【政治】後藤田政務官 出資法で上限金利(29.2%)制限があれば 利息制限法は要らない

このエントリーをはてなブックマークに追加
748名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:37:26 ID:6nJ2SPpB0

世の中にこんなに粗利のでかい商売があるとは、ほとんど100%じゃん。
749名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:40:02 ID:6mf+5/8F0
なんでみんな騒いでるのかと思ったら
上げる方で一本化するのかよ。
馬鹿じゃねーの。
750名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:46:57 ID:k0SBzRIG0
後藤田、お前は最高裁判決を何だと思っとるんだ。
普通は利息制限法に合わせるのが筋だろう。
こいつは頭悪いんじゃないか。
751名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:47:41 ID:fTfWIT7nO
これは
ひどいな・・・
最低の国にするために本当に何でもありになってきてるな
752名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:48:44 ID:qfdcK/c70
個人的には儲かってるんだから
もうちょっと配当上げてよって感じもするが
含み益だけでも大満足です。
753名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:49:40 ID:NWU6ZbnG0
>>746
バカじゃねえの?
保証人禁止したら貸せなくなっちゃう場合が続出するだろうが
754名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:57:49 ID:ub3dPWMc0
>>740
いくら検索してもあんまりサラ金から政治家への献金は出てこないけど
赤旗によると、

自民党 67人
公明党 2人
民主党 5人

こんな感じだけど一人あたり5万とか20万とかです。
こんなハシタ金で政治家がサラ金に有利な取り計らいをするとはとても思えない。

つまりは、巨額な裏金が存在するのではあるまいかと。
755名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 21:59:16 ID:8ECsEoXu0
>>747
> 仮に現状の利息制限法の利率以上の利率を認める立法がされたとしても、
> 裁判所に否定されるだけだろう。

裁判所は法に従うだけじゃないのか?
756名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:05:31 ID:xr4Maos20
>>753
ばーか!貸さなきゃいいじゃん
757名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:07:19 ID:V5hWc/Ey0
>>755
利息制限法がらみに関しては、そうでもない。
利息制限法内のみなし弁済規定を、早い段階で条文の文言に反するような解釈で事実上
無効化し、貸金業法でグレーゾーンを合法的に取る条文が作られても、相当無茶な解釈
で事実上無効化。
758名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:09:01 ID:n2+4HT660
>>753
保証人付きの債務があって、破産したくてもなかなか出来ず、多重債務のキズ口を広げていくケースが多々あるから、保証人制度は無くした方が良いんだよ。
759名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:10:52 ID:6mf+5/8F0
保証人がいなきゃ借りられない時点で
もう終わってるもんね。
760名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:10:59 ID:NWU6ZbnG0
>>758
サラ金に肩入れしてる政治家がなんでサラ金の損になる事やらなきゃいけないの?
そんなのできっこないだろ
761名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:13:41 ID:+BoA20UN0
>>753 貸さなきゃいいんだよ。年利20%程度を上限にして、貸す側がリスクが
大きいと判断する相手には貸さなきゃ良い。
・リスク大の借りる人間
・そいつに貸す業者
両方市場から退場ということで。
762名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:47:29 ID:RF8mJA+g0
>>761
ご明察。
でも、サラ金批判のほとんどが、リスク大の借りる人間を
知らずに論を立てるから、中学生の作文みたいになる。
貸し手の悪さだけを追及してしまうから、自由な資本市場と
ケンカをすることになる。

高利で貸す奴も高利で借りる奴も同時に市場からはじき出す
ということに同意すれば、低利な上限金利も正当化される。

オレはサラ金の味方であり、上限金利は40%ぐらいでも良いと
思っているが、借り手貸し手が両方はじかれて、上限金利が20%
の世界もありだと思っている。

ところで上限109.5%の質屋を責める奴がいないのは
なんでなんだ?

