【PSE法】"「リベラル」より「フリーダム」?" 自民党、イメージ違うと英語の党名変更検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
自民党の党改革実行本部は31日午前、党本部で会合を開き、現在は
「LIBERAL DEMOCRATIC PARTY」(LDP)と
している英語での党名表記の変更を検討することを決めた。

「リベラル」は憲法9条改正に反対したり、民間の経済活動に政府が
積極的に関与する意味で民主、社民など野党が使うことが多く、党内には
「現在の自民党の政策とイメージが違う」との声もあるためだ。

太田誠一・党改革実行本部長は会合で「リベラル」を「フリーダム」に変えた
「PARTY OF FREEDOM DEMOCRACY」(PFD)を
一例として提示。同本部で結論が得られれば党役員に提案する考えを示した。

会合ではこのほか、武部勤幹事長が検討を指示した党費(現在は年4000円)の
引き下げや「党員」との呼び方も変更を検討することを確認した。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006033138.html
2名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:09:54 ID:YIajKD000
そうか
3名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:11:02 ID:UA0vhHkB0
ダンガム?
4名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:11:15 ID:lvKVaqV10
>>1
>FREEDOM
ブッシュに捧げる....か
5名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:11:53 ID:WZDBNHBhO
↓種禁止
6名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:12:00 ID:lMyazS0L0
永田辞職か。今知った。
7名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:12:11 ID:LYz0v3E20
ガンヲタはいなかったのか・・・。
8ままかりφ ★:2006/03/31(金) 17:12:13 ID:???0
すいません、【PSE法】→【政治】です
9名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:12:17 ID:80+BF/RH0
PSE法?
10名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:12:24 ID:vNN3ZhDs0
○2001年04月
  ・電気用品安全法(電安法)施行
     → 安全基準は旧法(電気用品取締法)と大して変わっていない
     → 基準認証制度改正(マンション強度偽装でおなじみ、国→民間機関への移行とか)のために制定
     → 安全四法(電気製品、消費生活用品、ガス、液石)の改正として一括され、電安法個別の審議はされていない
○2001〜2005年
  ・経産省はパンフ19万部、説明会80カ所で周知に努める
     → 中古業者が含まれていたのかは不詳
     → 古物商を管轄する警察庁への通知はしていない
  ○2003年4月・PSE法の製造の猶予期間が切れる(一部製品を除く)
     → 修理に際してPSEマークを貼付するなどという話はでなかった
  ○2005年10月・PSE法以外の安全四法の猶予期間が切れる
     → 中古販売規制は行われなかった
○2005年11月(以下の2点の前後関係は不明)
  ・ハードオフが「中古品も対象になるか」経産省に問い合わせる
     → しばらくして「対象になる」と回答あり
  ・経産省環境リサイクル室がリサイクル業者に「電気用品安全法に関する調査依頼」アンケート送付(11/19)
     → アンケート対象は大手(ハードオフ,生活倉庫)800店、中小200店(大手家電メーカーの傘下)
     → アンケート文書にはこんな文言
      「来年4月から販売できなくなることもありますので、念のため、お伝えします」
○2006年
  ・1月:ハードオフ等大手リサイクル業者が、PSEマーク無し商品の買取中止を表示
  ・2/10:経産省HP(Q&A)ではじめて「中古品も対象」との記載が出る
  ・2/15:経産省から中古品規制についてはじめて警察庁に通知する
  ・2/13〜19:ブログ「谷みどりの消費者情報」炎上して閉鎖
  ・2/17:二階大臣、経産省HP会見ページで「もったいない」家電は「発展途上国」へと示唆
  ・2/24:二階大臣、周知徹底が不十分であったことを認める発言
  ・3/01:迎審議官が「中古は旧電取法から排除されてないと解釈している」と答弁
  ・3/14:経産省HP(Q&A)に「中古品対象は法制定時から」と追記
11名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:12:51 ID:GERn5DwX0
これで腐女子層の取り込みもバッチリですな
12名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:13:00 ID:M1YymKVh0
つまり金と権力さえあればなんでもしてもいいよ。
という現在の自民党の方向性がより正確に示されるわけです
13名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:13:47 ID:aXickj2f0
FREEDOM??はあ?

官僚の奴隷の癖にフリーダムですかそうですか。
14名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:14:00 ID:Fci25YBN0
FREEDOM DEMOCRACY?
何かかっこ悪いなあ。
15名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:14:28 ID:BrRu6SJv0
また種かよ。
16名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:15:17 ID:mKSZlEQl0
「解放」って意味から解放したいわけかw
17名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:15:40 ID:AkSKDAP90
共和党に改名すればいい
18名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:16:35 ID:SK4RWBg60
PSE?
19名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:17:31 ID:Eh45UbVm0
そんなのこんとんじょのいこ
20名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:17:56 ID:unSul1Yv0
生半可なオヤジ英語であとあとまで、国際舞台で恥をかかないように祈る。
21名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:18:45 ID:lvKVaqV10
Democratic Party of Super Free
はどうよ

山猫2での黒人スナイパーの最期の一言
"F, freedom......"
(アメリカばんじゃーい)
22名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:19:43 ID:tg5SIBds0
ガンダムの名前ですか?
23名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:20:49 ID:4+Uy8ueTO
自民はPSE法で有権者数百万人を敵にまわしたわけだが。
24名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:20:54 ID:1xN6XzNX0
在日特権を長い間認めてきたり、人権擁護法案を提出する議員がいたり、
皇統外の天皇を作ろうとしたり、外資の政党献金を認めたり、十分「リベラル=左翼」政党だと思うがな・・・。
25名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:20:17 ID:x0NGJ4BK0
ジャスティスでいーじゃん

もしくはストライク
26名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:21:42 ID:v6M73J6L0
フリーダムとリベラル、邦訳すると共に「自由」だが内容がかなり異なっていたような…
フリーダムって政党が名乗っちゃいけないような自由だったような…
27名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:22:32 ID:V28HmRWf0
TetsuyaKomuro Rave FactoryでTRF。どうよ?
28名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:23:17 ID:UGHFp8qD0
太田誠一 元気 の検索結果 約 9,430 件中 1 - 10 件目 (0.50 秒)

ナツカシス
29名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:23:44 ID:knSTADdy0
フリーダムってアメさんが大好きな言葉だよな
30名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:23:51 ID:iI5Kcnhj0
「自由だけど、結果は自己責任で対処してね」ってことを宣言したわけだ。
31名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:24:03 ID:tg5SIBds0
V2アサルトバスターがオススメ
32名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:24:08 ID:HAJtencT0
FREEDOMって、意味合いが違うんじゃねーか?
33名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:24:12 ID:8i75zFgT0
自民党:フリーダム
民主党:ジャスティス
公明党:アビス
社民党:カオス
共産党:ガイア
34名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:24:25 ID:15wTlNDP0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

35名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:24:35 ID:aiHDHBUl0
またF−5Aか。
36名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:25:47 ID:v7MucSFU0
どうにも「解放」というイメージが…
37名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:25:47 ID:/xluAwRj0
フリーダムを名のるなら、とりあえず法律をなくすってのはどうよ
38名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:25:48 ID:OmwS1g420
「AKATSUKI」に一票
39名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:26:00 ID:fjTQuju/O
ミンスもデスティニーにすればいいじゃん
40名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:26:42 ID:Fci25YBN0
>>26
Libertyだと、「選択意思」とか「自主性」とか「解放」とか、能動的な意味合いがあるが、
Freedomは単に、拘束が無い状態を意味するんだったけかな。あと、我がままとか。
41青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2006/03/31(金) 17:26:48 ID:wL6ko5Kg0
フリーダムって政治・思想ではあんまり使わない言葉だよな。
新自由主義もneo liberalだし。
もっと保守政党的な名前に変えたほうがいいんかもね、自民党。
42名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:26:53 ID:PNNLcEQc0
↓ジョージマイケルが一言
43名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:27:06 ID:lvKVaqV10
44名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:27:51 ID:V28HmRWf0
自民党:フリーダム
民主党:ジャスティス
公明党:カルト
社民党:オムライス
共産党:コミュニズム
45名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:28:17 ID:pDG5IwMY0
フリーダムもデモクラシーも名詞だから二つ並べるとおかしいよ。
フリーデモクラシーかデモクラティックフリーダムにしないと。
46名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:28:38 ID:v6M73J6L0
>>40
そうか
やっぱ政党が名乗るならリベラルだと思うなあ
フリーダムって政治以前の自由って感じがするわ
47名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:28:45 ID:5vEylof/0
フリーダムて、自民党のイメージじゃないよw
48名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:29:04 ID:CSyDNa//0
内政干渉からの自由とか参拝の自由とか、
駄目官僚支配からの自由とか。

あ、太田誠一って「元気があっていい、むしろ健康に近いんじゃないか?」の人じゃん。
ひょっとしてスーパーフリーダムなんてことに?
49名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:29:37 ID:p7OqBONw0
>>26
辞書の意味を論じてもしょうがない。
封建制や専制政治に対抗していた時期はリベラル=自由で良かったが、封建制や専制政治
といったものが殆どなくなった今、実質的には
リベラル>偽善・無責任自由主義そして旧社会主義勢力の隠れ蓑にもなっている。
フリーダム>現実・自己責任自由主義
50名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:29:38 ID:+jH+S8c80
日本人の自由と英語のFREE,FREEDOMは微妙にニュアンスが違うからな
51名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:29:39 ID:tg5SIBds0
スーパーフリーで決まりだろ
52名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:29:39 ID:bfscMNps0
Freedom
1. The state of being free; exemption from the power and control of another; liberty; independence.
[1913 Webster]
Made captive, yet deserving freedom more. Milton.
[1913 Webster]

2. Privileges; franchises; immunities.
[1913 Webster]
Your charter and your caty's freedom. Shak.
[1913 Webster]

3. Exemption from necessity, in choise and action; as, the freedom of the will.
[1913 Webster]

4. Ease; facility; as, he speaks or acts with freedom.
[1913 Webster]

5. Frankness; openness; unreservedness.
[1913 Webster]
I emboldened spake and freedom used. Milton.
[1913 Webster]

6. Improper familiarity; violation of the rules of decorum; license.
[1913 Webster]

7. Generosity; liberality. [Obs.] Chaucer.
[1913 Webster]
Freedom fine, a sum paid on entry to incorporations of trades.
-- Freedom of the city, the possession of the rights and privileges of a freeman of the city; formerly often,
and now occasionally, conferred on one not a resident, as a mark of honorary distinction for public services.
53名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:30:02 ID:bQ0JPNTl0
リベラルデモクラッツ
デモクラッツ
フェアネス
コミニスト
ソーシャルデモクラッツ
ニューナショナル
54名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:30:03 ID:M5tX3Zvs0
いやもうインパルスでいいよ
55名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:30:08 ID:mL+RBnwQ0
つまるところliberalとfreedomのニュアンスの違いってどうなの?>賢い人

俺的には
liberal:なんつうかまあいいんじゃねーの的な寛容の「自由」
freedom:やりたいようにやるんだぜという意志を伴う掴み取る「自由」
だけど。

で、freedomの場合自らを縛る対象ありきな気がすんだけど
その対象が何でもケチつけてきて自由独歩を阻む隣国なのだとしたら俺は賛成。

それよか党員の呼称変えるつもりらしいけど
「サポーター」とかにしたら小一時間笑うな。つかみっともなすぎて笑えねえ。
56名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:30:30 ID:GaR5ASLm0
正しいな>>1
57名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:30:32 ID:yUE/2oal0
スレタイのPSE法ってなんだ
58名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:30:41 ID:o+6Ok0HB0
結 論 : 英 語 の 使 い 方 を 間 違 え て い る
59名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:30:58 ID:P2voTnPy0
種死ではフリーダム=テロ集団
60名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:31:04 ID:aiHDHBUl0
Conguest's Democratic Partyはどうかな?
61名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:31:08 ID:xshXoEZ10
普通に保守党でいいじゃん
62名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:31:41 ID:V28HmRWf0
>>57
俺も謎だったw
63名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:32:09 ID:bQ0JPNTl0
>>60
Conquest?
64名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:32:15 ID:No+nsXC90
確かに、日本で「リベラル」を名乗ってる人間・組織は、
北朝鮮擁護派だったり、中国の反日運動に荷担している勢力だったりするから、
よけいに「リベラル」という言葉に対するマイナスイメージが強いんだよな。
65名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:32:19 ID:wQY9/s6V0
jimintouでいいじゃん
6643:2006/03/31(金) 17:32:23 ID:lvKVaqV10
>>42
GJ!
ジョージマイケルはソニー系

