【社会】子どもの進学にも格差 所得差が教育格差につながりかねない
1 :
白菊φ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:02:48 ID:FNLQ7UUF0
2
結果平等厨様イラシャーイ↓
4 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:05:17 ID:LKukX81f0
プ、プギャー 3
5 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:05:22 ID:zW23zIVX0
>>3 お前には3がお似合いだよ(´∀`)
そして俺は2ゲット!!'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
6 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:05:44 ID:fGR/Hbue0
>「子どもの教育費は『かかる』というよりも『かける』ということが明確に表れた。
うん、そう思ってた。
7 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:06:13 ID:m+QMmCk30
ほんまじゃのー
8 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:06:27 ID:Di/wy2f80
9 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:07:02 ID:bOVTczhJ0
たしかに大学院までやるとかかるなあ。
しかし理系だと大学院の付加価値は高い。
社会階層の固定化はすすみそうだな。
10 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:07:13 ID:WZc+tCzw0
かける→かけられる ということね。
11 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:09:55 ID:3qfDpfbQ0
このスレはのび〜〜〜〜〜〜〜〜る!
つながりかねないって、もうつながってるでしょ。
13 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:10:23 ID:H8FiQNXkO
いや、ゆとりなんてアホ量産教育で格差が思いっきりひらいてるやん
なんでそこに突っ込まんのか
14 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:12:17 ID:Yh5jcYwK0
何をいまさら。
15 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:13:12 ID:WZc+tCzw0
要するに、公立学校がていたらくと言うことでしょ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:14:40 ID:CKsqJjqU0
つながりかねない,じゃなくてつながってるの
17 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:14:46 ID:fGR/Hbue0
お金掛けても手掛けなきゃ、結局自分は大学までエスカレーター人生
18 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:15:40 ID:vEEXTI4D0
親が貧乏だと私立の医大には入れませんね。
19 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:17:44 ID:MJb5MjgZ0
>教育費は『かかる』というよりも『かける』ということが明確に表れた。
今更何言ってんだか。
昔から子供には手間と金を掛けるものでしょ。
20 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:18:22 ID:m+QMmCk30
あー 日本はどうなるんじゃ
21 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:18:32 ID:6T3pNCpm0
日本の教育の結果がおまいらみたいな馬鹿量産だもんな。
22 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:18:44 ID:CkWkGEwsO
>>9 博士持ちで無職、博士持ちでガードマン、博士持ちで塾の講師、
我が京大理学部でもいっぱいいますけどね^^;;;;;
……就活しよう
23 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:19:19 ID:iav+aio0O
ゆとり教育て…現代のマビキだったんか?!
24 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:20:43 ID:oyxG0qj80
ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡
ミ L、 t彡 <これまでは平等悪だった。格差社会こそ正義。
ヽ一_>'
/|/ヽ ヽ
//|/::::> )
○-┳-○_ノ
.┃ |::::::: |
┃ト、_/'
┃|::: 丿
.┃|(:: (
┃i :::ヽ
/ ̄|\/ ̄\
|:|::|_ // ̄i__ |
\;;;;; ̄| |>∧ 丿
ヽ-' ̄\_/
25 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:21:02 ID:bOVTczhJ0
そら少子化も進むわ。
ガキ作ってるのは最終学歴高卒確定のDQNだけ。
26 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:22:44 ID:WZc+tCzw0
>>22 学歴は高すぎてもダメなんだよ。 ホドホドね。
27 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:23:03 ID:GkEJBUF70
>>18 中流でも無理。
ぼんくらは医者になってほしくはないけどね。
28 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:24:21 ID:55woBtzl0
>「子どもの教育費は『かかる』というよりも『かける』ということが明確に表れた。
俺はかけられなかった可哀想な子です。
29 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:25:05 ID:fGR/Hbue0
親が金持ち。「就職しなくていい。」「大学は4年遊べる貴重な時期と思って行け。」
「社会のこと何も知らないうちに結婚しろ。」と言われてその通りになった。
何も考えず、勉強もせずここまで来たので世の中のこと何もわからない。
子供ができたら一から一緒に勉強したいと思う。はぁ。
30 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:26:20 ID:WZc+tCzw0
女の子は高校出てフーゾク、男の子はアルバイターのちヒッキー
これが底辺日本人のスタンダードに。
日本人への奨学金をもっと充実させようよ。>政府
今年の流行語は「格差」で決まりだな
これからマスコミが何についてでもガンガン使うんじゃないか
33 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:28:21 ID:bOVTczhJ0
>30
その程度がスタンダードならまだましだな。
そのうち学校中退して強盗になるのがデフォになる。
34 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:28:49 ID:JD8nq1D10
>>1 言葉にしてはいないが、松井の中でのWBCは日米野球のような商業的
イベントに等しいのではないか。もし仮に日米野球が3月に開催されたら、
果たしてどれだけの選手が参加するだろうか。WBCが真剣勝負よりも
商業主義が強い“イベント”と変わりないと感じながらも、主役に祭り上げられて
利用されるのは本意ではなかったのだろう。
しかし“イベント”で勝つよりも“ガチンコ”で松井が世界一になる方が、日本野球を
盛り上げる近道だと私は考える。
35 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:29:34 ID:ONaUrQDW0
何を今更・・・馬鹿みたい。
戦後のドサクサは別にしたらずっとそうでしょ。
ただ昔に比べると習い事の「御教室」が
種類も数も増えただけ。
36 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:30:00 ID:1cCbs/200
うちの親も最近、「格差社会でいい」とかいってるしなぁ。
言ってる自分が下流階級だって気がついてんのかな。
中流だと思ってるんだろうけど。
勉強する気ならどこでも出来る。
しない奴はどうやってもしない。
一番分かりやすい格差。
ショッピングモールでムシキングやラブベリやって騒いでいる親子は下流。
本屋で血眼になってドリルを漁っていたり、図書館に出かける親子は中流。
39 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:30:38 ID:nDnD33nY0 BE:218988476-
>>33 在学中から強盗、だろ。
女は多少学があれば風俗、なければストリート。
40 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:31:01 ID:CkWkGEwsO
>>26 てーか、彼ら(俺はまだ修士なんだが)を博士まで育てるのには、
膨大な税金、あるいは設備といった国のリソースが投入されているわけで。
それが結局無職とか塾講師とか、ド田舎の公民館カラオケ設備付きより
はるかに無駄だと思うんだが、どうよ?
これで国際的競争力強化、とかもう笑うしかないわ。
でも今年は東大合格者はサンデー毎日とかで見る限り
地方公立は躍進したがな
首都圏私立は軒並み減少
>>40 だから最近一貫私立ではキャリア教育とかやってるじゃん。
44 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:32:57 ID:v0sl8WaM0
>>38 それ偏見だからw
子育てしたことないっしょお前
45 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:33:14 ID:5J0Sltge0
社内所得格差も凄い。月給30万の課長の下が時給800円の事務パートだらけ。
同じ仕事しているのに所属会社(社内グループ会社や関連会社)だけで
ぜんぜん所得格差があったり。
>42
地方公立のトップ校は
ゆとりに危機感覚えて相当頑張ったんじゃないかね。
中位以下の高校が悲惨な状態になってると思う。
47 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:34:12 ID:n1HDzqHF0
現状理系だとマスター出るのが普通だろ。
まともな大学の院進学率みればわかる。
48 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:34:21 ID:fGR/Hbue0
公立の商業科や工業科行って就職目標に頑張るのがいいの?
それともコネでゆるゆるやってる方がいいの?
49 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:35:23 ID:uSosX9zp0
所得差ではなく親の意識の差が子の教育格差に繋がるんじゃないか?
塾なんか行かなくても空いてる時間全て図書館に通って本を片っ端から読んでいけば相当な知識レベルに達すると思うが。
パチンコとパチスロに行かず、中古のセルシオに金かけたりせず、その費用を教育費に
回せば、「低所得世帯」でも普通に教育に金をかけることが可能だと思う。
51 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:35:43 ID:/3F3DimD0
200万未満で子供作る馬鹿親の子供だから馬鹿なんだろ
52 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:35:46 ID:VF1vzLQe0
「つながりかねない」とか、本気で言ってのかな?
一部特殊な例を除けば、もう既に以前から確実につながってる
現実を知らないのかな?
53 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:37:29 ID:WZc+tCzw0
>>48 これじゃダメだって気付いて進学に走るしかないでしょ。
54 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:37:36 ID:bOVTczhJ0
>49
独学で一流大受かれる奴は
もともと相当頭のいい奴。
そういう奴はたいてい私立中に行ってる。
したがってありえない
55 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:38:11 ID:liwLtHq30
お金を理由にして、出来なかったことへの言い訳にしてるだけの希ガス。
無気力、あきらめが一番の原因かと。
56 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:38:54 ID:1cCbs/200
カエルの子はカエル
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:39:31 ID:WZc+tCzw0
>>50 並の頭だったら中古のセルシオくらいでは足りないかも。
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:40:09 ID:ryW/0p1J0
努力しないでなにいうんだよ、馬鹿は塾いっても馬鹿
59 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:41:05 ID:fGR/Hbue0
>>53 自分の経験から考えると
>>49さんの意見は説得力ある。
勉強が所得に結びつくのは幻想な気がする。
所得が高ければ教育費は掛けられるけども親の意識の問題な気がする。
60 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:41:26 ID:4ARownXb0
金なんて関係ねえだろ。階級なんて関係ない。
何言ってるんだおまいら
と思っていた俺だったが…
俺の親は大学教授で
小中は国立、高校は私立、大学は東工大、大学院も東工大、気がついたら学振特別研究員になってた。
俺が何か言っても何の説得力もないな。
61 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:41:37 ID:PlE7bVwa0
所得格差のまえにイデンの法則を学んだ方が良いんじゃねぇかな。
能力に所得が相関して、親の能力に子供の能力が相関するんだから
親の収入と子供の学歴が相関するのは当たり前じゃねぇか?
公立→塾に半年行った→国立出の俺様がきましたよ。
なんて安上がりな子かと言われたよ。
できるできないに金かけるかけないはおそらく関係ないと思われ。
気合いの問題じゃね?
ただ、私立の学校に行く場合は金がかかりまくりで貧富の差が出るだろうな。
63 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:42:45 ID:Fa8oPpuj0
どうせ結婚できないし関係ない(´・ω・`)
64 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:44:12 ID:7CpQNKyZ0
だからこそ、特ア様に奨学金なんて出さずに
日本人向けに、教育ローンではない本物の奨学金を出せよ馬鹿が
65 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:44:38 ID:afugnt+pO
はぁ?
習い事なんて男ならやらないのが普通じゃないの?
公立は嫌だ?
わがまま言い過ぎ
所得と教育は相関高いと思うけどな…
小学校のうちから親が図書館から学研のひみつシリーズとか
児童文学借りて読ませるようにすれば
国語社会理科は上がると思うよ。
算数は地頭も関係あるけどさすがに演習量かなぁ。
つーか、公立の小中学校の
現在の教育が問題だろう。
68 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:48:14 ID:WZc+tCzw0
小学校時の影響も大きい。先生の当たりはずれが後にひびくかも。
69 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:48:35 ID:MDc+q7t60
これは高卒&中卒DQNを大学に入れさせて学生数を増やそうとの魂胆だろ
70 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:49:02 ID:CkWkGEwsO
「自分はこうだった」って例外を挙げても仕方がない。
要は所得と学歴(学力)の相関の話なんだから。
71 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:49:40 ID:/3F3DimD0
>>55 子供は周りに流されるからな
レベルの低い子供に囲まれればそれが普通だと思い気づいた時には遅い
72 :
49:2006/03/14(火) 15:50:03 ID:uSosX9zp0
実際問題として「教育を重視しない親」は所得も低いと思われるので、
一見「所得の差」が「子の教育レベルの差」に繋がってるように見えているだけなのでは?
「教育を重視しない→所得が低い→子の教育レベルが低い」のか
「所得が低い→子の教育レベルが低い」のかをはっきりさせないと、
ただ低所得者層に金が回るようにしても教育を重視しない親は遊行費なんかに金を費やすばかりで教育に金を回すようになるとも思えない。
73 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:50:55 ID:HulHYN3QO
200万円未満の世帯収入で、子供を育てるなんて
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:50:57 ID:fGR/Hbue0
私が受けた教育はお金を稼ぐための教育ではなく昔風の良妻賢母になる教育だった。
お茶とか、お花とかテニスとか・・・いい所へ嫁ぐための教養みたいなもの。
でも、すっかり時代遅れなんですよね。
75 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:52:00 ID:wYkaLYse0
格差社会でいいんでは
中卒・高卒・専門卒・短大卒・バカ大卒のやつらは、身分相応という言葉を学びたまえ
76 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:52:56 ID:4ARownXb0
>>74 我々男性は、むしろそういう女性を嫁にしたいという願望があります。
77 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:53:09 ID:WZc+tCzw0
公立の場合だけど。
小学校の時は服装も自由、教え方も比較的こどもを尊重。
それが中学に上がったとたん制服、教え方も強制的、よって荒れる。
ここででカネのある家庭は学校に嫌気がさして塾に流れる様な気がする。
78 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:53:16 ID:bqd7LRMgO
>>67 そうだよ
ゆとりだからって授業は流し、宿題はださず、子供が休み時間にわからないとこ聞いても忙しいから教えてくれない
学期内に消化するはずの
ドリルや課題は長期休みの宿題
子供が理解してようがしてまいがおかまいなし
こんなのが高い給料もらってるかと思うと腹がたつ
79 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:53:46 ID:HXrz8BtN0
親が両方国立大理系のうちの子はやはり理数が得意。
蛙の子は蛙というのはある程度正しい。
大学はやるんだろうなあ。今は国立も高いらしいから大変そうだけど。
80 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:54:32 ID:1cCbs/200
>>74 ×でも、すっかり時代遅れなんですよね。
○でも、やっぱり女は顔とおっぱいなんですよね。
81 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:56:07 ID:uutKNZgJ0
>>74 男は憧れると思うけどね、そういうの。
DQN女が幅を利かせる中で、素晴らしいじゃないか。
まあ、そんなんじゃなくて、経済や政治を学びたいという人も
いるかもしれないけどね。
82 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:56:25 ID:+6A6AhKi0
私学助成金は憲法89条違反なのに黙認されている件
ゆとり教育をやめて、土曜日もみっちり子供に勉強させる
機会を作ってくれるなら、お金かからんよ。
今の公立は馬鹿養成所。子供の将来を考えるなら、そんな
貧民の学校には入れられないよな。
>>78 おんなじこと、小学生の子を持つ知り合いが言っているよ。
あまりにひどいので、中学校は国立付属に入れたいが
十数倍の競争率なので、だめだったら私立にすると。
85 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:57:43 ID:fgjmQWgv0
>>74 全然時代遅れでも無いし。
30代にもなれば、案外周りを見渡せば、専業主婦多い。
ただ、出来ちゃった婚じゃ無い場合子どもがいる人が少ない・・・が
で、よくよく観察すれば、74みたいに育って、ちゃんと結婚して家の事出来た方が
幸せ度は高い気も。
なんかシングルで拝金主義で金はあるけど、お一人様の友人もまだまだいるが
気張ってるし、いきがっているけど、自分が片手落ちだって感いつも持ってる。
女も30終わり40,50なって結局お一人様は顔も心もしわしわなってる感じ。
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:58:23 ID:fGR/Hbue0
>>80おっぱいはあるかもしれないですね。
私立も経営の為卒業生の縁故を優先にしてるけど他は特に変わらないものね。
87 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:58:41 ID:wYkaLYse0
>>49 効率の問題。
無駄な本20冊読むよりも、入試に適した本1冊を徹底的にやった方がいい
88 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:59:14 ID:12wEYAu60
で、おまえらはさぞかし学生時代勉強したんだろうな?
まさか勉強さぼって遊んでたりなんかしてなかっただろうな?
89 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 15:59:57 ID:WZc+tCzw0
子どもにゆとりを与えてもテレビやゲームでゴロゴロするだけ。
教科書検定ばかりしてないで
もっと子どもがやる気を出すような教育方法を考えて実施しろってこと。
90 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:00:13 ID:ryW/0p1J0
低所得者のいいわけだな
91 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:04:56 ID:LIMaerLx0
親の年収200万で東京のたいしてレベルも高くない私立大に
教育ローン組んで奨学金貸与しまくって上京進学する予定の俺がキタ
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:05:35 ID:HulHYN3QO
中国に飲み込まれつつあるんだよ
93 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:06:16 ID:6irqAWsK0
94 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:06:25 ID:wYkaLYse0
子供のうちから将来のことを具体的に教えておけばいい
やみくもに勉強しろ、勉強しろ、じゃぁやる気がわくわけがない
95 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:06:54 ID:v0mOjw0B0
坂本佳鶴恵教授って馬鹿なの?
教育費の支援って言ってるけど、
ゆとり教育なんて馬鹿な事やってるから
平均的レベルが下がり、金持だけしか
塾なんかでまともな学習ができないだけだろ。
小中高でまともな学習させれば教育格差はちじまるわな。
。
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:07:44 ID:1cCbs/200
第二次世界大戦終結
↓
一億総底流社会
↓
貧乏はいやだ!
↓
一億総中流社会
↓
みんなと同じはいやだ!
↓
格差優遇社会
↓
下はさらに下のものを求めて第三国差別へ
↓
第三次世界大戦勃発
↓
最初に戻る
3世代周期が基本
私立廃止
勉強時間の差なんてただの飾りなのです
「環境」「やる気」「効率性」の問題ではないのか?
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:12:32 ID:fGR/Hbue0
どんな職業でも一家を養う旦那さんは頑張ってるわけでしょ。
その旦那さんや子供たちを励ましたり支えたりするのが、お金であって女の役割でなうなりつつある。
皆がそれでまわるようになるからお金で全て解決できると思うのかもしれない。
やっぱり良妻賢母は時代遅れですよ。。。
小学校には中学と高校の教科書
中学校には高校の教科書
高校には大学の教科書を置いとけ
101 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:19:52 ID:WZc+tCzw0
公立学校の教員が全員公務員である必要はない。
校長、教頭程度を公務員にして
自由トレードで優秀な教育者を民間からどんどん取り入れ
硬直化した今の公立教育を刷新するべき。
102 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:20:50 ID:bOVTczhJ0
公立校の教員なんて派遣で十分
つか今の教員は派遣以下
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:21:32 ID:2uMy9wpV0
私は食堂の娘高卒家出風俗です。
もっとまともな人生が良かった。
良妻賢母ーお花ーお茶ーで教養も高い女は勝ち組の男に嫁ぐんだろうな。
逆玉男を知ってるが、最高の人生を送ってるぞ。
そういう生き方もありだな。
106 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:28:50 ID:H6O98eSi0
>>103 心根が優しければ良い事はありますよ。
出来るだけ早く、風俗からは足をお洗い下さい。
107 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:38:26 ID:fGR/Hbue0
>>104結婚するうえで勝ち組かどうかなんて関係ありませんよ。
ただ、旦那さんの居心地のいい家庭を作ることが自分の役目。
旦那さんが浮気したり、犯罪犯したりした時はそれも運命。
108 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:40:36 ID:VF1vzLQe0
>>104 花嫁修業免許皆伝!みたいな人は、意外といき遅れるってのが定説w
ま、あれだ
成績と親の年収は比例するからな
東大京大行く奴はほとんどが子供の頃から英才教育
私もお金なくて夢を諦めたけど
子供産むならお金のせいであきらめてほしくないな
>>104 むしろ旦那を勝ち組にさせる奥様こそ真の良妻賢母かも知らん
>>100 それ賛成。
俺も中学の頃、いとこから高校の教科書もらって読んでたよ。
112 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:48:14 ID:1cCbs/200
アメリカの例をあげると
学費=一年200万くらい
教科書=百科事典みたいな数百ページの本 一冊平均60USDくらい
奨学金制度はあるけど成績がゆうしゅうでなければすぐ落とされる
苦学生は少数派。
大学は金持ちと努力人の行く所というのが定説。
113 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:50:02 ID:vu4sxQP80
>>57 俺の知ってる奴でクラウンマジェスタに乗って上流気分のDQNがいるぞ。
奨学金制度を充実させればいいんでは?優秀な人は無料で大学行ける。
今の、利息付きの奨学金なんか削ってもいいからさ。
115 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 16:59:24 ID:xVbgNF+J0
何をもって良妻賢母とするかは難しいけど
>>110 さんの言うように明るい家庭を作れるいい女は男の運気をあげると思う。
で良妻賢母を育むってO妻ですか?
可愛くて性格いい子いたな。
…今の嫁さん ではないが。。。
116 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:09:49 ID:oyLzUv3a0
そもそも日本は進学率高すぎ
117 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:12:43 ID:4ARownXb0
博士課程には学振で年間240万ほど給料として金をもらう制度があるんだから
学部や修士でも、そこまで出す必要は無いが、ちょっとくらい出せば良いのに。
118 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:18:52 ID:0sV4K7KTO
やっと気付いたか馬鹿共め
これは愚民化政策なんだよ
119 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:39:08 ID:zb4Aza3f0
そんなの昔からだろ。
総理候補の四人とも東京の名門小学校もしくは中学出身。
今後は政治以外でも社長とか学者とか有能な人は
金持ちの子息が成ると思うよ。
120 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:42:17 ID:4ARownXb0
>>119 さて、どこから金持ちと言うべきか
うちの実家は共働きだから年収1500万越だが、全然金持ちだと言う気がしない。
121 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:42:26 ID:ij5nwg170
子どもが生まれてから学校に行くまではあまりお金がかからない。
そのときに中途半端にゼイタクするか貯金=教育資金作りに励むかで
同じ中流家庭でもかなりの差が出るのでは。
専業主婦の母親も資格を取ったり能力をブラッシュアップしたりして復職に備えるか、
ダラダラと過ごすか、これも大きな違い。
しょせん、DNAだから…
123 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:49:08 ID:QRwih5JO0
週刊朝日。前期東大合格者家庭をリサーチ。
ほとんどの家庭の母親は専業主婦かパートという結果。
朝日どうした、フェミの広報じゃなかったのか?www
実親(DQNじゃない)に手をかけられ愛情たっぷりに育った子供が
結局、世のため人の為に尽くす人間になる確率が異常に高いってこったろ。
東大入れば偉いとかじゃなく、
ホリエもんも共働き家庭の子供で東大に入ったが、
結局、他人を思いやり気持ちなどない拝金主義の獣と化してしまった。
ホリエもんって、かなり寂しい人間だと思うぞ。
自己実現、生活レベル落としたくない、育児より仕事といってる女、
将来は、いい結果はでないだろう。
124 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:52:21 ID:zb4Aza3f0
>>120 手取りで1500万?だったらブルジョワ。
税引き前でも十分金持ちだな。
ただ、金持ちの子供の子供くらいからエスタブリッシュメントが始まるから
君が成功して子供に託せ。
>>107 こういうスレに必ず出てくるキモ女
2ちゃんのキモヲタどもに女の鑑とか言われたいのかねえ
つーかほんとに女?
126 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 17:55:47 ID:K9y7J7iD0
>>123 親の年収のデータ出てた?
出てたら買って読んでみるんだけど。
>200万円未満の家庭では30%が「特に希望はない」と答えた。
犯罪者予備軍だなコレ
>>102 つまり労働市場にまた大量の雇用不安定者を供出するわけですか。
129 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:04:58 ID:fGR/Hbue0
>>125 結局キモ女は社会に出ないで男の人を影で支えてるだけなんですよね・・・
仕事の事は口出しできないけれど彼らの自尊心を満たすこと。
お金の使い道は人それぞれですからね。
>>125 少子化スレとかにも現れるよねw
旦那だけじゃなくて家族がバランスよく居心地良くないと駄目だって。
夫婦だったら時にはお互い耳の痛い事言い合わないと前に進んでいけない。
確かに浮気位だと運命かと思って我慢するしかないのは現実だけど。
131 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:07:37 ID:ylp2e8bYO
金持ちの定義って難しいよね。
うちは兼業農家だから資産は土地含めて5億は少なくとも
あって、土地、農業収入含めて1400位あるけど
6人家族だし全然裕福だとは思えない。海外旅行なんていったことないよ。
土地も先祖代々のだから売ったり資産運用も論外だし
裕福さって資産や年収じゃなくて購買力だと思う。
∞〜 プーン
Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_/ 》
〜∞ プーン;;;;;ノ..;;;) / /
,,,γ;;;;,,…../ ::::::::::*::/
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: } これからも
| / -'' ̄  ̄''- i リ
| ソ r(:;;:),,、i r(;;;;;;)、 |::∞〜 プーン
リ i ;;;;;;;; | :::: | | 僕を応援して下さいねw
} <ヘ ノ ::: /;; > i
| |::::l `;;ー;;`ヽ: l::::| | ∞〜 プーン
ノ ヽ::: ∬ll===ュヽ ::/ リノ
彡ノ ソ;;∬:∬ |、'^Y^',,|:::/| / |
彡 |∬ \.`-;;;;-'/
──── | ̄ ̄ ̄| 丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──── | し' |
\ /
──── γ⌒ヽ_______γ⌒ヽ
──── ゝ __ノ .ゝ__ノ
133 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:20:12 ID:QY4k8mke0
>>15 学力の面でもそうだが、そもそも今の学校は勉強する目的を教えない。
勉強する目的もキチンと教えないのに、勉強する子供なんか居る訳が無い。
中には 「何となく」 勉強して良い成績取る香具師は居るが、高校辺りで大抵潰れる。
だから少々アフォでも、親がキチンと目的を教える家庭の子供が良い大学に行ってしまう。
つっても、コネで採用された世間知らずのボンボン教師に期待するだけ無駄だけどねw
30年前だと国立の大学授業料はバイトで賄えたけど今は駄目でしょ
それに私立中高一貫校の台頭
公立高校の貧乏人の子は諦めちゃうよ
教師だって無駄な努力しないし
努力しろと言われても到底手が届かないと思えば人間努力なんかできないよ
135 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:46:09 ID:4ARownXb0
ところで、格差が開いているのは分かるが、なんか手立てはあるのか?
支援って言っても高が知れているだろ。
俺の親父は教授だから、英語なり分析的な思考のやり方なりずいぶん俺に教えてくれたぞ。厳しかったが。
こういうのをDeep Smartなんていうのかもしれないが、明らかにそのあたりは一般人と比べて我々は恵まれていると自認せざる得ないだろ。
でもそういう”特権”は取上げようが無いわけで。
格差の出現はある程度は不可避なんだと思うが。
136 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:52:27 ID:IGRAk47i0
読売もようやく格差はまずいと気付き始めたってことですか?
文化的再生産の議論なんてとうの昔に決着がついたものだと思っていたが。
138 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:54:49 ID:3HSPkB0t0
構造改革が進んでますね
139 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 18:58:47 ID:3xZEfJvt0
習い事か。
そこそこやってたけど、習い事で雁字搦めになってる子も周りには結構いた気がする。
俺は、ピアノ、習字、英語家庭教師、塾、水泳。
習字はやっといてよかった。
ピアノはもっとちゃんとやっとけばよかったって今更思う。
現代の習い事も、習字とかピアノとか、変わらない感じ?
>>133 勉強する目的を教えるなんて、学校の仕事かよ?
目的があるから学校に来るんだろう?
そんなところから始めないといけない連中はその時点で
学歴だの勉強だのとは無関係の道へ進んでるんだよ。
むしろ、高校以上には来ないで働いたほうが社会の為かも知れないよ。
金をかけたからって必ずしも利口になるわけではないけれど、相対的に見れば
それは言えると思う。
>>79 親は英文&不経済学部だが漏れモロ理系。
姉はデザイナー系。
っ全然関係ないと思われ?
ってのはまぁ、置いといて。
確かに学生時の友人の親は理系出身者が結構いた気がする。
が、関係ない人も同じくらい居たように思う。
農家とか板前さんとか。
相関あるかっつーと怪しいかと。
143 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:11:10 ID:55woBtzl0
>>139 それが今は圧倒的にやってる人が少なくなった。
俺の年代だと男子でも何人もクラスでピアノ習ってるやつがいたが、
妹の世代、つまり今は女でさえも圧倒的にピアノを習ってる人が少ない。
144 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:11:30 ID:1uQNOWaY0
どこかのスレにあったテンプレを使ってみる。
父親(70代):地方公立高校→旧帝卒→公益企業→子会社副社長→定年退職
母親(60代):地方公立高校卒→銀行勤め→結婚→専業主婦
姉(40代):地方公立高校→地方国立大卒→会社勤め→結婚→もとの会社でたまにパート
俺(30代):地方公立高校→一浪→旧帝院卒→研究所勤務
祖父母が教員をやっていたせいもあって、地元ではそこそこ名前が知られた家だったが、別に裕福ということもなかった。(貧乏でもなかったけど。)父親は長男ではなかったので、大学に入った時から実質的に経済的には独立していたし。
でも両親は良い環境を用意してくれた。
食事は母親が毎食6,7品は用意した。高校の時は弁当を欠かさなかった。どれも手際よく作った。それでも外食の時は、地元でも老舗だったり有名な店にはよく連れて行ってもらった。
着る物も、その年だけの流行のものではなく、小さい時から高くても上質なものを買い与えた。十数年前に買ったセーターを俺は今でも何着も普通に着ている。
姉にも俺にも楽器を習わせたり、博物館や科学館に興味を持たせるようにした。
母親は高卒だが、本をよく読んで、読書サークルでは「私、○○大学の文学部出てますの」なんて言う若い人なんて足元にも及ばない知識を持っている。(と母親の友達から聞いた。お世辞かもしれないけど。)
小さいうちは勉強は母親から教わって、中学校から近所のおばちゃんがやっていた英語の補習教室。中3で進学教室の夏期・冬季講習には通った。高校の間は学校だけ。友達同士で勉強を教えあったりした。
時代が違うし、本当に経済的に苦しい家庭もあるからなんとも言えないけど、「金がないから勉強ができなかった」っていうのはちょっとわからないな。そういうこと言うのって私大のやつが多いし。金より環境じゃない?
ゆとり教育=院卒の増加
>>143 え!なんで?バレエか何かに持ってかれたとか?
ピアノは圧倒的にスタンダードな習い事の一つだったのに。
東大合格者のデータでは、首都圏は私立中高一貫校の圧勝で
地方では昔ながらのトップ公立が優勢なんでしょ?
都会でお金かけて手間かけて中学受験した子供と
田舎でゆとり教育の足音を聞きながら公立通った子供が
同等の学歴エリートになるの?
