり薬の成分の事ね。
どっかから薬草でもとってきてすりつぶしてとか? まさかねw
462名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:47:53 ID:Eu7LQFSc0
>>452
それは知らなかった。
463名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:53:06 ID:pVoaCuSV0
>>441
メチコバールは何故か後発品扱いなんだよなぁ
薬価は高いんだけど
464名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:53:49 ID:Pwn2/SNX0
>>394
「成分が同じ」は正しい表現だ。
だが実際には違いが出る。
そこはそう簡単には説明つかないぞ。
465名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:55:00 ID:/kYZbkGd0
>ジェネリックも会社により価格等に差がありさらに営業をしている地域としていない地域があるのは知っているか?

赤本見れば銘柄別収載されているから解る、薬局の都合で後発品選んでると他の薬局
行った時にバレル、メーカーが営業しようがしまいがシステムが出来たら活用しないと
薬剤師は終わりだ。
466名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:56:42 ID:9pGG0mz70
>>461
>すりつぶしてとか?

すりつぶしたものを煮たり乾かしたりしてみたり、化学合成してみたり、
おしっこを集めて抽出してみたり・・色々。
467名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:57:31 ID:dHOVfigU0
実際、製造メーカーが違う段階で「同じ効き目」ってのを求めるのは無理がある気が。
設計図が同じってだけで、それ相応誤差が出る気がするのだが、
実際その誤差は許容の範囲に入るのかしら?

あと、医者が勧めたジェネリックによる副作用でも出た日にゃ
医者が訴えられかねないから、医者から勧める事はないんだろうなぁ。
とりあえず前にも使っていた薬の方がリスクはある程度わかるだろうし。
468名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:57:49 ID:2X5/2FvpO
>>461
今の薬は例えば特定の受容体に結合しやすくなるような形にドラッグデザインされている
でコンピューター上で出来ても空気中で壊れたり、体内では他の物質と結合したりして新薬作るのは一万個作って一つ出来るか出来ないか
莫大な金と時間がかかる







だが新薬が高いのは当たり前‥‥と言うのがメーカーの言い分wwwwwww
469名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:02:08 ID:yZLsDaxb0
町医者にかかる程度の病気は、征露丸とバファリンだけで直るよ
470名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:03:09 ID:EEpzrlG+0
やっぱ化学合成とかして作ってるんだね。
きっと薬草とか生物の免疫機能とかも調べてるんだろうけど
そっから得た注目すべき成分を化学合成して作るんだろうね。

その化学合成が良く解らないんだけど・・・・
化学の実験でやったような、アレとアレ混ぜてアレ作るみたいな?
471名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:09:10 ID:2X5/2FvpO
>>470
まぁそんなもんじゃね?
営業だから詳しくはしらないが
オウムのサリンの時みたいなラボでいろんな条件で前駆物質作って最終的にデザインした物質にしてるんじゃないか?
472名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:09:31 ID:/kYZbkGd0
>実際、製造メーカーが違う段階で「同じ効き目」ってのを求めるのは無理がある気が。
設計図が同じってだけで、それ相応誤差が出る気がするのだが、
実際その誤差は許容の範囲に入るのかしら?

だから「同等の効き目」と言うべき、薬は生身の生物に使うものだから例えば、同じ薬でも
人によってかなり効き方違う、もちろん副作用も、ぴか新の評判の薬でも少しでも効いた
を入れても7−8割どまり。
473名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:11:44 ID:9pGG0mz70
>>470
>アレとアレ混ぜてアレ作る
採算度外視の学校の実験ならそれでおk。
メーカーの開発の人は、如何に効率/収率の良い合成経路を考えるよ、
商業ベースに乗るようにね。
474名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:18:16 ID:9pGG0mz70
>>473
ちょっと日本語がヘンだった。
『如何に効率/収率良く目的の薬が作れるかを考えて、合成経路を設計する』
かな。失礼。
475名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:20:40 ID:PSYls1bt0
>>427
それも大変な話だな。

値段が安いのは結構だが、それを手に入れるのに一苦労するのはたまらん。
田舎の診療所で珍しい薬を処方されて、それを手に入れるために
月に何回も都市部の薬局に買出しに出なくてはならんようなら、
最初から都市部の病院に通うようになる。田舎に診療所がある意味がない。
476名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:20:46 ID:5gfSc/GqO
俺はジェネリック貰ってるが
さすがに重要な薬は…パスしてます。。
477名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:21:23 ID:EEpzrlG+0
>>471>>474
どうも。
478名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:23:27 ID:JP/G8M2sO
>>471たしか生物が作る有用高分子化合物は
それを作る遺伝子を微生物に組み込んで培養して
目的の有用高分子化合物をたくさん作らせて
それをろ過して有用高分子化合物を取り出すと聞いた気がする。
479名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:28:20 ID:Iil5fm8Z0
整形外科とかに屯してるジジババをどうにかしろ。
480名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:29:06 ID:2X5/2FvpO
>>474
合成経路も商業ベースで設計か!
頭になかったなぁ
開発はバカでは出来んな
481名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:33:52 ID:vOPz3BwC0
>>428
自分の健康と生命に直結するモノだから、出来る限りの情報と知識を集めてるだけだよ。
482名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:35:45 ID:TtUJ1bud0
オレハ銘柄指定で買ってるぞ。

アゼプチンと小青竜湯 とかね
483名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:42:56 ID:cBb/jHUB0
>>427
うそつけ。 薬剤師が窓口でゾロなんか岩ねーよw
484名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:44:57 ID:cBb/jHUB0
ここで豆知識。
ゾロってのは、雨後のたけのこみたいにゾロゾロ、ピコものがでてくるので
ゾロゾロ、ゾロって言うんだな。 >諸君
485名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:47:01 ID:cBb/jHUB0
今ヨーロッパではやってるのは、ヴァイアグラのゾロ。
これが大量に入ってきて、ネットで売られてる。
税関の重点検査物品。
486名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:50:04 ID:vOPz3BwC0
>>483
だな、「ゾロ」はあくまでも隠語。うっかり窓口で「ゾロ」なんて言ってしまうと「医療関係者の方ですか?」
と言われてしまう。
487名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 15:53:34 ID:1JXUyaL90
「とりあえずビール」みたいに
ジェネリック製薬って会社作ったら儲かるかも
488名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:07:53 ID:4x1EGfjU0
トリビア
臨床治験のアルバイトは、ジェネリック薬品の臨床試験だったり海外医薬品の臨床試験だったりすることが多い。
489名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:11:10 ID:cBb/jHUB0
>>488
でも、基本的によいデータがほしいつかそうなる試験だから
謝金が100万とか1000万とかwでないと問題ないんだよ。
490名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:13:24 ID:cIoRZAXY0
>>440
ずらずら〜っと頭痛薬並べて
「まぁどれをお選びになっても同じようなもんですが」
とスネークマンショーネタをやってくれた薬局があったなぁ。
491名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:15:18 ID:vOPz3BwC0
>>490
これ、何ですか?
492名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:15:43 ID:cBb/jHUB0
ゾロ体験したい人は、TS会行く。ジェネリックばっかだろ。
493名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:18:43 ID:PSYls1bt0
>>491
コンドームですが?
494名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:23:10 ID:YC8pfH+SO
>>493
ああ、そうですか、、
495名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:35:33 ID:+NRlt0wj0
>>486
既出かもしれないけど、どうして「ゾロ」っていうの?
496名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:36:38 ID:vOPz3BwC0
497名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:38:48 ID:+NRlt0wj0
>>496
あ、これがホントなの? ありがとー
498名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:40:51 ID:Pwn2/SNX0
>>495
先発に対してぞろぞろ後から出てくるから、、なの?
499名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:43:15 ID:vOPz3BwC0
>>497
あと、「ゾロ目」(=同じ)の意も含まれてる。
500名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:44:16 ID:vn8YdcNK0
市販品の薬でオリジナル(先発?メジャーな)物とそっくりなパッケージや容器の物が有るけど、
あれもゾロ?それとも、生産委託?してるところが自社ブランドで生産してるのか?
501名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:46:48 ID:vOPz3BwC0
>>500
キャベジンに対するマミオスなんか生産委託を自社ブランドで、ってパターンだと思う。
ラベル、パッケージ、効能書以外は全く一緒。
502名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:49:33 ID:AK+JmRda0
日本の製薬会社のパクリは良いパクリ
503名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:50:26 ID:+NRlt0wj0
>>499
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 「ゾロ」といい「門前薬局」といい勉強になったな。
こんどいきつけの薬屋でさっそく使ってみよう
504名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:52:04 ID:KlkQU+5Y0
近くの内科の受付の近くに
「EDについて相談があります」
と書かれたカードが置いてあったのを思い出した。
口に出しづらいだろうから、そっちで来た人はこのカードを見せろと。
505名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:52:37 ID:VBVNXOO/0
海外個人輸入 ジェネリック医薬品
http://www.igenericstore.com/
506名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:52:48 ID:cBb/jHUB0
>>503
発音つかイントネーションで素人はばれる。

ケンポの給付商品なんかで詰め合わせの薬品箱なかは
ゾロのオンパレードだよ。
507名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:57:06 ID:+NRlt0wj0
>>506
● ・         ・ ●
ゾ ロ  それとも ゾ ロ?
508名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:01:45 ID:vOPz3BwC0
>>503
どっちもあんましシロウトが使っていい言葉じゃないよ。
無難に「後発品」(または「ジェネリック」)「病院最寄りの薬局」って言っておいた方がいい。
509名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:05:37 ID:+NRlt0wj0
>>508
(・∀・)そうする。でも「ジェネリック」って言いにくいなー 「後発品」もかっこ悪いし
510名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:06:21 ID:1Z4BrXom0
ジェネリック (´・ω・`) ジェニュイン
511名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:12:04 ID:Q4kKnMxa0
ケンタッキーフライドチキンの調理法は、全部マニュアルで決まっているので
どの店舗も同じになるんだそうだ。
でもアメリカ本社の偉い人が、日本の店舗を巡察したら、
どの店も微妙に味が異なっていたという。
なぜなら、日本人の店長は職人気質なので、
塩加減や調味料を勝手に調整加減して
自分がいいと思う味にしてしまうそうだ。
これと同じ現象がクスリにも起きているのか。
512名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:13:49 ID:YlI4rJHC0
逆に先発品よりジェネリックの方が効果高かったりすることはないの?
副作用のデータとかちゃんと全て公表してほしいな
513名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:17:59 ID:bGfFK0KoO
もっといいやすくしてくれ。
514名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:19:12 ID:nk5nmaWU0
 昔は「あそこはゾロを出す」って言われると病院の評判が落ちるってことが
あったがな。違法じゃないパチモンだからね。安物買いのなんたらって知恵が
生きていたころだ。

「まあ、おめえら愚民はパチモンで十分ってことだ。」by厚労省ってことね。
やっぱり人の命に関わるものは、補償能力のある会社でないといざというとき
困るってのは、さんざん起こっている事故事件から学習しないとね。
515名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:27:07 ID:cBb/jHUB0
>>509
そしたら、こんどカゼで医者行ったら、
「先日療養型のとこちらっと見舞いで周ったら、慢性期はなんだか
先生もふけてるっつか、若いのにあんなとこいるとふけちゃうんすかね?
その点、急性期の先生ってのはバリバリだからさすがですよね。
先生も50代にはみえないっすよ。」 って行って見れ。
516名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:54:32 ID:zVm5+jTZ0
>>512
そういうのはジェネリックと称されることもなく流通してるだろ。
膏薬系多そう。
517名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:08:21 ID:YC8pfH+SO
>>516
湿布なんかや、ぬり薬や目薬は
効能が一緒なら、爆安であれば
なんでも構わんとは思うが