>>49
軽過ぎ
外交儀礼上マズい表現は避けるべき
67名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:32:28 ID:2xNK+vog0
このスレは記者の壮大な釣り針によってできています。
PSE!PSE!PSE!
68名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:33:00 ID:rYcE8jZ+0
http://yafuokuman.web.fc2.com/ruju1.jpg
ストライクルージュつくってみますた。
69中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/03/31(金) 17:33:14 ID:+I3/VYQ30
腐女子殺到の予感
70名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:33:18 ID:aiHDHBUl0
>>60
綴り間違えた(゚∀゚)
まあ、どうでもいいや。
71名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:33:53 ID:u047D5930
もしかして腐女子が集うスレですか?
72名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:34:01 ID:JubM46y00
こんさばてぃぶ☆でもくらっしっく☆ぱーてぃ
73名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:34:08 ID:0Fro2IkuO
ジュンイチロウ!レヴォリューション!いきます
74名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:34:15 ID:2Tq2hnTx0
「フリーダム」
まさにその名の通りやりたい放題というわけだな
まるで…
75名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:34:16 ID:No+nsXC90
Freedom Democracyなんて概念はあまり聞かない。
Party of Freedom and Democracyでいいじゃん。
76名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:34:35 ID:iCKUIAcMO
>>64
全くの誤解だけどな
77名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:34:53 ID:oTDdUnZG0
もうフーリガンでいいよ
78名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:34:58 ID:hjPT8Yfh0
霞 ヶ 関 関 係 者 で こ こ を 見 て い る 方 々 へ

連日経済産業省の関係者とおもわれる方がPSE法の関係のスレッドに登場して
普通ではとても考えられないような内容の文章を書き、公務員の品格をおとしめるような
書き込みを続けているようです。
皆さんは同じ行政府に身を置く同胞として、いったいどのようにお考えでしょうか?
少なくとも今回、電気用品安全法に関する問題で、国民の行政に対する不信感は
一気に沸騰したと思いますが、これが「頂点」ではありません。
むしろ、これから更なる「沸騰」を見せた場合、今一時は天下り先の確保等も出来るかとは思いますが
数年以内に間違いなくその矛先はあなた方の大切な天下り先に向くでしょう。
「そんな事あるわけないだろ!」とおもっているあなた!
既に沢山の前例がある事を忘れてはいけませんよ、過去に最大規模の天下り団体であった
あの天下のNTTも今ではボロボロの状態、既に天下りなど出来ない状態になっているのは
記憶に新しい所ですし、防衛関連の某団体には解散命令が出ましたね?
潰されても他に逃げれば良い!なんておもわない方が良いですよ。
それもこれも今回の経済産業省の「4/1まで逃げ切れば良い」という無責任極まる姿勢が
発端であった事を、あなた方はいずれ思い出す事になるでしょう。

ごらんなさい、小池百合子大臣は巻き込まれるのを恐れて「肺炎」と称して敵前逃亡です。
しかもあなた方官僚は現場に置いてけぼり・・・指揮官だけが逃げ出すという
正に幕末、第二次長州征伐の時の徳川慶喜のごとくです。
環境省の官僚達よ、あなた方は大阪城に置いていかれた幕府軍のごとしです。

環 境 省 は 指 揮 官 に 見 捨 て ら れ た の で す !

そして「焼け野原」になったKKK省のみなさんにお知らせです。
今は「焼け野原」ですが、明日以降

硫 黄 島 の よ う に な る で し ょ う !

草一本も残らないでしょう、製品安全課の巻き添えになって玉砕して下さい。
79名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:35:08 ID:2aNg2aZi0
Great Democratic Party

GDPでいけ!
80名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:35:17 ID:bQ0JPNTl0
自民党 → リパブリカンパーティ
民主党 → デモクラッツパーティ
公明党 → フェアネスパーティ
共産党 → コミニストパーティ
社民党 → ソーシャルデモクラッツパーティ
国民新党 → ニューナショナルパーティ

こんな感じなら外国でだいたい理解してもらえるだろう。
81名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:35:17 ID:V28HmRWf0
労働党でいいじゃんw
82名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:35:56 ID:NWz7OEel0
リベラル  権利
フリーダム 状態


ただし自民党はどちらでもない
83名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:35:57 ID:u3qSWcaX0
スーパーフリーでどうだ?
84名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:36:05 ID:bfscMNps0
リベラルは左翼が好んで使う言葉だから変えるのは賛成だけどなぁ
85名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:36:24 ID:lvKVaqV10
>>75
無法民主党か?
無民党
ムーミン党

友民党みたいだ
86名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:37:17 ID:Fci25YBN0
党歌はぜひ、ジミヘンのフリーダムで。
87名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:37:26 ID:tg5SIBds0
むしろ漢字表記で「超自由」
88名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:37:31 ID:MMMXg08d0
天照党にしろ。


略してアマ党。
89名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:38:15 ID:bR94TzAc0
こんなところにもマスコミ共が史上最低最悪の下品アニメ、糞種シリーズを煽った影響が!
90名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:38:30 ID:t0rvMvPn0
もう、Jimintou Party
でいいじゃん。
91名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:38:48 ID:lvKVaqV10
>>80
>公明党 → フェアネスパーティ
ネオブディストパーティーだな
レジョニストパーティーかな

>>84
自由党+進歩党だからリベラルで表現は正しい
92名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:39:37 ID:2aNg2aZi0
>>80
> 公明党 → フェアネスパーティ
はあ?

カルトパーティーの間違いじゃないの?
93名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:39:43 ID:fP74hA3k0
種じゃなくて少し前の作品に戻って、「フリーデン」でいいじゃん。
94Geph.Gure.Lynch ◆dNQixK/.Y. :2006/03/31(金) 17:40:01 ID:IcQbQcKD0
キモオタが多いスレですね..
ガンダムなんて...
巨大ロボット???
ウルトラマンと同レベル...
土?日?から5時くらいから見てろ?

まぁいいケド,政治に口出さないで…….

>57
記者のミスか...それともParty S**** E****の略か,でしょーね.
>61
英語の話です.
95名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:40:18 ID:v6M73J6L0
でも結局英語名って海外の人に対してのものだから
日本国内でのイメージがどうであろうが
原語の概念に沿った名前を付けた方がよくない?
言葉って政治の命でしょ
96名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:41:30 ID:/2qlmUq00
また和田サンか
97名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:42:40 ID:V28HmRWf0
甘党とか辛党、徒党、天然痘がいい。
98名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:42:50 ID:hjPT8Yfh0
>83 GJ!!!それメチャ良いよ スーパーフリー
自由官主党
自由民主主義人民共和党
ってのもあるよ。どうせ社会主義者の集団なんだからサ
99名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:42:56 ID:rCIiUg7H0
ネーミングに困ったら語尾や先頭に「Mk2」とか「Z」ってつければいいんだよ。
100名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:43:24 ID:o+x2hsaD0
自由民主党とか、自由とか民主とか入っているのがそもそも間違い。
101名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:43:32 ID:Fcwd0V260

そうかデモクラシー
102名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:43:37 ID:oV4MzTG80
英語名より、これをどうにかしろ。
アメリカのヤフーには、共産党、個人サイト、赤軍の解説しか載ってないw
http://dir.yahoo.com/Regional/Countries/Japan/Government/Politics/Parties/

参考
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Politics/Parties/
103名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:43:39 ID:MMMXg08d0
>>93
月は出ているか?
104名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:44:18 ID:a40P2gAI0
Political Stable of E・・・・

Eが思いつかんけど略してPSE!!
105名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:45:03 ID:o/QW1mwV0
市場原理主義官僚独裁党の英語訳でいいじゃん。
106名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:45:26 ID:aOAjhbD20
>>95
だよな
いまさらマヌケな和製英語をつけたって外国からはLDPって呼ばれるだけだし
そんなに国内におけるイメージを変えたいなら今とは別のコピーを考えればいいんだから
意味無いね。

むかしのE電みたいなオチになる予感。
107名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:45:31 ID:MSpUN5XH0
>>102
笑ったw
108名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:46:20 ID:r1stDFKn0
「Yasukuni」にすればいい
109名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:46:48 ID:BlO4+5eX0
赤軍ってJRAなんだ

馬が走っているところがなぜ?っておもたよw
110名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:47:03 ID:9Tz6O6PR0
じゃあ将来的には出力の上昇とファンネル装備を施した上で
「PARTY OF STRIKE FREEDOM DEMOCRACY」
に変更する訳ね
111名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:47:05 ID:b/ezqzGE0
じゃあ民主の英語名はジャスティスで、公明はプロヴィデンスで
112名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:47:16 ID:ExTERgqs0
んじゃ、民主党は

PARTY OF JUSTICE DEMOCRACY

これでガチ
113名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:47:33 ID:r4hVTweW0
利権だけでも・・天下りだけでも・・

114名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:49:06 ID:ZC79eLUi0
あんたって人はーーっ
115名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:49:08 ID:cijOXkGZ0
>>33
漏れの知らない物ばかりガンダムか?

もっとわかりやすく
自民=ビグザム
民主=高機動型ゲルググ
社民=ジムコマンド
共産=グフカスタム
116名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:49:44 ID:Bqa57eUW0
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./   
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (  
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i  
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: | 
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ', ハハハ!
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \フリーダム!フリーダム!
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ,
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
117名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:50:02 ID:S7egzOxQ0
>>31
V厨乙
118名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:51:35 ID:8fYgxLCo0
LIBERAL DESTROY PARTY
でいいじゃん。
「リベラルどもをぶっ殺そうぜチーム」という感じで。
119名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:53:07 ID:Q+Tg7oJ90
戦前戦中のぞけば今までほとんどリベラル政党なんかでなかった
保守のおっさんばっかだし
120名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:53:22 ID:r4hVTweW0
もっとわかりやすく
自民=キラヤマト
民主=サイ
公明= ラクス
社民= フレイ
共産= イザーク
121名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:54:47 ID:BlO4+5eX0
民主党は入れ替わり激しいしリーダーよく変わるしもう落ち目だから

「morning musume」でいいじゃん

それとも「summer party」に汁!

122名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:55:06 ID:KUCMN6eR0
全く、今の政治家は福澤諭吉や中江兆民をしらんのかね。
当時の思想家がいかにしてfreeaom/liberalと自由の語との関係に苦心したことか。
津田左右吉や丸山政男の時代に至るまで議論され続けていたのに。
123名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:55:07 ID:HZROcwfG0
自民党が改名したいって?

ジェリドに「LDP?、女みたいな名前だな」って馬鹿にされたのが
悔しかったんだろう。
124名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:55:20 ID:DQRUq9+u0
ですが民主党にはジャスティスが無かったのです
125名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:56:09 ID:FKBOgzIc0
小泉自民は新自由主義政党なんだから
ネオリベラルでいいじゃん
126名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:56:47 ID:pZX/B6D70
どうみても種です
本当に(ry
127名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:57:26 ID:deh99chD0
冠詞の The はいらないの?
128名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:57:40 ID:cTCSVoT/0
いっそのことリベリオンにしてみてはどうか。
129Geph.Gure.Lynch ◆dNQixK/.Y. :2006/03/31(金) 17:58:15 ID:IcQbQcKD0
>102
Regionalて...
載ってないの当たり前じゃないですかwwwww
カワイイDQNのねらを騙そうとしないでくださいwwww
奴ら馬鹿ですからすぐに騙されちゃいますよww
>103
夜神月?

