【医療】あわや医療事故9万1000件 05年上半期250機関で 日本医療機能評価機構[03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
あわや医療事故9万1000件 05年上半期250機関で

 一歩間違えば医療事故になりかねない「ヒヤリハット」事例が、調査対象となった全国の250医療機関で、
2005年1−6月の半年間に9万1000件あったことが8日、日本医療機能評価機構のまとめで分かった。

 また、医療事故の報告が義務付けられている旧国立や大学などの272病院で、05年の1年間に1114件
の医療事故が発生、うち143人が死亡、159人に障害が残る可能性が高いことも判明した。

 全国には38万余りの医療機関があり、ヒヤリハット事例は相当数にのぼるとみられる。

(共同通信) - 3月8日18時43分更新

ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000169-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:26:50 ID:ILlvZJC/0
何事もなくて良かったね
3名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:27:20 ID:nHJ7hW860
医師免許は更新制にならないかな。
殺されたくないよ・・・。
4名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:41:04 ID:vdmEx4sN0
厚生省はなんで医療事故がこんな起こるか調べてみたら?

調べられるはずもないだろうけどね。
調べちゃったら医者の過酷な労働が原因で医療ミスが多発してることがばれちゃうもんね。
そんな事わかったら今まで雑巾みたいに使ってた医師を今度は雑巾見たいには使えなくなっちゃうもんね。
5名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:00:36 ID:bojD164b0
で?…としか言い様が無い。

処罰しようというのなら、インシデント報告の意味がない。
日本の医療にトドメを刺すのには良いかもしれないけどね。
6名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:03:42 ID:ZyV3hzac0

あやや医療事故 に見えた。
7名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:06:07 ID:1kHtx04B0
学生のレポートだって考察があるぞ。
データまとめただけかよ。


これも天下り団体か。


8名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:07:45 ID:g5+o+MVm0
>>6
warota
9名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:10:00 ID:5cyqcems0
そ れ で も 医 者 は 増 や し ま せ ん 

                       日 本 医 師 会 
10名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:15:38 ID:5cyqcems0
や っ ぱ り 診 療 報 酬 は 減 ら し ま す
      
                      厚 生 労 働 省 
11名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:42:45 ID:43XKzRR/0
ハインリヒの法則「1の重大災害の下には、29の軽症事故があり、その下には300の無傷事故がある」
を載せないところに悪意を感じるな。
「ヒヤリハット事例は相当数にのぼるとみられる。」って、当然だし
12名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:04:43 ID:SsihlfvP0
俺が入院している時、
いつもより点滴の本数が多いと思って聞いてみると案の定ミスだった。

いつもより余分に入れた薬はかなり病状に効く奴なんだけど、
これも多すぎると副作用が出ちゃう諸刃の剣。

後日主治医が謝って、追加で入れられた分の薬代は無料に。
…あれがまったく違った薬だったり、気付かないで追加され続けていたら…
と思うと怖い。

自分の薬と点滴の種類を把握してて良かったわ。お前らも気をつけろよ。
長期入院してると、結構「あ、薬間違えました!」「薬出すの忘れた!」ってしょっちゅう聞こえてくる。
マジ怖いけど、頼りにできるのは病院だけ。
金出したからって病気が治るわけでもないし、結局は病院との信頼関係。

強いことは言えんよな。
13名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:21:10 ID:XaWX/F7P0
>>12
入院したら、常にチェックしておけ、ということですねぇー
14名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:49:13 ID:V4b4Pnfi0
>>10
どんどん減らせ。
しっかり、減らせ!
15名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:53:46 ID:l+LcepaKO
>>13
医師、薬剤師、看護師が細心の注意をしていても、
この手のミスを防ぎきるのは不可能だからね。
患者は最後の安全装置。
16名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:55:14 ID:Bc3vn6RW0
tes
17名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 02:55:54 ID:mGt9TI6e0
おいおい、ヒヤリハット事例でなにをさわいどるんだ。
えらく恣意的な記事だな。