呑み薬は気持ち悪いと
本能的に感じるのは、なんでなんだろう
518名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:13:34 ID:2X5/2FvpO
勘違いしているヤツがいるみたいだが(俺がか?)、ゾロ(ジェネリック)ってのは普通は医療用医薬品(医者に処方箋書いてもらう薬)にしか使わないぞ
519名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:26:59 ID:XRFbpzc8O
あの〜具体例で、花粉症のクラリチン10mgのジェネリック薬品というと、何になるんですかね?
とにかく一日一回、クラリチンさえ飲んでいればしのげるんです。
烈しく知りたいです
520名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:29:29 ID:64luhv0mO
>>488
んなのトリビアでも何でもねーよ
治験は三回ある
第一でバイトの成人男子が生きてたら
第二で患者、第三で年寄りなどの弱者に治験ゴーサインが出る
521名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:32:02 ID:85qkbZpK0
マスコミが、ジェネリックにしない奴は、医療費国庫負担を
高める痛い奴。ジェネリックにする人は、国の財政赤字解消に
貢献しようとする良い人。ってキャンペーン張れば、
流されやすい国民だから、すぐに皆ジェネジェネ言い出すよ。
522名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:32:03 ID:pVoaCuSV0
>>519
まだ出てないみたいだな
諦めろ
523名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:36:34 ID:ozDhYJTf0
GWから梅雨、盛夏に血圧下がるんでエホチノンもらってましたが
病院がエホチールというクスリに切り替えてから全然効かなくなった
他の病院でもエホチノンはお目にかかれなくてそこの病院行ってたのに・・・
どうすればいいんだ

エホチノンは飲んだ次の日には寝不足だろうがなんだろうが
シャキーンと朝起きれて社会復帰を目指すヒッキーニートにマジお勧め
524名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:38:08 ID:zKPEeEbN0
薬は高いほうが良く効く気がして良く売れる。
525名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:39:26 ID:gC5i3kyh0
こんなもん、何理屈こねて言い訳しようが、
医師が患者に選択肢を与えない時点で、
大変な罪悪であることを自覚しれ。
526名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:07:42 ID:64luhv0mO
>>525
病院を選べ。
医師が贔屓する薬も病院の方針で処方しない薬もある。
俺なんて最近までジェネリックは発展途上国用だと思ってたぞw
527名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:09:16 ID:2hlLc6OC0
MRだと医者に薬何にしますか?
なんて聞かれる事もある
528名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:12:21 ID:CwaXZ7SR0
うちの婆ちゃん「ジェネリック」なんて発音できない
もっと簡単で言いやすい名前なら良かったのに
529名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:12:48 ID:64luhv0mO
MRをエマールの販売員だと思って追い返した事がある
530名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:15:25 ID:8pu50C7a0
ジェネリック頼んだら既にジェネリックだった。
そう言えば大分前にロキソニンからドセル錠に代わったのはそれだったのか。
531名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:17:57 ID:v5a+0wUlO
風邪で病院に行ったらそのまま入院させられた
ただの風邪だって言い張ったが聞いてもらえず
輪切り写真まで取られた
532名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:21:42 ID:VBVNXOO/0
533名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:29:49 ID:TcsRhqLG0
>>531
病気がなかった時:何も悪いところがなくてよかったですね 
         安心してください
病気があったとき:早く見つかったためそんなに切らなくても治りますよ
         早期発見できて幸いでしたね

まあ、世慣れた医者ならこのトークで患者は納得してお終い。 めでたしめでたし
534名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:31:07 ID:YvRdS1cw0
このままじゃ、生活保護もらったり、障害年金もらって、遊んで長生きした奴等だけが年金もらえて、

休みも取れず、体を酷使して働いてきた良心的な人間は皆、もらえる前に死んじゃうよ。
535名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:31:08 ID:Osu9Bo41O
開発者に還元する気はないのか
536名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:32:59 ID:TcsRhqLG0
株主にすらあまり還元されませんがなにか?
537名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:37:40 ID:k7j4mv+80
おまいら、カップヌードルとカップスター どっち派 ??
538名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:50:38 ID:VeFPldiW0
>>517
湿布は一番差が出やすいぞ
内服と違って張り心地は患者自身が実感するからな
剥がれる、引っ付きすぎ、かぶれる、
モーラスからゾロとかに変わった時に苦情が来ることは多々ある
539名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:53:45 ID:bYWg7TPs0
>>537
食べたその日からとりこにならなかったのでカップヌードル派

>>525
選択肢とやらを準備するためには「入荷」「在庫」が必要なので、医療財政上
何の負担もないわけではないことを理解しよう。

安い方だけ入れろ、という別方向で選択肢を無くすのなら別だが、先発品と
後発品を両方出せるようにする、って本質的に無駄なんだよ。
540名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 19:58:56 ID:bYWg7TPs0
>>538
ゾロは張り心地が硬い、という苦情が来たことはあったな。
自分でも張ったことがあるが、たしかに動くところの近くだと気になった。

541名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:02:04 ID:qX0llSkxO
安く楽にしてください
542名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:04:44 ID:dimvxB8e0
>>540
湿布だと布や粘着材なんかの薬として関係ない要素がでかいからな
543名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:04:45 ID:zVm5+jTZ0
>>538
ノシ

ちなみにインサイドパップ(久光)からカトレップ(帝国)に変わったときには
なんともなかったのに、某ジェネリック専業のとこのに変わった翌日に
かぶれた。
それ以来銘柄指定してる。
544名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:15:24 ID:bYWg7TPs0
まあゾロメーカーのために弁護しておくと、逆のことを言った人もいる。
(硬いほうが張りやすいのでいい)

肝腎なのは「成分だけ同じでも全く同じものじゃない」ということを処方する側も
使う側も認識しとかんといかんのじゃないか、ということだね。
545名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:17:49 ID:y0Haw0wU0
先生 そのお薬は2割引になりませんか?
546名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:20:07 ID:2DNY8dxmO
マスク・オブ・ゾロ
547名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:23:39 ID:90N6Mj+l0
ジェネリック薬品をデフォルトに使うべきだろ。
わざわざ高い薬を使うメリットは患者にはない。
国は医療費を抑制したいんだろ?何考えてるんだか
548名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:24:17 ID:0LeC7VwH0
オマエラ厚労省信用しすぎ。


同じ設計図で同じエンジン作ったので同じものです。
検査してみても同じでした。 by 運輸省

そう言われて トヨタ製と三菱製 どっち買う?
549名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:26:56 ID:pVoaCuSV0
>>548
俺は奥田嫌いだから三菱製買うな

だがバイエルと日医某のアスピリンの薬価が同じで、
この場合俺ならバイエルを使う
550名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:33:05 ID:VeFPldiW0
あと、「全ては患者さんのために」ってCM流している沢井の社長の年俸は
薬品会社一高い

全てはオーナーのためにだよ
551名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:34:57 ID:0LeC7VwH0
それともう一つ落とし穴。

例えば 1g中 有効成分モナラミンが900mg 

ゾロでもそれは検定して同等としよう。 では残りの100mgは?
さらに、異性体、光学異性体等の混在は?

そんな訳で、当院では、構造や合成の簡単なものはゾロが安ければゾロで。
構造が複雑なものは高くても先発のメーカー物を使っていますです。

それで納得できない人は他院へいってください。
552名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:37:56 ID:IHSdGCZV0
そんな面倒なこといわずとも、「一般名で処方してください」っていえばいいじゃないか。
553名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:37:55 ID:0LeC7VwH0
まあ、院内処方と院外処方のコストの差もわかってない人が
コマーシャルに乗せられて「安い薬キボン」と院外処方を書けなどとは、笑止。
554名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:40:49 ID:0LeC7VwH0
「全ては患者さんのために」
政府が後押ししての営利企業のCMだぜ。

カード見せて?( ´,_ゝ`)プッ  おめでてーな。
555名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:46:10 ID:bYWg7TPs0
>>551
思わずモナラミンを検索しちゃった俺を笑うなら笑え。

ホスホジエチルモナラーゼとかだったら信じなかった(?)かも。
556名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:48:54 ID:2SV8pkVg0
OEM品ならともかく”ほぼ同じ”薬の場合、
処方した医師は、その微妙な成分の違いによる影響について保障しきれないから
嫌うみたいですね
557名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:02:26 ID:RIbIg8dX0
慢性じんましんでアレジオンを常用してるけど、
これってジェネリックが一杯出てるんだよね?

ジェネリックにしてくれって言おうかと思ってたけど、
大して安くならないならいいや。
558名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:07:59 ID:yWT8kSmr0
法改正して処方箋に記載の薬剤を薬局で同一効果の薬剤に変更できるようにすればいい

医者には言いにくくても薬局なら言いやすいからな
559名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:09:42 ID:VeFPldiW0
>>558
1週間前に変わったことをもう変更するのかよ
560名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:14:21 ID:k7j4mv+80
バイアグラのジェネリックのタテチンは、安くていいよ〜
561名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:14:49 ID:vOPz3BwC0
俺的にはジェネリックにもフェーズIIIのみ治験を義務づけて、先発品と同等の効果が
認められたもののみ、承認すべきだと思うなぁ。で、あれば本当にジェネリックの価値
が認められて問題のない医療費の削減も出来ると思う。
562名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:15:41 ID:nBuyiReT0

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ ふざけんな lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |このクソ医者 とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l         lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
563名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:18:07 ID:28G7EpXMO
>>338
今どき薬価差益に依存している医療機関など潰れた方がいい。
これもまた厚労省の意向だ。
564名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:20:39 ID:kWEKS7UG0
>>467 >>470 >>473
特許は権利の独占を保護する代わりに特許期間が過ぎれば
誰でもそれを作ることが出来るようにノウハウの全てを
開示するものでしょ

ゾロとは言え、仮にも製薬会社なら薬事法もGMPも守ってるんだろうから
なぜ効き目に差が出るのかと言うと
・先発から製法のノウハウの肝心なところが開示されていない
・後発が先発と違う製法で作っている
こんなのが考えられるけどこれはどうなってんですか?
後者なら効き目が違うのもうなずけるし
ジェネリックには製法を変えないように指導でもできないんですか?
565名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:23:29 ID:dimvxB8e0
>>564
プラセボなんじゃね?
化合物なんて合成、精製法が違っても、
同定して同じなら問題ないし
566名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:28:33 ID:KG5x3bMS0
このままじゃ、生活保護もらったり、障害年金もらって、遊んで長生きした奴等だけが年金もらえて、

休みも取れず、体を酷使して働いてきた良心的な人間は皆、もらえる前に死んじゃうよ。


生活保護で医療給付受けてる奴は医療機関で「一番高い薬にしろ!」というだろう。
567名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:31:51 ID:lwBQvY5o0
ジェネリックは「物質特許」が切れた時点で出るから製法は関係ないし、
特殊な製法の場合、製法特許が切れるまで同じ製法のものは売れない。

細かいノウハウは当然開示されないから、最終的に微妙な差はある。
568名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:39:11 ID:UavJfXGd0
今までで一番ワロタのはイオパミロンのゾロのオイパロミンだな。
最初誤植かと思ったよ。
569名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:43:06 ID:k7j4mv+80
アドナのゾロのオダノンもいいぞ
570名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:49:46 ID:9wSoTUkAO
>>568
ハルシオン→パルレオン。
手書き処方箋で見分けつかない。
なんとかしろよ厚生省。
571名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:54:23 ID:HAmcW9z+0
なんかさあ、もっと薬の名前が印象的なものだったら良かったのにな。
ぬこニャン薬とか。
572名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 21:58:40 ID:pVoaCuSV0
サワイは一般名に社名入れたのが多いかねぇ
日医某のネーミングセンスはどうもいかんな
573名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 22:04:42 ID:28G7EpXMO
カタクロットとキサンボンのゾロでキサクロットなんてのもある。
574名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 22:08:44 ID:7vinRNja0
ジェネリック処方箋にしても、処方してくれる薬局にはジェネリック置いてないんだよね。

ジェネリックが安い分、利益率が低いから置いてないんだって。

ジェネリックを扱っている薬局の情報が欲しいけど、そんなサイトある?