,,,
リベラルなら自由主義者と海外でも定着しているので,
いいのですケド,フリーダムって…,怪しすぎでは????
この際,「自由」という言葉を使わない方がいいかもしれません.

だれか命名センスのある方キボン
130名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:58:34 ID:r4hVTweW0
自由官主党
131名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:58:57 ID:5LU1DQjQ0
旧自民=地球連邦軍
小泉自民=ティターンズ

民主=アクシズ(ハマーン不在)
社民=ジオン残党軍
132名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:59:39 ID:axNY9kTs0
自民党でいいんじゃないかな。英語もJIMINTOUで。
133名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:00:00 ID:BlO4+5eX0
>だれか命名センスのある方キボン

小泉らしく
フォーエバーラヴ
134名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:00:11 ID:VZruHsrK0


総裁>総統

135名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:00:15 ID:IPih3Q060
「自民党は、経団連に尻尾振ってりゃいいんだよ!!」
136名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:00:35 ID:7TK4zSVxO
よし!
フリーダムガンダムを開発だ!
137名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:00:45 ID:awvIOmm70
Freedomって全然意味違うんじゃね?
138名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:00:52 ID:M9dxwkqF0
もう面倒くさいからフリーダムジャスティスとかでいいよ。
139名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:02:02 ID:CSyDNa//0
外国への体裁考えるのはもう古い。
「平成幕府」とかそんなのでいこうや。
140名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:02:23 ID:jwvvLQy30
無遠慮,なれなれしさ
と言う意味もあるらしいから、
下手に変えない方がいいと思うけどね。
英語だから、外国でどう思われるか、その方が重要。
141名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:02:37 ID:r4hVTweW0
フーリガン・ガッデム・パンティー
FGP
142名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:02:37 ID:t5XoK9WN0
  ___ 
 / || ̄ ̄|| ∧_∧ ウリーダム
 |  ||__|)<丶`∀´>クックック 
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 
 |    | ( ./     / 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
143名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:03:11 ID:1yUEvm0yO
流石フリーダムと名の付く物はやりたい放題だな
144名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:03:39 ID:5LU1DQjQ0
>>133
つ[×Japan]

>>139
平成維新おこさないとねw
朝敵だし。
145名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:04:29 ID:XxXdf6w+0
自由主義者が全体主義国家中国と国交結ぶかよw
146名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:04:40 ID:Tz9lyJEw0
9月にはsuper freedom democracyになってるんだよな(´・ω・`)
147名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:04:54 ID:CSyDNa//0
>×Japan]

なに、ちょめジャパンとな?

148名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:04:59 ID:c8qth9qU0
「自由主義」は「Liberalism」なんだから、いいじゃん今のままで。
日本語としての「リベラル」と、英語の「Liberal」は違うよ、意味が。

「Freedom」のほうが、なんか「自由と平和と人権を守れ!」みたいなイメージ。
149名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:05:53 ID:taEtS8Fy0
あれっ
太田誠一って落選してなかっっけ?
150名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:06:02 ID:Lmx4sgyxO
大政翼賛会=ウィングガンダム
151名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:06:10 ID:1ufG7jnn0
「自由主義」と「民主主義」なんだろ自民党は。
“liberalism”と“democracy”を外しちゃったらまずかろうに。
152名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:07:23 ID:5P5M0/1C0
こんな法律守る奴なんて極少数だろ
153名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:07:39 ID:lvKVaqV10
>>148
>平和と人権を
法や規則もなく、権利という概念も存在しないほうの自由なんだけどね
まあ、いいか
FREEDOMで良いんじゃない?
154名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:09:03 ID:Q+Tg7oJ90
>>151
もともと自由と民主を両方つけてる政党って世界的におかしなのが多くて
変えたほうがいいって言われてた
155名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:13:15 ID:r4hVTweW0
イメージ通りにしたけりゃ和名も民主主義人民共和党にしろよ
156名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:14:52 ID:HwBqPBMk0
>>155
共和はしなくていいよ
157名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:15:09 ID:c8qth9qU0
韓国の政党の英語名ってどうなってんだろ?

直訳したら、ヨルリン・ウリ党は「Our Open Party」で
ハンナラ党は「Great Country Party」になる。
やっぱりヘンな国だw
158Geph.Gure.Lynch ◆dNQixK/.Y. :2006/03/31(金) 18:15:24 ID:IcQbQcKD0
ガンオタはそれを面白いと思っているのか???

正直,自分もSF小説や,SF映画好きですが,,,
それが,人格の一部になったり,人生を左右したりはしない.

薄ら寒い事に気づいたほうがいい...
正直アニメとか規制すべきなんだよな...

阿呆やニート男が増えたのガンダム世代からだと聞くし,
自分をアムロ・レイとかシャアとか,キラ・ヤマトとかと勘違いしている輩が多い.

勧善懲悪系の子供向けアニメって,,子供に物凄い悪影響を与える...
自分を正義の味方(=ガンダム/アムロ・レイ)に投影し,,,,,,,
戦争を終わらせるためには,敵を殺しても良いという思考回路を生み出す...

学校の侵入者ってほぼそうなんだよな...
(ロリコンは別なアニメの悪影響でしょー.)

まぁ板違いになるんで,これ以上追求しないケド
(・∀・)帰巣
159名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:17:36 ID:ETvTgiyAO
>>145
IDスゴスw
トリプルXだ
160名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:19:30 ID:oPNx7tcT0
俺はFreedomってジミヘンのイメージがある
自民党にはあわないのでわ?

161名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:22:27 ID:cijOXkGZ0
共産=Restriction
社民=Hypocrisy
って感じかな?単語が間違っていたらすまそ
162名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:23:01 ID:9lYRxGSL0
アメリカの軍事作戦名
「Enduring Freedom」(不朽の自由)
163名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:29:57 ID:BgHt1R6N0
リバタリアン
164名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:31:16 ID:13pQ69As0
まったくフリーダムと名のつくものはやりたい放題だな
165名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:32:03 ID:myMoA23b0
民主が使ってるリベラルが誤用なんじゃねえの?
166名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:33:20 ID:fNTU5pmk0
>>160
長い歴史から考えるとジミヘンの方が異端ではあるな。
167名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:40:59 ID:oPNx7tcT0
>>166
そーなのか、さすがジミヘン
168名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:43:10 ID:o+6Ok0HB0
新シャア板でやれ
169名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:43:47 ID:c8qth9qU0
Freedomって、自由主義とは意味が違うと思うけど。

それに、太田誠一案は英語としてオカシイ。
170名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:43:51 ID:yBELOpww0
>>158=超汚染塵
171名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:44:07 ID:xrLx6Cw80
啓示と自然ほどの差を感じるんだが
172名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:45:12 ID:riwaAdLv0
さすが、フリーダム(自由)の名がつくものはやりたい放題だな。
173名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:45:18 ID:vwTJ7dQs0
日本に自由と正義は似合わない
174名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:45:38 ID:bJXqscFl0
共産も新日本愛国党とか青年改進党とかに改名すればいいのに
175名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:46:25 ID:EbNOXVvB0
新風:アカツキ
176名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:46:43 ID:rojnvJXC0
天下り推進党でいいじゃん
177名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:47:03 ID:eQ+wzAiL0
『自由民主』と相反するものを並べてやれ宣って今更何言っているんだが、笑止。

党のイメージから言えばフリーライセンスだろがよ(*゚д゚) 、ペッ

178名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:48:29 ID:erXNfOWJO
やめてよね、アカが僕に勝てるはず無いじゃないか。
179名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:48:48 ID:JXGFu83l0
リベラルガンダム?
180名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:50:03 ID:ewXep3Vc0
>>179
ガンダムの「ダム」がフリーダムの「ダム」だったのは最近知った
181名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:50:10 ID:nMCCrFdi0
基地害種党
182名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:52:31 ID:wNY8xJNg0
大政翼賛会でいいよ。
183名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:52:56 ID:JXGFu83l0
コミュニズムガンダム?
ソシリズムガンダム?
184名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:52:56 ID:dsCgXFLE0
ジオンの猛攻を塞き止める(ダム)であってフリーダムなんか全然関係ない
185名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:54:02 ID:DGJ64qUg0
Jiminntouでいいじゃない
186名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:54:20 ID:T699XyF40
HENTAIでいいじゃないかw
187名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:55:48 ID:vlrH7soj0
KICHIGAIでいいよ
188名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:56:49 ID:rojnvJXC0
GEISHAでいいよ
189名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:57:23 ID:uUHlWPs/0
フリーダムっつーとアメリカを想起させるが、優勝劣敗・自己責任・アンチ再配分の方向に進むんなら、まあいいんじゃね?

でも実際に自民党議員の連中にその自覚(覚悟?)があるかは知らんが。
190名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:59:50 ID:VOnenC+s0
 Freedom Democracyって、頭悪すぎだぞwww
 少しでも英語知ってる人間なら、噴くぞwww
 せめて、Freedom & Democracyにしろや。
 小学生から英語教育という前に、国会議員の英語力を何とかしろってwwwww
191名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:59:52 ID:F7KT8vy1O
チンポーサキダケ?
192名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:00:27 ID:Q1zBRtj+0
>>1 zakzakに英字全角厨でもいるのかよ、醜い
193名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:01:50 ID:ewXep3Vc0
>>184
ガンボーイ フリーダム 

略して ガン・ダム
194名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:02:15 ID:secgoL3x0
さすがフリーダムの名のつくものはやりたい放題だな まるで
195名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:02:40 ID:c8qth9qU0
なんでガンダムスレになってんだよ
196名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:03:04 ID:s0sjxRgO0
案の定ガンダムに結びつくレスが多いなw
197名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:04:55 ID:secgoL3x0
ハヤテのごとくネタも多々溢れてるのな
198名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:05:18 ID:rojnvJXC0
チャイナスクールが多いから
パンダム
でいいんじゃね?
199名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:05:31 ID:Wdu6hHI50
やりたい放題党
200名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:06:39 ID:1Z9/3FdX0
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i またフリーダムか!厄介な奴だよ君は!
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
201名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:07:05 ID:j5LZaFU80
もう
PARTY OF FOLLOWING USAでいいよ
202名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:07:39 ID:dt4n8B9S0
ZGMF-X10A
203名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:08:37 ID:c8qth9qU0
あらためて思ふ。
NHK(Nippon Housou Kyoukai)ってのはスゴイ略称だw
204名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:09:17 ID:30AohG3O0
フリーダム?

