【社会】 人気かばん「一澤帆布」、兄弟による骨肉の争いで製造休止…本当に「幻のかばん」に?★2
2 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:43:29 ID:K/FVqv990
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 余裕の2GET
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
3 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:43:32 ID:iHNc4KPY0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
< 巨大な闇が広がってるんじゃ!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ狂牛! もうばれてる!
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
ダサッ!
5 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:44:44 ID:95eM5MDU0
仲良くしろよ大人なんだから
くだらないな。
兄弟で経営すればいいだろ。
やり方なんていくらでもある。
7 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:46:37 ID:UoGTuP3C0
8 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:47:55 ID:wb3V1thi0
もう・・・なんかめちゅくちゃだな・・・
9 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:48:04 ID:SXDnpOuP0
長男、一澤信太郎氏はどうしたいんだ。
謝るのが嫌なら高値で商標を売れよ。
10 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:50:00 ID:mCl/1peE0
正直このスレタイを見た時、どっかのアイドルの話かと思った。
11 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:50:33 ID:OvMmehI90
プーマとアディダスだったかな
もとは兄弟で同じ工場で作ってたけど
喧嘩してその二つのメーカーに分かれた話があったな
12 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:51:08 ID:35EITOVU0
cUSskNLm0 は長男工作員
13 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:51:08 ID:cFVLCFps0
例)君島グループ
14 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:51:39 ID:UoGTuP3C0
15 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:51:58 ID:mJjq+UU00
2が立つって事はあのかばんって全国的に有名なん?
16 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:52:10 ID:L++09MOq0
>>9 買うのはカンコックの繊維業者という罠
一口株主運動を盛り上げて信三郎氏に新会社立上げ資金を提供する。
これが一番効果的な対抗手段だろ、これこそ本物の投資だぞ。
>>12 ID:35EITOVU0
その必死さは三男工作員か
18 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:54:05 ID:znTlIBd50
工作員認定合戦か、俺も何かに認定してくれ
>>17 どう見ても長男工作員が痛いです
ありがとうございました
21 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:55:56 ID:cFVLCFps0
22 :
名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 23:57:47 ID:vphuyXa70
商標だけ持っててもそれは別物にしかならないような。
兄弟仲良くってわけにはいかなかったのかなあ。
24 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:01:11 ID:B89dWfBg0
ここで長男が一言↓
25 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:02:43 ID:job/hpXf0
犬印っていうと妊婦滞思い出す。
26 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:03:00 ID:o1Bl29Rm0
地道にこつこつ仕事してくれてる職人が一番大事なのにな。
法的には長男全面勝利
実権は三男が掌握
知的所有権は長男側にある。よって、もう同じ商品を販売することはできない。
長男は中身の無い抜け殻会社と土地建物、知的所有権を所有。
三男は長男と妥協する余地はまったくない模様。
長男は妥協する余地あり。
このままでは両者共倒れの可能性がある。
結局、どちらが正しいのかは、今後の歴史が判断してくれることになる。
自分なら四男を説得して株式の過半数を確保するのに全力をあげると思うが
この三男は一切の譲歩はしないつもりらしい。
兄弟げんかときくと、事情を深く知らなくても兄/姉側を応援しそうになる
長子の私でも
これは長男がよくないと思うなあ
29 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:04:36 ID:B89dWfBg0
歯磨けよ!
31 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:05:21 ID:BLMDXb5M0
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
俺が電車で座ってたら、このバッグを持ってる子が俺の前に立った。
ローライズで前から毛がよく見えた。
それ以来このかばんが好きだ
33 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:06:48 ID:MG/DqWoe0
>従業員65人は約20年間にわたり経営を続けてきた信三郎氏を支持し
>信太郎氏のもとで働くことを拒否している
「あなたに降る夢」みたいなオチだ
この後長男が没落するんだろ?www
34 :
信三郎:2006/03/03(金) 00:08:12 ID:FjVlBuIJ0
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
35 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:08:14 ID:job/hpXf0
なんかこうなると持ち歩きにくいな
37 :
京都人:2006/03/03(金) 00:09:26 ID:fIuBq/Nk0
ここのカバン、どこがいいのかわかんね。
持ってる奴ダサすぎ。
海の香りがしない。こんなんいやや。
39 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:15 ID:qqbH1BgC0
この類のカバンで類似商品っていっても販売差し止めなんかできる
のか? ほかでも同じような製法や形状カバン一杯あるのに。
40 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:10:26 ID:FUgydr2S0
丈夫で結構好きだったんだが。
>35
>長男が妥協する余地ありって、類似商標差し止め申請出しといて?
職人を戻して軍門に降るなら許してやらんでもない、というような
事は言っている、というような話みたいですね。
42 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:11:39 ID:4Z/TPakc0
>>38 >海の香りがしない。こんなんいやや。
湖の香りするで。ちゃんと匂ってみ。
43 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:11:51 ID:teBhhKki0
吉田かばんが買収してくれるよ。
44 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:12:17 ID:7xFWL5tl0
45 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:13:12 ID:pj9lEDXV0
長男見苦しすぎwww
つか、2chで兄弟喧嘩すんな
>>37 持ってるだけでダサいと思うお前が一番ダサい。
前スレでも書いた希ガス…
>>37 こういう鞄は着こなしが難しいのよね。
フォーマルに合わせられないし。
普段着の感覚だからじゃないかな。
職人が持っていたらカッコ良いとかね。
機能を追求するとこうなるのかも。
しかし、最近は大量生産で昔のファンには評判悪いよ。
48 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:14:40 ID:job/hpXf0
>>41 ですよね。それって全面降伏しろって風にしか読めないけど。
そもそも長らく三男が切り盛りしてた店で、遺言たてに経営権奪ったのは長男側でしょ。
なんか話が違うとしか思えない。
>>39 製品の形状はともかく、あのロゴに価値を見い出してるんでしょ、長男さん側は。
類似品の差し止めは、対抗策としてはごく当たり前だろう。
まともな企業なら普通に行うだろ。
>>37 蓼食う虫も好き好き
他人にどうこう言われる筋合いはない
>>35 横レスだが「類似商標差し止め申請」なんてものはないぞ
長男がもっている商標調べればわかるが、あれを侵害しないのなんて簡単
あ〜、しかしあの牛乳配達袋は、たしかにスーパーでの買い物とかにいいかもしれんな。
うちは週1の買い出しでレジ袋無しでやってるしな。
ああいうの、東京の帆布屋とかだといくらで売ってんのかなあ。
高いとちょっと買う気がしないけど。
一澤のあれって、定価っていくらだったわけ?
54 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:19:10 ID:qqbH1BgC0
>>48 カバンとしては、昔の製法のままだから、普通のカバンの基本的な
所をキチッと作ってるわけでしょ。形状も特に目新しいものじゃない。
同じようなカバンは世の中の山というほどある。
そんな製品を類似商品として販売差し止めができるのかどうか、
が知りたいものだ。カバンの製法や形なんてどこでも同じような
ものでしょ。
ブランドについては、三男の方はこだわりないんじゃないか。新ブランド
を立ち上げればそれでいいわけだから。いままでの市澤のブランドを
作り上げたのが三男ならば、また一から違うブランドを始めればいい
と考えてるよ、たぶん。
>>53 調べてみろって
タグそのまんまでしか取ってないから
56 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:22:02 ID:job/hpXf0
>>44 同意。アンカーの付け方は似てるけど別人ぽいね。
>>51 専門家じゃないので名称は間違ってるかも。
HPの以下のくだりを翻案したつもりでした。ごめん。
>さらに新聞報道にもありましたように、信太郎氏からは商標の使用差し止め、
>という申し立ても出されている模様です。その申し立てまでを裁判所が認めることになれば、
>加工所では以降「一澤帆布製」のタグの使用、さらに「一澤帆布」の名称の使用が不可能に
>なる恐れがあります。
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:22:09 ID:j6mJKsa80
兄の言い分とか最高裁の判決とかないの?
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:22:34 ID:XbdUxz2u0
帆布という素材に拘ればいいものをバカが夢見てブランドにしようとして、
価値も無いのに値段だけ吊り上げて失敗したって言う笑い話だな
59 :
恋の家畜:2006/03/03(金) 00:23:52 ID:baF2kSz70
>>43 京都にこだわらなければ、
尾道帆布があるじゃん。
>>55 商標以外にも不正競争防止法という法律もある。
61 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:26:30 ID:job/hpXf0
>>57 長男は関西ローカルの番組で喋ってたそうだよ。
確か前スレの最初のほうにあった。
最高裁判決は判例検索に引っかからなかった。
まだアップされてないか、小さい事案で棄却のためスルーされたか。
62 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:28:06 ID:KAqnPwXn0
ここまで騒ぎになったらファンは当然三男側につくだろうし、
男向けのファッション誌も新ブランドを持ち上げるだろうしな。
MADE IN CHINA じゃ騒動を知らない客だって買わないって。
「京都の職人が手作りで数量が少ない」というところに価値があるんだから。
結論:長男は銭ゲバ。金に執着するあまり、本来手にできる金も失った。
おとなしく現金の遺産でガマンしときゃーよかったのになwww
どうも美味しんぼのラーメン屋の話を思い出した。
non-noとかの雑誌でプッシュして
売れたんじゃないかと思ったけど・・
ダサさと機能的で便利 の紙一重と言うか・・
20歳前後の子が持つにはいいかもしれんが・・
しかし高い..
65 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:30:27 ID:job/hpXf0
>>57 あった、これだ。
119 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 18:25:49 ID:5ILqxj7o0
今関西でニュース。
長男は三男側に「商標使用停止」と「類似製品の製造禁止」の仮処分も申請する予定だそうだ。
ヘタすりゃかばんも作れなくなるかも。
テレビに出てきた長男が三男の作ったかばんを持って出てきたのにワロタ
>>61 今年の1月の判例も載っているので、おそらく実質審理なしで棄却されたのでは、と推測
67 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:31:13 ID:OnPq+R580
>>62 比叡山や大徳寺が三男支持を明言しちまってるからなぁ。
京都ででかい寺を敵に回したら商売なんかできないよ。
あの信長でさえ手を焼いた相手だぜ。
一介の元銀行員ごときじゃどうにもならん。
ブランドロゴだけ変えた、いわばコピー品を、三男は販売することって可能なのだろうか。
無理っぽいよな。
69 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:32:39 ID:job/hpXf0
いちざわはんぷ
京都府警鑑識課にも納入実績か>三男
そんなところに中国製とか韓国製もちこんだら、なに仕込まれてるかわからん((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ここの鞄って、尾道帆布や犬印鞄に比べてどうなの?
デザインや値段じゃ勝ち目はないように思うんだけど。
「京都の職人が手仕事で作っている」ことが付加価値なんだったら、海外で大量生産なんて考えるのは、
それこそ自殺行為だろ。
長男アフォじゃね?
73 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:45:46 ID:FF9rK1g+0
この会社の製品を、ばーっと一覧できるホームページを教えて。
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:47:02 ID:LKcs/nlQ0
ブランドって・・・
いちカバンメーカーとしてがんばってください。
75 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:47:27 ID:pj9lEDXV0
長男の人徳の無さは異常
77 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:51:49 ID:job/hpXf0
78 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:52:52 ID:rGFHQKa60
商標登録されてたら、「一澤」のロゴは使えないだろうね。
かばんそのものは、意匠登録でもされてなきゃ無理っぽいと思うが…
普通のかばんだし、意匠が登録されるとも思えないんだが。
79 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:53:06 ID:4Z/TPakc0
>>72 同業他者と競争するより、自分が便利だと思う物をお客さんと一緒に作ってきた、
少なくともそういう態度を堅持してきた会社だから、他社と比べてどうとか言うのは
意味がない会社だね。ここは。
80 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:02:07 ID:JXKRBZdE0
横レス申し訳ないが、なんか他人事とは思えない。
うちの親戚の会社が某地方にあるのだが、先代が死んだ時に
長男は東京の商社でバリバリやっていたので、次男が跡目を継いだ。
株も長男に一部譲渡し、毎月会社から手当てを出す形にしていたので
それから20年近くはわりと仲良くやっていたのだが、その長男が癌で死んじゃった。
するとそれからしばらくしてその娘(20代前半、東京在住都市銀勤め)が、ある日突然地方の会社に
弁護士と会計士を連れて乗り込んできた。
いつの間にやら水面下で親戚に分散していた株をかき集め、現経営陣(つまり自分のおじさん)の
退陣を要求し、なんだかんだしているうちに会社を乗っ取られてしまった。
昔は「おじちゃん♪」と慕ってくれた可愛い姪っ子がそんなことをするわけがないと
油断していたのかもしれない。
結局、その次男は別会社を設立し、社員や事業をそちらに移転し、以前と変わりなく
仕事を再開することができたのけどね。
その後、長男の娘は東京に戻り、地方の土地建物関連施設を別の会社に貸与。
その家賃収入でウハウハしている。
会社乗っ取りとか言うけど株式会社なんだからある意味当たり前のことが起きただけ。
本来は経営者の危機管理能力の無さを責められるべきなのだが。
見えないところにロゴが付いている細野のカバンが一番好きだ。
83 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:22:07 ID:job/hpXf0
>>81 長男が出してきた遺言書の真偽が物議を醸してるわけだが。
85 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:26:49 ID:AtE5ci2G0
みっともないな長男。
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:27:54 ID:VA6zsSR4O
この程度の意匠のかばんで類似品としての差し止めは、意匠登録してない以上絶対有り得ない
断言する
長男側の揺さぶり心理戦だろう
ロゴと名称さえ新しくすれば全く問題ない
不当競争防止法は緩和されたから同一圏内での営業も大丈夫だろ
87 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:28:48 ID:eNd2X2+A0
ここのキャンバス生地で縫製したコート買ったけど…
失敗だったと思ってる。
>>86 不当競争防止法って意匠登録されていなくてもコピー品や類似品の販売は制限されるのではないの???
裁判で結論は出るだろうけど。
北村のバッグも同じような兄弟の確執がなかった?
で、ブランドロゴが「K」と「K2」に別れた
90 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:39:34 ID:KAqnPwXn0
たとえばヴィトンとほぼ同型のポーチがあったとしても
あのモノグラムがなければコピー品とはいえないだろうね。
ヴィトンのポーチなんて形自体に特徴なんぞない。
一澤もあの白いデカいロゴがなければコピーとはいえないだろう。
特徴的な形ではないからな。
トート型で訴えるなら、エルベシャペリエも訴えてみろとw
91 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:39:48 ID:qqbH1BgC0
>>88 どれも普通のカバンだからだろ。
コピー品も類似品もなにも、同じようなカバンはどこにでも
ころがってる。 カバンの基本をちゃんと手作りで作ってるだけだからな。
同じような帆布でつくったカバンで有名なのも他に沢山ある。
製法もほとんど変わらないでしょう。
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 01:43:28 ID:gZQj4t4s0
犬印ワラタ
95 :
93:2006/03/03(金) 01:54:05 ID:+2jTW3V10
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:04:15 ID:+2jTW3V10
しかし、京都の物造りは凄いですね。
一澤帆布も頑張れ!
97 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:10:56 ID:I+H3BUVO0
三男の方は新ブランドでもうまく逝きそうな希ガス
長男の方は一澤帆布としてこの先生きのこるのは無理だろ
三男だから、三澤帆布にすればよろすい。
それで解決。
商品力が伴わない一澤帆布という名前は、
すぐに忘れ去られてしまうだろう
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 02:13:25 ID:P43YWFKW0
チョコエッグ騒動を思い出すな
一澤帆布も、元々そこまでの製品でもないしな・・・・
かなり昔は良かったんだけど、マスコミに出るようになってから微妙な質になっていた。
>>100 実際の帆布自体がナイロンとかケブラーとか使ってるしね。
帆布と称するのもなんだかって感じなんだけどね。
>91
外見の類似性もあるだろうが
ばらして同じパーツから出来ていれば類似品やコピー品と判定される可能性があるのでは。
外見が似ていても他社は同じパーツからは出来ていないだろう。
そんな単純な話ではないと思うが。
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:02:16 ID:XbdUxz2u0
>>96 守銭奴が頭にいて働いてる奴らに金を回さないっていう最悪なパターンだけどな
京都の物作りの伝統って
104 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:14:43 ID:4Z/TPakc0
>>103 >守銭奴が頭にいて働いてる奴らに金を回さないっていう最悪なパターンだけどな
>京都の物作りの伝統って
それなんて京○ラ?任○堂?オム○ン?○津製作所?佐○急便?
105 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:25:40 ID:B6MsAcpB0
>>104 任天堂は高給取りだけどね
京セラは自殺者が異常に多い
佐川は激務だが運送会社の中だと給料が良い方
他は知らない
106 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:40:41 ID:u36iVPD10
漏れ、ブランドなんてどうでもいいから
早く一澤帆布の職人が作ったカバンを買いたいよ。
長男くたばれ、金の亡者めが。
さすがに元銀行員だけのことはある。w
107 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:43:42 ID:SXqskui+0
俺はこのメーカーを勝手に
「一反もめん」と呼んでいた。
108 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:47:40 ID:4V6H0/cD0
実の兄弟で何故にココまで成るかな・・・理解に苦しむ。とにかく兄貴は最低な奴みたいだな。
読んでて胸糞悪くなったよ。
109 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:52:54 ID:upHFZW3G0
ドンキホーテでも従業員の支持は得られない買収辞めたのに。
110 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:53:17 ID:u36iVPD10
追記 by 106
三男と職人が新しいブランドを立ち上げても
このネット社会のことだから、
全く一澤帆布と同じ程度のブランドに即なれるよ。
それから、糞馬鹿長男は北チョンやチャンコロに
作らせて売ろうって魂胆らしいが、
消費者を馬鹿にしたらどうなるか
答えはすぐ出ると思うぜ。
111 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:55:00 ID:qqbH1BgC0
明確なのは、これは「兄弟のケンカ」ということじゃない。
「長男の乗っ取り」だということ。
112 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:11:20 ID:iCNHFjM30
なんか三男支持してるのが多いな。
ジジイとして若いヤツら言わしてもらうが、
80年代に三男がマスコミを利用して仕掛けたあの店の売り出し方は
もし2ちゃんがあったらおまえらブッ叩いてたぞ。
113 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:11:58 ID:WPu4+qvkO
長男氏ねよ!
114 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:19:51 ID:iCNHFjM30
あとボウズだの、宿屋のオカミだの賤しい生業の連中がカン違いしてエラソーなクチをきく古くて閉鎖的な地方都市の「文化」がたまらなくキモチワルイな。
115 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:20:12 ID:VA6zsSR4O
先代は脳梗塞からボケたんだろうな
心身耗弱といえない程のボケなら遺言も有効だろう
ボケるとそれまでと全く逆のこと言い出したりするからな
117 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:25:07 ID:7xFWL5tl0
>>112 丈夫だけどダサい物を無理矢理『ブランド』としてマスコミを利用して売り出して成功した奴より
職人をへとも思わない態度の銀行員上がりが
遺言書を偽造してそのブランドをぶんどって職人や品質を無視して支那チョンに物を作らす方が
うんと胡散臭くて汚くて嫌悪感が沸いてんですが何か?
おっさんいい大人のくせに何で物事を相対的に見られないのかねえ恥ずかしい
118 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:27:43 ID:RuoG4pxn0
まず、デザインがダサイ。あれだけバッグに名前を大書きするなら、宣伝料として安くしろ。
店行っても強気で値引きもしよらん。
119 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:27:51 ID:iCNHFjM30
>>115 バカなオマエにわざわざ説明してやると、「商売人の長男に対抗して職人気質の三男が店を守ろうとしている」というのはカン違いってこった。
先代は商売っけのない人のように見受けられたから、三男の仕掛けで店が有名になるのを内心にがにがしく思ってたんじゃないか。
120 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:31:32 ID:iCNHFjM30
>>117 へえええ、遺言書を偽造したんだ。
それはどこの闇の組織の仕業だよ、永田くんw
121 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:33:02 ID:bktgx0Ho0
>>80 やっぱ銀行員なんだなぁ・・・。
人の金いじってると、金に汚くなるんだな。
122 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:33:53 ID:u36iVPD10
>>119 藻前、どうしようもない馬鹿だな。
銀行員フゼイがなにが商売人だ。
藻前が長男かそのアホ仲間なのかがバレバレだよ。w
職人がほぼ全員三男についていった理由もわからんのかヴォケ。
123 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:36:27 ID:qqbH1BgC0
>>119 それは誰かに都合のいいかってな妄想だろ。
少なくともここま金が稼げるブランドに育てたのは三男だろ。
それをどう苦々しくおもうことがあろうか。納得いかないところは
職人ならあるかもしれないが、だからといって商売に全く携わっていない
長男にそれを継がせたいなんて普通は考えない。もし考えていれば、
もっと元気な時にもめてるはず。それか、もっと確かな遺言などで
そのことを申し送ってるはず。
80のオジも従業員も三男についていくことだけみても、いかに
長男がムリヤリの乗っ取りを仕掛けたか、判断できるというもの。
124 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:36:30 ID:mS2c/wdO0
一澤帆布ってAVギャルみたいな名前だなw
125 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:38:04 ID:VA6zsSR4O
>>119 何その永田ばりの推測
いい年して馬鹿?
126 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:38:59 ID:iCNHFjM30
>>122 オマエ、日本語が読めないの。
まず、119を百回くらい読みなおせな。
かぎカッコの意味は知ってるだろ、あ、小学生?
職人が三男についてった理由は地方都市の村社会的な人間関係と前時代的な労務管理のせいかもな。
127 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:42:22 ID:qqbH1BgC0
128 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:42:50 ID:7xFWL5tl0
>>125 そのおじさんは、美術品などで借金を負った元銀行員が
弟が大きくした会社を乗っ取る事より
マスコミを利用して品物を売った「商売っ気がある」三男を許せない人らしい
なんか毎日長男関係者が湧くけど、どうもこうも口も頭も悪い人ばかり
いや関係者じゃないか、長男関係者だったらもっと周到に地固めをしてから狡い事をするから
こんな馬鹿が関わってたんじゃ長男サイドがやらかしたような巧妙なマネは無理だし
129 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:43:01 ID:u36iVPD10
>>126 馬鹿につける薬無し。www
ハヨ寝ろ。ドアホ。
戦前教育を受けたじじいは長男は特別な存在だ。
長男とそれ以外では家長と下僕というくらいの差で見ている。
>>123 は子供だからこんな戦前生まれの人の考え方とかなんて、想像もしたことないだろ。
君には理解できん世界というものがいっぱいあるんだぞ。
131 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:45:26 ID:iCNHFjM30
>>125 おいおい「この程度の意匠のかばん」なんだろw
かわいそうに自分の書き込みも覚えてないくらいの池沼なんだな。
三男のエラソーなゴタクを先代が快く思わないというのは容易に想像できる。
132 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:45:27 ID:qqbH1BgC0
>>130 だから、それならもっと早く問題が表面化してもいいはずだ。
その説明もできないのか?
133 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:45:53 ID:tsccBl6u0
三男は、条件が整えば十分やっていけるだろうな。
実質同じ物なんて、いくらでも作れる。
有名どころの実例 宇宙戦艦ヤマトVS大ヤマト(正式名称知らない)
長男は従業員の取り込みに失敗すれば、残るのは上っ面だけ。
仮に両方が作り始めたとすれば、後は品質の勝負(値段そのものは二の次)。
父親としては、三男が好き勝手やって、自分をないがしろにしていたという思いがあったのかもな。
でなければ、早い段階で株も譲っていたはず。
段々体も言うことがきかなくなり、先も短いと感じたときに、やっぱり長男という思いが募った可能性は十分なほどある。
135 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:49:48 ID:qqbH1BgC0
もし親が本心で三男が継ぐのをこころよく思ってなかったとすれば、
別の弁護士にでもまともな遺言書を残していただろうよ。日にちが
あとのヤツをな。ボールペンでなぐりがきしたようなものを残す
のはどう考えても不自然。
136 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:52:09 ID:DK+RbQTW0
せっかく毛筆&実印の遺言書をなじみの弁護士に預けていたんだから、
気が変わって遺言書を書き直そうと思ったら、まずこの弁護士に依頼するはずだ。
反論ある?
137 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:52:23 ID:iCNHFjM30
>>129 まだレスを百回読んでないだろ。読んだら自分の誤読に気づくはずなんだけど。
あ、気づいて恥ずかしくてどうしょうもなくて意味不明な書き込みしてるのか?
意味もなくチョンだのチュンだの書けば日本人と認められるわけじゃないぞ。
父親は、三男には世話になっているという負い目がある。
だから遺言を堂々と書き直すのは躊躇したのは想像に難くない。
おそらくギリギリまで悩んだあげくの選択だったのだろう。
そしてそれを長男に託した訳だな。
最高裁まで争って遺言は決着が付いているのが何よりの証拠。
遺言が明らかなニセ物なら何故それが証明できなかったのか。
三男が無能だったのか、弁護士がひどかったのか、あるいはその両方なのか、
あるいは、遺言が本物だからなのか。
139 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:54:01 ID:qqbH1BgC0
長男派が必死だな。長男の関係者だろうが、これはどうやっても
ムリだ。
ところで、長男はどこの大学出たの? 名大か?京都にほどんど
もどってこなかったんだろ。 京都でなにをするつもりなの?
