【PSE法】音楽ファン直撃…電安法に「創作できなくなる」 2月末で5万人分の署名(夕刊フジ)[03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
534名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:05:51 ID:1rfvJ9BD0
>>531
サンスイと言われて、今使っている昔の友人から貰ったアンプを見たら、
スバリ・・・SANSUI orz

>>532
深夜に夜釣り、乙。
535名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:11:03 ID:xORlVqex0
ピュア板は時々しか見ていないけど、あまり騒いでいないね。

https://www.jspa.gr.jp/pse/policy.html
2006/3/4/1:25 までの署名累計数 67045 名

週末だし、今週は教授がメディアに出まくったから8万は逝きそうな悪寒。
あと4週間で4/1。がんばろうぜ!

寝るぽ ( ゚д゚)ノシ
536名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:11:11 ID:7DZ6+lV20
まぁ電安法だって、
『天下りを養うためにシール作ったり売ったりする業務を創出したいですー』、
みたいなもんで、検査だってどうせメーカーの方で決められた書式が埋めて
あればハンコ押してオシマイでしょ。
537名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:12:14 ID:UpF01AJx0
なにか次々と古き良き時代が失われていくね。
人もモノも古くなると捨てられていく。。
538名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:13:08 ID:1rfvJ9BD0
>>535
乙っしたあ〜 (・∀・)ノシ
539名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:13:46 ID:7+bhTPml0
>>532
なあ、わがままでも何でも良いから、質問に答えてくれよ。
自分の物を自己責任で売買して何が悪いんだ。
いらなくなった電化製品を換金することのどこに違法性があるんだ。
むりやり規制するなら理由を教えてくれよ。

「安全」が理由だというなら、何故販売はダメでレンタルはOKなのかとか、しっかり整合性とって説明してくれよ。
540名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:20:55 ID:hUwdkiAY0
なんかmixiが気持ち悪いことになってる。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5003290&comm_id=583129

トピ主(=コミュ管理者)がJSPAの署名は自分たちのエゴのため、とか言い出しやがった。
そんなことははじめから言ってるし、楽器機材を規制から外すための署名だってわかって署名してるよ。
署名の趣旨も読まずに意気揚々と署名した馬鹿が悪いよ。
しかもぞろぞろと俺もわたしも・・っておまいらアホやん。

しまいにゃK3と一緒だとか、永田と一緒とか。
あきれるわ、ぼけ。
541500:2006/03/04(土) 03:22:22 ID:x17Jd/p40
>>513
http://kiaros.fc2web.com/cost.html
取りあえずこんな感じにまとめて見た。
そうよねぇ
現時点で実践してる販売店がある訳だから見守りたいし。
で結局、今後どうなるかは分からんのだよね。
542名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:25:18 ID:Y11teXCL0
アナログハイビジョンのW-VHS
無圧縮のハイビジョンLD
みんなどこへ行った
マークを付けないまま

メタルテープのEDベータ
DV記録のデジタル8mm
みんなどこへ行った
電源も取り替えないまま

中古のAV機器を誰も覚えていない
高い新品ばかり見てる

ビデオサロンよ 教えてよ
市場の業務機器を
ビデオサロンよ あのレガシーフォーマットは
今どこにあるのかと
543名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:28:01 ID:oqNOc9rO0
>>542
みゆきさん、こんばんわ。

全部ウチにあります。
544名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:29:11 ID:pTPBuKzi0

