【格差社会】 役人の給与減らせば、日本は変わる。金目当ての役人は不要…毎日新聞「視点」★5
482 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:58:21 ID:he+p6CJB0
どれだけ耳障りに良いこと言われても、こいつらを信じることなど出来ぬ。
その役人とおまえらクソ新聞製造元のサラリーマンの給与と、
どれだけの差がある?ほぼ同等だろう。身分の保証されっぷり、
犯罪おかしても大丈夫っぷり、バカ息子の優遇されっぷりもどれだけ違う?
そしておまえらの大好きな、中共どもの役人は、金(給与)目当てではなく、
金(賄賂)目当てだろう?
批判の対象以上のくそ野郎に正論打たれても、不愉快さしか感じない。
>>480 国民(利益団体)となる可能性は考えないの?
484 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:03:38 ID:03VU6C/y0
>>483 だ~か~ら~、アンタや俺のような民間人が政府にギャーギャー言うのはいいんだよ。
役人は事務処理が仕事だから。
一切勝手な事はしちゃいけないの。
なのに日本のアホ役人どもはソ連や支那や北朝鮮の役人も真っ青なほど勝手な事をしでかして国民に損害を与えたの。
そんな連中に権限なんてやれないし給与もやれないわけ。
どんどん削ってスリム化するのがこの国の生きる道。
これだけ高度な経済大国になったんだから共産主義国家並の役人の待遇なんて不要だって。
485 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:03:48 ID:EoS1gtFv0
>>482 あなたも論点を外してる。
たぶん、朝日嫌い坊だろうけど
>バカ息子の優遇されっぷりもどれだけ違う?
>そしておまえらの大好きな、中共どもの役人は、金(給与)目当てではなく、
>金(賄賂)目当てだろう?
>批判の対象以上のくそ野郎に正論打たれても、不愉快さしか感じない。
この辺りの論理展開は間抜けとしか、いえないから。
もうちょいでよいから社会を学べ!!!
>カネが目当ての役人などは無論、要らない
明らかに間違ってる。
確かに、組織のトップや要となるポジションにならば、意識が単に金だけの
人間を配置するというのは無論不適当。およそ適材適所とは言い難い。
それは役所、役人に限った話しでなく、多くの組織において通じる話だろう。
しかし、国政の実務に携わる重大な組織において、金目当てだろうとなんだろうと、
優れた実務能力を持つ人間もまた絶対に必要。重要かつ重大な職務を担う
組織において、高給であろうと高い実務能力を持つ人間が必要とされる場合が
あることが理解できないとしたら、それは単なる馬鹿だろう。
能力、成果におよそ見合わない高給ゆえにそれを下げろ、という主張なら分かるが
「カネが目当ての役人などは無論、要らない」などという主張はあまりにも単純過ぎる。
全国的に名の知れた大手紙の論説委員がそんな馬鹿ではないだろうし、恐らく
社内でのポジションも低くなく、部下を使う立場にあるだろうから、人材の価値も
適材適所という理念も理解できるはずだろう。けれど、どうにも本気でそれが
分からないというのなら、「毎日新聞社にはジャーナリズムの理念に共感できる者
だけ居ればいい、金目当ての人間は要らん」と単純な言い分を持って給料を大幅
減額して、組織の運営に支障を来たさんかどうかを試してみればいい。
それで高い実務能力を持つ人材に離れられても、最悪の事態でも新聞社が一社
倒産するだけだから、国政に関わる行政組織に比べれば社会的影響もかなり
小さいだろうから、試しになりともやってみればいい話し。
というか、そんな大実験の前に、金目当ての悪弊を正すというのなら、毎日新聞社から
創価の影響力を排除する組織是正を試してみたらどうだろう。
487 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:04:34 ID:79dPqsvO0
ここで反論しても反発を招くだけ~。
いさぎよく諦めて減給を受け入れなさいな。
知識が無く、考える能力も無いため
人は問題を自分にわかるところまで簡略化する。
しかし、公務員全員が時代劇の悪代官みたいな、けちで愚かな俗物であるなどありえない。
妄想に対して腹を立て、悪罵し、それ以上考えを深めることを放棄する。
扇動者のアジに乗せられる。なんと安い存在よ。
「まるで犬だ」と彼は言ったが
恥辱だけは生き残るような気がした。
キャリア官僚の給料は下がらないと思うけどな。
今だって、民間と比べれば低水準だし、これ以上下げれば
民間に流出するのは避けられない。
そうなったら政治家がシンクタンク代わりに使えなくなるし。
国会での対応もできなくなるだろうからな。
で、どっからその金はもってくるんだ?
