【民主謝罪】 野田国対委員長、辞任…民主・役員会了承

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★野田国対委員長が辞任 民主・役員会了承

・【16:18】 民主党は28日午後の役員会で野田佳彦国対委員長の辞任を了承した。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

※元ニューススレ
・【メール問題】 民主党幹部 「野田氏辞任は避けられない」、「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141109088/
2名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:28:53 ID:rIhB0LBz0
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:29:04 ID:YCdGRDDJ0
2なら結局前原も辞任
4名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:29:06 ID:r1wwkxkV0
永田サンは?
5名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:29:06 ID:PkwT3GxC0
3だな
6名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:29:13 ID:9h8v4six0
「かまわんよ。」
7名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:29:19 ID:md+/ciEi0
かんなおともみちづれに
8名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:29:24 ID:x/hBsubT0
野田辞める必要なし
9名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:29:32 ID:7yueBmEv0
崩壊の序曲
10☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/28(火) 16:30:01 ID:???0
おっと、これ忘れてました。
実況板だと120秒制限なしで快適にレスできますよ〜。

※ニュース、ワイドショー、中継などの実況はこちらへ→http://live14.2ch.net/liveplus/
11名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:31:57 ID:x/hBsubT0
野田と同じ選挙区で自民からでたやつは
武部ワイロに関わった人物らしい
12名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:32:39 ID:1B7+9Bdf0
あーらら
13名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:34:20 ID:CJ3jXVGq0
泥船から逃げただけじゃん
14名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:34:47 ID:0w/BLfpu0
オワタ
15名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:35:22 ID:bZ7w9Fg80
早く民主所属の保守議員は離党しろ
16名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:36:04 ID:0w/BLfpu0
「この情報はきっこの日記から得たものです」
って言えば、誰も疑わないよね。
17名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:36:22 ID:b8hFKkPJ0
野田は議員を辞めたわけではない。これぐらいで済まされると思う神経が疑わしいわ。
18名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:36:25 ID:RpEGCj3r0
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
ここでもどうぞ
19名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:38:55 ID:91iQu1bs0
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
はじめての電凸のきっかけは、”「永田議員の党員資格停止は"半年間"」で調整 ”
20名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:39:25 ID:ClSw+HTx0
がきデカ、というか、
あの辺のオカマ顔だよね、この人。
21名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:39:35 ID:zX5y3bde0 BE:300153986-
>>16
nikaidou、探偵ファイルでもいいですか?
22名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:39:36 ID:beYsAgBX0
母との会話:
俺「民主党は結局誰も辞めないんだね」
母「さっき速報で辞任て言ってたじゃん」
俺「それは役職を降りるだけで議員辞職する奴は誰もいないんだよ」
母「議員辞職はしないでしょ」
俺「議員としてあるまじき事をしたんだから辞職するのが当然じゃん」
母「それやったら民主党なくなっちゃうじゃん(w」
俺「なくなっても困らないじゃん(w」
母「そりゃ私たちは困らないけど民主党が困るじゃん(w」
23名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:39:59 ID:kM2v9PV40
解党しろ
24名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:40:05 ID:bZ7w9Fg80
>>20
失礼だが、犬作の若い頃に似てない?-
25名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:40:46 ID:qFe+CUpW0
野田て稲本に似てるから困るわ。業務上困るわ。
26名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:41:35 ID:7gfm8kXI0
本日朝いち早く民主党の過失をテレビで認めた『イケメン代議士』『前原代表の懐刀』細野豪志民主党役員室長のブログがあります。

