【健康】イソフラボンの摂取量に注意、1日の摂取量の上限を30ミリグラムとする報告書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 大豆に多いイソフラボンという成分を、健康食品の1つの特定保健用
食品として日常の食事とは別に食べる場合、1日の摂取量の上限を
30ミリグラムとする報告書の案がまとまりました。食品安全委員会は、
イソフラボンを使ったサプリメントなどについても、とる量に注意が必要だ
としています。

 大豆に多く含まれるイソフラボンは、「骨粗しょう症を改善する効果がある」
という研究結果がある一方で、過剰にとるとホルモンのバランスが崩れ、
健康に影響が出るという研究も報告されています。9日の食品安全委員会
でまとまった報告書の案では、日常の食事とは別に特定保健用食品として
イソフラボンを摂取する場合、上限の量を、妊娠している女性を除く15歳
以上の男女は1日30ミリグラムとしています。また、妊娠している女性や
子どもについては、特定保健用食品として食べるのは勧められないとして
います。イソフラボンは最近、サプリメントなど健康食品として人気が高く、
特定保健用食品以外でも多くの商品が開発されています。食品安全委員会は、
これらについても今回の報告書を参考に過剰にとらないよう注意が必要だ
としています。この報告書案は今後1か月間、一般から意見を募り、正式な
報告書として厚生労働省に答申されることになっています。これについて
製造メーカーや専門家などで作る日本健康・栄養食品協会は、「イソフラボン
は人によって食品からとっている量が違うので、一律に上限を決めるのは
適当でない。今後、食品安全委員会に対して報告書の見直しを求める意見
を提出していきたい」と話しています。また、厚生労働省は、「今後、正式に
答申されれば、報告書の内容に従ってサプリメントなどについて対応を検討
したい」と話しています。

ソース(NHKニュース)※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/09/k20060309000133.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/09/d20060309000133.html
画像 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/09/20060309000133002.jpg
2名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:55:56 ID:ciYMD4rM0
1 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★ 投稿日:2006/03/09(木) 21:55:35 ID:???0
 大豆に多いイソフラボンという成分を、健康食品の1つの特定保健用
食品として日常の食事とは別に食べる場合、1日の摂取量の上限を
30ミリグラムとする報告書の案がまとまりました。食品安全委員会は、
イソフラボンを使ったサプリメントなどについても、とる量に注意が必要だ
としています。

 大豆に多く含まれるイソフラボンは、「骨粗しょう症を改善する効果がある」
という研究結果がある一方で、過剰にとるとホルモンのバランスが崩れ、
健康に影響が出るという研究も報告されています。9日の食品安全委員会
でまとまった報告書の案では、日常の食事とは別に特定保健用食品として
イソフラボンを摂取する場合、上限の量を、妊娠している女性を除く15歳
以上の男女は1日30ミリグラムとしています。また、妊娠している女性や
子どもについては、特定保健用食品として食べるのは勧められないとして
います。イソフラボンは最近、サプリメントなど健康食品として人気が高く、
特定保健用食品以外でも多くの商品が開発されています。食品安全委員会は、
これらについても今回の報告書を参考に過剰にとらないよう注意が必要だ
としています。この報告書案は今後1か月間、一般から意見を募り、正式な
報告書として厚生労働省に答申されることになっています。これについて
製造メーカーや専門家などで作る日本健康・栄養食品協会は、「イソフラボン
は人によって食品からとっている量が違うので、一律に上限を決めるのは
適当でない。今後、食品安全委員会に対して報告書の見直しを求める意見
を提出していきたい」と話しています。また、厚生労働省は、「今後、正式に
答申されれば、報告書の内容に従ってサプリメントなどについて対応を検討
したい」と話しています。

ソース(NHKニュース)※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/09/k20060309000133.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/09/d20060309000133.html
画像 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/09/20060309000133002.jpg
3名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:56:12 ID:vn5waTcf0
3
4名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:57:17 ID:NPYrEgJE0
納豆何パック分?
豆腐なん丁分?
豆乳何リットル分?
大豆何グラム分?
5名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:57:18 ID:7accfURY0
>>1
改行しなおすくらいはしろやクソが
6名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:57:20 ID:IQRT1jcD0
日本のサプリメントの摂取基準値は無理やり低く抑えられるよないつも・・・
7名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:57:28 ID:j6b1E4WH0
>>5は一日に30ml精子を出している
8名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:59:10 ID:BN1uWHnn0