これだけ評判がわるけりゃ、京都でまともな商売できないだろ。
140 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:55:07 ID:iCNHFjM30
>>136 その弁護士は三男側。
というか日本の司法制度はそんなに信用できないのか。
闇の勢力w
>139
長男は京都大学卒だろ。
142 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 04:59:40 ID:qqbH1BgC0
京都で手作りでつくってるからブランドとしてやっと認知されてきたのに、
それを他から輸入してブランドつけて売れると思ってるのがはずかしい。
ものをつくるということにこだわりがないんだな。ただの金儲けしか
考えてない。
まあ卑怯なやり方だな。みんなそう思ってるよ。まあブランドだけ
もってなんにでもつけて売り出せばいい。
カバンと分離したブランド単独で売れるはずがない。
卑怯な乗っ取り方してるしな。
143 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:02:02 ID:fy58ZcgH0
>>138 >>140 父親だって法律は専門外だから、遺言書の作製指導は弁護士に依頼して、
出来上がったものもちゃんと預かってもらってたんだろう。
そして、法律を知らないからこそ、この最初の遺言書を取り下げることなく
後から全く別の体裁で別の場所に遺言書を残すことで
最初の遺言書を無効に出来るなるなんていう法律上の事情は知る由も無かっただろうな。
つまり、最初の遺言書を取り下げるアクションをなんら起こしていない事実を見ただけでも、
2通目は限りなくいかがわしいと言えるだろう。
144 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:02:03 ID:7xFWL5tl0
>>134 >>138 腕は良かったが老いては単なる老害でしかなくて
腕のいい三男より金に目の眩んだ長男に頼ったってか。
その説だとするとボケた老人の哀れな末路だな、
まあボケ老人が自分で作った物をダメにしたならそれはそれで仕方ないな
とりあえず三男はこれから腕のいい職人達と新しいブランド作りに専念すればいいし
長男にできる事はボケ老人が遺したブランド名だけに縋って、実の無い粗悪品を
名ばかりの本店で売り続けるだけだろうし
つまりだ、父親が長男に会社の株を譲ったのは
全然不自然ではないということだ。
戦前教育を受けた、長男絶対主義思想を理解しないと、この行動は理解できんということ。
それに正当な相続による株式取得であることを理解すべきだ。
職人気質で脇が甘かった三男にも十分に経営者として非難されてしかるべき。
146 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:06:14 ID:iCNHFjM30
>>144 たぶんなあ、先代は草葉の陰で言ってるよ。
「たかがカバンやおまへんかあ」
147 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:10:10 ID:qqbH1BgC0
>>145 だから、それならもっと早く意思表示するなり、そうでなくてもあるいは後でも
その意志が反映されるようにもっと明確な方法で遺言を残してるよ。
その弁護士でなくても、日付があとの遺言の方が有効なら、別の弁護士
でも構わない。あとからもめないように指示してるだろ
明確な意志があるならな。
そうやってないということは、そうじゃないということだ。
三男支持してる人って妄想が激しいね…
長男支持してる人って妄想が激しいね…
父親も散々世話になっている三男坊に面と向かって、本当はお前のやり方は気にくわなかったんだ。
だからお前に株は譲らないように遺書を書き換えるぞ、とはさすがに言えないだろう。
だとしたら、遺言の書き換えは長男に頼るしかない。
長男もこのあたりのいきさつを父親に口止めされており、絶対に言えないのかもしれないな。
本当のことを言えば、あまりにも三男坊にひどい仕打ちということになるから。
黙して語らずの長男。
長男支持してる人って妄想が激しいね…
弁護士に預けた遺言がこうも簡単に無効になるのでは
弁護士に高いお金使うのは無駄ってことかな。
もし後の遺言状がほんものだとしても、
ボケてくると身近で世話をしてくれた人間を逆恨みするのは
よくあること。三男が気の毒だ。
>>148 従業員全員が三男を支持してるんだけど?
153 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:17:41 ID:TZeTSW3p0
この兄弟って元々仲良かった?
154 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:18:08 ID:iCNHFjM30
>>149 どうして、そう思うの?
永田がなぜあのメールを信じたかと同じくらい興味があるな。
相続に関しては最高裁までいって結論出てるんだけど。
155 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:18:33 ID:7xFWL5tl0
三男支持、というか、今日来てる三男攻撃派が
なんで今まで鞄作りなどちっとも興味がなく、己の道楽が過ぎて借金を負ってて
銀行員をやめて突然戻ってきて、腕のいい三男を四男と結託して追いやって
職人にまで逃げられて、関係者以外誰も支持してない
長男についてのそれらの事実は無視してるのか、そこが謎過ぎる
156 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:18:45 ID:qqbH1BgC0
>>150 それならそう正式に別の遺言を残せばいい。それで十分。
そうしてないのだからまったく説得力がない。
三男擁護は最高裁まで争った結果
長男全面勝利に終わった事実を無視して
遺言は明らかなニセ物だと言い張る理由が理解できない。
明らかなニセ物なのに、三男はそのことをまったく証明できなかった無能な人間だということなのか。
158 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:23:28 ID:iCNHFjM30
こういう妄想こそがナゾだよw
w155 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:18:33 ID:7xFWL5tl0w三男支持、というか、今日来てる三男攻撃派が
wなんで今まで鞄作りなどちっとも興味がなく、己の道楽が過ぎて借金を負ってて
w銀行員をやめて突然戻ってきて、腕のいい三男を四男と結託して追いやって
w職人にまで逃げられて、関係者以外誰も支持してない
w長男についてのそれらの事実は無視してるのか、そこが謎過ぎる
長男が道楽とか、腕のいい三男とかw
アタマ大丈夫かw
159 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:26:38 ID:t2JA4rAfO
二男は?
160 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:27:04 ID:qqbH1BgC0
>>157 最高裁がどう判断しようが、胡散臭いことには変わりない。
法的な判断がどうであろうと、取り巻く市民の常識はまた別にあって
もかまわない。
言ってるのは、親が三男に譲るのがイヤだという明確な意志が
もしあるなら、ボールペンでの殴り書きのような遺言になってない
といってる。別の弁護士に日付が後の遺言を残せばいいだけ。
161 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:27:11 ID:TZeTSW3p0
普通に考えたら三男支持するよな
長男は何勘違いしてんだろ?
自営業者で家業継がずに他業種で働くってことはその時点で親の財産放棄してるのといっしょ。
遺言によってちょっとでも金貰えたら儲けもんだよ。
例え正当に相続する権利あるとしてもね
人間として未熟だな・・・・
今まで父親の商売に興味がなくても、遺言で会社を残してもらったのだから
その会社を継ぐ義務があると思うのはまったく不思議ではないのだが。
父親の意志を受け継いだだけ。
なんと言っても長男なのだから、長男は家長だ。家長が家を継ぐのは当たり前のことだ。
という父親の考えだった訳だ。
164 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:30:41 ID:DYxuUa0l0
>>157 それが本物の遺言状だとしたらますます三男が気の毒だ。
>>158 じゃあ「道楽」、「腕のいい」という言葉を抜いて読めばいいよ。
従業員も取引先も三男支持だし、今まで家業に勤しんできたのは三男であることは
動かしようの無い事実。
165 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:32:24 ID:qqbH1BgC0
長男が家業を継がないで家を出てるんだから、家長もないものだよ。
いいか。 太古の時代から、長男が無能な場合は平気で次男や三男に
あとを継がせたものだ。長男が継ぎたくないというものを、その長男に
家業を譲るなんて常識で考えてありえない。
>164
やっぱり
「道楽」、「腕のいい」
は装飾の嘘っぱちだったのかよ。
文章全部が嘘に見えるな。
167 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:33:31 ID:iCNHFjM30
>>160 苦しいねえ。最高裁がどう判断しようと。。。じゃあ相続は認めるのな。
で、それを認めて、「言ってるのは…」以下になんか意味あんの?
市民感情はあるだろうね、ヘンな煽情をふくめてw
168 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:36:28 ID:qqbH1BgC0
>>167 認めるもなにも、最高裁がそう判断してるんだから、法的な扱い
はそうならざるを得ないだろう。
だからといって、その遺言が本物とは周囲の人も誰も思ってないのが
イタイところだ。 偽物の遺言をつかって乗っ取ったと内心はみんな
思ってる。
だから京都ではもう商売ができないんだろ。
169 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:37:29 ID:8c+TZjkSO
遺言の前にもっと考えて名前つけろよ
170 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:38:05 ID:TZeTSW3p0
どっちにしても長男が小物ってことには変わらないなw
裁判に勝っても大事なもん無くしてしまってるな
株の相続自体は家族の問題だし
外の人間にはわからん。
それぞれ都合のいいことしか言わないだろうし。
どっちにしろ長男の側の事業は厳しいんだろう。
三男はどうなんだろうな。銀行がどれくらい貸すかだな。
>165
長男は京都大学卒業
父親にしてみれば、自慢の長男だったに違いない。
その京都大学卒の長男に家業のカバン屋を継いでくれとは言えないよなどう考えても。
でも老い先短くなり、長男も銀行が定年間近という状況では、後を頼むと言ってもまったくおかしくない。
173 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:39:44 ID:7xFWL5tl0
>>166 実際に三男は先代から引き継いだ技術力があるし
「道楽」の部分については、長男が美術品などの収集で
借金を抱えているのは周知の事実のはずだが?
もう1人のキチガイと違って、お前はわりと判例に従ってまともな事を言ってると思ったが
本当に長男派なのか、ガッカリだ
そういうお前は
>父親も散々世話になっている三男坊に面と向かって、本当はお前のやり方は気にくわなかったんだ。
>だからお前に株は譲らないように遺書を書き換えるぞ、とはさすがに言えないだろう。
↑これは単なる希望的観測に基づく妄想じゃないか、呆れたもんだ
確かに長男は最高裁で勝利したが、遺言状が偽造でないという事実確認は曖昧だ
そこはお前の言う通り三男のツメの甘さだが
上記のような妄想文を垂れ流すお前に言われたくはないね
174 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:40:07 ID:yllFsrAh0
ブランドイメージが地に落ちましたので今後は苦しいでしょうね。
キタムラといい、ろくなもんじゃないなw
175 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:41:26 ID:bktgx0Ho0
>>172 銀行員の長男が経営に居たら、会社も安泰!とか
単純に思っちゃったのかもね〜。
176 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:43:09 ID:iCNHFjM30
>>168 最高裁までいったのに遺言がニセモノとか言ってるのが永田みたいでイタイだって話だろ、ああ、むしろ原口かな。
京都で商売できないのはそうかもな。クソみたいな連中が牛耳る「イナカ」だからな京都は。
長男は可愛そうかもしれないし、べつにあんな地方都市はどうでもいいかもしれない。
177 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:43:09 ID:TZeTSW3p0
>>171 需要ありまくりじゃないかな?
通販雑誌関係で、いろいろ雑誌ブランド作りたいとこあるんじゃないかな?
178 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:43:10 ID:qqbH1BgC0
>>172 弟になにかあれば助けてやってくれ、ぐらいは言ったかもしれない。
常識としてな。 でも、弟を追い出して会社を乗っ取ってくれ、
となればどう考えてもなっとくできない。
そう思ってるから、従業員も仕入先も売り先も、みな三男についていくこと
になってるわけだろ。 だれも遺言なんて信じてない。
それで、どうやって商売するつもりか…
>>173 長男が借金まみれだっていうソースは?
借金まみれなら、こんな長い訴訟を行い訴訟費用を浪費するより、預貯金をもらった方がよかったのではないのか。
>>177 需要はあると思うんだよね。
ただ、作業所も借りないといけないしね。
また軌道に乗るまで大所帯を支えないといけない。
職人が全部付いてきたってところが、うれしくもあり初期には重荷かも。
銀行もこういうトラブルの後、どれほど貸してくれるかわからんし。
三男の歳も歳だからなぁ。
東海銀行の退職金と年金でも十分な老後だろうに。
この上自分が捨てたカバン屋をいまさら手にしなくてもよかろう。
純粋に遺産の問題なら相応な金額を三男から取ればいいだけで、
経営まで乗っ取ったのは明らかに行き過ぎだ。自分の分け前さえ
減らしている。
182 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:46:00 ID:MMezvZ4w0
次男はゴミな性格している奴が多い
183 :
名無しさん@6周年 :2006/03/03(金) 05:47:54 ID:j+a8/+IA0
>>179 韓国で大量生産する、といって借金重ねてるという噂がずっとあるから。
そもそも職人にそっぽ向かれたのも、職人の意見や先代の考えを無視して
質を落として大量に市場にばらまこうと宣言したからだよ。
しばらくみとけばわかるじゃん?借金がないなら何も困りゃしない。
仕入れ先、販売先、職人やユーザーにまでそっぽ向かれてどこで
商売するんだ?中国か?銀行だけで商売はできないんだよw
粗悪コピーなんて誰が買う?長男がやった時点で別物だ。
184 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:49:27 ID:TZeTSW3p0
長男に経理やって欲しいって意味で家督を継がすって言ったのかもね
現場は三男。
どっかでちょこっとねじれちゃったのかもね
勘違いしちゃったのは長男っぽい
「経理やるという意味で家督をくれ」って感じなら後から説得されて遺言書くかもね
>>173 文章理解力がないようだね。
>>155は全部断言している。
事実であるとして書き込んでいるのだが。
こちらは父親の心情として十分そのようなことがあり得るのではないかということを言っているのだが。
この違いを理解できないのか。
186 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:50:33 ID:qqbH1BgC0
大きな最先端の工作機械が立ち並ぶならぶ工場じゃあるまいし。
場所とミシンと道具で大体はできるはず。 そのぐらいの金なら調達
できるでしょう。京都財界の人脈は十分にあるしね。
だいたい職人や帆布卸商は三男の人徳うんぬんとは無関係に
自分を食わせてくれる相手として三男について行ってるんだよ。
その時点で長男と三男のどちらにビジネスパーソンとしての利が
あるのか自明だろう。
事実上、長男に出来ることといったら、相続で受け継いだ株を三男に
高く買わせることだけだろう。三男がブランド立ち上げて軌道に乗ってから
ではその株自体紙切れになるさ。
188 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:54:41 ID:qqbH1BgC0
バーツもすべて前とは違うオリジナルに変更すればいい。
職人ならそのぐらいはできるよ。
基本的な機能はどんなバックルも留め金も同じだから、デザインを
変えればいい。 そうなれば、だれも文句のつけようがないでしょ。
189 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:55:23 ID:Kw11i0JE0
三男は人から嫌われ易いのはマジネタ
190 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:55:54 ID:j+a8/+IA0
しかし、貴乃花の時にそっくりだな。半端に肩書きとか名前、財産なんて
半端に残さないほうがいいのかもね。長男は訴訟で「勝った、勝った!」
と喜んでいるのなら早くバックでも売ってみろ。もともとこのメーカーって
堅牢な作りや修繕などのサポートが自慢で、それが口コミで広がっただけだろ?
質を落としてそのまま売り上げが伸びるなんて思うのは甘いと思うよ。
技術や職人、先代の「魂」を継いだものが跡継ぎだ。跡を継いだ者の
姿勢が正しいのなら、職人も仕入れ先もユーザーも付いてくる。
三男や先代の守ってきたブランドを食いつぶす馬鹿ならほっといても
自然消滅するよ。
191 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:56:04 ID:XOBsq0Eo0
長男がそんなに商標欲しがってるんだったら
くれてやればいいじゃないか
長男は商標、三男はモノづくりの精神と技術を
それぞれ受け継ぐカタチで丸く収めればいい
チョソが作った商標付きカバンを買う人もいれば
熟練の職人がつくった商標なしカバンを買う人もいるだろう
その数に、どれだけの差がつくかはわからないけれど
商標にのみこだわる馬鹿ユーザーって一定数いると思うし
長男もすぐには破産しないと思うよ
192 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:56:21 ID:7xFWL5tl0
>>183 だからその情報ソースはどこなのだ。
まさか2chだなんてことは言わないよな。
一澤関連のスレでもウソばかり書き込んでおもしろがっている奴が多いというのに。
粗悪品販売を長男が推進しようとしているのなら、なぜ長男を叩きまくっている
一澤のホームページにそのことについての記載がないのだ?????
194 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:56:49 ID:xU7juWW30
一澤帆布って人気あんの?
195 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 05:58:36 ID:Kw11i0JE0
環境的に三男は嘘吐きが多い
あの〜う、この人は ID:iCNHFjM30
長男の評判をどん底まで貶めるために
わざと三男を叩いて長男擁護を演じてるの?
198 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:00:59 ID:j+a8/+IA0
>>194 人気あるんだな。俺もこのスレで知っただけだったんだが、
あちこちで聞いて驚いた。Auctionでもバリバリ、値が入ってるし。
修繕も丁寧にやってくれてたみたいだな。職人がいなくなる
ってことは「一澤帆布」の修繕はやっぱり三男の工房へ持ち込む
ことになんのか?だったら勝負ついてるじゃん???
199 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:01:36 ID:qqbH1BgC0
中国や朝鮮産の一澤帆布のカバンなんて誰が買いたいと思うよ?
考えなくてもわかるだろ。
中国産や朝鮮産のボロカバンなんか安値でどこにでも転がってる。
200 :
196:2006/03/03(金) 06:02:26 ID:JZpn9Mja0
あ、わかった!
スレを盛り上げて知名度を上げるための転売厨か!
みんな騙されるな。道具袋なんてただの実用品。
定価で買ってこそ真の価値があるんだから。
201 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:04:53 ID:CzAyrG7T0
なんかよく分からないけど、幾ら遺書があっても兄弟は等分の相続の権利が保障されているわけだが・・・・
202 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:04:54 ID:iCNHFjM30
>>192 よおクソムシ、遺言が偽造って根拠は見つかったかw
203 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:07:07 ID:TZeTSW3p0
長男が馬鹿。
これだけは間違いないねw
204 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:07:07 ID:YAH9WfEu0
つうか、職人は三男なんだろお??
かばん屋なんだから職人芸を受け継いだ人間を
なぜ大切にしないんだろ。
変な会社。
ID:7xFWL5tl0
は相当おかしいよね。
ID:7xFWL5tl0は、長男は借金まみれだという趣旨のことを書き込んでるから
それって本当なのか?ソースは?って聞いたら
なんで俺がソースをしめさねばならんだと逆ギレ。
父親はそんなことを考える訳がないという主張をするから、それに対してこちらは、
父親の心情についてこういう考えもあるのではないのかという趣旨のことを書いたら
それは妄想だと言うし。父親を生き返らせて聞いてこいとでも言うのだろうか。
意味わからん。
206 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:11:20 ID:iCNHFjM30
>>196 違うよ。オマエみたいな情報バカに注意してあげてるんだけどな。
まあバカはバカだから救いようがないかもしれん。
207 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:12:55 ID:XOBsq0Eo0
>>204 目先の現金が必要な事態に陥ってる人がいるのかもよ?
208 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:16:54 ID:iCNHFjM30
>>204 >>207 プッ、オマエラみたいなバカが騙されてんだな。
三男は職人じゃねえよ!
先代と職人を言いように使ったのが三男。
まあ職人ていうほどの職人も実際にはいないけどな。
209 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:16:55 ID:XOBsq0Eo0
>>199 丈夫で長く使える、修繕もしてくれるカバンとして
一澤帆布を選ぶ人と
あのタグがついたカバンが欲しくて買う人と
2パターンあるからねぇ
大陸及び半島製造のものでも買う馬鹿はいると思うよ?
むしろ「ちょっと安くなってラッキー」って・・・
上にも書いたんだけど三男もがんばらないといけないと思う。
漏れもそう思うし、周りの人間でも同じ感想を持っている奴が多いんだけど
昔のほうが質が良かったと思う。
先代に追いついて欲しいなと思う。
211 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:21:11 ID:XOBsq0Eo0
>>208 実際には職人と呼べる程の職人さえいないの?
じゃ、そんなレベルの人達にすら逃げられてる長男って一体・・・w
で、職人というほどでもない人達ばかりだったのに
あのカバンの数々はどこで作ってたんだろ?修理とかも。
それってカバン製作会社の「核」だよねぇ?
212 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:21:14 ID:qqbH1BgC0
>>208 そんなこと言ってるから職人もだれもついてこないんだよ。
>>209 いまどきタグがついてるだけで買うヤツいるかよ。
半額で作りがヒドイのなんて、だれでもどこでも作れる
カバンに客がついていくと思ってるのか。
みんな夜も明けぬ内から元気だな・・・。
もうこんな時間か。
仕事行くふりしないといかんな
いってきま〜す
>>212 残念ながらいるでしょ、そういうの・・・
どこのブランドか?が必要であって
質は二の次にしてるような人がいるから
胡散臭い商売が絶えない訳で。
216 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:29:38 ID:iCNHFjM30
>>211 トヨタのライン工と同じくらいのレベルでは職人だろうな。
日本では基本的に技術がある方が正義
三男の方が好意的に見られるのは当然の事だろうね
218 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:30:27 ID:qqbH1BgC0
一澤帆布の取り柄は、デザインは古いが作りがよくて長持ちするからだよ。
作りがわるい外国製のカバンなんてタグがついてても半額でも買わない。
それがわかってない。そんな品物、安いからと言って全国から注文が
入ると思ってるのがボケてるんだよ。
長男が、大陸及び半島製造するつもりだっていうネタ?が
頻繁に書き込まれているみたいだけど、
そんな重大な事実がもし本当にあるとすれば何故
なにゆえ、一澤のホームページに書いていないのだ?????
あれだけ長男の悪口を書いているのに。
大陸及び半島製造が事実なら三男側にとっても重大な反撃材料だろうに。
それが不思議だ。
>>183 の
>そもそも職人にそっぽ向かれたのも、職人の意見や先代の考えを無視して
>質を落として大量に市場にばらまこうと宣言したからだよ。
というのは事実なのか。
これが事実なら三男の味方をしてもいいなと思うけど
ソースのないネタなら、完全に三男工作員に皆だまされているということになるな。
自分の認識としては、三男は遺言自体を認めない姿勢であり長男には一切経営からは
排除しているととらえていたのだが。
職人の目処が付かないから、海外に製造委託するというのなら理解できるが。
220 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:32:23 ID:iCNHFjM30
221 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:34:27 ID:AijXFukm0
法的に長男が正しい。
お客がどっちを選ぶかだ。
商売とはそういうものさ。
職人が三男に全員付いていったということで
最高裁判決とは別に決着はついてると思うのだが、
222 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:34:46 ID:rR77HqbI0
日本人は物を作ってる人や職人を尊敬してるからな
職人がみんな三男についてるんだから
そりゃ間違いないべ
なんかスレの流れが、
長男叩きのために
あること無いこと長男のウソの悪口並べ立てて
それを真に受けた、ID:7xFWL5tl0 みたいなのが
事実と思いこんで、長男叩きをやっているという風に見えるのだが。
事実と推測とネタを明確に区別しないと、工作員の餌食になる訳だが。
224 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:39:12 ID:iCNHFjM30
>>222 おれはとくに長男を支持する理由もないがオマエみたいなバカがいるから長男支持だ。
本当にあたま悪いな。
ID:iCNHFjM30は何を必死になってんだ?
たかがカバンの事だろうにw
226 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:41:04 ID:yf3HqsT+0
人情の話ですなぁ。
227 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:42:34 ID:AijXFukm0
で長男は一体なにをしたいんだ?
3男の工作員か。 客が3男選んでるのも工作の結果だと思ってる人がいるみたいだけど
客をつかむのは商売の基本だろうw
それもできず、最高裁判所で正義を勝ち取ったからオレの商品を買えとかやるのかw
普通に記事読めば、長男がアホだという感想を持つのが普通の感覚だと思うんだけど
そうじゃない人ってなんなのよ。闇の組織に攻撃されてるのか?www
長男が一念発起して良い職人を集めて良いカバンを作れば、なかなかおもしろい。
三男もがんばって以前以上のものを作ってくれれば、これまたおもしろい。
結局、欲しいほうを買うだけだしね。こっちとしては。
230 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:53:35 ID:iCNHFjM30
>>225 おれもおれの言説に反するものもそれなりにコトバをかわしてるんだけど。
なんかコミュニケーションしたいのかな、ボク?
231 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:55:08 ID:/CxwXlRR0
232 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 06:56:48 ID:OCt+m6L80
あれ、前スレに長男ご本人が降臨されてたと思ったが
今回は別人格として登場?
あぼーん推奨: iCNHFjM30
235 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:01:34 ID:iCNHFjM30
>>233 ほお、あぼーん推奨すれば、まともに議論せずにすむからねw
敗北宣言ですか。。。
236 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:01:44 ID:uoLQGtM60
三男がうまい事やっているのが怪しい
>>230 コミュニケーションというか
何をそんなに必死になってるのか、その理由は興味あるw
238 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:04:25 ID:eYYfMO4T0
つまらん話でID叩くなよ
239 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:05:36 ID:AijXFukm0
そして先代は長男に継がせてこの店をどうしてほしかったのか?
職人も長男についていくとでも先代はおもっていたのだろうか?
先代はこの銀行員の長男になにをしてほしかったのだ????
戦前の家督制度の名残りとか京都という風土とか関係あったとしても、
三男の商売の仕方に先代が苦々しい思いをしていたのが事実であったとしても
長男になにをさせたかったのかがさっぱり見えてこない。
海外で安く作って輸入とかって先代の意思なのか?
安かろうが悪かろうが売れれば良しなら
ブランド力を高めた三男の手法に苦々しく思う意味がわからんし。
違和感が残るな。
240 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:07:11 ID:n0PyYYII0
うれしそうにこのカバン持ってる女は貧乏そうなブスばっかり
241 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:08:03 ID:iCNHFjM30
>>237 必死って具体的になにが?
wとか言ってないでききたいことあれば聞きたまえよ中学生くん。
242 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:08:53 ID:DB/Oo0Am0
こりゃ、どーみても
大半の職人がついていった三男の勝ちだな
職人技が光るものはそんなに簡単につくれんよ
一澤帆布というブランドは没落する
243 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:10:37 ID:Kqd5TK+H0
第三者から見ても中学生くんは
つまらん事でID叩く奴
244 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:12:21 ID:BThG0AHq0
ここのカバン使うと他のは要らなくなるんだよね。
私は金持ちで美人だけどw
もっと新しい情報とか、地元民の情報plz!
246 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:13:09 ID:AijXFukm0
縫い目の数まできっちり決めて手縫いでつくってるんでしょ?
ちがったっけ?
こういう商品って素材とか製造過程とか
もろもろのいきさつを支持した
ファンによって成り立ってるところが大きいからねぇ。
同じものだからOKとはいかないだろうねぇ。
吉田かばんみたいにしたいのか?
長男は。
>>239 親子関係は親族とごく親しい人間しかわからないだろう。
こっちは良いほうを買えばいいだけさ
「IDを叩く」という謎の言葉を使ってるやつが単発IDばかりな件。
IDを叩くなんてどこのローカル板の方言ですかね?w
249 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:15:40 ID:BThG0AHq0
吉田カバンてのは何なの?
名前は聞いたことあるけど。
こないだ在日がコピー商品販売で挙げたれたね。
一澤帆布の商標が使えなかったら、新しい会社は「東山帆布」とか「京都帆布」とか
「三男帆布」とか「手書きの遺言書なんか持ち出して偽物だろ帆布」とか別の名前で
売るだろ。
長男の一澤帆布は、OEMで別会社が制作する。
251 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:19:57 ID:hHiX4bwbO
そういや仙台にもこんなカバンやがあった気がする。
>>251 結構あるよ。帆布を使ったかばん屋って。
253 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:21:53 ID:PMLRQCPL0 BE:226002029-
長男でも三男でもどちらの支持でも構わないが、このメーカーの品を職人の技も含めて
褒め称えてる奴等は全くセンスがないな。
ただセンスがない変わりに、物凄く、日本オリジナルだったり、自分が求めてる物、または自分サイズのもの、
そして何が自分を落ち着かせて心地よい物かはよく把握している。
このメーカーの物、これらは本当に子供騙しのものばかり。出来もそれ程褒められたものではない。
実は、この会社のブランド力と品質の無さ(質実剛健な物作りが良いわけではない)は、
お前等も心の底ではちゃんと理解出来てるだろw
ブランド力が本当にあれば、当然世界に進出したくなる。だが、ここのブランド力は京都とその職人肌の希少性。
品質は会社を大きくしてまさに海外工場を建てても高めたくなる。だが、ここは歴史という財産に誤魔化した自称変わらぬデザインと品質ww
254 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:25:44 ID:iCNHFjM30
○○の件とか言ってるmspjrHWi0がなにひとつまともな書き込みを出来てない件
248 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:15:24 ID:mspjrHWi0
「IDを叩く」という謎の言葉を使ってるやつが単発IDばかりな件。
IDを叩くなんてどこのローカル板の方言ですかね?w
255 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:28:02 ID:NSY5p69K0
此処は完全にエスパースレと化したな。
それぞれの妄想が各自の経験領域から超現実の仮想体験領域へとベースを移している。
いわゆる駄スレだな。
256 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:30:57 ID:iCNHFjM30
というわけで三男はふざけるな。
このスレで三男の怪しさは見破られたのでな。
次男は何をしているのか?