増税か?
当選させる投票じゃなくて、落とす投票をしよう。
492 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:11:34 ID:03VU6C/y0
>>489 流出ってwww
クソ官僚にどんな仕事ができるんだよw
あ、談合の仕切りくらいだな。
それも役所というバックがあっての事だ。
後ろ盾がなきゃ何もできんだろ。
>>484 >>アンタや俺のような民間人が政府にギャーギャー言う
のと
経団連やら業界団体あげくは外資やらの政治献金
どっちが力があると思ってるの?
>>492 課長級になれば外資が2000万でも3000万でも積んでくれる
つーか、キャリアを外資が誘いにくるのは結構有名な話なんじゃないの?
495 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:14:09 ID:J4GL0CzP0
何もキャリア官僚と比べなくても、大阪市職員と比べればいいのに。
各種手当て、闇退職金なんかも列挙すれば、これは金目当てだって
もっと良く分かるでしょw
日本に金目当ての国民は不要だ。
日本国民に必要なものは国を愛する心だ!
全国民が余剰の資産・労働力を国家に
無償で提供すれば財政問題などすぐに解決する。
497 :
ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪:2006/03/30(木) 01:15:26 ID:7y4eYlqi0
学校の先生について。
君の学校の先生は、毎日偉そうにしているね。
まるで、自分たちは社会の厳しさを知っているかのように。
だけどね、先生たちっていうのは大学の教育学部を卒業してから
一度も民間を経験していない人がほとんどなんだよ。
つまり今も学生気分のまま。社会の厳しさなんてほとんど知らないよ。
だから、大人なのに子供っぽい人が多いでしょ?
しかも、先生たちは、君のお父さんやお母さんの稼いだお金から
徴収した税金で信じられないくらいリッチな生活しているんだ。
例えば、君たちのお父さんの給料が50万円だったら、
約10万円ものお金を税金として奪われているんだ。
民間人は給料を下げられてボーナスもカットされても、
地方公務員の先生たちは超一流企業の給料と同額の給料やボーナスがもらえるんだ。
不景気でも関係なく貰えるんだ。君たちのお父さんお母さんが稼いだお金から
奪い取った税金でね。
それに、先生は遊んでても何してても給料やボーナスどころか、
将来の年金も保証されているんだ。
君たちのお父さんお母さんは夫婦で毎月10万円しか貰えないけど、
先生たちは共済年金っていう制度で毎月90万円ものお金がもらえるんだ。
もちろん共済年金はお父さんお母さんから奪い取った税金で賄われている。
先生は地方公務員だから忙しいフリをするのが得意だけど、
君たちのお父さんやお母さんに比べると、信じられないくらい暇だよ。
土曜日とか日曜日に部活で暇つぶししている人もいるけど、
そういう人は、ロリコンな人が趣味と実益を兼ねている場合も多いね。
だから、部活動は先生たちの性犯罪の温床になっているね。
君たちのお父さんやお母さんから奪い取った税金で
先生たちはのうのうと生活しているんだ。
君たちの家庭がお金の問題で苦しもうが崩壊しようが、先生たちには関係ないんだ。
学校の先生は税金生活者 ⇒ 君達の家庭を苦しめている
498 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:16:14 ID:97jSYg0w0
>>497 私立の先生はどうなるんだ。
割合としてどちらが高いんだ。
断罪しているけど資料持ってる?