シェア90%の日本イチゴを「より良質な」韓国産へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/09/20060309000027.html
--------------------------------------

過去記事
1万6000人のイチゴ農家、ロイヤリティー賦課で苦境に(2005/03/22)

韓国1万6000人余のイチゴ栽培農家が非常事態に陥った。
政府が2002年にUPOV(国際植物新品種保護連盟)に加入したことによって、
2008年以降の外国産種子イチゴの出荷分にはロイヤリティー(品種使用量)を支払わなければならないからだ。
韓国内の農家が栽培しているイチゴは、85%が「ユッポ(レッドパール)」、「チャンヒ(章姫)」
という日本の品種であることから、莫大な外貨流出が避けられない状況だ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/22/20050322000063.html
--------------------------------------

コイツラは、その殆どを無許可で勝手に日本から持ち込み栽培しておいて、
過去記事では「ロイヤリティが取られて大変ニダ」と大騒ぎし、
本日の記事では「日本のイチゴより良質なものに切り替えるニダ」と大言壮語・・・・・・・・・・・・・

心の底から死ねばいいのに、と思う下劣な民族だ
9名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:59:17 ID:NwGxAXNF0
2・3週間前に同じスレ立ってなかったか?
10名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:00:48 ID:Xh8Lj6pXO
毎日牛乳代わりに1000ml飲んでるよ
11名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:01:37 ID:FIbBjIHE0
イソフラボン摂取したらバストが大きくなるって聞いてたのに・・
12名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:02:02 ID:HWNCP4mj0
具体的なものの量で示さないとわからん。
13名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:02:09 ID:DzN5peS50
納豆を毎朝1パック食べる生活を、
もう20年も続けているのだが。
14名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:04:17 ID:QYqg+7JA0
朝豆乳、夜豆腐1丁以上食うよ。
これ致死量?
15名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:05:35 ID:svhAOA+B0
豆乳一本200mlで大幅オーバーじゃん
16名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:05:47 ID:1NYB0U+i0
吹き出物減ったよ・・・・
17名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:05:49 ID:GOO4Mr2n0
俺が今飲んでる黒ごまジュースに25mg入ってる
18名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:06:36 ID:n8zZnrLl0





   氷 川 き よ し ち ょ っ と 出 て こ い 



19名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:07:01 ID:qalcKlwZO
豆腐半丁で30mgオーバーだからな。
納豆・味噌汁を毎日食べたら死ぬのかと問いたい。
もうアホか馬鹿かと
20名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:07:47 ID:edAFAFot0
ボクシングの亀田は一食4パック食べるとかテレビでやってたような…
それで女性ホルモン的作用があり、背が伸びないのかな
21名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:09:19 ID:bsKL30/w0
>>19
ちょwwwwwwww冷奴大好きな俺致死量の二倍ほぼ毎日wwwwwwwwww
22名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:10:28 ID:hWODouDb0
浅田真央が泣いてる
23名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:11:00 ID:LmGrXGvI0
>>13
>日常の食事とは別に食べる場合
>日常の食事とは別に食べる場合
>日常の食事とは別に食べる場合
>日常の食事とは別に食べる場合
>日常の食事とは別に食べる場合
>日常の食事とは別に食べる場合
>日常の食事とは別に食べる場合
>日常の食事とは別に食べる場合
>日常の食事とは別に食べる場合
24名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:11:57 ID:IQRT1jcD0
>>19
単体でとらなければイソフラボン過剰にはならない
バランスですな
25名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:12:21 ID:H9tLNIwB0
>>19
俺、毎日豆腐は半丁、納豆は一般的な1パック(45〜50mg)を食べるし、
朝夕は味噌汁を飲む