http://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005

是非ご一読の上、皆さんのご意見をお寄せください。

ちなみに細野議員は以前に女性秘書が不倫相手の妻に暴行した(具体的には「噛み付いた」)前科があります。
27名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:42:03 ID:YByKWTiB0
帰りがけの野田の態度の悪いこと悪いこと。子供政党だな。
こんな結果になるのも当然だと思ったね。
28名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:42:32 ID:JNo4N/e8O
   /\⌒ヽペタン
  / /⌒)ノ ペタン
 ∧_∧\ (( 
(´Д`)) ))
`/ ⌒ノ (嘘ヽ
(O  ノ ) ̄ ̄(
`)_)_) (;;;;;;)
29名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:43:19 ID:vwmDqSPQ0
野田だけか。お家事情からしてこれが限界ですか民主党。
30名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:44:39 ID:MkMeRVXj0
糞組織である民主党の1ポストから降りたって、国民に対してなんの謝罪にもならないわけだが。
31名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:45:34 ID:Sx8lK4180
堀江メールの真偽を論じてる時の

「責任は総裁、党首がとらねばならない!」

との前原サンの科白が忘れられません(笑)
32名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:47:23 ID:Z06ICIxZ0
>>26
>ちなみに細野議員は以前に女性秘書が不倫相手の妻に暴行した(具体的には「噛み付いた」)前科があります
kwsk
33名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:47:39 ID:0gbpMmCK0
この人に小梅太夫をやってもらいたかったんだが
34名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:49:12 ID:JxLngigk0
野田かわいそうになぁw

野田は女性庁設立を撤回してから幹事長になれ。


悪いのは全て、トミ子なのだから。
35名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:51:26 ID:NsewiDH30
どうやら小沢一郎が幹事長になって前原の首に鈴をつけるようだ。
36名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:51:46 ID:ClSw+HTx0
>>33
特ダネをつかんだので
国会でしゃべったら〜
ねつ造のメールでした

チックショー
37名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:52:24 ID:LQpJSiib0
TVにニュース速報でたけど
これ速報出すほどのニュースじゃないな
38名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:54:06 ID:XCWIjDvyO
精神的に一番まともそうな野田が幹事長を辞めますか、そうですか。
壊れたCD前原とフォーク永田というメンヘラが残りますか、そうですか。

民主党は何にもわかっちゃいねえよ!
39名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:58:56 ID:KhRWhCX7O
オムスビマン辞任したか…
40名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:58:56 ID:lVRKSNBr0
父「あ〜あ自民党に騙されたんだな 永田も」
俺「自民が騙したんじゃ無くて、自民を騙そうとしたんでしょ?」
父「だって小泉が悪いんだよ! もう民主党も駄目かな」
俺「駄目も何も証拠もないのに個人攻撃はあかんやろ」
父「だからそれは自民党が仕組んだ事なんだから・・・・」
母「お父さんは日刊ゲンダイに釣られすぎなんですよ」
俺「オヤジのソースは日刊ゲンダイかwwwwwwwww」
父・・・・・・・・・
母「あの新聞マトモなこと書いてないじゃない」
父・・・・・・・・・
俺「新聞見るのが悪いとは言わないけど、新聞が全て事実を伝えてるとは限らないんだよ 特にゲンダイは小泉の悪口しか書いてないんだから」
母「もしかして」
俺「何?」
母「今回の永田のネタ元って日刊ゲンダイだったりして・・・・・」
俺「ちょwwwおまwwwwそれwwwwありえるwwww」
母「アハハハハハハハハハハハハハハハハ」
父・・・・・・・・「出かける!」

今日の昼の出来事
41名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:59:14 ID:/1MgWoMI0
で、だれが国対やルの?
42名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:59:52 ID:yEOy2zdN0
後任は、誰よ?