500 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:21:09 ID:Y0yBSssP0
末はポルポトか毛沢東か
501 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:25:01 ID:Fq/nafQc0
502 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:26:48 ID:Y0yBSssP0
私立も学校自体が莫大な税金補助金もらってる。
私立の教師の給料も、その税金補助金がなかったら、もっとずっと安くならざるを得ない。
>>494 キャリア官僚ってけっこうアメリカ政府・外資に引き抜かれてる。
転職後に彼らがやることはまさに日本侵略の先導。
日本の法規制・政府・企業の弱みとか熟知してるからものすごく手強い。
東大出た官僚の年収が40代で700万円くらいだから外資が
年収3000万円もだせば心が動くのも分からないではない。
しかし彼らの流出による日本の損害は数百~数千億円規模になるはず。
504 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:27:35 ID:tXfacJ1i0
>>486 優れた実務能力を持った人でも、結果責任を取らなきゃ単純労働の報酬しか
貰えませんわな。
公務員が事業の企画を行って予算請求をして、その事業が大失敗でも公務員は
その責任を取ってないが故に、その高給が批判されているんですね。
年金や労災保険を天下り組織で運用し、失敗しても官僚や天下り役人は何の
責任も負わず、財政赤字がどれだけ膨らもうとも政治家やそれを選んだ国民の
責任を転嫁する。
結果責任を負わない公務員に優秀な人材も高給も不要です。
単純事務労働のできる人間に、単純労働の賃金を払えばいいだけです。
505 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:27:37 ID:fvc7r9VW0
給与を下げれば「金目当てじゃない」人材が採用できるってことでしょ。
給料が安くてもその仕事がしたい志がある人間が集まるわけだから。
それなら毎日新聞も急いで給料下げなきゃね。
「金目当て」の新聞記者だって要らないわけだから。
506 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:29:39 ID:v+tbviAM0
マスゴミの給料を減らせば、日本は変わる。金目当てのジャーナリストは不要。
507 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:29:46 ID:Ftoj48P70
508 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:33:11 ID:e694N3iM0
役人がメチャクチャ生産性があれば超大企業と比べてもいいだろうけど、
しょせんはバックオフィス。そこは少なくなってしまうだろうよ。
総合職より一般職のほうが給料少ないんだし…
ま、そんなことより不景気と言われてるんだからみんなで不景気を共有しようよ
っていうのが本音かな。日本人らしいな。
509 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:34:43 ID:wZU5ylqH0
ん?日本って今不景気なの?
510 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:35:06 ID:ZUU2cjk10
「公務員は恵まれ過ぎてる、公務員の給料減らせ」じゃなくて、、
「民間も公務員並の待遇にしろ」って主張した方が良いんじゃね?
511 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:37:37 ID:03VU6C/y0
>>510 それ・・・亡国の理論だよ・・・崩壊した社会主義の国々をご参考に。
バカな癖に優秀な奴ばかりだから始末が悪い。
給料を安くすればなまじ優秀で抜け道ばかり考えるバカが減って良いかも。
嫌なら辞めろ 代わりはいくらでも居る。
村○ファンドの代表なんてまさに官僚崩れの経済ヤクザそのもの。
官僚だった頃に自分でつくった規制緩和法の抜け道をついて、
外資から膨大な資金提供を受けて日本企業を買収してうまみだけ吸い取ってる。
結局大もうけするのは裏にいる外資系金融。
あのまま官僚やってても今で年収800万円いくかいかないか。
頭の良い奴は恐ろしいなあ。
514 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:40:57 ID:03VU6C/y0
>>494 そりゃ官僚って看板があるからでしょ。
談合やってるゼネコンと同じ理論だよ。
日本の内部情報をクソ官僚の犬を使って抜けばそれこそすごい利益だからな。
もうそんな金で転ぶ売国奴が官僚やってる時点で終わってるって話だ。
どんどん削って権限をなくせば外資も見向きすらしなくなるよwww
それをわかってるからクソ官僚は必死になって改革路線を妨害してるわけで。
515 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:44:02 ID:z2H5ZTCpO