   ∧∧
  (・ω・`) <そうだ、新宿に行こう。
   // )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄||
   ̄      ̄
ttp://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/11.html
「3/4(土)5(日)10:00〜12:00
 新宿西口で演説、チラシ配布、署名活動を行います。
 現在調整中ですが国会議員も参加予定」
545名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:35:04 ID:cmJH6BZr0
実際は安全なんか考えていない
売り上げ減に悩むメーカーが苦肉の策として中古市場を締め付けようと考え
コネのある官僚に相談した結果できた法案ってとこだろう
日本の利権構造ここに極まれり
546名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:11:20 ID:1XK/GVKA0
この法がクソなのはいいとしてもだ、
こういう風に言い訳繕いながら批判するのはいただけないな。
547名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:20:12 ID:1rfvJ9BD0
>>540
ちょっとこれはマジで引くよな。
日本シンセサイザープログラマー協会の署名なんだから。
548名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:21:42 ID:AoujA0820
本当に官僚は碌なことをしないな。
549名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:45:22 ID:yxa32FVo0
>>540
まさか集まった署名は全て無効なんて事になんないだろうなぁ
550名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:04:40 ID:CQR2PL/h0
>>544
>現在調整中ですが国会議員も参加予定」

どうせ参加する国会議員ってのは共産党の政治家で、このクソ寒い中、
だらだら長ったらしいどうでもいいようなアジ演説気化聞かされて、
なんか異様な雰囲気だなって思ってると周りは民青で囲まれてて、
署名するから住所名前は知られてるから、後は職場とか学校名とか聞かれて、
後日、職場の共産党員や学校の民青員なんかに取り憑かれて、家に帰ると近所の
共産党員が絡みついてきて、にっちもさっちもいかなくなって、署名しただけ
なのにいつのまにか共産党員になってて党費払わされるは「しんぶん赤旗」購読
させられるは面倒な事に巻き込まれ脱党したら、職場や学校でいじめられるように
なり、学生だと卒業後就職先でもいじめられるぞ。
551名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:08:44 ID:zmONhGxZ0
決まる前にさわげよばかども
552名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:18:37 ID:fAjD1O6H0
川内って輸入盤規制法の時も良いこと言ってた人だっけ?
553名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:20:59 ID:oavXyMFpO
ばかはお前だ。中古規制が決まったのは昨年11月(通達自体は今年1月?)だっての。
554名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:48:33 ID:XyYU5GD20
オーディオはより趣味性が強い所だし、あんまり表だった連携はしにくいのかもねえ
でも動いてる人はたくさんいると思うよー
555名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:52:39 ID:TTfm2B970
>>547
>>549
間抜けな管理人は頭に血が上ってるから、ちょっと訳わからんね。
どうもBB氏(高橋健太郎)のblogに触発されたようだけど、
彼ははプロデューサーでありながら、初めから楽器関連限定はいかがなものか?
と言って、署名してないからね。彼の考え方にに同意する気はないけど、彼は彼で
筋が通ってる。

なのに彼の尻馬に乗って、騙されただの、署名を取り消すとか言ってるやつらは
ほんとに馬鹿丸出しだよ、恥ずかしくないのかね。
法律の是非の判断、コミュに入るか否か、署名をするかどうか・・・自分の頭で考えないやつ大杉。
一応ガキはいないことになってるんだからさぁ。

初めはキモイとか馬鹿じゃネーの?って思ったけど、この間抜け管理人のせいで
こっち(2ちゃん)も含めておかしな方向に行くようなことがあったら、それこそ責任問題だよ・・

556名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:52:45 ID:Q7Tnf//D0
家のガラクタ、売れるうちに売り飛ばしとこ
557名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:53:07 ID:7+bhTPml0
>>551
>>551
>>551
>>551

周回遅れの釣り師乙。
558名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:02:11 ID:qO32Q4080
(・∀・)自動車用のオーディオを処分したいのですが、これなんかも対象になるのですか?
559名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:02:33 ID:S+dIvK2U0
楽器は対象外だろうよ
コンセントついてるからって馬鹿にスンナ
560名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:09:58 ID:PBd0tYYO0
>のホームページ(http://www・jspa.gr.jp)
なんで全角で打つん?
バカ?直リン避けるためにワザと?
それとも縦書きを横書きに直すとこうなるの?
561名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:28:54 ID:4t0DlEmJ0
> 「音楽家にとっては、まさに手足をもぎとられるようなものです」