トリビア
高島忠夫の長男はお手伝いさんに浴室で殺された(事故死ではない)ので、テレビに出ているのは次男と三男。
>>241 具体的に言えば
レス数255のスレで
なぜ23回もレスしてるのか
なにが理由でそんなにカバンスレに熱くなれるのか?w
理由が聞きたいw
259 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:37:37 ID:yllFsrAh0
一澤帆布は亡き父が20年近く前に愛用していた。
お洒落に五月蝿い父だったが、今後一澤はそういう客ではなく
ヨーカードーなんかでバーバリー買っちゃうような
そういう客を相手にするってことかな。
でもまあ売れると思うよ。ブランドの価値は下がるけど。大幅に。
260 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:39:54 ID:cQEP9oxL0
263 名前:ノーブランドさん 投稿日:2006/03/03(金) 06:14:46
長男擁護も三男擁護も何も
先代が何を考え、どういう関係だったかなんて本人たちにしかわからん。
どっちに理があるのかはわからんさね。
こっちは消費者だから良いものを買えばよろしい。
長男が良い職人を集めて良いバッグを作ればそっちから買うし
三男が良いバッグを作ればそちらから買う。
それだけのことさ。
ここで議論しようがしなかろうが、残ったほうが勝ちだよ。
ま、長男はとりあえず一時的にもうかればいいのかもしれんけどね
262 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:43:04 ID:/CxwXlRR0
これ、意匠登録とか製法特許とか取ってなかったのかな?
まあ、人力作成に特許も何もないか。
263 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:46:06 ID:iCNHFjM30
>>258 よう厨房、なんかオマエはレス数がすべてなんだだな。
死ね。
しんどい業者の処分市に出ないかなぁと思ってみてるけどなかなか出ないね。
265 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:46:53 ID:Sda/tY8/0
同和利権とどのように絡むか
誰か説明して
266 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:48:40 ID:iCNHFjM30
>>263 ききたいことあれば聞きたまえよ
とか言ってたのに教えてくれないのかよw
どんなもの凄い理由があるのかますます興味沸くなw
268 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:49:52 ID:EcgIlq/90
269 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:55:33 ID:iCNHFjM30
>>267 おいおいクソムシ、ちゃんと日本語読もうな。
中・学・生・く・んw
長男:信太郎
三男:信三郎
次男:翔
271 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 07:57:30 ID:EcgIlq/90
272 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:00:13 ID:mkAg2te30
>それぞれの妄想が各自の経験領域から超現実の仮想体験領域へとベースを移している
これ書いた奴は自分の文は最高だと思い込んでるひきこもり。
意味わからん文書いて手叩いて喜ぶ真性ばか。
273 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:01:56 ID:iCNHFjM30
というわけでID:lN1ufkZT0は永田なみのキチガイ(ばか?)です。
>>269 >>273 中学生でもクソムシでもキチガイでも馬鹿でもなんでもいいですから
そろそろ必死こいてレスしてる理由を教えてくださいw
275 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:11:34 ID:M/IHeAVr0
276 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:14:19 ID:iCNHFjM30
>>274 必死こいてレスしてるってならオマエもそうだと気づこうな。
で、どこが必死こいてるのかな?
言ってみたまえよ、中学生くん。
277 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:15:09 ID:M/IHeAVr0
他の書き込みと違ってこのスレでしか発言してないiCNHFjM30テラキモス。
マジで関係者?
電波が足りないな、もっとヤル気出せよ
279 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:18:02 ID:iCNHFjM30
>>277 ハァ?
どう考えてもおまえのほうがキモイよ。
なにが言いたいのオマエw
死ねよクソ!
280 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:18:30 ID:qqbH1BgC0
素材の染めから、ぞの材料の善し悪しまで、こまかいところまで
いろいろ難しいみたいだよ。同じ職人たちでないと、同じ物
は作れないでしょう。標準化できない職人の頭のなかにある
ノウハウも全て職人さんたちと三男についていくわけだから、
あとにのこったカスはブランドを書いたタグだけ。
「KYOTO CANVAS BAG」という名前がいいな。
281 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:19:15 ID:/CxwXlRR0
この兄弟以上に見苦しい争いがここで繰り広げられている
>>276 どこがって
スレの1割以上があんたのレスなんだからw
必死としか言い様がないようなw
…まあポジティブに言えば「一生懸命」ですか?w
じゃあちゃんと客観的事実を使って質問しますw
「なぜ総レス数の1割以上もの大量のレスをカバンスレなんかにつけているんですか?
理由を教えてください」
283 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:21:13 ID:iCNHFjM30
テラキモスだってよ、テラキモス。
テラキモスってことば最近知ったんだね。
てらきもすぅ
>277 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:15:09 ID:M/IHeAVr0
>他の書き込みと違ってこのスレでしか発言してないiCNHFjM30テラキモス。
>マジで関係者?
284 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:22:06 ID:M/IHeAVr0
ダメだって、iCNHFjM30はキモイ人だって
>>279の発言で
自ら認めちゃってるんだから。
>>282 ほっといてあげて、iCNHFjM30は、
来週から、鉄格子がついてる病院に、、以下ry
286 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:25:10 ID:M/IHeAVr0
287 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:25:19 ID:iCNHFjM30
>>282 オマエみたいなバカをからかうのが面白いからだよ。
>>277 つーかこういうチェックする奴の粘着度の高さとか、リアルはストーカーなんじゃないかとか…
キモス
カバンのスレに興味はないけど
カバンのスレなんかが2スレ目なのが不思議でスレを見ました
謎が解けたw
ID:iCNHFjM30のような珍獣がいるから
前スレも盛り上がったんですねw
>>271 段々と名前の布が目立つところに貼られるようになったんだよな
それが嫌な感じ
291 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:27:37 ID:QVcwcaK70
あの京都の店じゃ毎日行列だったのに、これからは閑古鳥が大合唱だろうなあ。
まあ、薄っぺらいファッソン誌に金払って特集くませればバカは引っかかるだろうけど。スイス時計みたいに。
292 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:27:47 ID:iCNHFjM30
>>289 なんにもわかってねえくせにレスつけんなバカ。
293 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:31:37 ID:a/fANfNo0
次男はどこに行った?
295 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:33:44 ID:iCNHFjM30
おい
M/IHeAVr0
おまえはなにが言いたいんだよクズ。
てめえが言いたいことを言ってみやがれカスヤロー。
>>292 じゃあまた質問するけど…
なんでそんなに詳しいの?w
カバンだろ?w 政治や宗教ならわかるけど
カバンの、1ブランドの、兄弟の争いに詳しいって一体どんな人間だよ?w
しかもそのカバンのスレで一生懸命レスつけてるんだぞ?
人物像が全く想像もつかないよw
297 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:35:30 ID:qqbH1BgC0
あちこちのブログでとりあげられてるけど、評判最悪だね、長男。
やっぱり三男支持がほとんど。 長男支持は皆無だな。
298 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:42:08 ID:iCNHFjM30
>>296 おいバカ、おれがなにに詳しいんだよバカ。
なあ、バカ、冷静にレス読み返してみろよ、バカ。
おまえがいかにバカかわかるから。
299 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:44:13 ID:+TavOGhs0
でもさぁ…ここのかばんってあんまりデザイン良くないよね
300 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:45:08 ID:iCNHFjM30
↓三男派はこんなバカ。ホントにバカ。。。
296 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:35:10 ID:lN1ufkZT0
>>292 じゃあまた質問するけど…
なんでそんなに詳しいの?w
カバンだろ?w 政治や宗教ならわかるけど
カバンの、1ブランドの、兄弟の争いに詳しいって一体どんな人間だよ?w
しかもそのカバンのスレで一生懸命レスつけてるんだぞ?
人物像が全く想像もつかないよw
ヤフオクの一澤製品価格が大変な事になってるね。
あの色見本とカタログまでwww
もう、欲豚の塊というか何と言うか・・・。
前スレにもあったと思うけど、撤退間近のお店に足繁く通ってはトート
を何十枚も買いあさり、紙袋と説明書は必ず付けてよと念押す客。
この騒動は当分続きそうですね。
一昨年買ったリュックとショルダー、又違う商品を買う時の為に取っておいた
カタログと色見本帳は大切にしておきます。
302 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:46:10 ID:a/fANfNo0
>>294 そうなんだ。
今回の事件、職人が三男についていってるから三男に分があるんだろうけど、
極端に一方的な情報戦で、真偽を計りかねる。
303 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:46:43 ID:17mz0C7o0
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│ ID:iCNHFjM30はポアだ
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
>>298 >112 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/03(金) 04:11:20 ID:iCNHFjM30
>なんか三男支持してるのが多いな。
>ジジイとして若いヤツら言わしてもらうが、
>80年代に三男がマスコミを利用して仕掛けたあの店の売り出し方は
>もし2ちゃんがあったらおまえらブッ叩いてたぞ。
めちゃくちゃ詳しいじゃないですかw
80年代の事までw 凄いですw
何があなたをそこまで駆り立ててるんですか?w
306 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:48:29 ID:mkAg2te30
前にも書いたが悪貨が良貨を駆逐する一例だよ。
最高裁までいって判決がでたから一澤帆布は長男が使える。
三男は使えなくなった。
でもね一澤帆布の売りは商標ではなくて質なんだよね。
頑丈な布と堅固な造り、壊れてもすぐに直してくれる親切さ。
これが一澤帆布が支持された本質なんだ。
商標は失ったが技術とこれらの精神を持っている三男はこれからもやっていけると思う。
市場が本質を理解できれば三男は別の名前で復活することは容易だね。
日本人はばかだから本質がわからないだろうなぁ。
となると三男は苦境に立たされることも考えられる。
俺は今回の長男を好きになれない。
>>105 子会社(ソフト作ってるとこ)は待遇よくないらしいよ。
結構バリバリ働いてる製作者さんでも、気の毒なくらい貰ってない。
ある人なんか、
「就職したら年収が5分の1になった。」
と言って苦笑してたよ。
308 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:51:48 ID:J3FA0GY90
>>306 職人がどっちについたのか、
卸問屋がどっちについたのかで、
どっちが正義なのかは一目瞭然だからね
309 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:52:43 ID:mspjrHWi0
ID:iCNHFjM30ワロス
オレにまで噛み付いて偉い必死だなw
つーか、「IDを叩く」ってマジでどの板で使われてんの?
どこにも使われてない表現だとすると、2ch初心者で特定スレに入り浸ってるということになるが
あれですか。本人ですかw
310 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:52:48 ID:iCNHFjM30
>>304 だからそれのどこが詳しいんだよ?
オマエみたいなチンカスにわざわざレスつけるやさしさが書き込み多くなってるだけだろクズ。
311 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:53:58 ID:L5oDyk6R0
横浜元町のキタムラみたいな話??
312 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:54:37 ID:sNDeRZuP0
iCNHFjM30の言うこと聞いてると、どっちが正しいのかは
現場を見なきゃわからんって気がしてくるな。
そりゃ、iCNHFjM30の物言いはよくないけどさ。
感情だけで長男に反発しちゃいかんし、
感情だけで三男を貶めてもいかん。
でも、ひとついえると思うのはさ、
「これからの一澤帆布はニセモノですよー!」
というアピールにはなんの意味もないということ。
アピールしなきゃ知らない人は満足して買っちゃう、
というのなら、そりゃやっぱりいい物なんだよ。
もしくはもとの一澤帆布が、その程度のものだったんだよ。
おそらくこのニュースはあまり広まらないから、
三男がブランド名をバックにせず作るカバンが
どのくらい売れるかを観てみるのが
第三者としては楽しみだな。
313 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:55:45 ID:f/r4WYz80
せっかくだから商標だけでなくコンセプトも多角化して再出発して欲しい。
俺的には一澤帆布のテキスタイルは質実剛健で鳴らす割りにデザインが和風で大人しい。
もっとミリタリー系のテイストを入れて超イケてるやつを出してくれたら買いだよ。
314 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:56:05 ID:mkAg2te30
なんかさぁ、一澤バブルなわけよ。
オークションの値段の上がり方なんて異常なわけ。
これはちょっといただけない。
新品袋入り一澤は例えてみればゴルフ会員権なのよ。
株と同じだね。混乱が続くうちは上がりつづける。
だから小金持ちは店で買い漁ってオクで売りさばく。
マスコミが一澤騒動を取り上げれば益々値段が上がるという始末。
>>309 聞いた事ないな「IDを叩く」
IDを抽出して叩くならわかるけど
IDを叩くってなぁ……IDそのものが悪い訳じゃないしw
316 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:56:40 ID:qqbH1BgC0
>>310 すごいレス数だな。 しかも口汚いし。
四男の方か? それにしても味方が少ないな、長男の方は。
風呂敷さえあれば、かばんなんていらないだろ
318 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:58:43 ID:iCNHFjM30
>>316 だからオマエみたいなカスにまでレスしてるからレス数が多くなるんだよボケ!
319 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 08:59:32 ID:vU6jWavS0
グッチ家がグッチ作れなくなったみたいな話??
「サクマドロップ」と「サクマ式ドロップ」も、兄弟の分裂から始まったんだよな。
>>312 なにいってるかわからんなw アイツは長男擁護なんだがww
322 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:02:54 ID:VY2B59qX0
ヤフオクでどれだけ高値がついてるのかと思って見てきたけど、
数千円から2万円くらいじゃん
ただの安物かばんなのに騒ぎすきw
323 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:04:02 ID:mkAg2te30
これからもっと上がる
324 :
ピロピト(アナル触診中):2006/03/03(金) 09:05:27 ID:fO5CXZyu0
三男職人一式込みゆにくろにどこか大手に組み込まれてはどうか?
醜い長男だな
326 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:06:53 ID:sNDeRZuP0
>>321 そうそう、んで俺は三男擁護で、
長男のやり方がムカついて仕方なかったんだけど、
iCNHFjM30の書き込みを読んでたら、
両面から考えなきゃなって思ったわけ。
「三男が素晴らしい人」って、三男側の発信でしか知らないし。
職人がついていったのだって、
そりゃ帆布の「ほ」の字も知らない長男についてったらくいっぱぐれるでしょ。
どっちかを貶めてどっちかの味方をしようとしてるわけじゃないよ。
伝聞だけでどっちかの味方をするのはまだ早いな、って思った次第。
327 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:09:55 ID:qqbH1BgC0
セコイ工作だ!
ほ?
329 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:13:20 ID:eE7QXEiJ0
>>326 iCNHFjM30の感情的かつ独善的な書き込みを読めば読むほど、
こんな味方のついている長男など信用できるかと思う。
330 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:13:50 ID:Co0G8OTaO
朝から必死なこの方はなに?
>>326 裁判も職人の就職先も結論でてるんだが、なにが早いのよ?w
長男はアホで結論でてるし、これから先どうなるかは判らん。
332 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:16:35 ID:VY2B59qX0
>>323 ヤフオクの出品者がこのスレで品薄感煽ってるんだろ
333 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:17:00 ID:iCNHFjM30
>>329 味方って2ちゃんでレスつけてるだけだろ、マヌケやろう。
そんなことより寺のクソボウズだの旅館のオカミだのが政治的にひっついてる三男のほうがクソなんだよボケ!
京都人は、一度反目したら和解できない人種。
負けりゃ認めるけどね。つーわけで徹底的にやれば、
いずれ経営が軌道にのった方に失敗した方がすりよ
っていく罠。
>>333 それは、それで、三男の人徳(金)なのでは?
世の中、そういう渡り方も大事
商売をしてるなら、特に
長男にも三男にも特別な感情は抱いてなかったが
あからさまに一人頑張ってる人のお陰で
長男についてじっくり考えることができたよ。
こんな奴しか味方してくれない立場なんだなって。
337 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:22:14 ID:vU6jWavS0
三男のほうが、京都人としての血が濃そうだな
339 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:23:40 ID:eE7QXEiJ0
>>333 やっと戻ってきたか、孤立無援の煽りは2ちゃんの華。
おまいは一人で、たった一人でよく頑張ってた。
20分もレスなしなんて、朝飯でも食ってたか。
340 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:24:59 ID:iCNHFjM30
>>335 たしかにそうだと思う。
ただ、このスレの三男イイヤツみたいなのがキモチワルイんだな。
そして三男のいかにも京都っぽさがキモチワルイ。
341 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:27:58 ID:iCNHFjM30
>>339 いやおまえらほんとに三男にダマされてるから。
ホント、先代はただのかばんやだったんだよ。
342 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:28:37 ID:14119j/rO
長男必死だな、オイw
四男は職人なのかしらん?
344 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:31:53 ID:iCNHFjM30
おい
>>342さんよ
14119j/rOさんよ
なにか内容のあること言ってみやがれ!
「必死だな」
で、おまえはどうなんだ?
兄弟が仲悪くなくて争いたくなくても嫁が焚き付けるパターンがあるからなぁ
強欲嫁を娶るだけで兄弟仲が拗れるのは良くある話
これは馬鹿長男の見本かな?
347 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:42:01 ID:iCNHFjM30
>>346 とは限らない。
親兄弟のことは外見にはわからねえよ。
>>340 確かに、よく知りもしないが、3男良い奴は、同感しかねる
金で作った、人脈だけではなく、20年、社員の生活を支えてきたという
経営者としての責任を全うしてきた結果が、従業員がついていったというのは、事実
長男も、他のやり方があったのでは?と思われるのは、仕方ない
>三男のいかにも京都っぽさがキモチワルイ
これは、どうかと思う。地域性。地方性が、出るのは仕方ないのでは?
東京っぽい、冷たさが気持ち悪い
でしゃばりな大阪っぽさが、気持ち悪い
のんびり構えすぎな北海道っぽさが、気持ち悪い
そういうことになってしまう。
まぁ、茶でも飲んで、一息つけや
349 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:43:41 ID:rc7Yca6m0
もう20年位ここのトート使ってるけど丈夫だよ。
スタイルもシンプルだから飽きないね。
紺色だけどやっとこ良い具合にヨレてきた。
底に鋲が打ってあって、濡れたとこに置いても大丈夫。
適度に発水性もあるから雨の日も使える。
仕事以外で使ってるけど、なんの不満もないな・・・
「一澤」ブランド無くなるんだ・・・
三男のとこで修理してくれるのかな・・・ずっと使いたいんだけど・・・
350 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:50:47 ID:5iKLoAa20
まぁ、商標はあきらめるとして、三男は遺留分や寄与分を請求できるよね?
351 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:51:52 ID:7/fxyXFWO
三男いい椰子だな。絶対悪長男が現れたから余計いい椰子に見える
352 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:53:51 ID:tOfQlHWY0
このスレで熱くなってるやつ→深夜の通販番組でも熱くなるタイプ
もちろん教祖はジモンw
353 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:54:04 ID:iCNHFjM30
>>348 ありがとう、ちょっとおちついたよ。
あなたのいうとおり、三男がやってきたのは事実だろうね。
でも、最高裁までいった相続についてどうこうというのは永田っぽいと思ったんだよね。あるいはきっこぽいというか。
で、長男がワルモノになってるのは納得できない。
まあ京都的なものが嫌いなのはシュミではあるけどね。
ただこういう京都的なウザさをわかってないで三男支持みたいなのも多いと思う。
354 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:55:58 ID:vU6jWavS0
三男が、長男のキンタマ握りつつ周りも固めて締め上げてるって構図じゃねのか?
355 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:56:41 ID:k8t2oLi10
ひとさわほふ、て言うの
ファーストリテイリングの柳井氏が「一澤帆布店」ブランドに興味をお持ちの様です。
職人のこだわりある品質を、低価格で。
デザインも刷新されればブランドに取っても価値ある発展が望める
のではないでしょうか。"一澤帆布店ブランド"のバッグが欲しい消費者にとって
は良い事ですね。世界の"一澤帆布店"、特にヨーロッパでは広く受け入れられる
事でしょう。
また、三男さんがすすめる新ブランドについても、職人気質の最上の品質を
維持し続ければ、品質に惚れ込んだファンに支えられ価値あるブランドとして
京の地にしっかりと根付くでしょうね。
357 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:57:57 ID:uJkUcDIK0
この商品はブランドより品質が求められての商品だから
別ブランドになっても損害はそれほどないだろ
358 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 09:59:55 ID:eE7QXEiJ0
まあ、正直どっちが人格者かなんてのはどうでもいい。
職人が気分よく仕事ができる環境を作るのが、いい経営者。
もの作る技術ってのは、一度途絶えると再興が難しい。
長男も、銀行じゃなく小売かメーカーにいたらわかっただろうにな。
客ってのがどんなに情緒的でわがままで移り気なものか。
ブランドってのは背景の物語も込みで買われるのに、わざわざ価値を落としている。
359 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:00:09 ID:4cM+UKfv0
手に技のある方が勝ち 当たり前だな・・
360 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:00:27 ID:Bfusk7ca0
うん。名前が変わってもしっかりしたものが手に入るのがいいや
361 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:01:50 ID:qqbH1BgC0
三男は京都でずっと活動してきたし、京都財界各社とも親しい。
同志社OBとして、銀行関係だけでなく地元の企業家のなか
でも顔がひろい。 その辺は崩せないよ。
ずっと京都にいなかった長男とは違う。
362 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:02:23 ID:SlJ9if/N0
いいか、いい話を紹介しやろう。
つ 三匹の子豚
363 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:03:38 ID:iCNHFjM30
>>358 いやな、そんな考えがマスコミに騙されてる典型だよ。
べつにたいした技術はねえぞ。たかがカバン屋なんだよ。
それは、先代は絶対にそう思ってるよ。
364 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:04:29 ID:52we2XTw0
>>356 中国製になるのかww
値段も下がって万々歳だな
365 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:06:18 ID:14119j/rO
長男反応してるしw
ID:iCNHFjM30
長男書き込みご苦労様
367 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:06:57 ID:t++VGxNC0
誰か山岡士郎を呼んで来い
餃子の王将みたい
369 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:07:48 ID:+u6+Jdqn0
>>349 当然やるだろ、ただし表向きは他社製品の持ち込み修理。
別に京都の産業界を背負って立つような企業の話でなく只のカバ
ン屋のお家騒動。人が付く方が正しいに決まってる。
何にせよ職人が仕切る狭い業界の話だ、ユーザーなんか関係なく
暫くすれば普通に答えがでるよ。
昔から一澤帆布店バッグを愛用する有名芸能人、文化人、デザイナーらが
こぞって、三男氏が始める新会社のバックアップを次々表明。
某コピーライターI氏の申し出で、新ブランド名が誕生。
ロゴなどのデザインは全て某有名グラフィックデザイン事務所で
腕を振るっていた某M氏が制作。
ファッション系、モノ系、数誌に新ブランド立ち上げの見開き広告を展開。
古都ブランドの再生としてWBSでも大きく取り上げられる。
そして七条通りの「はるちゃん」で無料うどんをすする長男の姿が…。
371 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:09:21 ID:qqbH1BgC0
素材でも他からのものではダメらしいじゃないか。生地も具体的
に指定して、一澤のカバン用に特別に染めてもらってるらしいしな。
こまごまとしたバックルや金物もいろいろ工夫してるし、中国や韓国で
すぐに材料の代用品が見つかるものじゃないらしい。
もちろんカッコウだけはムリヤリ作れるだろうが、それは今までの
ものとはまったく別の品物だろうな。単によく似た低品質品だろう。
その材料も入手できないし、それを作る職人もいなくて、
いったいどんな製品をつくろうというのか。
372 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:10:09 ID:iCNHFjM30
>>366 いいか、帆布で作るカバンに秘密はねえぞ!
簡単にできることを、わざわざ難しくやって有り難味をだしてるだけだ!
それを解って好きなら、それでいいんだろうがな。
373 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:10:18 ID:558TuRvU0
ID:iCNHFjM30気持ちワルス
374 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:10:22 ID:LDZaAMy00
>>363 あんたのレスを全部読んでみた。
ちょっとウザイ論調だが、長男を擁護してるようにもおもえんかった。
先代のオヤジが店やってる頃にカバンを買いに行って
「たかがカバンですよ」って、職人の雰囲気を出してるオヤジが
好きだったんだろな、とおもた。
だからこそ、そんな雰囲気を商売道具に使う「京都」って町全体に対して
敵愾心をあらわにしてるのかな。
でも、観光で生きる町は多かれ少なかれ、そんな感じだよ思うよ。
375 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:12:42 ID:eE7QXEiJ0
>>363 家業で続く小さなかばん屋にだって物語はあるさ。
ノスタルジーとか懐古趣味とかは、現在売り筋のひとつだし。(三丁目の夕日のヒットとか)
資本金増やして事業を拡大しないところに「手工業」という価値を見つける顧客もいる。
そういう客の要望を満たしてたのが三男なら、そっちの肩を持つさ、貴重だから。
好きなもの作って支持される仕事なんて、なかなか成立しない時代なのに。
376 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:12:46 ID:qqbH1BgC0
>>372 それなら長男が見よう見まねですぐに職人を呼んで
作ればいい。中国でも朝鮮でもいって作らせればいい。
どんなものができるか、楽しみだ。
なぜそれをやらない?
まともなものができないからに決まってるだろ。
377 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:14:21 ID:uzTikTPQ0
販売が長男の一澤帆布工業で生産が三男の一澤帆布加工所って認識でいいのかな?