田舎では進学校とそれ以外の差が激しそうだが…
自分の通ったド田舎公立進学校にも東大合格者はいたけど
本当に特別な上位の数名で、その子たちは学校の授業も
進学指導も全然当てにしないで勉強したらしい。
148 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:19:51 ID:ern2VJfv0
構造改革やゆとり教育のせいだけにするってのも少しあれだけどね
俺は工業高校出て地元の田舎の私鉄に勤めてるから給料少ないんだよね本当に
ただ正社員ってのと労働時間がやたら長くないってのが救いだな
妻もパートやって2人で頑張って金ためてるけどやっぱり大学は心配だな
>>38 下流だったらショッピングモールなんて行かないだろ。
ドンキみたいなところにしか行かないよ。
上流はデパート。
歩いてる家族連れの服装ですぐに分かるよ。
>>所得差が教育格差につながりかねない。
いやこんなの昔から常識でしょう。
統計を取ればはっきり出てくる。
東京の私立大学に地方から通わせるなんて、地方の貧乏人には
始めから選択肢にない時代がずっと続いていた。
でも今はやり方さえ知っていれば、どんなに貧乏でも学問を続けるのは
可能だ。
>>30年前だと国立の大学授業料はバイトで賄えたけど今は駄目でしょ
授業料免除
153 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:53:09 ID:lgxNp6aR0
うちは公文とフィギュアスケートで習い事に
月30000円かけてる。うちの子は
どうやら金と手を掛けられてる方の子供に
分類されるようでちょっとほっとしたよ。
154 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:56:02 ID:45wRApmg0
猛烈な競争の激化によって、次世代くらいで日本は潰れるだろう
155 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 19:58:23 ID:lyVxW+Hv0
>>153 フィギュアとかマジ子供がかわいそうだと思わないの?
社会の屑h死ねよ。
156 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:00:57 ID:lgxNp6aR0
>>155 子供の希望だから別にかわいそうじゃないけど?
親の経済的な問題でやりたいこともやらせてもらえない
子供の方がよっぽど可哀相
157 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:03:32 ID:mu7WB7dK0
フィギュアって金かかるんだよねぇ。
日本の有望な選手だったけど、親が定年になって援助できなくなったから
止めたという人も多いって言ってた。
あのオリンピックもNTTの幹部・日本航空のパイロット・ミキティだけ母子家庭みたいだったけど。
めちゃくちゃ金がかかる。
158 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:05:10 ID:fs82/BcS0
所得差で教育格差?
まあ、教育格差がその後の社会的地位の格差に跳ね返るかどうかは本人次第だよ。
オレ、家が貧乏、習い事もさせてもらったことない、塾通ったこと無い。もちろん大学も出ていない。
でも、家が裕福、習い事もしていた、塾も通ってた、大学も出た、という知り合いより年収高い。
まあ、最終的には親の遺産の差で大逆転されてオレは結局負け組みなのかもしれんけどな。
159 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:07:00 ID:iQhfjGba0
まあどういう言い訳をしても金持ちの家庭に生まれた方が
総合的には有利だわな
160 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:09:15 ID:lgxNp6aR0
>>157 選手クラスはそれこそ月10万単位で飛んでいき
それ以外にも靴だブレードだ衣装だとすごいらしいけど
あくまで習い事なら月2万くらいで済むし、靴はそりゃ安くても6〜7万だけど
ピアノ習ってピアノ買うこと考えればべらぼうでもない
161 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:10:06 ID:ZQhkFQht0
生まれた家庭で決まることで,健全な教育が期待できる。
いままでの教育がなぜ失敗したかというと,スズメの子にタカの飛び方を教える
ようなことをやっていたから。望まれるのは階層別教育だ。
163 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:10:31 ID:EAlImF6S0
貧乏に負けるやつが本当の負け組なんだって学校で教えてやってください
164 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:11:32 ID:mu7WB7dK0
東京・大阪だと、小中から私立に行くことを考えないといけないんだろうけど
おれ福岡だけど私立のことを考えるのは高校からで(それも仕方なく公立落ちたから)
金がかかるという感覚がないなぁ。
≫159
そりゃそう。
165 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:11:53 ID:EVWJvCG40
DQNの仔はDQN
金よりもまず親の意識の問題だろw
166 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:15:29 ID:dTma6CSm0
>>165 > DQNの仔はDQN
教育格差の問題と全然関係ないね
168 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:19:23 ID:IAluR9M00
>>164 俺も地方にすんでるけど似たような感じだな。
親の所得より親の人間性とかのほうが重要だったな。
塾っていっても古い民家に先生一人に30人とかそんなレベルの
塾しかないから
その塾通ってた奴は勉強嫌いになってたし、
大学進学も親が意識させないと
考えられなかったしな。
169 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:19:28 ID:lgxNp6aR0
>>162 なんとかペアレンツとかになると
対象の子供から毎月手紙や写真が送られてきて
我が子のように支援していくというやつですね
考えておきます
でも今、少子化で子供少ないんだし
一人に付き習い事月3〜4万くらいて相場かと思うんだけど
勉強なんてものは本があればできる
171 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:21:08 ID:XzWofdpP0
ってか昔から貧乏人は大学なんかいかねーだろw
なにこのあたかも昔は格差がなかったかのがようなことが前提の記事は。
172 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:24:33 ID:HzR4c5Ev0
低所得の親は学歴の重要性を分かっていない。
DQNの無限ループだな。
人間は動物なんだから。
競争?学歴?
人間性無視の歯車作りでどんだけ
悲劇を生んでいることか。
学校という名の人間潰し。
行き過ぎた学歴主義はまったく
勉強をしないのと同じ。
過ぎたるは及ばざるが如し。
俺のカーチャン、成績は良かったのに
家が貧乏だったから高校行けず、中卒だぞ
ホントに格差広がってるのか?縮まってないか?
175 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:26:20 ID:MeZ6z/cn0
大学進学率が50%越えなんだが、此れだけで低学歴→低所得→低学歴の子供→低所得 のスパイラルが間違いだってことになるのでは。
大学に行けない連中の全てが経済的な理由のはずないしな。
176 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:26:54 ID:Cud/woy40
この春から、♂小学5年生 ♂小学3年生の2匹の
教育費は7万円。
私立中学を目指します。
177 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:27:16 ID:ysUYyXgO0
>>175 まあ大学にもいろいろあるからな。
金だけとって勉強を教えずに卒業証書だけ渡す大学とか。
179 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:31:39 ID:H323NjC00
また私立医大の学費スレか?
はいはい慶應医 三千万三千万 帝京医学部 一億一億
打開策を教えてあげましょうか?
日本人全員に英才教育をして、外国へ
日僑として派遣するのです。
日本人同士で潰しあっているから自滅しているのです。
貧乏人の子も金持ちの子も、脳に大差はありません。
活躍の場さえ与えれば、人は伸びるのです。
181 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:33:24 ID:/jfwdYGe0
大学院までず〜っと国公立で
幼少時習い事をほとんどしてない俺が来ましたよ。
今自分の金でピアノ習ってるけど。
家庭教師先の子供はえらいお金持ちで
子供への教育費のかけ方は半端じゃないが
オレがその子の頃の成績とくらべるとめちゃくちゃ悪い。
受けている教育に格差はあるかもしれないが、
結果がそれと必ずしも相関するわけではない。
友達が塾にいっている間、一人でさみしくカブトムシやクワガタ
採りしてたよ。強制されなきゃ勉強しないからな。
本当に勉強好きでなければ一人でできないもんな。
でもそんな奴は東大でも少数派だ。数式見るとよだれが出るほど数学が好き
ってやつ。あいつを見た時はカルチャーショックだったよ。
>>173 思い込みによるポエムはいいから、現実を見ろよ。
今の学校は動物をつくっているだけだぞ。
ノーみそ足りない親って
言っていることがむちゃくちゃで、それを聞いて成長したガキって馬鹿にならない?
そういう親ってほぼ低学歴で低収入なんだが
>>182 俺もだw
あらゆる別解を考えてどれが一番簡潔か
どれが一番美しいかw
とか考えてた。
>>183 学歴システムに乗せる教育が出来ないのなら、
人間教育をするべきですね。
どっちもしてないから、無気力人間になるのです。
優秀な歯車にするか、それとも、優秀な温かい土人にするか?どっちか。
所得差が教育格差になってるのは遥か紀元前からなのになぁ。
こいつらは今更気付いたのか?
188 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:38:22 ID:k+t1xVyT0
>>171 この調査結果を見て別に驚きもしない。
誰もが大学等の上級学校に進みたいなんて思って、進めるほうがおかしい。
俺は三十代だが、父親は大卒の大手企業のホワイとカラーのサラリーマンで、
住んでいる所は丘の上の新興住宅地だった。周りに住んでいる人も親父のよう
な大卒の大手企業のリーマン家庭ばかり。で、俺と同年代の子供は小学校の頃
から塾やらお稽古事に通わされていた。親たちは教育熱心で子供が大学(一流)
に進むのが当然といった雰囲気だった。半分以上の子供が私立中学を受けていた
な。受かる奴は私立中に進学、受からなかった奴は地元の公立中に進んだ。俺は
後者の口だけど。
その一方で丘の麓に住んでいる人たちはブルーカラー、職人、小売業の仕事に就
いている人が多かった。麓の人は貧しいと子供心ながら感じたね。掘っ立て小屋
みたいな家に住んでいる奴もいた。経済的に丘の上と麓では格差があったね。上
のほうが豊か。
そのため塾やお稽古事に通っている子供は皆無に近かった。で、中学くらいになる
とツッパリになる奴も多かった。彼らは鼻から大学に行くなんて事は考えていなか
ったみたい。
で、二十歳くらいになってみると丘の上に住んでいた子供のほとんどが大学へ進学。
まあ中には2ch的にはアホ大学と言われる所に進んだ奴もいたが…
一方の麓の子供たちのほとんどは高校卒業と同時にしていた。
元来、親の収入や仕事で子供の進学が左右されるということは珍しいことでも無い。
それに大学に進まなかった子供連中が、それを卑下しているということも無いよ。
彼らは大学に行かないなりに人生を楽しんでいた。
まあ中には例外もいるけど。
>>174 親が貧しくて進学できず→せめて自分の子供には進学して欲しい
というのが一つ前の親の考え方だったのでは?
ウチの親も両方とも高卒。子供の頃はかなり節約していた。子供ながらに
もケチだなぁっと思っていたけど、中学、高校、大学と私立言っても金銭的
には全く問題なかった。今考えても感謝しています。
まぁウチの父親がバリバリ働いていた時って、丁度バブル時期だったから
相当稼いでいたそうだけど。
190 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:45:53 ID:qxk8NRqG0
これは今までも同じじゃないか。
問題は大学にいかせられない世帯が増えていく事だよな。
子供二人を大学までいかせようと思ったら生活費とかふくめて世帯年収どれくらい必要になるの?
191 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:46:20 ID:eNHoYZRW0
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
別に7地方区分でトップの公立高なら私立じゃなくてもなんとかなる?
子供の教育を塾に任せるよりは、俺が直々に教えてやりたいと思うな。
>>189 日本人が馬鹿なところはね、「学歴さえ付ければいい」
それがありがたいお札と思ってることだよ!
それが階級を決める道具だとも知らず、人を差別する
原因だとも知らず、そのお札を持つだけで 上の人間 に
なれると勘違いしている。
貧困層が、また階級を作っている。
最低限、こう言って欲しいね。「金の為」だと。
物事の本質を知らなければ、差別と階級は永遠に続く。
学歴崇拝は人の心が作っている。
何かをするために、道徳を広めるために、世の中を良くするために、
勉強をするために、、、学歴を 結果的に手に入れる んじゃなく、
「学歴自体を拝んでいる。」異常だよ。
学「歴」だからね。「ただ、自分が学んだ過程」それを身につけた
自分が世の中の役に立ったわけでも、人を助けたわけでも無いのに。
195 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:50:03 ID:XzWofdpP0
>>191 ちょw
84年でギリギリ無気力世代に入ってるんだが
仕事しろよというか、俺らの世代まだ大学卒業してナスw
196 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:50:15 ID:k+t1xVyT0
誰もが大学に進んでホワイトカラーの仕事に就くと、ブルーカラーの仕事の成り手がいなくなる。
外国人にやらせるのか?
ネラーは外国人の就労には反対なんだろう。
197 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:50:46 ID:fs82/BcS0
やっぱり高学歴の人間にとっては自分より年下な上に低学歴な奴が上司になると耐えられないわけですか?
198 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:50:52 ID:0K1rpCMw0
例えばさ、学歴だけを階層にあてはめるのは適切ではないかもしれないが、
東大・一橋・京都・大阪・神戸+旧帝国大系 = 年収1500万超える上流階級
早稲田・慶応+国立大学上層部 = これに追いつけるかどうかの狭間
上智・明治・中央・立教・法政・青学・同志社等 = 将来的に年収1000万くらいになる中流階級上位
日大・東洋・駒沢・獨協・成蹊・成城等 =無難に生きていける中流階級
それ以下の私大群 = 下層階級に転落もありうる逼迫感ある中流階級
特技を持たない高卒 = 下層階級
中卒 =いわずもがな
って感じの階級社会なら、おおむねの人は納得できるんじゃないかと思うんだよね。
もちろん、特技とか、ほかの方向での努力とかではい上がる人はいるだろうけど、純粋に学歴という
大まかな枠組みの中では・・・
でも今の日本の階層社会はなんとなく、
東一京阪神+親にコネがある金持ち層 = 学歴やコネによってエリートにはい上がれるチャンスをもらえた層
その他旧帝大群 = 場合によってはエリート扱いされる企業もある層
早慶+明中立法 同志社・青学・上智 等 = 馬鹿じゃないぞって位にしか学歴が役立たない中流以下の層
それ以下の学歴 = 収入も安定せず、薄給激務、転職、NEETあたりまえの層
DQN = 何も考えない分気楽でかえって開き直ってる感じで活き活きしてる層
になっていってる気がするんだよね。学歴への努力とかが全く報われてない気がする。
こういう格差社会は問題だと思うんだよね。超一部の特権を持つ人が報われて、それ以下はカスの扱いになってしまう。
199 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:52:11 ID:nBVBHVCL0
国立なら学費安いだろ。奨学金だってあるし。
貧乏だから入れないっていつの時代の話しだよ。
頭悪いだけだろ。
>>197 年下で低学歴で無能だったら嫌
有能だったらシカタナス
201 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:53:15 ID:H323NjC00
202 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:54:17 ID:k+t1xVyT0
高学歴だと収入が良いなんていうのは幻想。
学歴が無くとも何かしらの技能があれば高い収入を得られる。
203 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:55:12 ID:GpKoTwVQ0
今年は富山から何人東大うかたんだ?
めちゃめちゃ多いだろ、たしか
204 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:55:34 ID:0K1rpCMw0
>>201 考慮に入れてなかったが、もちろん努力した分の成果はあるべきでしょう。
上層部に入って良いのではないかな。
ただ、医者の場合は勤務医と開業医の所得格差が大きすぎる気がする。
そういうのも是正すべきだと思うねぇ。
205 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:55:47 ID:fs82/BcS0
>>200 自分より年上で高学歴な部下がたくさんいる。
しかし自分の上司は東大卒なわけで(笑)
やはり高学歴には勝てないわけですかね。
学歴システムの最大の害
「貧困層の子を無気力にする。」
努力する「前」からね。
こういう動きを肯定して、抗わないで流れに従うとするなら、
「社会保障」だよね。当然。
東大のみなさんが頑張って働いて生活保護のお金を
稼いでくださいって話になるよね。
それが嫌なら、全員にチャンスを与えるべきだよね。
もちろん、固まった日本社会をほぐす働きもしてよね。
>>198 ちょw早慶の学歴が役に立たないってw
就職や社会での勝ち組は地底より早慶だろw
実際の学力は関係なく。
>>202 幻想というかデータさえ取れば絶対、高学歴のが収入高いだろ。
208 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:56:20 ID:7Yt9XHyg0
別に塾なんて行かなくても大学行けんだろ。ちゃんと家に帰ってから勉強すりゃ上の大学だっていけるよ。
209 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:56:50 ID:TbQEJmsn0
大学に行かされた私のような人間も居るんじゃないかな。
学歴社会だから、今となっては親に感謝はしているが、多少後悔している感もある。
自分は勉強には辟易していたからね。
刀鍛冶のような職人になりたかったよ。
>>206 アホか?
学歴社会のが貧困層に逆転のチャンスあるだろw
なのに無気力になるようなバカは知らん。
211 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:58:56 ID:n+7m4LPI0
これって親の所得と学歴の関係はどうなっているのだろう?
学歴高い人のほうが自然と収入高くなるだろうし、学歴高い親のほうが子供に
より高等教育をさせようとする傾向があるだろう。
所得が教育格差につながるというよりは、親の教育に対する考え方が大きいんでね。
中卒・土方で稼いでるヤンキー夫婦が子供を大学院まで行かせようと熱心にに教育
している姿は想像できん。
212 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 20:59:02 ID:k+t1xVyT0
>>209 覚悟をもてなかったようなヤシが職人になっても
どうせロクなのにならんから、大学行って良かったんジャマイカ。
>>212 なんでホントのこと言うと学歴厨になるんだよw
手元にデータ無いから100%とは言わないが、
高学歴の層のが収入は高いだろ。
じゃなきゃこんな話題でてこないw
でも親が開業医だけど塾なんて行ってないよ。
純粋に勉強好きって例はさて置き、子供世代での結果じゃ最終的に
教育格差がつまり経済格差に繋がってなければ誰も頑張らないし頑張らせない訳でしょ。
ある程度未来を約束するってエサで釣ってるんだもん。
その現実を機会の均等というウソで何とか調整しながら今日までやってきただけ。
今さら何言っているんだか。
216 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:02:02 ID:bVD5Kd1d0
俺よりはるかに勉強できて京大行けるんでない?くらいによかった奴が高卒アルバイターで
土方になっってたのをみてなんかもったいなく思った。
俺は法政と同程度の空気みたいな大学ですが
217 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:02:03 ID:n+7m4LPI0
218 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:02:51 ID:0K1rpCMw0
>>207 いやぁ、そうでもないんだよこれが。
俺の弟は早稲田の政治経済学部なんだけどさ、就職のきなみ落ちた。
まぁ最終的にはなんとか落ち着いたが、エリートな感じの所ではないよ。
弟の友達たちも似たり寄ったり。
それを見るにつけ、学歴ってそれほどの価値を持たないのではないかと疑問に思ったりした。
ちなみに俺は、明・中・立・法クラスの中堅私大卒。
一応大卒みたいなプライドのせいで仕事が見つからず現在ヒッキーって訳だ。
まぁ、ただ引きこもってるってだけじゃないけど、仕事しないとなぁって思ってる所。
俺も弟も地元ではトップエリートの高校を出ている訳だが、俺と同じような境遇の同級生が
ごまんといる。
そいつらの学歴は、帝国大系だったり早稲田だったりICUだったり中央法学部だったりとまぁ、
すばらしいもんだ。
でもやってることは俺かそれ以下。
仕事しなきゃって危機感があるだけ俺のがマシだとおもえてすら来る感じ。
結局ね、オリンピックで金・銀・銅逃したら4位でも叩かれるのと一緒でさ、東一京阪神あたりをのぞいて
学歴は大して役に立たない気がするんだよね。
全く考慮されてない気がするよ。努力してみんな手に入れる割にはね。
小学校の詰め込みは仕方ないと思いますよ。
でも、それ以上の人達も同じことを繰り返している。
感性がまったく育たない。
想像以上に 馬鹿 が多いですね。
特に学歴が高いほど、馬鹿度 が目立つ。
賢い人は高学歴でも賢いけどね。
つまり、歯車になることだけに専念して歯車だけの
人間になっているんです。
政治に誠実さが無いのは、上の人達が不出来だからです。
220 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:04:03 ID:fs82/BcS0
>>214 そういう奴いた。
親が医者。塾いってない。別に家で勉強もしてない。
でも国立の医大に現役合格。
遺伝子の格差ですか?
222 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:04:52 ID:bVD5Kd1d0
600人も同じ方法で教育するのは無理がある。だから塾や通信教育で補完する
>>218 あくまで学歴はスタートライン。
就活ではなくちゃ話にならないが、あっただけでもしょうがない。
224 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:05:31 ID:MeZ6z/cn0
昔は賢い子だけど家が貧乏で・・・・・・・・・て子が沢山いたけど、
今はミーンナ能力におおじた待遇得ているからな、
俺の先輩も親は田舎のシガナイ指物師だけど息子は京大の名物教授とか、
おふくろの話だと「親父さんは賢い人だった」と
225 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:05:35 ID:GpKoTwVQ0
>>220 おれの知っている例だが
両親とも医学部卒業・医者→三兄弟全員が国立医学部合格
父親が医者、母親が元看護婦→3家族全員が医学部不合格、医学断念
負け組みによる革命を起こしてもらいたい思想の人達が
格差格差いってるんじゃないの?
228 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:06:14 ID:n+7m4LPI0
>>218 大学が大衆化してしまって早慶上智ぐらいならちょっと回りを見回せばいくらでもいる時代になってしまったからねぇ。
私大は合格者を増やして目先の儲けを確保するよりも、合格者をもっと厳選して大学の格を保つべきだったかと。
229 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:06:34 ID:rAVa/mkO0
学歴なんて関係ない
勉強なんて人生で役にたたない
と子供が言っている時点で、親の所得と子供の教育状態は
無関係になっているんじゃないかと・・・。
230 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:07:27 ID:H323NjC00
>>225 多分上の家族はどちらか開業医だろ?
その夫婦なら子供が私立でも余裕だったはず。
下の家族は勤務医かな。母親が看護婦ってのは不味いな。
子供の人生なんて母親の情熱次第。
231 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:08:19 ID:jyoaMFAw0
新聞社がやってる奨学生制度で、私立理系以外は全部授業料払ってくれるよ。
その気があれば、進学できる。人のせいにしないこと。
232 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:08:35 ID:XzWofdpP0
>>228 数打ってるから強大な学閥ができてる側面もある。
品格や威厳が保たれてるかどうかは知らんがw
233 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:08:42 ID:rXSDj2+E0
や。まて
悪いけどそもそも就職しなきゃ働けないような奴は格差もクソも
ただの歯車になってくれればいいんだからそれほど能力的な差もなにも要求されないからw
確かに学歴はあった方がいいというか、つまり少なくとも大学いけるくらいの脳はあってくれないと
困るわけだけど、卒業後はあんたらになにかの能力を要求してるわけじゃないし。
能力ある奴なんてのは就職なんて楽な道歩かないでとっくにやることやってるからw
そうじゃなく一般庶民として生きる上で最低限の学力は必要だからこうして教育格差って
話になってんじゃん。
そもそもエリートがどうのとか上の方の話をしてる記事じゃねぇの。中の上から下全部
の話をしてんの。
234 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:08:58 ID:MbYRW5WP0
勉強意欲のある貧乏人にとって
最大の「ネックは学費。
公立高校→国公立大学なら免除コースで
卒業できたが財政を考えると今後もそんなことができるのだろうか
所得200万レベルの人間ははなから勉強というものは
「人間」には無理だと思っているのではないだろうか?
もちろん己自身を基準にした人間なんだが。
または自分の小遣いが減るから稽古事させたくないとかw
236 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:09:04 ID:fs82/BcS0
>>220 うわ、モロに遺伝子格差?
オレの知っている例も両親が医者なうえに兄弟みんなが医者になってた(笑)
237 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:10:01 ID:a+1nfA2U0
馬鹿が、小泉にいれるからだよ。
何で自分生活を厳しくする人間に投票するんだ。
痛みに耐えて、死んじゃった。
ま、子どもの進学欲を叩き潰すうちの親のような親じゃ
なければ、合格なんじゃないですかぁ?
金銭的に助けることが子どもの意欲を削ぐこともあるのでね。
何もされなくて、ほっとかれても大人物にはなれるだろうし。
あ、これは学歴は関係なくね。
施設で育つ孤児>>>>>>>>>>虐待家庭の子
239 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:11:03 ID:rXSDj2+E0
大学の運営上の財政難がどうこうってのは商売っ気を排除して来た大学側も
悪いんだから、まぁバカの被害者に当たる意欲ある貧乏人は可哀相だ。
あと医者の子はそれほど医者にならない件w
>>225 下の父親は私大出身なんだろ、と言ってみる。
241 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:12:31 ID:fs82/BcS0
>>239 そのとおり。親があんまり性格良くないから医者にだけはなりたくない。
243 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:13:48 ID:H323NjC00
>>236 やっぱり開業医だと設備投資に億単位で金が掛かってるから、
それを無駄にしない為にも子供を医者にしようとするんじゃないかな。
医者の子供に生まれたら、自然と跡を継ぐことが自分の義務だと感じるようになる上に
それを後押しできる親の経済力があるために、子供が医者になる確率もあがるだけのような。
開業医なら丁度子供が大学に上がる頃、脂の乗り切った父親の年収が2000〜3000万に達し、
一人くらいなら余裕で私立医学部にやれるだけの稼ぎがあることも一因と思われる。
244 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:14:43 ID:k+t1xVyT0
昔と違って大学出ても、フリーター、ニート、引きこもりをする奴が多くなったからな。
高卒叩き上げの社員に大卒バイトが怒鳴られるなんていうのも珍しくない。
こういう事実があると無理して上の学校に進む必要も無いと思うようになるな。
ようは子供にあった人生を歩めば良い。
246 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:15:43 ID:0K1rpCMw0
>>223 俺もそんな考え方に支配されていた。
でも少し最近違う見方も出てきたのよ。
確かに、俺が就職決まらなかった時は、やっぱ努力して早稲田とか行っとけばよかったかなって
思ったんだわ。
でもな、弟やその友達たちはみんな、その早稲田の文系では最上位の学部だけど、就職は芳しく
無かったんだよ。
結局、超一流の企業に内定もらう奴は、親のコネがあるか、東大のような極端なインパクトがある
大学の卒業生という事になる。
中堅以下って考え方が、ある意味、早稲田〜日大あたりまで殆ど十把一絡げになってる気がする
訳だ。
せいぜい、就活で、どっちを採用しようかと考えた時に、早稲田のほうをとっとくかって程度、
日大の学生のほうに、資格の一つでもあればそれすらもひっくり返るのが学歴だと。
結局ね、早慶クラスの上位私大でも、そんなありさまで、年収はどんなにがんばってもせいぜい
1000〜1500万って所でしょ、ごく僅かに会社役員にでもなれば雀の涙くらいの役員報酬がもらえるが、
一方で、首にでもなれば、俺と一緒のヒッキーになりかねない。
安定しない社会だなって思う訳よ。
この状況を是認する人が今はまだ多いけど、俺は少なくとも、自分のいけなかった早稲田や慶応の
学生がそんな転落をするリスクを負う社会ってのは、格差社会の中でもあまり良い傾向ではないの
ではないかと思うんだよなぁ。
>>237 雇用環境とかをまともにしてくれそうな政党は、我々の血税を特定アジアの国々に貢ごうとしたりする。
結局ね、支持できる野党が日本にないのよ。
信頼できる野党がなければ、自民の一党支配は続くと思うよ。
247 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:15:46 ID:1hHe421I0
自分の子供をなんとしてでも大学までやりたいと思ってる親は
いざ年収200万円程度しか稼げなかったら子供を産まない
これが真実だと思う
248 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:15:52 ID:aF3wtObs0
医者の子が医者になる → 世間「凄いですね〜(やっぱりねw)」
医者の子が医者にならない → 世間「え?なんで?そんなの頭が悪かったのかしら・・・。」
世間体のせいだろ
249 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:16:08 ID:OO1kJL0z0
>>236 私の知り合いの両親医者の子も
いわゆる御三家に受かったけど
小6から補習塾みたいなとこ週2日通っただけ。
夜はキチンと寝てたって。
あと、おっとりしていてきわめていい子です。
250 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:16:31 ID:iq6zIzpC0
教育の重要性を理解していない親を持った子は不幸だね。
俺なんかオヤジがパチンコと競輪ばかりやってるクズでさ。
叔父さんに学費出してもらって大学卒業したよ。
251 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:16:35 ID:dLUj/kO90
やっぱり高所得者の子供の方が若い間に色々な機会
を与えてもらって有利だよ。
それを生かせないのは子供の能力であって親は
その機会を与える義務があると思う。
低所得者はその機会すら与えられない。
252 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:16:58 ID:VcosUwLI0
>所得差が教育格差につながりかねない
社会学の常識だろ
新発見のように言われても困る
253 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:17:23 ID:MVA1FuOw0
本当に平等にするなら一度戦争か何かで全てを0にするしかないな。
254 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:17:40 ID:xLHHq6mG0
京大の修士課程修了同士。
子供が出来たら、やっぱり東大か京大で修士修了までは行ってもらいたい。
255 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:17:50 ID:GpKoTwVQ0
>>230 >>240 上の夫婦は確かに開業医で両親とも国立
下の夫婦は夫が国立医学部で優秀だが看護婦なんぞを嫁にとったため
子供の教育をまともにできないためできの悪い子供になる
子供の教育はいかに優秀な女を嫁にするかにかかってる。
俺のひいじいちゃんは旧制中学出身で銀行員だった。
これを仮に優秀だと仮定しよう。
子供は俺のじいちゃんを含めて女3人、男5人(うち二人は死亡)
女3人の子供、孫に東大2人京大2人
男3人の子供、孫は俺の家系以外は話にならん。
俺の家系は母親が大卒だからかろうじて旧帝、慶応
256 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:17:55 ID:zHzH4q7z0
>>220 遺伝子だけでもないはず。
小学校のときに親の本棚に小説があるかマンガがあるかの違い。
中学校のときに洋楽を聴くかJ-POPを聞くかの違い。
高校のときに親(医学部卒)から勉強を教わるのと教師(教育学部卒)から教わるのの違い。
257 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:18:42 ID:aF3wtObs0
>>249 金持ちの子って漫画では我が儘なボンクラで描かれることが多いが、
現実では本当に礼儀正しい良い子が多い。
ただボンクラは本当にボンクラ。
258 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:19:23 ID:0K1rpCMw0
>>256 最近は漫画があれば良い方よ。
漫画すら読まない子供が多いからね。
活字ってか、文字をまったく見ようとしない。
学歴云々ではなく、生活する上でこれじゃいかんと思うよ。
>>256 >中学校のときに洋楽を聴くかJ-POPを聞くかの違い。
これはなんか違う気がするぞ
260 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:20:18 ID:XzWofdpP0
>>246 気がするっていわれても、少なくとも早稲田とマーチが同じ括りにはならないw
現実、日大がなんか資格もってたからってそうそうひっくり返るような差でもない。
まぁ会計士とか弁護士とか超一級の資格なら話は別だけど。
261 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:20:23 ID:bUgl54F20
>勉強意欲のある貧乏人にとって
最大の「ネックは学費。
そこで防衛大学 幼年学校ですよ
16歳からずっと税金でくっていけてこずかいももらえる
>146
まず、家が狭い。
本物のピアノだと騒音問題になる。
(かつては「ピアノ殺人事件」なんてことまで起こった)
電子ピアノは本格的にやるには不向き。
あと、そのまま音楽家になれることはごく稀。
また、稼げるほどの音楽家になれることは難しく、
せいぜい町の音楽教室の先生止まり。
投資するだけの価値を見出さない親が増えたということかと。
263 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:21:23 ID:aF3wtObs0
>小学校のときに親の本棚に小説があるかマンガがあるかの違い。
小説だけじゃないな。学術書と人文書、歴史書、
あと漫画だけじゃなく、競馬雑誌、パチンコ雑誌、AVなどなど
264 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:21:43 ID:xLHHq6mG0
>>256 >中学校のときに洋楽を聴くかJ-POPを聞くかの違い。
洋楽なんか聴かなかった。
>高校のときに親(医学部卒)から勉強を教わるのと教師(教育学部卒)から教わるのの違い。
高校にもなって他人に勉強教わってるんじゃダメ。
毎日、夫婦喧嘩の嵐で、叱られるときは嵐のようで、
情緒が安定してなく、食費の心配を毎月してて、
そんな家庭でどんな子が伸びるんですか?