また公務員になれなかった低能が湧いてるなW
公務員が樂だと思ったら大間違い
仕事がないのに余計な仕事をつくったり、さも仕事してるふりをするのは大変なことなんだぞ
516 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:46:06 ID:tXfacJ1i0
>>510 税金と社会保険料の負担が一貫して上昇し続け、今後も上昇する見込みしか
示されてないからね。
それゃ、公務員の給料下げるしかない。
あと今、公務員は雇用保険料を払ってないから、払うように法改正しましょうね。
公務員の共済年金の掛け率は民間より低くて、給付は多いのでこれも即座に
改正しましょうね。
地方公務員給与、各地の民間水準重視を・総務省研究会
総務省は27日、地方公務員給与が国家公務員の給与改定とほぼ連動する
仕組みを見直し、各地域の民間企業水準に見合った水準になるよう見直す
ことを提言した有識者研究会の報告書を正式発表した。1960年以来続く
「国家公務員に準ずる」(国公準拠)の考え方を「刷新」。公務員給与を
比較する民間企業の対象に、100人未満の中小企業も含める方向で見直す
ことを明記した。
報告書は総務省自治行政局の「地方公務員の給与のあり方に関する研究会」
(座長・塩野宏東大名誉教授)がまとめた。地方公務員の給与水準を決める
際には、地域の民間給与を重視するよう改めるもので、地方公務員給与が下
がる可能性がある。 (18:42)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060327AT3S2700T27032006.html
>>514 官僚の権限は法律の範囲を超えないから
融通効かないけどメチャクチャなことはしない。
政治家と金の亡者の経団連が権限ふるいだしたら悪夢だよ。
自分らに都合の良い法律を勝手にどんどん作るんだから。
すでに子鼠ーおくだ路線が動き始めてるから手遅れだけどね。
519 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:53:00 ID:IPjc1f+q0
>>505 公務員もそうだけど、マスコミなんてホントそう。
高級に釣られたリ-マン記者はばっかでまっとうなメディアとして機能してない。
521 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:58:09 ID:HzmO1oGY0
民間から県庁受かってはしゃいでたんだけど、馬鹿かな?
4月から働くんだけども。
指定職(=キャリア組)は給料3桁だっけ?
マスコミも高給と思うけど
この記事は・・・・・
523 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:59:59 ID:4pibHRb20
上級公務員の給料の上限を年収900万にしろよ。
524 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:06:26 ID:FB1sKiSo0
>>人事院の モデルでは45歳の本省課長(配偶者、子供2人)で年間給与は1232万円余。
>>一方、1年間勤務した民間の給与所得者は計4453万人で平均年齢は43・5歳、 平均給与は年間439万円だった。
これはまた低級な印象操作だことw
525 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:24:19 ID:ZUU2cjk10
マスコミは公務員と民間を比べて、公務員は恵まれ過ぎてるって叩くけど
民間の過酷労働はあまり叩かない。叩かれるべきは公務員の厚遇か?
有給休暇とか定時帰宅とか、
公務員がバリバリ行使してる権利を、民間人がきちんと行使できないのはおかしい。
って見方で考えた方がいいんじゃないか?
526 :
肥った豚:2006/03/30(木) 02:30:46 ID:IPjc1f+q0
>>1 民間の給与所得者は計4453万人で-----平均給与は年間439万円
民間人は総額で200兆円も給料をもらっているわけだ。
まだまだ賃下げと増税が必要だなあ
527 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:30:47 ID:CoSzPvUy0
たとえ良いことを書いていても、「毎日」だと偽善的にしか思えない。
529 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:50:24 ID:E+PWjSTI0
外資に引き抜かれるぐらい優秀だったら
即効官僚辞めろ
富を生み出す仕事に回れや
530 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:03:04 ID:r6tB6T3a0
給料はどんどん下げたらよろしい。
しかし、それを根拠に不正を始める可能性がある。
しまいに旧ソ連みたいになる。
人員を増やすと、それ自体が圧力団体になる。
民主主義では数が全てだからな。
そこで妙案がある。公務員からは、まず選挙権を剥奪するんだよ。
その後で給料を下げても、圧力の持ち込みようがない。
このスレでは一般の公務員は定時帰宅で高給取り、
民間は総じて激務薄給がデフォルトなのな