378 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:19:37 ID:YTAqC6Th0
このスレの謎
・たかがカバン屋をわざわざ乗っ取ろうする長男の卑しさの源流
・凄く早起きの「自称」ご年配厨が張り付く理由
三男も新しい工場(製作所)を作るのなら急がないと。
4月1日からはPSE法で中古の工業ミシンの売買が出来なくなるよ。
職人さんは使い慣れたミシンを使いたいだろうからね。
380 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:21:14 ID:Eul/e8O20
信太郎: 娘 喜久夫
vs
信三郎: 職人 専務(叔父)古門前周辺住民
大徳寺住職 愛好者 カメラマン
同志社 陶芸家 帆布卸業者
京都職人組合
381 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:21:27 ID:I+H3BUVO0
親戚によくたのまれるから、信三郎氏は早いとこ店やブランド名決めてくれないと困るぽ
たかがかばん屋…エルメスやグッチにもいってやれよ、たかが馬具屋て アホ
ジジくせーババくせー。
LLBeanの方がカワウィー
383 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:26:19 ID:iCNHFjM30
>>374 うん、かなり近い。でも、すごく違うのは先代は職人の雰囲気じゃなかった。
昔のコトバで言えば高等遊民みたいなかんじ。想像するに三男よりは長男に近い。
おれが考えてることが絶対だとはいわない。
でも親兄弟って外から見たら解らないことが多いんじゃねえか。
それをなんか長男が悪いみたいなきめつけはどうかと思う。
しかも、一澤に行ったこともないようなやつがこのスレには多いような気がしてな。
まあ、今後、兄も弟もそれぞれのやりかたでいけばいいんじゃねえか。
384 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:26:55 ID:558TuRvU0
ID:iCNHFjM30は商売のショの字もしらない窓際銀行員(元)
385 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:29:44 ID:uzTikTPQ0
386 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:30:15 ID:iCNHFjM30
従業員に支持されてる方が追い出される事が、状況を物語ってるな。
そっから先は身内じゃねーとわからん。外には出さんだろ。
388 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:36:32 ID:qqbH1BgC0
客も、長男がカバンのこと何もしらないのを知ってるからな。
仮に何かつくってやろうとしても、だれも買わないでしょう。
唯一の取り柄がしっかりした作りだったわけだから、その技術
をもたない販売部門にいったい何が出来るか考えれば自ずと
答えが出てくる。それをブランドだと思ってた浅はかさ。
根っからの金融やだな。
389 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:36:36 ID:GvbiCkLr0
話の腰を折って悪いが次男の信次郎(?)さんはどうしてるの?
390 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:36:44 ID:hzD4eI6a0
俺自身はブランド物に何の興味も無いけどここの歴史を見てると
ここのカバンにも歴史が刻まれてると言う付加価値を感じるね。
長男の姿勢じゃ全てが台無し。
>>385 その文章だと「三男の長女」って意味かもしれんから、長女がいるかはわからん
というか、実際に長女がいたなら法定遺留分はあるはずだ
>>389 父親より前に亡くなっている
392 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:41:43 ID:iCNHFjM30
>>388 唯一の取り柄がしっかりしたつくりって、そんなもん普通に作れるよ。
あそこのうりはただ、効率的じゃない生産。
そういう意味ではふつうに作れるよ。
頭陀袋になんか秘密があると思う?
おまえらマスゴミとかいうわりに、「しっかりした作り」とか「実用的」とかいわれるとマスコミに踊らされるのな。
393 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:42:45 ID:YTAqC6Th0
新ブランドは「赤ちゃん帆布」で
394 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:43:28 ID:qqbH1BgC0
>>392 それなら、三男がいなくて万々歳じゃないか。
早くつくれよ。なぜつくらない。
一澤かばん店で充分
396 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:44:39 ID:oIocOoWf0
> 昔のコトバで言えば高等遊民みたいなかんじ。
リアルじじい乙
397 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:45:21 ID:uzTikTPQ0
>>391 三男の長女か。他のソースで「長女名義で加工所を興した」って
あったからそれが正しいっぽ。ごめんよ。
398 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:45:37 ID:n0PyYYII0
京都・大阪・神戸のカバン屋とか靴屋とか皮がらみはBってマジかな?
399 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:47:05 ID:sA3Gg1+M0
>>398 日本全国そうだよ。
もちろん、全部ではないそうだが。
400 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:47:08 ID:iCNHFjM30
>>394 三男がボウズだの旅館のオカミだのウゼエ連中巻き込んで妨害してるからじゃねえか。
まあ、京都とか小さい世界はどうでもいいんじゃねえの。
たぶん、東京とか海外で商売するんだろ。
401 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:47:33 ID:kLJQtCXB0
三男が新社名で店を立ち上げたら、買おう。
ちょうど買い物用のざっかけない感じのトートバッグが欲しかったとこだ。
うちの近所の老舗パン屋もこんな感じで潰れて消えた
403 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:50:10 ID:iCNHFjM30
長男が東京に店出したら俺は応援するね。
三男と京都のカン違い連中がうぜえから。
404 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:51:43 ID:qqbH1BgC0
>>403 京都ではもう商売ができないのよく知ってるじゃないか。
でも、これは京都で職人が手作業で作ってたから売れたんだよ。
それをわかってない。
405 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:52:39 ID:oIocOoWf0
>>403 なんか京都がいやで出ていって、東京には行けなくて
間とって名古屋に行った人みたいな言い方ですね。
406 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:53:33 ID:VTzYUK7l0
>>403 ブランド名で品物を買うバカ?
商品は品質で買うものなんだよ
407 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:55:05 ID:iCNHFjM30
>>404 ばーか
京都で職人が手作業で作ってたから売れたんじゃなく
京都で職人が手作業で作ってるイメージで売ったんだよ。
408 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:56:20 ID:kNVnBobEO
この隙に尾道帆布のカバンもよろしく
409 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:57:44 ID:qqbH1BgC0
ブランドだけもって、いったい何ができるよ。
これは一種の京都ブランドだったんだよ。
味も素っ気もないが、京都で職人が手作業で作ってた、
長持ちする言い品物と客から認められたから売れたんだよ。
それに伝統という付加価値がついた商品だった。
ブランドなんてそれにあとからついてきた単なる付属品。
決してブランド単体で商売できるような代物じゃなかった。
いったいブランドだけもって、だれが東京は名古屋で相手に
してくれるよ? カバンのカの字もしらない元銀行員を誰が
相手にするよ? あほらしい。
410 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:57:51 ID:iCNHFjM30
>>406 えーとブランドが重要じゃないと。。。
ホントにバカだなオマエ。
何を偉そうに。
ブランド名で買ってる奴ばかりじゃねえかw
412 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:01:45 ID:oIocOoWf0
>>406 なるほど、ブランドに裏打ちが必要ないと思ってるわけか。
ただ、京都の小さなお家騒動で済んでたら話は違っただろうけど、
問題が大きくなって、さて、裏打ちのないブランドはどうなるかってことだな。
「一澤帆布」って、昔ノンノあたりで若い女の子が持つのが
無茶苦茶流行ったっけな。あのロゴがオサレだとか言ってさ。
つうか、長男と三男の名前が似ていて紛らわしいな。
兄弟は他人の始まりというが、せつないな……
>>411 おまえ、このかばんのこと知ってたのかよ?
415 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:05:12 ID:x3c2O/Xc0
工場に居た職人のほとんどが三男に付いていったってのを考えると
三男はブランド名変えてもそれなりにやってける職人肌の人間なんだろうなぁ。
んでブランドだけ持っていった長男はこの先どーするのかはチト興味がある。
416 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:05:45 ID:iCNHFjM30
>>409 底抜けのバカだな。
手作業も伝統も三男が売りにしただけ。
実態は普通になんも考えてないカバン屋だよ。
長男はブランドを使いながらも違う商売をべつのところでやるんだろ。
>>412 裏打ちと底上げの対比の問題だな。
どうなるかはわからん。
417 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:06:02 ID:6BB6yGJCO
こんなもん高校生か古着を着る子くらいしか合わん
スーパーの袋が有料になったら買い物袋にちょうどいいが
>そういう意味ではふつうに作れるよ。
>頭陀袋になんか秘密があると思う?
んじゃ類似品の製造差し止めなんて絶対に通らないだろな(笑)
419 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:07:52 ID:VTzYUK7l0
>>416 いいから早く割り箸を袋に入れる仕事に戻れ!
納期は今日だぞ!
そういや次男はどうなったんだろ?
仲裁すればいいのに。
421 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:10:37 ID:iCNHFjM30
>>418 そういう意味ではという意味をじっくり考えてから「w」とか書こうな。
>>419 なんだかか知らんがお前、今日、たまねぎの皮むくバイトじゃねえ?
422 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:10:41 ID:x3c2O/Xc0
>>420 アマテラスとスサノオの兄弟喧嘩の時のツクヨミよろしく黙々と仕事してんじゃねーの?
423 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:11:51 ID:oIocOoWf0
>>416 >裏打ちと底上げの対比の問題だな。
>どうなるかはわからん。
思ったより冷静だな。だが、
>長男はブランドを使いながらも違う商売をべつのところでやるんだろ。
これは内部情報?それともただの妄想?
>>415 長男は中国とかで作らせるんじゃないかな。
中国には実物を持って行けばそっくりに作る技術力のある縫製工場は一杯有るよ。
でもこれをやっちゃうとコピーが出回るんだよね。
縫製させてる工場のコピー品だからオリジナルと一緒だったりするし。
425 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:15:07 ID:iCNHFjM30
>>423 「思ったより冷静だな。だが、」
という文章のつながりがわからん。
日本人?
長男が類似品の差し止め請求するならば、根拠はおそらく不正競争防止法だと思う。
だけど、不正競争防止法では『他人の商品の形態(同種の商品が通常有する形態を除く)を
模倣する行為を不正競争とする』となっている。
ポイントは『(同種の商品が通常有する形態を除く)』って部分。
要は帆布で作っただけの物を止めるのは無理
>>422 月詠はほんと出番ねえよな・・・何してるんだあの神様
428 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:16:30 ID:oIocOoWf0
>>425 わからんなら気にせんでいい。
>長男はブランドを使いながらも違う商売をべつのところでやるんだろ。
これは内部情報?それともただの妄想?答えてくれ。
こいういうときこそ三本の矢の逸話を思い出して兄弟仲良くせにゃならん気がするんだがな
430 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:20:01 ID:iCNHFjM30
>>428 いや「気にせんでいい」ってなに?
あなた日本的な感覚の所有者ではないですね。
窓際銀行員相手にムキになるなよw
もう2ちゃんで必死に相手を黙らせるくらいしかやれることないんだからw
432 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:21:13 ID:oIocOoWf0
>>430 >長男はブランドを使いながらも違う商売をべつのところでやるんだろ。
これは内部情報?それともただの妄想?答えたくないのか?
433 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:24:50 ID:iCNHFjM30
>>432 答えなければいけないという、その民主党ちっくなスタンスはなんだ?
あとヘンな一行レスのヤツはウゼエから死ねよ。<これ、今までとこれからのレスな。
434 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:25:59 ID:qqbH1BgC0
どう考えても商売にならない。
違う人が同種のものをつくっても、日本では売れないでしょう。
そこには伝統もストーリーも何もないからね。京都ブランドじゃない。
むりやりブランドを乗っ取って、それと同じものを中国に作らせた
粗製濫造品という印象以外、客はもちようがない。しかも
値段がさがれば、それこそブランドの価値も同様になくなる。
ただの中国製のカバンというだけになる。
こんな商売に手をあげる人がいるのなら、なぜ成功すると
思うのか聞きたい。
答えたくないんだね。おk
面白いからもっと踊ってください。
436 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:27:54 ID:htd9RHay0
>>415 三男は経営者であって鞄は作れないよ。
製造は職人任せだから。
437 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:28:18 ID:iCNHFjM30
>>435 おまえ……なんかアタマおかしいのか?
永田じゃなく原口っぽいぞ。
闇の組織か?
438 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:30:43 ID:YTAqC6Th0
ブランド銘さえ手に入れれば
販路まで手に入ると思ってる長男ガイル
439 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:32:28 ID:GYiPacl20
他人同士なら妥協も出来るし、金銭的な利益を優先することが出来る。
なまじ血が繋がってると損得勘定がかえって出来ないもんだ。
440 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:34:49 ID:GYiPacl20
これ勝敗は最初から明らかだけどね。
やっぱり職人抑えてるほうの勝ちだよ。
ブランドは品質さえ確保されれば後から付いてくる。
もともと実績があるわけで、顧客もそのへんはシビアなもんだ。
長男はブランドだけ抱えて為すすべなく自滅するんだろう。
441 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:36:41 ID:iCNHFjM30
「わからんなら気にせんでいい」
ププ
442 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:38:51 ID:YTAqC6Th0
骨肉の争いという刺激的な報道は三男には好材料
一澤帆布→新ブランドのアナウンス効果は絶大
443 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:43:48 ID:qqbH1BgC0
中国なんかで精巧なコピー商品が出回るのは、
中国でそのオリジナル品をつくってる企業の従業員が情報を漏らし
コピー品の製造に関わるのと、そこに材料を供給してる素材屋が、
オリジナルと同じ材料をコピー屋のところに横流しするからだろ。
だから、まったく区別がつかないほどのコピー製品ができる。
単に日本からそのカバンを持っていっても、同種の安物しか
作れないだろうね。
444 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:44:00 ID:O3UMaUwJ0
ブランド力で売れてたわけじゃないからなぁ、これの場合。
品質>ブランドネームでしょ。
品質=職人の腕なわけで、その職人が三男のほうについていってるんじゃ、長男はアボーン(´・ェ・`)だ。
長男、人徳なかったんだね、カワイソス。
>>408 そうだ!!そうだ!!
だいたい、海が無い京都市でなぁーーーーーーーーにが、帆布だよ。
俺は、尾道帆布かばんをしじするどー。
京都のは共倒れしちゃえ。
446 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:51:10 ID:sA3Gg1+M0
447 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:51:35 ID:htd9RHay0
>>444 アメ握らせた一部の従業員に異常に煽らせて無理やり移籍させたらしいよ。
自分達が支えてきた名前に誇りを持って作ってる職人もいるだろうから、ブランド名変わると付いてくかな?
448 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:52:40 ID:qIzNqk2q0
京都在住の人達のブログなど回らせてもらったけど、長男さんの評判よくないね。
家業を嫌って出て行ったきりなのに、遺言状を振りかざし突然戻ってきたかららしい。
先代の話や、筆頭職人?してる先代弟の慕われかた、周辺の業者さんたちの呟き、
読んでいてなるほどなあと思うものもいろいろあった。
狭い事業展開なのだし、地元に受け入れられてからがスタートになりそう。
三男さんが危なかった店を長い時間で立て直し育ててきたのだから
長男さんの親子での新体制は、焦らずコツコツ築いていくことができるかだろうな。
449 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:55:13 ID:O3UMaUwJ0
>447
それどこの情報?
450 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:56:42 ID:uzTikTPQ0
帆布ってキャンバスの布のことで船に使ってる帆ってわけじゃないでそ?
451 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:58:12 ID:qqbH1BgC0
こつこつやるような人がこんなやり方しないよ。
自分で何かをこつこつ作り上げるような人じゃないね。
その経験もないし、興味もない。
IBMがレノボになるようなもんだな。
俺はレノボでもいいけどさ。
嫌な奴は嫌なんだろ。
453 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 11:59:57 ID:sOc4Xs7S0
品質で売れてるんだから職人=資産だな
会社=資産と思ってる長男ではどっちにしろ会社傾いてたろう
454 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:01:25 ID:iCNHFjM30
あー、オレがなににムカついてるのか今わかった。
知りもしないくせに「品質で売れてる」とかいうバカだ。
455 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:01:33 ID:2jQuXhRS0
おらおらサボってんじゃねよ。>iCNHFiM30
さっさと擁護カキコしねえか。
使えない奴だな。
456 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:02:32 ID:SG0poHSM0
間を取って次男が相続
458 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:06:56 ID:iCNHFjM30
>>455 おまえマン喫で2ちゃんしてる場合じゃねえぞ。
今日、民生委員の人が来る日だろ、早く部屋帰れ。
459 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:07:41 ID:sA3Gg1+M0
長男が中国でカバンつくらせたとして、買う人間はいるんだろうか。
ちょっと重いものを入れたら糸がほつれて解体するカバンなんてごめんだけどな。
460 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:11:39 ID:qqbH1BgC0
長男に味方なし。
それにしても、よほど人望がないんだね。
461 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:13:13 ID:job/hpXf0
iCNHFiM30凄いね
朝4時からずっと書き込んでるんだ…他のスレ書かずに…
んで8時間経って自分で気がついたのが
>454
463 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:14:12 ID:I+H3BUVO0
そういやコスモポリタンとモロゾフもこんなだったな
464 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:14:26 ID:49qJk0ra0
まあ、ここまで騒ぎになったら一澤帆布もブランドの意味がねえよ。
地に落ちちゃっただろ。
それよりも、新たにつくったブランドで勝負するほうがなんぼマシ。
まあ、大変だろうけど、職人も燃えるんじゃねえか、作るのって好きだから。
465 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:14:36 ID:htd9RHay0
>>457 職人も生活者だよ。規模が大きくなってくると社長は作ることより経営の腕が大事だよね。
その点で長男側の体制は不安だし、かといって三男は効率優先でかばんの質落としてきてるし・・。
職人にも三代目存命中からの人も4代目からの人もいて想いは一くくりにできないよ。
長男工作員乙なカキコがあっておもろいね。
・従業員は、三男側
・仕入れ先は、三男側
・卸先は、三男側
こんなんで、裸の王様してたいのかねえ。長男は。
>461
初日同情を集められるかなと思って女性の振りして書き込んで
でも2chはそういうとこじゃないと気がついて今回みたいな口調になったのではw
しかしグローバルアドレス1個しか取得してないから
擁護の書き込みの限界がすぐきちゃうね
468 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:16:46 ID:49qJk0ra0
>>465 つか、おまえ関係者だろ、長男側の。
わざわざ工作に来るとは暇なことだ。
469 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:16:56 ID:Qp+8L/Vy0
470 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:17:04 ID:iCNHFjM30
iCNHFiM30はまさか専ブラ知らないんじゃ…
>>81 ライブドアやら村上ファンドのおかげでこういうアフォが増えたよな
2枚目の遺言状が出てくる時点で危機管理も何も・・・
474 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:21:21 ID:iCNHFjM30
XdFrXpGC0は専ブラ知ってるスーパーハカーらしい。
475 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:22:53 ID:uzTikTPQ0
偽の・・・というかボケたりしてから書かされたらたまらないから
勝手に遺言状を作らせないようにするにはどうすればいいんだろう。
一枚目に「この遺言状の日付以降に作成された遺言状は無効とする」っていう
一文を入れたりすればいいのかな?
476 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:23:10 ID:job/hpXf0
>>467 どう考えても利益を誘導したい関係者がいるみたいだね。
こんなとこで工作しても大勢には影響ないと思うけどね。
いい燃料になってて面白いんだがちょっとだけ痛々しい。
なんかおかしな事言い出してるね
工作員
下げるの知らないし
479 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:26:53 ID:uzTikTPQ0
>>474 ちょっと待て。専ブラのことを何かと勘違いしてないか?
480 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:26:55 ID:iCNHFjM30
工作員かw
なんか耐震偽造発覚直後のきっこスレの雰囲気ににてるな。
まあ、時間がたつといろいろ変わってくるだろう。
481 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:27:35 ID:2Mv/9/gw0
叔父の子会社を手伝ってくれと言われて、業種として将来性の無いクソ会社を引き受けた。
条件として提示されたのは、親会社を任せるという話。
クソ会社の役員となり、役員報酬をオレに払った事にして叔父が脱税するといった不正行為に目をつぶって
10年以上頑張ったが、業態そのものが陳腐化して赤字化。
で、いのいちばんにオレにリストラ提示。
オレは、自分の力の無さって事で納得してリストラに応じたが、リストラ前に提示した退職金の条件を
退社してからゴチャゴチャ言って払わないと抜かしやがった。
で、アタマにきて「出るとこ出るぞゴルァ!」って言ったらビビってしぶしぶ雀の涙ほどの退職金をよこす。
条件とあんまり違うんで、マジ出るとこ出ようと思ったら、いつの間にか親戚中でオレがいつの間にか悪いことにされて、
母親が泣きついてきた。
他人なら忘れられもするが、親が姉弟とかだと縁切れなくて余計むかつく。
いそお、おまえのことだ!
マジぶっ殺したい衝動にかられる。
>474
…。
483 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:28:31 ID:YTAqC6Th0
>>462 それはiCNHFiM30が低脳のワリに人気があるってコトですね
>>481 スレ話題と関係ない私怨は、板違いだよ。
485 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:30:24 ID:Gsa1QxLn0
俺は長男なんだぞ!弟よりも偉いんだ!逆らうな、ずうずうしい!
何様のつもりだ!誰に向かって意見してるんだ!
世間はどこへ行っても、長男が一番偉い!これは世の常識じゃないか!
何を考えてるんだ!訳分からん!
486 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:30:27 ID:VTzYUK7l0
>>483 このスレはiCNHFiM30が居るから続いてますw
ある意味 職人 ですw
>>479 専ブラすら知らない60歳を相手にするなよ
レスつけなきゃ透明あぼーんでスルーできるんだから
488 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:31:38 ID:iCNHFjM30
>>483 それで新ブランドは「赤ちゃん帆布」かw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今>474が何か言った!!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
>>477 へー工作員扱いされるんやー。
三男の工作員連の中では従業員の知人から漏れ聞いた情報は
もみ消したいって訳ね。
ニュートラルな議論の場って思ってた俺が馬鹿でした。
下げること教えてくれてありがとう。
>>481 親戚だって所詮は他人 出るとこでちまえ
492 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:37:05 ID:VTzYUK7l0
493 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:38:26 ID:iCNHFjM30
まあ、クズにいちいちレスしねえけどさ。
それで三男派は最高裁で決着ついた件どう思ってんの?
陰謀w
494 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:39:01 ID:49qJk0ra0
このニュースなかなか、面白そうじゃないか。
ワイドショーとかで取り上げないかな。
iCNHFiM30はずっと下げないなーとか思ってたが
htd9RHay0も下げてなかったんだね…へえ
しかしスーパーハカー久々に聞いたwwwwwwwww
ID:htd9RHay0
ID:iCNHFjM30
まぁ頑張ってくれやwww
>>495 民主の原口もハカーの話していたし、実は流行っているのかもしれんぞw
498 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:40:28 ID:iCNHFjM30
499 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:41:00 ID:Gsa1QxLn0
>>iCNHFjM30
お前の主張は全く論理的ではないし、説得力に欠ける。
従業員の大半が3男についていって、あからさまに長男を拒絶している
という事実が、何なのかを少し考慮してくれ。
長男派はニュースを目立たせたいらしい(笑)
501 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:42:45 ID:49qJk0ra0
>>498 内部の詳しい情報出して片方に肩入れして叩いたら工作員扱いされて当然だろう。w
502 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:44:10 ID:iCNHFjM30
>>499 だからなに?
そんなこといくらでも理由をつけられる。どっちの立場でもな。
ようするにオレはなんか単純に「三男=職人かたぎ」みたいなバカがいやなだけだから。
>>501 脳内情報は「詳しい情報」とは言わないと思うのだが…
>>502 いや、読んでると職人がついていった三男って感じで
別に三男の技術がどうこう言ってるわけでないと思う
抽出 ID:iCNHFjM30 (69回)
470 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/03(金) 12:17:04 ID:iCNHFjM30
>>462 アンカーくらいまともにつけろよカス。
474 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/03(金) 12:21:21 ID:iCNHFjM30
XdFrXpGC0は専ブラ知ってるスーパーハカーらしい。
480 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/03(金) 12:26:55 ID:iCNHFjM30
工作員かw
なんか耐震偽造発覚直後のきっこスレの雰囲気ににてるな。
まあ、時間がたつといろいろ変わってくるだろう。
488 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/03(金) 12:31:38 ID:iCNHFjM30
>>483 それで新ブランドは「赤ちゃん帆布」かw
493 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/03(金) 12:38:26 ID:iCNHFjM30
まあ、クズにいちいちレスしねえけどさ。
それで三男派は最高裁で決着ついた件どう思ってんの?
陰謀w
498 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/03(金) 12:40:28 ID:iCNHFjM30
>>495 よう陰謀論者。
502 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/03(金) 12:44:10 ID:iCNHFjM30
>>499 だからなに?
そんなこといくらでも理由をつけられる。どっちの立場でもな。
ようするにオレはなんか単純に「三男=職人かたぎ」みたいなバカがいやなだけだから。
506 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:47:46 ID:job/hpXf0
>>436 >>447 >>465 が同一IDなんだな。あ、いま
>>490も増えたか。
貴方ね、“自分だけが直接知ってる内情”を基に主張するのが奇妙なんだよ。
アメ握らせてとか「?」と思うようなこと断定的に書いてるし。
じゃあなんで知るってんの?ってこと。2ちゃん的には「ソースは?」ってやつ。
従業員の知人から漏れ聞いたって、それ何?
そんなんでよけりゃ何とでも書けるじゃん。
しかも俄かには信じ難いものばかりでさ。
それで誘導の行き先は「長男こそが正しい」でしょ。
何だかなあ、だわ。
507 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:48:56 ID:VTzYUK7l0
>>502 「一澤帆布」ブランド=職人かたぎ=ユーザーに支持されてる
ってニートは考えない訳だ
508 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:49:29 ID:iCNHFjM30
>>504 前スレから見てるけど
三男=職人気質=伝統みたいな構図を考えてるやつ多いんだよ。
実際には三男はマスコミ出身でそうとうなやり手。
地味な商売人の先代とは正反対の人物。
イソップ物語の1サンプルみたいな話だな。
>>502 職人かたぎがいやって…
実際は知らないが、職人かたぎな店ってことで売れてきたんだろ?
お前はいったい何がしたいんだ?
511 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:52:23 ID:dmxtI+fM0
三男が新たにブランド立ち上げてもフィレンツェの家みたいになるんじゃないか?
512 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:52:46 ID:VTzYUK7l0
>>508 そうなると話しは別だが・・・
ソースくれるか?
513 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:53:42 ID:iCNHFjM30
>>510 まあ、落ち着いてオレのレス全部読み直してくれな。
大量だけど。
>>508 3男はそうとうなやり手で職人気質ではないとするのはいいとして
じゃあ長男は?やり手でもないし職人気質でもないしなんにも
いいとこないんでは…
515 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:53:55 ID:rQj3a25LO
ま、従業員の多数が付いていったもん勝ち。
長男さんは裁判勝ってもどうするのかな?引き戻し工作?
516 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:54:47 ID:iS1Nu2lT0
現経営陣って人望ないのなw
517 :
老子を読んでね。:2006/03/03(金) 12:55:24 ID:ji7IwTOJ0
518 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:55:54 ID:YTAqC6Th0
>>508 安藤美姫のスレで真央の父親はホストって荒してるみたいな感じだね
519 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 12:58:16 ID:iCNHFjM30
>>512 ソースっていわれても困るがね。三男がマスコミ出身てのは有名だと思うけど。
>>514 で、相続の決着が着いてる件は?
ageてまで8時間以上粘着しているiCNHFjM30は一流の釣り師
さすがだ
長男のいいトコ早く教えてー
>>508 そのやり手が築いたブランド名を奪って甘い汁だけ吸おうとしてるんだろ?
それとも、先代に習って長男が今から修行して職人にでもなるのか?
そしてトートやリュックなんて軟派なものはやめて、昔ながらの道具入れなどだけを作る。ってなら応援してやる
買わないけどな
>>519 ちょwwwww有名ってwww
俺は釣られてるのかwww
524 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:02:24 ID:iCNHFjM30
>514
長男がインタビューで従業員戻っていいですってニュースに書いてあるけど
なんで長男のところに従業員戻んないの?