763名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:51:16 ID:jR9kFiK10
テレビとサラ金との危うい関係
ttp://vpress.cocolog-nifty.com/vp/2006/01/post_b6ed.html

先日、民間テレビのプロデューサーに話を聞く機会があった。
そこで出た話。「テレビのスポット広告で一番いいお客さんは、選挙の政党CMとサラ金。

スポット広告は定価が決まっているが、実際にはほとんどが割引やダンピングをしている。
半額になることもある。

ところが、選挙CMだけは定価で売れる。
そしてもうひとつ定価で買ってくれるのが、サラ金業者だ。
だからサラ金はテレビにとってはとてもありがたいお客さんなのだ」。

夜のテレビを見ているとやたらに多いのが、サラ金CM。
清楚な女性を使ったり、可愛い犬を使った「どうするアイフル〜」などCMアピール度・好感度も高い。
そんなCMにつられて、サラ金に手を出して、悲惨な運命をたどる人が後をたたない。

年間3万人の自殺大国ニッポンに直接加担しているのはサラ金業者だが、
間接的加担者はテレビというわけだ。

それにしても、後ろめたい金もうけをやっているサラ金業者の弱みにつけこんで
「CM定価販売」で儲けるテレビ業界はとても悪質だ。

平成18年度税制 「広告課税に対する反対要望書」
http://www.pressnet.or.jp/info/seimei/iken20050926.html
764名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 22:53:45 ID:7nTe5zCr0
利息制限法は民法の特別法で私法。出資法や貸金業法は行政法みたいに
思えるんだけど、この理解でいいのかな?
前者は法律的にガチで、後者はなあなあな気がする。前者廃止というのは
行政や、場合によってては議員と業界が適当に談合して、なんでも
ありになりそう。法的にも不安定すぎるのじゃないの。
765名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:04:58 ID:qbNtWiPa0
>>762
高利で貸し付けて、利息制限法を越えた利息をとることが「前提」の今のサラ金なのに、
自由な資本市場もヘッタクレもないもんだ。
ここでいう「自由」というのは決して、開拓時代の西部や北斗の拳の世界のような自由とは違うぞ。

>リスク大の借りる人間

これを判断するのが審査だろ。
またお前が言うような質の悪い借り手と貸し手を制限するのが法的規制なんだよ。
現状でも利息制限法の枠内では貸し手のリスクが大きいというなら、貸し手が審査を厳しくすればいいこと。
逆に言えばお前の理屈は、多少審査を甘くしても過剰融資して利息を巻き上げる、というのが商売の前提条件じゃないと出てこない。
そして「あっちも悪いがこっちも悪い」という小学生波の理屈を持ち出す、自称サラ金擁護者のお前の言が、
サラ金の下賎な商売を物語っているとは言えるかな。
766名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:16:11 ID:m/95i3l80
後藤田かよ、何でも有りの徳島だからなw

>>762
>オレはサラ金の味方であり

なぜお前がサラ金の味方?
カネでも貰っているのか?
767名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:17:11 ID:n2+4HT660
グレー問題は利息という名の利益が問題になっているが、
借り手も一度全員退場=破産させて、貸し出した元金ごと
チャラにすれば貸し手も全社アボーンって話か?w
768名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:17:12 ID:RF8mJA+g0
>>765
意味不明。どうした?

>これを判断するのが審査だろ。

その通り。だから審査をして貸している。それで貸し倒れを
一定の範囲内に収めているから商売が成り立っているのである。

>現状でも利息制限法の枠内では貸し手のリスクが大きいというなら、貸し手が審査を厳しくすればいいこと。
おっしゃるとおり。もし金利上限がより低く制限されるなら、当然貸しては審査を厳しくする。
当たり前のことだ。入る金が少なくなるなら、貸し倒れを抑えなきゃね。
それで、高利でしか貸せない業者と高利でなきゃ借りられない人間が排除されてOKということだ。

なにを憤っているのかさっぱりわからん。

769名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:24:46 ID:2HJDFZzN0
格差社会の大きな原因がサラ金であることだけは間違いない。

多重債務者が法的に支払い義務のない利息を支払い続けている大きな原因は
メディアに責任がある。

貸し付け残高が20兆円、利用者が2000万人の異常性を鑑みれば
早急に対策を急がねばなるまい。
770名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:29:15 ID:K//WcETz0
合コン厨か
嫁がかわいそ
771名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:34:56 ID:MKekARzi0

チャウセスクがテレビカメラの前で怒り狂った国民に

銃殺された時の映像がたいへん印象に残っている。
772名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:41:48 ID:RF8mJA+g0
>>769
>貸し付け残高が20兆円、利用者が2000万人の異常性を鑑みれば
>早急に対策を急がねばなるまい。

そりゃ確かに異常だわ。2000万人×100万円で20兆円ね。
日本の6人に一人がサラ金で借りてるの?本当?