んなわけねーだろ
562名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:33:44 ID:Hvn2Dt/60
おまえらいい加減生楽器しろよ
電気だやるから国家が馬鹿にしたんだよ
563名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:49:52 ID:lNQbF3O30
最近の工作員の程度の低さは目に余るな
564名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:55:09 ID:E9T5Cwyp0

<a title=
565名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:55:38 ID:lNQbF3O30
jspaの署名めぐって何ガタガタもめてんだよ
坂本龍一が嫌いならこっちで署名すればいいだろと
      ↓
http://sound.jp/pse/
566名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:55:52 ID:Rr1oHEXb0
( ´・ω・`)しょぼぼーん

( ´・ω・`)( ´・ω・`)よぼぼーん

( ´・ω・`)だれか裁判起こせよ。チキンが。
567名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 07:05:53 ID:E9T5Cwyp0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140513489/884-886n
884 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 06:40:37 ID:qJzlUdIg
>>879
俺も調査したがメーカーに中古販売禁止の意図は全然出てこなかった。

× 経産省がどっかの誰か(メーカーとか)の要望を聞いて昔の製品を禁止にした
× 経産省に何か独自の狙いがあった
× 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった
○ 誰の要望でもなく、経産省に狙いがあったわけでもないのに
  最初から昔の製品の販売禁止が決まっていた。

ちょっとした謎なんだよな。

俺は謎の真相を探り当てたつもりなんだが、今井千葉n

885 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 06:51:53 ID:ph1Mgmzn
>>884
漏れも法令解釈して、そういう結論に至った。
つまり計算省だけ目の敵にして、チーム施工や政府や自民党には一切触れないバカどもが多いわけだ。
この法律は確信犯的にメーカーの要望で、法案の段階で中古は含まれていた。

886 :885:2006/03/04(土) 06:53:50 ID:ph1Mgmzn
法律で既に中古品が含まれていた証拠ね。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/145-148n
568お願い:2006/03/04(土) 07:07:19 ID:0JlMsH4R0
まあ、正当な抗議活動だとは思うが、周知と称して無関係のサイトにコピペばらまくのは止めて欲しい
貼った後のことは見てないだろうが、2chのスレが晒されてそこから荒らしに行ってるヤツもいる
まして、「こういうときに頼りになるのは共産党だね」なんてレスがついてたりすると、活動自体が胡散臭くなってくる
569名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 07:15:17 ID:eCtvkjnG0

みんなで無視してみたらどうだろうー
570名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 07:18:00 ID:8QVMqEDU0
つーことは、愛馬の初期型のPGM300も出回らなくなるのか
571名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 07:37:29 ID:WPqNU/yt0
>>567
経済産業省職員は、誤導に必死だね。

>× 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった
>○ 誰の要望でもなく、経産省に狙いがあったわけでもないのに
>  最初から昔の製品の販売禁止が決まっていた。
明らかに、

○ 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった

>俺は謎の真相を探り当てたつもりなんだが、今井千葉n
去年の10月のガス事業法猶予切れの時には、PSマークなしのガスストーブ中古販売禁止なんて
話はでてないので、それ以降に異動してきた担当者(谷かもしれん)が法令解釈を間違えて引っ込
みがつかなくなってるというのが真相。

>法律で既に中古品が含まれていた証拠ね。
>http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/145-148n
新規販売の規制に関する条文を持ち出してきても、 中古流通が含まれていた証拠にはならん。

逆に、それらの条文の移行期間の短さから、中古流通が含まれていないことの証拠になる。
572名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:10:35 ID:Q7Tnf//D0
中古のパソコンなんかもダメ?
ダメならリサイクルパソコンなんかどうなるの?
573名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:12:04 ID:ovNlZBC60
これで見る限り

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kaisei.htm

古物商の管轄が警察なのは何度もガイシュツだが、
ネットークションの出品者を経産省が強引に業者認定するってのは
思いっきり警察のショバ荒らしなんだけど、大丈夫なのかね?二階君。