うちですけど。
266 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:21:57 ID:rXSDj2+E0
>246
格差も何も全体的に大学卒業時の学力とか判断力が低下してるのに、大学間の差異なんて無いも同然に決まってるじゃん。
そりゃ中堅以下はドコでも一緒っていう考え方になるさ。
学生の方だって社会に対応しようって言う努力もしてこなかったくせに就職の時だけ文句いっても仕方ない。
仕事するっていうこと自体に対して考えが甘いんだよ。
やってる仕事に対してその報酬は当然。個々人がそれほど利益を生むような働きをしてないから。
状況を是認してるんじゃなくてその程度しか仕事が出来てないんだから否定し様がない。
手前ェに能力も無いのになに政治のせいとかにしてんだか。
267 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:22:45 ID:OO1kJL0z0
・カエルの子はカエル
・鳶、鷹を生む
っていうのがあるあからね。
268 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:23:29 ID:GpKoTwVQ0
1.女の子供なら母親の出来にかかわらず父親の出来による
2.男の子供なら父親の出来にかかわらず母親の出来による
3.多少出来が悪い(様にみえる)女でも父親が優秀なら当たり
4.多少出来が良い(様にみえる)男でも母親がダメならはずれ
269 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:23:36 ID:MVA1FuOw0
勉強が嫌だやつは職人を目指せば良い希ガス。
伝統的なものの職人になれば下手な仕事より尊敬されるし。
270 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:24:08 ID:e4qMJcRx0
>父親の年収が2000〜3000万に達し、
凄く格差を感じた。
271 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:24:18 ID:Njg9Se4r0
習いごとなんて女だけやってろ
男なら野球かサッカーかバスケをやり、勉強では四谷大塚で1位をとれ
>>265 そんな親だったら子供の能力もたかが知れてるだろう、と言ってみる。
273 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:24:35 ID:XzWofdpP0
>>269 おまい職人甘く見すぎw
伝統職の職人なんか受験勉強なんかよりよっぽどきついだろ。
274 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:25:10 ID:0K1rpCMw0
>>260 君と俺のどちらを周囲が支持するか分からないが、少なくとも早稲田・慶応といえども
たいした厚遇は望めないと俺は思うんだけどな・・・。
実体験からそう思うよ。本当に。
あと、学歴があがるにつれ、上流階級の子弟が入り込んでくるから見せかけの就職は良くなるかもしれない
けどね。
それでも限度がある。
企業では早稲田や慶応ばっかりが採用される訳じゃないだろ?
大企業の多くが、それ以下の学歴と同時に採用してるだろ?
早慶のエリート学部が、本当にその労力に見合うだけの厚遇を受けられるかっていうと、価値観が変わると
思うんだけど・・・
275 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:25:37 ID:GpKoTwVQ0
>>273 高学歴を目指せる奴が(目指しはしないが)職人をめざせば、
低学歴の職人よりずっといい職人になれるとおもうぞ。
276 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:25:46 ID:MbYRW5WP0
頭が悪くてもいいから世の中のからくりをしっかり
教えてもらえる家庭に育たないと。
最近はネットがあるからある程度補完してくれるけどね。
277 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:26:02 ID:+NmNThqc0
>>263 現実のDQN家庭はもっと悲惨だぞ。
およそ「文字の書いてあるもの」が殆どない。
漫画も読めないって連中が多くなってる。
「文章の意味が理解できない」
…もうさ、連中、カップ麺さえまともに作れないんだよ。
「作り方」を読まない、読んでも意味が理解できない。
酷いぞ、現状は…
こんなの今に始まったことじゃないのに
279 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:26:29 ID:e4qMJcRx0
貧乏人の子はいくら頭が良くても奨学金が下りなければ高卒のクズ
金持ちの子はいくら頭が悪くても金の力で一流私大卒
終わってるなこの国は
280 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:27:04 ID:XzWofdpP0
>>274 だから最初から言ってるだろw
学歴はあくまでスタートラインだと。
高学歴でも無能だったらスタートラインにたってようが落とされるのは当たり前。
ただ、学歴によって立てるスタートラインが違うのも自明。
頭のいい人はそもそも学歴システムに乗らないと思うんだけど。
282 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:27:16 ID:TLrC+CMt0
塾に行く暇がないほどのカリキュラムを義務教育で組めば完璧、よって公立中学校は全寮制の1日10時間で。
高学歴で低所得!
とにかく大学に行って良い会社に入るってのが壊れたんだから
こうなるのは当たり前だろ。
高学歴で低所得が吠えてるだけ。
もしくは「俺は貧乏だったけど○○大学に入りました」っていう自慢大会。
あのな。
そもそも公立中学に行ってる時点で負けてるのが分からないの?
住み分けが始ってるんだよ。
誰が自分の子供をあんなスラムに入れるかよ。
284 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:28:23 ID:zHzH4q7z0
>>264 留学しなかったでしょう?
あるいは、大学卒業してから留学でしょう?
285 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:28:29 ID:e4qMJcRx0
>>243 年収2000〜3000万ってどんな生活できるんだろう。
>>277 そこまで酷くないだろw
就職に関しては学歴がものをいう。
某大手メーカーの採用方法
もちろん自由枠もあるが実はほとんど取るきなし。
推薦枠で特定の大学(旧帝総計)のみにリクルータを派遣し、
自由とはまったく違った選考過程を踏む。
>>262 >あと、そのまま音楽家になれることはごく稀。
>また、稼げるほどの音楽家になれることは難しく、
>せいぜい町の音楽教室の先生止まり。
美術学部も似たようなもんだな
五美大レベル出ても就活苦労するやつ多いし学費と割に合ってないんだよな・・・
288 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:29:24 ID:MbYRW5WP0
>>281 優秀な人間のコネを作るには優秀な人間が集まりやすい
大学にいくことが必要。もちろん起業ならそうじゃないケースも
たくさんあるけど。
>>277 親もDQN同士でケコーンだからね。。。
その環境で育った子供の大半は環境に染まる。
気の毒だよotz
289 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:29:30 ID:OO1kJL0z0
>>265 うまくいけば反面教師になれますよ。
友達の兄弟がお宅みたいだけど、大学を出て、一流ではないけど
そこそこ優良な会社に勤め、幸せな人生を歩んでるよ。
両親ケンカ。家が狭くて、自分の部屋なんかなくてさっさと電気消される。
ものすごい集中して朝と、トイレで勉強したってさ。
でもって、早くぬけでてやるって思ってたって。
ただ、どこかで両親の愛情は感じていたらしいよ。
こういう状態は、むしろ歓迎したいね。
下の方から、上がってくる人間が減れば、その分、競争が減るのでメリットが大きいし。
貧乏人が変に勉強して上がってこられると、迷惑だ。
国家運営の効率上、社会の「秩序」というものも少し考えて欲しい。
291 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:30:12 ID:XzWofdpP0
>>279 奨学金なんか申請すれば誰でもおりるよw
親の収入が一定以上ある場合はダメなときもあるけど。
しかも優秀だったら返還義務なしのものも受けられるだろw
小中高は全て地元の公立で、大学は国立の東大と京大。今は官僚になってる。
こんな友人が2人居るんだが、どっちも裕福な家庭では無かったと思う。
どこが格差?
てめえの不遇な境遇を社会のせいにしてんじゃねーぞ!!!!
293 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:30:55 ID:+NmNThqc0
>>285 いや、底辺層(朝からパチ屋に並んでるような連中)とかは
マジで先に書いたような状態。
履歴書が書けないし、
※酷い奴になると自分の親の名前がわからないし、住所もわからない。
生まれてこの方、教科書以外で文字に接した事ない奴ってのは
結構いるんだよ。
294 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:31:11 ID:e4qMJcRx0
>>282 義務教育の内容は全て総合学習な
一日十時間 「しゃかいのしくみ」についてお勉強して頂きます。
受験の為の勉強? そんなの感情の無い人間を育てるだけです、競争はいけないので公立学校では行いません。
受験の為の勉強は私立の学校か、塾で行って下さい。
295 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:31:20 ID:kiD+yeZs0
大地震が起きても結局、高級住宅地のような場所は無傷だろうしなぁ。
ほんと、戦争でも起きるくらいしか平等になるすべはないのかなぁ。
296 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:32:15 ID:Wo6ghkGe0
三浦朱門先生曰く
、「できん者はできんままで結構。戦後50年、落ちこぼれの底辺を上げることにばかり注いできた労力を、
できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。限りなくできない非才、無才にはせめて実直な精神だけを
養っておいてもらいたい」
つまり、エリート(三浦朱門先生を初めとした富裕層や政治家の子弟)だけ高度な教育を仕込んで
政財界・学者として社会を引っ張り、学力のない者(貧困層と被る)は実直な精神(国の政策に反抗
せずに従う精神)を持って社会の歯車になれと言うことでね。
三浦朱門先生がお望みの社会が、もうそこまで来てますね。
297 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:33:06 ID:8gX5yQdb0
>>243 3億
ちなみに知っている医者の親が金持ちで本人は開業医(夫婦で医者)で子供三人全員医者(博士号持ち)
>>251 生まれながらにして高層マンション暮らし
こちらは地面から階段で登るわけだ
ごく希にエスカレーターで登っていく貧乏人もいる
教育は環境。環境はお金で買う
>>253 戦争へ行くのは貧乏人
学徒出陣(金持ちの子弟)は例外
今の金持ちはクーラーの効いた後方地勤務
298 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:33:26 ID:e4qMJcRx0
>>295 高級住宅地の基礎はマンション並だから大地震が起きても大丈夫^^v
299 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:34:42 ID:rXSDj2+E0
>>273 京大を蹴って今では和傘を張っている俺が来ましたよ(マジ
>>293 低学歴とくくる気もないけど、それにしても履歴書はひどいものは限りなくひどいなw
>>295 戦争が起きると多分金のある奴はウチも含めて海外に逃げるから
国内残留の貧乏人組乙。
出来ない奴が無理して勉強してもいいこと無いよ。
楽に入れるくらいの学校で楽にやったほうがいい。
家が貧乏なのに中途半端に勉強してる奴は馬鹿だな。
年収が上がらなければ30歳くらいからジワジワときつくなるよ。
まあ身の程知らずも多いけどな。成功者には。
301 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:34:47 ID:MbYRW5WP0
私立と公立の格差はともかく
公立でも給食費さえ払えない自動が増えてきたのは驚いた。
302 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:35:37 ID:0K1rpCMw0
>>266 あなたは立派な人なんだけどね。考え方も立派。社会の問題もすべて自分の内側で処理できる。
でも、逆に言えばそういう立派な考え方が息苦しい世の中を作っている気がするよ。
実直で、根性もあって、能力の高い友人たちの境遇をおれは嘆いている。
俺は確かに今ヒッキーな立場だが、別に働く事をナメてる訳じゃない。
実際、俺はこのヒッキー生活を続ける傍ら色々やってるしな。
ただ、最近、結婚とか考えるようになって、定職が無いと信頼されないからね。相手方に…。
そういう行き詰まった所があって色々考えさせられてる。
別に、この生活でも収入は得られるんだけど、難しい所だよ。
と、俺の愚痴はともかくとして、俺の見てきた数々の連中は、少なくともおれなんかより遙かに
根性もあり、性格も良く、能力も高い人間だったし、社会に対して別にナメてる所がある訳でも
なかった。
ただ、ちょっとしたきっかけでレールをはずれた時から、社会復帰が出来なくなった様なやつら
ばっかりだよ。
そういう奴らが全く社会復帰できない社会ってのは、やっぱ学歴がほんとうに少ない見返りしか保証して
もらえない物なんだという気がしてならない。
>>283 実際そうだと思うよ。
ただ、高学歴で低所得が一般化すれば、ますます子供は勉強しなくなるし学習意欲もなくなってくる
と思うんだよ。その辺が、社会的に見ればかなりマイナスだと思うんだよね。
結局、苦労して学歴を得る意味ってのが薄れてくる気がするんだわ。
>>301 それは共産党の末端組織が、給食費を払わない活動をしているから。
> 履歴書が書けないし、
ネタじゃなかったのか…あの履歴書は…
マジで書けないのか…
305 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:36:32 ID:k+t1xVyT0
>>283 公立中でも優秀な奴は良い高校、良い大学に行くけどな。
私立の名門中高に入ったからといって良い大学に進めるほど甘くは無いぞ。
306 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:36:48 ID:Csqp/kNq0
>>228 もうすぐ50歳になる俺の母ちゃん塾員なんだが
三田会とかから帰ってくると
やっぱり慶應の人間は住む世界が違う、金持ちばっかりだ。
とか言ってるな。そんなに変わったのかな?
307 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:37:01 ID:e4qMJcRx0
>>301 今月の文芸春秋の特集はなかなか面白かったぞ。
夏休みが終わると激ヤセする子供がいるとは驚いた。
308 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:37:27 ID:zDO9j/ge0
子供にある程度の環境を用意出来ないなら作らない方がいい
貧乏でも幸せに清く生きられるなんて幻想だよ
>287
パトロンが必要なんだよな、芸術家になるには。
>275
人間国宝レベルだと、
洋書も読みこなせたりする人が
結構いるみたいだね。
陶磁器やってる人なら、
海外の陶磁器の作り方なども勉強したりする。
310 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:38:31 ID:8gX5yQdb0
>>292 例外はいつでもあるの
>>301 不況と消費税と所得税制改革でしわ寄せ(税収のつじつま合わせ)が下の方に来ている
社会の効率化を進めるとこうなるのさ
社会主義国日本はもう無い
311 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:38:51 ID:Wo6ghkGe0
>>303 >>301 というよりも、給食費として使うべき金を他の用途(ギャンブルとか)に使う親もいるんじゃねw
>>307 まぁ夏休みに太るヤシはなかなかいないだろw
313 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:39:29 ID:MbYRW5WP0
貧乏人が這い上がる条件は「情報」を手に入れること。
世の中「知っている」のと「知らない」のとでは大きく人生が変わる。
さらには、知る「年齢」も重要。若いうちに知識として身につけたほうが
プラスになる。
インターネットや本を読まない人間・自己分析ができない人間は大変だよ。
日本脱出しろ。外国に困ってる人はたくさんいる。
世界を平和にすれば、日本にも見返りがある。
外人に恩を売れば、返してくれる。
外に出ろ。
優秀な高学歴なら簡単だろ。
>>305 だから良い大学=良い人生じゃないんだよ。
もうその価値観が崩壊したの。
公立で変な奴らに囲まれて勉強するより
私立できちんとした教育を受けさせたほうがいいの。
学歴で騒いでるのは三十まで。
俺達は金持ちだからそこらへんまではずっと遊んでいてもいいの。
子供が出来る年になるくらいで
おおらかな人間でいられるかどうかが問題。
316 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:40:33 ID:0K1rpCMw0
>>313 そういうDQNは自分が大変な境遇にいる事すら認識しないから案外平気なもんだ。
317 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:40:41 ID:+NmNThqc0
>>304 なんていうのかな、一昔前までの「学のない人、頭があんまりよくない人」達とは
決定的に「何かが違う」んだよ。
字を知らない、わからない事がある。
じゃあ「わかる人に聞いて」書くよね、俺たちの「常識」じゃ。
書かなきゃいけない事なんだから。
でも今のああいう奴らは「人に聞くことさえ」しない。
二言目には「どうでもいい、面倒臭い」
それしか言わない連中が物凄い勢いで増えてきていると実感。
給食費は払えないんじゃなくて
払わないDQNが増えただけだろw
学校も厳しい対応しづらいだろうしな、特に公立だと。
意外に思えるかもしれないけど、生涯賃金という点では、
日本は他の先進国ほど学歴の差はなかった(過去形)んだよね。
ただ、底辺のほうの階層再生産が起こっているのは本当で、
これからが欧米並みの学歴社会になるだろうね。
320 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:43:10 ID:8gX5yQdb0
>>306 慶應は学生運動がなかった唯一のお坊ちゃん学校だと聞いたが
>>307 これか
◎就学援助児42%ショック
ルポ下層社会改革に棄てられた
家族を見よ
一家五人で年収190万。夏休みに体重が減る子…
佐野眞一
321 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:43:11 ID:zHzH4q7z0
>>317 ヒンズー化してるのかも...
向上する努力は無意味だと達観してて。
323 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:44:40 ID:H8+OID9d0
>>320 学生運動する必要がないもんなー。みんなお金持ちだし。
しかし一家五人で年収190万は有り得んw 何食ってるんだ。
で、これからの若者は何を目指せば勝ち組になれるわけ?
324 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:44:51 ID:rXSDj2+E0
>>302 や、その実直とか根性とか自己申告じゃダメなんだってw
自分では能力あるあると思ってても大した事ないかそういう境遇なわけで、
悪いけれど自己満足でしかないのはナメてる以外の何者でもない。
確かに俺の考え方は他の能力の無い奴の肩身を狭くしているとは思うけど
でもそうやってどんどん甘えてしまうとドコまでもレベルってのは落ちていくから
全体的に不利益にしかならんのよ。だから妥協して「うんそう言う考え方もあるね」って言ってあげられない。
おまいさんはソレで満足かもしれないけれどそれでは何も世界の進歩が無い。
そのための教育であり大学であると思うぞ。
例えば社会復帰を色々な手段を高じて出来なかったと言う結果の段階で既にこっちにしてみりゃ
「つかえねー」っていう事に他ならない。手段は本当に色々あるんだから。
>>315 大学出たから能力的にマトモかというと
全っ然使えない奴ばっかりだからその方程式が崩壊したわけであって
良い大学出たあとの人生がみんなにとっていい人生と言うわけじゃないよね!っていう
価値崩壊ではないぞ。
325 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:45:08 ID:penY/t1N0
親に掛けてもらった教育資金:少なく見積もって2000万弱
現在:職歴なし司法浪人w
要領よく生きればこんなに金は掛からない。
公立でも立派な人間になれるはず。
326 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:45:12 ID:MVA1FuOw0
もっと公立学校に力注げよ。
>そこで防衛大学 幼年学校ですよ
幼年学校=自衛隊生徒?
自衛隊生徒は結構な給料貰ってるね
マジで貧乏人には良いかもしれない
329 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:46:42 ID:H8+OID9d0
>>325 ロースクールは通ってるの?
しかしきっついなー・・・せめて公務員でも医学部でも自衛隊でも他の道を選んでおけば・・・
330 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:47:01 ID:0K1rpCMw0
>>319 俺はならないと思う。
学歴社会ってのはね。学歴を評価する社会的基盤がなければ機能しない。
MBAをとってきたとか、そういうのが即社会において報酬を約束される下地がなければ
学歴などという物は何も役に立たない。
アメリカ人が目の色を変えてMBAなんかを取得しようとするのは、それによって明確な報酬が
ほぼ約束されるから。
企業や、社会にそういう下地があるからなんだよ。
翻って日本は、院卒は生意気だし高給を払う訳にはいかないから使えないとか、せいぜいそんな
社会だろ?
そういう社会では、学歴に対する価値観ってのはどんどん崩壊してくる。
東北大出た近所のおっさんより、土建屋の息子で配管修理やってる茶髪の兄ちゃんのが高級な車
に乗ってるのを見ている日本社会に、学歴社会は訪れないと思うぞ。
331 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:47:33 ID:8gX5yQdb0
>>313 貧乏と言うより無気力が問題なんだそうだ
貧乏=無気力の相関関係はかなり強い
>>319 夜間中学校の先生の話だと
貧乏人は三代たっても貧乏だって
理論上金持ちになる一番の方法(確率が高いと言う意味)は、金持ちであることw
金が金を呼ぶのは証明済み
332 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:47:45 ID:MbYRW5WP0
>>321 そういう連中が犯罪者になったら社会的に問題だが
建設現場の作業員になるなら問題なし。
墜落、転落、感電、じん肺の職場には絶対にこういう人間は必要だから。
>>323 外国に行く。
>>324 だいたい飲み込める。
要は結果主義。なこうがわめこうが。
だからこそ、救いもあるし。
自分が社長になってみる仮定で、新卒の
坊主に月二十万もやれるかどうか?ってことよ。
334 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:48:44 ID:H8+OID9d0
>>326 無理だろ。文部科学省官僚ですら子供は私立だし。
335 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:14 ID:OO1kJL0z0
>>327 私立崇拝は少子化における
私立学校、塾の生き残りをかけた戦いだからね。
卵が先か、鶏が先かなんだけど。
まっ、公立高校も一貫校できたり少しずつは変化しきているけど
もっと、顕著に変わるべきだね。
336 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:28 ID:Wo6ghkGe0
>>332 三浦先生のおっしゃる「実直な精神」を持った人間ですな。
徹底した効率主義は逆に非効率にする面もあるような希ガス。
とチラシの裏に書いてみるテスト。
337 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:38 ID:YnQlKLLQ0
親の所得差が格差が広がらんように、ゆとり教育を排除して、
公立教育を強化しよう、という論調にならんのかね、このマスゴミは。
338 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:45 ID:XzWofdpP0
そもそも教師って無能なヤシがなる職業だからな。
駅弁卒業して即教師とか、学生運動して就職できないから
仕方なく教師とかそういうやつばっかだろw特に田舎は。
339 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:50:53 ID:4sZ8LGq30
公立でもその地方でトップならなんとかならないの?
340 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:51:13 ID:penY/t1N0
>>329 いってないよ。
まぁ、唯一の収穫は
子供に金を掛ければまともな大人になるわけではないって事だなw
勿論掛けるべき所は掛けなければならないけど、
コストパフォーマンスと成果を追及することが大事だって事ですよw
341 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:51:13 ID:+NmNThqc0
>>332 いや、現実には、ああいう連中は
「殆ど働かない」わけで。
建築現場でさえ「使い物にならない」
能動的にこなすのはパチ屋の行列と交尾と携帯ぐらいなもん。
>>331 > 貧乏人は三代たっても貧乏
そうね。貧乏の連鎖。
でもね、生きてこれただけかなりマシ。
しかも、子孫を残せただけでかなり勝ち組なのよ。
精神崩壊で心中も多々あるからね。
貧乏人は連合を組むことで、すぐ金持ちに
なれるよ!
ま、その下地も無いんだろうけど。
343 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:51:56 ID:rXSDj2+E0
>>339 ならねぇよwwwwwwwwww
庶民育ちから来る狭量さはなんともしがたいw大学は入れても結果使えないw
晴耕雨読
345 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:53:35 ID:UsV9mfDKO
格差格差うるせーよ馬鹿
税金ふんだくっといて低所得者層が…とかいうな
大体日本は外国と比べて生活水準は高いから気にするほどでもないだろ
346 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:53:39 ID:0K1rpCMw0
>>324 あなたの考え方は所詮僥倖に左右された結果論だと思うよ。
あなたは今、そのご自身の立派な考え方で、自分以下の境遇の人間の努力を否定したり、あるいは
努力不足であると切って捨てているが、おそらく、自分が組織や社会から一瞬でも孤立したり、レール
を踏み外してしまった場合、手の施しようもない閉塞感のある社会を目の当たりにすると思う。
あなたがいくら優秀な人材であっても、会社組織の中で不祥事の一つもおきれば責任をとって首にな
る事もあろうし、何が災いして今いる所属組織から転落するかもわからない。
そうした時に、同じように同じ言葉が出せるなら立派だと思うが、
実際には、人間そうは行かないと思う。
あなたのような仕事が出来る、そしてプライドもありそうな人が、社会から一瞬足を踏み外しただけで、
なりふり構わず何でも出来るかというと現実には出来ないだろう。
そのとき誰かに言われると思う。
社会復帰の色々な手段を高じないオマエが悪い。 ってね。
でも、実際にはそんな簡単な事じゃないんだよ。
ヒッキーやってる俺の優秀な友人たちと貴方の差なんてたいした差ではない。
同じ人間だもの。
ただ、運良く組織に入り込んで努力できたか、努力する為の場所にすら存在できなかったかの差でしか
ないんだよ。
347 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:54:31 ID:8gX5yQdb0
>>323 博打だよ
マジで
大抵はオケラになるけど100(〜1000)万分の1の確率で金持ちになれる
>>326 小泉内閣は公立学校を応援しませんw
教育には金がかかるから切り捨てようとしている
学校の先生の質は問題ありだけどもっと悪くなると思うよ
>>330 をを。
実は俺は「日本は学歴社会じゃない」と考えていて、その理由も君と全く同じなんだ。
ただ319では、いきなりそうかくと荒れそうだったから、ちょっと観測気球気味に書いてみた。
試すようなことをしてすまなかった。
>>346 あんたには道徳、思いやりという力がある。
>>324には無い力。ぐちぐち言わないで、可能性の
ありそうなところに切り込んでいけよ。形式問わず。
子どものように純粋に。それが実力だよ。
外国はお勧め。
だいたい、スタートラインはいいけどゴールはどこへ行くのよ。
351 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:06 ID:OO1kJL0z0
>>347 ますます、子ども生めないな。
今、年収700万、住宅ローンかかえている。
夫婦二人、自分たちの老後さえ不安定なのに
子どもは無理だと思っている。
352 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:08 ID:Aic7RIOr0
>>262 なるほど。ありがとう。
今の親は習う事も投資感覚に考える人が多いのかもね。
「教養のひとつとして」って考えは、廃れてきてるんだろうな。
353 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:15 ID:H8+OID9d0
日本は経済力によって延々と紡がれる世襲社会だと思うな。
354 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 21:58:58 ID:MbYRW5WP0
>>350 大半の人間は自分の将来を
30代でわかるんじゃなかろうか。
老いてから成り上がるなんてカーネルサンダースぐらいなものだ・・・
結局、価値観なんてものは死生観ですよ。
死生観さえ自分の中で練り上げれば、おのずと
道は決まる。学歴なんか価値観の一部。
練り上げていないのにもかかわらず、これだ!とか
決めるのは無能のやること。
こんなの昔からだよっていうか、昔の方がもっと酷い
357 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:01:22 ID:sP7EleCi0
子供を学校に行かせてるホームレスって日本にいるの?
358 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:01:57 ID:rXSDj2+E0
>>346 ゴメン、悪いけどそう言われるだろうとは思って書いてる。
なんせ俺思いっきりレール踏み外してから叩きあがってきてるから。
だからじゃあなぜ今こうして格差格差言われてるのかって言われて周り見て
何が問題なのさって聞かれたらやっぱり手前ェら社会ナメすぎだっていうしかない。
じゃあ社会って何者なのか知る機会も無いじゃん!って言われたら確かにおっしゃるとおり。
それは何とかしなきゃならんと思う。だけど現状でもちゃんと社会復帰出来てる奴が(もちろん病気以外で)いる以上は
出来て無い奴は自分の責任だし、出来ない弱さを肯定したところでどうしようもないしな。
だから結果論と言われればそうかもしれないけれど、だからと言って結果以外に何か君に変化をもたらしてくれるかと言えば他に無い。
俺は限りなく転落しても今と同じ考え方でやってきたし、他の転落者にも同じ気持ちでいて欲しいと思う。
能力とか素質の差はある程度努力で埋まるから。
ただ悪いけど同じ人間でも優秀の基準が人によるから、君の優秀な知人とは
徹底的に差があると思うよ。
世界を見て、大きな考えで、善行をやろうとすれば、
おのずと道は見えてくる。
日本の中だけで、我を張って、 自分が 手に入れることだけ
考えてるから、人生が地獄になってる。
そうじゃなく、我をなくして、純粋に、自然の中で
考えろ。
手に入れる とはそういうこと。
>>350 昔は就職がゴールだったんだけど、不況でそのゴールが見えなくなるは、
就職したからといって安心できない状況になるわで、大変だわな。
なんだかんだいって終身雇用制っていうのはよかったのかもしれないね。
361 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:03:24 ID:kiD+yeZs0
人は差別を好むみたいだから、
これからはますます高卒とかでは生きにくくなるんジャマイか
362 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:04:15 ID:k+t1xVyT0
>>330 俺の親類で某大企業の役員やっている人がいるが生活は慎ましいよ。
重い責任やらを背負わされているが…
それに息子が定職に就かずにぶらぶらしているのだが、コネやらでどこかの会社に
入れられそうなものだが、難しいみたい。トップがそんなことをすれば世間から叩
かれるからね。
正直、配管工でもやったほうが気が楽で良いかもな。
363 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:04:24 ID:H8+OID9d0
いや、ゴールは死だろ。辿り着くのが遅ければ遅いほど勝ちなゴールだけど。
364 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:05:23 ID:TLl8Vc7+0
昭和30年代40年代でも所得格差はあったけど素質のいい子なら公立小中高から
国立大学あるいは苦学のできる東京の私立大学というコースがあったことを
忘れてしまってるんじゃないですか?