新庄のHISみたいだな。
205名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:09:24 ID:bJXqscFl0
国家社会主義日本労働者党でいじゃん
206名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:09:51 ID:Pyxh8p2D0
スーパーフリーダム
207名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:11:10 ID:o+x2hsaD0
日本ニート党でよいじゃん。
208名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:12:05 ID:c8qth9qU0
党名を変えようという話ではないんだがw
209名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:16:34 ID:e3Up0JC/0
そのままでいいじゃん。
びっくりドンキー経営のアレフが、オウムに名前かぶせられたときに変えたか?
210名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:17:24 ID:bJXqscFl0
2006年2月27日の国会偽メール事件で小泉首相は非常事態を宣言、
日本国憲法によって成立した基本的人権や労働者の権利は、そのほとんどが廃止された。
日本人の民主党員、永田寿康が責任をとって辞職し、民主党への弾圧が始まった。
2006年3月5日の総選挙では民主党が大きく後退した一方、自民党は43.9%の得票を得た。
小泉首相は3月23日に議会で授権法Ermachtigungsgesetzを成立させ独裁を確立した。
同2006年には国旗を大日本帝国国旗に変更する。
211名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:17:59 ID:VCSPHiSS0
JMTでいいじゃん
自民党
212名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:18:55 ID:met4etEE0
米国共和党日本支部だろ
213名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:20:49 ID:QqYlsy1d0
フリーダムの話題なのに、ワムの名前が出てないな。
214名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:21:54 ID:gI+He1jr0
純一郎・・・君の言うこともわかるけど、わかるけど・・・・・。

永田は今泣いているんだ!!
215名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:23:27 ID:JXGFu83l0
巨大な敵を打てよ打てよ
216名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:25:14 ID:c8qth9qU0
台湾の国民党の略称(英語)がKMTである件。
217名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:28:52 ID:BGxKbu/B0
自由を履き違えているのか
218名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:29:33 ID:eEwZSCvsO
フリーダム・ジャスティス・デスティニー・レジェンド
ヴィクトリー・スペリオール・ゴッド・シャイニング
∀・クロスボーン・ライジング・マスター


さあ、君はどれを選ぶ?
219名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:31:35 ID:gI+He1jr0
>>218
Ξガンダムもらっていきます。
220名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:32:13 ID:wvFtQKwBO
PSEの名前変更と思った
221名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:32:26 ID:1Z9/3FdX0
>>218
じゃあ、俺はXで。
222名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:34:39 ID:oQqEqO3a0
>>218
ひげはもらうよ
223名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:35:04 ID:QGP5NAPT0
>>206 スーフリ党でいいよ
224名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:36:06 ID:JXGFu83l0
ストライクスリーダム
225名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:41:45 ID:iDScDt600
―――___――――――――――
――/ /    \―0。――〇―――――――
―-/ /\     \――――――o〇°――――
― |/    \     | ――〇0。―――――Oo――――――――
O - |_。 __\   |  (      ―――――――〇0°――――
 ―  _0) __0″||6) |  (从Vvレ          「君は僕にとって突然過ぎて・・」
――|        ⌒ヽ /_  vV
― γ\ −  /(    )ー    入v       「あなたは私にとって遅すぎたの」
― 人_         く      6)vw
――――         ヶ      \v
―――゜°〇o――    \_ノ     ―――0o〇。――――――
―°o〇0。―――O〇 ――  \
――――――O゜°o―――――o。――――――
―Oo。――――°゜O。――゜°。o――――――
226名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:43:14 ID:oudsivXK0
Empire Party か
Patriotism Party かにしろ。
227名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:45:10 ID:loHvhrpN0
不自由否民党
228名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:46:52 ID:H18nVFZW0
フリーダムの名がつくものは、やりたい放題だって、お嬢様が言ってた。
229名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:47:42 ID:JXGFu83l0
君は生き残ることが出来るか
230名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:50:32 ID:wDSD69E40
スーパーフリー並の感性だな。
それともフリーターとかいうのに配慮したのか?
231名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:50:58 ID:5WFw/dm70
フリーダムっつーだけでこんなにガンダムを連想する奴がいるってことは、
ガンダム種死は歴史に残った傑作って事だな
232名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:52:44 ID:iRR4rt21O
>>228
今言おうとしたのに〜!
233名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:53:51 ID:iHsVSpm20
ネオリベラリズム Party
234名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:53:52 ID:sBKD1NjH0
>>218 ディスティニーはディスティニーでも
「ブルーディスティニー」の方を頼む。
235名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:54:23 ID:hjPT8Yfh0
210はホントに起きそうな話なんで、マジ背筋に冷たいものが走るよ
今の自民公明連立は危険な匂いがぷんぷんする。
いろんなネタ隠す為に、殺しやその隠蔽もこの数ヶ月だけでめちゃ沢山起きてる。
東村山の朝木市議の一件みたいなのはもう起きないと思ったらとんでもない
去年の総選挙から立て続けに人死に出して、もうこの政権は改革政権とかじゃないね
自殺者も一行に減らないし

小 泉 殺 人 政 権 だ よ

おれは小泉に60年前の亡霊達の姿をみたよ
236名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:55:30 ID:o6R5rlleO
種が世間的に通じると思ってる種厨が集まっているスレはここですか?
237名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:57:28 ID:utbftrPs0
中学生が英訳したような党名かよ
238名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:58:33 ID:iDScDt600
   ├-、        | |             L.」             | |      _ -‐|
   |  `ヽ      | |           |             | |     /   .|
   |    ヽ   | |     .゚・ *:.。. * | ゚              | |    , '    |
   |     ヽ   | L           +゚           」.|   /      .|
.     |       ヽ L_ `丶、   。 .:゚* +         , -‐ ´ 」 /      |
.     L.       | 7 ,二_、/        ゚,..._        L-__二 r 1       .」
     \    || |. |::`丶、_     ゚ {〈 ヽ     _ ..ィ´::::l| | |      /
      \   { L L |:::::::::|ミ、ミ、    ヽ'、ノ   .ィ l=}:::::::} j j |     /
        ヽ  ` 、\lハ::::::{    `ヽ、  `′ ..イ j:/  }:::::/´ ´_. ┘  , '
         ヽ    \`ヽ::::',    |:::ゝ、 /l:::j /′ /::ル /.     /
          ,}     \\:ヽ   |:/  「  |::/   , '/ /     /!
          ,' ヽ_     ヽヾ゙ヽ   '   l  j/   イ7/, '      ./ ',
            { /`丶.   ヽヽヽ  ,.-‐==‐-、  ////    .ィ´ \ l
           }/  / \   ヽヽヽ  ´  ̄ `   ////   / \  ヽ|


239名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:58:56 ID:hfp85jsm0
フリーダム 発進どうぞ!
240名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:59:21 ID:oyjp9Fis0
えーと、フリーダムっていわれると
セックスドラッグロックンロールとかラブアンドピースとか
インドに行って解脱するとか働いたら負けだと思ってるとかいう
小便くさい個や私(わたくし)の自由をイメージしてしまうんだが
241名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:00:29 ID:8EfIaCjy0
Republican Party Japan あたりでいいんじゃないの?
Grand Old Party Japan でも可。( ´ー`) y-~~
242名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:00:47 ID:fdkzzAupO
エッタ アナル発疹してください
243名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:04:01 ID:JXGFu83l0
スーパーヒトシガンダム
244名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:04:54 ID:2g83Z8yu0
熱いヤバイ大間違い
245名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:06:11 ID:tjHVdp8xO
リベラルガンダム
246名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:09:48 ID:hd5aSZv00
米の教え フリーダム!
247名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:09:49 ID:930GZFTB0
政治は何かの形で社会を統制するからフリーダムってのはちょっと
違うんだよね。
リバティを形容詞にするとリベラルだけどリベラル=社会主義化
だった80年代末までのリベラルとはまた違う。
あえて言うなら「均衡重視社会志向(格差否定)」か「個人重視社会志向(格差肯定)」
ということになると思う。

党員ってのももう古いかな、ナチス党員とか共産党員とかは
いいイメージないし。
248名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:11:34 ID:jEKzBhjn0
>>241
Republicanだと天皇制護持と矛盾する悪寒
249名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:12:35 ID:80LhRBXl0
太田誠一頭悪すぎ
250名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:15:14 ID:azo6e16S0
資本家党 = Capitalist Party だろ。
251名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:15:40 ID:hxNvP/mP0
頭悪そうな響きだな・・・
252名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:17:04 ID:iDScDt600
                              _,,.. -- 、__
                           ,.-''´       `ヽ、
                          /  _
                       , -'´_ −  /   l
                    , -‐ ' ,.-''{  / / l   l
                  ,∠-‐''''"ヽヽ ゝ {  { l
               , '´  , -‐  '''" ̄`ヽ、i l    l  |
              //  /          ヽ、    l   l,
             , </  /              `丶、 l.  j!
           />、丶、        __ァ-;、_      ` ''‐<l_
          //  `ヽ、ヽ、        ノ l l ` ‐ , 、_
         //      \ ヽ、_    __{  l ト.  l   `7 、_
      ,. '´ '´           ヽ /,二-―1  ',l ',  ハ   / l /``
.    ,.-'´                 ゙{ /    ノ    ` .', .{ ',  /   !{
 ,.-'´            _,,..-''"´`−‐ ''´     j ! } /   ゙`
'´           , ィ ´               ノ / j イ
ヽ、_             /  ',               /‐" ノ リ
 ` ‐ニ‐- 、__    ハ   ',
     ̄` ‐ 二ニコ 丶 `ー ‐ュ
     ,.-;‐'´   ',  ヽ   _.`}
   ,..:;'::'ソ      ',   `−--t7
、 /,−'´       ヽ
. `く            ヽ
   ヽ.          丶
     \         ヽ
253名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:18:22 ID:HYHOOL5Z0
"Party of Freedom Democracy"じゃ意味不明。せめて"Party of Freedom and Democracy"にしろよ。

英語できるやついないんか>自民党
254名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:18:43 ID:7V/1F/NfO
アナーキズム政党にでもなるつもりか?自民党は。
255名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:22:15 ID:vEsT28Yk0
イメージを乗っ取られたから使うのをやめる、では潔すぎる。
「リベラル」ということばを、捨民巣に使わせないようにすればいい。
256名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:22:47 ID:l8xmZs2s0
ドイツの自民党は”FDP”だな。
257名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:23:25 ID:iDScDt600
Party of DemocracyFree がイメージに近いと思われる
258名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:23:59 ID:hGNYjJuS0
新自由主義の党だから

新自由党でいいだろ・・・
259名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:25:58 ID:l8xmZs2s0
自民党が改名するとして、主義主張から見ると
一番ぴったりな党名は「共和党」だろうが、日本語では共産党と近くなるw
260名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:26:20 ID:m+qgcBg70
ガンダムじゃねーのかよ
261名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:30:37 ID:hDMzao020
69 名無しさん@6周年 New! 2006/03/30(木) 18:50:06 ID:jJHPhpDM0

 ネ ッ  ト   も   T V  も 、   何 か 変   と 気 付 い た 人 へ    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       2chの正体
                ヤラセ 率 99% になっても!  平然と経営は続く。

                そして  マスコミ  (電通) も 平然と 「 ネットでの "一般人 "の反応は… 」
                 気が付けば プロ相手 に チャット
                スーフリと同じ  無知な新入生をハメるための壮大な トラップ
                       日本人(イチロー・松井他) 罵倒で連携  … 各国! の朝鮮人
                   sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1139842575/225-232
                   http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123852831/1
                   http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1132025117/1-7

       「 朝鮮 」という ウィルス を撒く 米国 。 手先 〔  2ちゃん 、マスコミ (電通) 〕
    
        マッチポンプ で心理的誘導操作 …   ウィルス 散布 & 特効薬潰し  
         ヤラセ ウィルス 「 テロ・朝鮮・中国」  
       * 工作のために開発した企画 『 お前はホロン部か 』   リアル 朝鮮青年部 … プロ固定

          "日本人の集い" を新興宗教が偽装。  マスコミ →  信者の行動を勝手に”民意”
            韓国が勝つ度に 大喜び 。 異常な数の書き込みが担当の運営・プロ固定製のサクラ
             朝鮮・中国に  意 識 を 向 け させるだけの 偽 嫌韓反中。現実的情報は隠蔽
          突然 「日米離反を謀る中国」 と宣伝して反米潰し。 実際には反日工作では米中連合。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1064067254/452-485 http://web.archive.org/web/20021013080546/http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/scoop/index.htm http://www.asyura2.com/0411/senkyo7/msg/902.html

262名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:31:44 ID:pB0NFbgC0
テラバカス
263名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:33:00 ID:2d5J/VuD0
Party of Perfect Liberty でいいじゃん
264名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:51:37 ID:3f/oKH1K0
このスレ、なんか凄い臭う・・・ (;´Д`)
腐臭が・・

265名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:55:18 ID:0TT02NIB0
「PARTY OF FREEDOM DEMOCRACY」

うわかっこ悪! 太田センス無さ過ぎwww
266名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:58:26 ID:4yvt6m4J0
トリビア

社民党はかつて日本社会党という名称であったが、その当時から英語表記は
「Social Democratic Party」(社会民主党) であった。これは結党時に名称を社会党とするか
社民党とするかで紛糾した際におこなわれた苦肉の折衷案であった。
同様の例に、三井住友銀行(英語表記Sumitomo Mitsui Banking Corporation)が存在する。
267名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:59:20 ID:bUnt5p0G0
>>265
太田は初選挙の頃からセンス悪い。
福岡の田舎者だからしょーがなかばい。
268名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:59:38 ID:nXD2YZqFO
ガノタと腐女子を取り込むつもりなのか?

