【気象庁】「平成18年豪雪」と命名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
気象庁は1日、この冬の記録的な大雪や被害を受け、「平成18年豪雪」と命名した。
同庁は顕著な災害に名前をつけているが、豪雪で命名されるのは63年の「昭和38年1月豪雪」
以来43年ぶり。
20年ぶりの大雪となったことや、死者が戦後2番目の140人に上ることから判断した。

同庁によると、この冬は新潟県津南町で積雪が4メートル16センチに達したのをはじめ、
岐阜県白川村、広島県庄原市など全国の23地点で年間の最大積雪記録を更新した。
強い寒気が入りこみ、昨年12月は85年以来20年ぶりに全国的な低温となった。
冬(12月〜2月)の平均気温は、南西諸島を除いて、寒い冬だった。
大雪や厳しい寒さで災害も相次いだ。総務省消防庁によると、雪による死者は1日夕方までに
19道県の140人に上る。81年の「昭和56年豪雪」の133人(不明19人)を上回り、
「38年豪雪」の228人(不明3人)に次ぐ、戦後2番目の多さだった。
同庁は、死亡した人の約4分の3(104人)が雪下ろしなどの除雪作業中で、
高齢者が全体の約3分の2(65歳以上が69人)を占めた。

日本海側の山間部を中心に3月に入っても積雪が3メートルを超える地域がある。
気象庁は「雪崩や融雪による土砂災害、浸水災害などには今後も警戒が必要だ」
と注意を呼びかけている。

2006年03月01日19時30分
http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY200603010313.html
2久保貢:2006/03/01(水) 19:45:41 ID:AstJZMO90
世界の豚田が通りますよ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1140961916/1
3名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:46:18 ID:ZNkyoAlT0
>>1のやった連続レイプを
平成18年度強姦と銘々
4名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:46:52 ID:jWSY76n40
4ね
5名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:47:24 ID:K3SU367/0
なんと!
6名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:47:33 ID:Uy6exolv0
単純杉
7名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:47:54 ID:g9Q0F3xl0
長期予報は「暖冬」だったんですが・・・・・・  責任者は?
8名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:48:03 ID:xGUfrtBW0
そのまんまじゃねーかWWW
9名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:48:08 ID:KNmBcbtQ0
今回は山間部集中だったな
日本海側も海岸部は全然積もらなかったぞ
10名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:48:23 ID:AScx/LLC0
もうちょっと洒落た名前付けろよ。
アメリカのハリケーンみたく。
11名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:48:34 ID:F+Ze8Dc/0
>平成18年豪雪

去年(平成17年)の12月が豪雪のピークで、
今年(平成18年)に入ると小康状態だったような・・・。
12名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:49:08 ID:dgCJzhW30
インパチ禁止
13名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:49:27 ID:Ll2Ph0uC0
>>11
だよね。17年豪雪の方が正しい思う
14名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:50:33 ID:JQ9jtGvm0
2006年豪雪じゃ駄目なのか?
15名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:51:48 ID:+kqIUyJtO
平成生まれ風俗嬢デビュー年豪雪






こないだ基盤やった裏デリ娘は平成5年生まれでビックリしますた
16名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:51:50 ID:Eoxc/Wg90
田舎が福井だけど、38豪雪の時はそれは酷かったらしい。出入り口が2階だってさ。
自衛隊が火炎放射器で雪溶かしてたらしいなw

>>13
めんどくさいから平成豪雪でいいじゃん
また起きたら第二次とかつけりゃいい。
17名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:53:09 ID:QP9W+TAD0
静香豪雪
18名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:53:51 ID:DzXRwDW80
平成17年度豪雪とすればすっきりするかな?
19名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:55:45 ID:zB/xpyzn0
>>11
そうそう!
12月の雪が凄くって、あとは例年とそんなに変わらないんじゃないかと。
平成17年「度」豪雪の方がしっくりくる。
20名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:55:53 ID:BHItAoSb0
>>11
通例だから仕方ないけど、「平成17年『度』豪雪」が良いと思う
21名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:56:37 ID:TZvKu0gY0
震災みたいに「災」付けて、「大雪災」じゃないのね。
22名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:58:13 ID:dg74+w7y0
昭和とか平成とか使うのやめんか
何年前の出来事だったかとかわからんやん
23名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:59:18 ID:JQ9jtGvm0
>>22
禿同
24名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:00:02 ID:xJKI/CVd0
日本は基督教国家じゃありませんので
25名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:01:43 ID:n6uC+ita0
元号って西暦に脳内変換しないと何があった年なのか連想しにくい。