で夜は黒豆ココアすら飲んじゃうというのに・・・・・死ぬのか死ぬるのか??(´・ω・`)
26名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:12:35 ID:D6ptdkzD0
俺が今まさに飲んでいる豆乳のパッケージみると、1パック200ml中イソフラボン57mg…
27名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:13:05 ID:VX+Hl5i40
大豆のススメおわた
28名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:13:44 ID:IQRT1jcD0
本当に誤解を生むガイドラインだな
風評被害で訴えられてもしらね>厚生労働省
29名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:14:39 ID:niYWPevf0
ホルモンバランスが崩れたらハゲが治ったりするかな?
30名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:16:50 ID:kwfovnHe0
男が摂取するとお釜に変身してしまうから控えましょうということでしょ。
死んだりはしない。 ただ、 お か ま になるだけだ。
31名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:17:21 ID:5C75FHKM0
>>30
呼んだ?
32名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:17:40 ID:aKSbIY4r0
つうか、こういうのって安全見過ぎじゃね?
例えば致死量(急性毒性)10mgの成分があったとする。
そして、ある食品に含まれる割合を1%と仮定する。つまり、1gで致死量。
一気に摂取しなくても、継続して少量ずつ食べ続けた場合を考慮して1/10の0.1g
更に安全をみてその半分(←特に根拠無しw)で、基準値を0.05gに設定する。

こんなんだぜ、たいていの基準値ってヤツは。アフラトキシンとか、明らかな毒性が
あるものなら分かるが、「〜の恐れがある」とかいうのに同じ理屈を適用すると、このように
通常(食経験として)の摂取量で基準値オーバーとか、バカなことになる。残留農薬とかも、
薬屋がどんどん毒性のないものに改良してるのに「過去の基準値がないから一律0.01ppm」
みたいなアフォな事を言い出す。ヴァカ役人は豆腐の食い過ぎで死んで見せて実証すべし。

33名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:17:55 ID:5UaZdu6t0
酪農家からの圧力か
34名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:19:49 ID:139v3MXG0
大豆のススメ?ススメナイ?
ま、飲んだから食べたからといって人間100%吸収出来るわけでもなく
そんなに気にするほどで無いと思う。むしろ他に有用な成分が入っている
のだから相殺して良いのではないだろうか。
例えば納豆にはナットウキナーゼや大豆たんぱくが含まれている等がそれ
ただその成分だけを集中して取りすぎるのが問題だと説明すべきだと思う。
取り敢えず餓死するより美味い物を食べて死んだ方が満足できる・・・。
35名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:20:18 ID:DTtadXMt0
プエラリアを飲んでる立場からひとこと。
まず目がパッチリになる。まつげが伸びる。
全体に顔の輪郭が丸っこい印象になる。髪がツヤツヤに、肌もきめ細かくなる。
マイナスは多少太ったように見える。
36名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:21:03 ID:AuiVBc3y0
つか、食物から摂るのとサプリメントでは違うと思うんだが。
37名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:21:36 ID:kwfovnHe0
死んだりしない。オカマ化するだけ
死んだりしない。オカマ化するだけ
死んだりしない。オカマ化するだけ
死んだりしない。オカマ化するだけ
死んだりしない。オカマ化するだけ
38名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:22:08 ID:eqR2Hh6Q0
>>23
どこまでが日常の食事かはっきりしてくれ
39名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:24:42 ID:sD1f1bUQ0
最近俺のチンコが小さくなったのも納豆のせいか・・・
40名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:25:31 ID:xpbk+K4d0
特保はほとんど気休めでしかないだろ。
本当に瑣末な報告だな。
こんなゴミ研究で給料もらえるのがうらやましいよ。
41名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:26:03 ID:IQRT1jcD0
>>38
他の雑多なアミノ酸・たんぱく質混合状態で摂取するのではなく
イソフラボンを分離して単体でバランスが崩れた形で摂取する場合

まあ効果が期待できるのは単体で摂取した場合なんだが・・・
42名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:26:28 ID:niYWPevf0
イソフラボンって女性ホルモンに似てる物質だっけ
てことは女より男のほうがヤバイの?
43名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:27:44 ID:LIQVA6xwO
ハゲたくない
ハゲたくない
ハゲたくない
髪の毛とてもとても大豆
44名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:30:11 ID:wklsvy3X0
>>42
女の方がヤバイんじゃなかったっけ?
45名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:31:20 ID:jEe65Gkb0
ホルモンバランスに影響を与えるって事は
禿に効く可能性があるって事か?
46名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:32:04 ID:0oezO5TM0
だからサプリメントで摂った場合だってNHKでもしつこく言ってたじゃん。