>>524 熱くなるのもいいけど、飯は食ってるのか?
朝からずっと書き込んでるじゃないか。
体壊すぞ。
ついに死ね発言www
514じゃない519ね
>>524 その単語みんなあて字で書くのに凄いね
堂々とニュー速+で書く人久々に見たよ。
犯罪予告スレくらいだよね
>>526 気にするな、従業員が戻って来ないと
やることが無いんだよw
530 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:04:43 ID:job/hpXf0
>>508 漏れは、貴方と
>>490氏の論調は違うと思って眺めてるよ。
ただその上で、三男が「相当なやり手」だと断言するのはちょっと論拠が弱いと思う。
マスコミ出身っていうイメージだけで語ってない?
新聞記者時代はそう長くなかったらしいから実質的な力はないはず。
記者時代に広報的なノウハウを学んで家業に応用したならそれは才覚ってもんでしょ。
実際、彼が家業に戻ってから知名度は上がったと思うけど、
それは製品の質が高かったことと無関係ではない。
漏れ(出身が京都)の知る限り、あそこの商売は有名になってからも堅かった。
三男が職人気質の先代の商売に現代的な広報感覚を導入したことは事実だろう。
しかし鞄の質を落とさないことには腐心した。
職人がついてくるのは、その辺がきちんとしているからだと思う。
531 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:04:45 ID:iCNHFjM30
>>527 ついにもくそもつまんねえ一行レスは死ね。
532 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:04:49 ID:f10DIhYh0
三男はやり手なのか。
でも20年で築き上げた職人との関係は簡単には崩れないだろうね。
長男がもう少ししっかりしていればな…
533 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:05:40 ID:pBWRUTvMO
信太郎が八時間も粘着してるスレがあると聞いてすっ飛んで来ました。
534 :
がんばれ!iCNHFjM30:2006/03/03(金) 13:05:43 ID:agolIcFk0
ID:htd9RHay0
ID:iCNHFjM30
おれ、この二人の意見も一理あると思うよ。
物事は両面から見ないとね。裁判の判断ってのは尊重しないとね。
「手作り」「経営拡大しない」を「儲け」の売り文句にしてるから、
なんだかなとおもう。
長男支持派のこの2人、せっかくいいこといっても、2ちゃんの掲示板の
書き込み方、よくわかってないから、長男同情派の俺として忠告したい。
2ちゃんねるの機能のひとつに、関連掲示板自動書き込みというのがあって、
名前欄に//fusianasan//#ichizawa#news と入力すると、2ch内の一沢帆布
関連の掲示板に自動的に同じ内容が書き込まれるから、すごく便利。主張を
しっかり多くの人に伝えられるよ。これは「あらし規制」対象外の特例機能な
のでこれ使うといいよ。
[書き込む ]名前://fusianasan//#ichizawa#news
兄弟の争いって、外部にはいえないことも多いから、一方が悪者にされやすいんだよね。
うわー!!書いちゃったー!
536 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:07:23 ID:33qbs1qj0
>>530 潰れそうだった一澤を立て直したんだから相当なやり手。
新ブランドを成功させることができたらさらにやり手だな。
537 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:08:05 ID:iCNHFjM30
>>530 おれの知るかぎり三男がマスコミに売り込んだってはなしだが。
ソースはないけどな。
おれの知るかぎり長男が ID:iCNHFjM30だってはなしだが。
ソースはないけどな。
539 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:10:17 ID:6hOFxUs40
>>534 なに、長男工作員に援軍送ってんだよ、このカス!
乗っ取り長男なんかが有利な工作させて何が楽しんだ。
いいかばん作りの職人さんたちを侮辱するのか?
ここから出て行けよ。
540 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:10:42 ID:0pWgdoSC0
土曜ワイド劇場か何かで2時間ドラマ化してほしい
541 :
ふしあなさん:2006/03/03(金) 13:10:58 ID:iCNHFjM30
口コミで話題になって、マスコミが飛びついたんだよ。
543 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:11:40 ID:zouMqrkv0
なになに?
ID:iCNHFjM30 って長男なの?(>▽<)
546 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:14:06 ID:pBWRUTvMO
いるのですね、信太郎。
皆様、こんにちは。
信太郎の母です。
この度は信太郎が皆様にご迷惑をおかけして申し訳御座いませんでした。
この子も昔は素直で良い子だったんですが…。
このような人間に育ってしまったのも、一概に母である私の責任です。
皆様、どうか信太郎を責めないで下さいませ。
責めるならこの駄目な母である私を責めて下さいませ。
山岡士郎が料理で解決してくれるに違いない
>>546 wwwかーちゃんってwww
何歳だよっw
550 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:15:49 ID:82DWft5b0
551 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:15:57 ID:wKCP+vYMO
つかブランド力が永久に普遍と勘違いしとらんか長男は
552 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:17:03 ID:6hOFxUs40
>>545 まあ、長男が名前欄に「山崎渉外担当」を入れて、ID変更かきこという多数派工作
を知らなかったのにはわらった。もうID変更しても書き癖で
わかるから、どうって事ないけどねww
>>548 ひらがなじゃなくてアルファベットで
入力ですよ
554 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:17:35 ID:YTAqC6Th0
>>547 身内同士らしいからツンデレ栗田を呼ばなきゃ
555 :
アルファベット:2006/03/03(金) 13:18:28 ID:iCNHFjM30
>>554 なにいってんだ
ツンデレといったら雄山だろ
こうかなー?
558 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:22:24 ID:uzTikTPQ0
あんまりいじるからiCNHFjM30壊れちゃったじゃない。
名前欄にfusianasanです
変換せずアルファベットのままでいいです。
メール欄は空欄です
560 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:24:00 ID:fydNDLoO0
552です。「山崎渉外担当」でID変更機能実験。かわったかな。
まだこの機能あったよね。
561 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:24:16 ID:zouMqrkv0
iCNHFjM30が電波切れのようなので
離脱します。
563 :
ふゅーじゃねいざん:2006/03/03(金) 13:25:43 ID:iCNHFjM30
こう?
564 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:26:45 ID:job/hpXf0
>>537 まあ仮に三男が積極的に売り込んだとしようよ。
でもそれはごく当然の営業努力ってやつじゃないのかな。
一澤帆布のモノが評価されなきゃ一過性で終わる。現にそういうメーカーは多い。
素っ気ないイメージや品薄性も(意図的かどうかにかかわらず)価値を高めたんだろうが、
製品の質は落ちていかなかったからこそ昔からの客も離れなかった。
そういう意味で、三男は大事なところをわきまえている人だと思うわけさ。
そこで比較になる。長男のやり方は一澤の名前にふさわしいかどうか?
565 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:27:35 ID:YTAqC6Th0
>>556 ゴメス抜けてた
ツンデレ要員として栗田
566 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:28:16 ID:iCNHFjM30
まあ、おれの言ってることはデンパでもなんでもねえよ。
なんか、「職人気質の弟とゼニゲバの兄」みたいな単純な構図の騙されんなってこった。
>>320 あれは前社長の息子派(サクマドロップ)と番頭派(サクマ式ドロップ)の争いだよ。
568 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:30:54 ID:iCNHFjM30
>>564 先代が書いた遺言があるんだから。
それで決着ついてるんだからしょうがねえだろ。
一澤帆布ってロゴたまに地下鉄で見たけど、
都心では不釣合い
貧乏臭い
別に手間かかってなさそう
三男が巷で言われているような人徳ある人間でなかったとして、
じゃあ長男がいい人だとも思えない。両方の人柄がどっこいどっこいだとしたら、
一澤をブランドとして確立させた実績のある三男の方についていく人の方が多いのが自然だろうに。
ここまで読んだけど
「一澤帆布」製のかばん持ってる住人は数人だな
このスレもワイドショー認定
>>524 ほめたのに氏ね言われちゃったよ・・・
iCNHFjM30ってツンデレなんだね
573 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:39:03 ID:job/hpXf0
>>568 だから。
貴方が書いた“マスコミ出身の三男のやり方”について論議してるんでしょうが。
それについてはどうなの。
最後に全部遺言状の件に持っていくなら、そもそも話が成り立たない。
574 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:39:08 ID:iCNHFjM30
575 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:39:43 ID:YTAqC6Th0
>>568 いやだからこのスレの住人の大半は
「たぶんユーザーが三男の新ブランドに流れて
決着つくだろうケドそれはまぁ仕方ない」
と書いてるんだと思うんだが
>>571 それが正論w
576 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:40:25 ID:Yxw3YMFM0
一澤帆布 ←なんて読むの?
>>574 お前律儀だな、嫌いじゃないぜ
発言は馬鹿っぽいとは思うけど
そろそろ釣り宣言でるんじゃないか。朝から付き合ってるヤツ残ってないみたいだけど。(笑)
579 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:43:48 ID:iCNHFjM30
>>573 あーだからオレは三男のはじめたいろいろゴタクならべた商売がうざいのな。
で、長男の度量はしらねえ。
でも相続の決着は着いてるのに、ガタガタいうな。
あと知りもしねえのに「品質が。。」とかいうバカは死ね。
言いたいことはこれだけだな。
580 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:44:50 ID:job/hpXf0
>>579 わかった。
そろそろ寝たほうがいいんじゃないかな。
みんな心配してるよ。
581 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:46:14 ID:iCNHFjM30
582 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:46:30 ID:LaunIuKl0
新しく出てきた遺言状が本物なら先代は会社潰す気だったとしか思えない
どう考えても最初の遺言状が本物っぽいんだが・・・・・
偽を作ったんだとしたら間違いなく祟られる(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そういえば音楽業界でも似たようなことなかったけ?
ある人が辞めさせられるってことになったとき何人もの所属タレントが
その人についていくって明言したため取消になったとか
こういうのをみると人は金では買えないのだと思ってちょっとだけ安堵しまつ
俺の勤めてた会社の2代目社長は、人望がないボンボンだからじゃんじゃん
辞めてるww。
>>583 そうだよな。三男の持ってる遺言書が本人の書いた物なら、
こうなることはある程度予想できただろうしね。
それが故人の意思だって言っても、そう簡単には納得できないよな。
今売れば儲かるな
一澤のかばんというと、今から30年前に某A日新聞の子供向け
投稿コーナーに採用されたときにもらったのが出会いだった。
非常に丈夫で使い勝手がよかった。
ただプリントされているイラストがヘタレだったのが恥ずかしかったなぁ。
588 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:50:40 ID:AbvWcCZQO
いちざわはんぷ
589 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:51:15 ID:kLJQtCXB0
>>579 三男が嫌いだから長男支持?
すごい感情論…
590 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:52:49 ID:iCNHFjM30
>>589 べつに長男を支持してはいない。
ただ三男が職人でいい人みたいな思い込みがウザイってだけ。
赤の他人の皆々様かこんなに議論百出、申し訳御座いません。一澤
>>579 言いたい事を4行にまとめるのに9時間も要したのか
「愛すべき」かどうかはわからないが、馬鹿だぞ
なぜ長男を叩くんだ、三男の工作員かって人が多いけど、
長男のエゴによってカバンの製造がストップしたのは紛れもない事実なわけで、
消費者として長男の肩持つ理由がない。
594 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:54:58 ID:iCNHFjM30
>>592 おまえなんかもうちょっと面白いこと書けよな。
>>487 私が15年ほど前に投稿を載せてもらったときの記念品はババくさいスカーフだった
青少年のコーナーだったのに、A新聞のセンスをうたがったよ。
実用的なかばんもらえたなんていいなあ(´・ω・`)
>>112の書き込みからすると80年代既にいい年なんだろうなあ…
自分でもジジイっつってるからジジイなんだろうが
597 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:58:04 ID:XEul2lR90
>ID:iCNHFjM30
おれはお前を支持する。
>383とか
598 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:58:16 ID:iCNHFjM30
>>596 うるせえなあ、そんなにジジイでもねえよ。
599 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 13:59:04 ID:kLJQtCXB0
>>590 はぁ?どうやったらそこまで読解力なしに成長できるのか。親御さんはさぞ情けないだろう。
一澤帆布を運営するのに長男と三男とどっちが適当かという話になってるだけだろ。
どっちが相応しいと思うのかを言ってみろ。
5年使ってるのがあるけど、まだまだ頑張って欲しいなぁ。
こんなことになるなら、一昨年、出張に行ったときに買ってくればよかった。
でも京都の人、排他的以上に、ちょっと粘着な感じもあって苦手が人が多い。
観光案内してくれてても、ここは関東の人が開いた店でねぇ・・・・・とか言うし。
601 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:01:21 ID:GGAwGplm0
漏れが愛用しているズック製のカバンは彼女に貰った一澤帆布のもの。
漏れたちの愛にケチをつけるのはやめてくれ。w
602 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:01:25 ID:iCNHFjM30
>>599 おまえ日本語おk?
おれそんなことひとことも言ってねーけど。
>598
なんで80年代から売り出して20年経ってるのに
その間売り出し方が汚いとか元に戻そうとか長男なんもしなかったの?
今になって引き合いに出す事が売り出し方ってのはアレ?って思う。
604 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:01:48 ID:XEul2lR90
>599
>590は、別に普通の話の流れにみえるけど?
605 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:03:53 ID:XEul2lR90
>603
ID:iCNHFjM30は別に長男擁護派じゃないんだからそんなこときいてもしょうがない
606 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:04:44 ID:UhPThIGK0
新会社で、GregoryのUM21パトロールパックとハットパックを帆布で作ったの
とかオーダーできるかな?ダメならハードコア。
それでもダメならトラベルミッションパック。
607 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:04:50 ID:iCNHFjM30
>>603 引き合いに出すってオマエ、マジでおれを長男だと思ってんのか?
おれのレスちゃんと読んでくれな。
京都出身かつ京都在住なので何となく興味があってここまで全部読んだ。
長男と三男の言い分はどちらが正しいのか分からない。
(長男は最高裁で勝ってるようだが裁判所の認定した事実が必ずしも事実とは限らない)
しかしiCNHFjM30は言葉遣いが悪すぎると思う。
直ぐに相手をバカだとか,日本人じゃないみたいとか言うところも何だか…
何か感じたことがあって,それを伝えたいんだったら,もっと冷静な書き込みをした方が良いよ。
あと474で書いてる「専ブラ」は専用ブラウザの略称でハッカーでなくても知ってる情報だよ。
609 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:06:29 ID:Co0G8OTaO
まだがんばってたのかw
610 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:07:16 ID:UhPThIGK0
あ、色は国防色でw
>>606 日本代理店のA&Fに話持ってけ。
あそこもWネームものそろそろ出したいんじゃね。
ただ、当然個人で行ったら話にならんし、
トラブル抱えた企業とのコラボなんかハードル高杉。
しかしなんで他にも同じニュースのスレあるのに
ここだけ違うんだろうwww
613 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:12:29 ID:iCNHFjM30
>>608 な、なんかしらんがそうかもな。
まあでも三男はうぜえ。
限定でもいいからAppleとコラボしてくんねーかな
マリメッコは機能性がイマイチだし
吉田は分厚い…
>>600 まあ、あの狭い地域で千年以上もしのぎを削ってると、
一筋縄ではいかないようになるんだろうな。
この問題については詳しく知らないし、長男を擁護するわけではないけど、
京都で「売れてる」とこは、表向きの品質やサービスの良さとともに、
一種裏の面というか、えげつなさみたいな面が強いとこが結構あるので、
このスレで頑張ってる人みたいに、
ちょっと近しい人間で、アンチ的な人が出るのはある意味仕方ないかな、と思う。
>>612 こことファッション板以外のスレが有ったら教えてくれ
617 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:16:00 ID:n0MSsPy40
618 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:16:10 ID:LDZaAMy00
うわあ、まだやってるのか・・・。
抽出してみるとびっくり、何と一人で92レス。
長文でここまで粘る人、初めて見た。
619 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:16:33 ID:Dad6a8lk0
去年京都旅行に行ったとき買ってきたよ
幻になるのかしら?
いちざわしらない
622 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:18:06 ID:Yxw3YMFM0
623 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:18:42 ID:iCNHFjM30
>616
ヒント:スレタイは他の板でも似たようなもん。あとはわかるな?
しかし581では仕事中と言ってるけど朝4時からID変わらないよね。
在宅ワークかね…
なんで三男が支持されてる流れなの?
大半の従業員が三男支持してるだけじゃん。法的には長男の勝ちじゃん
同情してるの?
628 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:31:06 ID:job/hpXf0
>>627 まぁ前スレから読んでみなされ。
無理ならこのスレ最初からでいい。
話はそれから。
遺言の真偽については最高裁が認めたんだから
長男の出したのを正統と扱わないワケにいかないでしょ。地裁は。
ただ職人も取引業者も多くのユーザーも、あげく寺関係も
三男支持なのは事実。
同志社小学校だって一澤のダグがついただけのMADE IN CHINA は
使いたくないだろ。
かわいってしらないんだけど
キング目がひくい!
せっかくだから貼っておくか
147 :名刺は切らしておりまして :2006/02/28(火) 18:16:55 ID:t7Yd4I+w
>>145 報道によると一澤帆布の発行済み株式10万株
三男…3万株/父…6万2千株
弁護士所持の遺書 父の株は三男と四男に。長男には預貯金等
長男所持の遺書 父の株は長男80%、四男20%。三男には預貯金等
残り8千株は職人や叔父とかが持ってるとすると現在の株数は
長男…4万9600株/三男…3万株/四男…1万2400株
四男が裏切って三男や職人と結託するとひょっとして株式50.4%で逆転するのかな?
211 :名刺は切らしておりまして :2006/03/01(水) 14:28:06 ID:4+805DHN
>>147 これを見ると、長男の遺言書ってよくできているなぁ、と感心。裁判所対策という意味でね。
三男の遺言書が正当、長男のは偽造と裁判所が判断してしまうと、長男は犯罪者ということになるし、当然長男には一銭も渡らない。
ところが長男のを正当と判断しても、三男はどのくらいかわからないが預貯金等は相続できるし、長男の持ち株は過半数以下だから単独で経営権を持てるわけでもない。
これなら、事なかれ主義の裁判官は長男の遺言書を認めやすい。
もしこれが「三男には遺留分しか残さない」とか、「株は全部長男」とかだと、さすがに裁判所も躊躇しただろう。
さすがは元銀行員だ。弁護士も多分相続に強いのを雇っていたんだろう。
前スレに貼られていたこれってソース有るん?
272 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/03/01(水) 19:41:41 ID:4COiVVmr0
信太郎氏のめざましい業績
2005年までのまとめ
父の要請で経営に参画。銀行家経験に基づいて近代的な経営を持ち込もうとしたため、
古い慣行から離れようとしない職人たちから反発を受けるが、改革を断行。
信三郎氏は大切な弟ではあるが、弟ゆえ責任をあえて厳しく追及して社長職を解任。
古い同族会社から脱皮してグローバル企業を目指すと宣言。
2006年のシナリオ
一澤の社長に就任。ビジネスモデルの転換に着手。
大阪の繊維問屋経由で先進的な韓国繊維企業の紹介を受ける。
韓国企業のデザインに基づき北朝鮮でバッグを大量生産。輸入販売開始。
「5年で売上1000億円を突破しよう」を合言葉に躍進中。
633 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:45:07 ID:xNrvZVQ20
老いてきた親が気になり、サラリーマンを辞めて
実家の食堂を継いだオレ。
調理の経験は無かったが、都会でいろんな店を食べ歩いたので、
客の気持ちはよくわかる。
トイレを改装してメニューに一工夫を加えると、女性も入ってくるようになり、
地元のお客さんで賑わう繁盛店になった。
ある日、数年ぶりに里帰りした兄貴は、家業の変わり様に驚いていたが、
「何でこんなに流行っているのに、1店だけで満足しているんだ?
チェーン展開すれば、大当たりするぞ!
お前は経営についてはドシロウトだから、あとはオレに任せろ」
ちょっとしたコンサルタント会社に勤めているからか、そんな事を言い出した。
ほとんど音信不通状態だった兄貴が、それ以来、実家に度々やって来ては、
「もっと安い食材を使って、原価率を下げろ」だの
「年増の従業員なんかクビにして、若いパートにせろ」だの
余計な口出しをするようになった。
料理の質を落としても、客は気付かないと思っている馬鹿兄貴。
人件費もただ抑えればいいと、考えている。
経営にドシロウトなのは、アンタの方だよ。
うーむ
この件の判決見たくて裁判所の判例データベース調べているのだが、一向に見つからない。
最高裁は実質審理なしで判例には乗らないのかもしれんが、地方裁、高裁のも見つからない
特にポイントとなるような内容がなく、裁判所的に「普通の」結果だったから
主要判決集や判例集に載ってないってことかなぁ…
>632
引用した272はそれっぽく書いたネタだと思うw
636 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:54:17 ID:uzTikTPQ0
>>631 四男が長男所持の遺言についた理由がいまいちわからん。
長男を信奉してるのか、遺言に正当性を見出してるのか、
騙されてるのか、裏取引があるのか、弱みを握られてたのか・・・
>>634 地裁の原判決って検索できるの?
最高裁の判例検索は俺もやってみたけど引っかからず。
前スレで実質審理なしの棄却だから載らないのでは?と指摘された。
>>635 ネタだね。でも一瞬“ありそう”と思わせる辺りが上手い。
ホントにこんなこと考えててもおかしくない気がするし。
金儲け考えてる奴が、金のなる木の手入れの才能が無いのはどう考えてもいかんだろ。
>>637 「高裁判例集」で高裁、「下級裁主要判決集」で地方裁も調べられるよ
それで遺言+無効で調べているのだが、全然見つからない
>>638 あと、職人は良いものを作ればそれでいい。
売る人間がどう売るかに口出しする必要なんて無い。
>>444 >品質>ブランドネームでしょ。
まぁ詣でて喜んで買ってる奴らのほとんどは
品質を使い倒すほど愛用する事は無くて、エルメス、ヴィトン
やらと一緒。時々使う程度。ファッションアイテムに過ぎない。
それならまだサザビーの方が洒落てるじゃんと思うのは素人。
一澤帆布の方がダサカッコいいらしい。
職人が帆布を叩いてる時間の方が、使ってる時間よりも長い。
642 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 14:58:13 ID:UhPThIGK0
>>611 つーか、なんでA&Fにグレの日本法人はUM21を日本で売りませんか、かんしゃくおきる!!!!!!
>>636 というか、営業中の店舗に弁護士やら連れて乗り込んできたのは長男と四男でしょ?
単に利害が一致するからつるんでるんじゃないの?
>636
4男は9年前に会社辞めたって公式サイトに書いてあった。
働いたけどすぐ辞めたらしい。バツ悪いんかね
645 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:03:29 ID:job/hpXf0
>>639 d。もう一度試してみるよ。
でも下級審の「主要」判決には入ってないかもね…。
>>636 四男は父の株50%だけもらっても、三男に売るくらいしか意味がないんでは
父の株50%だけじゃ、全体の50%にはほど遠いし
でも、長男案に乗れば、合わせて50%で経営にも関与可能
しかも場合によっては長男をおd(ry …えーと、どっちにでもつけて都合がよい
と、適当に妄想
647 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:07:24 ID:uzTikTPQ0
だって三男に付けば父親の株の50%を手に入れられたのに
長男に付いたら20%しかもらえないんよ?
この株が配当もなにもない名義上の物ならともかく
そうでないなら三男に付いた方がお得じゃない。
648 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:15:21 ID:job/hpXf0
三男が職人の人望を得て経営手腕を発揮している以上、
四男が株を得ても三男体制下じゃ傘の下のおこぼれにしかありつけない。
三男を排除したい長男が“実権掌握後は四男との共同経営で”的な提案をしたら
コロリといくんじゃまいか。
途中リタイアした四男なら三男を逆恨みしてないとは限らないし。
>兄側は株主総会の開催を強行し、私を含め役員全員を解任しました。
>直後に兄は「弁護士と共に話し合いたい」としながら、
>裏では自らが一澤帆布工業の代表取締役となる登記をし、銀行印も一方的に改印してしまいました。
>新たに選任された3人の役員は、今まで一切、一澤帆布の仕事に関わったことのない、
>兄・信太郎と、9年前に「仕事はしたくない」と言って辞めた弟・喜久夫、そして、兄・信太郎の娘です
四男はそれまでなんも役職ついてなかったかもね。長男と組んで役員ウマー
650 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:22:59 ID:KSqHo0eQ0
うーむ、よくわからんが三男が新ブランド立ち上げたら、
とりあえず買ってみる。
長男のような人間は日本人には受け入れがたい。
日本人なら三男支持かな。
651 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:27:21 ID:job/hpXf0
>>649 いずれにせよ欲の皮が突っ張っちゃった印象を受ける。
金の卵を産む鶏の中には、黄金が詰まってると思ったんでしょう。
でも解体してみたら何もなかったんだよね…。
実際、ブランドもその気になれば一代で確立するが、長男のやり方では一代も
立たない内にブランドは潰れる
まあ、三男は新しいブランドを心機一転、立ち上げれば応援者は多いと思うしそうするべき
653 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:30:27 ID:eWj+EOlo0
一澤帆布、大好きやのに・・・・
新ブランドの店でも修理してくれるんやろか?
結構使い込んでガタ来てんねんけど・・・・
京都人はお腹が黒々しているからなー。
単純に長男=悪、三男=善、と言い切れない部分はあるな。
長男=悪、三男=悪ならあるかもしれない。
でも、長男=善だけは無いだろうな。
>>655 わからんよ。
三男=善説の根拠の一つに、
京都の有名寺社が三男に味方しているという
のがあるが、京都の寺が金のことしか考えてないのは
古都税騒動以来広く知れていること。
何が奥に隠れてるか解ったもんじゃない。
万一、長男=善、三男=悪でも、俺は驚かない。
「ああ、京都だな」
と思うだけで。
>>656 「営業中の店に乗り込んできて…」って時点で 長男=善 はない
三男がいい人か悪い人かなんて知らないが、三男の肩もつ書き込みが多いのは、
長男と比べて「相対的に」いい人に見えるからだろ
長男って60歳か・・・定年だな。
実家の会社に強引に天下りした感じ。
>>641 >それならまだサザビーの方が洒落てるじゃんと思うのは素人。
>一澤帆布の方がダサカッコいいらしい。
あー、それは言えるかもね。
量産出来ないから丈夫に、陶土探しであちこちの土穿り返したり、
仏像修復するのに工具持ち歩く職人にはウケがいい。
転じて刃物を持ち歩くフリーのスタイリストやデザイナーが愛用したりするわけで。
>>657 >三男の肩もつ書き込みが多いのは、
>長男と比べて「相対的に」いい人に見えるからだろ
それだけの話で皆三男に肩入れしているのだとしたら
随分と軽率でイヤな話だな。
まあ、「2ちゃんねらーとはそんなもの」と言われたら
反論できんがw
そういやヨーロッパのファッションブランドなんて、ほとんどが一代で確立されてるもんな
それに京都には新しい老舗とかわけワカメがいっぱいあるし
662 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 15:53:03 ID:job/hpXf0
絶対的な悪人と同様、絶対的な善人もいないでしょ。
我々が判断できるのは、表に出てきてる材料をもとに、
相対的にどちらへ肩入れしたくなるかってことじゃないかな。
そこへ京都属性を持ってくるだけで、
京都人は腹黒い→ウラでは何してるか分からん、っていうのは極端では?