公立小中学校の建て直しが先。公立高校は地方にはまだ東大二桁旧帝大三桁という
進学校があるし、落ち目の都会の公立高校だって伝統校なら再生可能。
365 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:05:36 ID:8gX5yQdb0
もう一回言う。大志を抱け。
貧乏人ならなおさら。恵まれて無いならなおさら。
それが自分を救う。
他人を助けることが自分を救う。
大きな人間になれば、小さな物事なんかすぐ解決する。
我ばかり張るな。見た目を捨てろ。
実質の価値をとれ。他人から乞食に見られても
価値をとれ。
そういう強さを持て。
ごまかしでやっていけるほど甘い人生じゃないよ。
>>339 公立の生徒でもその学区のトップ校と底辺校だと親の年収も
親の職業も片親である比率も違うそうな・・。
368 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:06:50 ID:rXSDj2+E0
学閥なんか無くても学閥以上にやれてるっつーのw
所属意識のお高い無能は光の速さでお黙りくださいクソボケ
369 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:07:16 ID:MbYRW5WP0
>>361 それは必ずある。
周りに敵を作る(あるいは無意識に)ことによって
結束を固めている部分は否めない。
けなすこともないが同情も全くない。
370 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:08:05 ID:rtJR4B5C0
これって親の学歴および教育に対するインセンティブの意識についても
同時に調査しないと意味がないだろうに。
>>339 地方は私立が普通によわいよ。
公立落ちた人が私立にいくtって感じのところはおおい。
愛知県なんkはまだ公立が強い。大阪も公立強いよね。
全国公立高校 東大・京大 合格者数ランキング2006(前期・判明分のみ)
●●●●●東大●●●●●● ●●●●●京大●●●●●●
@県立岡崎高(愛知)32名 @県立奈良高(奈良)41名
A県立一宮高(愛知)28名 A府立北野高(大阪)39名
B県富山中部(富山)27名 B県立膳所高(滋賀)35名
C県立岐阜高(岐阜)20名 C市立堀川高(京都)28名
C県土浦第一(茨城)20名 C府立三国丘(大阪)28名
C県立宇都宮(栃木)20名 E府立天王寺(大阪)27名
C県金沢泉丘(石川)20名 F府立茨木高(大阪)23名
G県立高岡高(富山)19名 G県立彦根東(滋賀)21名
G県立鶴丸高(鹿児島)19名 H県立長田高(兵庫)20名
I県岡山朝日(岡山)18名 I府立大手前(大阪)19名
J県立熊本高(熊本)16名 J県立岡崎高(愛知)18名
K県松本深志(長野)15名 K県立姫路西(兵庫)17名
L県立時習館(愛知)14名 K県立高松高(香川)17名
M県仙台第二(宮城)13名 M県立岐阜高(岐阜)16名
M県立高松高(香川)13名 N県立明和高(愛知)15名
O県立高崎高(群馬)12名 O県立神戸高(兵庫)13名
O都立西高校(東京)12名 O県立筑紫丘(福岡)13名
Q県立山形東(山形)11名 Q県立小松高(石川)12名
Q県立浦和高(埼玉)11名 Q府立四条畷(大阪)12名
Q県立宮崎西(宮崎)11名 Q県岡山朝日(岡山)12名
372 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:10:34 ID:H8+OID9d0
>>339 トップ校の問題は簡単なんだが、一点に何十人も並ぶから
塾に行けない低所得者の子供は絶対に受からないよ。
いや、絶対ではないか。ほとんど受からない。
373 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:11:25 ID:uhwFFtc90
私大の学費は年間100万前後だけど、
国立、公立の学費はそれぞれどれくらいのもんなの?
>>372 高校受験で塾に行く必要なんてほとんどないよ。
模試とかうけるだけで十分だと思う
>>371 >C市立堀川高(京都)28名
この堀川高、数年前までは普通科では底のほうだったんだが、
特別進学コースをつくることで、公立進学校への脱皮を図ったそうな。
377 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:12:32 ID:8gX5yQdb0
378 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:13:46 ID:uhwFFtc90
>>375 国立が安いってよく目にするけど実際そこまで大差ないのね
>>366 ワタミの社長を尊敬してない?
>>371 以前に比べると大阪の高校の京大合格者数も減ったな
いい年こいてリストラされた元大手自動車メーカー系列整備工(高校中退、中学時代不登校)の分際で
天下国家を語るのが大好きな割には年金は未納、もうすでに5年間も定職がなく、地方公務員を退職した父親に扶養してもらっている。
駅前留学しているのが唯一の自慢で口癖は「アメリカの友達が・・・」「アメリカでは・・・・」「正義のためには・・・」「プライドが・・・」と
語り出すと止まらないのだが、アメリカ本土の土を踏んだことはまだ一度もない。父親の影響か産経新聞が愛読紙の正義感の固まりである。
35歳無職 年収0円
大の格闘技ファンでもある。
わざわざ差別されに出てくる人間はいないよね。
と言って今さらよしじゃあ頑張ろうともならない。欲しいゴールがないんだし。
社会ナメんなって言われてまで混ぜてもらおうとも思わないはず。
落ちこぼれにはそこまで自分の人生にかける強い望みが、求めていく力がない。
まぁ多くはただ死んでくね、犯罪にはしるものもあるかもしれん。破滅だ。
しかし、皆さんもはじき出してきた人間に足をとられて動けなくなる。
384 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:16:08 ID:H8+OID9d0
>>374 公立中学の学習要領はガシガシ削られていってるから、
今じゃ公立上位校を目指そうと思ったら塾に行かないととても通らないよ。
385 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:16:25 ID:0K1rpCMw0
>>358 どの程度の物を有して、どの程度の物を失い、どの程度の所まではい上がったのかにもよるけど、
ともあれこのスレの本旨から考えると、結果主義の社会ってのがもたらす物は学歴社会の崩壊でも
ある気がするな。
結局、高学歴=安定収入のバランスが崩れ始め、一方で僥倖と努力ではい上がった高所得者が
結果論として評価される社会か…。
これは何かこうサッパリしている一方で、学歴社会の崩壊を物語る一面だとも思える。
また努力の方向が曖昧で、何を目標に何をどうがんばれば報われるのかすら分かりにくい社会だと
も言える訳で。
そういう社会ってのが、結果的に不安定で、一部の上層部をのぞく人間の気力を失わしめる方向に
動くのだとしたら、本当にこうした方向に向かって良いのかという疑問が無い訳ではない。
まぁ、俺はこの先、体よく就職が決まるか資格試験に合格すれば今の彼女とも結婚できて将来の
展望も少しは見えてくるだろうと思うけど、彼女と別れて本当の意味のNEETになるかもしれない
境界線ってのは本当にギリギリのラインな訳で、色々と覚悟をしてないわけではないのよ。
んで、まぁ俺の境遇なんてのはどうでも良い話で、社会全体として見た時、結果的に学歴の効用って
のが、結果主義であったり、お金を稼いだ人が勝ち的な世界の中ではどんどんメルトダウンしていく
って方向は、果たして良い物なのかどうか、その辺を俺らは考えて行かなきゃいけない気がするんだよね。
もちろん、結果主義って話であれば2chでそんな議論しても社会的にたいした「結果」は出せないんだけど。
386 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:16:30 ID:JE6W3D1A0
所得差が教育差じゃ無いでしょ、所得の低い奴はやっぱバカだし、そのバカの
子供は遺伝的環境的にバカになるのは当たり前。たまーに、例外的に突然変異
が出るくらいなもんです。 大酒飲みで暴力親父や低脳ママの元で生まれた方
々は概ね人生あきらめた方が精神的に楽かも
>>384 そうなの?
でも試験に出るのって教科書にのってることだけだよね?
388 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:17:00 ID:k+t1xVyT0
>>378 国公立の学費の値上げは酷いものがあるな。
>>324 威勢は良いが読みにくい文章だな
大した仕事してなさそうだ
390 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:17:42 ID:MbYRW5WP0
大学卒業しても労働環境は厳しいからなぁ。
人間関係がこじれたりして辞めたら(ry
さらにひどいのは大学さえいけないと
派遣・請負の餌食とは恐ろしい時代になったものだ。
大丈夫だよーん。戦争が起こるときは起こるから。
そのとき崩壊するから。絶望する必要は無い。
392 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:19:11 ID:8gX5yQdb0
>>378 国立に行く連中は金持ちが多いから毎年値上げ(毎年は嘘だけど)
+独立行政法人化でさらに値上げ加速
393 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:19:47 ID:5trM89Wm0
文系は国公立・私立の差が少ないけど
理系は国公立・私立で 60万〜120万程度の開きがあるね・・・・・
医学部は200万〜の開き
>>387 都立高校の上位校は独自問題出してるぐらいだぜ?
395 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:19:59 ID:sFMwjfEg0
>>378 私立の理系は160万以上。
目に見えない諸経費も大きい。
院まで行けばかなりの格差に成る。
薬科は最低200万、
医科、歯科は、特別な資産が無く、平均的年収の家庭では無理。
396 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:20:08 ID:H8+OID9d0
>>387 今年高校受験の終わった妹から聞いた話だが、
今じゃ公立中学じゃ解の公式すら教えないそうな。勿論教科書にも載ってなかった。
本当にゆとり教育(回りくどく言った貧乏人を蹴落とすエリート教育)って恐ろしいなと思った。
国立大学に行くのにすら、公立高校の勉強だけじゃ足りない時代ですから。
397 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:20:28 ID:u74sa+S3O
いとこが頭良くて私立中学に入ったよ。
それで看護師になる為に看護大学に進んだ。
で、正看護師の資格受けるも落ちる。
その理由は[金持ちは有利だから]とか。
これ、本当だろうか?
しかし、このいとこの家、家買うからお金貸して。等言って来ておきながら、私立中行かせるなんてどう、なってるんだろう。
399 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:22:13 ID:4HtdayRt0
学校の教育が悪い。
今は悲しいけど、勉強の中心は学校じゃなくて塾になってる
灯台に合格したやつは9割がた塾か私立に行ってるっしょ
つまり塾か私立にいけるお金があるかどうかでいける学校が決まる。
公立の学校はもっと勉強を重視すべきだよ
学校の勉強だけで灯台合格できるレベルだとこれ解決するでしょ
400 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:22:30 ID:H8+OID9d0
>>398 認識甘過ぎ。トップ校を目指せば嫌でも実感すること。
401 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:22:37 ID:MbYRW5WP0
若いうちに金をかせいで資産運用(リスクは自己責任)。
金銭的に余裕ができたら自分の好きな仕事をするのがいい。
年齢や能力から難しいが金があれば、挑戦できる。
てか、塾に行く意味が分からない。
中学の時行ってたけど、職員室であそんでばっかだったぜ?
403 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:24:17 ID:XzWofdpP0
>>394 独自っていってもウンコみたいな問題だろw
よっぽど都内私立の中堅高校のがむずい
>>399 これまたいいすぎw
東大の45%くらいは公立出身。
しかも予備校っていっても東大レベルのヤシならほとんど学費免除だよw
404 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:24:20 ID:9e8gkRcn0
>>397 それはない。
貧乏ではないが金持ちじゃない家の奴でも受かってる。
試験の点数の問題かと。
405 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:24:30 ID:sFMwjfEg0
>>371 学部がね。
灘は殆ど理V。
いくら東大でも文Vなんか誰も行かない。
406 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:24:55 ID:H8+OID9d0
>>402 そりゃ真面目に勉強してないから判らなかっただけだろw
407 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:26:09 ID:Wo6ghkGe0
408 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:26:20 ID:PRvbyYyA0
スレの流れ読まずに書くけど、ぶっちゃけ私塾とか私立とかあんまり関係無くね?
塾なんかは完全に馬鹿救済用って感じなんだけど
>>400 甘すぎって言われても、現実に都立のトップ出身なんだけどw
学区制があった頃だけど。
まぁその時代でもトップの一つだった国際高校とかは独自問題やってたけど
私立に比べてウンコみたいな問題だった現実。
【積年の】旦那にしてる密かな仕返し【恨みじゃー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141694640/ 8 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/07(火) 11:05:23 ID:8dtluKkp
夫の歯ブラシで洗面所の排水溝掃除。
洗面所をビショビショに汚した罰だ。
20 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2006/03/08(水) 00:40:17 ID:pRrk6A21
前に頭きた時あって
1度だけ歯ブラシで肛門カキカキしちゃった
22 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:27:12 ID:gU5mHc7J
よかった。どこのお宅も同じようなことしてて。
24 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:36:35 ID:SSSFsTqE
そうそう、ヘンなモノはダンナのお皿へ直行だよね。
41 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 11:55:18 ID:sjj+/60Q
見てるだけで気が晴れるな!
皆さん、頑張ってね!
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:33:51 ID:Ju2N1s7+
年金分割が楽しみじゃのう
63 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/10(金) 08:55:20 ID:qLfJYpJR
家族で密かにはぶっている。
男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。(気に入らない相手に肉体的攻撃を加える⇒精神的攻撃も加える男は猛者)
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。(気に入らない相手に精神的攻撃を加える⇒肉体的攻撃も加える女は猛者)
女は隠れて悪事をする。気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。陰口、嫉妬。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面に騙されないように気を付けて下さい。
412 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:27:32 ID:H8+OID9d0
413 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:27:45 ID:qIkFwowJO
まず受からないよね
414 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:28:15 ID:TbQEJmsn0
要するに余裕が無ければ産まない方が懸命ってことでしょ。
費用が高くなっていくし。
415 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:29:26 ID:XzWofdpP0
>>412 84生まれ。
まぁゆとり教育のはしり世代ですよ。
都立の独自問題なんてウンコだったよ。
確か俺の世代の一個か二個あとに日比谷が独自問題をやり始めたが
やはりウンコみたいな問題だった。
中堅私立のがよっぽど厄介な問題だったし。
416 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:30:14 ID:vFzEzjeu0 BE:90774252-
誤:所得差が教育格差につながりかねない
正:所得差が教育格差につながっている
学者が断定的表現を用いるには時間と標本がもっと必要だってことですかナ。
417 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:30:17 ID:8gX5yQdb0
418 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:30:47 ID:4sZ8LGq30
やっぱ日本が豊かになり過ぎたんじゃないか。
そこそこ給料あればしっかりした生活出来るしな。
419 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:31:02 ID:5trM89Wm0
・教科書は無視→文英堂のこれでわかるシリーズを教科書代わり
・Z会一科目受講→旬報で他教科問題ゲット
・仲間で問題集共有(コピー)
時間掛かって予備校逝けない田舎の受験生ではゆくある事
>>417 いやそんなリンクされて何が言いたいのかよくわからんが、
よっぽどウンコみたいな大学付属とか中途半端な私立進学校のが問題むずいぞ。
421 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:33:34 ID:8gX5yQdb0
>>415 私立は癖玉が多い
公立は素直
一般的には
422 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:35:01 ID:H8+OID9d0
>>415 ゆとり教育最盛期はもうちょっと後だな。
423 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:35:29 ID:F9vYE6960
おまえらあんまり甘えたこと言うなよ。おれは家は貧乏だったけど
頭がよかったから国立大学いったよ。努力してから言え
424 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:35:36 ID:XzWofdpP0
>>421 公立は素直と言うか受験生馬鹿にしすぎw
ふつうに暮らしてれば公立で受からないとこなんてない。
努力したけど塾行かなかったから公立がダメなんてそうとう地頭がかわいそうな人だろ。
425 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:37:28 ID:MbYRW5WP0
一度道を道を踏み外せば、「労働者」であるかぎり
派遣という名の搾取がまっていますよ。
時代は少しずつ変わってきますた。
426 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:37:35 ID:vRayolt00
>>424 ところで今はどこの大学に在籍中でいらっしゃいますか?
427 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:38:22 ID:XzWofdpP0
都立の入試問題は
100点=大成功
90点台=よし!
80点台後半=あ、ミス多いな俺。
80前半=やべっ。。。
70点台=orz
428 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:38:29 ID:OcUwpuHf0
親が馬鹿だから低収入
馬鹿が遺伝して子供も馬鹿
馬鹿だから進学できない
当たり前だのクラッカー
429 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:38:30 ID:QoFm19At0
俺は高卒、嫁は短大卒で二人とも低学歴で低所得だが、
子供には大学ぐらい行かせてやりたいなあ。
でも、月1マソの学資保険かけてやるので精一杯だ。
習い事なんて無理ぽ。
430 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:40:19 ID:oZFOsOEA0
>>427 都立は今内申点比率下がってるから(絶対評価に変わったこともあるが)
点数どれだけ落とさないか勝負になりつつあると思う
432 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:40:36 ID:kwwNnp/d0
全ての学生に大学までのすべて無利子の奨学金出せば済む話では?
>>426 慶應。
別に俺の学歴はどうでもいいジャマイカ。
まぁ東大一橋だとやっぱ予備校の助けは欲しいなぁと感じるのは事実だけど。
434 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:41:08 ID:9DpoYNLY0
ゆとり教育の成果以外のなにものでもないな
435 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:41:17 ID:TPQA7+Sp0
所得による教育の格差は昔からあった現実で
みなそれを当たり前のこととして受け入れていた社会だった
>>371 奈良高校ですが、半分が浪人ですwありがとうございました
437 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:42:54 ID:TLrC+CMt0
>>424 地域によって私立と公立の立場が違うので、そういうレスはいかがなものかと思われます。
>>435 この問題って、どこに住んでいるかで温度差があるよね。
東京とかだと公立の学校は動物園(人間園か)だから、
まともに教育ができないんですよ。
439 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:43:24 ID:qykASGa40
2chで「学歴社会なんて終わってるよ、今は実力の時代だよ」とか「俺は高卒だけど
年収…だよ、学歴なんて関係ないね」とか言って日本の学歴社会の存在を否定している
人達にとって由々しき事態なんじゃないの?
彼らが言う"存在しないはずの学歴社会"を問題視して"実力社会を否定している"
のだから。
今こそ、政府に「学歴なんか関係ない、俺みたいに成功してる高卒もいる」と主張する
なり、選挙でもネオリベラリズム系の政治家に投票するなりして「経済格差も学歴も
関係ない、全ては本人の努力の結果、よけいな是正政策は必要ない」という方向に
政策を向けさせるべきだろう。
440 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:43:30 ID:UJmBGJ1u0
なにが言いたい調査なのかよくわからん。
所得が多ければ支出も多くなるに決まってるだろ。
これが「解決」したら今度は
所得差が住宅格差につながりかねない
とか言い出すんだろうな。
441 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:43:45 ID:rtJR4B5C0
つか、一生懸命お金を稼ぐ親の子供に良い教育を受けさせたいって、
願望を格差の一言で片づけるのは良くないと思うぞ。。。それこそ報われない社会。
442 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:43:48 ID:5ycIiumD0
200万〜400万の家庭
400万〜600万の家庭
1000万以上
600〜800万を何で省いたんだろう?
調査はしてるけど都合が悪いから載せないのかな??
中高生の子がいる親っていうと30-40代でしょう?すると
600-1000万程度が多いと思うんだけどな・・
200万以下の家庭はよっぽどの事情がない限り
親の遺伝子も教育関連では望めない→教育にお金をかけても無駄
勉強的教育以前に社会にちゃんと溶け込める教育が有効でしょう
400万〜600万程度で400万に近くても非常に優秀なら特待とか奨学金の
恩恵が受けられるでしょう
そうでない人間は親と同じような人生(年収その程度の仕事)を歩めばいいから別にそれは不幸ではないでしょう
親の所得差は子供にとって不幸な面はあるが、格差が出るほどの問題ではないよ
こういうときこそ世界を見よって思うけどね。
貧乏でも優秀な人間はちゃんと引き上げてもらえるんじゃないか??
>>432 現実、親の所得が一定以上以外なら
申請すれば奨学金なんかおりる。
444 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:44:21 ID:F9vYE6960
おまえらあんまり甘えたこと言うなよ。おれは家は貧乏だったけど
頭がよかったから国立大学いったよ。努力してから言え
一日3時間以上勉強しろよ。そしたら俺みたいに国立に入れる
446 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:46:22 ID:XzWofdpP0
>>438 動物園は言いすぎw
普通に勉強しようと思えばできるよ。
一部だけを切り取って全体化しすぎw
448 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:46:36 ID:kwwNnp/d0
全ての学生に大学までのすべて無利子の奨学金出せば済む話では?
449 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:46:56 ID:oZFOsOEA0
>>439 学歴社会っていうのは階級社会と比べれば健全なんだよ。
学歴は格差の生じる理由としてはそれなりに説得力がある。
貧乏人でも頭がよければ高い学歴を得られるようになっていないとまずい。
450 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:46:58 ID:F9vYE6960
452 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:49:42 ID:F9vYE6960
453 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:49:44 ID:y9CAwBcU0
はっきりいって、世代が変わったら代々伝わる土地とか取り上げてリセットすべきだよなあ
株なんかも本人死んだ時点で無効
本人の努力・才能の前に差がありすぎ この日本
モチベーション落ちまくりで国際競争力が落ちてるのにな。
所得700万程
おれ(長男)浪人今年国立へ進学
次男→現在、私立大学在学
三男→私立の中高一貫
四男→今年高校進学
五男→今年中学進学
貧乏でもつらくないYO!
>>372 うちの県の県立トップ校は塾行ってた子はそれほど多くなかった。
………が、親の職業が「地元旧帝大教授」というのがすげえ多かった。
というか、そこの教職員の子弟はほぼその学校に来るという感じ。
そりゃ、生まれたときからタダで強力な家庭教師雇ってるのといっしょだからなあ…
458 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:52:42 ID:npDNeZM8O
俺の親は、父、会社経営、母、学校教師、そんでもって俺は歯科医。ってか周り、金無いやつら多すぎ
459 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:52:44 ID:GtRegNDj0
日本民主教育政治連盟、要するに日教組の方々です。
みなさん、応援よろしくお願いします。
http://www.jtu-net.or.jp/ 【 衆議院議員】
・ 横路 孝弘 民主党 北海道1区 -- 日朝友好議連所属。有本恵子さんからの手紙を無視。中国や韓国などとの外交推進
・ 鉢呂 吉雄 民主党 北海道4区 -- 中韓などと東アジア共同体構築
【 参議院議員】
・ 角田 義一 無所属(群馬) -- 元日本社会党総務局長
・ 輿石 東 民主党(山梨) -- 男女共同参画社会推進
・ 佐藤 泰介 民主党(愛知) -- 男女共同参画推進、人権教育推進
・ 水岡 俊一 民主党(兵庫) -- 兵庫県教職員組合書記次長
・ 辻 泰弘 民主党(兵庫)
・ 神本美恵子 比例(福岡)---従軍慰安婦法案に同席 元日教組教育文化局長 男女共同参画推進本部・副本部長
・ 那谷屋正義 比例(神奈川) -- 元日本教職員組合教育政策委員長 日本民主教育議員連盟
・ 近藤 正道 社会民主党・護憲連合(新潟県) -- 男女共同参画社会推進
460 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:53:50 ID:5ycIiumD0
>>453 そんな世の中はないよ。
日本は名目上でも全員「国民」の身分があるだけでもすごいことだ
人種差別だって他の国に比べれば少ないでしょ
肌の色が明らかに違うというだけでダメだったり
身分制度が残っている国も多いんだから
日本は勉強して勉強して東大やその他の国立大にはいったらド貧乏でも
そこから抜け出せるでしょ
その程度の努力で抜け出せる国なんて恵まれてると思うよ
>>458 変わった家族だな。
聞いたことない組み合わせだ。
463 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:55:11 ID:F9vYE6960
>>461 私立だったっけ?違うだろ?一応当たってるんだけど
義務教育をまっとうできていない方が問題だろうに
中卒学歴で生活していけるだけの雇用を確保する方が先
ぶっちゃけ、自分の大学が私立か国立かを知らないほうが恥ずかしいと思う。
皇室が関係する都内の国立なんかあったか?
東大、一橋、学芸、電通、あと何かあった?
ドキュンはドキュンの再生産。
キチガイはキチガイの再生産。
ボンクラな金持ちはボンクラの再生産。
・・・・・・・
学習院が国立なんて言ってると馬鹿がばれるぞ・・・
っていうか、ホントに入試受けたのか?
国立と入試日程が違うだろ。
不安感を煽って視聴者の興味を引こうとする、いつものマスコミの手口ですな、
470 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:57:52 ID:5ycIiumD0
>>460 「国民」じゃなくて「平等」な身分だね
間違えた
>>457 一浪だす。数分の差で兄貴ですお
>>463 適当すぎ。国立が2月初旬に一般入試するかよw
472 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:58:51 ID:F9vYE6960
今私立に変わったんだな。数年前まで国立だったから勘違いしてた。
俺、もう卒業してるし。
473 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:59:05 ID:lYsa4Sib0
高校までなら所得差よりも地域差のほうがでかいと思うけどなあ。
学校の学力で行けば明らかに都市部>>>>田舎。私学の少なさで圧倒的な差がつく。
475 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 22:59:54 ID:fgjmQWgv0
中山美穂中卒だが、何億も稼いでパリで生活中。
最近、伊東美咲が美穂の真似っこ演技で、でかい面して出てきたもんだから
CMくらいやりに日本に戻ってきてるぽいが
>>466 東京の国立はあと
東工、外語、医科歯科、海洋、農工、お茶の水女子、芸術
477 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:02:02 ID:cEfPWOeG0
金は無いが偏差値75〜80な俺(理系担当)と嫁(文系担当)が教育する子供と
1000万稼ぐDQNチンピラ家族の有名塾に通う子供(性格やば過ぎ)
どの程度の教育格差になるだろうか
嫁は母校の外語から外務官僚になってもらいたいらしいが・・・
本気で奨学金制度を充実させないとマズイな。
479 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:03:07 ID:fGR/Hbue0
学歴よりも教養。
お金よりもコネ。
こっちの方が大きいですよ。
>>472 国立(官制)だったのは60年前だぞ。
おじいちゃん乙
481 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:03:25 ID:F9vYE6960
>>477 おまえがDONだろ。文章が下品だ。チンピラとか言ってさ
482 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:03:28 ID:F9Z2F42g0
>>476 あぁ、そういえばそんなにあったなw
海洋とかは盲点w
>>472 ちょwお前w
今、学習院調べてみたが第二次世界大戦後、私立だって書いてあったぞw
484 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:04:25 ID:4c5HJXOO0
おじいちゃんネット徘徊は関心しないですな
485 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:04:27 ID:MbYRW5WP0
進学しても就職に失敗したらほぼ終わりなわけだが。。。
新卒マンセーはゆるぎない。さらに言えば入社してからも
程度の差はあれ大変だよ。退社すればただのニート。
資産のない労働者は一生苦労するよ。
>>472 学習院は昔から私立だ。
たぶんID:F9vYE6960は「学習院は国立」って言って何度も失笑を買ってたんだろうな。
487 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:06:14 ID:F9vYE6960
>>478 いや、だから今でも申請すれば奨学金って大体受け取れ得るぞ?
489 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:07:17 ID:4WWkRcbi0
親年収1900万くらい。俺は今年慶應入学。
ルックスも176/58とまあまあ。
あーあー、これで顔が良けりゃ完全に勝ち組だったのに
顔面偏差値スレに顔出したら40とか言われたよ
>>489 ルックスと顔面偏差値って切っても切り離せないもんだろ
>>487 いや学習院はスタートから私立らしいよw
ただ途中、貴族やら華族やらの扱いででグダグダになったけど
大戦後、私立の学校法人として出直しただけで。
一貫して私立。
492 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:09:19 ID:4c5HJXOO0
>>488 学生支援機構だかは給付基準結構甘いよね
493 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:09:26 ID:TRPnwzUs0
ID:F9vYE6960は装うなら適当に慶応大とでも言っておけばよかったのに・・・
可哀相な奴
494 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:09:52 ID:F9vYE6960
>>491 もういい、うるさい。俺はよく考えたら学習院じゃなかった。
東京の国立で偏差値68のところだけど
495 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:10:56 ID:rcY3Zry80
今週号の週刊朝日(サンデー毎日だったかな?)によると、
今年の東大合格者100人の内52人、女子だけに限定すると、
24人の内20人は小学生の頃にお稽古事でピアノを習っていたんだって。
英会話は6人、珠算は5人だけ。
ピアノと学力は関係あるかな?
496 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:11:09 ID:5ycIiumD0
つかF9vYE6960は貧乏なのに学習院なんていってよく耐えられたね
偉い偉い
そのくらいの無神経なほうが人生順調にいけるよ
>>493 慶應なら俺が詐称喚問するお^^
ってか、大戦前の時期を国立としてみたとしても、
最低でも78歳だろw
ID:F9vYE6960
凄い馬鹿があらわれました!
500 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:12:40 ID:4c5HJXOO0
>>494 何年の何時のなんの模試データーの偏差値ですか?
501 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:13:22 ID:F9vYE6960
うちは貧乏じゃないよ。親が青年実業家、母は有名デザイナーで資産は200億前後
(株だから変動する)
502 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:13:58 ID:MbYRW5WP0
DQNも強欲に詐欺まがいの商法で大儲けするよ。
こういう人間の性格として
薄利多売の商法はかなり嫌う傾向がある。
「一発」で大もうけできる不動産、結婚式サービス、
リフォーム関係等は要注意。単純に押してくるだけなのでわかりやすい営業だ。
理詰めでいじめてやれw
503 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:14:21 ID:fGR/Hbue0
学歴よりも教養ですよ。
その意味がわからない方はきっと学歴で世の中渡っていけると思ってるんでしょうね。
504 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:14:23 ID:4WWkRcbi0
>>495 関係ないと思うけどね。
俺は幼稚園の頃、近所のおばさんの家でピアノ習わされたが。
男なのに
505 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:14:30 ID:TbQEJmsn0
>>495 ピアノは右脳と左脳を刺激するからマジオススメ。
ってか都内の偏差値68以上の国立大って
文一か理三くらいしかねーよw
>>501 青年実業家のお前の親は何歳だよwwww
本当に青年なのか?