納豆や豆腐をいくら食おうと大丈夫なんだよ。

欲張って錠剤で飲むな、ジジババアってことだろ。
47名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:32:26 ID:eqR2Hh6Q0
>>41
大豆を普通にたくさん喰うくらいなら平気って言ってる?
48名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:32:35 ID:TG9Pg5Pw0
だから
どう危険なんだよ
49名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:32:55 ID:DTtadXMt0
>>45
肌がきれいになるよ
50名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:36:16 ID:OX0Ym/WA0
上がってない女が摂取し過ぎると月経過多症になると
けっこう前から言われていたよ。更年期障害や月経不順の緩和には
効果あるけど健康な人は控えるようにと注意された。

知らずに豆乳をせっせと飲んでいたら月経過多になってしまって
周期が段々短くなってきて焦ったよ。飲むのやめたら半年くらいで
正常に戻った。

イソフラボンてホルモンに似ているだけあって内分泌撹乱物質だよ。
51名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:36:18 ID:LmGrXGvI0
ビタミンEとか、サプリメントでとるのがヤバイのって結構多いんだけどな。
日本のエロイ人は、それお言いたくても業界からの圧力で(ry
52名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:36:26 ID:VzlLDj0S0
イソ+カプの禿対策は駄目ですか
53名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:36:37 ID:0oezO5TM0
牛乳飲むほうがよっぽど体に悪いってのに。
牛乳が体に悪い悪いって言われてても信じないくせに。
あんな汚染物質やホルモンの塊りなんかごくごく飲んでて、大豆を怖がるなんてどうかしてる。

イソフラボンの効果が、期待できない人がいて、
過剰に反応する人がいる不安定な要素だから、
錠剤で摂った時にどうなるか人によって決まってないから、

あえて錠剤で摂るなと言ってる。

54名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:37:13 ID:GlkpPl9GO
くろまめまめまめ〜♪
55名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:39:32 ID:wklsvy3X0
ハゲは薬でどうかしようと考えるより
日々清潔にしてマッサージを欠かさないのがよろし
56名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:41:28 ID:H9tLNIwB0
>>50
なるほど、それがメンスでは・・・いや巷ではスタンダードな意見か
57名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:41:58 ID:kwfovnHe0
>>52
禿対策にとても効果的です。
ただし副作用として男性の女性化現象が発生いたします。
副作用でもありそれが効能でもあります。
58名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:42:29 ID:S8AVo5IJO
ショートニングもそうだけど、スポンサーの関係かマスコミでは
殆ど報道されないね。
59名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:43:03 ID:VX+Hl5i40
日本は電通の治める国なんで
60名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:47:07 ID:se+4t9Vo0
納豆好きだが,30mgなんかとても無理。
三食大豆食品で固めてもそんなに摂れない。
61狡猾で卑劣な鬼畜:2006/03/09(木) 22:48:45 ID:Nb1C9F5+0
イソがダメならザクロ種子を飲むだけ
こちのほうが、女性ホルモンそのまんまだけどな
ザクロに規制がなくてイソを規制するとは世の中おわっとる
62名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:48:48 ID:0oezO5TM0
>>50
牛乳をガボガボ飲んでる女も月経過多や月経不順になるし、
乳がんの恐れもあるよ。
63名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:50:55 ID:svhAOA+B0
ちなみに豆乳1パック200mlを1日2本飲むと
3日目あたりから目もと、特に下まぶたがプニップニになるぞい。
64名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:51:18 ID:bqwSDdxY0
国民を皆殺しにする事しか考えていない、
厚生労働省が国民の安全を考えているとも思えないし。
商売敵に依頼されたとか、天下りポストを用意していると言われて。
65名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:52:30 ID:KoD7Xa550
>>63
1リットル飲んでるが、全然ならんぞ。
66名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:53:34 ID:x4x4lLzj0
更年期障害の治療で女性ホルモンのエストロゲンを投与を行う事がありますが、
その際に、乳癌発症のリスクを上げるという事が問題視されております。
イソフラボンにもエストロゲンに似た働きがあるという事なので、
過剰摂取で乳癌発症の危険性が問題になるのです。
但し、骨粗鬆症の予防効果は期待できるので、諸刃の剣と言えるでしょう。
ボンボンフラボン、イソフラボン。
67名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:57:15 ID:se+4t9Vo0
ようするに死に方を選べと言われているようなものだなんw
68狡猾で卑劣な鬼畜:2006/03/09(木) 22:58:39 ID:Nb1C9F5+0
俺のサプリ服用
1日
ノコギリヤシ(抗男性ホルモン)
イソフラボン(女性ホルモンにそっくりなもの)
ミレットエキス(プエラリア入り)