だとするとストーリーとビジュアルも必要なわけだが…
269名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:01:58 ID:xPvljizd0
Freedomといえば、ブレイブハートだ
270名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:06:08 ID:7BjdJgA80
New Jiminto
271名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:22:36 ID:PSiYsADx0
夢はフリーダムフリーダム シャボンのように フリーダムフリーダム 壊れて消えた♪
272名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:26:59 ID:1h4YR7w10
シンプルにフリーデモクラティクパーティ
でいいんじゃないの、
273名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:28:21 ID:mE+kWaVy0
種死の再放送録画してたんだけど観る気がしねー('A`)
274名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:29:21 ID:iDScDt600
ガンダムSEED DEMOCRACYでいいよ
275名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:36:24 ID:YzO5rwh20
二階を飼ってる限り「デストロイ」だな
276名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:36:47 ID:2d5J/VuD0
>>271
混ざってるよw
フリーダムフリーダム風の色でしょw
277名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:37:04 ID:gI+He1jr0
>>273
36話だけは絶対に見たほうがいい。
見終わった後でよかったと絶対思えるお。
278名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:38:24 ID:Ud+YJs7t0
フリーダムと聞くと「キャプテンガンダムフリーダムフィアター」を
思い出すオレは少数派。

元祖SDの100番プラモならいまだ、実家に行けば飾ってあるハズ。
279名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:43:47 ID:Ud+YJs7t0
>>278
>「キャプテンガンダムフリーダムフィアター」
訂正「キャプテンガンダムフリーダムファイター」だ。

orz
280名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:55:35 ID:VZAnkxVU0
当スレは番台の販促工作員に乗っ取られますた。
281名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:09:48 ID:VOnenC+s0
>>257
 Democracy-Freeって独裁制かよ!w
282なめ田:2006/03/31(金) 22:11:31 ID:hGNYjJuS0
>>281
無政府?
283なめ田:2006/03/31(金) 22:13:37 ID:hGNYjJuS0
>>282
まちがった
284名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:14:23 ID:av7ogRk40
なにがフリーダムだよ
国民の「理想的なあり方」を押しつけたがっている
独善野郎の集まりじゃねえか
285名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:15:48 ID:F5QxPLl/0
>「リベラル」は憲法9条改正に反対したり、民間の経済活動に政府が
>積極的に関与する意味で民主、社民など野党が使うことが多く、

そもそも、これがあんま関係ない
286名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:17:18 ID:nz/zjsb50
多様性 diversity

これでいいんじゃないの?
リベラルってのはたしかに左派っぽいし
フリーダムってのは冷戦下の標語みたいだし。
287名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:19:43 ID:QpoQJU520
>>259
日本は立憲君主国なのでそれは使えない。
288名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:21:23 ID:dmwS7I4C0
JIMIN TO で良いだろ
289名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:24:26 ID:m+qgcBg70
もうスーパーストライクフリーダム・アッガイmkXテコンブイでいいんじゃね?
290名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:27:06 ID:iDScDt600
夢防衛少女隊クルクルシャッフルでイイナ
291名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:28:28 ID:xnbm5U+t0
フリーダムよりクラブトロピカーナの方がいいな
292 ◆YOU.2MZwPE :2006/03/31(金) 22:29:12 ID:CUVzD3yo0 BE:503401897-
Xi Ming-To と表記すると中国人の名前みたいですね
293名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:30:42 ID:/ealou6W0
リバティーにしとけリバティーに
294名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:32:35 ID:7W2fVowH0
フリーダムってチュプっぽい単語だよな
どっかの電波アニメの電波キャラがそういう名前のロボット乗ってたけどwwwwwwwwww
295名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:34:42 ID:I3rbAt4/O
もう∞ジャスティスでいいよ
296('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2006/03/31(金) 22:37:13 ID:t94bw5Rp0
>>93
月は出ているか?
297名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:41:53 ID:ec5hiW9G0
フリーダムっての嫌だな、憲法9条を守りそうで。
オーブは自衛官風のヤツらはカッコイイが、国家元首とエースパイロットがサヨり過ぎだ。
298名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:45:29 ID:SXk07j5B0
>>293
俺もそう思った
299名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:47:17 ID:lfOJZLBj0
>>293
リバティーは新興宗教っぽい
>>297
韓国からは右翼と思われてるけどなw
300名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:48:20 ID:FVPj35to0
ファシズムがいいと思いまぁす
301('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2006/03/31(金) 22:48:22 ID:t94bw5Rp0
>>293
自民党本部にある,食堂の名前じゃなかったっけ?
302名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:49:14 ID:/ealou6W0
party of democratic liberty
でなんかまずいか?
303名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:57:48 ID:nz/zjsb50
リバティーって
レベッカのやってたソニーのコンポしか
おもいつかねえよ。
304???:2006/03/31(金) 23:01:08 ID:IbtXzUY10
Jimin Party略してJPでいいよ。どこかの会社名にあるならまずいけど。(w
305名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:02:51 ID:ZkGFq8y+0
>>228
>>232

ホワイトタイガーぬこ発見。
306名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:40:45 ID:jOFI8MQX0
freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.

democratic party of libertyでいいだろ?

リベラルという単語を回避すればいいだけだから
307名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:49:59 ID:qIhuX68j0
Libertarian(リバタリアン)という言葉が生まれたのと同じ
経緯なんだね・・・
本当はLibertarian使いたいんだろうね
日本のマスゴミはLibertarian=Neo Coservativeって騒ぎ出す
のが目に見えてるけど・・・
308名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:00:27 ID:K8b0a0Sm0

 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 freedam使うなんて,相当英語弱いな太田誠一.
 
309名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:02:03 ID:aYwilCmQ0
フリーダム・フライ
310名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:30:21 ID:qKU6bV4+0
わずかなワシの気まぐれが〜♪
数え切れぬ痛みの中〜で♪
履き違えた自由だけを〜♪
置き去りにしただけ〜♪
311名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:34:45 ID:s33cKVMc0
つまり、俺様強ぇええええええええええええええええ! と言う法律か。
312名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:31:23 ID:qsRYat+A0
>>303
今もまだ現役で動いてるよw
313名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:33:13 ID:ncVTCw1+0
リベラル・ガンダム
314名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:34:36 ID:4qZu/ajL0
Super Free Party of Japon
315名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:49:30 ID:PnQYNHy+O
スペル間違えてんのに偉そうなキチガイがいるな
316名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:59:05 ID:4qZu/ajL0
自民党はリベラルパーティーなのは事実。ただ、政権とったってだけで
政策的には共産党とかに近い。
317名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:00:39 ID:Yaw7GQow0
日本の与党もココまで来たか、、。
いっそ、

The Party of the Free, and the Home of the Brave

なんてどうだ?
318名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:02:23 ID:8xBRx6U60
なんかSEEDみたいですね(´・ω・`)
319名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:04:26 ID:4qZu/ajL0
ついでに言うと、

Democratic と liberal は正反対でトレードオフの要素だね。

自由主義と民主主義は正反対で同時には成り立たない。
民主的とは皆で決めた規制や約束などのルールの中で生きることだし、
自由主義とはそういうの取っ払っちゃおうと言う考え。

民主主義というとどちらかと言うと共産主義の思想とマッチする。
320名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:07:10 ID:jRm2jx7v0
「まったく、フリーダムと名の付くものはやりたい放題し放題・・」
「お嬢様・・(汗)」
(それでも僕は次作に期待してますよ・・)
321名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:07:35 ID:368qxNGV0
犯罪予告!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1142472973/760n-

>>277の書き込み スタート

住人「タイーホタイーホ」 

277「なんで僕が逮捕されるんですか?」

住人「???」(エイプリルフールだから?)


>>277の犯行動機、その理由とは…

 対象となった小学校が近日、閉鎖したため、
 何を書いても逮捕に事が及ばないと
 思っていたらしい、馬鹿。
 現在、本人光臨中。
322名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:08:14 ID:Yf20HzAM0
↓嫁が一言
323名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:09:40 ID:4qZu/ajL0
>>157

ウリ党 Our Open Party 私たちの(無制限で非公式)な政党
ハンナラ党 Great Country Party 偉大な片田舎政党

ちょっとラブリーだね
324名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:13:40 ID:Je8lqHw20
これには「パート・フリーターでも暮らしていける」というメッセージが隠されている。
325名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:15:09 ID:qkwpb97N0
リベラルも市民派と同じようにブサヨの代名詞になっちゃったからね
326名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:15:23 ID:V8w3zreI0
なんでガンダムネタで盛り上がってるんだよw
327名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:18:59 ID:4qZu/ajL0
>>325

でも、自民党って政策的には左翼じゃんか。規制でがんじがらめにしたり、
公共工事で癒着したり、福祉に金つぎ込んだり、共産党の悪い部分を
煮詰めたような政党だし。十分にリベラルだよ。
328名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:19:31 ID:fl/2AVWh0
このスレは一般人おいてけぼりですね。お嬢様。
329名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:21:40 ID:F9tdSWbx0
>>327
そうなんだよなぁ
自民党はリベラルなんだよな
330名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:23:41 ID:4qZu/ajL0
>>329
同意してくれてありがとう。
そう、まじで自民党は左翼でリベラルなんだよな。
GHQやソ連が作った政党だし、
腐敗の進み方や福祉(悪いことじゃないが、老人がおいしいめして、
若者を搾取してる偏った福祉)の運用のへたくそさは、中国共産党なみ。
331名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:26:07 ID:19ZDf/sZ0
ていうか、今まで「リベラル」だと知って驚いた。
332名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:26:11 ID:hsjdgEgq0
ゼータ ダブルゼータ マーク2 サイコ サイコマーク2 デンドロビウム ニュー ブイ ブイ2 ブイ2アサルト ブイ2アサルトバスター
シャイニング ライジング ゴッド マックスター ドラゴン ローズ ボルト シュピーゲル マスター
グランド ヘブンズソード ウォルター デビル ウイング ウイングゼロ シェンロン アルトロン デスサイズ
デスサイズヘル ヘビーアームズ サンドロック エピオン エックス ダブルエックス エアマスター
エアマスターバースト レオパルド レオパルドデストロイ ヴァサーゴ ヴァサーゴチェストブレイク
アシュタロン アシュタロンハーミットクラブ ターンエー ターンエックス ヌルポ ストライク デュエル デュエルアサルトシュラウド
バスター イージス ブリッツ フリーダム ジャスティス カラミティ レイダー フォビドゥン プロヴィデンス
ストライクフリーダム カオス アビス ガイア デストロイ


思い出せる限り書いた。
無意味だが、後悔はしていない。
333名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:27:30 ID:Yf20HzAM0
>>332
ガッ!!
334名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:31:10 ID:KmNDsb6f0
フリーダム…パーティ…

スーフリ?
335名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:33:47 ID:GKsMsFTkO
>>332
まぼろしのスーパーフリーダムも入れてあげて。…(w
336名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:03:20 ID:I3umnFei0
LDPはLiberalと名乗ってはいるが、実際にはconservativeである。
ってな感じの英文をどこかでみたことあるのだが、気のせいだったか。
337名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:12:02 ID:9jC/+blh0
フリーダムって置いてきぼりにされた感があるな
もうおっさんですよ、、
338名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:13:26 ID:99ZIi1Qg0
これのどこがPSE法なの?
339名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:16:28 ID:ibONQryH0
ストライクフリーダム自民党・
340名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:17:33 ID:Up5ErRkN0
これはどうみてもアニメの見杉ですね
341名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:19:00 ID:LhynKck10
リベラルガンダムでも格好いいと思うよ
342名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:21:39 ID:IUBjbYgL0
小泉「やめてよね。前原くんが本気になったって僕に勝てるワケないでしょw」
343名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:24:35 ID:EjIpbUuA0
今夜パーティがあるんだけど来ないか?
344名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:25:01 ID:x2hOREpg0
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1122140498

