【社会】高額医療費、限度額のみ支払い 19年度実施へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やきそばφ ★
 厚生労働省は十三日、高額医療の患者自己負担限度額制度について、
患者が医療費の原則三割を窓口でいったん支払った上で超過分を払い
戻してもらう現行の仕組みを改め、患者は限度額だけ支払えば済むよう
見直すことを決めた。患者が一時的に多額のお金を準備せざるを得ない
ケースが多く、改善が求められていた。一つの医療機関で一回の支払い
が限度額を超えた場合のみが対象で、平成十九年四月からの実施を目指す。

 患者はかかった医療費の原則三割を負担しなければならないが、医療
費が高額になった場合は、支払い上限が定められている。六十九歳以下
の場合は現在、七万二千三百円に限度額を超えた医療費の1%を加えた
額が上限となっている。


 ところが、現在の仕組みでは、まず患者が超過分を含めた全額を支払い、
上限を超えた分の払い戻しを健康保険に申請する手続きが必要。払い戻し
までには二−三カ月かかり、患者の中には一時的に百万円近くを用意せざ
るを得ないケースもある。


 一時金を用意できない患者は、市町村による貸付制度や、病院が健康保険
から直接給付を受ける「受領委任払い制度」を利用している。


 見直し後は、患者は窓口で限度額のみ支払えば済み、払い戻しを申請する
手間が省ける。制度を知らないなどの理由で申請を忘れる懸念もなくなる。
(以下略)

【2006/03/14 東京朝刊から】
http://www.sankei.co.jp/news/060314/sha024.htm
2名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 10:09:37 ID:0zXnvJLO0
どっちにしろ、日本で医療は受けられなくなる時代が来るお。
3名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 10:10:32 ID:ep/4ZX1S0
注射3000円分お願いしますという時代が来る
4名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 10:28:21 ID:AhDc0Ilo0
むしろ今までやっていなかったことの方が驚き
5名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 11:21:12 ID:DuAaA1GG0
複数の医療機関で限度を超えた場合や扶養家族の問題は
6名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 11:21:21 ID:dJBUz/xM0
FF12ネタバレまとめ
・バッシュとガブラスは入れ違ってる
・チュートリアルでは、レックス、ラスラ、ウォースラ、が使用出きる
・パンネロとバッシュは中盤で死ぬ→アーシェと
・ウォースラはジャッジ
・ジャッジマスター戦が中盤の山場
・歩数の制限でファーストプレイでは入れない地域がある。
・強い敵は赤で名前が表示される
・山の頂→三匹のコカトリス
・5のビッグブリッジ戦の音楽がリメイクされてる
・アーシェは未亡人
・召喚モンスターは13匹

・ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
 昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
 過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、
 特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない。
7名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 11:28:04 ID:8T6WA4kd0
医療事務の人がまた大変になるな
相変わらず国はアホ
8名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 13:52:19 ID:yvwh6iaV0
1人で入院して開腹手術して帰ったとき、
一応必要そうな額は用意したけど最大いくらになるかわからなくて不安だった。
初めから限度額決まってるなら安心
9名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 14:21:07 ID:t0FlNdVU0
>>3
ガソリンスタンドみたい
満タン入りますとかあったらおもろい
10アフロ少佐:2006/03/15(水) 08:14:57 ID:/uulymMm0
医師は人が苦しんでいるのを救おうとしていないのか!?

医師はお金を得るためにだけ行動するようなったのか!?

厚生労働省は自身の予算や人件費を国民に解放せよ!!!
11名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:31:41 ID:peVpmvWw0
>>5
今の制度では限度額を超えたがどうかが確認できない。
将来的な課題じゃない?

>>7
どこが大変になるんだが。
12名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:41:03 ID:0JRoza8qO
>>6
グラフィックゲーだからそんなネタバレ一切関係ない
13名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 08:57:13 ID:argCA6rj0
>>9
「病気を治すためには10000円分の注射が必要だが、
3000円分しか払えなかったため治すことができずに死んだ」
というのが面白いのかどうか。
# 「足りない分は医者が負担しやがれ」というのが>>10の意見のようだが

ただ、>>8のように「限度額決まってるから安心」という香具師が増えて、
高額医療が増えたら保険制度が破綻する予感…
今でさえ医療費の多くが上位数%によって使われていると言われているのに。
(ソース失念。間違ってるかも)

もしかしたらわざと破綻させて混合診療を導入しようという目論見なのかな。
命を金で買う時代もそう遠くないようだ。
14名無しさん@6周年:2006/03/15(水) 09:18:28 ID:S2iweicS0
政府は早く皆保険制度を崩壊させてアメリカの保険会社に貢ぎたいのに、
医者が患者のためを思って抵抗しているから、政府は医者いじめの政策を
矢継ぎ早に出している。
表題の件も病院の業務をパンクさせて医者に白旗をあげさせる企みの一つでしょ。
15アフロ少佐:2006/03/16(木) 08:03:57 ID:v1OYW9E70
>>13
いやいや、そうでなくて>>10

足りない分は、国は無駄づかいをなくして

きちんと国民のために使うべしっと言いたい訳、、、
16名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 08:27:21 ID:gy8NnaiF0
この上蓋自体がなくなる可能性も無きにしも非ずなわけで。
大体ショートスパンでも高額療養費の自己負担額も上がっていくだろうし。
17アフロ少佐:2006/03/16(木) 17:58:17 ID:v1OYW9E70
>>16
わからん、、、おいらの知能指数では