ハイチオールC(美白・美肌)

イソ禁止ならイソをザクロに変更します

これだけ飲んでも女性化なんかしない
どっちかというと中性化には成功したけど

肌は綺麗になった、白くなった、シミが消えた
抜け毛が減った、体臭が気にならなくなった
ヒゲは普通に生えてる、体毛も別に減ってない
ちんちんの大きさに変わりはないが性欲はなくなってきた
オナ禁13日目だけど苦しくないし、射精したいとも思わない
こんな感じです
69名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:10:53 ID:kyp9pmAP0
自殺用に汁
70名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:14:24 ID:1NYB0U+i0
キモメンは飲むといいんじゃないか?
71名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:15:59 ID:x23M6Pw50
アメリカのサプリメントってセレンとかの重金属があると聞いたことがあるなあ
72ゴキブリ渡邊:2006/03/09(木) 23:17:31 ID:xrIXIl5K0
納豆も取り過ぎると体に良くないよな。
73名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:26:34 ID:x4x4lLzj0
>>71
銅とかセレンとかマンガンとか、摂らない様に食事する方が難しいのに。
むしろ金属中毒の方が怖い気がするが、それも自己責任なのかな。
74名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:28:58 ID:WoVhYHmEO
毎日納豆食ってるオレが来ましたよ('A`)
75名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:29:45 ID:goTMnZOd0
>>74
黙れキモオタボン
76名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 02:17:20 ID:TwjgZxkR0
納豆の食いすぎで問題になったことは聞いたことないが、あるとしたら臭いが染み付くのと、醤油使ったら塩分取りすぎぐいかなw
豆腐や豆乳は書いてある通り女性ホルモンが増加してしまい、チンコは知らんがオッパイは膨らむ。
ただしこれも人によって大分違うから一概に言えないし・・・。
ま、オカマになりたければ試してみるこったw
77名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 02:22:03 ID:t5fUeK5O0
明日この報道を受け紀文とマルサンの株はストップ安
78名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 02:25:00 ID:6uO0SPYZ0
>>71
日本製のミネラルのサプリにもあるでしょ。
79名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 02:29:22 ID:uASHt3d10
何事もほどほどが大事
80名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:33:41 ID:9t4ATbCI0
真央も大豆のススメのみすぎたよう棚
81名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:33:56 ID:6L7WZP340
82名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:43:27 ID:+DY7dht/0
女性の味方 イソフラボン♪
83名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:45:15 ID:1/xejxKPO
バファリン10錠一気飲み
84名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:46:20 ID:r6V5BCh1O
なんでも過剰にとりすぎはよくないのはあたりまえ

よって


Over 1000 Thread: :
85名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:51:54 ID:Xysy+V250
いいかい。
近年何々が体にいい、何々で健康になるという唯物論が流行ってるがそんなことは一切ない、まやかしである。
人体というものは全てバランスが大切でありバランスが保てていれば特別な物などいらずに健康でいられるものなのだ。
そこへ偏った「健康食品」を過剰に取り込んだらどうなるか。
バランスを壊して不健康になるのだ。
86名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:59:03 ID:vMOvlzW20
畑の牛肉・大豆製品のネガティブキャンぺーンだな
輸入牛肉業者め・・・
87名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:00:19 ID:P6SvQQNj0
関連業界株はどうなりますか
88名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:05:28 ID:FZhMusvS0
>>85
みのもんたがいる限り無理
89名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:05:30 ID:P6SvQQNj0
豆乳100mlで約30ミリグラムとか言われても毎日1リットル飲んでる俺はどうなるんだ・・・
90名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:08:13 ID:ZpGeSwA90
>>20
鍛えすぎなんだろ。 スピードスケートの清水もそうだけど、ガキの頃から
筋肉トレーニングしまくってビシビシな体にすると筋肉に縛られて背が伸びない。

清水もガキの頃からスパルタ教育されてすごい筋肉マンになっちゃったから
背が伸びなかったんだよ。

91名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:13:01 ID:dI0Qr+Pu0
毎日豆腐か納豆食ってるせいか、尻が美白スベスベでホモにモテモテです。
92名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:13:26 ID:ZpGeSwA90
環境ホルモンに侵されたワニがことごとく粗チンになって生殖能力が
失われていた問題やってたよな。

まだ若い頃からそんなの飲んだら9cm未満になる事必死 

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!