575名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 22:12:12 ID:IZpD+Iqw0
ナマポの薬こそゾロにするべきだが
この制度じゃ無理だろうな
576名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 22:14:53 ID:44rQ/cPg0
>>567
その辺の事情が開示されずにただ値段だけ比較してジェネの良さを
宣伝する奴が多すぎるからな。俺も他人はどうでも良いが、自分の身内は絶対ジェネらせない
577名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 22:17:40 ID:gkScR3pK0
沢井・東和・日医工
大洋

さて、全規格対応に備えて、うちの会社はどこに属すのだろうか。
大手による中小製薬会社の奪い合いが既に始まっているよ。
578名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 22:21:11 ID:9wSoTUkAO
>>574
薬局向け会員サイトで在庫検索できる地域もあるが基本的に患者が調べるのは無理。
579名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 22:32:01 ID:2X5/2FvpO
>>564 >>565
あくまで特許は『成分』に対してだから
他は公開する必要はない
成分が同じでも溶解速度等によって生物学的同等性は保障されない
先程から書かれている外用貼付薬の貼り心地などは最たる例
580名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 22:46:55 ID:1PTSLWFf0
おまいら、ジェネリックは大洋薬品工業の登録商標ですよ。

(111) 【登録番号】 第3055555号
(151) 【登録日】 平成7年(1995)6月30日
(210) 【出願番号】 商願平4−230792
(220) 【出願日】 平成4年(1992)9月29日
    【先願権発生日】 平成4年(1992)9月29日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】  
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 ジェネリック
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ジェネリック
(531) 【ウィーン図形分類】

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 大洋薬品工業株式会社

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 42Q01
    【国際分類版表示】 第6版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
42 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
581名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:03:27 ID:V/VGzMfh0
>>580
キャタピラみたいな事になるんか?

>>571
下剤でオマイにぴったりのがあるぞ、ヨーデルってのが。
582名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:07:16 ID:k7j4mv+80
クラリス クラリチン クラリシッド はゾロでわありません
583名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:09:53 ID:vn8YdcNK0
>>548
それをいうなら、トヨタ製と中国企業が作った自称トヨタのエンジン搭載の車のどっちを買う?
(提携?生産委託?時に渡した設計図?を元に作りトヨタのエンジンと言ってた)
日産とルノー絡みでの提携先のサムスンの車のどっちを買う?
584名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:19:31 ID:wOcsMFriO
>>574
安い薬でもさらに安く卸している(50%以下)から薬局で利益でないって事はない
ただ、そういう激安ゾロは直販で安定供給されなかったり小口包装がなかったりで二の足を踏むわけ
卸経由で買えるゾロは君の言うとおり
585名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:21:50 ID:91v/6OwOO
安いバイアグラならみんな買うだろ
586名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:33:59 ID:TXKFptD/0
ジェネリック医薬品て、ジェネリック株式会社みたいなところが出してる薬かと思ってた
587名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:35:56 ID:FAMvThFA0
>>557
アレジオンのゾロはモノによっては半額以下になる。
588名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:48:43 ID:Z0C5pyG80
>>585
インド製のカマとても安かったですw
589名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:55:14 ID:zAf1DPTt0
>>557
抗アレルギー薬はもともと先発品の薬価が高いものが多いし、
ゾロとの薬価差が大きいものがあるから試しに相談したほうが良いと思う。
アレジオンのゾロなら大手メーカーでも半値以下になるからかなりお得。
590名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 23:56:58 ID:pVoaCuSV0
裸錠なら噛み砕いて飲めば溶けないなんてことは無くなるが、
それだけじゃないからなぁ
不純物が悪さするつーのも聞くし
591名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 00:18:06 ID:PQxCb14c0
>>584
もう既に中国で生産したエンジン使ってる製品は沢山あるんだけどねぇ。
知らないようだけど何も自動車メーカーが製鉄からやってるワケじゃないんだよ。
それどころか鋼板の一部は既に韓国製品になったりしてるのよ。
592591:2006/04/10(月) 00:21:22 ID:PQxCb14c0
間違いでした
>>583
ね。
593名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 00:36:37 ID:cPjQPLDsO
>>591
悪い鉄板使いまくりで
溶接欠陥出まくりよ
で、何度も手直しかけて
時間と人件費と再検査費用かけまくり
安物買いの銭失いを現実にやってるんだもん
ウチの業界はの
なにをかいわんや

安かろう、悪かろうの現実を
目の当たりにしてるからね
尚更、ゾロはあ、、 漏れは遠慮します
って、話になる
594名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 00:45:24 ID:kyVA3G8m0
>>574
薬局は処方しない罠
たまにそちらで処方された〜とか電話がかかってくるが、
処方するのは医者で、薬局は薬を出すところなんだが。
あと、薬価差益なんて薬局にとってはほとんど儲けになっていないのが現状で
薬局の利益のほとんどは技術料。
ジェネリックだろうと先発品だろうと薬局の儲けは変わらない
どころか、こないだの改定で後発品情報提供加算ってのがが増えて、
後発品の方が技術料が儲かるようになった。

なのに薬局がジェネリックを置きたがらないのは
ぶっちゃけた話、在庫がかさむから。
一度しかでないで死に在庫になったまま期限の3年間がすぎて、
廃棄になる医薬品はとんでもない量に上る。

ジェネリックメーカーも最小包装1000錠とか、ふざけた作り方をするし。
595名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 00:52:04 ID:PQxCb14c0
>>593
その業界のトップが今や生産台数世界一になろうとしているわけだが。
企業努力する気がないなら、やらない方が良い。
なにをかいわんや

ヘッドランプが全てガラス製で磨き上げられている必要がどこにある?

596名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 00:58:48 ID:cPjQPLDsO
>>595
耐震偽造みたいに
表面化するのに時間がかかるだけだと、思う
ウチは車屋ぢゃなく
重工業系だから、一つ一つの検査も
念入りだから、良く欠陥が見えるし
将来像も、ある程度予想出来るんよ
まあ、目先の安さに目が眩んだら
どうなるか、時間が教えてくれるよ
今日明日に決定は出ないからな
597名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:00:09 ID:PQxCb14c0
つか確かにメーカー間の実力差はあるんだろうが、
言ったように全て初めから一企業でまかなうなんて事は無いんじゃないか?
医薬品メーカーの内情はよく知らんけどなぁ。
主成分は自社生産で補助剤は外部調達って事もあり得そうなもんだが。
実際どれ位不具合あるのよ?割合で。
598名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:09:47 ID:cPjQPLDsO
>>597
国内産1割の歩留まり
分けの分からない鉄板8割欠陥

まぢで、話にならんよ
まあ、一般検査屋には
仕事増えて、売上上がって良い事なんだけどね

その、何も知らない納入先の事を考えたらねw
599名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:14:36 ID:PQxCb14c0
>>598
レスクスコ
イーホームズみたいにならない事を祈っているよ。
600名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:15:13 ID:x0yJUYwV0
>594
確かにゾロの大手は100錠とかあるけど、だいたい1000錠包装だから
在庫する気にはならんよね〜
おまけに都会はどうだかしらんけど、田舎だと大ゾロはゾロ専門の卸しか
取り扱いないから、普通のまっとうな薬局だと大ゾロは注文が難しい。
国もゾロを推進するなら流通も考えろっつうの。
601名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:17:36 ID:UiHSEbev0
ジェネリックつぶしに武田薬品も必死なんだけどなあ
602名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:20:21 ID:UiHSEbev0
薬って原価は1割だろ

今まで10円で作って100円で売ってた薬を、
ジェネリックは40〜50円で売るってやつ

中身は同じだが、味は違うかも。
603名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:22:34 ID:dYeGw9d90
製薬会社や医療機関の工作員が、跳梁跋扈していそうなスレだね。

彼等の論拠を示す(ジェネリックは劣る?等etc)ソースがあまりにも不充分なので、
とても信用する気にはなれないので、私はジェネリック医薬品を支持する。
604名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:23:32 ID:x0yJUYwV0
>601
裏では対策してる。
武田薬品の子会社にはあすか製薬(旧グレランと帝国臓器が合併)という
ジェネリックメーカーがある。大手のゾロを使うくらいなら自社グループ内の
ゾロをどうですか?と言う感じで進めるてる。
605名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:23:41 ID:kZqOE88iO
医者は一銭も困らん。困るのは武田薬品とか。
606名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:24:49 ID:EXO/JdO10
ゾロが出過ぎて救急の時困るよ。何飲んでるかすぐピンと来ない。
「ちょっと調べて」とかなwカコワルイ情けない・・・orz.
607名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:26:03 ID:fqQookQg0
>>604
結局は大手が仕事取っちゃう訳ね。どこの業界も同じだな。
608名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:26:10 ID:krOnb9n60
つーか、先発メーカーが特許切れた時点で大幅値下げすれば済む話。
609名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:26:13 ID:IeEwQ2NF0
脳の病気なんでつけど〜
安い薬にしてくらはい
610名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:27:33 ID:A14AyREn0
基本ジェネで高い薬が欲しい奴が言えばいいじゃん
611名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:28:44 ID:78r2IVLiO
>>590
溶解速度一つとっても難しいんだよ
溶けるスピードが早いと半減期が短くなって副作用が出やすくなったり、薬が効かない時間がでたりする
612名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:30:46 ID:2kxEF4uR0
医薬分業のとこはいいけど
院内処方のとこはゾロがほしいって言っても
うちにはないって言われたらそれまでだよね。

ゾロの話じゃないんだけど
マイスリーがあまりにも高いので
効果がそう変わらんのならと「ハルシオンがほしい」
って言ったら、顔をまじまじと見て
「どうして?」
って言われた。
「え・・・安いから・・・」
なんかすごいトホホ感。
613名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:31:40 ID:UiHSEbev0
>>606

工作員乙
614名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:31:57 ID:x0yJUYwV0
>608
薬局的には、それでいいかなと思う。
病院とか大手の調剤薬局グループを除けば、今どき薬価差は無いに
等しいから薬の値段が安くなっても、利益にはあまり関係はないし。
615名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:32:50 ID:kM+yaBiW0
元営業部長から聞いたけど、
確かに商品そのものの粗利はすごいらしい。
給料もそれなりに良いらしい。

でも実際は、病院関係者への接待やら根回しやらでほとんど消えてしまうらしい。
「そちもワルよのー」「お代官様こそ」って世界がまだ存在している業界らしいよw
うちの営業なんて、接待っつったって、せいぜいセクシーなおねーちゃんの居る店で一緒に
飲むぐらいだが、たぶんこういう業界の接待は政治家並に料亭とかゴルフとかなんだろうなぁ。
教授就任祝で数百万とか渡してそうだしw
616名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:33:58 ID:x0yJUYwV0
>612
ハルシオンは事件性の強いイメージがあるので、ハルシオン指名で
くる患者は要注意されます。
617名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:35:13 ID:xzwV7pMzO
パパンがヤクザ医師なんだが
なんかゾロがどうのとブツブツ言ってた
面倒だし在庫が…とか
618名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:35:15 ID:AIkw8/bT0
ジェネリック医薬品?聞いた事無い会社だけど、国内企業なの?
619名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:35:29 ID:JZgaq76G0
こんなことも直に言えない医者じゃインフォームドなんちゃらなんて到底無理だね
620名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:38:52 ID:EXO/JdO10
ゾロ、第一相試験ですらあんな感じだからなぁ、、
効き目が同じと思うのは幻想と言ってもいいね。
621名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:43:01 ID:krOnb9n60
>>620
自分自身で先発とゾロの違い痛感した事あるよ。最初スタマクリット(ドグマチールのゾロ、しかも
剤形が違う)飲んで全く効果無かったのが、別の病院で本家ドグマチール処方されたら効いたの
なんの(副作用も出まくったけど)。やっぱ先発とゾロは違うよ(良い方向か悪い方向かは別にして)。
622名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:43:53 ID:dJkOalDJ0
エチゾラムって言ってもわからなくて,看護婦が「先生,デパスのことです」って言って通じた
なんてケースもあるからなぁ。極端な話かもしれないけど。
623名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:50:34 ID:MfhgqN1C0
安く上げたいなら中国・インド・ブラジル・アフリカなどから
同じ成分の薬を輸入すればいい
ちゃんと効くよ
624名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:51:08 ID:DePgsfvx0
マイスリーは10mgが87円、5mgが55円でしょ。
高杉です。
同じ非ベンゾジアゼピン系のアモバンだと10mgが37円、それでもちょっと高い。
沢井のゾビクール10mgだと15円。
87円が15円になる。
これは大きい、毎晩よく眠れるw
出費が1/6になる。
625名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:52:58 ID:krOnb9n60
>>622
たとえば「塩酸チアラミド」って言われてソランタールの事だと一発でわかる医師とか薬剤師はごく
少数派だろうなぁ。「塩酸〜」とか「〜ゾラム」は掃いて捨てるほどあるからねー。
626名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:58:47 ID:krOnb9n60
>>624
俺なんかオメプラール(¥200.1/錠)だぞヽ(`Д´)ノ
28日分一気に処方されてみろ、財布が悲鳴あげるっちゅーの!
627名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 02:05:16 ID:xzwV7pMzO
そう言えばサロメチールって何回社名が変わったのかな
628名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 02:11:16 ID:krOnb9n60
>>627
東京田辺→三菱ウェルファーマ→佐藤製薬だったと思う。
629名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 02:11:46 ID:IsCOzZG50
ジェネリック医薬品についてはある程度理解しているつもりでいたが