どこにだって腹黒い香具師はいるよ。
>>647 父親の株を一つのコタツと考えてみるといい
半分のコタツを貰えるのと
二割のコタツを貰えるの
一見、半分の方が量が多いからウマーに見えるが、所詮コタツ。半分ではどうにもならん。
でも長男の八割のコタツと自分の二割のコタツを足したら、一つのコタツになる。
でいいのか。
>>649 最高裁まで争って長男の株式相続が認められたのにもかかわらず、三男がそれを完全に無視した。
となれば株式の大多数を握っている側が反撃に出るのは、資本主義のルールからして当然の処置。
株式会社なのに、感情論を言っても意味なし。
法的根拠のある正当な手続きであるのに、三男はまるで悪いことをしたかのような口ぶり。
法に基づいた正当な手続きであるにもかかわらず。
>>663 それだとちょっと違う気がする
元々、父親がもっていたのは、こたつの2/3の所有権として
弁護士が持っていた遺言:
四男がもらえるのは、こたつの1/3。
独り占めするにも、2/3を持っている三男の方が圧倒的に優位
長男が持っていた遺言:
四男がもらえるのは2/15だけ。
だけど、6/15を持つ長男と力を合わせることで、三男をこたつから蹴り出せる
666 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:02:35 ID:z8EX4pvyO
コタツがブーム
667 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:06:38 ID:job/hpXf0
>>665 古いコタツより、新しくできるコタツのほうが暖かくて気持ちいいんでしょう。
占有面積の問題じゃなく、心地よさ(=旨味)の問題。
>>660 しょせん、三男支持派はここの書き込みを鵜呑みにしてるだけのニートだからな。
それに引き換え、長男擁護派はちゃんと長男や三男を個人的に知った上で事実を書いてるから偉いと思うよ。
どうかんがえてもニュー速ニートとは違う。
>>664 三男は違法なことなにもしてないんだが、なんで長男の言うこと聞かねばならんのよ。
>>669 違法なことしてなくても、株式50%以上持っている方が有利なのは仕方がない
あからさまに怪しくても裁判所で認められるとそこまでだ
三男とついて行った従業員たちが一日も早く新ブランド立ち上げられるといいな
672 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:12:02 ID:job/hpXf0
なんかまた凄いのが湧いてきたな(藁
このスレ、定期的に燃料が投下されるから面白いわ。
あと気がついていないのかもしれないが、兄弟なんで長男も京都人ですw
>>673 長男は生まれは確かに京都だが、かなり前から愛知に住んでいるらしいぞ
三男のHPに書いてあったと思う
>>670 とっくにクビになってる三男がなんで長男の言うこと聞かねばならんのよ?
京都の商法には肉親は長男の言うことを聞かねばならないって書いてあるんだ?www
676 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:24:37 ID:KSqHo0eQ0
長男ですが痔ぃなんです。by桂文珍
677 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:28:20 ID:VA6zsSR4O
ID:0cyLMmY80
頑張れよw
つうか、兄弟多いんだなあこの家。
しかも男ばっかり。
今時分の書き込みの間違いに気がついた。
A日の投稿で鞄もらったのは20年前だ!(ボケとるな)
ギレン&ガルマとドズルの争いということだな。
>>677 「長男擁護派=工作員=非2ちゃんねらー」という事を京都風に遠まわしに書いてみただけなんだがw
683 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:53:14 ID:EDhZlmIQ0
>>681 それよりはむしろ、ラオウ&ケンシロウ vs ジャギ の争いだろう。
684 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:54:39 ID:49qJk0ra0
今北産業。
>>623 :名無しさん@6周年 :2006/03/03(金) 14:18:42 (p)ID:iCNHFjM30(92)
朝から粘着してるのがいるな。しかも三男憎しで長男援護か。
そろそろ長男がマスコミとネットに姿と主張を晒してもよさそうなもんだがね。
さてローカルのマスコミとネットだけのネタかと思ってるおまいらにいいことを教えてやろう。
昨日の日経新聞東京最終版朝刊の社会面にこの件は晒されたので、長男は自己主張しないと
「20年会社に尽くした三男追い出して裁判で勝ったのかwww」って
PC持たない団塊集団にもレッテル貼られちゃうよw。団塊世代の神経逆なでだね。
おそらく東海銀行のOB連中にも知れ渡っちゃったはず。UFJはいわずもがな。
そして三男が新ブランド立ち上げるだろうことも知れ渡ったので、あのブランドはもう死んだも同然。
ところで、記事によると縫製用ミシンは加工所が持っていったようだね。
686 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 16:58:39 ID:2ZExKf8f0
2人は兄弟さ 喧嘩なんかやめて 仲良しになれよ
687 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:03:40 ID:vyLfQZ/y0
正直なところ、シナモノ的には三男が別ブランド立ち上げるので変わりないので、
今は長男側が一澤帆布をどうしたいのか知りたい。
688 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:05:34 ID:49qJk0ra0
>>686 父親がなくなると兄弟は仲が悪くなるものさ.
花田家のように。
漏れん家もそうだったよ。父親がなくなって兄貴との関係は最悪だ。
「一澤帆布」を英語表記すればいいのでは?
コニシキみたいに。
>信太郎氏は「(信三郎氏の)新ブランドがすぐ売れるとは限らず、
>従業員の生活を保障できるとは思えない。
>従業員が戻ってくれば受け入れる。
長男のこの言い分が金が全てって人間の考えなんだよなぁ。
兵糧攻めにでもしたいんだろうか?
691 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:14:35 ID:job/hpXf0
新ブランド
取りあえず、あのダサいタグみたいなのは入れんで欲しい。
>>690 >長男のこの言い分が金が全てって人間の考えなんだよなぁ。
思いっきり同感。
「父が育てた一澤帆布を守るために、どうか私に力をお貸し下さい」
とかならば、だいぶ印象変わるのにな。
694 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:18:39 ID:UhPThIGK0
兄弟だとそうなのかねえ?オレんちは妹とはそうでもないんだが。
タグは取り外し可でいいよ。
それで素材は帆布じゃなくて、バリかナイロンでひとつよろしく。
696 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:20:31 ID:Z14CkNL10
ニャー
>>694 妹に旦那が付くと、どう転ぶか分からんよ。
昔から資産家に取り入るために娘を捕まえるってのは常套手段だし。
正直従業員は、自分たちの生活をちゃんと守ってくれる側に付きたいだけだろ
というか本音は、長男も三男も四男もいい加減にしろというのが本音だろうな。
もし金と雇用の問題だけだとしたら、長男の方に希望があれば職人も全員移るわな
そうじゃないって事は、この長男は職人さん=会社に不必要だって事だな
製造業の会社なんて入れ物だけ貰っても金産まないからな。
DURBANのNABRUD宜しく、
三男のブランドは「布帆澤一」って良いじゃない。
古来の右から読みくだせば「一澤帆布」
まあ三男が悪人だとしても長男擁護にはなりえないでしょ。
これまで店が上手くいっていたところに横やりいれてきたのは長男なんだし、
怪しいと言われる長男側の遺言書が正しかったとしても、死に際の先代が
血迷ったか、情にほだされたんじゃないの。
職人がついていかなかったからみても、店としてどうすべきだったのかは
一目瞭然。
というか長男が継ぐことによって出来るメリットって何?
701 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:41:27 ID:49qJk0ra0
>>700 無いだろうな。
おそらく、合理化や新規事業で今までのやり方や内容を大幅に変更され、
リストラ、賃金カットなどが予想される。
職人のような誇り持っている人には堪えられんだろ・
702 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:43:07 ID:UhPThIGK0
>>697 いや、妹結婚してるし、実家は持ち家だけど所詮貧乏人だし、旦那んちの
方が金持ってるし…。
>>700 現状ではまるでない。
俺がこの長男だったら会社は弟にやらせて配当だけもらうね。
その方が長期的に金になる。
704 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:46:35 ID:tRTaFUgi0
>>688 みんな結構兄貴と仲悪いんだな、俺のところはそんなこと
全然ないぞ
なにしろ10年程あったことすらない、生きてるんだろうか(;;゚ー゚)
きっと相手も同じ事思ってるだろうけど
705 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:49:15 ID:job/hpXf0
>>698 単なる従業員と捉えるか、職人と捉えるかで違ってくるね。
生活(=金)だけじゃない部分の価値を認めるかどうかだよ。
代わりのきかない職人の「腕」に対する評価もね。
706 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 17:49:58 ID:Co0G8OTaO
四男って結構おいしいポジションじゃね?
>>703 っていうか三男は、遺言を一切みとめなくて最高裁まで争って負けたんだろ。
そして裁判で負けたにもかかわらず、その判決自体を認めようとせず株主総会開催も拒否した。
つまり長男自体を全否定している訳で、長男側を完全排除し、まったく妥協する余地なしなんだから
当然、配当なんてすることも考えられないわな。
>>705 長男の「韓国で作れば儲かる」って話は本当なのかな?
もしそうなら、単なる従業員としてしか見てないだろうね。
しかし、東海銀行が消え去ったの理由がよくわかる事例だな。
いまどき、こんな前時代的な思想なのかよ。
>>707 一澤帆布工業と一澤帆布加工所は別物だしな。
>>708 それって完全なネタだろ。
ソースが一切ない。
もしそんなこと言ってるなら三男側がこれ見よがしに、そのことを喧伝しているのは間違いない。
711 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:03:53 ID:kOvzfRev0
製造業と金融業では、コンセプトからまったく違う。
どうせお金の話なんだから、長男ははやくお金に変えたらいいじゃん。
製造業の家は、あるだけで固定資産税とかいろいろ負担多いよ。
712 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:16:49 ID:job/hpXf0
>>707 どうも事実を一方的に偏らせたいようだから参戦するが。
普通はあと出しの怪しげな遺言書(便箋にボールペン書き+「一沢」の三文判)なんて認めないでしょ。
弁護士に生前から預けてた正式な遺言書(書式を整えた実印入り)があるのにさ。
裁判所の判断は「必ずしも(あと出し遺言書が)偽物とは断定できない」というもの。
ただし、この判断には書家らが「書き癖などから先代の筆跡かどうか疑義がある」として告発してる。
これが受理されたら一気に態勢はひっくり返るよね。
713 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:17:41 ID:49qJk0ra0
>>704 そりゃ、悪くなりようがないな。(^^;
一澤帆布 ← なんて読むの?
近所に住んでますよ。
今日、一澤帆布の紙袋持ってる人たくさん見かけました。みんな買占めに走ってるのか。
>>714 いちざわはんぷ
>>712 実印であろうが三文判であろうが、「後から書かれたほうが有効」というのが
一般的な判断ではないの?
こういう騒ぎ起こしたら両方とももう終わりだよ。
持ちたくねぇ。
男のトートは微妙だしな。
>>712 最高裁まで争って、遺言については徹底的に争われた結果としての最高裁の判決なのだが。
そんなに怪しいという遺言が最高裁で認められるって、三男およびその弁護士は無能ということなのか。
それから、民事裁判であるということをまったく理解していないな。刑事裁判ではないのだぞ。
訴えた三男側が偽物だと主張しているのだから、訴えた側が偽物だと証明しなければならない。
それができなかったのだから、判決は偽物とはいえないという内容になるのは、あ た り ま え。
刑事裁判の疑わしきは罰せずと区別が付いていないのだろうな。
告発の結果ってどれ位で出るものなんですか?
720 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:34:54 ID:wq0RdZR70
つーかどっちにしても、一澤帆布ののれんはこれで終わりって事には変わりないでしょ
どっかの会社に、のれんだけ売り飛ばす手もあるだろうけど、実質はお終い
三男が独立して新しい店を構えるわけだが、内容がどうなるかだよな
いくら疑わしいとは言えそんな私文書偽造(公正人付きなら公文書偽造)
なんて真似を元銀行マンがするかね
公証人だった
職人のマネジメント能力ウンヌンはすっとばして、
職人達自身が新しいブランド作った方がすっきりしそうだな
後出し遺言状が本物だとしたら
最初の遺言状を預かってた弁護士はメンツ丸つぶれだ罠
>>721 だから最高裁でも、正当な遺言だって認められたんだから。
偽物だってすねてるのは三男派だけ。
現実を客観的に受け入れることができない人たち。
>>725 現実を受け入れられないのは長男派じゃないの?
職人をほぼ失って、店の商標だけ持ってても仕方ないでしょうに。
そしてこうなることは裁判前からわかってた訳だし。
727 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:47:24 ID:FJKzc4+Q0
汚い字で、しかもボールペンだろ?
紙を目の前に出して、ボールペンを渡して、こう書くようにって書かしただけじゃない?
年取って痴呆が来ていたのかもしらん。
毛筆できちんとした字を書いていた人が、ボールペンで汚い字、しかも3文印。
ベットに台持っていっておじいちゃんに書かし、判子は近くで買った店売り判子を家人が
押した、って感じがする。
まあ、大きく違ってはいないかもしれんが、実際はどうだったんだろうね。
728 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 18:49:28 ID:wq0RdZR70
>>偽物だってすねてるのは三男派だけ。
でも、その三男派は
一澤帆布のノウハウに関係する人達全員だったりするのだが・・
銭勘定だけで売れる物を作れないのにな
製造業はノウハウが有って初めて成り立つ商売なのに
遺言は偽物、嘘っぱちで長男が偽造して会社を乗っ取ったという前提で長男を叩いている奴がいるから
それは論理破綻しているのではないのかと言っているだけなのだが。
遺言が偽物だという前提と
遺言は本物で父親の意志だった
というのでは、まったく話が違うだろう。
真正である、というのと偽物と証明出来ない、ってのは
法的にはいっしょだが感情的には違うだろうなぁ
職人たちは法ではなく情で動くものだからな
ボールペンとか汚い字とか三文判ってのはあくまで三男側の主張だし、
Webには三男側の主張しか載ってないわけだ
長男側がWebに何の主張も載せないってのも不気味だ
名前と工場は長男が取ったが、職人は三男が取った以上
長男はどうにかして職人を集める必要がある
売却なんて買う奴がいるかどうかは疑問
三男は新ブランドを立ち上げなきゃならんが
これが売れるかどうかは三男次第だろうな
長男三男四男揃って大損は間違いないのだが
さてこのお家騒動で得するのは誰か、それが黒幕な気がするね
>>727 裁判所も認めたんだし、どう書かせたかは別にして本物なんだろうね。
でも長男(+四男)は普通に考えてそれまでの事情を酌んで相続を辞退
又は経営には関わらなければよかったのにね。
客観的に見たら店を捨てた長男と無能の四男が店を守ってきた三男を締め出して
店を乗っ取ったって形に見えちゃうんだよね
一昨日位からこの関連スレ見ているけど、なんか職人さんを神聖視している人多過ぎ。
現在の日本って、中国並みに職人を軽んじているだけどね・・・。
ゴリゴリの資本主義なアメリカでさえ、水準以上の技術を持っている職人には然るべき
報酬を払っている事が多いんだけどな。
まぁ、個人的感情としては三男側に頑張ってもらいたいね。
>>730 だから、三男が遺言は偽物だって訴えたのだから
裁判の判決は、三男側の主張を認めて、遺言は偽物という判決になるか
あるいは、三男側の主張はおかしいから、遺言が偽物とは言えないという判決になるかの
どちらかな訳なのだよ。
だから三男側の主張は間違いだって、裁判所が認定したということ。
あとこの手の話には必ず女がいるものだよ
今まで全く話にも出てこないのが不思議だね
つ長男の娘
>>732 そんな日本の風潮を良しとしないからこそ、
三男擁護派が増えているんじゃないか。
客にとっては資本家なんかどうでもよくて、
職人から物を買っているんだからさ。
737 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:13:10 ID:qpmg7shS0
>>706 先月四男宅で火事、四男火傷
年には念を入れて裏切られないよう消しにかかったのかもしれんね
誰が、とはよう言わん
よほど思い入れあるなら別だが、
出来なり見た目なりで判断して、良い方買えばいいだけじゃね?
739 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:15:06 ID:dXstoYZl0
>>733 偽物と証明するのが非常に難しいということを踏まえれば、裁判の結果=真実と考えるのは困難。
740 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:15:56 ID:job/hpXf0
>>718 どこをどう読めば民事と刑事を混同してるように読めるんだろうかw
相続関連が民事なのはわざわざ言わんでもわかるこってしょ。
どうも短絡的な思考の人は苦手だな。まともな議論ができない。
たとえば
>>727氏のように考えるのが普通でしょ。
譲って、長男所有の遺言状が本物だったとしよう。
だが職人全員、帆布の卸元、古くからの顧客の多くが三男側についている。
この状況をみれば、長男の人望がどの程度のものか窺い知れると思わないかね。
遺言状の件は今刑事で告発中でしょ?
その結論を待たないで民事で真贋に結論がついたと言う主張は早いのでは?
民事と刑事は別だよ
743 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:21:17 ID:dXstoYZl0
三男が、遺言を偽物と証明できなかったのは事実だが、といって長男が本物と証明したわけじゃない。
本物であるという証明は今までされてないわけだから、裁判所の外で真偽の取りざたするのは不思議でもなんともないし、本物と信じられる根拠は少なそう。
遺言状の真贋をここで論じても意味が無いだろう。
ただこのままでは長男は会社は手にしても、市場に受け入れられず潰れるしかない
ということはもはや明らかだ。
せっかく相続しても何も残らない。
漏れが長男なら、株式の大半は握っているのだから、三男をそのまま社長に据えておき、
儲けさせて充分な配当を要求するだけだ。自分はかばんについてはド素人なのだから。
何故そう考えなかったのだろう?
745 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:21:41 ID:49qJk0ra0
>>741 なるほど、民事で最高裁で出た後、刑事告発したのか。
しかしむずかしいのではないかな。
>740
それは偽物だという先入観があるから、普通だと思えるのでしょう。
まったく先入観が無ければ、最高裁の判断が一番客観的妥当性を持つと思うんじゃないのかな。
747 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:22:36 ID:job/hpXf0
>>741 そう言ったのだが
>>718みたいなのが返ってくるんだよね。
どうしても最高裁判決(民事)で決着済みということにしたい人がいるらしい。
漏れは
>>739さんの見方が常識的だと思うが。
それから
>>737さんに。
地元紙(京都新聞)ソースで出火は二階から。不審火の可能性はまずない。
前スレには出火原因もコンロだったかストーブだったかの不始末ってカキコがあった。
そっちのソースは当方未確認。
>>744 ただ単に自分が社長になりたかっただけだったりして
>744
だから三男は長男を一切否定し、最高裁の判決をも認めなかった。
だから、株主総会の開催要請も無視した。
つまり、長男側を一切排除する行動を取った訳で、おとなしく配当などするハズもない。
750 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:25:56 ID:wq0RdZR70
京都みたいな土地での商売だと、ブランドと言うより
のれん=信用の力で成り立ってる土地なんだろ
ここの場合、商品の質実剛健な部分がのれんに信用を与えて
京都と言う土地の持つ雰囲気と合致して物が売れた
この一件を見る限り、三男の方に信用が置かれてるのが解る
三男の持つのれんに信用が移ってる罠
先代とそのスタッフが一澤帆布積ののれんに積み重ねた信用力。
それを支えた根幹が消えた今、長男はどうやってのれんを守のだろう?
751 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:28:11 ID:ZXKd4gtk0
信三郎さんは驚くべき新商品を用意してるよ。
スケールはぜんぜん違うが
グッチもこんな感じだったっけ
754 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:32:45 ID:92H7lox0O
片方は服作れば?
帆布服
756 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:34:02 ID:IgGxdDFjO
信用とか遺言関係無く
実際に鞄作製した香具師と株と遺言だけの元銀行員
どっちが鞄作りに向いているかだな
販売業だったら長男でもあんま気にしないけどな
>>732 逆だ馬鹿。中国並みに軽んじてたのは昔の話だよ。
今は、「軽んじれてはないけどどう扱えばいいかわからない。」
758 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:36:58 ID:ZXKd4gtk0
本当に馬鹿な兄貴だよなぁ。
銀行員として金の論理で一般企業に力を振るえた経験から、株さえ持てば実家の経営権を掌握できると思ったんだろうね。
残ったのは空っぽの会社だけか。
「のれん代」がどれほどのものなのかだね。
正直、ここまで墜ちた「一澤帆布」っていうブランドが、高く売れるとは思えん。。。
それこそ中国人・韓国人に足元を見られて、二束三文で買いたたかれるのがオチだろう。
のれんをユニクロが購入したら面白いかもね。
762 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:39:32 ID:49qJk0ra0
今、熟練職人は見直されているからな。漏れ車屋なんだけど、熟練工は
給料も待遇も良いがな。技術者も熟練工には頭さげているしな。
763 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:42:59 ID:90ZSL2OY0
ユニクロで一澤帆布売るってかぁ???
長男はウハウハ儲かるんでつか?
765 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:44:51 ID:job/hpXf0
そっか、長男側の本音がポロリと。
元銀行員の狐と元朝日新聞社員の狸の化かし合いか。
767 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:47:55 ID:VA6zsSR4O
>>744 同感
三男を取締役兼店長にして、自分は象徴社長になってれば
何もしないで名誉職と配当、役員報酬が手に出来たのに
もはや理屈ではなく意地だけで長男動いてるのか?
768 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:49:33 ID:MKVRSmWD0
>>766 定年まで勤め上げた元銀行員の長男と10年足らずで実家に帰った三男とは
業界人としてのキャリアがまるで違うから、新聞新聞言われてもピンとこないよ
長男って、リストラ組じゃないの?
>>767 そりゃもう意地だけでしょ。
真正にしろ偽造にしろ、俺の持ってきた遺言状が信じれんのかー!、ってw
771 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:53:07 ID:job/hpXf0
なんか意図的な誘導感じるなあ>766
元銀行員は家業継がずに出て行って東海銀行で役員までやり、親父の死後に遺言書持って現れた。
元朝日新聞社員は親父に呼び戻されて退社し、三十年間家業にたずさわって職人達や卸業、顧客の信頼を得た。
せめてこのくらいの補足は必要だろ。
772 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:19:24 ID:M/IHeAVr0
>>729 遺言が偽者かどうかということよりも、
それまで会社を運用してきた三男を解任した、ということが問題なんだと思うぞ。
>>771 >元銀行員は家業継がずに出て行って東海銀行で役員までやり
ほんとに役員までやってるのか?
平社員とか管理職程度じゃなく?
ところで、平成15/16年版学士会の名簿に長兄が載ってない件について。
......銀行員て学士会に入りたがらないものかねえ。旧帝大卒業生しか入れないのに。
しかもあの年代で。たんにケチ?
775 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:26:42 ID:ZXKd4gtk0
みんなの前でもう仕事したくないって宣言した四ナン萌え
根っからのボンって感じwww
ここの鞄って、オシャレじゃないのに自意識が肥大した奴がよく持ってるねw
「ポーター(吉田カバン)持ってるようなバカどもとは違うぜ」みたいな顔してww
こんなニュースあったんだ。はぁー。
うちの田舎のじいちゃん、誰かが書いてるように戦前の「長男絶対主義」な人で今、そのせいで
肩身の狭い思いしてるよ。散々同じ敷地内に住んでる長男夫婦を色々世話してやって、お金持ってる
時は兄弟ともそれなりに仲良くやってたけど、金がなくなって年金もろくにもらえない状態に
なった今、わずかな年金も長男夫婦に握られ、結局頼りになるのは今までろくに可愛がって
こなかった娘たち3人。長男夫婦の愚痴を娘たちにこぼして、娘たちが色々気をつかって
ご飯だの着るものだのしょっちゅう世話しにいってるのに、同居を強いて大きい同じ家に住んでる
ほったらかしの長男夫婦はそれに対して嫌な顔。それどころか細かい事で諍い事をおこして臍まげる。
そういう状況のくせして、いまだに長男をどこかで信じているというか頼っているというか、とにかく甘い。
それを第三者として冷たい目で見ている私から言わせれば「一番悪いのは、後に残すものに諍いを与えて
去っていく元凶の親父(祖父)」なんだけどな。
でもこのニュースでいうと、やっぱり三男の肩持ちたくなるな。オレ製造業で働いているんだけど
技術も何も知らない人間が製造業に突然きても、大抵上手くいかないよ。全然現場をわかってないもの。
いくら法的になんだかんだいったって、こういう事実は人間としてまっとうな月日を過ごした人間なら
感覚的に理解できる事柄だと思うんだよねえ。あとオレんとこにも従兄弟が従業員として昔来た事が
あったけど、そいつはすぐやめた。叔母は「いつかは跡継げるかも?」なんて期待してたようだけど
ただのなまけものに血縁者とはいえ、大事な家業を継がせるわけにはいかんよ。仕事を甘くみすぎだわな。
法律はこういう時、無力というか無駄だなーと思っちゃうね。
原材料卸してる業者さん「信三郎さんにしか卸しません」
同志社小「(指定スクールバックは)「一澤がどうなろうと、信三郎さんと取引を続けます」
勝負あったじゃん。
779 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:35:38 ID:yllFsrAh0
さっき一澤持ってる人を見かけた。
もう恥ずかしくて持てないよね。
新ブランド作ったあとは、以前の一澤商品の修理も受け付けるのかな?
そのとき、新ロゴだけ販売してやれ。
>>777 うちの母の実家は末子相続制なのか、ひいじいちゃんも、
ばあちゃんも、末子にばっかり遺産が渡ってる。
製造休止か。寂しいな
20年前に買ったかばんがあるが、未だに目立ったほころびも無くて
重宝しているが
>>635>>637 仮に捏造が事実とすると、長男バッシングの根拠が弱くなるな
遺言状の真贋が決め手になるんだろうけど、書いた本人は墓の下だしなぁ
三男を支援してるのが付き合いのあった業者以外は坊主と料亭の女将ってのも…
ああ、こう書くと長男擁護派認定受けるんだっけw
784 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 20:59:55 ID:xR7mqba30
>>767 骨肉の争いは、結局そうなる。
お金で解決にならないよ。
つくづくそう思う。
>三男を支援してるのが付き合いのあった業者以外は坊主と料亭の女将ってのも…
消費者も、だよ。
つか、長男を支援している人って、長男と四男と長女以外に、誰かいるの?