>50
月経って排卵って事だろ? 卵子って一度作られた数を毎月排卵するわけで
弾切れになったら上がるって事だよね。
ってことは月経過多になるとアガっちゃう年齢が早めに来るって事だね

93名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:15:21 ID:i4+Ywf8x0
1回の生理で何個のたまごが出ていくと思ってるんだろか。
94名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:18:02 ID:ZpGeSwA90
>>93
ほぼ一個に決まってるだろ 童貞野郎
95名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:26:43 ID:MsBU+95N0
>>85
そうそう、結局はバランスが一番だよな。


色んな健康食品が流行るけど、所詮ただの流行。
メシマコブ、アガリクス、コエンザイム、その他多数も
業者がメディアを通じて作った作為的な流行。

未だにこういうのを信じる人ってのは馬鹿なのか素直なのか・・・
96名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:27:08 ID:xpr8JEZv0
>>4
調整豆乳1パック28mgだから、ほぼ到達しちゃうね。
恐ろしいや…
97名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:27:09 ID:KIOLMcTE0
>>60 納豆、調整豆乳200ml、豆腐1丁


いったいどれくらいイソフラボンが入ってるのよ。 エロい人おちえて!
98名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:33:14 ID:oQMIFMRz0
青色一号は?
99名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:57:38 ID:NmUNe2lt0
豆腐半丁分だって?
朝は豆腐の味噌汁、夜は湯豆腐または冷奴で、
軽く倍は行ってるな。
発ガンかよ。健康食品だと思ってたのに。
100名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:59:53 ID:2gTt2YCo0
これ、どう見てもおかしいだろ。
日本人なら味噌汁三杯飲んで余裕でオーバーじゃねえか。

101名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:01:33 ID:weO/+9laO
致死量を教えてくれ
102名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:04:03 ID:oinqp5DD0
いつも周囲の女から「男性っていいよね、ホルモンのバランスが崩れることないし」って言われるんだが、果たしてそうなの?
男だって日によっては体調が優れない日だってあるっしょ? 禿げるし。
103名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:06:13 ID:oinqp5DD0
>>1
イソフラボンよりももっと有害なものを教えてやろうか。
1日x時間以上テレビ番組を摂取すること。
104名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:09:13 ID:yXJaFGzE0
>1日の摂取量の上限を30ミリグラム

納豆でどれくらい?
105名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:10:27 ID:7CxAIKUz0
豆乳飲みまくってたら生理が3週間以上止まらなくなって焦ったことがある。
こわすぎ。
106名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:17:10 ID:oinqp5DD0
>>1
男性ホルモンを注射すると空間認知力が向上するって聞いたけど、果たしてそうなの?
(副作用で毛深くなったり凶暴になるらしいが)

その気になれば「頭の良くなるサプリ」って作れるんじゃない?
107名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:20:41 ID:oinqp5DD0
来週あたり、納豆が安く買えそうだねw

それにしても、ライブドア事件のときみたいに
この報道だけで樹海に行かざるを得なくなる人っているわけでしょ?

なんかそっちのほうが恐いね。
108名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:36:36 ID:h1ucYvnW0
大豆のススメ(・ー・)オワッタナ・・・
109名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:38:55 ID:YqVy96cE0
>>106
一般に男の方が空間認識能力は高いけど、男性ホルモンが関与しているかどうかは
微妙なんじゃない?男脳女脳は生まれつきって説もあるようだし。
110名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:48:59 ID:YD8y4w4T0
浅田の不振は大豆のススメの飲み過ぎで止まらなくな・・・
それ以前にあのCMの出来はどうかと思う今日このごろ。
111名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:50:10 ID:KccSOUI10
母乳で割ったらもっとヘルシー
112名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:08:54 ID:xSC4q4Cq0
毎朝豆乳、昼みそ汁、夜豆腐とかオカラとか煮大豆食べてるのはまずいのか
健康にいいのかとおもってた。
113名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:11:21 ID:QIyQvkj+0
俺は毎日投入3パック(200ml×3本)飲んでるけど、特に体調は何ともない。
精力もバツグン。
114名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:22:51 ID:xSC4q4Cq0
約30mg
みそ汁(6杯)豆腐(1/2丁)納豆(2パック)だって
115名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:24:59 ID:1muBaLbG0
昔の日本人って大豆製品結構とってたよね
味噌汁一日3回、
そのほか豆腐、納豆、あぶらげ、一日一回は採ってたはず
サプリなんかでイソフラボン補給することはないと思うけど
普通に採ってて問題ないはず
116名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:28:10 ID:2gTt2YCo0
これ、アメリカの研究報告を鵜呑みにしてるだけなんだよな。
乳がんリスクの割合がアジア人と欧米人では違うのに
十把一絡げにしてる。