26名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:02:58 ID:F+Ze8Dc/0
>>21
新潟県中越地震は自称「新潟県中越大震災」だけどな。
新潟以外では誰も使ってないw
ttp://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E5%9C%B0%E9%9C%87
27名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:04:43 ID:n6uC+ita0
平成14年とか言われてもいつ頃のことかイメージがわきにくい。
2002年と言われれば、ああ日韓W杯のあった年だったとわかる。

平成だけならばまだいいが、元号が変わったりすると何年前の事かすら
パッとわからないから最悪。
28名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:06:48 ID:E+TZHblx0
昭和○年といわれるとイメージが沸くが、平成はむずかしい
29名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:07:54 ID:F+Ze8Dc/0
>>24
西暦1年(0年は無い)12月25日は、
キリストの誕生日と全く関係が無い。

>>27
昭和の場合5年ずれていたので分かりやすかったが、
平成は分かりずらい。
平成の1桁-2=西暦の一桁 と覚えればいいが・・・。
30名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:08:24 ID:gw+RFpzk0
つか平成とか昭和とか、世界に通用しないし、西暦に変換しなきゃ感覚つかめないから、
全部西暦に統一しろ!
31名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:11:10 ID:eRRjOttz0
皇歴2666年豪雪だとぞろ目で憶えやすい
32名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:16:28 ID:g9Q0F3xl0
>>31
スッゲェェェ!
でも天皇元号はやめてくんない?
33名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:18:00 ID:F+Ze8Dc/0
>>32
皇歴もどこぞの半万年と同じ位あやふやだからなぁ。
34名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:19:31 ID:xJKI/CVd0
西暦もな
35名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:20:12 ID:22UtRndv0
なんかやる気のない命名ですね。
36名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:24:19 ID:F+Ze8Dc/0
37名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:37:20 ID:xJKI/CVd0
じゃあ西暦1年は何を基準に設定されたの?
キリストの生年(とされる年)を基準じゃないのか?
教えてくれ!
38名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:41:56 ID:8/SzHUIa0
>>10
じゃあ、「平成18年雪女 おゆき」
39名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:48:02 ID:UfJAJKQv0
>30
貴様は日本語を使うな。
40名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:49:55 ID:oBwBoVE30
そのまんまやないかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
41名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:50:09 ID:jthktRG60
平成18年豪雪か・・・確かに「いなほ」の脱線事故や「乳頭温泉」など秋田の雪崩事故
多かったよな・・・
42名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:03:19 ID:LuI/wGdhO
命名なんてどうでもいいから、天気予報を正確に教えろ。話を誤魔化すんじゃない
43名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:06:59 ID:4BzoEA7/0
>>42
正直に言うと、正確な予報なんて無理。だから予報なんだろ。
44名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:38:56 ID:jfGHn3xa0
>>37
元々西暦が定められたのは、キリスト誕生からかなり経った
紀元525年の事であり、当時は既にキリストの正確な誕生年
は分からなくなっていたらしい。つまり525年というのは適当。

また「キリスト誕生年はヘロデ王が在位していた時の出来事」
となっているが、ヘロデ王は紀元前37年に即位、紀元前4年
に亡くなっている。

12月25日という日付にしても、実はローマの中心宗教だった
ミトラ教のミトラ神の誕生日であって、キリストとは関係無い。
さらに元を辿れば冬至に由来する。現在では数日の誤差が
あるけど。

>>39
こういう極端な返答する奴っているよな〜。
単に西暦より元号が合理的でないと言ってるだけでしょうが。
元号は日本の文化だから無くさなくてもいいが、公的な記録
にはどう考えても向いてない。
45名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:47:16 ID:01K009oX0
>>44
お前さんが向いてないと確信してても、事実として、つつがなく運営されてるから。
あと、アメリカに合わせるなら、年/月/日じゃなく、年/日/月にする必要もあるな。
46名無しさん@6周年
>>25
そこは人それぞれだから。
自分は、ミレニアムより、平成の方が時代が移ったイメージが湧くが、逆の人も勿論いるだろう。