>>783 三男だってある意味成り上がりもんだから怪しい部分もあるだろうし、
批判するのは問題ないでしょう。
でも問題を摩り替えて妄想を根拠にして長男を持ち上げだしたら工作員認定w
>>783 >三男を支援してるのが付き合いのあった業者以外は坊主と料亭の女将ってのも…
それを言い出すと、長男側に付いているのは四男と長男の娘しかいないのだがw
788 :
京大卒:2006/03/03(金) 21:13:10 ID:2PyLHBoG0
>>785 いや、ユーザーが今まで通りの商品を作ってくれる方を支持するのは当然だろうし、
長男は暫く京都を離れていたからただでさえ周囲の風当たりが強い上に遺言状の件は
普段から長い付き合いが有る地元の連中が三男を支援するのはむべなるかなと思う。
ただ、公式ページを見ても分かる通り、三男の声が大きいだけで我々野次馬が公正な
判断をするに足る材料に乏しいと思う。
日本で陪審員制度が採用されたらネットでも情報戦が繰り広げられるんだろうなぁ。
「十二人の怒れる男」を思い出すよ。
790 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:15:39 ID:JyKZMG2a0
私は犬印使ってるから、一澤無くなってもいいよ。
791 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:20:10 ID:mLBI8R7R0
のぶ子
792 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:25:05 ID:33qbs1qj0
ラオウとケンシロウが組んでジャギを潰そうとしてるようなものか。
793 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:31:29 ID:VA6zsSR4O
俵屋を料亭と間違え、ただの店女将だと思ってる時点で
京都を何も判ってないことが露呈してるな
京都政財界、町衆における俵屋の力は絶大
>>788 うちに時々届く学士会会報が、俺の親父が東大卒であることを認識させてくれる。
でも、ただの人だがな。
経営って言ったときに、リソースを考えなきゃならないんだけどさ。
どう見てもこの長男はリソースを金でしか判断してないみたいだな。
796 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:40:47 ID:nRfJeeSL0
信三郎さんとその従業員が作った鞄でないと「一澤帆布」と認めない!
よって、今後は一澤帆布鞄は買わない!!
信三郎さん、早くあなたの鞄を買いたい!!
おれも一応旧帝大卒だけど、といっても北大卒だけど
学士会なんて入ってないな。
なんか嫌いでね。
なんか京都ってキモチ悪いな。
どうでもいいから、早く2社ともカバン作ればいいじゃん。バッグメーカーなんだし。
売れた方が結局残るべ。
799 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:51:52 ID:XmRPktkL0
>>798 三男は普通にそうしてるだろ。
大株主に追い出されたから、自分に近い社員を引き抜いて新会社設立。
そちらで生産準備を進めている。
ごく普通の行為だよ。
グダグダ騒いでいるのは商標と株券だけ持ってる長男側。
従業員の大半を引き抜かれて、生産能力を失ったんだろ。
アメリカなんかじゃこの手の経営陣刷新に伴う引き抜き合戦はよくあるけど、
これほど派手に引き抜かれるのも珍しいな。
まあ、有能か無能かもわからない世襲経営者についていける社員なんて、そうはいないか。
この状況で長男側がこれまで以上のクオリティ&安価な品物出してきたらすげぇな
801 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:59:22 ID:TBbcVqnk0
長男は自分が社長になっても社員(職人)は
黙って付いて来ると思ってたんじゃないの?
現場をよく知ってる人間なら、こんな事は絶対しないだろうけど。
机上の空論で事を運ぼうとするから、痛いしっぺ返しをくらったように見えるよ。
社員を自分の金儲けの手ゴマにしか見てないと言うか。
いずれにせよ、三男も長男でもどっちでも良いから早く生産再開してくれよ!ってのが
ユーザーの素直な意見だと思いますよ。
個人的には長男は、性格が悪そう&人望が無さそうに見えるけどね。
802 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:00:05 ID:TBbcVqnk0
>>800 それが出来てたらたぶん三男とケンカなんかしてないと思われw
さすがは京都
804 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:11:09 ID:lj5auQez0
うちの家も相続で今揉めてる最中なんだよね。爺さんが死んでから婆さんが「家は次男に継がせる」と言い出して もうムチャクチャになった。
家は旧家で家業は無いから、経営がどうのという話にはならないんだけど、単純に惣領を「継ぐ継がない」の問題だからな。
ただ30年以上跡取りとして生きてきた長男(俺の親父)は無念だろうな。
どこかで葬式があれば家の代表として出席するし、何と言うか田舎だからとにかく「家」とか「跡取り」とか凄い残ってて、俺もそれは当たり前だと思ってたし、そういう歴史は嫌いじゃない。
束縛される事は無数にあるけど、それなりの歴史を背負ってると考えると別に苦にならなかった。義務だと思ってたし、親戚好きだったからね。
それが爺さん死んでから一変したわけ。
突然「お前を入れる墓は無い」くらいの勢いなわけさ。今までの親戚筋は長男の家(おれんち)とずっと付き合ってきたからウチが外れるんじゃ「本家も終わりだね」とか「もう本家とは付き合わない」とか言ってくれるのがまだ救いだよ。
次男(俺から見ると叔父さん)は今まで一度も「跡取りの仕事」なんかした事ないくせに(厚顔無恥にも)そのまま継ぐ気らしい。金が絡むと人間終わるな。当然葬式なんかもメチャメチャだった。。
何も知らない次男が喪主だからシキタリも何もない葬式。
爺さんが死んだことよりそっちの方が悲しくて泣けてきた。
信三郎さんは、、だから相当に悔しくて無念だっただろうね。
今までの苦労や実績を一切無視されたんだから。なんだかウチとダブって思えてやりきれなくなる。
コレを読んでるみんなは若い奴らも多いだろうからこんな事書いても意味不明だろうし、スレ違いなんだろうけど、どうにも愚痴りたくなってしまってスマソ。
信三郎さんは人望もあるみたいだし、このまま頑張って欲しい。
新しい商品ができたら俺買うよ。応援する。
あと俺の考えが間違ってて三男に非があるんだったら
正直この気持ちを返せ。宅配ピザ大量に発注して送りつけてやる。。。
805 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:14:42 ID:qqbH1BgC0
>>804 まったく一澤と関係ない話だな。
京都ブランドのひとつだということが分かってないんだよ、長男は。
京都で職人気質の人によって、無骨に不格好にでも少量だけ
つくられてる実用本位で長持ちするもの。 だから人気が出た。
そういうイメージがあってこそ、一澤のブランドが人気を博したわけで、
中国・朝鮮でつくった粗製濫造のコピー品となれば、そんな価値な
んて一瞬のうちに消え失せるだろう。
中国や朝鮮でつくる「ずたぶくろ」は、それこそただの「ずたぶくろ」だよ。
例えタグがついていようと、それはかつてのだれもが高額をよろこんで
はらった京都製の特別な「ずたぶくろ」じゃない。
>>754 今はあるかどうか知らないが、10年ほど前に「一澤帆布の布で作ったパンツ」というのを
買ったことがあるよ。安井の金毘羅さんの近くにあった店だった。フジイダイマルにも
店を出してるとか言ってたな。まあ、あの布なのでゴワゴワしてあまり履き心地よくなかったですが。
布もごついし、ミシンも特殊だそうです。なので一から人集めてスキルつけさせるのは
大変だと思われ>長男
807 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:24:49 ID:RBApOdxM0
まだ出てないみたいなので・・・
骨肉の争い 京老舗かばん ブランド危機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000023-san-soci 一部抜粋
▼共同経営も?
信三郎氏に対する社員の信頼は厚い。「どこまでもついていく」(北川信一・製造課長)など、かばん
職人六十五人を含む社員のほとんどは信三郎氏と行動をともにする考え。さらに、信三郎氏の友人ら
約百二十人が「応援する会」を結成しているという。
一方、法的に「正当性」が認められた信太郎氏は、ブランドの継承権は持っているものの、職人は
おらず製造技術もないのが実情。信太郎氏は「決済資料も見せてもらえず会社の実情すら分からない
状態。『一澤帆布』というブランドで仕事をしたいと思っている職人も多いはずなので、声をかけたい」と
話し、信三郎氏に対し三兄弟での共同経営を呼びかけていることも明かした。
しかし、信三郎氏は「人の心はお金では買えない。四月をめどに職人と一緒に新しいブランドを立ち
上げたい」と話し、融和の姿勢はみえない。
一澤で働きたい職人は居るかもしれんが、長男の下で働きたいって奴はいねーだろーな。
居たとしても伝統的な技をどう教えるつもりかね?いずれにせよこの長男いかれてる。
長男は三男に、類似品を作らせないって圧力かけてるが、
実際は長男の方が一澤帆布製品を模倣するハメになるわけだな。見よう見まねで。
長男には、どんな道が残されていると思う?
・株券、土地建物を三男に売りつけて、縁を切る
・三男の新ブランドに難癖を付け続けて、意匠の使用料を継続的にゲット
・CHNやKORでパチもんを作らせて、一澤帆布のロゴを付けて売る
・尾道帆布や犬印のOEMをやる
他にあるかな?
ああそうだ、一番可能性が高いのは
・八方塞がりになった挙げ句、強硬手段に走り タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ あるいはあぼ〜ん
>806
つうか、一澤に生地納めてた業者も「兄には売らん」と言ってるしね。
あの帆布使わない「一澤帆布」バッグなんて看板に偽りもいいところ。
811 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:29:54 ID:4Z/TPakc0
>>172 >長男は京都大学卒業
ちょっとまて!いま卒業者名簿みてるけど、団塊時代に京大出て東海銀行ってのは、
名古屋人なら錦を飾ってエリートコースだが、それ以外はどう考えても負け組。
いくらバリスト世代といっても、こいつ全然ダメだな。
812 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:30:51 ID:DB/Oo0Am0
一澤帆布ブランドは馬鹿長男に中国に売り飛ばされて
終わりじゃねぇ?
813 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:30:57 ID:RBApOdxM0
>>809 >他にあるかな?
会社の資産全部処分して会社清算。48%を長男個人が持ってって終わり。
横浜のキタムラも揉めてKとK2のマークができたんだっけか
ここも一澤帆布と二澤帆布とかにすりゃいいのに
>>807 まぁ、ふつうこういうときは
「三男ところで働きたい」と思うよな.....あそこの実体なんだし。
>『一澤帆布』というブランドで仕事をしたいと思っている職人も多いはずなので
って「ブランド」が目的だったわけだ。長男は。
ところで
>信太郎氏は「決済資料も見せてもらえず会社の実情すら分からない状態。
じゃあ、これで赤字1億とかだったら長男はもしかして会社投げ出すとかか?
実情もしらんと会社を「俺のものだ(゚Д゚)ゴルァ!!」って.......w
817 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:35:13 ID:4Z/TPakc0
>>797 >おれも一応旧帝大卒だけど、といっても北大卒だけど
>学士会なんて入ってないな。
>なんか嫌いでね。
おれも入ってないよ。
おれは○○部OBの自覚はあるが、××大学OBって自覚はない。
東大以外の旧帝大はあんまり群れて派閥作ったりしないよね。
819 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:35:44 ID:qqbH1BgC0
職人の方にしても、中国や朝鮮でつくられては、自分たちの将来の
仕事が心配でしかたないだろ。だから、職人も明日の生活という
より、仕事の将来を考えると、当然三男についていくわな。
多少混乱して給与が遅れるようなことがあったとしても、
この先何十年ということを考えれば三男についていくだろ。
いま裏切って長男の味方をしても、将来海外で製造するつもり
なんだから、そうなれば自分たちの首がいつとぶかわからない。
いずれにせよ、長男についていくメは出てこない。
>>811 >>771 の話が本当だとすれば、
長男は京都大学卒業して東海銀行に入り、役員にまでなった。
それが負け組とはこれいかに???
というか、この長男「一澤帆布」を継げても、
京都では商売できないから終了。
何もかも叩き売って岡崎に帰るしかない。
まあ長男はよくわかってると思うが。
>>807 産経の記事読んだ。
経緯は通り一遍だけど双方の最新コメントを知れてよかったよ。
その上で持った感想。
この長男坊、やっぱり「一澤」の名前をブランドとしてしか見てないような気がする。
>『一澤帆布』というブランドで仕事をしたいと思っている職人も多いはずなので、声をかけたい
そんなに簡単に集まると思ってるのかな?
特殊技術に近いってことがわからないんだろうか。
チームとしての工房の力をとことん理解できてないように思うんだが。
こりゃだめだわな。
長男って、バブルの戦犯なんでしょ。
>>822 しかもその「ブランド」は三男自身が作ったものだしな。会社自体は先代からのものだが。
職人がそのブランドで働きたいという事はイコール三男の下で働くという意味になる。
825 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:43:45 ID:VMKzJGqdO
長男はツンデレ
826 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:44:57 ID:53g/Slb40
ここで長男の悪口書いたらこの長男の事だからファビョってひろゆき訴えるかな?
>>820 名古屋人の漏れが解説。
名古屋では昔、名大-旧五摂家(中部電力、中日新聞、トヨタ、東海銀行、松坂屋。今は知らん)に就職するのが名古屋人のエリートコース
東大京大出身は別の意味でのエリートコースとして珍重される。
同じような京都独特のコースが京都人にもあるだろうと
>>811はあると思っていると推測される。
828 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:46:41 ID:qqbH1BgC0
京都では同志社の人脈はつよいよ。
京都銀行や京都信金・中信あたりの金融関係から、普通の商工業者
にいたるまで、同志社なら仕事がしやすい。京都ボンボンネットワーク
という感じてつながってる。
おう名古屋旧五摂家、松坂屋じゃなくて名鉄だ
>>824 確かに。会社を継承して今日の形に育て上げたのは三男ってことだもんな。
ということは(遺言状の真偽はともかくとして)
事実上今度の騒動は長男四男が仕掛けた三男企業の乗っ取りに過ぎないわけだ。
もちろん所有株式の割合からして「不正」はないよ。
しかしなあ……。
>>827 名古屋出身の知り合いがまさにT大出て中部電力に入ったが、
エリートコースだったんだな。
正直、なんで中途半端な地方の半公共事業みたいな会社に入ったのかと思ってたけど。
832 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 22:49:20 ID:qqbH1BgC0
京都のエリートは京都にもどらないな。東京に行くだろ。
>>831 名古屋出身-東大-中部電力 ただのエリートでなくてエリート中のエリート
一族の誉れであり、ええとこの嫁さん話が数多く舞い込むな、そりゃ。
>>830 名古屋もそうなりつつある
ヨシダ鞄店しか知らない
ところで、長男が東海銀行で役員やったという情報がまぢなら、取締役のどこらへんまで
行ったんだ? 東海銀行で退職したのか、それともUFJまで行ったのか。
>>835 たぶん東海銀行、三和合併前に退職してると思う。
837 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:06:56 ID:4Z/TPakc0
>>827 京都のあたま良いボンボンの場合、就職先は住友か京銀が常識的なコース。
たとえ都銀でも東海や拓銀てのはちょっと考えられない。
三和や勧銀もありだけど、その場合は若いうちに百万遍支店(勧銀)や熊野神社支店(三和)の
支店長を経験する。これがいわゆる京大卒バンカーのエリートコース。
この長男は最初からそういうとこから外れているので奇妙なわけよ。
世界で一番愚かな人種である日本人中高生が持ってるあれか?
>>837 ああ、そう言うことね。でも考えて、長男60歳。1945〜46年生まれの「団塊世代」よ
都落ちではあるが、京都出身で京大出ならあの頃の東海銀行ならかなり優遇されるよ
なんつーても当時の名古屋周辺の線維と流通は京都と関係深かった。
京都だと都落ちかもしれんが当時の名古屋では京都出身の京大出は喉から手が出るほど欲しかったはず。
長男は東海銀行でも広報の窓際コースだったって書き込みも前スレであったな。
2ちゃんの書き込みなんで信憑性は分からんが。
841 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:15:41 ID:qqbH1BgC0
みんなよく知ってるな。 結構平均年齢が高いね。
今後長男が切り盛りする会社に東海銀行が出資するかどうか、
出資したとしてどれくらいの規模か、
それで長男の銀行員時代の力量が測れたりしないの?
世間知らずからの質問。
今WBSでショールームや店頭で職人が作っている姿を見せる店舗が
増えていると紹介されていたけれど
一澤も店内と工房を繋いで作っているところ見せたら面白いんじゃないか?
>>842 今は東海ないけど、昔の東海だったら当然出資しない。
鼻で笑われるだけだし、ヘタすりゃ「あんな不義理な奴の所に融資するのか!」と言って総スカン喰らう恐れあり
もまえらよく考えるんだ!
現在長男が住んでいるのは愛知県岡崎だ。しかしだな岡崎という地名は京都にもある。
京都の岡崎は店のある知恩院の近くだ。ということは…
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > 長男はずっと京都にいて店を継いでいたつもりなんだよ!
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
東海銀行の昔の役員情報が欲しいんだが、どっかにないかなあ。確認したい。
社史とかひっくり返すとあるかね?
ウィキペディア見たら、平成13年か14年に東海ー三和で合併してるようだな。
>>807 読んだ
どうも三男が意固地になってる様に読めるんだが
>決済資料も見せてもらえず会社の実情すら分からない状態。
が事実なら裁判所の判断が不服とは云え嫌がらせ以外の何ものでも無い
遺言状が正式な物と仮定すると、亡き先代は最初の遺言状を書いた時点では
三男に全てを任せようと思っていたが、次第に三男が店と現場監督に専念
出来る様、長男に経営を任せようと思い直した可能性も捨てきれないか?
一方、三男は会社そのものを受け継ぐ気で居たのに長男が会社を乗っ取ったと
思い込んで工員と取引先、町衆を抱き込んで反長男陣営を構築した、とさえ
思えてならない
848 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:30:57 ID:qqbH1BgC0
裁判に勝っただけで、この長男、まず商売なんかできそうにない。
商売考えているのなら、裁判なんかしないで、まず経営に徐々に
参加していくだろ。そこで、商売の成りたちや、カバンの行程、
職人との人脈、その辺を固めながら、自分のやりたい商売の路線
を少しずつ実現させていく。まずそれを軌道にのせないと、三男も
職人も仕入先も客も、京都の市民も、だれもついてこない。
それをわかっていて裁判仕掛けるんだから、この人ははじめから
商売を作り上げる能力もセンスもない。 だれが金出すかいな。
というか長男は若乃花作戦を取るべきだったな。
京都では男が上がるし三男も喜ぶ
四男はビミョー
851 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:33:41 ID:4JwB4VDx0
で、次男はいないの?
852 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:34:38 ID:Jxn72eNk0
はいはい。fmJYXhlF0がんばれー!
>>850 元〇中に比べればマシですがな
>>851 一族の醜い争いを見ることなく他界されておりまする
>>848 長男所有の遺言書には、
「兄弟仲良くやってね」的な内容ではなく、
三男の悪口が書いてあった。
というのが三男のほうのコメント。
>>847 深読みしすぎ。
だったら、そのことを三男に説明しているだろうし、弁護士に預けた遺言状を差し替えているでしょう。
前スレより
京都人、今回の事件を聞いてのたまいて曰く
「三男には金を出す人が集まり、長男には金をふんだくろうとする人が集まる」
定期的に湧いてくる「次男はなにしてるんだ?」ってのは
いったい何なんだ?なんかの合図か?散々既出じゃろうが。ヴォケ!
と言ってみるテスツ。
>>848 三男側が遺言の無効を主張して長男を訴えたのだが。
いい加減なご託ばかり並べるな。
859 :
名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:56:09 ID:y8hbq/2J0
キタムラとK2についてしばらく読みふけってしまった。
K2は兄弟仲違いして出てった長男が立ち上げたブランドらしい。
キタムラの方が本家らしくお堅い、K2の方は若者向けの
おされな商品が多いという所まで勉強して
いざ両方のサイトを見に行ったら
本家キタムラの方が明るいパステルカラーのよく言えば上品、
悪く言えば婆臭い仕立てだけは良さそうなバッグと同時に
なんかえらい独創的なバッグもあって、
K2の方は普通にそこいらの店で売ってそう、逆に言えば個性が無い、
あのKのマークがついてる分むしろちょっとダサいくらいのバッグが
多い様に感じた。
上記の文章が書かれた時期が数年前だったので
キタムラの方がそれから商品開発に力を入れたのかもしれないから
ちょっと前までは違ったのかもしれないが
今は圧倒的に本家キタムラの方がバッグ屋としての力がある様に見えた。
一澤も商売を広げるにせよストイックに物づくりを追求するにせよ
いいものを作った方が生き残る。
もしくは、いいものさえ作れば両方生き残るんじゃないだろうか。
>>859 長男側はこの問題が片付いて会社と店を手に入れても
次は四男との戦いがあると思うので無理だと思う
>>859 そうだね。
商品で決着つけてくれるのが、わかりやすい。
今ヤフーニュース見てきた。
アクセスランキング - [国内]
1 骨肉の争い 京老舗かばん ブランド危機(産経新聞)
国内で1位だった...or2
863 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:11:41 ID:fCXHGLqe0
>>861 >商品で決着つけてくれるのが、わかりやすい。
よし、この勝負、フジテレビが預かった!
かばん一本勝負、全国中継で決着だ!
864 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:17:56 ID:ol2qEkU60
さっさと和解して元に戻せば・・・
仲裁する人、京都におらんの?
865 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:19:34 ID:ISYGZ5W40
結局、この会社の先代が職人気質で経営者としてはダメダメだったんだろうな
あんな遺言残したら絶対めちゃくちゃになる、出て行った長男よりも
あとを継いでやってきた三男に全てを任せるべきだった
866 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:23:07 ID:/t9bHtTB0
稲川会と関係あるんでしょうか?
>>863 いや、勝負しようにも長男側職人ゼロだし
不戦敗決定だろがw
868 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:25:46 ID:3S6Je7HX0
実質、三男が商売を始めたら勝負が決着するから長男と京都地裁は必死で妨害するだろう。
869 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:26:40 ID:uc1BWv4y0
せっかくの和製ブランドなのに
870 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:29:03 ID:Gj0zzV6L0
世の中下手に財産あると悲惨だよ
俺もひい爺、爺からの財産があって俺の
オヤジ一人っ子バカボンボンでさ
子供俺あわせて五人作ったが親父一昨年癌で
逝ったら、兄弟皆他人!ほんと気持ち悪いかったよ
みんな死ねばいいのに、ほんと
貧乏が一番。
>>868 でも、商売止められる根拠はないな。
一澤帆布の商品見たけど、あれじゃ不正競争防止法の適用も難しいだろ
872 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:29:55 ID:3S6Je7HX0
京都地裁は鬼頭史郎の時から何にも変わっていないね。
873 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:32:37 ID:GuRtU28g0
長男撃沈確実ってのもどうかな。
そんなんと比べるなよと言われるかもしれないけど
今のヴィトンはマークジェイコブスの、
ディオールはジョンガリの、
ちょっと前までのグッチはトムフォードの個性が絶大で
かといって本人達が各ブランドの名前の下ではなく
自分とこで同じ物作ってたとしても
(勿論そのブランドのデザイナーに就任したから、こその
デザインなのは、まあ、ひとまず置いとくとして)
誰もあの金額で買ったりしなかったし、
ブームになんてならなかっただろう。
同時にハウスオブフローレンスとかエルメスの鞄作ってる職人が
作ってるエルメスじゃない鞄、みたいな例もあり。
勿論本人去った後のジルサンダーみたいな例もあるけど。
日本人は名前に弱いのも事実。
やりようはいくらでもあると思う。
死んだばあちゃんの定期預金が満期になったのが出てきて、
せいぜい数百万だと思うけど、せこせこ長男の叔父が実印と印鑑証明とりに来たよ。
875 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:36:01 ID:3S6Je7HX0
リストラ銀行員に経営才能があるとは思えない。
単にブランドを横取り、独り占めしたかっただけでしょう。
>875
京都大卒東海銀行元役員がリストラ銀行員ねぇ。
帆布なら須田帆布が好き。
878 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:38:42 ID:Ii0yvMMY0
ここの場合はヴィトンとかと違って名前で買うってよりも
実際の品物の良さで買う奴が多いんじゃないの?
もしそうならば質が低下した長男の所の買うヤツはいないんじゃない?
三男の方は最初は苦労するだろうけど、すぐに軌道にのってやっていける気がする
879 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:39:25 ID:ISYGZ5W40
>>873 ここまで外部漏れが大きい話になってしまうと無理だろ
そもそもブランド名だけで飛びつくようなオサレな商品ではない
結局三男にとってはかばんを作れればいいだけで
「のれん」としてのブランドに対しての執念のようなものがないのか?
傍目からみるとその辺は京都っぽさを感じないが。
881 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:40:43 ID:rndfcQKkO
>>873 知ってる名前を言いたかった ということはわかった
882 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:41:26 ID:GuRtU28g0
まあでもたとえ180度方向転換の
中国製になるにしてもブランドネーム再生に
カネを惜しまなければ長男の活路もありそうだけど
銭ゲバの銀行員じゃそんな手腕ないか…。
>>239 長男は銀行員なの?
なんか森ビルの回転ドア事件を思い出した。
娘ムコが直接の責任者で旧興銀出身。
エリート金融マンよかれと思ったが、
経営センスや社員と共存する能力がなく、
たびかさなる忠告を無視してあの回転ドアの問題点を放置した挙句の子供の死亡事故。
つか、職人は三男を支持してるんだろ?
それってもう答が出てる気がするんだけど。
んで、長男を後継者にした親父がアホな予感。
三男は飛び出して新しい会社を作れば良いんじゃね?
最期は人だから。部下が支持してくれるか。優秀で信頼できる仲間が居るかどうか。
884 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:45:39 ID:GdXGV00G0
のれん、っていっても明治後期からでしょ。
京都で、江戸とか明治はそれほど胸をはれる伝統じゃない。
東京での老舗が、ほとんど明治・大正で、江戸ともなれば大いばり
なのとはかなりちがう。
しかも伝統を受け継いでるのは木訥で融通のきかない職人の
技術であって、ブランドだけで成り立つしろものじゃない。
一連の製品は元が布だから、それを裁断するおおもとの型紙は知的所有権の範囲内だろうな。
もし型紙を無断で持ち出したり勝手に流用すれば、知的所有権の侵害行為に認定される可能性は高いだろうな。
三男の新しい会社も何十年と続けてきた今までと同じ商売はできない可能性が高いと思う。
だから三男圧勝、長男は負けというような簡単な図式ではないと俺は分析するけどな。
886 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:46:32 ID:ISYGZ5W40
>>882 それ、たぶん初めは良いがじわじわ兵糧攻めにあって
中国に乗っ取られておしまいになる
中国に手を出して潰れた中小企業何度みたことか・・・・
>>878 おそらくここにはもと職員もいっぱいいるだろうからお聞きするが
ここの主要購買層は実用本位で買ってる人なんだろうか?
今まで数回しか行ったことがないがいつでも店内は女子高生だらけだったんだが。
888 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:46:56 ID:vDC6Q/cD0
かばん屋一軒潰れたってたいしたことないじゃん
騒ぎすぎ
って言うか、長男の強みは型紙を持ってることか。
型紙だけで事業が出来るなら(ry
890 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:49:27 ID:GuRtU28g0
>>878>>879 いやでもいくら品質がって言ったって
ブランドネームってでかいよ。
同じ工場で、同じ工房で同じ様なもの作ってたって
自社とブランドの下請けじゃ全然違う。
ここだってなんだかんだ言いながら
あのでかいタグも値段のうちでしょ。
あのタグに価値見出してた様な層も
一杯いるんじゃない?