この調査報告なら日本人は皆ホルモンバランス異常という結果に。
117名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:31:49 ID:fhfwYbY60
>85
その通り
ようはバランスなんだな。
血のしたたる肉ような肉もほんとは食べないとダメなんだよ。
人間にも肉食動物の象徴である犬歯があるだろ、肉食えって事なんだよ。
大豆も同じ。全てバランスよくとる。
そうすれば健康になる。
サプリメントって”補助食品”なんだ、現代人は馬鹿だからサプリメントが
完全食品だっ思ってるがそうじゃない。
118名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:39:57 ID:saFHQsQAO
ウリもイルボン過多ニダ
119名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:56:24 ID:YqVy96cE0
>>116
え? 日本人の結果じゃないんだ。
大豆を摂る習慣がほとんどなかった白人の身体と
大豆中心の食生活を何千年(は大げさかなw)も続けてきた
日本人の身体とじゃあ許容限度が違うだろうな。
120名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:59:36 ID:j5oIl3uh0
サプリメントとかで無理やりとるからだめなんじゃねえの
普通の食事で取る分には別にいいだろ
121俺様:2006/03/10(金) 14:01:40 ID:Be3XgP8PO
>>109
ホルモンの作用で脳(むしろ体全体)が変化していくんだよ。生まれる前から。胎児は最初女に近いが、ホルモンの作用で脳がデカくなったりちんこが生えたりする。
だから生まれつきつってもホルモンが作用してるわけ。ただ成長が完了した脳がどれだけ変化しうるかはわからんがな。
122名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:03:40 ID:1muBaLbG0
>>117
なこたーない
123名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:06:29 ID:Jaky59Zf0
毎日朝飯が味噌汁と納豆とご飯+αの俺はやばいのか?
124名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:31:09 ID:+PnlV5JW0
うちも豆腐の味噌汁に納豆のことが多いな。

上の方のレス見ると、サプリメントじゃなければ大丈夫ってあったけど、ちょっと心配。
125名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 14:32:38 ID:/YL7zg6I0
「サプリメント」として摂る場合、ダメということ。
大豆製品の摂り過ぎがよくないと誤解しないほうがいい。
動物性蛋白質より植物性蛋白質のほうが身体に負担が少なく、スタミナも持続する。
納豆、豆腐、味噌などの食品は健康増進に役立つ。最近は味噌のダイエット効果が
アメリカで注目され、輸出量も伸びている。
何でもそうだが栄養素は食品の形で摂取すべきもので、サプリメントのように自然に
存在しない形状にして摂取することはそもそもの間違い。
126名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 17:22:13 ID:Jw0Mg9d50
>>109
その「生まれつき」を決定付けるのが
DNAの記述と胎内でのホルモンの投与じゃない?

第2次大戦下のドイツで生まれた男性にはゲイが多いという調査もあるよ。
母親が連日空襲のストレスに晒されていたからじゃないかと言われている。
127名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:01:23 ID:+xllMukp0
>>125
いや、偏食気味の人は補う意味ではいいと思う。
ビタミンとか鉄分なんかはかなり昔から言われてることだし。
128名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:06:00 ID:xz/Po2ZL0
牛乳飲むとお腹ピーなので、豆乳はカラダにイイと言われて飲んでた。
でも飲むたびに喉がイガイガして耳の奥が痒くなる。
たぶんアレルギーだと思う。
人により体に合う食べ物は違うから、○○がイイとか悪いとか一概に言えない。
129名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:07:26 ID:anY1TZ4H0
黒豆ココア飲んで、納豆食って、大豆のススメ飲んで
豆乳飲んで、大豆とひじきの煮物食って