ゾロって何よ? 何の訳?
630???:2006/04/10(月) 02:13:27 ID:pCvXsSS20
怪傑ゾロ?(w
631名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 02:15:29 ID:DePgsfvx0
>>626
値段聞いただけで胃痛になりそうなすばらしいお薬ですね。
日医工から「オメラップ錠10」と「オメラップ20」というゾロがでてますよ。
10mgで69円
20mgで129円

同じ、成分(オメプラゾール)です。
病院で言えば変えてくれるはず。
632名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 02:43:56 ID:EXO/JdO10
>>629
特許切れると「ゾロゾロ」出てくる後発医薬品(=ジェネリック)

→→ゾロ
633名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 06:42:37 ID:GMvZpxyx0
ロキソニンもなんかゾロの効きが微妙な希ガス。
634名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 06:53:54 ID:R20dRrz+0
ゾロ薬にするより医者から無駄な薬を貰わない事だ
風邪なんてほっときゃ直るんだよ
635名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 06:57:13 ID:9uBG+JA5O
>>622
大半の医師は、一般名なんて知らねぇよ
636名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:05:00 ID:1WBNRKA40
ジェネリックって特許が切れた成分だけで作る薬だと思ってた。違うんだ。
637名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:09:30 ID:MPY5Q/qD0
>>626
ゾロが10種類以上あるじゃん。
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
638名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:11:31 ID:+NFJZPrx0
むかーし、薬の卸屋さんの商品データベースを作ったんだがよ。
薬ってやっすいのなー。驚いてもうた。
639名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:12:37 ID:08Nobsgo0
>>626
逆流性食道炎か、辛いな
640名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:16:21 ID:uDcdl1ik0
>>1

>  後発医薬品は、新薬の特許期間が過ぎた後、他社が発売する同一成分の薬。
>  効き目は同じだが、研究開発費がかからないため価格が3−5割安く、医療費削減策の

同一成分というのは言い過ぎ
主成分が同じだけで先発品と違う成分が含まれているのが現実
製剤技術にも問題があるケースもあり吸収される量が違うため効果や副作用が気になる


昨年の日本臨床薬理学会で静岡県立大学が報告した調査では
後発品は先発品と吸収に大きな開きがあることが分かった。
先発品を100として最大で148、最低でなんとたったの15しか吸収されていない。

ソースは12月7日の薬事日報(見たい人はお試しコースから)
http://www.yakuji.co.jp/yakunet1/otameshi.html
641名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:27:28 ID:7OeMhILsO
承認過程と項目よむとなぁ
642名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:28:07 ID:7P/3GETe0 BE:47498235-#
ジェネリック医薬品がない病状の場合はどうすんの?
643名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:37:01 ID:MPY5Q/qD0
>>642
ジェネリックがない場合は先発品を使うしかないよ。
アレルギー系は新薬多くて後発品ってあんまりない。
この間払った薬代は4週間分で3600円ナリ。
644名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:42:22 ID:3aZGLHjKO
>>642
泣くしかない。
グラクソの新薬全般に鬼値。企業診療所で『高いから(給与)明細見て健保に電話すな』て
あーた(◎-◎;)
645名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 07:44:53 ID:8jBH8VIz0
>>638
更に薬価差益は圧縮されてる傾向だから、もっと安くなってると思うよ。
10年前の価格と比較すりゃ、数%は減ってるんかも。

大学で講義してたが、詳しい事は忘れた。

結局、流通が負荷にどこまで耐えられるんだろうか、と。
卸業者からすれば、ゾロって一番邪魔じゃ…
646名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 08:01:00 ID:X9Poq3Bf0
新薬の開発が滞るのではないか?
647名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 08:04:43 ID:IDId6woW0
>>531
> ただの風邪だって言い張ったが聞いてもらえず

自分で診察できる能力と責任を負える立場にあるんだったら、医者に行く必要なかろう。
自分で診察して自分で処方箋出せよ。
648名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 08:11:00 ID:qoGuevEH0
代替品って医薬品問屋が死ぬほど抵抗しそうなんだが?
どうなんだ?
649名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 08:14:20 ID:+DDO2e2sO
某ゾロ品メーカーは坂口元厚生労働大臣と繋がりがあるらし。草加企業にご用心。
650名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 08:14:28 ID:8jBH8VIz0
>>648
どの業界にもウンコですら食わないと
死ぬ会社ってあるだろ。
651名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 09:32:32 ID:GxQAff3f0
ゾロ薬使ってほしかったら臨床試験データ持って来いよ。
臨床試験データなしで患者さんに処方なんか、恐ろしくて
できない。何かあったら、訴えられるのは調剤薬局でも
国でもなくて、ゾロを処方した医者になるんだぞ。
652名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 10:13:22 ID:4oog5+oQ0
>>640
主成分以外は違うっていうのは、合成ルートが違うって事なのかな?
そんなに差が出るとすると、臨床データがないとダメってのも納得だね。
653名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 10:48:09 ID:M6ZUzpRK0
薬は「どんな条件下でも一定の薬効をキープする事」にも技術力が必要らしいぞ。
大手の会社の高い薬ってのはそこまで実験をこなしてるからコストがかかってて
高い値段になってしまってるんだって。
ドラッグストアで全く同じ成分のものを並べて売ってて、値段が全く違うのを疑問に
思って薬剤師のツレに聞いてみると、そう答えた。
654名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 10:51:24 ID:hgasL1M20
ニュースで医師の覆面インタビューやってたよね
安全性に疑問があるからジェネリックは使わないって
655名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 10:56:10 ID:8WARvAGP0
>>653
ウソくせー
ドラッグストアに置いてある製品なんて性能に大差ないってw
宣伝に金かかってるかどうかだろ。
656名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 10:57:37 ID:MunZPiTtO
主成分が同じ鉄でも、トヨタとヒュンダイの車は同じではないから
657名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 10:58:55 ID:tp5xiAxK0
ふつう、「安い薬」にするより「薬の量を減らしてください」なんじゃ
658名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:04:43 ID:/qUd5Ox50
>>640
の148スコアを出した製品については
あっさりとスルーされている件について。
>>656
同じでなくてもちゃんと走るよ。北米に行くとそれなりに走ってる。
ヒュンダイでいい人はヒュンダイでいい。
それどころか外国製品に自社ブランドつけて売る事だってあるわけだが。
液晶とか。
659名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:09:13 ID:QfcwNmup0


ドラッグストアで売ってる様な瑣末な物と処方薬を一緒にすんなよw

例えるならウンコとショートケーキくらい効能に差があるんだぞ。
660名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:10:58 ID:VqEOxMQl0
ウンコ薬使えとプロパガンダ必死な日経うぜー
ゾロはパチモン
中身は糞
661名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:13:14 ID:M7Wa9PsB0
「当時は危険が知られてなかった」「担当者が隠していた」
薬が毒とわかってから発表された例はいくらもあるわけだが。

製薬会社が規制で守られてケシカラン、てのはわかるが、
だったら薬より医者を安く輸入して医療費さげれ。
言ってるのはそういうことだ。
662名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:14:44 ID:8WARvAGP0
>>659
アホの方ですか?
663名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:15:08 ID:fmQ8JYkT0
LGの液晶テレビと、ソニーの液晶テレビ、
液晶パネルが同じだからって全く同じ画質かと言えばそうではない。
ジェネリックもソーユーことだろ。
664名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:18:26 ID:YatJzstU0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ 安い    l|ヽ  _/`\
   〈 ‐薬はあるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
665名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:19:21 ID:lmK1u99FO
電化製品にPSEマークがあるか無いかぐらいの差じゃないの?

医者は薬の名前が違うから覚えるのが面倒くさくて導入したくないって何かで聞いた希ガス
666名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:22:04 ID:QfcwNmup0
>>662
ウンコが言葉を話すとは驚いた
667名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:26:05 ID:MunZPiTtO
ヒュンダイがトヨタとは違うと知った上で
安い方買うのはいいんだが。
ジェネば情報が開示されてないから、
患者は同じと思ってしまう。
だいたい医者はジェネ処方したほうが儲かる
のに、なぜ反対してると思う?
668名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:31:31 ID:M6ZUzpRK0
>>659
俺に対してのレスかな?一緒にしたつもりは無かったんだが、誤解させたならスマンかった。
ツレも「風邪ひいたら病院に行くか、たくさん寝るかどっちかにしろ。市販のは買っても
プラシーボ的な意味しか無い」と言ってた。

俺がツレに聞いたのはビタミン剤についてだったからさっきの書き込み内容になった。
疲れがたまるんだけど、てな流れで、安いのでも平気なのか、と聞くとあんな風に答えた。
669M-16 ◆YMO/TMcupE :2006/04/10(月) 11:32:36 ID:dwzfNLLS0
>>667
新たな薬の研究費が拠出できなくなる
新薬の開発に支障が出て、医療の進歩に遅れが生じる等の懸念がある
と、思いつきで書いてみるテスツ
670名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:33:17 ID:/qUd5Ox50
>>667
医師は”たかだか10円の為にハンコ押したくない”って発言してたねぇ。
儲かる儲からないで判断したら、それほど利益が出るわけでは無さそうだね。
処方したくないのは責任取りたくないからでしょ?
”違う製品ですよ”と薬剤師が説明する義務があるんだから、知らないという理屈はどうか。
671名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:44:43 ID:8WARvAGP0
>>666
甘いもの大好きっ子ですか?
672名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:48:02 ID:qNuKQC1f0
>>658
>148スコアを出した製品については
>あっさりとスルーされている件について。

期待されてる量の150%も吸収されるくらいなら、
15%しか吸収されない方がまだマシだよな。
過剰投与はマジでシャレにならん。
673名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 11:50:08 ID:r7aaIdzB0
「安楽しにしてください」言いにくい人は、カードを見せて医師に処方希望を
って読めた。
674名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:04:59 ID:/qUd5Ox50
>>672
効き具合を観察して量を増減させるのは普通だと思われるが。
まぁ確かに医師としてはあまりやりたくないのだろうな、というのは認めるよ。
675名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:06:44 ID:0wmtik5W0
楽に・・・・してください・・・
676名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:12:49 ID:V82fyP6e0
>>669
まあ、開発費の膨張で世界的には共同開発が主流だな。
それでも自己資本がしっかりしてない企業は蚊帳の外。

ってか、もう遅い。

外資にほとんど支配されてるよ、日本の製薬企業って。
で、そういう企業にかぎってMRを大量採用してるw

外人はえげつないね。

キンタマ握った企業に奴隷を雇わせて、
患者と憎み合わせつつ稼ぐ構図を作った訳だな。

歴史の時間に『植民地』という言葉で勉強した手口だね。
救われないね、実に惨めだね。

おまえらが馬鹿の癖にジェネがどうとか、高い安いとか
勝手な事言って自爆するのは構わんけど、正直呆れるよ。

本当に大事なものを考えるくらいのオツムも無いのか、と。
巻き込まれる身にもなれよ、もう。
677名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:21:11 ID:8WARvAGP0
ま、日本の薬は効かないって有名だからね。
678名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:26:23 ID:qNuKQC1f0
>>674
だから、標準開始量で出したつもりが1.5倍になったら危ないだろ?
ってことなんだが。
679名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:31:25 ID:V82fyP6e0
>>677
そのくせやたら薬好きだからなあ。
一番QOMLに関わってくるのはそのアフォさ加減だよ…