なにを伝えたいのか、サッパリダ、、、

、、、だりか、簡単に説明してくりくり
18名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 18:40:52 ID:DIpUZw3Z0
なんか難しい話だなこれ。ちょっと考えてみるから、後は誰かお願い。

>>7の「医療事務の人がまた大変になる」
現在では、医療機関は基本的に一律割合(一般人は3割)を患者から
現金払いで受け取り、残りを健康保険に請求している。
(ただし、記事中にもあるように例外も有り)
この改定案だと、現在は患者が行っている自己負担限度超過分の
受け取り申請手続きと一時的な資金繰りは医療機関に振られる。
>>5は結構大きな問題になるようにみえる。

>>13の「今でさえ医療費の多くが上位数%によって使われている」
私もどっかで見かけたような。大元は関連団体の機関紙だったかも。
ただ、「高額医療が増えたら保険制度が破綻する予感」については
必ずしもそうとも限らない気がする。今のところ、患者の注文で診療・
治療方針が決まるわけでもないし(>>3のような状況ではないから)。
早期発見に繋がる可能性がある、ということも一応できるかと。

>>16のように限度額自体が上がったり取っ払われるなら変わってくる。
アメリカンスタンダードに近づく大きな一歩になる。
19名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 19:53:40 ID:rXY1GhfP0
>>18
>現在は患者が行っている自己負担限度超過分の
>受け取り申請手続きと一時的な資金繰りは医療機関に振られる。

べつに病院事務が役場なり組合なりの窓口で申請手続きするわけじゃなく
今の健康保険への請求(7割)に上乗せ、という形と思われる。
(病院がいちいち保険者に請求してたんじゃ、煩雑すぎてどうしようもない。)

もっとも、負担限度額が通常所得で72300+(総医療費-241000)*0.01(社会保険の場合)という中途半端な
額だから、事務煩雑になるのは必至でしょう。というか、所得区分を病院でどう見分けるんでしょう?
保険証に記載するわけにも行かないだろうし・・・
あと高額療養費で附加給付ってあるのかな?健保組合によっ限度額が違うとかだったら、これまたもめそう。
20名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 20:12:40 ID:E7QcSE3g0
>>18
ソースは無くしたが、総医療費の60%がレセプト上位10%だったような希ガス。
現実問題、、「高額医療が増えたら保険制度が破綻する予感」は当たっているでしょう。

本当に医療費を抑制したいのであれば、高額医療控除の廃止が必要だと思う。
レセプト上位数%の患者が医療費の30%近くを使っていて、その予後は必ずしも
良くないというデータもあったはず(これもソース失念)。
重症患者をある程度のところで、切り捨てる勇気が必要。
これは医者の責任ではなくて、厚労省なり政策としてシステムを作る必要がある。

今回の限度額のみ支払いというものはせっかくの受診抑制を改悪するものであって
漏れ個人としては大反対。
21名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 20:15:18 ID:sJsqmZO00
国会議員って国民の生活を考え、守る公人。

理不尽な少年法、裁判制度、人権法案、靖国、歴史問題
自殺者何万人、経済苦、医療福祉問題

殺人をしても心神喪失で毎年100人以上が罪に問われず釈放される実態…
泣いてる国民の数は無数。

普通の職に就くわけじゃない。高額の税金を貰っているのだし
自分を犠牲にしても国民の生活を守って欲しい国会議員。
本来なら即戦力であって欲しい国会議員。

新人議員は最も勉強しなければいけない一年目の数ヶ月。
この時期に杉村タイゾー先生は他の女ともデートしながら
新しい彼女を見つけ結婚に漕ぎ着けました。

おめでとうございます
22名無しさん@6周年:2006/03/16(木) 20:33:45 ID:BalF/KFQ0
>>18
大前提として、高額医療費(の患者が立て替える分)って
低所得の患者も含めて今きちんと支払われてるの?
支払われていない(医療費がくるのを見越して無理に請求してない)なら、
入金が確実になる分、病院にプラスだし
支払われている(病院がきちんと請求してる)なら
低所得の患者が高額医療を受けやすくなる分、病院にプラス。

マイナスになるケースが考えにくいんだが。
23アフロ少佐:2006/03/17(金) 08:18:44 ID:dZEScRoU0
ぬ、、、(; ´Д`)

100回読み返して、理解できたら、レスしまツ、、、
24名無しさん@6周年:2006/03/17(金) 08:23:34 ID:bWqJzBRr0
>>制度を知らないなどの理由で申請を忘れる懸念もなくなる。

今までは、これを期待してたんだろ?
手続きをわざと面倒にして申請を減らすのはお役所の常套手段。
25名無しさん@6周年
>>24
コレだけじゃないのを知ってるか?
乳幼児ならびに小児が入院した場合、食費は支払わなくては
ならないケースがあるがコレを自治体に申請すると全額返還
される場合が多い。だけど自治体は医療費が無料の話しはするが
食費のことは絶対に言わない。
ちなみに公務員が入院すると付加給付や組合からの還付等で
実質、給与と変わらない額が戻ってくる。