結婚のとき、何を見る。処女、非処女。
出来ればお気に入りに入れ定期的にお答え下さい。
より多くの人達の意見が知りたいので出来れば良く行くスレに張って頂ければ幸いです。
345名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:30:34 ID:9Pm1QIu80
自由民主党の党内部自体が自由でも民主でも無い件。
346名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:31:58 ID:JVEehp240
>>344
ネット投票誘導リンク。踏むな。
347名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:35:54 ID:lgI5BlMn0
どちらかというと自民党はrestrictionだと思うな
348名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:40:13 ID:hsVIXA7dO
じゃ民主はジャスティスで


349名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:48:08 ID:IUBjbYgL0
どっちかというとセイバーだな>民主
特に何もしないうちにメッタ切りでバラバラ死体化
350名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:48:20 ID:QbKqiMmg0
欧州おけるリベラルの意味が、
社会主義や共産主義の意味合いが強くなったのが、
そもそもの問題だと私は思う。
351名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:59:33 ID:Yaw7GQow0
>>1
>「LIBERAL DEMOCRATIC PARTY」(LDP)
最近、リベラルはいいから、
Dを「Dictatorial」にしたら?
352名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:01:48 ID:99ZIi1Qg0
Liar and Dictator's Party(LDP)
というのはどうだい?
353名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:03:38 ID:rTHg2qcs0
保守党=Conservative Partyが実体どおりでいいだろう分かりやすいし
354名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:09:12 ID:BIamkxOs0
>353
千景たんの保守党とかぶってしまわない?
355名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:12:07 ID:jSd0wUBT0
民主党はカオスだなw
356名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:12:46 ID:JHm48qzp0

小泉インチキ政権の“狂気の亡国予算”/大増税、大借金2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102309822/

942 名無しさん@3周年 2006/03/30(木) 21:06:35 ID:ym+bXcHH
◎小泉改革とは補助金5兆円以上だして公務員を天下りさせる外郭団体を作り、
2万2千人以上の天下った公務員たちに400兆円の特別会計から自民党政治
資金の為の金を吸い上げる事でした。
 もちろんですが使い込んだ分は国の借金になり国民が血税で払います。
払えない人は自殺でもして下さい。


天下り役人の国賊ぶり
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1140256134/

★普通の国民の一生分を10年で手にする天下り官僚…/高級官僚OBの“おいしい生活”★
 「小泉改革は掛け声だけは勇ましいが、現実には何の進展もない」
 世間がいくら不景気になっても、特殊法人ファミリーは倒産やリストラからは無縁。…。
 それどころか、全特殊法人の負債総額を貸借対照表などを基に計算すると、
382兆9416億円にものぼる。つまり、国民一人当たり300万円の借金を背負っていることになる」
 中略。年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ。
 中略。しかし、高級官僚OBの“おいしい生活”は年収じゃない。
 天下りを繰り返すたびに受け取る退職金を含めれば、銀行員の報酬など、メじゃありませんよ」
「“渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手にする。
例えば、ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円。
その後、特殊法人トップに8年間いたとする。 年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円。
残りの2年間を公益法人等で過ごすとして、合計の報酬は事務次官クラスは約5億円、局長クラスで約3億円になる。
357名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:14:01 ID:JSqfwz9I0
また種厨か!
358名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:19:40 ID:7n9aR8A2O
政策はネオ・リベのくせに。

よっぽど共産の方がコンサバティブだ。
359名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:22:19 ID:hl1aDIsk0
negative & surrender party
360名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:45:17 ID:V+KRZTBc0
>>306

こういう奴どうにかならないかね。
361名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:13:36 ID:8XHFY3qX0
>>1
バカウヨキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
362名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:19:29 ID:MBombeyk0
>>350
別にいいんじゃないの?
フリーダムよりはよっぽどましだと思うが。
つかフリーダムはやばいよフリーダムは。
なんか社会が崩壊しそうな感じがするぜ。
363名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:24:56 ID:l4TSpq0y0
あー、糞種のフリーダムはまさにぴったりな名前だったんだ。
364ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/32(土) 18:53:04 ID:cxDDSZCg0
身の回りの電気製品の多くは安全性を確認したPSEというマークをつけなければ
販売できなくなる制度が、1日から始まりました。しかし、中古品の取り扱いに
ついて国の方針がたびたび変わったことから、販売店などでは、商品の入れ替え
などの対応に追われています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    国会で審議されなかった中古問題については
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 経産省の職権乱用といえるだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 刑法193条公務員の職権乱用罪は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  最高2年の懲役または禁固です。(・A・ )

06.4.1 NHK「PSE 1日からスタート」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/01/k20060401000070.html
365名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:18:38 ID:WGNhuEIV0
>361
右に同じく.
自民党は,学問を精進されたし( ´・ω・`)
歴史も学んで,法律も学んで,情報も学んで,,,
『論理学』は生まれながらに苦手な方がいらっしゃるので触れませんケド.
(出来るなら学んでほしぃ,無理だと思うケド...念のため?)

>キモオタ
ガンダムガンダムウザス
オマエラ何歳????12以上(≒厨房以上)なら痛すぎ!!!!!!

ガキでさえ,ガンダムオタは気持ち悪いのに….
中学生にもなって,,,,,,,,,

一部のガンオタのレスは有害なので,6月に然るべき場所に通報させていただきます.
(法律では,逮捕はないです.ただ削除が求められるだけ...安心を.)

(訳注)私は,ガン●ムを貶めているわけではありません.
(同注)勿論,自分のガン●ム嫌いが,私の行動の原理の一つかもしれません.
(同注)が,ガン●ム自体を批判する訳では,ありません.
(同注)私が,争点としているのは,ガン●ムにハマった人の異常言動,そして犯罪(≒非倫理的言動/非福祉的言動)です.
(同注)後者への言及は,例えば犯罪心理学/精神病理学を嗜んだお方の協力が必要なので,
(同注)今回は行わないとして,この場,つまり(ガン●ム板以外の)2chでの執拗な,偏執なガンダムの話題の振り.
(同注)これについての言及を行いました.
(同注)そして,ガンダムオタクの発言(特に政治時事ネタを織り交ぜたもの)は子どもに悪影響を与える可能性があるので.
(同注)                           2006年4月 吉日 WeVy.nothing/
366名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:24:02 ID:jajwEzWR0
フリーダムそれは米の教え
367名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:28:15 ID:qKM+MVH10
共和党にしちゃえばいいじゃん
368名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:29:35 ID:j7q5CXIe0
まあ保守系政党なのにリベラルってのはおかしいよなあ
369名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:31:21 ID:84ugTtVI0
きもいガノタ氏ね!
「種って糞アニメだよな」とか語ってるくせぇ奴らはシャア板に篭ってろ!!
よってくるなシッシッ
370名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:49:14 ID:A43OunZKO
アメリカのリベラル政党民主党の判断によって日本に原爆が落とされた
371名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:54:27 ID:ClegGu+40
>>367
俺も今の自民党に一番相応しい名前は”共和党”だと思う。
しかし皮肉にも日本語では”共産党”に近くなってしまうため、駄目だろう。
372MistressSayuri:2006/03/32(土) 20:13:59 ID:nfpOPrWz0 BE:343359656-
この変更はいいと思う。
自民党さんもいろいろな考え方の人がいるんでしょうけど、
アメリカにおける「リベラル」は、組織としての自民党さん
には似合ってないからね。

(@^_^@)
373名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:19:45 ID:/ZMUOjFm0
アークエンジェルでいいよ
374名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:22:38 ID:MuXdcone0
フリーダムの方がカッコイイ
ガンダムみたいで
375...〆(。。)とりゃっ ◆KIRA11xsn. :2006/03/32(土) 20:22:43 ID:6HyJKHyR0

         /                                    ヽ
        /                                       ゙i
      / ,,、-   /                                  i、
    ,,/-‐'''/   /     /      //   /\    、            i
       / ,,、-‐/     /     / /  /   ゙i   /ヽ           ゙i,
      /,,、-'   /    //    /  / /     ゙i,  ,/  ヽ  i        ゙i
    /-‐ /  /   / ,/   /   //       ゙i, /   ヽ /  \      l
        /  /   ///  /    /゛         ∨  :::::∨:::::::::::::゙i,     |
       /  /  / / / /(○)            (○)   ::::::::::::::::::::::i,    i
       /  / /  / //       ______          ::::::::::::::::::::::l   /
      / // /  .l ./         |       |         ::::::::::::::::::::::|  /
      /~ ./ / ./l           |       .|         ::::::::::::::::::::::| /
        /  | /.|           |        .|         :::::::::::::::::::::| /
          ∨ :|          |        |          ::::::::::::::::::::|/
             |          |         |        ::::::::::::::::::::::|
             .|         |         :|       :::::::::::::::::::::::/
              ゙i、       .ノ         |       :::::::::::::::::::::::/
               ゝ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ::::::::::::::::::::/
376名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:25:26 ID:/ZMUOjFm0
フリーダムは一人乗り・・
原子炉積んでるし。日本にあわない。
377名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:31:54 ID:lAsUcCEO0

2006/03/32(土) あげ!
378名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:32:37 ID:6P6uqQGQO
天皇制だから共和党はむり
379名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:32:54 ID:1mcxOIIV0
フリードム 発進どうぞ!!
380名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:38:51 ID:bEYpw+XvO
∀にすれば。
右から左、愛国から売国まで包括してるんだから。
381名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:39:51 ID:8ePHkskW0
ジオン党で決まり
382名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:42:04 ID:/ZMUOjFm0
政党は一人で動かすものではない。
多くの人が協力して動かすもの。
だから船の名前がいい、と思う。
383名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:42:55 ID:4ZwjMUkv0
ゴッドフリート ってーー!!!!
384名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:43:13 ID:9uarTm2y0
要するにリベラルな政党ではないってことか。
385名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:45:00 ID:jte2ZQXe0
リベラルなんて日本じゃナチス以下のイメージだからな
売国奴と同意語
386名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:47:21 ID:ausyxCWx0
>>385

春休みはまだ終わらないのか?
387名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:50:09 ID:+2+eEkwW0
つーか、党名なんかコイズミ・ウルトラ・メリケン・イロイロ党でいいだろ。
略して、コウメイ党だ。
388名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:51:12 ID:bXUPEwQZ0
デラーズフリー党でもつくるか・・・。党員募集。
389名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:52:35 ID:oIA3I/ud0
確かに米国では「リベラル」という言葉にネガティブな意味があるからな。
日本でいうと「左翼」といったところかな。
390名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:57:39 ID:/ZMUOjFm0
リベラルって左翼というより反宗教、反キリスト教っていうイメージがある。
道徳や伝統を無視するような。

だからこそ天使の名を持つアークエンジェル。
主砲はゴッドフリートだし。
391名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:57:47 ID:fKzvqnjOO
リバタリアンが同じことを言っていたな
リベラルの本来の意味を左翼が盗んでねじ曲げたから、
俺たちはしかたなくリバタリアン(原義は放蕩息子)を名乗っていると

ちなみに「フリーダム」は、英語圏だと安売りの商品名に聞こえるから使わないんだと

‥‥海外で笑われるぞ。自民はやめとけ
392名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:59:16 ID:bEYpw+XvO
ほかにはガチ党とかな。
女帝を擁立して、特亜に鉄槌を下したかったんだろ。
393名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:01:01 ID:j6mjcpVT0
National Socialist
394名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:01:27 ID:NXGOY5AW0
贅沢は言わないからさ
せめて自爆はよそうぜ
395名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:01:32 ID:kU7rjAt40
太田誠一www
よっぽどスーパーフリーに執着があるんだなw
396名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:05:39 ID:O3iSppyv0
>>392
YAMATOってのはどうよ?
397名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:10:33 ID:fKzvqnjOO
国家主義者と民族主義者しかいないんだから、

NP
NATIONAL PARTY

でいいじゃない
自民が出した法案は規制しまくりで自由などどこにもない
398名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:12:45 ID:/ZMUOjFm0
>>397
明るいナショナル?
松下みたいだよ。
水戸黄門は民主党では?