馬鹿につける薬はないってか、まさにw
680名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:36:54 ID:cLRUCEvu0
クスリクソ倍。ことわざがある。
681名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:42:56 ID:/qUd5Ox50
>>676
オツムが無いんでその本当に大事な物を有り体に言ってみてくれ。
682名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:43:21 ID:Wy0JH/Eb0
先行薬処方したことにして、実際にはゾロを出し、差額の薬価をネコババ
する方法もあるらしいけど、ばれたら大変。   >667
医者が一番怖いのは、まちがってちがう薬を患者さんに出すこと。これ
やったら下手すれば閉院だから、リスクを減らすために薬は調剤薬局に
まかせる病院が多くなったんだよ。もうけも半分くらいに減るけど.....
683名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:46:30 ID:Ee0tZXmp0
つーーーか、病院に必ずジェネリックを常備しているのか??
だったらすべての患者にジェネを使えよ・・・。

そのうち収入によって薬の処方に差がでるのかもね。
684名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:49:39 ID:ATnX07+70
ジェネリックは病院側が嫌がってるだろ?
つか・・外薬局だよな・・。見返りが弱いか・・。
名前が変わるのも面倒とか言ってたな。
685名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:50:28 ID:x1izZW9M0
いまだにジェネリックを「効き目が同じで安いだけのもの」って思っている人多いんだな。
「主となる有効成分が同じ」と「効き目が同じ」との間には大きな違いがあるわけなんだが

先発メーカーが特許切れ後に安価で出したゾロならいいけど、
まともに臨床検査やってない薬なんて飲みたくない
686名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:51:52 ID:6/i58MG/0
アメリカのジェネリックは、日本と違って、特許切れの薬を開発した大手メーカーで安く出しているんだよね。
687名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:51:59 ID:RyqRp2j80
用は特許切れたら安くすりゃいいんじゃん


ってのはガイシュツ?
688名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:54:20 ID:VqEOxMQl0
効かない薬は出したくない、という
当然のことを、ずいぶん勘ぐるね。
まさか、マスゴミ信用してないよな?
689名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:57:02 ID:RyqRp2j80
直前にガイシュツだったwwwwwwwwww
690名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 12:57:08 ID:x1izZW9M0
>>687
ある程度安くするメーカーはあるだろ。
それでも臨床検査していないゾロよりは高いことが多いだろうけど
691名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 13:01:11 ID:+Kc6nxJN0
デリヘルで小心な人のために「チェンジして下さい」カードを希望。
692名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 13:21:19 ID:fhkMQaZm0
「安楽にしてください」ってカードのほうが重要じゃないだろうか('A`)y━・~~
693名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 13:22:10 ID:TYzu6DBg0
「早く楽にしてください」
694名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 13:35:21 ID:TK7Iz7Bm0
健康保険制度を破壊すれば一瞬で普及するぜ
695名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 13:48:50 ID:iC/8USF10
ただ、ゾロばかりつかうとだれも開発しなくなりそうな
ことにもなりそうなところが問題だな。
どうでもいいけど、窓口や医者の前で、ゾロにしてください。
なんていうやつがでてきそうだな。www
696名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 13:49:52 ID:6/i58MG/0
>>695

CMの影響で、すでにそんな患者さんはめずらしくもない。
697名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 14:02:31 ID:aU9CojvVO
》672
150%も吸収されるのは怖いね
698名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 14:06:35 ID:iC/8USF10
>>696
CMでゾロなんて言ってるの? (スンマソン、日本じゃないのでわからない。)
699名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 14:10:19 ID:j2CX8v7C0
昔から、特許も切れてないのに、同成分の薬というのは作られていて
私立医院なんかではそれで儲けてたよ。
700名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 14:16:58 ID:W8b7XXBT0
日本も、ものを開発することへのリスペクトが薄れて、
他人のフンドシで楽して商売しようってヤツが跳梁跋扈する社会になるのか。

新薬作ったところは100年くらい保護してやれよ。ゾロ屋は文句あるなら自分で開発しろ。
701名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 14:38:51 ID:UdRl8y/e0
>>698
ジェネリックのCMはゴールデンタイムにガンガンやってるね
アリコとか保険CMよりは少ないけどね
702名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 14:57:15 ID:iC/8USF10
テレビで製品のCMやってるってことね。なるほど。
市販のヤツはジェネリックとか普及品とかのがあってるよね。
ゾロってのは、それこそ点数とか薬剤費率を気にするような
人たちの言葉だから。
703名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:02:48 ID:M6ZUzpRK0
>>702
ん?伝わってないような気がするぞ。
医療用医薬品のCMだぞ。どこが提供してんのかは知らんが。
「病院で恥ずかしからずにジェネリックを、と言って下さい」みたいなニュアンスの
CMをガツガツの流してる。
704名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:06:17 ID:7Aa1i2Vv0
うちの近所の総合病院では
「ジェネリックは逆に高くつく場合もあるので当院では扱っていない」
という張り紙をしているんだけど、これって本当かね?
メーカーとの癒着や金儲け主義の言い訳にしか聞こえないんだけど。
705名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:06:59 ID:iC/8USF10
>>703
それって恥ずかしいですかね? 俺が恥しらずかな。
世界的に薬剤費(医療費)の削減が国の懸案だから
仕方のない流れだと思うんだけど。
ジェネリックつかうと医師がなんかしら儲かる仕組み
を考え出せば普及するだろ。
副作用があるかないかは知らんが、法的に処方が問題
なけりゃ患者がかぶるだけだし。このあたりのリスクを
どう考えるかかな。
医者儲かる。患者負担減。国家医療費削減でみんなウマー
でいいんじゃないかな。
706名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:09:12 ID:dJkaRn8Z0
アメみたいに処方箋なしでも買える薬を増やすべきだと思う。
707名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:14:03 ID:mXO9MratO
ところで1のそのカードとやらはどこでもらえるの?
708名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:19:44 ID:x1izZW9M0
>>704
とりあえずこのスレ一通り読んでみな
強ち嘘でもないと思うが
709名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:24:02 ID:uDcdl1ik0
厚労省は欧米並に後発品をもっと普及させたいのであれば国民皆保険制度をまずやめて
薬価制度も無くして薬の価格をメーカーに自由に決めさせたら良い。
ま、後発品の普及率は上がるけど新薬の値段も上昇するから医療費削減効果は疑問だけどね。

お金持ちや健康に関心のある人だけが高度な医療を受けられれば十分だし
そうでない人にはそれなりの医療しか受けさせませんよってのが欧米だからね。


710名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:27:13 ID:51KZlGlf0
「後発医薬品の希望を示すカードをください」なんて言いにくいから
後発医薬品の希望を示すカードの希望を示すカードが必要じゃね?
711名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:29:20 ID:iC/8USF10
>>710
お、おまえはいいところに気づいたな。
712名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:29:49 ID:WBf1qcTR0
成分は同じだけど、必ずしも副作用などの面で同じになるとは限らない
って書いてるやついるけど矛盾してるな。
そりゃメーカーが違えば多少は違うだろうが成分が同じというからには
違いも危険性も大差ないレベルだろう。
もし効能が明らかに違うならそりゃ成分が同じとは元々言えないだろ。
713名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:31:52 ID:ZPxD52z90
>>712
料理本に書いてあるとおりのレシピで、とても食えないようなエビチリ作る女がいるだろ。
成分は中華の先生と一緒だぞ。
714名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:34:42 ID:iC/8USF10
>>712
そうだと思うけど、なんかそんな非科学的なとこらへんで
科学者であるはずの医者もやな気になるもんなんじゃないの。
別の話でうまい話がなくなるってのもあるのかもしれんが。
715名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:35:50 ID:NnG7s1j60
この程度の事も自分で言えないとは
716名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:42:41 ID:Crrcd/qKO
はっきりいってゾロでも問題ねーよ。
国もOKだしてるしな。
717名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:46:48 ID:uDcdl1ik0
>>716
牛肉と同じだよ
安けりゃいい、政府やアメリカ様がOKだしてれば問題ないって奴は米国産牛肉食べりゃいいんだ
成分が同じ肉なんだからw
718名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 15:51:04 ID:78r2IVLiO
>>712
まったく矛盾しない
成分が同一であることと生物学的同等性が必ずしもいっちしない事は科学的に証明されている
719名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:10:13 ID:WBf1qcTR0
>>718
要は成分ってものを都合よく解釈した言い方だろそれ。
素人が聞けば成分が一緒=すべての物質、その構造も同一のものととらえるだろ。
そこにダイヤも石炭も同じ炭素だろ?って言うのは屁理屈だ。
720名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:15:02 ID:x1izZW9M0
>>712
 「主となる有効成分とその有効成分の配合量が同じ」 と
 「全ての成分・配合比・製法が同じ」
との間には大きな違いがあるぞ。

もし仮に成分と配合比が同じだとしても、
それぞれの工程に要する時間、温度、圧力なんかでも様々な違いが生じるしな。

・卵焼きAは卵と出汁と砂糖が入っていて、中火で3分焼いたもの。
・卵焼きBは卵と塩とケチャップが入っていて、強火で5分焼いたもの。
例えばこの2つはどちらも「主成分・卵」なわけだが、出来たものは別物になるだろ。そゆこと
721名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:21:06 ID:WBf1qcTR0
>>720
>との間には大きな違いがあるぞ。

そりゃわかるが「成分が同じ」なんて書かれてそう思うやつがどれだけいるのかと。
そもそも「主成分:卵」だけが共通してる全くの別物なんて思わないだろうし。
722名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:25:13 ID:iC/8USF10
卵が曲者なんじゃないか?
マヨネーズ作るときもなんか酢と塩と胡椒と入れる順番が決まってた。
そうだ、卵が曲者なんだよ。
723名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:25:55 ID:MPY5Q/qD0
>>722
沢井のCMをジャロに訴えるべきだね。
あのCM見たけの人だと 「全ての成分・配合比・製法が同じ」という印象を持ってしまう。
724名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:26:39 ID:UZetXxlF0



バファリンの半分は「やさしさ」で出来ている



725名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:26:53 ID:WbWSNq4I0
医者が自分では絶対飲まないって言ってる物を、何故飲みたいのかが判らない。
726名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:29:51 ID:x1izZW9M0
>>721
>そりゃわかるが「成分が同じ」なんて書かれてそう思うやつがどれだけいるのかと。

思おうが思うまいが、それが現実なんだからしょうがないよ。

特許出すときに、主成分やその効能は書いても、
ブラックボックスというかノウハウ部分を残しておくのは常識だしな。
一部を隠しておくことで、特許切れになった後でも完全な同一品は作られないようにできる。

あとは、賦形剤とかの有効成分以外の部分の違いも結構ある。
このスレでも何度か出てきているが、こういう部分の違いで溶解性の違いがでてきたりもする
727名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:32:23 ID:MPY5Q/qD0
>>725
やっぱり値段だろうね。
慢性疾患だとほぼ一生飲まなきゃいけないわけだし。
ドラッグストアで売ってるうがい薬とか頭痛薬なら無名のメーカーのものでも気にしないけど
処方薬はちょと危険な感じだね。
728名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:37:11 ID:WBf1qcTR0
>>726
つまりジェネリック医薬品の存在そのものが矛盾を抱えてると言うことだな。
729名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:46:42 ID:W0ssKxEF0
職場内クリニックがデフォでジェネリックになって半年たつな。
同じ薬のジェネリックでもいろんなメーカーが違う薬価で出してるが、どのジェネがいいのかとかは情報ないの?
730名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:49:44 ID:/D2OSBVp0
健保組合とか国保で貰えると良いかもね
近所の病院、デフォでジェネリックになったっぽい・・・・・二割負担の時の半額くらいw
あと、治療内容の点数も開示してくれてて良心的。
731名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:52:03 ID:XOK3529E0
どの業界でも「わからない部分」っていうのがおいしい付加価値なんだよ。
互いにその領域を侵すということは、てめえの仕事の「ぼったくり」の部分も
侵されるってことだ。
732名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:58:23 ID:vSI7QFM+0
またゾロか
733名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 16:59:35 ID:78r2IVLiO
>>729
そもそも大規模臨床試験してないんだから科学的根拠に基づいた証拠というのはない
あるのはあくまで一医師が「ゾロAとゾロBではAが効く」と自分の処方から感じている意見
それは単なる医師の思い込みかもしれない。別の医師は逆の意見かもしれない
734名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:00:54 ID:x1izZW9M0
>>728
十分に代替品として使えるジェネリックもあるとは思うが、
現状ではその見極めがつかないからなぁ…。