祭 り の 予 感
>>475 芸能界とかスポーツはある意味「実力」が全ての世界だからなあ
いい意味でも悪い意味でも
亀田三兄弟も好き嫌いは別として、ああいう生き方もありだと思う
・・世界を取ればの話だがな
510 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:17:45 ID:F9vYE6960
おまえらって揚げ足取りだけうまいな。それじゃ社会に出ても成功しないよ。
皇室が関係して都内の偏差値68以上の国立なんてこの世に存在しないw
いや私立にしても存在しないけどw
>>510 嘘つきよりはマシ。
っていうか、嘘を嘘と指摘することが揚げ足取りとはw
513 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:19:07 ID:5ycIiumD0
>>495 女子の場合は親の考え方、所得で将来が決まりやすい。
ド貧乏から抜け出すとか以外では女の東大はあんま意味無いと思うけど・・
女の子は結婚相手によって人生が変わりやすいから
伝統ある一貫校に入れて教養、躾をきちんとして
お勉強はほどほどでいいと思う。
514 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:19:25 ID:3BzHIzDE0
>>495 ピアノと学力の相関関係は多分ない。
むしろ、子供にピアノを習わせられるだけの財力を親が持っているかと
学力(財力があるから、学力も当然あり)には
相関関係があると思う。
>>495 少なくとも、金に困っている家庭でピアノは習わせない。
電子ピアノのなんちゃってピアニストでなく
防音に気を使ってグランドピアノ買って、
それで音大は考えてませんて家庭は優雅な部類。
投資したお金を回収できる可能性の少ない音大行くのも
ある意味優雅だけど。
516 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:21:16 ID:F9vYE6960
517 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:21:19 ID:fGR/Hbue0
>>513その通りだと思います。男の子も面倒見の良い私立に行かせた方がこれからはいいですね。
518 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:22:20 ID:MbYRW5WP0
>>510 成功する人間は目に見えないところで
違法行為や人から恨まれることをやっているもんだ。
伸びている企業は特に脱税でアボーンしやすい。
さらに運が悪ければ残業代不払いでさらにアボーンw
塾でバイトしてたことがあるが、
小学校から塾にやっている親の職業は、だんぜん医者が多い。
やっぱり金持ちの家の子はいい教育が受けられて、高学歴になる確率が高くなると思う。
そして高学歴の子はまた金持ちになり、子にいい教育を受けさせ・・・
金持ちがますます金持ちになるスパイラルってあるかも。
まあ本人の資質の問題で、親が熱心にやっててもドロップアウトしちゃう子もいるけどな。
444 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 22:44:21 ID:F9vYE6960
おまえらあんまり甘えたこと言うなよ。おれは家は貧乏だったけど
頭がよかったから国立大学いったよ。努力してから言え
一日3時間以上勉強しろよ。そしたら俺みたいに国立に入れる
472 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 22:58:51 ID:F9vYE6960
今私立に変わったんだな。数年前まで国立だったから勘違いしてた。
俺、もう卒業してるし。
494 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 23:09:52 ID:F9vYE6960
>>491 もういい、うるさい。俺はよく考えたら学習院じゃなかった。
東京の国立で偏差値68のところだけど
501 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 23:13:22 ID:F9vYE6960
うちは貧乏じゃないよ。親が青年実業家、母は有名デザイナーで資産は200億前後
(株だから変動する)
510 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 23:17:45 ID:F9vYE6960
おまえらって揚げ足取りだけうまいな。それじゃ社会に出ても成功しないよ。
521 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:28:06 ID:4WWkRcbi0
>>519 まあつまりこん中で低所得者がいるんだったら、こんなとこで汚い書き込みなんか
してないで回線切って社会的地位を上げる努力をしろってこったな。
努力が報われない事が多い世の中だけどしないよりはまし。
522 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:28:17 ID:cDmKyUkn0
今日フジテレビの6時のニュース特集で、3人の子供を生活保護を受けながら
育て子供をアイドルする夢を抱いて頑張っている親子が特集されてたよ。
お金がなくたって夢を追えるんだ!!
所得格差なんか気にするな!
523 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:28:19 ID:npDNeZM8O
ってか学歴少ないヤンキー夫婦とか見てると哀れになってくる。
男は最低でも月50くらいは稼がないと、やってられん
524 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:28:32 ID:fGR/Hbue0
人間は環境に左右されやすい生き物なんですよ。
そこを自覚しないで目先のことだけにとらわれている内は長期に渡ってやっていけませんよ。
525 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:28:54 ID:5ycIiumD0
>>519 医者(開業医)は子供が医者になってくれたら投資しても
回収できるからね なるべくならそうしたいと思うでしょう
会社のオーナーだってそうでしょ。同じです。
金持ちが金持ちのままでいるにもそれなりに努力も苦労もありますよ
税金だって相当にはらわなきゃならないし
資産を守らなきゃならない
金持ちの話はこの際どうでもいい気がします。
そういうことじゃなくて、親の所得が低い子供でも、日本では
努力をすることで貧乏からは抜け出せる可能性は低くないし門戸は開いてると
思うんだけどなぁ〜
526 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:29:35 ID:CkWkGEws0
527 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:30:45 ID:eaGpA2/XO
よくテレビに出る大家族の人って・・・
子供に金かけられないよな〜
「バイトして大学に行きたい」ってカンジでもないしー
528 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:32:30 ID:MbYRW5WP0
529 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:33:20 ID:F9vYE6960
貧乏から抜け出せる可能性はあるけど大金持ちになる可能性は極めてゼロ
宝くじにあたっても3億まで 東大一橋出てテレビ局、一流商社入っても
障害賃金3〜4億
532 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:35:42 ID:4WWkRcbi0
別に大金持ちじゃなくてもいいじゃん
ガキの夢じゃあるまいし。
年収2000,3000万くらいありゃ充分だろ。
533 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:37:02 ID:F9vYE6960
なんですか、その一方的な攻撃は
534 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:37:08 ID:QIg9IyiO0
小学生から学習塾って
別に医者の子どもじゃなくてもフツーな気がする。
535 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:37:54 ID:2FxrHg2A0
>>1 格差とか言ってそもそも別に今に始まったことじゃないよね?
何で去年頃から急に深刻な問題のように言われてるわけ?
536 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:39:49 ID:Y//ipgFrO
30歳で年収いくらだったら「中流」って言えるの?
537 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:39:54 ID:fGR/Hbue0
>>524そうですよ。何故子供に習い事をさせるか、何故塾に通わせるか。
お金さえ出せば平等な教育が受けられると思うなら間違いですよ。
土台は家庭。例えお金を掛けた教育ができなくても子供を立派に育てる方法はあります。
子供への願いが一致しているという点で私立は選択が広いとは思います。
私立はお金がかかるとは思いますが教育という点では公立には負けていないと思いますよ。
>>525 まず、女子ついては、
>>513で、ある程度生まれ育ちで
変わると言ってるから、格差そのものは認めてるわけだな
それに所謂身分差別って、下については田舎行くとまだ残ってるし
上については閨閥やコネという、ものすごくデカいのがあるけど
(名目上)門戸は開いているのは事実だとして、
その開き方は、生まれ育ちによってかなり差があるんでは?
あと努力というけど、生まれ育ちの層によって努力の量・報われ方が
変わってくる可能性は否定できるんだろうか?
>>534 うちが地方都市なせいかもしれないが、小学生はやはり少ない。
中学生の通塾者の10分の1ぐらいだ。
540 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:43:50 ID:mXnOntwK0
541 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:44:06 ID:fGR/Hbue0
542 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:46:57 ID:eaGpA2/XO
普通の習いごとで役だつと言ったら、
習字かなぁ・・・字がキレイだと なにかと便利だよ。
バレイやスケート、野球、ピアノとかなったら専門的になっちゃうしね〜
あっ そろばんの暗算は役だつよ!小、中の数学に応用できる!暗算! でも そろばんやり続けないとできなくなるよ 。頭の中のそろばんが消えるから笑
543 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:48:23 ID:fGR/Hbue0
所得格差が教育格差につながりかねないなんて、ただ煽ってるとしか思えない。
教育とはそう言うものではないですよ。
それを皆が納得してしまうようでは日本は終わりですよ。
544 :
名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 23:55:14 ID:DnVmV/S60
>>543 義務教育がゆとり教育で破壊されると
所得格差が教育格差につながる可能性はある。
なので、義務教育の質を高めて欲しい。
珠算や暗算は消防のときやってたが計算するとき脳内にそろばんが浮かび上がったり指をそろばんをパチパチやるように動かしたりと我ながら相当重症だなと思っている
546 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:02:45 ID:JmYmyBE50
元塾講より。
小学校の低学年から学習塾に通わせるって
重要よ。内容じゃなくて、勉強する習慣を身につけさせること。
あとは中学になっても高校になっても自分で何とかできるから。
中学に入ってから初めて塾に通わせる親が多いんだけど、
勉強する習慣がない子が多くて、教えてもすぐ忘れる。
考える力がない。自主勉強ができない。
そんなんばっかだったよ。
547 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:05:27 ID:SFSttb7c0
>>544受身でゆとり教育という言葉に惑わされないようにしないといけないと思います。
ゆとり教育に不安を感じるならばそこで親達は何かしら考えるでしょう?
それが塾へやろうとか親が勉強見ようとかなんんらか考える。
公立の教育の質を高めて欲しいと考える。子供の幸せを考えて親ができることを考える。
必ずしもお金を掛けることだけではないと思いますよ。
548 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:11:32 ID:HWeUcekP0
小泉内閣の構造改革とは、起業を推進する事らしい。
会社興すのに必ずしも高学歴は必要ないからな。
ゆとり教育とはそういうことなんだろう。
549 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:13:47 ID:XGlF6d3D0
義務教育は受けられるんだから関係ないと思うが?
大学院あたりまで義務化するとか?
ばかじゃねーの?自分の人生自分で決める
東大逝った香具師いるけど、「大学入ったから、NOVAも入って英語勉強しよっと」って簡単に言ってたな。
はっきり言って、50万も即金で出せる考え方自体がわからなかったよ。
551 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:14:29 ID:d78v+pPH0
>>538 それは「格差」とはいわないでしょう(w
生まれ育ちが違ってもたとえば東大京大以下
旧帝大に入るくらいの努力があればたとえば自分が子供の時の
親の所得を上回ることは可能でしょう?
別に年収1000万以上ないと人生負けってわけじゃないんだから。。。
教育の格差と金持ちになることが混同している気がします。
格差というならば最低でも親の低所得が原因でで勉強したい子が
高校にすらいけないとかそのくらい無いと格差とは言わない
とおもう。
要はこのお茶女の先生が煽ってるだけということかな。
あと、
>>544のいうように義務教育の質が下がっていることは
懸念しなきゃいけないけどね
552 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:15:43 ID:HCv/T1P6O
ど田舎で貧乏子沢山な家庭と都会で金持ちな家庭
双方から元々のIQがほぼ同じ子供が居たとしたら当然後者の方が明るい将来を手に入れやすい
553 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:18:04 ID:JPUhUlQb0
>>552 そりゃそうだろうな。
じゃなかったら資本主義なんて成り立たないし。
金持ちになっても何の得もないのなら誰も努力なんてしない。共産主義国家と同じ。
554 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:18:06 ID:JmYmyBE50
おまいら、何歳?
俺32で、受験戦争時代だったのね。
今の中学校の英語の教科書見たことある?
マンガなんだよ、マンガ。もうね、アホかと。
文法とか、わかんないの。あんな教科書じゃ。
結局、大学受験のレベルは変わってないから、
後で苦労すんの。
555 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:22:30 ID:LhNSL0EB0
関西の芸人のメッセンジャーの黒田は高校時代、
親が学費を払えなくて、
ある日突然先生から出席時に名前を呼ばれなくなった
最初はギャグと思っておいおいとツッコミを入れていたが
先生が目をそらすので、おかしいと思いはじめ
実は授業料滞納で、登録抹消されてるのを知った
先生も学校に来るなと言えなくて、
授業はきけるように、出席だけとらないようにしてたのだ
556 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:23:11 ID:SFSttb7c0
日本は資源があまり無い国だから技術で勝負してきたんですよね。
結果豊かになった。
技術を高める為に教育の水準を高めてきたのが公教育ですよね。
それが今やゆとり教育や所得格差で親達の不安を煽る。
そんなことだったら親が勉強して子供にまっとうなことを教えればいい。
お金で教育を買って済むなら安い労働力を外国から入れるのと変わりないですよ。
557 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:24:07 ID:d78v+pPH0
>>552 こういう場合は機会の不平等になるんだろうけど、
そういうことについて格差をなくすのは不可能
というか、日本に生まれてきただけで幸せという言い方もできるよ
558 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:25:59 ID:tpzxhXEb0
他人任せの親が多すぎ。その点はいらいらする。
義務教育を、幼稚園とか高校にまで広める必要は無いと思うが
少なくともゆとり教育はやめて、小中の義務教育の質は高めてほしいな。
559 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:28:16 ID:d78v+pPH0
>>545 一生の宝ですよ。後からやろうと思って出来るようにはならないですから
習っておいてよかったですね。
珠算と習字は実に身になる「お稽古」だと思います
560 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:29:50 ID:SFSttb7c0
>>554あなたは、自分に中学生の子供がいたとして、その英語の教科書見てどうしようと思います?
文科省に文句言って教科書作り直させますか?
それとも塾にいれますか?もしくは自分で子供に英語教えますか?
561 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:30:10 ID:CmXdOKsm0
15年前から所得差=教育格差ですが何か?
562 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:35:15 ID:1l+y1YFE0
金持ちの子供しか塾にいかないから競争がゆるくなっていく。
貧乏人の子供が公立にいって塾に行かず過度な競争にさらされることなく馬鹿でニートになっていく。
金持ちの子供が私立に行って塾に行き過度な競争にさらされることなく官公庁や一流企業に入ることが出来ます。
563 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:35:57 ID:Slt0XCGs0
>>558 義務教育の質を高めたら、中流下流の子供に知恵がつくでしょう
なんのために、官僚がゆとり教育政策をすすめてきたと思ってんの?
小賢しくなったら、政治とか、経営者とかに文句いうようになるでしょう?
「生活が苦しくなる、でもなんでだかわからない」
「なんか、また消費税上がったけど、まあいいか」とか
頭のよわ〜い国民を作りたかったからじゃないか!
564 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:42:58 ID:JmYmyBE50
>>560 自分で教えるか、塾に入れるかどちらかだね。
どっちにしても、教科書だけじゃどうにもならんから、
参考書重視にしてもらう。
565 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:43:13 ID:SFSttb7c0
>>563違いますよ。ゆとり教育考えた当事者たちは本気で良かれと思ってやったんですよ。
その時もっと当時の親世代が考えていれば、もしくは教育現場が反発できれば。
結果、考える親達はお金をかけて塾に入れたり自分で教えたりしてきたわけですよ。
教育格差は所得の差ではなく意識の差ですよ。
母子家庭→市立小学校→市立中学校→県立トップ校→地方旧帝大医学部
という人を知っているけど、今後はこういう例も少なくなるのかな。
567 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:48:36 ID:wFooVKsT0
>>562 もう既に始まっているが、
貧乏人の教育に関心のない家庭の餓鬼は
公立学校にもろくすっぽ行かず、
小学生の時分から平日昼間、屯してるぞ。
で馬鹿というのもはばかれるような「ケダモノ並み」の生き物になり、
ニートどころか、多数が犯罪者になっていく。
568 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:51:40 ID:9n8bcrQg0
569 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 00:58:17 ID:SFSttb7c0
>>564今の中学の英語の教科書が英会話的になっているのは私も知っています。
理解しやすい文法の順もバラバラ。
学校では習熟度別に教室を分けているので小学生から英語の教育を受けた子ほど発展クラスで授業を受けている。
公立のなかでも差があるんですよ。大雑把に言ってしまえば決して所得の差で教育格差が出るわけではないんですよ。
親の意識です。公教育に全て期待するなんて大昔にはなかったはず。
けれどそれは親の所得差ではなく意識の差ですよ。
> 子育て世帯への教育費の支援が今後の課題になる」と話している。
でもなぁ、金で支援しても、知性が下層レベルの親は、パチンコとか競馬で使って
しまうのだろうから無意味だと思う。
所得格差が教育格差を広げてるんじゃなくて、頭の悪い馬鹿な階層は、今も昔も
必ず一定割合いるんだよ。
教育費の支援なんて税金の無駄遣いはやめてもらいたい。
571 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:02:37 ID:SUEj37/w0
>>565 >教育格差は所得の差ではなく意識の差ですよ。
「文化資本」の話の通り、現実には"所得の差"と"意識の差"には相関関係がある。
詳しくは社会学関連の本を漁って欲しいが、経済格差の拡大と共に教育意識の格差も
拡大しているそうだ。
一昔前だったら低所得者でも「俺は中卒で働くしかなかったけど子供だけは大学へ行って
ちゃんとした職業に就いて欲しい」といった意識の高い親も多かったのだが、最近は
そんな親は減少している。
「低所得者は端から子供の教育に意欲も関心もない」という傾向が進行していると言うのだ。
2ch流に言うと「DQNの子はDQN」という事態は更に加速している。
572 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:02:57 ID:ZLjxCsIm0
お前ら学歴教えてよ
573 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:06:57 ID:wFooVKsT0
>>568 近場の公営住宅・団地近辺回ってみな。
嫌というほど見れるから。
574 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:08:09 ID:4cC+vQ7X0
奨学金もらって国公立行けばいい。
大學行けないのを所得のせいにするな。
575 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:09:03 ID:YFA17HHS0
地底の理学部しか出てない。
金持ちの子は塾へ、という発想もいかがなものかと思う。
塾での教育がどれほどの効果があるかは、はなはだ疑問。
周囲を見てると、小学校から半数以上が塾へ行っているが、
高校受験、大学受験の結果を見てみると、
結論として、
「できる子は塾へ行こうが行くまいができる。できない子は塾へ行っても行かなくてもだめ」
って感じなのだが。
577 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:13:08 ID:etdW1uYU0
何が何でもいい大学に行かせるんだ
っていう親の熱意があんまり感じられない。最近。
難関って少なくとも目指さなきゃ行けないし、
目指しても行けないっていうのにさ。
受験目前になって騒ぐ親の多いこと多いこと。
その時点で手遅れなのにサ。
578 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:13:50 ID:TZZyUYzP0
今の格差が怖いのは、努力してもあぶれる人が多いってことだよな
同期の5パーセント程度しか入れないような一流大学でも、就職できない人は結構いる
努力が報われないと社会がおかしくなるとのたまう人はいるが
今の時点で十分に努力が報われない人間をつくりだしてしまっている
こうした努力が無駄に終わってしまった人の絶望感が生み出すものは
混沌とかいままでだれもが経験したことのないような混乱だろうな
>>573 同意!
俺はガキの頃は親父の仕事の都合で引越しが多くて、小学校の2年間都内某所の
公営住宅やボロアパートが立ち並ぶ街で暮らしていたのだが、明らかにあそこは
小学生から荒れてる暴力的な子供が多かった。
あえて言わせてもらうが「『衣食足りて礼節を知る』というのが現実なんだ」と子供ながら
に悟ったよ。
580 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:14:16 ID:SFSttb7c0
>>571 そうですか・・・そうかもしれませんね。
所得が高く、お金を充分に掛けること=子供に充分な教育を受けさせることと考えているとすれば
それは違うと思っていたんです。
お金持ちになること=教育の成功ではないはず。
極端に言えば学歴なくても、DQNでも犯罪を犯さず生産的であればいいのかと。
581 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:15:41 ID:Gu5foBP00
小学校時代の同級生
→地元市立中→地元県立高→東大文T→某省庁
俺
→中高一貫有名私立→一浪→早稲田教→就活中
俺の方が500万以上親に負担をかけているというのに・・・。
>>578 努力が100%報われる社会なんて実現不可能だろう。
現状が容認できる範囲かどうかは個々の主観の問題だとは思うけど。
583 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:17:46 ID:wFooVKsT0
>>579 正確には
礼節を学ぼうともしないから、いつまでたっても衣食住に事欠くほど貧乏
って感じだよな、ああいう地域の連中は。
勤労意欲どころか、およそ全ての事に無気力で。
せっせとやるのは
「人の迷惑になる事、人の安全を脅かす事」と交尾・賭け事ぐらいなもんだ。
584 :
MistressSayuri:2006/03/15(水) 01:18:05 ID:LZ7Po+X50 BE:68672232-
今にはじまったことではないでしょ?
585 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:20:15 ID:AtD+98qI0
>>577 「いい大学」って何よ。
偏差値が高いということ?
もう闇雲に高偏差値の大学を目指すなんていう考えは時代遅れだと思うけどな。
586 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:21:26 ID:TZZyUYzP0
>>583 >礼節を学ぼうともしないから、いつまでたっても衣食住に事欠くほど貧乏
なんで、意図的に順番を入れ替えるの?
礼儀正しくても勤務態度が良くても給料にはつながらないんだよ?今の社会は
587 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:21:47 ID:etdW1uYU0
最近の中学生のたわごと。
「学歴だけがすべてじゃない」
「一流大行っても幸せになるとは限らない」
「お金がすべてじゃない」
まあ、言ってることは当たってるんだけど、
要は目の前にある学業という本分から逃げてるだけ。
一流大出ても就職がないっていったって、
中卒高卒じゃ塗装工とかライン工ぐらいっつー
現実がわかんないのよ。
588 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:24:44 ID:SFSttb7c0
>>587要はそれを聞いた周りの大人が本質を教えられるか否かってこと。
589 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:25:11 ID:tPfjR06F0
俺はずっと地元公立だったぞ。うちの地方じゃトップは公立に行く。
私立は一部を除いてバカ養成所。
しかし親がバカだと育つ環境が悪いからなあ。親の質と所得に
正の相関があるってのはある意味健全な社会なんじゃないか。
590 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:25:46 ID:etdW1uYU0
>>585 小学生とか中学生で職業決めて、
目指すのもいいんじゃない?俺否定しないよ。
そういう子がいるならね。
高校行かずに寿司職人になりたいって言って、
住み込みで丁稚奉公するもよし。
高校卒業して絵本作家になりたいっていってイラク行くのもいいし。
591 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:26:28 ID:wFooVKsT0
>>586 礼節ってのはね、「礼儀」って意味だけじゃないんだよ。
ものを学ぼうとする意識
自らを高めようとする意識
物事の道理を踏まえた行い・立ち居振る舞い
他の人も考えて行動する
これ全て「礼節」
…これが出来ない奴らは、頭いい悪い以前の存在だ。
592 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:26:55 ID:exuGD5+H0
所得差が教育格差に繋がるのって、昔っからじゃん。
そもそも貧乏人の子が大学に行く必要なんかないだろ。
俺が高校を出たのはバブル末期。親父が会社潰して、とても大学行くから金出してくれって言えなかった。
食い扶持を減らす為と俺自身も親の管理下から離れたかったので、陸上自衛隊入隊。
妹弟も自立したので一昨年退職して、お気楽プー暮らし。
大学なんか学問を究めたい奴が趣味で行くところだろ?
俺も聴講生やってた。
プロの学者を目指すための投資なら、自分で稼いでから行けばいい。
中・高卒のDQN職だって、頑張れば時給は高い。遊ばなければ金は貯まる。
自衛隊に2任期(4年)いれば学費なんか余裕で貯まる。
>>588 周りの大人は本当のことをなかなか言わない。
自分で気が付けない人間は所詮その程度。
594 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:30:10 ID:SFSttb7c0
>>593違いますよ。
そういう気付きこそが教育ですよ。
595 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:31:35 ID:exuGD5+H0
>>587 > 中卒高卒じゃ塗装工とかライン工ぐらいっつー
> 現実がわかんないのよ。
別に塗装や工作のエキスパートを目指したってイイじゃん。
その上で学問が必要になれば、その時大学に行けばいい。
596 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:31:58 ID:AtD+98qI0
>>587 誰かしらが、塗装工、ライン工といったブルーカラーの仕事を担わなければ成らないんだがな。
中国人にでもやらせるのか?
597 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:32:41 ID:etdW1uYU0
だからね。DQNとか犯罪者とかプーとかニートは
学歴に関係なくいるわけよ。
ニュースでも高学歴ニートが増えてるとか
一流大出ても就職難とか言うでしょ。
中学生とかって馬鹿だから、そういうの聞くと
「大学出ても意味ないじゃん」って思っちゃうわけ。
意外性があるからニュースになってるわけで、
中卒高卒でDQNとか犯罪者とかプーとかニートは普通にいるのよ。
そういうのがわかんないの。
598 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:34:17 ID:TZZyUYzP0
>>596 >誰かしらが、塗装工、ライン工といったブルーカラーの仕事を担わなければ成らないんだがな
どうして担わなきゃならないの。
上流の人間が楽して高給を得るため?
そうでなかったら、かれらにまともな賃金を与えられるはずだよね?
>>594 「気付けるようになること」が「教育」であるというのなら理解できる。
>578
ただ、景気回復で就職戦線は明らかに復調したからね。
いまの30台前半から20台後半の人間が明らかに一番損してるのだが
そこだけ見捨てられる可能性大ってのが現状かもね。
601 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:35:12 ID:exuGD5+H0
>>596 大学に行く資質も無い癖に大学に行った、ナンチャッテ学士様にやらせればいいじゃん
中高卒の親方の下で。
>所得差が教育格差につながりかねない。
当たり前だろ。
ま、世の中、トラックやタクシーの運ちゃんとか、土方さんとか、そういった
仕事をやる人も必要だから、低学歴層も一定数いないと困るわけなんだが。
そのための低学歴層なんだから。
外国人なんか入れるんじゃないですよ。
604 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:37:24 ID:etdW1uYU0
>>595 だから、それを、ずっとやりたいんだったら無問題。
その道を極めるのに努力するなら大いに結構。
たださ、塗装工とかラインって望んでやってると思う?
それしか仕事がないからやってるのが大半でそ。
大人のそういう考えって、今の中学生に変な期待もたせて
無意味というかいい方向にいかないと思うよ。
605 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:38:06 ID:SFSttb7c0
>>599そうですよ。ゆとり教育のせいにしたって始まらないと思います。
目の前の子供達に親身になれる人の考え方、生き方すべてが教育です。
所得の格差はさほど大きな意味はないと思う。
606 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:38:08 ID:tPfjR06F0
働きバチの法則みたいに、どんなに環境を整えても絶対に向上心のかけらもない
人間が一定の割合で現れるよ。進んで下層に流れていく人たちが。
もうそれはしょうがないと思う。
607 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:38:34 ID:TZZyUYzP0
>>600 たいして復活してませんよ
派遣や非正規は増える一方
バブル期並に回復って、数だけ回復して「雇用の質」が低下していることに
言及することを意図的に避けるような論調は許しがたいね
608 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:39:18 ID:9n8bcrQg0
塗装工とかラインこの辺は新卒就職に失敗した大卒でいいんでない?
教育とか社会でたやつがやればいいよ。
609 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:41:28 ID:8fFp7EQ1O
>>602 同意。
何故こんな常識について熱く語れるのか
おじさんは不思議でならん。
610 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:43:28 ID:wFooVKsT0
>>606 蜂や蟻の社会では、
そういう「不良人員」はとっとと仲間が始末するけどな。
611 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:44:55 ID:SFSttb7c0
>>609 自分の子供が派遣社員とブルーカラーしか選べないならどう助言したいと思いますか?
>>609 今までもそういう格差はあった。
だけどこれからはもっと格差は開くよ、ってことが言いたいんでは。
例えば金持ち:平民:貧乏人比が今まで1:8:1ぐらいだったのが、
これからは2:4:4ぐらいになりますよってことでは。
613 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:46:51 ID:OP99uWXbO
始末しないんでしょ
蟻や蜂の社会でも
614 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:47:03 ID:tPfjR06F0
>>611 そんな環境に子供が陥るまでほっとく親は適切な助言はできないと思う。
「やりたいようにやれ」くらいしか。
615 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:47:04 ID:etdW1uYU0
何だっけ?あの村上龍が書いた13歳のハローワーク」だっけか?
風俗嬢も載ってるらしいじゃん。
あんなの目指すもんじゃないんだってばっていうのも、
中学生はアホだからわかんないの。
職業って結局自分のやりたい通りのものをするのが
理想だけど、結局自分がしたいことと社会に求められてることが
違うんだよね。だから仕方なく一定の職業に就く。
それには学歴も必要。自分が何ができるのか、
社会にどう求められてるのかわかんないなら、
とりあえず精一杯勉強して大学まで考える。
それでダメなら、多分そいつは大卒高卒中卒
関係なくダメなヤツなんだよ。
616 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:47:16 ID:rYb4vjtZ0
そういや、小泉の秘書官の飯島は相当な苦学生だったようだな。
ぬくぬく育ってニートな一部おまいらとは、考え方が全然違うんだろうなあ…。
617 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:48:13 ID:JPUhUlQb0
>>610 いや最近の研究によるとしないらしいです。
で、働き蜂や働き蟻の集団から「不良人員」を取り除いて働くやつばかりにすると
今度はその中からまた一定の割合で働かない「不良人員」が出てくるそうです。
また逆に働かない「不良人員」ばかりの集団を作ると一定割合が自然と働くようになり
結果的にバランスが保たれると言うことです。
618 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:49:48 ID:etdW1uYU0
必要つか取り除くことが出来ないってことじゃないの
まぁ善意だけで出来てる人間もいないから、自然な形ってことなんだろうね
620 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:51:53 ID:SFSttb7c0
>>614そんな環境に子供が陥るまでほっとく親
というのは所得に関係あると思えない。
621 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:52:53 ID:9n8bcrQg0
公務員は大部分働かないけどな。
割合じゃなかろう。
622 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:54:50 ID:exuGD5+H0
>>618 ある意味、それが学者だろ。
社会の生産活動に従事(ブルーカラー)せず、それを管理する(ホワイトカラー)わけでもなく。
でも、いないと社会が発展しない。
623 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:55:20 ID:JPUhUlQb0
>>616 いくら秘書官が苦学生だったといっても
小泉自身がろくに勉強せずに浪人した上ぬくぬくと私立の名門慶應に裏g(ry
>>617 なんかおもしろいなぁ
ニートが出てくるのも自薦の法則なのかな?
625 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:57:37 ID:exuGD5+H0
>>621 公務員の大部分がバリバリ働いてる役所って危険だぞ。
平時においてイッパイイッパイなんだから、災害時等の本当に行政の支援が必要になったときにはパンクする。
626 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:58:23 ID:9n8bcrQg0
公務員=災害だがw
627 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:58:35 ID:tPfjR06F0
このアンケートのミソは、「大学に行かせたいけどしょうがない」じゃなくて
「大学に行かせようと思わない」と低所得者層が考えてることだと思うけど。
俺の地方では頭のいい奴ほど教育費がかからなかった。
628 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:58:45 ID:SFSttb7c0
子供の適正を見抜いたりそれに応じた助言を与えたりするのが大人の役目。
それに応じた教育をする。
決して全ての人が高所得、高学歴になれるわけではない。
でも、それが不幸なわけでもないでしょう?