399名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:14:49 ID:hN8P2/Aw0
>自由などどこにもない

政治献金の自由がますます広がる予定ですが。
400名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:38:36 ID:fMzumgbU0
「リバタリアン デモクラシック パーティー」

で良いのでは
401名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:39:11 ID:Wtt2Mbww0
暇なのか?
402名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:42:38 ID:4ZwjMUkv0
なんで英語なのか!

シャントン・ラムール党とかアリーデベルチ党とか
ハイルゲルマン党とかだっていいだろ
403名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:55:46 ID:Fw0mZsPGO
自由民主主義でもなんでもないんだから

いっそ小泉党にでもなってくれたほうがすっきりするな
404名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:10:53 ID:lgI5BlMn0
>>396
いざという時役にたたねー
無駄の塊

そういう意味ではぴったりだな
405名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:17:08 ID:bEYpw+XvO
>>404
いざという時に使ってもらえなかったんだよ。
ソロモンで、サウスダコタと撃ちあってれば‥‥
406名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:24:27 ID:lAsUcCEO0

よーしパパゴルァ電凸しちゃうゾ〜〜♪♪
407名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:24:42 ID:ClegGu+40
憎むべきリベラリズムの臭いが漂う自由だ民主だのは、この政党には相応しい党名でないことは確か。
戦後の世界的な共産主義運動に対抗する自由主義陣営の一員であることを
アピールするためにつけた党名だろうが、党の主義主張や構成員の実態が全く違う。

保守党、共和党、政友会・・相応しいのはこの辺か。
408Geph.Gure.Lynch ◆dNQixK/.Y. :2006/03/32(土) 23:09:40 ID:WGNhuEIV0
ウヨとオタが多すぎですねぇぇぇ.

>396 サイテー...大和ならまだマシですケド,YAMATOって……(失念)….
>397 私と似たような感性(?)の持ち主ですね?(←褒めてる.),,,NPって略称はイタイケド諷刺は(・∀・)イイ!!
>402 (・∀・)イイ….…欧米から『なんで日本なのにイタリア語なんだ????』とか突っ込まれたら,反論できないケド,方向性は間違ってない!.

唐突ですケド,ウヨとオタの言動で迷惑を受けている人間(被害者ナカーマ)が,結構いてよかた.......
あと,自民党を叩く方が多くて,なお良かった.
フリーダムとか行ってる,癖に,自由じゃないんだよな......
409名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:17:05 ID:GKBlTlqq0
日本語が不自由な方がいらっしゃるようで
410名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:26:35 ID:4csOrwOQ0
>>407
2005年9月以降の小泉化した自民党は穏健な
自由主義政党と言って良いと思う。
残念ながら、左翼がリベラルの意味を歪めて
しまっているから漏れはフリーダムで良いと思われ。

ドイツ自民党が使っているFDPも無難だし、PFDも悪くない。
漏れはFDPの頭にJapanを付けてJFPDが最善かと思う。

ちなみに昔、海部・小沢の新進党が、「ニュープログレッシブパーティー」
を小沢が嫌って、「ニューフロンティアパーティー」の英語名にしていた。
当時は小沢が好きだった漏れはセンスが良いと感心したものだ。

○ フリーダム    × リベラル
○ グローバル    × インターナショナル
○ フロンティア    × プログレッシブ
411名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:37:41 ID:kBoopSSS0
ブラストフリーダムガンダム
412名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:51:43 ID:DirXBqSV0
>>410
糞民主などさっさと解体してNFP復活してもらいたいものだ。
413名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:52:34 ID:yP2v0Mly0
>>408
だがお前がまだつかまっていないこの国の自由っぷりはある意味すごくないか?

「成功した社会主義」とも言われるほど、みんなそこそこ食っていけて何でも言える国でっせ?
414名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:53:26 ID:0nGzW56/0
MGストライクフリーダムはまだでないのか!!?
415名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:58:22 ID:+yDJf/wy0
名前なんざ好きにかえたらいい


しかし、何で日本にはリベラルを掲げて名前負けしない政党がないのかねえ
いま野党でリベラルを標榜している連中は実質的な売国奴しかいないし
国民と国益の為に真面目にリベラルな政策を打ち出してくれる政党が生まれてくれれば
随分政治はよくなるんだけとねえ
416名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:01:32 ID:Szao3x7p0
リベラルはイメージ悪い。フリーダムに変えたほうがいい。賛成。
417名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:05:51 ID:H+W/UzlI0
>>397
しょうがねえだろ
日本じゃ国家主義者と民族主義者が幅を利かせてる党が
なぜか他の政党よりも一番自由を重んじてるんだからw

民主なんて自由以前に主権を売り飛ばす気だし
社会党は北朝鮮の出先機関でしかないし
共産に至っては、今だ民主集中制を捨ててない

ホント日本の政治は狂ってるよ
418名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:12:00 ID:H+W/UzlI0
>>416
日本じゃ極左がリベラルの看板を騙るもんだからイメージ悪くなっちゃったけど
本来はリベラルってのは大事なんだよ

保守だけじゃ行き詰まったときに手が打てないが、革新勢力が一定数いることで
政策の選択肢も増えるし議論も深まるんだから
最悪の場合は政権交代で体制の刷新も図れるし
ただ、そういうまともな革新勢力は、今の日本じゃ絶滅危惧種な上に
ほとんどが自民党所属ばかりだけど
419名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:15:24 ID:Szao3x7p0
>>418
リベラルな奴ってそういう連中ばかりで紛らわしいから色分けをハッキリして
ほしい。ただそれだけ。まずはそこから。
420名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:46:34 ID:3BPgqxbt0
春厨多すぎだな。なんでも白黒はっきり分けてたら政党なんて存在し得ない。
それにな、自民党は保守だのリベラルだの言う前に、政権維持政党なんだよ。
政治思想よりも政権維持を明確に目的化している政党は世界で自民党か
共産一党政治国の共産党くらいのもの。
ウヨサヨ脳で考えてもこの現実は理解できないだろうがな。
421名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:52:59 ID:Szao3x7p0
>>420
はぁ? だからこその2大政党制だろ。
中選挙区制じゃないんだよ。
422処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 10:03:51 ID:ylz8nn5T0
自民党が「リベラル」なのは変だって指摘したのは、そもそも俺が最初
だったような気もするが、90年代の終わり頃。

>>420
糞米の衛星傀儡政権国家じゃ普通だろ。日本をマトモな国だと思うから
訳が分からなくなる。
423名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:05:59 ID:KozRwhDw0
>>422

自民党は左派だからリベラルで良いと思うんだがなあ・・・。
左派と売国で成り立っている国だと思うよ、日本は。
労働保守がいない。
424処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 10:06:50 ID:ylz8nn5T0
右翼労働団体なら戦前は沢山あったらしいな。農本主義ってヤツ?
425処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 10:11:44 ID:ylz8nn5T0
農本主義とはちょっと違うか・・・。労働保守も、無産労働者の
権利擁護をちゃんとしないなら、翼賛体制の末端機関に過ぎない
からなぁ。
426名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:13:38 ID:1lF2EUL90
腐女子を娘に持つ大物議員の仕業
427名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:14:11 ID:llhsahKA0
こんなことばかり、、、
428処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 10:16:40 ID:ylz8nn5T0
自民が右か左かってよりも、じゃ、ケインズが左翼なのかって
話だな。小泉政権は市場万能論のハイエク型だとして。報道から
して↓こんな感じだからな。

 「リベラル」は憲法9条改正に反対したり、民間の経済活動に政府が積極的
に関与する意味で民主、社民など野党が使うことが多く、党内には「現在の
自民党の政策とイメージが違う」との声もあるためだ。
429名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:20:23 ID:GKE+90iY0
昨日の分のログ見ると、半ば種スレと化しているわけだが
糞種になぞらえて違和感感じないような現状を
政治家共には恥と感じて猛省してもらいたい。
430名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:33:24 ID:qwGMdVGH0
>>1
PSE法って何??
431名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:38:37 ID:KozRwhDw0
>>429

アクメツでも出ないと無理。
432名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:45:44 ID:NFJsqykE0
自民党はデビルガンダム党に党名変更
433名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:47:14 ID:6RJES41r0
マジでこのきちがい法案を根拠に
中古電化製品売り買いで一億円の訴訟おこしたりすんの?
434名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:49:18 ID:dMHBnI2V0

フリーダムフライポテト
435処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 10:54:43 ID:ylz8nn5T0
朝日新聞なんかは、ナンとなしに雰囲気だけで「ミンミン」鳴くのが
好きでさ、それが小泉=竹中の市場万能論≒反共体制/ブッシュ・
ネオマッカーシズムと結託してるような感じ。
436名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:58:12 ID:gIDPIPWgO
予想通り種スレか
437処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 10:58:26 ID:ylz8nn5T0
市場万能論の民営化信仰=民主化とか、勘違いしてんだと思う。
438処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 11:08:57 ID:ylz8nn5T0
おじさんの昔話が続くぞ。

90年代の半ば頃、まだ旧ソ東欧圏の情勢が不安定だった頃、
朝日の連中は「私有財産の放棄」って旧左翼的な理想論を
未だにウヤウヤしく掲げてて、だから、

たとえば、個人の身体がその人の私有財産だとして、この
私有制を否定するなら、個人の自由まで否定することになり
はしないか?

・・・と突っ込んでやった。自由経済=市場原理の増進がこの
個人の主体の権利を保障するかといえば、それは全く別の話
なわけで。
439名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:09:58 ID:CUsaEvTs0
どうせならストライクフリーダムにしとこうぜ
440名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:21:28 ID:NSBr5r5s0
「リベラルでもデモクラィックでもないLDP」っては、昔から外国人記者の
ジョークのタネだった。政治的経済的な制限が少ないほうがいい、って意味
で自民党がlibertyを志向してるなら、(個人の観点からのfreedomではなく)
政府の観点からliberalでもいいだろ。

太田誠一は「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。正常に近いん
じゃないか」って意見の持ち主だから、freedomよりもliberty志向なんじゃ
ないのか?
441名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:23:49 ID:llhsahKA0
自由も主義になったら堕落する
442名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:25:10 ID:jRJ3sYyh0
フリーダムフライ
443名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:27:36 ID:i0/9dkpi0

また太田誠一か!
444名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:28:18 ID:YkVmTICq0
英語のリベラル自体が本来の意味から離れて用語化されてるしあいまいなままにしとけばいいと思うんだが
445名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:28:41 ID:WetzSe6C0
誰かさんのせいでフリーダムに良い印象が無い
446名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:32:42 ID:rLzfe86HO
リベラルの意味わかってないのか
447名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:33:04 ID:PGnfWaJHO
ブレイブハートのラストでメル・ギブソンが吠えたのはかっこよかったな。



Freeeeeedooooooon!!!!
448名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:34:01 ID:4wxoQAtN0
スーパーフリーダム
449名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:35:21 ID:KABELZLa0
フリーダムってアナーキスト集団みたいだな
共和党でいいだろもう
450名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:35:59 ID:i0/9dkpi0
「リベラルよりフリーダムの方が、元気があっていい。」
451名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:36:58 ID:KS5O0wRY0
アメリカの共和・民主は何て呼ばれてるの?
過去も読まず、ググりもせずに質問してみる。
452名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:38:17 ID:5DpiLyW70
で、ストライクフリーダム自民党に改名するのいつ?
453名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:39:21 ID:JioY5R7F0
PSE?
454名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:41:50 ID:14SdLJC60
フリーダムというなら児童ポルノ禁止法とか廃止してくれよ。
憲法改正したら9条改正だけでなく義務教育を廃止しろ。
なるべく「義務」というやつを廃止してくれ。
455名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:45:42 ID:LyQze/O90
>452
日本ばかりか世界を我ものにせんとする電波女帝は小泉信子か?
456名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:19:00 ID:zQ6pwE7X0
「ストライク」で良いじゃん。
457名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:20:42 ID:Emi621Vz0
ストライクリベラルガンダム
458名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:21:58 ID:zQ6pwE7X0
「シャア専用」 とかじゃダメ?
459名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:22:46 ID:Emi621Vz0
まあ自由だの民主主義だの解放だの
名前付けてる団体にろくなものはないよ

どうせなら現実に即して
利権ウハウハ政党とかにすればEEじゃん
460名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:25:40 ID:+enNROTUO
「デストロイ」がイイ
461名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:26:10 ID:z1FLOrTW0
>>1
> PARTY OF FREEDOM DEMOCRACY

freedomもdemocracyも名詞だから、英語としてはおかしいんじゃない? あえて
つけるなら"the Party for Freedom and Democracy"とすべきだろう。自民党の
英語名なんてどーでもいいけど、あまり恥ずかしいことしてくれるなよ。
462名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:27:02 ID:WtOAQc/I0
YAKUZAのほうが世界に通用するしイメージ通りだろ
463名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:30:23 ID:nQi3ue8b0
しかしブッシュと種のおかげで2ちゃんで「フリーダム」は随分陳腐な言葉になったもんだなw
464名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:30:42 ID:ekFiNGkQ0
フリーダム = 自由にダムを作っていくぜ。あと橋とか道路とか堤防とかも。
465名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:31:39 ID:aa0eFzKZ0
ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスマダー?