ジェネリックにも、フェイズ3だけでいいから臨床検査を義務づければ
もうちょっと信用できるものになると思うのだけど
735名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:03:15 ID:LDwmHI3iO
ゾロ薬品は先発品と同等性をデータで申請し、厚生労働省所管の中央薬事審議会で
認められなければ薬価収載されない。
早い話が同じ薬を違う会社の工場で作ってるってこと。
ゾロ品は先発品の特許が切れ、売れ筋の薬で儲けが見込めるものしか作らない。
新薬は開発に10年100億円はかかると言われるが、ゾロ品はその開発費がほとんど
かからない。
つまり美味しいとこ取りな訳で、そのかわり先発品と比べ薬価が低く抑えられる。
だから最新の薬品でゾロはありえない。
ちなみにゾロというのは、新薬の特許が切れるとゾロゾロ同じ成分薬効の薬が
発売されるところからきてる。

勤務医はゾロより先発品を使用する傾向がある。開発メーカーに対する信用と、
高くても安くても腹が痛まないからブランド指向。
開業医で薬を自分のところで出すとこは、薬の仕入れねと薬価との差、薬価差が大きい薬だと
それだけ収入になる。

調剤薬局は薬の仕入れ値が薬価の95〜90%だから高い薬の方がいいんだと思う。
保険薬っていうのは薬価改正毎に安くなる仕組みになってるしね。
736名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:04:22 ID:iC/8USF10
じゃあ、先発薬社が無料で後発薬社にレシピを
公開すればいい。どうせ薬屋なんて最高の利益率を
ほこる業界なんだからさ。
737名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:05:32 ID:W0ssKxEF0
>>733
その、臨床試験してないというのがキモいなぁ。
枯葉剤だって、枯葉剤自体じゃなくて副生成物の青酸物質が人体に悪影響を及ぼしたわけだしなぁ。
738名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:08:33 ID:fcv9gUbWO
病院接待漬け
MRと仲良く高級ソープと料亭
これ当たり前ね
739名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:12:14 ID:IDva3b7M0
今まで一割程度だったとどっかで見たけど、逆にどういう場面で使われてたの?
差額ネコババはおいといて、医者の薦めや患者の希望だけで一割というのは高い気がするけど。
740名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 17:13:12 ID:LDwmHI3iO
>>738
俺、MRを10年やってたけどソープなんか行かなかったぞ。
ホテルで会食とかはやったけど。
741名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:01:24 ID:BTlYaESo0
父親が病院勤めだった。
家に来る贈り物で受け取っちゃいけない会社とか母親に言ってた。
誕生日にいきなり花束が届いたりする。
公立病院だったので、高給料亭もソープもなかったけど

ちなみに一流メーカーに対しては信頼が高い。
「ミドリ十字」なんて「やっぱり」とか言ってた。
前から、商品回収が多かったらしい。
現場はそのへん感づいてるもんだよ。
742名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:51:18 ID:LDwmHI3iO
製薬メーカーは処方権があるドクターの個人情報を持っているので
出身高校・大学・医局・誕生日等はデータ化されてる。
花束を送ってきた会社はキーマンのドクターにルーチンで
花束を送っていたのだと思う。
俺の父親も国立病院にいてメーカーの開発とも付き合いがあったので
よくわかる。
クリスマスに七面鳥を送ってくる会社もあった。

商品回収は製造過程での異物混入や重篤な未知の副作用が出たりしたら行われる。
副作用の場合はドクターレターが出るからね。

一度異物混入で商品回収したらうちともう一社からしか出てない薬剤で、商品が品薄になって
大変になったことがあったな。
743名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:56:55 ID:RYcXTYj40
折れも1円起業して土間でゾロ作ろうかな
744名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:57:20 ID:XXNHjsjl0
厚労省のガイドラインで先行薬も処方されない状況だから、今のところどうでもいいです
745名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:58:07 ID:GMvZpxyx0
>>739
社会的入院の人には一円でも安い薬使わないとみんな不幸になるです。
746名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:05:04 ID:h5TyvagS0
>>1
何で言いにくいんだ?

馬鹿じゃないのか?
747名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:09:46 ID:d8GIEJPZ0
つーか、あちこちでたまに出ている「ゾロは利き目が違う」という話。
本当なら国会で問題にすべきことじゃないのか?

どっちかはっきりせんと
748名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:14:22 ID:MuHiUTsz0
>>50
うるせーーーーーーー
上から物言ってんじゃねーよ糞厨房
749名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:19:52 ID:CIR81xbS0
「安い薬にしてください」
言いにくい云々より
安い薬があるなんて事考えもつかないよ、普通の人は。
750名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:25:09 ID:XR67J+X8O
ゾロの効き目が先発と同じだって?

んな訳ないだろ?
薬を値切る=命を値切る

低学歴はこんなこともワカラソのか?

添加物も結晶形も違えば効果がまるで違うのは
業界じゃ当たり前なんだがな。
751名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:25:27 ID:YHTfH1+jO
じぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっっっっっっっっっっっっくでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
752名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:26:20 ID:9Sr68rXj0
ジェネリックがでているような頃には
元祖の薬も安くなっているんじゃないの?
753名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:26:43 ID:iq1Fl71q0
>>750
医者にジェネリックにしましょうと言われたら、死ねと言われたの一緒なんですね。
754名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:32:02 ID:V+wZR5tj0
開業医がゾロ使うっていうのはそれで良いんじゃないの。そのゾロ薬の特性を
覚えて使いこなせばいい訳で。勤務医は患者がどこの薬局に行ってどんなゾロ
を出されるか分からんから、効かないとか効き過ぎとか、対応できん。今なんか
何をネタに言いがかりをつけられるか分からんし。
755名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:40:31 ID:V+wZR5tj0
>>753
医師に強くジェネリックを希望して「はぁ、分かりました」とため息をつかれたら、
見放されたと考えていいよ。医師のプライドを傷つけることになるからね。医師
の方も高い薬は分かっているので、はじめから高い薬ですと言ったり、患者に
聞かれるまでも無く、質の高いゾロを採用・処方することが多いから。
756名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:49:57 ID:c8fdylbm0
>>294 >>314 >>322 を書いた内科医です。
ジェネリック医薬品の普及には基本的に賛成。
しかし、製剤発売認可に関する審査は厳密にして欲しい。

有効成分だけでなく、溶出性や添加物の毒性・アレルギー性のチェックは十分か?
抜き打ち検査的な品質チェックはしているのか?
赤色102号など危険性が指摘されているタール色素を着色料に使用している後発品も実際にある。

沢井製薬自体に悪いイメージを抱いたことは無かった。
「沢井製薬のジェネリックは割安でいい」というCMなら別に構わないが、
「ジェネリックなら割安でいい」というイメージしか流さない沢井製薬のCMには正直腹が立つ。

そういう自社製品だけを持ち上げるCMは流し難いのだろうが、
あのCMを見て、「沢井製薬は無責任な発言をする企業だ」と感じた。
沢井製薬は、ジェネリック医薬品全般の品質に関して責任がもてるのか?
いい加減なことを言ってると、自社の信用に傷がつくと思う。
757名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 19:52:21 ID:ZPxD52z90
こんなところで吠えてないで沢井に言えよ
758いも@Налоговая Полиция:2006/04/10(月) 20:27:56 ID:ANQfShMO0
アルバイトの書き込みは20:00までと見た。
759名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 20:49:05 ID:8WARvAGP0
薬なんて実際には使って見なきゃ効果はわからない。
大手から出ている先行品よりも安くて効果が高いものもあるだろう。
医療費が高騰していく中ではジェネリックを使うのが当たり前だと思うけどね。
760名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 20:53:08 ID:H5twUBdGO
ちょっと教えて欲しいんだけど、今月の診療報酬改訂って、患者の負担は一般に増えたの?減ったの?
761名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:03:49 ID:dYvp87y20
>>760
医者の収入が減ったんだよ!
73から71になったり、細かく減らしてきやがった。
増えたのもあるけれど殆どの患者は負担減ったよ。
あと、うちの病院がある通りに、
5軒も病院があるのはどう考えてもおかしいです。
政府は規制してください。
762名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:19:18 ID:H5twUBdGO
>>761
なるほど!ありがとん
763名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:27:35 ID:n7mKZP+s0
てか、効くか効かないか以前に万一薬害の被害にあったとき
大手なら支払能力があるが体力のないところは倒産してドロンだろ。
DQNの無保険車にはねられたようなもんだ。
たとえ支払命令が出ても金がないやつから金を取り立てるのは不可能。
泣き寝入りするしかない。
764名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:30:12 ID:e/+Ad1MJ0
キモイスレだな...
765名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:40:06 ID:1om4LmJw0
まあ薬害の支払い云々より、少しでも薬害に会わない方法を考えた方が良いよ

たかが数百円の違いで不安になるのはね・・・
766名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:48:45 ID:/wneT9/K0


このままじゃ、生活保護もらったり、障害年金もらって、遊んで長生きした奴等だけが年金もらえて、

休みも取れず、体を酷使して働いてきた良心的な人間は皆、もらえる前に死んじゃうよ。

生活保護で医療給付受けてる奴は医療機関で「一番高い薬にしろ!」というだろう。
767名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:53:04 ID:/wneT9/K0
今日、ケースが首吊り自殺しちゃったんだよ。
俺のケースじゃないけどね。
警察OBの嘱託とワーカーが行ってこじ開けたら吊ってた。
768名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 21:57:44 ID:krOnb9n60
>>767
メンヘルスレにするなよ・・・。
769名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:02:33 ID:Zr6TiPh00
>765
風邪とかたまに病院逝くのだったら、ジェネリックなんて不要だろうけど、慢性疾患の場合3割負担では
けっこうしんどいのもあるよ、例でよく挙げられてるのは、高血圧だけど、年間だと数万円の差額があるね
770名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:04:48 ID:2hwfSTzu0
薬害って難しい問題だよ、ほんと
771名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:07:45 ID:/UZdbwBSP
>>761
ウチの近くに新しい道が出来たら、雨後の竹の子のごとく
小児科、歯科X2 内科 整形外科 婦人科 薬局X3
が出来て驚いた。診療所もコンビニ化してるんですかね?
772名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:09:20 ID:nFwC4cwn0
773名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:19:40 ID:8WARvAGP0
高い。問題外。
774名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:23:31 ID:1om4LmJw0
慢性疾患で医師も使い慣れてるならいいかもね

先発で安定している症例の切り替えは注意が必要かも
775名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:31:08 ID:i04yxaK30
つーか、ジェネリック医薬品が売られている場合は、そちらを使うように国が指導しろよ
医療費が抑えられるじゃないか
776名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:32:45 ID:GMvZpxyx0
>>772
http://www.igenericstore.com/products/products.asp?p_unitid=39984&r_id=3
↑の薬がある段階でぼったくり屋だな。

http://www.kenko.com/product/item/itm_8241036072.html
って値段だからねぇ。しかも一般薬だし。

個人輸入が強いのはむしろ先発だろ。
777名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:35:25 ID:hwOP1KTb0
人参を切らずに丸ごと食べるのと微塵切りにして食べるので
消化の度合いが違うっていうのがジェネリック
どうせ体の中で混ざるから成分が同じなら副作用は無さそう
だけど作り方が違うと効き目がファビョるかもって洒落にならないような

先発の特許保護っつうのは特許切れでノウハウ全て出せっつうのが条件
後発は同等の成分なら同等の効力が出ないとねぇ製法を同じにするか
臨床試験までしなくても追跡調査くらいして効き目を改善させたらいいのに
特許切れの薬代と取扱手数料下げてくれてそれで国保料下がればいいのに
778名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:37:09 ID:xJjVxj8m0
>>775
国が積極的に指導したりしたら何かあったときに責任を問われるので
あくまで消費者の皆様の選択でどうぞ、という形で進めている。