さらに
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kobutu.htm
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H07/H07F30301000010.html
古物営業法施行規則によると

九  機械工具類(電機類、工作機械、土木機械、化学機械、工具等)
十  道具類(家具、じゅう器、運動用具、楽器、磁気記録媒体、蓄音機用レコード、
磁気的方法又は光学的方法により音、影像又はプログラムを記録した物等)

とある。
もちろん↑の商品であれば何でも(違法なものでも)売れる、というような
無理な拡大解釈をするつもりはないが、一般的に市場に出回ってるものを
買い取って再販売することを警察が許可を出しているのに、経産省が横やりを
入れるというのは、相当ヘンな図式であることは間違いない。

個人的には警察庁/警視庁/公安が強権発動して経産省の言い分を
ひっくり返してくれることに期待・・・っつーか、そうなるとおもしろいな、と。
574名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:24:01 ID:ovNlZBC60
さらに「業界団体がないから呼んでない、伝えてない」というような答弁があったが、
そんなもんなくても電気用品に該当する区分(三・六〜十)を持っている古物商の
リストを警察からもらって連絡すればいいだけのこと。
他スレの誰かが計算したところ、郵便一通出すだけで¥4800万(郵便代のみ)ほど
かかるらしいが、当然そんなのはあらかじめ予算に組み込んでおくべきこと。

つまり経産省は想像力もなく、それが原因で何にもやってないあんぽんたんの
税金泥棒って訳だ。
575名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:30:46 ID:Uf4NT+Qg0
>>572
パソコンは安全なので大丈夫
と計算省が申しておりました
576名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:33:59 ID:95X2/gtM0
>>575
中古住宅の屋内配線。
パソコンの粗悪電源。

危ないほうのツートップが除外というのが笑える。
577名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:38:06 ID:/EzRecNn0
PCは民間団体で策定してるから除外って事だろ。
578名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:39:51 ID:FhLmmaOw0
で結局メーカーからいくらくらい献金されたんだ?
579名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:44:24 ID:WPqNU/yt0
>>574
>他スレの誰かが計算したところ、郵便一通出すだけで¥4800万(郵便代のみ)ほど
>かかるらしいが、当然そんなのはあらかじめ予算に組み込んでおくべきこと。
(警察の天下り先だとは思うが)古物防犯協会というのがあるので、そこに通知する
だけでいいだろ。
580名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:46:57 ID:Uf4NT+Qg0
>>579
そっちのほうが人件費かかるような気がするけど

まあ警察は今年の2月15日に計算省から連絡受けたって
議会で発言しているからいいけど
581名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:56:37 ID:7Q59oRVl0
中古禁止はやめて〜っていうのは
私も論点が間違ってると思う。

実際は新品でも製造が2001年より前だったら
販売禁止にさせられるんだから。

あと、修理者=製造者扱いにする解釈だと
実質修理禁止なのが痛い。
しかし、違法改造されたものまで、元のメーカー(製造者)に
事故の責任を負わすわけにはいけないだろう。

「PSE法施行前に作られた商品はPSE法の規制を受けない」
「修理者=製造者と見なすことはしない。
 違法改造された品については
 元の製造者にPL法で責任や保証を負わせることができない」


私は文が下手だから上手く書けないけど
こういう内容でどうでしょうか。
(だれか上手い文や言葉で添削キボン)
582名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:58:58 ID:nQOcWHkJ0
中古業界に連絡しなかったのが意図的なのか天然なのかわからんが、

意図的→最初から中古を禁止するつもりだったら、議会にもそう説明して法律を通すべき。
      立法意図を隠蔽して議会に法案を提出するという点で重罪。

天然→施行ギリギリになっていきなり中古禁止という解釈で周知義務に反するため重罪。
583名無しさん@6周年
フジ系でPSE特集。