  枝野?   まさか、まさか   永田?
43名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:02:17 ID:EAh29CSD0
メールの真偽はともかく、メール自体はウソでしたと言わない限り事態は
悪化する一途をたどるだけ。内容は本当の可能性があるという姿勢が変わ
っていないから、武部さんの二男さんは名誉回復出来ていない。

結局、いままでと同じスタンスでいきますって記者会見だっただけ?
失敗した人が責任をとれる社会にしたいってのが永田の信条じゃなかった?
44名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:02:56 ID:5NqxQ85x0
>>40
父ヤバスwwwwwwwwwwww
母ツヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:03:25 ID:B4NqqnI40
嘘のメールに真偽も糞も無いだろうよ
46名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:04:05 ID:bAuXAwHx0
>>40
うはっ、何と言ったらいいのか。w
47名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:04:23 ID:yZNBOW6N0
永田が辞めないわけがさっぱりわからん。w
居たところで政治生命なんてとっくに終わっているのに、ただの税金食い蟲ジャン。
48名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:04:47 ID:HAYu36jU0
>>40
>母「お父さんは日刊ゲンダイに釣られすぎなんですよ」

お母さん2chみてんのかwww
49名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:06:11 ID:5NqxQ85x0
普通のことなら騙された方は被害者なんだろうけど
永田は国会議員でこれをもとに個人を追及した、これをするには
ネタ元の根拠を立証する義務が最初にあるのにそれを怠った。
この時点でガセネタに騙されたのであろうが永田の責任は重大。

しかも根拠も無いのに今だ内容については信じてると繰り返す

これが謝罪会見といえるのだろうか。
いえねーよ

野田さんもかわいそうに。
だが永田が責任取らないならそれしかないよな
50名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:06:29 ID:lVRKSNBr0
>>48
俺が普段”釣る”って言葉を使ってるもんで、かぁちゃんも使ってる
51名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:07:05 ID:xjo/9YIA0
>>49
会見を見てると、まだ引っ張る気満々で萎え。
迷惑なんですが。
52名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:07:15 ID:EAh29CSD0
>>45
そうだね。メールの内容の真偽はともかく、メールそのものが作られたもの
でしたってことをハッキリさせてほしかったの。
53名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:07:41 ID:V+AZdqwg0
とりあえず、野田は男がたったなw
あとはどうするんだろうな?www
54名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:08:45 ID:bAuXAwHx0

民主党には危機管理という概念がないことが明らかになった!
三菱のリコール隠し問題と松下のファンヒーター問題から何も学んでいない。
55名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:11:01 ID:7gfm8kXI0
「イケメン代議士」細野豪志民主党役員室長の女性秘書が起こした傷害事件の詳細。

http://blog.mag2.com/m/log/0000058989/45353490
http://www.geocities.jp/ariradne/minkan.html

是非ご一読ください。
56名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:11:05 ID:B4NqqnI40
>>53
政治家の出処進退は自分で決める物、という永田町の常識に挑戦している
永田さんと比べると見劣りするよ。
57名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:13:36 ID:HucYCELk0
>48
「釣る」は2ch語じゃなく一般的な言葉だ。
58名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:16:02 ID:7gfm8kXI0
「イケメン代議士」細野豪志民主党役員室長の女性秘書が起こした傷害事件の詳細。

http://blog.mag2.com/m/log/0000058989/45353490
http://www.geocities.jp/ariradne/minkan.html

是非ご一読ください。
59名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:16:33 ID:EAh29CSD0
自ら辞めずに、懲罰動議にかけられるだろう永田。ますます民主は状況
を悪くしたいらしい。
60名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:18:54 ID:TYe3THnP0
永田は辞職しそうだな
61名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:21:08 ID:PiRDfTI20
やじを飛ばすだけが民主党のお仕事です。
62名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:22:13 ID:qI0LaiW90
あーあ、とうとう自民を追求出きる力を持った野党いなくなっちゃったよ!!
63名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:26:09 ID:kWJ2K4cc0
>62
ま、ある意味自民党内の派閥が与党内野党みたいなもんだ。
今度から選挙の時に派閥ごとに投票できるようにしてくれ
64名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:35:02 ID:sYfU1Bk50


言いたいこと言い放題で国会を混乱させた挙句、

元凶となった奴と煽った奴が未だに留まることが出来るなんて


民主党って日本を混乱させるために存在しているの???