売国ミンスはディスティニーとレジェンドで確定でしょうか?
466名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:35:48 ID:AdjqPQQv0
国家社会主義党でいいじゃんw
こんなのどうでもいいから台湾の民進党みたいな国防重視+福祉重視のリベラル政党でてこいや
467名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:41:38 ID:GDFinE+r0
>>1
>「党員」との呼び方も変更を検討することを確認した。

「同志」又は「メンバー」を漏れは提案したい。
468名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:45:33 ID:hVny0lbe0
自民:FREEDOM
民主:LIBERAL
共産:COMMUNISM
社民:P.R.CHINISM
公明:SOHKAGAKKAISM
469名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:45:42 ID:1UeQzZ6zO
あたれぇぇぇー!
470名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:51:56 ID:LH1wpJ3x0
オーストリアの(極右)「自由党」は、FPÖ=Freiheit Partei Österreich?
英語では、Austria Freedom Partyと訳しているようだけど。

どうしても(アメリカ英語の意味での)liberalを使いたくなければ、
Libertarian Democracyにしたらどうだろう?
471名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:52:38 ID:hVny0lbe0
自民:FREEDOM
民主:SELF-DESTRUCTIVE
共産:COMMUNISM
社民:P.R.CHINISM
公明:SOHKAGAKKAISM
国民:NEO NATIONAL
日本:NEO JAPAN
大地:EARTH

こんな感じ?

-----
辞書見てたら今の永田さんにぴったりな言葉があった
He 「ruined himself politically [brought about his own political downfall] with that one word.
その一言で彼は政治的に自滅した
472名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:54:02 ID:jflK8+QT0
国家社会主義日本特権者党
473名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:05:17 ID:0eBCXg8TO
自由じゃなくて野放しだろう
474名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:07:55 ID:d6nUZp3b0

  「庶民の自由より、権力者の自由を」
  
  自由民主党を応援して下さい。

475名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:11:39 ID:34mUTGgh0
×党員
○メンバー
476名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:35:17 ID:04wc64HAO
保守〜右派のいう「保守主義」を標榜する議員が多い自民党は、保守党を名乗った方が良い。
イギリスみたいに、労働党と自由民主党と保守党の三党並立が望ましい。
477名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:37:58 ID:6SXfFijZO
大政翼賛会だろうが。
478名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:42:23 ID:v4duBP0CO
党首→キャプテン
479名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:47:47 ID:1K3LS3Fb0
と言うより、普通に社民がリベラルを使う事が間違ってるだろ。自民が使うほうがまだ正しい。
ああ、そう言えば、イラクで英軍に助けられた英国人リベラルも、英軍に一言も礼を言わんかったそうだから、あちらさんの意味が変わってるのか。
480名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:48:17 ID:kkJntXjR0
そこでPL教団ですよ
481名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:52:16 ID:eVezaV4a0

リベラルって言葉はバカサヨどもに貶められてしまったね。

本来は良い言葉なんだけどね。


482名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:00:49 ID:VW/3u7R10
リベラルの本義からすれば社民より自民の方がリベラル。
国家が一定の安全と権利を保障しつつ個人の自由を尊重するのがリベラル
社民党のは単なるアナーキズム
483名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:21:53 ID:2ZKjMGbN0
革新勢力、進歩的、平和団体ー>リベラル、市民団体
484名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:25:05 ID:vTjMyLNI0
>>476
同感、保守党=Conservative Party とかのほうがいいとおもう
485名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:29:19 ID:JJj56bmo0
フリーダムランチぐらいにネーミングセンスなし。
486名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:34:13 ID:WKjQL6UV0
liberal (自由な)という、[小さな政府]系に結びつくのが論理的な言葉を、
福祉・平等・再分配……などなど、[大きな政府]系につながる意味にしてしまっている
米語の方が間違いなんで、自民党は英語名を変えるんじゃなく、
米語における言葉の誤用の方に文句を付けるべきだろう。
487名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:22:53 ID:Z/wyJ54n0
爺眠党じゃねぇの?国会で居眠りしてるのがずいぶん多いようだが
488処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 20:41:42 ID:ylz8nn5T0
西洋近代の自由についての政治的概念は、中世カトリックの封建体制への
アンチテーゼとして生じたわけだろ。革命の国フランスから送られた
「自由の女神」は「リバティ」であって「フリーダム」じゃない。

つまり「リベラル」という言葉には保守的価値観に対する革新的政治性の
意味があるのも確かだろ。

西部劇の国の保守性というのは、日本や欧州とはちょっと違うからなw
489名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:45:48 ID:ZowNrNSN0
水銀党は?
490名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:49:44 ID:34rs+elA0
夜警国家否定がリベラル理想とするのがフリーダム
491名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:50:42 ID:Ej/swX9B0
>>489 ジャンクだから逆にいいかもな
492名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:53:16 ID:34rs+elA0
刑事罰強化肯定がフリーダム人権擁護がリベラル
493名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:55:44 ID:8zcXBDfZ0
ドイツ自民党はFree Democratic Partyだべ
494名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:55:46 ID:XMVVroRFO
名前で政治してんのか?民主党は?

新党さきがけ
これで決まりだw
495名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:59:22 ID:wKJYEi/i0
なんかで言ってな
共和党の連中はよくfreedomをつかうって。
496名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:00:02 ID:34rs+elA0
責任がともなうのが自由ともなわないのがフリーダム関係ないのがリベラル
497名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:02:49 ID:34rs+elA0
日本語の自由って最低なんだな
498名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:06:31 ID:34rs+elA0
自由とは人参である
499処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 21:20:42 ID:ylz8nn5T0
「夜警国家」的国家観の根底にあるのは契約社会のイメージじゃ
ないだろうか。
500―――Johann Gottfried Seume (1763-1810)―――:2006/04/02(日) 21:37:29 ID:xxLy2jV60
自由のないところに正義はない。



正義のないところに自由はない。
501処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/02(日) 21:48:18 ID:ylz8nn5T0
民主党が昔、「自立した個人の云々」って言ってたが(笑)、
それがないと、無政府主義対厳罰主義みたいな殺伐とした
世の中になってしまうわけで。
502名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:27:24 ID:YEegsbAf0
種のセリフより
ハヤテの如くのセリフの方が多いこのスレに
絶望した
503名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:49:44 ID:uFTcmzo9O
フリーダム、行きます!
504名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:54:20 ID:E6iKp5bM0
フリーダムって諸に資本主義全開っす!!って感じだな。
金持ちはフリーダム。
元々の弱者は勝手にしろよ!!って意味でフリーダム。

見事に今の自民党を表している点では納得だ。
505名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:58:45 ID:9FKB+Geh0
>>503

          (\\\\
          (\\\\\
           \\ |||              
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | |
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ /⌒ヽ       _____
      ̄(// ⊂二二二( ^ω^)二⊃━━|_____ノ
        (/(/// ̄|    /        
            (/(/( ヽノ          あんたって人はーーーーーーーーーー!!!
            (/(( ノノ>ノ.  
                  ∪ ∪   
506名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:59:34 ID:gQVzA1zP0
さすが自民党。
フリーダムの名がつけばやりたい放題な事に気づいたか・・・・
507名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:00:28 ID:EfMH4mvE0
>>1
PSE法となんの関係があるの?
508名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:02:20 ID:Jj+Fu3240
イメージよりも実態に沿う党名にすべき
パチンコ、サラ金、ピンはね派遣とズブズブなんだから
「人間を不幸にする悪魔の党」でいいだろ
509名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:08:07 ID:urAKSFYU0
Selfish Demagorgic Party (自己中心的扇情党)
SDPで良いんじゃない。略称にすると、社民とだぶるけど。
510名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:11:24 ID:dBQFH1TP0
>>115
これはひどいゆとり教育だ。
511名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:11:32 ID:Cz1/p3cs0
PARTY OF DEMOCRACY FREEDOM

にして「PDF」のがいいんじゃね
替えがなかなかきかないけど
肝心なことは遅いってことで
512名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:19:32 ID:fpO8MnsV0
513名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:22:48 ID:BPEtMqKq0
このスレタイでガンダムが一瞬浮かんだので開いてみたら案の定だなwwwwwwwwおまえらワカリヤススwwww
514名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:30:52 ID:gQVzA1zP0
やめてよね・・・本気で選挙したら、ミンスが僕にかなうはずないだろ?
515名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:39:36 ID:5URpyyix0
素直にJIMINTOでいいだろ。
お前らはガンダムか!
516名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:50:54 ID:w6UL8+JN0
次回:フリーダム自民党

後援:創通エージェンシー、毎日放送、日本サンライズ
517名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:52:43 ID:cAWbOXgQ0
日本のリベラルは中韓べったり似非市民団体だし
日本の保守が言う道徳やら倫理やらは結局アメリカキリスト教右派の言ってることの焼き回し
(伝統的に日本にあったもんじゃなくて明治以降に人為的に導入されたものを保守してるだけ)
でしかないし
何この国('A`)
518名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:53:52 ID:HpQqlOEl0
>516
平成ガンダムに自民党と来たら
代理店は創通じゃなくて電痛じゃないと。
519名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:56:29 ID:w6UL8+JN0
んま、とりあえずミンスはプラントにでも行く訳だ。
520名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:58:44 ID:jLmxC1S20
日本の真性保守が出たら面白いな。
女犯より衆道の優越を訴え、フェミニストは問答無用で斬。
キリシタンは邪教だから斬、売春公認堕胎は自由。
521名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:03:01 ID:Apmsgv0l0
最近あめりか8がfreedomって単語を連発するしな、"テロ"との対比として。
まあ自民党の気の迷いであることをのぞむわ
522名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:06:54 ID:QSgWszs4O
山本一太は「保守派」になったり「リベラル派」になったり忙しい。
その日の気分しだいwww
523名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:51:44 ID:CAxTe9W10
>>517
焼き回しって何だよw
524名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:46:37 ID:4a7kv2QQ0
リベラル癌駄無
525名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:25:32 ID:0T28VPb70
今の自民党は新自由主義(完全自己責任・弱肉強食社会)を目指してるんだから、
「新自由党」で良いんじゃないの?

「民主」の部分はどうしたって?
小泉自民党は党内の多様性を否定しちゃったからね。
526名無しさん@6周年
共和党でいいじゃん