>>889 理解力がないな。
長男側が型紙を知的所有物として権利を保有しているならば、今までと同じ製品は作れないということだろ。
つまり三男に大きな制約が発生するということだろ。
892 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:50:59 ID:Ii0yvMMY0
>>885 逆にいままで伝統に縛られて出来なかった斬新なデザインの
良質な製品ができるとも考えられないかな?
それにいくら型紙があってもそれを生かす職人がいなきゃダメなんじゃない?
893 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:52:21 ID:ISYGZ5W40
>>890 ここまででかいニュースになって、まだそんな事いうのか?
>>891 長男側が型紙を知的所有物として権利を保有しているんですか?
895 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:53:53 ID:Ii0yvMMY0
>>890 レクサスが失敗したトヨタみたいなものかw
896 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:54:55 ID:gz03dm0k0
学生時代かてきょをやっていて、成果を挙げたお礼に
「センセなら、これお似合いですよ」と言われて、訳もわからず貰った。
なかなか丈夫そうで良さげなカバンだったので、ずっと釣り道具入れ(魚臭い)に愛用していた。
割と最近まで知らなかったんだけど、これって結構おされなものなんだね。
>>892 一澤のホームページとかを見ばわかるが、一澤の製品は昔から変わらないことが売りになっている。
何十年も前からデザインを変えずに同じ物を作り続けてきたのが自慢。
それに同じ物を作り続けるのと、新しいものを作るのとでは、作業の負担が全然ちがう。
客は今までと同じものを作り続けることを期待しているのではないのか。
>>892 斬新なデザインってそれまでの顧客はあんまり求めていないのでは?
型紙なんてばかばかしいな。
今の型紙を進化させて職人たちが幾らでも独自ブランドを生み出せるだろう。
従来の一澤帆布にプラスアルファさせて、より良いものを新しい会社で作れば?
そんなのどの業界でも良くある話。
ようは進化させる企画力をセンスを持った技術者が長男と三男のどちらを支持しているか。
900 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 00:57:46 ID:GuRtU28g0
>>893 キタムラとK2だってなんかキナ臭い注意書きを
デパートで見て不穏な気分になった事はあっても
分裂した経緯なんて今回調べて初めて知ったよ。
栗原はるみが栗原玲二の嫁だったなんてのも
この間初めて知った。
知ってる人には周知の事実の様でも
世の中機会がなきゃ知らなかったりするもんじゃない?
どんなに当時騒がれても案外すぐ風化してく。
>>894 だからその相手の最大の弱点をついて、長男側は類似品の製作・販売の差し止め請求を京都地裁に起こしている訳だろう。
型紙なんて採寸ちょっとでも変わればベツもんちゃうの
権利権利言ってるけどそれなら似たようなカバンなんて世の中に存在してないんじゃないか?
たいして三男にダメージはないと思う
903 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:00:34 ID:ISYGZ5W40
>>900 ブランドって良いイメージだけじゃない
負のイメージついたら命取りになる
904 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:00:44 ID:W6/TT2/FO
産経の記事は若干長男寄りかも
遺書が2通あったのをはしょってたりする
>>899 認識が甘いな。
そんな簡単なものじゃない。
今までの商品を捨てて新たな素晴らしい物づくりを成功させることができれば、そりゃあ大成功するだろう。
でも何十年も同じ物を作り続けてきた職人が、いきなり新規デザインに取り組んですぐに成果を出せるのだろうか。
906 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:01:23 ID:3S6Je7HX0
どうせ型紙も三男が作ってきたやつだろうし、別なのをすぐ作るよ、きっと。
それに微妙に違えば類似品かどうか誰も判定できないだろうし、そもそも
長男が型紙を元に同じ品質の本物をリピート出来ない。
907 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:01:35 ID:Ii0yvMMY0
>>897-898 だから、それができないからそれならそのピンチを乗り切るためには
逆転の発想で新しいそれまでに無くかつ伝統の良さを残したデザインのをつくるしかないと思うんだが
908 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:03:51 ID:Hg/4WY3c0
長男は型紙を元にロボットに生産させるのと同じ感覚?
なんか非常につまらんね。
型紙の価値は「なんでそう言う型紙になったのか、何処が使い易く人々にアピールするポイントなのか」
これを理解できるのは、職人だけ。
機能性を徹底的に理解している職人連中が新たなデザインを生み出すのなんて時間の問題。
むしろ先代のしばりが取れて、機能性や機能美の精紳を失わないで
さらに素晴らしい作品をヒットさせるかもね。
>>847 裁判所のお墨付きを得た長男はさっそく株主総会を開いて三男を解任した末に代取就任したんでしょ。
だけど職人が長男のやり方に反発してるから実質製造部門は稼動するはずもない。
>>1によれば、
>長女名義で新たに一澤帆布加工所を設立。従業員65人の大半を移籍させ、工業側に
>家賃を支払い、かばんの製造を請け負い、工業がかばんの販売を担当する方式で会社を
>運営していた。
とある。つまり製造部門と販売部門が別会社で分裂した状態にあったってこと。すると、
>決済資料も見せてもらえず会社の実情すら分からない状態。
っていうのは別会社である以上構わんのでないの?
今回長男側がやったのは、三男側と職人を店鋪と工場から追い出す作戦。
つまり製造部門の完全追放だよな。それでモノ作れなくて困ってるんだから世話ねえや。
>>882 中国製じゃなく他の工房でも同等品質のものが作れるとは思えないが。
帆布も特殊加工を施したものらしい。
原材料を卸元が三男にしか卸さないって言ってるんだから勝負にすらなるまいよ。
910 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:05:06 ID:GdXGV00G0
>>906 その通り。職人ならそれをすり抜けるうまいマイナーチェンジがすぐ
できる。 全て変えればいいわけで、大変だが十分できる。
なにしろ売れるのは間違いないんだから。
>>890 しっかりした京都の職人のつくりであるという証拠があのタグ
だったんだよ。デザインはむしろパットしなかった。いやデザイン
に走って変えなかったと言ってもいい。むしろ「ずたぶくろ」の
ようないかにも野暮ったい昔のままのつくりが逆にヘタウマに近い
感覚で若い人にも支持された。
それもこれも、職人が古くから製法そのままに作った手作りの
しっかりした製品という裏打ちがあればこそ、あのブランドは
ブランドとして日本で成立しえた。 その裏打ちがなくなれば、
中国の田舎でもそこいらのジイサンが田んぼに行くときぶら下げ
ていく汚い袋とかわりない。
中国なら売れないでしょう。もっとハデでいいかげんなつくり
でいかにもデザインだけに走ったような商品の方が高値でうれる。
一澤のような古い形式のカバンにそんな高い値はつかない。
中国はそういう円熟した消費社会じゃない。日本の市場は神経質
で難しい特異な市場だよ。
しかし
「同志社のランドセルの型紙は同志社のものではないのか?」
「京都府警に納入している鑑識鞄の型紙は京都府警のものではないのか?」
そこんところおせーて、エロい人。
あと、「加工所の職人が顧客の意見を吸い上げて改良してた型紙」の知的所有権の正当な所有者は?
(まぁあるとしてだが)
型紙ってほんとに長男が握ってるのか?
912 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:08:57 ID:f9jqaQPF0
幻ってw
>902
外見は似ていても、ばらせば、まったく違うものだって簡単にわかる。
ばらしてみて、同じ部品・酷似する部品から出来ていれば、裁判所はどう判断するかだな。
>>908 まったく理解していないな。
型は会社のそして物づくりする上での貴重な財産だということ。
その中には何十年という歴史を積み重ねたノウハウの集積がある。
>911
工場のミシンなど製造道具を持って出たらしいから
型紙も(それが製造に必要なものならば)職人たちが持ち去ったんじゃないかね
もっとも、型紙らしきものが残っていても、長男にそれが何か判別できるか不明だがね。
915 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:10:18 ID:5vqBHJw50
型紙マニアの方がいらっしゃるようですね
916 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:12:34 ID:Ii0yvMMY0
>>913 確かに型は財産だろうが、それが財産足りうるのは
その蓄積されたノウハウを生かす技を継承した職人が
いてこそだろう。職人がいないんじゃ単なる紙切れだよ
型紙だけじゃホンモノはつくれない
917 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:12:54 ID:sd6S8PxJ0
長男は、カバンを作らないと思います。
今は、建前として、自分が会社を経営すると言うしかありませんが
ほとぼりがさめたら、会社を処分するのではないでしょうか。
あるいは、会社は休眠状態にして、土地やビルを賃貸しするとか。
918 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:12:59 ID:7QYtS3xJ0
ID:C9sQYjuM0 ← 頭悪そう。
例えば、特許でも申請してある特殊な縫い方とかでもしていない限り、
(実際には裁縫みたいな柔軟な技術でそれはゼロに等しいけど)
型紙の所有権なんて全く意味がありません。
型紙なんて幾らでもバリエーションを作れます。
919 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:13:54 ID:6/B4Llb20
>>913 オマエは型紙とデザインを混同しているw
920 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:14:14 ID:mWKhET0c0
「真実」はどうであれ「事実」としては
従業員や関係先etcは三男寄りだってことでFA?
○○帆布って文字通りディンギーとかの帆を作ってるもんだとばっかり思ってたが
違うようだな。。
922 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:14:49 ID:W6/TT2/FO
今日はID:C9sQYjuM0です
>>911 別途契約でもしていない限り、作った会社の権利。
>>915 君は頭悪いな
型紙は一例であり、知的所有権がらみで三男が今後直面するであろうと予想される困難な課題について
言っただけなのだが。
あまりにも脳天気に三男の商売はまったく問題ないとか言っている人がいるから、
このような問題が予想されると問題提起したに過ぎない。
そして長男側もその点を理解しており、差し止め請求裁判を起こしているだろ。
924 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:15:33 ID:ISYGZ5W40
>>914 たしかに賢い職人なら、私物と一緒に型紙もしれーっと持って帰りそうだな
長男なんて現場の事わからないだろうし
925 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:15:39 ID:Ii0yvMMY0
>>917 目的としてはそうだろうな
多分会社の土地建物が目当てなんだろうな
926 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:16:19 ID:3S6Je7HX0
鞄を作らないんじゃ死んだ親父、可哀想。親不孝者め!!
927 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:16:28 ID:gz03dm0k0
前レス読んでいたら、何だか妙な感じ。
このカバン(自分の)を蹴っ飛ばしたりしたら刺されそう。
ブランド界怖い('A`)
>>909 紡績関連の会社所属だった自分の父は「一澤はとにかく品質チェックがうるさくてかなわん」っちゅーてた。
10年位前の話。
929 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:16:56 ID:+5Zq6gfE0
>>917 俺もそう思う。
社員もそう思ってるから三男についたんだろ。
型紙をめぐる議論、興味深く拝見。
ただ、その型紙は創業から手仕事で職人たちが継承発展させてきたものだよね?
この場合、商標権と経営権を得た長男が型紙まで押さえられるものなの?
一澤の型紙が特許でも取っていれば別だが、
こうした職人たちの技術の集成がすべて会社に帰属するとは考えにくいのだが。
伝統工芸とは言わないまでも、その熟練技術さえ筆頭大株主が全部かっさらっていくのは無理がないかな。
商法に疎い素人の考えで申し訳ない。
931 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:19:14 ID:ISYGZ5W40
知的所有権といっても全く鞄業に携わってきていない長男がどれだけの事できるのか?
職人気質の会社なら、資料なんかほとんど無いんじゃね?
>>930 社員が会社で作ったものの権利が個人に帰属するなど、聞いたことがないのだが。
100%間違いなく会社のものでしょう。社員ならね。
933 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:20:14 ID:4QYVDFJE0
>>924 あのですね、型紙なんて出来上がった鞄を分解すれば、起こせます。
日本が戦後、どころか明治維新の頃に欧米の電化製品や車を分解したのに
ちょっと似ているが、型紙の方がはるかに正確に再現可能です。
>>904 よくネラーが崇めている産経は、基本的にお上側に付くからそんなもん。
935 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:22:13 ID:tW9vCY6f0
つーか、A店で喰ったカレーを真似て
B店がかなり酷似したカレーを作ってメニューに加えた。
これって所有権の侵害なのか?
>>931 職人A曰く
「型紙?そんなん使こてませんで。ほなどうするか?…(頭を指さして)私らのここにぜんぶ入ってますさかい」
ってのならカッコイイな。
937 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:22:47 ID:Ii0yvMMY0
青色発光ダイオードって個人に権利あるって裁判で判決でなかったっけ?
>933
電化製品や車の分解は、今でも多くの国や企業でやってるだろうが
分解したからといって本物と同じ品質のモノを作れるわけでもない。
型紙だって同じことで、それが何の型紙か、何故そういう型に作ってあるのか
理解できる腕を持った人間が使わないかぎり、ただの紙切れ。
939 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:23:26 ID:E0STMNEI0
残念だなあ
なんとかならんのか・・・
940 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:24:50 ID:3S6Je7HX0
>>923 長男は裁判所が味方だから今後も大丈夫だね。
941 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:24:58 ID:D/Yu2BFq0
>>938 だ・か・ら、それを理解できる人間が三男についてるってことであ
理解できない長男が握っていてもなんの価値があるんだか。
942 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:25:00 ID:ISYGZ5W40
>>936 何十年も同じ物つくってるなら
何回か試作つくって数人で知恵出し合えば、ほぼ同じもの作りだせるだろうな
>>932 レス感謝。やっぱり法律上はそんなもんなのか。非情だね。
ふと青色ダイオードの例も頭をよぎったんで。あれは和解したけど個人の権利認めたかなって。
>>937 ちゃんと新聞くらい読みなさい。
特許は個人に与えられる権利。
社員が発明をした場合は、会社に権利を譲るという契約になっている。
そのときに譲る金額が問題になったのだ。
945 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:26:40 ID:hgQ3TdI+0
こいつ、なんで1人でこんなに偉そーなの? ID:C9sQYjuM0
>945
えらそーとかそういう低レベルな話ではなく
内容に不満があるなら堂々と反論すればいいだろう。
947 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:29:13 ID:ISYGZ5W40
まぁいくら知的所有権といっても
頭の中に入っている事は防ぎようがないね
948 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:29:14 ID:GdXGV00G0
型紙というか、設計なんていまはパソコンでやるんじゃないのか。
949 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:29:28 ID:vDC6Q/cD0
たかがかばん屋の兄弟喧嘩スレが、なんで★2まで続くんだ?
>>945 ID:iCNHFjM30 だからじゃない?
951 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:31:09 ID:GuRtU28g0
中国人ってそんなに縫製下手かな?
スワトー刺繍とか、つづれ織りの帯とか
日本人でもギョっとする様なのあるんだけど。
で、こんなん幾らするんだよ…と思って値段見たら
それがたかだか五万とか十万とか。
日本の職人が本気になったらそんなん目じゃないもん
作れるぞって言うかもしれないけど
当然値段も庶民の手の届くもんじゃないしね。
洋服にしてもユニクロだってそうだし
あとジルボーとか?
日本じゃなくても中国以外で作ったら
あの品質であの価格なんて、絶対無理だと思う。
で、今の一澤の鞄がそんな、あの程度の値段で
日本の職人が超絶技巧が駆使して作っちゃいないだろうし。
まあ何度も言うけど、長男はそんな真面目に生産体制に
力と金使って再生させようって気はなさそうだけどね…。
952 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:31:21 ID:/DOzmMXIO
>>946 すごい脊髄反射れすね
リロードしまくりw
953 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:31:37 ID:ISYGZ5W40
>>948 CAD化したら全て押さえられてマジやばかっただろうな・・・
954 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:31:49 ID:3S6Je7HX0
>>944 そういう契約を結んでいればね。俺も会社と契約しているけど、ちゃんと契約を
取り交わすよね。でも一澤の職人が契約書を交わしているとは思えない。
ところで次スレはここじゃなく、biz+のスレに移動するわけ?
それとも産経の記事を元にスレ立て依頼すんの?
956 :
f:2006/03/04(土) 01:33:03 ID:os+tEsjT0
兄ちゃんが
持っていたという ボールペン書きの遺言書の鑑定と印鑑の鑑定を
専門家にさせる。
その費用は全て
兄ちゃん持ちで
決まり
裁判に掛かった費用全て兄ちゃん持ち
これで 兄ちゃんは 自分の会社を弟に売らない限り払えないと言うことで
解決
それにしてもまた
弁護士も受けさせただけの
おとなの 喧嘩
957 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:33:23 ID:eih9qN8K0
まあこの方面に詳しいのは認めるし偉そうに見えても仕方ないと素人の漏れは思う。
型紙に話を戻して再度質問いいかな。
さっきは少しふざけて書いたが、もし型紙が職人の頭の中にある場合、
それを再現して新たな型紙を作り直し三男側が製造を再開したらどうなるのかね?
959 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:34:27 ID:ISYGZ5W40
もう終わらせてもいいんじゃねーの?
960 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:34:29 ID:Ii0yvMMY0
>>944 譲るんだから元々の権利は個人に帰属するんじゃんw
>社員が発明をした場合は、会社に権利を譲るという契約になっている。
↑これは例の中村裁判後一般化した契約でそれ以前にはそういう契約は一般的ではなかったし
961 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:34:36 ID:GuRtU28g0
あ、長男が中国で
今と同じ品質で物作れるでしょとは言ってないよ。
全然別物の値段と質で新製品
開発して同じタグつけて売ったりする目も
無いことは無いよね、と言いたいだけで。
>>954 社員が会社で作ったものは会社に帰属するというのは、判例があったはず。
963 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:34:46 ID:3S6Je7HX0
>>945 京都地裁の職員なんだよ。判事になりたいけどなれないから
964 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:34:49 ID:vDC6Q/cD0
ID:C9sQYjuM0
当番乙
966 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:35:17 ID:GdXGV00G0
ニュー速+で次スレたててほしい。
967 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:37:26 ID:yohOFL6m0
968 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:38:03 ID:5vqBHJw50
ID:C9sQYjuM0は今必死にググり中
969 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:38:08 ID:ISYGZ5W40
>>958 そのまえに素人の長男がどこをどのように工夫しているという特許を取れないじゃねーの?
970 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:41:31 ID:mHHRhNaq0
いやん
かばん
うふん
>>958 最終的には、類似性を裁判で争うしかないと思う。
裁判所がどのように判断するかしだい。
>>960 それは間違い。
特許の権利は会社に帰属させるというのは、古くから一般的だった。
大抵、社内規定等に書いてある。そうでなければ、昔から大問題になっていたハズだ。
最近、特許関連の社員と会社間の紛争が多いから、正式に契約書を取り交わすことが多くなっただけ。
こんな感じかな。都の知的財産総合センターHPより。
Q 社員が職務上で開発したプログラムソフトの著作権はどこに帰属するのですか?
A 著作権法上、就業規則その他に別段の定めがない限り、会社の仕事で社員が開発したプログラムの著作権は、
会社に帰属します。開発した社員には著作権人格権もありません。ちなみに、発明の場合は職務上の発明で
あっても、発明者に特許を出願する権利があります。しかしながら、通常、就業規則等に職務発明は会社に
譲渡するとの取り決めをすることが多く、この場合は会社に譲渡しなければなりません。
こんなのもある。
Q 他社が模倣品を販売しています。法的に対処できますか?
A 特許や意匠権等あれば、それにより販売の差し止めをすることができます。それら権利がない場合でも
販売後3年以内でしたら不正競争防止法で模倣品として排除できる可能性が残されています。(以下略)
逆に言うと、特許がなく販売後三年以上経っていれば(一澤なら経ってるよね)排除できないってことかな。
973 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:42:43 ID:W6/TT2/FO
頑張れ ID:C9sQYjuM0
974 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:43:29 ID:ISYGZ5W40
>>971 たかが鞄屋が厳しく縛った社内規定を作っているとはとても思えない
975 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:46:34 ID:ISYGZ5W40
藻前ら、知的財産で食っている大企業じゃないんだから・・・
>>974 だから、特許だけは別で発明者個人に権利がある。
それ以外のものは、会社に自動的に帰属する。
977 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:50:38 ID:ISYGZ5W40
とりあえず
デッドコピー品つくったら訴えられるが
逃げ道はいくらでもあるな
>>972の後半についてはどう思います?>ID:C9sQYjuM0どの
979 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:51:12 ID:vvyJ5/Bg0
ちょっと前に、専務だっけか?
(一澤帆布の一澤さんとしか覚えてないんだが)
の家がボヤ起こしたっていうニュースをやってたけど、
今回の事と関係あるのかな…
>>972 >逆に言うと、特許がなく販売後三年以上経っていれば(一澤なら経ってるよね)排除できないってことかな。
これは確かに鋭い指摘だと思う。
自分もこの規定とのかねあいでどうなるのかと思っていた。
どこまで模倣品が許されるのか。
3年経過していれば、まるまるコピーでもOKなのか。
それとも何らかの制限が加えられるのか。
そういう点でも、京都地裁での類似品差し止め請求訴訟にはとても興味がある。
981 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:55:24 ID:ISYGZ5W40
しかし面白いな、模倣品の方が本物で
本物の方が本物を作れないんだから
権利を主張している方がオリジナルを作り出す事ができない、この場合どうなるんだろう?
>>980 なるほど。勉強になりました(皮肉じゃなく)。
ありがとう。
そろそろ落ちます。
できれば次スレはまだ注目度の高いニュースでもあるし
(AERA掲載が効いたのかな)ここにあれば嬉しいなと。
それではまた。
>>979 このスレのどっかにそれについての記述があった。
ソースは確実ではないが、関連性は薄そう。
984 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:00:31 ID:OODjkeKQ0
C9sQYjuM0 は、日経ビジネスあたりで知的財産法を読み齧ったまんま書いているだけ。
>>976 なんて、その典型。
特許権は、出願人にあるが、出願人には、会社もなることができる。
っつーか、日本の企業が出願する特許は、ほぼ100%、出願人は企業であって、
発明者個人ではない。
それすら理解できていないC9sQYjuM0は、
知的財産権のイロハもわかっていない。
少し前に正露丸の訴訟があったのを覚えているだろうか。
正露丸の類似品は数多くある。
正露丸が販売されて3年以内ということもないはず。
であるが、不正競争防止法と商標法で訴えていたと思った。
だから、どこまでコピー品や酷似品を販売可能なのかは、最終的には裁判所で決着を付けるしかないのだろうと思う。
>>984 自分の経験を書いているだけだぞ。
>>984は特許を出願したことがあるのか。
そして特許を取得したことがあるのか。
俺は特許は50件以上出願したと思う。
そして3件が特許成立している。
986 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:05:04 ID:ISYGZ5W40
987 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:07:49 ID:OODjkeKQ0
>>985 >俺は特許は50件以上出願したと思う。
>そして3件が特許成立している。
出願50件で、特許査定が3件かよwwwww
おっそろしく、特許査定率が低いな。
どんなショボイ特許でも、査定率は7割を上回るぞ。
何を会社の金、無駄に費やしているんだよ?
どーせタグ目当てで買ってるんだろーって上の方で書いてる人がいるけど、
最初はそれ目当てで購入しても、実際使い始めるとここの鞄に限っては意識変わるよ。
989 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:08:49 ID:ISYGZ5W40
特許なんて持っていても、あらゆる所にアンテナはって
特許違反を証明して訴える事ができないと意味ねーし
990 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:10:59 ID:OODjkeKQ0
会社に、無駄金使わしているC9sQYjuM0は、どこに逝った?
特許一件あたり、特許事務所に払う費用は、30万円〜50万円。
30万円で50件として、1500万円以上。
991 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:18:01 ID:ISYGZ5W40
まぁ通りやすい特許と通りにくい特許があると聞いたな
電気関係の特許は審査する香具師がよく理解できないから通りにくいと聞くし
ところで、型紙の知的所有権は
「加工所」=弟のものか?
「工業」=兄のものか?
もしすでに加工所にあったら.......(・∀・)ニヤニヤ
特許って出願してから特許になるまでに7〜10年とかかかるんじゃなかった?
994 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:20:03 ID:zXZDUZA00
正露丸訴訟、これかな。
バックグラウンドはかなり違うような気がするが、参考になるのかね。
大幸薬品、ひょうたんマーク「正露丸」販売の和泉薬品を提訴
【訴訟】発信:2005/11/26(土)
ラッパのマークの「正露丸」を製造・販売する大幸薬品(株)は
11月24日、不正競争防止法および商標法に基づき、和泉薬品工業
(株)に対して「止瀉薬 イヅミ正露丸」の製造販売の差止と約6400
万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴したと発表した。
和泉薬品の「止瀉薬 イヅミ正露丸」は外箱がオレンジ色で、大き
さ、デザインが大幸薬品の製品に似ており、ラッパのマークの位置に
ひょうたんのマークがある。
大幸薬品は、顧客が、同社の「正露丸」と成分・分量の異なる医薬
品を誤認混同し購入・服用するおそれを防止するため提訴したとして
おり、誤認混同した顧客から、同社のお客様相談係への相談もあり、
医薬品メーカーとして看過できないものと判断したとしている。
「正露丸」は、日露戦争時に兵士用の薬として作られた「征露丸」が、
戦後、文字を変更し「正露丸」となったもの。大幸薬品は1954年、「正
露丸」の丸薬を指定商品とする商標登録を認められたが、これを不服と
する和泉薬品などが商標登録取り消し求め、最高裁まで争われた結果、
一般名称と認められ、75年に登録無効となった。
995 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:22:10 ID:OODjkeKQ0
>>991 >電気関係の特許は審査する香具師がよく理解できないから通りにくいと聞くし
特許庁の審査官・審判官は、国Iの技官。
東大をはじめとする旧帝大や、早慶の院卒がゴロゴロ。
なまじ企業の技術者よりも、ずっとレベルが高い。
996 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:22:29 ID:ISYGZ5W40
もう紙型なんてどーでもよくね?
デザインの同じ物つくって張り合っても面白くないし
997 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:22:52 ID:zXZDUZA00
>>992 そっか、それはあるな。
製造部門を独立させた「加工所」の法人格に属するなら三男の勝ちだ。
998 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:24:11 ID:OODjkeKQ0
>>993 アメリカからの圧力で、
今では、審査開始から特許査定まで、平均で2年を切っているよ。
そして、審査請求は、出願から3年以内にしなければ、取り下げ扱い。
よって、出願から特許まで、平均で4年を切っている。
999 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:25:04 ID:ISYGZ5W40
>>995 それにしては、特許ってまだるっこしい特殊な書き方しなきゃいけないよね・・・
おばちゃんの発明あたりは分かり安いから簡単に通るけど
はいはい1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。