所得差が教育の差に繋がりかねないなんて煽られないで欲しいですよ。
629 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 01:59:05 ID:etdW1uYU0
そうそう、不登校おこしてる子の親って
「最終的には本人次第」とか
「好きなようにやらせるしかない」とか
「自由意志で・・・」とか言っちゃってんの。もうね。アホかと。
厨房とか工房ってホントおこちゃまなのよ。
ヤツラの考える自由意志なんて、せいぜい
「ダリィ〜、かったり〜、ウザ〜、勉強?仕事?ありえね〜」
こんなもんに任せられるかっつーの。
とりあえず20になるまでは、保護者の責任があるんだから、
最終的なこと考えるのは20以上になってからにして欲しい。
社会には必ず不良が一定数できるんですよ。
だから、完全に平等な社会を作ろうとしても無理なんですね。
不良層をうまく誘導して社会全体のために利用するのがうまい方法なんです。
631 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:03:24 ID:exuGD5+H0
>>630 そうそう。
そして不良層であってもそれなりに幸福であり、努力と適性で向上できる社会が理想。
みんなが平等にセレブになる必要はないし、不可能。
これ要は親の世間体の話じゃねーの?
633 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:09:08 ID:etdW1uYU0
>家庭所得を年収「200万円未満」から
よく子ども産むよな。
どうやって生活していけてるのかが不思議。
634 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:10:18 ID:9n8bcrQg0
生活保護とかパトロンとかの類でね?
ベンツ乗ってるかもよ。
635 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:12:11 ID:tPfjR06F0
低所得者の親が左官なりライン工なりにまがりなりにも誇りを持ってたら
子供が同じ道を歩んでもあえてそれを咎めないように思うけど。
それの是非は当人に委ねたらいいんじゃないの。
636 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:14:25 ID:6tLDOjg5O
母子家庭で貧乏なので、近所の小・中学から近所の県立高校に進む。
んで、参考書も買えず予備校にも行けないながら、旧帝に現役で受かる。
授業料免除に加え、奨学金も支給。
バイトしたりして、何かリッチな学生時代。
もったいないから院まで進み、のんびりと学生時代を送る。
その後、就職して今に至る。
で?何で経済状況と進学状況がリンクするの?
全ての人が大学に行く必要がない
全ての人が高所得、高学歴になれるわけではない
そして、これらが手に入らないと幸せになれないわけではない
これはまぁ事実
しかし大学に行かない、高所得、高学歴ではない、
これがが不幸か幸福かについては、そりゃ当事者が決める話じゃないか?
「それが不幸なわけでもない」「貧乏人の子供は大学に行く必要ない」
何故第三者が、他人の在り方を勝手に決めてるんだろう
たとえ貧しい家の出でそう言ってるんだとしても、代表者でも何でもないんだし
638 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:16:45 ID:exuGD5+H0
>>635 自らが誇りに思える仕事ってのは、その苦労を知ってそれを乗り越えた誇り。
その苦労を子にさせたくないってのが親心であり、その苦労に挑戦する子を誇らしく思うのも親心であり・・・。
639 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:18:15 ID:etdW1uYU0
>>636 だからそういう例はほんの一握りなんだってば。
640 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:21:03 ID:tPfjR06F0
>>638 みんながみんなそんな高尚な意思を持って職に就くとは思えんけど。
こういう職でも楽しく食ってこれた、という消極的肯定でもいいんじゃないかと。
それを責める必要もない。
楽しく生きていけたらいいじゃん、という人間に自己研鑽の重要性を説いても
しょうがない。
641 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:23:01 ID:exuGD5+H0
>>639 いや、だから大学に進学する価値のある奴はほんの一握りで、そうでない奴は行かなくてもイイじゃんって話。
中高卒の左官やライン工のほうが、ヘタな大卒より稼いでるぜ。
642 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:24:09 ID:0OaJ/niF0
大卒ニート・フリーター・非正規社員・低収入→自分の子供に自分が受けてきた教育も与えられない→作らない
643 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:26:15 ID:uqnGIP1PO
これからは子供作れるのは金持ち上流層と繁殖力が強いDQN層だけだろ。
ますます格差社会になり治安も悪化するだろうね。
日本のヨハネスブルグ化。
644 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:27:41 ID:rYOSb573O
2chは実は貧乏人の集まりって本当だなw
格差スレの伸びが異様に早く、レスの大半が勝ち組への非難と嫉妬w
群れて罵ることしかできない可哀想な低所得層のガス抜き場、それが2chの正体w
貧乏人諸君、乙w
645 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:40:36 ID:tPfjR06F0
>>644 携帯からこんな夜中に2ちゃん覗いてる君に言われてもなあ。
646 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:41:56 ID:/Z5MlD820
特定アジアの馬鹿留学生どもには奨学金給付のくせに自国の学生には貸与ですか。
いい加減にしやがれ。
こっちだってバイトしながら学費稼いで、夜学校にいってるんだ。
外人なんざ2の次だろ。
647 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:43:52 ID:exuGD5+H0
>>645 まぁ、夜勤中の高級官僚様かもしれんがな(w
648 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:44:03 ID:bGa5JGiw0
こういう研究をしてる奴は頭大丈夫なのかな
貧しいからヴァカなのではない
ヴァカだから貧しいのだ
この大前提が分かってない
日本は学歴社会だ(他の国に比べれば実力社会だが)
ということをきちんと教えないこととゆとり教育が悪い。
学歴と収入が比例していることを知っていれば、
もっと勉強する意欲もわくだろうに。
やる気さえあれば、学力なんて簡単につくものです。
650 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:45:13 ID:rYOSb573O
651 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:45:51 ID:pW7VM6tq0
>>649 ゆとり教育が格差を広めるものだとしたら?
当然、日本は学歴社会なんて教えるわけがない。
652 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:46:57 ID:exuGD5+H0
>>646 特定アジアの留学生に恩売っといて、将来親日のリーダーになってくれば国益にかなうが。
お前はそれほどの利益を国にもたらせるか?
653 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:46:59 ID:VkpZUg8q0
ミミ彡ミミ 彡彡ミミミ
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
))ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ)) < 格差があって何が悪いのか
((ミ彡.| ´-し`)\ ||ミミミ | 私の構造改革によって
ゞ| 」 |ソ | 貧しくても幸せに生きられるようになっただろう
. ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./ \______________________________________
.\、 ~ ' /
ゝ─‐‐"
654 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:49:57 ID:DUN56xgu0
655 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 02:53:09 ID:rYOSb573O
大体税金もロクに収めらんないとか言ってる奴らの通信簿見てみろよw
1と2が基本、良くて3、って奴らばっかだからw
なにもオール5取んなくたっていいんだよw
ほどほどに遊び、ほどほどに勉強し、3〜4を基本に取っていた人間が人間らしい生活をする。
当 た り 前 の 話 だ ろ う が w
656 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:02:56 ID:VkpZUg8q0
ミミ彡ミミ 彡彡ミミミ
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
))ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ)) < 私は親の金で慶應大学に入り留学もした
((ミ彡.| ´-し`)\ ||ミミミ |
ゞ| 」 |ソ | 君たちもそうしなさい
. ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./ \______________________________________
.\、 ~ ' /
ゝ─‐‐"
657 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:03:18 ID:sJmKIXOj0
サラリーマンレベルの話から抜け出そう。
その教育格差も、一流企業か三流企業に就職するかの違いで終わる。
658 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:03:58 ID:CXKrw/wE0
何を今さら。
教育の差は、教育費の格差に決まっているだろ。
659 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:09:33 ID:bGa5JGiw0
基本的に金持ち(とその子供)は賢い
貧乏人はヴァカ
当然でしょ これが逆だったらおかしい
661 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:21:34 ID:glQd1M8/O
まぁあたりまえだけど教育や福祉など
は社会主義の良い所だから取り入れてるだろ。
662 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:31:27 ID:etdW1uYU0
そろそろゆとり教育を受けた教師陣が・・・
>所得差が教育格差につながりかねない。
これは○だね。もうつながってるけど。
>子育て世帯への教育費の支援が今後の課題になる」と話している。
違うだろ。まず義務教育を塾に負けない位充実させる事だろ。
664 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:38:31 ID:kw1o8U4fO
結局親の金で全て決まってしまう
親によって人生全て決まると言っても嘘ではない
665 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 03:42:47 ID:jEw4yT1Z0
国立大学の学費も私立に近づいてきているから、貧乏な世帯はますます進学
が難しくなるね。資源の無い日本では、人材こそ宝だというのにね。
国立大学は学費かからんようにしてやれ
いまや東京への一極集中じゃねえか
667 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:20:20 ID:SPV5OHni0
このデータってさ、年収1000万以上と、200〜400、400〜600の3つの
データしか書いてないけど、600〜1000の家庭ってどうなんだろ?
6分類したとか言って、低所得者と高所得者だけを比較して
中間層をはしょってるところが怪しい。
思うような数字が出なくて(意外とお金をかけてないとか)
載せなかったんじゃないか?
上と下を比較して「格差、格差」と煽られてもなぁ。
668 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:28:33 ID:c3dNgJr3O
普通に新卒でそれなりの企業に入社してたら
今から大学に子供を送り出す世代は
年収600万〜800万くらいが一番多い筈だ。
でも、かける金は少なくても、その少ないお金とそれを投資した子供に対する期待は
貧乏な家の教育ママ、教育パパの方がすごいぞ。
おれなんて、家は自営業閉店、父親無職、母親は外交員だったけど、両親の期待が
すごくてストレスで禿げたw
670 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 04:41:42 ID:c3dNgJr3O
がんがれw
>>670 がんがっても毛は生えてこない(´・ω・`)
672 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:32:57 ID:E8OSOeUV0
今から50、60年以上前って大学入試大変だったの?
例えば東大とかさ。どうなん?
673 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:34:54 ID:ijolC7Qn0
もうつながってるだろ
田舎から都会に来たらビックリだよ^^
674 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:36:06 ID:IkvrxC92O
>669
俺なんて過剰な期待されなくても禿げたw
675 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:36:46 ID:CVbzodPn0
子供の勉強ぐらいそこそこの教育を受けた親なら見てやれると
思うのだがどうして私立とか塾とかいかないとマトモな教育が
受けられないとなるのだろう?
676 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:38:33 ID:rx7AGGKsO
旦那に家事をしろと言うより学費に税金使った方が少子化対策になるってわかってるはずなのに国ときたら
677 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:40:22 ID:9jnaqhAa0
格差なんてあって当然
貧乏人の子供は先祖から子孫すべてにいたるまで
金持ちのための奴隷として働け!
貧乏人どもは馬鹿だから、奴隷であることには気づいていないようだがなww
678 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:42:21 ID:1REDKa8n0
戦前から日本は格差社会
金持ちの子はいつまでも金持ち
ビンボー人はいつまでもビンボー人
国会議員が典型的パターン
679 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:43:27 ID:nzJCoLsg0
子供はいないので知らないんですが、教科書がスカスカらしいですよ。
だから教科書だけで受験勉強ができないらしい・・・。
受験は‘落とすため’の試験ですからね。
私立狙いは、いじめとかの問題(公立は雑多なので)もあるそうです。
680 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:45:07 ID:Ys5JP1FAO
全員が全員大学に来ても意味無い。
ブルーワーカーも大切なのを知らないのかな?
あと、教育の格差は教師が原因だろ。
責任転化するな。
あと、年収が少ない奴は大学に通わなかった奴だろ。
そいつらには大学が何なのか分かる訳が無い。
検討違いのアンケートだな。
681 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:47:41 ID:BW7JNF60O
貧乏で 子供を生むと
不良に なるケース多いよなー
全部そうとかは 言わないけど...
いろんな意味で
可哀想な人生を 送らすなら
生まないほうが 増しだと 思う...
だって 家族ケンカほど 醜いものないし...
最近 回りで
こう言う家族が 多くてね〜
682 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:53:54 ID:QOLZiJno0
マシとかマシじゃないとかそんなこと考えられるマトモな脳味噌がついてたら
ズッコンバッ婚とか起きてねーよw
683 :
:2006/03/15(水) 05:55:44 ID:hfY1Ps5C0
みんなで、堀江モンを助けよう!
東京地検特捜部が、自分たちに有利な情報ばかり流して、世間をだまそうとしている
ことは、大変頭にきます。ホリエモンが無罪だから東京地検が、あせるのもわかりますが、
無罪は無罪です。ホリエモンを拷問して自白を無理に引き出そうとしても無駄です。
東京地検特捜部は素直にホリエモンに謝って、開放すべきです。人権侵害もひどいものです。
不当に長期間牢屋に閉じ込めるのは許せないことです。
がんばれ堀江さん。 がんばれ、ライブドア。
警察や検察なんかに負けないでください。私たちは応援しています。
アメリカ人の友人は「もしアメリカだったら直ちに人権問題になるだろうね」とつぶやいた。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/yanai.cfm?i=20060303c9000c9&p=2
684 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 05:57:34 ID:nzJCoLsg0
オッズと同じ。確実ではない。
確かに、貧乏人でも成功するひとはいます。
でも、貧乏人が成功する確率と、金持ちが成功する確率は、
どっちが高いか、自明でしょ?
685 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 06:00:22 ID:nRVgPUIF0
つまり格差が固定されないようにってことだな。
フェミの言うままに兼業主婦ばかりを優遇し続けても
出生率は上がらないし、コストはかかるし、
どんなに予算かけて兼業主婦を稼がせてやっても、結局貯金に回しちゃうしね。
格差が嫌な人は共産党に投票する以外選択の余地はない。
687 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 07:13:47 ID:YSD4ieDi0
共産党に投票するのは法律違反。即逮捕すべし
688 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:11:28 ID:Pe6krbRp0
>>685 会社に育児休暇制度があると、兼業主婦の出生率が高い、というデータがあるよ。
689 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:15:40 ID:03JOy5Tm0
>>688 胡散臭いね、どうせ男女参画関連の調査だろ
バイアスかかってるんじゃね?
そういうフェミニストの嘘にだまされて日本は第二次ベビーブーマーの出産期をメチャクチャにした
兼業主婦優遇に巨額の予算と、10年以上の時間を費やした結果が現状だ
男女参画の資料は創造的なデータ読みばかり
嘘ばかり吐くなと
690 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:23:48 ID:03JOy5Tm0
あ、あと育児休暇中の兼業主婦にのみ金をばら撒いてんだよな
少子化と男女参画の両面からって政策でw
兼業主婦は休んでる間も収入の最低4割を貰えるはず
その費用は独身やら税金やら企業やらが払ってる
96年開始の制度だったかね?
社会保険料は三年間免除だな
>592
それなんてパウエル元国務長官?w
貧乏人の女の子が貧乏から脱出しようと思ったら、
それなりの大学に行ってお坊ちゃんと一緒になるのが
一番手っ取り早い方法ではあるな。
692 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:11:25 ID:Pe6krbRp0
>>689 「胡散臭い」と感想を述べるだけでは、どうしようもない。
歪曲されたデータである、ということを示さないかぎり、それが事実と見なされる。
少なくとも財界は、育児支援制度の増強に向かってるし。
>>690 >兼業主婦は休んでる間も収入の最低4割を貰えるはず
>その費用は独身やら税金やら企業やらが払ってる
独身の人が孤独な老人になったときに、最低限社会を支える人を養ってるんだが。
学歴にこだわらない人がたくさんいて、はじめて
国がまわるんじゃないか?
全員が社長になってどうするよ?
また、一部の人が富を独占してどうするよ?
そんなことしてたら、ヨハネスブルグのようになって
貧乏人が自爆テロするだけじゃないか。
国の価値自体が落ちてしまう。
>>694 >学歴にこだわらない人がたくさんいて、はじめて
>国がまわるんじゃないか?
もう履歴書に学校名書くの法律で禁止すればいいと思うよ。
あるいは障害者や女性を一定割合雇用しなければならないという法律みたいに、一定割合の高卒の採用を義務付けるとか。
金の卵の時代は、中卒が社会の中心となって
製造業を回して、日本は成長した。
今、その製造業の価値が、下落したので
相対的に、ホワイトカラーの立場が上になって
学歴偏重社会になっている。
そもそも、モノを作るということは、大切で尊いことだよ。
にもかかわらず、そういうことに携わる人を
軽視して、低学歴ブルーカラーと蔑む。
日本はどうかしてるんじゃないの?
続き
学歴、学歴と猫も杓子も群がる理由を
考えてごらんよ?
「学歴」自体がいいものじゃなく、ホワイトカラーに
なるべき という考え方だからだろ?
そこんとこがおかしいんじゃないの?
で、ホワイトカラー(公務員)になったら、「物作りの
日本」とか広報している。アホかと。
>>695 写真を貼り付けない。
性別を書かない。
年齢なんてもっての他。
これ、アメリカじゃなかったっけ?
子どもに「学歴」を求めるなら、あなたはホワイトカラーに
なりなさいよ、と。管理する立場になりなさいよ、と。
お偉いさんになりなさいよ、と。
そういう方角をしっかり指し示してやれば、行きやすいだろ。
つまり、「下っ端はツマラン」という教育ね。
どこだか、伸びた会社の社長はいつも現場主義だそうだよ。
現場にいつも出ている。
ま、学歴の考え方自体、「官僚主義」なんだろね。
私はその臭さに耐えられない。
東南アジアに行って、人間らしく笑って露天商で
商売をしているほうがマシだよ。
>>695 「学士」の価値が大学によって違うというのも、お笑いだよね。
しかも、比較する学部の種類が違うっていうのにwww
--
それと、言いたいんだけどさー。上の方で塾講師や家庭教師とか、
私立の回し者が、とにかく自分の施設に来たほうがいいとか
そういう言い回し。それって間違ってるよ?「公の機関だけで
十分」という教育環境でなければ駄目なのに。それをして初めて
公平だろ。私立の必要性とか、そんなのは後の後の話。
しかし自分でまっとうに稼いだ金を、子供の教育にかけるのは格差を生むから悪いこと、と言われたらなぁ。
今1歳の息子がいるが、塾でも私学でもバンバン行かせるぞ。そのために仕事も頑張るし。
702 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:13:07 ID:SCp0xNFg0
ブルーカラー軽視とはちょっと違うけれど、
機械に挟まれて不具者になったなんて事故を、
自分の子供時代にはよく聞いたもんだから、肉体労働はイヤだなぁと思った。
逆にホワイトカラーは、キレイで安全でってカンジで。
>>702 でも、SEなんかはホワイトカラーだけど実態は現代の奴隷だと思う。
704 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:30:00 ID:SCp0xNFg0
だから?SEで(過労死以外で)死ぬ?
子供が自分で望んでブルーカラーになるのはいいけど、
お前はそっちが向いている、なれ、って強要するのは違うだろ。
705 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:32:45 ID:/rdKnEFT0
ブルーカラーでもホワイトカラーでも、学歴がないと概ねは、
契約社員にしかなれないでしょ?現実には。
706 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:38:04 ID:dxjJedIW0
なんで皆が皆ホワイトカラーになりたがるんだかな?
うちの近所のケーキ屋なんかカリスマ職人らしくて、
年収軽く億単位超えてるらしいぞ。
どの業界でもそこで一番になればいいんじゃん。
だったら競争率低いところで頑張ったら成功する確率高い気がするがな。
ただ、どの業界いっても教養あって悪い事はない。
本を読む人間、知識のある人間は強いぞ。
まずは国全体の教養値を上げよう。
どんなサービスでも最高レベルになって、いい国になるだろう。
子供に国語と読書をしっかり勉強させろ、文部省。
707 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:41:41 ID:O9LKvVXH0
選挙で共産党に入れれば良いのに
708 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:41:54 ID:l0CJ94G/0
上場企業の政治献金緩和よりも、
教育機関の奨学寄附金に賛同してやった方が
まだ未来がある気がする。
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧ ∧_∧
/ミ,,゜Д゜彡っ ⊂(´・ω・`)つ-、
|\と~,, ~,,,ノ_. /// /_/:::::/ |
| |:::| ミ,,,,/~), |:::| |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/_____________/ | |
| |--------------------------| |
709 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:43:19 ID:/rdKnEFT0
>>706 一昨年くらいの調査で、大学生の平均書籍代〈教科書除く)は
25〜30年前のそれの半分以下だとか。
つまり活字も読みたくない連中が大学に進学してるってこと?
710 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:45:57 ID:3VQ5LlVYO
中卒高卒大卒で差がでるのは当然だが
学校名で差を出すのはおかしい
711 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:46:26 ID:7937hbVx0
>>699 >「公の機関だけで 十分」という教育環境でなければ駄目なのに
これが難しいんだろ
だいいち、どこまでが十分の基準になるんだ?
要望全部受け入れてたら財政が破綻するし
>709
しょっちゅう丸善か紀伊国屋に入り浸っていた自分の学生時代を思うと
隔世の感がありますねw
713 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:50:59 ID:/rdKnEFT0
>>712 高い本を沢山買うので銭湯代がなくなり、汚い先輩もいたw
714 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:51:07 ID:yzrqyBix0
今の小中学校って占拠で共産に入れろって暗示でもかけてるの?
715 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:51:47 ID:SCp0xNFg0
料理人も怖い話聞くんですよねー。
やけど、切り傷、洗剤かぶれは当たり前。
徒弟関係が厳しい、先輩にムチャを言われ包丁で脅かされたとか。
毎度の味見で糖尿病になった、とか。
カリスマ職人なんて流行やらで浮き沈み激しそうだし、
体ひとつの仕事なんだから健康を害したらどうしようもない。
バケツでウランを汲むようなDQNな職場とか。
まぁ、何の仕事も大変だけどさ・・・。
>713
台風の通過前から通過後まで
まる1日丸善で立ち読みしていたことがありますw
全然関係ないけどあと3.2点で東大オチタ
718 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 12:57:16 ID:/rdKnEFT0
>>717 惜しかったネ。来年頑張るのかな?
愚息は来週駿〇模試じゃ・・・せめてC判定になってくれ・・・
>学校名で差を出すのはおかしい
全入の大学も有るし付属の学校から持ち上がりの学校も有ります
高校・大学で学生の室に大きな差があるのは事実
学力の差と仕事する能力と関係あるかと問われれば
真面目に勉強し結果残せた学生を採用するのは当り前
勉強もしない人間が真面目に仕事に取り組んでくれると思えん
720 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:07:37 ID:2hx4eqtC0
所得も重要だけど、それ以上親の意識の問題が重要なんだがよな。
親がしっかりとしていれば、金は多くなくても大学は行ける。
情報格差かね、奨学金だって知らない親も多そうだし、利子付きで活用すれば頭が最高に良くなくても大丈夫だし。
721 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:09:28 ID:pfQFwJ0VO
何言ってんだ?
とっくの昔に「金が全て」じゃないか、この国は
国立の学費が上がりすぎなんだよな
前みたく一年15万円くらいにすりゃいいのに
723 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:12:15 ID:dWjOpBs80
>>721 そうだよな。
それに、大学進学率は上がってるんだろ?
昔は高校進学率ですら50%だったときもあったらしいじゃん。
めちゃくちゃ優秀で何かしらの奨励金を得るか、もともと金持ちか
…って実はアメリカみたいな感じだったか>日本
724 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:14:18 ID:KlBF4eKO0
まず、教員の質を上げるために日教組を潰す。
完全能力給にして教員を振るいにかけろ。
すくなくとも、国公立の小中高抜けた後、1浪すりゃ
東大もまぁ狙える程度の教育を施すなら、
これは必須ライン。
725 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:19:42 ID:+v0wOVaX0
>711
>「公の機関だけで 十分」という教育環境でなければ駄目なのに
それは明らかに無理。
でも小中高で公立でも本人の努力で最高学府にいけなきゃ駄目。
まあ県立高校でもトップからはたくさん行ってるからね。
関係ないけど公立校で偏った思想教育とセクハラ行為はヤメレ。
これ両方ともかなり酷いの経験してる。
726 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:20:14 ID:/FMr+2770
>>70 その通りなんだよな。
「自分は貧乏だったが独力で進学できたから、親が金持ちかどうかはまったく関係ない」
とか言いたがる奴って結構いるんだよな。
「貧乏だからって出来ない奴は、そいつ自身の問題」
とか説教垂れたり。
727 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:21:13 ID:ASDYaT3l0
公立でも能力別クラスを積極的に導入すればいいんだよ
そりゃ相関関係は出るだろ
まったくでないようにするには大学入試を抽選にするしかねーな
729 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:31:02 ID:ASDYaT3l0
それにしても今の習い事の月謝は高いね
8千円〜は当たり前。
自分が子供の頃は、書道にソロバンにピアノとか
普通に2〜3かけもって習ってたんだが。
進学が問題なのではない。ろくな職が無いのが問題なの
今週発売の週刊現代に「灘中合格」の家族の特集記事が載ってるけど
見事に高学歴・高収入の一家ばかりだった
医者・会計士・大学教授・・(農協系信金職員てのもいたが
年収は900万・・)
732 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 13:41:45 ID:7FJW9HqxO
こどものためにがんばってぱーとにいってきます
('A`)
>>729 今もかけもちの子は多いよ。自分の周りだけかもしれないが。
英会話とスイミングとピアノとか。
平日空手とそろばん塾・土日サッカーとか。
バレエと公文2教科とか。
男と女のきょうだいで習い事のタイプが違うと親は大変。
最低レベルの引き上げが課題
>>734 最低レベル引き上げたところでそのレベルに見合った仕事など無いのだから
最初から無駄なことせずにさっさと単純労働させたほうがみんな幸せだとおもうよ。
>>735 もうベーシックインカムの導入しかないな。
>>719 自分が面接官なら、例えば「○○大学です」て言えば、とりあえずそこに入るために受験して合格して卒業して、ドロップアウトもせずに小→大学の社会集団生活を乗り切ってきたんだな、というのはわかるからな。
たとえどんなに人間的魅力にあふれてても、「中卒です」というのなら、なぜそうなのか、中学卒業から就職までその間なにをしてきたのかは伝えてもらわないと、大卒の人間と同等に比較するのは難しいよ。
もちろん大卒にもクズはいるし、中卒にも天才はいる。ただ、その人に能力があることと、その能力があることを他人に伝えることは別だからな。
だから学歴はなくならないよ。法で規制しない限り。
そこそこの奴はやっぱり学歴があったほうがいい。「最低限のことは無難にこなせましたよ」という免許。
誰からもわかる天才は、中卒でも大丈夫だろう。
>>733 そうだよね。子供2人いたら月5万は月謝に消えるわけだ。
ある程度の豊かさがないと、住環境を整えて子供に教育してなんて
無理な話だよな。
まぁ普通なら中卒になってないからな
つまりまず中卒は無理と
>>738 スイミング、ピアノ、空手が必須かどうかはまたなんとも言えないけどな。
>>740 実技教科の内申を無視できない公立進学志向の人は
幅広くやらせたがる傾向があると思う。
公立の進学校ともなると運動音痴や芸術センスゼロだと
受験でかなりハンデを背負うことになるから。
あと、中学受験組でもひ弱なガリ勉化を恐れたりすると
低学年のうちは勉強に差し支えない程度に運動系習い事を
したりってことはよくあると思う。
このご時勢、子供だけで日が暮れるまで外遊びするなんてことも
少ないようだし。
742 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 14:33:33 ID:SxHFk1as0
境遇格差
教育格差
就職格差
人生格差
好きな言葉を使って続報を作れ
>>741 でもさ、受験に有利不利はともかく頑張って稼いで得た正当な利益をそういう習い事として子供に投資することさえも格差、って言われたら何にもできないよ。
別に他の人にズルしてぬきんでようとして習わせてるわけじゃないじゃん。
もうひがみとねたみしかないのな、この国は。
>>743 投資を受けられる、授けて当然という側としてはそうかもしれんが
受けられない側になれば、そういう割り切りが出来るかね
親の在り方は本人の意志や努力の結果じゃないけど
>>743 ひがみとか妬みじゃなくてね、少なくても自分の育った頃は
ごく普通の家庭でも習い事を習わせられたし、それなりの住環境もあったなと。
それが今は不可能な世帯が増えてきているということ。
格差はあってもいいと思うけど、子供の可能性も伸ばせない社会ってもの
考え物じゃないか?
>>745 うーん、それはその時代が異常だったのではないのかな。
だって本当に可能性が伸びた子がその中で何人いる?よくピアノ持ってる奴は友達にいたけど、猫踏んじゃった以外の曲を引ける奴は少なかったぞ。
要は余裕があったから皆にあわせてやってただけじゃないの?
>>743 745の言うように、ひがみねたみとか個人的な視点じゃなくって、
大局的に見て、所得の格差がそのまんま教育の格差になって、DQN大量発生の可能性があるってことじゃない?
ピアノの話でも、視点が狭いよ。
所得格差が広がって貧乏人が増えるということは、その伸びるかもしれない可能性すらなくなってしまうってことだよ。
>>747 確かに
>>746は視点が狭い脊髄反射のレスだった。
でもさ、
@下流層の所得を拡大したとしてそれが教育に回るのか?
Aオプションとしての習い事を格差と捕らえる視点は単なる嫉妬ではないのか
B義務教育の充実で満足しない人(他人もやってるんだから自分の子供には塾に行かせたい、習い事をさせたい)は結局結果としての格差を求めているだけなんではないのか?
(要は自分の子供だけにはエリートコースに行って欲しい)
とは思う。だから義務教育の充実、奨学金の増大には賛成。
私費で塾に行く行為は格差と捉えるべきではないのではないかな?
749 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 15:48:40 ID:kvzf0/4k0
ピアノ、めちゃくちゃ楽しいよ。
ただバカだからすぐに引けるようにならない点がひっかかる。
750 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:03:27 ID:/rdKnEFT0
現在の大学生以下の子供たちの親の世代は既に
教育熱心=平均より上の所得
という選別が済んでいるのではないのかな?
もし多少所得が低い人がいても、教育を何より重視する
親なら住宅その他の消費を後回しにしてでも子どもの教育には
お金をかけている。(実例を見る)
お金のある無しより親の意識レベルで差が付いていると思う。
>>748 1の所得を拡大したら教育に回るかっていうと、それはそれでまた別の問題も抱えているとは思う。
金があれば自分のブランド物買って満足してしまう家庭もあるだろうしね。
そのケースだと、所得より何より、問題にしなければならないのは、意識の問題かもしれん。
2.3.についてだが、「○○ちゃんがいってるからうちの子も!」ってケースは現実には多々あるとは思うが、
この場合、妬みとか嫉妬という考え方は排除して考えるべきなのでは?