なんて人はどんな悪影響があるの?
130名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:21:23 ID:+xllMukp0
>>129
太る
131名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 19:22:28 ID:TpAnn6610
ホルモンのバランスが崩れたら
勃起しなくなるって本当なの?
132名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:11:37 ID:znCBTEgQ0
気になったから調べてみたよ。
 
100g当たりの含有量(mg)
 
納豆 74
煮豆 72
味噌 50
豆乳 25
豆腐 20
おから11
醤油  1
133名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:15:10 ID:ebWW5mEC0
健康食品業界も最低数年に1度は新作発表しないとやっていけないからねえ。
そういや、風邪をひかなくなるとかいう「メガビタミン理論」ってどうなったんだ?
134名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:18:15 ID:ccjp+jnM0
>>132
納豆とか煮た豆とか好きなんだけど、量加減しないとだめなんだね(´・ω・`)
味噌汁・納豆・炊いた豆とかセットで食卓に並ぶ事よくあったよ。
135名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:22:23 ID:zeim6Yb00
「○○を一週間食べ続けてみました。すると・・」
なんてことを毎回やっている健康番組は多いが
都合のいい情報だけ出して、偏食による人体への悪影響をスルーしているのは
どうかと思う。まあ、おばちゃんの健康志向なんざ3日もてば良いほうだが・・。
136名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:21:00 ID:YqVy96cE0
>>121,126
胎児の時のホルモンバランスが脳の形成に寄与するんだと言われているんだよね。
母親のストレスのせいで男脳を持つ女の子が生まれたりすると言う説を読んだ事がある。

でもやっぱり小学校低学年より上の世代では「生まれつき」が
そうそう変わるもんでもないんじゃないかな。
137名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 21:34:44 ID:P6SvQQNj0
138名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 23:44:00 ID:RRsQDY5N0
>>132
納豆は半パック食べればいいわけね


安売りで買うと6割くらいしか中身の納豆が入ってない時があるな
139名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 01:54:43 ID:beQ773wJ0
>>126
2chでコピペにもなってるが、日本でも
団塊ちょっと上くらいの世代に性犯罪者が多い(らしい)のはそのせいかも。
140名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 06:33:47 ID:uMdc5itY0
豆腐ダイエットで8キロ痩せました☆
141名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 06:37:19 ID:tQGy9GhO0
イソフラボンはわらつたよ(・∀・)
142名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 06:45:36 ID:K6UlJqg/O
>>50
そういえば、豆乳に凝っていた時期があって、生理が重くなった。
当時見ていたスレにそういう女性がちらほらいたよ。
143名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 11:35:27 ID:dTQZ1VfI0
納豆や豆腐は食べ過ぎなければいいけど、豆乳はガブガブ飲めちゃうから
取りすぎになりやすいって医者が言ってた。

去年出産したんだけど、妊娠中に豆乳飲みまくってたせいか
子供のちんこが小さいよ…どうしよう
144名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 11:51:08 ID:lTZF/g/A0
>>30
> 男が摂取するとお釜に変身してしまうから控えましょうということでしょ。
> 死んだりはしない。 ただ、 お か ま になるだけだ。


つまり、死ぬのではなく生まれ変わるということだなアッー!
145名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 11:55:32 ID:lTZF/g/A0
質問なんだが、逆に
男性ホルモンの分泌を促す食品って何があるの?

教えてきぼんぬ。
146名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 12:15:11 ID:lTZF/g/A0
>>85
それNHKの「明日を読む」で厚労省のエロい人も言ってたな。
一人暮らしを始めた女学生なんかが「身体にいい食品」ばかり食べ続けてて栄養が偏ってるって。


健康ブームの次は間違いなく「頭の良くなる」ブームだろうな。
で、15年後くらいに「右脳トレーニングばかりやってた人は寿命がx年短くなる」なんて記事が。
147名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:19:53 ID:PQ8k0edi0
age
148名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:26:31 ID:X0Fs0/h/0
普通に伝統的な食べ物えを食べてれば、余分な成分は自動的に排出される。
149名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:29:02 ID:pCW2C78S0
1/31に報道されたニュースだろ。何を今更
150名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:35:42 ID:Ra6Mo0I+0
納豆や豆腐や味噌でおっぱい大きくなって、その代わりに早く死ぬなら別にそれでもいいや。
151名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 01:43:48 ID:X0Fs0/h/0
「え」は伝統的な食べ物です。
152名無しさん@6周年
>>143
(´・ω・) カワイソス