65名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:35:40 ID:EAh29CSD0
「失敗した人が責任をとるということが当たり前の国にしたい」
 by 永田寿康
ttp://www.akamon.net/obog.phtml?name=nagata_hisayasu
66名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:39:30 ID:EUZdMVrC0
二木が言っていたが、野田の勇み足が原因らしい「野田は千葉4区の選挙で
薄氷の当選をしたが、その時の自民選出の相手が武部の親戚筋の者だったので
次回の選挙も睨み、武部つぶしに永田と二人で見切り発車したのが真相だ。」
67名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:40:12 ID:D4D+TH6H0
この連中懲りてないからな。
また、がせねたでゲシュタポするぽ
68名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:44:45 ID:gzKfkc880
そいで後任の国対委員長が原口だなんて面白いオチはないよな。
69名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 17:45:31 ID:4ksTKVOl0
議員辞職した訳じゃない。
痛くもかゆくもない。
議員辞めろよ。
70名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:33:19 ID:O5J96zh+0
このまま生かしておくのもおもしろい・・・
次は何をやってくれるのかな?永田さん!
71名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:35:07 ID:OGycFzcN0
党員資格停止って、具体的にどういうこと?
謹慎するの?
民主党員じゃない、ってだけで、その間も議員活動は出来んの?
72名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:46:48 ID:n2OBr3hX0
>>71
党籍剥奪までいかないがその党員資格を一時的に停止し事実上無所属に近い
状態にする、ただこの期間に議員活動なんかしようものなら場合によっては党籍
剥奪の制裁加えるかも知れないから大人しくしてろよ!って脅し・・・・
また、党員資格がないからTVなんかで何言おうが、地雷踏もうが、自爆しようが
民主党はいっさい責任取らないし関係ないからそのつもりで・・・・・って事だな。
73名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:50:03 ID:Yionpt4r0
中卒議員はダメだな・・・
74名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:56:49 ID:OGycFzcN0
>>72
ふむふむ。
事実上の謹慎処分、という感じか。

なんだかなあ
75名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:01:20 ID:Jhd14y+z0
>>72
それでも民主党と協調した動きならお咎めなしなんでしょ?
罰するのも民主党で、次の選挙の頃には元どおり民主党員?

実質的なダメージあるのかな。
76名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:04:05 ID:0w/BLfpu0
野田。。。。。。。。。。
とんだとばっちりだな
77名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:10:23 ID:hxf5qGXH0
野田がなんで尻拭い??って気も。
永田を生かしておく理由が・・
議席をひとつでも減らしたくないってか。みみっちい・・
78名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:12:32 ID:0d3FzNdy0
国対委員長ってポストは執行部の首切り用だから仕方ないとしても
今回の件はこれでいいのかって気はするな
79名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 20:46:37 ID:N5vv3c2VO
冬柴が前原に辞めろと言っていたな
草加が嫌がるんじゃ続けるしかないな
80名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:06:25 ID:HSQJ6FJV0
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
81名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:32:50 ID:dxG7gi950
 
■永田寿康君を、週刊ポスト契約記者に推挙いたします。
82名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:34:54 ID:dxG7gi950
 
■永田寿康君を、週刊ポスト契約記者に推挙いたします。
83名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:06:38 ID:yf+kCX0CO
給料変わらんだろうし、党内役職なんて内輪の話じゃん
84名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:07:57 ID:6Ol5Z8Ww0
自民党に、のしをつけてお返しができてよかったな。
85名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:12:38 ID:MsxVwHMf0
日本国 衆議院 議席数 2005.2.28現在

      自民党 296
       民主党 113
       公明党  31
       共産党  9
       社民党  7
      国民新党 4
      新党日本 1
   諸派・無所属 19
   闇の組織  9821
86名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:17:31 ID:9JdQ+Kcq0
ただなぁ、この野田って人確か民主のなかでも
靖国参拝賛成派で東京裁判否定派だったはずなんだ。
永田のアホと引き換えってのは惜しすぎる。
87名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:30:40 ID:xdWPhhl30
武部がホリエの応援に必死だった訳