義務教育がちゃんと機能していないということを前提として考えると、
やはり現状では所得格差が教育格差になってしまっているということがいえると思う。
そもそも根本的な問題として、塾に行かなければ大学受験に勝てないような(一部の天才秀才はのぞいて)
システムがおかしいと思う。
752 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:32:24 ID:u+X6S8/y0
学校の教科書をしっかりやれば東大にいける、というシステムになっていないのは、
確かにやばいかも。
日本の大学は、卒業よりも入学するときが難しいというシステムだし。
>>751 それは「塾に行かないと大学へ行けないような子」というのはもう原則的に大学行かなくてもいいんじゃない?
本人だって苦痛だろう。大学って好き好んで勉強しに行くところだからね、本来は。
塾だって勉強のやり方は教えるけど、結局勉強するのは自分だしね。
参考書かって自分で勉強する分はそんなにコストもかからんだろう。頭がよければ奨学金制度だってある。
それで「塾に行かないと大学へ行けないような子」を無理に大学へ行かそうとするからコストがかかるわけで、
問題解決にはもう塾を全面禁止するか、大学入試を撤廃してくじ引きで決めるかしかないように思う。
金持ちが「塾に行かないと大学へ行けないような子」を自分の資産を使って学歴ゲットさせるのを問題視する向きはあるだろうが、
じゃあ頑張って稼いだ金をどこに投資しろというのか?それに金使って教育しても、ダメな奴は結局ダメだからな。
義務教育を充実させろ、というのなら話はわかるがそれにしたって大学の入学人数は一定で、義務教育全体のレベルが底上げされたら結局その中で勝者と敗者は生まれるわけだし。
別に塾行かなくたって勝てるだろ
ただ親が教育熱心だと塾に入れたがるよね
学校の教科書をしっかり勉強すれば東大いけるだろ
英語とか数学は教科書じゃ量が足りないからそりゃ問題集とかは必要だろうが
756 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:37:44 ID:/rdKnEFT0
>>752 息子の先輩が塾無しで、運動部も夏までやってて東大に入った。
もう一人の先輩は阪大。また別の人は一橋。
県立高校でも副教材やワーク、問題集など学校が義務的にやらせるし
そのほかにも推薦してくれる問題集をやっていれば、難関大は
十分に可能。
母子家庭の息子さんもいたよ。
757 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:42:14 ID:u+X6S8/y0
>>755,
>>756 何事にも例外はもちろんあるが、国策に関することは、
統計的に考慮しないと。
例外を持ち出してしまえば、あらゆることはどうにでもなる。
塾行ってる奴の方ができるっていうデータあるの?
759 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:45:59 ID:/rdKnEFT0
>>757 国の後押しが足りなくて・・・というレベルの子どもについては
大学以前に読み書き計算が問題なのでは?
そもそも学校の教科書をしっかりやればいけるかどうか
という質問に例外もクソもないだろ
761 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:48:40 ID:auc3rBC50
馬鹿は幾ら金かけても駄目だと思う。
で、金持ちから天才が生まれるという訳でもない。
俺がいい例。
>754
真に教育熱心な家庭は
親が勉強を見る。
763 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:50:25 ID:/rdKnEFT0
>>760 東大に行こうとか思うレベルの人は、いまの社会状況でも自力で
努力してたよ。
ゆとりがやぱいって10年前から言われてたわけだし。
そうじゃなくて平均レベルの子供たちが池沼レベルになっていることが
問題なんだろうね。
東大・難関大の子の親がある程度高収入なのは、頭がいいんだから
当たり前。
いま40代なら頭良ければ大学行った人が多いから、高収入になるのは必然。
仮に教科書じゃ無理だとしても
やる気がある奴は教科書がクソだと思ったら他の方法を探すだろ
すべて与えられないとできない奴は大学に行く必要は無い
情報格差だって今はネットとかがあるから昔ほどじゃないしな
そりゃ個別のケースを見ていけば、塾に行かず大学にいく頭の良い子もいるだろうし、
どんだけ塾に行かせても大学にいけない子もいるだろう。
でも、「学校のみの子」と「学校+塾の子」を大きな母集団として平均した場合、
確実に「学校+塾」の子のほうが大学進学率が高くなるだろう。
まあこれには「本人の意思」というファクターが含まれてしまって正確な比較は出来ないが、
「+塾」の部分が家庭の所得が少ないことによって妨げられてる部分が大きいと考えれば、
現状では所得格差が教育格差につながっている、ということも考えられると思う。
対策としては、所得を上げて平均化する政策よりも、
義務教育の充実、大学のシステムを変える方向が良いんじゃなかと思う。
766 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 16:52:40 ID:dxjJedIW0
>>762 イギリスのエリートがエリートを輩出するのはまさにそこ。
親がエリートで、教養をいやというほど詰め込んでいるから、
それを親が子供に家庭教育で伝授。
イギリスのエリート家庭には腐るほど本が並べられているから、
子供は自然と読書をする。
金かけたから賢くなるんじゃない。
家庭教育や環境ってのは大事。
こういった家庭は勉強はご飯を食べるのと一緒の行為。
無理して勉強しているんじゃなくて、学ぶことが当たり前の環境にいるから。
実際東大とかは「金で育てられたエリート」よりも「教科書をベースに1を聞いて10を知る」ような天才に来て欲しいだろな。
>>765 そりゃ大学行く気ない奴は塾いかねーからな
当たり前の話
そもそも大学なんて選ばなきゃ誰だっていけるんだから
大学進学率に意味は無い
短期の講習以外塾行かなくても東大行ったやつなんてたくさんいるだろ
半分くらいはそうじゃないの?
770 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:00:40 ID:/rdKnEFT0
もういい加減に、人口の半分?は高校レベルの勉強には興味もないし
理解力もないってことを認めた方がいいんじゃないのかな?
優秀校のみ、将来の大学進学に備えた勉強をして、そうじゃない高校は
広く浅く一般常識レベルの知識をなぞる程度の勉強にすればいい。
771 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:01:07 ID:MPhbDaHu0
格差の固定につながる恐れがあるってことだな
772 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:01:46 ID:L6oIOXv80
なんでさっきからID:/rdKnEFT0は関係ありそうで関係ない話をするの
774 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:04:50 ID:jiBjOfvL0
っていうか医者ってそんなに金持ちじゃないよ。
30代でも最低1000万は保障されてるだろうけど、30代で数十億稼ぐ人もいるんだし。
775 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:06:33 ID:z/grQ6YH0
下流には学問など不要。
敵として中韓の反日情報を与えてやれば、そっちを目の敵にするから
国内問題への不満もガス抜きされる。これで国内も安泰。
もう高校大学全て無くしちゃえ、ってことか?
777 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 17:54:29 ID:Y/NDfDPe0
>>765 >でも、「学校のみの子」と「学校+塾の子」を大きな母集団として平均した場合、
>確実に「学校+塾」の子のほうが大学進学率が高くなるだろう。
当たり前だろ?
「大学」という学問を学ぶ場所に「進学」しようと思うのなら
当然学ぶ機会を多く得た者ほうが有利になるのは当然だ。
司法試験は義務教育さえ受ければ受験資格があるのに
中卒者がほとんど受からないのは差別だと?
大学の法学部や司法試験予備校で学んだ人間のほうが合格率が高いのは当然だ。
>>777 そこだけ切り取って反論しないでくれよ・・・
問題は、大学受験につながらないへぼい義務教育と、
そのへぼい義務教育をカバーするためには、カネが必要だってこと。
学ぶ機会が多ければ進学率が高くなるのは当然だが、
その機会をカネで買う教育システムに今の日本がなってしまっているということだと思う。
塾がどうのこうのより、親の人格とかも問題だよなー。
うちの家は、
父 自営倒産・無職・酒・たばこ・ギャンブル・借金
母 苦労しすぎてアルコール依存症で、息子の俺に絡んでくる
こんな環境で、駅弁行ったが、今、メンヘル
>>778 金をかけて義務教育のレベルを底上げ
↓
全員のレベルが上がる
↓
ところが大学の入学定員数は一定
↓
結局入れる奴と入れない奴出現
↓
格差
というわけで、「大学に入る」ということを目的にすると、結局は競争格差になるぞ。
どちらかというと「いい大学」=「いい就職、収入」というところを何とかすべきじゃないのか?
公立学校の教育が悪いとか塾へ行かせないとだめとか言うのって
大体、あまり出来のよくない子の親だと思う。
上の下から中の上くらいの子の親がいちばんそういうこと言うのでは?
塾業者からみたらその層がいちばんのターゲット。
塾いかなきゃだめ、といった煽りに乗りやすいのがその層。
それより下の層は、教育に関心ないし。
それより上の層は、塾なんか行こうが行くまいが勉強はできる。
>781
近所の公立中学校に
3ヶ月のうちに3回パトカーが来ているのを見かけてから
真剣に私立について考えるようになった。
(しかも3回目は3台も来ていた。orz)
保育所から大学まで
全て公立・国立だったのだが。
>>782 かくいう私も、中学だけは公立はやばいのではないかとちょっと思いました。
DQN親の子はどうしようもないから。
784 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:09:27 ID:Y/NDfDPe0
>>778 義務教育が大学受験にリンクしている必要なんて全くないだろ。
大学なんて全員が全員行くところじゃない。学問したいやつが行くところ。
義務教育は国民として最低限の知識を身に付けるためのもので
将来職人になったり芸術家になりたいというような学問とは無関係な人間も対象にしているのだから。
785 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:20:15 ID:pF2Pb6rd0
>>1 > 所得差が教育格差につながりかねない。
> 子育て世帯への教育費の支援が今後の課題になる」と話している。
ま、無意味な調査をして論文を生産するのが、
学者の大半を占める無能な輩の糊口の手段だから仕方無いが…
所得差が教育格差につながってはいけないという事は、
議論の余地の無い自明な事柄なのか?
また、(仮にそれが問題であるとして)子育て世帯への教育費支援が、
問題の(最も有効かつ現実的な)解決手法である事は当然証明済みなんだろうね?
786 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:21:41 ID:OAutTbpt0
下流社会、ピラミッドの底辺は擦り切れていずれ近いうちに無くなっていく・・
格差社会なんか無くなるでしょ〜教育問題の前に少子化で・・子供生まないって
所得格差なんか、はっきりさせちゃったら・・。
787 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 19:25:37 ID:2/tdAeUHO
>>777 あんまり関係ないけど司法試験の受験資格って院卒以上に変わるか、変わったんじゃなかったっけ?
80年代ですら公立学校のアホ教師にしか習わない子供と、
受験合格の為に必死になって勉強見てくれる塾の教師に習ってる子供の差は広がる一方だったな。
もちろんポテンシャルのある奴は塾行かないでも開成とか入ってたけど、こんなのは希。
結論:所得格差よりも教師の質をどうにかしろ。思想犯ばかりじゃないか。
>>786 いまんとこ、DQNほど繁殖し、高学歴ほど結婚しない・子供が少ない・・・
790 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:04:08 ID:rPfi30AWO
なんだかんだで漏れは親の影響が大きかったな。
漏れの親父はよく勉強教えてくれたからな。カーチャンも漢字ドリルと
算数ドリルの宿題は毎日チェックしていたからな。
サボったらそりゃキツイ説教されたが結果として良かったな。
夏休みなんて午前中はビッチリとカーチャン監視のもと宿題やった小学生
の頃が懐かしい。
なんだかんだで親がいかに勉強を見ているかにも影響あるんじゃね?
そんな漏れも今は大卒リーマンです。
791 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:06:57 ID:2C8yxHQz0
公立学校と否公立の差ってのは、
勉強を教える量とか質とかの差よりも
どんな意識の子どもが通っているかの差の方が大きい。
自分がDQN公立中高校出身で苦労したから
子どもは小中国立で高校は私立。
子どもの友人は優秀な子がイパーイ。
塾に行く子供のほうが良い大学に行ける可能性が高い
=勉強時間が長いほうが良い大学に行ける可能性が高い
その程度のことと思うが。
何で塾に対してそんなに幻想をもっているのか不思議だ。
私立も同じ。
別に私立の教え方がうまいわけではない。
単に私立に行くとまわりのレベルが高いので
自分のレベルの低さを理解して勉強するようになるだけのこと。
最低限の参考書を買う金があって本人にやる気さえあれば
別に東大に合格することくらいたいして難しいことではない。
ただし理Vは除くが。
793 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:07:38 ID:tQkzZFDI0
ブルジョアと官僚で士大夫階層を形成してんだよ
794 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:09:38 ID:yy6+rWo30
うちの地元じゃ公立高校に入れない子供が私立に行くよ
795 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:11:36 ID:TOIjfiVp0
>>792 >別に東大に合格することくらいたいして難しいことではない。
受けたやつ全員が受かるわけじゃない現実を受け止めろ。
796 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:14:17 ID:POHXq6TGO
797 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:16:40 ID:h42MLSin0
>>1 んな事は当たり前のことだろ
なに得意げに語ってるんだ
>>795 >受けたやつ全員が受かるわけじゃない現実を受け止めろ。
東大の定員が、大学受験する奴よりも多くなれば話は別だが
今の定員なら、落ちる奴が出るのは当然のこと。
ただ、今のレベルなら、きちんと勉強すれば、
私立や塾に行かなくても十分合格できる程度のレベルというのは事実。
もちろん、皆がきちんと勉強したら、レベルがあがって状況はかわるが。
思うんだけど、教育熱心な親ってのは子供を塾に行かせる親じゃなくて、
家庭で、教えてやる親なんでは?
普通の大卒の親なら、高校数学はともかく、それ以外ならたいていは教えて
やれると思うのだけど。
金かけて、私立へやれば大丈夫、塾行かせればおkってのは、
教育熱心とは、ちょと違うような気もする。
800 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:28:34 ID:afNDjgfd0
>>706 その業界で一番になれるのは、その業界で一人だけ。
塾なんて馬鹿がより頭を悪くするために行く所だろ。
田舎の進学校の生徒は、塾行ってないよ。
遊ぶ所も、塾も無いけど、orz
803 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 20:41:56 ID:1jTOSFFX0
私立は公立と比べ、停学・退学処分を行使しやすい。
よって、秩序を乱す者や落ちこぼれを除外しやすい環境にある。
少しでもクラスにそういうやつがいると予備軍が連鎖反応起こす。
だから公立は私立に差をつけられる。
>802
予備校もないしなw
中学高校の頃に勉強できない奴は皆「勉強しない奴」だったけどな。
そいつらが今底辺にいるからといって「ザマーミロ」とは思うけど、格差なんてチャンチャラおかしい。
まあ、駅弁の俺でも中学くらいまでなら完璧に教えられるな。
高校になると、数学、物理、英語、現代文、政治経済くらいは教えられる。
807 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 21:10:36 ID:L6oIOXv80
塾行くか行かないかでそんな差はつかんだろ
夏期講習とか行けば十分
夏期講習もいけないくらい貧乏な家はどうしようもないがそんな奴ほとんどいないしな
学校以外で一日3時間以上勉強しても効率悪いだけだと思うんだけど、塾って必要か?
宿題とかの反復演習もやり過ぎると
ルーチンワークをこなせるだけの馬鹿になるだけ。
>>810 数学は反復しないと力がつかない。
よほどの天才は別だが。
まともな参考書を3回くらいやるとかなり力がつく。
あれこれ色々やるよりも効果的。
世の中に出てからも同じ。
スキルアップとか言ってやたらと転職するより
ひとつの仕事をやり続けるほうが結局スキルがつく。
>>811 漢字書き取りやら英単語のつづりとかの記憶系科目ならともかく
数学で意味を理解したあと、同じような問題を反復しつづけるのは無駄だろう。
意味を理解した時点でより高度な問題にうつるべき。
813 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 22:37:26 ID:/rdKnEFT0
>>810 大学受験の数学(数学TAUBV)は高校時代に1000題やれば
東大理系も射程圏内。コツコツやれば誰でもやれる。
国立も
とりあえず医は250万、薬は180万、工は130万、文系100万(授業料年額)などと
ならないように頼むよん♥
>>813 数学なんて解き方を考えるのが楽しいのに。
一から十まで解き方を教えられながら、
そのとおりにやれば出来る問題を反復して解いていくんじゃ
楽しみもなくモチベーションが持たないだろう。
自分が唸って考えて正答に辿り着く問題を瞬殺されると
えも言われぬ気分になるけどなw
817 :
811:2006/03/15(水) 22:49:22 ID:5DRbbEgd0
>>812 一度理解したら忘れない、それは十分天才と呼ぶに値します。
残念ながら私のような凡人には無理です。
だから一度といて理解した問題を2〜3ヵ月後にもう一度とく。
そして忘れていたらもう一度理解しなおして、さらにまた間をあけて同じことを繰り返す。
これを繰り返してやっと完全に理解できる。
>>817 その程度で天才はないだろ。
理解したらそれを忘れないために何をすべきかというと
同じことをやって理解を深めるんじゃなく、
それを当たり前としていなきゃ解けない問題にうつること。
自分でわざと一部の条件を変更して難しい問題に変えるというのもいい。
分からなきゃ自分で調べるなりなんなりする。
今ならWeb上にいくらでも資料がある。
それでも行き詰まったらその時が復習をするときなんじゃない。
819 :
811:2006/03/15(水) 22:59:46 ID:5DRbbEgd0
>>818 >その程度で天才はないだろ。
十分天才ですよ。
それが出来れは東大、京大なんて楽勝です。
俺は、某有名私立(毎年100人前後東大に入っている)
から東大に行きましたが、そんなことが出来ている奴は
学年に2〜3人ですよ。
自分も含め累計で5本の指に余るほどの
マイナーな私立から浪人して東大に行きましたが
その程度の奴は2〜3割はいたような。
それに東大の学年2〜3人程度を天才とは言わんでしょ。
821 :
811:2006/03/15(水) 23:14:01 ID:5DRbbEgd0
>>820 それは理解できたふりをしているだけです。
本当に一度といたら理解できるなら半年も勉強すれば、
東大の数学、理科は7〜8割はとれます。
そして、それだけ取れれば他は適当にやってれば合格できます。
実際、私の知っている連中は現役で理Vに軽く行っています。
822 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:15:12 ID:kZqIIJJtO
823 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:15:46 ID:6TmdMT8m0
一刻も早く公立学校の教師の能力を上げろ!
824 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:16:00 ID:nO6dg+3M0
825 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:17:17 ID:bGa5JGiw0
金持ちと貧乏人には金以上に才能の差がある
826 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:17:45 ID:YM6XREiH0
親の遊ぶ金を子供の教育費にあてればいいじゃん。
昔はそんな貧乏家庭が多かった。
パチンコ行かなきゃ塾行かせられるし、カラオケやめれば習い事いけるぞ。
827 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:18:00 ID:29D5ss9h0
ぐだぐだ言ってないでビンボー人でそれなりなおつむしか無い奴は
大学行かなきゃいいだろ。
本当に勉強したい奴は、金が無ければ休学して金貯めて
また復学して卒業してったり、
学費貯めるまで働いて大学行ったりするんだから
全部親に出して貰って小遣いもせしめなきゃって言ってる厨房が
大学行ったって、プライドだけ付けてDQNなるだけだからさw
828 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:20:08 ID:WZHJ3kF00
>>811 教科書ぐらいの数学は
最終章末の最後の問題1題やって
あとは棚にしまう。
829 :
811:2006/03/15(水) 23:25:57 ID:5DRbbEgd0
>>824 「理解」ということに対する見解の相違ってことですか。
私の中では1つの問題を理解するというのは
それと類似の問題や、それから派生する問題をすべて解けるように
なることなので、一度でそれが出来る奴は天才ってことだったのですが。
だから当然1つの問題を理解して、それに類する問題を解くなんて無意味
って意見なんですよ。
所得は高くても、共稼ぎ家庭って親に余裕がなくて
子供の勉強を見てやったり趣味を共有したりする暇がない。
親の地道なバックアップが必要な習い事もさせられないから
とりあえず近所の塾とかそのへんに落ち着く。
教養という面では所得のわりには…って感じだ。
我が両親の例だけど。
フェミに怒られそうだが、生まれた子供が赤ん坊や幼児のうちから
オカンがフルタイムで働いて我が子の様子をよく見ていないと
もうひとつ子供の底力は伸びないような気がする。
それこそ、2馬力で働かないと家計が苦しい低所得者層ゆえの
悩みになるのかも知れないが。
一度というか、いくつかやれば後は作業的になるだろ。
その時点で作業を中断して別のものにうつれということ。
その解き方を適用するのに必要な条件が緩くなったらどうなるんだろうとか。
こういうのが派生する問題なんじゃないかね。
832 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:41:11 ID:29D5ss9h0
>>830 家賃公共を抜いて10万もあればやりくり出来ない母親はダメだと思うよ。
共働きで、フルって本当に金無いのか?って言うと、
身の丈以上の拝金主義だったりってのが多い
母親が外出て行くと、無駄な金出て行くしストレス溜まって結局使うしで
ガキ出来たら子育て集中すべき
>>830 女の社会進出がどうとかやたらと騒ぐけど
家庭を築くなら夫の収入で妻と子供二人が
ある程度余裕を持って暮らせるのがベストなはず。
こどもが1歳とかで保育園に預けて働いて
子供の成長を余裕持ってみていられないのは不幸だとおもう。
経団連の爺さんたちも政治家も
一握りのエリートと愚民の世の中になったほうが都合がいいんだろうな
だからサラリーマンは景気が良くなってもロクに賃上げもしてもらえない
もちろんそのことで昔のようにストライキのように熱くならない
いつまでも低賃金→共稼ぎ奨励
女性が職場進出してもリーマンなら同じだし。
教育のことから始まってすべてそういう世の中になっていくんじゃないの?
834 :
811:2006/03/15(水) 23:48:45 ID:5DRbbEgd0
>>831 >一度というか、いくつかやれば後は作業的になるだろ
ひとつの問題を徹底的に分析し、理解する方がよいと思うのですが。
むしろ似たような問題を繰り返すほうが単なる作業に
つながり理解を深める役に立たないというのが私の考え。
入試に出てくる問題なんて、大体2〜300問程度のパターンの
変形に過ぎないしそれさえきっちり理解すればほとんどは解けます。
さすがに東大とかになるとたまに変形しすぎていて原型がわからない
問題が出ますが、そんな問題はどうせとける奴は1%もいないので
埋没ですし。
835 :
名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 23:51:37 ID:qXetXzKD0
@東京都:私立開成高 121名
A東京都:私立麻布高 74名
B兵庫県:私立灘高校 62名(現役44名)
C神奈川:私栄光学園 60名
D東京都:私立桜蔭高 58名
E鹿児島:私ラサール 47名
F東京都:私立海城高 45名(現役39名)
G東京都:私駒場東邦 42名(現役36名)
H神奈川:私聖光学院 35名(現役28名)
I奈良県:私東大寺学 33名
J東京都:国筑波大附 32名
J愛知県:県立岡崎高 32名
J広島県:私広島学院 32名(現役15名)
M東京都:私立桐朋高 30名
N東京都:私立巣鴨高 29名(現役20名)
O愛知県:県立一宮高 28名(現役22名)
P富山県:県富山中部 27名(現役21名)
P京都府:私立洛南高 27名
P福岡県:私久留米大 27名(現役 9名)
>>834 まず、入試なんてどうでも良いじゃない。
勉強なんて気が向いたときに好きなようにやればいい。
受験生だから受験勉強しなきゃいけないなんて
そういう意識じゃ授業も面白くないでしょ。
837 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:01:34 ID:dQqFdWTxO
“馬鹿な親を持つ子もまた馬鹿”みたいにビンボーも連鎖していくだろうな
>836
遊びたい時、休みたい時にそれを我慢して先の目的を見すえて
何かに打ち込むという体験は非常に重要だよ。
そのひとつの証明が、受験であり(難関)大学合格ってことさ。
839 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:10:18 ID:RmkvqAXj0
>>830 うちは(子ども現在高1♂と中2♂)夫婦とも若くして結婚したので
子ども産んだ頃は貧乏だった・・・妊娠中と出産後も自分と子どもの
健康にトラブルもあったのでキャリア積めば高収入の仕事だったけど
思い切ってやめた。
なので子どもが幼稚園の頃は家を買ってローンがあったこともあり
チクワだの、モヤシだの食べたたよ。親は。
でも子どもにはピアノも習わせたし、勉強は学校がダメなら自分で
問題集をやらせて、県内トップの高校に進学させた。
学資保険もちゃんとかけたので私学でもドクターコースまで大丈夫。
私立医学部の場合は、家を売らないといけないな;;w
なにをいまさら…、
と私は思うが。
>>838 いい事いうね。そうだよね
今の子って我慢しろっていっても「人権侵害」とか言われそうだもんな
逆に貧乏な家の子のほうが勉強の機会が少ない分勉強のありがたみがわかるとも
いえる場合かも
私の学生時代の学年で1番の子はすんごいボロイ借家住まいで新聞配達してた・・
でも勉強は超できたから県立トップ高に入ったな・
>>838 そういうのもある程度は理解できるけど、
結局勉強というか学んだり考えたりすることが
人間の本質的欲求で、基本的に楽しいことだということを
教えることが出来ない親や教師の言い訳に
利用されているような気がして好きじゃない。
843 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:17:18 ID:RmkvqAXj0
>>842 本質的に欲求がない人はいわゆる学校のお勉強を学ばなくても
いいのでは?
中所得くらいのほうが教育(学歴のための)にお金をかけているのが実態だとオモ。
(1000万円以上の所得が最高値として区切っているから、この調査では分からないけれど)
1000万円台の中所得層が最も教育費に投資をしていて、それ以上の所得になると子供への
投資熱は冷めるようです。
日本で最も高所得者が多い港区に住んでいますが、リーマンが多い目黒区や文京区住まいの
人のほうがはるかに教育熱心です。
>>843 知らないだけで本当に元から学習心や探究心がない奴なんているのかね。
846 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 00:33:26 ID:RmkvqAXj0
>>845 世界一文盲は少なくて、携帯やTVなど情報を媒介するものほぼ全国民が
持っている日本なのだから、それでも向学心がない、というのはホントに
学習嫌いなんじゃないのかな?
学ぶとしても競馬の馬とかよく出るパチンコ屋とか、そういう学習には
興味あるんじゃない?あ・・・親の教育が良いからかw
>>846 そこらへんは、子供のころの教育環境のせいで
いわゆる学校で教わる科目に関してアレルギーになってしまっているんじゃないかと。
嫌いにさえならなければ、勉強なんていつまでも出来るし
大学だっていくつになっても受けられる。
今の教育制度でなにが問題かって、
そりゃその制度の元で大人になった人間に
向学心がないのが実は一番問題なのでは。
848 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 04:14:01 ID:8aE3xbOz0
勉強が出来る出来ない関係なく一つの教室に子供達を押し込め
マニュアル頼りの画一的な授業を強制してる教員が諸悪の根源。
849 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 04:18:19 ID:01oqgCtN0
もう子供つくらなければいいじゃないw
それで解決じゃない?w
昔はもっと格差があったろうが
いいじゃんべつにさ
851 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:15:55 ID:F6l13Je10
>>798 >私立や塾に行かなくても十分合格できる程度のレベルというのは事実。
そりゃそういう人もいるわけでww
852 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:18:58 ID:w7YPUgu80
>>845 まあ「生まれつき」かどうかはわからんが、
2・3歳程度でも、明らかに
「無気力・好奇心0」って餓鬼はいるよ。
その殆どがDQN家庭の餓鬼だけど。
連中の生活環境って、およそ「普通の人間のそれ」とは
かけ離れた物だしね。
酷いもんだぜ。想像できないレベル。
853 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:28:24 ID:1S8JAvcA0
>>852 面白いのはな、親が小さなガキを虐待とかすると 「子供が可愛そう」 「親は○ね」 とか親を叩き捲くるのに、酷い環境で中卒とかになった香具師を見ると 「努力次第で東大に行ける」 と今度はガキを叩く。
要は叩きたいだけ。
内容の如何に関わらず、単に叩きたいだけ。
アニメ必死に叩くキモヲタと同じレベル。
その程度のDQNでも東大行けるのが今の日本w
854 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:34:07 ID:iWiEgy/E0
アメリカみたく、大学については「入学はし易く卒業はしにくい」っていう
制度を取ればいいよ。大学出なくても仕事が出来ないわけじゃないし
学問を学んでいく姿勢のある奴だけ大学に行けばよろし。
格差が出るのは仕方ない。努力の出来ない奴に
美味しい汁は吸わせない。
漏れは負け組だろうけどね
855 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:39:41 ID:dI1Aie4S0
この傾向が続けば、99%の国民は文字も読めない無学文盲となるわけだが
諸君らにとっては望ましいことなのであろう
856 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:45:54 ID:Ik9kSrnA0
たとえば中学生の理科で
二酸化炭素=炭酸ガス
炭酸水素ナトリウム=重曹
水酸化ナトリウム=カセイソーダ
でんぷん≒片栗粉
こういう事を知ってて、それがどんな用途に使われているか
を知っている生徒の方が教科書に載っている事しか知らない生徒より
伸びるし、使える人材になる。
857 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:45:55 ID:qwcLV6O00
ダメな親からはダメな子供しか生まれないから問題無し
858 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:51:34 ID:w7YPUgu80
>>857 おまけに親族・友人レベルまで
全てが「駄目な奴」で固まってるしね。
どこを見渡しても「まっとうに暮らしてる人」がいないから、
規範・目標が見つからない。
859 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:06:13 ID:Q/YdDGpX0
>>855 >この傾向が続けば、99%の国民は文字も読めない無学文盲となるわけだが
なるわけねーだろアホw
文字くらいは小中学校の義務教育の範囲で十分習得できる。
大学・大学院への進学などとは全く無関係。
860 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:17:00 ID:Ik9kSrnA0
856続き
石灰岩と聞いて、生物の死骸が堆積して出来たのだから化石が出てくる
可能性が高い事を知っている生徒は結構いるが、石灰岩がセメントの原料で
日本国内で100%自給できる数少ない資源のうちの1つである事まで
知っている生徒は少ないな。
あとは映画などで敵に濃硫酸などの強酸をぶっかける場面が多いが
アルカリはタンパク質を溶かすから、強アルカリを敵にぶっかけた方が
効果的なんだよな。
あとは自分が中学生だった時に不思議だったのは
電流計は回路に直列につなぐと習って、電流計ってのは針が振れるのだから
電流計自体の抵抗で電流値がズレるのではないか?って事だな。
電圧計を抵抗に並列につないだ時の電流値についても同じ事だな。
そううえば小学生の時に+極と−極があると習って、
じゃあなんで家にあるコンセントはプラグをひっくりかえして入れても
大丈夫なんだ?なんて事も思ったな。
861 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:23:02 ID:66t3KTME0
>>857 >>858 禿げ同
人生悟った仙人でもない限り、人のものを羨む気持がどこかで出てくるもんだから
人並みの学歴と知識を身に付けておけ。
・・・と普通は思うのだが、DQN親と子はそれを「無駄な事」だと決め付けるんだよな。
無い頭で考えた結論が間違った方に進むってのは道理だな。
862 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:24:28 ID:LaS4Q9UU0
自営業者なんか所得全員200万以下だろ?