借りられるのは成人だけだから、そう考えると3〜4人に一人?
そんなにいるわけはないよね。周りにサラ金から借りる人間が
一人もいない人だってかなり多いと思うよ。
借りる奴は少なくとも3件。ひどい奴だと10件ぐらいに
関わっているから延べ人数が増えてるだけじゃない?

それから、貸し出し残高が20兆円てのもおかしいよ。
与信残高じゃない?一回借りて、直ぐに全額返した人間も、
払いが良いから借り入れ枠があがって100万になって、でも
1円も借りてない奴なんかもかなり多いと思うよ。
773名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:49:06 ID:dvJQpbda0
つか、早く、預金金利を4%ぐらいに上げろよ。
話はそれからだ!
774名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:56:37 ID:5+Ul/BUvO
そうだな

預金するってことは俺らが銀行に出資していることと同じだからな
違うかw
775名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:00:15 ID:dl0rRSG80
グレー?
違法金利と言わんか、ボケッ!
776名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:01:24 ID:V65C3Ugd0
日銀は本来、苦しんでる中小企業のためにゼロ金利政策
をしているのに、銀行がサラ金で大儲けして、利用者からは
馬鹿高い手数料取って、大儲けしている。
しかも公的資金(税金)で不況時には助けてもらって、
30台で1,200万円の平均収入の銀行もある。
政府系金融機関を利用した貸し剥がしでは数十兆の税金を
はぎ取ったと言われている。
公務員よりタチ悪い。銀行何とかし手欲しい。
777名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:01:50 ID:gCP+2JPC0
>>765
> 逆に言えばお前の理屈は、多少審査を甘くしても過剰融資して利息を巻き上げる、
> というのが商売の前提条件じゃないと出てこない。

利息を払えるんなら問題ないじゃん
778名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:01:55 ID:PjgpbAMO0
>>750
つーか、利息制限法の金利ばかりを必要以上に主張すれば
どこかでこういう展開になるのは目に見えていたのでは?
サラ金批判してる奴は気がつかなかったのか?
779名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:02:22 ID:hzsphxf70
>>774
出資じゃなくて、金貸してるのと同じだな。
その割りに横柄で、ATM手数料だの口座維持手数料だのとりまくりだが。

銀行は空前絶後の大儲けがずっと続いてるけど、手数料値下げするなんて言いやしねぇ。
780名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:12:19 ID:IATnBlJl0
>>779
それどころか、税金からもはぎ取ってるしな。ヤミ公務員だ。
タチが悪すぎる。
781名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:15:14 ID:rFyEO4q/0
>>757
今回の後藤田発言はそれを踏まえた上のことでだろ
利息制限法がなくなれば最高裁はなにも言えないと思うけど
782名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:19:33 ID:5SPwcFjz0
>>779
借り手が貸してくれといってないんだからね。
いわゆる押し貸しか?

こういう貸し手も取り締まる法律を作ったほうがいいんじゃね〜の?
783名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:26:33 ID:jDBT1p2t0
>>772 人数ははっきりとした数値がない。バラバラ(つまりははっきりとしたDATAはない、金融庁もサラ金もやる気なし)

2200万人はここから。
ttp://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/kinyu/f-20060228-1/11-4.pdf
金融庁:「貸金業制度等に関する懇談会」(第11回会合) 平成18年2月28日
全国信用情報センター連合会(全情連)加盟個人信用情報機関の信用情報システムについて7ページ目参照

1500万人説:
金融庁:貸金業制度等に関する懇談会(第2回)議事要旨
ttp://www.fsa.go.jp/singi/singi_kasikin/gijiyousi/f-20050427-kasikin.html
なけなしの所得しか得られない若者や低所得者がサラ金のソフトなイメージ広告に踊らされている。
毎月金利のみで15,000円を支払い続けている人が1,500万人