つか、この記者、インシデントとアクシデントの違いも分かってないのでは?
18名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:44:01 ID:JOLQ4QHS0
これって殆どが看護婦なんでしょ。
19名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:52:10 ID:bvioFTGBO
患者が転んだだけで医療事故だしな
患者が起こしたミスも全部医療事故扱いだよ
20名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:14:14 ID:kXWgRGLpO
ヒヤリハットは事故を未然に防ぐための事例集。
数があるほど“優良”だと思うんだが…。
21名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:19:34 ID:peuxB95w0
「あやわ」といえばこの名スレ

ttp://news.2ch.net/newsplus/kako/1021/10214/1021473860.html
22名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:29:34 ID:yr3w3/vR0
ぁゃゃ
23名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:33:16 ID:yzPrBRmp0
マスゴミもインシデントレポートの意味くらい勉強汁。
知ってて書いているなら、悪意ありすぎ。
24名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:34:27 ID:ue4M+yHV0
日本医療機能評価機構ってどうせ天下り団体でしょ.
25名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:36:29 ID:d1siiOB40
人間がやるんだからミスが起きるのは当たり前。
ダブルチェックなどで防ぐ方策を採ることが大切。

医療者たたきをする奴は病院にかからずにそのままのたれ死んでください。
26名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:37:19 ID:gQLMywz80
最近のマスコミはハインリッヒの法則知らないのでは?
27あほ@外国人参政権反対:2006/03/09(木) 08:56:44 ID:cn4DnvMX0
「報告が多すぎるので報告数を減らすように」って内示が出てたりして(笑

ヒヤリが多くて何が悪いんだろう…?
28名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:59:32 ID:cYvSZ1QI0
>>11
こっちの方が報道より情報が早い↓

性懲りもなくまた患者を殺しましたが、周辺では通称≪人体実験施設≫として有名です。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/medical/
皆さんくれぐれも病院選びは慎重に。

153 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2006/03/06(月) 12:01:29 ID:XqNzHfd5
62 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/03/03(金) 23:53:14 ID:PHV0Dzmm0
ある筑波大医専教授が交通事故にあって
救急車で運ばれる途中

 「メディと筑波大病院に行くのだけはやめてくれ(T_T); 
 人体実験されて殺される!!!」

と車内で叫んで、別の病院に行ったと言う話を聞いたのですが
これは本当ですか???


63 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/03/04(土) 09:04:29 ID:Kt9ZNr6O0
本当でつ。
29名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:12:19 ID:05lQ5T8A0
>28
リンク先見てきた。(いきなりあの写真はちょっときついぞ)

患者の息子さんが医学知識のある人っぽいが、
いまいち職業がわからん。
コメディカルなんかな?
30あほ@外国人参政権反対:2006/03/09(木) 09:32:59 ID:cn4DnvMX0
>>29
多分息子 = >>28

つーかスレ違い。
31名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:50:16 ID:Sq5+fo7J0
せっかくヒヤリハット事例を沢山集めて
事故回避に活かしていこうとしてるのに、
ハインリッヒの法則もリスクマネジメントの方法論も知らない
不勉強なマスコミのせいで台無しですね。
32名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:51:48 ID:fJ8MDCV70
帯状疱疹になって神経がウィルスに壊され肋間神経痛になった、激痛。

ペインクリニックで神経ブロック注射をしてもらうのだけど、
これは背骨の硬膜腔というところに針を刺して麻酔薬を注入するもの。

これ最初は凄く怖かった、背骨の中には脊髄があるのは誰でも知っているし、
それが傷ついたらどうなるかも皆が知ってる。

麻酔科のベテランの先生に丹念に説明してもらってやっと受ける気になった。

説明の中で、事故の可能性はありますとちゃんと認めてくれたし
治療中(ブロックそのものは精々10分で済むんだけど)の患者姿勢保持がなぜ大切なのかとかも教えてくれた。

薬を間違えられるとか言うような患者にはどうすることもできない医療事故と医師とのコミニュケーション不足からくる事故があるんじゃないかと思う。

例えばブロック針を刺す部分は事前に局所麻酔注射をしてあるが、それでももし痛みを感じたら「痛い」と声を出す、「薬が流れ込んでるのが解ります」とか
医師に患者から情報を伝えるのも重要。施術中の痛みを我慢したりすると医療事故になるかもしれない。

今日も治療の日なので早引けして病院へ行く。
33名無しさん@6周年
>>31
なんてヒヤリハットが多いんだ!
 ↓
もっとヒヤリハットを減らせ!ヒヤリハットが多いような病院はダメだ!