そんなの、統計になるかよ。馬鹿か。
863 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:27:03 ID:i2ZNbnXuO
中学の時に地震に何故初期微動と本震があるのか不思議で
理科の教師に聞いたが説明できず、疑問のままであったが
大学受験で物理関係の本を読んで初めてわかったよ。
864 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:30:46 ID:i2ZNbnXuO
>>862 そうそう、統計では東大生の親で年収四百五十万以下ってのが
一割くらいいるがあれは大抵が自営。
巧く誤魔化しているww
決して本当に貧しいわけではない。
865 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:45:29 ID:Ik9kSrnA0
856続き
There is 〜、There are 〜ときて、〜がありますと教えるが
そもそもThereにありますなんて意味は無い。ありますの意味は
あくまでもbe動詞にある。Thereってのはこの場合、主語と動詞を
倒置させるための符号に過ぎない。
not any = no であるならば
Do you have any pens?
と聞かれて1本しか持っていない時に Yes か No かは自ずとわかるはず。
最後に「先生の趣味は何ですか」と聞かれて
「俺は太公望なんだよ」と答えても、ほとんどの生徒が理解できない。
そしてこういった話をしていると生徒から「先生、もっとテストの点が
すぐ上がるような授業をして下さい」なんて言われたりする。
「学問に王道はない」んだよなあ。
長々と失礼しますた。
866 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 09:49:01 ID:WNyo9fRT0
東大生の親の年収 (2003年度 東大学生生活実態調査から。無回答を除く。端数処理のため合計は必ずしも100にならない)
年収1500万〜 9.6%
年収1250万〜1500万 9.2%
年収1050万〜1250万 8.5%
年収950万〜1050万 21.9%
年収750万〜950万 16.5%
年収450万〜750万 20.4%
年収450万未満 13.9%
ニートの親の年収 (同年厚生労働省統計表データベースによる)
年収1000万〜 5%
年収800万〜1000万 2%
年収600万〜800万 7%
年収400万〜600万 21%
年収400万以下 55%
>>866 そういったデータを出して煽ってくるマスコミや塾業者がよくいるけど、
東大以外の大学のデータも出して、比較しないと無意味だと思うよ。
868 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 10:44:04 ID:66t3KTME0
>>867 自分の経験から言わせて貰うと
ある程度の大学レベルに行く人は、やはりある程度裕福層の割合が高い気がする。
あくまでも自分の周りしかしらないけれど。
>>866 就職率って分母が就職を「希望」する人たちだからな。
所得別に世帯を分類したうえで、その中で「進学を希望する人」に対する「希望通り進学できた人」の割合を出さないとなんとも言えないんじゃないか?
もっとも高校生の頃にはすでに塾その他親のオプションで差がついてるのではないか、というのがこのスレの主題だから、
中学卒業時点でアンケートとって前向き研究してみたらおもしろいかも。
870 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:33:24 ID:kscGwKR30
871 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:39:03 ID:66t3KTME0
>>870 よくわからんが、私立は授業時間など自由にできるからじゃないの?
自分らが高校の時は私立の特進組の人たちは8時間授業(8時間目がある)とかいうのやってたよ。
当時公立の生徒だった私が先生に聞いてみたら「公立は勝手に時間数を増やせない」と言ってたし。
872 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:47:04 ID:no2vuIDw0
地方と都会は違うけど
都会にいるならよほど貧乏じゃない限り
出来るだけ私立に行ったほうがいいと思う(少なくとも中学から)
DQNや左翼教師がいなくて環境が全然違うから。
ただし大学までエスカレーターで行けるような私立小は
まじめに勉強せず最終的にアホになるからやめたほうがいいと思う。
>871
地元の公立高校には
0時限目と7時限目があると聞いたが。
(県内の県立高校の中で一番補習時間が多くて有名)
しかし、県内最上位校の3校は
補習をしないことで有名だったのは皮肉だが。
都道府県によって学校の裁量度が違うのかも知れない。
874 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 11:55:19 ID:66t3KTME0
>>873 ありえるね。
公立で上の順位に入っているのは筑波大付属を除けば、愛知県だけだし。
875 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 12:04:22 ID:aL0z2vo30
首都圏、特に埼玉あたりでは公立があまりにひどすぎて私立行くのが当たり前になっちまってるな。
876 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 12:08:24 ID:aL0z2vo30
義務教育って9年も必要なんだろうか?
公立中学いけば分かると思うけど、その時期に大体進む道が決まっちゃう。
大学まで行く奴、DQN道突っ走る奴、ってな感じで。
後者の連中が勉強なんか真面目にするはずがない。
あと、留年がないのも大きいな。ぬるい。
877 :
無能の人:2006/03/16(木) 12:11:03 ID:C55ut7pt0
阪大の院卒で、現在スーパーのレジ打ちをしている者です。
同僚から「無駄に学歴高いね」と言われますw
878 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 12:15:22 ID:66t3KTME0
>>877 パート主婦では良くある事だ。
一旦、戦線から離れたらどんな学歴持ってようが一緒だ。
>877
塾講師か家庭教師でもしたほうが
稼げそうな気がするが。
女は専業主婦という逃げ道があるからいいよな。
882 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 13:51:55 ID:vnCLmD1q0
883 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:06:02 ID:WjwvnvOq0
885 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:10:26 ID:66t3KTME0
>>884 先生!
疑問1
どうして収入が低いのに子どもが3人もいるのですか?
疑問2
夫婦2人でコンビにパートでもしたら年収190万以上もらえると思います。
疑問3
夏休みに体重が減るって給食が食べられないからという理由だと思うのですが
コンビニや弁当屋でパートすれば廃棄食品がもらえると思います!
疑問4
ただの遊びすぎで体重減ったんじゃねーの?
>>495 正直な話、あります。
末端を動かすでしょう。それが脳の活性化に繋がっている。
医者で趣味がピアノという人は、なぜか世界中にいる
数学者で趣味がヴァイオリン、チェロ、これもなぜか世界中にいる。
888 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:21:26 ID:66t3KTME0
>>884 それと内容を読むと、やっぱり親がバカだと思う。
就学援助を受けて給食費とか払っておきながら、中学に入る上の子どものために塾に月4万円とか・・・
赤旗とってるし、借金まみれだし・・・
889 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:22:57 ID:WjwvnvOq0
>>887 家の息子は3歳からバイオリン、
5歳からピアノ。
この間軽い気持ちでピアノでコンクールに出たら入賞。
珠算は学校入学と同時に始め、暗算がもうすぐ1級に、、、小学校1年。
890 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:26:44 ID:66t3KTME0
>>887 別の見方をすると、ピアノやバイオリンなどのお金の掛かる習い事をさせてもらえる
家の子が、東大にも入りやすいのかと。
田舎のDQNの家だったら女の子が東京で大学に行きたい!といっても
「女が学をつけてどうすんだよ!嫁に行くだけなんだからもったいないからさっさと働いて家に金入れろ!」
なんて言う親が普通にいるから。
891 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:27:34 ID:qj3OWhcX0
こんなの昔からあることじゃん。
金が無い家の奴は高校行けないとか、大学行けないとか
昔からあったろ。
なんでもかんでも格差っていうなよ。
>>889 「釣りではなければ」
小学校4-5年くらいから、真剣に先生選びを考えてください。
うちのころは中学で間に合ったけど、いまは小学校高学年でないと間に合いません。
で、ピアノ、ヴァイオリン「以外の」コンサートに、ある程度子供と一緒に足を運んで下さい。
これをやらないと、将来審査員と会話が出来なくなります。会食時に審査員と話が弾めば、しめたものです。
では、成功を祈る。
893 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:36:38 ID:FGVMzE6r0
所得格差が嫌ならお隣の国にでも行け
無能な人間が金を稼げないのは当たり前
894 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:36:49 ID:WjwvnvOq0
>>892 サンクス!
これからもピアノ、ヴァイオリン「以外の」コンサートも行くよう心掛けます。
895 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:37:03 ID:OZAZGnBH0
>>884 なんか信じられない記事だけど、
その記事を読むと女も勉強して働くのが大事だよ〜。
女の生きる道とか考えるのもいいけど、
母親の仕事先が援助交際とかわけわかんね。
896 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:40:10 ID:66t3KTME0
>>895 それと申請もしていないのに「就学援助申請書」なんかを配るところがおかしい
だれか回りに貰った人がいてその話を聞いたら、必要ないけれど「欲しい」と思う人が出てくるだろう。
貰うためにはウソでも何でも書いたりするもんだよ「援助交際」しているような主婦は。
この記事をよんで、足立区は近寄りたくないとマスマス思ったよ。
そのうち子どもも親もエイズで滅んでいくだろう。
周りにいっぱい撒き散らしながら・・・
897 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:46:22 ID:7/UeW38J0
お金が無いと学校になんて行けないんだからね!!!!!
バイトなんてしてたら店長になっちゃうんだから!!!!
格差を作るのは人をバカにした態度なんだから!!!!!!!
898 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:48:18 ID:MPzthnI80
新卒の段階で一流企業に入れるかどうかで子供の教育水準が決まるこんな世の中じゃ...
899 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:48:20 ID:OZAZGnBH0
900 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:49:34 ID:T+Inx8tu0
>>884 足立区の話しなかなかすごいね。
しかしそんなに貧乏なら子供なんか作るなよ・・・・後先考えなさすぎ。
901 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:56:46 ID:UtixcfRlO
ここにいる何人が【日本育英会が破綻】を知ってるのだろうか
902 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:57:53 ID:3e5tjArj0
格差はある。文句を言っても仕方がない。
格差の上にあぐらかいてる奴を見返してやれ。
倍の能力、労力がいるがな。
903 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 14:58:25 ID:FMM9mhrZ0
こんなの昔に比べたら遥かにマシなんじゃ・・・
904 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:00:43 ID:8C3RuGKg0
教育費で国民が困ってるのに外国人優遇。
月30万円以上も外国人留学生様に差し上げるって、まじめに働いて
子育てするのも嫌になるよ。
こんなことする前に保育所増やして待機児童ゼロにするとか
国公立学校の学費全額無料とか半額にしてよ。
日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
経済産業省はアジア各国から優秀な留学生を受け入れる奨学金制度を
創設する方向で関係省庁との協議を始める。通常の国費留学の2倍の奨学金を
渡して日本で研究や勉強をしてもらう。“アジアの頭脳”を集めて高度な
技術を開発し、日本の競争力を高める。日本への良き理解者を増やす狙いもあり、
2007年度の実現を目指す。
二階俊博経産相が提唱した。新制度は「アジア人財基金」。
かつての米国のフルブライト奨学金をモデルにした。
すでに小泉純一郎首相に提案して内諾を得た。近く外務省、文部科学省、財務省に提示する。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html 同制度は米の‘フルブライト奨学金’制度がモデル。留学生たちがアルバイトに時間を
取られず研究だけに専念できるよう1人あたり月30万円の奨学金が与えられる。これは
文部科学省の奨学金など他の国費留学生に比べ2倍の金額だ。留学期間は3年。
韓国や中国などアジア各国の大学生と社会人を対象に、日本で科学・数学・情報技術
といった企業の需要が高い分野の試験を行い、毎年700人ずつ選抜する。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/13/20060313000026.html
905 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:01:34 ID:SDTahpNL0
ぼくぁ子沢山の典型的な低所得家庭で生まれ育ちましたが
兄弟はやっぱりDQNばっかりだし自分も自分でDQNだなぁと思います
幼稚園なんかいったことないし塾なんかもってのほか
中学の先生はお前普通に高校いける成績なんだから行けよ
とか言われて先生が親に頼んで高校行かせるように説得したけど
両親は「カネないから」って恥ずかしそうにうつむいて言うのを見て
中学出てすぐ働きはじめたけど、やっぱり高校行けばよかったと
今では本当にそうおもう。今仕事は配管工やってる。今日は雨で休み。
906 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:03:16 ID:vnCLmD1q0
問題は所得格差ではなく、塾や私立にいっている連中と格差ができてしまう。
つまりゆとり教育の問題だろ?格差の問題じゃないよこれ。
>887
そこそこの駅弁大学出身だが、
うちの大学で2番目に人数の多いサークルがオーケストラだったな。
(医学部の学生も結構多かった)
ちなみに1番目に多かったのは、僅かの差でコーラス部だったが。
もちろん、どちらもそれなりの人数の必要なサークルだから
一生懸命部員集めをするからというのはあるだろうが、
音楽の素養のある学生が学内にそれなりにいるという
証拠でもあるかも。
>>906 あともう一個。
アメリカはじめ、多くの国は「奨学金」を自国の子供のために使う。
だから子供らも頑張る。
ところが日本は、中国だの韓国だのに銭を与えて留学させる。
返還義務もない。
おかしいって。
909 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:09:54 ID:8C3RuGKg0
>>905 今何歳?
これからでも夜学行くとかは?
通信制高校もあるしさ。
>両親は「カネないから」って恥ずかしそうにうつむいて言うのを見て
>中学出てすぐ働きはじめたけど
ここで泣いた。
>>906 お金があっても教育に使わない親もいるかもしれないけど
塾や私立には貧乏だと行けないじゃん。
ゆとり教育で今までの最下層のレベルがさらに下がったのはある。
910 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:11:38 ID:66t3KTME0
>>907 ちょっと、まって。
それが(音楽が)知能育成に不可欠だとすると、音大に行っている人はみんな
知能明晰な人になってしまうだろうが。
逆もあり気で天才的学者はみんな音楽の能力が優れているということになってしまう。
自分が小さい頃のことを良く思い出してみろよ。
クラスでお嬢さんだったり裕福だった家がピアノやバイオリンを習っていたはずだ。
だから、どっちかというと知能とは別に音楽は裕福な家のバロメーターだよ。
911 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:11:41 ID:0wE8L1J3O
>>905 時間あるなら夜学でも行きなされ。
かくいう俺も大学は夜学。
もんのすげー大変だけど、面白いぞ。やっぱし。
914 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:13:13 ID:SBfAKRJk0
チャンス不平等、結果平等
日本は腐っているなw
915 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:14:35 ID:/S/9A2sn0
奨学金って踏み倒せるの?
車とかは買うけど、奨学金はまったく返さない奴ばかりなんだが
916 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:15:23 ID:SDTahpNL0
>>909 今27ですよ、高校夜間でも良いからいきたいとはおもうけど
仕事任されるようになってきたし、疲れきって部屋に帰ってきて
10時頃には寝ちゃう生活なので正直言って厳しいですね
でも配管工なんて体壊しちゃったらすぐ仕事なくなるし
会社も大きくないから中卒じゃやっぱり不安なんですよね
917 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:16:10 ID:8C3RuGKg0
>>915 ねね、文章見てるとDQNじゃないし勉強の意欲があるから
もったいないよね。
>>912 上にコピペしたアジア人材基金の話を読んだら、奨学金を
返さないで踏み倒し位OKに思えるよ。。
>>915 育英会の奨学金は、本人と連絡がつく間は取立てにはこなかったそうな(過去形)。
今は取り立てる方向にあるみたいだけど。
>910
確かに、あの書き方では誤解を招いたね。
そこそこの地方国立大学でも
それなりに裕福な家庭の出身者が多い、という
証拠でもあるな。
ちなみに、その大学のオーケストラの歴代コンサートマスターの8割は
医学部・歯学部の学生だった。
(コンマスやるくらいなのは、音大に行こうと思えば余裕で行けるくらいの
技術の持ち主ではある)
920 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:20:33 ID:GVc05Khm0
>>904 アホ国民より、有能外国人の方が、もう一億倍もウェルカムだよ。
釣りや酔狂じゃなく。
921 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:21:20 ID:8C3RuGKg0
>>916 まだ若いじゃないですか。
でも仕事で責任ある立場になってて、体力的にも
大変だから夜学は実際問題難しいか。
もし実家なら、仕事をもうちょっと楽なのに変えて
学校って方法も。
922 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:24:00 ID:Lf4B8oY6O
奨学金か。つかあれいちいち返さなきゃいけないんなら、あんなに大量に書類提出させんなボケ。どうせ後で返させる気ならポンと出せよ。つか返さなきゃいけないんじゃ、大して意味無いだろが。俺は返す気にはならんね。
923 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:24:08 ID:8C3RuGKg0
>>920 思惑通りに親日になって日本のために勉強したことを
生かすならね。。
10万人留学生受け入れとか言って、今の中韓の若い層が
どれだけ親日になったか???
アホ国民って、ゆとり教育とかでわざわざあほになるように
誘導してるじゃんか。
924 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:26:27 ID:OZAZGnBH0
>>916 配管工やってらっしゃるようなので、
管工事とか消防設備とか施工管理技師の資格とってみてはいかがですか?
いや、すでに持っていたら失礼。
建築系資格は実務経験があれば受験できるものばかりだったと思うけど。
>916
親戚のある会社の創業者は
高卒で就職後、お金ためて夜学の大学で勉強して
その後事業を起こして独立。
現在は、
非上場ながらも優良企業の会長。
大変だとは思うが、まだ若いんだし
これからの努力次第ではまだまだ成功するチャンスはあるよ。
ガンガレ!
927 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:37:54 ID:GVc05Khm0
>>923 アホ国民は要らん。要らんもんは要らん。押し売りは止めてくれ。
928 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:40:01 ID:66t3KTME0
もう、留学生がどうのってスレチガイじゃないのか?
悔しかったら留学生が貰っている以上に奨学金や授業料免除とれるようにすればいいだけ。
929 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 15:50:04 ID:A6DRTlrm0
>916
同い年か
向学心があるならチャレンジしたほうがいいよ。応援する。
自分もこれから通信制大学目指すつもり
仕事していたけど、病気で倒れちゃったからさ
930 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 16:25:16 ID:8C3RuGKg0
>>928 どうやったら日本人が30万も一ヶ月にもらえるのか教えて。
931 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 16:27:01 ID:iAKefyE90
改善策としては
>>916のような人が
@働きながらでも高校卒業の資格が取れるようにする。
A高卒資格がなくても就労経験技術に応じた資格もしくは評価を受けられるようにする。
かね。A=
>>924かな?
その職人業界内だけでいいのなら、Aもありだと思うのだが。
「配管工」って言う限られた職人世界でも、キャリアアップに高卒の学歴が必要なのかな?
オマエラには、愛国労働者政党が必要だと考えている香具師が多い。
その多くは「そんなのあったらなー」とカキコして終わるだけ。
そのような他力本願な態度で居て、そんなの出来るわけねーだろ!!
ちったあ団結して、デモでも何でも参加して、そこから政党を作れるように努力したらどうだ?
我々の手で、我々日本国民の為に選挙権を行使する、それが民主主義国家ってもんだろ?
それでも、強い者には自身を侵害されても従い続けるのですか?
団結し、訴え続ける。そうして権利は勝ち取るんだ。
オマエラ、立ち上がれ! 自分の足で歩くんだ!!
※メーデーに向けて、労働環境改善を訴える2chデモを企画しています。
労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さい。
ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
934 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 16:41:32 ID:66t3KTME0
935 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 16:53:02 ID:gW0Msi+o0
>>932 生涯学習板に行ってみるとわかるけど
通信制とかで働きながら高卒や大卒資格とれるところけっこうあるよ。
しかもかなりの有名どころで。二部(夜間)もあるし。
日本ももっとこういう制度に目を向けるべきだと思う。
936 :
924:2006/03/16(木) 16:58:08 ID:OZAZGnBH0
>>932 1級建築士は小卒にして建設大臣?(当時はなんて名前だったけ?)
になられた田中角栄大先生が作って自ら第一号となっただけあって、
実務経験があれば学歴不問です。
その他の建築関係の資格も実務経験重視型です。
案外昔からある業界のほうが寛容なのかな。
建築業についてはわかるけど、配管工の世界については役にたつか詳しくわからん。
937 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 17:02:11 ID:k33IcplT0
なにをいまさら
今まで塾などというものに行った事はない
公立学校のテストではほぼ満点だったけど
入学試験テスト問題見て愕然としたな
さっぱり分からん
938 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 17:07:13 ID:FstYlS6y0
む〜ん、義務教育の教科書・給食費すらだせないってのわな〜
俺のときはクラスで5人くらいだった。今は地域によっては7割強
とか‥
やっぱ、年功序列・終身雇用マンセーでしょ!
939 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 17:08:31 ID:k33IcplT0
年功序列・終身雇用も崩壊しつつあるだろ
940 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 17:11:47 ID:jVY1ZK/W0
よく大家族スペシャルのテレビ番組を見てると
「一人一人考えて生活してるのか凄いな。」と思う反面
「親が計画出産しなかったんだろうな。」とも考えてしまう。
一生涯勉強これ最強。
オマエラには、愛国労働者政党が必要だと考えている香具師が多い。
その多くは「そんなのあったらなー」とカキコして終わるだけ。
そのような他力本願な態度で居て、そんなの出来るわけねーだろ!!
ちったあ団結して、デモでも何でも参加して、そこから政党を作れるように努力したらどうだ?
我々の手で、我々日本国民の為に選挙権を行使する、それが民主主義国家ってもんだろ?
それでも、強い者には自身を侵害されても従い続けるのですか?
団結し、訴え続ける。そうして権利は勝ち取るんだ。
オマエラ、立ち上がれ! 自分の足で歩くんだ!!
※メーデーに向けて、労働環境改善を訴える2chデモを企画しています。
労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さい。
ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50 >>934 セコウ乙
942 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 17:18:14 ID:66t3KTME0
>>941 セコウって自民党工作員だろ?
バカだなぁ
自民党になんか投票するかボケ!!
943 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 17:22:02 ID:xJXWyOiX0
「つながりかねない」ではなく「つながってる」よ。
優秀な人でも、家計を助ける為に進学を諦めて働く事は、結構
よくある話で。。。「奨学金を貰えば大学へ行ける」なら、マシな方。
こういうのは、単に個人間の不公平の問題で済まなくなるからな。
日本という国の国力が落ちる遠因にもなる。
944 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 17:34:28 ID:rEw46oEZO
貧乏人が子供を作らなければ問題は何もない
子供に貧困を強要するような劣勢遺伝子は淘汰されて然るべき
945 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 18:49:37 ID:vnCLmD1q0
必要なのは学校でしっかり学べるようにすることだな、
ゆとり教育は格差を助長したといえるね。
塾に行く暇もないほど学校の勉強時間や宿題を多くすればいい。
休み時間を多くして拘束時間を延ばすって手もある。
946 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 19:38:16 ID:c0ufjKZy0
つくづく世の中変わったもんだと思う。
一昔前なら大学生ってだけで一目置かれた。
プロポーズ大作戦やらラブアタックやらの素人参加番組に出てくる若いお兄さんお姉さん達も
みんなそれなりに名の知れた大学の学生だった。
ねるとんで、職人やライン工みたいなアンちゃんと東大生が一緒になってゲームしてるのを見て、
奇異な感じがしたのも俺だけじゃないはず。
オウムの遠藤がプロポーズ大作戦に出てるのをたまたま見たことがあったんだが、
今ならあんなキモいやつはヤバくて出せないだろう。
でも、当時はそれなりにさまになってた。
嘘みたいな話だけど、エリートってだけでなにもかも許された時代があったんだよ。
結局、味噌も糞も中流になったおかげで、学歴の価値も劇的に下がった。
通信簿オール3の子供が、勉強すれば東大行けると本気で信じられる世の中なんだからな。
学力低下っていうのも、勉強しても大して得しない世の中になったのが原因だろうな。
>>946 格差という観点からは、それはいいことじゃないのか?
昔は、共産主義者ですら赤化貴族を自認して、民衆を見下していたからね。
949 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 20:06:33 ID:xJXWyOiX0
>>944 その思考が、現在の少子化を招いてるのだが。。。破滅願望でも有るのかいな?
教育費が高すぎて子供を作れない、作っても一人だけ、そんな世帯が増え過ぎた。
かといって、高額所得者に多数の子や孫が居るかといえば、そんなことも無い。
950 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 20:33:16 ID:c0ufjKZy0
「勉強は誰でもやればできる」と言ってる人達に聞きたい。
いったい何をどうやれば誰でもできるようになるのか?
例えば、
「任意の実数Xに対して、不等式1+KX^2≦CosXが成り立つような定数Kの範囲を定めよ(制限時間20分)。」
という問題(入試問題としては「やや難」程度か?)を題材に、試験場での思考手順を実況中継風に、
なおかつその手順がどうして誰にでも身に付くのかを詰め将棋の解説風に参照文献も交えつつ、具体的かつ詳細に教えてほしい。
「ターゲットを暗記して、英文解釈教室を読めば受かる」とか「駿台行って、Z会やれば受かる」とかの
無意味な抽象的方法論やら「親がどうしたこうした」とかの根性論は一切不要。
誰でもできるようになるプログラムがあるなら、それで一儲けさせてほしいんだが。
>>949 少子化自体は、高度に進化した社会の当然の帰結だと思うぞ。
「少子化でもやっていける社会」を目指すべきで、「少子化だからとにかく人口増やせ」のほうが破滅へ一直線。
いつまでもバイバイゲームが続けられるほど資源があるわけではない。
>>951 そうだよね。
少子化って少子化って騒ぎすぎだよ。
日本の国土面積からいうと、1億をちょっと切るくらいが妥当なとこなんでは。
それくらいの人口で維持できるような社会をつくるようにいろんな仕組みを変えて
いくべきだね。
人口が減ってくるから外国人を入れろ、という安直な発想には絶対反対。
これをやると間違いなく日本が滅ぶよ。
だれだっけ、外国人労働者を入れろといってる政治家や財界人って。
低賃金で奴隷みたいに使うつもりなんだろうけど、現代はそうはいかないのね。
日本で暮らして仕事をしてれば、日本人と同じくらいの収入がないと生活できないの。
人権問題もうるさいし。
外国人の数が一定割合以上になると、参政権だのなんだのって騒ぎだすし。
というわけで、9500億くらいの人口でやっていける日本をつくりましょうよ。
ネットが発達し、ハイテク技術を持ってる日本だからきっとできる。
ヒヤァ 自己レスだけど、9500億じゃなくて9500万ね。
954 :
名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 23:12:33 ID:vnCLmD1q0
オマエラには、愛国労働者政党が必要だと考えている香具師が多い。
その多くは「そんなのあったらなー」とカキコして終わるだけ。
そのような他力本願な態度で居て、そんなの出来るわけねーだろ!!
ちったあ団結して、デモでも何でも参加して、そこから政党を作れるように努力したらどうだ?
我々の手で、我々日本国民の為に選挙権を行使する、それが民主主義国家ってもんだろ?
それでも、強い者には自身を侵害されても従い続けるのですか?
団結し、訴え続ける。そうして権利は勝ち取るんだ。
オマエラ、立ち上がれ! 自分の足で歩くんだ!!
※メーデーに向けて、まず国家の土台である労働環境について訴える
「労働環境改善を訴える2chデモ」 を企画しています。
労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さい。
ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
>>889 すごいな、最終的に2段ぐらいでやめたけど、俺が1級取ったのは5年生ぐらいだったな、
が、
パソコンやら電卓で計算ばかりしてたら2桁×2桁の計算も危なくなってきた。
便利な道具っておそろしいね。
オレが消防の頃は近所に住んでた同級生の大半が同じ珠算塾に通ってた
>>957 俺も行ってた。ナツカシス。
折々にはイベントもあるアットホームな塾だったよ。映画鑑賞会で見たホラー映画が怖かった。
行き返りに天神橋筋商店街の入り口で1枚20円の揚げカマボコ(ヒラテン)を食べていた。
その後の進学や受験には役に立たなかったけど。
しかし東大うんぬんは置いといて、小中学校で成績悪い奴は単に「勉強しない」やつで「勉強できない」やつなんてほとんどいなかったけどな。
そういうやつが成長して低所得になって教育格差って言われても、という気はする。
959 :
名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 12:27:40 ID:00H0qOOC0
「格差社会がくる」と憂う大学教授の先生方が在籍しておられる
大学では教授の間には「格差」はきっとないのだろう。
960 :
名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 12:41:17 ID:C071MfFR0
まあ中韓に修学旅行ってだけで、高校を辞めてしまう奴もいるみたいだけどな。
2ちゃんって本当に罪作りだよな。こいつは人生が完全に狂ってしまってる。
↓
36 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2006/03/14(火) 04:52:30 ID:ZA8ohl4s
修学旅行が姦国だったので学校を辞めた俺が来ましたよ。
向こうの高校生と交流したみたいだけど、そんなことして何が面白いのか一切理解できない。多分行ってたら大変な事になってたと思う。
生まれる40年以上前の売春婦へ頭下げるってのも理解できないけど。元寇について謝罪を求めても良いのかって話だし。
修学旅行が韓国らしい
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142220353/l50
961 :
名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 12:42:44 ID:gZCdLfuW0
所得格差自体は、日本固有の問題ではなく、
全世界的に広まっている新自由主義の浸透がもたらした
激烈な競争社会によるものに他ならない。
今まで中間層として存在していた者の大多数は下層に叩き落とされる。
「能力のある者が認められる社会」とは、理由はどうあれ競争に勝った者が
社会で賞賛され、理由はどうあれ負けた者は唾棄される社会。
強きを助け、弱きを挫く社会。一度下層に落ちると二度と這い上がることは出来ない。
アメリカを見よ。
日本よりも格差が進行した新自由主義の世界を。
天災が起きても誰も助けてくれない、避難することも出来ない貧民の階層を生み出し、
医療の効率化によって、金持ちだけが先進医療を受けられる社会。
新自由主義は全世界的に猛威をふるっている。
フランスでは暴動が多発し、ドイツでは民族主義が台頭し始めている。
共産主義によって示された資本の再分配は抑圧され、
人類の平等は失われようとしている。
962 :
名無しさん@6周年:
日本はきっと中国のような格差社会になる!!