ジェネリックメーカーは薬害起こしても集団訴訟に耐えられないような
利ざや目当ての中小が多いから国が直接訴えられる懸念も高いしな。

あと、ジェネリックて要するに「他人が開発した薬で儲ける」薬だから、
自力で新薬作るような製薬会社が馬鹿を見るシステム。
779名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:39:19 ID:OQnFe1w8O
「早く楽にして下さい」ってカードがほしい
780名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:40:38 ID:B2nThrwR0
>>774
確かに今継続で服用している薬で
状態が安定していれば、ちょっと位高くても
同じのでいいとは思うけど、
自分の場合気管支喘息と逆流性食道炎で、
1ヶ月3割自己負担で薬だけで1万円位なので、
ちょっと痛い。
781名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:43:03 ID:r19sCvIv0 BE:208560858-
>>775
ジェネリック製薬(ゾロ)が一般的になると、先行開発製薬会社が利益を得にくくなる。
つまり、先行開発した薬の薬価をより割高に設定しないと製薬会社から反発が出る。
なので厚生労働省もあまりおおっぴらにはゾロ薬推奨はできない。

薬を作るには遺伝子解析したりなんだりと最近はお金もかかるわけで、
そういう投資をした企業に見返りがあるほうが正しい姿だと俺は思うがな。
782名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:43:58 ID:aFq/VajB0
この間テレビで、
「同じ成分でも固め方が違ったりすると、
体内で溶ける時間が変わったりして、同じ効果が出ないこともある」
みたいなこと言ってたな。
そのあたりのリスクは個人の判断でってことだ。
783名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:50:46 ID:GbAMvWjz0
「おてぃんてぃんをじゃぶって下さい」って若い看護婦に言いにくいので、
フェラカード作ってください。
784名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:55:26 ID:YOgEuenL0

「ジェネリック薬品です」

と有名人をあんなに投入してTVスポット。
儲かってんだろうな。
それとも。

785名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:56:48 ID:krOnb9n60
>>782
だからさ、ゾロはピンキリなんだよ。先発品と変わらない優秀なものもあれば、1割の効果も
出ないシロモノもあるわけで。それをひとくくりに「ジェネリック」として推奨しようとするから
不安が残る。やっぱ、ゾロにも最低限の治験は必要だよ。むしろ、治験をやって効果が同等と
認められたものなら、諸手をあげて受け入れるよ。
786名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 22:57:11 ID:VV+6rB+D0
心理的にはRHELとRHELクローンくらいの違いはあるんじゃね?
787名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:01:14 ID:w8YKhD+T0
薬で遊んでるような駄目人間の俺にはジェネリック
だろうがマリックだろうがどうでもいいな。
安けりゃそれでいい。
788名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:02:54 ID:Y9sZPCJf0
いつも飲んでる血圧のクスリが800円も安くなってた
やっほ〜い
789名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:04:10 ID:7yUAtJu80
DPCのからみで、一部ゾロに変更した病院でも、
ちらほらと問題が出て来て先発に戻したりって話を聞いた。

今度うちの病院その薬がゾロに替わるらしい。
薬価は半分以下なんだけど、量を増やさないと効かないらしいw
倍うってもまだ安いから強行みたいな雰囲気。

プレフィルドシリンジとか口腔内崩壊錠とか、
そういう後発品ならアリだと思うけど、
何それ(´・ω・`)みたいな薬出す病院には行きたくない。
790名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:04:46 ID:zev1eJOI0
「高い薬にしてください」カードもつくってくれ
791名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:10:37 ID:krOnb9n60
>>786
初代ゼットンと二代目ゼットンくらいの違いかもw
792名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:20:56 ID:GE8WRG050
今日入院だった治験が中止になった俺ちゃんです
しかし実働一時間で12万5千円
イエー!
793名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:24:54 ID:28ZGoCsy0
つーか、私立病院いったら、みんなしらないうちにすでにゾロもらってるよw
794名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:34:49 ID:Kd+WaJHg0
>>785
同意。
ゾロ品の中にもまっとうなものはあると思うし、
そういうの作るメーカーはがんばってほしいと思う。

でも実際に >>640 みたいな恐い結果もあるわけだから、
せめて臨床検査と定期的な追跡調査くらいはやってほしい。
795名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 23:43:36 ID:PnHM5dkIO
ジェネリックに切り替えられ損害を被った、某先発メーカーのへたれMRです。騒い製薬の勢いにアッパレ!!プラバチンとエピナジオンふぉー!
796名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:09:43 ID:fRMBSSsc0
後発品メーカってあれだけの種類の薬をどうやって作っているんだろう
まさか同じラインで作ってないよね?
797名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:13:05 ID:2zI07qL20
>>796
同じラインで作ってるよ。だから一度作ると次に作るのは当分先になるので安定供給が難しい。
798名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:21:28 ID:gNFoaX0p0
自分の経験で言うと、T和薬品のゾロはどれもこれもロクに効かない・・・。
799名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:39:56 ID:YaQDVHa00
薬局の明細に「調材料」の項目があったんだよね。
そんな事してねぇじゃん。
薬局の薬剤師なんか処方箋のクスリを棚から選ぶだけだろ。
800名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:44:24 ID:5d8p4FJH0
>>799
要は人件費やら流通コストやらがそれ。
薬価差益で儲けが出ない分、そこで稼がせてもらってるわけ
801名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:48:06 ID:gNFoaX0p0
>>799
調剤ってーと、昔ながらのビンから薬さじで天秤に出して計り、1回分づつ薬包紙で包む
イメージあるよね。最近はシュリンクされた薬を数えてちぎって出すだけだから、「調剤料?ハァ?」
って気になるな。てか、薬局で各料金の明細もらった事ないや。
802名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:52:14 ID:dYJLEb700
>>798
そこは流通ルートも大手卸を通さないし、
品質の評判も悪いしで最悪。Tワ氏ね。
沢井はジェネでもかなり良い方だね。CMはダテじゃない。
でも大手の子会社?のジェネリックメーカーはなぜか無駄に信頼できる
あすか、エルメットエーザイetc
803名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:58:01 ID:dYJLEb700
>>799
>薬局の薬剤師なんか処方箋のクスリを棚から選ぶだけだろ。

調剤してるじゃん。
棚から薬を出せるのは薬剤師だけ。
資格持ちが動くだけで金がかかるんだよ。
弁護士なんて30分話を聞くだけで何万もかかる。
医者なんてちょっと患部診て、紙に薬を書くだけで金がかかる。
なんでも無料サービスでは世の中動かない。
>>801
>てか、薬局で各料金の明細もらった事ないや。
一応4/1から明細を領収証に書くように指導されてる
804名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:59:45 ID:J/YjkmeU0
>>803

> 調剤してるじゃん。
> 棚から薬を出せるのは薬剤師だけ。

ウソはいかんよウソは
805名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:03:20 ID:UwRgN3PS0
ジェネリック医薬品なんて所詮は安さだけが売りのニセモノ商法なんだから
もうちょっとコソコソとやるべき商売なんじゃないの?
俺の中ではあくまで必要悪であって決して善なる存在ではない
806名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:08:31 ID:ncPybl420
兄さん良いの入ってるよ
807名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:09:32 ID:omoTLguE0
>>805
特許は「期限内だけ独占するけど、期限切れたら自由実施」ってものだから、
期限切れ後の後追いが悪いこととは思わない。

でも「同じ効き目で安いお薬です」ってなCMはちとまずいと思うな
「同じような成分が含まれて、似た効果が期待できる薬」くらいの表現にするべきだと思う
808名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:13:34 ID:5d8p4FJH0
>>804
神奈川等薬剤師も余ってる都会じゃそうらしい

田舎じゃ薬剤師足りてないからお目こぼしがあるようだよ
勿論監査するのは薬剤師だが・・・
監査なんていえる程のことはできてないように思える。

最低限飲み合わせ悪くなきゃいいや、で出しちゃってる薬剤師も多いしな。
本当は要らん薬は飲まんほうがいいんだが、
医師の方針にゃ薬剤師も逆らえん
809名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:14:38 ID:gNFoaX0p0
>>802
やっぱ評判悪いんだ・・・。しかも幸か不幸かどれも先発も飲んだ事あって、本家との違いを
痛感したんだな。無借金経営かなんか知らんが消えろよ、って感じ。
810名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:24:31 ID:XgYFnF+Y0
ゾロの方が品質高い場合も考えられないか?
何故先発の方が品質高いと言い切れる?
811名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:28:20 ID:GDpyZbXA0
>>810

開発費ケチって安い薬作るのに、
見えない製剤技術にカネ使うと思ってんのか
812名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:29:25 ID:CqSuick60
813名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:38:45 ID:0ykutruY0
薬は使って見なけりゃ効果はわからない。
調剤技術が高いから薬としての効能が高いとは限らないよ。
個人差あるんだしさ。
814名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 01:44:46 ID:o7npAhw80
何も言わなければ自動的に安いほうってやりかたにしろよ。
815名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:08:11 ID:cajgJsiP0
>>810
HONDAとHONGDA、どっちが信頼できる?

【国際】「HONGDA」「NNISSAN」・・・官民代表団が訪中 模倣品・海賊版の取り締まり強化など協議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144669961/
816名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:12:25 ID:oLntzqmT0
なんだかやたらとジェネリックが批判されているけど(製薬会社の工作員なのか?)
それが信用出来ない、効用が薄いというなら、それ相応のソースを提供して欲しい。

その情報を基に、消費者(患者)が自主的に判断すればいい。
ソースを提供しないままでジェネリックを批判するのはアンフェアだ。
817名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:16:55 ID:oLntzqmT0
>815
全く論点が違う。ミスリードは止めろ。その発想では、OEMすら否定の対象になりかねない。
818名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:22:07 ID:CgyfuVs50
>>594
ジェネリックメーカーも結局安い分だけ利益率低いんだろうね。

819名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:24:20 ID:5K5PAy5T0
安い薬にしてください、30円くらいのヤツだよ
820名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:29:44 ID:H2SH1PX1O
先発品でも効果のなかったのあったじゃん。
何の薬か忘れたけど、あれも臨床試験とかやってたんだろ。
821名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:43:13 ID:OK/YKKcNO
>>784
つ【坂口力・公明党議員】
822名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:50:04 ID:DkOa/LF+O
昨日かかりつけの先生のとこ行ったら「ジェネリックにしましょう、安いから」と勧めてくれた。
欝の薬にそんな物無いと思ってたからびっくりした。うひょーと喜んじゃったよ、今は軽い躁だから。
823名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 02:54:50 ID:WqODNogF0
なぜか今までジェネリックはほとんど浸透していないのに
先発品の値段が海外と比較しても高いのはなぜ??
アメリカなんて50%くらいがジェネリックだし、先発品も日本と比べて安い。

製薬会社がぼってるようなきがするんだが。
824名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 03:04:59 ID:Tn+X5U7K0
>>712

ヒント:製剤技術、きょう雑物etc
825名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 03:07:53 ID:quN4WiHc0
「ハワイにいる日系人を見ていればわかります。彼らはジェネリック品など使いません。
やはりブランド品をありがたがる気持ちが日本人には強いのです」

と言い続けてきた某製薬コンサル、金返せ、ボケ。
大嘘の講演で何十万も請求してくるな。
金輪際、講師派遣なんか頼まないからな。
826名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 03:22:23 ID:yTiVxL4H0
>>712
何度も言われてるけど中身が同じでもカプセルや錠剤の溶け方とかが違う
薬によってはそれで効能が変わることがある
827名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 03:48:19 ID:dTwRR/zN0
なんか>>712見てると神のGTOを思い出すんだが。

サ○イのGE飲んでる。先月高血圧で薬もらいに行ったら見た瞬間に即決した。
安い、マジで。そして速い。水に入れると溶け出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも後発品なのにサ○イだから名前も簡単で良い。GEは効力が無いと言わ
れてるけど個人的には効くと思う。先発品と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって薬剤師も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ副作用とか出るとちょっと怖いね。同じ成分なのに原料が違うし。
溶ける速度にかんしては多分先発品もGEも変わらないでしょ。先発品飲んだことないから
知らないけど臨床試験があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもGEな
んて買わないでしょ。個人的にはGEでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど成分が同じというからには違いも危険性も大差ない
レベルだろう。つまりは効能が明らかに違うならそりゃ成分が同じとは元々言えないわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
828名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 03:48:39 ID:Ioyi8yqg0
おれにはアビチュエルマン、ビトンのメディカマンだからコンセルヌしないスジェだな。
829名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 04:01:00 ID:fIMCXjBNO
誰か 薬剤師さ〜ん来て〜!知ったかぶりと馬鹿が沸いてますよ〜
830名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 04:24:26 ID:JGxPQfE70
中国人が安い野菜アルヨと勧めてきました。
同じ野菜なんだから変わらないアルと言いました。
問題があったら言って下さいと言います。
あなたはこの野菜を積極的に買おうと思いますか?