1600万人説:
サラ金の利用者だけでも1,600万人以上、クレジットカードの発行枚数は2億4000枚
http://books.yahoo.co.jp/interview/detail/31183848/01.html

19兆6500億円説:
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo232.htm

16兆7505億円説:
ローン市場規模 34兆6,942億円 (クレサラのみ:16兆7,505億円) 
ttp://img501.imageshack.us/img501/2214/arakinsijyoukinri7so.jpg
ttp://Tinyurl.com/djjae (ミラー)
日本クレジット産業協会によると、2003年の消費者ローン全体の貸出額(信用供与額)は23.8兆円
貸出残高(信用供与残高)は34.6兆円
ttp://Miniurl.org/LuC
784名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:41:06 ID:bfEOCOdG0
(5〜6人に1人が)借りないと暮らしていけない国って・・・
そんな国政を監視非難すべき野党があのザマでは・・・
ホームレス、自殺、少子化、高齢化、、、まだまだ将来は暗いはず。
年金なんか払ってられっか!
785名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:43:11 ID:jDBT1p2t0
>>784
たしかに1200万人とか2000万人と聞くと恐ろしいですが、多重債務者が存在するので
そこがわからないのです。300万人という人もいれば800万人という説もあるので。

まぁ、500万人ほどでしょう。
786名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:47:23 ID:yklEdxyj0
小泉改革の影というよりも小泉政権以前から続く日本の暗部といったほうがいい。
誰しも闇から目を背けたくなるだろうが、直視すべきである。
787名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:50:42 ID:TIWeQobj0
水野真紀
サラ金コマーシャルデビューなのかな?
788名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:53:25 ID:pd4QwHkt0

利息制限法を無くして、銀行を儲けさせるのなら、低金利政策は止めて、
預貯金の利息10%以上しろ。
789名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:56:48 ID:+1JTqExF0
後藤田は既に老害だな。人間は長生きするもんじゃないね。
法務大臣時代のカミソリ後藤田は一本筋を通った良い男だったのに
今までの実績が台無しだw
790名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:56:48 ID:pzt1gsyAO
利子も問題だが、サラ金朝鮮企業からキッチリ税金とれよ。
法は冒すわ、禁治産者作りまくるわ、税金払わないわって。。。やり放題か!
791名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:01:23 ID:B/58NrG+0
>>785
そうでしたね。多重がいますよね。
かつて多重であった私がトンだ勘違いをしてました。(笑
過払金訴訟でしっかり取り返しましたが、、、年金は払わんぞーーーー

一部の自治体では税金滞納処分として過払金債権の差し押さえを検討中らしいですよー。
多重の皆さん、過払金訴訟はお早めに!
792名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:16:35 ID:rFyEO4q/0
>>789
巧妙な釣りだな
793名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:34:53 ID:sHF9tmyC0
<レイクCMタレントジーコ監督も嘆いているはず!>

個人情報漏洩事件:ほのぼのレイク ローン関連書類を紛失
ttp://www.it-hoken.com/003106.html

GEコンシューマー・ファイナンスは、同社が運営する消費者金融サービス
「ほのぼのレイク」において顧客情報1件を紛失したと発表した。
紛失した書類は、梅田支店にて不動産担保ローンを契約した
顧客の「公正証書作成委任状」1枚と「印鑑登録証明書」2枚。

1月26日に書類を保管管理する「不動産ドキュメントマネジメントセンター」で
事務処理を行なう際、判明したもの。
受け渡しの際の紛失、あるいは誤廃棄を行った可能性があるとしている。

                            2006/03/01
794名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:49:45 ID:259HtwtU0
政治家、しかも国を代表する党の政務官がここまで馬鹿だったとは・・・
795名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:53:21 ID:jDBT1p2t0
>>793

レイク(GEコンシューマー・ファイナンス)は、取引経過を素直に開示せず、
10年以上経過した取引経過は自動抹消されていると言い張るそうだ。
ttp://www.shomin-law.com/shakkinlake.html
796名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 01:55:25 ID:dZxnGVkc0
水野真紀がひとこと
797名無しさん@6周年
               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  イナバクマァー
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