武部が農水大臣だった時、BSE問題でつるし上げ食らった一件があるが
あの時の武部は絵に書いたような官僚の操り田舎議員の代表みたいな大臣だった。
責任を取りたくない農水省の役人の指示に従って、わけもわからず安全安全を口にして
問題を軽んじたことが発端になった。

その当時、孤立した武部の味方になって唯一武部を守ろうとしてくれた
農水省の元役人がいた。
周りの連中に逆らって、いろんな情報を武部にレクチャーし
BSE問題の深刻な状況を知った武部は反省し、問題解決に真摯に取り組んだ。
その元役人こそ、後に自民党から立候補し、亀井派でありながらも
郵政民営化問題で賛成票を投じた故永岡洋治議員である。

永岡氏は賛成票を投じた直後から
延々と続いた亀井派内の陰湿なイジメに耐え切れず自ら命を絶った。
武部は永岡氏を守ってやれなかったことをすごく悔やんでいた。
武部がなぜあのように必死にホリエを応援しのか?
その事情を知る者であれば、あれが亀井に対する代理戦争であったことは
誰もが納得する現象であったはず。

そして武部が何故小泉に心酔し、自らを偉大なるイエスマンと称するのかも
自然と分かるというものである
あのBSE騒動の時、小泉は武部を見捨てもしないが、助け舟も出さなかった。
「最後まで責任を持って職務を遂行しろ」と突き放したのである。
武部が政治家として始めて国民と向き合い、自立したのである。
88名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:35:36 ID:2jfd6nYb0
>87 それだったら武部が鞍替えして亀井と刺し違えばいいだけじゃん
お涙頂戴物語で誰が釣られるかよw

89名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:42:13 ID:y2q3GXLF0

自民党の武部勤幹事長(64)が3日、自殺した自民党の永岡洋治前衆院議員
(享年54)の妻桂子氏(51)への茨城・総和町での応援演説で、感極まって
泣いてしまった。

かつて農水相を務めた武部氏は、農水省官僚出身の故永岡氏を知っており
「BSE(牛海綿状脳症)騒動の時、辞めろと言わなかったのは永岡君だけ」と
声を張り上げた。さらに、桂子氏の二女由貴さんを見て「私にも娘がいます。女
房に言われると腹が立つことはあっても、娘に言われたことは二言もなく受け入
れてしまいます。娘を思う気持ちには裏も表もありません。永岡君の思いを考え
ると…」と、ついに声が詰まった。最後は「お願いします、お願いします、お願
いします!」と、涙声で腰を90度折っておじぎをした。 隣で聞いていた桂子
氏も泣きっぱなし。終了後は「武部さんは夫のことを一番良く知ってくれていた
人。夫の話が出ると、つい…」とさらに涙。約1000人の聴衆も驚いた様子で
「武部さんが泣くとは」と話した人もいた。
90名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:47:26 ID:8hcIOwe90
勘弁してくれ・・・

. .: : : 人 : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::
. .:: : (__) :: :: : : : : ::::::::::::::::::::::::
   (__)  : : : : : ::::::::::::::::::::::::
  (∩ ∩ ) : :: ::: ::::::::::::::::::::::::::::
__/./__ヽヽ ]__:::::::::::::::::::::::::::
  `-'   `-'
■アンケートが面白い!
 「永田議員の記者会見についてどう思われましたか?」
   http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/908/
91名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:36:22 ID:LO3LGRG20
>>86
そして外国人参政権反対、人権擁護法案反対の人だったな…
92名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:54:31 ID:8uUZVwdq0
>>86
別に議員を辞めるわけじゃなくて、「国対委員長をやーめた」ってことだよ
93名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:12:56 ID:oJxKatLD0
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
 当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
94名無しさん@6周年
みんな議員辞職と勘違いしてるようだが、党内の役職を降りただけ。
党内の責任を取ったにすぎない。