とにかく安ければ良いと思う方はゾロでも問題ない方と思います。
831名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 04:29:55 ID:JGxPQfE70
問題が起き、仮に毒菜の所為と言うなら、
成分分析とこの毒菜が原因だという証拠を提示してくださいね。
832名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 04:32:48 ID:JGxPQfE70
あとその際のお話は、多忙だから
ゆっくり応対しましょうね。気長にね。
833名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 04:34:36 ID:3Jux3jbo0
言えないよ、「ジェネリックで…」なんて。
医者に「ハァ〜?素人が何言ってんだ、黙ってろこのアホが」ってな顔されるって。
834名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 05:59:06 ID:9NmvCSGM0
ゾロでよろー
って言えばおk
835名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 06:43:53 ID:W0XHHVI10
薬の審査と野菜の審査は天と地の違いがある。

たとえ悪すぎw

文系にありがちな詭弁ですね。
836名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 07:16:47 ID:0Zq2/gva0
>>798
おいら薬疹まで喰らったぞ。
先発品でトラブったことなかったのに。
837名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 07:41:58 ID:dKkZb6rWO
ゾロ頼んますー!

薬価安いやつで…!
はっきりとドクターに言うことが大切です。嫌ならブランドもんにして!と言えば良いです。
ジェネリックを卑下する方が恥ずかしいですよ!
838名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 07:48:44 ID:EfdQNsyAO
>>816
たから、臨床試験してないからいいも悪いもない
少なくとも『先発品と同等の効果がある』とは言えない
主成分の含有量が同じだから『先発品と同等の効果が期待できる』くらいにしとけよと
839名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 07:49:57 ID:J/YjkmeU0
>>816
> それが信用出来ない、効用が薄いというなら、それ相応のソースを提供して欲しい。
> ソースを提供しないままでジェネリックを批判するのはアンフェアだ。

>>640を見れ
840名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 07:57:40 ID:J/YjkmeU0
>>823
> アメリカなんて50%くらいがジェネリックだし、先発品も日本と比べて安い。

釣られてやるがアメリカのほうが先発品は高いぞ。
メーカーが自由に価格を決められるのがアメリカ。
貧乏人は高度な医療を受けられないのがアメリカ。
だから後発品のシェアが高いし後発品メーカーの規模も技術レベルも高い。
もっと勉強しようね。
841名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 07:59:02 ID:vaBcbj1j0
老人がカナダに安い薬を買いに行くツアーがあるくらいだからな
842名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 09:17:52 ID:iZFPDyEr0
>640は一応見たけど、こっちのソースを見る限りだと、ジェネリックでも問題無いように思う。
ttp://www.fihes.pref.fukuoka.jp/news/news55/explanation.htm

843842:2006/04/11(火) 09:26:03 ID:iZFPDyEr0
ソースの追加
ttp://www.yokohamasakae.jp/matiai/jenerik.htm
ttp://www.keiwakai-ebetsu.or.jp/hospital_info/generic.html
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~u-zero/yuki-pharmacy/patient/050630.htm
ttp://www.takata-seiyaku.co.jp/what's%20generic.htm

いずれのリンク先にもあるが、厚生労働省の審査ってそんなに信用の置けないものなのか?
844名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 09:41:55 ID:N7OzNWAO0
下手に値下げすると国力が低下する
最近の不況に値下げに中国進出、その辺痛感してる奴がほとんどだろうに
845名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 10:26:34 ID:/vvODGcr0
>>843
その試験を通過して販売されているものを検査したら、 >>640 の結果が出たわけだろ。

考えられるのは
 1.現在厚労省で定めている試験では不十分
 2.定期的な品質確認等をしてない為品質にバラツキがある
ってあたりかね

「検査を通過した後発品で、品質がよくないものがある」という結果が実際に出ているわけだから、
その審査を信用しろと言われても難しいな。
その審査内容が正しくても、品質確認に十分な検査ではないって可能性もあるしな
846名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:31:59 ID:hCjfb/w50
>>844
医療費増加で何の手も打たないなら、いずれ製薬会社に跳ね返るんだが。
製造業が海外進出していなかったらどうなっていたか考えようぜ。
847名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:32:42 ID:288tSogQ0
安薬死
848名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:15:27 ID:J/YjkmeU0
>>843
っていうかそれソースとは言えないんじゃw
もっと科学的根拠のあるソースキボン
849名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:23:48 ID:XgYFnF+Y0
海外で開発された先発物より日本で作られたゾロのほうが品質イイ
850名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:26:24 ID:8oTSGgH2O
ポララミン6mg復効錠みたいな構造のものは後発で効果が同じなんてありえないだろう。
エクセラーゼ錠とか。
851名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:09:16 ID:4/RC5yoO0
逆流性食道潰瘍と高尿酸血症で病院に通ってる。ちなみに医師は処方だけで、
薬は調剤薬局。
もらっている薬はガスターD10mg(35.7円)、ガスロンN錠2mg(39.9円)、
ザイロック100mg(30.2円)、ユリノーム50mg(34.1円)なんだけど、
調べたら、これ全部先発薬。
一番安いゾロ薬にすれば、順にストマルコンD10mg(14円)、ガスロイル錠他
2mg(7.9円)、アロチーム錠他100mg(6.4円)、ウロリープ錠50(8.6円)。

でも、どう主治医に持ちかけたらいいのか、全然わからない。それに、ゾロに
代えて、実際どのくらい安くなるんだろう。
852名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:10:58 ID:cajgJsiP0
院内に張り紙すればいいんだよ
『安い薬を希望の方は医師に「パチ物」にして下さいと、声をおかけ下さい』
853名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:14:26 ID:OwiP1Ivn0
>>851
ザイロックのゾロのアロチーム使ってる。
効果のほどはわからない。
あまり尿酸下がってない気もする。
854名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:14:56 ID:+qmZd7ZcO
特許ゴロ会社必死だな。
855名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:15:58 ID:cajgJsiP0
>>851
うちの薬局で全部揃えるには10日以上かかりそうだ_| ̄|○
856名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:27:10 ID:HS9lMPIC0
ジェネを薦めてるCMを見るが
本当にどういうものか理解してるんだろうか・・・
ただ安いって事しか言ってないけど
857名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:50:38 ID:/vvODGcr0
>856
あのCMはやばいな。
あれ見てはじめてジェネリックの存在知った人だと、
 「ノーブランドだから安い。でも中身は有名製薬メーカーものと同じ」
と誤解してもおかしくない。

で、オレンジブックをちと見てきたけど、
物にもよるが大体標準品の7〜8割程度の溶出率達成すればOKなんだな。
858名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:53:24 ID:i/rsHH4AO
苦労して開発した医薬品を他社に激安で販売される。
日本の製薬会社が全滅して、外国の製薬会社から言い値で買わなければいけなくなる日も近い?
859名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:55:08 ID:quN4WiHc0
つ薬価基準制度
860名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:45:51 ID:QaoW1ONN0
>>851
全部、薬価×錠数して合計、その合計に10で割って3をかける。
そうすれば大まかな値段になる。
861名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:07:46 ID:QaoW1ONN0
ゾロは効き目が同じで安い!といっているが…
主成分が同じ化学構造をしているだけで、同じ効能を謳っている。
(なかには努力して別の適応を取得している所もあるが…)

が、製造特許というものが存在している為、全く同じではない。
製造方法が先発と別の合成法のため、合成率や精製率が違う。

更には、賦形剤や滑沢剤等も先発より安い物でなければ、安くならないので、
どこからか分からないとこから仕入れてきて製造している。

沢井の桃太郎はCMで新薬と言っているが、あれは嘘である。
862名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:48:55 ID:m5YI1FPR0
そもそも今までジェネリックが普及していなかった事がおかしい。
副作用なら新薬の方が危険だろう。
863名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:42:16 ID:fRMBSSsc0
>862
新薬って違う成分の新薬の事?
それとも同じ成分の先発の事?
864名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:01:35 ID:vFE5GQkV0
別に‥最初はジェネリックでも効かなきゃ
後発に変えて貰えばいいんだし。製薬会社も大変だなぁ。
865名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:25:27 ID:N7OzNWAO0
なんでどこの会社も高いものを買ってください、って宣伝ださないんだろう
866名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:35:58 ID:XZx+ATP70
俺、安い薬にしてって言ったんだが…言いにくいものなのか…
867名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:40:43 ID:Hnr2d9Pr0
>>861
賦形剤や滑沢剤って安物は値段が10分の1のがあるんだってね。
薬剤部で聞いてびっくりしたよ。確かに体内で溶けにくいという。
868名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:44:06 ID:5d8p4FJH0
沢丼とか日医某とかならウチの会社でも手に入りやすいからいいんだけど、
その外の弱小ゾロメーカーのは入りにくいものも多いから、
ゾロの銘柄指定されても困るなぁ・・・
869名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:30:55 ID:sU6AKyrn0
ゾロと製造メーカーをリストにまとめて渡せばある程度抑えられると思われ^^
>ゾロの銘柄指定
870名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:53:53 ID:dKkZb6rWO
なんで医者に安いやつにしてと言えんのかなぁ?患者は客だぞ!恥ずかしいとかは論外や!!!!!
871名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:00:31 ID:0Zq2/gva0
>>870
ゾロを院内処方しまくる医者複数に当たったが、例外なく藪だった。
安すぎるのを嫌がるのにはそれなりの理由があると思った。

整形は薬が合わないと生活に支障が出るので必死です。患者としては。
872REI KAI TSUSHIN:2006/04/11(火) 23:03:10 ID:hzdycUeF0
ジェネリック健康補助食品

「安い【ヤクルト】にしてください。」(^▽^ケケケ
873名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:15:46 ID:0Zq2/gva0
>>872
それこそ土間で作ってるよな>ジェネリック健康補助食品

主要成分含有量0のCoQタブレットとか。
874名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:18:51 ID:wv2cDlUuO
医者に「お金ないんでジェネリックにして」って言ってみた。
2週間分で800円だった。
今まで2000円以上払ってたのが逆に悔しい。
効き目はほとんど変わらない。
副作用、まるでなし。
ググったら単価が1/3らしい。
うれしかったので、今日は1200円のカツ煮定食を食べた。
うめぇー。
875名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:24:10 ID:N8NHpL0+0
ジェネリックメーカーに勤務しているが、
未だうちの製品の名前が一つも出てこない。
悲しすぎ・・・

大手4社には太刀打ち出来ない現状。あぁ。
876名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:55:48 ID:xk/B4uUi0
アレジオンのジェネリックで全然効かなかったことがある.
今はアレゲインっていう別のジェネリック飲んでるけど.

怪しいなぁと思った.
877名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:04:10 ID:9zehCJOc0
病院の評判の調べ方
http://hand.raindrop.jp/column060323.html
878名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:04:31 ID:ip9IF7XA0
ある皮膚科開業医でステロイドの外用薬(ゾロ)を出されたが効果なく、
病院で別のステロイド外用薬を出したらばっちり効いた。
ふと組成を見たら同じ成分。
値段は5割くらい高かった記憶がある。
でも、安くても効かない薬はいらない。
879名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:48:27 ID:sD8TswOv0
>>870
名コックに安くなるから中国野菜を使って料理して、と言ってるような物。
味が悪くなってもコックの所為にされちゃかなわんって事。
880名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:35:34 ID:n/7OQBBy0



貧 乏 人 以 外 は 使 う な

製 薬 会 社 の 開 発 費 が 薄 く な る
881名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:38:48 ID:n/7OQBBy0
おまえの頭が薄くなってもいいが、


あとで痛い目にあうのは俺たち金持ちだ!
882名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:41:09 ID:n/7OQBBy0
病気を治したくてもろくな薬しかないと、ヤヴァイ!!
883名無しさん@6周年
全く同じ成分のジェネリックなら使いたいなと思ってたが、
そうじゃないものが多いってのにちょっと驚いた

これだとちょっと手が出しにくい